WO2015044991A1 - 情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器 - Google Patents
情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2015044991A1 WO2015044991A1 PCT/JP2013/007417 JP2013007417W WO2015044991A1 WO 2015044991 A1 WO2015044991 A1 WO 2015044991A1 JP 2013007417 W JP2013007417 W JP 2013007417W WO 2015044991 A1 WO2015044991 A1 WO 2015044991A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- user
- power consumption
- display data
- value
- home appliance
- Prior art date
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 169
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims abstract description 162
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims abstract description 67
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 description 125
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 66
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 38
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 34
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 30
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 26
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 7
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 6
- 102100039250 Essential MCU regulator, mitochondrial Human genes 0.000 description 4
- 101000813097 Homo sapiens Essential MCU regulator, mitochondrial Proteins 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004134 energy conservation Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/04—Billing or invoicing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/06—Energy or water supply
Definitions
- the present invention relates to an information providing method, an information management system, and an information terminal device for managing information related to the usage status of home appliances in association with a user ID.
- Patent Document 2 describes that air conditioning devices having the same number of family members, age, or residential area are extracted and compared, thereby removing the difference in use environment and increasing the comparison accuracy.
- JP 2010-218077 A paragraphs [0048] to [0054], paragraph [0058] and FIG. 8 etc.
- Japanese Patent No. 4134379 paragraphs [0031] to [0036] and FIG. 3 etc.
- an information providing method in an information management system that manages log information related to home appliances in association with each of a plurality of user IDs.
- Information indicating the amount of power used corresponding to each of the plurality of user IDs is input in association with each of the plurality of user IDs, and the use corresponding to one user ID among the plurality of user IDs.
- a difference value between the first cumulative value of the electric energy for a predetermined period and the second cumulative value of the used electric energy corresponding to another user ID among the plurality of user IDs for the predetermined period is generated.
- the difference value of the amount of power used corresponding to the one user ID compared to the amount of power used indicates that the difference value corresponds to the first converted value obtained by converting the difference value to the usage time of the first home appliance.
- Display data is generated, and the display data is transmitted to the information terminal device corresponding to the one user ID.
- FIG. 1 It is a figure which shows the whole structure of the information management system which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is a figure which shows the hardware constitutions of the server shown in FIG. It is a figure which shows the hardware constitutions of the user terminal shown in FIG. It is a figure which shows the software configuration of the server shown in FIG. It is a figure which shows an example of power consumption data. It is a figure which shows an example of the apparatus usage history memorize
- Embodiment 1 It is a flowchart for demonstrating the detail of the apparatus selection process in Embodiment 1 of this invention. It is a flowchart for demonstrating the detail of the assumption usage time calculation process in Embodiment 1 of this invention. It is a flowchart for demonstrating the detail of the display data generation process in Embodiment 1 of this invention.
- Embodiment 1 it is a figure which shows an example of the display data produced
- Embodiment 1 it is a figure which shows an example of the display data produced
- Embodiment 1 it is a figure which shows the 1st modification of the display data produced
- Embodiment 1 it is a figure which shows the 2nd modification of the display data produced
- Embodiment 1 It is a 4th flowchart for demonstrating the detail of the modification of the display data generation process in Embodiment 1 of this invention.
- this Embodiment 1 it is a figure which shows an example of the display data containing the electricity bill with respect to each of several household appliances. It is a flowchart for demonstrating the detail of the modification of the apparatus selection process in Embodiment 1 of this invention. It is a figure which shows the software configuration of the server which concerns on Embodiment 2 of this invention. It is a flowchart for demonstrating the detail of the assumption usage time calculation process in Embodiment 2 of this invention. It is a flowchart for demonstrating the detail of the display data generation process in Embodiment 2 of this invention.
- Embodiment 2 it is a figure which shows an example of the display data produced
- Embodiment 3 It is a 2nd flowchart for demonstrating the detail of the assumption usage time calculation process in Embodiment 3 of this invention.
- Embodiment 3 it is a figure which shows an example of the display data produced
- the energy saving support device transmits response data that compares the data related to the operating status of the electrical equipment system to be subjected to the energy saving support and the data related to the operating status of other electrical equipment systems to the client.
- Provide energy saving advice is, for example, “There seems to be a lot of use time of the air conditioner at night. There is a possibility that the power consumption can be suppressed by turning off the air conditioner at bedtime” ( Figure in Patent Document 1). 11).
- the center device of the system compares the use status data of a plurality of air conditioners with the use status data of a specific air conditioner and provides energy saving advice.
- the energy saving advice is, for example, “Let the set temperature during cooling be a little lower” (see FIG. 3 of Patent Document 2).
- Patent Literature 1 and Patent Literature 2 are limited to presenting the result of comparison. Although the user can recognize that his / her power consumption is higher than the power consumption of others based on the comparison result, the difference between his / her power consumption and other people's power consumption indicated by the comparison result is There is a problem that when it is applied to one's own life, it is impossible to understand how large it is.
- Patent Document 1 when the power consumption of a specific user's air conditioner is greater than the power consumption of another user's air conditioner at night, the energy saving advice based on the category corresponding to the large amount is specified. Presented to the user. Therefore, when applied to the life of a specific user who is subject to energy conservation support, the difference between the power consumption of a specific user's air conditioner and the power consumption of another user's air conditioner It is difficult for a specific user to grasp how large the user is.
- Patent Document 2 when the power consumption of a specific user's air conditioner is greater than the power consumption of another user's air conditioner, energy saving advice based on the category corresponding to the degree of the power consumption is presented. The Therefore, when applied to the life of a specific user, the magnitude of the difference between the specific user's air conditioner's power consumption and the power consumption of another user's air conditioner for a specific user It is difficult for a specific user to grasp the fact.
- Patent Document 1 and Patent Document 2 a plurality of energy saving advices are stored in a memory in advance in correspondence with categories of comparison results of individual home appliances and used electric energy, and the electric energy used by a specific user is stored.
- One of the energy saving advices is read from the memory in accordance with the comparison result between the power consumption amount of the user and other users. Therefore, there is a problem that the plurality of energy saving advices must be the type of energy saving advice applicable to any user.
- a plurality of energy saving advices are stored in the memory in advance in correspondence with the category of the comparison result of each home appliance and the amount of power used, there is a problem that the memory capacity is occupied.
- an information providing method is an information providing method in an information management system that manages log information related to home appliances in association with each of a plurality of user IDs.
- Information indicating the power consumption corresponding to each of the user IDs is input in association with each of the plurality of user IDs, and the power consumption corresponding to one user ID among the plurality of user IDs is input for a predetermined period.
- the difference value of the used electric energy corresponding to the one user ID generates display data indicating that the difference value corresponds to the first converted value obtained by converting the difference value into the usage time of the first household electrical appliance. Then, the display data is transmitted to the information terminal device corresponding to the one user ID.
- the above aspect does not present general energy saving advice by categorizing the difference between the amount of power used and the amount of power used by others. That is, according to the above aspect, the difference value between the first accumulated value of the used power amount corresponding to one user in the predetermined period and the second accumulated value of the used power amount corresponding to the other user in the predetermined period. Is converted into the usage time of one household electrical appliance among the household electrical appliances of one user.
- the difference value between the amount of power used by one person and the amount of power used by another person is not simply presented, but the difference value is converted into the usage time of one household electrical appliance in one household electrical appliance. Therefore, one user can recognize the difference value as the usage time of a certain household electrical appliance used by one user.
- the converted usage time fluctuates in response to changes in the difference value. Therefore, the converted usage time is a unique value for one user that cannot be shared with other users. Further, the usage time is a parameter that a general user can easily feel in his / her life when compared with the amount of power used. Further, the difference value is not converted into individual use times of a plurality of home appliances, but is converted into use times of a certain home appliance. Therefore, when the power consumption indicating the difference value is replaced with the usage time of a specific home appliance, it is possible to indicate how much usage time the difference value corresponds to.
- the difference value between the first accumulated value in the predetermined period of the used electric energy corresponding to one user ID and the second accumulated value in the predetermined period of the used electric energy corresponding to the other user ID is: It is converted into the usage time of the first household electrical appliance among the household electrical appliances corresponding to one user ID and presented. Therefore, since the usage time of the first household electrical appliance converted each time is presented, regardless of how to categorize the increase in the number of individual household electrical appliances and the comparison result of power consumption, the memory An increase in capacity can be prevented. For example, when the display data is generated, if the common part of the display data is made into a template and the individually changing parameter part such as the usage time of the first home appliance and the first home appliance is variable, the memory capacity The increase can be greatly prevented.
- the display data may be generated when the first cumulative value is larger than the second cumulative value.
- the first cumulative value when the first cumulative value is larger than the second cumulative value, the first cumulative value of the power consumption of the home appliance corresponding to one user ID in a predetermined period and the home appliance corresponding to the other user ID
- the difference value between the second cumulative value of the amount of power used and the second cumulative value is converted to the usage time of the first household electrical appliance among the household electrical appliances of one user and presented to one user.
- the display data may include the first cumulative value and the second cumulative value.
- a first electricity bill value obtained by converting the difference value into an electricity bill may be generated, and the display data may include the first electricity bill value.
- a second electricity rate value obtained by converting the first accumulated value into an electricity rate and a third electricity rate value obtained by converting the second accumulated value into an electricity rate are generated.
- the second electricity charge value and the third electricity charge value may be included.
- the residence corresponding to the other user ID may be within a predetermined range from the residence corresponding to the one user ID.
- the resident configuration of the residence corresponding to the other user ID may be the same as the resident configuration of the residence corresponding to the one user ID.
- the floor plan of the house corresponding to the other user ID may be the same as the floor plan of the house corresponding to the one user ID.
- the other user ID includes a plurality of other user IDs
- the second cumulative value is a power consumption amount of a home appliance corresponding to each of the plurality of other user IDs.
- An average value obtained by averaging the accumulated values in the predetermined period may be used.
- the first home appliance may include a home appliance that uses the most power among the home appliances corresponding to the one user ID in the predetermined period.
- the difference value is not converted into individual use times of a plurality of home appliances, but the use time of one home appliance with the largest amount of power consumption among the home appliances corresponding to one user ID. Converted to For example, in the case where the home appliance with the most power consumption among home appliances corresponding to one user ID is an air conditioner, the difference value is converted into the usage time of the air conditioner. In addition, for example, when the home appliance with the largest amount of power consumption among home appliances corresponding to one user ID is a television, the difference value is converted into the usage time of the television.
- the power consumption indicating the difference value is replaced with the usage time of a household electrical appliance (such as an air conditioner or a television in the above example) that consumes the most power among household electrical appliances corresponding to one user ID. It is possible to indicate how much usage time corresponds to the home appliance corresponding to the user ID having a difference value of one.
- a household electrical appliance such as an air conditioner or a television in the above example
- the first home appliance may include a home appliance having the longest use time among home appliances corresponding to the one user ID in the predetermined period.
- a division value obtained by dividing the difference value by the power consumption of the first home appliance may be generated as the first converted value.
- the first home appliance may include an air conditioner, a television, or a lighting device.
- the said 1st conversion value exceeds a predetermined
- a third converted value is generated by converting the remaining part of the difference value into the usage time of the second household electric appliance in the electric home appliance corresponding to the one user ID, and the difference value is a part of the difference value.
- the second converted value converted into the usage time of the first household electrical appliance and the remaining part of the difference value correspond to the third converted value converted into the usage time of the second household electrical appliance.
- the display data may be generated.
- the replaced usage time may be too long as the usage time of one household electrical appliance in a predetermined period.
- the first home appliance is an air conditioner and the difference value is replaced with, for example, the use time of the air conditioner for one month
- the replaced use time is too long as the use time of the air conditioner for one month.
- the replaced use time may be left.
- the presented parameters are not realistic. It may not be possible.
- the usage time of other household electrical appliances when the first converted value exceeds a predetermined upper limit value, for example, when the first converted value is too long as the usage time of one household electrical appliance, the usage time of other household electrical appliances
- the amount of power used that shows the difference value is distributed to multiple home appliances, so that how much usage time can be reduced for which home appliances can effectively contribute to energy saving. It can be presented as a general guide.
- the difference between the amount of power used by one user and the amount of power used by another user is converted into, for example, the usage time of the air conditioner and the usage time of the television, thereby converting the usage time of the air conditioner. It is possible to present to one user as a realistic guide how much the amount of reduction and how much the usage time of the television is reduced can reduce the difference value.
- the first home appliance includes a home appliance that consumes the most power among home appliances corresponding to the one user ID in the predetermined period
- the second home appliance May include a home appliance with the second largest amount of power used among home appliances corresponding to the one user ID in the predetermined period.
- the first home appliance includes a home appliance having the longest use time among home appliances corresponding to the one user ID in the predetermined period
- the second home appliance is The home appliance that has the second longest use time among the home appliances corresponding to the one user ID in the predetermined period may be included.
- the first home appliance may include an air conditioner, a television, or a lighting device
- the second home appliance may include an air conditioner, a television, or a lighting device
- the predetermined period may be one month.
- the predetermined period may be one week.
- the first home appliance may include a home appliance installed in a predetermined room.
- the room where the first home appliance is installed is also presented.
- the 1st household appliances are household appliances of the room.
- the air conditioner may be installed in a plurality of rooms.
- the first home appliance is shown in which room the home appliance is installed, if how much usage time is reduced for which home appliance in which room, it leads to energy saving.
- the difference value is reduced by reducing how much use time for which home appliance in which room Kaga is suggested more clearly. Therefore, a specific energy saving action can be urged to the user.
- the predetermined room may include a living room.
- the log information related to the home appliance may include information indicating a usage time of the home appliance.
- the log information related to the home appliance may include information indicating a usage time zone of each day of the home appliance.
- the first household electrical appliance may not include a household electrical appliance of a type in which the power-on state continues throughout the day.
- the household electrical appliance of the type in which the power-on state continues throughout the day may include a refrigerator.
- An information providing method is an information providing method in an information management system that manages log information related to home appliances in association with each of a plurality of user IDs, and the plurality of users via a network Information indicating the power consumption corresponding to each of the IDs is input in association with each of the plurality of user IDs, and the power consumption corresponding to one user ID among the plurality of user IDs in a predetermined period.
- a difference value between the first accumulated value and a second accumulated value in the same period as the predetermined period of the power consumption corresponding to another user ID among the plurality of user IDs is generated, and a part of the difference value Is converted into a usage time of the first household electrical appliance among the household electrical appliances corresponding to the one user ID, and the remaining portion of the difference value is associated with the one user ID.
- Home appliances A second converted value converted to the usage time of the second household electrical appliance is generated, and the power consumption corresponding to the one user ID is compared with the power consumption corresponding to the other user ID in the predetermined period.
- the difference value is the first converted value obtained by converting a part of the difference value into the usage time of the first household electrical appliance and the remaining part of the difference value converted into the usage time of the second household electrical appliance. Display data indicating that it corresponds to the second converted value is generated, and the display data is transmitted to the information terminal device corresponding to the one user ID.
- the difference value of the power consumption corresponding to one user ID compared with the power consumption corresponding to the other user ID in the predetermined period is the usage time of the first home appliance and the second Presented using the usage time of household appliances.
- the power consumption indicating the difference value is distributed and converted into the usage time of the first household electrical appliance and the usage time of the second household electrical appliance.
- the difference between the amount of power used by one user and the amount of power used by another user is converted into, for example, the usage time of the air conditioner and the usage time of the television, thereby converting the usage time of the air conditioner. It can be shown to one user as a realistic guide how much the amount of reduction and how much the television usage time is reduced can reduce the difference value.
- a plurality of pieces of information related to energy saving advice are not prepared in advance corresponding to the category of the comparison result of each home electric appliance and the amount of power used.
- the difference value between the first accumulated value in the predetermined period of the used electric energy corresponding to one user ID and the second accumulated value in the predetermined period of the used electric energy corresponding to the other user ID is: It is converted into the usage time of the first household appliance and the second household appliance among the household appliances corresponding to one user ID and presented. Therefore, since the usage times of the first household appliances and the second household appliances converted each time are presented, how to categorize the increase in the number of individual household appliances and the comparison of power consumption Regardless of this, an increase in memory capacity can be prevented.
- a common part of the display data is made into a template, and is referred to as a first home appliance, a second home appliance, a first home appliance use time, and a second home appliance use time. If the individually changing parameter portion is variable, the increase in memory capacity can be largely prevented.
- the first home appliance includes a home appliance that consumes the most electric power among home appliances corresponding to the one user ID in the predetermined period
- the second home appliance May include a home appliance with the second largest amount of power used among home appliances corresponding to the one user ID in the predetermined period.
- the first home appliance includes a home appliance having the longest usage time among home appliances corresponding to the one user ID in the predetermined period
- the second home appliance is The home appliance that has the second longest use time among the home appliances corresponding to the one user ID in the predetermined period may be included.
- An information management system includes an information management server that manages log information related to home appliances in association with each of a plurality of user IDs, and an information terminal device that corresponds to each of the plurality of user IDs.
- the information management server includes an input for inputting information indicating power consumption corresponding to each of the plurality of user IDs in association with each of the plurality of user IDs via a network.
- a difference value generation unit that generates a difference value between the predetermined period and the second cumulative value in the same period, and the difference value is obtained from the first household appliance in the household appliance corresponding to the one user ID.
- the difference value of the power consumption corresponding to the one user ID compared to the power consumption corresponding to the other user ID in the predetermined period, and the conversion value generation unit that generates the first conversion value converted to time Includes a display data generation unit that generates display data indicating that the difference value corresponds to the first converted value obtained by converting the difference value into the usage time of the first home appliance, and information corresponding to the one user ID
- a transmission unit that transmits the display data to a terminal device, and an information terminal device corresponding to each of the plurality of user IDs includes a reception unit that receives the display data, and a display that displays the display data And a control unit that controls the receiving unit and the display unit.
- An information terminal device is an information terminal device connected to an information management system according to another aspect described above.
- An information terminal device includes an information management server that manages log information related to home appliances in association with each of a plurality of user IDs, and an information terminal device that corresponds to each of the plurality of user IDs.
- An information terminal device in an information management system comprising: a reception unit that receives display data generated in the information management server; a display unit that displays the display data; and the reception unit and the display unit A control unit, corresponding to a first cumulative value of power consumption corresponding to one user ID among the plurality of user IDs in a predetermined period and another user ID among the plurality of user IDs A difference value between the predetermined period and the second cumulative value of the used electric energy to be generated in the same period is generated in the information management server, and the difference value is used as a home appliance corresponding to the one user ID.
- the first conversion value converted into the usage time of the first household electrical appliance is generated in the information management server, and the display data is compared with the power consumption corresponding to the other user ID in the predetermined period.
- the said difference value of the electric power consumption corresponding to one user ID shows that it corresponds to the said 1st conversion value which converted the said difference value into the usage time of the said 1st household appliances.
- FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an information management system according to Embodiment 1 of the present invention.
- the information management system 1 shown in FIG. 1 includes a server 2, a home energy management system (HEMS) control device 3, a user terminal 4, and a home appliance 5.
- HEMS home energy management system
- the information management system 1 manages log information related to the home appliance 5 in association with each of a plurality of user IDs.
- the server 2 is communicably connected to the HEMS control device 3 and the user terminal 4 via the network 6.
- the server 2 acquires log information of the home appliance 5 from the HEMS control device 3 installed in each home of each user, and stores the acquired log information in association with the user ID.
- the network 6 is, for example, the Internet.
- the server 2 is a virtualization server that cooperates with various devices via the network 6.
- the server 2 mainly manages huge data (big data) that is difficult to handle with a normal database management tool or the like.
- the server 2 provides the accumulated log information to a service provider (not shown) in a certain unit.
- the fixed unit may be a unit that can organize and provide information collected by the server 2 to the service provider, or may be a unit that the service provider requests.
- the information is provided in a fixed unit, it may not be a fixed unit, and the amount of information to be provided may change depending on the situation.
- Log information is stored in a server owned by the service provider as necessary.
- the service provider organizes the log information into information suitable for the service provided to the user and provides it to the user.
- the user to whom the service is provided may be a user who uses the home appliance 5 or an external user.
- As a service providing method to the user for example, it may be provided directly to the user from a service provider.
- the service may be provided to the user via the server 2 again.
- the server 2 may organize the log information into information suitable for the service provided to the user and provide the information to the service provider.
- the service may be provided to the user by feeding back the service content to the home appliance 5, or the service may be provided to the user by displaying the service content on the user terminal 4. .
- the residences 7a, 7b, and 7c are residences where the users A, B, and C reside, respectively.
- the HEMS control apparatus 3, the user terminal 4, and the household appliances 5 are arrange
- the HEMS control device 3 is communicably connected to the server 2 and the user terminal 4 via the network 6.
- the HEMS control device 3 collects log information from the home appliances 5 arranged in the residence, and transmits the collected log information to the server 2.
- the user terminal 4 is communicably connected to the server 2 and the HEMS control device 3 via the network 6.
- the user terminal 4 is composed of, for example, a personal computer, a smartphone, a tablet terminal, a mobile phone, or the like.
- the household electrical appliance 5 includes, for example, an air conditioner 5a, a refrigerator 5b, a lighting device 5c, a television 5d, and the like, and is configured by various electric devices arranged in the residence 7a.
- the home appliance 5 is connected to the HEMS control device 3 by wireless or wired.
- the home appliance 5 transmits log information to the HEMS control device 3.
- FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the server shown in FIG.
- the server 2 shown in FIG. 2 includes a CPU (Central Processing Unit) 21, a ROM (Read Only Memory) 22, a RAM (Random Access Memory) 23, a communication unit 24, an input unit 25, an output unit 26, and a storage unit 27. .
- the server 2 is an example of an information management server that manages log information related to home appliances in association with each of a plurality of user IDs.
- the CPU 21 controls each unit in the server 2.
- the ROM 22 stores a program for operating functions of each unit in the server 2.
- the RAM 23 temporarily stores data processed in the server 2.
- the communication unit 24 receives the log information transmitted by the HEMS control device 3 and transmits various data to the user terminal 4.
- the input unit 25 includes, for example, a keyboard and a mouse, and accepts input of various information by the user.
- the output unit 26 is composed of, for example, a liquid crystal display device or a printer, and outputs various information to the outside.
- the storage unit 27 includes a semiconductor memory, a hard disk drive, an optical disk drive, or the like, and stores various data.
- FIG. 3 is a diagram showing a hardware configuration of the user terminal shown in FIG.
- the user terminal 4 is an example of an information terminal device corresponding to each of a plurality of user IDs.
- the CPU 41 is an example of a control unit, and controls each unit in the user terminal 4 such as the communication unit 44 and the display unit 46.
- the ROM 42 stores a program for operating functions of each unit in the user terminal 4.
- the RAM 43 temporarily stores data processed in the user terminal 4.
- the communication unit 44 receives display data generated in the server 2 and transmits various data to the server 2.
- the input unit 45 is configured with, for example, a keyboard, a mouse, a touch panel, or the like, and receives input of various information by the user.
- the display unit 46 is composed of, for example, a liquid crystal display device and displays received display data.
- the storage unit 47 includes a semiconductor memory, a hard disk drive, an optical disk drive, or the like, and stores various data.
- FIG. 4 is a diagram showing a software configuration of the server 2 shown in FIG.
- a communication unit 101 includes a communication unit 101, a user information management unit 102, a power consumption data management unit 103, a comparison target household selection unit 104, a power consumption comparison unit 105, a device selection unit 106, and an assumed usage time calculation unit. 107, a display data generation unit 108, a user information database 111, a power consumption history database 112, a reference power consumption database 113, a device usage history database 114, and a display data template database 115.
- the communication unit 101 is realized by the communication unit 24 of FIG.
- the user information management unit 102, power consumption data management unit 103, comparison target household selection unit 104, power consumption comparison unit 105, device selection unit 106, estimated usage time calculation unit 107, and display data generation unit 108 are as shown in FIG. This is realized by the CPU 21.
- the user information database 111, the power consumption history database 112, the reference power consumption database 113, the device usage history database 114, and the display data template database 115 are realized by the storage unit 27 in FIG.
- the communication unit 101 receives log information of the home appliances 5 arranged in each residence and power consumption data of each residence.
- the communication unit 101 inputs information indicating the amount of power used corresponding to each of the plurality of user IDs in association with each of the plurality of user IDs via the network 6.
- FIG. 5 is a diagram showing an example of power consumption data. As illustrated in FIG. 5, the HEMS control device 3 transmits power consumption data together with a user ID and a date. The power consumption data is transmitted once a day and indicates the amount of power consumed in the house for one day. The user ID is given in advance for each home (for each residence).
- the HEMS control device 3 transmits the log information together with the user ID, the device type indicating the type of home appliance, and the device ID for identifying the home appliance.
- the log information represents the use start date / time and use end date / time of the home appliance. That is, the log information regarding the home appliance includes information indicating the use time zone of each day of the home appliance.
- the HEMS control device 3 transmits log information indicating the use start date and time and the use end date and time of the home appliance when the use of the home appliance is ended.
- the HEMS control device 3 transmits log information indicating the use start date and time of the home appliance when the use of the home appliance is started, and transmits log information indicating the use end date and time of the home appliance when the use of the home appliance is ended. May be. Moreover, the HEMS control apparatus 3 may transmit the log information showing the time when the household appliances were used by the user instead of transmitting the log information showing the usage start date and time and the usage end date and time of the household appliances. That is, the log information regarding the home appliance may include information indicating the usage time of the home appliance. Moreover, the HEMS control apparatus 3 memorize
- the communication unit 101 stores the received log information in the device usage history database 114.
- FIG. 6 is a diagram showing an example of the device usage history stored in the device usage history database.
- the device usage history database 114 stores a user ID, a device type, a device ID, an installation location, and a device usage history in association with each other.
- the installation location represents the name of the room where the home appliance corresponding to the device ID is installed in the house.
- the device usage history represents the date and time when the home appliance was used, and includes the use start date and use end date and time.
