WO2015079516A1 - エレベーター群管理制御システム - Google Patents

エレベーター群管理制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2015079516A1
WO2015079516A1 PCT/JP2013/081925 JP2013081925W WO2015079516A1 WO 2015079516 A1 WO2015079516 A1 WO 2015079516A1 JP 2013081925 W JP2013081925 W JP 2013081925W WO 2015079516 A1 WO2015079516 A1 WO 2015079516A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
car
group management
management control
hoistway
vip
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/081925
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
由雅 小場
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2013/081925 priority Critical patent/WO2015079516A1/ja
Priority to JP2015550252A priority patent/JP6011733B2/ja
Priority to CN201380081464.3A priority patent/CN105793180B/zh
Publication of WO2015079516A1 publication Critical patent/WO2015079516A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/2408Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration where the allocation of a call to an elevator car is of importance, i.e. by means of a supervisory or group controller
    • B66B1/2466For elevator systems with multiple shafts and multiple cars per shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/10Details with respect to the type of call input
    • B66B2201/104Call input for a preferential elevator car or indicating a special request

Definitions

  • the present invention relates to an elevator group management control system.
  • Patent Document 1 describes an elevator group management control device.
  • This group management control device controls the one-shaft multi-car.
  • a one-shaft multi-car is an elevator in which a plurality of independent cars are provided in the same hoistway.
  • the group management control device changes the user to a car provided in another hoistway.
  • the elevator group management control device described in Patent Document 1 causes a user to switch to a car provided in another hoistway when interference between cars provided in the same hoistway is predicted. . For this reason, the efficiency of the special operation for moving the car preferentially to the designated destination floor is poor.
  • the present invention has been made to solve the above problems.
  • the purpose is to provide an elevator group management control system capable of improving the efficiency of special operation for preferentially moving a car to a designated destination floor.
  • the elevator group management control system is provided at the hoistway, the end of the hoistway, a retreat space that is not included in the service floor of the elevator, and the inside of the hoistway is raised and lowered and can be stopped at the retreat space
  • the first car, the first car is independent, and is provided in the hoistway away from the evacuation space than the first car, and the first car is used in the second car that is lifted up and down the same hoisting path.
  • a special call registration device that registers a hall call for preferentially stopping the car at the hall designated by the person, and when the hall call is registered by the special call registration device, the first car is moved to the evacuation space.
  • a group management control device for moving the second car to the landing.
  • the first car is moved to the evacuation space and the second car is moved to the landing, so the cars do not interfere with each other. For this reason, the efficiency of the special driving
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an elevator group management control system in Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an operation at the time of VIP call registration of the elevator group management control system in the first embodiment.
  • 3 is a flowchart showing an example of a VIP operation car selection method by the elevator group management control system in the first embodiment.
  • 10 is a flowchart showing another example of a VIP operation car selection method by the elevator group management control system in the first embodiment.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an elevator group management control system according to the first embodiment.
  • FIG. 1 shows an example of an elevator group management control system provided with a plurality of one-shaft multi-cars.
  • a double car is shown as a one-shaft multi-car.
  • the double car is an elevator in which two independent cars are provided in the same hoistway.
  • the elevator group management control system includes a plurality of hoistways. As shown in FIG. 1, the elevator group management control system in the present embodiment includes a hoistway 1A, a hoistway 1B, and a hoistway 1C.
  • the hoistway is provided in a building (not shown) so as to penetrate the service floor of the elevator.
  • the service floor is a floor where elevator users can get on and off the car.
  • a retreat space is provided at each end of the plurality of hoistways.
  • a retreat space 2A is provided at the lower part of the hoistway 1A.
  • a retreat space 2B is provided at the lower part of the hoistway 1B.
  • a retreat space 2C is provided below the hoistway 1C.
  • the evacuation space is not included in the elevator service floor.
  • the retreat space is formed in a size that can accommodate at least one car.
  • a plurality of cars are provided inside each of the plurality of hoistways.
  • a car 3A and a car 3B are provided inside the hoistway 1A.
  • the car 3A and the car 3B are provided so as to be lifted and lowered independently of the hoistway 1A.
  • the car 3A and the car 3B are provided so as to be lifted and lowered on the same lifting path.
  • the car 3B is provided vertically above the car 3A. That is, the car 3B is provided in the hoistway 1A away from the retreat space 2A than the car 3A.
  • the car 3A can be stopped in the evacuation space 2A.
  • the car 3B can be stopped at all the service floors when the car 3A is stopped in the evacuation space 2A.
  • a car 3C and a car 3D are provided inside the hoistway 1B.
  • the car 3C and the car 3D are provided so as to be lifted and lowered independently of the hoistway 1B.
  • the car 3C and the car 3D are provided so as to be lifted and lowered on the same lift path.
  • the car 3D is provided vertically above the car 3C. That is, the car 3D is provided in the hoistway 1B farther from the retreat space 2B than the car 3C.
  • the car 3C can be stopped in the evacuation space 2B.
  • the car 3D can be stopped at all of the service floors when the car 3C is stopped in the evacuation space 2B.
  • a car 3E and a car 3F are provided inside the hoistway 1C.
  • the car 3E and the car 3F are provided so as to be lifted and lowered independently of the hoistway 1C.
  • the car 3E and the car 3F are provided so as to be lifted and lowered on the same lift path.
  • the car 3F is provided vertically above the car 3E. That is, the car 3F is provided in the hoistway 1C away from the retreat space 2C than the car 3E.
  • the car 3E can be stopped in the evacuation space 2C.
  • the car 3F can be stopped at all of the service floors when the car 3E is stopped in the evacuation space 2C.
  • a separate car control device is connected to each of the cars 3A to 3F.
  • a car control device 4A is connected to the car 3A.
  • a car control device 4B is connected to the car 3B.
  • a car control device 4C is connected to the car 3C.
  • a car control device 4D is connected to the car 3D.
  • a car control device 4E is connected to the car 3E.
  • a car control device 4F is connected to the car 3F.
  • the elevator group management control system includes a VIP call registration device 5.
  • the VIP call registration device 5 is provided, for example, at an elevator hall.
  • the elevator group management control system includes a group management control device 6.
  • the group management control device 6 is connected to the car control devices 4A to 4F and the VIP call registration device 5.
  • the group management control device 6 includes a VIP operation car selection unit 62, each car information recognition unit 61, and a hall call assignment change unit 63.
  • the VIP call registration device 5 is a special call registration device for a user to register a VIP call in VIP operation.
  • VIP operation is a special operation in which a car is preferentially moved to a designated destination floor.
  • the VIP call is a hall call for preferentially stopping the car at a designated hall.
  • the floor on which the VIP call registration device 5 is provided is the “VIP call registration floor”.
  • the VIP call registration device 5 transmits information indicating the VIP call registration floor to the group management control device 6.
  • Each car information recognition unit 61 acquires location information of all cars, registration information of all hall calls to which cars have already been assigned, registration information of all car calls, and the like.
  • the VIP operation car selection unit 62 selects the car most suitable for the VIP operation as “VIP operation car”.
  • a car that can be stopped at all service floors is a candidate for a VIP operation car. That is, a car that can move from the lowest service floor to the top service floor is a candidate for a VIP operation car. For this reason, in the present embodiment, the VIP operation car selection unit 62 selects any one of the car 3B, the car 3D, and the car 3F as the VIP operation car.
  • the hall call assignment changing unit 63 assigns another car provided in the same hoistway for the VIP operation to the hall call. For example, the other car responds to the landing call after the VIP driving car leaves the VIP call registration floor.
  • the group management control device 6 transmits a signal to the car control device based on the selection result of the VIP operation car by the VIP operation car selection unit 62.
  • the group management control device 6 transmits a evacuation signal to a car control device connected to another car provided in the same hoistway for each VIP operation.
  • the group management control device 6 transmits a VIP response signal to the car control device connected to the VIP operation car.
  • the car control devices 4A to 4F control the raising / lowering of the car connected to each of them based on the signal from the group management control device 6.
  • the car control device that has received the save signal moves the other car to the save space.
  • the car control device that has received the VIP response signal moves the VIP operation car to the VIP call registration floor.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the operation at the time of VIP call registration of the elevator group management control system in the first embodiment.
  • the car 3D is selected as the VIP operation car will be exemplified.
  • the VIP operation car selection unit 62 selects a car most suitable for the VIP operation as a VIP operation car (step S102). Then, the car control device that has received the save signal moves the other car to the save space. For example, when the car 3D is selected as the VIP operation car in step S102, the car control device 4C moves the car 3C to the retreat space 2B.
  • the group management control device 6 determines whether another car provided in the same hoistway for each VIP operation has started moving to the retreat space (step S103). For example, when the car 3D is a VIP operation car, the group management control device 6 determines whether or not the car 3C has started moving to the retreat space 2B. If it is determined in step S103 that another car has not started moving to the evacuation space, the group management control device 6 repeats the operation of step S103.
  • the car control device that has received the VIP response signal causes the VIP operation car to respond to the VIP call registration floor (step S104). For example, when the car 3D is a VIP operation car, the car control device 4D moves the car 3D to the VIP call registration floor.
  • FIG. 3 is a flowchart showing an example of a VIP operation car selection method by the elevator group management control system in the first embodiment.
  • an example of a method for selecting a VIP operation car in step S102 of FIG. 2 will be described with reference to FIG.
  • the VIP operation car selection unit 62 sets a car that can move from the lowest service floor to the top service floor among all the cars as a “candidate car” (step S201). Therefore, in the present embodiment, among the cars 3A to 3F, the car 3B, the car 3D, and the car 3F are candidates.
  • the VIP operation car selection unit 62 calculates the time required for response to the VIP call registration floor for each candidate car (step S202).
  • the response time is, for example, the time required for the candidate car to move directly to the VIP call registration floor.
  • the VIP operation car selection unit 62 calculates the response time without considering the car calls registered for the candidate car and the assignment of candidate cars to other hall calls.
  • the response time is, for example, the time required when a candidate car moves to the VIP call registration floor after responding to at least one of a registered car call and a hall call.
  • the VIP operation car selection unit 62 selects the candidate car having the shortest response time calculated in step S202 as the VIP operation car (step S203).
  • FIG. 4 is a flowchart showing another example of the VIP operation car selection method by the elevator group management control system in the first embodiment.
  • FIG. 4 another example of the method for selecting the VIP operation car in step S102 of FIG. 2 will be described.
  • the VIP operation car selection unit 62 determines candidate cars in the same manner as in step S201 (step S301). The VIP operation car selection unit 62 calculates the required response time in the same manner as in step S202 (step S302).
  • the VIP operation car selection unit 62 calculates the time required for evacuation to the evacuation space for each car that can be stopped in the evacuation space (step S303).
  • the time required for evacuation is the time required for a car that can be stopped in the evacuation space to move to the evacuation space.
  • the VIP operation car selection unit 62 determines the longer one of the response required time and the retreat required time for each hoistway as the user standby time (step S304).
  • the user waiting time is, for example, a time for waiting after a user registers a VIP call until the user starts moving in the VIP operation car.
  • the VIP operation car selection unit 62 selects a candidate car provided in the hoistway with the shortest user waiting time determined in step S304 as a VIP operation car (step S305).
  • the group management control device 6 moves other cars provided in the same hoistway to the evacuation space for each VIP operation.
  • the VIP operation car is made to respond to the VIP call registration floor. For this reason, when VIP operation is performed, it can prevent that the cage
  • the group management control device 6 selects a car that can be stopped at all of the service floors as a VIP operation car. For this reason, the user who registered the VIP call can move to the destination floor without changing the car. As a result, the efficiency of VIP operation can be improved and the user can be comfortably moved to the destination floor.
  • the group management control device 6 calculates the required response time for each of the candidate cars provided inside the plurality of hoistways.
  • the group management control device 6 selects a VIP operation car based on the required response time. For this reason, the car that can respond to the VIP call registration floor earliest can be selected as the VIP operation car. As a result, it is possible to shorten the waiting time from when the user registers the VIP call until the user starts moving in the VIP operation car.
  • the group management control device 6 calculates the required retreat time for each of the cars that are provided inside the plurality of hoistways and can be stopped in the retreat space.
  • the group management control device 6 selects the VIP operation car based on the response required time and the save required time. That is, the VIP operation car is selected in consideration of both the movement time of the candidate car and the movement time of other cars provided in the same hoistway. For this reason, the car that can respond to the VIP call registration floor most accurately can be selected as the VIP operation car. As a result, it is possible to further reduce the waiting time from when the user registers the VIP call until the user starts moving in the VIP operation car.
  • the group management control device 6 calls the VIP operation car as a VIP when it is determined that another car provided in the same hoistway for each VIP operation has started moving to the retreat space. Respond to the registration floor. That is, the movement of the VIP operation car is started before the movement of the other car to the evacuation space is completed. For this reason, the VIP operation car can be promptly responded to the VIP call registration floor.
  • the hall call assignment changing unit 63 assigns another car provided in the same hoistway to the registered hall call to which the VIP operation car has already been assigned. For this reason, it is not necessary to assign a car provided inside another hoistway to the hall call. Further, it is not necessary to notify that the car assignment for the hall call has been changed.
  • the elevator group management control system in the present embodiment includes a double car as a one-shaft multi-car.
  • the present invention can also be applied to an elevator in which three or more independent cars are provided in the same hoistway.
  • the retreat space is provided in the lower part of the hoistway, but may be provided in the upper part of the hoistway.
  • the individual car control devices 4A to 4F control the individual cars.
  • the group management control device 6 may control all the cars.
  • the VIP call registration device 5 is provided at the landing, but it may be provided at another location.
  • the VIP call registration device 5 may be, for example, a portable terminal that performs wireless communication with the group management control device 6.
  • the VIP call registration device 5 is used for registering a VIP call.
  • the VIP call registration device 5 may be for specifying the destination floor of VIP operation together with the registration of the VIP call.
  • the elevator group management control system according to the present invention can be applied to an elevator provided with a plurality of independent cars inside the same hoistway.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

指定された行先階へ優先的にかごを移動させる特殊運転の効率を向上できるエレベーター群管理制御システムを提供する。エレベーター群管理制御システムは、昇降路(1A)と、サービス階床に含まれない退避スペース(2A)と、かご(3A、3B)と、特殊呼び登録装置(5)と、群管理制御装置(6)と、を備える。退避スペース(2A)は、昇降路(1A)の端部に設けられる。かご(3A)は、昇降路(1A)の内部を昇降され、退避スペース(2A)に停止可能である。かご(3B)は、かご(3A)とは独立し、かご(3A)よりも退避スペース(2A)から離れて昇降路(1A)の内部に設けられ、かご(3A)と同じ昇降経路を昇降される。特殊呼び登録装置(5)は、指定された乗場に優先的にかごを停止させるための特殊呼びを登録する。群管理制御装置(6)は、特殊呼びが登録された場合に、かご(3A)を退避スペース(2A)に移動させるとともに、かご(3B)を乗場に移動させる。

Description

エレベーター群管理制御システム
 本発明は、エレベーター群管理制御システムに関するものである。
 下記特許文献1には、エレベーターの群管理制御装置が記載されている。この群管理制御装置は、ワンシャフトマルチカーを制御する。ワンシャフトマルチカーは、同一の昇降路の内部に複数の独立したかごが設けられたエレベーターである。群管理制御装置は、同一の昇降路の内部に設けられたかご同士の干渉が予測された場合に、利用者を別の昇降路に設けられたかごに乗り換えさせる。
日本特開2009-227350号公報 国際公開第2006/025103号 日本特公昭62-51859号公報 国際公開第2011/024223号 日本特開2005-289616号公報
 特許文献1に記載のエレベーターの群管理制御装置は、同一の昇降路の内部に設けられたかご同士の干渉が予測された場合に、利用者を別の昇降路に設けられたかごに乗り換えさせる。このため、指定された行先階へ優先的にかごを移動させる特殊運転の効率が悪い。
 本発明は、上記の課題を解決するためになされた。その目的は、指定された行先階へ優先的にかごを移動させる特殊運転の効率を向上できるエレベーター群管理制御システムを提供することである。
 本発明に係るエレベーター群管理制御システムは、昇降路と、昇降路の端部に設けられ、エレベーターのサービス階床に含まれない退避スペースと、昇降路の内部を昇降され、退避スペースに停止可能である第1かごと、第1かごとは独立し、第1かごよりも退避スペースから離れて昇降路の内部に設けられ、第1かごと同じ昇降経路を昇降される第2かごと、利用者により指定された乗場に優先的にかごを停止させるための乗場呼びを登録する特殊呼び登録装置と、特殊呼び登録装置により乗場呼びが登録された場合に、第1かごを退避スペースに移動させるとともに、第2かごを乗場に移動させる群管理制御装置と、を備えたものである。
 本発明によれば、第1かごを退避スペースに移動させるとともに、第2かごを乗場に移動させるので、かご同士が干渉しない。このため、指定された行先階へ優先的にかごを移動させる特殊運転の効率を向上することができる。
実施の形態1におけるエレベーター群管理制御システムの構成図である。 実施の形態1におけるエレベーター群管理制御システムのVIP呼び登録時の動作を示すフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーター群管理制御システムによるVIP運転かごの選択方法の一例を示すフローチャートである。 実施の形態1におけるエレベーター群管理制御システムによるVIP運転かごの選択方法の他の例を示すフローチャートである。
 添付の図面を参照して、本発明を詳細に説明する。各図では、同一又は相当する部分に同一の符号を付している。重複する説明は、適宜簡略化あるいは省略する。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1におけるエレベーター群管理制御システムの構成図である。図1は、複数のワンシャフトマルチカーを備えたエレベーター群管理制御システムの例を示している。図1では、ワンシャフトマルチカーとしてダブルカーが示されている。ダブルカーは、同一の昇降路の内部に2台の独立したかごが設けられたエレベーターである。
エレベーター群管理制御システムは、複数の昇降路を備えている。図1に示すように、本実施の形態におけるエレベーター群管理制御システムは、昇降路1A、昇降路1B及び昇降路1Cを備えている。昇降路は、図示しない建物において、エレベーターのサービス階床を貫くように設けられている。サービス階床は、エレベーターの利用者がかごを乗り降りできる階床である。
複数の昇降路のそれぞれの端部には、退避スペースが設けられている。昇降路1Aの下部には、退避スペース2Aが設けられている。昇降路1Bの下部には、退避スペース2Bが設けられている。昇降路1Cの下部には、退避スペース2Cが設けられている。退避スペースは、エレベーターのサービス階床に含まれない。退避スペースは、少なくとも1台のかごが収まる大きさに形成されている。
複数の昇降路のそれぞれの内部には、複数のかごが設けられている。昇降路1Aの内部には、かご3A及びかご3Bが設けられている。かご3A及びかご3Bは、独立して昇降路1Aの内部を昇降されるように設けられている。かご3A及びかご3Bは、同一の昇降経路を昇降されるように設けられている。かご3Bは、かご3Aの鉛直上方に設けられている。つまり、かご3Bは、かご3Aよりも退避スペース2Aから離れて昇降路1Aの内部に設けられている。かご3Aは、退避スペース2Aに停止可能である。かご3Bは、かご3Aが退避スペース2Aに停止している場合に、サービス階床の全てに停止可能である。
昇降路1Bの内部には、かご3C及びかご3Dが設けられている。かご3C及びかご3Dは、独立して昇降路1Bの内部を昇降されるように設けられている。かご3C及びかご3Dは、同一の昇降経路を昇降されるように設けられている。かご3Dは、かご3Cの鉛直上方に設けられている。つまり、かご3Dは、かご3Cよりも退避スペース2Bから離れて昇降路1Bの内部に設けられている。かご3Cは、退避スペース2Bに停止可能である。かご3Dは、かご3Cが退避スペース2Bに停止している場合に、サービス階床の全てに停止可能である。
 昇降路1Cの内部には、かご3E及びかご3Fが設けられている。かご3E及びかご3Fは、独立して昇降路1Cの内部を昇降されるように設けられている。かご3E及びかご3Fは、同一の昇降経路を昇降されるように設けられている。かご3Fは、かご3Eの鉛直上方に設けられている。つまり、かご3Fは、かご3Eよりも退避スペース2Cから離れて昇降路1Cの内部に設けられている。かご3Eは、退避スペース2Cに停止可能である。かご3Fは、かご3Eが退避スペース2Cに停止している場合に、サービス階床の全てに停止可能である。
 かご3A~3Fのそれぞれには、個別のかご制御装置が接続されている。かご3Aには、かご制御装置4Aが接続されている。かご3Bには、かご制御装置4Bが接続されている。かご3Cには、かご制御装置4Cが接続されている。かご3Dには、かご制御装置4Dが接続されている。かご3Eには、かご制御装置4Eが接続されている。かご3Fには、かご制御装置4Fが接続されている。
エレベーター群管理制御システムは、VIP呼び登録装置5を備えている。VIP呼び登録装置5は、例えば、エレベーターの乗場に設けられる。
エレベーター群管理制御システムは、群管理制御装置6を備えている。群管理制御装置6は、かご制御装置4A~4F及びVIP呼び登録装置5と接続されている。群管理制御装置6は、VIP運転かご選択部62、各かご情報認識部61及び乗場呼び割当変更部63を備えている。
 VIP呼び登録装置5は、利用者がVIP運転におけるVIP呼びを登録するための特殊呼び登録装置である。VIP運転は、指定された行先階に優先的にかごを移動させる特殊運転である。VIP呼びは、指定された乗場に優先的にかごを停止させるための乗場呼びである。利用者がVIP呼び登録装置5によりVIP呼びを登録すると、当該VIP呼び登録装置5が設けられた乗場がある階が「VIP呼び登録階」となる。VIP呼び登録装置5は、VIP呼び登録階を示す情報を群管理制御装置6に送信する。
 各かご情報認識部61は、全てのかごの位置情報、かごが既に割り当てられている全ての乗場呼びの登録情報及び全てのかご呼びの登録情報等を取得する。
VIP運転かご選択部62は、VIP運転に最適なかごを「VIP運転かご」として選択する。サービス階床の全てに停止可能であるかごが、VIP運転かごの候補となる。つまり、最下サービス階から最上サービス階まで移動可能なかごが、VIP運転かごの候補となる。このため、本実施の形態において、VIP運転かご選択部62は、かご3B、かご3D及びかご3FのいずれかをVIP運転かごとして選択する。
 VIP運転かごとして選択されたかごが既に登録済みの乗場呼びに割り当てられていた場合、当該乗場呼びへのVIP運転かごの割り当てはキャンセルされる。乗場呼び割当変更部63は、当該VIP運転かごと同一の昇降路の内部に設けられた他のかごを当該乗場呼びに対して割り当てる。当該他のかごは、例えば、当該VIP運転かごがVIP呼び登録階を出発した後に当該乗場呼びに応答する。
群管理制御装置6は、VIP運転かご選択部62によるVIP運転かごの選択結果に基づいて、かご制御装置に信号を送信する。群管理制御装置6は、VIP運転かごと同一の昇降路の内部に設けられた他のかごに接続されたかご制御装置に退避信号を送信する。群管理制御装置6は、当該VIP運転かごに接続されたかご制御装置にVIP応答信号を送信する。
 かご制御装置4A~4Fは、群管理制御装置6からの信号に基づいて、それぞれに接続されたかごの昇降を制御する。退避信号を受信したかご制御装置は、当該他のかごを退避スペースに移動させる。VIP応答信号を受信したかご制御装置は、当該VIP運転かごをVIP呼び登録階に移動させる。
 図2は、実施の形態1におけるエレベーター群管理制御システムのVIP呼び登録時の動作を示すフローチャートである。以下、図2を参照し、VIP運転かごとしてかご3Dが選択される場合を例示する。
 VIP呼び登録装置5によりVIP呼びが登録されると(ステップS101)、VIP運転かご選択部62は、VIP運転に最適なかごをVIP運転かごとして選択する(ステップS102)。そして、退避信号を受信したかご制御装置は、当該他のかごを退避スペースに移動させる。例えば、ステップS102でVIP運転かごとしてかご3Dが選択された場合、かご制御装置4Cは、かご3Cを退避スペース2Bに移動させる。
 ステップS102に続いて、群管理制御装置6は、VIP運転かごと同一の昇降路の内部に設けられた他のかごが退避スペースへの移動を開始したか否かを判定する(ステップS103)。例えば、かご3DがVIP運転かごである場合、群管理制御装置6は、かご3Cが退避スペース2Bへの移動を開始したか否かを判定する。ステップS103で他のかごが退避スペースへの移動を開始していないと判定された場合、群管理制御装置6はステップS103の動作を繰り返す。
 ステップS103で他のかごが退避スペースへの移動を開始したと判定された場合、VIP応答信号を受信したかご制御装置は、VIP運転かごをVIP呼び登録階に応答させる(ステップS104)。例えば、かご3DがVIP運転かごである場合、かご制御装置4Dは、かご3DをVIP呼び登録階に移動させる。
 図3は、実施の形態1におけるエレベーター群管理制御システムによるVIP運転かごの選択方法の一例を示すフローチャートである。以下、図3を参照し、図2のステップS102においてVIP運転かごを選択する方法の一例を説明する。
 VIP運転かご選択部62は、全てのかごのうち、最下サービス階から最上サービス階まで移動可能なかごを「候補かご」とする(ステップS201)。このため、本実施の形態において、かご3A~3Fのうち、かご3B、かご3D及びかご3Fが候補かごとなる。
 VIP運転かご選択部62は、候補かごのそれぞれについてVIP呼び登録階への応答所要時間を算出する(ステップS202)。応答所要時間は、例えば、候補かごが直接VIP呼び登録階まで移動するのに要する時間である。この場合、VIP運転かご選択部62は、候補かごについて登録されているかご呼び及び他の乗場呼びに対する候補かごの割り当てを考慮せずに応答所要時間を算出する。また、応答所要時間は、例えば、候補かごが、登録済みのかご呼び及び乗場呼びの少なくとも一方に応答してからVIP呼び登録階に移動する場合に要する時間である。
 VIP運転かご選択部62は、ステップS202で算出された応答所要時間が最も短い候補かごをVIP運転かごとして選択する(ステップS203)。
 図4は、実施の形態1におけるエレベーター群管理制御システムによるVIP運転かごの選択方法の他の例を示すフローチャートである。以下、図4を参照し、図2のステップS102においてVIP運転かごを選択する方法の他の例を説明する。
 VIP運転かご選択部62は、ステップS201と同様にして候補かごを決定する(ステップS301)。VIP運転かご選択部62は、ステップS202と同様にして応答所要時間を算出する(ステップS302)。
 VIP運転かご選択部62は、退避スペースに停止可能であるかごのそれぞれについて退避スペースへの退避所要時間を算出する(ステップS303)。退避所要時間は、退避スペースに停止可能であるかごが退避スペースまで移動するのに要する時間である。
 VIP運転かご選択部62は、昇降路毎に応答所要時間と退避所要時間のうち長い方を利用者待機時間として決定する(ステップS304)。利用者待機時間は、例えば、利用者がVIP呼びを登録してからVIP運転かごで移動を開始するまでに待機する時間である。
 VIP運転かご選択部62は、ステップS304で決定された利用者待機時間が最も短い昇降路の内部に設けられた候補かごをVIP運転かごとして選択する(ステップS305)。
 上述したとおり、群管理制御装置6は、VIP呼び登録装置5によりVIP呼びが登録された場合に、VIP運転かごと同一の昇降路の内部に設けられた他のかごを退避スペースに移動させるとともに、VIP運転かごをVIP呼び登録階に応答させる。このため、VIP運転が行われる際に、同一の昇降路の内部に設けられたかご同士が干渉することを防止できる。その結果、VIP運転の効率を向上し、利用者を快適に行先階まで移動させることができる。
 上述したとおり、群管理制御装置6は、サービス階床の全てに停止可能であるかごをVIP運転かごとして選択する。このため、VIP呼びを登録した利用者は、かごを乗り換えることなく行先階まで移動することができる。その結果、VIP運転の効率を向上し、利用者を快適に行先階まで移動させることができる。
 上述したとおり、群管理制御装置6は、複数の昇降路の内部に設けられた候補かごのそれぞれについての応答所要時間を算出する。群管理制御装置6は、応答所要時間に基づいてVIP運転かごを選択する。このため、VIP呼び登録階に最も早く応答できるかごをVIP運転かごとして選択できる。その結果、利用者がVIP呼びを登録してからVIP運転かごで移動を開始するまでに待機する時間を短縮することができる。
 上述したとおり、群管理制御装置6は、複数の昇降路の内部に設けられ退避スペースに停止可能であるかごのそれぞれについての退避所要時間を算出する。群管理制御装置6は、応答所要時間及び退避所要時間に基づいてVIP運転かごを選択する。つまり、VIP運転かごは、候補かごの移動時間と、同一の昇降路の内部に設けられた他のかごの移動時間の両方を考慮して選択される。このため、より正確に、VIP呼び登録階に最も早く応答できるかごをVIP運転かごとして選択できる。その結果、利用者がVIP呼びを登録してからVIP運転かごで移動を開始するまでに待機する時間を更に短縮することができる。
 上述したとおり、群管理制御装置6は、VIP運転かごと同一の昇降路の内部に設けられた他のかごが退避スペースへの移動を開始したと判定された場合に、VIP運転かごをVIP呼び登録階に応答させる。つまり、当該他のかごの退避スペースへの移動が完了する前にVIP運転かごの移動が開始される。このため、VIP運転かごを迅速にVIP呼び登録階に応答させることができる。
 上述したとおり、乗場呼び割当変更部63は、VIP運転かごが既に割り当てられていた登録済みの乗場呼びに対して、VIP運転かごと同一の昇降路の内部に設けられた他のかごを割り当てる。このため、当該乗場呼びに対して他の昇降路の内部に設けられたかごを割り当てる必要がない。また、当該乗場呼びに対するかごの割り当てが変更されたことを報知する必要がない。
 本実施の形態におけるエレベーター群管理制御システムは、ワンシャフトマルチカーとしてダブルカーを備えている。しかし、本発明は、同一の昇降路の内部に3台以上の独立したかごが設けられたエレベーターに対しても適用できる。また、本実施の形態では、退避スペースは昇降路の下部に設けられているが、昇降路の上部に設けてもよい。
 本実施の形態では、個別のかご制御装置4A~4Fが個々のかごを制御している。しかし、群管理制御装置6が全てのかごを制御してもよい。
 本実施の形態では、VIP呼び登録装置5は乗場に設けられているが、他の場所に設けてもよい。また、VIP呼び登録装置5は、例えば、群管理制御装置6と無線通信を行う携帯端末であってもよい。
 本実施の形態では、VIP呼び登録装置5は、VIP呼びを登録するために用いられている。しかし、VIP呼び登録装置5は、VIP呼びの登録とともにVIP運転の行先階を指定するためのものでもよい。
本発明に係るエレベーター群管理制御システムは、同一の昇降路の内部に複数の独立したかごが設けられたエレベーターに適用できる。
1A,1B,1C 昇降路、2A,2B,2C 退避スペース、3A,3B,3C,3D,3E,3F かご、4A,4B,4C,4D,4E,4F かご制御装置、5 VIP呼び登録装置、6 群管理制御装置、61 かご情報認識部、62 運転かご選択部、63 乗場呼び割当変更部

Claims (4)

  1.  昇降路と、
     前記昇降路の端部に設けられ、エレベーターのサービス階床に含まれない退避スペースと、
     前記昇降路の内部を昇降され、前記退避スペースに停止可能である第1かごと、
     前記第1かごとは独立し、前記第1かごよりも前記退避スペースから離れて前記昇降路の内部に設けられ、前記第1かごと同じ昇降経路を昇降される第2かごと、
     利用者により指定された乗場に優先的にかごを停止させるための乗場呼びを登録する特殊呼び登録装置と、
     前記特殊呼び登録装置により乗場呼びが登録された場合に、前記第1かごを前記退避スペースに移動させるとともに、前記第2かごを前記乗場に移動させる群管理制御装置と、
    を備えたエレベーター群管理制御システム。
  2.  前記昇降路は複数設けられ、
     前記退避スペースは、複数の前記昇降路のそれぞれに設けられ、
     前記第1かごは、複数の前記昇降路のそれぞれに設けられ、
     前記第2かごは、複数の前記昇降路のそれぞれに設けられ、
     前記群管理制御装置は、前記第2かごのそれぞれについて前記乗場まで移動するのに要する応答所要時間を算出し、前記第2かごのそれぞれについての応答所要時間に基づいて前記乗場に移動させる前記第2かごを選択する請求項1に記載のエレベーター群管理制御システム。
  3.  前記群管理制御装置は、前記第1かごのそれぞれについて前記退避スペースまで移動するのに要する退避所要時間を算出し、前記第1かごのそれぞれについての退避所要時間に基づいて前記乗場に移動させる前記第2かごを選択する請求項2に記載のエレベーター群管理制御システム。
  4.  前記群管理制御装置は、前記乗場に移動させる前記第2かごとして選択されたかごが既に割り当てられていた乗場呼びに対して、当該かごと同一の昇降路の内部に設けられた他のかごを割り当てる請求項1から3のいずれか1項に記載のエレベーター群管理制御システム。
PCT/JP2013/081925 2013-11-27 2013-11-27 エレベーター群管理制御システム WO2015079516A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/081925 WO2015079516A1 (ja) 2013-11-27 2013-11-27 エレベーター群管理制御システム
JP2015550252A JP6011733B2 (ja) 2013-11-27 2013-11-27 エレベーター群管理制御システム
CN201380081464.3A CN105793180B (zh) 2013-11-27 2013-11-27 电梯组群管理控制系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/081925 WO2015079516A1 (ja) 2013-11-27 2013-11-27 エレベーター群管理制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015079516A1 true WO2015079516A1 (ja) 2015-06-04

Family

ID=53198507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/081925 WO2015079516A1 (ja) 2013-11-27 2013-11-27 エレベーター群管理制御システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6011733B2 (ja)
CN (1) CN105793180B (ja)
WO (1) WO2015079516A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020019612A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 株式会社日立製作所 マルチカーエレベーター及びマルチカーエレベーター制御方法
JP2020019611A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 株式会社日立製作所 マルチカーエレベーター及びマルチカーエレベーター制御方法
EP3798169A1 (en) * 2019-09-25 2021-03-31 Otis Elevator Company Elevator control device, elevator system and elevator control method

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190300328A1 (en) * 2018-03-29 2019-10-03 Otis Elevator Company Super group dispatching
JP6912429B2 (ja) * 2018-07-31 2021-08-04 株式会社日立製作所 マルチカーエレベーター装置、及びマルチカーエレベーター装置の制御方法
JP6936776B2 (ja) * 2018-07-31 2021-09-22 株式会社日立製作所 マルチカーエレベーター装置、及びマルチカーエレベーター装置の制御方法
CN113562556A (zh) * 2021-08-06 2021-10-29 姚志勇 目的地派梯系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000226164A (ja) * 1999-02-03 2000-08-15 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの群管理装置
JP2005330083A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Yaskawa Electric Corp シングルシャフト構成自走式エレベータシステムの非干渉制御装置
JP2008214005A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Fujitec Co Ltd ワンシャフトマルチカーエレベータの運行制御システム
JP2013147334A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Toshiba Elevator Co Ltd マルチカーエレベータの群管理制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005102893A1 (ja) * 2004-03-30 2005-11-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータの群管理制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000226164A (ja) * 1999-02-03 2000-08-15 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの群管理装置
JP2005330083A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Yaskawa Electric Corp シングルシャフト構成自走式エレベータシステムの非干渉制御装置
JP2008214005A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Fujitec Co Ltd ワンシャフトマルチカーエレベータの運行制御システム
JP2013147334A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Toshiba Elevator Co Ltd マルチカーエレベータの群管理制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020019612A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 株式会社日立製作所 マルチカーエレベーター及びマルチカーエレベーター制御方法
JP2020019611A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 株式会社日立製作所 マルチカーエレベーター及びマルチカーエレベーター制御方法
JP7018846B2 (ja) 2018-07-31 2022-02-14 株式会社日立製作所 循環型マルチカーエレベーター及び循環型マルチカーエレベーター制御方法
EP3798169A1 (en) * 2019-09-25 2021-03-31 Otis Elevator Company Elevator control device, elevator system and elevator control method

Also Published As

Publication number Publication date
CN105793180A (zh) 2016-07-20
JPWO2015079516A1 (ja) 2017-03-16
JP6011733B2 (ja) 2016-10-19
CN105793180B (zh) 2017-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6011733B2 (ja) エレベーター群管理制御システム
JP5761454B2 (ja) エレベーターシステム
JP6435894B2 (ja) エレベータ群管理システム及び乗場呼びの登録モード切替制御方法
KR102127107B1 (ko) 엘리베이터 운행 관리 장치, 엘리베이터 운행 관리 방법 및 기억 매체에 저장된 엘리베이터 운행 관리 프로그램
CN105307963A (zh) 分派电梯的方法以及电梯系统
JP2014051359A (ja) 群管理エレベータシステム
JP6319511B2 (ja) エレベーター群管理システム
JP2015193443A (ja) エレベーターシステム
JP2015218036A (ja) エレベータ群管理システム及びその方法
JP5735384B2 (ja) エレベータの群管理制御装置
JP2010064874A (ja) 群管理エレベーター
JP2015044668A (ja) エレベータの群管理制御システム
JP6046222B1 (ja) エレベータシステム
JP2016016992A (ja) エレベータの群管理システム
JP6434115B1 (ja) 乗場操作盤および制御方法
JP5932003B1 (ja) エレベータの群管理制御装置
JP2013147334A (ja) マルチカーエレベータの群管理制御装置
JP5768931B2 (ja) エレベータの群管理制御装置
WO2010055563A1 (ja) エレベーター群管理システム
CN113120712B (zh) 电梯运行控制方法、电梯控制装置以及电梯系统
JP6781299B1 (ja) 昇降機制御方法、及び昇降機制御装置
JP2009051577A (ja) エレベータの制御装置
JP2010137988A (ja) エレベータシステム
JP2019147652A (ja) エレベータシステムおよびエレベータの群管理制御方法
JP2014015321A (ja) エレベータシステム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13898460

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015550252

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13898460

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1