WO2015049790A1 - エレベータ装置 - Google Patents

エレベータ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015049790A1
WO2015049790A1 PCT/JP2013/077095 JP2013077095W WO2015049790A1 WO 2015049790 A1 WO2015049790 A1 WO 2015049790A1 JP 2013077095 W JP2013077095 W JP 2013077095W WO 2015049790 A1 WO2015049790 A1 WO 2015049790A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
counterweight
guide rail
car
hoistway
rail
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/077095
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
西田 隆雄
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2013/077095 priority Critical patent/WO2015049790A1/ja
Publication of WO2015049790A1 publication Critical patent/WO2015049790A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/0065Roping
    • B66B11/008Roping with hoisting rope or cable operated by frictional engagement with a winding drum or sheave

Definitions

  • This invention relates to an elevator apparatus in which a hoisting machine for raising and lowering a car and a counterweight is arranged above the counterweight in the upper part of the hoistway.
  • the first and second car guide rails for guiding the raising and lowering of the car and the first and second counterweight guide rails for guiding the raising and lowering of the counterweight are respectively installed in the hoistway.
  • the counterweight is disposed behind the second car guide rail in the front-rear direction of the car between one side surface of the car and the hoistway wall as viewed from directly above.
  • the second car guide rail and the first counterweight guide rail are fixed to a common rail bracket.
  • the hoisting machine is arrange
  • a gate rail bracket is fixed to the hoistway wall.
  • the portal rail bracket includes first and second brackets fixed to the hoistway wall, and a third bracket connected between the first and second brackets.
  • the counterweight is arranged in a rectangular space surrounded by the gate-shaped rail bracket and the hoistway wall when viewed from directly above.
  • the first counterweight guide rail is fixed to the first bracket.
  • a second counterweight guide rail is fixed to the second bracket.
  • One of the pair of car guide rails is fixed to the third bracket.
  • the hoisting machine is disposed between the car and the counterweight when viewed from directly above (see, for example, Patent Document 2).
  • the first counterweight guide rail is arranged behind the second car guide rail in the front-rear direction of the car, so the width of the counterweight
  • the dimensions dimensions in the direction parallel to the longitudinal direction of the car
  • the thickness dimension of the counterweight cannot be increased without increasing the plane dimension (horizontal cross-sectional area) of the hoistway. For this reason, in order to increase the weight of the counterweight, it is necessary to increase the vertical dimension of the hoistway and increase the vertical dimension of the counterweight.
  • the first counterweight guide rail is arranged on the front side in the front-rear direction of the car with respect to the car guide rail.
  • the width dimension can be increased.
  • the hoisting machine is disposed between the car and the counterweight when viewed from directly above, the plane dimension of the hoistway is increased.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an elevator apparatus that can increase the width dimension of the counterweight while suppressing an increase in the planar dimension of the hoistway.
  • the elevator apparatus has a first side surface and a second side surface, and is opposed to the second side surface and the second side surface when viewed from directly above the car that is raised and lowered in the hoistway. It is placed between the hoistway walls and has a counterweight that moves up and down in the hoistway, has a drive sheave, and is located at the upper part of the hoistway, raising and lowering the car and the counterweight Hoisting machine, first car guide rail installed in the hoistway facing the first side surface, second car guide rail installed in the hoistway facing the second side surface A first counterweight guide rail provided on one side of the car in the front-rear direction with respect to the counterweight, a second fishing provided on the other side of the car in the front-rear direction of the car A counterweight guide rail, a car suspension device installed in a car, a counterweight A balance weight suspension vehicle device, a drive sheave, a car suspension vehicle device and a balance weight suspension vehicle device.
  • the weight guide rail is arranged closer to the second car guide rail than the second counterweight guide rail, and the back surface of the first counterweight guide rail is the second counterweight when viewed from directly above. From the end of the car guide rail in the width direction, away from the straight line parallel to the width direction of the car, passing through the back of the second counterweight guide rail, rather than the end closer to the second counterweight guide rail.
  • the second car guide rail and the first counterweight guide rail are fixed to the hoistway wall via the common rail bracket, and the second counterweight guide rail is shared. Rail bracket or It is fixed relative to the hoistway wall through a counterweight rail brackets which are spaced apart.
  • the rear surface of the first counterweight guide rail is the one closer to the second counterweight guide rail in the width direction end portion of the second car guide rail when viewed from directly above. It is arranged away from the straight line passing through the back of the second counterweight guide rail from the end, and the second car guide rail and the first counterweight guide rail are moved up and down via the common rail bracket. Fixed to the road wall and the second counterweight guide rail is fixed to the hoistway wall via a counterweight rail bracket disposed away from the shared rail bracket.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II in FIG. It is a top view which expands and shows the principal part of FIG. It is a top view which shows the principal part of the machine room less elevator by Embodiment 2 of this invention. It is a top view which shows the machine room less elevator by Embodiment 3 of this invention.