- the user ID, device type, device ID, and installation location are input by the user terminal 4, for example, and transmitted to the server 2.
- the communication unit 101 stores the user ID, device type, device ID, and installation location transmitted from the user terminal 4 in the device usage history database 114 in advance, and when a new home appliance is placed, the device usage history database The contents of 114 are updated. Further, the communication unit 101 updates the device usage history based on the received log information.
- the user information management unit 102 manages user information stored in the user information database 111.
- the user information database 111 stores user information for each user ID.
- FIG. 7 is a diagram showing an example of user information stored in the user information database.
- the user information database 111 stores a user ID, a household configuration, a zip code, a house type, and a device type / number used in association with each other.
- the household composition is information indicating the number of adults and minors among the residents of the residence corresponding to the user ID.
- the house type is information indicating whether the house corresponding to the user ID is a detached house or an apartment house.
- the used device type / number is information indicating the type and the number of home appliances arranged in the residence corresponding to the user ID.
- User information is input by the user terminal 4, for example, and transmitted to the server 2.
- the user information management unit 102 stores the user information transmitted from the user terminal 4 in the user information database 111 in advance, and updates the contents of the user information in the user information database 111 when a new home appliance is arranged. .
- the power consumption data management unit 103 manages the power consumption data acquired from each home appliance.
- the power consumption data management unit 103 stores the power consumption data received by the communication unit 101 in the power consumption history database 112.
- the power consumption history database 112 stores a history of power consumption for each user ID.
- FIG. 8 is a diagram showing an example of the power consumption history stored in the power consumption history database. As illustrated in FIG. 8, the power consumption history database 112 stores the monthly power consumption of the residence corresponding to the user ID.
- the comparison target household selection unit 104 selects a user ID of a household to be compared from a plurality of user IDs.
- the comparison target household selection unit 104 selects, as the user ID of the household to be compared, a user ID that has the same resident configuration as the resident configuration of the residence corresponding to the user ID that provides energy saving advice.
- the comparison target household selection unit 104 may select a user ID within a predetermined range from a residence corresponding to a user ID that provides energy saving advice as a user ID of a household to be compared.
- the comparison target household selection unit 104 uses, as the user ID of the household to be compared, a user ID that is the same house type (floor layout) as the house type (floor layout) of the house corresponding to the user ID that provides the energy saving advice. You may choose.
- the power consumption amount comparison unit 105 includes a first cumulative value of a power consumption amount corresponding to one user ID (a user ID that provides advice on energy saving) among a plurality of user IDs and a plurality of user IDs. A predetermined period of power consumption corresponding to another user ID (a user ID of a household to be compared) is compared with a second cumulative value in the same period.
- a 2nd cumulative value is an average value which averaged the cumulative value in the predetermined period of the electric power consumption of the household appliance corresponding to each of several other user ID. That is, the power consumption amount comparison unit 105 calculates, as the second cumulative value, an average value obtained by averaging the cumulative values of the power consumption amounts of the home appliances corresponding to each of a plurality of other user IDs over a predetermined period.
- the device selection unit 106 selects the first home appliance among the home appliances corresponding to one user ID (user ID that provides advice on energy saving).
- the first home appliance includes a home appliance having the largest amount of power consumption among home appliances corresponding to one user ID in a predetermined period.
- the first home appliance includes an air conditioner, a television, or a lighting device.
- the power consumption amount comparison unit 105 determines that the first cumulative value is greater than the second cumulative value
- the device selection unit 106 selects the first home appliance.
- the first home appliance may include a home appliance installed in a predetermined room.
- the predetermined room includes a living room, for example.
- the estimated usage time calculation unit 107 includes a first cumulative value of a power consumption amount corresponding to one user ID (a user ID that provides advice on energy saving) among a plurality of user IDs, and a plurality of user IDs. A difference value between the predetermined period and the second cumulative value in the same period of the used electric energy corresponding to the other user ID (the user ID of the household to be compared) is generated.
- the predetermined period is, for example, one month.
- the predetermined period may be, for example, one week, half a month, half a year, or one year. Further, the predetermined period may be a period from the first day of the current month to the current day, or may be a previous month or a month designated by the user.
- the assumed usage time calculation unit 107 generates a first converted value obtained by converting the generated difference value into the usage time of the first household electrical appliance among the household electrical appliances corresponding to one user ID.
- the assumed usage time calculation unit 107 generates a divided value obtained by dividing the generated difference value by the reference power consumption of the first home appliance as a first converted value.
- the reference power consumption represents the power consumption per hour of the home appliance.
- the reference power consumption database 113 stores the power consumption per hour as the reference power consumption for each type of home appliance.
- FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the reference power consumption stored in the reference power consumption database.
- the reference power consumption database 113 stores device types and reference power consumption in association with each other.
- the reference power consumption is the power consumed by the home appliances per hour.
- the standard power consumption of an air conditioner is 0.13 kW
- the standard power consumption of a refrigerator is 0.034 kW
- the standard power consumption of a lighting device is 0.05 kW
- the standard power consumption of a television is 0. .1 kW.
- the display data generation unit 108 uses the difference value of the used power amount corresponding to one user ID compared to the used power amount corresponding to another user ID in a predetermined period as the used time of the first home appliance. Display data indicating that it corresponds to the converted first converted value is generated.
- the display data generation unit 108 may generate a first electricity bill value obtained by converting the difference value into an electricity bill.
- the display data may include a first electricity rate value.
- the display data generation unit 108 determines the first electric charge value corresponding to the difference between the power consumption corresponding to the other user ID and the power consumption corresponding to one user ID in the predetermined period. Display data indicating that it corresponds to the first converted value converted to the usage time of one household electrical appliance may be generated.
- the display data may include a first cumulative value and a second cumulative value.
- the display data generation unit 108 may generate a second electricity rate value obtained by converting the first accumulated value into an electricity rate and a third electricity rate value obtained by converting the second accumulated value into an electricity rate.
- the display data may include a second electricity bill value and a third electricity bill value.
- the display data generation unit 108 may generate display data when the first cumulative value is larger than the second cumulative value.
- the communication unit 101 transmits display data to the user terminal 4 corresponding to one user ID.
- the first accumulated value of the power consumption corresponding to one user ID among a plurality of user IDs in a predetermined period is used corresponding to another user ID in the plurality of user IDs.
- the display data generation unit 108 reads a display data template corresponding to the magnitude relationship between the first cumulative value and the second cumulative value from the display data template database 115.
- FIG. 10 is a sequence diagram showing a processing flow of the information management system 1 according to Embodiment 1 of the present invention.
- the HEMS control device 3a is installed in the home of the user A who desires to provide advice on energy saving
- the HEMS control device 3b is installed in the home of the user B different from the home of the user A.
- the user terminal 4 is owned by the user A.
- the HEMS control device 3a transmits the log information of each home appliance disposed in the home of the user A and the power consumption data of the home of the user A to the server 2 at a predetermined timing (step S1).
- the server 2 receives log information and power consumption data transmitted by the HEMS control device 3a.
- the HEMS control device 3b transmits the log information of each home appliance disposed in the user B's house and the power consumption data of the user B's house to the server 2 at a predetermined timing (step S2).
- the server 2 receives log information and power consumption data transmitted by the HEMS control device 3b. Note that not only the HEMS control device 3b arranged in the home of the user B but also the HEMS control device arranged in the home of another user transmits the log information and the power consumption data to the server 2 at a predetermined timing.
- the HEMS control apparatus 3a and the HEMS control apparatus 3b are transmitting log information and power consumption data simultaneously, you may transmit log information and power consumption data at a different timing.
- the user terminal 4 transmits a display data request to the server 2 (step S3).
- the display data request includes a user ID for specifying the user A.
- the server 2 receives the display data request transmitted by the user terminal 4.
- the server 2 generates display data (step S4).
- the server 2 performs a process of selecting a comparison target household, a process of comparing power consumption, a process of selecting a household electrical appliance converted into a usage time from a difference value, a process of calculating an assumed usage time, and display data Process to generate.
- the server 2 uses the first accumulated value of the power consumption corresponding to one user ID among the plurality of user IDs over a predetermined period and the power usage corresponding to the other user IDs among the plurality of user IDs. A difference value between the predetermined amount period and the second accumulated value in the same period is generated. And the server 2 produces
- the server 2 generates a first electricity bill value obtained by converting the generated difference value into an electricity bill.
- the server 2 uses the difference value between the first electric charge corresponding to the difference between the power consumption corresponding to another user ID and the power consumption corresponding to one user ID in the predetermined period. Display data indicating that it corresponds to the first converted value converted into time is generated.
- the server 2 transmits the generated display data to the user terminal 4 (step S5).
- the user terminal 4 receives the display data transmitted by the server 2.
- the user terminal 4 displays the received display data (step S6).
- FIG. 11 is a flowchart for explaining an outline process of the server 2 according to the first embodiment of the present invention.
- step S11 the communication unit 101 receives a display data request for requesting acquisition of display data transmitted by the user terminal 4.
- the display data request includes a user ID for specifying a user.
- step S12 the comparison target household selection unit 104 executes a comparison target household selection process of selecting a user ID of a household to be compared from a plurality of user IDs. Details of the comparison target household selection process will be described later.
- step S ⁇ b> 13 the power consumption amount comparison unit 105 acquires the power consumption amount P for the current month corresponding to the user ID received by the communication unit 101 from the power consumption amount history database 112.
- the power consumption amount comparison unit 105 acquires a record including the user ID received by the communication unit 101 from the power consumption amount history database 112, and acquires the power consumption amount P of the current month from the acquired record.
- step S ⁇ b> 14 the power consumption amount comparison unit 105 obtains the power consumption amount of the current month corresponding to the user IDs of all comparison target households selected by the comparison target household selection unit 104 from the power consumption amount history database 112. To do.
- the power consumption amount comparison unit 105 acquires a record including the user IDs of all comparison target households selected by the comparison target household selection unit 104 from the power consumption amount history database 112, and acquires the current month from each acquired record. Get power consumption.
- step S15 the power consumption amount comparison unit 105 calculates the average power consumption amount Pav of all comparison target households.
- the power consumption amount comparison unit 105 calculates the average power consumption amount Pav of all comparison target households, but the present invention is not particularly limited to this. .
- the power consumption amount comparison unit 105 may calculate an average power consumption amount Pav of some comparison target households among all comparison target households. For example, the power consumption comparison unit 105 calculates 10 average power consumptions Pav in order from the lowest power consumption among the power consumptions of all comparison target households acquired from the power consumption history database 112. It may be calculated.
- step S16 the power consumption amount comparison unit 105 determines whether or not the power consumption amount P corresponding to the received user ID is greater than the average power consumption amount Pav corresponding to the user ID of the comparison target household. To do. If it is determined that the power consumption P is not greater than the average power consumption Pav, that is, if it is determined that the power consumption P is equal to or less than the average power consumption Pav (NO in step S16), step S19 The display data generation unit 108 executes display data generation processing for generating display data. Details of the display data generation process will be described later.
- step S17 the device selection unit 106 selects one user ID (a user ID that provides advice on energy saving).
- the apparatus selection process which selects the 1st household appliances in the household appliances corresponding to is performed. Details of the device selection process will be described later.
- step S ⁇ b> 18 the estimated usage time calculation unit 107 calculates a first accumulated value (consumption) for a predetermined period of power consumption corresponding to one user ID (received user ID) among a plurality of user IDs. Second cumulative value (average power consumption Pav) in the same period as the predetermined period of power consumption corresponding to other user IDs (user IDs of comparison target households) among the plurality of user IDs And an assumed usage time calculation process for generating a first converted value obtained by converting the difference value into the usage time of the first household electrical appliance among the household electrical appliances corresponding to one user ID. To do. Details of the estimated usage time calculation process will be described later.
- step S19 the display data generation unit 108 executes display data generation processing for generating display data.
- step S20 the communication unit 101 transmits the display data generated by the display data generation unit 108 to the user terminal 4.
- FIG. 12 is a flowchart for explaining details of the comparison target household selection processing in the first embodiment of the present invention.
- the comparison target household selection unit 104 acquires the household configuration F corresponding to the user ID received by the communication unit 101 from the user information database 111.
- the comparison target household selection unit 104 acquires a record including the user ID received by the communication unit 101 from the user information database 111, and acquires the household configuration F from the acquired record.
- step S ⁇ b> 22 the comparison target household selection unit 104 acquires the household configuration Fc of the first record in the user information database 111.
- the comparison target household selection unit 104 acquires the first record from the user information database 111, and acquires the household configuration Fc from the acquired record.
- step S23 the comparison target household selection unit 104 determines whether or not the household configuration F is the same as the household configuration Fc. If it is determined that the household composition F is not the same as the household composition Fc (NO in step S23), the process proceeds to step S25.
- step S24 the comparison target household selection unit 104 displays the current record having the same household composition Fc as the household composition F. Is stored.
- the comparison target household selection unit 104 does not store the user ID of the acquired current record. Further, the user ID of the current record is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S25 it is determined whether or not the current record is the last record in the user information database 111. If it is determined that the current record is not the last record in the user information database 111 (NO in step S25), the comparison target household selection unit 104 determines that the next record in the user information database 111 is in step S26. Acquire household composition Fc. The comparison target household selection unit 104 acquires the record next to the current record from the user information database 111, and acquires the household composition Fc from the acquired record. Thereafter, the comparison target household selecting unit 104 returns to the process of step S23 and performs the processes after step S23.
- step S27 the comparison target household selection unit 104 stores the households of all stored user IDs. Is selected as the household to be compared. Thereafter, the comparison target household selection unit 104 ends the comparison target household selection process.
- the comparison target household is selected based on the resident configuration (household configuration) of the residence corresponding to the received user ID, but the present invention is not particularly limited to this, and the received user ID
- the comparison target household may be selected based on whether or not it is within a predetermined range from the dwelling corresponding to.
- a comparison target household is selected based on whether or not it is within a predetermined range from the residence corresponding to the received user ID. .
- FIG. 13 is a flowchart for explaining details of a first modification of the comparison target household selection process in the first embodiment of the present invention.
- step S ⁇ b> 31 the comparison target household selection unit 104 acquires the zip code N corresponding to the user ID received by the communication unit 101 from the user information database 111.
- the comparison target household selection unit 104 acquires a record including the user ID received by the communication unit 101 from the user information database 111, and acquires the zip code N from the acquired record.
- step S ⁇ b> 32 the comparison target household selection unit 104 acquires the zip code Nc of the first record in the user information database 111.
- the comparison target household selection unit 104 acquires the first record from the user information database 111, and acquires the zip code Nc from the acquired record.
- step S33 the comparison target household selection unit 104 determines whether or not the postal code N is the same as the postal code Nc. If it is determined that the postal code N is not the same as the postal code Nc (NO in step S33), the process proceeds to step S35.
- step S34 the comparison target household selection unit 104 displays the current record having the same zip code Nc as the zip code N. Is stored.
- the comparison target household selection unit 104 does not store the user ID of the acquired current record. Further, the user ID of the current record is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S35 it is determined whether or not the current record is the last record in the user information database 111. If it is determined that the current record is not the last record in the user information database 111 (NO in step S35), the comparison target household selection unit 104 determines that the next record in the user information database 111 is in step S36. The postal code Nc is acquired. The comparison target household selection unit 104 acquires the next record after the current record from the user information database 111, and acquires the zip code Nc from the acquired record. Thereafter, the comparison target household selecting unit 104 returns to the process of step S33 and performs the processes after step S33.
- step S37 the comparison target household selection unit 104 stores the households of all stored user IDs. Is selected as the household to be compared. Thereafter, the comparison target household selection unit 104 ends the comparison target household selection process.
- the comparison target household selection unit 104 selects a comparison target household based on the postal code corresponding to the received user ID.
- the comparison target household selection unit 104 may select the comparison target household based on information that can determine whether or not the house corresponding to the received user ID is within a predetermined range. .
- the comparison target household selection unit 104 may select a comparison target household based on a telephone number or an address corresponding to the received user ID.
- the comparison target household selection unit 104 may select a user ID of a residence within a predetermined range from the position coordinates of the residence corresponding to the received user ID as the comparison target household.
- the position coordinates are obtained by GPS (Global Positioning System) or the like.
- the comparison target household is selected based on whether or not it is within a predetermined range from the residence corresponding to the received user ID, but the present invention is not particularly limited to this, and the received user
- the comparison target household may be selected based on the house type (room layout) of the house corresponding to the ID.
- the comparison target household is selected based on the house type (room layout) of the house corresponding to the received user ID.
- FIG. 14 is a flowchart for explaining details of a second modification of the comparison target household selection process according to the first embodiment of the present invention.
- the comparison target household selection unit 104 acquires the house type H corresponding to the user ID received by the communication unit 101 from the user information database 111.
- the housing type in this Embodiment is either a detached house and an apartment house.
- the comparison target household selection unit 104 acquires a record including the user ID received by the communication unit 101 from the user information database 111, and acquires the house type H from the acquired record.
- step S42 the comparison target household selection unit 104 acquires the house type Hc of the first record in the user information database 111.
- the comparison target household selection unit 104 acquires the first record from the user information database 111, and acquires the house type Hc from the acquired record.
- step S43 the comparison target household selecting unit 104 determines whether or not the house type H is the same as the house type Hc. If it is determined that the house type H is not the same as the house type Hc (NO in step S43), the process proceeds to step S45.
- the comparison target household selection unit 104 determines that the current record having the same house type Hc as the house type H in step S44. Is stored.
- the comparison target household selection unit 104 does not store the user ID of the acquired current record. Further, the user ID of the current record is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S45 it is determined whether or not the current record is the last record in the user information database 111. If it is determined that the current record is not the last record in the user information database 111 (NO in step S45), the comparison target household selection unit 104 determines that the next record in the user information database 111 is in step S46. Acquire the housing type Hc. The comparison target household selection unit 104 acquires the next record after the current record from the user information database 111, and acquires the house type Hc from the acquired record. Thereafter, the comparison target household selection unit 104 returns to the process of step S43 and performs the processes after step S43.
- step S47 the comparison target household selection unit 104 stores the households of all stored user IDs. Is selected as the household to be compared. Thereafter, the comparison target household selection unit 104 ends the comparison target household selection process.
- the comparison-target household selection unit 104 compares based on whether the house type of the house corresponding to the received user ID is a detached house or an apartment house.
- the comparison target household selection unit 104 may select the comparison target household based on whether the floor plan configuration of the residence corresponding to the received user ID is the same.
- the floor plan configuration represents types of rooms such as a living room, a kitchen, a Western-style room, and a Japanese-style room, and the number of rooms of each type.
- the comparison target household selection unit 104 may select the comparison target household based on whether the number of rooms in the residence corresponding to the received user ID is the same.
- comparison target household selection unit 104 may select the comparison target household based on whether the area of the land of the residence corresponding to the received user ID is the same. Furthermore, the comparison target household selection unit 104 may select a comparison target household based on whether the total floor area of the dwelling corresponding to the received user ID is the same.
- FIG. 15 is a flowchart for explaining the details of the device selection processing according to Embodiment 1 of the present invention.
- step S51 the device selection unit 106 acquires a record including the received user ID from the device usage history database 114.
- step S52 the device selection unit 106 selects the first device type d from the acquired record.
- step S53 the device selection unit 106 acquires the reference power consumption Psd corresponding to the selected device type d from the reference power consumption database 113.
- step S54 the device selection unit 106 selects the first device ID belonging to the selected device type d.
- step S55 the device selection unit 106 calculates the total usage time Tid for the current month of the device corresponding to the selected device ID.
- the device selection unit 106 acquires all the usage times of the device corresponding to the selected device ID for the current month from the device usage history database 114, and calculates the total usage time Tid by summing all the acquired usage times. .
- step S56 the device selection unit 106 calculates and stores the assumed power consumption Pid of the device corresponding to the selected device ID.
- the device selection unit 106 calculates the estimated power consumption Pid by multiplying the calculated total usage time Tid of the device ID by the reference power consumption Psd corresponding to the acquired device type d.
- the calculated estimated power consumption Pid is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S57 the device selection unit 106 determines whether or not the selected device ID is the last device ID in the selected device type d. If it is determined that the selected device ID is not the last device ID in the selected device type d (NO in step S57), in step S58, the device selection unit 106 selects the selected device type d. The next device ID belonging to is selected. After that, the device selection unit 106 returns to the process of step S55 and performs the processes after step S55.
- step S59 the device selection unit 106 determines that the selected device type d is the selected device type d. Then, it is determined whether or not it is the last device type in the acquired record.
- step S60 the device selection unit 106 selects the next record from the acquired record. The device type d is selected. After that, the device selection unit 106 returns to the process of step S53 and performs the processes after step S53.
- step S61 the device selection unit 106 determines the assumed power consumption of all devices. The amount Pid is compared, and the device ID of the device having the largest assumed power consumption Pid is selected as the assumed use device D. Thereafter, the device selection unit 106 ends the device selection process.
- FIG. 16 is a flowchart for explaining the details of the estimated usage time calculation process in the first embodiment of the present invention.
- step S ⁇ b> 71 the assumed usage time calculation unit 107 acquires the reference power consumption Ps corresponding to the device type of the assumed use device D selected by the device selection unit 106 from the reference power consumption database 113.
- step S72 the estimated usage time calculation unit 107 calculates the power consumption that is a difference value between the power consumption P for the current month corresponding to the received user ID and the average power consumption Pav of all comparison target households.
- the amount difference Pdiff is calculated.
- the assumed usage time calculation unit 107 calculates the power consumption difference Pdiff by subtracting the average power consumption Pav of all comparison target households from the power consumption P of the current month corresponding to the received user ID.
- step S73 the estimated usage time calculation unit 107 calculates the estimated usage time T by dividing the calculated power consumption amount difference Pdiff by the acquired reference power consumption Ps. Thereafter, the assumed usage time calculation unit 107 ends the assumed usage time calculation process.
- FIG. 17 is a flowchart for explaining the details of the display data generation processing in the first embodiment of the present invention.
- step S ⁇ b> 81 the display data generation unit 108 calculates the electricity bill E for the current month of the user ID received by the communication unit 101.
- the display data generation unit 108 calculates the electricity bill E for the current month of the received user ID by multiplying the power consumption amount P for the current month corresponding to the received user ID by a predetermined electricity bill unit price.
- the predetermined electricity unit price is stored in advance in the storage unit 27, for example.
- step S82 the display data generation unit 108 calculates the average electricity rate Eav for the current month of the comparison target household.
- the display data generation unit 108 calculates the average electricity rate Eav of the comparison target household for the current month by multiplying the average power consumption Pav of all the comparison target households by a predetermined unit price.
- step S83 the display data generation unit 108 determines whether or not the power consumption amount P corresponding to the received user ID is larger than the average power consumption amount Pav corresponding to the user ID of the comparison target household. .
- step S84 the display data generation unit 108 determines that the power consumption P is greater than the average power consumption Pav.
- the first display data template displayed in the case is acquired from the display data template database 115.
- the display data generation unit 108 uses a power consumption amount that is a difference value between the power consumption amount P corresponding to the received user ID and the average power consumption amount Pav corresponding to the user ID of the comparison target household.
- the difference Pdiff and the electric charge difference Ediff which is the difference between the electric charge E of the received user ID for the current month and the average electric charge Eav for the current month of the comparison target household, are calculated.
- the display data generation unit 108 calculates the power consumption difference Pdiff by subtracting the average power consumption Pav corresponding to the user ID of the comparison target household from the power consumption P corresponding to the received user ID.
- the display data generation unit 108 calculates the electric charge difference Ediff by subtracting the average electric charge Eav of the comparison target household for the current month from the electric charge E of the received user ID for the current month.
- step S86 the display data generation unit 108 acquires the installation location PL and the device type Dx corresponding to the assumed use device D from the device use history database 114.
- step S87 the display data generation unit 108 performs power consumption P, electricity charge E, average power consumption Pav, average electricity charge Eav, power consumption difference for the acquired first display data template.
- Display data is generated by applying Pdiff, the electricity rate difference Ediff, the installation place PL of the assumed use device D, the device type Dx of the assumed use device D, and the assumed use time T, respectively. Thereafter, the display data generation unit 108 ends the display data generation process.
- step S88 when it is determined that the power consumption P is not greater than the average power consumption Pav, that is, when it is determined that the power consumption P is equal to or less than the average power consumption Pav (NO in step S83), in step S88.
- the display data generation unit 108 acquires, from the display data template database 115, the second display data template that is displayed when the power consumption P is equal to or less than the average power consumption Pav.
- step S89 the display data generation unit 108 uses a power consumption amount that is a difference value between the average power consumption amount Pav corresponding to the user ID of the comparison target household and the power consumption amount P corresponding to the received user ID.
- the difference Pdiff and the electric charge difference Ediff which is the difference between the average electric charge Eav for the current month of the comparison target household and the electric charge E for the current month of the received user ID, are calculated.
- the display data generation unit 108 calculates the power consumption difference Pdiff by subtracting the power consumption P corresponding to the received user ID from the average power consumption Pav corresponding to the user ID of the comparison target household.
- the display data generation unit 108 calculates the electricity rate difference Ediff by subtracting the electricity rate E for the current month of the received user ID from the average electricity rate Eav for the current month of the comparison target household.
- step S90 the display data generation unit 108 performs power consumption P, electricity charge E, average power consumption Pav, average electricity charge Eav, power consumption difference for the acquired second display data template. Display data to which Pdiff and electric rate difference Ediff are respectively applied is generated. Thereafter, the display data generation unit 108 ends the display data generation process.
- the display data generation unit 108 displays the display data template displayed when the power consumption P is the same as the average power consumption Pav as display data. You may acquire from the template database 115. In this case, the display data generation unit 108 calculates the power consumption P, the electricity charge E, the average power consumption Pav, the average electricity charge Eav, the power consumption difference Pdiff, and the electricity charge difference Ediff for the acquired display data template. Display data fitted to each may be generated.
- FIG. 18 is a diagram illustrating an example of display data generated when the power consumption P is greater than the average power consumption Pav in the first embodiment.
- the display data 201 shown in FIG. 18 includes a power consumption amount P, an electricity charge E, an average electricity consumption amount Pav, an average electricity charge Eav, a power consumption difference Pdiff, and an electricity charge difference with respect to the first display data template 301.
- Ediff the installation place PL of the assumed use device D, the device type Dx and the assumed use time T of the assumed use device D are respectively applied.
- the first display data template 301 uses the text “Let's compare the electricity bill this month with everyone” and “WWWW XXXYYYYY more than everyone else. "Let's try!
- the installation location PL of the assumed use device D is applied to “WWWW”
- the device type Dx of the assumed use device D is applied to “XXXX”
- the assumed use time T is applied to “YYYY”.
- the display data 201 includes the power consumption (power consumption) corresponding to one user ID compared with the power consumption (average power consumption Pav) corresponding to another user ID (comparison target household) in a predetermined period.
- the difference value (power consumption difference Pdiff) of the amount P) corresponds to a first converted value (assumed use time T) obtained by converting the difference value (power consumption difference Pdiff) to the use time of the assumed use device D. Show. Therefore, the user can feel and understand how much the difference between his / her power consumption and the power consumption of others is applied to his / her life. In addition, since the difference between the user's own power consumption and the power consumption of others is converted into the usage time of a specific home appliance owned by the user himself / herself, the user can be encouraged to save energy. .
- FIG. 19 is a diagram illustrating an example of display data generated when the power consumption P is equal to or less than the average power consumption Pav in the first embodiment.
- the display data 202 shown in FIG. 19 includes a power consumption amount P, an electricity charge E, an average electricity consumption amount Pav, an average electricity charge Eav, a power consumption amount difference Pdiff, and an electricity charge difference with respect to the second display data template 302. Ediff is applied to each.
- FIG. 20 is a diagram illustrating a first modification of display data generated when the power consumption P is greater than the average power consumption Pav in the first embodiment.
- the display data 203 shown in FIG. 20 includes, for the first display data template 303, a power consumption P, an electricity charge E, an average power consumption Pav, an average electricity charge Eav, a power consumption difference Pdiff, and an electricity charge difference.
- Ediff the installation place PL of the assumed use device D, the device type Dx and the assumed use time T of the assumed use device D are respectively applied.
- the first display data template 303 shown in FIG. 20 is different from the first display data template 301 shown in FIG. 18 in that an inequality sign indicates that the power consumption P is larger than the average power consumption Pav. is there.
- an inequality sign indicating the magnitude relationship between the power consumption P and the average power consumption Pav is shown.
- FIG. 21 is a diagram showing a second modification of the display data generated when the power consumption P is larger than the average power consumption Pav in the first embodiment.
- the display data 204 shown in FIG. 21 includes a power consumption P, an electricity charge E, an average power consumption Pav, an average electricity charge Eav, a power consumption difference Pdiff, and an electricity charge difference with respect to the first display data template 304.
- Ediff the installation place PL of the assumed use device D, the device type Dx and the assumed use time T of the assumed use device D are respectively applied.
- the first display data template 304 shown in FIG. 21 is different from the first display data template 301 shown in FIG. 18 in that the electricity charge E and the average electricity charge Eav are represented by the number of predetermined object images, and the electricity charge difference.
- Ediff is a point expressed by changing the display mode of a predetermined object image.
- the electricity charge E and the average electricity charge Eav are represented by the number of circle images, and one circle image represents 1000 yen.
- the electric charge difference Ediff is expressed by making the color of the round image corresponding to the electric charge difference Ediff different from the color of the round image corresponding to the average electric charge Eav.
- the display data may include an electricity charge for each of a plurality of home appliances arranged in the user's residence.
- a process of generating display data including an electricity bill for each of a plurality of home appliances arranged in a user's residence will be described with reference to FIGS.
- FIG. 22 is a first flowchart for explaining details of a modification of the display data generation process in the first embodiment of the present invention
- FIG. 23 shows the display data generation process in the first embodiment of the present invention
- FIG. 24 is a second flowchart for explaining details of the modification
- FIG. 24 is a third flowchart for explaining details of the modification of the display data generation processing in Embodiment 1 of the present invention
- FIG. 25 is a fourth flowchart for describing details of a modification of the display data generation processing according to Embodiment 1 of the present invention.
- step S91 the display data generation unit 108 acquires a record including the received user ID from the device usage history database 114.
- step S92 the display data generation unit 108 selects the first device type d from the acquired record.
- step S93 the display data generation unit 108 selects the first device ID belonging to the selected device type d.
- step S94 the display data generation unit 108 acquires all usage times of the current month of the device corresponding to the selected device ID.
- step S95 the display data generation unit 108 adds all the acquired usage times for the current month to the total usage time Td indicating the total usage time for each device type.
- the usage time Td is temporarily stored in the RAM 23 for each device type.
- the display data generation unit 108 adds all the acquired usage times for the current month to the total usage time Td stored in the RAM 23 and updates the total usage time Td stored in the RAM 23.
- step S96 the display data generation unit 108 determines whether or not the selected device ID is the last device ID in the selected device type d. If it is determined that the selected device ID is not the last device ID in the selected device type d (NO in step S96), in step S97, the display data generation unit 108 selects the selected device type. The next device ID belonging to d is selected. Thereafter, the display data generation unit 108 returns to the process of step S94, and performs the processes after step S94.
- step S98 the display data generation unit 108 selects the selected device type d.
- the reference power consumption Psd corresponding to is acquired from the reference power consumption database 113.
- step S99 the display data generation unit 108 calculates and stores the assumed power consumption Pd of the selected device type d.
- the display data generation unit 108 calculates the estimated power consumption Pd by multiplying the total usage time Td of the selected device type d by the reference power consumption Psd corresponding to the acquired device type d.
- the calculated estimated power consumption Pd is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S100 the display data generation unit 108 determines whether or not the selected device type d is the last device type in the acquired record.
- the display data generation unit 108 determines from the acquired record: Select the next device type d. Thereafter, the display data generation unit 108 returns to the process of step S93, and performs the processes after step S93.
- step S102 the display data generation unit 108 displays all the stored types.
- the three device types D1, D2, D3 are stored in descending order of the assumed power consumption Pd.
- the display data generation unit 108 determines the assumed electricity charges E1, E2, E3 for the device types D1, D2, D3 and the total assumed electricity fee for other device types other than the device types D1, D2, D3. Er is calculated.
- the display data generation unit 108 multiplies each assumed power consumption Pd of the device types D1, D2, and D3 by a predetermined unit price of electricity to obtain the assumed electricity charges E1, E2, and E3 of the device types D1, D2, and D3. calculate.
- the display data generation unit 108 calculates the electricity bill E for the current month of the received user ID by multiplying the power consumption amount P for the current month corresponding to the received user ID by a predetermined electricity bill unit price. Then, the display data generation unit 108 subtracts the assumed electricity charges E1, E2, and E3 from the electricity charge E, thereby calculating the total assumed electricity charge Er for other device types.
- step S104 the display data generation unit 108 selects the first user ID from the comparison target households selected by the comparison target household selection unit 104.
- step S105 the display data generating unit 108 acquires a record including the selected user ID from the device usage history database 114.
- step S106 the display data generation unit 108 selects the first device type d from the acquired record.
- step S107 the display data generation unit 108 selects the first device ID belonging to the selected device type d.
- step S108 the display data generation unit 108 acquires all usage times of the current month of the device corresponding to the selected device ID.
- step S109 the display data generation unit 108 adds all the acquired usage times for the current month to the total usage time Td indicating the total usage time for each device type.
- the usage time Td is temporarily stored in the RAM 23 for each device type.
- the display data generation unit 108 adds all the acquired usage times for the current month to the total usage time Td stored in the RAM 23 and updates the total usage time Td stored in the RAM 23.
- step S110 the display data generation unit 108 determines whether or not the selected device ID is the last device ID in the selected device type d. If it is determined that the selected device ID is not the last device ID in the selected device type d (NO in step S110), in step S111, the display data generation unit 108 selects the selected device type. The next device ID belonging to d is selected. After that, the display data generation unit 108 returns to the process of step S108 and performs the processes after step S108.
- step S112 the display data generation unit 108 selects the selected device type d. Is obtained from the reference power consumption database 113.
- step S113 the display data generation unit 108 calculates the assumed power consumption Pd of the selected device type d and adds it to the already stored assumed power consumption Pd.
- the display data generation unit 108 calculates the estimated power consumption Pd by multiplying the total usage time Td of the selected device type d by the reference power consumption Psd corresponding to the acquired device type d.
- the calculated estimated power consumption Pd is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- the display data generation unit 108 adds the calculated estimated power consumption Pd to the estimated power consumption Pd stored in the RAM 23 to update the estimated power consumption Pd stored in the RAM 23.
- step S114 the display data generation unit 108 determines whether or not the selected device type d is the last device type in the acquired record.
- the display data generation unit 108 stores the assumption. By dividing the power consumption Pd by the number of comparison target households, the average assumed power consumption Pdav of the device type d is calculated and stored. The calculated average assumed power consumption Pdav is temporarily stored, for example, in the RAM 23 for each device type.
- step S116 the display data generation unit 108 selects the next device type d from the acquired record. After that, the display data generation unit 108 returns to the process of step S107 and performs the processes after step S107.
- step S117 the display data generation unit 108 determines that the selected user ID is It is determined whether or not it is the last user ID in the comparison target household.
- step S118 the display data generation unit 108 selects from the comparison target households. Next user ID is selected. Thereafter, the display data generation unit 108 returns to the process of step S105, and performs the processes after step S105.
- step S119 the display data generation unit 108 displays all the stored averages.
- the assumed power consumption Pdav three device types D1av, D2av, and D3av are stored in descending order of the average assumed power consumption Pdav.
- step S120 the display data generation unit 108 calculates the average average electric charges E1av, E2av, E3av of the device types D1av, D2av, D3av and the total average assumption of the device types other than the device types D1av, D2av, D3av.
- the electricity rate Erav is calculated.
- the display data generation unit 108 multiplies the average estimated power consumption of the device types D1av, D2av, and D3av by a predetermined unit price of electricity, thereby calculating the average estimated electricity rates E1av, E2av, and E3av of the device types D1av, D2av, and D3av. Is calculated.
- the display data generation unit 108 calculates the average electricity rate Eav of the comparison target household for the current month by multiplying the average power consumption Pav of all the comparison target households by a predetermined unit price. Then, the display data generation unit 108 subtracts the average assumed electricity charges E1av, E2av, and E3av from the average electricity charge Eav, thereby calculating the total average assumed electricity charge Erav for other device types.
- step S121 the display data generation unit 108 calculates the electricity bill E for the current month of the user ID received by the communication unit 101.
- the display data generation unit 108 calculates the electricity bill E for the current month of the received user ID by multiplying the power consumption amount P for the current month corresponding to the received user ID by a predetermined electricity bill unit price.
- step S122 the display data generation unit 108 calculates the average electricity rate Eav for the current month of the comparison target household.
- the display data generation unit 108 calculates the average electricity rate Eav of the comparison target household for the current month by multiplying the average power consumption Pav of all the comparison target households by a predetermined unit price.
- the process of step S122 may be omitted. Further, the display data generation unit 108 may perform the process of step S122 before step S120.
- step S123 to step S126 is the same as the processing from step S83 to step S86 shown in FIG.
- step S127 the display data generation unit 108 performs power consumption P, electricity charge E, average power consumption Pav, average electricity charge Eav, power consumption difference on the acquired first display data template.
- Pdiff electricity rate difference Ediff
- installation place PL of assumed use device D device type Dx of assumed use device D, assumed use time T, device types D1, D2, D3, assumed electricity rates E1, E2, E3, total assumed electricity Display data in which the charge Er, the device types D1av, D2av, D3av, the average assumed electricity charge E1av, E2av, E3av, and the total average assumed electricity charge Erav are respectively generated is generated.
- the display data generation unit 108 ends the display data generation process.
- step S128 and step S129 Since the processing of step S128 and step S129 is the same as the processing of step S88 and step S89 shown in FIG.
- step S130 the display data generation unit 108 performs power consumption P, electricity charge E, average power consumption Pav, average electricity charge Eav, power consumption difference on the acquired second display data template.
- three device types are displayed in descending order of assumed power consumption.
- the present invention is not particularly limited to this, and even if two device types are displayed in descending order of assumed power consumption.
- four or more types of devices may be displayed in descending order of assumed power consumption.
- FIG. 26 is a diagram illustrating an example of display data including an electricity bill for each of a plurality of home appliances in the first embodiment.
- the display data 205 shown in FIG. 26 is display data generated when the power consumption amount P is larger than the average power consumption amount Pav.
- Ediff installation location PL of assumed use device D, device type Dx of assumed use device D, assumed use time T, device types D1, D2, D3, assumed electricity charges E1, E2, E3, total assumed electricity fee Er, device type D1av, D2av, D3av, average assumed electricity rate E1av, E2av, E3av, and total average assumed electricity rate Erav are respectively applied.
- the first display data template 305 shown in FIG. 26 is different from the first display data template 301 shown in FIG. 18 in that the device types D1, D2, D3, the assumed electricity charges E1, E2, E3, and the total assumed electricity charge Er.
- Device types D1av, D2av, D3av, average assumed electricity charges E1av, E2av, E3av, and total average assumed electricity charges Erav are displayed.
- the assumed electricity charges E1, E2, E3 of the device types D1, D2, D3 are displayed, and the total assumed electricity fee Er of other device types other than the device types D1, D2, D3 is displayed. .
- the average assumed electricity rates E1av, E2av, E3av of the device types D1av, D2av, D3av are displayed, and the total average assumed electricity rate of other device types other than the device types D1av, D2av, D3av Erav is displayed.
- air conditioner is applied as the device type D1
- illumination device is applied as the device type D2
- refrigerator is applied as the device type D3
- 1,820 is assumed as the assumed electric charge E1.
- ”(Yen) is applied
- “ 1,484 ”(yen) is applied as the assumed electricity rate E2
- “ 1,424 ”(yen) is applied as the assumed electricity rate E3
- “ 5 ” is assumed as the total assumed electricity rate Er.
- air conditioner is applied as the device type D1av
- refrigerator is applied as the device type D2av
- lighting device is applied as the device type D3av
- 1,420” (yen) as the average assumed electric charge E1av. Is applied
- 1,320 is applied as the average assumed electricity rate E2av
- 1,250 is applied as the average assumed electricity rate E3av
- 2 is applied as the total average assumed electricity rate Erav.
- the home appliance with the largest amount of power consumption is selected from among the home appliances corresponding to one user ID in a predetermined period, but the present invention is limited to this. Instead, in the device selection process, the home appliance with the longest usage time may be selected from among the home appliances corresponding to one user ID in a predetermined period.
- the home appliance with the longest use time among the home appliances corresponding to one user ID in a predetermined period will be described with reference to FIG.
- FIG. 27 is a flowchart for explaining details of a modification of the device selection process according to the first embodiment of the present invention.
- step S191 to step S198 is the same as the processing from step S51, step S52, step S54, step S55, and step S57 to step S60 shown in FIG.
- step S199 the device selection unit 106 determines the total usage time Td of all device types. And the device ID of the device having the longest total use time Td is selected as the assumed use device D. Thereafter, the device selection unit 106 ends the device selection process.
- the difference value of the used power amount corresponding to one user ID compared with the used power amount corresponding to another user ID in a predetermined period is assumed to be the difference value.
- Display data indicating that it corresponds to the estimated usage time (first converted value) converted to the usage time is generated.
- the assumed usage time is very long, the user may not be able to realize how long the assumed usage time is.
- the difference value of the power consumption corresponding to one user ID compared to the power consumption corresponding to another user ID in a predetermined period is converted into each assumed usage time of a plurality of home appliances. To do.
- FIG. 28 is a diagram showing a software configuration of the server 2 according to Embodiment 2 of the present invention.
- a communication unit 101 includes a communication unit 101, a user information management unit 102, a power consumption data management unit 103, a comparison target household selection unit 104, a power consumption comparison unit 105, a device selection unit 106, and an assumed usage time calculation unit. 121, a display data generation unit 122, a user information database 111, a power consumption history database 112, a reference power consumption database 113, a device usage history database 114, and a display data template database 115.
- the configuration of the information management system in the second embodiment is the same as the configuration of the information management system in the first embodiment.
- symbol is attached
- the assumed usage time calculation unit 121 When the first converted value exceeds a predetermined upper limit value, the assumed usage time calculation unit 121 generates a second converted value obtained by converting a part of the difference value into the usage time of the first home appliance. Further, the assumed usage time calculation unit 121 generates a third converted value obtained by converting the remaining part of the difference value into the usage time of the second household electrical appliance among the household electrical appliances corresponding to one user ID.
- the first home appliance includes a home appliance with the largest amount of power consumption among home appliances corresponding to one user ID in a predetermined period.
- the second household electrical appliance includes a household electrical appliance having the second largest power consumption among the household electrical appliances corresponding to one user ID in a predetermined period.
- the first home appliance includes an air conditioner, a television, or a lighting device.
- a 2nd household appliances contain either an air conditioner, a television, or an illuminating device.
- the display data generation unit 122 uses a difference value of the power consumption corresponding to one user ID compared to the power consumption corresponding to another user ID in a predetermined period, using a part of the difference value of the first home appliance. Display data indicating that the second converted value converted to time and the remaining part of the difference value correspond to the third converted value converted to the usage time of the second home appliance is generated.
- the display data generation unit 122 determines that the first electric charge value corresponding to the difference between the power consumption corresponding to another user ID and the power consumption corresponding to one user ID in a predetermined period is a part of the difference value. Display data indicating that the second conversion value converted from the usage time of the first household electrical appliance and the remaining portion of the difference value corresponds to the third conversion value converted to the usage time of the second household electrical appliance To do.
- the first accumulated value of the power consumption corresponding to one user ID among a plurality of user IDs in a predetermined period is used corresponding to another user ID in the plurality of user IDs.
- a first display data template that is displayed when the first cumulative value is greater than a second cumulative value in the same period as the predetermined period and the first cumulative value exceeds a predetermined upper limit, and the first cumulative value is the second
- a second display data template to be displayed when it is equal to or less than the cumulative value
- the outline process of the server 2 according to the second embodiment of the present invention is the same as the outline process of the server 2 according to the first embodiment of the present invention shown in FIG.
- an assumed usage time calculation process and a display data generation process different from those of the first embodiment will be described.
- FIG. 29 is a flowchart for explaining the details of the estimated usage time calculation process according to the second embodiment of the present invention.
- step S ⁇ b> 141 the assumed usage time calculation unit 121 acquires the reference power consumption Ps corresponding to the device type of the assumed use device D selected by the device selection unit 106 from the reference power consumption database 113 and stores it.
- the acquired reference power consumption Ps is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S142 the estimated usage time calculation unit 121 uses the power consumption that is a difference value between the power consumption P for the current month corresponding to the received user ID and the average power consumption Pav of all comparison target households.
- the quantity difference Pdiff is calculated and stored.
- the estimated usage time calculation unit 121 calculates the power consumption difference Pdiff by subtracting the average power consumption Pav of all the comparison target households from the power consumption P of the current month corresponding to the received user ID.
- the calculated power consumption amount difference Pdiff is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S143 the estimated usage time calculation unit 121 calculates and stores the estimated usage time T by dividing the calculated power consumption difference Pdiff by the acquired reference power consumption Ps.
- the calculated estimated usage time T is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- the estimated usage time calculation unit 121 determines whether or not the calculated expected usage time T is greater than a predetermined threshold period Tth.
- the predetermined threshold period Tth is, for example, 720 hours.
- the predetermined threshold period Tth is stored in the storage unit 27 in advance.
- the assumed usage time calculation unit 121 ends the assumed usage time calculation process.
- the predetermined threshold period Tth is a period in which the assumed use device D is used, for example, within one month (predetermined period).
- the predetermined threshold period Tth may be, for example, a period in which the assumed use device D in the current month or the previous month is used. Further, the predetermined threshold period Tth may be a period in which the assumed use device D in the same month as the current month one year ago is used. Furthermore, the predetermined threshold period Tth may be an average of periods in which the assumed devices D used for each month for one year are used.
- step S145 the estimated usage time calculation unit 121 calculates the predetermined threshold period Tth from the power consumption difference Pdiff.
- the assumed power consumption (reference power consumption Ps ⁇ predetermined threshold period Tth) when the assumed device D is used is subtracted, and the subtracted value is stored as a new power consumption difference Pdiff.
- the calculated new power consumption difference Pdiff is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S146 the estimated usage time calculation unit 121 calculates the estimated power consumption of the current month next to the currently selected assumed usage device D from the assumed power consumption amounts of all the devices selected by the device selection unit 106.
- the device ID of a device with a large amount is selected and stored as a new assumed use device D.
- the selected new assumed use device D is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S147 the estimated usage time calculation unit 121 acquires the reference power consumption Ps corresponding to the device type of the selected new assumed usage device D from the reference power consumption database 113 and stores it.
- the acquired reference power consumption Ps is temporarily stored in the RAM 23, for example. Thereafter, the estimated usage time calculation unit 121 returns to the process of step S143 and performs the processes after step S143.
- FIG. 30 is a flowchart for explaining the details of the display data generation processing in the second embodiment of the present invention.
- step S151 to step S153 is the same as the processing from step S81 to step S83 shown in FIG.
- step S153 determines whether or not the estimated usage time T is greater than a predetermined threshold period Tth. to decide.
- the display data generation unit 122 causes the power consumption amount P to be greater than the average power consumption amount Pav.
- a first display data template that is displayed when the estimated use time T is large and is equal to or shorter than a predetermined threshold period Tth is acquired from the display data template database 115. Note that the first display data template is the same as the first display data template described in the first embodiment.
- step S156 to step S158 is the same as the processing from step S85 to step S87 shown in FIG.
- step S159 the display data generation unit 122 causes the power consumption amount P to be greater than the average power consumption amount Pav.
- a third display data template that is displayed when the estimated usage time T is longer than the predetermined threshold period Tth is acquired from the display data template database 115.
- step S160 the display data generation unit 122 uses the power consumption amount that is a difference value between the power consumption amount P corresponding to the received user ID and the average power consumption amount Pav corresponding to the user ID of the comparison target household.
- the difference Pdiff and the electric charge difference Ediff which is the difference between the electric charge E of the received user ID for the current month and the average electric charge Eav for the current month of the comparison target household, are calculated.
- the display data generation unit 122 calculates the power consumption difference Pdiff by subtracting the average power consumption Pav corresponding to the user ID of the comparison target household from the power consumption P corresponding to the received user ID.
- the display data generation unit 122 calculates the electricity rate difference Ediff by subtracting the average electricity rate Eav for the current month of the comparison target household from the electricity rate E for the current month of the received user ID.
- step S161 the display data generation unit 108 acquires the installation locations PL1 and PL2 and the device types Dx1 and Dx2 corresponding to all the assumed devices D from the device usage history database 114.
- step S162 the display data generation unit 122 performs power consumption P, electricity charge E, average power consumption Pav, average electricity charge Eav, power consumption difference with respect to the acquired third display data template.
- Pdiff electricity price difference Ediff
- Display data is generated by applying PL2, device types Dx1 and Dx2 of all assumed use devices D, a predetermined threshold period Tth, and the assumed use time T of the last selected use device. Thereafter, the display data generation unit 122 ends the display data generation process.
- step S163 to step S165 is the same as the processing from step S88 to step S90 shown in FIG.
- FIG. 31 is a diagram illustrating an example of display data generated when the power consumption P is greater than the average power consumption Pav and the assumed usage time T is greater than a predetermined threshold period Tth in the second embodiment. is there.
- the display data 206 shown in FIG. 31 includes a power consumption P, an electricity charge E, an average power consumption Pav, an average electricity charge Eav, a power consumption difference Pdiff, and an electricity charge difference with respect to the third display data template 306.
- Ediff installation locations PL1 and PL2 of the assumed use device D, device types Dx1 and Dx2 of the assumed use device D, a predetermined threshold period Tth, and an assumed use time T are respectively applied.
- the device type Dx1 is the device type of the device with the largest assumed power consumption
- the device type Dx2 is the device type of the device with the second largest assumed power consumption.
- the estimated usage time T is an estimated usage time of a device having the second largest estimated power consumption.
- the predetermined threshold period Tth is set to 720 hours, for example.
- the text “Let's compare the electricity bill of this month with everyone”, “AAA from AAAE for 1 month (BBBB time) and CCCC DDDD time for FFFF are much more. "I am using electricity. Let's review how to use electricity! “EEEE” is assigned the installation location PL1 of the assumed use device D having the largest assumed power consumption, and “AAAA” is assigned the device type Dx1 of the assumed use device D having the largest assumed power consumption. A predetermined threshold period Tth is applied to “BBBB”.
- FFFF is the installation place PL2 of the assumed use device D having the second largest assumed power consumption, and “CCCC” is the device of the assumed use device D having the second largest assumed power consumption.
- the type Dx2 is applied, and the assumed use time T of the assumed use device D having the second largest assumed power consumption is applied to “DDDD”.
- the living room is selected as the installation location PL1 of the assumed usage device D having the largest assumed power consumption
- the air conditioner is the device type Dx1 of the assumed usage device D having the largest assumed power consumption
- the kitchen is selected as the installation location PL2 of the assumed use device D having the second largest assumed power consumption
- the refrigerator is selected as the device type Dx2 of the assumed use device D having the second largest assumed power consumption.
- the household appliance with the largest amount of used power and the second used power among the household appliances corresponding to one user ID in a predetermined period is selected, but the present invention is not limited to this, and in the device selection process and the assumed usage time calculation process, the most used among the home appliances corresponding to one user ID in a predetermined period.
- the home appliance with the longest time and the home appliance with the second longest usage time may be selected. Note that the device selection process in which the home appliance with the longest use time among the home appliances corresponding to one user ID in a predetermined period is the same as the device selection process shown in FIG.
- FIG. 32 is a flowchart for explaining details of a modified example of the estimated usage time calculation process according to the second embodiment of the present invention.
- step S231 to step S235 is the same as the processing from step S141 to step S145 shown in FIG.
- step S236 the estimated usage time calculation unit 121 calculates the total usage time of the current month next to the assumed usage device D currently selected from the total usage time Td of all the devices selected by the device selection unit 106.
- the device ID of the device having a long Td is selected and stored as a new assumed use device D.
- the selected new assumed use device D is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S237 is the same as the processing in step S147 shown in FIG.
- the difference value of the power consumption corresponding to one user ID compared to the power consumption corresponding to another user ID in a predetermined period is converted into each assumed usage time of the two home appliances.
- the present invention is not particularly limited to this, and the difference value may be converted into each estimated usage time of three or more home appliances.
- Embodiment 3 For example, air conditioners and lighting devices can be refrained from use in order to realize energy saving. However, for example, since the refrigerator is always in operation, it cannot be used. Therefore, even if a household appliance that cannot reduce the usage time, such as a refrigerator, is selected as an assumed usage device, and the expected usage time of the refrigerator is displayed, the user is how long the assumed usage time is I can't feel it.
- a household appliance that cannot reduce the usage time such as a refrigerator
- the expected usage time of the refrigerator is displayed, the user is how long the assumed usage time is I can't feel it.
- FIG. 33 is a diagram showing a software configuration of the server 2 according to Embodiment 3 of the present invention.
- a communication unit 101 includes a communication unit 101, a user information management unit 102, a power consumption data management unit 103, a comparison target household selection unit 104, a power consumption comparison unit 105, a device selection unit 106, and an assumed usage time calculation unit. 121, a display data generation unit 122, a user information database 111, a power consumption history database 112, a reference power consumption database 113, a device usage history database 114, a display data template database 115, and a non-selected device database 116.
- the configuration of the information management system in the third embodiment is the same as the configuration of the information management system in the first and second embodiments. Moreover, about the server 2 in Embodiment 3, the same code
- the non-selected device database 116 stores a non-selected device flag indicating whether or not the device type can be selected as the first home appliance that converts the difference value into the usage time.
- the assumed use device does not include a type of home appliance in which the power-on state continues throughout the day.
- a type of home appliance in which the power-on state continues throughout the day includes, for example, a refrigerator.
- FIG. 34 is a diagram showing an example of the non-selected device flag stored in the non-selected device database.
- the non-selected device database 116 stores a device type and a non-selected device flag indicating whether the device can be selected as an assumed device to be used.
- a device type that can be selected as an assumed use device is associated with a non-selected device flag whose value is “0”, and a device type that cannot be selected as an assumed use device is a non-selected device whose value is “1”.
- a flag is associated.
- the non-selected device flag corresponding to the refrigerator is a value “1” that cannot be selected as the assumed use device
- the non-selection device flag corresponding to the air conditioner, the lighting device, and the television is assumed use device.
- the selectable value is “0”.
- the outline process of the server 2 according to the third embodiment of the present invention is the same as the outline process of the server 2 according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. 11, and the server according to the third embodiment of the present invention.
- the display data generation process 2 is the same as the display data generation process of the server 2 according to the second embodiment of the present invention shown in FIG.
- an assumed usage time calculation process different from the first and second embodiments will be described.
- FIG. 35 is a first flowchart for explaining the details of the estimated usage time calculation process in the third embodiment of the present invention
- FIG. 36 shows the details of the estimated usage time calculation process in the third embodiment of the present invention. It is a 2nd flowchart for demonstrating.
- step S171 the assumed usage time calculation unit 121 acquires the value of the non-selected device flag corresponding to the device type of the assumed usage device D selected by the device selection unit 106 from the non-selected device database 116.
- step S172 the estimated usage time calculation unit 121 determines whether or not the value of the acquired non-selected device flag is 1.
- the assumed usage time calculation unit 121 assumes all the devices selected by the device selection unit 106. From the power consumption amount, the device ID of the device having the largest assumed power consumption amount for the current month next to the currently selected assumed usage device D is selected and stored as a new assumed usage device D. The selected new assumed use device D is temporarily stored in the RAM 23, for example. Thereafter, the assumed usage time calculation unit 121 returns to the process of step S171 and performs the processes after step S171.
- an assumed usage time calculation unit 121 acquires the reference power consumption Ps corresponding to the device type of the assumed use device D currently selected from the reference power consumption database 113 and stores it.
- the acquired reference power consumption Ps is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S175 to step S179 is the same as the processing from step S142 to step S146 shown in FIG.
- step S180 the assumed usage time calculation unit 121 acquires the value of the non-selected device flag corresponding to the device type of the selected new assumed usage device D from the non-selected device database 116.
- step S181 the estimated usage time calculation unit 121 determines whether or not the value of the acquired non-selected device flag is 1. If it is determined that the value of the non-selected device flag is 1 (YES in step S181), the assumed usage time calculation unit 121 returns to the process in step S179, and performs the processes in and after step S179.
- step S182 an assumed usage time calculation unit 121 acquires the reference power consumption Ps corresponding to the device type of the selected new assumed use device D from the reference power consumption database 113 and stores it.
- the acquired reference power consumption Ps is temporarily stored in the RAM 23, for example. Thereafter, the estimated usage time calculation unit 121 returns to the process of step S176 and performs the processes after step S176.
- FIG. 37 is a diagram illustrating an example of display data generated when the power consumption P is greater than the average power consumption Pav and the assumed usage time T is greater than a predetermined threshold period Tth in the third embodiment. is there.
- the power consumption amount P, the electricity charge E, the average electricity consumption amount Pav, the average electricity charge Eav, the electricity consumption amount difference Pdiff, and the electricity charge difference are compared with the third display data template 307.
- Ediff, installation locations PL1 and PL3 of the assumed use device D, device types Dx1 and Dx3 of the assumed use device D, a predetermined threshold period Tth, and an assumed use time T are respectively applied.
- the device type Dx1 is the device type of the device with the largest assumed power consumption
- the device type Dx3 is the device type of the device with the third largest assumed power consumption.
- the estimated usage time T is an estimated usage time of a device having the third largest estimated power consumption.
- the predetermined threshold period Tth is set to 720 hours, for example.
- FFFF is the installation place PL3 of the assumed use device D having the third largest assumed power consumption, and “CCCC” is the device of the assumed use device D having the third largest assumed power consumption.
- the type Dx3 is applied, and the assumed use time T of the assumed use device D having the third largest assumed power consumption is applied to “DDDD”.
- the living room is selected as the installation location PL1 of the assumed usage device D having the largest assumed power consumption
- the air conditioner is the device type Dx1 of the assumed usage device D having the largest assumed power consumption.
- the kitchen is selected as the installation location PL2 of the assumed use device D having the second largest assumed power consumption
- the refrigerator is selected as the device type Dx2 of the assumed use device D having the second largest assumed power consumption.
- Living is selected as the installation location PL3 of the assumed use device D having the third largest assumed power consumption
- the television is selected as the device type Dx3 of the assumed use device D having the third largest assumed power consumption.
- the assumed power consumption of the refrigerator is the second largest
- the non-selected device flag of the refrigerator is set to 1, so that the refrigerator is not applied to the third display data template 307 as the assumed use device.
- “living” is applied as the installation location PL1
- “air conditioner” is applied as the device type Dx1
- “720” (hour) is applied as the predetermined threshold period Tth
- “living” is applied as the installation location PL3.
- “TV” is applied as the device type Dx3, and “14” (hours) is applied as the assumed usage time T.
- the difference value of the power consumption corresponding to one user ID compared to the power consumption corresponding to another user ID in a predetermined period is the estimated usage time of the type of home appliance that the power-on state continues throughout the day. Therefore, the user can more feel how long the assumed usage time is.
- the household appliance with the most power consumption among the household appliances that can be selected corresponding to one user ID in the predetermined period is the second.
- the present invention is not limited to this, and in the device selection process and the assumed usage time calculation process, a selectable household appliance corresponding to one user ID in a predetermined period is selected. The household appliance with the longest usage time and the household appliance with the second largest usage time may be selected. Note that the device selection process in which the home appliance with the longest use time among the home appliances corresponding to one user ID in a predetermined period is the same as the device selection process shown in FIG.
- FIG. 38 is a first flowchart for explaining details of a modified example of the assumed usage time calculation process according to the third embodiment of the present invention
- FIG. 39 shows an assumed usage time calculation according to the third embodiment of the present invention. It is a 2nd flowchart for demonstrating the detail of the modification of a process.
- step S211 and step S212 Since the processing of step S211 and step S212 is the same as the processing of step S171 and step S172 shown in FIG.
- step S213 the assumed usage time calculation unit 121 determines the total usage time Tid of all the devices selected by the device selection unit 106. Then, the device ID of the device having the longest total usage time Tid of the current month after the currently selected assumed use device D is selected and stored as a new assumed use device D. The selected new assumed use device D is temporarily stored in the RAM 23, for example. Thereafter, the estimated usage time calculation unit 121 returns to the process of step S211 and performs the processes after step S211.
- step S214 to step S218 is the same as the processing from step S174 to step S178 shown in FIG. 35 and FIG.
- step S219 the estimated usage time calculation unit 121 calculates the total usage time of the current month next to the assumed usage device D currently selected from the total usage time Tid of all the devices selected by the device selection unit 106.
- the device ID of the device with a long Tid is selected and stored as a new assumed use device D.
- the selected new assumed use device D is temporarily stored in the RAM 23, for example.
- step S220 to step S222 is the same as the processing from step S180 to step S182 shown in FIG.
- the information providing method, the information management system, and the information terminal device according to the present invention can prompt the user to save energy and manage the information on the usage status of the home appliance corresponding to the user ID. It is useful as a system and information terminal equipment.
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Marketing (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Finance (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Public Health (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
Abstract
情報管理サーバ(2)は、ネットワークを介して複数のユーザIDの各々に対応する使用電力量を示す情報を複数のユーザIDの各々と対応づけて入力する通信部(101)と、複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間と同一期間での第2累積値との差分値を生成し、差分値を、一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値を生成する想定使用時間算出部(107)と、差分値は第1換算値に相当する旨を示した表示データを生成する表示データ生成部(108)と、一のユーザIDに対応するユーザ端末(4)に対して表示データを送信する通信部(101)とを備える。
Description
本発明は、ユーザIDに対応させて家電機器の使用状況に関する情報を管理する情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器に関するものである。
従来、省エネ支援を行う対象となる電気機器システムの稼動状況に関するデータと、省エネ支援を行う対象となる電気機器システムの稼動状況と比較すべき他の電気機器システムの稼動状況に関するデータとを比較した応答データを、省エネ支援装置にアクセスしたクライアントに送信する技術がある(例えば、特許文献1参照)。これにより、省エネ支援装置は、他の電気機器システムにおける各電器機器の稼働状況と比較した省エネアドバイスを提供できる。
また、空調機器について、使用状況データを集計し統計処理を行うことにより、複数の空調機器の使用状況データについての平均値、中央値及び標準偏差のうち少なくとも1つの統計値を求め、特定の空調機器の使用状況データを比較する技術がある(例えば、特許文献2参照)。これにより、使用者は、自身の空調機器と他の空調機器とを比較評価した結果から、自身の空調機器の電力使用量を客観的に評価できる。なお、特許文献2には、家族人数、年齢又は居住地域等が同じ空調機器が抽出されて比較されることで、使用環境の違いを取り除き比較精度を高めることが記述されている。
しかし、上記従来の技術では、更なる改善が必要であった。
上記課題を解決するために、本開示の一態様に係る情報提供方法は、複数のユーザIDの各々に対応させて家電機器に関するログ情報を管理する情報管理システムにおける情報提供方法であって、ネットワークを介して前記複数のユーザIDの各々に対応する使用電力量を示す情報を前記複数のユーザIDの各々と対応づけて入力し、前記複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、前記複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の前記所定期間と同一期間での第2累積値との差分値を生成し、前記差分値を、前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値を生成し、前記所定期間において前記他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した前記一のユーザIDに対応する使用電力量の前記差分値は、前記差分値を前記第1の家電機器の使用時間に換算した前記第1換算値に相当する旨を示した表示データを生成し、前記一のユーザIDに対応する情報端末機器に対して前記表示データを送信する。
これにより、更なる改善を図ることができる。
(本開示に係る一態様を発明するに至った経緯)
上記特許文献1においては、省エネ支援装置は、省エネ支援を行う対象となる電気機器システムの稼動状況に関するデータと、他の電気機器システムの稼動状況に関するデータとを比較した応答データをクライアントに送信し、省エネアドバイスを提供する。ここで、省エネアドバイスとは、例えば、「夜間のエアコンの使用時間が多いようです。就寝時は、エアコンを切ることにより消費電力量を抑える事ができる可能性があります」(特許文献1の図11参照)というものである。
上記特許文献1においては、省エネ支援装置は、省エネ支援を行う対象となる電気機器システムの稼動状況に関するデータと、他の電気機器システムの稼動状況に関するデータとを比較した応答データをクライアントに送信し、省エネアドバイスを提供する。ここで、省エネアドバイスとは、例えば、「夜間のエアコンの使用時間が多いようです。就寝時は、エアコンを切ることにより消費電力量を抑える事ができる可能性があります」(特許文献1の図11参照)というものである。
同様に、上記特許文献2においては、システムのセンター装置は、複数の空調機器の使用状況データと特定の空調機器の使用状況データとを比較し、省エネアドバイスを提供する。ここで、省エネアドバイスとは、例えば、「冷房時の設定温度を少し低めに設定しましょう」(特許文献2の図3参照)というものである。
しかし、特許文献1及び特許文献2のいずれの装置も、比較の結果を提示するに止まっている。使用者は、比較の結果に基づき、自分の使用電力量が他人の使用電力量よりも多いことは認識できるものの、比較の結果が示す自分の使用電力量と他人の使用電力量との差が、自分の生活に当てはめたときに、どの程度の大きさであるのかを実感して把握することができないという問題がある。
例えば、特許文献1では、夜間において、特定の使用者のエアコンの使用電力量が他の使用者のエアコンの使用電力量より多い場合、その多い程度に対応するカテゴリーに基づいた省エネアドバイスが特定の使用者に提示される。そのため、省エネ支援を行う対象となる特定の使用者の生活に当てはめたときに、特定の使用者のエアコンの使用電力量と他の使用者のエアコンの使用電力量との差分が、特定の使用者においてどの程度の大きさであるのかを特定の使用者は実感して把握できない。
同様に、例えば、特許文献2では、特定の使用者のエアコンの使用電力量が他の使用者のエアコンの使用電力量より多い場合、その多い程度に対応するカテゴリーに基づいた省エネアドバイスが提示される。そのため、特定の使用者の生活に当てはめたときに、特定の使用者のエアコンの使用電力量と他の使用者のエアコンの使用電力量との差分が、特定の使用者においてどの程度の大きさであるのかを特定の使用者は実感して把握できない。
そのため、特定の使用者の使用電力量と他の使用者の使用電力量とに差分がある場合、その差分の大小に関わらず、概括的な省エネアドバイスを提示しても、対象となる特定の使用者にとってその差分がどの程度の大きさであるのかを伝えることができず、省エネ効果が促進されないという問題が生じる。
また、特許文献1及び特許文献2の場合、個々の家電機器及び使用電力量の比較結果のカテゴリーに対応させて予め複数の省エネアドバイスをメモリに保存しておき、特定の使用者の使用電力量と他の使用者の使用電力量との比較結果に応じて、メモリからいずれか一の省エネアドバイスを読み出す。そのため、複数の省エネアドバイスはどのユーザに対しても当てはまるタイプの省エネアドバイスとならざるを得ないという問題がある。また、個々の家電機器及び使用電力量の比較結果のカテゴリーに対応させて予め複数の省エネアドバイスをメモリに保存しているので、メモリ容量を占有するという問題がある。個々の家電機器の数が増加すれば、それに対応させて多数の省エネアドバイスを準備する必要がある。また、使用電力量の比較結果のカテゴリーを細かく分類すれば、それに対応させて複数の省エネアドバイスを準備する必要がある。従って、省エネアドバイスの数が増加すれば、メモリ容量も増加する必要がある。
以上の課題を解決するために、本発明者らは、以下の態様に係る発明を想到するに至った。
すなわち、本発明の一態様に係る情報提供方法は、複数のユーザIDの各々に対応させて家電機器に関するログ情報を管理する情報管理システムにおける情報提供方法であって、ネットワークを介して前記複数のユーザIDの各々に対応する使用電力量を示す情報を前記複数のユーザIDの各々と対応づけて入力し、前記複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、前記複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の前記所定期間と同一期間での第2累積値との差分値を生成し、前記差分値を、前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値を生成し、前記所定期間において前記他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した前記一のユーザIDに対応する使用電力量の前記差分値は、前記差分値を前記第1の家電機器の使用時間に換算した前記第1換算値に相当する旨を示した表示データを生成し、前記一のユーザIDに対応する情報端末機器に対して前記表示データを送信する。
上記態様は、自分の使用電力量と他人の使用電力量とに差分がある場合、その差分をカテゴリー化して概括的な省エネアドバイスを提示するものではない。即ち、上記態様によれば、一のユーザに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、他のユーザに対応する使用電力量の所定期間での第2累積値との差分値が、一のユーザの家電機器の中のある一の家電機器の使用時間に換算される。
これにより、自分の使用電力量と他人の使用電力量との差分値が単に提示されるのではなく、差分値が一のユーザの家電機器の中のある一の家電機器の使用時間に換算されて提示されるので、一のユーザが使用しているある一の家電機器の使用時間として、一のユーザは差分値を認識できる。
換算された使用時間は、差分値の変化に対応して逐次変動する。従って、換算された使用時間は、他のユーザとの間で共用できない一のユーザにおいて固有の値となる。また、使用時間は、使用電力量と比べた場合、一般のユーザが生活の中で実感しやすいパラメータである。また、差分値が、複数の家電機器の個々の使用時間に換算されるのではなく、ある一の家電機器の使用時間に換算される。従って、差分値を示す使用電力量が特定の家電機器の使用時間に置き換えられた場合には、差分値がどの程度の使用時間に相当するかを示すことができる。
そのため、使用電力量に関する差分値が、対象となる特定の個人の生活においてどの程度の大きさであるかを、ある一の家電機器及びある一の家電機器の使用時間という個々のユーザにおいて個別具体的に特定されるパラメータを用いて、一のユーザに固有の情報として提供できる。これにより、どの家電機器に対してどの程度の使用時間を削減すれば省エネにつながるかを、一のユーザに容易に把握させることができる。即ち、一のユーザの生活に合致した具体的な家電機器及びその家電機器の使用時間に換算された値が示されるので、どの家電機器についてどの程度の使用時間を削減すれば差分値が縮まるかがより分かりやすく示唆される。そのため、ユーザに対して具体的な省エネ行動を促すことができる。
また、上記態様では、個々の家電機器及び使用電力量の比較結果のカテゴリーに対応させて省エネアドバイスに関する複数の情報が予め準備されることはない。本態様では、一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、他のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第2累積値との差分値が、一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算されて提示される。そのため、その都度換算された、第1の家電機器の使用時間が提示されるので、個々の家電機器の数の増加及び使用電力量の比較結果をどのようにカテゴリー化するかに関わらず、メモリ容量の増大を防止できる。例えば、表示データが生成される際に、表示データの共通部分はテンプレート化し、第1の家電機器及び第1の家電機器の使用時間という個別に変化するパラメータ部分は可変とすれば、メモリ容量の増加を大幅に防止できる。
また、上記態様において、例えば、前記第1累積値が前記第2累積値より大きい場合に前記表示データを生成してもよい。
即ち、第1累積値が第2累積値より大きい場合に、一のユーザIDに対応する家電機器の使用電力量の所定期間での第1累積値と、他のユーザIDに対応する家電機器の使用電力量の所定期間での第2累積値との差分値が、一のユーザの家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算されて、一のユーザに提示されることになる。
また、上記態様において、例えば、前記表示データは、前記第1累積値及び前記第2累積値を含んでもよい。
また、上記態様において、例えば、前記差分値を電気料金に換算した第1電気料金値を生成し、前記表示データは、前記第1電気料金値を含んでもよい。
また、上記態様において、例えば、前記第1累積値を電気料金に換算した第2電気料金値及び前記第2累積値を電気料金に換算した第3電気料金値を生成し、前記表示データは、前記第2電気料金値及び前記第3電気料金値を含んでもよい。
また、上記態様において、例えば、前記他のユーザIDに対応する住居は、前記一のユーザIDに対応する住居から所定範囲内にあってもよい。
また、上記態様において、例えば、前記他のユーザIDに対応する住居の住居人構成は、前記一のユーザIDに対応する住居の住居人構成と同一であってもよい。
また、上記態様において、例えば、前記他のユーザIDに対応する住居の間取りは、前記一のユーザIDに対応する住居の間取りと同一であってもよい。
また、上記態様において、例えば、前記他のユーザIDは、複数の他のユーザIDを含み、前記第2累積値は、前記複数の他のユーザIDの各々に対応する家電機器の使用電力量の前記所定期間での累積値を平均した平均値であってもよい。
また、上記態様において、例えば、前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量が多い家電機器を含んでもよい。
この場合、差分値は、複数の家電機器の個々の使用時間に換算されるのではなく、一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量の多いある一の家電機器の使用時間に換算される。例えば、一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量の多い家電機器がエアコンである場合、差分値は、エアコンの使用時間に換算される。また、例えば、一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量の多い家電機器がテレビである場合、差分値は、テレビの使用時間に換算される。
そのため、差分値を示す使用電力量が、一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量の多い家電機器(上記の例ではエアコン又はテレビ等)の使用時間に置き換えられた場合に、差分値が一のユーザIDに対応する家電機器においてどの程度の使用時間に相当するか示すことができる。
その結果、使用電力量に関する差分値が、対象となる一のユーザの生活においてどの程度の大きさであるかを、最も使用電力量の多い家電機器及び最も使用電力量の多い家電機器の使用時間という一のユーザIDに対して個別具体的に特定されるパラメータを用いて、一のユーザに固有の情報として提供できる。
これにより、最も使用電力量の多い家電機器というパラメータを用いることで、どの家電機器に特化して使用時間の短縮を図れば、一つの省エネ行動によって全体の省エネに、より効率的に貢献するかを容易に把握させることができる。例えば、一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量の多い家電機器がエアコンである場合、エアコンの使用時間を削減することによって、他の家電機器の使用時間を削減するよりも効率的に、全体の省エネに貢献できることを認識させることができる。即ち、一のユーザの生活に合致した具体的な家電機器及びその家電機器の使用時間に換算された値が示されるので、どの家電機器についてどの程度の使用時間を削減すれば差分値が効果的に縮まるかがより分かりやすく示唆される。そのため、ユーザに対して具体的な省エネ行動を促すことができる。
また、上記態様において、例えば、前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用時間が長い家電機器を含んでもよい。
また、上記態様において、例えば、前記差分値を前記第1の家電機器の消費電力で除算した除算値を前記第1換算値として生成してもよい。
また、上記態様において、例えば、前記第1の家電機器は、空調器、テレビ又は照明機器を含んでもよい。
また、上記態様において、例えば、前記第1換算値が所定の上限値を超えた場合、前記差分値の一部分を前記第1の家電機器の使用時間に換算した第2換算値を生成し、前記差分値の残りの部分を前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第2の家電機器の使用時間に換算した第3換算値を生成し、前記差分値は、前記差分値の一部分を前記第1の家電機器の使用時間に換算した前記第2換算値及び前記差分値の残りの部分を前記第2の家電機器の使用時間に換算した前記第3換算値に相当する旨を示した前記表示データを生成してもよい。
差分値を示す使用電力量が一つの家電機器の使用時間に置き換えられた場合に、置き換えられた使用時間は、所定期間における一つの家電機器の使用時間としては長すぎる場合がある。例えば、第1の家電機器がエアコンであり、差分値が例えば一ヶ月間におけるエアコンの使用時間に置き換えられた場合に、置き換えられた使用時間は、一ヶ月間におけるエアコンの使用時間としては長すぎる場合がある。この場合、一ヶ月間エアコンを全く使用しなかったとしても、置き換えた使用時間が余ることも生じ得る。これでは、特定のユーザに対して個別具体的な家電機器及びその使用時間というパラメータを提示して省エネ行動を促しても、提示したパラメータが現実的ではないため、省エネ行動を促進する結果にはならないこともあり得る。
しかしながら、本態様によると、第1換算値が所定の上限値を超えた場合、例えば、第1換算値が一つの家電機器の使用時間としては長すぎる場合には、他の家電機器の使用時間も用いることにより、差分値を示す使用電力量が、複数の家電機器に分散されるので、どの家電機器に対してどの程度の使用時間を削減すれば効率的に省エネに寄与するのかを、現実的な指針として提示することができる。例えば、一のユーザの使用電力量と他のユーザの使用電力量との差分値が、例えば、エアコンの使用時間とテレビの使用時間とに分散されて換算されることにより、エアコンの使用時間をどれだけ削減し、テレビの使用時間をどれだけ削減すれば、差分値が縮まるかを、現実的な指針として一のユーザに提示できる。
また、上記態様において、例えば、前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量が多い家電機器を含み、前記第2の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で2番目に使用電力量が多い家電機器を含んでもよい。
また、上記態様において、例えば、前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用時間が長い家電機器を含み、前記第2の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で2番目に使用時間が長い家電機器を含んでもよい。
また、上記態様において、例えば、前記第1の家電機器は、空調器、テレビ又は照明機器を含み、前記第2の家電機器は、空調器、テレビ又は照明機器を含んでもよい。
また、上記態様において、例えば、前記所定期間は1ケ月であってもよい。
また、上記態様において、例えば、前記所定期間は1週間であってもよい。
また、上記態様において、例えば、前記第1の家電機器は、所定の部屋に設置された家電機器を含んでもよい。
この場合、第1の家電機器が提示されるだけではなく、第1の家電機器が設置されている部屋も提示される。これにより、第1の家電機器がどこの部屋の家電機器であるかをユーザに提示することができる。例えば、第1の家電機器がエアコンである場合、エアコンは複数の部屋に設置されている場合がある。このような場合でも、第1の家電機器はどの部屋に設置された家電機器であるかが提示されるので、どの部屋のどの家電機器に対してどの程度の使用時間を削減すれば省エネにつながるかを、ユーザに容易に把握させることができる。即ち、ユーザの生活に合致した具体的な家電機器及びその家電機器の使用時間に換算された値が示されるので、どの部屋のどの家電機器についてどの程度の使用時間を削減すれば差分値が縮まるかがより分かりやすく示唆される。そのため、ユーザに対して具体的な省エネ行動を促すことができる。
また、上記態様において、例えば、前記所定の部屋はリビングルームを含んでもよい。
また、上記態様において、例えば、前記家電機器に関するログ情報は、前記家電機器の使用時間を示す情報を含んでもよい。
また、上記態様において、例えば、前記家電機器に関するログ情報は、前記家電機器の各日の使用時間帯を示す情報を含んでもよい。
また、上記態様において、例えば、前記第1の家電機器は、電源オン状態が一日中継続する種別の家電機器を含まなくてもよい。
電源オン状態が一日中継続する種別の家電機器の使用時間に差分値を換算したとしても、このような種別の家電機器の使用時間を削減することはできない。そのため、電源オン状態が一日中継続する種別の家電機器は第1の家電機器から除外することが好ましい。
また、上記態様において、例えば、前記電源オン状態が一日中継続する種別の家電機器は、冷蔵庫を含んでもよい。
本発明の他の態様に係る情報提供方法は、複数のユーザIDの各々に対応させて家電機器に関するログ情報を管理する情報管理システムにおける情報提供方法であって、ネットワークを介して前記複数のユーザIDの各々に対応する使用電力量を示す情報を前記複数のユーザIDの各々と対応づけて入力し、前記複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、前記複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の前記所定期間と同一期間での第2累積値との差分値を生成し、前記差分値の一部分を、前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値を生成し、前記差分値の残りの部分を、前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第2の家電機器の使用時間に換算した第2換算値を生成し、前記所定期間において前記他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した前記一のユーザIDに対応する使用電力量の前記差分値は、前記差分値の一部分を前記第1の家電機器の使用時間に換算した前記第1換算値及び前記差分値の残りの部分を前記第2の家電機器の使用時間に換算した前記第2換算値に相当する旨を示した表示データを生成し、前記一のユーザIDに対応する情報端末機器に対して前記表示データを送信する。
上記他の態様によれば、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した一のユーザIDに対応する使用電力量の差分値が、第1の家電機器の使用時間及び第2の家電機器の使用時間を用いて提示される。この場合、差分値を示す使用電力量が、第1の家電機器の使用時間と第2の家電機器の使用時間とに分散されて換算される。例えば、一のユーザの使用電力量と他のユーザの使用電力量との差分値が、例えば、エアコンの使用時間とテレビの使用時間とに分散されて換算されることにより、エアコンの使用時間をどれだけ削減し、テレビの使用時間をどれだけ削減すれば、差分値が縮まるかを現実的な指針として一のユーザに提示できる。
また、上記他の態様においても、個々の家電機器及び使用電力量の比較結果のカテゴリーに対応させて省エネアドバイスに関する複数の情報が予め準備されることはない。本態様では、一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、他のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第2累積値との差分値が、一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器及び第2の家電機器の使用時間に換算されて提示される。そのため、その都度換算された、第1の家電機器及び第2の家電機器の使用時間が提示されるので、個々の家電機器の数の増加及び使用電力量の比較結果をどのようにカテゴリー化するかに関わらず、メモリ容量の増大を防止できる。例えば、表示データが生成される際に、表示データの共通部分はテンプレート化し、第1の家電機器、第2の家電機器、第1の家電機器の使用時間及び第2の家電機器の使用時間という個別に変化するパラメータ部分は可変とすれば、メモリ容量の増加を大幅に防止できる。
上記他の態様において、例えば、前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量が多い家電機器を含み、前記第2の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で2番目に使用電力量が多い家電機器を含んでもよい。
上記他の態様において、例えば、前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用時間が長い家電機器を含み、前記第2の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で2番目に使用時間が長い家電機器を含んでもよい。
本発明の他の態様に係る情報管理システムは、複数のユーザIDの各々に対応させて家電機器に関するログ情報を管理する情報管理サーバと、前記複数のユーザIDの各々に対応する情報端末機器とを備える情報管理システムであって、前記情報管理サーバは、ネットワークを介して前記複数のユーザIDの各々に対応する使用電力量を示す情報を前記複数のユーザIDの各々と対応づけて入力する入力部と、前記複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、前記複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の前記所定期間と同一期間での第2累積値との差分値を生成する差分値生成部と、前記差分値を、前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値を生成する換算値生成部と、前記所定期間において前記他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した前記一のユーザIDに対応する使用電力量の前記差分値は、前記差分値を前記第1の家電機器の使用時間に換算した前記第1換算値に相当する旨を示した表示データを生成する表示データ生成部と、前記一のユーザIDに対応する情報端末機器に対して前記表示データを送信する送信部と、を備え、前記複数のユーザIDの各々に対応する情報端末機器は、前記表示データを受信する受信部と、前記表示データを表示する表示部と、前記受信部及び前記表示部を制御する制御部と、を備える。
本発明の他の態様に係る情報端末機器は、上記他の態様である情報管理システムに接続される情報端末機器である。
本発明の他の態様に係る情報端末機器は、複数のユーザIDの各々に対応させて家電機器に関するログ情報を管理する情報管理サーバと、前記複数のユーザIDの各々に対応する情報端末機器とを備える情報管理システムにおける情報端末機器であって、前記情報管理サーバにおいて生成された表示データを受信する受信部と、前記表示データを表示する表示部と、前記受信部及び前記表示部を制御する制御部と、を備え、前記複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、前記複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の前記所定期間と同一期間での第2累積値との差分値が前記情報管理サーバにおいて生成され、前記差分値を、前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値が前記情報管理サーバにおいて生成され、前記表示データは、前記所定期間において前記他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した前記一のユーザIDに対応する使用電力量の前記差分値は、前記差分値を前記第1の家電機器の使用時間に換算した前記第1換算値に相当する旨を示す。
以下添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。なお、以下の実施の形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る情報管理システムの全体構成を示す図である。
図1は、本発明の実施の形態1に係る情報管理システムの全体構成を示す図である。
図1に示す情報管理システム1は、サーバ2、ホームエネルギーマネージメントシステム(HEMS)制御装置3、ユーザ端末4及び家電機器5を備える。
情報管理システム1は、複数のユーザIDの各々に対応させて家電機器5に関するログ情報を管理する。
サーバ2は、ネットワーク6を介してHEMS制御装置3及びユーザ端末4と通信可能に接続されている。サーバ2は、各ユーザの各家庭に設置されたHEMS制御装置3から家電機器5のログ情報を取得し、取得したログ情報をユーザIDに対応させて記憶する。なお、ネットワーク6は、例えばインターネットである。
サーバ2は、ネットワーク6を介して様々な機器と連携する仮想化サーバである。サーバ2は、主に通常のデータベース管理ツール等で扱うことが困難な巨大なデータ(ビッグデータ)等を管理する。
サーバ2は、集積したログ情報を一定の単位でサービスプロバイダ(不図示)に提供する。ここで、一定の単位とは、サーバ2が集積した情報を整理してサービスプロバイダに提供することのできる単位でもよいし、サービスプロバイダが要求する単位でもよい。また、一定の単位で提供するとしているが、一定の単位でなくてもよく、状況に応じて提供する情報量が変化してもよい。ログ情報は、必要に応じてサービスプロバイダが保有するサーバに保存される。
そして、サービスプロバイダは、ログ情報をユーザに提供するサービスに適合する情報に整理し、ユーザに提供する。サービスが提供されるユーザは、家電機器5を使用するユーザでもよいし、外部のユーザでもよい。ユーザへのサービス提供方法としては、例えば、サービスプロバイダから直接ユーザへ提供されてもよい。また、ユーザへのサービス提供方法としては、例えば、サーバ2を再度経由して、ユーザにサービスが提供されてもよい。また、サーバ2は、ログ情報をユーザに提供するサービスに適合する情報に整理し、サービスプロバイダに提供してもよい。
また、サービス提供方法としては、家電機器5にサービス内容をフィードバックすることでサービスをユーザに提供してもよいし、ユーザ端末4にサービス内容を表示することでサービスをユーザに提供してもよい。
住居7a,7b,7cは、それぞれユーザA,B,Cが居住する住居である。住居7a,7b,7cには、それぞれHEMS制御装置3、ユーザ端末4及び家電機器5が配置されている。
HEMS制御装置3は、ネットワーク6を介してサーバ2及びユーザ端末4と通信可能に接続されている。HEMS制御装置3は、住居内に配置された家電機器5からログ情報を収集し、収集したログ情報をサーバ2へ送信する。
ユーザ端末4は、ネットワーク6を介してサーバ2及びHEMS制御装置3と通信可能に接続されている。ユーザ端末4は、例えば、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレット端末又は携帯電話機等で構成される。
家電機器5は、例えば、エアコン5a、冷蔵庫5b、照明機器5c及びテレビ5d等を含み、住居7a内に配置された種々の電気機器で構成される。家電機器5は、無線又は有線によりHEMS制御装置3に接続される。家電機器5は、HEMS制御装置3へログ情報を送信する。
図2は、図1に示すサーバのハードウエア構成を示す図である。
図2に示すサーバ2は、CPU(中央演算処理装置)21、ROM(リードオンリーメモリ)22、RAM(ランダムアクセスメモリ)23、通信部24、入力部25、出力部26及び記憶部27を備える。サーバ2は、複数のユーザIDの各々に対応させて家電機器に関するログ情報を管理する情報管理サーバの一例である。
CPU21は、サーバ2内の各部を制御する。ROM22は、サーバ2内の各部の機能を動作させるプログラムを記憶している。RAM23は、サーバ2内で処理されるデータを一時的に記憶する。通信部24は、HEMS制御装置3によって送信されたログ情報を受信するとともに、ユーザ端末4へ種々のデータを送信する。
入力部25は、例えば、キーボード及びマウスなどで構成され、ユーザによる種々の情報の入力を受け付ける。出力部26は、例えば、液晶表示装置又はプリンタなどで構成され、種々の情報を外部に出力する。記憶部27は、半導体メモリ、ハードディスクドライブ又は光ディスクドライブなどで構成され、種々のデータを記憶する。
図3は、図1に示すユーザ端末のハードウエア構成を示す図である。
図3に示すユーザ端末4は、CPU(中央演算処理装置)41、ROM(リードオンリーメモリ)42、RAM(ランダムアクセスメモリ)43、通信部44、入力部45、表示部46及び記憶部47を備える。ユーザ端末4は、複数のユーザIDの各々に対応する情報端末機器の一例である。
CPU41は、制御部の一例であり、通信部44及び表示部46などのユーザ端末4内の各部を制御する。ROM42は、ユーザ端末4内の各部の機能を動作させるプログラムを記憶している。RAM43は、ユーザ端末4内で処理されるデータを一時的に記憶する。通信部44は、サーバ2において生成された表示データを受信するとともに、サーバ2へ種々のデータを送信する。
入力部45は、例えば、キーボード、マウス又はタッチパネルなどで構成され、ユーザによる種々の情報の入力を受け付ける。表示部46は、例えば、液晶表示装置などで構成され、受信した表示データを表示する。記憶部47は、半導体メモリ、ハードディスクドライブ又は光ディスクドライブなどで構成され、種々のデータを記憶する。
図4は、図1に示すサーバ2のソフトウエア構成を示す図である。
図4に示すサーバ2は、通信部101、ユーザ情報管理部102、消費電力量データ管理部103、比較対象世帯選択部104、消費電力量比較部105、機器選択部106、想定使用時間算出部107、表示データ生成部108、ユーザ情報データベース111、消費電力量履歴データベース112、基準消費電力データベース113、機器使用履歴データベース114及び表示データテンプレートデータベース115を備える。
通信部101は、図2の通信部24で実現される。ユーザ情報管理部102、消費電力量データ管理部103、比較対象世帯選択部104、消費電力量比較部105、機器選択部106、想定使用時間算出部107及び表示データ生成部108は、図2のCPU21で実現される。ユーザ情報データベース111、消費電力量履歴データベース112、基準消費電力データベース113、機器使用履歴データベース114及び表示データテンプレートデータベース115は、図2の記憶部27で実現される。
通信部101は、各住居に配置された家電機器5のログ情報及び各住居の消費電力量データを受信する。通信部101は、ネットワーク6を介して複数のユーザIDの各々に対応する使用電力量を示す情報を複数のユーザIDの各々と対応づけて入力する。
図5は、消費電力量データの一例を示す図である。図5に示すように、HEMS制御装置3は、消費電力量データをユーザID及び日付とともに送信する。消費電力量データは、毎日1回送信され、住居内で1日に消費された電力量を示す。ユーザIDは、家庭毎(住居毎)に予め付与される。
また、HEMS制御装置3は、ログ情報を、ユーザID、家電機器の種類を表す機器種類及び家電機器を識別するための機器IDとともに送信する。ログ情報は、家電機器の使用開始日時及び使用終了日時を表す。すなわち、家電機器に関するログ情報は、家電機器の各日の使用時間帯を示す情報を含む。HEMS制御装置3は、家電機器の使用終了時に、当該家電機器の使用開始日時及び使用終了日時を表すログ情報を送信する。
なお、HEMS制御装置3は、家電機器の使用開始時に、当該家電機器の使用開始日時を表すログ情報を送信し、家電機器の使用終了時に、当該家電機器の使用終了日時を表すログ情報を送信してもよい。また、HEMS制御装置3は、家電機器の使用開始日時及び使用終了日時を表すログ情報を送信するのではなく、ユーザによって家電機器が使用された時間を表すログ情報を送信してもよい。すなわち、家電機器に関するログ情報は、家電機器の使用時間を示す情報を含んでもよい。また、HEMS制御装置3は、各家電機器のログ情報を記憶しておき、所定時間毎に各家電機器のログ情報を一括して送信してもよい。また、HEMS制御装置3は、各家電機器のログ情報を記憶しておき、各家電機器のログ情報を消費電力量データとともに毎日1回送信してもよい。
通信部101は、受信したログ情報を機器使用履歴データベース114に記憶する。
図6は、機器使用履歴データベースに記憶される機器使用履歴の一例を示す図である。図6に示すように、機器使用履歴データベース114は、ユーザID、機器種類、機器ID、設置場所及び機器使用履歴をそれぞれ対応付けて記憶する。設置場所は、住居内において機器IDに対応する家電機器が設置されている部屋名を表す。機器使用履歴は、家電機器が使用された日時を表し、使用開始日時と使用終了日時とを含む。
ユーザID、機器種類、機器ID及び設置場所は、例えばユーザ端末4によって入力され、サーバ2に送信される。通信部101は、ユーザ端末4から送信されたユーザID、機器種類、機器ID及び設置場所を機器使用履歴データベース114に予め記憶しておき、新たな家電機器が配置されると、機器使用履歴データベース114の内容を更新する。また、通信部101は、受信したログ情報に基づいて機器使用履歴を更新する。
ユーザ情報管理部102は、ユーザ情報データベース111に記憶されるユーザ情報を管理する。ユーザ情報データベース111は、ユーザID毎にユーザ情報を記憶する。
図7は、ユーザ情報データベースに記憶されるユーザ情報の一例を示す図である。図7に示すように、ユーザ情報データベース111は、ユーザID、世帯構成、郵便番号、住宅種類、及び使用機器種類/台数をそれぞれ対応付けて記憶する。
世帯構成は、ユーザIDに対応する住居の居住者における成年者及び未成年者の数を示す情報である。住宅種類は、ユーザIDに対応する住居が戸建てと集合住宅とのいずれであるかを示す情報である。使用機器種類/台数は、ユーザIDに対応する住居に配置されている家電機器の種類と台数とを示す情報である。
ユーザ情報は、例えばユーザ端末4によって入力され、サーバ2に送信される。ユーザ情報管理部102は、ユーザ端末4から送信されたユーザ情報をユーザ情報データベース111に予め記憶しておき、新たな家電機器が配置されると、ユーザ情報データベース111のユーザ情報の内容を更新する。
消費電力量データ管理部103は、各家電機器から取得した消費電力量データを管理する。消費電力量データ管理部103は、通信部101によって受信された消費電力量データを消費電力量履歴データベース112に記憶する。消費電力量履歴データベース112は、ユーザID毎に消費電力量の履歴を記憶する。
図8は、消費電力量履歴データベースに記憶される消費電力量履歴の一例を示す図である。図8に示すように、消費電力量履歴データベース112は、ユーザIDに対応する住居の月毎の消費電力量を記憶する。
比較対象世帯選択部104は、複数のユーザIDの中から、比較対象となる世帯のユーザIDを選択する。ここで、比較対象世帯選択部104は、省エネに関するアドバイスを提供するユーザIDに対応する住居の住居人構成と同じ住居人構成であるユーザIDを、比較対象となる世帯のユーザIDとして選択する。
なお、比較対象世帯選択部104は、省エネに関するアドバイスを提供するユーザIDに対応する住居から所定範囲内にあるユーザIDを、比較対象となる世帯のユーザIDとして選択してもよい。また、比較対象世帯選択部104は、省エネに関するアドバイスを提供するユーザIDに対応する住居の住宅種類(間取り)と同じ住宅種類(間取り)であるユーザIDを、比較対象となる世帯のユーザIDとして選択してもよい。
消費電力量比較部105は、複数のユーザIDの中の一のユーザID(省エネに関するアドバイスを提供するユーザID)に対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、複数のユーザIDの中の他のユーザID(比較対象となる世帯のユーザID)に対応する使用電力量の所定期間と同一期間での第2累積値とを比較する。
なお、第2累積値は、複数の他のユーザIDの各々に対応する家電機器の使用電力量の所定期間での累積値を平均した平均値であることが好ましい。すなわち、消費電力量比較部105は、複数の他のユーザIDの各々に対応する家電機器の使用電力量の所定期間での累積値を平均した平均値を第2累積値として算出する。
機器選択部106は、一のユーザID(省エネに関するアドバイスを提供するユーザID)に対応する家電機器の中の第1の家電機器を選択する。ここで、第1の家電機器は、所定期間において一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量が多い家電機器を含む。例えば、第1の家電機器は、空調器、テレビ又は照明機器を含む。なお、機器選択部106は、消費電力量比較部105によって第1累積値が第2累積値より大きいと判断された場合、第1の家電機器を選択する。また、第1の家電機器は、所定の部屋に設置された家電機器を含んでもよい。所定の部屋は、例えばリビングルームを含む。
想定使用時間算出部107は、複数のユーザIDの中の一のユーザID(省エネに関するアドバイスを提供するユーザID)に対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、複数のユーザIDの中の他のユーザID(比較対象となる世帯のユーザID)に対応する使用電力量の所定期間と同一期間での第2累積値との差分値を生成する。なお、所定期間は、例えば1ヶ月である。また、所定期間は、例えば1週間、半月、半年又は1年であってもよい。さらに、所定期間は、当月の1日目から現在の日までの期間であってもよく、前月又はユーザが指定する月であってもよい。
また、想定使用時間算出部107は、生成した差分値を、一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値を生成する。想定使用時間算出部107は、生成した差分値を第1の家電機器の基準消費電力で除算した除算値を第1換算値として生成する。なお、基準消費電力とは、家電機器の1時間当たりの消費電力を表す。
基準消費電力データベース113は、1時間当たりの消費電力を基準消費電力として家電機器の種類毎に記憶する。
図9は、基準消費電力データベースに記憶される基準消費電力の一例を示す図である。図9に示すように、基準消費電力データベース113は、機器種類と基準消費電力とを対応付けて記憶している。基準消費電力は、家電機器が1時間当たりに消費する電力である。例えば、エアコンの基準消費電力は、0.13kWであり、冷蔵庫の基準消費電力は、0.034kWであり、照明機器の基準消費電力は、0.05kWであり、テレビの基準消費電力は、0.1kWである。
表示データ生成部108は、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した一のユーザIDに対応する使用電力量の差分値は、差分値を第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値に相当する旨を示した表示データを生成する。
また、表示データ生成部108は、差分値を電気料金に換算した第1電気料金値を生成してもよい。表示データは、第1電気料金値を含んでもよい。また、表示データ生成部108は、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と一のユーザIDに対応する使用電力量との差分に対応する第1電気料金値は、差分値を第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値に相当する旨を示した表示データを生成してもよい。
また、表示データは、第1累積値及び第2累積値を含んでもよい。表示データ生成部108は、第1累積値を電気料金に換算した第2電気料金値及び第2累積値を電気料金に換算した第3電気料金値を生成してもよい。表示データは、第2電気料金値及び第3電気料金値を含んでもよい。
さらに、表示データ生成部108は、第1累積値が第2累積値より大きい場合に表示データを生成してもよい。
通信部101は、一のユーザIDに対応するユーザ端末4に対して表示データを送信する。
表示データテンプレートデータベース115は、複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値が、複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間と同一期間での第2累積値よりも大きい場合に表示する第1の表示データテンプレートと、複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値が、複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間と同一期間での第2累積値以下である場合に表示する第2の表示データテンプレートとを記憶する。
表示データ生成部108は、第1累積値と第2累積値との大小関係に応じた表示データテンプレートを表示データテンプレートデータベース115から読み出す。
続いて、本発明の実施の形態1に係る情報管理システム1の処理の流れについて説明する。
図10は、本発明の実施の形態1に係る情報管理システム1の処理の流れを示すシーケンス図である。図10において、HEMS制御装置3aは、省エネに関するアドバイスの提供を所望するユーザAの住宅に設置されており、HEMS制御装置3bは、ユーザAの住宅とは異なるユーザBの住宅に設置されている。また、ユーザ端末4は、ユーザAによって所有される。
まず、HEMS制御装置3aは、ユーザAの住宅に配置された各家電機器のログ情報及びユーザAの住宅の消費電力量データを所定のタイミングでサーバ2へ送信する(ステップS1)。サーバ2は、HEMS制御装置3aによって送信されたログ情報及び消費電力量データを受信する。
また、HEMS制御装置3bは、ユーザBの住宅に配置された各家電機器のログ情報及びユーザBの住宅の消費電力量データを所定のタイミングでサーバ2へ送信する(ステップS2)。サーバ2は、HEMS制御装置3bによって送信されたログ情報及び消費電力量データを受信する。なお、ユーザBの住宅に配置されたHEMS制御装置3bだけでなく、他のユーザの住宅に配置されたHEMS制御装置も、ログ情報及び消費電力量データを所定のタイミングでサーバ2へ送信する。
なお、HEMS制御装置3a及びHEMS制御装置3bは、ログ情報及び消費電力量データを同時に送信しているが、ログ情報及び消費電力量データを異なるタイミングで送信してもよい。
次に、ユーザ端末4は、表示データ要求をサーバ2へ送信する(ステップS3)。表示データ要求は、ユーザAを特定するためのユーザIDを含む。サーバ2は、ユーザ端末4によって送信された表示データ要求を受信する。
次に、サーバ2は、表示データを生成する(ステップS4)。このとき、サーバ2は、比較対象世帯を選択する処理、消費電力量を比較する処理、差分値から使用時間に換算される家電機器を選択する処理、想定使用時間を算出する処理、及び表示データを生成する処理を行う。
すなわち、サーバ2は、複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間と同一期間での第2累積値との差分値を生成する。そして、サーバ2は、生成した差分値を、一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値を生成する。そして、サーバ2は、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した一のユーザIDに対応する使用電力量の差分値は、差分値を第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値に相当する旨を示す表示データを生成する。
また、サーバ2は、生成した差分値を電気料金に換算した第1電気料金値を生成する。サーバ2は、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と一のユーザIDに対応する使用電力量との差分に対応する第1電気料金は、差分値を第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値に相当する旨を示す表示データを生成する。
次に、サーバ2は、生成した表示データをユーザ端末4へ送信する(ステップS5)。ユーザ端末4は、サーバ2によって送信された表示データを受信する。
次に、ユーザ端末4は、受信した表示データを表示する(ステップS6)。
続いて、本発明の実施の形態1に係るサーバ2の概略処理について説明する。
図11は、本発明の実施の形態1に係るサーバ2の概略処理について説明するためのフローチャートである。
まず、ステップS11において、通信部101は、ユーザ端末4によって送信された表示データの取得を要求するための表示データ要求を受信する。なお、上述したように、表示データ要求は、ユーザを特定するためのユーザIDを含む。
次に、ステップS12において、比較対象世帯選択部104は、複数のユーザIDの中から、比較対象となる世帯のユーザIDを選択する比較対象世帯選択処理を実行する。なお、比較対象世帯選択処理の詳細については後述する。
次に、ステップS13において、消費電力量比較部105は、通信部101によって受信されたユーザIDに対応する当月の消費電力量Pを消費電力量履歴データベース112から取得する。消費電力量比較部105は、消費電力量履歴データベース112から、通信部101によって受信されたユーザIDを含むレコードを取得し、取得したレコードから当月の消費電力量Pを取得する。
次に、ステップS14において、消費電力量比較部105は、比較対象世帯選択部104によって選択された全ての比較対象世帯のユーザIDに対応する当月の消費電力量を消費電力量履歴データベース112から取得する。消費電力量比較部105は、消費電力量履歴データベース112から、比較対象世帯選択部104によって選択された全ての比較対象世帯のそれぞれのユーザIDを含むレコードを取得し、取得した各レコードから当月の消費電力量を取得する。
次に、ステップS15において、消費電力量比較部105は、全ての比較対象世帯の平均消費電力量Pavを算出する。
なお、本実施の形態では、消費電力量比較部105は、消費電力量比較部105は、全ての比較対象世帯の平均消費電力量Pavを算出しているが、本発明は特にこれに限定されない。消費電力量比較部105は、全ての比較対象世帯のうちの一部の比較対象世帯の平均消費電力量Pavを算出してもよい。例えば、消費電力量比較部105は、消費電力量履歴データベース112から取得された全ての比較対象世帯の消費電力量のうち、消費電力量が最も少ない方から順に10件の平均消費電力量Pavを算出してもよい。
次に、ステップS16において、消費電力量比較部105は、受信されたユーザIDに対応する消費電力量Pが、比較対象世帯のユーザIDに対応する平均消費電力量Pavより大きいか否かを判断する。ここで、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きくないと判断された場合、すなわち消費電力量Pが平均消費電力量Pav以下であると判断された場合(ステップS16でNO)、ステップS19において、表示データ生成部108は、表示データを生成する表示データ生成処理を実行する。なお、表示データ生成処理の詳細については後述する。
一方、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きいと判断された場合(ステップS16でYES)、ステップS17において、機器選択部106は、一のユーザID(省エネに関するアドバイスを提供するユーザID)に対応する家電機器の中の第1の家電機器を選択する機器選択処理を実行する。なお、機器選択処理の詳細については後述する。
次に、ステップS18において、想定使用時間算出部107は、複数のユーザIDの中の一のユーザID(受信されたユーザID)に対応する使用電力量の所定期間での第1累積値(消費電力量P)と、複数のユーザIDの中の他のユーザID(比較対象世帯のユーザID)に対応する使用電力量の所定期間と同一期間での第2累積値(平均消費電力量Pav)との差分値を生成するとともに、差分値を、一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値を生成する想定使用時間算出処理を実行する。なお、想定使用時間算出処理の詳細については後述する。
次に、ステップS19において、表示データ生成部108は、表示データを生成する表示データ生成処理を実行する。
次に、ステップS20において、通信部101は、表示データ生成部108によって生成された表示データをユーザ端末4へ送信する。
続いて、図11のステップS12における比較対象世帯選択処理の詳細について説明する。
図12は、本発明の実施の形態1における比較対象世帯選択処理の詳細について説明するためのフローチャートである。
まず、ステップS21において、比較対象世帯選択部104は、通信部101によって受信されたユーザIDに対応する世帯構成Fをユーザ情報データベース111から取得する。比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111から、通信部101によって受信されたユーザIDを含むレコードを取得し、取得したレコードから世帯構成Fを取得する。
次に、ステップS22において、比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111の最初のレコードの世帯構成Fcを取得する。比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111から最初のレコードを取得し、取得したレコードから世帯構成Fcを取得する。
次に、ステップS23において、比較対象世帯選択部104は、世帯構成Fが世帯構成Fcと同じであるか否かを判断する。ここで、世帯構成Fが世帯構成Fcと同じではないと判断された場合(ステップS23でNO)、ステップS25の処理へ移行する。
一方、世帯構成Fが世帯構成Fcと同じであると判断された場合(ステップS23でYES)、ステップS24において、比較対象世帯選択部104は、世帯構成Fと同じ世帯構成Fcを有する現在のレコードのユーザIDを記憶する。なお、取得した現在のレコードのユーザIDが、受信されたユーザIDと同じである場合、比較対象世帯選択部104は、取得した現在のレコードのユーザIDを記憶しない。また、現在のレコードのユーザIDは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
次に、ステップS25において、現在のレコードがユーザ情報データベース111の最後のレコードであるか否かを判断する。ここで、現在のレコードがユーザ情報データベース111の最後のレコードではないと判断された場合(ステップS25でNO)、ステップS26において、比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111の次のレコードの世帯構成Fcを取得する。比較対象世帯選択部104は、現在のレコードの次のレコードをユーザ情報データベース111から取得し、取得したレコードから世帯構成Fcを取得する。その後、比較対象世帯選択部104は、ステップS23の処理に戻り、ステップS23以降の処理を行う。
一方、現在のレコードがユーザ情報データベース111の最後のレコードであると判断された場合(ステップS25でYES)、ステップS27において、比較対象世帯選択部104は、記憶している全てのユーザIDの世帯を比較対象世帯として選択する。その後、比較対象世帯選択部104は、比較対象世帯選択処理を終了する。
以上の説明では、受信されたユーザIDに対応する住居の住居人構成(世帯構成)に基づいて比較対象世帯を選択しているが、本発明は特にこれに限定されず、受信されたユーザIDに対応する住居から所定範囲内にあるか否かに基づいて比較対象世帯を選択してもよい。以下に説明する実施の形態1における比較対象世帯選択処理の第1の変形例では、受信されたユーザIDに対応する住居から所定範囲内にあるか否かに基づいて比較対象世帯が選択される。
図13は、本発明の実施の形態1における比較対象世帯選択処理の第1の変形例の詳細について説明するためのフローチャートである。
まず、ステップS31において、比較対象世帯選択部104は、通信部101によって受信されたユーザIDに対応する郵便番号Nをユーザ情報データベース111から取得する。比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111から、通信部101によって受信されたユーザIDを含むレコードを取得し、取得したレコードから郵便番号Nを取得する。
次に、ステップS32において、比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111の最初のレコードの郵便番号Ncを取得する。比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111から最初のレコードを取得し、取得したレコードから郵便番号Ncを取得する。
次に、ステップS33において、比較対象世帯選択部104は、郵便番号Nが郵便番号Ncと同じであるか否かを判断する。ここで、郵便番号Nが郵便番号Ncと同じではないと判断された場合(ステップS33でNO)、ステップS35の処理へ移行する。
一方、郵便番号Nが郵便番号Ncと同じであると判断された場合(ステップS33でYES)、ステップS34において、比較対象世帯選択部104は、郵便番号Nと同じ郵便番号Ncを有する現在のレコードのユーザIDを記憶する。なお、取得した現在のレコードのユーザIDが、受信されたユーザIDと同じである場合、比較対象世帯選択部104は、取得した現在のレコードのユーザIDを記憶しない。また、現在のレコードのユーザIDは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
次に、ステップS35において、現在のレコードがユーザ情報データベース111の最後のレコードであるか否かを判断する。ここで、現在のレコードがユーザ情報データベース111の最後のレコードではないと判断された場合(ステップS35でNO)、ステップS36において、比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111の次のレコードの郵便番号Ncを取得する。比較対象世帯選択部104は、現在のレコードの次のレコードをユーザ情報データベース111から取得し、取得したレコードから郵便番号Ncを取得する。その後、比較対象世帯選択部104は、ステップS33の処理に戻り、ステップS33以降の処理を行う。
一方、現在のレコードがユーザ情報データベース111の最後のレコードであると判断された場合(ステップS35でYES)、ステップS37において、比較対象世帯選択部104は、記憶している全てのユーザIDの世帯を比較対象世帯として選択する。その後、比較対象世帯選択部104は、比較対象世帯選択処理を終了する。
なお、本実施の形態1の第1の変形例では、比較対象世帯選択部104は、受信されたユーザIDに対応する郵便番号に基づいて比較対象世帯を選択しているが、本発明はこれに限定されず、比較対象世帯選択部104は、受信されたユーザIDに対応する住居から所定範囲内にあるか否かを判断することが可能な情報に基づいて比較対象世帯を選択すればよい。例えば、比較対象世帯選択部104は、受信されたユーザIDに対応する電話番号又は住所に基づいて比較対象世帯を選択してもよい。また、例えば、比較対象世帯選択部104は、受信されたユーザIDに対応する住居の位置座標から所定範囲内にある住居のユーザIDを比較対象世帯として選択してもよい。このとき、位置座標は、GPS(Global Positioning System)等により取得される。
以上の説明では、受信されたユーザIDに対応する住居から所定範囲内にあるか否かに基づいて比較対象世帯を選択しているが、本発明は特にこれに限定されず、受信されたユーザIDに対応する住居の住宅種類(間取り)に基づいて比較対象世帯を選択してもよい。以下に説明する実施の形態1における比較対象世帯選択処理の第2の変形例では、受信されたユーザIDに対応する住居の住宅種類(間取り)に基づいて比較対象世帯が選択される。
図14は、本発明の実施の形態1における比較対象世帯選択処理の第2の変形例の詳細について説明するためのフローチャートである。
まず、ステップS41において、比較対象世帯選択部104は、通信部101によって受信されたユーザIDに対応する住宅種類Hをユーザ情報データベース111から取得する。なお、本実施の形態における住宅種類は、戸建て住宅及び集合住宅のいずれかである。比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111から、通信部101によって受信されたユーザIDを含むレコードを取得し、取得したレコードから住宅種類Hを取得する。
次に、ステップS42において、比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111の最初のレコードの住宅種類Hcを取得する。比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111から最初のレコードを取得し、取得したレコードから住宅種類Hcを取得する。
次に、ステップS43において、比較対象世帯選択部104は、住宅種類Hが住宅種類Hcと同じであるか否かを判断する。ここで、住宅種類Hが住宅種類Hcと同じではないと判断された場合(ステップS43でNO)、ステップS45の処理へ移行する。
一方、住宅種類Hが住宅種類Hcと同じであると判断された場合(ステップS43でYES)、ステップS44において、比較対象世帯選択部104は、住宅種類Hと同じ住宅種類Hcを有する現在のレコードのユーザIDを記憶する。なお、取得した現在のレコードのユーザIDが、受信されたユーザIDと同じである場合、比較対象世帯選択部104は、取得した現在のレコードのユーザIDを記憶しない。また、現在のレコードのユーザIDは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
次に、ステップS45において、現在のレコードがユーザ情報データベース111の最後のレコードであるか否かを判断する。ここで、現在のレコードがユーザ情報データベース111の最後のレコードではないと判断された場合(ステップS45でNO)、ステップS46において、比較対象世帯選択部104は、ユーザ情報データベース111の次のレコードの住宅種類Hcを取得する。比較対象世帯選択部104は、現在のレコードの次のレコードをユーザ情報データベース111から取得し、取得したレコードから住宅種類Hcを取得する。その後、比較対象世帯選択部104は、ステップS43の処理に戻り、ステップS43以降の処理を行う。
一方、現在のレコードがユーザ情報データベース111の最後のレコードであると判断された場合(ステップS45でYES)、ステップS47において、比較対象世帯選択部104は、記憶している全てのユーザIDの世帯を比較対象世帯として選択する。その後、比較対象世帯選択部104は、比較対象世帯選択処理を終了する。
なお、本実施の形態1の第2の変形例では、比較対象世帯選択部104は、受信されたユーザIDに対応する住居の住宅種類が戸建て住宅及び集合住宅のいずれであるかに基づいて比較対象世帯を選択しているが、本発明はこれに限定されない。比較対象世帯選択部104は、受信されたユーザIDに対応する住居の間取り構成が同じであるかに基づいて比較対象世帯を選択してもよい。この場合、間取り構成とは、リビング、キッチン、洋室及び和室などの部屋の種類と、それぞれの種類の部屋の数とを表す。また、比較対象世帯選択部104は、受信されたユーザIDに対応する住居の部屋数が同じであるかに基づいて比較対象世帯を選択してもよい。さらに、比較対象世帯選択部104は、受信されたユーザIDに対応する住居の土地の面積が同じであるかに基づいて比較対象世帯を選択してもよい。さらにまた、比較対象世帯選択部104は、受信されたユーザIDに対応する住居の延べ床面積が同じであるかに基づいて比較対象世帯を選択してもよい。
続いて、図11のステップS17における機器選択処理の詳細について説明する。
図15は、本発明の実施の形態1における機器選択処理の詳細について説明するためのフローチャートである。
まず、ステップS51において、機器選択部106は、受信されたユーザIDを含むレコードを機器使用履歴データベース114から取得する。
次に、ステップS52において、機器選択部106は、取得したレコードから、最初の機器種類dを選択する。
次に、ステップS53において、機器選択部106は、選択した機器種類dに対応する基準消費電力Psdを基準消費電力データベース113から取得する。
次に、ステップS54において、機器選択部106は、選択した機器種類dに属する最初の機器IDを選択する。
次に、ステップS55において、機器選択部106は、選択した機器IDに対応する機器の当月の総使用時間Tidを算出する。機器選択部106は、選択した機器IDに対応する機器の当月の全ての使用時間を機器使用履歴データベース114から取得し、取得した全ての使用時間を合計することにより、総使用時間Tidを算出する。
次に、ステップS56において、機器選択部106は、選択した機器IDに対応する機器の想定消費電力量Pidを算出して記憶する。機器選択部106は、算出した機器IDの総使用時間Tidに、取得した機器種類dに対応する基準消費電力Psdを乗算することにより、想定消費電力量Pidを算出する。算出した想定消費電力量Pidは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
次に、ステップS57において、機器選択部106は、選択した機器IDが、選択した機器種類dの中の最後の機器IDであるか否かを判断する。ここで、選択した機器IDが、選択した機器種類dの中の最後の機器IDではないと判断された場合(ステップS57でNO)、ステップS58において、機器選択部106は、選択した機器種類dに属する次の機器IDを選択する。その後、機器選択部106は、ステップS55の処理に戻り、ステップS55以降の処理を行う。
一方、選択した機器IDが、選択した機器種類dの中の最後の機器IDであると判断された場合(ステップS57でYES)、ステップS59において、機器選択部106は、選択した機器種類dが、取得したレコードの中の最後の機器種類であるか否かを判断する。ここで、選択した機器種類dが、取得したレコードの中の最後の機器種類ではないと判断された場合(ステップS59でNO)、ステップS60において、機器選択部106は、取得したレコードから、次の機器種類dを選択する。その後、機器選択部106は、ステップS53の処理に戻り、ステップS53以降の処理を行う。
一方、選択した機器種類dが、取得したレコードの中の最後の機器種類であると判断された場合(ステップS59でYES)、ステップS61において、機器選択部106は、全ての機器の想定消費電力量Pidを比較し、想定消費電力量Pidの最も大きい機器の機器IDを想定使用機器Dとして選択する。その後、機器選択部106は、機器選択処理を終了する。
続いて、図11のステップS18における想定使用時間算出処理の詳細について説明する。
図16は、本発明の実施の形態1における想定使用時間算出処理の詳細について説明するためのフローチャートである。
まず、ステップS71において、想定使用時間算出部107は、機器選択部106によって選択された想定使用機器Dの機器種類に対応する基準消費電力Psを基準消費電力データベース113から取得する。
次に、ステップS72において、想定使用時間算出部107は、受信されたユーザIDに対応する当月の消費電力量Pと、全ての比較対象世帯の平均消費電力量Pavとの差分値である消費電力量差Pdiffを算出する。想定使用時間算出部107は、受信されたユーザIDに対応する当月の消費電力量Pから、全ての比較対象世帯の平均消費電力量Pavを減算することにより、消費電力量差Pdiffを算出する。
次に、ステップS73において、想定使用時間算出部107は、算出した消費電力量差Pdiffを、取得した基準消費電力Psで除算することにより、想定使用時間Tを算出する。その後、想定使用時間算出部107は、想定使用時間算出処理を終了する。
続いて、図11のステップS19における表示データ生成処理の詳細について説明する。
図17は、本発明の実施の形態1における表示データ生成処理の詳細について説明するためのフローチャートである。
まず、ステップS81において、表示データ生成部108は、通信部101によって受信されたユーザIDの当月の電気料金Eを算出する。表示データ生成部108は、受信されたユーザIDに対応する当月の消費電力量Pに所定の電気料金単価を乗算することにより、受信されたユーザIDの当月の電気料金Eを算出する。なお、所定の電気料金単価は、例えば記憶部27に予め記憶されている。
次に、ステップS82において、表示データ生成部108は、比較対象世帯の当月の平均電気料金Eavを算出する。表示データ生成部108は、全ての比較対象世帯の平均消費電力量Pavに所定の電気料金単価を乗算することにより、比較対象世帯の当月の平均電気料金Eavを算出する。
次に、ステップS83において、表示データ生成部108は、受信されたユーザIDに対応する消費電力量Pが、比較対象世帯のユーザIDに対応する平均消費電力量Pavより大きいか否かを判断する。ここで、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きいと判断された場合(ステップS83でYES)、ステップS84において、表示データ生成部108は、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きい場合に表示される第1の表示データテンプレートを表示データテンプレートデータベース115から取得する。
次に、ステップS85において、表示データ生成部108は、受信されたユーザIDに対応する消費電力量Pと比較対象世帯のユーザIDに対応する平均消費電力量Pavとの差分値である消費電力量差Pdiff、及び受信されたユーザIDの当月の電気料金Eと比較対象世帯の当月の平均電気料金Eavとの差分値である電気料金差Ediffを算出する。表示データ生成部108は、受信されたユーザIDに対応する消費電力量Pから、比較対象世帯のユーザIDに対応する平均消費電力量Pavを減算することにより、消費電力量差Pdiffを算出する。また、表示データ生成部108は、受信されたユーザIDの当月の電気料金Eから、比較対象世帯の当月の平均電気料金Eavを減算することにより、電気料金差Ediffを算出する。
次に、ステップS86において、表示データ生成部108は、想定使用機器Dに対応する設置場所PL及び機器種類Dxを機器使用履歴データベース114から取得する。
次に、ステップS87において、表示データ生成部108は、取得した第1の表示データテンプレートに対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff、電気料金差Ediff、想定使用機器Dの設置場所PL、想定使用機器Dの機器種類Dx及び想定使用時間Tをそれぞれ当てはめた表示データを生成する。その後、表示データ生成部108は、表示データ生成処理を終了する。
一方、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きくないと判断された場合、すなわち消費電力量Pが平均消費電力量Pav以下であると判断された場合(ステップS83でNO)、ステップS88において、表示データ生成部108は、消費電力量Pが平均消費電力量Pav以下である場合に表示される第2の表示データテンプレートを表示データテンプレートデータベース115から取得する。
次に、ステップS89において、表示データ生成部108は、比較対象世帯のユーザIDに対応する平均消費電力量Pavと受信されたユーザIDに対応する消費電力量Pとの差分値である消費電力量差Pdiff、及び比較対象世帯の当月の平均電気料金Eavと受信されたユーザIDの当月の電気料金Eとの差分値である電気料金差Ediffを算出する。表示データ生成部108は、比較対象世帯のユーザIDに対応する平均消費電力量Pavから、受信されたユーザIDに対応する消費電力量Pを減算することにより、消費電力量差Pdiffを算出する。また、表示データ生成部108は、比較対象世帯の当月の平均電気料金Eavから、受信されたユーザIDの当月の電気料金Eを減算することにより、電気料金差Ediffを算出する。
次に、ステップS90において、表示データ生成部108は、取得した第2の表示データテンプレートに対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff及び電気料金差Ediffをそれぞれ当てはめた表示データを生成する。その後、表示データ生成部108は、表示データ生成処理を終了する。
なお、消費電力量Pが平均消費電力量Pavと同じである場合、表示データ生成部108は、消費電力量Pが平均消費電力量Pavと同じである場合に表示される表示データテンプレートを表示データテンプレートデータベース115から取得してもよい。この場合、表示データ生成部108は、取得した表示データテンプレートに対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff及び電気料金差Ediffをそれぞれ当てはめた表示データを生成してもよい。
図18は、本実施の形態1において、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きい場合に生成される表示データの一例を示す図である。
図18に示す表示データ201には、第1の表示データテンプレート301に対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff、電気料金差Ediff、想定使用機器Dの設置場所PL、想定使用機器Dの機器種類Dx及び想定使用時間Tがそれぞれ当てはめられている。
例えば、第1の表示データテンプレート301には、“今月の電気代をみんなとくらべてみよう”という文章と、“みんなよりWWWWのXXXX YYYY時間分多くの電気を使っています。電気の使い方を見直してみましょう!”という文章とが含まれる。“WWWW”には、想定使用機器Dの設置場所PLが当てはめられ、“XXXX”には、想定使用機器Dの機器種類Dxが当てはめられ、“YYYY”には、想定使用時間Tが当てはめられる。
また、図18に示す例では、消費電力量Pとして“460”(kWh)が当てはめられ、電気料金Eとして“10,120”(円)が当てはめられ、平均消費電力量Pavとして“365”(kWh)が当てはめられ、平均電気料金Eavとして“8,030”(円)が当てはめられ、消費電力量差Pdiffとして“95”(kWh)が当てはめられ、電気料金差Ediffとして“2,090”(円)が当てはめられ、設置場所PLとして“リビング”が当てはめられ、機器種類Dxとして“エアコン”が当てはめられ、想定使用時間Tとして“731”(時間)が当てはめられている。
このように、表示データ201は、所定期間において他のユーザID(比較対象世帯)に対応する使用電力量(平均消費電力量Pav)と比較した一のユーザIDに対応する使用電力量(消費電力量P)の差分値(消費電力量差Pdiff)は、差分値(消費電力量差Pdiff)を想定使用機器Dの使用時間に換算した第1換算値(想定使用時間T)に相当する旨を示す。そのため、ユーザは、自分の使用電力量と他人の使用電力量との差が、自分の生活に当てはめたときに、どの程度の大きさであるのかを実感して把握することができる。また、ユーザ自身の使用電力量と他人の使用電力量との差が、ユーザ自身が保有する特定の家電機器の使用時間に換算して提示されるので、ユーザに対して省エネを促すことができる。
図19は、本実施の形態1において、消費電力量Pが平均消費電力量Pav以下である場合に生成される表示データの一例を示す図である。
図19に示す表示データ202には、第2の表示データテンプレート302に対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff及び電気料金差Ediffがそれぞれ当てはめられている。
例えば、第2の表示データテンプレート302には、“今月の電気代をみんなとくらべてみよう”という文章と、“みんなよりZZZZ円電気代がお得です。この調子で省エネにつとめましょう!”という文章とが含まれる。“ZZZZ”には、電気料金差Ediffが当てはめられる。
また、図19に示す例では、消費電力量Pとして“308”(kWh)が当てはめられ、電気料金Eとして“6,780”(円)が当てはめられ、平均消費電力量Pavとして“365”(kWh)が当てはめられ、平均電気料金Eavとして“8,030”(円)が当てはめられ、消費電力量差Pdiffとして“57”(kWh)が当てはめられ、電気料金差Ediffとして“1,250”(円)が当てはめられている。
図20は、本実施の形態1において、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きい場合に生成される表示データの第1の変形例を示す図である。
図20に示す表示データ203には、第1の表示データテンプレート303に対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff、電気料金差Ediff、想定使用機器Dの設置場所PL、想定使用機器Dの機器種類Dx及び想定使用時間Tがそれぞれ当てはめられている。
図20に示す第1の表示データテンプレート303が図18に示す第1の表示データテンプレート301と異なる点は、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きいことが不等号で表されている点である。表示データ203の中央部には、消費電力量Pと平均消費電力量Pavとの大小関係を表す不等号が示される。
図21は、本実施の形態1において、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きい場合に生成される表示データの第2の変形例を示す図である。
図21に示す表示データ204には、第1の表示データテンプレート304に対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff、電気料金差Ediff、想定使用機器Dの設置場所PL、想定使用機器Dの機器種類Dx及び想定使用時間Tがそれぞれ当てはめられている。
図21に示す第1の表示データテンプレート304が図18に示す第1の表示データテンプレート301と異なる点は、電気料金E及び平均電気料金Eavが所定のオブジェクト画像の数で表され、電気料金差Ediffが所定のオブジェクト画像の表示態様を変化させることで表される点である。表示データ204では、例えば、丸画像の数によって電気料金E及び平均電気料金Eavが表され、1つの丸画像が1000円を表している。また、電気料金差Ediffに対応する丸画像の色を平均電気料金Eavに対応する丸画像の色と異ならせることによって電気料金差Ediffが表される。
なお、表示データは、ユーザの住居に配置された複数の家電機器のそれぞれに対する電気料金を含んでもよい。以下、ユーザの住居に配置された複数の家電機器のそれぞれに対する電気料金を含む表示データを生成する処理について図22~図26を用いて説明する。
図22は、本発明の実施の形態1における表示データ生成処理の変形例の詳細について説明するための第1のフローチャートであり、図23は、本発明の実施の形態1における表示データ生成処理の変形例の詳細について説明するための第2のフローチャートであり、図24は、本発明の実施の形態1における表示データ生成処理の変形例の詳細について説明するための第3のフローチャートであり、図25は、本発明の実施の形態1における表示データ生成処理の変形例の詳細について説明するための第4のフローチャートである。
まず、ステップS91において、表示データ生成部108は、受信されたユーザIDを含むレコードを機器使用履歴データベース114から取得する。
次に、ステップS92において、表示データ生成部108は、取得したレコードから、最初の機器種類dを選択する。
次に、ステップS93において、表示データ生成部108は、選択した機器種類dに属する最初の機器IDを選択する。
次に、ステップS94において、表示データ生成部108は、選択した機器IDに対応する機器の当月の全ての使用時間を取得する。
次に、ステップS95において、表示データ生成部108は、取得した当月の全ての使用時間を、機器種類毎の使用時間の総和を示す総使用時間Tdに加算する。なお、使用時間Tdは、機器種類毎にRAM23に一時的に記憶される。表示データ生成部108は、取得した当月の全ての使用時間をRAM23に記憶されている総使用時間Tdに加算し、RAM23に記憶されている総使用時間Tdを更新する。
次に、ステップS96において、表示データ生成部108は、選択した機器IDが、選択した機器種類dの中の最後の機器IDであるか否かを判断する。ここで、選択した機器IDが、選択した機器種類dの中の最後の機器IDではないと判断された場合(ステップS96でNO)、ステップS97において、表示データ生成部108は、選択した機器種類dに属する次の機器IDを選択する。その後、表示データ生成部108は、ステップS94の処理に戻り、ステップS94以降の処理を行う。
一方、選択した機器IDが、選択した機器種類dの中の最後の機器IDであると判断された場合(ステップS96でYES)、ステップS98において、表示データ生成部108は、選択した機器種類dに対応する基準消費電力Psdを基準消費電力データベース113から取得する。
次に、ステップS99において、表示データ生成部108は、選択した機器種類dの想定消費電力量Pdを算出して記憶する。表示データ生成部108は、選択した機器種類dの総使用時間Tdに、取得した機器種類dに対応する基準消費電力Psdを乗算することにより、想定消費電力量Pdを算出する。算出した想定消費電力量Pdは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
次に、ステップS100において、表示データ生成部108は、選択した機器種類dが、取得したレコードの中の最後の機器種類であるか否かを判断する。ここで、選択した機器種類dが、取得したレコードの中の最後の機器種類ではないと判断された場合(ステップS100でNO)、ステップS101において、表示データ生成部108は、取得したレコードから、次の機器種類dを選択する。その後、表示データ生成部108は、ステップS93の処理に戻り、ステップS93以降の処理を行う。
一方、選択した機器種類dが、取得したレコードの中の最後の機器種類であると判断された場合(ステップS100でYES)、ステップS102において、表示データ生成部108は、記憶されている全ての機器種類の想定消費電力量Pdのうち、想定消費電力量Pdが大きい順に3つの機器種類D1,D2,D3を記憶する。
次に、ステップS103において、表示データ生成部108は、機器種類D1,D2,D3の想定電気料金E1,E2,E3と、機器種類D1,D2,D3以外の他の機器種類の合計想定電気料金Erとを算出する。表示データ生成部108は、機器種類D1,D2,D3の各想定消費電力量Pdに所定の電気料金単価を乗算することにより、機器種類D1,D2,D3の想定電気料金E1,E2,E3を算出する。また、表示データ生成部108は、受信されたユーザIDに対応する当月の消費電力量Pに所定の電気料金単価を乗算することにより、受信されたユーザIDの当月の電気料金Eを算出する。そして、表示データ生成部108は、電気料金Eから想定電気料金E1,E2,E3を減算することにより、他の機器種類の合計想定電気料金Erを算出する。
次に、ステップS104において、表示データ生成部108は、比較対象世帯選択部104によって選択された比較対象世帯の中から、最初のユーザIDを選択する。
次に、ステップS105において、表示データ生成部108は、選択したユーザIDを含むレコードを機器使用履歴データベース114から取得する。
次に、ステップS106において、表示データ生成部108は、取得したレコードから、最初の機器種類dを選択する。
次に、ステップS107において、表示データ生成部108は、選択した機器種類dに属する最初の機器IDを選択する。
次に、ステップS108において、表示データ生成部108は、選択した機器IDに対応する機器の当月の全ての使用時間を取得する。
次に、ステップS109において、表示データ生成部108は、取得した当月の全ての使用時間を、機器種類毎の使用時間の総和を示す総使用時間Tdに加算する。なお、使用時間Tdは、機器種類毎にRAM23に一時的に記憶される。表示データ生成部108は、取得した当月の全ての使用時間をRAM23に記憶されている総使用時間Tdに加算し、RAM23に記憶されている総使用時間Tdを更新する。
次に、ステップS110において、表示データ生成部108は、選択した機器IDが、選択した機器種類dの中の最後の機器IDであるか否かを判断する。ここで、選択した機器IDが、選択した機器種類dの中の最後の機器IDではないと判断された場合(ステップS110でNO)、ステップS111において、表示データ生成部108は、選択した機器種類dに属する次の機器IDを選択する。その後、表示データ生成部108は、ステップS108の処理に戻り、ステップS108以降の処理を行う。
一方、選択した機器IDが、選択した機器種類dの中の最後の機器IDであると判断された場合(ステップS110でYES)、ステップS112において、表示データ生成部108は、選択した機器種類dに対応する基準消費電力Psdを基準消費電力データベース113から取得する。
次に、ステップS113において、表示データ生成部108は、選択した機器種類dの想定消費電力量Pdを算出し、既に記憶されている想定消費電力量Pdに加算する。表示データ生成部108は、選択した機器種類dの総使用時間Tdに、取得した機器種類dに対応する基準消費電力Psdを乗算することにより、想定消費電力量Pdを算出する。算出した想定消費電力量Pdは、例えばRAM23に一時的に記憶される。表示データ生成部108は、算出した想定消費電力量PdをRAM23に記憶されている想定消費電力量Pdに加算し、RAM23に記憶されている想定消費電力量Pdを更新する。
次に、ステップS114において、表示データ生成部108は、選択した機器種類dが、取得したレコードの中の最後の機器種類であるか否かを判断する。ここで、選択した機器種類dが、取得したレコードの中の最後の機器種類ではないと判断された場合(ステップS114でNO)、ステップS115において、表示データ生成部108は、記憶されている想定消費電力量Pdを比較対象世帯の数で除算することにより、機器種類dの平均想定消費電力量Pdavを算出して記憶する。算出した平均想定消費電力量Pdavは、機器種類毎に例えばRAM23に一時的に記憶される。
次に、ステップS116において、表示データ生成部108は、取得したレコードから、次の機器種類dを選択する。その後、表示データ生成部108は、ステップS107の処理に戻り、ステップS107以降の処理を行う。
一方、選択した機器種類dが、取得したレコードの中の最後の機器種類であると判断された場合(ステップS114でYES)、ステップS117において、表示データ生成部108は、選択したユーザIDが、比較対象世帯の中の最後のユーザIDであるか否かを判断する。ここで、選択したユーザIDが、比較対象世帯の中の最後のユーザIDではないと判断された場合(ステップS117でNO)、ステップS118において、表示データ生成部108は、比較対象世帯の中から、次のユーザIDを選択する。その後、表示データ生成部108は、ステップS105の処理に戻り、ステップS105以降の処理を行う。
一方、選択したユーザIDが、比較対象世帯の中の最後のユーザIDであると判断された場合(ステップS117でYES)、ステップS119において、表示データ生成部108は、記憶されている全ての平均想定消費電力量Pdavのうち、平均想定消費電力量Pdavが大きい順に3つの機器種類D1av,D2av,D3avを記憶する。
次に、ステップS120において、表示データ生成部108は、機器種類D1av,D2av,D3avの平均想定電気料金E1av,E2av,E3avと、機器種類D1av,D2av,D3av以外の他の機器種類の合計平均想定電気料金Eravとを算出する。表示データ生成部108は、機器種類D1av,D2av,D3avの各平均想定消費電力量に所定の電気料金単価を乗算することにより、機器種類D1av,D2av,D3avの平均想定電気料金E1av,E2av,E3avを算出する。また、表示データ生成部108は、全ての比較対象世帯の平均消費電力量Pavに所定の電気料金単価を乗算することにより、比較対象世帯の当月の平均電気料金Eavを算出する。そして、表示データ生成部108は、平均電気料金Eavから平均想定電気料金E1av,E2av,E3avを減算することにより、他の機器種類の合計平均想定電気料金Eravを算出する。
次に、ステップS121において、表示データ生成部108は、通信部101によって受信されたユーザIDの当月の電気料金Eを算出する。表示データ生成部108は、受信されたユーザIDに対応する当月の消費電力量Pに所定の電気料金単価を乗算することにより、受信されたユーザIDの当月の電気料金Eを算出する。
次に、ステップS122において、表示データ生成部108は、比較対象世帯の当月の平均電気料金Eavを算出する。表示データ生成部108は、全ての比較対象世帯の平均消費電力量Pavに所定の電気料金単価を乗算することにより、比較対象世帯の当月の平均電気料金Eavを算出する。なお、ステップS120において既に平均電気料金Eavが算出されている場合、ステップS122の処理は省略してもよい。また、表示データ生成部108は、ステップS120より前に当該ステップS122の処理を行ってもよい。
ステップS123~ステップS126の処理は、図17に示すステップS83~ステップS86の処理と同じであるので説明を省略する。
次に、ステップS127において、表示データ生成部108は、取得した第1の表示データテンプレートに対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff、電気料金差Ediff、想定使用機器Dの設置場所PL、想定使用機器Dの機器種類Dx、想定使用時間T、機器種類D1,D2,D3、想定電気料金E1,E2,E3、合計想定電気料金Er、機器種類D1av,D2av,D3av、平均想定電気料金E1av,E2av,E3av、及び合計平均想定電気料金Eravをそれぞれ当てはめた表示データを生成する。その後、表示データ生成部108は、表示データ生成処理を終了する。
ステップS128及びステップS129の処理は、図17に示すステップS88及びステップS89の処理と同じであるので説明を省略する。
次に、ステップS130において、表示データ生成部108は、取得した第2の表示データテンプレートに対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff、電気料金差Ediff、機器種類D1,D2,D3、想定電気料金E1,E2,E3、合計想定電気料金Er、機器種類D1av,D2av,D3av、平均想定電気料金E1av,E2av,E3av、及び合計平均想定電気料金Eravをそれぞれ当てはめた表示データを生成する。その後、表示データ生成部108は、表示データ生成処理を終了する。
なお、上記の例では、想定消費電力量が大きい順に3つの機器種類が表示されるが、本発明は特にこれに限定されず、想定消費電力量が大きい順に2つの機器種類が表示されてもよく、想定消費電力量が大きい順に4つ以上の機器種類が表示されてもよい。
図26は、本実施の形態1において、複数の家電機器のそれぞれに対する電気料金を含む表示データの一例を示す図である。なお、図26に示す表示データ205は、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きい場合に生成される表示データである。
図26に示す表示データ205には、第1の表示データテンプレート305に対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff、電気料金差Ediff、想定使用機器Dの設置場所PL、想定使用機器Dの機器種類Dx、想定使用時間T、機器種類D1,D2,D3、想定電気料金E1,E2,E3、合計想定電気料金Er、機器種類D1av,D2av,D3av、平均想定電気料金E1av,E2av,E3av、及び合計平均想定電気料金Eravがそれぞれ当てはめられている。
図26に示す第1の表示データテンプレート305が図18に示す第1の表示データテンプレート301と異なる点は、機器種類D1,D2,D3、想定電気料金E1,E2,E3、合計想定電気料金Er、機器種類D1av,D2av,D3av、平均想定電気料金E1av,E2av,E3av、及び合計平均想定電気料金Eravが表示される点である。電気料金Eの内訳として、機器種類D1,D2,D3の想定電気料金E1,E2,E3が表示され、機器種類D1,D2,D3以外の他の機器種類の合計想定電気料金Erが表示される。また、平均電気料金Eavの内訳として、機器種類D1av,D2av,D3avの平均想定電気料金E1av,E2av,E3avが表示され、機器種類D1av,D2av,D3av以外の他の機器種類の合計平均想定電気料金Eravが表示される。
図26に示す例では、機器種類D1として“エアコン”が当てはめられ、機器種類D2として“照明機器”が当てはめられ、機器種類D3として“冷蔵庫”が当てはめられ、想定電気料金E1として“1,820”(円)が当てはめられ、想定電気料金E2として“1,484”(円)が当てはめられ、想定電気料金E3として“1,424”(円)が当てはめられ、合計想定電気料金Erとして“5,392”(円)が当てはめられている。また、機器種類D1avとして“エアコン”が当てはめられ、機器種類D2avとして“冷蔵庫”が当てはめられ、機器種類D3avとして“照明機器”が当てはめられ、平均想定電気料金E1avとして“1,420”(円)が当てはめられ、平均想定電気料金E2avとして“1,320”(円)が当てはめられ、平均想定電気料金E3avとして“1,250”(円)が当てはめられ、合計平均想定電気料金Eravとして“2,720”(円)が当てはめられている。
なお、本実施の形態1では、機器選択処理において、所定期間において一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量が多い家電機器が選択されるが、本発明はこれに限定されず、機器選択処理において、所定期間において一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用時間が長い家電機器が選択されてもよい。以下、所定期間において一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用時間が長い家電機器が選択される機器選択処理について図27を用いて説明する。
図27は、本発明の実施の形態1における機器選択処理の変形例の詳細について説明するためのフローチャートである。
ステップS191~ステップS198の処理は、図15に示すステップS51、ステップS52、ステップS54、ステップS55、ステップS57~ステップS60の処理と同じであるので説明を省略する。
選択した機器種類dが、取得したレコードの中の最後の機器種類であると判断された場合(ステップS197でYES)、ステップS199において、機器選択部106は、全ての機器種類の総使用時間Tdを比較し、総使用時間Tdの最も長い機器の機器IDを想定使用機器Dとして選択する。その後、機器選択部106は、機器選択処理を終了する。
(実施の形態2)
実施の形態1では、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した一のユーザIDに対応する使用電力量の差分値は、差分値を想定使用機器(第1の家電機器)の使用時間に換算した想定使用時間(第1換算値)に相当する旨を示した表示データが生成される。しかしながら、この想定使用時間が非常に長い時間である場合、ユーザは、想定使用時間がどの程度の長さであるのかを実感することができない可能性がある。
実施の形態1では、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した一のユーザIDに対応する使用電力量の差分値は、差分値を想定使用機器(第1の家電機器)の使用時間に換算した想定使用時間(第1換算値)に相当する旨を示した表示データが生成される。しかしながら、この想定使用時間が非常に長い時間である場合、ユーザは、想定使用時間がどの程度の長さであるのかを実感することができない可能性がある。
そこで、実施の形態2では、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した一のユーザIDに対応する使用電力量の差分値を、複数の家電機器の各想定使用時間に換算する。
図28は、本発明の実施の形態2に係るサーバ2のソフトウエア構成を示す図である。
図28に示すサーバ2は、通信部101、ユーザ情報管理部102、消費電力量データ管理部103、比較対象世帯選択部104、消費電力量比較部105、機器選択部106、想定使用時間算出部121、表示データ生成部122、ユーザ情報データベース111、消費電力量履歴データベース112、基準消費電力データベース113、機器使用履歴データベース114及び表示データテンプレートデータベース115を備える。
なお、実施の形態2における情報管理システムの構成については、実施の形態1における情報管理システムの構成と同じである。また、実施の形態2におけるサーバ2について、実施の形態1におけるサーバ2と同じ構成については、同じ符号を付し、説明を省略する。
想定使用時間算出部121は、第1換算値が所定の上限値を超えた場合、差分値の一部分を第1の家電機器の使用時間に換算した第2換算値を生成する。また、想定使用時間算出部121は、差分値の残りの部分を一のユーザIDに対応する家電機器の中の第2の家電機器の使用時間に換算した第3換算値を生成する。
なお、第1の家電機器は、所定期間において一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量が多い家電機器を含む。また、第2の家電機器は、所定期間において一のユーザIDに対応する家電機器の中で2番目に使用電力量が多い家電機器を含む。
さらに、第1の家電機器は、空調器、テレビ又は照明機器を含むことが好ましい。また、第2の家電機器は、空調器、テレビ又は照明機器のいずれかを含むことが好ましい。
表示データ生成部122は、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した一のユーザIDに対応する使用電力量の差分値は、差分値の一部分を第1の家電機器の使用時間に換算した第2換算値及び差分値の残りの部分を第2の家電機器の使用時間に換算した第3換算値に相当する旨を示した表示データを生成する。
また、表示データ生成部122は、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と一のユーザIDに対応する使用電力量との差分に対応する第1電気料金値は、差分値の一部分を第1の家電機器の使用時間に換算した第2換算値及び差分値の残りの部分を第2の家電機器の使用時間に換算した第3換算値に相当する旨を示した表示データを生成する。
表示データテンプレートデータベース115は、複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値が、複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間と同一期間での第2累積値よりも大きく、かつ第1累積値が所定の上限値を越えた場合に表示する第1の表示データテンプレートと、第1累積値が第2累積値以下である場合に表示する第2の表示データテンプレートと、第1累積値が第2累積値よりも大きく、かつ第1累積値が所定の上限値を越えない場合に表示する第3の表示データテンプレートとを記憶する。
本発明の実施の形態2に係るサーバ2の概略処理については、図11に示す本発明の実施の形態1に係るサーバ2の概略処理と同じである。以下、実施の形態1とは異なる想定使用時間算出処理及び表示データ生成処理について説明する。
図29は、本発明の実施の形態2における想定使用時間算出処理の詳細について説明するためのフローチャートである。
まず、ステップS141において、想定使用時間算出部121は、機器選択部106によって選択された想定使用機器Dの機器種類に対応する基準消費電力Psを基準消費電力データベース113から取得して記憶する。取得した基準消費電力Psは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
次に、ステップS142において、想定使用時間算出部121は、受信されたユーザIDに対応する当月の消費電力量Pと、全ての比較対象世帯の平均消費電力量Pavとの差分値である消費電力量差Pdiffを算出して記憶する。想定使用時間算出部121は、受信されたユーザIDに対応する当月の消費電力量Pから、全ての比較対象世帯の平均消費電力量Pavを減算することにより、消費電力量差Pdiffを算出する。算出した消費電力量差Pdiffは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
次に、ステップS143において、想定使用時間算出部121は、算出した消費電力量差Pdiffを、取得した基準消費電力Psで除算することにより、想定使用時間Tを算出して記憶する。算出した想定使用時間Tは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
次に、ステップS144において、想定使用時間算出部121は、算出した想定使用時間Tが所定の閾値期間Tthより大きいか否かを判断する。所定の閾値期間Tthは、例えば720時間である。所定の閾値期間Tthは、予め記憶部27に記憶されている。ここで、想定使用時間Tが所定の閾値期間Tth以下であると判断された場合(ステップS144でNO)、想定使用時間算出部121は、想定使用時間算出処理を終了する。
なお、所定の閾値期間Tthは、例えば1ヶ月間(所定期間)のうちの想定使用機器Dが使用された期間であることが好ましい。所定の閾値期間Tthは、例えば当月又は前月のうちの想定使用機器Dが使用された期間であってもよい。また、所定の閾値期間Tthは、1年前の当月と同じ月の想定使用機器Dが使用された期間であってもよい。さらに、所定の閾値期間Tthは、1年間の各月の想定使用機器Dが使用された期間の平均であってもよい。
一方、想定使用時間Tが所定の閾値期間Tthより大きいと判断された場合(ステップS144でYES)、ステップS145において、想定使用時間算出部121は、消費電力量差Pdiffから、所定の閾値期間Tthの間、想定使用機器Dが使用された場合の想定消費電力量(基準消費電力Ps×所定の閾値期間Tth)を減算し、減算した値を新たな消費電力量差Pdiffとして記憶する。算出した新たな消費電力量差Pdiffは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
次に、ステップS146において、想定使用時間算出部121は、機器選択部106によって選択された全ての機器の想定消費電力量から、現在選択されている想定使用機器Dの次に当月の想定消費電力量が大きい機器の機器IDを、新たな想定使用機器Dとして選択して記憶する。選択した新たな想定使用機器Dは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
次に、ステップS147において、想定使用時間算出部121は、選択した新たな想定使用機器Dの機器種類に対応する基準消費電力Psを基準消費電力データベース113から取得して記憶する。取得した基準消費電力Psは、例えばRAM23に一時的に記憶される。その後、想定使用時間算出部121は、ステップS143の処理に戻り、ステップS143以降の処理を行う。
図30は、本発明の実施の形態2における表示データ生成処理の詳細について説明するためのフローチャートである。
ステップS151~ステップS153の処理は、図17に示すステップS81~ステップS83の処理と同じであるので説明を省略する。
ステップS153において消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きいと判断された場合(ステップS153でYES)、表示データ生成部122は、想定使用時間Tが所定の閾値期間Tthより大きいか否かを判断する。ここで、想定使用時間Tが所定の閾値期間Tth以下であると判断された場合(ステップS154でNO)、ステップS155において、表示データ生成部122は、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きく、かつ想定使用時間Tが所定の閾値期間Tth以下である場合に表示される第1の表示データテンプレートを表示データテンプレートデータベース115から取得する。なお、第1の表示データテンプレートは、実施の形態1で説明した第1の表示データテンプレートと同じである。
ステップS156~ステップS158の処理は、図17に示すステップS85~ステップS87の処理と同じであるので説明を省略する。
一方、想定使用時間Tが所定の閾値期間Tthより大きいと判断された場合(ステップS154でYES)、ステップS159において、表示データ生成部122は、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きく、かつ想定使用時間Tが所定の閾値期間Tthより大きい場合に表示される第3の表示データテンプレートを表示データテンプレートデータベース115から取得する。
次に、ステップS160において、表示データ生成部122は、受信されたユーザIDに対応する消費電力量Pと比較対象世帯のユーザIDに対応する平均消費電力量Pavとの差分値である消費電力量差Pdiff、及び受信されたユーザIDの当月の電気料金Eと比較対象世帯の当月の平均電気料金Eavとの差分値である電気料金差Ediffを算出する。表示データ生成部122は、受信されたユーザIDに対応する消費電力量Pから、比較対象世帯のユーザIDに対応する平均消費電力量Pavを減算することにより、消費電力量差Pdiffを算出する。また、表示データ生成部122は、受信されたユーザIDの当月の電気料金Eから、比較対象世帯の当月の平均電気料金Eavを減算することにより、電気料金差Ediffを算出する。
次に、ステップS161において、表示データ生成部108は、全ての想定使用機器Dに対応する設置場所PL1,PL2及び機器種類Dx1,Dx2を機器使用履歴データベース114から取得する。
次に、ステップS162において、表示データ生成部122は、取得した第3の表示データテンプレートに対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff、電気料金差Ediff、全ての想定使用機器Dの設置場所PL1.PL2、全ての想定使用機器Dの機器種類Dx1,Dx2、所定の閾値期間Tth、及び最後に選択された想定使用機器の想定使用時間Tをそれぞれ当てはめた表示データを生成する。その後、表示データ生成部122は、表示データ生成処理を終了する。
ステップS163~ステップS165の処理は、図17に示すステップS88~ステップS90の処理と同じであるので説明を省略する。
図31は、本実施の形態2において、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きく、かつ想定使用時間Tが所定の閾値期間Tthより大きい場合に生成される表示データの一例を示す図である。
図31に示す表示データ206には、第3の表示データテンプレート306に対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff、電気料金差Ediff、想定使用機器Dの設置場所PL1,PL2、想定使用機器Dの機器種類Dx1,Dx2、所定の閾値期間Tth及び想定使用時間Tがそれぞれ当てはめられている。
なお、機器種類Dx1は、想定消費電力量が最も大きい機器の機器種類であり、機器種類Dx2は、想定消費電力量が2番目に大きい機器の機器種類である。想定使用時間Tは、想定消費電力量が2番目に大きい機器の想定使用時間である。また、所定の閾値期間Tthは、例えば720時間に設定されている。
例えば、第3の表示データテンプレート306には、“今月の電気代をみんなとくらべてみよう”という文章と、“みんなよりEEEEのAAAA 1ヶ月分(BBBB時間)とFFFFのCCCC DDDD時間分多くの電気を使っています。電気の使い方を見直してみましょう!”という文章とが含まれる。“EEEE”には、想定消費電力量が最も大きい想定使用機器Dの設置場所PL1が当てはめられ、“AAAA”には、想定消費電力量が最も大きい想定使用機器Dの機器種類Dx1が当てはめられ、“BBBB”には、所定の閾値期間Tthが当てはめられる。また、“FFFF”には、想定消費電力量が2番目に大きい想定使用機器Dの設置場所PL2が当てはめられ、“CCCC”には、想定消費電力量が2番目に大きい想定使用機器Dの機器種類Dx2が当てはめられ、“DDDD”には、最後に選択された想定消費電力量が2番目に大きい想定使用機器Dの想定使用時間Tが当てはめられる。
また、図31に示す例では、消費電力量Pとして“460”(kWh)が当てはめられ、電気料金Eとして“10,120”(円)が当てはめられ、平均消費電力量Pavとして“365”(kWh)が当てはめられ、平均電気料金Eavとして“8,030”(円)が当てはめられ、消費電力量差Pdiffとして“95”(kWh)が当てはめられ、電気料金差Ediffとして“2,090”(円)が当てはめられている。
また、図31に示す例では、リビングが、想定消費電力量が最も大きい想定使用機器Dの設置場所PL1として選択され、エアコンが、想定消費電力量が最も大きい想定使用機器Dの機器種類Dx1として選択され、キッチンが、想定消費電力量が2番目に大きい想定使用機器Dの設置場所PL2として選択され、冷蔵庫が、想定消費電力量が2番目に大きい想定使用機器Dの機器種類Dx2として選択されている。そのため、設置場所PL1として“リビング”が当てはめられ、機器種類Dx1として“エアコン”が当てはめられ、所定の閾値期間Tthとして“720”(時間)が当てはめられ、設置場所PL2として“キッチン”が当てはめられ、機器種類Dx2として“冷蔵庫”が当てはめられ、想定使用時間Tとして“41”(時間)が当てはめられている。
このように、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した一のユーザIDに対応する使用電力量の差分値が、複数の家電機器の各想定使用時間に換算されるので、ユーザは、想定使用時間がどの程度の長さであるのかを実感することができる。
なお、本実施の形態2では、機器選択処理及び想定使用時間算出処理において、所定期間において一のユーザIDに対応する家電機器の中で、最も使用電力量が多い家電機器と2番目に使用電力量が多い家電機器とが選択されるが、本発明はこれに限定されず、機器選択処理及び想定使用時間算出処理において、所定期間において一のユーザIDに対応する家電機器の中で、最も使用時間が長い家電機器と2番目に使用時間が長い家電機器とが選択されてもよい。なお、所定期間において一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用時間が長い家電機器が選択される機器選択処理は、図27に示す機器選択処理と同じである。
以下、所定期間において一のユーザIDに対応する家電機器の中で、最も使用時間が長い家電機器と2番目に使用時間が長い家電機器とが選択される想定使用時間算出処理について図32を用いて説明する。
図32は、本発明の実施の形態2における想定使用時間算出処理の変形例の詳細について説明するためのフローチャートである。
ステップS231~ステップS235の処理は、図29に示すステップS141~ステップS145の処理と同じであるので説明を省略する。
次に、ステップS236において、想定使用時間算出部121は、機器選択部106によって選択された全ての機器の総使用時間Tdから、現在選択されている想定使用機器Dの次に当月の総使用時間Tdが長い機器の機器IDを、新たな想定使用機器Dとして選択して記憶する。選択した新たな想定使用機器Dは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
ステップS237の処理は、図29に示すステップS147の処理と同じであるので説明を省略する。
なお、実施の形態2では、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した一のユーザIDに対応する使用電力量の差分値を、2つの家電機器の各想定使用時間に換算しているが、本発明は特にこれに限定されず、差分値を3つ以上の家電機器の各想定使用時間に換算してもよい。
(実施の形態3)
例えばエアコン及び照明機器は、省エネを実現するため、使用を控えることが可能である。しかしながら、例えば冷蔵庫は、常に稼動しているため、使用を控えることができない。そのため、冷蔵庫のような使用時間を削減することができない家電機器が想定使用機器として選択され、冷蔵庫の想定使用時間が表示されたとしても、ユーザは、想定使用時間がどの程度の長さであるのかを実感することができない。
例えばエアコン及び照明機器は、省エネを実現するため、使用を控えることが可能である。しかしながら、例えば冷蔵庫は、常に稼動しているため、使用を控えることができない。そのため、冷蔵庫のような使用時間を削減することができない家電機器が想定使用機器として選択され、冷蔵庫の想定使用時間が表示されたとしても、ユーザは、想定使用時間がどの程度の長さであるのかを実感することができない。
そこで、実施の形態3では、使用時間を削減することができない家電機器を選択対象から外す。
図33は、本発明の実施の形態3に係るサーバ2のソフトウエア構成を示す図である。
図33に示すサーバ2は、通信部101、ユーザ情報管理部102、消費電力量データ管理部103、比較対象世帯選択部104、消費電力量比較部105、機器選択部106、想定使用時間算出部121、表示データ生成部122、ユーザ情報データベース111、消費電力量履歴データベース112、基準消費電力データベース113、機器使用履歴データベース114、表示データテンプレートデータベース115及び非選択機器データベース116を備える。
なお、実施の形態3における情報管理システムの構成については、実施の形態1,2における情報管理システムの構成と同じである。また、実施の形態3におけるサーバ2について、実施の形態1,2におけるサーバ2と同じ構成については、同じ符号を付し、説明を省略する。
非選択機器データベース116は、機器種類が、差分値を使用時間に換算する第1の家電機器として選択可能であるか否かを示す非選択機器フラグを記憶する。想定使用機器(第1の家電機器)は、電源オン状態が一日中継続する種別の家電機器を含まない。電源オン状態が一日中継続する種別の家電機器は、例えば冷蔵庫を含む。
図34は、非選択機器データベースに記憶される非選択機器フラグの一例を示す図である。図34に示すように、非選択機器データベース116は、機器種類と、想定使用機器として選択可能であるか否かを示す非選択機器フラグとを対応付けて記憶する。
想定使用機器として選択可能である機器種類には、値が“0”である非選択機器フラグが対応付けられ、想定使用機器として選択できない機器種類には、値が“1”である非選択機器フラグが対応付けられる。
図34に示す例では、冷蔵庫に対応する非選択機器フラグが、想定使用機器として選択できない値“1”となっており、エアコン、照明機器及びテレビに対応する非選択機器フラグが、想定使用機器として選択可能な値“0”となっている。
本発明の実施の形態3に係るサーバ2の概略処理については、図11に示す本発明の実施の形態1に係るサーバ2の概略処理と同じであり、本発明の実施の形態3に係るサーバ2の表示データ生成処理については、図30に示す本発明の実施の形態2に係るサーバ2の表示データ生成処理と同じである。以下、実施の形態1,2とは異なる想定使用時間算出処理について説明する。
図35は、本発明の実施の形態3における想定使用時間算出処理の詳細について説明するための第1のフローチャートであり、図36は、本発明の実施の形態3における想定使用時間算出処理の詳細について説明するための第2のフローチャートである。
まず、ステップS171において、想定使用時間算出部121は、機器選択部106によって選択された想定使用機器Dの機器種類に対応する非選択機器フラグの値を非選択機器データベース116から取得する。
次に、ステップS172において、想定使用時間算出部121は、取得した非選択機器フラグの値が1であるか否かを判断する。ここで、非選択機器フラグの値が1であると判断された場合(ステップS172でYES)、ステップS173において、想定使用時間算出部121は、機器選択部106によって選択された全ての機器の想定消費電力量から、現在選択されている想定使用機器Dの次に当月の想定消費電力量が大きい機器の機器IDを、新たな想定使用機器Dとして選択して記憶する。選択した新たな想定使用機器Dは、例えばRAM23に一時的に記憶される。その後、想定使用時間算出部121は、ステップS171の処理に戻り、ステップS171以降の処理を行う。
一方、非選択機器フラグの値が1ではないと判断された場合、すなわち非選択機器フラグの値が0であると判断された場合(ステップS172でNO)、ステップS174において、想定使用時間算出部121は、現在選択されている想定使用機器Dの機器種類に対応する基準消費電力Psを基準消費電力データベース113から取得して記憶する。取得した基準消費電力Psは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
ステップS175~ステップS179の処理は、図29に示すステップS142~ステップS146の処理と同じであるので説明を省略する。
次に、ステップS180において、想定使用時間算出部121は、選択した新たな想定使用機器Dの機器種類に対応する非選択機器フラグの値を非選択機器データベース116から取得する。
次に、ステップS181において、想定使用時間算出部121は、取得した非選択機器フラグの値が1であるか否かを判断する。ここで、非選択機器フラグの値が1であると判断された場合(ステップS181でYES)、想定使用時間算出部121は、ステップS179の処理に戻り、ステップS179以降の処理を行う。
一方、非選択機器フラグの値が1ではないと判断された場合、すなわち非選択機器フラグの値が0であると判断された場合(ステップS181でNO)、ステップS182において、想定使用時間算出部121は、選択した新たな想定使用機器Dの機器種類に対応する基準消費電力Psを基準消費電力データベース113から取得して記憶する。取得した基準消費電力Psは、例えばRAM23に一時的に記憶される。その後、想定使用時間算出部121は、ステップS176の処理に戻り、ステップS176以降の処理を行う。
図37は、本実施の形態3において、消費電力量Pが平均消費電力量Pavより大きく、かつ想定使用時間Tが所定の閾値期間Tthより大きい場合に生成される表示データの一例を示す図である。
図37に示す表示データ207には、第3の表示データテンプレート307に対して、消費電力量P、電気料金E、平均消費電力量Pav、平均電気料金Eav、消費電力量差Pdiff、電気料金差Ediff、想定使用機器Dの設置場所PL1,PL3、想定使用機器Dの機器種類Dx1,Dx3、所定の閾値期間Tth及び想定使用時間Tがそれぞれ当てはめられている。
なお、機器種類Dx1は、想定消費電力量が最も大きい機器の機器種類であり、機器種類Dx3は、想定消費電力量が3番目に大きい機器の機器種類である。想定使用時間Tは、想定消費電力量が3番目に大きい機器の想定使用時間である。また、所定の閾値期間Tthは、例えば720時間に設定されている。
例えば、第3の表示データテンプレート307には、“今月の電気代をみんなとくらべてみよう”という文章と、“みんなよりEEEEのAAAA 1ヶ月分(BBBB時間)とFFFFのCCCC DDDD時間分多くの電気を使っています。電気の使い方を見直してみましょう!”という文章とが含まれる。“EEEE”には、想定消費電力量が最も大きい想定使用機器Dの設置場所PL1が当てはめられ、“AAAA”には、想定消費電力量が最も大きい想定使用機器Dの機器種類Dx1が当てはめられ、“BBBB”には、所定の閾値期間Tthが当てはめられる。また、“FFFF”には、想定消費電力量が3番目に大きい想定使用機器Dの設置場所PL3が当てはめられ、“CCCC”には、想定消費電力量が3番目に大きい想定使用機器Dの機器種類Dx3が当てはめられ、“DDDD”には、最後に選択された想定消費電力量が3番目に大きい想定使用機器Dの想定使用時間Tが当てはめられる。
また、図37に示す例では、消費電力量Pとして“460”(kWh)が当てはめられ、電気料金Eとして“10,120”(円)が当てはめられ、平均消費電力量Pavとして“365”(kWh)が当てはめられ、平均電気料金Eavとして“8,030”(円)が当てはめられ、消費電力量差Pdiffとして“95”(kWh)が当てはめられ、電気料金差Ediffとして“2,090”(円)が当てはめられている。
また、図37に示す例では、リビングが、想定消費電力量が最も大きい想定使用機器Dの設置場所PL1として選択され、エアコンが、想定消費電力量が最も大きい想定使用機器Dの機器種類Dx1として選択され、キッチンが、想定消費電力量が2番目に大きい想定使用機器Dの設置場所PL2として選択され、冷蔵庫が、想定消費電力量が2番目に大きい想定使用機器Dの機器種類Dx2として選択され、リビングが、想定消費電力量が3番目に大きい想定使用機器Dの設置場所PL3として選択され、テレビが、想定消費電力量が3番目に大きい想定使用機器Dの機器種類Dx3として選択されている。冷蔵庫の想定消費電力量は2番目に大きいが、冷蔵庫の非選択機器フラグは1に設定されているため、冷蔵庫が想定使用機器として第3の表示データテンプレート307に当てはめられることはない。
そのため、設置場所PL1として“リビング”が当てはめられ、機器種類Dx1として“エアコン”が当てはめられ、所定の閾値期間Tthとして“720”(時間)が当てはめられ、設置場所PL3として“リビング”が当てはめられ、機器種類Dx3として“テレビ”が当てはめられ、想定使用時間Tとして“14”(時間)が当てはめられている。
このように、所定期間において他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した一のユーザIDに対応する使用電力量の差分値は、電源オン状態が一日中継続する種別の家電機器の想定使用時間に換算されないので、ユーザは、想定使用時間がどの程度の長さであるのかをより実感することができる。
なお、本実施の形態3では、機器選択処理及び想定使用時間算出処理において、所定期間において一のユーザIDに対応する選択可能な家電機器の中で、最も使用電力量が多い家電機器と2番目に使用電力量が多い家電機器とが選択されるが、本発明はこれに限定されず、機器選択処理及び想定使用時間算出処理において、所定期間において一のユーザIDに対応する選択可能な家電機器の中で、最も使用時間が長い家電機器と2番目に使用時間が長い家電機器とが選択されてもよい。なお、所定期間において一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用時間が長い家電機器が選択される機器選択処理は、図27に示す機器選択処理と同じである。
以下、所定期間において一のユーザIDに対応する選択可能な家電機器の中で、最も使用時間が長い家電機器と2番目に使用時間が長い家電機器とが選択される想定使用時間算出処理について図38及び図39を用いて説明する。
図38は、本発明の実施の形態3における想定使用時間算出処理の変形例の詳細について説明するための第1のフローチャートであり、図39は、本発明の実施の形態3における想定使用時間算出処理の変形例の詳細について説明するための第2のフローチャートである。
ステップS211及びステップS212の処理は、図35に示すステップS171及びステップS172の処理と同じであるので説明を省略する。
非選択機器フラグの値が1であると判断された場合(ステップS212でYES)、ステップS213において、想定使用時間算出部121は、機器選択部106によって選択された全ての機器の総使用時間Tidから、現在選択されている想定使用機器Dの次に当月の総使用時間Tidが長い機器の機器IDを、新たな想定使用機器Dとして選択して記憶する。選択した新たな想定使用機器Dは、例えばRAM23に一時的に記憶される。その後、想定使用時間算出部121は、ステップS211の処理に戻り、ステップS211以降の処理を行う。
ステップS214~ステップS218の処理は、図35及び図36に示すステップS174~ステップS178の処理と同じであるので説明を省略する。
次に、ステップS219において、想定使用時間算出部121は、機器選択部106によって選択された全ての機器の総使用時間Tidから、現在選択されている想定使用機器Dの次に当月の総使用時間Tidが長い機器の機器IDを、新たな想定使用機器Dとして選択して記憶する。選択した新たな想定使用機器Dは、例えばRAM23に一時的に記憶される。
ステップS220~ステップS222の処理は、図36に示すステップS180~ステップS182の処理と同じであるので説明を省略する。
なお、発明を実施するための形態の項においてなされた具体的な実施態様または実施例は、あくまでも、本発明の技術内容を明らかにするものであって、そのような具体例にのみ限定して狭義に解釈されるべきものではなく、本発明の精神と特許請求事項との範囲内で、種々変更して実施することができるものである。
本発明に係る情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器は、ユーザに対して省エネを促すことができ、ユーザIDに対応させて家電機器の使用状況に関する情報を管理する情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器として有用である。
Claims (31)
- 複数のユーザIDの各々に対応させて家電機器に関するログ情報を管理する情報管理システムにおける情報提供方法であって、
ネットワークを介して前記複数のユーザIDの各々に対応する使用電力量を示す情報を前記複数のユーザIDの各々と対応づけて入力し、
前記複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、前記複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の前記所定期間と同一期間での第2累積値との差分値を生成し、
前記差分値を、前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値を生成し、
前記所定期間において前記他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した前記一のユーザIDに対応する使用電力量の前記差分値は、前記差分値を前記第1の家電機器の使用時間に換算した前記第1換算値に相当する旨を示した表示データを生成し、
前記一のユーザIDに対応する情報端末機器に対して前記表示データを送信する、
情報提供方法。 - 前記第1累積値が前記第2累積値より大きい場合に前記表示データを生成する、
請求項1記載の情報提供方法。 - 前記表示データは、前記第1累積値及び前記第2累積値を含む、
請求項1又は2記載の情報提供方法。 - 前記差分値を電気料金に換算した第1電気料金値を生成し、
前記表示データは、前記第1電気料金値を含む、
請求項1~3のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記第1累積値を電気料金に換算した第2電気料金値及び前記第2累積値を電気料金に換算した第3電気料金値を生成し、
前記表示データは、前記第2電気料金値及び前記第3電気料金値を含む、
請求項1~4のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記他のユーザIDに対応する住居は、前記一のユーザIDに対応する住居から所定範囲内にある、
請求項1~5のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記他のユーザIDに対応する住居の住居人構成は、前記一のユーザIDに対応する住居の住居人構成と同一である、
請求項1~6のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記他のユーザIDに対応する住居の間取りは、前記一のユーザIDに対応する住居の間取りと同一である、
請求項1~7のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記他のユーザIDは、複数の他のユーザIDを含み、
前記第2累積値は、前記複数の他のユーザIDの各々に対応する家電機器の使用電力量の前記所定期間での累積値を平均した平均値である、
請求項1~8のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量が多い家電機器を含む、
請求項1~9のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用時間が長い家電機器を含む、
請求項1~9のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記差分値を前記第1の家電機器の消費電力で除算した除算値を前記第1換算値として生成する、
請求項1~11のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記第1の家電機器は、空調器、テレビ又は照明機器を含む、
請求項1~12のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記第1換算値が所定の上限値を超えた場合、前記差分値の一部分を前記第1の家電機器の使用時間に換算した第2換算値を生成し、
前記差分値の残りの部分を前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第2の家電機器の使用時間に換算した第3換算値を生成し、
前記差分値は、前記差分値の一部分を前記第1の家電機器の使用時間に換算した前記第2換算値及び前記差分値の残りの部分を前記第2の家電機器の使用時間に換算した前記第3換算値に相当する旨を示した前記表示データを生成する、
請求項1~9のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量が多い家電機器を含み、
前記第2の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で2番目に使用電力量が多い家電機器を含む、
請求項14記載の情報提供方法。 - 前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用時間が長い家電機器を含み、
前記第2の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で2番目に使用時間が長い家電機器を含む、
請求項14記載の情報提供方法。 - 前記第1の家電機器は、空調器、テレビ又は照明機器を含み、
前記第2の家電機器は、空調器、テレビ又は照明機器を含む、
請求項14~16のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記所定期間は1ケ月である、
請求項1~17のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記所定期間は1週間である、
請求項1~17のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記第1の家電機器は、所定の部屋に設置された家電機器を含む、
請求項1~19のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記所定の部屋はリビングルームを含む、
請求項20記載の情報提供方法。 - 前記家電機器に関するログ情報は、前記家電機器の使用時間を示す情報を含む、
請求項1~21のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記家電機器に関するログ情報は、前記家電機器の各日の使用時間帯を示す情報を含む、
請求項1~21のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記第1の家電機器は、電源オン状態が一日中継続する種別の家電機器を含まない、
請求項1~23のいずれかに記載の情報提供方法。 - 前記電源オン状態が一日中継続する種別の家電機器は、冷蔵庫を含む、
請求項24記載の情報提供方法。 - 複数のユーザIDの各々に対応させて家電機器に関するログ情報を管理する情報管理システムにおける情報提供方法であって、
ネットワークを介して前記複数のユーザIDの各々に対応する使用電力量を示す情報を前記複数のユーザIDの各々と対応づけて入力し、
前記複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、前記複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の前記所定期間と同一期間での第2累積値との差分値を生成し、
前記差分値の一部分を、前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値を生成し、
前記差分値の残りの部分を、前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第2の家電機器の使用時間に換算した第2換算値を生成し、
前記所定期間において前記他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した前記一のユーザIDに対応する使用電力量の前記差分値は、前記差分値の一部分を前記第1の家電機器の使用時間に換算した前記第1換算値及び前記差分値の残りの部分を前記第2の家電機器の使用時間に換算した前記第2換算値に相当する旨を示した表示データを生成し、
前記一のユーザIDに対応する情報端末機器に対して前記表示データを送信する、
情報提供方法。 - 前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用電力量が多い家電機器を含み、
前記第2の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で2番目に使用電力量が多い家電機器を含む、
請求項26記載の情報提供方法。 - 前記第1の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で最も使用時間が長い家電機器を含み、
前記第2の家電機器は、前記所定期間において前記一のユーザIDに対応する家電機器の中で2番目に使用時間が長い家電機器を含む、
請求項26記載の情報提供方法。 - 複数のユーザIDの各々に対応させて家電機器に関するログ情報を管理する情報管理サーバと、前記複数のユーザIDの各々に対応する情報端末機器とを備える情報管理システムであって、
前記情報管理サーバは、
ネットワークを介して前記複数のユーザIDの各々に対応する使用電力量を示す情報を前記複数のユーザIDの各々と対応づけて入力する入力部と、
前記複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、前記複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の前記所定期間と同一期間での第2累積値との差分値を生成する差分値生成部と、
前記差分値を、前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値を生成する換算値生成部と、
前記所定期間において前記他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した前記一のユーザIDに対応する使用電力量の前記差分値は、前記差分値を前記第1の家電機器の使用時間に換算した前記第1換算値に相当する旨を示した表示データを生成する表示データ生成部と、
前記一のユーザIDに対応する情報端末機器に対して前記表示データを送信する送信部と、を備え、
前記複数のユーザIDの各々に対応する情報端末機器は、
前記表示データを受信する受信部と、
前記表示データを表示する表示部と、
前記受信部及び前記表示部を制御する制御部と、を備える、
情報管理システム。 - 請求項29記載の情報管理システムに接続される情報端末機器。
- 複数のユーザIDの各々に対応させて家電機器に関するログ情報を管理する情報管理サーバと、前記複数のユーザIDの各々に対応する情報端末機器とを備える情報管理システムにおける情報端末機器であって、
前記情報管理サーバにおいて生成された表示データを受信する受信部と、
前記表示データを表示する表示部と、
前記受信部及び前記表示部を制御する制御部と、を備え、
前記複数のユーザIDの中の一のユーザIDに対応する使用電力量の所定期間での第1累積値と、前記複数のユーザIDの中の他のユーザIDに対応する使用電力量の前記所定期間と同一期間での第2累積値との差分値が前記情報管理サーバにおいて生成され、
前記差分値を、前記一のユーザIDに対応する家電機器の中の第1の家電機器の使用時間に換算した第1換算値が前記情報管理サーバにおいて生成され、
前記表示データは、前記所定期間において前記他のユーザIDに対応する使用電力量と比較した前記一のユーザIDに対応する使用電力量の前記差分値は、前記差分値を前記第1の家電機器の使用時間に換算した前記第1換算値に相当する旨を示す、
情報端末機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015538646A JP6259830B2 (ja) | 2013-09-27 | 2013-12-17 | 情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器 |
US14/722,709 US10074116B2 (en) | 2013-09-27 | 2015-05-27 | Method for providing device level power usage information |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361883330P | 2013-09-27 | 2013-09-27 | |
US61/883,330 | 2013-09-27 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US14/722,709 Continuation US10074116B2 (en) | 2013-09-27 | 2015-05-27 | Method for providing device level power usage information |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2015044991A1 true WO2015044991A1 (ja) | 2015-04-02 |
Family
ID=52742205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/007417 WO2015044991A1 (ja) | 2013-09-27 | 2013-12-17 | 情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10074116B2 (ja) |
JP (1) | JP6259830B2 (ja) |
WO (1) | WO2015044991A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11120473A (ja) * | 1997-10-09 | 1999-04-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 機器使用実態診断システム |
JP2002189852A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ホームサーバシステム |
JP2003162787A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-06-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | エネルギー管理システム |
JP2010218077A (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Mitsubishi Electric Corp | 省エネ支援装置、省エネ支援システム |
JP2012133764A (ja) * | 2010-12-02 | 2012-07-12 | Sharp Corp | コントローラ、ネットワークシステム、および情報処理方法 |
JP2012213256A (ja) * | 2011-03-30 | 2012-11-01 | Fujitsu Ltd | 電力制御装置、電力制御プログラムおよび電力制御方法 |
JP2012234422A (ja) * | 2011-05-06 | 2012-11-29 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4134379B2 (ja) | 1998-05-28 | 2008-08-20 | 松下電器産業株式会社 | 空調機器の使い方比較システム |
JP4989175B2 (ja) * | 2006-10-02 | 2012-08-01 | パナソニック株式会社 | 電力監視システム |
US8176095B2 (en) * | 2007-06-11 | 2012-05-08 | Lucid Design Group, Llc | Collecting, sharing, comparing, and displaying resource usage data |
JP5172642B2 (ja) * | 2008-12-19 | 2013-03-27 | 株式会社東芝 | 省エネ行動評価装置及び方法 |
US8156055B2 (en) * | 2009-05-04 | 2012-04-10 | ThinkEco, Inc. | System and method for utility usage, monitoring and management |
US20110202194A1 (en) * | 2010-02-15 | 2011-08-18 | General Electric Company | Sub-metering hardware for measuring energy data of an energy consuming device |
KR101708028B1 (ko) * | 2010-04-13 | 2017-02-20 | 삼성전자주식회사 | 소비 전력 표시 방법 및 장치 |
WO2012008104A1 (ja) * | 2010-07-13 | 2012-01-19 | パナソニック株式会社 | 電気機器の管理装置および管理方法 |
US9207270B2 (en) * | 2012-08-31 | 2015-12-08 | Elwha Llc | Method and apparatus for measuring negawatt usage of an appliance |
-
2013
- 2013-12-17 JP JP2015538646A patent/JP6259830B2/ja active Active
- 2013-12-17 WO PCT/JP2013/007417 patent/WO2015044991A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-05-27 US US14/722,709 patent/US10074116B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11120473A (ja) * | 1997-10-09 | 1999-04-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 機器使用実態診断システム |
JP2002189852A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ホームサーバシステム |
JP2003162787A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-06-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | エネルギー管理システム |
JP2010218077A (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Mitsubishi Electric Corp | 省エネ支援装置、省エネ支援システム |
JP2012133764A (ja) * | 2010-12-02 | 2012-07-12 | Sharp Corp | コントローラ、ネットワークシステム、および情報処理方法 |
JP2012213256A (ja) * | 2011-03-30 | 2012-11-01 | Fujitsu Ltd | 電力制御装置、電力制御プログラムおよび電力制御方法 |
JP2012234422A (ja) * | 2011-05-06 | 2012-11-29 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150317705A1 (en) | 2015-11-05 |
JPWO2015044991A1 (ja) | 2017-03-02 |
US10074116B2 (en) | 2018-09-11 |
JP6259830B2 (ja) | 2018-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6114350B2 (ja) | 情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器 | |
JP6220401B2 (ja) | 情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器 | |
US10911257B2 (en) | Context-aware smart home energy manager | |
JP6109555B2 (ja) | エネルギー管理サーバ、エネルギー管理方法およびプログラム | |
US11781769B2 (en) | Managing emissions demand response event generation | |
WO2022265862A1 (en) | Managing emissions demand response event generation | |
US11835246B2 (en) | Managing user account participation in emissions demand response events | |
JP2016158369A (ja) | 電力消費管理装置、需要家装置、電力消費管理システム、電力消費管理方法および電力消費管理プログラム | |
Dimara et al. | NRG4-U: a novel home energy management system for a unique loadprofile | |
Loviscach | The Design Space of Personal Energy Conservation Assistants. | |
JP2019192165A (ja) | エネルギー運用支援システムおよびその方法 | |
JP5820090B2 (ja) | 情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器 | |
JP6259830B2 (ja) | 情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器 | |
US12031734B2 (en) | Dynamic adaptation of emissions demand response events | |
JP2017037459A (ja) | 電力情報管理装置、電力情報管理方法および電力情報管理プログラム | |
JP6497310B2 (ja) | 電力管理システム、電力管理方法及びプログラム | |
US11747036B2 (en) | Managing emissions demand response event intensity | |
JPWO2014174766A1 (ja) | 情報管理方法 | |
JP6134458B1 (ja) | 通知システム、サーバ、通知方法 | |
JP2018011395A (ja) | 制御装置、制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 13894920 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2015538646 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 13894920 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |