WO2015060419A1 - グラフェン膜の製造方法 - Google Patents

グラフェン膜の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015060419A1
WO2015060419A1 PCT/JP2014/078318 JP2014078318W WO2015060419A1 WO 2015060419 A1 WO2015060419 A1 WO 2015060419A1 JP 2014078318 W JP2014078318 W JP 2014078318W WO 2015060419 A1 WO2015060419 A1 WO 2015060419A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
graphene film
film
substrate
graphene
catalyst
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/078318
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢二郎 林
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP2015543921A priority Critical patent/JPWO2015060419A1/ja
Publication of WO2015060419A1 publication Critical patent/WO2015060419A1/ja
Priority to US15/094,249 priority patent/US20160221830A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/182Graphene
    • C01B32/184Preparation
    • C01B32/186Preparation by chemical vapour deposition [CVD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/01Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes on temporary substrates, e.g. substrates subsequently removed by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • B32B2037/246Vapour deposition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2313/00Elements other than metals
    • B32B2313/04Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/02Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/02Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
    • B32B37/025Transfer laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/10Removing layers, or parts of layers, mechanically or chemically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/16Drying; Softening; Cleaning
    • B32B38/164Drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2204/00Structure or properties of graphene
    • C01B2204/04Specific amount of layers or specific thickness

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a graphene film.
  • Copper is used as the material for conventional LSI (Large Scale Integration) wiring, As the miniaturization progresses, there is a problem that the electrical resistivity of copper remarkably increases as the wiring width decreases. As current density increases, circuit failure due to electromigration (atomic diffusion) has become serious, and a new fine wiring material that can replace copper has been demanded.
  • LSI Large Scale Integration
  • graphene is expected as a material for next-generation electronic devices because it has excellent electrical properties, mechanical strength, and thermal and chemical stability.
  • Graphene is a basic structural unit of graphite and is a two-dimensional layered substance having a thickness of only one carbon atom in which carbon atoms are bonded in a hexagonal lattice shape.
  • the bulk has the same order of conductivity as copper and a current density resistance of about 100 times. It is theoretically predicted that the resistance will be smaller than that of copper wiring at a wiring width of nanometer size, and is expected as a basic material for next-generation LSI fine wiring (see Non-Patent Document 1 and Non-Patent Document 2).
  • Non-patent Document 3 Non-patent document 4
  • Non-Patent Document 5 it has been clarified that by using copper as the catalyst metal film during synthesis, almost one layer of homogeneous and high-quality graphene can be produced on the catalyst surface (see Non-Patent Document 5).
  • Non-Patent Document 6 it has been reported that a homogeneous graphene film having 2 to 4 layers can be selectively synthesized (see Non-Patent Document 6).
  • the number of graphene layers that can be manufactured is small, the electrical resistance is high, and sufficient conductivity is not obtained as compared with the current copper wiring.
  • single-layer graphene has a very high electron mobility resulting from its unique electronic state, and is expected to be applied to next-generation transistors.
  • graphene itself is not a semiconductor and has a metallic property without a band gap, it cannot be used as it is as a channel material of a transistor.
  • a band gap is expressed by the interaction between the two layers, and fabrication of a transistor using this system has been attempted.
  • the graphene film has a stable structure by intercalation in which different atoms / molecules are inserted between two or more layers of the graphene film (see Non-Patent Document 8).
  • the electrical characteristics of the graphene film itself change. For example, it is known that when iron chloride molecules are intercalated between graphite layers, the electrical conductivity is improved by an order of magnitude over that of ordinary graphite (see Non-Patent Document 8).
  • a graphene film with a known crystal orientation can be produced.
  • a Co thin film is prepared on a sapphire substrate having a C plane, and is heated at around 1000 ° C., thereby forming an epitaxial (crystalline) Co film having a (0001) surface. Since the alignment relationship of the crystal orientation at the sapphire substrate-Co film interface is determined, if the orientation of the sapphire substrate is known, the in-plane orientation of the formed crystalline Co film can also be known.
  • the graphene film is epitaxially grown on the crystalline Co film by the CVD method, if the sapphire substrate orientation is known in advance, the crystal orientation of the graphene to be formed can be known (see Non-Patent Document 9 and Patent Document 3). .
  • the CVD method using a metal film of Fe, Ni, Co or the like as a catalyst can provide high-quality multilayer graphene, but the control of the number of layers is still not achieved.
  • CVD synthesis using Cu is very useful for producing a homogeneous graphene film, but the number of synthesized graphene films is small for use as the current LSI wiring, and the conventional copper wiring Compared to the above, sufficient conductivity cannot be obtained.
  • Non-Patent Document 10 it is known that in the conventional transfer technique, the residue of the support film remains on the graphene film as an impurity (see Non-Patent Document 10). If the graphene film is transferred a plurality of times, the residue is taken as an impurity between the layers of the multilayer graphene film, which may cause deterioration of the electrical characteristics of the multilayer graphene film.
  • the electrical resistance of the multilayer graphene film is reduced by intercalation, but the impurities left between the layers of the multilayer graphene film can be a factor inhibiting intercalation.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing a graphene film in which the characteristics of the graphene film are not deteriorated by a residue such as a support film.
  • a first step of forming a first graphene film on a first substrate, a second step of applying a support film to the first graphene film, and the first step A third step in which the first graphene film is supported by the support film, and a fourth step in which a second graphene film is formed on the second substrate;
  • the first graphene film supported by the support film is transferred to the second graphene film formed on the second substrate, and the first graphene film is formed on the second graphene film
  • the serial third substrate, the eighth step of the manufacturing method of the graphene film characterized by having a to state that the laminated graphene film is formed is provided.
  • the disclosed method for producing a graphene film it is an object to provide a method for producing a graphene film in which the characteristics of the graphene film are not deteriorated by a residue such as a support film.
  • FIG. 1 is a process cross-sectional view (part 1) illustrating the method for producing a graphene film according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a process cross-sectional view (part 2) illustrating the method of manufacturing the graphene film according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a process cross-sectional view (part 3) illustrating the method of manufacturing the graphene film according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a process cross-sectional view (part 4) illustrating the method of manufacturing the graphene film according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a process cross-sectional view (part 5) illustrating the method of manufacturing the graphene film according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a process cross-sectional view (part 1) illustrating the method of manufacturing the graphene film according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a process cross-sectional view (part 2) illustrating the method of manufacturing the graphene film according to the second embodiment.
  • FIG. 8 is a process cross-sectional view (part 3) illustrating the method of manufacturing the graphene film according to the first embodiment.
  • FIGS. 1 to 5 are process cross-sectional views illustrating a method of manufacturing a graphene film according to the first embodiment.
  • Examples of the method for growing the graphene film 12 on the catalyst 10 include a thermal CVD (Thermal Chemical Vapor Deposition) method, a plasma CVD (Plasma-enhanced Chemical Chemical Deposition) method, an MBE (Molecular Beam Epitaxy) method, and the like.
  • a graphene (not shown) containing a carbon atom such as resist, resin, amorphous carbon or the like having an arbitrary thickness is formed on the catalyst 10 and then annealed in a reducing gas atmosphere to form graphene on the catalyst 10.
  • the membrane 12 may be synthesized.
  • a graphene film 12 produced by reducing a graphite oxide film (not shown) placed on an arbitrary substrate (not shown) may be used.
  • a graphene film 12 produced by a thermal decomposition method of thermally decomposing SiC (not shown) disposed on an arbitrary substrate (not shown) may be used.
  • the catalyst 10 is not particularly limited as long as it is a material capable of producing a homogeneous graphene film 12.
  • Typical examples of the pure metal used as the catalyst 10 include Cu, Ni, Co, Ru, Ag, Pt, and Au.
  • Other pure metals may be Ti, Fe, Rh, Pd, Re, Os, Ir, Mo, and Ga.
  • the impurity concentration is desirably 0.1% or less.
  • An alloy containing at least one of these pure metals may also be used.
  • These pure metal oxides and nitrides may also be used.
  • the thickness of the catalyst 10 is, for example, about 1 nm to 1 mm.
  • the graphene film 12 grown on the catalyst 10 is a single layer or a plurality of layers.
  • the form of the catalyst 10 may be, for example, a foil (foil) shape or a substrate shape in which a catalyst film is formed on an arbitrary substrate (not shown) by a sputtering method, a vapor deposition method, or the like.
  • the surface of the catalyst 10 has a submicron order flatness.
  • the initial foil surface often has irregularities on the order of microns, and it is desirable to use it after improving the flatness by electric field polishing or mechanical polishing.
  • the Cu foil as an anode is in a phosphoric acid solution diluted with a liquid such as alcohol, pure water, ethylene glycol, or a liquid containing at least one of these liquids. Is immersed in a state facing an arbitrary cathode, and electric field polishing is performed for 1 to 60 minutes with a voltage of 1.0 V to 3.0 V applied between the anode and the cathode. Thereby, sub-micron order flatness can be realized in the Cu foil-like catalyst 10.
  • a liquid such as alcohol, pure water, ethylene glycol, or a liquid containing at least one of these liquids.
  • the synthesis conditions of the thermal CVD method using Cu as the catalyst 10 are, for example, 1 second at around 800 to 1000 ° C. in a mixed gas atmosphere of hydrogen and methane or an inert gas (rare gas, nitrogen) thereof. Heat for about 1 hour. Thereby, a homogeneous graphene film 12 can be formed on the catalyst 10.
  • carbon source of the thermal CVD method instead of methane, other hydrocarbon gases such as alkanes, alkenes, alkynes, ketones, alcohols, and cyclic compounds containing carbon may be used.
  • the temperature and synthesis time of the thermal CVD method be appropriately adjusted according to the type, thickness, and form of the carbon source and catalyst used.
  • a thermal CVD method using the above hydrocarbon gas a plasma CVD method, an MBE method, an MBE method using a solid carbon source
  • a thermal CVD method using the above hydrocarbon gas a plasma CVD method, an MBE method, an MBE method using a solid carbon source
  • the insulating substrate for example, Si substrate with SiO 2, a quartz substrate, an alumina substrate, sapphire substrate, mica substrate, a SiN substrate.
  • the number of graphene films 12 to be synthesized is not particularly limited.
  • the support film 14 is, for example, a resist or a resin.
  • the resin include an epoxy resin, a phenol resin, and a silicone resin.
  • the thickness of the support film 14 is, for example, 0.1 to 100 ⁇ m.
  • a spin coat method is used as a method of applying the support film 14 to the graphene film 12.
  • the graphene film 12 may be formed not only on the upper surface but also on the lower surface of the foil-shaped catalyst 10.
  • a graphene film (not shown) formed on the lower surface of the catalyst 10 makes it difficult to remove the catalyst 10 in step 3 described later. For this reason, the graphene film (not shown) formed on the lower surface of the catalyst 10 is removed.
  • it may be mechanically scraped off with a file or the like, or may be removed by oxygen plasma etching or the like.
  • the substrate is peeled after the graphene film 12 is formed on the substrate-like catalyst 10.
  • the substrate may be peeled off immediately after the graphene film 12 is formed on the substrate-like catalyst 10, or the substrate may be peeled off immediately after the support film 14 is applied to the graphene film 12.
  • the etchant for removing the catalyst 10 may be any solution that can dissolve the catalyst 10. It is desirable to select an appropriate etchant according to the type of the catalyst 10.
  • an etchant containing nitric acid is desirable.
  • an etchant containing hydrochloric acid (HCl) is desirable.
  • an etchant containing hydrofluoric acid (HF) is desirable.
  • an etchant of nitric acid and sulfuric acid or a mixed solution of nitric acid and hydrofluoric acid is desirable.
  • an iron chloride (FeCl 3 ) aqueous solution or an aqua regia a solution in which HNO 3 and HCl are mixed at a ratio of 3: 1) is desirable.
  • the catalyst 10 When the graphene film 12 is formed on one surface of the catalyst 10, as a method of removing the catalyst 10, the catalyst 10 is floated in an etchant aqueous solution with the surface on which the graphene film 12 is formed facing upward, and the graphene film A method in which the catalyst 10 is dissolved from the surface where 12 is not formed is desirable.
  • a method for removing the catalyst 10 includes a substrate (not shown), the catalyst 10, and the graphene film. It is desirable to immerse the entire film 12 and the support film 14 in an etchant and remove the catalyst 10 between the substrate (not shown) and the graphene film 12 by side etching. In this case, it is desirable to scrape the substrate (not shown), the catalyst 10 and the support film (not shown) attached to the side surfaces of the graphene film 12 with a file or the like in advance.
  • a graphene film 12 is formed by reducing a graphite oxide film (not shown) arranged on an arbitrary substrate (not shown), or SiC (not shown) arranged on an arbitrary substrate (not shown).
  • the graphene film 12 is formed by a thermal decomposition method that thermally decomposes
  • the graphene film 12 is directly formed on an insulating substrate (not shown) by an annealing method, an arbitrary substrate ( The catalyst 10 is removed by floating on an etchant solution surface (not shown) or by immersing the whole in an etchant solution, so that the graphene film 12 is supported by the support film 14.
  • the graphene film 12 supported by the support film 14 is floated on, for example, an aqueous hydrochloric acid solution and then floated on pure water, thereby cleaning the exposed surface of the graphene film 12. .
  • the graphene film 12 supported by the support film 14 is transferred to the graphene film 18 formed on the catalyst 16 (FIGS. 2A and 2B).
  • a transfer method for example, the graphene film 12 supported by the support film 14 is floated on the surface of the pure water, and this is spread using the graphene film 18 formed on the catalyst 16.
  • the whole After transferring the graphene film 12 to the graphene film 18, the whole is dried, and water between the graphene film 18 and the graphene film 12 is evaporated and adhered.
  • a method for drying for example, in order to improve the adhesion, first, water between layers is expelled by nitrogen blowing, and then kept at about 50 ° C. to 180 ° C. with a hot plate or the like. Further, in order to remove water between the graphene film 18 and the graphene film 12, a process of keeping the whole in vacuum after nitrogen blowing may be added.
  • Step 6 Next, the graphene film 12 and the graphene film 18 supported by the support film 14 are transferred to the graphene film 22 formed on the catalyst 20 by the same method as in Step 4 (FIG. 3A and FIG. 3). b)).
  • a uniform graphene film 22 is formed on another catalyst 20 by the same method as in step 1 (FIG. 3A).
  • the graphene film 12 and the graphene film 18 supported by the support film 14 are transferred to the graphene film 22 formed on the catalyst 20 (FIGS. 3A and 3B).
  • Step 7 the catalyst 20 is removed by the same method as in Step 3, and the stacked graphene film 12, graphene film 18, and graphene film 22 are supported by the support film 14 (FIG. 3C).
  • a uniform graphene film 26 is formed on another catalyst 24 by the same method as in step 1 (FIG. 4A).
  • the graphene film 12, the graphene film 18, and the graphene film 22 supported by the support film 14 are transferred to the graphene film 26 formed on the catalyst 24 (FIGS. 4A and 4B). .
  • the graphene film 12 After the graphene film 12, the graphene film 18, and the graphene film 22 are transferred to the graphene film 26, the whole is dried, and water between the graphene film 26 and the graphene film 22 is evaporated and adhered.
  • Step 9 Next, the catalyst 24 is removed by the same method as in step 3, and the stacked graphene film 12, graphene film 18, graphene film 22, and graphene film 26 are supported by the support film 14 (FIG. 4 ( c)).
  • the graphene film 12, the graphene film 18, the graphene film 22, and the graphene film 26 supported by the support film 14 are transferred onto an arbitrary substrate 28 (FIG. 5A).
  • the substrate 28 include a silicon substrate with an insulating film, a sapphire substrate, a quartz substrate, and a plastic film.
  • Step 11 Next, the support film 14 supporting the graphene film 12, the graphene film 18, the graphene film 22, and the graphene film 26 is removed, and the four-layered graphene film 12 and the graphene film 18 stacked on the substrate 28 are formed.
  • the graphene film 22 and the graphene film 26 are formed (FIG. 5B).
  • washing is performed in an organic solvent such as acetone or alcohol. If necessary, it is desirable to anneal in a vacuum, an inert gas, hydrogen, or a mixed gas atmosphere thereof.
  • the residue 14a of the support film 14 may remain as an impurity, but the characteristics of the graphene film are not deteriorated. As shown in FIG. 5B, the residue 14a of the support film 14 remains on the uppermost graphene film 12, and remains between the graphene film 12, the graphene film 18, the graphene film 22, and the graphene film 26. Therefore, the characteristics of the stacked graphene film are not deteriorated.
  • the number of layers is changed in accordance with the circuit structure and the required wiring width.
  • the number of layers is preferably about 1 to 2 times the wiring width.
  • the thickness is desirably 5 nm (about 15 layers) to 10 nm (about 30 layers).
  • residues such as the support film remain as impurities in the graphene film, and the characteristics of the graphene film are not deteriorated.
  • FIGS. 6 to 8 are process cross-sectional views illustrating the graphene film manufacturing method according to the second embodiment.
  • a two-layer graphene film having a uniform crystal orientation is formed.
  • a graphene film with uniform crystal orientation has characteristics as a semiconductor and can be used as a channel material of a transistor. In addition, it can be expected to be applied to LEDs in the infrared light region, terahertz / infrared light detectors, and the like.
  • a crystalline graphene film 32 having the same crystal orientation based on the crystal orientation of the crystalline catalyst 30 is formed on the crystalline catalyst 30.
  • the crystal orientation of the crystalline graphene film 32 formed thereon is determined by the crystal orientation of the crystalline catalyst 30.
  • Examples of a method for growing the graphene film 22 on the crystalline catalyst 30 include a thermal CVD method, a plasma CVD method, and an MBE method.
  • a crystalline catalyst is formed by an annealing method in which a film (not shown) containing carbon atoms such as resist, resin, amorphous carbon or the like having an arbitrary thickness is formed on the crystalline catalyst 30 and annealed in a reducing gas atmosphere.
  • a graphene film 32 may be synthesized on 30.
  • the crystalline catalyst 30 may be any material that can produce a single-layer graphene film 32 having the same crystal orientation based on the crystal orientation of the crystalline catalyst 30. There is no particular limitation.
  • Typical pure metals used as the crystalline catalyst 30 include Cu, Ni, Co, Ru, Ag, Pt, and Au. Other pure metals may be Ti, Fe, Rh, Pd, Re, Os, Ir, Mo, and Ga. When the crystalline catalyst 30 is pure metal, the impurity concentration is desirably 0.1% or less. An alloy containing at least one of these pure metals may also be used. These pure metal oxides and nitrides may also be used.
  • the thickness of the crystalline catalyst 30 is, for example, about 1 nm to 1 mm.
  • the graphene film 32 grown on the crystalline catalyst 30 is a single layer or a plurality of layers.
  • the form of the crystalline catalyst 30 for example, a single crystal substrate of a catalyst material, or a crystalline film of a catalyst material produced on an arbitrary substrate by a sputtering method, a vapor deposition method, or the like may be used.
  • the substrate for producing the crystalline film of the catalyst material is, for example, a sapphire substrate, a mica substrate, an MgO substrate, or the like.
  • the surface of the crystalline catalyst 30 has a flatness of submicron order.
  • a Cu film having a thickness of 200 to 1000 nm is formed by sputtering on a flat sapphire substrate surface having a C plane.
  • the graphene film 32 is formed homogeneously on the Cu catalyst film on the sapphire substrate.
  • carbon source of the thermal CVD method instead of methane, other hydrocarbon gases such as alkanes, alkenes, alkynes, ketones, alcohols, and cyclic compounds containing carbon may be used.
  • the temperature and synthesis time of the thermal CVD method be appropriately adjusted according to the type, thickness and form of the carbon source and catalyst used.
  • the graphene film 32 may be synthesized directly on an insulating substrate (not shown) without using the crystalline catalyst 30.
  • the insulating substrate it is desirable to use a crystalline substrate on which a graphene film having a uniform orientation can be formed, such as a quartz substrate, a sapphire substrate, a mica (mica) substrate, or an MgO substrate.
  • a single-layer graphene film 32 produced by a thermal decomposition method in which SiC (not shown) disposed on an arbitrary substrate (not shown) is thermally decomposed may be used.
  • the number of graphene films 32 to be synthesized is not particularly limited.
  • the support film 34 is, for example, a resist or a resin.
  • the resin include an epoxy resin, a phenol resin, and a silicone resin.
  • the thickness of the support film 34 is, for example, 0.1 to 100 ⁇ m.
  • a spin coating method is used as a method of applying the support film 34 to the graphene film 32.
  • the graphene film 32 may be formed on the lower surface as well as the upper surface of the crystalline catalyst 30 of the single crystal substrate.
  • a graphene film (not shown) formed on the lower surface of the crystalline catalyst 30 makes it difficult to remove the crystalline catalyst 30 in step 3 described later. For this reason, the graphene film (not shown) formed on the lower surface of the crystalline catalyst 30 is removed.
  • it may be mechanically scraped off with a file or the like, or may be removed by oxygen plasma etching or the like.
  • the crystalline catalyst 30 is in the form of a substrate in which a crystalline film of a catalyst material is formed on the substrate, the graphene film 32 is formed on the crystalline catalyst 30 on the substrate, and then the substrate is peeled off.
  • the substrate may be peeled off immediately after the graphene film 32 is formed on the crystalline catalyst 30 on the substrate, or the substrate may be peeled off immediately after the support film 34 is applied to the graphene film 32.
  • the etchant for removing the crystalline catalyst 30 may be any solution that can dissolve the crystalline catalyst 30. It is desirable to select an appropriate etchant according to the type of the crystalline catalyst 30.
  • the crystalline catalyst 30 is Cu, Ni, Co, or Ag
  • an etchant containing nitric acid (HNO 3 ) is desirable.
  • etchant containing hydrochloric acid (HCl) is desirable.
  • etchant containing hydrofluoric acid (HF) is desirable.
  • the crystalline catalyst 30 is Ti or Mo
  • an etchant of nitric acid and sulfuric acid or a mixed solution of nitric acid and hydrofluoric acid is desirable.
  • the crystalline catalyst 30 is another metal catalyst containing a noble metal, an iron chloride (FeCl 3 ) aqueous solution or an aqua regia (a solution in which HNO 3 and HCl are mixed at a ratio of 3: 1) is desirable.
  • FeCl 3 iron chloride
  • aqua regia a solution in which HNO 3 and HCl are mixed at a ratio of 3: 1
  • the crystalline catalyst 30 is etched with the surface on which the graphene film 32 is formed facing up.
  • a method in which the crystalline catalyst 30 is dissolved from the surface where the graphene film 32 is not formed is preferably floated in an aqueous solution.
  • the crystalline catalyst 30 When the crystalline catalyst 30 is formed on a substrate (not shown) and the graphene film 32 is formed on the crystalline catalyst 30, a method for removing the crystalline catalyst 30 is a substrate (not shown). And the crystalline catalyst 30, the graphene film 32, and the support film 34 are all immersed in an etchant, and the crystalline catalyst 30 between the substrate (not shown) and the graphene film 12 is removed by side etching. . In this case, it is desirable that the substrate (not shown), the crystalline catalyst 30, and the support film (not shown) attached to the side surfaces of the graphene film 32 are scraped in advance with a file or the like.
  • the graphene film 12 When the graphene film 12 is formed by a thermal decomposition method in which SiC (not shown) disposed on an arbitrary substrate (not shown) is thermally decomposed, the graphene is directly formed on the insulating substrate (not shown) by an annealing method. Similarly, when the film 12 is formed, the graphene film 32 is supported on the support film by floating on an etchant solution surface capable of dissolving an arbitrary substrate (not shown) or by immersing the whole in the etchant solution. 34 to be supported.
  • a uniform graphene film 38 is formed on another crystalline catalyst 36 by the same method as in step 1 (FIG. 7A)
  • the crystal orientation of the other crystalline catalyst 36 is the crystal in step 1.
  • the crystal orientation of the conductive catalyst 30 is the same.
  • a crystalline graphene film 38 having the same crystal orientation based on the crystal orientation of the crystalline catalyst 36 is formed on the crystalline catalyst 36. Therefore, the crystal orientation of the crystalline graphene film 32 is the same as the crystal orientation of the crystalline graphene film 38.
  • the graphene film 32 supported by the support film 34 is floated on, for example, a hydrochloric acid aqueous solution and then floated on pure water, thereby removing the exposed surface of the graphene film 32. Wash.
  • the graphene film 32 supported by the support film 34 is transferred to the graphene film 38 formed on the crystalline catalyst 36 (FIGS. 7A and 7B).
  • the graphene film 32 supported by the support film 34 is floated on the surface of pure water, and this is spread using a graphene film 38 formed on the crystalline catalyst 36.
  • the whole After transferring the graphene film 32 to the graphene film 38, the whole is dried, and the water between the graphene film 38 and the graphene film 32 is evaporated and adhered.
  • a method for drying for example, in order to improve the adhesion, first, water between layers is expelled by nitrogen blowing, and then kept at about 50 ° C. to 180 ° C. with a hot plate or the like. Further, in order to remove water between the graphene film 38 and the graphene film 32, a process of keeping the whole in a vacuum after nitrogen blowing may be added.
  • the crystal orientation of the crystalline catalyst 30 in the step 1 and the crystal orientation of the crystalline catalyst 36 in the step 4 are the same, the crystal orientation of the stacked graphene film 32 and the graphene film 38, that is, from the carbon atom The direction of the hexagonal lattice is the same.
  • Step 6 the graphene film 32 and the graphene film 38 supported by the support film 34 are transferred onto the substrate 40 (FIG. 8A).
  • the substrate 40 include a silicon substrate with an insulating film, a sapphire substrate, a quartz substrate, and a plastic film.
  • Step 7 Next, the support film 34 supporting the graphene film 32 and the graphene film 38 is removed, and the stacked two-layer graphene film 32 and the graphene film 38 are formed on the substrate 40 (see FIG. 8 (b)).
  • washing is performed in an organic solvent such as acetone or alcohol. If necessary, it is desirable to anneal in a vacuum, an inert gas, hydrogen, or a mixed gas atmosphere thereof.
  • the residue 34a of the support film 34 may remain as an impurity, but the characteristics of the graphene film are not deteriorated. As shown in FIG. 8B, the residue 34a of the support film 34 remains on the graphene film 32 and does not remain between the graphene film 32 and the graphene film 38. Therefore, the characteristics of the stacked graphene film can be improved. There is no deterioration.
  • a graphene film is grown on a catalyst or a crystalline catalyst, but a substrate made of a material that is not a catalyst or a crystalline catalyst may be used as long as the graphene film can be formed.
  • the catalyst, the crystalline catalyst, and the substrate are not limited to a substrate shape having a certain rigidity, and may be a flexible shape such as a foil.
  • any number of graphene films may be stacked as long as there are two or more layers.
  • Step 4 and Step 5 may be repeated to stack three or more layers of crystalline graphene films.
  • the graphene film and the graphene film are stacked by wet transfer performed in a liquid, but may be stacked by dry transfer performed in a gas.
  • dry transfer is a method in which synthesized graphene is directly peeled off from a substrate and transferred onto an arbitrary substrate.
  • transferring the graphene from the synthesized substrate to another substrate for example, by sticking the thermal peeling tape on the graphene, once adhering the graphene and the thermal peeling tape, and then peeling off the thermal peeling tape from the substrate, A thermal peeling tape in which only graphene is adsorbed is obtained. It is pasted on another arbitrary substrate and brought into close contact again. Thereafter, by performing heat treatment, only the thermal peeling tape is peeled off, and the graphene is transferred onto the substrate.
  • the above method When transferring to a flexible substrate such as a plastic film, the above method may be used, or the graphene may be transferred using the flexible substrate itself, which is the transfer destination, instead of the thermal release tape. In this case, it is necessary to provide the adsorptivity by applying an adhesive or the like to the surface of the flexible substrate in advance.
  • each layer in the graphene film growth method described in the above embodiment is merely examples, and can be appropriately modified or changed according to the common general knowledge of those skilled in the art. .

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

 支持膜等の残渣によりグラフェン膜の特性を劣化させることのないグラフェン膜の製造方法を提供する。第1の基板10上に第1のグラフェン膜12を形成する第1の工程と、第1のグラフェン膜12に支持膜14を塗布し、第1の基板10を除去して、第1のグラフェン膜12が支持膜14により支持された状態とし、第2の基板16上に第2のグラフェン膜18を形成し、第2の基板16上に形成された第2のグラフェン膜18に、支持膜14により支持された第1のグラフェン膜12を転写して、第2のグラフェン膜18上に第1のグラフェン膜12を積層し、第2の基板16を除去して、積層された積層グラフェン膜12、18が支持膜14により支持された状態とし、第3の基板28上に、積層グラフェン膜12、18を転写し、支持膜14を除去して、第3の基板28上に、積層グラフェン膜12、18が形成された状態とする。

Description

グラフェン膜の製造方法
 本発明は、グラフェン膜の製造方法に関する。
 従来のLSI(Large Scale Integration)用配線の材料には銅が用いられているが、
その微細化が進むにつれて、配線幅の減少とともに銅の電気抵抗率が著しく増大することが問題となっている。また、電流密度の増大に伴い、エレクトロマイグレーション(原子拡散)による回路の故障も深刻化しており、銅に代わる新しい微細配線の材料が求められている。
 一方、グラフェンは優れた電気特性と機械強度、熱的・化学的安定性を有することから、次世代電子デバイスの材料として期待されている。グラフェンはグラファイトの基本構成単位であり、炭素原子が六角形の格子状に結合した、炭素原子1個分の厚みしかない2次元層状物質である。バルクでは、銅と同オーダーの導電性と100倍程度の電流密度耐性を有している。ナノメーターサイズの配線幅では銅配線よりも抵抗が小さくなることが理論的に予測されており、次世代LSI微細配線の基本材料として期待されている(非特許文献1、非特許文献2参照)。
 近年、化学気相成長 (CVD:Chemical VaporDeposition)法により高品質かつ大面
積のグラフェン膜が作製できるようになった。FeやNi、Coなどの金属膜を触媒として用いることで、グラファイトと同程度の高品質な数十~数百層からなる多層グラフェン膜を成膜できることが報告されている(非特許文献3、非特許文献4参照)。
 しかし、金属触媒を用いた場合、グラフェンの層数が場所に依って異なり、膜厚(層数)の面内均一性を確保することが難しい。グラフェンの電気抵抗率は層数に依存するため、層数を厳密に制御した均一な多層グラフェン膜の製造技術は、信頼性の高い微細配線を大面積に作製する上で非常に重要である。
 一方、合成時の触媒金属膜として銅を用いることで、ほぼ1層の均質かつ高品質のグラフェンを触媒表面上に作製できることが明らかになった(非特許文献5参照)。近年、2~4層の均質なグラフェン膜を選択的に合成できることも報告されている(非特許文献6参照)。しかしながら、製造することができるグラフェンの層数が少ないために、電気抵抗が高く、現状の銅配線と比較して十分な導電性は得られていない。
 また、単層のグラフェンは、その特異な電子状態に起因する非常に高い電子移動度を有することから、次世代トランジスタへの応用が期待されている。しかし、グラフェン自体は半導体ではなくバンドギャップを持たない金属的な性質を持つことから、そのままではトランジスタのチャネル材料として利用することはできない。一方、面内結晶方位が揃った2層から成るグラフェン膜においては、2層間の相互作用によりバンドギャップが発現することが報告されており、この系を用いたトランジスタの作製が試みられている。
 触媒金属表面上のグラフェン膜を用いて電子デバイスを作製するには、それぞれデバイスの特徴に応じて所望の基板に転写する必要がある。これまで、その方法としてレジストや樹脂を支持膜として用いた転写法が知られている(非特許文献7、特許文献1、特許文献2参照)。
 また、2層以上のグラフェン膜の層間に異種原子・分子が挿入されるインターカレーションによっても、グラフェン膜が安定な構造をとることが知られている(非特許文献8参照)。インターカレーションさせる材料に応じて、グラフェン膜自体の電気特性が変化する。例えば、グラファイトの層間に塩化鉄分子をインターカレーションさせた場合、その電気伝導度は通常のグラファイトのそれよりも1桁程度向上することが知られている(非特許文献8参照)。
 また、結晶金属膜を触媒として用いることで、結晶方位が既知のグラフェン膜を作製させることができる。例えば、C面を有するサファイア基板上にCo薄膜を作製し、それを1000℃付近で加熱することにより、(0001)表面を有するエピタキシャル(結晶性)Co膜が形成する。サファイア基板-Co膜界面における結晶方位の整合関係は決まっているため、サファイア基板の方位が既知であれば、形成した結晶性Co膜の面内方位も分かる。さらに、CVD法により結晶性Co膜上にグラフェン膜がエピタキシャル成長するため、サファイア基板方位が予め既知であれば、形成するグラフェンの結晶方位を知ることができる(非特許文献9、特許文献3参照)。
特表2013-508247号公報 特開2013-043820号公報 国際公開第2011/025045号パンフレット
Azad Naeemi et al., "Compact Physics-Based Circuit Models for Graphene NanoribbonInterconnects", IEEE Trans. ElectronDevices, 56 (2009) 1822 W. Steinhogl etal., "Comprehensive study of the resistivityof copper wires with lateral dimensions of 100 nm and smaller", J. Appl.Phys. 97 (2005) 023706 Daiyu Kondo et al., "Low-Temperature Synthesis of Graphene andFabrication of Top-Gated Field Effect Transistors without Using TransferProcesses", Appl. Phys. Express 3 (2010) 025102 Keun SooKim et al., "Large-scale patterngrowth of graphenefilmsfor stretchable transparentelectrodes", Nature 457 (2009) 706 Xuesong Li, et al., "Graphene Films on Copper Foils Large-AreaSynthesis of High-Quality and Uniform", Science 324 (2009) 1312 Zhengzong Sun et al., "Large-Area Bernal-Stacked Bi., Tri., and TetralayerGraphene", ACS Nano6 (2012) 9790 Alfonso Reina et al., "Transferring andIdentification of Single- and Few-Layer Graphene on Arbitrary Substrates",J. Phys. Chem. C 112 (2008) 17741 M.S. Dresselhaus etal., "Intercalation compounds of graphite", Adv. Phys. 51 (2002) 1 Hiroki Ago et al., "Epitaxial ChemicalVapor Deposition Growth of Single-Layer Graphene over Cobalt Film Crystallizedon Sapphire", ACS Nano 4 (2011) 7407 A. Pirkle et al.,"The effect of chemical residues on the physical and electrical propertiesof chemical vapor deposited graphene transferred to SiO2",Appl. Phys. Lett. 99 (2011) 122108
 このように、FeやNi、Coなどの金属膜を触媒として用いたCVD法では、高品質な多層グラフェンが得られるが、層数均一性の制御は依然として達成されていない。
 また、Cuを用いたCVD合成は、均質なグラフェン膜を作製する上で非常に有用であるが、合成されるグラフェン膜の層数は現状のLSI用配線として用いるには少なく、従来の銅配線と比べて十分な伝導性を得ることはできない。
 そこで、単層のグラフェン膜を同一基板上に複数回転写することにより、均質な多層のグラフェン膜を製造することが期待されている。
 しかしながら、従来の転写技術では、支持膜の残渣が不純物としてグラフェン膜上に残ることが知られている(非特許文献10参照)。グラフェン膜を複数回転写すれば、その残渣が不純物として多層グラフェン膜の各層間に取り込まれ、それが多層グラフェン膜の電気特性を劣化させる原因となり得る。
 また、上述したように、インターカレーションにより多層グラフェン膜の電気抵抗を低減することが期待できるが、多層グラフェン膜の各層間に残された不純物はインターカレーションを阻害する要因となり得る。
 本発明の目的は、支持膜等の残渣によりグラフェン膜の特性を劣化させることのないグラフェン膜の製造方法を提供することにある。
 実施形態の一観点によれば、第1の基板上に第1のグラフェン膜を形成する第1の工程と、前記第1のグラフェン膜に支持膜を塗布する第2の工程と、前記第1の基板を除去して、前記第1のグラフェン膜が前記支持膜により支持された状態とする第3の工程と、第2の基板上に第2のグラフェン膜を形成する第4の工程と、前記第2の基板上に形成された前記第2のグラフェン膜に、前記支持膜により支持された前記第1のグラフェン膜を転写して、前記第2のグラフェン膜上に前記第1のグラフェン膜を積層する第5の工程と、前記第2の基板を除去して、積層された積層グラフェン膜が前記支持膜により支持された状態とする第6の工程と、第3の基板上に、前記積層グラフェン膜を転写する第7の工程と、前記支持膜を除去して、前記第3の基板上に、前記積層グラフェン膜が形成された状態とする第8の工程とを有することを特徴とするグラフェン膜の製造方法が提供される。
 開示のグラフェン膜の製造方法によれば、支持膜等の残渣によりグラフェン膜の特性を劣化させることのないグラフェン膜の製造方法を提供することにある。
図1は、第1実施形態によるグラフェン膜の製造方法を示す工程断面図(その1)である。 図2は、第1実施形態によるグラフェン膜の製造方法を示す工程断面図(その2)である。 図3は、第1実施形態によるグラフェン膜の製造方法を示す工程断面図(その3)である。 図4は、第1実施形態によるグラフェン膜の製造方法を示す工程断面図(その4)である。 図5は、第1実施形態によるグラフェン膜の製造方法を示す工程断面図(その5)である。 図6は、第2実施形態によるグラフェン膜の製造方法を示す工程断面図(その1)である。 図7は、第2実施形態によるグラフェン膜の製造方法を示す工程断面図(その2)である。 図8は、第1実施形態によるグラフェン膜の製造方法を示す工程断面図(その3)である。
 [第1実施形態]
 第1実施形態によるグラフェン膜の製造方法について図1乃至図5を用いて説明する。図1乃至図5は、第1実施形態によるグラフェン膜の製造方法を示す工程断面図である。
 (工程1)
 まず、触媒10上に均一なグラフェン膜12を形成する(図1(a))。
 触媒10上にグラフェン膜12を成長させる方法としては、例えば、熱CVD(Thermal ChemicalVapor Deposition)法、プラズマCVD(Plasma-enhanced ChemicalVapor Deposition)法、MBE(Molecular Beam Epitaxy)法等がある。
 また、触媒10上に任意の厚みのレジスト、樹脂、アモルファスカーボンなどの炭素原子を含む膜(図示せず)を形成し、それを還元ガス雰囲気中でアニールするアニール法により、触媒10上にグラフェン膜12を合成してもよい。
 また、任意の基板(図示せず)上に配置した酸化グラファイト膜(図示せず)を還元させて作製したグラフェン膜12を用いてもよい。
 また、任意の基板(図示せず)上に配置したSiC(図示せず)を熱分解する熱分解法により作製したグラフェン膜12を用いてもよい。
 CVD法により触媒10上にグラフェン膜12を成長させる場合、その触媒10としては、均質なグラフェン膜12を作製できる材料であれば特に限定されない。
 触媒10として用いられる純金属としては、典型的には、Cu、Ni、Co、Ru、Ag、Pt、Auがある。その他の純金属としては、Ti、Fe、Rh、Pd、Re、Os、Ir、Mo、Gaでもよい。触媒10が純金属の場合、不純物濃度は0.1%以下が望ましい。また、これら純金属を少なくともひとつ含む合金でもよい。また、これら純金属の酸化物や窒化物でもよい。
 触媒10の厚さは、例えば、約1nm~1mm程度である。触媒10上に成長するグラフェン膜12は単層又は複数層である。
 触媒10の形態は、例えば、ホイル(箔)状でもよいし、スパッタ法や蒸着法等により任意の基板(図示せず)上に触媒の膜を形成した基板状のものでもよい。
 触媒10の表面はサブミクロンオーダーの平坦性があることが望ましい。
 ホイル状の触媒10の場合、初期のホイル表面にはミクロンオーダーの凹凸があることが多く、電界研磨や機械研磨などにより平坦性を向上させてから用いることが望ましい。
 Cuホイル状の触媒10を電界研磨する場合には、アルコールや、純水、エチレングリコール等の液体、または、これらの液体を少なくともひとつ含む液体で希釈したリン酸溶液中に、陽極であるCuホイルを任意の陰極に対向させた状態で浸漬させ、陽極と陰極間に1.0V~3.0Vの電圧を印加させた状態で1~60分間電界研磨する。これによりCuホイル状の触媒10にサブミクロンオーダーの平坦性を実現することができる。
 Cuを触媒10として用いた熱CVD法の合成条件としては、例えば、水素およびメタン、または、それらと不活性ガス(希ガス、窒素)との混合ガス雰囲気中で800~1000℃付近で1秒~1時間程度加熱する。これにより触媒10上に均質なグラフェン膜12を形成することができる。
 上記熱CVD法の炭素源としては、メタンの代わりに、他の炭化水素系ガス、例えば、アルカン、アルケン、アルキン、ケトン、アルコール、炭素を含む環式化合物等を用いてもよい。
 上記熱CVD法の温度と合成時間は、使用する炭素源や触媒の種類・厚み、形態に合わせて適宜調整することが望ましい。
 また、グラフェン膜12の合成方法としては、触媒10を用いずに、上記炭化水素系ガスを用いた熱CVD法や、プラズマCVD法、MBE法、または、固体炭素源を用いたMBE法や、アニール法により絶縁基板(図示せず)上に直接的に合成してもよい。絶縁基板としては、例えば、SiO付Si基板、石英基板、アルミナ基板、サファイア基板、マイカ(雲母)基板、SiN基板等である。
 なお、上述した全ての手法において、合成するグラフェン膜12の層数は特に限定されない。
 (工程2)
 次に、グラフェン膜12に支持膜14を塗布する(図1(b))。
 支持膜14は、例えば、レジストや樹脂である。樹脂としては、例えば、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、シリコーン樹脂等である。支持膜14の厚さは、例えば、0.1~100μmである。
 グラフェン膜12に支持膜14を塗布する方法としては、例えば、スピンコート法が用いられる。
 触媒10がホイル(箔)状の場合、ホイル状の触媒10の上面だけでなく下面にもグラフェン膜12が形成されることがある。この場合には、触媒10の下面に形成されたグラフェン膜(図示せず)が、後述する工程3において触媒10を除去しにくくする。このため、触媒10の下面に形成されたグラフェン膜(図示せず)を除去する。触媒10の下面に形成されたグラフェン膜(図示せず)を除去する方法としては、例えば、ヤスリ等で機械的に削ぎ取ってもよく、酸素プラズマエッチング等により除去してもよい。
 触媒10が基板上に触媒の膜を形成した基板状の場合、基板状の触媒10にグラフェン膜12を形成した後に、基板を剥がすようにする。基板状の触媒10にグラフェン膜12を形成した直後に基板を剥がしてもよいし、グラフェン膜12に支持膜14を塗布した直後に基板を剥がしてもよい。
 (工程3)
 次に、触媒10を除去して、グラフェン膜12が支持膜14により支持された状態にする(図1(c))。
 触媒10を除去するエッチャントとしては、触媒10を溶解し得る溶液であればいかなるものでもよい。触媒10の種類に応じて適切なエッチャントを選定することが望ましい。
 例えば、触媒10がCu、Ni、Co、Agの場合、硝酸(HNO)を含むエッチャントが望ましい。
 触媒10がFe、Co、Niの場合、塩酸(HCl)を含むエッチャントが望ましい。
 触媒10がTiの場合、フッ化水素酸(HF)を含むエッチャントが望ましい。
 触媒10がTi、Moの場合、硝酸と硫酸、または、硝酸とフッ化水素酸の混合溶液のエッチャントが望ましい。
 触媒10が貴金属を含むその他の金属触媒の場合、塩化鉄(FeCl)水溶液や、王水(HNOとHClを3:1の割合で混合した溶液)を含むエッチャントが望ましい。
 触媒10の一方の面上にグラフェン膜12が形成されている場合、触媒10を除去する方法としては、グラフェン膜12が形成されている面を上にして触媒10をエッチャント水溶液に浮かせ、グラフェン膜12が形成されていない面から触媒10を溶解させる方法が望ましい。
 基板(図示せず)上に触媒10が形成され、その触媒10上にグラフェン膜12が形成されている場合、触媒10を除去する方法としては、基板(図示せず)と触媒10とグラフェン膜12と支持膜14との全体をエッチャント中に浸漬させ、基板(図示せず)とグラフェン膜12との間の触媒10をサイドエッチングにより除去する方法が望ましい。この場合、基板(図示せず)と触媒10とグラフェン膜12の側面に付着した支持膜(図示せず)を予めヤスリ等により削り取っておくことが望ましい。
 任意の基板(図示せず)上に配置した酸化グラファイト膜(図示せず)を還元させてグラフェン膜12を形成した場合や、任意の基板(図示せず)上に配置したSiC(図示せず)を熱分解する熱分解法によりグラフェン膜12を形成した場合、アニール法により絶縁基板(図示せず)上に直接的にグラフェン膜12を形成した場合にも、同様にして、任意の基板(図示せず)を溶解させ得るエッチャント溶液面上に浮かせるか、全体をエッチャント溶液中に浸漬させることにより触媒10を除去して、グラフェン膜12が支持膜14により支持された状態にする。
 (工程4)
 次に、工程1と同様の方法で、別の触媒16上に均一なグラフェン膜18を形成する(図2(a)。
 一方、工程3での触媒10の除去後、支持膜14により支持されたグラフェン膜12を、例えば、塩酸水溶液に浮かべ、その後、純水上に浮かべることにより、グラフェン膜12の露出面を洗浄する。
 次に、触媒16上に形成されたグラフェン膜18に、支持膜14により支持されたグラフェン膜12を転写する(図2(a)、図2(b))。転写する方法としては、例えば、純水液面上に支持膜14により支持されたグラフェン膜12を浮かべ、これを触媒16上に形成されたグラフェン膜18を用いて掬うようにする。
 グラフェン膜18にグラフェン膜12を転写した後、全体を乾燥させ、グラフェン膜18とグラフェン膜12との間の水を蒸発させ、密着させる。乾燥する方としては、例えば、密着性を向上させるために、最初に、窒素ブローにより層間の水を追い出し、その後、ホットプレート等で50℃~180℃程度に保持する。また、グラフェン膜18とグラフェン膜12との間の水を除去するために、窒素ブローの後に、全体を真空中に保持させるプロセスを追加してもよい。
 (工程5)
 次に、工程3と同様の方法で、触媒16を除去し、積層されたグラフェン膜12とグラフェン膜18が支持膜14により支持された状態とする(図2(c))。
 (工程6)
 次に、工程4と同様の方法で、触媒20上に形成されたグラフェン膜22に、支持膜14により支持されたグラフェン膜12とグラフェン膜18を転写する(図3(a)、図3(b))。
 まず、工程1と同様の方法で、別の触媒20上に均一なグラフェン膜22を形成する(図3(a)。
 一方、工程5での触媒16の除去後、支持膜14により支持されたグラフェン膜12とグラフェン膜18の露出面を洗浄する。
 次に、触媒20上に形成されたグラフェン膜22に、支持膜14により支持されたグラフェン膜12とグラフェン膜18を転写する(図3(a)、図3(b))。
 グラフェン膜22にグラフェン膜12とグラフェン膜18を転写した後、全体を乾燥させ、グラフェン膜22とグラフェン膜18との間の水を蒸発させ、密着させる。
 (工程7)
 次に、工程3と同様の方法で、触媒20を除去し、積層されたグラフェン膜12とグラフェン膜18とグラフェン膜22が支持膜14により支持された状態とする(図3(c))。
 (工程8)
 次に、工程4と同様の方法で、触媒24に形成されたグラフェン膜26に、支持膜14により支持されたグラフェン膜12とグラフェン膜18とグラフェン膜22を転写する(図4(a)、図4(b))。
 まず、工程1と同様の方法で、別の触媒24上に均一なグラフェン膜26を形成する(図4(a)。
 一方、工程7での触媒20の除去後、支持膜14により支持されたグラフェン膜12とグラフェン膜18とグラフェン膜22の露出面を洗浄する。
 次に、触媒24上に形成されたグラフェン膜26に、支持膜14により支持されたグラフェン膜12とグラフェン膜18とグラフェン膜22とを転写する(図4(a)、図4(b))。
 グラフェン膜26にグラフェン膜12とグラフェン膜18とグラフェン膜22を転写した後、全体を乾燥させ、グラフェン膜26とグラフェン膜22との間の水を蒸発させ、密着させる。
 (工程9)
 次に、工程3と同様の方法で、触媒24を除去し、積層されたグラフェン膜12とグラフェン膜18とグラフェン膜22とグラフェン膜26が支持膜14により支持された状態とする(図4(c))。
 (工程10)
 次に、支持膜14に支持されたグラフェン膜12とグラフェン膜18とグラフェン膜22とグラフェン膜26を、任意の基板28上に転写する(図5(a))。基板28としては、例えば、絶縁膜付シリコン基板、サファイア基板、石英基板、プラスチックフィルム等である。
 (工程11)
 次に、グラフェン膜12とグラフェン膜18とグラフェン膜22とグラフェン膜26を支持していた支持膜14を除去して、基板28上に、積層された4層のグラフェン膜12とグラフェン膜18とグラフェン膜22とグラフェン膜26が形成された状態とする(図5(b))。
 支持膜14を除去する方法としては、例えば、アセトンやアルコールなどの有機溶媒中で洗浄する。必要に応じて、真空、または不活性ガス、または水素、または、それらの混合ガス雰囲気中においてアニールすることが望ましい。
 支持膜14を除去する処理を行っても、支持膜14の残渣14aが不純物として残ることがあるが、グラフェン膜の特性を劣化させることはない。支持膜14の残渣14aは、図5(b)に示すように、最上層のグラフェン膜12上に残り、グラフェン膜12とグラフェン膜18とグラフェン膜22とグラフェン膜26との間に残ることはないので、積層されたグラフェン膜の特性を劣化させることはない。
 このようにして製造された積層グラフェン膜を配線として用いる場合には、回路の構造や、必要とする配線幅に応じて層数を変化させる。例えば、配線幅の1~2倍程度の厚みになるような層数が望ましい。
 具体的には、グラファイト中のグラフェン層間距離は0.335nm程度であるため、例えば、配線幅が5nmの場合、厚みは5nm(約15層)~10nm(約30層)が望ましい。
 このように、本実施形態によれば、支持膜等の残渣が不純物としてグラフェン膜に残り、グラフェン膜の特性を劣化させることがない。
 [第2実施形態]
 第2実施形態によるグラフェン膜の製造方法について図6乃至図8を用いて説明する。図6乃至図8は、第2実施形態によるグラフェン膜の製造方法を示す工程断面図である。
 本実施形態では、結晶方位が揃った2層のグラフェン膜を形成する。結晶方位が揃ったグラフェン膜は半導体としての特性を有し、トランジスタのチャネル材料として使用することができる。また、赤外光領域のLEDやテラヘルツ・赤外光検出器等への応用も期待できる。
 (工程1)
 まず、結晶性触媒30上に均一なグラフェン膜32を形成する(図6(a))。
 結晶性触媒30上には、結晶性触媒30の結晶方位に基づく同じ結晶方位の結晶性のグラフェン膜32が形成される。結晶性触媒30の結晶方位により、その上に形成される結晶性のグラフェン膜32の結晶方位が決定される。
 結晶性触媒30上にグラフェン膜22を成長させる方法としては、例えば、熱CVD法、プラズマCVD法、MBE法等である。
 また、結晶性触媒30上に任意の厚みのレジスト、樹脂、アモルファスカーボンなどの炭素原子を含む膜(図示せず)を形成し、それを還元ガス雰囲気中でアニールするアニール法により、結晶性触媒30上にグラフェン膜32を合成してもよい。
 CVD法により結晶性触媒30上にグラフェン膜32を成長させる場合、結晶性触媒30としては、結晶性触媒30の結晶方位に基づく同じ結晶方位の単層のグラフェン膜32を作製できる材料であれば特に限定されない。
 結晶性触媒30として用いられる純金属としては、典型的には、Cu、Ni、Co、Ru、Ag、Pt、Auがある。その他の純金属としては、Ti、Fe、Rh、Pd、Re、Os、Ir、Mo、Gaでもよい。結晶性触媒30が純金属の場合、不純物濃度は0.1%以下が望ましい。また、これら純金属を少なくともひとつ含む合金でもよい。また、これら純金属の酸化物や窒化物でもよい。
 結晶性触媒30の厚さは、例えば、約1nm~1mm程度である。結晶性触媒30上に成長するグラフェン膜32は単層又は複数層である。
 結晶性触媒30の形態は、例えば、触媒材料の単結晶基板や、スパッタ法や蒸着法などにより任意の基板上に作製した触媒材料の結晶性膜を用いてもよい。触媒材料の結晶性膜を作製するための基板は、例えば、サファイア基板、マイカ(雲母)基板、MgO基板等である。
 結晶性触媒30の表面はサブミクロンオーダーの平坦性があることが望ましい。
 サファイア基板上にCuの結晶性膜を形成したものを結晶性触媒30として用いる熱CVDの合成について説明する。
 まず、C面を有する平坦なサファイア基板表面上に200~1000nm厚さのCu膜をスパッタ法により作製する。
 それを、真空中、または水素雰囲気中、または、水素と不活性ガス(希ガス、窒素)との混合ガス雰囲気中で、1000℃付近で20分~1時間程度加熱する。こにより、サファイア基板上に良質な結晶性のCuの触媒膜が形成される。
 その後、水素とメタン、または、それらと不活性ガス(希ガス、窒素)との混合ガス雰囲気中で800~1000℃付近で1分~1時間程度加熱する。これにより、サファイア基板上のCuの触媒膜上に均質はグラフェン膜32が形成される。
 上記熱CVD法の炭素源としては、メタンの代わりに、他の炭化水素系ガス、例えば、アルカン、アルケン、アルキン、ケトン、アルコール、炭素を含む環式化合物等を用いてもよい。
 上記熱CVD法の温度と合成時間は、使用する炭素源や触媒の種類・厚み、形態に合わせて適宜調整することが望ましい。
 また、グラフェン膜32の合成方法としては、結晶性触媒30を用いずに、絶縁基板(図示せず)上に直接的に合成してもよい。絶縁基板としては、例えば、石英基板、サファイア基板、マイカ(雲母)基板、MgO基板等、方位が揃ったグラフェン膜が形成し得る結晶性基板を用いることが望ましい。
 また、任意の基板(図示せず)上に配置したSiC(図示せず)を熱分解する熱分解法により作製した単層のグラフェン膜32を用いてもよい。
 なお、上述した全ての手法において、合成するグラフェン膜32の層数は特に限定されない。
 (工程2)
 次に、グラフェン膜32に支持膜34を塗布する(図6(b))。
 支持膜34は、例えば、レジストや樹脂である。樹脂としては、例えば、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、シリコーン樹脂等である。支持膜34の厚さは、例えば、0.1~100μmである。
 グラフェン膜32に支持膜34を塗布する方法としては、例えば、スピンコート法が用いられる。
 結晶性触媒30が単結晶基板の場合、単結晶基板の結晶性触媒30の上面だけでなく下面にもグラフェン膜32が形成されることがある。この場合には、結晶性触媒30の下面に形成されたグラフェン膜(図示せず)が、後述する工程3において結晶性触媒30を除去しにくくする。このため、結晶性触媒30の下面に形成されたグラフェン膜(図示せず)を除去する。結晶性触媒30の下面に形成されたグラフェン膜(図示せず)を除去する方法としては、例えば、ヤスリ等で機械的に削ぎ取ってもよく、酸素プラズマエッチング等により除去してもよい。
 結晶性触媒30が基板上に触媒材料の結晶性膜を形成した基板状の場合、基板上の結晶性触媒30にグラフェン膜32を形成した後に、基板を剥がすようにする。基板上の結晶性触媒30にグラフェン膜32を形成した直後に基板を剥がしてもよいし、グラフェン膜32に支持膜34を塗布した直後に基板を剥がしてもよい。
 (工程3)
 次に、結晶性触媒30を除去して、グラフェン膜32が支持膜34により支持された状態にする(図6(c))。
 結晶性触媒30を除去するエッチャントとしては、結晶性触媒30を溶解し得る溶液であればいかなるものでもよい。結晶性触媒30の種類に応じて適切なエッチャントを選定することが望ましい。
 例えば、結晶性触媒30がCu、Ni、Co、Agの場合、硝酸(HNO)を含むエッチャントが望ましい。
 結晶性触媒30がFe、Co、Niの場合、塩酸(HCl)を含むエッチャントが望ましい。
 結晶性触媒30がTiの場合、フッ化水素酸(HF)を含むエッチャントが望ましい。
 結晶性触媒30がTi、Moの場合、硝酸と硫酸、または、硝酸とフッ化水素酸の混合溶液のエッチャントが望ましい。
 結晶性触媒30が貴金属を含むその他の金属触媒の場合、塩化鉄(FeCl)水溶液や、王水(HNOとHClを3:1の割合で混合した溶液)を含むエッチャントが望ましい。
 結晶性触媒30の一方の面上にグラフェン膜32が形成されている場合、結晶性触媒30を除去する方法としては、グラフェン膜32が形成されている面を上にして結晶性触媒30をエッチャント水溶液に浮かせ、グラフェン膜32が形成されていない面から結晶性触媒30を溶解させる方法が望ましい。
 基板(図示せず)上に結晶性触媒30が形成され、その結晶性触媒30上にグラフェン膜32が形成されている場合、結晶性触媒30を除去する方法としては、基板(図示せず)と結晶性触媒30とグラフェン膜32と支持膜34との全体をエッチャント中に浸漬させ、基板(図示せず)とグラフェン膜12との間の結晶性触媒30をサイドエッチングにより除去する方法が望ましい。この場合、基板(図示せず)と結晶性触媒30とグラフェン膜32の側面に付着した支持膜(図示せず)を予めヤスリ等により削り取っておくことが望ましい。
 任意の基板(図示せず)上に配置したSiC(図示せず)を熱分解する熱分解法によりグラフェン膜12を形成した場合、アニール法により絶縁基板(図示せず)上に直接的にグラフェン膜12を形成した場合にも、同様にして、任意の基板(図示せず)を溶解させ得るエッチャント溶液面上に浮かせるか、全体をエッチャント溶液中に浸漬させることにより、グラフェン膜32が支持膜34により支持された状態にする。
 (工程4)
 次に、工程1と同様の方法で、別の結晶性触媒36上に均一なグラフェン膜38を形成する(図7(a)。別の結晶性触媒36の結晶方位は、工程1での結晶性触媒30の結晶方位と同じである。
 結晶性触媒36上には、結晶性触媒36の結晶方位に基づく同じ結晶方位の結晶性のグラフェン膜38が形成される。したがって、結晶性のグラフェン膜32の結晶方位と、結晶性のグラフェン膜38の結晶方位とは同じとなる。
 一方、工程3での結晶性触媒30の除去後、支持膜34により支持されたグラフェン膜32を、例えば、塩酸水溶液に浮かべ、その後、純水上に浮かべることにより、グラフェン膜32の露出面を洗浄する。
 次に、結晶性触媒36上に形成されたグラフェン膜38に、支持膜34により支持されたグラフェン膜32を転写する(図7(a)、図7(b))。転写する方法としては、例えば、純水液面上に支持膜34により支持されたグラフェン膜32を浮かべ、これを結晶性触媒36上に形成されたグラフェン膜38を用いて掬うようにする。
 グラフェン膜38にグラフェン膜32を転写した後、全体を乾燥させ、グラフェン膜38とグラフェン膜32との間の水を蒸発させ、密着させる。乾燥する方としては、例えば、密着性を向上させるために、最初に、窒素ブローにより層間の水を追い出し、その後、ホットプレート等で50℃~180℃程度に保持する。また、グラフェン膜38とグラフェン膜32との間の水を除去するために、窒素ブローの後に、全体を真空中に保持させるプロセスを追加してもよい。
 (工程5)
 次に、工程3と同様の方法で、結晶性触媒36を除去し、積層されたグラフェン膜32とグラフェン膜38が支持膜34により支持された状態とする(図7(c))。
 工程1での結晶性触媒30の結晶方位と、工程4での結晶性触媒36の結晶方位とは同じであるので、積層されたグラフェン膜32とグラフェン膜38の結晶方位、すなわち、炭素原子からなる六角形の格子の向き、は同じである。
 (工程6)
 次に、支持膜34に支持されたグラフェン膜32とグラフェン膜38を、基板40上に転写する(図8(a))。基板40としては、例えば、絶縁膜付シリコン基板、サファイア基板、石英基板、プラスチックフィルム等である。
 (工程7)
 次に、グラフェン膜32とグラフェン膜38を支持していた支持膜34を除去して、基板40上に、積層された2層のグラフェン膜32とグラフェン膜38が形成された状態とする(図8(b))。
 支持膜34を除去する方法としては、例えば、アセトンやアルコールなどの有機溶媒中で洗浄する。必要に応じて、真空、または不活性ガス、または水素、または、それらの混合ガス雰囲気中においてアニールすることが望ましい。
 支持膜34を除去する処理を行っても、支持膜34の残渣34aが不純物として残ることがあるが、グラフェン膜の特性を劣化させることはない。支持膜34の残渣34aは、図8(b)に示すように、グラフェン膜32上に残り、グラフェン膜32とグラフェン膜38との間に残ることはないので、積層されたグラフェン膜の特性を劣化させることはない。
 このように、本実施形態によれば、支持膜等の残渣が不純物としてグラフェン膜に残り、グラフェン膜の特性を劣化させることがない。
[変形実施形態]
 上記実施形態に限らず種々の変形が可能である。
 例えば、上記実施形態では、触媒又は結晶性触媒にグラフェン膜を成長したが、グラフェン膜が形成できるものであれば、触媒又は結晶性触媒ではない材料の基板でもよい。
 なお、本明細書における、触媒、結晶性触媒、基板とは、一定の剛性を有する基板形状のものに限らず、箔のような柔軟性のある形状のものでもよい。
 また、第1実施形態では、4層のグラフェン膜を積層したが、2層以上であれば何層のグラフェン膜を積層してもよい。
 また、第2実施形態では、2層の結晶性のグラフェン膜を積層したが、工程4と工程5を繰り返し、3層以上の結晶性のグラフェン膜を積層してもよい。
 また、上記実施形態では、グラフェン膜とグラフェン膜とを液体中において行うウエット転写により積層したが、気体中にて行うドライ転写により積層してもよい。
 ここで、ドライ転写とは、合成したグラフェンを基板上から直接引き剥がして、任意の基板上に転写する方法である。グラフェンを合成した基板から他の基板へと転写する場合は、例えば、熱剥離テープをグラフェン上に貼り、一旦グラフェンと熱剥離テープを密着させてから、熱剥離テープを基板から引き剥がすことで、グラフェンのみが吸着した熱剥離テープが得られる。それを別の任意の基板上に貼り再度密着させる。その後、熱処理を施すことで、熱剥離テープだけが剥がれ、グラフェンが基板上に転写される。
 プラスチックフィルム等のフレキシブル基板に転写する場合は、上記の方法を用いるか、あるいは、転写先であるフレキシブル基板自体を熱剥離テープの代わりとして用いてグラフェンを転写してもよい。この場合、フレキシブル基板表面に予め粘着剤などを塗布しておくことで、吸着性を持たせる必要がある。
 また、上記実施形態に記載したグラフェン膜の成長方法における各層の構成材料や製造条件等は、一例を示したものにすぎず、当業者の技術常識等に応じて適宜修正や変更が可能である。 
10、16、20、24…触媒
12、18、22、26…グラフェン膜
14…支持膜
14a…残渣
28…基板
30、36…結晶性触媒
32、38…グラフェン膜
34…支持膜
34a…残渣
40…基板

Claims (5)

  1.  第1の基板上に第1のグラフェン膜を形成する第1の工程と、
     前記第1のグラフェン膜に支持膜を塗布する第2の工程と、
     前記第1の基板を除去して、前記第1のグラフェン膜が前記支持膜により支持された状態とする第3の工程と、
     第2の基板上に第2のグラフェン膜を形成する第4の工程と、
     前記第2の基板上に形成された前記第2のグラフェン膜に、前記支持膜により支持された前記第1のグラフェン膜を転写して、前記第2のグラフェン膜上に前記第1のグラフェン膜を積層する第5の工程と、
     前記第2の基板を除去して、積層された積層グラフェン膜が前記支持膜により支持された状態とする第6の工程と、
     第3の基板上に、前記積層グラフェン膜を転写する第7の工程と、
     前記支持膜を除去して、前記第3の基板上に、前記積層グラフェン膜が形成された状態とする第8の工程と
     を有することを特徴とするグラフェン膜の製造方法。
  2.  請求項1記載のグラフェン膜の製造方法において、
     前記第4の工程乃至前記第6の工程を繰り返して、3層以上のグラフェン膜が積層された前記積層グラフェン膜が前記支持膜により支持された状態とする
     ことを特徴とするグラフェン膜の製造方法。
  3.  請求項1又は2記載のグラフェン膜の製造方法において、
     前記第1の基板は、前記第1のグラフェン膜を形成するための第1の触媒であり、
     前記第2の基板は、前記第2のグラフェン膜を形成するための第2の触媒である
     ことを特徴とするグラフェン膜の製造方法。
  4.  請求項1乃至3のいずれか1項に記載のグラフェン膜の製造方法において、
     前記第1の基板の結晶方位と前記第2の基板の結晶方位とが同じであり、
     前記第1のグラフェン膜の結晶方位と前記第2のグラフェン膜の結晶方位とが揃っている
     ことを特徴とするグラフェン膜の製造方法。
  5.  請求項1乃至4のいずれか1項に記載のグラフェン膜の製造方法において、
     前記第1の基板と前記第2の基板は、銅であり、
     前記第3の工程では、塩化鉄により前記第1の基板を除去し、
     前記第6の工程では、塩化鉄により前記第2の基板を除去する
     ことを特徴とするグラフェン膜の製造方法。
PCT/JP2014/078318 2013-10-25 2014-10-24 グラフェン膜の製造方法 WO2015060419A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015543921A JPWO2015060419A1 (ja) 2013-10-25 2014-10-24 グラフェン膜の製造方法
US15/094,249 US20160221830A1 (en) 2013-10-25 2016-04-08 Method of producing graphene film

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-222291 2013-10-25
JP2013222291 2013-10-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/094,249 Continuation US20160221830A1 (en) 2013-10-25 2016-04-08 Method of producing graphene film

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015060419A1 true WO2015060419A1 (ja) 2015-04-30

Family

ID=52993004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/078318 WO2015060419A1 (ja) 2013-10-25 2014-10-24 グラフェン膜の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160221830A1 (ja)
JP (1) JPWO2015060419A1 (ja)
WO (1) WO2015060419A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3222580A1 (en) * 2016-03-21 2017-09-27 Instytut Technologii Materialów Elektronicznych Method for passivating graphene
JP2019512881A (ja) * 2016-03-18 2019-05-16 武漢華星光電技術有限公司 グラフェン薄膜トランジスタの製造方法
JP7510860B2 (ja) 2020-12-01 2024-07-04 富士通株式会社 半導体装置、情報処理装置、及び半導体装置の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI457277B (zh) * 2012-08-10 2014-10-21 Nat Univ Tsing Hua 石墨烯製備系統及方法
CN110156001B (zh) * 2019-07-11 2023-01-03 电子科技大学 一种转移石墨烯薄膜的方法
CN115285982B (zh) * 2022-07-29 2024-04-26 西北有色金属研究院 一种单晶硅表面等离子辅助cvd制备石墨烯膜层的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009200177A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Denso Corp グラフェン基板及びその製造方法
JP2011006265A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Oki Data Corp グラフェン層の剥離方法、グラフェンウエハの製造方法、グラフェンウエハ、及び、グラフェン素子の製造方法
JP2011051801A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 National Institute For Materials Science グラフェンフィルム製造方法
JP2011105590A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Samsung Electronics Co Ltd 大面積グラフェンの製造方法及び転写方法
JP2013043820A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Sekisui Nano Coat Technology Co Ltd グラフェンフィルムの製造方法、およびグラフェンフィルムを備える導電性フィルム
JP2013159521A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Chube Univ グラフェン膜の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009200177A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Denso Corp グラフェン基板及びその製造方法
JP2011006265A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Oki Data Corp グラフェン層の剥離方法、グラフェンウエハの製造方法、グラフェンウエハ、及び、グラフェン素子の製造方法
JP2011051801A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 National Institute For Materials Science グラフェンフィルム製造方法
JP2011105590A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Samsung Electronics Co Ltd 大面積グラフェンの製造方法及び転写方法
JP2013043820A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Sekisui Nano Coat Technology Co Ltd グラフェンフィルムの製造方法、およびグラフェンフィルムを備える導電性フィルム
JP2013159521A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Chube Univ グラフェン膜の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019512881A (ja) * 2016-03-18 2019-05-16 武漢華星光電技術有限公司 グラフェン薄膜トランジスタの製造方法
EP3222580A1 (en) * 2016-03-21 2017-09-27 Instytut Technologii Materialów Elektronicznych Method for passivating graphene
JP7510860B2 (ja) 2020-12-01 2024-07-04 富士通株式会社 半導体装置、情報処理装置、及び半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160221830A1 (en) 2016-08-04
JPWO2015060419A1 (ja) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015060419A1 (ja) グラフェン膜の製造方法
KR101813172B1 (ko) 그래핀 다중층의 제조방법
JP5708493B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2021001112A (ja) グラフェンの製造および転写のための方法
US9087692B2 (en) Method for transferring a graphene layer
KR101273695B1 (ko) 그래핀 패턴의 형성방법 및 그래핀 패턴을 갖는 전자소자의 제조방법
KR101513136B1 (ko) 그래핀 필름의 제조방법, 그래핀 필름, 및 이를 포함하는 전자 소자
US20120021224A1 (en) Graphene/graphene oxide platelet composite membranes and methods and devices thereof
EP2298697B1 (en) Method for producing a carbon wire assembly and a conductive film
KR101221581B1 (ko) 그래핀을 포함하는 유연투명전극 기판의 제조방법 및 이에 따라 제조되는 유연투명전극 기판
JP5967486B2 (ja) グラフェン基板の製造方法およびグラフェン基板
US20110198313A1 (en) Method for the controlled growth of a graphene film
TWI526559B (zh) 藉由物理氣相沉積法在基板上成長碳薄膜或無機材料薄膜的方法
Chen et al. Rapid growth of single-layer graphene on the insulating substrates by thermal CVD
US8859044B2 (en) Method of preparing graphene layer
KR101886659B1 (ko) 무전사식 그래핀층의 형성 방법
Wang et al. Scalable synthesis of graphene on patterned Ni and transfer
JP2011178617A (ja) グラフェン膜の形成方法
KR102017251B1 (ko) 그래핀 박막의 무전사 제조방법
JPWO2012017533A1 (ja) 半導体装置の製造方法
Cabrero-Vilatela et al. Atomic layer deposited oxide films as protective interface layers for integrated graphene transfer
KR20140132230A (ko) 그래핀 전사 방법, 이를 이용한 소자의 제조방법 및 그래핀을 포함하는 기판 구조체
JP2012218967A (ja) グラフェン膜の形成方法
JP2012020915A (ja) 透明導電膜の形成方法及び透明導電膜
Fukidome et al. Site-selective epitaxy of graphene on Si wafers

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14855891

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015543921

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14855891

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1