  • FIG. 1 is a plan view showing a machine room-less elevator according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II of FIG. 1
  • FIG. 3 is a plan view showing an enlarged main part of FIG. It is.
  • the vertical direction dimension of the hoistway is shown shortened significantly from actuality.
  • a car 1 and a counterweight 2 are suspended in a hoistway 4 by a suspension body 3 (not shown in FIGS. 1 and 3), and are raised and lowered in the hoistway 4 by a hoisting machine 5.
  • a suspension body 3 As the suspension body 3, a plurality of ropes or a plurality of belts are used.
  • the car 1 includes a front face 1a, a back face 1b, a first side face 1c that is one side face in the width direction of the car 1 (left and right direction in FIG. 1), and a second side face 1d that is a side face on the other side. have.
  • a car suspension device 6 and an emergency stop device 7 are provided at the lower part of the car 1.
  • the car suspension device 6 includes first and second car suspension vehicles 6 a and 6 b that are spaced apart from each other in the width direction of the car 1.
  • the first and second car suspension wheels 6a and 6b are arranged such that their rotation axes are horizontal and parallel to the front-rear direction of the car 1 (vertical direction in FIG. 1).
  • first and second car suspension wheels 6a and 6b are arranged at the same position in the middle part of the car 1 in the front-rear direction.
  • a suspension body 3 is wound around the first and second car suspension wheels 6a and 6b.
  • a portion of the suspension 3 that passes between the first and second car suspension wheels 6 a and 6 b is parallel to the width direction of the car 1.
  • the counterweight 2 is disposed between the second side face 1d and the hoistway wall (second hoistway wall) 4b facing the second side face 1d when viewed from directly above. That is, when the counterweight 2 is located at the same height as the car 1, it faces the second side surface 1d.
  • the balance weight suspension car device 8 is provided at the upper part of the balance weight 2.
  • the counterweight suspension vehicle device 8 has a counterweight suspension vehicle 8a around which the suspension body 3 is wound.
  • the counterweight suspension wheel 8a is disposed such that its rotation axis is horizontal and is inclined with respect to the thickness direction of the counterweight 2 (left and right direction in FIG. 1).
  • the hoisting machine 5 is disposed directly above the counterweight 2 at the top (top) of the hoistway 4. That is, the entire hoisting machine 5 is disposed between the second side surface 1d and the hoistway wall 4b facing the second side surface 1d when viewed from directly above.
  • the hoisting machine 5 includes a drive sheave 5a around which the suspension body 3 is wound, a motor (not shown) that rotates the drive sheave 5a, and a brake (not shown) that brakes the rotation of the drive sheave 5a. have.
  • a thin hoisting machine having an axial dimension smaller than a dimension perpendicular to the axial direction is used.
  • the drive sheave 5a is arranged so that its rotation axis is horizontal and parallel to the width direction of the car 1. That is, the hoisting machine 5 is arranged in a direction in which the rotation shaft of the drive sheave 5a is orthogonal to the second side surface 1d when viewed from directly above.
  • the suspension body 3 includes a first end 3 a connected to a first rope stop (not shown) provided at the upper part of the hoistway 4, and a second rope provided at the upper part of the hoistway 4. And a second end 3b connected to the stopper 9 (FIG. 2).
  • the suspension body 3 is wound around the first car suspension vehicle 6a, the second car suspension vehicle 6b, the drive sheave 5a, and the counterweight suspension vehicle 8a in this order from the first end 3a side. It reaches the end 3b. That is, the car 1 and the counterweight 2 are suspended by the suspension body 3 in a 2: 1 roping manner.
  • first and second car guide rails 11 and 12 that guide the raising and lowering of the car 1, and first and second counterweight guide rails 13 that guide the raising and lowering of the counterweight 2, 14 are installed.
  • the guide rails 11 to 14 are erected in the hoistway 4 in parallel with each other and vertically.
  • the first car guide rail 11 faces the first side face 1c.
  • the second car guide rail 12 faces the second side surface 1d. That is, the car 1 is disposed between the car guide rails 11 and 12.
  • the car guide rails 11 and 12 are disposed at the same position in the front-rear direction of the car 1 on the front side of the car 1 with respect to the car suspension wheels 6a and 6b.
  • the emergency stop device 7 engages with the car guide rails 11 and 12 to stop the car 1 in an emergency. For this reason, the emergency stop device 7 is provided at the same position as the car guide rails 11 and 12 in the front-rear direction of the car 1.
  • the first counterweight guide rail 13 is arranged on one side (front side here) of the car 1 in the front-rear direction of the car 1 with respect to the counterweight 2, and the width direction of the counterweight 2 (the vertical direction in FIG. 1). ).
  • the second counterweight guide rail 14 is disposed on the other side in the front-rear direction of the car 1 with respect to the counterweight 2 (here, the rear side), and is connected to the other end of the counterweight 2 in the width direction. Opposite. That is, the counterweight 2 is disposed between the counterweight guide rails 13 and 14.
  • the straight line connecting the centers of the car guide rails 11 and 12 is parallel to the width direction of the car 1.
  • a straight line connecting the centers of the counterweight guide rails 13 and 14 is parallel to the width direction of the counterweight 2 and parallel to the front-rear direction of the car 1.
  • the hoisting machine 5 is supported by the first and second counterweight guide rails 13 and 14 on the upper ends of the first and second counterweight guide rails 13 and 14.
  • the first counterweight guide rail 13 is arranged closer to the second car guide rail 12 than the second counterweight guide rail 14.
  • the back surface 13 a of the first counterweight guide rail 13 is the second counterweight guide rail 14 in the width direction end portion of the second car guide rail 12 when viewed from directly above. It is arranged away from the straight line L1 parallel to the width direction of the car 1 through the back surface of the second counterweight guide rail 14 rather than the end portion closer to.
  • the car 1 passes through the end in the width direction closer to the second counterweight guide rail 14 of the second car guide rail 12 than the straight line L2 parallel to the width direction of the car 1.
  • At least a part of the first counterweight guide rail 13 is disposed in the front region in the front-rear direction.
  • the portion other than the tip of the first counterweight guide rail 13 is disposed in a region in front of the straight line L2. Further, the back surface of the first counterweight guide rail 13 is arranged on the front side in the front-rear direction of the car 1 with respect to a straight line passing through the center of the second car guide rail 12.
  • the first car guide rail 11 is fixed to a hoistway wall (first hoistway wall) 4a facing the first side face 1c via a plurality of car rail brackets 15 (FIG. 1). .
  • the car rail brackets 15 are arranged at intervals in the vertical direction.
  • the second car guide rail 12 and the first counterweight guide rail 13 are fixed to the hoistway wall 4b via a plurality of common rail brackets 16.
  • the shared rail brackets 16 are arranged at intervals in the vertical direction.
  • the second counterweight guide rail 14 is fixed to the hoistway wall 4b via a plurality of counterweight rail brackets 17 arranged away from the common rail bracket 16.
  • the counterweight rail brackets 17 are spaced apart from each other in the vertical direction.
  • Each shared rail bracket 16 has a base portion 16a and an extension portion 16b provided at the tip of the base portion 16a.
  • the base part 16a is fixed to the hoistway wall 4b and protrudes from the hoistway wall 4b to the car 1 side.
  • the extension part 16b is a center side in the front-rear direction of the car 1 relative to the base part 16a (in this example, the rear side) ).
  • the first counterweight guide rail 13 is held by the base portion 16a with its back surface 13a joined to the base portion 16a.
  • the second car guide rail 12 is held by the extension portion 16b with its back surface joined to the extension portion 16b.
  • the back surface 13a of the first counterweight guide rail 13 is the second counterweight guide rail 14 in the width direction end portion of the second car guide rail 12 when viewed from directly above. It arrange
  • the second car guide rail 12 and the first counterweight guide rail 13 are fixed to the hoistway wall 4b via the common rail bracket 16.
  • the second counterweight guide rail 14 is fixed to the hoistway wall 4b via a counterweight rail bracket 17 disposed away from the common rail bracket 16.
  • the width dimension of the counterweight 2 can be increased while suppressing an increase in the planar dimension of the hoistway 4.
  • the hoisting machine 5 is supported by the first and second counterweight guide rails 13 and 14, the rail size is reduced as compared with the case where it is supported by one counterweight guide rail. be able to.
  • FIG. 4 is a plan view showing a main part of a machine room-less elevator according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the distance from the straight line L1 to the first counterweight guide rail 13 is greater than the distance from the straight line L1 to the second car guide rail 12 when viewed from directly above. That is, the entire first counterweight guide rail 13 is disposed in a region in front of the straight line L2.
  • first counterweight guide rail 13 is arranged on the front side in the front-rear direction of the car 1 with respect to a straight line passing through the center of the second car guide rail 12 when viewed from directly above.
  • the distance from the straight line L1 to the tip of the first counterweight guide rail 13 is far from the second counterweight guide rail 14 of the second car guide rail 12 from the straight line L1. It is smaller than the distance to the end in the width direction.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a plan view showing a machine room-less elevator according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the width dimension of the counterweight 2 is made larger than that in the second embodiment. For this reason, the car 1 rather than the straight line L3 parallel to the width direction of the car 1 passing through the end in the width direction farther from the second counterweight guide rail 14 of the second car guide rail 14 when viewed from directly above.
  • the entire first counterweight guide rail 13 is disposed in the front side region in the front-rear direction.
  • the counterweight suspension vehicle device 8 includes first and second counterweight suspension vehicles 8b and 8c.
  • the first and second counterweight suspension wheels 8 b and 8 c are provided on the upper portion of the counterweight 2 at intervals in the width direction of the counterweight 2.
  • the first and second counterweight suspension vehicles 8b and 8c are arranged so that their rotation axes are horizontal and in a direction perpendicular to the second side surface 1d. Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • the counterweight guide rail located on the front side of the car 1 in the front-rear direction is the first counterweight guide rail.
