WO2015093431A1 - クリニカルパス管理サーバ - Google Patents

クリニカルパス管理サーバ Download PDF

Info

Publication number
WO2015093431A1
WO2015093431A1 PCT/JP2014/083117 JP2014083117W WO2015093431A1 WO 2015093431 A1 WO2015093431 A1 WO 2015093431A1 JP 2014083117 W JP2014083117 W JP 2014083117W WO 2015093431 A1 WO2015093431 A1 WO 2015093431A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
clinical path
input
medical practice
access request
warning
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/083117
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大田 恭義
上田 智
勇哉 久藤
宏典 松政
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to CN201480069004.3A priority Critical patent/CN105830115B/zh
Priority to EP14871515.4A priority patent/EP3086277A4/en
Publication of WO2015093431A1 publication Critical patent/WO2015093431A1/ja
Priority to US15/178,987 priority patent/US20160283669A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/70ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for mining of medical data, e.g. analysing previous cases of other patients
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H70/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical references
    • G16H70/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical references relating to practices or guidelines

Definitions

  • the present invention relates to a clinical path management server that manages a clinical path in which patient medical information is recorded.
  • a clinical path is known that records the schedule and work results of a plurality of medical treatments performed on a patient in time series.
  • the clinical path is created for each patient, and is used for confirming the medical history of the patient and determining the medical policy (see, for example, JP-A-2003-108661).
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-108661 describes a clinical path management system that manages clinical paths.
  • the system disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-108661 has input receiving means for receiving an input of a work result relating to a nursing treatment action, which is one of medical care actions, and a storage means for storing a clinical path to which the work result is input. ing.
  • the nurse who is in charge of the nursing treatment action inputs the work result to the system through the input terminal when one medical action is completed.
  • this system while inputting the work result for one medical practice, it is detected whether or not all necessary description items for the work result have been input.
  • a function is provided to issue a warning by highlighting on the input screen. With this function, it is possible to prevent input omissions of necessary description items.
  • a clinical trial data output device that collects clinical trial data of a drug by performing medication, which is one of medical treatments, on a patient, and outputs the collected clinical trial data (for example, JP, 2004-348271, A). For example, dosing is performed regularly, such as once a day or once a week.
  • the clinical trial data is periodically collected as a result of the work in which medication is performed, and is input to the output device by the worker in charge each time.
  • This output device is provided with a detection unit for detecting whether or not clinical trial data is regularly recorded.
  • the detection unit periodically performs a detection operation, for example, once a week, and detects whether or not clinical trial data is periodically input. If omission of clinical trial data input is detected, a warning is given to that effect.
  • an input leakage detection operation is periodically performed as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-348271, it is possible to detect and warn of an input leakage of a work result of a past medical practice.
  • an inappropriate timing at which the worker cannot immediately input the work result, such as when the worker is performing a medical practice.
  • There is a risk of warning If the timing of the warning is inappropriate, the input of the work result may be postponed again, and there is a problem that the warning is not effective.
  • a warning is given at an improper timing, it may be necessary to interrupt the medical practice being undertaken. If the medical practice is interrupted, the work efficiency of the medical practice being undertaken may be impaired, or a work mistake may be induced.
  • An object of the present invention is to provide a clinical path management server that prevents a leakage of work result input to a clinical path from being left unattended for a long period of time.
  • the clinical path management server of the present invention includes a clinical path database, an access request reception unit, a determination unit, and a warning unit.
  • the clinical path database stores searchable clinical paths that record schedules and work results related to a plurality of medical treatments performed on a patient in time series.
  • the access request receiving unit receives an access request for the clinical path from the terminal.
  • the determination unit determines whether or not there is an input omission with respect to a work result of a past medical practice that should have been completed when the access request is received.
  • the warning unit warns that there is an input leak when it is determined that there is an input leak.
  • the access request preferably includes at least one of a clinical path browsing request, an editing request for inputting a work result to the clinical path, and an end request for ending the browsing or editing.
  • the access request is an editing request
  • the past medical practice is preferably a medical practice performed before the medical practice corresponding to the editing request.
  • the determination unit extracts, as a past medical practice, a medical practice in which the scheduled execution date and time is earlier than the date and time when the access request is received in the clinical path that is the target of the access request, and the extracted past medical practice It is preferable to determine whether there is an input omission by checking the input status item.
  • the warning unit preferably issues a warning to the terminal that requested the access request. Moreover, it is preferable that a warning part warns by transmitting the warning screen on which the medical practice with an input omission is displayed. Moreover, it is preferable that the name of the person in charge of the medical practice is displayed on the warning screen. In addition, it has an address storage unit that stores in advance the address of the person in charge of the medical practice recorded in the clinical path, the warning unit refers to the address storage unit in addition to the requesting terminal, It is preferable to give a warning to a person in charge of a medical practice with input leakage.
  • the present invention when an access request to the clinical path is received, it is determined whether or not there is an omission in the work result of the past medical practice, and a warning is given at that timing. Since the warning is issued when a request for access to the clinical path is received, there is a possibility that the input of the work result may be postponed again compared to the timing when other work is performed such as during the practice of medical treatment. Low and highly effective. For this reason, it is possible to prevent the input leakage from being left for a long time.
  • a clinical path management system (hereinafter referred to as a CP (Clinical Path) management system) 10 includes a clinical path management server (hereinafter referred to as a CP management server) 12 and an operator terminal 14. .
  • the CP management server 12 and the worker terminal 14 are both installed in the hospital X and communicate with each other via a local area network (LAN) 16 that is a hospital network built in the hospital X. Connected as possible.
  • LAN local area network
  • the worker terminal 14 is a terminal used by a worker such as a doctor D1 or a nurse N1 who performs a medical practice on a patient.
  • the worker terminal 14 is, for example, a tablet-type portable terminal having a wireless communication function, and includes a touch panel display 14a that functions as an information display unit or an input unit.
  • the operator terminal 14 is installed with software such as an operating system and a WEB browser, and the software is executed by a CPU (Central Processing Unit) and a memory.
  • the worker terminal 14 can access the CP management server 12 via the LAN 16 through a WEB browser.
  • the display 14a displays an operation screen, receives various operation instructions and information input, and displays information such as various screens distributed from the CP management server 12.
  • the doctor D1 and the nurse N1 can carry out browsing and editing of the clinical path of the patient in charge from anywhere where the LAN 16 can be accessed by carrying the operator terminal 14.
  • the information distributed from the CP management server 12 includes a CP display screen and a warning screen for displaying the CP, as will be described later.
  • the CP management server 12 is configured by installing an application program (AP, Application Program) 21 for operating the CP management system 10 based on a personal computer or a workstation.
  • the CP management server 12 is provided with a storage device 23, a memory 24, a CPU 25, and a communication I / F 28, and these are connected via a data bus 29.
  • the storage device 23 is a device that stores various data, and includes, for example, a hard disk drive.
  • the storage device 23 stores a clinical path database (hereinafter referred to as CPDB) 32 in addition to the AP 21 such as a control program and CP system software.
  • CPDB clinical path database
  • the memory 24 is a work memory for the CPU 25 to execute processing.
  • the CPU 25 centrally controls each unit of the computer by loading the AP 21 stored in the storage device 23 into the memory 24 and executing processing according to the program.
  • the communication I / F 28 is a communication unit for connecting to the LAN 16.
  • the communication I / F 28 communicates with the worker terminal 14 and other terminals installed in the X hospital via the LAN 16.
  • the CP management server 12 receives various requests such as information distribution requests from the worker terminal 14 and other terminals via the communication I / F 28, receives the received requests, and performs processing according to the contents of the requests. Execute. Further, the CP management server 12 issues a command to the worker terminal 14 and other terminals via the communication I / F 28.
  • the CPDB 32 is a database in which a plurality of clinical path data (hereinafter referred to as CP data) 37 created for each patient is stored as shown in FIG.
  • the CP data 37 is distributed, for example, as screen data in which each display item is laid out like a CP display screen 38 and displayed on the display 14 a of the worker terminal 14.
  • the CP data 37 is medical schedule data in which medical information related to the schedule and results of medical care (diagnosis and treatment) performed on a patient in Hospital X is recorded in time series.
  • the medical information includes a schedule of medical practices such as medical examination, examination, surgery, and medication, and work results (actual results) of medical practices such as examination results, medical records, and medication results. Since the clinical path is information created for each patient, the CP data 37 records patient information such as patient ID, patient name, age, and sex, and the name and ID of the attending physician in charge of the patient.
  • the CP management server 12 distributes the CP data 37 to the worker terminal 14 in response to a browsing request from the worker terminal 14.
  • the worker terminal 14 receives the CP data 37
  • the CP display screen 38 is displayed on the display 14a, and workers such as the doctor D1 and the nurse N1 can browse the clinical path.
  • the CP management server 12 accepts a new creation or editing instruction from the worker terminal 14 and updates the CPDB 32.
  • the CP display screen 38 As shown in FIG. 4, on the CP display screen 38, it is displayed for each date on which medical practice such as diagnosis, examination, surgery, and medication is performed. For example, there are provided medical practice display columns with dates such as September 5, September 12, September 19, September 26, October 3, etc. In the corresponding display column, diagnosis (MA1), body temperature measurement (MA2), blood test (MA3), medication (MA4), radiography (MA5), diagnosis (report of blood test) (MA6), anesthesia (MA7) , Medical practice such as surgery (MA8), infusion (MA9), medication (MA10), and the like are displayed.
  • diagnosis MA1
  • body temperature measurement MA2
  • blood test MA3
  • medication MA4
  • radiography MA5
  • diagnosis report of blood test
  • MA6 anesthesia
  • Medical practice such as surgery (MA8), infusion (MA9), medication (MA10), and the like are displayed.
  • MA Medical Act
  • the CP display screen 38 is provided with an add button 38a for adding a scheduled medical practice to the CP data 37 and a delete button 38b for deleting the canceled medical practice. Further, the display section of each medical practice MA1 to MA10 is a button 38c, and by operating each button 38c, the detailed contents of the medical practice can be displayed and edited.
  • an item addition screen 38d is popped up.
  • the item addition screen 38d is provided with a space for selecting or inputting the name of the medical practice and the date to be performed, and by selecting or inputting these, the schedule of the selected medical practice is specified. Added to the display column.
  • the delete button 38b is selected, the medical practice deletion mode is set, and the medical practice is deleted from the display column by selecting the button 38c corresponding to the medical practice to be deleted in the medical practice deletion mode.
  • a detail display screen 38e displaying the details of the corresponding medical practice is popped up.
  • the detailed display screen 38e displays and edits the detailed content of the medical practice.
  • An edit save button 38f is provided in the upper right part of the detail display screen 38e.
  • the edited content related to the medical practice includes the work results after the implementation, which is the results information of the medical practice.
  • a detail display screen 38e is displayed.
  • information indicating that 1 mL of drug X, 2 mL of drug Y, and 1 mL of drug Z have been administered is input as a result of the medication (MA4) operation.
  • image data or the like is input as a work result, address information for storing the image data is input.
  • the record 39 includes items such as the name of the medical practice (action name), the scheduled date and time (scheduled implementation date) of the medical practice, the worker in charge of performing the medical practice, the work result of the medical practice, and the input status.
  • a record 39 shown in FIG. 5 is an example of medication (MA4).
  • the item “input status” represents the input status of the work result. As shown in the upper record 39, when the work result is not input, “not input” is recorded in the input status, and when the work result is input as shown in the lower record 39. The input status is recorded as “input completed”.
  • the CPU 25 of the CP management server 12 When executing the AP 21, the CPU 25 of the CP management server 12 functions as an access request reception unit 41, a determination unit 42, and a warning unit 43 as illustrated in FIG. 6.
  • the access request receiving unit 41 is a functional unit that receives an access request from the worker terminal 14 and executes processing according to the request.
  • the access request to the CPDB 32 includes a browsing request for requesting distribution of the CP data 37 for browsing the CP data 37, editing the CP data 37 at the worker terminal 14, and updating the CPDB 32 with the edited CP data 37. There is an edit request for requesting.
  • the access request includes information identifying the access target CP data 37 such as a patient ID, and authentication information for authenticating whether the access request source has access authority.
  • the access request receiving unit 41 is also supplied with authentication information attached together with the access request.
  • the authentication information is a worker ID (doctor ID or nurse ID) or a password assigned in advance for each worker such as the doctor D1 or the nurse N1.
  • the CPU 25 has a system timer, and records the date and time of the access request as an access history.
  • the access request reception unit 41 permits access when the access request source has access authority according to the request content. If the user does not have access authority, the request is rejected. For example, when the browsing request is permitted, the access request receiving unit 41 reads the CP data 37 from the CPDB 32 and distributes it. When the edit request is permitted, the access request receiving unit 41 updates the CP data 37 in the CPDB 32 with the CP data 37 uploaded from the worker terminal 14. In addition, when access is permitted, the access request reception unit 41 transmits access information indicating that the CP data 37 has been accessed to the determination unit 42. Specifically, the access information includes the data ID of the access target CP data 37 specified by the patient ID or the like, the access date and time, and the like.
  • the determination unit 42 is a functional unit that determines whether or not there is omission of input of work results for each past medical practice that should have already been input to the CP data 37 of work results when an access request is received. Upon receiving the access information, the determination unit 42 extracts a record 39 relating to a past medical practice whose scheduled execution date and time is earlier than the access date and time in the CP data 37 to be accessed. Next, the determination unit 42 examines the input status item of the extracted record 39 to determine whether there is an input omission of the work result.
  • the access date / time is the scheduled date and time of medication (MA4)
  • the past medical practice MA1 to MA3 prior to the scheduled date and time of medication (MA4)
  • Three records 39 are extracted. Since the work result should be entered when the medical practice is completed, if the work result has not been entered for the medical practice that has passed the scheduled implementation date and time, the input of the work result is omitted for that medical practice. Is considered to have occurred.
  • the determination unit 42 examines the input status of each record 39 and determines that there is an input failure of the work result for the blood test (MA3).
  • the determination unit 42 determines that there is an input failure of the work result
  • the determination unit 42 issues a warning command to issue a warning to the warning unit 43.
  • the warning unit 43 receives the warning command
  • the warning unit 43 sends a warning to the worker terminal 14 requesting access by, for example, sending a warning screen 45 shown in FIG.
  • the warning screen 45 On the warning screen 45, the name of the medical practice with omission of input, the scheduled execution date and time, and the name of the person in charge of the work are displayed. In this example, one piece of input omission information is displayed, but when there are a plurality of pieces of input omission information, a plurality of cases are displayed.
  • the operator terminal 14 connects to the CP management server 12 to input the work result, and the patient P1 Access the clinical path.
  • the nurse N1 inputs an instruction to edit the CP data 37 of the patient P1 from the operation screen of the worker terminal 14.
  • the worker terminal 14 transmits an edit request to the CP management server 12 based on the input instruction.
  • the access request receiving unit 41 receives an edit request (S101).
  • the access request receiving unit 41 determines whether the user has access authority based on the authentication information. As a result of the determination, if the access request source has the editing authority, the editing request is permitted and the CP data 37 of the designated patient P1 is distributed to the worker terminal 14. In the worker terminal 14, the CP data 37 is displayed as a CP display screen 38. The nurse N1 operates the CP display screen 38 and inputs the work result of medication (MA4). When the editing is completed, the edited content is uploaded from the operator terminal 14 to the CP management server 12, and the CP data 37 in the CPDB 32 is updated. Furthermore, the access request reception unit 41 transmits access information to the determination unit 42 when there is an edit request.
  • the determination unit 42 When receiving the access information, the determination unit 42 acquires the CP data 37 of the patient P1 to be accessed from the CPDB 32. Then, the determination unit 42 extracts a record 39 of past medical practices (MA1 to MA3) whose access date and time is earlier in the clinical path of the patient P1, examines the input status of each record 39, A medical practice with an input omission is searched (S102).
  • MA1 to MA3 past medical practices
  • the determination unit 42 issues a warning through the warning unit 43 (S104) when there is a past medical practice with input omission (YES in S103).
  • the warning unit 43 receives a warning command from the determination unit 42, as shown in FIG. 9, the warning unit 43 displays a warning screen 45 that displays the name of the past medical practice with input omission, the scheduled date and time of execution, and the person in charge of the work.
  • the determination unit 42 ends the determination process without warning.
  • the input status of the clinical path that has already been input is checked by checking the input status of the clinical path. If there is an input leak, a warning is given. It can be said that the timing at which the clinical path is accessed is a timing at which the clinical path can be edited more easily than the timing at which other work such as the practice column of medical treatment is performed. If a warning is given at that timing, it is unlikely that the input of the work result will be postponed again, and a highly effective warning can be given. As a result, it is possible to prevent the input leakage of work results from being left for a long period of time.
  • the person in charge of accessing the clinical path is a doctor or nurse who is in charge of the patient of the clinical path, there is a high possibility that the person in charge of the medical practice with omission of input. Therefore, if a warning is given to the worker terminal 14 that is the access request source, there is a high possibility that a warning can be directly given to the worker in charge who should input the work result. Even if the worker in charge who received the warning is a different person from the worker in charge of the medical practice with omission of input, it is highly likely that both are members of the team in charge of the same patient. There is a high possibility that the warning content will be transmitted to the person in charge of the medical practice.
  • an example of an edit request for a clinical path is shown as an example of an access request.
  • a browse request for a clinical path may be used.
  • the editing with respect to the clinical path is not limited to a manual input mode, and may be a mode automatically input from various medical devices.
  • a barcode reader 51 that reads a barcode for patient identification and a barcode for medicine identification.
  • a mode in which the information of the patient P1 is read using the barcode reader 51 and the automatically read information is input from the barcode reader 51 to the clinical path may be used.
  • the barcode reader 51 reads, for example, the barcode on the band attached to the wrist of the patient P1 and the barcode on the seal attached to the medicine M1 scheduled to be administered to the patient P1.
  • the barcode reader 51 and the worker terminal 14 are communicably connected, and the data read by the barcode reader 51 is transmitted to the CP management server 12 via the worker terminal 14. Since the operator terminal 14 browses and edits the clinical path of the patient P1, the information of the patient P1 read by the barcode reader 51 is automatically input to the corresponding clinical path of the patient P1.
  • the CP management server 12 receives information read by the barcode reader 51 from the worker terminal 14.
  • the access request reception unit 41 receives an access request, and the determination unit 42 executes the above-described determination process regarding input leakage.
  • editing request and the browsing request have been described as examples of the access request, an end request for ending the browsing and editing may be included in addition to or instead of them.
  • the warning destination is the worker terminal 14 that is the access request source
  • the address of the worker in charge of the medical practice in which the input of the work result is omitted May send a warning.
  • the person in charge of work is input in the clinical path for each medical practice.
  • the storage device 23 of the CP management server 12 stores address information 53 in which the mail address of each worker is set in advance.
  • the storage device 23 functions as an address storage unit.
  • the warning unit 43 refers to the address information 53, reads the mail address corresponding to the person in charge of the medical practice with omission of input from the address information 53, and transmits the warning screen 45 to the read mail address. For example, if there is an input omission in both the medical practice handled by the doctor D1 and the medical practice handled by the nurse N1, a warning screen is displayed on both the doctor D1 and the nurse N1 as shown in FIG. Sent. By doing so, it is possible to reliably warn the person in charge of the input omission.
  • a past medical practice that should have been completed at the time the access request is received is searched based on the implementation date of the medical practice.
  • the date and time when the result of medical care is obtained can be used as a reference.
  • blood tests may require special machines and chemicals depending on the items to be tested. In that case, only blood collection is performed in the hospital, and the collected blood is sent to a laboratory for inspection. Outsourcing is often done. In such a case, it takes time to obtain a test result after starting a blood test and to input this as a work result. Therefore, as shown in FIG. 14, when the date and time when the medical practice is performed is searched, it is searched as the past medical practice, rather than being searched as the past medical practice. It is preferable to make it.
  • a tablet-type mobile terminal having a wireless communication function is used as the worker terminal 14, but the present invention is not limited to this, for example, a desktop computer or a notebook computer having a communication function. May be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

 クリニカルパスへの作業結果の入力漏れが長期間放置されることを防止するクリニカルパス管理サーバを提供する。 クリニカルパス管理サーバは、クリニカルパスデータベース(CPDB)(32)と、アクセス要求受付部(41)と、判定部(42)と、警告部(43)とを有する。CPDB(32)は、複数の診療行為に関する予定および作業結果を時系列で記録するクリニカルパスを検索可能に格納する。アクセス要求受付部(41)は、作業者端末(14)からクリニカルパスに対するアクセス要求を受け付ける。判定部(42)は、アクセス要求を受け付けた際に、アクセス要求を受け付けた時点において、既に入力が完了しているべき過去の診療行為の作業結果について、入力漏れの有無を判定する。警告部(43)は、入力漏れが有ると判定された場合に警告する。

Description

クリニカルパス管理サーバ
 本発明は、患者の診療情報を記録したクリニカルパスを管理するクリニカルパス管理サーバに関する。
 患者に対して実施される複数の診療行為の予定および作業結果を時系列で記録するクリニカルパスが知られている。クリニカルパスは、患者毎に作成され、患者の診療履歴の確認や診療方針を決定するために用いられる(例えば、特開2003-108661号公報参照)。特開2003-108661号公報には、クリニカルパスを管理するクリニカルパス管理システムが記載されている。特開2003-108661号公報のシステムでは、診療行為の1つである看護治療行為に関する作業結果の入力を受け付ける入力受付手段と、作業結果が入力されたクリニカルパスを記憶する記憶手段とを有している。看護治療行為の作業担当者である看護師は、1つの診療行為が終了すると、入力端末を通じてその作業結果をシステムに入力する。このシステムでは、1つの診療行為に関する作業結果の入力中に、その作業結果について必要な記載事項がすべて入力されたか否かを検知し、必要な記載事項が入力されていない場合には、音声や入力画面上での強調表示等により警告が発せられる機能が設けられている。この機能により、必要な記載事項の入力漏れを防止することができる。
 また、診療行為の1つである投薬を患者に対して実施することにより、薬剤の治験データを収集して、収集した治験データの出力を行う治験データの出力装置が知られている(例えば、特開2004-348271号公報参照)。例えば、投薬は、1日1回、あるいは週に1回というように定期的に実施される。治験データは、投薬が行われた作業結果として定期的に収集され、その都度、作業担当者によって出力装置に入力される。この出力装置には、治験データが定期的に記録されているか否かを検知する検知部が設けられている。検知部は、例えば週に1回というように定期的に検知動作を行い、治験データが定期的に入力されているか否かを検知する。治験データの入力漏れが検知された場合には、その旨をメッセージ等により警告する。
 クリニカルパスは患者の診療履歴や診療方針を決定するために用いられる重要なものであるため、作業結果の入力漏れは防止されることが好ましい。作業結果の入力漏れを防止するためには、作業担当者が1つの診療行為を実施した際に直ちに作業結果の入力を行うことが好ましいが、繁忙を極める医療現場においては、診療行為を行っても、その作業結果の入力は後回しになりがちである。作業結果の入力を後回しにすると、作業担当者の失念により、作業結果の入力漏れが放置されてしまう懸念がある。1つの診療行為の作業結果は、その後に実施される診療行為を行う際に参照される場合もあるため、入力漏れが長期間放置されることは好ましくない。
 特開2003-108661号公報では、1つの診療行為に関する作業結果の入力中に必要な記載事項の入力漏れの検知および警告を行うことはできるが、作業結果の入力をいったん後回しにした場合には、その後、入力漏れの検知および警告は行われないため、入力を後回しにした作業結果について入力漏れが長期にわたって放置されてしまう虞がある。
 一方、特開2004-348271号公報のように、定期的に入力漏れの検知動作を実行すれば、過去の診療行為の作業結果の入力漏れの検知および警告を行うことはできる。しかし、定期的に入力漏れの検知動作を実行する場合には、例えば、作業担当者が診療行為を行っているタイミングなど作業担当者が直ちに作業結果の入力を行うことができない不適切なタイミングで警告が行われる虞がある。警告のタイミングが不適切であると、作業結果の入力が再び後回しにされることにもなり、実効性のある警告にならないという問題がある。また、不適切なタイミングで警告が行われると、着手中の診療行為を中断しなければならない場合もある。診療行為が中断されると、着手中の診療行為の作業効率が損なわれたり、作業ミスを誘発したりする虞もある。
 本発明は、クリニカルパスへの作業結果の入力漏れが長期間放置されることを防止するクリニカルパス管理サーバを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明のクリニカルパス管理サーバは、クリニカルパスデータベース、アクセス要求受付部、判定部、及び警告部を備えている。クリニカルパスデータベースは、患者に対して実施される複数の診療行為に関する予定および作業結果を時系列で記録するクリニカルパスを検索可能に格納する。アクセス要求受付部は、端末からクリニカルパスに対するアクセス要求を受け付ける。判定部は、アクセス要求を受け付けた際に、アクセス要求を受け付けた時点において、既に入力が完了しているべき過去の診療行為の作業結果について、入力漏れの有無を判定する。警告部は、入力漏れが有ると判定された場合に入力漏れが有る旨を警告する。
 アクセス要求には、クリニカルパスの閲覧要求、クリニカルパスに対して作業結果を入力するための編集要求、閲覧又は編集を終了する終了要求のうち少なくとも1つが含まれることが好ましい。また、アクセス要求は、編集要求であり、過去の診療行為は、編集要求に対応する診療行為よりも前に実施された診療行為であることが好ましい。また、判定部は、アクセス要求の対象となっているクリニカルパスにおいて、実施予定日時がアクセス要求を受け付けた日時よりも前にある診療行為を過去の診療行為として抽出し、抽出した過去の診療行為の入力状況の項目を調べて、入力漏れの有無を判定することが好ましい。
 警告部は、アクセス要求の要求元の端末に対して警告を行うことが好ましい。また、警告部は、入力漏れが有る診療行為が表示される警告画面を送信することにより、警告を行うことが好ましい。また、警告画面には、診療行為の作業担当者名が表示されることが好ましい。加えて、クリニカルパスに記録された診療行為の作業担当者のアドレスを予め記憶するアドレス記憶部を有しており、警告部は、要求元の端末に加えて、アドレス記憶部を参照して、入力漏れが有る診療行為の作業担当者宛に警告を行うことが好ましい。
 本発明は、クリニカルパスへのアクセス要求を受け付けた際に、過去の診療行為の作業結果の入力漏れの有無を判定して、そのタイミングで警告を行う。警告は、クリニカルパスへのアクセス要求を受け付けた際に行われるので、診療行為の実施中など他の作業を行っているタイミングと比較して、作業結果の入力が再び後回しにされる可能性が低く、実効性が高い。このため、入力漏れの長期間放置が防止される。
本発明の第1実施形態のクリニカルパス管理システムの概略図である。 クリニカルパス管理サーバの構成図である。 クリニカルパスデータベースの説明図である。 クリニカルパス表示画面の説明図である。 診療行為のレコードの説明図である。 クリニカルパス管理サーバの機能概略図である。 過去の診療行為を抽出する機能に関する説明図である。 記入漏れの有無によるレコードの違いの説明図である。 警告画面の説明図である。 第1実施形態における全体のフローチャートである。 第2実施形態における情報入力の様態の説明図である。 第3実施形態におけるアドレス情報の説明図である。 第3実施形態の警告に関する概略図である。 過去の診療行為の抽出基準に関する説明図である。
 「第1実施形態」
 図1に示すように、クリニカルパス管理システム(以下、CP(Clinical Path)管理システムと称する)10は、クリニカルパス管理サーバ(以下、CP管理サーバと称する)12と、作業者端末14とを有する。CP管理サーバ12と作業者端末14とは、いずれもX病院内に設置されており、X病院内に構築された院内ネットワークであるLAN(Local Area Network、構内通信網)16により、互いに情報通信可能に接続されている。
 作業者端末14は、患者に対して診療行為を実施する医師D1、看護師N1などの作業者が使用する端末である。作業者端末14は、例えば、無線通信機能を有するタブレット型の携帯端末であり、情報の表示部や入力部として機能するタッチパネル式のディスプレイ14aを備えている。作業者端末14は、オペレーティングシステムやWEBブラウザなどのソフトウェアがインストールされており、CPU(Central Processing Unit)やメモリによってソフトウェアが実行される。作業者端末14は、WEBブラウザを通じて、LAN16経由でCP管理サーバ12にアクセスすることが可能である。
 なお、作業者端末14がLAN16に接続する場合には、実際には、無線中継器であるアクセスポイントなどを介してLAN16に接続する。ディスプレイ14aは、操作画面を表示して、各種の操作指示や情報の入力を受け付けるとともに、CP管理サーバ12から配信される各種画面などの情報を表示する。医師D1や看護師N1は、作業者端末14を携帯することで、LAN16にアクセスできる場所であればどこからでも、担当する患者のクリニカルパスの閲覧や編集を行うことが可能となる。CP管理サーバ12から配信される情報としては、後述するように、CPを表示するCP表示画面や警告画面などが含まれる。
 図2に示すように、CP管理サーバ12は、パ-ソナルコンピュータやワークステーションをベースに、CP管理システム10を動作させるためのアプリケーションプログラム(AP、Application Program)21をインストールして構成される。CP管理サーバ12には、ストレージデバイス23、メモリ24、CPU25、通信I/F28が設けられており、これらはデータバス29を介して接続されている。
 ストレージデバイス23は、各種データを格納するデバイスであり、例えば、ハードディスクドライブで構成される。ストレージデバイス23は、制御プログラムや、CPシステム用ソフトウェアなどのAP21の他に、クリニカルパスデータベース(以下、CPDBと称する)32が格納される。
 メモリ24は、CPU25が処理を実行するためのワークメモリである。CPU25は、ストレージデバイス23に格納されたAP21をメモリ24へロードして、プログラムに従った処理を実行することにより、コンピュータの各部を統括的に制御する。
 通信I/F28は、LAN16と接続するための通信部である。通信I/F28は、LAN16を介して作業者端末14及びその他のX病院内に設置された各端末と通信する。CP管理サーバ12は、通信I/F28を介して、作業者端末14及びその他各端末からの情報配信要求など各種の要求を受信し、受信した要求を受け付けて、要求の内容に応じた処理を実行する。また、CP管理サーバ12は、通信I/F28を介して、作業者端末14及びその他各端末に対して指令を出す。
 CPDB32は、図3に示すように、患者ごとに作成される複数のクリニカルパスデータ(以下、CPデータと称する)37が格納されたデータベースである。CPデータ37は、例えば、CP表示画面38のように各表示項目がレイアウトされた画面データとして配信されて、作業者端末14のディスプレイ14aに表示される。
 CPデータ37は、X病院において、患者に対して施される診療(診断及び治療)の予定と実績に関する診療情報を時系列に記録した診療スケジュールデータである。診療情報には、診察、検査、手術、投薬などといった診療行為の予定、及び検査結果、診察記録、投薬結果などといった診療行為の作業結果(実績)が含まれる。また、クリニカルパスは患者毎に作成される情報であるため、CPデータ37には、患者ID、患者名、年齢、性別などの患者情報や、患者を担当する主治医の名前やIDなどが記録される。
 CP管理サーバ12は、作業者端末14からの閲覧要求に応じて作業者端末14にCPデータ37を配信する。作業者端末14において、CPデータ37を受信すると、ディスプレイ14aにCP表示画面38が表示され、医師D1や看護師N1などの作業者は、クリニカルパスを閲覧することができる。加えて、作業者端末14において、作業者によって新規にクリニカルパスが作成されたり、作成済みのクリニカルパスに対して、データの入力、変更、削除などの編集が行われた場合に、CP管理サーバ12は、作業者端末14からの新規作成又は編集の指示を受け付けて、CPDB32を更新する。
 図4に示すように、CP表示画面38では、診察、検査、手術、投薬などの診療行為が実施される日付ごとに表示される。例えば、9月5日、9月12日、9月19日、9月26日、10月3日などの日付が付された診療行為表示欄がそれぞれ設けられており、それぞれ実施される日付に対応する表示欄に、診察(MA1)、体温測定(MA2)、血液検査(MA3)、投薬(MA4)、X線撮影(MA5)、診察(血液検査の報告)(MA6)、麻酔(MA7)、手術(MA8)、点滴(MA9)、投薬(MA10)などの診療行為が表示されている。ここで、MA(Medical Act)は、各診療行為を簡略的に示すために便宜上付した符号である。CP表示画面38には、CPデータ37に予定されている診療行為を追加するための追加ボタン38aと、キャンセルされた診療行為を削除するための削除ボタン38bが、それぞれ設けられている。また、各診療行為MA1~MA10の表示部はボタン38cになっており、各ボタン38cを操作すると、診療行為の詳細内容の表示や編集を行うことができる。
 CP表示画面38において追加ボタン38aを選択すると、項目追加画面38dがポップアップ表示される。項目追加画面38dには、診療行為の名及び実施する日付を選択又は入力するスペースがそれぞれ設けられており、これらを選択又は入力することにより、選択された診療行為の予定が指定された日付の表示欄に追加される。一方、削除ボタン38bを選択すると、診療行為削除モードとなり、診療行為削除モード下で削除したい診療行為に対応するボタン38cを選択することにより、診療行為が表示欄から削除される。
 ボタン38cを選択すると、対応する診療行為の詳細を表示する詳細表示画面38eがポップアップ表示される。詳細表示画面38eにおいて、診療行為の詳細内容の表示や編集が行われる。また、詳細表示画面38eの右上部分には編集保存ボタン38fがあり、編集保存ボタン38fが選択されると、後述する入力要求がCP管理サーバ12に向けてなされる。この入力要求が許可されると、CPDB32内のCPデータ37が編集されて、更新された内容で保存される。
 診療行為に関する編集内容には、診療行為の実績情報である、実施後の作業結果が含まれる。例えば、9月12日の投薬(MA4)のボタン38cを選択すると、詳細表示画面38eが表示される。詳細表示画面38eにおいて、投薬(MA4)の作業結果として、1mLの薬品Xと、2mLの薬品Yと、1mLの薬品Zをそれぞれ投与した旨の情報が入力される。作業結果として、画像データなどを入力する場合には、画像データの格納先のアドレス情報などが入力される。
 図5に示すように、CPデータ37において、各診療行為に関する情報は、1件毎にレコード39として記録される。レコード39には、診療行為の名称(行為名)、診療行為を実施する予定日時(実施予定日時)、診療行為を実施する作業担当者、診療行為の作業結果、入力状況などの項目がある。図5に示すレコード39は、投薬(MA4)の例である。「入力状況」の項目は、作業結果の入力状況を表す。上段のレコード39に示すように、作業結果が入力されていない場合には、入力状況には「未入力」と記録され、下段のレコード39に示すように、作業結果が入力された場合には、入力状況には「入力済み」と記録される。
 CP管理サーバ12のCPU25は、AP21を実行すると、図6に示すように、アクセス要求受付部41と、判定部42と、警告部43として機能する。
 アクセス要求受付部41は、作業者端末14からのアクセス要求を受け付けて、その要求に応じた処理を実行する機能部である。CPDB32へのアクセス要求には、CPデータ37の閲覧のためにCPデータ37の配信を要求する閲覧要求と、作業者端末14でCPデータ37を編集し、編集済みのCPデータ37でCPDB32の更新を要求する編集要求とがある。
 ここで、アクセス要求には、患者IDなどアクセス対象のCPデータ37を特定する情報が含まれるとともに、アクセスの要求元がアクセス権限を有しているかを認証するための認証情報とが付帯されており、アクセス要求受付部41にはアクセス要求とともに付帯された認証情報も入力される。認証情報は、医師D1、看護師N1などの作業者毎に予め割り当てられた作業者ID(医師IDや看護師ID)やパスワードなどである。また、CPU25は、システムタイマを有しており、アクセス要求の日時をアクセス履歴として記録する。
 アクセス要求受付部41は、アクセスの要求元が要求内容に応じたアクセス権限を有している場合には、アクセスを許可する。アクセス権限を有していない場合には、要求を拒否する。例えば、閲覧要求を許可した場合には、アクセス要求受付部41は、CPDB32からCPデータ37を読み出して配信をする。編集要求を許可した場合には、アクセス要求受付部41は、作業者端末14からアップロードされたCPデータ37でCPDB32内のCPデータ37を更新する。また、アクセス要求受付部41は、アクセスを許可すると、CPデータ37に対してアクセスが有ったことを表すアクセス情報を判定部42に送信する。具体的には、アクセス情報には、患者IDなどで特定されるアクセス対象のCPデータ37のデータID、アクセス日時などが含まれる。
 判定部42は、アクセス要求を受けた時点において既に作業結果のCPデータ37への入力が完了しているべき過去の各診療行為について、作業結果の入力漏れの有無を判定する機能部である。判定部42は、アクセス情報を受けると、アクセス対象のCPデータ37において、実施予定日時が、アクセス日時よりも前の過去の診療行為に関するレコード39を抽出する。判定部42は、次に、抽出したレコード39の入力状況の項目を調べて、作業結果の入力漏れの有無を判定する。
 例えば、図7に示すように、アクセス日時が、投薬(MA4)の実施予定日時であった場合には、投薬(MA4)の実施予定日時よりも前の過去の診療行為(MA1~MA3)の3件のレコード39を抽出する。作業結果は診療行為が終了した時点で入力されるべきものであるから、実施予定日時を過ぎた診療行為について、作業結果が入力されていない場合には、その診療行為に関しては作業結果の入力漏れが発生していると考えられる。
 図8に示すように、抽出した3件のレコード39のうち、診察(MA1)、体温測定(MA2)のレコード39については、作業結果が入力されているが、血液検査(MA3)のレコード39については、点線で示すように、作業結果が入力されていない。判定部42は、各レコード39の入力状況を調べて、血液検査(MA3)について作業結果の入力漏れが有ると判定する。
 判定部42は、作業結果の入力漏れが有ると判定した場合には、警告部43に対して警告を行うように警告指令を出す。警告部43は、警告指令を受けると、アクセスの要求元の作業者端末14に対して、例えば、図9に示す警告画面45を送信して警告を行う。警告画面45には、入力漏れが有る診療行為の名称、実施予定日時、作業担当者名が表示される。本例では、1件分の入力漏れ情報が表示されているが、複数件の入力漏れ情報がある場合には、複数件表示される。
 以下、上記構成による作用について、図10に示すフローチャートを参照しながら説明する。例えば、看護師N1が、患者P1に対して投薬(MA4)を実施した場合には、その作業結果の入力を行うために、作業者端末14によってCP管理サーバ12に接続して、患者P1のクリニカルパスにアクセスする。例えば、投薬(MA4)の作業結果を入力する場合には、看護師N1は作業者端末14の操作画面から患者P1のCPデータ37に対する編集要求の指示を入力する。作業者端末14は、入力された指示に基づいてCP管理サーバ12に対して編集要求を送信する。CP管理サーバ12は、アクセス要求受付部41が編集要求を受け付ける(S101)。
 アクセス要求受付部41は、編集要求を受け付けると、認証情報に基づいてアクセス権限を有しているかどうかを判断する。判断した結果、アクセスの要求元が編集権限を有していた場合には、編集要求を許可し、指定された患者P1のCPデータ37を作業者端末14に配信する。作業者端末14において、CPデータ37は、CP表示画面38として表示される。看護師N1は、CP表示画面38を操作して、投薬(MA4)の作業結果を入力する。編集が終了すると、作業者端末14から編集内容がCP管理サーバ12にアップロードされて、CPDB32内のCPデータ37が更新される。さらに、アクセス要求受付部41は、編集要求があった場合には、アクセス情報を判定部42へ送信する。
 判定部42は、アクセス情報を受信すると、アクセス対象の患者P1のCPデータ37を、CPDB32から取得する。そして、判定部42は、患者P1のクリニカルパスにおいて、アクセス日時がよりも前の過去の診療行為(MA1~MA3)のレコード39を抽出し、各レコード39の入力状況を調べて、作業結果の入力漏れが有る診療行為を検索する(S102)。
 判定部42は、入力漏れが有る過去の診療行為が有った場合には(S103でYES)、警告部43を通じて警告を行う(S104)。警告部43は、判定部42から警告指令を受けると、図9に示すように、入力漏れが有る過去の診療行為の名称、実施予定日時、作業担当者を表示した警告画面45をアクセス要求元の作業者端末14に送信する。判定部42は、入力漏れが有る過去の診療行為が無い場合には(S103でNO)、警告をせずに判定処理を終了する。
 このように、本発明では、クリニカルパスへのアクセス要求を受け付けた時点において、当該クリニカルパスの入力状況を調べることにより、既に入力が完了しているべき過去の診療行為の作業結果について、入力漏れの有無を判定し、入力漏れが有ると判定された場合に警告を行う。クリニカルパスへアクセスが行われているタイミングは、診療行為の実施柱など他の作業を行っているタイミングと比べて、クリニカルパスの編集を行いやすいタイミングと言える。そのタイミングで警告を行えば、作業結果の入力が再び後回しにされる可能性は低く、実効性の高い警告を行うことができる。そのため、作業結果の入力漏れの長期間放置が防止される。
 また、クリニカルパスにアクセスする作業担当者は、当該クリニカルパスの患者を担当する医師や看護師であるため、入力漏れの有る診療行為の作業担当者である可能性が高い。そのため、アクセス要求元の作業者端末14に警告を行えば、作業結果を入力すべき作業担当者に対して直接警告を行える可能性が高い。仮に、警告を受けた作業担当者が入力漏れの有る診療行為の作業担当者とは別人であっても、両者は、同じ患者を担当するチームのメンバー同士である可能性が高いため、入力漏れの有る診療行為の作業担当者に警告内容が伝達してもらえる可能性が高い。
 「第2実施形態」
 上記実施形態では、アクセス要求の例として、クリニカルパスに対する編集要求の例で示したが、クリニカルパスに対する閲覧要求でもよい。また、クリニカルパスに対する編集は、マニュアルで入力する態様に限らず、各種医療機器から自動入力される態様でもよい。
 医療機器としては、例えば、図11に示すように、患者識別用のバーコードや薬品識別用のバーコードを読み込むバーコードリーダ51がある。バーコードリーダ51を用いて、患者P1の情報を読み取り、バーコードリーダ51からクリニカルパスに自動的に読み取った情報が入力される態様でもよい。
 図11において、バーコードリーダ51は、例えば、患者P1の手首に装着されたバンド上のバーコードと、患者P1に投薬予定の薬品M1に付されたシール上のバーコードとを読み込む。バーコードリーダ51と作業者端末14は通信可能に接続されており、バーコードリーダ51が読み込んだデータは、作業者端末14を経由してCP管理サーバ12に送信される。作業者端末14においては、患者P1のクリニカルパスの閲覧や編集を行っているので、バーコードリーダ51が読み取った患者P1の情報は、対応する患者P1のクリニカルパスに自動的に入力される。CP管理サーバ12は、バーコードリーダ51が読み取った情報を、作業者端末14から受信する。アクセス要求受付部41は、アクセス要求を受け付けて、判定部42が上述の入力漏れに関する判定処理を実行する。
 なお、アクセス要求として、編集要求や閲覧要求を例に説明したが、それらに加えて、あるいは代えて閲覧や編集を終了する終了要求を含めてもよい。
 「第3実施形態」
 また、警告先を、アクセス要求元の作業者端末14とする例で説明したが、アクセス要求元に加えて、あるいは代えて、作業結果の入力漏れの有る診療行為の作業担当者のアドレスに対して警告を送信してもよい。図5、図8に示したように、クリニカルパスには、各診療行為について、作業担当者が入力されている。そして、図12に示すように、CP管理サーバ12のストレージデバイス23に、各作業担当者のメールアドレスを予め設定したアドレス情報53を格納しておく。ストレージデバイス23は、アドレス記憶部として機能する。警告部43は、アドレス情報53を参照して、入力漏れが有る診療行為の作業担当者に対応するメールアドレスをアドレス情報53から読み出して、読み出したメールアドレス宛に警告画面45を送信する。例えば、医師D1が担当する診療行為についても、看護師N1が担当する診療行為についても、入力漏れが有る場合には、図13に示すように、医師D1にも看護師N1にも警告画面が送信される。こうすれば、入力漏れの作業担当者に対して確実に警告を行うことができる。
 なお、上記実施形態では、アクセス要求を受け付けた時点において、アクセス要求を受けた時点ですでに入力が完了しているべき過去の診療行為を、診療行為の実施日時を基準にして検索しているが、これに限らない。他には、例えば、診療の結果がでる日時を基準にすることができる。例えば、血液検査は、検査する項目によれば特殊な機械や薬品を必要とする場合があるので、その場合には採血だけを病院内で行い、採血した血液を検査機関に発送して検査を外注することがよく行われる。こういった場合には、血液検査を開始してから検査結果を得て、これを作業結果として入力できるようになるまでに時間がかかる。そのため、図14に示すように、診療行為が実施される日時を経過すると過去の診療行為として検索されるようにするよりも、診療結果が出る日時を経過すると過去の診療行為として検索されるようにすることが好ましい。
 なお、本実施形態では、作業者端末14としては無線通信機能を有するタブレット型の携帯端末を用いたが、これに限ることはなく、例えば、通信機能を有するデスクトップ型のコンピュータやノート型コンピュータなどを用いてもかまわない。

Claims (8)

  1.  患者に対して実施される複数の診療行為に関する予定および作業結果を時系列で記録するクリニカルパスを検索可能に格納するクリニカルパスデータベースと、
     端末から前記クリニカルパスに対するアクセス要求を受け付けるアクセス要求受付部と、
     前記アクセス要求を受け付けた際に、前記アクセス要求を受け付けた時点において、既に入力が完了しているべき過去の前記診療行為の作業結果について、入力漏れの有無を判定する判定部と、
     前記入力漏れが有ると判定された場合に前記入力漏れが有る旨を警告する警告部とを備えていることを特徴とするクリニカルパス管理サーバ。
  2.  前記アクセス要求には、前記クリニカルパスの閲覧要求、前記クリニカルパスに対して前記作業結果を入力するための編集要求、前記閲覧又は前記編集を終了する終了要求のうち少なくとも1つが含まれることを特徴とする請求項1に記載のクリニカルパス管理サーバ。
  3.  前記アクセス要求は、前記編集要求であり、
     前記過去の診療行為は、前記編集要求に対応する前記診療行為よりも前に実施された診療行為であることを特徴とする請求項2に記載のクリニカルパス管理サーバ。
  4.  前記判定部は、
     前記アクセス要求の対象となっている前記クリニカルパスにおいて、実施予定日時が前記アクセス要求を受け付けた日時よりも前にある前記診療行為を過去の前記診療行為として抽出し、
     抽出した過去の前記診療行為の入力状況の項目を調べて、前記入力漏れの有無を判定することを特徴とする請求項1に記載のクリニカルパス管理サーバ。
  5.  前記警告部は、前記アクセス要求の要求元の端末に対して警告を行うことを特徴とする請求項1に記載のクリニカルパス管理サーバ。
  6.  前記警告部は、前記入力漏れが有る診療行為が表示される警告画面を送信することにより、前記警告を行うことを特徴とする請求項5に記載のクリニカルパス管理サーバ。
  7.  前記警告画面には、前記診療行為の作業担当者名が表示されることを特徴とする請求項6に記載のクリニカルパス管理サーバ。
  8.  前記クリニカルパスに記録された前記診療行為の作業担当者のアドレスを予め記憶するアドレス記憶部を有しており、
     前記警告部は、前記要求元の端末に加えて、前記アドレス記憶部を参照して、前記入力漏れが有る前記診療行為の作業担当者宛に警告を行うことを特徴とする請求項5に記載のクリニカルパス管理サーバ。
PCT/JP2014/083117 2013-12-19 2014-12-15 クリニカルパス管理サーバ WO2015093431A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480069004.3A CN105830115B (zh) 2013-12-19 2014-12-15 临床路径管理服务器
EP14871515.4A EP3086277A4 (en) 2013-12-19 2014-12-15 SERVER FOR CLINICAL COURSE MANAGEMENT
US15/178,987 US20160283669A1 (en) 2013-12-19 2016-06-10 Clinical path management server

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013262556A JP6151170B2 (ja) 2013-12-19 2013-12-19 クリニカルパス管理サーバ
JP2013-262556 2013-12-19

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/178,987 Continuation US20160283669A1 (en) 2013-12-19 2016-06-10 Clinical path management server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015093431A1 true WO2015093431A1 (ja) 2015-06-25

Family

ID=53402777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/083117 WO2015093431A1 (ja) 2013-12-19 2014-12-15 クリニカルパス管理サーバ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160283669A1 (ja)
EP (1) EP3086277A4 (ja)
JP (1) JP6151170B2 (ja)
CN (1) CN105830115B (ja)
WO (1) WO2015093431A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020261677A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 コニカミノルタ株式会社 ケア情報記録システム、およびケア情報記録方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7140415B2 (ja) * 2018-10-23 2022-09-21 日本電気株式会社 看護支援装置、看護支援方法、プログラム
CN112908456B (zh) * 2021-03-22 2023-10-31 杭州京威盛智能科技有限公司 基于人工智能的住院管理系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108661A (ja) 2001-09-28 2003-04-11 Japan Science & Technology Corp 看護医療支援システム
JP2004348271A (ja) 2003-05-20 2004-12-09 Sanyo Electric Co Ltd 治験データ出力装置、治験データ出力方法及び治験データ出力プログラム
JP2006113795A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Hitachi Medical Corp クリニカルパス表示システム
JP2009093568A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Fuji Xerox Co Ltd 読影レポート作成支援装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9427520B2 (en) * 2005-02-11 2016-08-30 Carefusion 303, Inc. Management of pending medication orders
US7561287B1 (en) * 2000-09-16 2009-07-14 Mmf Systems, Inc. System and method for automatically routing and storing coded information and displaying an interaction device
US20040167804A1 (en) * 2002-04-30 2004-08-26 Simpson Thomas L.C. Medical data communication notification and messaging system and method
EP1990765A4 (en) * 2006-03-02 2010-05-05 Konica Minolta Med & Graphic MEDICAL IMAGING SYSTEM
US20080133275A1 (en) * 2006-11-28 2008-06-05 Ihc Intellectual Asset Management, Llc Systems and methods for exploiting missing clinical data
BR112012006954A2 (pt) * 2009-09-29 2017-02-21 Novartis Ag "método e sistema para acessar dados de paciente"
JP5754291B2 (ja) * 2011-08-12 2015-07-29 富士通株式会社 診療情報入力装置、診療情報入力プログラム及び診療情報入力方法
JP5450556B2 (ja) * 2011-10-14 2014-03-26 富士フイルム株式会社 診療情報処理装置および方法並びにプログラム
US20130339051A1 (en) * 2012-06-18 2013-12-19 George M. Dobrean System and method for generating textual report content
US20140136237A1 (en) * 2012-11-13 2014-05-15 Nicholas G. Anderson Healthcare data management system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108661A (ja) 2001-09-28 2003-04-11 Japan Science & Technology Corp 看護医療支援システム
JP2004348271A (ja) 2003-05-20 2004-12-09 Sanyo Electric Co Ltd 治験データ出力装置、治験データ出力方法及び治験データ出力プログラム
JP2006113795A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Hitachi Medical Corp クリニカルパス表示システム
JP2009093568A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Fuji Xerox Co Ltd 読影レポート作成支援装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3086277A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020261677A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 コニカミノルタ株式会社 ケア情報記録システム、およびケア情報記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015118601A (ja) 2015-06-25
JP6151170B2 (ja) 2017-06-21
EP3086277A1 (en) 2016-10-26
US20160283669A1 (en) 2016-09-29
CN105830115A (zh) 2016-08-03
EP3086277A4 (en) 2016-10-26
CN105830115B (zh) 2019-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7996245B2 (en) Patient-centric healthcare information maintenance
JP5844247B2 (ja) 検査結果表示装置及びその作動方法、並びにプログラム
TWI649762B (zh) 用於雲端臨床資料庫管理的方法及系統
JP2014071592A (ja) 投薬効果予測システム及びその制御方法、並びに制御プログラム
US20140297331A1 (en) Systems and methods for organizing, storing, communicating, and verifying information throughout the process of providing healthcare services
US20090063195A1 (en) Medical service support system, medical service support server, and medical service support terminal for supporting medical service
US20150051921A1 (en) Superimposed verified photo with order or request
JP2014052822A (ja) 電子カルテスクリーニング結果出力装置、電子カルテスクリーニング結果出力方法及び電子カルテスクリーニング結果出力プログラム
JP6151170B2 (ja) クリニカルパス管理サーバ
JP6485164B2 (ja) 電子カルテプログラム、情報処理方法、および情報処理装置
JP6023520B2 (ja) 電子カルテスクリーニングシステム、電子カルテスクリーニング装置、電子カルテスクリーニング方法及び電子カルテスクリーニングプログラム
WO2009128296A1 (ja) 地域医療連携システム、登録端末及びプログラム
JP2006260305A (ja) 電子カルテ管理装置、電子カルテシステム、電子カルテ管理方法及び電子カルテ管理プログラム
JP2006260303A (ja) 電子カルテ表示装置、電子カルテシステム、電子カルテ表示方法及び電子カルテ表示プログラム
JP6472595B2 (ja) 医療業務システムおよび医療業務システムによる処理方法、医療業務システムの医療業務情報サーバ
WO2019150326A2 (en) Medical record/management system with augmented patient images for rapid retrieval
JP5500932B2 (ja) 内視鏡検査情報管理システム、内視鏡検査情報管理方法、内視鏡検査情報管理プログラム
JP2016110251A (ja) テストパターン作成プログラム、テストパターン作成方法及びテストパターン作成装置
JP6151787B2 (ja) クリニカルパス管理サーバ及びクリニカルパス管理システム
JP2010267041A (ja) 医療データ管理システム
JP2016212521A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP6645251B2 (ja) 画像送信装置、画像送信システム及び治験データ管理装置
JP5445951B2 (ja) 電子カルテ表示システムおよび表示プログラム
KR102194047B1 (ko) 재료구입 신고 자동 알람 기능을 제공하는 치과 보험 청구 방법 및 그 장치
US11450427B1 (en) Computing system for displaying locations of clinical events undergone by patients

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14871515

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014871515

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014871515

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE