WO2015060007A1 - 伝熱板の製造方法及び接合方法 - Google Patents

伝熱板の製造方法及び接合方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015060007A1
WO2015060007A1 PCT/JP2014/072487 JP2014072487W WO2015060007A1 WO 2015060007 A1 WO2015060007 A1 WO 2015060007A1 JP 2014072487 W JP2014072487 W JP 2014072487W WO 2015060007 A1 WO2015060007 A1 WO 2015060007A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base member
stirring
stirring pin
plate
joining
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/072487
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
堀 久司
伸城 瀬尾
勇人 佐藤
知広 河本
Original Assignee
日本軽金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2013218225A external-priority patent/JP6015622B2/ja
Priority claimed from JP2013248850A external-priority patent/JP6015638B2/ja
Priority claimed from JP2014107666A external-priority patent/JP6052232B2/ja
Application filed by 日本軽金属株式会社 filed Critical 日本軽金属株式会社
Priority to CN201480057468.2A priority Critical patent/CN105658370B/zh
Priority to KR1020167008839A priority patent/KR101881679B1/ko
Priority to KR1020187017201A priority patent/KR20180083918A/ko
Publication of WO2015060007A1 publication Critical patent/WO2015060007A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/002Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating specially adapted for particular articles or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/122Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
    • B23K20/123Controlling or monitoring the welding process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/122Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
    • B23K20/1245Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding characterised by the apparatus
    • B23K20/1255Tools therefor, e.g. characterised by the shape of the probe
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/122Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
    • B23K20/1245Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding characterised by the apparatus
    • B23K20/126Workpiece support, i.e. backing or clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/22Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded
    • B23K20/227Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded with ferrous layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/22Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded
    • B23K20/233Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded without ferrous layer
    • B23K20/2336Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded without ferrous layer both layers being aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/003Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to controlling of welding distortion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0408Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work for planar work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/14Heat exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof

Definitions

  • the present invention relates to a heat transfer plate manufacturing method and a joining method.
  • FSW Friction Stir Welding
  • the rotated rotating tool is moved along the abutting portion between the metal members, and the metal at the abutting portion is plastically flowed by the frictional heat between the rotating tool and the metal member, so that the metal members are solid-phased. It is what is joined.
  • the rotating tool is formed by projecting a stirring pin (probe) on the lower end surface of a cylindrical shoulder.
  • Patent Document 1 describes an invention in which a base member and a cover plate are joined by friction stirring to form a heat transfer plate.
  • the base member 301 has a lid groove 302 and a concave groove 303 formed on the bottom surface of the lid groove 302.
  • the lid plate 310 is disposed in the lid groove 302 so as to cover the concave groove 303.
  • friction stir welding is performed by moving the rotating tool N that rotates along the abutting portion between the lid groove 302 and the lid plate 310.
  • the rotary tool N includes a shoulder N1 and a stirring pin N2 formed on the lower end surface of the shoulder N1.
  • a plasticized region W is formed in the movement trajectory of the rotary tool N.
  • Patent Document 2 discloses a technique in which friction stir welding is performed on a butt portion between metal members using a rotating tool including a shoulder portion and a stirring pin protruding from the lower end surface of the shoulder portion. Is disclosed.
  • Patent Document 3 after overlapping the plate-shaped metal members to form the overlapped portion, a rotating tool is inserted from the surface of the metal member arranged on the upper side to friction stir the overlapped portion.
  • Techniques for performing are disclosed. In the friction stir welding according to Patent Documents 2 and 3, friction stirring is performed by pushing the lower end surface of the shoulder portion of the rotary tool into the surface of the metal member by several millimeters.
  • the base member 301 is warped so as to be convex on the back surface 301B. Therefore, when the rotary tool N is moved in the E1 direction, the lower end surface of the shoulder N1 Of these, the front side in the traveling direction comes into contact with the back surface 301B. Further, when the rotary tool is moved in the E2 direction, the rear side in the traveling direction of the lower end surface of the shoulder N1 contacts the back surface 301B. Thereby, there exists a problem that the operativity of the rotation tool N falls.
  • the height of the abutting portion changes.
  • the plate-shaped metal members provided with the inclined surface or the curved surface are overlapped, the height of the overlapping portion changes.
  • the shoulder portion of the rotating tool comes into contact with an inclined surface or the like, which makes it difficult to move the rotating tool.
  • the butting part and superposition part comprised by the inclined surface etc. since it becomes difficult to insert a stirring pin in the deep position of the said butting part, it may become a joining defect.
  • an object of the present invention is to provide a method for manufacturing a heat transfer plate that can manufacture a flat heat transfer plate, has good operability of the rotary tool, and has a high degree of design freedom. To do.
  • an object of the present invention is to provide a joining method capable of improving the operability of the rotary tool and reliably joining when the height of the butting portion or the overlapping portion changes. Moreover, this invention makes it a subject to provide the joining method which can join reliably while improving the operativity of a rotating tool, when the surface height of the metal member by the side of inserting a rotating tool changes. .
  • the present invention provides a method in which a cover plate is inserted into a cover groove formed around a recessed groove that opens on the surface of a base member, and the surface side of the base member and the cover plate is convex.
  • a preparatory step of fixing to the table so as to be a main joining step of performing frictional stirring by relatively moving a rotary tool provided with a stirring pin along the abutting portion between the side wall of the lid groove and the side surface of the lid plate;
  • the stirring pin is inserted into the abutting portion, and friction stirring is performed in a state where only the stirring pin is in contact with the base member and the lid plate.
  • the base plate and the cover plate are inserted into the cover groove while inserting the heat medium pipe into the concave groove formed on the bottom surface of the cover groove opened on the surface of the base member.
  • a main joining step wherein in the main joining step, the stirring pin is inserted into the abutting portion, and friction stirring is performed in a state where only the stirring pin is in contact with the base member and the lid plate.
  • the main joining step is performed in a state where the surface side of the base member and the cover plate is convex in advance in the preparation step, the heat transfer plate is flattened by the heat shrinkage generated by the main joining step. can do.
  • the shoulder is not like the conventional manufacturing method. Since it does not hit the base member and the cover plate, the operability of the rotary tool is improved.
  • the shoulder does not contact the base member and the cover plate as in the conventional manufacturing method, the pressing force on the base member and the cover plate is reduced, and the width of the plasticized region is reduced as compared with the conventional manufacturing method. .
  • This makes it possible to bring the rotary tool closer to the concave groove than in the conventional manufacturing method, and the degree of freedom in designing the heat transfer plate is improved.
  • the friction with the base member and cover plate to be joined and the rotary tool can be reduced, and the load applied to the friction stirrer can be reduced. Thereby, friction stir welding can be easily performed up to a deep position of the abutting portion.
  • a temporary joining step of temporarily joining the abutting portions is included before the main joining step. According to this manufacturing method, it is possible to prevent the opening of the butt portion during the main joining step.
  • the temporary joining step it is preferable that only the stirring pin of the rotating tool is inserted into the abutting portion and temporarily joined. According to this manufacturing method, since the same rotary tool can be used in the main joining process and the temporary joining process, the manufacturing cycle can be shortened.
  • the amount of deformation of at least one of the base member and the lid plate is measured, and in the main joining step, friction stirring is performed while adjusting the insertion depth of the stirring pin according to the amount of deformation.
  • the depth position of the stirring pin with respect to the base member and the cover plate can be kept constant.
  • the surface of the base member and the cover plate is convex while the cover plate is overlaid on the surface of the base member so as to cover the concave groove or the recess opened on the surface of the base member.
  • a preparatory step for fixing to the table a rotating tool having a stirring pin is inserted from the surface of the lid plate, and the rotary tool is relatively moved along the overlapping portion of the surface of the base member and the back surface of the lid plate Including a main joining step, and in the main joining step, friction stirring of the overlapping portion is performed in a state where only the stirring pin is in contact with both the base member and the lid plate or only the lid plate. It is characterized by.
  • the main joining step is performed in a state where the surface side of the base member and the cover plate is convex in advance in the preparation step, the heat transfer plate is flattened by the heat shrinkage generated by the main joining step. can do.
  • the stirring pin of the rotary tool comes into contact with the cover plate, even if the surface of the cover plate is warped convexly, the shoulder does not hit the cover plate as in the conventional manufacturing method. The operability of the rotating tool is improved.
  • the shoulder does not contact the lid plate as in the conventional manufacturing method, the pressing force on the lid plate is reduced, and the width of the plasticized region is reduced as compared with the conventional manufacturing method.
  • the rotating tool can be brought closer to the recessed groove or the recessed portion than the conventional manufacturing method, and the degree of freedom in designing the heat transfer plate is improved.
  • the friction with the base member and cover plate to be joined and the rotary tool can be reduced, and the load applied to the friction stirrer can be reduced. Thereby, friction stir welding can be easily performed up to a deep position of the abutting portion.
  • a temporary joining step of temporarily joining the overlapped portion is included before the main joining step. According to this manufacturing method, it is possible to prevent the opening of the overlapped portion during the main joining step.
  • the amount of deformation of at least one of the base member and the lid plate is measured, and in the main joining step, friction stirring is performed while adjusting the insertion depth of the stirring pin according to the amount of deformation.
  • the deformation amount of the base member may be measured from the back surface side of the heat transfer plate and converted into the deformation amount on the front surface side of the heat transfer plate.
  • the depth position of the stirring pin with respect to the base member and the cover plate can be kept constant.
  • the surface of the heat transfer plate can be flattened.
  • the present invention provides a deformation step in which the base member and the lid plate are deformed so that a tensile stress is applied to the surface side of the base member and the lid plate so that the surface side is convex.
  • a main joining step in which frictional stirring is performed by relatively moving a rotating tool having a stirring pin along the base, and in the main joining step, the stirring pin is inserted into the abutting portion, and only the stirring pin is inserted into the base. Friction stirring is performed in a state where the member and the lid plate are in contact with each other.
  • the present invention provides a deformation step of deforming the base member and the lid plate so that the surface side is convex by applying a tensile stress to the surface side of the base member and the lid plate, and the surface of the base member.
  • a heat medium tube insertion step of inserting a heat medium tube into a concave groove formed on the bottom surface of the lid groove to be opened; a lid plate insertion step of inserting a lid plate into the lid groove; and a side wall of the lid groove;
  • a main joining step of performing frictional stirring by relatively moving a rotary tool provided with a stirring pin along the abutting portion with the side surface of the lid plate, and in the main joining step, the stirring pin is placed on the abutting portion. It is inserted and friction stirring is performed in a state where only the stirring pin is in contact with the base member and the lid plate.
  • the heat transfer plate is flattened by the heat shrinkage generated by the main joining process. can do.
  • the stirring pin of the rotary tool contacts the base member and the cover plate, even if the surfaces of the base member and the cover plate are warped in a convex shape, the shoulder is removed from the base member and the cover member as in the conventional manufacturing method. Since it does not hit the cover plate, the operability of the rotating tool is improved.
  • the shoulder does not contact the base member and the cover plate as in the conventional manufacturing method, the pressing force on the base member and the cover plate is reduced, and the width of the plasticized region is reduced as compared with the conventional manufacturing method.
  • This makes it possible to bring the rotary tool closer to the concave groove than in the conventional manufacturing method, and the degree of freedom in designing the heat transfer plate is improved.
  • the friction between the base member and the cover plate to be joined and the rotary tool can be reduced as compared with the conventional manufacturing method, and the load applied to the friction stirrer can be reduced. Thereby, friction stir welding can be easily performed up to a deep position of the abutting portion.
  • a temporary joining step of temporarily joining the abutting portions is included before the main joining step. According to this manufacturing method, it is possible to prevent the opening of the butt portion during the main joining step.
  • the temporary joining step it is preferable that only the stirring pin of the rotating tool is inserted into the abutting portion and temporarily joined. According to this manufacturing method, since the same rotary tool can be used in the main joining process and the temporary joining process, the manufacturing cycle can be shortened.
  • the amount of deformation of at least one of the base member and the cover plate is measured, and in the main joining step, friction stirring is performed while adjusting the insertion depth of the stirring pin in accordance with the amount of deformation. preferable.
  • the depth position of the stirring pin with respect to the heat transfer plate can be kept constant.
  • the present invention provides a deformation step of deforming the base member and the lid plate so that the surface side is convex by applying a tensile stress to the surface side of the base member and the lid plate, and the surface of the base member.
  • a main joining step of inserting a rotary tool having a stirring pin from the surface of the base member and relatively moving the rotary tool along the overlapping portion of the surface of the base member and the back surface of the lid plate.
  • the superposition part is frictionally stirred in a state where only the stirring pin is in contact with both the base member and the lid plate or only the lid plate.
  • the heat transfer plate is flattened by the heat shrinkage generated by the main joining process. can do.
  • the stirring pin of the rotary tool contacts the cover plate, even if the surface of the cover plate is warped in a convex shape, the shoulder does not hit the cover plate as in the conventional manufacturing method. Operability is improved.
  • the shoulder does not contact the lid plate as in the conventional manufacturing method, the pressing force on the lid plate is reduced, and the width of the plasticized region is reduced as compared with the conventional manufacturing method.
  • the rotating tool can be brought closer to the recessed groove or the recessed portion than the conventional manufacturing method, and the degree of freedom in designing the heat transfer plate is improved.
  • the friction between the base member and the cover plate to be joined and the rotary tool can be reduced as compared with the conventional manufacturing method, and the load applied to the friction stirrer can be reduced. Thereby, friction stir welding can be easily performed up to a deep position of the abutting portion.
  • the amount of deformation of at least one of the base member and the cover plate is measured, and in the main joining step, friction stirring is performed while adjusting the insertion depth of the stirring pin in accordance with the amount of deformation. preferable.
  • the depth position of the stirring pin with respect to the heat transfer plate can be kept constant.
  • the surface of the heat transfer plate can be flattened.
  • this invention matches the metal member from which the height of a surface changes and forms the butt
  • this invention includes a joining step of performing frictional stirring in a state where only the stirring pin of the rotary tool is in contact with the metal member.
  • the shoulder portion is in contact with the metal member during friction stirring, but according to such a joining method, the shoulder portion does not contact the metal member, so the stirring pin is inserted to a sufficient depth.
  • the relative height position of the rotary tool can be easily adjusted according to the change in the height of the butting portion.
  • a stirring pin can be easily inserted to the deep position of a butt
  • friction stirring is performed in a state where only the stirring pin is in contact with the metal member, the load acting on the friction stirring device can be reduced. Thereby, it is possible to friction stir the deep position of the butt portion without applying a large load to the friction stirrer.
  • the joining step it is preferable to perform frictional stirring while maintaining the insertion depth of the stirring pin with respect to the butt portion where the height changes substantially constant. Further, in the joining step, it is preferable to adjust the insertion depth of the stirring pin with respect to the butt portion where the height changes so that the depth of the plasticized region formed by friction stirring is substantially constant.
  • the joining strength of the joined portion can be kept substantially constant.
  • the present invention forms a superposition part where the height changes by superimposing at least the back surface of the other metal member whose height changes on the surface of one metal member whose height of the surface changes at least.
  • Rotation tool is inserted from the surface of the other metal member in the overlapping step, and only the stirring pin of the rotary tool is brought into contact with both the one metal member and the other metal member, or only the other metal member.
  • the shoulder portion is in contact with the metal member during friction stirring, but according to such a joining method, the shoulder portion does not contact the metal member, so the stirring pin is inserted to a sufficient depth.
  • the relative height position of the rotary tool can be easily adjusted according to the change in the height of the overlapping portion.
  • the stirring pin can be easily inserted to the overlapping portion at a deep position, the overlapping portion can be reliably joined.
  • friction stirring is performed in a state where only the stirring pin is in contact with the metal member, the load acting on the friction stirring device can be reduced. Thereby, the superposition
  • the joining step it is preferable to perform frictional stirring while keeping the insertion depth of the stirring pin into the overlapping portion where the height changes substantially constant. Further, in the joining step, it is preferable to adjust the insertion depth of the stirring pin with respect to the overlapping portion where the height changes so that the depth of the plasticized region formed by friction stirring is substantially constant.
  • the joining strength of the joined portion can be kept substantially constant.
  • the present invention provides an overlapping step in which a superposed portion is formed by superimposing the back surface of the other metal member whose surface height changes on the surface of one metal member, and rotation from the surface of the other metal member.
  • the shoulder portion is in contact with the metal member during friction stirring.
  • the shoulder portion does not contact the metal member, so the height of the surface of the other metal member changes.
  • the stirring pin can be easily inserted to the polymerization part.
  • polymerization part can be joined reliably.
  • the stirring pin can be easily inserted to the overlapping portion at a deep position, the overlapping portion can be reliably joined.
  • friction stirring is performed in a state where only the stirring pin is in contact with the metal member, the load acting on the friction stirring device can be reduced. Thereby, the superposition
  • a spiral groove is engraved on the peripheral surface of the stirring pin, and when rotating the rotary tool clockwise, the spiral groove is engraved counterclockwise from the proximal end side to the distal end side of the stirring pin. And when rotating the said rotation tool counterclockwise, it is preferable to cut the said spiral groove clockwise from the base end side of the said stirring pin toward the front end side.
  • a flat heat transfer plate can be manufactured, the operability of the rotary tool is good, and the degree of freedom in design is high.
  • the joining method which concerns on this invention when the height of a butt
  • the joining method which concerns on this invention when the surface height of the metal member by the side of inserting a rotary tool changes, it can join reliably while improving the operativity of a rotary tool.
  • (A) is the side view which showed the rotation tool for this joining of this embodiment
  • (b) is the schematic cross section which showed the joining form of the rotation tool for this joining.
  • (A) is the side view which showed the rotary tool for temporary joining of this embodiment
  • (b) is the schematic cross section which showed the joining form of the rotary tool for temporary joining.
  • (A) is a disassembled perspective view which shows the heat exchanger plate which concerns on 1st embodiment and 2nd embodiment of this invention.
  • (B) is a principal part side view of (a). It is a perspective view which shows the heat exchanger plate which concerns on 1st embodiment and 2nd embodiment. It is a perspective view which shows the temporary joining process in the manufacturing method of the heat exchanger plate which concerns on 1st embodiment and 2nd embodiment.
  • (A) is a perspective view which shows a table
  • (b) is a perspective view which shows the preparatory process in the manufacturing method of the heat exchanger plate which concerns on 1st embodiment and 2nd embodiment.
  • (A) is a side view which shows the preparation process in the manufacturing method of the heat exchanger plate which concerns on 1st embodiment and 2nd embodiment
  • (b) is sectional drawing which shows this joining process.
  • It is a perspective view which shows the modification of the heat exchanger plate which concerns on 1st embodiment.
  • FIG. 1 It is sectional drawing which shows the main joining process in the manufacturing method of the heat exchanger plate which concerns on 5th embodiment and 6th embodiment.
  • (A) is a disassembled perspective view of the heat exchanger plate concerning 7th embodiment and 8th embodiment of this invention, (b) shows this joining process of 7th embodiment and 8th embodiment of this invention.
  • (A) is a perspective view which shows the metal member of the joining method which concerns on 9th embodiment of this invention
  • (b) is a perspective view which shows the butt
  • (A) is a longitudinal cross-sectional view which shows the joining method which concerns on the 1st modification of 9th embodiment
  • (b) is a longitudinal cross-sectional view which shows the joining method which concerns on the 2nd modification of 9th embodiment. It is a longitudinal cross-sectional view which shows the joining method which concerns on the 3rd modification of 9th embodiment. It is a perspective view which shows the joining method which concerns on 10th embodiment of this invention. It is a longitudinal cross-sectional view which shows the joining method which concerns on 10th embodiment.
  • (A) is a longitudinal cross-sectional view which shows the joining method which concerns on the 1st modification of 10th Embodiment
  • (b) is a longitudinal cross-sectional view which shows the joining method which concerns on the 2nd modification of 10th Embodiment
  • (A) is a longitudinal cross-sectional view which shows the metal member which concerns on the 3rd modification of 10th Embodiment
  • (b) is a longitudinal cross-sectional view which shows the joining method which concerns on the 3rd modification of 10th Embodiment.
  • It is a longitudinal cross-sectional view which shows the joining method which concerns on the 4th modification of 10th Embodiment.
  • It is a longitudinal cross-sectional view which shows the joining method which concerns on the 5th modification of 10th Embodiment.
  • the main rotating tool F for joining is composed of a connecting portion F1 and a stirring pin F2.
  • the main joining rotary tool F corresponds to a “rotary tool” in the claims.
  • the main rotating tool F for joining is formed of, for example, tool steel.
  • the connection part F1 is a part connected to the rotating shaft D of the friction stirrer shown in FIG.
  • the connecting portion F1 has a cylindrical shape, and is formed with screw holes B and B to which bolts are fastened.
  • the stirring pin F2 hangs down from the connecting part F1, and is coaxial with the connecting part F1.
  • the stirring pin F2 is tapered as it is separated from the connecting portion F1.
  • a spiral groove F3 is formed on the outer peripheral surface of the stirring pin F2.
  • the spiral groove F3 is formed in a counterclockwise direction from the proximal end toward the distal end in order to rotate the main joining rotary tool F to the right.
  • the spiral groove F3 is formed counterclockwise as viewed from above when the spiral groove F3 is traced from the base end to the tip.
  • the spiral groove F3 when the main rotation tool F is rotated counterclockwise, it is preferable to form the spiral groove F3 clockwise as it goes from the base end to the tip end.
  • the spiral groove F3 in this case is formed clockwise when viewed from above when the spiral groove F3 is traced from the proximal end to the distal end.
  • the temporary bonding rotary tool G includes a shoulder G1 and a stirring pin G2.
  • the temporary joining rotary tool G is made of, for example, tool steel.
  • the shoulder G1 is a part that is connected to the rotating shaft D of the friction stirrer and is a part that holds the plastic fluidized metal.
  • the shoulder G1 has a cylindrical shape.
  • the lower end surface of the shoulder G1 has a concave shape to prevent the fluidized metal from flowing out.
  • the stirring pin G2 is suspended from the shoulder G1, and is coaxial with the shoulder G1.
  • the stirring pin G2 is tapered as it is separated from the shoulder G1.
  • a spiral groove G3 is formed on the outer peripheral surface of the stirring pin G2.
  • the heat exchanger plate 1 which concerns on this embodiment is mainly comprised by the base member 2 and the cover plate 3.
  • the base member 2 is a flat plate member.
  • a concave groove 10 and a lid groove 11 are formed in the base member 2.
  • the material of the base member 2 is not particularly limited as long as friction stirring is possible, but in this embodiment, it is an aluminum alloy.
  • the concave groove 10 is formed in a serpentine shape in a plan view on the surface 2 a of the base member 2. As shown in FIG. 3B, the recessed groove 10 is recessed in the bottom surface 11 a of the lid groove 11. In the present embodiment, the concave groove 10 has a rectangular cross section, but may have other shapes. The opening of the concave groove 10 is opened to the surface 2 a side of the base member 2. What is necessary is just to set the planar shape of the ditch
  • the lid groove 11 is wider than the groove 10 and is formed continuously with the groove 10 on the surface 2 a side of the groove 10.
  • the lid groove 11 has a rectangular shape in sectional view and is open to the surface 2a side.
  • the lid plate 3 is a flat plate member inserted into the lid groove 11.
  • the lid plate 3 is formed of an aluminum alloy that is the same material as the base member 2.
  • the lid plate 3 has substantially the same shape as the hollow portion of the lid groove 11 so as to be inserted into the lid groove 11.
  • the side walls 11b and 11b of the lid groove 11 and the side surfaces 3c and 3c of the lid plate 3 are abutted to form the abutting portions J1 and J1.
  • the abutting portions J1 and J1 are joined by friction stirring over the entire length in the depth direction.
  • a space surrounded by the concave groove 10 of the heat transfer plate 1 and the back surface 3b of the lid plate 3 serves as a fluid flow path.
  • an insertion process, a temporary bonding process, and a fixing process are performed.
  • the lid plate 3 is inserted into the lid groove 11 of the base member 2, and the side walls 11b and 11b of the lid groove 11 and the side surfaces 3c and 3c of the lid plate 3 are brought into contact with each other. .
  • the abutting parts J1 and J1 are formed.
  • the surface 3a of the cover plate 3 and the surface 2a of the base member 2 are flush with each other.
  • the base member 2 and the cover plate 3 are temporarily joined.
  • friction stir welding is performed on the abutting portions J ⁇ b> 1 and J ⁇ b> 1 using a temporary joining rotary tool G.
  • a plasticized region W1 is formed in the movement locus of the temporary joining rotary tool G.
  • Temporary joining may be performed continuously or may be performed intermittently as shown in FIG. Since the temporary bonding rotary tool G is small, the amount of thermal deformation of the base member 2 and the cover plate 3 in the temporary bonding is small.
  • the temporarily joined base member 2 and lid plate 3 are fixed to the table K.
  • the table K includes a substrate K1 having a flat upper surface, a spacer K2 disposed at the center of the substrate K1, and four clamps respectively formed at four corners of the substrate K1.
  • the spacer K2 has a cylindrical shape in the present embodiment. What is necessary is just to set the height of the spacer K2 suitably according to conditions, such as the amount of heat inputs of this joining process.
  • the base member 2 and the cover plate 3 temporarily joined onto the spacer K2 are arranged so as to be convex so that the surface 2a side is convex, and the four corners are clamped K3. Secure with.
  • FIG. 7A tensile stress is applied to the surfaces 2 a and 3 a of the base member 2 and the cover plate 3.
  • the main joining step is a step of performing friction stir welding on the abutting portions J1 and J1 by using the main joining rotating tool F.
  • friction stir welding is performed so as to trace the plasticized region W1 and the abutting portion J1 formed in the temporary joining step.
  • the stirring pin F2 is longer than the depth of the lid groove 11, even if the tip of the stirring pin F2 reaches the bottom surface 11a of the lid groove 11, the connecting portion F1 does not contact the base member 2 and the lid plate 3. . That is, in the main joining step, the lower end surface of the connecting portion F1 does not contact the base member 2 and the surfaces 2a and 3a of the lid plate 3.
  • a plasticized region W is formed in the movement trajectory of the main rotating tool for welding F.
  • the distance between the abutting portion J1 and the groove 10 is set so that the plastic fluid does not flow into the groove 10 when the main joining process is performed.
  • the amount of deformation in the height direction of the base member 2 fixed to the table K is measured, and the insertion depth of the stirring pin F2 is adjusted in accordance with the amount of deformation in the main joining step. It is preferable to carry out friction stirring while doing so. That is, it is moved along the curved surfaces of the base member 2 and the surfaces 2a, 3a of the cover plate 3 so that the movement trajectory of the main welding rotary tool F becomes a curve. By doing so, the depth and width of the plasticized region W can be made constant.
  • the base member 2 and the cover plate 3 are detached from the clamp K3 and allowed to stand. Since the plasticized region W formed by the main joining process is thermally contracted, the base member 2 and the cover plate 3 are deformed in a concave shape on the surfaces 2a and 3a side. As a result, the base member 2 and the cover plate 3 become flat as a result.
  • the burr cutting step is a step of removing burrs generated on the base member 2 and the cover plate 3 after the main joining step. Thus, the heat transfer plate 1 shown in FIG. 4 is completed.
  • the main joining step is performed in a state where the surface 2a, 3a side of the base member 2 and the lid plate 3 is fixed in advance in the preparation step.
  • the heat transfer plate 1 can be flattened by heat shrinkage generated by the main joining process.
  • the stirring pin F2 of the main rotating tool F for welding is in contact with the base member 2 and the cover plate 3, the surfaces 2a and 3a of the base member 2 and the cover plate 3 are warped in a convex shape. Even so, the connecting portion F1 does not hit the base member 2 and the cover plate 3, and the operability of the main rotating tool F is improved.
  • the connecting portion F1 of the main rotating tool F is not in contact with the base member 2 and the surfaces 2a and 3a of the cover plate 3, the pressing force on the base member 2 and the cover plate 3 is reduced, and the conventional manufacturing method is used.
  • the width of the plasticized region W becomes smaller.
  • the friction with the base member 2 and the cover plate 3 to be joined and the main rotating tool F can be reduced, and the load applied to the friction stirrer can be reduced. Thereby, friction stir welding can be easily performed to a deep position of the abutting portion J1.
  • the temporary joining step it is possible to prevent the opening of the base member 2 and the cover plate 3 when performing the main joining step.
  • the heat exchanger plate 1 can be finished finely by performing a burr cutting process.
  • positioning process which arrange
  • one or more tab materials are attached to the side surface of the base member 2 in the tab material arranging step.
  • friction stir welding can be performed by providing the tab material with a start position and an end position.
  • the tab material may be cut out from the base member 2.
  • the height position of the main welding rotary tool F with respect to the table K is changed according to the deformation amount of the base member 2 and the cover plate 3, but the main welding rotary tool F with respect to the table K is changed.
  • the main bonding step may be performed with the height position of the substrate fixed.
  • the substrate K1 and the spacer K2 of the table K may be integrated. Further, instead of the spacer K2, the surface of the substrate K1 may be formed with a curved surface that protrudes upward. That is, the table K should just be the structure which can hold
  • the temporary bonding rotary tool G is used in the present embodiment, but temporary bonding may be performed using the main bonding rotating tool F.
  • temporary bonding may be performed using the main bonding rotating tool F.
  • only the tip of the stirring pin F2 of the main rotating tool for welding F is inserted into the abutting portion J1, and friction stirring is performed.
  • the manufacturing cycle can be shortened because the rotating tool need not be replaced.
  • the surfaces 2a and 3a of the base member 2 and the cover plate 3 are curved so as to be substantially spherical. That is, in the fixing step, the opposing one side 2c, 2c and the other opposing side 2d, 2d of the base member 2 are curved so as to protrude upward, but the invention is not limited to this. .
  • the opposing sides 2c and 2c of the base member 2 may be curved so that the other sides 2d and 2d are convex upward while the opposite sides 2c and 2c remain straight.
  • the other sides 2d and 2d may be curved so that one side 2c and 2c is convex upward while the other sides 2d and 2d remain straight.
  • the groove may be repaired by overlay welding.
  • the lid member may be disposed in the groove and repaired by joining the lid member and the base member 2 by friction stirring or the like.
  • the base member 2A and the cover plate 3A that are convex in advance on the surfaces 2a and 3a side are formed by die casting.
  • the curvatures of the base member 2A and the cover plate 3A may be appropriately set according to conditions such as the amount of heat input in the main joining process.
  • the term “so that the surface side of the base member and the lid plate is convex” in the claims means that the base member 2 and the lid plate 3 are convex and pulled on the surfaces 2a and 3a as in the above-described embodiment.
  • the base member 2 and the cover plate 3 are convex as in the modified example, but a state in which no tensile stress is applied to the surfaces 2a and 3a may be included.
  • a preparation step, a main joining step, and a burr cutting step are performed. Since these steps are substantially the same as those in the first embodiment, detailed description thereof is omitted.
  • the base member 2A and the cover plate 3A are deformed in advance into a convex shape, a fixing process for clamping the base member 2A can be easily performed.
  • the base member 2A and the cover plate 3A are prepared by die casting. However, after each flat member is molded, it may be deformed to have a desired curvature.
  • a method for manufacturing the heat transfer plate according to the second embodiment will be described.
  • a preparation process, a main joining process, and a burr cutting process are performed.
  • an insertion process In the preparation process, an insertion process, a temporary bonding process, a deformation process, and a fixing process are performed.
  • the second embodiment is different from the first embodiment described above in that the deformation process is mainly performed.
  • An insertion process and a temporary joining process are equivalent to 1st embodiment.
  • the surfaces 2a and 3a are deformed so as to be convex with respect to the temporarily joined base member 2 and cover plate 3.
  • the deformation process is performed using a press mold M.
  • the press mold M is composed of a lower mold M1 and an upper mold M2.
  • the lower mold M1 is formed larger than the base member 2, and in the present embodiment, the upper surface is a concave spherical surface.
  • the upper mold M2 is formed larger than the base member 2, and in this embodiment, the lower surface is a convex spherical surface.
  • the temporarily joined base member 2 and lid plate 3 are placed on the lower mold M1, and then the upper mold M2 is lowered to deform the base member 2 and the lid plate 3.
  • a tensile stress is applied to the surfaces 2a and 3a of the base member 2 and the cover plate 3 to cause plastic deformation so that the surfaces 2a and 3a are convex.
  • the base member 2 and the cover plate 3 deformed in the deformation step are fixed to the table K.
  • the base member 2 and the cover plate 3 deformed in the deformation step are arranged on the spacer K2, and the four corners are fixed with clamps K3.
  • the main joining step is a step of performing friction stir welding on the abutting portions J1 and J1 by using the main joining rotating tool F.
  • the main joining process is substantially the same as the first embodiment described above.
  • the burr cutting step is a step of removing burrs generated on the base member 2 and the cover plate 3 after the main joining step. Thus, the heat transfer plate 1 shown in FIG. 4 is completed.
  • the surface 2a, 3a side of the base member 2 and the cover plate 3 is subjected to tensile stress so that the surfaces 2a, 3a side are convex. Since the main joining process is performed in a state of being fixed to the table K after being plastically deformed and projecting toward the surfaces 2a and 3a, the heat transfer plate 1 can be flattened by heat shrinkage generated by the main joining process. it can. That is, according to the present embodiment, substantially the same effect as the first embodiment can be obtained.
  • the deformation process is performed after the temporary bonding process, but the present invention is not limited to this.
  • the present invention is not limited to this.
  • the surfaces 2a and 3a of the base member 2 and the cover plate 3 were curved so as to be substantially spherical. That is, in the deformation process, the opposing one side 2c, 2c and the other opposing side 2d, 2d of the base member 2 are curved so as to protrude downward, but the invention is not limited to this. .
  • the lower mold M1 has a cylindrical surface with a concave upper surface
  • the upper mold M2 has a cylindrical surface with a convex lower surface
  • the opposing sides 2c, 2c of the base member 2 are linear.
  • the other sides 2d and 2d may be curved so as to protrude downward.
  • the other sides 2d and 2d may be curved so that one side 2c and 2c is convex downward while the other sides 2d and 2d remain straight.
  • the press device H mainly includes a gantry H1 having a flat surface, spacers H2 disposed at four corners of the gantry H1, an auxiliary member H3 disposed at the center of the back surface 2b of the base member 2, and a punch H4. Has been.
  • the temporarily joined base member 2 and cover plate 3 are arranged so that the back surface 2b of the base member 2 faces upward, and the auxiliary member H3 is arranged in the center of the back surface 2b. Then, the punch H4 is lowered and a tensile stress is applied to the surface 2a, 3a side of the base member 2 and the cover plate 3 so that the surface 2a, 3a side is plastically deformed. Thereby, it deform
  • the base member 2 and the cover plate 3 are deformed using the press mold M, but may be deformed using the press device H as in the first modification.
  • the spacer H2 and the auxiliary member H3 it is possible to prevent the base member 2 and the cover plate 3 from being damaged.
  • the base member 2 and the cover plate 3 are deformed by performing frictional stirring.
  • friction stirring is performed on the back surface 2b of the base member 2 using the main rotating tool for joining F.
  • the main welding rotary tool F is placed in the same path as the abutting portions J1 and J1 with only the stirring pin F2 of the main welding rotary tool F in contact with the base member 2 and the cover plate 3.
  • the insertion depth of the stirring pin F2 is set so as to be larger than the insertion depth of the stirring pin F2 in the subsequent main joining step.
  • the two plasticized regions W are formed by the friction stirring of the main rotating tool F for joining.
  • heat shrinkage occurs, the back surface 2b side of the base member 2 becomes concave, and the base member 2 and the front surfaces 2a and 3a of the cover plate 3 become convex.
  • the fixing step and the main joining step are performed in the same manner as in the second embodiment.
  • the base member 2 and the cover plate 3 are deformed using the press mold M, but may be deformed by heat shrinkage generated by frictional stirring as in the second modification.
  • the same main-joining rotary tool F is used in the deforming step and the main-joining step, it is possible to reduce labor.
  • the movement trajectory of the main welding rotary tool F in the deformation process according to the second modification is not limited to the above-described trajectory, and may be appropriately set according to the movement trajectory of the main welding rotary tool F in the main welding process. Good. Further, the type of the rotary tool in the deformation process may be set as appropriate so that heat shrinkage occurs and the base member 2 and the cover plate 3 are deformed into a concave shape.
  • the deformation step is set so as to be larger than the heat input amount of the friction stirrer in the main joining step.
  • the corners of the base member 2 other than the four corners and the center are separated from the table K, so that the heat generated in the main joining step is difficult to extract from the table K to the outside. ing.
  • the heat input amount in the main joining step is set smaller than the heat input amount in the deformation step, the heat shrinkage is balanced and the heat transfer plate is likely to be flat.
  • the surface 2a, 3a side of the base member 2 and the cover plate 3 may be deformed by other methods.
  • the back surface 2b of the base member 2 may be struck and deformed using a tool such as a hammer.
  • the base member 2 and the cover plate 3 may be deformed by roll deformation using a plurality of cylindrical tubes and auxiliary members.
  • the heat transfer plate 1 ⁇ / b> B according to the third embodiment is different from the first embodiment in that a heat medium pipe 4 is used.
  • the heat transfer plate 1 ⁇ / b> B includes a base member 2, a cover plate 3, and a heat medium pipe 4.
  • the base member 2 includes a concave groove 10 and a lid groove 11.
  • the bottom surface of the groove 10 is curved so that the heat medium pipe 4 is in surface contact.
  • the width and height of the concave groove 10 are substantially the same as the outer diameter of the heat medium pipe 4.
  • the heat medium pipe 4 is a hollow pipe inserted into the concave groove 10.
  • the heat medium pipe 4 is a member through which the heat medium flows.
  • a preparation process, a main joining process, and a burr cutting process are performed.
  • the manufacturing method of the heat transfer plate according to the third embodiment is substantially the same as that of the first embodiment except that the heat medium pipe 4 is inserted into the groove 10 in the preparation step.
  • a heat transfer plate including the heat medium pipe 4 can be manufactured, and substantially the same effect as that of the first embodiment can be obtained.
  • the base member 2, the cover plate 3, and the heat medium pipe 4 are deformed in advance into a convex shape before the insertion step as in the modification of the first embodiment described above. Also good.
  • the plastic fluidizing material may flow into the gap Q around the heat medium pipe 4. Good.
  • the water-tightness and airtightness of the heat transfer plate can be improved by allowing the plastic fluidizing material to flow into the gap Q surrounded by the lid plate 3, the heat medium pipe 4 and the concave groove 10.
  • a preparation process, a main joining process, and a burr cutting process are performed.
  • an insertion process (cover plate insertion process), a temporary joining process, a deformation process, and a fixing process are performed.
  • the fourth embodiment is different from the above-described third embodiment in that a deformation process is mainly performed. The fourth embodiment will be described with a focus on differences from the third embodiment.
  • the surface 2a, 3a side is deformed so as to be convex with respect to the base member 2 and the cover plate 3 that are temporarily joined and embedded with the heat medium pipe 4.
  • the modification process is performed using the press mold M described in the second embodiment.
  • transformation process is performed using the press apparatus H demonstrated in the 1st modification of 2nd embodiment, for example, as shown in FIG.
  • transformation process is performed by the friction stirring demonstrated in the 2nd modification of 2nd embodiment, for example, as shown in FIG.
  • the surface 2a, 3a side of the base member 2 and the cover plate 3 may be deformed by other methods.
  • the back surface 2b of the base member 2 may be struck and deformed using a tool such as a hammer.
  • the base member 2 and the cover plate 3 may be deformed by roll deformation using a plurality of cylindrical tubes and auxiliary members.
  • the heat transfer plate and the method for manufacturing the heat transfer plate according to the fourth embodiment can also provide substantially the same effect as the third embodiment.
  • the base member 22 is a flat plate member.
  • a concave groove 30 is formed on the surface 22 a of the base member 22.
  • the concave groove 30 is open upward and has a serpentine shape in plan view. What is necessary is just to set the planar shape of the ditch
  • the lid plate 23 is a flat plate member.
  • the cover plate 23 has substantially the same shape as the base member 22, but may be a member that closes at least the entire groove 30.
  • a preparation process, a main joining process, and a burr cutting process are performed.
  • the groove closing process, the temporary joining process for temporarily joining the base member 22 and the cover plate 23, and the surfaces 22a and 23a of the base member 22 and the cover plate 23 are fixed to the table K so as to be convex.
  • the fixing process is performed.
  • the ditch closing process is a process of placing the cover plate 23 on the surface 22 a of the base member 22 and covering the upper side of the ditch 30.
  • the concave groove closing step the surface 22a of the base member 22 and the back surface 23b of the lid plate 23 are overlapped to form the overlap portion J2.
  • the base member 22 and the cover plate 23 are temporarily joined by welding.
  • Temporary joining is performed intermittently or continuously along the overlapping portion J2 between the base member 22 and the lid plate 23. Instead of welding, temporary joining may be performed on the overlapping portion J2 by using the temporary joining rotary tool G.
  • the temporarily joined base member 22 and cover plate 23 are arranged so that the surfaces 22a and 23a are convex, and the four corners are fixed with clamps K3. As a result, a tensile stress is applied to the surfaces 22 a and 23 a of the base member 22 and the cover plate 23.
  • the main joining step is a step of inserting the rotary tool F for main joining from the surface 23 a of the lid plate 23 and moving it on the lid plate 23 to perform friction stir welding on the overlapping portion J2. is there.
  • the main joining step it is preferable to insert the main welding rotary tool F so that the tip of the main welding rotary tool F reaches the base member 22.
  • a plasticized region W is formed in the movement trajectory of the main rotating tool for welding F. The distance between the plasticized region W and the groove 30 is preferably set so that the plastic fluid does not flow into the groove 30 when the main joining process is performed.
  • the stirring pin F2 is adjusted according to the amount of deformation. Friction stirring is preferably performed while adjusting the insertion depth. That is, it is moved along the curved surface of the surface 23a of the cover plate 23 so that the movement locus of the main welding rotary tool F becomes a curve. By doing so, the depth and width of the plasticized region W can be made constant.
  • the base member 22 and the cover plate 23 For measuring the deformation amount of the base member 22 and the cover plate 23, for example, using a friction stirrer equipped with a detection device for detecting the height from the table K to the surface 23a of the cover plate 23, the base member is used. You may perform this joining process, detecting the deformation of 22 and the cover plate 23. FIG. In the present embodiment, only the deformation amount of at least one of the base member 22 and the cover plate 23 may be measured. In the case of this embodiment, the deformation amount of the base member 22 may be measured from the back surface side of the heat transfer plate 21 and converted into the deformation amount on the front surface side of the heat transfer plate 21.
  • the base member 22 and the cover plate 23 are detached from the clamp K3 and allowed to stand. Thereby, since the plasticization area
  • the burr cutting step is a step of removing burrs generated on the base member 22 and the cover plate 23 after the main joining step. Thus, the heat transfer plate 21 is completed.
  • the main joining step is performed in a state where the surfaces 22a and 23a of the base member 22 and the cover plate 23 are fixed in advance in the preparation step.
  • the heat transfer plate 21 can be flattened by heat shrinkage generated by the main joining process.
  • the connecting portion F1 is Since it does not contact the surface 23a of the cover plate 23, the operability of the main rotating tool F for joining is improved.
  • the connecting portion F1 of the rotating tool F for main joining does not come into contact with the surface 23a of the lid plate 23, the pressing force against the lid plate 23 is reduced and the width of the plasticized region W is smaller than that in the conventional manufacturing method. Become.
  • the friction between the cover plate 23 and the main welding rotary tool F can be reduced, and the load applied to the friction stirrer can be reduced. Thereby, even when the superposition
  • the temporary joining step it is possible to prevent the opening of the base member 22 and the lid plate 23 when performing the main joining step. Moreover, the heat transfer plate 21 can be finished finely by performing the burr cutting process.
  • the base member 22 and the cover plate 23 are overlapped, the base member 22 and the cover plate 23 are deformed into a convex shape in advance, as in the modification of the first embodiment described above. You may keep it.
  • a preparation process, a main joining process, and a burr cutting process are performed.
  • a groove closing process, a temporary joining process of temporarily joining the base member 22 and the cover plate 23, a deformation process, and a fixing process are performed.
  • the sixth embodiment is different from the fifth embodiment described above in that a deformation process is mainly performed. In the sixth embodiment, a description will be given focusing on differences from the fifth embodiment.
  • the surfaces 22a and 23a are deformed so as to be convex with respect to the temporarily joined base member 22 and lid plate 23.
  • the press forming mold M described in the second embodiment is used.
  • transformation process is performed using the press apparatus H demonstrated in the 1st modification of 2nd embodiment, for example, as shown in FIG.
  • transformation process is performed by the friction stirring demonstrated in the 2nd modification of 2nd embodiment, for example, as shown in FIG.
  • the surface 22a, 23a side of the base member 22 and the cover plate 23 may be deformed by other methods.
  • the back surface 22b of the base member 22 may be struck and deformed using a tool such as a hammer.
  • the base member 22 and the cover plate 23 may be deformed by roll deformation using a plurality of cylindrical tubes or auxiliary members.
  • the heat transfer plate and the method for manufacturing the heat transfer plate according to the sixth embodiment can achieve substantially the same effect as the fifth embodiment.
  • the manufacturing method of the heat exchanger plate which concerns on 7th embodiment is demonstrated.
  • the shape of the base member 22A is different from that of the fifth embodiment.
  • a recess 31 is formed on the surface 22Aa of the base member 22A of the present embodiment.
  • the concave portion 31 is a hollow portion that opens upward and presents a rectangular parallelepiped.
  • a preparation process, a main joining process, and a burr cutting process are performed. Since the preparation process and the burr cutting process are substantially the same as those in the fifth embodiment, detailed description thereof is omitted.
  • the main joining step the main joining rotary tool F is inserted from the surface 23a of the cover plate 23, and is rotated around the concave portion 31, while being overlapped with the overlapping portion J2. Friction stir welding is performed. Thereby, the heat transfer plate 21A can be manufactured. According to the present embodiment, substantially the same effect as that of the fifth embodiment can be obtained.
  • the base member 22A and the cover plate 23 are overlapped, the base member 22A and the cover plate 23 are deformed into a convex shape in advance. You may keep it.
  • a preparation process, a main joining process, and a burr cutting process are performed.
  • a closing process, a temporary bonding process for temporarily bonding the base member 22A and the cover plate 23, a deformation process, and a fixing process are performed.
  • the eighth embodiment is different from the seventh embodiment described above in that the deformation process is mainly performed. In the eighth embodiment, a description will be given centering on differences from the seventh embodiment.
  • the surfaces 22Aa and 23a are deformed so as to be convex with respect to the temporarily joined base member 22A and the cover plate 23.
  • the press forming mold M described in the second embodiment is used.
  • transformation process is performed using the press apparatus H demonstrated in the 1st modification of 2nd embodiment, for example, as shown in FIG.
  • transformation process is performed by the friction stirring demonstrated in the 2nd modification of 2nd embodiment, for example, as shown in FIG.
  • the base member 22A and the surfaces 22Aa and 23a of the cover plate 23 may be deformed by other methods so as to be convex.
  • the back surface 22Ab of the base member 22A may be hit and deformed using a tool such as a hammer.
  • the base member 22A and the cover plate 23 may be deformed by roll deformation using a plurality of cylindrical tubes and auxiliary members.
  • the heat transfer plate and the method for manufacturing the heat transfer plate according to the eighth embodiment can provide substantially the same effect as that of the seventh embodiment.
  • the tip of the stirring pin F2 is set so as to be pushed to the position where it reaches the base members 22, 22A, but is set so as not to reach the base members 22, 22A.
  • it may be set so that the agitation pin F2 and only the lid plate 23 are pushed into contact with each other and the overlapping portion J2 is frictionally agitated.
  • the overlapping part J2 is joined by plastic fluidizing the base members 22, 22A and the cover plate 23 by frictional heat generated by the contact between the stirring pin F2 and the cover plate 23.
  • the main welding rotary tool F is inserted from the front surface 23a of the cover plate 23, but the main welding rotary tool F is inserted from the back surfaces 22b and 22Ab of the base members 22 and 22A. Then, the superposition part J2 may be frictionally stirred. Even in this case, the stirring pin F2 may be pushed to a position where it contacts both the base members 22, 22A and the cover plate 23, or may be pushed to a position where only the base members 22, 22A are contacted, and friction stirs. You may set as follows.
  • the form having the concave groove 30 or the concave portion 31 is exemplified, but a base member without the concave groove 30 or the concave portion 31 may be used. That is, a heat transfer plate may be manufactured by joining a base member that exhibits a rectangular parallelepiped and a lid plate that exhibits a rectangular parallelepiped.
  • the joining method according to the ninth embodiment will be described.
  • the metal member 101 is a metal member, and a portion to be abutted has an equivalent shape.
  • the metal members 101 and 101 are formed of the same material.
  • the material of the metal member 101 is not particularly limited as long as it is a metal that can be frictionally stirred, but may be appropriately selected from aluminum, aluminum alloy, copper, copper alloy, titanium, titanium alloy, magnesium, magnesium alloy, and the like.
  • the metal member 101 is composed of a main body portion 102 that has a rectangular parallelepiped shape and a convex portion 103 that is formed on the main body portion 102 and has a trapezoidal cross section.
  • the surface 103 a of the convex portion 103 is located above the surfaces 102 a and 102 b of the main body portion 102.
  • the first surface 103 b of the convex part 103 is inclined and connects the surface 102 a of the main body part 102 and the surface 103 a of the convex part 103.
  • the second surface 103 c of the convex portion 103 is inclined and connects the surface 102 b of the main body portion 102 and the surface 103 a of the convex portion 103.
  • the butting process is a process of butting the end faces 101 a and 101 a of the metal members 101 and 101.
  • the metal members 101 and 101 are butted so that the surfaces of the metal members 101 and 101 are flush with each other.
  • the end faces 101a and 101a are brought into surface contact with each other in the abutting process to form the abutting portion J10.
  • the butting portion J10 is formed such that its height position changes. That is, in the butt portion J10, if the height (elevation) of the starting point (insertion position) of the friction stirrer is the reference height, there are sections having different reference heights and heights from the starting point to the end point.
  • the abutting portion J10 includes a first flat portion Ja, a first inclined portion Jb, a second flat portion Jc, a second inclined portion Jd, and a third flat portion Je.
  • the joining step is a step of performing friction stir welding on the butt joint J10 using the main joining rotary tool F.
  • the stirring pin F2 of the rotating tool F for main welding rotated at the end of the first flat portion Ja of the abutting portion J10 is inserted, and the rotating tool F for main joining is relatively moved along the abutting portion J10.
  • the friction stirring is performed in a state where the rotation center axis of the main welding rotary tool F is always parallel to the vertical axis.
  • the metal members 101 and 101 around the stirring pin F2 are frictionally stirred to join the metal members 101 and 101 together.
  • a plasticized region W is formed in the movement trajectory of the main rotating tool for welding F.
  • Friction stir is performed in the state of being allowed.
  • friction stirring is performed by moving the main joining rotary tool F up and down with respect to a gantry (not shown) to which the metal members 101 and 101 are fixed.
  • region W of the 2nd flat part Jc can be made substantially equivalent.
  • the “insertion depth” of the stirring pin F2 means a distance from the surface of the metal member 101 to the tip of the stirring pin F2 on the rotation center axis of the main rotating tool F for welding.
  • the main welding rotary tool F is moved up and down with respect to the gantry (not shown). However, the height position of the main welding rotary tool F is fixed and the gantry is moved up and down. Friction stir may be performed by moving.
  • the shoulder portion since the shoulder portion does not contact the metal members 101, 101, the height change of the abutting portion J10 while inserting the stirring pin F2 to a sufficient depth. Accordingly, the relative height position of the rotating tool F for main joining can be easily adjusted. Moreover, also in the butt
  • the joint strength of the joint can be made constant even if the height of the butt joint J10 changes.
  • the friction stir is performed with only the stirring pin F2 in contact with the metal members 101, 101, the load acting on the friction stirrer can be reduced. Thereby, it is possible to friction stir the deep position of the butt portion J10 without applying a large load to the friction stirrer.
  • the depth of the plasticized region W is kept constant even if the insertion depth of the stirring pin F2 is constant. It may be difficult to keep it constant. In such a case, it is preferable to appropriately adjust the insertion depth of the stirring pin F2 of the main joining rotary tool F with respect to the butt joint J10 so that the depth of the plasticized region W becomes substantially constant.
  • FIG. 20A is a longitudinal sectional view of a butt portion in a first modified example of the joining method according to the ninth embodiment
  • FIG. 20B is a longitudinal sectional view of a butt portion in the second modified example.
  • the first modification shown in FIG. 20A is different from the ninth embodiment described above in that the height of the butt portion J11 changes and the surfaces of the metal members 101, 101 are curved.
  • the joining process of the first modified example is a process of performing friction stir welding on the butt joint J11 using the main rotating tool F for joining.
  • friction stirring is performed in a state where only the stirring pin F2 is in contact with the metal members 101, 101 while keeping the insertion depth of the stirring pin F2 with respect to the abutting portion J11 substantially constant.
  • the joining process of the second modified example is a process of performing friction stir welding on the butt joint J12 using the main rotating tool F for joining.
  • friction stirring is performed in a state where only the stirring pin F2 is in contact with the metal members 101, 101 while keeping the insertion depth of the stirring pin F2 with respect to the abutting portion J12 substantially constant.
  • FIG. 21 is a longitudinal sectional view showing a joining method according to a third modification of the ninth embodiment.
  • the third modified example is different from the ninth embodiment in that friction stirring is performed in a state where the main rotating tool for welding F is perpendicular to the joining surface.
  • the rotation center axis of the main rotating tool F is the vertical axis as in the ninth embodiment. Friction stirring is performed in a parallel state.
  • the main rotating tool F is inclined with respect to the vertical axis, and the bonding surfaces (first surface) of the first inclined portion Jb and the second inclined portion Jd. 103b and the second surface 103c) are subjected to friction agitation in a state where the rotation center axis of the main rotating tool F is perpendicular.
  • the main rotating tool F can be attached to a robot arm having a rotational drive means such as a spindle unit at the tip, and friction stirring can be performed.
  • a friction stirrer According to such a friction stirrer, the angle of the rotation center axis of the main welding rotary tool F with respect to the vertical axis can be easily changed.
  • the rotation for main joining with respect to the joining surface can be performed by changing the angle of the rotation center axis of the main welding rotating tool F with respect to the vertical axis during friction stirring. Friction stirring can be performed continuously with the tool F always vertical.
  • tab materials may be arranged at both ends of the butt portion. It is possible to set the friction stirring start position and end position on each surface of the tab material. When the joining process is completed, the tab material may be cut off. Thereby, workability
  • the joining method according to the tenth embodiment of the present invention will be described.
  • the overlapping portion J21 formed by overlapping the metal members 201 and 201 is joined by friction stirring.
  • the metal members 201 and 201 are metal plate-like members and have the same shape.
  • the metal members 201 and 201 are formed of the same material.
  • the material of the metal member 201 is not particularly limited as long as it is a metal that can be frictionally stirred, but may be appropriately selected from, for example, aluminum, aluminum alloy, copper, copper alloy, titanium, titanium alloy, magnesium alloy, and magnesium alloy.
  • the metal member 201 includes a first flat portion 202, an inclined portion 203, and a second flat portion 204.
  • the 1st flat part 202, the inclination part 203, and the 2nd flat part 204 are constant thickness, and all show plate shape.
  • the second flat portion 204 is formed at a position higher than the first flat portion 202.
  • the inclined portion 203 connects one end side of the first flat portion 202 and the other end side of the second flat portion 204.
  • the metal members 201 and 201 have a constant thickness and are formed so that the heights of both the front surface 201a and the back surface 201b change.
  • the metal members 201 and 201 are arranged on the lower side. It is sufficient that at least the front surface 201a and at least the back surface 201b of the metal member 201 disposed on the upper side are formed so as to have different heights, and that the two are in surface contact with each other.
  • the superimposing step is a step of superimposing the back surface 201 b of the upper metal member 201 on the front surface 201 a of the lower metal member 201.
  • the surface 201a of the lower metal member 201 and the back surface 201b of the upper metal member 201 have the same shape, the surface 201a of the lower metal member 201 and the upper metal member are overlapped by the overlapping process.
  • the overlapping portion J21 is formed by surface contact with the back surface 201b of 201.
  • the overlapping portion J21 (boundary surface of the metal members 201, 201) is formed so that its height position changes. That is, if the height (elevation) of the starting point (insertion position) of friction stirring in the overlapping portion J21 is the reference height, there are sections having different reference heights and heights from the starting point to the end point.
  • polymerization part J21 is comprised by the 1st flat superposition
  • the upper metal member 201 since the upper metal member 201 has an equivalent plate thickness, the heights of the overlapping portion J21 and the surface 201a of the upper metal member 201 both change.
  • the joining step is a step of performing friction stir welding with respect to the overlapping portion J21 using the main joining rotary tool F.
  • the stirring pin F2 of the main welding rotary tool F rotated rightward from the surface 201a of the upper metal member 201 is inserted, and the main welding rotary tool F is relatively moved on the surface 201a of the upper metal member 201.
  • the metal around the overlapping portion J21 is frictionally stirred by the joining process, and the metal members 201 and 201 are joined.
  • a plasticized region W is formed in the movement trajectory of the main rotating tool for welding F.
  • friction stirring is performed in a state where the rotation center axis of the main rotating tool F for welding is always parallel to the vertical axis.
  • the insertion depth of the stirring pin F2 may be set so that at least the plasticized region W formed by friction stirring reaches the overlapping portion J21.
  • the tip of the stirring pin F2 is a lower metal.
  • the degree of contact with the member 201 is set.
  • Friction stirring is performed.
  • friction stirring is performed by moving the main joining rotary tool F up and down with respect to a gantry (not shown) to which the metal members 201 and 201 are fixed.
  • the depth Za of the plasticized region W of the first flat polymerized portion J22, the depth Zb of the plasticized region W of the gradient polymerized portion J23 (depth of the plasticized region W on the line orthogonal to the inclined portion 203) and The depth Zc of the plasticized region W of the second flat overlap portion J24 can be made substantially equal.
  • the “insertion depth” of the stirring pin F2 means a distance from the surface 201a of the metal member 201 to the tip of the stirring pin F2 on the rotation center axis of the main rotating tool F for welding.
  • the main welding rotary tool F is moved up and down with respect to the gantry (not shown). However, the height position of the main welding rotary tool F is fixed and the gantry is moved up and down. Friction stir may be performed by moving.
  • the shoulder portion since the shoulder portion does not contact the upper metal member 201, the height change of the overlapping portion J21 while inserting the stirring pin F2 to a sufficient depth. Accordingly, the relative height position of the rotating tool F for main joining can be easily adjusted. Further, also in the overlapping portion J21 where the height changes, since the stirring pin F2 can be easily inserted up to the overlapping portion J21 at a deep position, the overlapping portion J21 can be reliably joined. That is, even when the overlapping portion J21 of the metal members 201 and 201 has an upward inclination (upward gradient) or a downward inclination (downward inclination), the operability of the main rotating tool F can be improved.
  • the joint strength of the joint can be made constant even if the height of the overlapping portion J21 changes.
  • the overlapping portion J21 can be joined more reliably by performing frictional stirring by bringing the tip of the stirring pin F2 into contact with (entering into) the lower metal member 201.
  • FIG. 24A is a longitudinal sectional view showing a joining method according to a first modification of the tenth embodiment
  • FIG. 24B is a longitudinal sectional view showing a joining method according to the second modification of the tenth embodiment. It is.
  • the first modification of the tenth embodiment shown in FIG. 24 (a) is different from the above-described embodiment in that the overlapping portion J21 has an upward slope (uphill slope) and a downward slope (downhill slope) alternately continued. To do.
  • the joining process of the first modified example of the tenth embodiment is a process of performing friction stir welding on the overlapping portion J21 using the main rotating tool F for joining.
  • friction stirring is performed in a state where only the stirring pin F2 is in contact with the metal members 201 and 201 while the insertion depth of the stirring pin F2 with respect to the overlapping portion J21 is kept substantially constant.
  • the second modification of the tenth embodiment shown in FIG. 24B is different from the above-described embodiment in that the height of the overlapping portion J21 changes and the metal members 201, 201 are curved in the vertical direction. To do.
  • the joining process of the second modified example of the tenth embodiment is a process of performing friction stir welding on the overlapping portion J21 using the main rotating tool F for joining.
  • friction stirring is performed in a state where only the stirring pin F2 is in contact with the metal members 201 and 201 while keeping the insertion depth of the stirring pin F2 with respect to the overlapping portion J21 substantially constant.
  • the lower metal member 211 is a plate-like member formed with a different thickness.
  • the lower metal member 211 includes a thin portion 212, a thick portion 214 formed thicker than the thin portion 212, and an inclined portion 213 formed between the thin portion 212 and the thick portion 214. ing.
  • the inclined portion 213 has a trapezoidal cross section.
  • the surface of the inclined portion 213 is continuous with the surface of the thin portion 212 and the surface of the thick portion 214, and is inclined upward from the thin portion 212 toward the thick portion 214. Thereby, the surface 211a of the lower metal member 211 is formed so that the height changes.
  • the back surface 211b of the lower metal member 211 is flat with no change in height.
  • the upper metal member 211 has the same shape as the lower metal member 211.
  • the upper metal member 211 is disposed so as to be point-symmetric with respect to the lower metal member 211. Thereby, the surface 211a of the upper metal member 211 is flat without a height change. Further, the height of the back surface 211b of the upper metal member 211 changes.
  • the overlapping portion J21 is formed by the overlapping process.
  • the overlapping portion J21 is formed such that its height position changes. That is, the superposition
  • the joining step is a step of performing friction stir welding with respect to the superposition part J21 using the main joining rotary tool F.
  • the stirring pin F2 of the main welding rotary tool F rotated rightward from the surface 211a of the upper metal member 211 is inserted, and the main welding rotary tool F is relatively moved on the surface 211a of the upper metal member 211.
  • the metal around the overlapped portion J21 is frictionally stirred, and the metal members 211 and 211 are joined.
  • a plasticized region W is formed in the movement trajectory of the main rotating tool for welding F.
  • friction stirring is performed in a state where the rotation center axis of the main rotating tool F is parallel to the vertical axis.
  • friction stirring is performed by moving the main joining rotary tool F up and down with respect to a gantry (not shown) to which the metal members 211 and 211 are fixed.
  • the insertion depth of the stirring pin F2 may be set so that at least the plasticized region W formed by friction stirring reaches the overlapping portion J21.
  • stirring is performed along the height change of the overlapping portion J21.
  • the tip of the pin F2 is set to contact the lower metal member 211.
  • the main welding rotary tool F is moved up and down with respect to the base (not shown), but the height position of the main joining rotary tool F is fixed, and the base is moved. Friction stirring may be performed by moving up and down.
  • the surface 211a of the upper metal member 211 into which the main joining rotary tool F is inserted is flat, but the tenth embodiment is applicable even when the height of the overlapping portion J21 changes. It is possible to achieve substantially the same effect.
  • the metal members to be joined may have a shape in which at least the surface of the metal member disposed on the lower side and at least the back surface of the metal member disposed on the upper side are in surface contact.
  • FIG. 26 is a longitudinal sectional view showing a joining method in the fourth modified example of the tenth embodiment.
  • the fourth modification is different from the tenth embodiment described above in that the stirring pin F2 is brought into contact with only the upper metal member 201.
  • the stirring pin F2 is inserted so that the plasticized region W formed by friction stirring reaches the lower metal member 201 while the stirring pin F2 is brought into contact only with the upper metal member 201. Set the depth.
  • friction stirring is performed while the insertion depth of the stirring pin F2 with respect to the overlapping portion J21 (upper metal member 201) whose height changes is kept substantially constant.
  • the overlapping part J21 is joined by plastic fluidizing the metal members 201 and 201 by frictional heat generated by friction between the stirring pin F2 and the upper metal member 201.
  • the main rotating tool F is in contact with only the upper metal member. You may perform a joining process.
  • FIG. 27 is a longitudinal sectional view showing a joining method according to a fifth modification of the tenth embodiment.
  • the fifth example is different from the tenth embodiment in that the friction stir is performed in a state where the main rotating tool F is perpendicular to the joining surface.
  • the overlap portion J21 is formed by overlapping the back surface 201b of the upper metal member 201 on the surface 211a of the lower metal member 211.
  • friction stir is performed in a state where the rotation center axis of the main rotation tool F is parallel to the vertical axis, as in the tenth embodiment.
  • the main welding rotation tool F is inclined with respect to the vertical axis, and the rotation center axis of the main bonding rotating tool F is perpendicular to the bonding surface of the inclined overlapping portion J23. Friction stir with.
  • the main rotating tool F can be attached to a robot arm provided with a rotation driving means such as a spindle unit at the tip, and friction stirring can be performed.
  • a rotation driving means such as a spindle unit at the tip
  • friction stirring can be performed.
  • the angle of the rotation center axis of the main welding rotary tool F with respect to the vertical axis can be easily changed.
  • the angle of the rotation center axis of the main welding rotary tool F with respect to the vertical axis can be changed with respect to the overlapping portion J21 (boundary surface) during friction stirring.
  • the friction stir can be continuously performed in a state where the main rotating tool F is always vertical.
  • the eleventh embodiment differs from the tenth embodiment in that the height of only the surface 211a of the metal member 211 on the side where the main rotating tool F is inserted changes.
  • the overlapping portion J25 formed by overlapping the metal member 210 and the metal member 211 is joined by friction stirring.
  • the metal member 210 is a plate-like member formed with a constant thickness.
  • the metal member 211 is equivalent to the lower metal member 211 according to the third modification of the tenth embodiment described above.
  • the surface 211a of the metal member 211 is formed so that the height changes.
  • the back surface 211b of the metal member 211 is flat.
  • the overlapping step is a step of overlapping the front surface 210a of the lower metal member 210 and the rear surface 211b of the upper metal member 211.
  • the surface 210a of the lower metal member 210 and the back surface 211b of the upper metal member 211 are in surface contact to form the overlap portion J25.
  • the height position of the overlapping portion J25 is constant.
  • the joining step is a step of performing frictional stirring on the overlapping portion J25 using the main rotating tool F for joining.
  • the stirring pin F2 of the main welding rotary tool F rotated rightward from the surface 211a of the upper metal member 211 is inserted, and the main welding rotary tool F is relatively moved on the surface 211a of the metal member 211.
  • the metal around the overlapped portion J25 is frictionally stirred, and the metal members 210 and 211 are joined.
  • a plasticized region W is formed in the movement trajectory of the main rotating tool for welding F.
  • the insertion depth of the stirring pin F2 may be set so that at least the plasticized region W formed by friction stirring reaches the overlapping portion J25.
  • the tip of the stirring pin F2 is a lower metal.
  • the degree of contact with the member 210 is set.
  • friction stir is performed in a state where only the stirring pin F2 is in contact with the metal members 210 and 211 while the insertion depth of the stirring pin F2 with respect to the overlapping portion J25 (metal member 210) is kept substantially constant. I do.
  • the shoulder portion does not come into contact with the upper metal member 211, so that the stirring pin F2 is polymerized even when the height of the surface 211a of the metal member 211 changes.
  • the part J25 can be easily inserted. Thereby, the superposition
  • the friction stir is performed with only the stirring pin F2 in contact with the metal members 210 and 211, the load acting on the friction stirrer can be reduced. Thereby, the superposition
  • the overlapping portion J25 can be more reliably joined by performing frictional stirring by bringing the tip of the stirring pin F2 into contact with (being in) the lower metal member 210.
  • the stirring pin F2 is brought into contact with both of the metal members 210 and 211 to perform frictional stirring.
  • the stirring pin F2 is attached only to the metal member 211 on the side where the main rotating tool F is inserted. You may make it contact and perform a joining process.
  • the superposition part J25 is joined by plastic fluidizing the metal members 210 and 211 by frictional heat generated by friction between the stirring pin F2 and the upper metal member 211.
  • a part of the surface 211a (inclined portion 213) of the upper metal member 211 is an inclined surface, but the present invention can also be applied to a curved surface. Further, the present invention can be applied even when an inclined surface or a curved surface is continuous with the upper metal member.
  • tab materials may be arranged at both ends of the overlapping portion. It is possible to set the friction stirring start position and end position on each surface of the tab material. When the joining process is completed, the tab material may be cut off. Thereby, workability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

 平坦な伝熱板を製造することができるとともに、回転ツールの操作性が良好であり、かつ、設計の自由度が高い伝熱板の製造方法を提供すること。ベース部材(2)の表面(2a)に開口する凹溝(10)の周囲に形成された蓋溝(11)に、蓋板(3)を挿入しつつ、ベース部材(2)及び蓋板(3)の表面側が凸となるようにテーブル(K)に固定する準備工程と、蓋溝(11)の側壁(11b),(11b)と蓋板(3)の側面(3c),(3c)との突合部(J1)に沿って攪拌ピン(F2)を備えた本接合用回転ツール(F)を相対移動させて摩擦攪拌を行う本接合工程と、を含み、本接合工程において、攪拌ピン(F2)を突合部(J1)に挿入し、攪拌ピン(F2)のみをベース部材(2)及び蓋板(3)に接触させた状態で摩擦攪拌を行うことを特徴とする。

Description

伝熱板の製造方法及び接合方法
 本発明は、伝熱板の製造方法及び接合方法に関する。
 一対の金属部材同士を接合する方法として、摩擦攪拌接合(FSW=Friction Stir Welding)が知られている。摩擦攪拌接合は、回転させた回転ツールを金属部材同士の突合部に沿って移動させ、回転ツールと金属部材との摩擦熱により突合部の金属を塑性流動させることで、金属部材同士を固相接合するものである。なお、回転ツールは、円柱状を呈するショルダの下端面に攪拌ピン(プローブ)を突設してなるものが一般的である。
 例えば、特許文献1には、ベース部材と蓋板とを摩擦攪拌により接合して伝熱板を形成する発明が記載されている。図29の(a)に示すように、ベース部材301は、蓋溝302と、蓋溝302の底面に形成された凹溝303とを有している。蓋板310は、凹溝303を覆うように蓋溝302に配置される。特許文献1に係る発明では、蓋溝302と蓋板310との突合部に沿って回転する回転ツールNを移動させて摩擦攪拌接合を行う。回転ツールNは、ショルダN1と、ショルダN1の下端面に形成された攪拌ピンN2とを備えている。回転ツールNの移動軌跡には塑性化領域Wが形成される。
 上記のように摩擦攪拌接合を行うと、熱収縮によってベース部材301の表面301Aが凹状となるように反ってしまう。そのため、特許文献1に係る発明では、図29の(b)に示すように、ベース部材301の裏面301Bに対して回転ツールNによって摩擦攪拌を行う技術が開示されている。このような工程を行うと、裏面301Bにも熱収縮が発生するため、伝熱板の平坦性を高めることができる。
 一方、例えば、特許文献2には、ショルダ部と、当該ショルダ部の下端面から突出する攪拌ピンとで構成された回転ツールを用いて、金属部材同士の突合せ部に対して摩擦攪拌接合を行う技術が開示されている。
 他方、例えば、特許文献3には、板状の金属部材同士を重ね合わせて重合部を形成した後、上側に配置された金属部材の表面から回転ツールを挿入して重合部に対して摩擦攪拌を行う技術が開示されている。特許文献2,3に係る摩擦攪拌接合では、いずれも回転ツールのショルダ部の下端面を金属部材の表面に数ミリ程度押し込んで摩擦攪拌を行っている。
特開2009-195940号公報 特開2008-290092号公報 特開2002-79383号公報
 図29の(a)に示すように、特許文献1に係る発明では、ショルダN1の下端面をベース部材301の表面301Aに押し込んで摩擦攪拌接合を行う。ショルダN1を押し込むと、塑性流動化した金属が回転ツールNの周囲から溢れ出るのを防ぐことができる。しかし、ショルダN1の下端面によってベース部材301に大きな押圧力が作用するため、凹溝303に塑性流動材が流入する可能性がある。一方、凹溝303に塑性流動材が流入しないように摩擦攪拌の位置を設定すると、伝熱板の設計の自由度が制限されるという問題がある。
 また、図29の(b)に示すように、ベース部材301が裏面301Bに凸状となるように反っているため、E1方向に回転ツールNを移動させる際には、ショルダN1の下端面のうち進行方向前側が裏面301Bに当接する。また、E2方向に回転ツールを移動させる際には、ショルダN1の下端面のうち進行方向後側が裏面301Bに当接する。これにより、回転ツールNの操作性が低下するという問題がある。
 また、傾斜面や曲面を備えた金属部材同士を突き合わせると突合せ部の高さが変化することになる。また、傾斜面や曲面を備えた板状の金属部材同士を重ね合わせると、重合部の高さが変化することになる。このような場合に、従来の回転ツールで摩擦攪拌接合を行うと、回転ツールのショルダ部が傾斜面等に接触するため、回転ツールの移動が困難になるという問題がある。また、傾斜面等で構成された突合せ部及び重合部を接合する際に、当該突合せ部の深い位置に攪拌ピンを挿入することが困難となるため、接合不良となる場合がある。
 一方、一定の板厚からなる一方の金属部材の表面に、表面の高さが変化する他方の金属部材の裏面を重ね合わせて形成された重合部に対して摩擦攪拌を行う場合も考えられる。この場合も、回転ツールを挿入する側の金属部材、つまり、他方の金属部材の表面の高さが変化するため、従来の回転ツールでは回転ツールの移動が困難になったり、接合不良が発生したりするという問題がある。
 そこで、本発明は、平坦な伝熱板を製造することができるとともに、回転ツールの操作性が良好であり、かつ、設計の自由度が高い伝熱板の製造方法を提供することを課題とする。
 また、本発明は、突合せ部又は重合部の高さが変化する場合において、回転ツールの操作性を高めるとともに確実に接合することができる接合方法を提供することを課題とする。また、本発明は、回転ツールを挿入する側の金属部材の表面高さが変化する場合において、回転ツールの操作性を高めるとともに確実に接合することができる接合方法を提供することを課題とする。
 前記課題を解決するために、本発明は、ベース部材の表面に開口する凹溝の周囲に形成された蓋溝に、蓋板を挿入しつつ、前記ベース部材及び前記蓋板の表面側が凸となるようにテーブルに固定する準備工程と、前記蓋溝の側壁と前記蓋板の側面との突合部に沿って攪拌ピンを備えた回転ツールを相対移動させて摩擦攪拌を行う本接合工程と、を含み、前記本接合工程において、前記攪拌ピンを前記突合部に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材及び前記蓋板に接触させた状態で摩擦攪拌を行うことを特徴とする。
 また、本発明は、ベース部材の表面に開口する蓋溝の底面に形成された凹溝に、熱媒体用管を挿入しつつ前記蓋溝に蓋板を挿入し、前記ベース部材及び前記蓋板の表面側が凸となるようにテーブルに固定する準備工程と、前記蓋溝の側壁と前記蓋板の側面との突合部に沿って攪拌ピンを備えた回転ツールを相対移動させて摩擦攪拌を行う本接合工程と、を含み、前記本接合工程において、前記攪拌ピンを前記突合部に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材及び前記蓋板に接触させた状態で摩擦攪拌を行うことを特徴とする。
 かかる製造方法によれば、準備工程において予めベース部材及び蓋板の表面側が凸となるように固定した状態で本接合工程を行うため、本接合工程によって発生する熱収縮によって伝熱板を平坦にすることができる。また、回転ツールのうちの攪拌ピンのみがベース部材及び蓋板に接触することになるので、ベース部材及び蓋板の表面が凸状に反っていたとしても、従来の製造方法のようにショルダがベース部材及び蓋板に当たらないため回転ツールの操作性が良好となる。
 また、従来の製造方法のようにショルダがベース部材及び蓋板と接触しないため、ベース部材及び蓋板に対する押圧力が小さくなるとともに、従来の製造方法に比べて、塑性化領域の幅が小さくなる。これにより、従来の製造方法よりも回転ツールを凹溝に近づけることが可能となり、伝熱板の設計の自由度が向上する。また、従来の製造方法に比べて、接合するベース部材及び蓋板と回転ツールとの摩擦を軽減することができ、摩擦攪拌装置にかかる負荷を小さくすることができる。これにより、突合部の深い位置まで容易に摩擦攪拌接合することができる。
 また、前記本接合工程の前に、前記突合部を仮接合する仮接合工程を含むことが好ましい。かかる製造方法によれば、本接合工程の際の突合部の目開きを防止することができる。
 また、前記仮接合工程では、前記回転ツールの攪拌ピンのみを前記突合部に挿入して仮接合することが好ましい。かかる製造方法によれば、本接合工程と仮接合工程とで同じ回転ツールを用いることができるため、製造サイクルの短縮化を図ることができる。
 また、前記ベース部材及び前記蓋板の少なくとも一方の変形量を計測し、前記本接合工程において、前記攪拌ピンの挿入深さを前記変形量に合せて調節しながら摩擦攪拌を行うことが好ましい。
 かかる製造方法によれば、ベース部材及び蓋板に対する攪拌ピンの深さ位置を一定に保つことができる。
 また、本発明は、ベース部材の表面に開口する凹溝又は凹部を覆うように、前記ベース部材の表面に蓋板を重ね合わせつつ、前記ベース部材及び前記蓋板の表面側が凸となるようにテーブルに固定する準備工程と、前記蓋板の表面から攪拌ピンを備えた回転ツールを挿入し、前記ベース部材の表面と前記蓋板の裏面との重合部に沿って前記回転ツールを相対移動させる本接合工程と、を含み、前記本接合工程では、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材と前記蓋板の両方、又は、前記蓋板のみに接触させた状態で前記重合部の摩擦攪拌を行うことを特徴とする。
 かかる製造方法によれば、準備工程において予めベース部材及び蓋板の表面側が凸となるように固定した状態で本接合工程を行うため、本接合工程によって発生する熱収縮によって伝熱板を平坦にすることができる。また、回転ツールのうちの攪拌ピンのみが蓋板に接触することになるので、蓋板の表面が凸状に反っていたとしても、従来の製造方法のようにショルダが蓋板に当たらないため回転ツールの操作性が良好となる。
 また、従来の製造方法のようにショルダが蓋板と接触しないため、蓋板に対する押圧力が小さくなるとともに、従来の製造方法に比べて、塑性化領域の幅が小さくなる。これにより、従来の製造方法よりも回転ツールを凹溝又は凹部に近づけることが可能となり、伝熱板の設計の自由度が向上する。また、従来の製造方法に比べて、接合するベース部材及び蓋板と回転ツールとの摩擦を軽減することができ、摩擦攪拌装置にかかる負荷を小さくすることができる。これにより、突合部の深い位置まで容易に摩擦攪拌接合することができる。
 また、前記本接合工程の前に、前記重合部を仮接合する仮接合工程を含むことが好ましい。かかる製造方法によれば、本接合工程の際の重合部の目開きを防止することができる。
 また、前記ベース部材及び前記蓋板の少なくとも一方の変形量を計測し、前記本接合工程において、前記攪拌ピンの挿入深さを前記変形量に合せて調節しながら摩擦攪拌を行うことが好ましい。なお、この場合、前記ベース部材の変形量は、伝熱板の裏面側から計測しておき、伝熱板の表面側における変形量に換算してもよい。
 かかる製造方法によれば、ベース部材及び蓋板に対する攪拌ピンの深さ位置を一定に保つことができる。
 また、前記本接合工程の終了後、前記回転ツールの摩擦攪拌によって生じたバリを切除するバリ切除工程を含むことが好ましい。かかる製造方法によれば、伝熱板の表面を平坦にすることができる。
 また、前記課題を解決するために、本発明は、ベース部材及び蓋板の表面側に引張応力を作用させて、当該表面側が凸となるように前記ベース部材及び前記蓋板を変形させる変形工程と、前記ベース部材の表面に開口する凹溝の周囲に形成された蓋溝に、前記蓋板を挿入する蓋溝閉塞工程と、前記蓋溝の側壁と前記蓋板の側面との突合部に沿って攪拌ピンを備えた回転ツールを相対移動させて摩擦攪拌を行う本接合工程と、を含み、前記本接合工程において、前記攪拌ピンを前記突合部に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材及び前記蓋板に接触させた状態で摩擦攪拌を行うことを特徴とする。
 また、本発明は、ベース部材及び蓋板の表面側に引張応力を作用させて、当該表面側が凸となるように前記ベース部材及び前記蓋板を変形させる変形工程と、前記ベース部材の表面に開口する蓋溝の底面に形成された凹溝に、熱媒体用管を挿入する熱媒体用管挿入工程と、前記蓋溝に蓋板を挿入する蓋板挿入工程と、前記蓋溝の側壁と前記蓋板の側面との突合部に沿って攪拌ピンを備えた回転ツールを相対移動させて摩擦攪拌を行う本接合工程と、を含み、前記本接合工程において、前記攪拌ピンを前記突合部に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材及び前記蓋板に接触させた状態で摩擦攪拌を行うことを特徴とする。
 かかる製造方法によれば、予めベース部材及び蓋板の表面側に引張応力が作用するように変形させた後に本接合工程を行うため、本接合工程によって発生する熱収縮によって伝熱板を平坦にすることができる。また、回転ツールのうちの攪拌ピンのみがベース部材及び蓋板に接触するので、ベース部材及び蓋板の表面が凸状に反っていたとしても、従来の製造方法のようにショルダがベース部材及び蓋板に当たらないため回転ツールの操作性が良好となる。
 また、従来の製造方法のようにショルダがベース部材及び蓋板と接触しないため、ベース部材及び蓋板に対する押圧力が小さくなるとともに、従来の製造方法と比べて塑性化領域の幅が小さくなる。これにより、従来の製造方法よりも回転ツールを凹溝に近づけることが可能となり、伝熱板の設計の自由度が向上する。また、従来の製造方法に比べて接合するベース部材及び蓋板と回転ツールとの摩擦を軽減することができ、摩擦攪拌装置にかかる負荷を小さくすることができる。これにより、突合部の深い位置まで容易に摩擦攪拌接合することができる。
 また、前記本接合工程の前に、前記突合部を仮接合する仮接合工程を含むことが好ましい。かかる製造方法によれば、本接合工程の際の突合部の目開きを防止することができる。
 また、前記仮接合工程では、前記回転ツールの攪拌ピンのみを前記突合部に挿入して仮接合することが好ましい。かかる製造方法によれば、本接合工程と仮接合工程とで同じ回転ツールを用いることができるため、製造サイクルの短縮化を図ることができる。
 また、前記ベース部材及び前記蓋板の少なくともいずれか一方の変形量を計測し、前記本接合工程において、前記攪拌ピンの挿入深さを前記変形量に合せて調節しながら摩擦攪拌を行うことが好ましい。
 かかる製造方法によれば、伝熱板に対する攪拌ピンの深さ位置を一定に保つことができる。
 また、本発明は、ベース部材及び蓋板の表面側に引張応力を作用させて、当該表面側が凸となるように前記ベース部材及び前記蓋板を変形させる変形工程と、前記ベース部材の表面に開口する凹溝又は凹部を覆うように、前記ベース部材の表面に前記蓋板を重ね合わせる閉塞工程と、前記ベース部材と前記蓋板との重合部を仮接合する仮接合工程と、前記蓋板の表面から攪拌ピンを備えた回転ツールを挿入し、前記ベース部材の表面と前記蓋板の裏面との重合部に沿って前記回転ツールを相対移動させる本接合工程と、を含み、前記本接合工程では、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材と前記蓋板の両方、又は、前記蓋板のみに接触させた状態で前記重合部の摩擦攪拌を行うことを特徴とする。
 かかる製造方法によれば、予めベース部材及び蓋板の表面側に引張応力が作用するように変形させた後に本接合工程を行うため、本接合工程によって発生する熱収縮によって伝熱板を平坦にすることができる。また、回転ツールのうちの攪拌ピンのみが蓋板に接触するので、蓋板の表面が凸状に反っていたとしても、従来の製造方法のようにショルダが蓋板に当たらないため回転ツールの操作性が良好となる。
 また、従来の製造方法のようにショルダが蓋板と接触しないため、蓋板に対する押圧力が小さくなるとともに、従来の製造方法と比べて塑性化領域の幅が小さくなる。これにより、従来の製造方法よりも回転ツールを凹溝又は凹部に近づけることが可能となり、伝熱板の設計の自由度が向上する。また、従来の製造方法に比べて接合するベース部材及び蓋板と回転ツールとの摩擦を軽減することができ、摩擦攪拌装置にかかる負荷を小さくすることができる。これにより、突合部の深い位置まで容易に摩擦攪拌接合することができる。
 また、前記ベース部材及び前記蓋板の少なくともいずれか一方の変形量を計測し、前記本接合工程において、前記攪拌ピンの挿入深さを前記変形量に合せて調節しながら摩擦攪拌を行うことが好ましい。
 かかる製造方法によれば、伝熱板に対する攪拌ピンの深さ位置を一定に保つことができる。
 また、前記本接合工程の終了後、前記回転ツールの摩擦攪拌によって生じたバリを切除するバリ切除工程を含むことが好ましい。かかる製造方法によれば、伝熱板の表面を平坦にすることができる。
 また、前記課題を解決するために、本発明は、表面の高さが変化する金属部材同士を突き合わせて高さが変化する突合せ部を形成する突合せ工程と、高さが変化する前記突合せ部に対して回転ツールの攪拌ピンのみを前記金属部材に接触させた状態で摩擦攪拌を行う接合工程と、を含むことを特徴とする。
 従来は摩擦攪拌の際に金属部材にショルダ部が接触していたが、かかる接合方法によれば、金属部材にショルダ部が接触することがないため、攪拌ピンを十分な深さに挿入しつつ、突合せ部の高さの変化に応じて回転ツールの相対的な高さ位置を容易に調節することができる。また、高さが変化する突合せ部においても、攪拌ピンを突合せ部の深い位置まで容易に挿入することができるため、突合せ部を確実に接合することができる。さらに、攪拌ピンのみを金属部材に接触させた状態で摩擦攪拌を行うため、摩擦攪拌装置に作用する負荷を軽減することできる。これにより、摩擦攪拌装置に大きな負荷がかからない状態で、突合せ部の深い位置を摩擦攪拌することができる。
 また、前記接合工程では、高さが変化する前記突合せ部に対する前記攪拌ピンの挿入深さをほぼ一定に保ちつつ摩擦攪拌を行うことが好ましい。
 また、前記接合工程では、摩擦攪拌によって形成される塑性化領域の深さがほぼ一定になるように、高さが変化する前記突合せ部に対する前記攪拌ピンの挿入深さを調節することが好ましい。
 かかる接合方法によれば、接合部の接合強度をほぼ一定に保つことができる。
 また、本発明は、少なくとも表面の高さが変化する一方の金属部材の表面に、少なくとも裏面の高さが変化する他方の金属部材の裏面を重ね合わせて高さが変化する重合部を形成する重ね合せ工程と、他方の前記金属部材の表面から回転ツールを挿入し、一方の前記金属部材と他方の前記金属部材の両方、又は、他方の前記金属部材のみに回転ツールの攪拌ピンのみを接触させた状態で前記重合部に摩擦攪拌を行う接合工程と、を含むことを特徴とする。
 従来は摩擦攪拌の際に金属部材にショルダ部が接触していたが、かかる接合方法によれば、金属部材にショルダ部が接触することがないため、攪拌ピンを十分な深さに挿入しつつ、重合部の高さの変化に応じて回転ツールの相対的な高さ位置を容易に調節することができる。また、深い位置にある重合部まで攪拌ピンを容易に挿入することができるため、重合部を確実に接合することができる。さらに、攪拌ピンのみを金属部材に接触させた状態で摩擦攪拌を行うため、摩擦攪拌装置に作用する負荷を軽減することできる。これにより、摩擦攪拌装置に大きな負荷がかからない状態で、深い位置にある重合部を摩擦攪拌することができる。
 また、前記接合工程では、高さが変化する前記重合部に対する前記攪拌ピンの挿入深さをほぼ一定に保ちつつ摩擦攪拌を行うことが好ましい。
 また、前記接合工程では、摩擦攪拌によって形成される塑性化領域の深さがほぼ一定になるように、高さが変化する前記重合部に対する前記攪拌ピンの挿入深さを調節することが好ましい。
 かかる接合方法によれば、接合部の接合強度をほぼ一定に保つことができる。
 また、本発明は、一方の金属部材の表面に、表面の高さが変化する他方の金属部材の裏面を重ね合わせて重合部を形成する重ね合せ工程と、他方の前記金属部材の表面から回転ツールを挿入し、一方の前記金属部材と他方の前記金属部材の両方、又は、他方の前記金属部材のみに回転ツールの攪拌ピンのみを接触させた状態で前記重合部に摩擦攪拌を行う接合工程と、を含むことを特徴とする。
 従来は摩擦攪拌の際に金属部材にショルダ部が接触していたが、かかる接合方法によれば、金属部材にショルダ部が接触することがないため、他方の金属部材の表面の高さが変化する場合でも、攪拌ピンを重合部まで容易に挿入することができる。これにより、重合部を確実に接合することができる。また、深い位置にある重合部まで攪拌ピンを容易に挿入することができるため、重合部を確実に接合することができる。さらに、攪拌ピンのみを金属部材に接触させた状態で摩擦攪拌を行うため、摩擦攪拌装置に作用する負荷を軽減することできる。これにより、摩擦攪拌装置に大きな負荷がかからない状態で、深い位置にある重合部を摩擦攪拌することができる。
 また、前記攪拌ピンの周面に螺旋溝が刻設されており、前記回転ツールを右回転させる場合は、前記螺旋溝を前記攪拌ピンの基端側から先端側に向けて左回りに刻設し、前記回転ツールを左回転させる場合は、前記螺旋溝を前記攪拌ピンの基端側から先端側に向けて右回りに刻設することが好ましい。
 かかる接合方法によれば、塑性流動化した金属材料が螺旋溝に導かれて攪拌ピンの先端側に移動するため、金属部材の外部に溢れ出る金属の量を少なくすることができる。
 本発明に係る伝熱板の製造方法によれば、平坦な伝熱板を製造することができるとともに、回転ツールの操作性が良好であり、かつ、設計の自由度が高い。
 また、本発明に係る接合方法によれば、突合せ部又は重合部の高さが変化する場合において、回転ツールの操作性を高めるとともに確実に接合することができる。また、本発明に係る接合方法によれば、回転ツールを挿入する側の金属部材の表面高さが変化する場合において、回転ツールの操作性を高めるとともに確実に接合することができる。
(a)は本実施形態の本接合用回転ツールを示した側面図であり、(b)は本接合用回転ツールの接合形態を示した模式断面図である。 (a)は本実施形態の仮接合用回転ツールを示した側面図であり、(b)は仮接合用回転ツールの接合形態を示した模式断面図である。 (a)は本発明の第一実施形態及び第二実施形態に係る伝熱板を示す分解斜視図である。(b)は(a)の要部側面図である。 第一実施形態及び第二実施形態に係る伝熱板を示す斜視図である。 第一実施形態及び第二実施形態に係る伝熱板の製造方法における仮接合工程を示す斜視図である。 (a)はテーブルを示す斜視図であり、(b)は第一実施形態及び第二実施形態に係る伝熱板の製造方法における準備工程を示す斜視図である。 (a)は第一実施形態及び第二実施形態に係る伝熱板の製造方法における準備工程を示す側面図であり、(b)は本接合工程を示す断面図である。 第一実施形態に係る伝熱板の変形例を示す斜視図である。 第二実施形態に係る伝熱板の製造方法における変形工程を示す斜視図である。 第二実施形態に係る第一変形例を示す斜視図である。 第二実施形態に係る第二変形例を示す斜視図であって、(a)は変形工程を示す図であり、(b)は変形工程後を示す図である。 本発明の第三実施形態及び第四実施形態に係る伝熱板を示す分解斜視図である。 第三実施形態及び第四実施形態に係る本接合工程を示す断面図である。 本発明の第五実施形態及び第六実施形態に係る伝熱板を示す分解斜視図である。 第五実施形態及び第六実施形態に係る伝熱板の製造方法において、(a)は仮接合工程を示す斜視図であり、(b)は準備工程を示す斜視図である。 第五実施形態及び第六実施形態に係る伝熱板の製造方法における本接合工程を示す断面図である。 (a)は本発明の第七実施形態及び第八実施形態に係る伝熱板の分解斜視図であり、(b)は本発明の第七実施形態及び第八実施形態の本接合工程を示す断面図である。 (a)は本発明の第九実施形態に係る接合方法の金属部材を示す斜視図であり、(b)は第九実施形態に係る接合方法の突合せ工程を示す斜視図である。 第九実施形態に係る接合方法の接合工程を示す図であって、(a)は斜視図であり、(b)は(a)のI-I断面図である。 (a)は第九実施形態の第一変形例に係る接合方法を示す縦断面図であり、(b)は第九実施形態の第二変形例に係る接合方法を示す縦断面図である。 第九実施形態の第三変形例に係る接合方法を示す縦断面図である。 本発明の第十実施形態に係る接合方法を示す斜視図である。 第十実施形態に係る接合方法を示す縦断面図である。 (a)は第十実施形態の第一変形例に係る接合方法を示す縦断面図であり、(b)は第十実施形態の第二変形例に係る接合方法を示す縦断面図である。 (a)は第十実施形態の第三変形例に係る金属部材を示す縦断面図であり、(b)は第十実施形態の第三変形例に係る接合方法を示す縦断面図である。 第十実施形態の第四変形例に係る接合方法を示す縦断面図である。 第十実施形態の第五変形例に係る接合方法を示す縦断面図である。 本発明の第十一実施形態に係る接合方法を示す縦断面図である。 従来の伝熱板の製造方法を示す図であって、(a)は横断面図であり、(b)は縦断面図である。
〔第一実施形態〕
 本発明の第一実施形態に係る伝熱板及び伝熱板の製造方法について、図面を参照して詳細に説明する。まずは、本実施形態で用いる本接合用回転ツール及び仮接合用回転ツールについて説明する。
 図1の(a)に示すように、本接合用回転ツールFは、連結部F1と、攪拌ピンF2とで構成されている。本接合用回転ツールFは、特許請求の範囲の「回転ツール」に相当する。本接合用回転ツールFは、例えば工具鋼で形成されている。連結部F1は、図1の(b)に示す摩擦攪拌装置の回転軸Dに連結される部位である。連結部F1は円柱状を呈し、ボルトが締結されるネジ孔B,Bが形成されている。
 攪拌ピンF2は、連結部F1から垂下しており、連結部F1と同軸になっている。攪拌ピンF2は連結部F1から離間するにつれて先細りになっている。攪拌ピンF2の外周面には螺旋溝F3が刻設されている。本実施形態では、本接合用回転ツールFを右回転させるため、螺旋溝F3は、基端から先端に向かうにつれて左回りに形成されている。言い換えると、螺旋溝F3は、螺旋溝F3を基端から先端に向けてなぞると上から見て左回りに形成されている。
 なお、本接合用回転ツールFを左回転させる場合は、螺旋溝F3を基端から先端に向かうにつれて右回りに形成することが好ましい。言い換えると、この場合の螺旋溝F3は、螺旋溝F3を基端から先端に向けてなぞると上から見て右回りに形成されている。螺旋溝F3をこのように設定することで、摩擦攪拌の際に塑性流動化した金属が螺旋溝F3によって攪拌ピンF2の先端側に導かれる。これにより、被接合金属部材(後記するベース部材2及び蓋板3)の外部に溢れ出る金属の量を少なくすることができる。
 図1の(b)に示すように、本接合用回転ツールFを用いて摩擦攪拌接合をする際には、被接合金属部材に回転させた攪拌ピンF2のみを挿入し、被接合金属部材と連結部F1とは離間させつつ移動させる。言い換えると、攪拌ピンF2の基端部は露出させた状態で摩擦攪拌接合を行う。本接合用回転ツールFの移動軌跡には摩擦攪拌された金属が硬化することにより塑性化領域Wが形成される。
 仮接合用回転ツールGは、図2の(a)に示すように、ショルダG1と、攪拌ピンG2とで構成されている。仮接合用回転ツールGは、例えば工具鋼で形成されている。ショルダG1は、図2の(b)に示すように、摩擦攪拌装置の回転軸Dに連結される部位であるとともに、塑性流動化した金属を押える部位である。ショルダG1は円柱状を呈する。ショルダG1の下端面は、流動化した金属が外部へ流出するのを防ぐために凹状になっている。
 攪拌ピンG2は、ショルダG1から垂下しており、ショルダG1と同軸になっている。攪拌ピンG2はショルダG1から離間するにつれて先細りになっている。攪拌ピンG2の外周面には螺旋溝G3が刻設されている。
 図2の(b)に示すように、仮接合用回転ツールGを用いて摩擦攪拌接合をする際には、回転させた攪拌ピンG2とショルダG1の下端面を被接合金属部材に挿入しつつ移動させる。仮接合用回転ツールGの移動軌跡には摩擦攪拌された金属が硬化することにより塑性化領域W1が形成される。
 次に、本実施形態の伝熱板について説明する。図3の(a)に示すように、本実施形態に係る伝熱板1は、ベース部材2と、蓋板3とで主に構成されている。ベース部材2は、平坦な板状部材である。ベース部材2には、凹溝10と、蓋溝11とが形成されている。ベース部材2の材料は摩擦攪拌可能であれば特に制限されないが、本実施形態ではアルミニウム合金である。
 凹溝10は、ベース部材2の表面2aにおいて平面視蛇行状に形成されている。図3の(b)に示すように、凹溝10は、蓋溝11の底面11aに凹設されている。本実施形態では、凹溝10は矩形断面になっているが他の形状であってもよい。凹溝10の開口は、ベース部材2の表面2a側に開放されている。凹溝10の平面形状は用途に応じて適宜設定すればよい。
 蓋溝11は、凹溝10よりも幅広になっており、凹溝10の表面2a側において凹溝10に連続して形成されている。蓋溝11は、断面視矩形を呈し、表面2a側に開放されている。
 蓋板3は、蓋溝11に挿入される平坦な板状部材である。蓋板3は、本実施形態では、ベース部材2と同等の材料であるアルミニウム合金で形成されている。蓋板3は、蓋溝11に挿入されるように、蓋溝11の中空部と略同一形状になっている。
 図3,4に示すように、蓋溝11の側壁11b,11bと蓋板3の側面3c,3cとがそれぞれ突き合わされて突合部J1,J1が形成される。突合部J1,J1は、深さ方向の全長に亘って摩擦攪拌により接合される。伝熱板1の凹溝10と蓋板3の裏面3bとで囲まれた空間が流体の流路となる。
 次に、第一実施形態に係る伝熱板の製造方法について説明する。伝熱板の製造方法では、準備工程と、本接合工程と、バリ切除工程とを行う。
 準備工程では、挿入工程と、仮接合工程と、固定工程とを行う。図3に示すように、挿入工程では、ベース部材2の蓋溝11に蓋板3を挿入して、蓋溝11の側壁11b,11bと、蓋板3の側面3c,3cとをそれぞれ突き合わせる。これにより、図5に示すように、突合部J1,J1が形成される。蓋板3の表面3aとベース部材2の表面2aとは面一になる。
 仮接合工程では、ベース部材2と蓋板3とを仮接合する。図5に示すように、仮接合工程では、仮接合用回転ツールGを用いて突合部J1,J1に対して摩擦攪拌接合を行う。仮接合用回転ツールGの移動軌跡には、塑性化領域W1が形成される。仮接合は連続的に行ってもよいし、図5に示すように断続的に行ってもよい。仮接合用回転ツールGは小型であるため、当該仮接合におけるベース部材2及び蓋板3の熱変形量は小さくなっている。
 図6に示すように、固定工程では、仮接合されたベース部材2及び蓋板3をテーブルKに固定する。図6の(a)に示すように、テーブルKは、上面が平坦に形成された基板K1と、基板K1の中央に配置されたスペーサK2と、基板K1の四隅にそれぞれ形成された4つのクランプK3とで構成されている。スペーサK2は、本実施形態では円柱状を呈する。スペーサK2の高さは、本接合工程の入熱量等の条件に応じて適宜設定すればよい。
 図6の(b)に示すように、固定工程では、スペーサK2の上に仮接合されたベース部材2及び蓋板3を表面2a側が凸となるように湾曲させて配置し、四隅をクランプK3で固定する。これにより、図7の(a)にも示すように、ベース部材2及び蓋板3の表面2a,3aには引張応力が作用した状態となる。
 図7の(b)に示すように、本接合工程は、本接合用回転ツールFを用いて突合部J1,J1に対して摩擦攪拌接合を行う工程である。本接合工程では、仮接合工程で形成された塑性化領域W1及び突合部J1をなぞるようにして摩擦攪拌接合を行う。本接合工程では、本接合用回転ツールFの先端が、蓋溝11の底面11aに達するように本接合用回転ツールFを挿入することが好ましい。
 攪拌ピンF2は、蓋溝11の深さよりも長くなっているため、攪拌ピンF2の先端が蓋溝11の底面11aに達しても、連結部F1がベース部材2及び蓋板3に当接しない。つまり、本接合工程では、連結部F1の下端面がベース部材2及び蓋板3の表面2a,3aに接触しない。本接合用回転ツールFの移動軌跡には、塑性化領域Wが形成される。また、本実施形態では、突合部J1と凹溝10との距離は、本接合工程を行った際に凹溝10に塑性流動材が流入しないように設定することが好ましい。
 さらに、本接合工程の前に、テーブルKに固定されたベース部材2の高さ方向の変形量を計測しておき、本接合工程において前記変形量に合わせて攪拌ピンF2の挿入深さを調節しながら摩擦攪拌を行うことが好ましい。つまり、ベース部材2及び蓋板3の表面2a,3aの曲面に沿って本接合用回転ツールFの移動軌跡が曲線となるように移動させる。このようにすることで、塑性化領域Wの深さ及び幅を一定にすることができる。
 なお、ベース部材2及び蓋板3の変形量の計測については、公知の高さ検知装置を用いればよい。また、例えば、テーブルKからベース部材2の表面2a及び蓋板3の表面3aの少なくともいずれか一方までの高さを検知する検知装置が装備された摩擦攪拌装置を用いて、ベース部材2又は蓋板3の変形量を検知しながら本接合工程を行ってもよい。
 本接合工程が終了したら、ベース部材2及び蓋板3をクランプK3から離脱させて静置する。本接合工程によって形成された塑性化領域Wが熱収縮するため、ベース部材2及び蓋板3が、表面2a,3a側に凹状となる方向に変形する。これにより、結果的にベース部材2及び蓋板3が平坦になる。
 バリ切除工程は、本接合工程後にベース部材2及び蓋板3に発生したバリを除去する工程である。以上により、図4に示す伝熱板1が完成する。
 以上説明した本実施形態に係る伝熱板の製造方法によれば、準備工程において予めベース部材2及び蓋板3の表面2a,3a側が凸となるように固定した状態で本接合工程を行うため、本接合工程によって発生する熱収縮によって伝熱板1を平坦にすることができる。
 また、本接合用回転ツールFのうちの攪拌ピンF2のみがベース部材2及び蓋板3に接触することになるので、ベース部材2及び蓋板3の表面2a,3aが凸状に反っていたとしても、連結部F1がベース部材2及び蓋板3に当たることがなく本接合用回転ツールFの操作性が良好となる。
 また、本接合用回転ツールFの連結部F1がベース部材2及び蓋板3の表面2a,3aと接触しないため、ベース部材2及び蓋板3に対する押圧力が小さくなるとともに、従来の製造方法に比べて、塑性化領域Wの幅が小さくなる。これにより、従来よりも本接合用回転ツールFを凹溝10に近づけることが可能となり、伝熱板の設計の自由度が向上する。また、従来の製造方法に比べて、接合するベース部材2及び蓋板3と本接合用回転ツールFとの摩擦を軽減することができ、摩擦攪拌装置にかかる負荷を小さくすることができる。これにより、突合部J1の深い位置まで容易に摩擦攪拌接合することができる。また、必ずしも突合部J1の深さ方向の全体にわたって摩擦攪拌をする必要はないが、突合部J1の深さ方向全体にわたって摩擦攪拌をすることで、伝熱板1の水密性及び気密性を向上させることができる。
 また、仮接合工程を行うことで、本接合工程を行う際に、ベース部材2と蓋板3との目開きを防ぐことができる。また、バリ切除工程を行うことで、伝熱板1をきれいに仕上げることができる。
 なお、本接合工程を行う前に、タブ材を配置するタブ材配置工程を行ってもよい。具体的な図示は省略するが、タブ材配置工程では、ベース部材2の側面に一又は複数のタブ材を取り付ける。本接合工程では、当該タブ材にスタート位置及びエンド位置を設けて摩擦攪拌接合を行うことができる。本接合工程が終了したら、ベース部材2からタブ材を切除すればよい。タブ材を用いることで、伝熱板1内に抜き穴が残存するのを防ぐことができるとともに伝熱板1の側面をきれいに仕上げることができる。また、本接合工程の作業性を高めることができる。
 また、本実施形態では、ベース部材2及び蓋板3の変形量に応じてテーブルKに対する本接合用回転ツールFの高さ位置を変更するようにしたが、テーブルKに対する本接合用回転ツールFの高さ位置を一定にして本接合工程を行ってもよい。
 また、テーブルKの基板K1とスペーサK2とは一体でもよい。また、スペーサK2に替えて、基板K1の表面を上方に凸となる曲面で形成してもよい。つまり、テーブルKは、ベース部材2及び蓋板3を上方に凸となるように保持できる構成であればよい。
 また、仮接合工程では、本実施形態では仮接合用回転ツールGを用いたが、本接合用回転ツールFを用いて仮接合を行ってもよい。この場合は、本接合用回転ツールFの攪拌ピンF2の先端のみを突合部J1に挿入して摩擦攪拌を行う。本接合用回転ツールFを用いて仮接合を行うと、回転ツールを交換する必要がないため製造サイクルを短縮することができる。
 また、図6の(b)に示すように、本実施形態の固定工程では、ベース部材2及び蓋板3の表面2a,3aが略球面となるように湾曲させた。つまり、固定工程において、ベース部材2の対向する一方の辺2c,2c及び対向する他方の辺2d,2dの両方が上方に凸となるように湾曲させたが、これに限定されるものではない。例えば、ベース部材2の対向する一方の辺2c,2cは直線のままで、他方の辺2d,2dが上方に凸となるように湾曲させてもよい。もしくは、他方の辺2d,2dは直線のままで、一方の辺2c,2cが上方に凸となるように湾曲させてもよい。
 また、本接合工程後に、摩擦攪拌によって形成される溝が大きくなった場合には、当該溝に肉盛溶接を行って補修してもよい。若しくは、当該溝に蓋部材を配置して、当該蓋部材とベース部材2とを摩擦攪拌等によって接合して補修してもよい。
〔変形例〕
 次に、第一実施形態に係る伝熱板の製造方法の変形例について説明する。図8に示すように、当該変形例では、ベース部材2A及び蓋板3Aの形状が第一実施形態と相違する。第一実施形態に係るベース部材2及び蓋板3は挿入工程の前においていずれも平坦な部材であったが、変形例では挿入工程の前においてベース部材2A及び蓋板3Aが表面2a,3a側に凸となるように変形している。
 当該変形例では、ダイキャストによって予め表面2a,3a側に凸となるベース部材2A及び蓋板3Aを成形する。ベース部材2A及び蓋板3Aの曲率は、本接合工程の入熱量等の条件に応じて適宜設定すればよい。特許請求の範囲の「前記ベース部材及び前記蓋板の表面側が凸となるように」とは、前記した実施形態のようにベース部材2及び蓋板3が凸となって表面2a,3aに引張応力が作用している状態に加えて、当該変形例のようにベース部材2及び蓋板3が凸となっているが、表面2a,3aに引張応力が作用していない状態も含み得る。
 変形例に係る伝熱板の製造方法では、準備工程と、本接合工程と、バリ切除工程とを行う。これらの工程は、第一実施形態と略同等であるため、詳細な説明は省略する。
 当該変形例によっても、第一実施形態と略同等の効果を得ることができる。また、ベース部材2A及び蓋板3Aが予め凸状に変形されているため、ベース部材2Aをクランプする固定工程を容易に行うことができる。なお、変形例では、ダイキャストによってベース部材2A及び蓋板3Aを用意したが、平坦な部材をそれぞれ成形した後、所望の曲率となるように変形させてもよい。
[第二実施形態]
 本発明の第二実施形態に係る伝熱板及び伝熱板の製造方法について、図面を参照して詳細に説明する。第二実施形態では、図3,4に示す第一実施形態と同様の伝熱板1を製造する。
 第二実施形態に係る伝熱板の製造方法について説明する。第二実施形態に係る伝熱板の製造方法では、準備工程と、本接合工程と、バリ切除工程とを行う。
 準備工程では、挿入工程と、仮接合工程と、変形工程と、固定工程とを行う。第二実施形態では、主に変形工程を行う点で前記した第一実施形態と相違する。挿入工程及び仮接合工程は、第一実施形態と同等である。
 変形工程では、仮接合されたベース部材2及び蓋板3に対して表面2a,3a側が凸となるように変形させる。図9に示すように、本実施形態では、プレス成形型Mを用いて変形工程を行う。プレス成形型Mは、下型M1と、上型M2とで構成されている。下型M1は、ベース部材2よりも大きく形成されており、本実施形態では上面が凹状の球面になっている。上型M2は、ベース部材2よりも大きく形成されており、本実施形態では下面が凸状の球面になっている。
 変形工程では、仮接合されたベース部材2及び蓋板3を下型M1に配置した後、上型M2を降下させて、ベース部材2及び蓋板3を変形させる。これにより、ベース部材2及び蓋板3の表面2a,3a側に引張応力を作用させて、表面2a,3a側が凸状となるように塑性変形させる。
 図6に示すように、固定工程では、変形工程で変形されたベース部材2及び蓋板3をテーブルKに固定する。図6の(b)に示すように、固定工程では、スペーサK2の上に、変形工程で変形させたベース部材2及び蓋板3を配置し、四隅をクランプK3で固定する。図7の(a)に示すように、固定工程によって、ベース部材2及び蓋板3の表面2a,3aが凸となるように配置される。
 図7の(b)に示すように、本接合工程は、本接合用回転ツールFを用いて突合部J1,J1に対して摩擦攪拌接合を行う工程である。本接合工程は、前記した第一実施形態と略同等である。
 バリ切除工程は、本接合工程後にベース部材2及び蓋板3に発生したバリを除去する工程である。以上により、図4に示す伝熱板1が完成する。
 以上説明した本実施形態に係る伝熱板の製造方法によれば、ベース部材2及び蓋板3の表面2a,3a側に引張応力を作用させて、表面2a,3a側が凸状となるように塑性変形させた後にテーブルKに固定し、表面2a,3a側に凸状となった状態で本接合工程を行うため、本接合工程によって発生する熱収縮によって伝熱板1を平坦にすることができる。つまり、本実施形態によっても、第一実施形態と略同等の効果を奏することができる。
 また、本実施形態では、仮接合工程を行った後に、変形工程を行ったがこれに限定されるものではない。挿入工程を行う前に、ベース部材2及び蓋板3に対してそれぞれ変形工程を行った後、挿入工程、仮接合工程及び固定工程の順番で行ってもよい。
 また、図6に示すように、本実施形態の変形工程では、ベース部材2及び蓋板3の表面2a,3aが略球面となるように湾曲させた。つまり、変形工程において、ベース部材2の対向する一方の辺2c,2c及び対向する他方の辺2d,2dの両方が下方に凸となるように湾曲させたが、これに限定されるものではない。例えば、下型M1として上面が凹状の円筒面を備えるもの、上型M2として下面が凸状の円筒面を備えるものを使用して、ベース部材2の対向する一方の辺2c,2cは直線のままで、他方の辺2d,2dが下方に凸となるように湾曲させてもよい。もしくは、他方の辺2d,2dは直線のままで、一方の辺2c,2cが下方に凸となるように湾曲させてもよい。
〔第一変形例〕
 次に、第二実施形態に係る伝熱板の製造方法の第一変形例について説明する。図10に示すように、第一変形例では、変形工程が前記した第二実施形態と相違する。第一変形例では、第二実施形態と相違する部分を中心に説明する。
 図10示すように、第一変形例に係る変形工程では、プレス装置Hを用いてベース部材2及び蓋板3を変形させる。プレス装置Hは、平坦面を備えた架台H1と、架台H1の四隅に配置されたスペーサH2と、ベース部材2の裏面2bの中央に配置された補助部材H3と、ポンチH4とで主に構成されている。
 変形工程では、仮接合されたベース部材2及び蓋板3を、ベース部材2の裏面2bが上を向くように配置して、裏面2bの中央に補助部材H3を配置する。そして、ポンチH4を下降させて、ベース部材2及び蓋板3の表面2a,3a側に引張応力を作用させて、表面2a,3a側が凸状となるように塑性変形させる。これにより、ベース部材2及び蓋板3の表面2a,3a側が凸状となるように変形する。
 前記した第二実施形態では、プレス成形型Mを用いてベース部材2及び蓋板3を変形させたが、第一変形例のように、プレス装置Hを用いて変形させてもよい。スペーサH2及び補助部材H3を用いることにより、ベース部材2及び蓋板3に傷が付くのを防ぐことができる。
〔第二変形例〕
 次に、第二実施形態に係る伝熱板の製造方法の第二変形例について説明する。図11に示すように、第二変形例では、変形工程が前記した第二実施形態と相違する。第二変形例では、第二実施形態と相違する部分を中心に説明する。
 図11の(a)に示すように、第二変形例に係る変形工程では、摩擦攪拌を行ってベース部材2及び蓋板3を変形させる。第二変形例に係る変形工程では、本接合用回転ツールFを用いてベース部材2の裏面2bに対して摩擦攪拌を行う。当該摩擦攪拌では、本接合用回転ツールFの攪拌ピンF2のみをベース部材2及び蓋板3に接触させた状態で、突合部J1,J1と同じ経路となるように本接合用回転ツールFを移動させる。攪拌ピンF2の挿入深さは、後に行う本接合工程のときの攪拌ピンF2の挿入深さよりも大きくなるように設定する。
 第二変形例に係る変形工程によれば、本接合用回転ツールFの摩擦攪拌によって、2条の塑性化領域Wが形成される。これにより、図11の(b)に示すように、熱収縮が発生し、ベース部材2の裏面2b側が凹状となり、ベース部材2及び蓋板3の表面2a,3aが凸となるように変形する。固定工程及び本接合工程は、第二実施形態と同様に行う。
 前記した第二実施形態では、プレス成形型Mを用いてベース部材2及び蓋板3を変形させたが、第二変形例のように、摩擦攪拌によって発生する熱収縮によって変形させてもよい。第二変形例では、変形工程と本接合工程とで同じ本接合用回転ツールFを用いるため、作業手間を少なくすることができる。
 なお、第二変形例に係る変形工程の本接合用回転ツールFの移動軌跡は、前記した軌跡に限定されず、本接合工程における本接合用回転ツールFの移動軌跡に応じて適宜設定すればよい。また、当該変形工程における回転ツールの種類は熱収縮が発生してベース部材2及び蓋板3が凹状に変形するように適宜設定すればよい。
 この際、変形工程では、本接合工程における摩擦攪拌の入熱量よりも大きくなるように設定することが好ましい。図7の(b)に示すように、本接合工程ではベース部材2の四隅と中央以外はテーブルKから離間しているため、本接合工程で発生した熱がテーブルKから外部に抜熱しづらくなっている。このため、本接合工程の際の入熱量を、変形工程の際の入熱量よりも小さく設定すれば、熱収縮のバランスがとれて伝熱板が平坦になりやすくなる。
 また、具体的な図示は省略するが、第二実施形態の変形工程では他の方法でベース部材2及び蓋板3の表面2a,3a側が凸となるように変形させてもよい。例えば、ハンマー等の工具を用いてベース部材2の裏面2bを叩いて変形させてもよい。また、複数の円柱管や補助部材を用いたロール変形でベース部材2及び蓋板3を変形させてもよい。
〔第三実施形態〕
 次に、本発明の第三実施形態に係る伝熱板及び伝熱板の製造方法について説明する。図12に示すように、第三実施形態に係る伝熱板1Bは、熱媒体用管4を用いる点で第一実施形態と相違する。伝熱板1Bは、ベース部材2と、蓋板3と、熱媒体用管4とで構成されている。
 ベース部材2は、凹溝10と、蓋溝11とを備えている。凹溝10の底面は、熱媒体用管4が面接触するように曲面になっている。また、凹溝10の幅及び高さは、熱媒体用管4の外径と略同等になっている。熱媒体用管4は、凹溝10に挿入される中空管である。熱媒体用管4は、内部に熱媒体が流通する部材である。
 第三実施形態に係る伝熱板の製造方法では、準備工程と、本接合工程と、バリ切除工程とを行う。第三実施形態に係る伝熱板の製造方法は、準備工程において、凹溝10に熱媒体用管4を挿入することを除いては、第一実施形態と略同等である。第三実施形態に係る伝熱板の製造方法によれば、熱媒体用管4を備えた伝熱板を製造することができるとともに、第一実施形態と略同等の効果を得ることができる。
 なお、第三実施形態においても、前記した第一実施形態の変形例のように、挿入工程の前にベース部材2、蓋板3及び熱媒体用管4を予め凸状に変形させておいてもよい。
 また、図13に示すように、第三実施形態に係る伝熱板の製造方法の本接合工程においては、熱媒体用管4の周囲の空隙部Qに塑性流動材が流入するようにしてもよい。蓋板3、熱媒体用管4及び凹溝10とで囲まれた空隙部Qに塑性流動材を流入させることで、伝熱板の水密性及び気密性を向上させることができる。
[第四実施形態]
 次に、本発明の第四実施形態に係る伝熱板及び伝熱板の製造方法について説明する。第四実施形態では、図12に示す伝熱板1Bを製造する。
 第四実施形態に係る伝熱板の製造方法では、準備工程と、本接合工程と、バリ切除工程とを行う。準備工程では、挿入工程(蓋板挿入工程)と、仮接合工程と、変形工程と、固定工程とを行う。第四実施形態では、主に変形工程を行う点で前記した第三実施形態と相違する。第四実施形態では、第三実施形態と異なる点を中心に説明する。
 第四実施形態の変形工程では、仮接合されるとともに熱媒体用管4が埋設されたベース部材2及び蓋板3に対して表面2a,3a側が凸となるように変形させる。変形例工程は、例えば、図9に示すように、第二実施形態で説明したプレス成形型Mを用いて行う。また、変形工程は、例えば、図10に示すように、第二実施形態の第一変形例で説明したプレス装置Hを用いて行う。また、変形工程は、例えば、図11に示すように、第二実施形態の第二変形例で説明した摩擦攪拌によって行う。
 さらに、第四実施形態の変形工程では他の方法でベース部材2及び蓋板3の表面2a,3a側が凸となるように変形させてもよい。例えば、ハンマー等の工具を用いてベース部材2の裏面2bを叩いて変形させてもよい。また、複数の円柱管や補助部材を用いたロール変形でベース部材2及び蓋板3を変形させてもよい。
 第四実施形態に係る伝熱板及び伝熱板の製造方法によっても、第三実施形態と略同等の効果を奏することができる。
〔第五実施形態〕
 次に、本発明の第五実施形態に係る伝熱板の製造方法について説明する。図14に示すように、第五実施形態に係る伝熱板の製造方法では、ベース部材22と蓋板23とを用いて伝熱板を製造する。
 ベース部材22は、平坦な板状部材である。ベース部材22の表面22aには、凹溝30が形成されている。凹溝30は、上方に開放しており、平面視蛇行状を呈する。凹溝30の平面形状は用途に応じて適宜設定すればよい。
 蓋板23は、平坦な板状部材である。蓋板23は、本実施形態ではベース部材22と略同等の形状になっているが、少なくとも凹溝30の全体を塞ぐ部材であればよい。
 第五実施形態に係る伝熱板の製造方法では、準備工程と、本接合工程と、バリ切除工程とを行う。準備工程では、凹溝閉塞工程と、ベース部材22と蓋板23とを仮接合する仮接合工程と、ベース部材22及び蓋板23の表面22a,23a側が凸となるようにテーブルKに固定する固定工程とを行う。
 図14及び図15(a)に示すように、凹溝閉塞工程は、ベース部材22の表面22aに蓋板23を載置して凹溝30の上方を覆う工程である。凹溝閉塞工程では、ベース部材22の表面22aと蓋板23の裏面23bとが重ね合わされて重合部J2が形成される。
 図15の(a)に示すように、仮接合工程では、ベース部材22と蓋板23とを溶接によって仮接合する。仮接合は、ベース部材22と蓋板23との重合部J2に沿って断続的又は連続的に行う。溶接に代えて、仮接合用回転ツールGを用いて重合部J2に仮接合を行ってもよい。
 図15の(b)に示すように、固定工程では、仮接合されたベース部材22及び蓋板23を表面22a,23a側が凸となるように配置して、四隅をクランプK3で固定する。これにより、ベース部材22及び蓋板23の表面22a,23aには引張応力が作用した状態となる。
 図16に示すように、本接合工程は、本接合用回転ツールFを蓋板23の表面23aから挿入し、蓋板23上で移動させて重合部J2に対して摩擦攪拌接合を行う工程である。本接合工程では、本接合用回転ツールFの先端が、ベース部材22に達するように本接合用回転ツールFを挿入することが好ましい。本接合用回転ツールFの移動軌跡には、塑性化領域Wが形成される。塑性化領域Wと凹溝30との距離は、本接合工程を行った際に、凹溝30に塑性流動材が流入しないように設定することが好ましい。
 さらに、本接合工程の前に、テーブルKに固定されたベース部材22及び蓋板23の高さ方向の変形量を計測しておき、本接合工程において、当該変形量に合わせて攪拌ピンF2の挿入深さを調節しながら摩擦攪拌を行うことが好ましい。つまり、蓋板23の表面23aの曲面に沿って本接合用回転ツールFの移動軌跡が曲線となるように移動させる。このようにすることで、塑性化領域Wの深さ及び幅を一定にすることができる。
 なお、ベース部材22及び蓋板23の変形量の計測については、例えば、テーブルKから蓋板23の表面23aまでの高さを検知する検知装置が装備された摩擦攪拌装置を用いて、ベース部材22及び蓋板23の変形量を検知しながら本接合工程を行ってもよい。本実施形態においては、ベース部材22及び蓋板23の少なくともいずれか一方の変形量を計測するだけでもよい。なお、本実施形態の場合、ベース部材22の変形量は、伝熱板21の裏面側から計測しておき、伝熱板21の表面側における変形量に換算してもよい。
 本接合工程が終了したら、ベース部材22及び蓋板23をクランプK3から離脱させて静置する。これにより、本接合工程によって形成された塑性化領域Wが熱収縮するため、ベース部材22及び蓋板23が、表面22a,23a側に凹状となる方向に変形する。これにより、結果的にベース部材22及び蓋板23が平坦になる。
 バリ切除工程では、本接合工程後にベース部材22及び蓋板23に発生したバリを除去する工程である。以上により、伝熱板21が完成する。
 以上説明した本実施形態に係る伝熱板の製造方法によれば、準備工程において予めベース部材22及び蓋板23の表面22a,23a側が凸となるように固定した状態で本接合工程を行うため、本接合工程によって発生する熱収縮によって伝熱板21を平坦にすることができる。
 また、本接合用回転ツールFのうちの攪拌ピンF2のみが蓋板23の表面23aに接触することになるので、蓋板23の表面23aが凸状に反っていたとしても、連結部F1が蓋板23の表面23aに接触することがないため本接合用回転ツールFの操作性が良好となる。
 また、本接合用回転ツールFの連結部F1が蓋板23の表面23aと接触しないため、蓋板23に対する押圧力が小さくなるとともに、従来の製造方法に比べて塑性化領域Wの幅が小さくなる。これにより、従来の製造方法よりも本接合用回転ツールFを凹溝30に近づけることが可能となり、伝熱板の設計の自由度が向上する。また、従来の製造方法に比べて、蓋板23と本接合用回転ツールFとの摩擦を軽減することができ、摩擦攪拌装置にかかる負荷を小さくすることができる。これにより、深い位置に重合部J2が存在する場合でも、容易に摩擦攪拌接合することができる。
 また、仮接合工程を行うことで、本接合工程を行う際に、ベース部材22と蓋板23との目開きを防ぐことができる。また、バリ切除工程を行うことで、伝熱板21をきれいに仕上げることができる。
 なお、第五実施形態においても、前記した第一実施形態の変形例のように、ベース部材22と蓋板23とを重ね合わせる際に、ベース部材22及び蓋板23を予め凸状に変形させておいてもよい。
[第六実施形態]
 次に、本発明の第六実施形態に係る伝熱板及び伝熱板の製造方法について説明する。第六実施形態に係る伝熱板の製造方法では、図15,16に示す伝熱板21を製造する。
 第六実施形態に係る伝熱板の製造方法では、準備工程と、本接合工程と、バリ切除工程とを行う。準備工程では、凹溝閉塞工程と、ベース部材22と蓋板23とを仮接合する仮接合工程と、変形工程と、固定工程と、を行う。第六実施形態では、主に変形工程を行う点で前記した第五実施形態と相違する。第六実施形態では、第五実施形態と異なる点を中心に説明する。
 第六実施形態の変形工程では、仮接合されたベース部材22及び蓋板23に対して表面22a,23a側が凸となるように変形させる。変形工程では、例えば、図9に示すように、第二実施形態で説明したプレス成形型Mを用いて行う。また、変形工程は、例えば、図10に示すように、第二実施形態の第一変形例で説明したプレス装置Hを用いて行う。また、変形工程は、例えば、図11に示すように、第二実施形態の第二変形例で説明した摩擦攪拌によって行う。
 さらに、第六実施形態の変形工程では他の方法でベース部材22及び蓋板23の表面22a,23a側が凸となるように変形させてもよい。例えば、ハンマー等の工具を用いてベース部材22の裏面22bを叩いて変形させてもよい。また、複数の円柱管や補助部材を用いたロール変形でベース部材22及び蓋板23を変形させてもよい。
 第六実施形態に係る伝熱板及び伝熱板の製造方法によっても、第五実施形態と略同等の効果を奏することができる。
[第七実施形態]
 次に、第七実施形態に係る伝熱板の製造方法について説明する。図17に示すように、当該実施形態では、ベース部材22Aの形状が第五実施形態と相違する。当該実施形態のベース部材22Aの表面22Aaには凹部31が形成されている。凹部31は、上方に開放し、直方体を呈する中空部となっている。
 本実施形態に係る伝熱板の製造方法では、準備工程と、本接合工程と、バリ切除工程とを行う。準備工程及びバリ切除工程は、第五実施形態と略同等であるため詳細な説明は省略する。図17の(b)に示すように、本接合工程では、蓋板23の表面23aから本接合用回転ツールFを挿入して、凹部31の周りに沿って一周させつつ、重合部J2に対して摩擦攪拌接合を行う。これにより、伝熱板21Aを製造することができる。本実施形態によれば、第五実施形態と略同等の効果を得ることができる。
 なお、第七実施形態においても、前記した第一実施形態の変形例のように、ベース部材22Aと蓋板23とを重ね合わせる際に、ベース部材22A及び蓋板23を予め凸状に変形させておいてもよい。
[第八実施形態]
 次に、第八実施形態に係る伝熱板の製造方法について説明する。第八実施形態に係る伝熱板の製造方法では、図17に示す伝熱板21Aを製造する。
 第八実施形態に係る伝熱板の製造方法では、準備工程と、本接合工程と、バリ切除工程とを行う。準備工程では、閉塞工程と、ベース部材22Aと蓋板23とを仮接合する仮接合工程と、変形工程と、固定工程と、を行う。第八実施形態では、主に変形工程を行う点で前記した第七実施形態と相違する。第八実施形態では、第七実施形態と異なる点を中心に説明する。
 第八実施形態の変形工程では、仮接合されたベース部材22A及び蓋板23に対して表面22Aa,23a側が凸となるように変形させる。変形工程では、例えば、図9に示すように、第二実施形態で説明したプレス成形型Mを用いて行う。また、変形工程は、例えば、図10に示すように、第二実施形態の第一変形例で説明したプレス装置Hを用いて行う。また、変形工程は、例えば、図11に示すように、第二実施形態の第二変形例で説明した摩擦攪拌によって行う。
 さらに、第八実施形態の変形工程では他の方法でベース部材22A及び蓋板23の表面22Aa,23a側が凸となるように変形させてもよい。例えば、ハンマー等の工具を用いてベース部材22Aの裏面22Abを叩いて変形させてもよい。また、複数の円柱管や補助部材を用いたロール変形でベース部材22A及び蓋板23を変形させてもよい。
 第八実施形態に係る伝熱板及び伝熱板の製造方法によっても、第七実施形態と略同等の効果を奏することができる。
 なお、第五実施形態~第八実施形態では、攪拌ピンF2の先端が、ベース部材22,22Aに達する位置まで押し込むように設定したが、ベース部材22,22Aに達しないように設定する、つまり、攪拌ピンF2と蓋板23のみとが接触する位置まで押し込み、重合部J2を摩擦攪拌するように設定してもよい。このような場合は、攪拌ピンF2と蓋板23との接触によって生じた摩擦熱で、ベース部材22,22A及び蓋板23が塑性流動化されることにより、重合部J2が接合される。
 また、第五実施形態~第八実施形態では、蓋板23の表面23aから本接合用回転ツールFを挿入したが、ベース部材22,22Aの裏面22b,22Abから本接合用回転ツールFを挿入して、重合部J2を摩擦攪拌するようにしてもよい。この場合であっても、攪拌ピンF2は、ベース部材22,22A及び蓋板23の両方と接触する位置まで押し込んでもよいし、ベース部材22,22Aのみと接触する位置まで押し込んで、摩擦攪拌するように設定してもよい。
 また、第五実施形態~第八実施形態では、凹溝30又は凹部31がある形態を例示したが、凹溝30又は凹部31が無いベース部材を用いてもよい。つまり、直方体を呈するベース部材及び直方体を呈する蓋板を接合して伝熱板を製造してもよい。
[第九実施形態]
 次に、第九実施形態に係る接合方法について説明する。図18に示すように、本実施形態では、金属部材101,101の端面101a,101a同士を突き合わせて形成された突合せ部J10を摩擦攪拌によって接合する。金属部材101は、金属製の部材であって、突き合わされる部分が同等の形状になっている。また、金属部材101,101は同等の材料で形成されている。金属部材101の材料は、摩擦攪拌可能な金属であれば特に制限されないが、例えば、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金、チタン、チタン合金、 マグネシウム、マグネシウム合金等から適宜選択すればよい。
 図18の(a)に示すように、金属部材101は、直方体を呈する本体部102と、本体部102の上に形成され断面台形状を呈する凸部103とで構成されている。凸部103の表面103aは、本体部102の表面102a,102bよりも上方に位置している。凸部103の第一表面103bは、傾斜しており本体部102の表面102aと凸部103の表面103aとを連結している。また、凸部103の第二表面103cは、傾斜しており本体部102の表面102bと凸部103の表面103aとを連結している。
 本実施形態に係る接合方法では、突合せ工程と、接合工程を行う。図18の(a)に示すように、突合せ工程は、金属部材101,101の端面101a,101aを突き合わせる工程である。突合せ工程では、金属部材101,101の各表面同士が面一になるように突き合わせる。
 図18の(b)に示すように、突合せ工程によって端面101a,101aが面接触して突合せ部J10が形成される。突合せ部J10はその高さ位置が変化するように形成される。つまり、突合せ部J10は、摩擦攪拌の始点(挿入位置)の高さ(標高)を基準高さとすると、始点から終点に至るまでに基準高さと高さの異なる区間が存在している。本実施形態では、突合せ部J10は、第一平部Jaと、第一傾斜部Jbと、第二平部Jcと、第二傾斜部Jdと、第三平部Jeとで構成されている。
 図19の(a)に示すように、接合工程は、本接合用回転ツールFを用いて突合せ部J10に対して摩擦攪拌接合を行う工程である。接合工程では、突合せ部J10の第一平部Jaの端部に回転させた本接合用回転ツールFの攪拌ピンF2を挿入し、突合せ部J10に沿って本接合用回転ツールFを相対移動させる。本実施形態では、本接合用回転ツールFの回転中心軸が、常に鉛直軸と平行となる状態で摩擦攪拌を行う。接合工程によって攪拌ピンF2の周囲の金属部材101,101が摩擦攪拌され金属部材101,101が接合される。本接合用回転ツールFの移動軌跡には、塑性化領域Wが形成される。
 図19の(b)に示すように、本実施形態に係る接合工程では、突合せ部J10に対する攪拌ピンF2の挿入深さをほぼ一定に保ちつつ、攪拌ピンF2のみを金属部材101,101に接触させた状態で摩擦攪拌を行う。本実施形態に係る接合工程では、金属部材101,101が固定された架台(図示省略)に対して本接合用回転ツールFを上下動させることにより摩擦攪拌を行う。
 これにより、第一平部Jaの塑性化領域Wの深さZa、第一傾斜部Jbの塑性化領域Wの深さZb(第一表面103bと直交する線上における塑性化領域Wの深さ)及び第二平部Jcの塑性化領域Wの深さZcをほぼ同等にすることができる。攪拌ピンF2の「挿入深さ」とは、本接合用回転ツールFの回転中心軸上における金属部材101の表面から攪拌ピンF2の先端までの距離を意味する。
 なお、本実施形態に係る接合工程では、架台(図示省略)に対して本接合用回転ツールFを上下動させたが、本接合用回転ツールFの高さ位置を固定して、架台を上下動させることにより摩擦攪拌を行ってもよい。
 以上説明した本実施形態に係る接合方法によれば、金属部材101,101にショルダ部が接触することがないため、攪拌ピンF2を十分な深さに挿入しつつ、突合せ部J10の高さ変化に応じて本接合用回転ツールFの相対的な高さ位置を容易に調節することができる。また、高さが変化する突合せ部J10においても、攪拌ピンF2を突合せ部J10の深い位置まで容易に挿入することができるため、突合せ部J10を確実に接合することができる。つまり、金属部材101,101の突合せ部J10に上り傾斜(上り勾配)又は下り傾斜(下り勾配)があった場合でも、本接合用回転ツールFの操作性を高めることができる。
 また、塑性化領域Wの深さを一定にすることができるため、突合せ部J10の高さが変化しても接合部の接合強度を一定にすることできる。
 さらに、攪拌ピンF2のみを金属部材101,101に接触させた状態で摩擦攪拌を行うため、摩擦攪拌装置に作用する負荷を軽減することできる。これにより、摩擦攪拌装置に大きな負荷がかからない状態で、突合せ部J10の深い位置を摩擦攪拌することができる。
 なお、突合せ部J10の高さの変化点や傾斜面(第一傾斜部Jb、第二傾斜部Jd)においては、攪拌ピンF2の挿入深さを一定にしても塑性化領域Wの深さを一定にすることが困難になる場合がある。そのような場合は、塑性化領域Wの深さがほぼ一定になるように、突合せ部J10に対する本接合用回転ツールFの攪拌ピンF2の挿入深さを適宜調節することが好ましい。
〔第一変形例〕
 次に、第九実施形態の第一変形例について説明する。図20の(a)は第九実施形態に係る接合方法の第一変形例における突合せ部の縦断面図であり、(b)は第二変形例における突合せ部の縦断面図である。図20の(a)に示す第一変形例では、突合せ部J11の高さが変化するとともに金属部材101,101の表面が曲面になっている点で前記した第九実施形態と相違する。
 第一変形例の接合工程は、本接合用回転ツールFを用いて突合せ部J11に対して摩擦攪拌接合を行う工程である。第一変形例に係る接合工程では、突合せ部J11に対する攪拌ピンF2の挿入深さをほぼ一定に保ちつつ、攪拌ピンF2のみを金属部材101,101に接触させた状態で摩擦攪拌を行う。
〔第二変形例〕
 図20の(b)に示す第九実施形態の第二変形例では、突合せ部J12の高さが変化するとともに、上り傾斜(上り勾配)と下り傾斜(下り勾配)とが交互に連続する点で前記した第九実施形態と相違する。
 第二変形例の接合工程は、本接合用回転ツールFを用いて突合せ部J12に対して摩擦攪拌接合を行う工程である。第二変形例に係る接合工程では、突合せ部J12に対する攪拌ピンF2の挿入深さをほぼ一定に保ちつつ、攪拌ピンF2のみを金属部材101,101に接触させた状態で摩擦攪拌を行う。
 第一変形例及び第二変形例に係る接合方法のように、金属部材101,101の表面が曲面である場合や、上り傾斜と下り傾斜とが連続する場合においても、前記した第九実施形態と略同等の効果を奏することができる。
〔第三変形例〕
 図21は、第九実施形態の第三変形例に係る接合方法を示す縦断面図である。第三変形例では、本接合用回転ツールFを接合面に対して垂直にした状態で摩擦攪拌を行う点で第九実施形態と相違する。
 図21に示すように、第九実施形態の第三変形例では、接合工程を行う際に、本接合用回転ツールFを接合面に対して垂直に挿入しつつ摩擦攪拌を行う。第三変形例の接合工程では、第一平部Ja、第二平部Jc及び第三平部Jeにおいては、第九実施形態と同様に本接合用回転ツールFの回転中心軸を鉛直軸と平行にした状態で摩擦攪拌を行う。一方、第一傾斜部Jb及び第二傾斜部Jdにおいては、本接合用回転ツールFを鉛直軸に対して傾斜させて、第一傾斜部Jb及び第二傾斜部Jdの接合面(第一表面103b、第二表面103c)に対して本接合用回転ツールFの回転中心軸を垂直にした状態で摩擦攪拌を行う。
 第三変形例を行う場合は、例えば、先端にスピンドルユニット等の回転駆動手段を備えたロボットアームに本接合用回転ツールFを取り付けて摩擦攪拌を行うことができる。このような摩擦攪拌装置によれば、鉛直軸に対する本接合用回転ツールFの回転中心軸の角度を容易に変更することができる。これにより、突合せ部J10の高さが変化する場合においても、摩擦攪拌中に鉛直軸に対する本接合用回転ツールFの回転中心軸の角度を変更することで、接合面に対して本接合用回転ツールFを常に垂直にした状態で連続して摩擦攪拌を行うことができる。
 当該第三変形例であっても、第九実施形態と略同等の効果を奏することができる。また、本接合用回転ツールFを各接合面に対して垂直に挿入することができるため、傾斜面であっても突合せ部J10の深い位置まで摩擦攪拌を行うことができる。なお、接合面が曲面である場合は、その接合面の法線と本接合用回転ツールFの回転中心軸とを重ね合わせて摩擦撹拌を行えばよい。
 以上本発明の第九実施形態及び第一変形例~第三変形例について説明したが、本発明の趣旨に反しない範囲において適宜設計変更が可能である。例えば、接合工程を行う前に、小型の回転ツールを用いて摩擦攪拌を行うか、若しくは溶接により仮接合工程を行ってもよい。これにより、接合工程を行う際の突合せ部の目開きを防ぐことができる。
 また、接合工程を行う際に、突合せ部の両端にタブ材を配置してもよい。当該タブ材のそれぞれの表面に摩擦攪拌の開始位置及び終了位置を設定することができる。接合工程が終了したらタブ材は切除すればよい。これにより、接合工程の作業性を高めることができる。また、金属部材101,101の側面をきれいに仕上げることができる。
〔第十実施形態〕
 次に、本発明の第十実施形態に係る接合方法について説明する。図22に示すように、本実施形態では、金属部材201,201同士を重ね合わせて形成された重合部J21を摩擦攪拌によって接合する。金属部材201,201は、金属製の板状部材であって、同等の形状になっている。
 金属部材201,201は同等の材料で形成されている。金属部材201の材料は、摩擦攪拌可能な金属であれば特に制限されないが、例えば、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金、チタン、チタン合金、 マグネシウム、マグネシウム合金等から適宜選択すればよい。
 図22に示すように、金属部材201は、第一平坦部202と、傾斜部203と、第二平坦部204とで構成されている。第一平坦部202、傾斜部203及び第二平坦部204は、一定の厚さになっており、いずれも板状を呈する。第二平坦部204は、第一平坦部202よりも高い位置に形成されている。傾斜部203は、第一平坦部202の一端側と第二平坦部204の他端側とを連結している。
 金属部材201,201は、本実施形態では、一定の厚さになっており、表面201a及び裏面201bともに高さが変化するように形成されているが、下側に配置される金属部材201の少なくとも表面201a及び上側に配置される金属部材201の少なくとも裏面201bの高さが異なるように形成されており、かつ、両者が面接触するように形成されていればよい。
 本実施形態に係る接合方法では、重ね合せ工程と、接合工程を行う。図22に示すように、重ね合せ工程は、下側の金属部材201の表面201aに、上側の金属部材201の裏面201bを重ね合わせる工程である。本実施形態では、下側の金属部材201の表面201aと、上側の金属部材201の裏面201bとが同じ形状であるため、重ね合せ工程によって下側の金属部材201の表面201aと上側の金属部材201の裏面201bとが面接触して重合部J21が形成される。
 重合部J21(金属部材201,201の境界面)はその高さ位置が変化するように形成される。つまり、重合部J21における摩擦攪拌の始点(挿入位置)の高さ(標高)を基準高さとすると、始点から終点に至るまでに基準高さと高さの異なる区間が存在している。本実施形態では、重合部J21は、第一平重合部J22と、傾斜重合部J23と、第二平重合部J24とで構成されている。また、本実施形態では、上側の金属部材201は同等の板厚になっているため、重合部J21及び上側の金属部材201の表面201aの高さがともに変化する。
 図23に示すように、接合工程は、本接合用回転ツールFを用いて重合部J21に対して摩擦攪拌接合を行う工程である。接合工程では、上側の金属部材201の表面201aから右回転させた本接合用回転ツールFの攪拌ピンF2を挿入し、上側の金属部材201の表面201a上で本接合用回転ツールFを相対移動させる。接合工程によって重合部J21の周囲の金属が摩擦攪拌され金属部材201,201が接合される。本接合用回転ツールFの移動軌跡には、塑性化領域Wが形成される。接合工程では、本接合用回転ツールFの回転中心軸が、常に鉛直軸と平行となる状態で摩擦攪拌を行う。
 攪拌ピンF2の挿入深さは、少なくとも摩擦攪拌によって形成される塑性化領域Wが重合部J21に達するように設定すればよいが、本実施形態では、攪拌ピンF2の先端が、下側の金属部材201に接触する程度に設定している。
 図23に示すように、本実施形態に係る接合工程では、重合部J21に対する攪拌ピンF2の挿入深さをほぼ一定に保ちつつ、攪拌ピンF2のみを金属部材201,201に接触させた状態で摩擦攪拌を行う。本実施形態に係る接合工程では、金属部材201,201が固定された架台(図示省略)に対して本接合用回転ツールFを上下動させることにより摩擦攪拌を行う。
 これにより、第一平重合部J22の塑性化領域Wの深さZa、傾斜重合部J23の塑性化領域Wの深さZb(傾斜部203と直交する線上における塑性化領域Wの深さ)及び第二平重合部J24の塑性化領域Wの深さZcをほぼ同等にすることができる。攪拌ピンF2の「挿入深さ」とは、本接合用回転ツールFの回転中心軸上における金属部材201の表面201aから攪拌ピンF2の先端までの距離を意味する。
 なお、本実施形態に係る接合工程では、架台(図示省略)に対して本接合用回転ツールFを上下動させたが、本接合用回転ツールFの高さ位置を固定して、架台を上下動させることにより摩擦攪拌を行ってもよい。
 以上説明した本実施形態に係る接合方法によれば、上側の金属部材201にショルダ部が接触することがないため、攪拌ピンF2を十分な深さに挿入しつつ、重合部J21の高さ変化に応じて本接合用回転ツールFの相対的な高さ位置を容易に調節することができる。また、高さが変化する重合部J21においても、攪拌ピンF2を深い位置にある重合部J21まで容易に挿入することができるため、重合部J21を確実に接合することができる。つまり、金属部材201,201の重合部J21に上り傾斜(上り勾配)又は下り傾斜(下り勾配)があった場合でも、本接合用回転ツールFの操作性を高めることができる。
 また、塑性化領域Wの深さを一定にすることができるため、重合部J21の高さが変化しても接合部の接合強度を一定にすることできる。
 さらに、攪拌ピンF2のみを金属部材201,201に接触させた状態で摩擦攪拌を行うため、摩擦攪拌装置に作用する負荷を軽減することできる。これにより、摩擦攪拌装置に大きな負荷がかからない状態で、深い位置にある重合部J21を摩擦攪拌することができる。
 また、接合工程において、攪拌ピンF2の先端を下側の金属部材201に接触させて(入り込ませて)摩擦攪拌を行うことで、重合部J21をより確実に接合することができる。
 なお、重合部J21の高さの変化点や傾斜面(傾斜重合部J23)においては、攪拌ピンF2の挿入深さを一定にしても塑性化領域Wの深さを一定にすることが困難になる場合がある。そのような場合は、塑性化領域Wの深さがほぼ一定になるように、重合部J21に対する本接合用回転ツールFの攪拌ピンF2の挿入深さを適宜調節することが好ましい。
〔第一変形例〕
 次に、第十実施形態の第一変形例について説明する。図24の(a)は第十実施形態の第一変形例に係る接合方法を示す縦断面図であり、(b)は第十実施形態の第二変形例に係る接合方法を示す縦断面図である。図24の(a)に示す第十実施形態の第一変形例では、重合部J21が上り傾斜(上り勾配)と下り傾斜(下り勾配)とが交互に連続する点で前記した実施形態と相違する。
 第十実施形態の第一変形例の接合工程は、本接合用回転ツールFを用いて重合部J21に対して摩擦攪拌接合を行う工程である。第一変形例に係る接合工程では、重合部J21に対する攪拌ピンF2の挿入深さをほぼ一定に保ちつつ、攪拌ピンF2のみを金属部材201,201に接触させた状態で摩擦攪拌を行う。
 〔第二変形例〕
 図24の(b)に示す第十実施形態の第二変形例では、重合部J21の高さが変化するとともに金属部材201,201が上下方向に湾曲している点で前記した実施形態と相違する。
 第十実施形態の第二変形例の接合工程は、本接合用回転ツールFを用いて重合部J21に対して摩擦攪拌接合を行う工程である。第二変形例に係る接合工程では、重合部J21に対する攪拌ピンF2の挿入深さをほぼ一定に保ちつつ、攪拌ピンF2のみを金属部材201,201に接触させた状態で摩擦攪拌を行う。
 第一変形例及び第二変形例に係る接合方法のように、金属部材201の表面201aが上り傾斜と下り傾斜とが連続する場合や、表面201aが曲面である場合においても、前記した第十実施形態と略同等の効果を奏することができる。
〔第三変形例〕
 図25の(a)及び(b)に示す第十実施形態の第三変形例では、本接合用回転ツールFを挿入する側の金属部材211,211の表面211aが平坦であるが、重合部J21の高さが変化する点で第十実施形態と相違する。
 下側の金属部材211は、異なる厚さで形成された板状部材である。下側の金属部材211は、薄肉部212と、薄肉部212よりも厚く形成された厚肉部214と、薄肉部212と厚肉部214との間に形成された傾斜部213とで構成されている。傾斜部213は、断面台形状を呈する。傾斜部213の表面は、薄肉部212の表面及び厚肉部214の表面に連続しており、薄肉部212から厚肉部214に向けて上り傾斜になっている。これにより、下側の金属部材211の表面211aは、高さが変化するように形成されている。下側の金属部材211の裏面211bは、高さ変化がなく平坦になっている。
 上側の金属部材211は、下側の金属部材211と同等の形状になっている。上側の金属部材211は、下側の金属部材211に対して点対称となるように配置される。これにより、上側の金属部材211の表面211aは、高さ変化がなく平坦になる。また、上側の金属部材211の裏面211bは、高さが変化するようになる。
 重ね合せ工程では、下側の金属部材211の表面211aと上側の金属部材211の裏面211bとを重ね合わせる。図25の(b)に示すように、重ね合せ工程によって重合部J21が形成される。重合部J21は、その高さ位置が変化するように形成される。つまり、重合部J21は、第一平重合部J22と、傾斜重合部J23と、第二平重合部J24とで構成されている。
 図25の(b)に示すように、接合工程では、本接合用回転ツールFを用いて重合部J21に対して摩擦攪拌接合を行う工程である。接合工程では、上側の金属部材211の表面211aから右回転させた本接合用回転ツールFの攪拌ピンF2を挿入し、上側の金属部材211の表面211a上で本接合用回転ツールFを相対移動させる。接合工程によって重合部J21の周囲の金属が摩擦攪拌され金属部材211,211が接合される。本接合用回転ツールFの移動軌跡には、塑性化領域Wが形成される。接合工程では、本接合用回転ツールFの回転中心軸が、鉛直軸と平行となる状態で摩擦攪拌を行う。
 第三変形例に係る接合工程では、金属部材211,211が固定された架台(図示省略)に対して本接合用回転ツールFを上下動させることにより摩擦攪拌を行う。攪拌ピンF2の挿入深さは、少なくとも摩擦攪拌によって形成される塑性化領域Wが重合部J21に達するように設定すればよいが、本変形例では、重合部J21の高さ変化に沿って攪拌ピンF2の先端が、下側の金属部材211に接触する程度に設定している。
 なお、第三変形例に係る接合工程では、架台(図示省略)に対して本接合用回転ツールFを上下動させたが、本接合用回転ツールFの高さ位置を固定して、架台を上下動させることにより摩擦攪拌を行ってもよい。
 第三変形例のように、本接合用回転ツールFを挿入する上側の金属部材211の表面211aが平坦であるが、重合部J21の高さが変化する場合であっても、第十実施形態と略同等の効果を奏することができる。このように、接合される金属部材同士は、下側に配置される金属部材の少なくとも表面と、上側に配置される金属部材の少なくとも裏面とが面接触するような形状であればよい。
〔第四変形例〕
 図26は、第十実施形態の第四変形例における接合方法を示す縦断面図である。図26に示すように、第四変形例では、攪拌ピンF2を上側の金属部材201のみに接触させる点で前記した第十実施形態と相違する。第四変形例の接合工程では、攪拌ピンF2を上側の金属部材201のみに接触させつつ、摩擦攪拌によって形成された塑性化領域Wが下側の金属部材201に達する程度に攪拌ピンF2の挿入深さを設定する。
 第十実施形態の第四変形例の接合工程においても、高さが変化する重合部J21(上側の金属部材201)に対する攪拌ピンF2の挿入深さをほぼ一定に保ちつつ摩擦攪拌を行う。このような場合は、攪拌ピンF2と上側の金属部材201との摩擦によって生じた摩擦熱で、金属部材201,201が塑性流動化されることにより、重合部J21が接合される。
 また、前記した第十実施形態及び第十実施形態の第一変形例~第三変形例においても、第四変形例のように本接合用回転ツールFを上側の金属部材のみに接触させた状態で接合工程を行ってもよい。
〔第五変形例〕
 図27は、第十実施形態の第五変形例に係る接合方法を示す縦断面図である。第五形例では、本接合用回転ツールFを接合面に対して垂直にした状態で摩擦攪拌を行う点で第十実施形態と相違する。
 図27に示すように、第五変形例の重ね合せ工程では、下側の金属部材211の表面211aに、上側の金属部材201の裏面201bを重ね合わせて重合部J21を形成する。接合工程では、第一平重合部J22及び第二平重合部J24においては、第十実施形態と同様に本接合用回転ツールFの回転中心軸を鉛直軸と平行にした状態で摩擦攪拌を行う。一方、傾斜重合部J23においては、本接合用回転ツールFを鉛直軸に対して傾斜させて、傾斜重合部J23の接合面に対して本接合用回転ツールFの回転中心軸を垂直にした状態で摩擦攪拌を行う。
 第十実施形態の第五変形例を行う場合は、例えば、先端にスピンドルユニット等の回転駆動手段を備えたロボットアームに本接合用回転ツールFを取り付けて摩擦攪拌を行うことができる。このような摩擦攪拌装置によれば、鉛直軸に対する本接合用回転ツールFの回転中心軸の角度を容易に変更することができる。これにより、重合部J21の高さが変化する場合においても、摩擦攪拌中に鉛直軸に対する本接合用回転ツールFの回転中心軸の角度を変更することで、重合部J21(境界面)に対して本接合用回転ツールFを常に垂直にした状態で連続して摩擦攪拌を行うことができる。
 第五変形例であっても、第十実施形態と略同等の効果を奏することができる。また、鉛直軸に対する本接合用回転ツールFの回転中心軸の角度を変更することができるため、傾斜面であっても深い位置にある重合部J21(境界面)に対して摩擦攪拌を行うことができる。なお、接合面が曲面である場合は、その接合面の法線と本接合用回転ツールFの回転中心軸とを重ね合わせて摩擦撹拌を行えばよい。
[第十一実施形態]
 次に、本発明の第十一実施形態に係る接合方法について説明する。図28に示すように、第十一実施形態では、本接合用回転ツールFを挿入する側の金属部材211の表面211aのみの高さが変化する点で第十実施形態と相違する。
 図28に示すように、本実施形態では、金属部材210と金属部材211とを重ね合わせて形成された重合部J25を摩擦攪拌で接合する。金属部材210は、一定の厚さで形成された板状部材である。
 一方、金属部材211は、前記した第十実施形態の第三変形例に係る下側の金属部材211と同等である。金属部材211の表面211aは、高さが変化するように形成されている。金属部材211の裏面211bは、平坦になっている。
 本実施形態に係る接合方法では、重ね合せ工程と、接合工程とを行う。重ね合せ工程は、下側の金属部材210の表面210aと、上側の金属部材211の裏面211bとを重ね合わせる工程である。下側の金属部材210の表面210aと上側の金属部材211の裏面211bとが面接触して重合部J25が形成される。重合部J25は、その高さ位置が一定となっている。
 接合工程は、本接合用回転ツールFを用いて重合部J25に対して摩擦攪拌を行う工程である。接合工程では、上側の金属部材211の表面211aから右回転させた本接合用回転ツールFの攪拌ピンF2を挿入し、金属部材211の表面211a上で本接合用回転ツールFを相対移動させる。接合工程によって重合部J25の周囲の金属が摩擦攪拌され金属部材210,211が接合される。本接合用回転ツールFの移動軌跡には、塑性化領域Wが形成される。
 攪拌ピンF2の挿入深さは、少なくとも摩擦攪拌によって形成される塑性化領域Wが重合部J25に達するように設定すればよいが、本実施形態では、攪拌ピンF2の先端が、下側の金属部材210に接触する程度に設定している。
 本実施形態に係る接合工程では、重合部J25(金属部材210)に対する攪拌ピンF2の挿入深さをほぼ一定に保ちつつ、攪拌ピンF2のみを金属部材210,211に接触させた状態で摩擦攪拌を行う。
 以上説明した本実施形態に係る接合方法によれば、上側の金属部材211にショルダ部が接触することがないため、金属部材211の表面211aの高さが変化する場合でも、攪拌ピンF2を重合部J25まで容易に挿入することができる。これにより、重合部J25を確実に接合することができる。つまり、本接合用回転ツールFを挿入する側の金属部材211の表面211aに上り傾斜(上り勾配)又は下り傾斜(下り勾配)があった場合でも、本接合用回転ツールFの操作性を高めることができる。
 また、攪拌ピンF2のみを金属部材210,211に接触させた状態で摩擦攪拌を行うため、摩擦攪拌装置に作用する負荷を軽減することできる。これにより、摩擦攪拌装置に大きな負荷がかからない状態で、深い位置にある重合部J25を摩擦攪拌することができる。
 また、接合工程において、攪拌ピンF2の先端を下側の金属部材210に接触させて(入り込ませて)摩擦攪拌を行うことで、重合部J25をより確実に接合することができる。
 なお、前記した実施形態では、金属部材210,211の両方に攪拌ピンF2を接触させて摩擦攪拌を行ったが、本接合用回転ツールFを挿入する側の金属部材211のみに攪拌ピンF2を接触させて接合工程を行ってもよい。この場合は、攪拌ピンF2と上側の金属部材211との摩擦によって生じた摩擦熱で、金属部材210,211が塑性流動化されることにより、重合部J25が接合される。
 また、本実施形態では、上側の金属部材211の表面211aの一部(傾斜部213)は傾斜面になっているが、曲面である場合にも本発明を適用することができる。また、上側の金属部材に傾斜面や曲面が連続する場合においても、本発明を適用することができる。
 以上本発明の第十実施形態、第十一実施形態及び変形例について説明したが、本発明の趣旨に反しない範囲において適宜設計変更が可能である。例えば、接合工程を行う前に、小型の回転ツールを用いて金属部材同士の側方から摩擦攪拌を行うか、若しくは溶接により仮接合工程を行ってもよい。これにより、接合工程を行う際の重合部J21,J25の目開きを防ぐことができる。
 また、接合工程を行う際に、重合部の両端にタブ材を配置してもよい。当該タブ材のそれぞれの表面に摩擦攪拌の開始位置及び終了位置を設定することができる。接合工程が終了したらタブ材は切除すればよい。これにより、接合工程の作業性を高めることができる。また、タブ材を設けて接合工程を行うことで金属部材同士の側面をきれいに仕上げることができる。
 1    伝熱板
 2    ベース部材
 3    蓋板
 4    熱媒体用管
 10   凹溝
 11   蓋溝
 101  金属部材
 210  金属部材
 211  金属部材
 F    本接合用回転ツール(回転ツール)
 F1   攪拌ピン
 G    仮接合用回転ツール
 J10  突合部
 J21  重合部
 J25  重合部
 W    塑性化領域

Claims (25)

  1.  ベース部材の表面に開口する凹溝の周囲に形成された蓋溝に、蓋板を挿入しつつ、前記ベース部材及び前記蓋板の表面側が凸となるようにテーブルに固定する準備工程と、
     前記蓋溝の側壁と前記蓋板の側面との突合部に沿って攪拌ピンを備えた回転ツールを相対移動させて摩擦攪拌を行う本接合工程と、を含み、
     前記本接合工程において、前記攪拌ピンを前記突合部に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材及び前記蓋板に接触させた状態で摩擦攪拌を行うことを特徴とする伝熱板の製造方法。
  2.  ベース部材の表面に開口する蓋溝の底面に形成された凹溝に、熱媒体用管を挿入しつつ前記蓋溝に蓋板を挿入し、前記ベース部材及び前記蓋板の表面側が凸となるようにテーブルに固定する準備工程と、
     前記蓋溝の側壁と前記蓋板の側面との突合部に沿って攪拌ピンを備えた回転ツールを相対移動させて摩擦攪拌を行う本接合工程と、を含み、
     前記本接合工程において、前記攪拌ピンを前記突合部に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材及び前記蓋板に接触させた状態で摩擦攪拌を行うことを特徴とする伝熱板の製造方法。
  3.  前記本接合工程の前に、前記突合部を仮接合する仮接合工程を含むことを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載の伝熱板の製造方法。
  4.  前記仮接合工程では、前記回転ツールの攪拌ピンのみを前記突合部に挿入して仮接合することを特徴とする請求の範囲第3項に記載の伝熱板の製造方法。
  5.  前記ベース部材及び前記蓋板の少なくとも一方の変形量を計測し、前記本接合工程において、前記攪拌ピンの挿入深さを前記変形量に合せて調節しながら摩擦攪拌を行うことを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載の伝熱板の製造方法。
  6.  ベース部材の表面に開口する凹溝又は凹部を覆うように、前記ベース部材の表面に蓋板を重ね合わせつつ、前記ベース部材及び前記蓋板の表面側が凸となるようにテーブルに固定する準備工程と、
     前記蓋板の表面から攪拌ピンを備えた回転ツールを挿入し、前記ベース部材の表面と前記蓋板の裏面との重合部に沿って前記回転ツールを相対移動させる本接合工程と、を含み、
     前記本接合工程では、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材と前記蓋板の両方、又は、前記蓋板のみに接触させた状態で前記重合部の摩擦攪拌を行うことを特徴とする伝熱板の製造方法。
  7.  前記本接合工程の前に、前記重合部を仮接合する仮接合工程を含むことを特徴とする請求の範囲第6項に記載の伝熱板の製造方法。
  8.  前記ベース部材及び前記蓋板の少なくとも一方の変形量を計測し、前記本接合工程において、前記攪拌ピンの挿入深さを前記変形量に合せて調節しながら摩擦攪拌を行うことを特徴とする請求の範囲第6項に記載の伝熱板の製造方法。
  9.  前記本接合工程の終了後、前記回転ツールの摩擦攪拌によって生じたバリを切除するバリ切除工程を含むことを特徴とする請求項の範囲第1項、第2項及び第6項のいずれか一項に記載の伝熱板の製造方法。
  10.  ベース部材及び蓋板の表面側に引張応力を作用させて、当該表面側が凸となるように前記ベース部材及び前記蓋板を変形させる変形工程と、
     前記ベース部材の表面に開口する凹溝の周囲に形成された蓋溝に、前記蓋板を挿入する蓋溝閉塞工程と、
     前記蓋溝の側壁と前記蓋板の側面との突合部に沿って攪拌ピンを備えた回転ツールを相対移動させて摩擦攪拌を行う本接合工程と、を含み、
     前記本接合工程において、前記攪拌ピンを前記突合部に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材及び前記蓋板に接触させた状態で摩擦攪拌を行うことを特徴とする伝熱板の製造方法。
  11.  ベース部材及び蓋板の表面側に引張応力を作用させて、当該表面側が凸となるように前記ベース部材及び前記蓋板を変形させる変形工程と、
     前記ベース部材の表面に開口する蓋溝の底面に形成された凹溝に、熱媒体用管を挿入する熱媒体用管挿入工程と、
     前記蓋溝に蓋板を挿入する蓋板挿入工程と、
     前記蓋溝の側壁と前記蓋板の側面との突合部に沿って攪拌ピンを備えた回転ツールを相対移動させて摩擦攪拌を行う本接合工程と、を含み、
     前記本接合工程において、前記攪拌ピンを前記突合部に挿入し、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材及び前記蓋板に接触させた状態で摩擦攪拌を行うことを特徴とする伝熱板の製造方法。
  12.  前記本接合工程の前に、前記突合部を仮接合する仮接合工程を含むことを特徴とする請求の範囲第10項又は第11項に記載の伝熱板の製造方法。
  13.  前記仮接合工程では、前記回転ツールの攪拌ピンのみを前記突合部に挿入して仮接合することを特徴とする請求の範囲第12項に記載の伝熱板の製造方法。
  14.  前記ベース部材及び前記蓋板の少なくともいずれか一方の変形量を計測し、前記本接合工程において、前記攪拌ピンの挿入深さを前記変形量に合せて調節しながら摩擦攪拌を行うことを特徴とする請求の範囲第10項又は第11項に記載の伝熱板の製造方法。
  15.  ベース部材及び蓋板の表面側に引張応力を作用させて、当該表面側が凸となるように前記ベース部材及び前記蓋板を変形させる変形工程と、
     前記ベース部材の表面に開口する凹溝又は凹部を覆うように、前記ベース部材の表面に前記蓋板を重ね合わせる閉塞工程と、
     前記ベース部材と前記蓋板との重合部を仮接合する仮接合工程と、
     前記蓋板の表面から攪拌ピンを備えた回転ツールを挿入し、前記ベース部材の表面と前記蓋板の裏面との重合部に沿って前記回転ツールを相対移動させる本接合工程と、を含み、
     前記本接合工程では、前記攪拌ピンのみを前記ベース部材と前記蓋板の両方、又は、前記蓋板のみに接触させた状態で前記重合部の摩擦攪拌を行うことを特徴とする伝熱板の製造方法。
  16.  前記ベース部材及び前記蓋板の少なくともいずれか一方の変形量を計測し、前記本接合工程において、前記攪拌ピンの挿入深さを前記変形量に合せて調節しながら摩擦攪拌を行うことを特徴とする請求の範囲第15項に記載の伝熱板の製造方法。
  17.  前記本接合工程の終了後、前記回転ツールの摩擦攪拌によって生じたバリを切除するバリ切除工程を含むことを特徴とする請求の範囲第10項、第11項及び第15項のいずれか一項に記載の伝熱板の製造方法。
  18.  表面の高さが変化する金属部材同士を突き合わせて高さが変化する突合せ部を形成する突合せ工程と、
     高さが変化する前記突合せ部に対して回転ツールの攪拌ピンのみを前記金属部材に接触させた状態で摩擦攪拌を行う接合工程と、を含むことを特徴とする接合方法。
  19.  前記接合工程では、高さが変化する前記突合せ部に対する前記攪拌ピンの挿入深さをほぼ一定に保ちつつ摩擦攪拌を行うことを特徴とする請求の範囲第18項に記載の接合方法。
  20.  前記接合工程では、摩擦攪拌によって形成される塑性化領域の深さがほぼ一定になるように、高さが変化する前記突合せ部に対する前記攪拌ピンの挿入深さを調節することを特徴とする請求の範囲第18項に記載の接合方法。
  21.  少なくとも表面の高さが変化する一方の金属部材の表面に、少なくとも裏面の高さが変化する他方の金属部材の裏面を重ね合わせて高さが変化する重合部を形成する重ね合せ工程と、
     他方の前記金属部材の表面から回転ツールを挿入し、一方の前記金属部材と他方の前記金属部材の両方、又は、他方の前記金属部材のみに回転ツールの攪拌ピンのみを接触させた状態で前記重合部に摩擦攪拌を行う接合工程と、を含むことを特徴とする接合方法。
  22.  前記接合工程では、高さが変化する前記重合部に対する前記攪拌ピンの挿入深さをほぼ一定に保ちつつ摩擦攪拌を行うことを特徴とする請求の範囲第21項に記載の接合方法。
  23.  前記接合工程では、摩擦攪拌によって形成される塑性化領域の深さがほぼ一定になるように、高さが変化する前記重合部に対する前記攪拌ピンの挿入深さを調節することを特徴とする請求の範囲第21項に記載の接合方法。
  24.  一方の金属部材の表面に、表面の高さが変化する他方の金属部材の裏面を重ね合わせて重合部を形成する重ね合せ工程と、
     他方の前記金属部材の表面から回転ツールを挿入し、一方の前記金属部材と他方の前記金属部材の両方、又は、他方の前記金属部材のみに回転ツールの攪拌ピンのみを接触させた状態で前記重合部に摩擦攪拌を行う接合工程と、を含むことを特徴とする接合方法。
  25.  前記攪拌ピンの周面に螺旋溝が刻設されており、
     前記回転ツールを右回転させる場合は、前記螺旋溝を前記攪拌ピンの基端側から先端側に向けて左回りに刻設し、
     前記回転ツールを左回転させる場合は、前記螺旋溝を前記攪拌ピンの基端側から先端側に向けて右回りに刻設することを特徴とする請求の範囲第18項、第21項及び第24項のいずれか一項に記載の接合方法。
PCT/JP2014/072487 2013-10-21 2014-08-27 伝熱板の製造方法及び接合方法 WO2015060007A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480057468.2A CN105658370B (zh) 2013-10-21 2014-08-27 传热板的制造方法及接合方法
KR1020167008839A KR101881679B1 (ko) 2013-10-21 2014-08-27 전열판의 제조 방법
KR1020187017201A KR20180083918A (ko) 2013-10-21 2014-08-27 접합 방법

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-218225 2013-10-21
JP2013218225A JP6015622B2 (ja) 2013-10-21 2013-10-21 伝熱板の製造方法
JP2013-248850 2013-12-02
JP2013248850A JP6015638B2 (ja) 2013-12-02 2013-12-02 伝熱板の製造方法
JP2014012551 2014-01-27
JP2014-012551 2014-01-27
JP2014-075625 2014-04-01
JP2014075625 2014-04-01
JP2014-107666 2014-05-26
JP2014107666A JP6052232B2 (ja) 2014-01-27 2014-05-26 接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015060007A1 true WO2015060007A1 (ja) 2015-04-30

Family

ID=52992614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/072487 WO2015060007A1 (ja) 2013-10-21 2014-08-27 伝熱板の製造方法及び接合方法

Country Status (4)

Country Link
KR (2) KR101881679B1 (ja)
CN (1) CN105658370B (ja)
TW (1) TWI579085B (ja)
WO (1) WO2015060007A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017154161A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 日本軽金属株式会社 接合方法
JP2018020364A (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 日本軽金属株式会社 接合方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017212875A1 (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 日本軽金属株式会社 摩擦攪拌接合方法
CN108430687B (zh) * 2016-06-20 2020-10-27 日本轻金属株式会社 接合方法
CN108472763B (zh) * 2016-07-01 2020-07-24 日本轻金属株式会社 传热板的制造方法
CN112805402A (zh) * 2018-11-21 2021-05-14 住友化学株式会社 背板、溅射靶及它们的制造方法
JP7347235B2 (ja) * 2020-01-24 2023-09-20 日本軽金属株式会社 液冷ジャケットの製造方法及び摩擦攪拌接合方法
JP2022007008A (ja) * 2020-06-25 2022-01-13 京浜ラムテック株式会社 金属構造体の製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001198683A (ja) * 2000-01-17 2001-07-24 Hitachi Ltd 摩擦接合装置及び摩擦接合方法
JP2007111747A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Honda Motor Co Ltd 摩擦攪拌接合装置およびその制御方法
JP2010089102A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Nippon Light Metal Co Ltd 伝熱板の製造方法
JP2010089147A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Nippon Light Metal Co Ltd 伝熱板の製造方法
JP2010201447A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Nippon Light Metal Co Ltd 伝熱板の製造方法
JP2013039613A (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 Nippon Light Metal Co Ltd 摩擦攪拌接合方法
JP2013049072A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Nippon Light Metal Co Ltd 摩擦攪拌接合方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3864684B2 (ja) 2000-09-04 2007-01-10 日本軽金属株式会社 接合方法
JP4325260B2 (ja) * 2003-04-15 2009-09-02 日本軽金属株式会社 伝熱素子の製造方法
JP2008254046A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱交換板
JP2008254047A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱交換板およびその製造方法
WO2008132900A1 (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Nippon Light Metal Company, Ltd. 伝熱板の製造方法及び伝熱板
JP5141094B2 (ja) 2007-05-23 2013-02-13 日本軽金属株式会社 接合方法
JP2009090297A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Nippon Light Metal Co Ltd 接合方法
JP5071144B2 (ja) 2008-02-21 2012-11-14 日本軽金属株式会社 伝熱板の製造方法
CN101952079B (zh) * 2008-02-21 2014-04-02 日本轻金属株式会社 传热板的制造方法
CN103042302B (zh) * 2008-05-20 2015-01-14 日本轻金属株式会社 传热板的制造方法和传热板
WO2009157519A1 (ja) * 2008-06-27 2009-12-30 日本軽金属株式会社 伝熱板の製造方法及び伝熱板
JP4782186B2 (ja) * 2008-12-15 2011-09-28 三菱重工業株式会社 重ね摩擦攪拌接合方法及びその方法で製造された構造体
CN102390011B (zh) * 2011-08-02 2014-07-09 罗键 蜂窝流道冷凝板整体近净成型加工制造方法
KR20170002686A (ko) * 2011-08-19 2017-01-06 니폰게이긴조쿠가부시키가이샤 마찰 교반 접합 방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001198683A (ja) * 2000-01-17 2001-07-24 Hitachi Ltd 摩擦接合装置及び摩擦接合方法
JP2007111747A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Honda Motor Co Ltd 摩擦攪拌接合装置およびその制御方法
JP2010089102A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Nippon Light Metal Co Ltd 伝熱板の製造方法
JP2010089147A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Nippon Light Metal Co Ltd 伝熱板の製造方法
JP2010201447A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Nippon Light Metal Co Ltd 伝熱板の製造方法
JP2013039613A (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 Nippon Light Metal Co Ltd 摩擦攪拌接合方法
JP2013049072A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Nippon Light Metal Co Ltd 摩擦攪拌接合方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017154161A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 日本軽金属株式会社 接合方法
JP2018020364A (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 日本軽金属株式会社 接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160050082A (ko) 2016-05-10
KR101881679B1 (ko) 2018-07-24
TWI579085B (zh) 2017-04-21
KR20180083918A (ko) 2018-07-23
CN105658370A (zh) 2016-06-08
CN105658370B (zh) 2018-05-01
TW201518018A (zh) 2015-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015060007A1 (ja) 伝熱板の製造方法及び接合方法
JP6372515B2 (ja) 液冷ジャケットの製造方法及び液冷ジャケット
JP6036714B2 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
WO2019193779A1 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
WO2015107716A1 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP6036715B2 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
WO2019193778A1 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP6927067B2 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
WO2016072211A1 (ja) 液冷ジャケットの製造方法及び液冷ジャケット
JP6927068B2 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
WO2019064849A1 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP6015622B2 (ja) 伝熱板の製造方法
WO2019064848A1 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP6950569B2 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
WO2019082435A1 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP2019155415A (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP6950580B2 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP6015638B2 (ja) 伝熱板の製造方法
JP6943140B2 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP2019188414A (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP2019155414A (ja) 液冷ジャケットの製造方法
WO2019202754A1 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP2019188413A (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP2019136767A (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP2019202320A (ja) 液冷ジャケットの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14855842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167008839

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14855842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1