  • the counterweight guide rail located on the rear side is the first counterweight guide rail.
  • Good weight guide rail. That is, the counterweight guide rail located on the rear side in the front-rear direction of the car may be held by the common rail bracket.
  • the first and second car guide rails are arranged on the rear side of the car suspension wheels 6a and 6b in FIG. 1, and the counterweight 2 and the hoisting machine 5 are in front of the position in FIG. Be placed.
  • the counterweight 2 and the hoisting machine 5 are arranged on the left side toward the front 1a of the car 1, but they may be arranged on the right side.
  • the present invention can also be applied to an elevator apparatus of a type (two-way type) in which a car doorway is provided on each of the front face 1a and the back face 1b of the car 1. Furthermore, the present invention can be applied to an elevator apparatus having a machine room.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

 エレベータ装置において、第1の釣合おもりガイドレールは、第2の釣合おもりガイドレールよりも第2のかごガイドレールの近くに配置されている。第1の釣合おもりガイドレールの背面は、真上から見て、第2のかごガイドレールの幅方向端部のうち第2の釣合おもりガイドレールに近い方の端部よりも、第2の釣合おもりガイドレールの背面を通りかごの幅方向に平行な直線から離れて配置されている。第2のかごガイドレール及び第1の釣合おもりガイドレールは、共用レールブラケットを介して昇降路壁に対して固定されている。第2の釣合おもりガイドレールは、共用レールブラケットから離れて配置された釣合おもりレールブラケットを介して昇降路壁に対して固定されている。

Description

エレベータ装置
 この発明は、かご及び釣合おもりを昇降させる巻上機が、昇降路の上部で釣合おもりの真上に配置されているエレベータ装置に関するものである。
 従来のエレベータ装置では、かごの昇降を案内する第1及び第2のかごガイドレールと、釣合おもりの昇降を案内する第1及び第2の釣合おもりガイドレールとが昇降路内にそれぞれ設置されている。釣合おもりは、真上から見て、かごの一方の側面と昇降路壁との間で、第2のかごガイドレールよりもかごの前後方向の後ろ側に配置されている。第2のかごガイドレール及び第1の釣合おもりガイドレールは、共通のレールブラケットに固定されている。また、巻上機は、昇降路内の上部で、釣合おもりの真上に配置されている(例えば、特許文献1参照)。
 また、従来の他のエレベータ装置では、昇降路壁に門形レールブラケットが固定されている。門形レールブラケットは、昇降路壁に固定された第1及び第2のブラケットと、第1及び第2のブラケット間に連結された第3のブラケットとを有している。釣合おもりは、真上から見て、門形レールブラケットと昇降路壁とにより囲まれた矩形の空間内に配置されている。
 第1のブラケットには、第1の釣合おもりガイドレールが固定されている。第2のブラケットには、第2の釣合おもりガイドレールが固定されている。第3のブラケットには、一対のかごガイドレールのうちの一方が固定されている。巻上機は、真上から見て、かごと釣合おもりとの間に配置されている(例えば、特許文献2参照)。
国際公開第2013/084310号 特開2008-168986号公報
 特許文献1に示された従来のエレベータ装置では、第1の釣合おもりガイドレールが、第2のかごガイドレールよりもかごの前後方向の後ろ側に配置されているので、釣合おもりの幅寸法(かごの前後方向に平行な方向の寸法)を大きくすることができない。また、昇降路の平面寸法(水平断面積)を大きくしないためには、釣合おもりの厚さ寸法も大きくすることができない。このため、釣合おもりの重量を大きくするためには、昇降路の上下方向寸法を大きくして、釣合おもりの上下方向寸法を大きくする必要がある。
 これに対して、特許文献2に示された従来のエレベータ装置では、第1の釣合おもりガイドレールが、かごガイドレールよりもかごの前後方向の前側に配置されているので、釣合おもりの幅寸法を大きくすることができる。しかし、巻上機が、真上から見て、かごと釣合おもりとの間に配置されているので、昇降路の平面寸法が大きくなる。
 また、特許文献1に特許文献2の門形レールブラケットを単に組み合わせた場合、第3のブラケットと懸架手段との干渉を避けるために、巻上機を斜めに配置する必要があり、昇降路の平面寸法を大きくする必要がある。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、昇降路の平面寸法の増大を抑えつつ、釣合おもりの幅寸法を大きくすることができるエレベータ装置を得ることを目的とする。
 この発明に係るエレベータ装置は、第1の側面と第2の側面とを有しており、昇降路内を昇降されるかご、真上から見て、第2の側面と第2の側面に対向する昇降路壁との間に配置されており、昇降路内を昇降される釣合おもり、駆動シーブを有しており、かつ昇降路の上部に配置されており、かご及び釣合おもりを昇降させる巻上機、第1の側面に対向して昇降路内に設置されている第1のかごガイドレール、第2の側面に対向して昇降路内に設置されている第2のかごガイドレール、釣合おもりに対してかごの前後方向の一側に設けられている第1の釣合おもりガイドレール、釣合おもりに対してかごの前後方向の他側に設けられている第2の釣合おもりガイドレール、かごに設けられているかご吊り車装置、釣合おもりに設けられている釣合おもり吊り車装置、及び駆動シーブ、かご吊り車装置及び釣合おもり吊り車装置に巻き掛けられており、かご及び釣合おもりを吊り下げている懸架体を備え、第1の釣合おもりガイドレールは、第2の釣合おもりガイドレールよりも第2のかごガイドレールの近くに配置されており、第1の釣合おもりガイドレールの背面は、真上から見て、第2のかごガイドレールの幅方向端部のうち第2の釣合おもりガイドレールに近い方の端部よりも、第2の釣合おもりガイドレールの背面を通りかごの幅方向に平行な直線から離れて配置されており、第2のかごガイドレール及び第1の釣合おもりガイドレールは、共用レールブラケットを介して昇降路壁に対して固定されており、第2の釣合おもりガイドレールは、共用レールブラケットから離れて配置された釣合おもりレールブラケットを介して昇降路壁に対して固定されている。
 この発明のエレベータ装置は、第1の釣合おもりガイドレールの背面が、真上から見て、第2のかごガイドレールの幅方向端部のうち第2の釣合おもりガイドレールに近い方の端部よりも、第2の釣合おもりガイドレールの背面を通る直線から離れて配置されており、第2のかごガイドレール及び第1の釣合おもりガイドレールが、共用レールブラケットを介して昇降路壁に対して固定されており、第2の釣合おもりガイドレールが、共用レールブラケットから離れて配置された釣合おもりレールブラケットを介して昇降路壁に対して固定されているので、釣合おもりの幅寸法を大きくしても、巻上機を斜めに配置することなく、懸架体とレールブラケットとの干渉を避けることができ、昇降路の平面寸法の増大を抑えつつ、釣合おもりの幅寸法を大きくすることができる。
この発明の実施の形態1による機械室レスエレベータを示す平面図である。 図1のII-II線に沿う断面図である。 図1の要部を拡大して示す平面図である。 この発明の実施の形態2による機械室レスエレベータの要部を示す平面図である。 この発明の実施の形態3による機械室レスエレベータを示す平面図である。
 以下、この発明を実施するための形態について、図面を参照して説明する。
 実施の形態1.
 図1はこの発明の実施の形態1による機械室レスエレベータを示す平面図、図2は図1のII-II線に沿う断面図、図3は図1の要部を拡大して示す平面図である。なお、図2では、昇降路の上下方向寸法を実際よりも大幅に短縮して示している。
 図において、かご1及び釣合おもり2は、懸架体3(図1、3では省略)により昇降路4内に吊り下げられており、巻上機5により昇降路4内を昇降される。懸架体3としては、複数本のロープ又は複数本のベルトが用いられている。
 かご1は、前面1aと、背面1bと、かご1の幅方向(図1の左右方向)の一側の側面である第1の側面1cと、他側の側面である第2の側面1dとを有している。かご1の下部には、かご吊り車装置6と、非常止め装置7とが設けられている。
 かご吊り車装置6は、かご1の幅方向に互いに間隔をおいて配置された第1及び第2のかご吊り車6a,6bを有している。第1及び第2のかご吊り車6a,6bは、それらの回転軸が水平、かつかご1の前後方向(図1の上下方向)に平行になるように配置されている。
 また、第1及び第2のかご吊り車6a,6bは、かご1の前後方向の中間部の同じ位置に配置されている。第1及び第2のかご吊り車6a,6bには、懸架体3が巻き掛けられている。懸架体3の第1及び第2のかご吊り車6a,6b間を通る部分は、かご1の幅方向に平行である。
 釣合おもり2は、真上から見て、第2の側面1dと第2の側面1dに対向する昇降路壁(第2の昇降路壁)4bとの間に配置されている。即ち、釣合おもり2は、かご1と同じ高さに位置するときに第2の側面1dに対向する。
 釣合おもり2の上部には、釣合おもり吊り車装置8が設けられている。釣合おもり吊り車装置8は、懸架体3が巻き掛けられた釣合おもり吊り車8aを有している。釣合おもり吊り車8aは、その回転軸が水平、かつ釣合おもり2の厚さ方向(図1の左右方向)に対して傾斜するように配置されている。
 巻上機5は、昇降路4の上部(頂部)で釣合おもり2の真上に配置されている。即ち、巻上機5の全体は、真上から見て、第2の側面1dと第2の側面1dに対向する昇降路壁4bとの間に配置されている。
 また、巻上機5は、懸架体3が巻き掛けられた駆動シーブ5aと、駆動シーブ5aを回転させるモータ(図示せず)と、駆動シーブ5aの回転を制動するブレーキ(図示せず)とを有している。巻上機5としては、軸方向の寸法が軸方向に直角な方向の寸法よりも小さい薄型巻上機が用いられている。
 駆動シーブ5aは、その回転軸が水平、かつかご1の幅方向に平行になるように配置されている。即ち、巻上機は5、真上から見て、駆動シーブ5aの回転軸が第2の側面1dに直交する向きで配置されている。
 懸架体3は、昇降路4の上部に設けられた第1の綱止め部(図示せず)に接続された第1の端部3aと、昇降路4の上部に設けられた第2の綱止め部9(図2)に接続された第2の端部3bとを有している。
 懸架体3は、第1の端部3a側から順に、第1のかご吊り車6a、第2のかご吊り車6b、駆動シーブ5a、及び釣合おもり吊り車8aに巻き掛けられ、第2の端部3bに至っている。即ち、かご1及び釣合おもり2は、懸架体3により、2:1ローピング方式で吊り下げられている。
 昇降路4内には、かご1の昇降を案内する第1及び第2のかごガイドレール11,12と、釣合おもり2の昇降を案内する第1及び第2の釣合おもりガイドレール13,14とが設置されている。ガイドレール11~14は、互いに平行、かつ鉛直に昇降路4内に立設されている。
 第1のかごガイドレール11は、第1の側面1cに対向している。第2のかごガイドレール12は、第2の側面1dに対向している。即ち、かご1は、かごガイドレール11,12間に配置されている。また、かごガイドレール11,12は、かご吊り車6a,6bよりもかご1の前側で、かご1の前後方向の同じ位置に配置されている。
 非常止め装置7は、かごガイドレール11,12に係合してかご1を非常停止させる。このため、非常止め装置7は、かご1の前後方向のかごガイドレール11,12と同じ位置に設けられている。
 第1の釣合おもりガイドレール13は、釣合おもり2に対してかご1の前後方向の一側(ここでは前側)に配置されており、釣合おもり2の幅方向(図1の上下方向)の一端部に対向している。
 第2の釣合おもりガイドレール14は、釣合おもり2に対してかご1の前後方向の他側(ここでは後ろ側)に配置されており、釣合おもり2の幅方向の他端部に対向している。即ち、釣合おもり2は、釣合おもりガイドレール13,14間に配置されている。
 かごガイドレール11,12の中心を結ぶ直線は、かご1の幅方向に平行である。釣合おもりガイドレール13,14の中心を結ぶ直線は、釣合おもり2の幅方向に平行、かつかご1の前後方向に平行である。
 また、巻上機5は、第1及び第2の釣合おもりガイドレール13,14の上端部上で、第1及び第2の釣合おもりガイドレール13,14により支持されている。
 第1の釣合おもりガイドレール13は、第2の釣合おもりガイドレール14よりも第2のかごガイドレール12の近くに配置されている。
 図3に示すように、第1の釣合おもりガイドレール13の背面13aは、真上から見て、第2のかごガイドレール12の幅方向端部のうち第2の釣合おもりガイドレール14に近い方の端部よりも、第2の釣合おもりガイドレール14の背面を通りかご1の幅方向に平行な直線L1から離れて配置されている。
 言い換えると、真上から見て、第2のかごガイドレール12の第2の釣合おもりガイドレール14に近い方の幅方向端部を通りかご1の幅方向に平行な直線L2よりもかご1の前後方向の前側の領域に、第1の釣合おもりガイドレール13の少なくとも一部が配置されている。
 この例では、第1の釣合おもりガイドレール13の先端部以外が、直線L2よりも前側の領域に配置されている。また、第1の釣合おもりガイドレール13の背面が、第2のかごガイドレール12の中心を通る直線よりもかご1の前後方向の前側に配置されている。
 第1のかごガイドレール11は、複数のかごレールブラケット15(図1)を介して、第1の側面1cに対向する昇降路壁(第1の昇降路壁)4aに対して固定されている。かごレールブラケット15は、上下方向に互いに間隔をおいて配置されている。
 第2のかごガイドレール12及び第1の釣合おもりガイドレール13は、複数の共用レールブラケット16を介して昇降路壁4bに対して固定されている。共用レールブラケット16は、上下方向に互いに間隔をおいて配置されている。
 第2の釣合おもりガイドレール14は、共用レールブラケット16から離れて配置された複数の釣合おもりレールブラケット17を介して、昇降路壁4bに対して固定されている。釣合おもりレールブラケット17は、上下方向に互いに間隔をおいて配置されている。
 各共用レールブラケット16は、ベース部16aと、ベース部16aの先端部に設けられている延長部16bとを有している。ベース部16aは、昇降路壁4bに固定され、昇降路壁4bからかご1側へ突出している、延長部16bは、ベース部16aよりもかご1の前後方向の中心側(この例では後ろ側)へ突出している。
 第1の釣合おもりガイドレール13は、その背面13aがベース部16aに接合された状態で、ベース部16aに保持されている。第2のかごガイドレール12は、その背面が延長部16bに接合された状態で、延長部16bに保持されている。
 このようなエレベータ装置では、第1の釣合おもりガイドレール13の背面13aが、真上から見て、第2のかごガイドレール12の幅方向端部のうち第2の釣合おもりガイドレール14に近い方の端部よりも、直線L1から離れて配置されている。また、第2のかごガイドレール12及び第1の釣合おもりガイドレール13が、共用レールブラケット16を介して昇降路壁4bに対して固定されている。さらに、第2の釣合おもりガイドレール14が、共用レールブラケット16から離れて配置された釣合おもりレールブラケット17を介して昇降路壁4bに対して固定されている。
 これにより、釣合おもり2の幅寸法を大きくしても、巻上機5を斜めに配置することなく、懸架体3とレールブラケット16との干渉を避けることができる。従って、昇降路4の平面寸法の増大を抑えつつ、釣合おもり2の幅寸法を大きくすることができる。
 また、油圧エレベータを、巻上機5を用いた電動のエレベータに改修する場合に、限られた昇降路平面寸法の中で、十分な容量を確保することができる。さらに、油圧エレベータと同等の昇降路平面寸法で、十分な容量の電動のエレベータを新設することもできる。
 また、巻上機5が第1及び第2の釣合おもりガイドレール13,14により支持されているため、1本の釣合おもりガイドレールにより支持される場合に比べて、レールサイズを小さくすることができる。
 実施の形態2.
 次に、図4はこの発明の実施の形態2による機械室レスエレベータの要部を示す平面図である。この例では、真上から見て、直線L1から第1の釣合おもりガイドレール13までの距離が、直線L1から第2のかごガイドレール12までの距離よりも大きくなっている。即ち、第1の釣合おもりガイドレール13の全体が、直線L2よりも前側の領域に配置されている。
 また、第1の釣合おもりガイドレール13の全体が、真上から見て、第2のかごガイドレール12の中心を通る直線よりもかご1の前後方向の前側に配置されている。但し、真上から見て、直線L1から第1の釣合おもりガイドレール13の先端部までの距離は、直線L1から第2のかごガイドレール12の第2の釣合おもりガイドレール14から遠い方の幅方向端部までの距離よりは小さくなっている。他の構成は、実施の形態1と同様である。
 このような構成によっても、実施の形態1と同様な効果を得ることができ、また、釣合おもり2の幅寸法をさらに大きくすることができる。
 実施の形態3.
 次に、図5はこの発明の実施の形態3による機械室レスエレベータを示す平面図である。実施の形態3は、釣合おもり2の幅寸法を実施の形態2よりもさらに大きくしたものである。このため、真上から見て、第2のかごガイドレール12の第2の釣合おもりガイドレール14から遠い方の幅方向端部を通りかご1の幅方向に平行な直線L3よりもかご1の前後方向の前側の領域に、第1の釣合おもりガイドレール13の全体が配置されている。
 また、釣合おもり吊り車装置8は、第1及び第2の釣合おもり吊り車8b,8cを有している。第1及び第2の釣合おもり吊り車8b,8cは、釣合おもり2の幅方向に互いに間隔をおいて釣合おもり2の上部に設けられている。また、第1及び第2の釣合おもり吊り車8b,8cは、それらの回転軸が水平、かつ第2の側面1dに直交する方向となるように配置されている。他の構成は、実施の形態1と同様である。
 このような構成によっても、実施の形態1と同様な効果を得ることができ、また、釣合おもり2の幅寸法をさらに大きくすることができる。
 なお、上記の例では、かご1の前後方向の前側に位置する釣合おもりガイドレールを第1の釣合おもりガイドレールとしたが、後ろ側に位置する釣合おもりガイドレールを第1の釣合おもりガイドレールとしてもよい。即ち、かごの前後方向の後ろ側に位置する釣合おもりガイドレールを共用レールブラケットに保持してもよい。この場合、第1及び第2のかごガイドレールは、図1のかご吊り車6a,6bよりも後ろ側に配置され、釣合おもり2及び巻上機5は、図1の位置よりも前側に配置される。
 また、上記の例では、かご1の正面1aに向かって左側に釣合おもり2及び巻上機5が配置されているが、右側に配置してもよい。
 さらに、この発明は、かご1の前面1a及び背面1bのそれぞれにかご出入口があるタイプ(2方口タイプ)のエレベータ装置にも適用できる。
 さらにまた、この発明は、機械室を持つエレベータ装置にも適用できる。

Claims (3)

  1.  第1の側面と第2の側面とを有しており、昇降路内を昇降されるかご、
     真上から見て、前記第2の側面と前記第2の側面に対向する昇降路壁との間に配置されており、前記昇降路内を昇降される釣合おもり、
     駆動シーブを有しており、かつ前記昇降路の上部で前記釣合おもりの真上に配置されており、前記かご及び前記釣合おもりを昇降させる巻上機、
     前記第1の側面に対向して前記昇降路内に設置されている第1のかごガイドレール、
     前記第2の側面に対向して前記昇降路内に設置されている第2のかごガイドレール、
     前記釣合おもりに対して前記かごの前後方向の一側に設けられている第1の釣合おもりガイドレール、
     前記釣合おもりに対して前記かごの前後方向の他側に設けられている第2の釣合おもりガイドレール、
     前記かごに設けられているかご吊り車装置、
     前記釣合おもりに設けられている釣合おもり吊り車装置、及び
     前記駆動シーブ、前記かご吊り車装置及び前記釣合おもり吊り車装置に巻き掛けられており、前記かご及び前記釣合おもりを吊り下げている懸架体
     を備え、
     前記第1の釣合おもりガイドレールは、前記第2の釣合おもりガイドレールよりも前記第2のかごガイドレールの近くに配置されており、
     前記第1の釣合おもりガイドレールの背面は、真上から見て、前記第2のかごガイドレールの幅方向端部のうち前記第2の釣合おもりガイドレールに近い方の端部よりも、前記第2の釣合おもりガイドレールの背面を通り前記かごの幅方向に平行な直線から離れて配置されており、
     前記第2のかごガイドレール及び前記第1の釣合おもりガイドレールは、共用レールブラケットを介して前記昇降路壁に対して固定されており、
     前記第2の釣合おもりガイドレールは、前記共用レールブラケットから離れて配置された釣合おもりレールブラケットを介して前記昇降路壁に対して固定されているエレベータ装置。
  2.  前記巻上機は、軸方向の寸法が軸方向に直角な方向の寸法よりも小さい薄型巻上機であり、真上から見て、前記駆動シーブの回転軸が前記第2の側面に直交する向きで配置されている請求項1記載のエレベータ装置。
  3.  前記共用レールブラケットは、前記昇降路壁に固定され前記昇降路壁から前記かご側へ突出しているベース部と、前記ベース部の先端部に設けられ、前記ベース部よりも前記かごの前後方向の中心側へ突出した延長部とを有しており、
     前記第1の釣合おもりガイドレールは、前記ベース部に保持されており、
     前記第2のかごガイドレールは、前記延長部に保持されている請求項1又は請求項2に記載のエレベータ装置。
PCT/JP2013/077095 2013-10-04 2013-10-04 エレベータ装置 WO2015049790A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/077095 WO2015049790A1 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 エレベータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/077095 WO2015049790A1 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 エレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015049790A1 true WO2015049790A1 (ja) 2015-04-09

Family

ID=52778398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/077095 WO2015049790A1 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 エレベータ装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015049790A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153782A (ja) * 1983-02-23 1984-09-01 株式会社日立製作所 エレベ−タ−のガイドレ−ル固定金具
JPH01271385A (ja) * 1988-04-21 1989-10-30 Toshiba Corp ガイドレール固定装置
JP2004352377A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Otis Elevator Co エレベータ
WO2007122702A1 (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
WO2011018838A1 (ja) * 2009-08-11 2011-02-17 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP2011057312A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Toshiba Elevator Co Ltd リニューアルされたエレベータ設備、及びエレベータ設備のリニューアル方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153782A (ja) * 1983-02-23 1984-09-01 株式会社日立製作所 エレベ−タ−のガイドレ−ル固定金具
JPH01271385A (ja) * 1988-04-21 1989-10-30 Toshiba Corp ガイドレール固定装置
JP2004352377A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Otis Elevator Co エレベータ
WO2007122702A1 (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
WO2011018838A1 (ja) * 2009-08-11 2011-02-17 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP2011057312A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Toshiba Elevator Co Ltd リニューアルされたエレベータ設備、及びエレベータ設備のリニューアル方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5805212B2 (ja) エレベータ装置
US7918319B2 (en) Elevator apparatus
WO2014136171A1 (ja) エレベータの改修方法
JP5460715B2 (ja) エレベータ装置
JP6579736B2 (ja) 機械室レスエレベータの改修方法及び機械室レスエレベータ
JP4919359B2 (ja) エレベータの乗りかご
JPWO2007122702A1 (ja) エレベータ装置
JP2015229567A (ja) 機械室レスエレベータの改修方法及び機械室レスエレベータ
WO2015025397A1 (ja) エレベータ装置
WO2015049790A1 (ja) エレベータ装置
JP6261418B2 (ja) エレベータの釣合おもり装置及びその改修方法
JPWO2005105652A1 (ja) エレベータ装置
JP4757803B2 (ja) エレベータ装置
JP6567143B2 (ja) エレベータ装置
JPWO2019116467A1 (ja) 機械室レスエレベータ
JP6692461B2 (ja) エレベータ装置
JP5078998B2 (ja) エレベータ装置
WO2011135648A1 (ja) エレベータの釣り合いおもり装置及びエレベータ
JP5570602B2 (ja) エレベータ装置
JP4397896B2 (ja) エレベータ装置
JP6395975B2 (ja) エレベータ装置
WO2020100306A1 (ja) エレベーター
JPWO2005075335A1 (ja) エレベータ装置
JP5473961B2 (ja) エレベータの乗りかご
WO2007039926A1 (ja) エレベータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13895034

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13895034

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP