WO2015025780A1 - 止水構造 - Google Patents
止水構造 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2015025780A1 WO2015025780A1 PCT/JP2014/071327 JP2014071327W WO2015025780A1 WO 2015025780 A1 WO2015025780 A1 WO 2015025780A1 JP 2014071327 W JP2014071327 W JP 2014071327W WO 2015025780 A1 WO2015025780 A1 WO 2015025780A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- groove
- block
- block material
- vertical drainage
- drainage channel
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B2/00—Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
- E04B2/02—Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
- E04B2/42—Walls having cavities between, as well as in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts, kept in distance by means of spacers, at least one of the parts having cavities
- E04B2/52—Walls having cavities between, as well as in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts, kept in distance by means of spacers, at least one of the parts having cavities the walls being characterised by fillings in some of the cavities forming load-bearing pillars or beams
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B2/00—Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
- E04B2/02—Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
- E04B2/42—Walls having cavities between, as well as in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts, kept in distance by means of spacers, at least one of the parts having cavities
- E04B2/44—Walls having cavities between, as well as in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts, kept in distance by means of spacers, at least one of the parts having cavities using elements having specially-designed means for stabilising the position; Spacers for cavity walls
- E04B2/48—Walls having cavities between, as well as in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts, kept in distance by means of spacers, at least one of the parts having cavities using elements having specially-designed means for stabilising the position; Spacers for cavity walls by filling material with or without reinforcements in small channels in, or in grooves between, the elements
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B2/00—Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
- E04B2/02—Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
- E04B2002/0202—Details of connections
- E04B2002/0204—Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections
- E04B2002/0206—Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections of rectangular shape
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B2/00—Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
- E04B2/02—Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
- E04B2002/0202—Details of connections
- E04B2002/0204—Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections
- E04B2002/0208—Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections of trapezoidal shape
Definitions
- the present invention relates to a water stop structure, and more particularly, to a water stop structure for a joint part of masonry.
- a masonry building in which blocks (such as bricks and concrete blocks) are stacked to form a wall (structural wall) is known.
- a water stop structure is provided to prevent intrusion of rainwater or the like from the outside at the joint between adjacent block members.
- Patent Document 1 discloses a seal structure for a configuration in which a plurality of extrusion-molded cement plates are arranged adjacent to each other in the vertical direction.
- This seal structure is provided with an external seal made of a sealing material that is filled along the length direction on the outdoor side of the horizontal joint, and on the indoor side of the horizontal joint by a joint gasket made of a hollow extruded body of elastic material. It is configured by providing an internal seal.
- This invention aims at providing the water stop structure which can suppress the invasion of the rainwater in the joint part of masonry construction.
- the water stop structure of the present invention is a water stop structure of a joint portion in a masonry structure in which a plurality of block members are arranged in a vertical direction and a left and right direction.
- the material has a width, a height, and a length in the out-of-plane direction, the up-down direction, and the left-right direction of the masonry structure, and a first groove extending along the length direction is formed on the upper surface of the block material. It is characterized by.
- the first groove extending along the length direction is formed on the upper surface of the block material, the first groove is formed in the horizontal joint portion between the block materials arranged in the vertical direction. One groove will be located. Thereby, even if water such as rainwater has infiltrated due to the capillary phenomenon in the horizontal joint portion, it is possible to suppress the intrusion of water deeper than the first groove.
- the block material has a vertical drainage channel that communicates the first groove and the lower surface of the block material, and the lower end of the vertical drainage channel is connected to the other first groove of another block material adjacent to the lower side. Opposite. In this case, even if the water that has entered due to the capillary phenomenon in the horizontal joint portion accumulates in the first groove, it can be drained by the vertical drainage channel toward the first groove of the block material adjacent to the lower side. .
- the vertical drainage channel is formed at the vertical joint between the block materials adjacent in the left-right direction. In this case, even if water such as rainwater has infiltrated due to the capillary phenomenon in the vertical joint portion, it is possible to suppress the intrusion of water deeper than the vertical drainage channel.
- a second groove extending along the length direction is formed on the lower surface of the block material, and the second groove is opposed to another first groove of another block material adjacent to the lower side. is doing. In this case, even if rainwater or the like enters through the lower surface of the block material in the horizontal joint portion, it is possible to prevent water from entering into the back side of the second groove.
- two second grooves extending along the length direction are formed on the lower surface of the block material, and the lower end of the vertical drainage channel is located between the two second grooves. In this case, it is possible to suppress the water flowing down the vertical drainage channel and discharged from the lower end from spreading along the lower surface of the block material in the width direction.
- a second groove extending along the length direction is formed on the lower surface of the block material, and one side surface in the width direction of the block material forms an outer wall surface of masonry construction, and the width direction of the block material
- the other side surface in FIG. 3 forms an inner wall surface of masonry, and the second groove is formed between the lower end of the vertical drainage channel and the other side surface. In this case, it is possible to suppress the water flowing down the vertical drainage channel and discharged from the lower end from entering the inner wall side along the lower surface of the block material.
- FIG. 5 is a sectional view taken along line VV in FIG. 4.
- FIG. 6 is a sectional view taken along line VI-VI in FIG. 5.
- FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line VII-VII in FIG. 5.
- the present invention is widely applicable to masonry construction in which a plurality of block materials are connected in series, but in the following description, masonry construction constituted by block materials containing reinforcing reinforcing bars. The case where it is applied to a building will be described.
- a masonry building 1 is a wall body comprising a fabric foundation 2 provided on the ground GD and a plurality of block members 10 arranged on the fabric foundation 2 in the left-right direction and the up-down direction. 4.
- the masonry building 1 is a two-story masonry house, and includes a first floor, a second floor, and a rooftop (not shown).
- the material of the block material 10 in this embodiment is ALC or lightweight concrete, for example, it is not limited to this, You may select another material.
- FIGS. 2 and 3 are perspective views of the block material 10 as viewed from the upper surface side and the lower surface side. 2 and 3, the block member 10 has a rectangular parallelepiped shape having a width, a height, and a length in the out-of-plane direction, the up-down direction, and the left-right direction of the masonry structure.
- the out-of-plane direction is a direction orthogonal to the up-down direction and the left-right direction.
- the block member 10 has end surfaces 11 and 11 that face each other in the length direction, side surfaces 12a and 12b that face each other in the width direction, and an upper surface 13a and a lower surface 13b that face each other in the height direction.
- one of the side surfaces 12 a and 12 b configures the inner wall surface of the wall body 4
- the other of the side surfaces 12 a and 12 b configures the outer wall surface of the wall body 4.
- the length dimension L (dimension between one end face 11 and the other end face 11), the width dimension W (dimension between the side face 12a and the side face 12b), and the height dimension H (upper face 13a and lower face). 13b) is, for example, about 750 mm, about 250 mm, and about 150 mm, respectively.
- recesses 14 ⁇ / b> A and 14 ⁇ / b> A for filling the grout material that are continuous from the upper surface 13 a to the lower surface 13 b are formed on the end surfaces 11 and 11 of the block material 10 with a predetermined width.
- the recesses 14A and 14A are formed at substantially the center in the width direction on the end surfaces 11 and 11, respectively.
- the recesses 14A and 14A are configured by side portions 14a and 14a having a predetermined inclination, and a central portion 14b connecting the side portions 14a and 14a. As shown in FIG. 4 and FIG.
- the bottom surface 13b of the block material 10 is formed with a recess 15 for filling a grout material that has a predetermined width and continues from one end surface 11 to the other end surface 11.
- the recess 15 is formed at the approximate center in the width direction on the lower surface 13b.
- the recessed part 15 is comprised by the side part 15a and 15a with predetermined inclination, and the center part 15b which connects between these side parts 15a and 15a.
- the recesses 14A, 14A and the recess 15 are formed with a width of substantially the same size.
- the recesses 14A, 14A and the recess 15 form a recess that continues from the upper end of one end surface 11 to the upper end of the other end surface 11 through the lower surface 13b.
- each grout material filling hole 14 communicates through the recess 15.
- a columnar reinforcing bar insertion hole h penetrating from the upper surface 13 a to the lower surface 13 b is formed at a substantially center in the width direction.
- the lower end of the reinforcing bar insertion hole h opened on the lower surface 13 b is accommodated in the recess 15 for filling the grout material, whereby the reinforcing bar insertion hole h and the concave part 15 communicate with each other.
- the reinforcing bar insertion hole h is provided at a total of three locations, one at the approximate center in the length direction and one at a distance of about 1/6 of the length L from each of the end faces 11 and 11.
- the upper and lower block members 10 are 1 / in the length direction.
- the positions of the reinforcing bar insertion holes h in the vertical direction coincide with each other (see FIG. 4).
- the first groove 16A is located near the side surface 12a
- the first groove 16B is located near the side surface 12b
- the other end from the one end surface 11 is the other.
- the first end face 11 is continuously formed along the length direction (the first grooves 16A and 16B are collectively referred to as “first groove 16”).
- channel 16 is a recessed part comprised by the side parts 16a and 16a which comprise both walls, and the bottom part 16b which connects between these side parts 16a and 16a.
- the side parts 16a and 16a are inclined so as to spread upward. That is, the first groove 16 is formed so that the opening surface gradually becomes wider upward.
- the first groove 16A is formed at a certain distance from the side surface 12a, and the first groove 16B is formed at a certain distance from the side surface 12b, extending linearly so as to be parallel to the side surface 12.
- a space having a predetermined spread is formed in the horizontal joint portion J1 between the block members 10 arranged in the vertical direction.
- This space weakens the suction or permeation of water due to the capillary phenomenon, and even if water such as rainwater enters the horizontal joint portion J1 due to the capillary phenomenon, the water enters deeper than the first groove 16. This can be suppressed.
- channel 16 is formed so that it may be depressed below, a fixed amount of water can be stored. Therefore, even if water such as rainwater has infiltrated in the horizontal joint portion J ⁇ b> 1 due to the capillary phenomenon, it is possible to prevent water from intruding into the back side of the first groove 16.
- second grooves 17 ⁇ / b> A, 17 ⁇ / b> B, 17 ⁇ / b> C, 17 ⁇ / b> D extending along the length direction are formed on the lower surface 13 b of the block member 10 from one end surface 11 to the other end surface 11. It is formed continuously along the length direction.
- These second grooves 17A, 17B, 17C, and 17D are collectively referred to as “second grooves 17”.
- channel 17 is comprised by the side parts 17a and 17a formed upright in the width direction side, and the upper surface part 17b which connects between these side parts 17a and 17a (refer FIG. 6).
- the second grooves 17A and 17B extend in a straight line from the side surface 12a on the lower surface 13b, and the second grooves 17C and 17D extend in a straight line from the side surface 12b in the lower surface 13b. ing. Thereby, when the block material 10 is provided in the left-right direction, the second grooves 17 in the adjacent block materials 10 communicate with each other.
- the second grooves 17A and 17B are formed at positions facing the first groove 16A in the vertical direction (within the width of the first groove 16A).
- the second grooves 17C and 17D are formed at positions facing the first groove 16B in the vertical direction (within the width of the first groove 16B).
- vertical drainage channels 18 ⁇ / b> A and 18 ⁇ / b> B for draining water accumulated in the first groove 16 are formed in the first groove 16 provided on the upper surface 13 a. .
- the vertical drainage channels 18A and 18B are collectively referred to as “vertical drainage channel 18”.
- the vertical drainage channel 18 communicates an upper opening 18 a as an inlet provided in the first groove 16 and a lower opening 18 b as an outlet provided in the lower surface 13 b. It is formed by a cylindrical through hole.
- the upper opening 18 a of the vertical drainage channel 18 is formed at a substantially central position in the width direction at the bottom 16 b of the first groove 16.
- the lower opening 18b of the vertical drainage channel 18 is formed on the lower surface 13b at a position facing the first groove 16 in the block material 10 adjacent to the lower side when continuously provided in the vertical direction.
- Vertical drainage channels 18A and 18B are formed at positions that divide the length L of the block material 10 into three equal parts. Therefore, when the upper and lower block members 10 are stacked with a shift of 1/3 in the length direction, the lower opening 18b of the vertical drainage channel 18A is, for example, in the first groove 16 of the block member 10 adjacent to the lower side. It faces the upper opening 18a of the vertical drainage channel 18B (see FIG. 7). In this way, the vertical drainage channels 18 of the upper and lower block members coincide with each other, whereby the vertical drainage channels 18 provided in the vertical direction communicate in a straight line in the vertical direction.
- the vertical drainage channel 18 of the upper and lower block members do not coincide with each other, the vertical drainage channel 18 of the upper block member 10 and the vertical drainage channel 18 of the lower block member 10 are It communicates via the first groove 16 of the lower block member 10. With such a configuration, the water accumulated in the first groove 16 is discharged from the vertical drainage channel 18.
- the first groove 16 may have a predetermined inclination so that water can easily flow into the vertical drainage channel 18.
- a third groove 19A having a semicircular cross section that is continuous along the height direction from the upper surface 13a to the lower surface 13b is formed on the end surfaces 11, 11 on both sides of the block member 10. Since the third groove 19A extends straight downward with the substantially central position in the width direction of the bottom portion 16b as an upper end, the lower end faces the first groove 16 in the block material 10 adjacent to the lower side. Position. As shown in FIG. 5, when the block members 10 are arranged in the left-right direction, the third grooves 19 ⁇ / b> A of the block members 10 adjacent to each other in the left-right direction are opposed to each other, so A cylindrical vertical drainage channel 19 is formed in the vertical joint J2.
- an upper opening 19a is formed at a substantially central position in the width direction at the bottom 16b, and a lower opening 19b is formed at a position facing the first groove 16 in the block material 10 adjacent to the lower side. Will be.
- the vertical drainage channel 19 communicates with the vertical drainage channel 18 (see FIG. 7) and accumulates in the first groove 16 in the same manner as the vertical drainage channel 18. Drain the water. Further, according to the vertical drainage channel 19 (third groove 19A), a space having a predetermined spread is formed in the vertical joint portion J2 between the block members 10 connected in the left-right direction. This space weakens the suction or penetration of water due to the capillary phenomenon, and even if rainwater or the like has entered the vertical joint J2 due to the capillary phenomenon, the water will enter deeper than the vertical drainage channel 19. Can be suppressed.
- the lower openings 18b and 19b of the vertical drainage channels 18 and 19 formed in the first groove 16A are formed at an intermediate position between the second groove 17A and the second groove 17B.
- the lower openings 18b and 19b of the vertical drainage channels 18 and 19 formed in the first groove 16B are formed at an intermediate position between the second groove 17C and the second groove 17D.
- the second grooves 17B and 17D are formed between the lower openings 18b and 19b of the vertical drainage channels 18 and 19 and the inner wall surface (side surface 12b). It will be formed between.
- the water stop structure 20 (see FIGS. 6 and 7) of the present embodiment is configured to include the first groove 16, the second groove 17, and the vertical drainage channels 18 and 19 described above.
- the fabric foundation 2 that is continuously provided along the arrangement direction of the wall body 4 is constructed.
- the cloth foundation 2 is a reinforced concrete structure provided on the ground GD and functions as a foundation of the masonry building 1.
- the fabric foundation 2 has a portion embedded in the ground and a portion rising from the ground GD, and the upper surface 2a of the rising portion is configured to be flat so that the wall body 4 is placed thereon.
- the dimension in the thickness direction of the fabric foundation 2 is set larger than the dimension in the width direction of the wall body 4 (the width dimension W of the block material 10) so that the edge of the first floor and the wall body 4 can be placed. Yes.
- the cloth foundation 2 is formed with drainage means for receiving water that has entered from the joints of the block material 10 and discharging it to the outside.
- the drainage means has, for example, a groove (not shown) continuous in the left-right direction at a position facing the position of the second groove 17 of the block material 10 placed as the first stage on the upper surface 2a of the fabric foundation 2.
- drain holes (not shown) penetrating to the outside at predetermined intervals are formed in the grooves. Thereby, the water flowing down the vertical drainage channels 18 and 19 is discharged from the drainage hole through the groove of the cloth foundation 2.
- Reinforcing bars R are erected at a predetermined pitch from the upper surface 2a of the fabric foundation 2.
- the pitch of the reinforcing bar insertion holes h in the block member 10 is set to 1/3 of the length dimension L, the reinforcing bars R are erected at the same pitch.
- the reinforcing bars R are erected by being embedded in advance so that a predetermined fixing length can be secured before the concrete is placed on the fabric foundation 2.
- the standing method of the reinforcing bar R is not limited to this.
- a fixing member such as a nut serving as an anchor is embedded in the cloth base 2 and the reinforcing bar is fixed to the fixing member. Good. (Block stacking process)
- the first-stage block material 10 is placed on the upper surface 2a of the fabric base 2.
- the sealing material S1 has a streak shape between the recess 15 and the second groove 17B on the lower surface 13b of the block material 10 and between the recess 15 and the second groove 17C without being interrupted in the length direction. (See FIG. 6).
- the sealing material S1 may be placed not on the block material 10 side but on the fabric foundation 2 side.
- the block material 10 is set so that the reinforcing bar R is positioned at the center of each reinforcing bar insertion hole h.
- the sealing material S2 is previously strung in a straight line between the recess 14A and the third grooves 19A and 19A in the end surface 11 without being interrupted in the height direction. (See FIG. 5). At this time, the sealing material S1 placed on the lower surface 13b and the sealing material S2 placed on the end surface 11 are made continuous so that the horizontal sealing material S1 and the vertical sealing material S2 are continuous. Will do.
- the second block material 10 is placed on the upper surface 13 a of the first block material 10.
- the second-stage block member 10 is placed with a shift of 1/3 in the length direction with respect to the first-stage block member 10. Since the length of the block material 10 in the illustrated example is about 750 mm, the block material 10 is shifted by about 250 mm.
- sealing materials S1 and S2 are previously placed on the lower surface 13b and the end surface 11 of the block material 10.
- the sealing material S1 placed on the lower surface 13b is positioned in a space between the reinforcing bar insertion hole h and the first groove 16 on the upper surface 13a of the first-stage block material.
- the sealing material S1 may be placed in advance on the upper surface 13a of the first-stage block material 10 instead of the lower surface 13b of the second-stage block material 10.
- the third block material 10 is placed on the upper surface 13 a of the second block material 10.
- the third-stage block member 10 is placed so that the first-stage block member 10 and the end surface 11 are aligned in the left-right direction.
- sealing materials S1 and S2 are previously placed on the lower surface 13b and the end surface 11 in the same manner as the first and second steps.
- the sealing material S1 may be placed in advance on the upper surface 13a of the second-stage block material 10 instead of the lower surface 13b of the third-stage block material 10.
- the block material 10 By repeating the block stacking process a predetermined number of times, when the block material 10 is stacked to a certain height, it is fixed by tightening with a nut through a washer to the threaded reinforcing bar protruding from the upper end surface of the stacked block material. Give tension to the reinforcing bars. Then, the grout material G is filled through the gap between the reinforcing bar insertion holes h and the grout material filling hole 14 on the upper surface 13 a of the block material 10. Since the reinforcing bar insertion hole h, the grout material filling hole 14, and the grout material filling recess 15 are all in communication (see FIG. 4), the grout material G is sequentially formed from the block material 10 stacked on the lower side. It will be filled.
- the grout material G There is no leakage to the outside of the block material 10.
- the grout material G can be filled every time the block material 10 is stacked about five stages. The optimum number of stages that is the period for filling the grout material G can be set as appropriate.
- the uppermost block member may have a structure in which, for example, the first groove 16 and the vertical drainage channels 18 and 19 of the block member 10 are not formed.
- the wall body 4 in this embodiment is constructed by the above steps.
- the first groove 16 extending along the length direction is formed on the upper surface 13a of the block member 10. Therefore, when the block members 10 are continuously provided in the vertical direction, the first groove 16 is located in the horizontal joint portion J1 between the block members 10. Thereby, even if water has infiltrated into the horizontal joint portion J ⁇ b> 1, it is possible to prevent water from entering deeper than the first groove 16.
- the lower openings 18b and 19b of the vertical drainage channels 18 and 19 provided in the first groove 16 are opposed to the first groove 16 of the block material 10 adjacent to the lower side. Thereby, even if water accumulates in the first groove 16 in the horizontal joint portion J1, the water is drained toward the first groove 16 of the block material 10 adjacent to the lower side by the vertical drainage channels 18 and 19. Can do.
- the vertical drainage channel 19 is formed in the vertical joint portion J2, even if water has entered the vertical joint portion J2, it is possible to prevent water from entering deeper than the vertical drainage channel 19. it can.
- the second groove 17 formed in the lower surface 13b of the block material 10 is opposed to the first groove 16 of the block material 10 adjacent to the lower side. Therefore, even if water infiltrates from the horizontal joint portion J ⁇ b> 1 through the lower surface 13 b of the block member 10, it is possible to prevent water from entering deeper than the second groove 17.
- the lower openings 18b and 19b of the vertical drainage channels 18 and 19 are located between the two second grooves 17A and 17B and between the two second grooves 17C and 17D. Thereby, even if the water discharged from the lower openings 18b and 19b tries to spread in the width direction along the lower surface 13b of the block member 10, the lower surface 13b is interrupted by the second groove 17, so that the spread of water is suppressed. be able to.
- the second grooves 17B and 17D are formed between the lower openings 18b and 19b of the vertical drainage channels 18 and 19 and the inner wall surface. become. Therefore, the second grooves 17B and 17D prevent the water flowing down the vertical drainage channels 18 and 19 from being discharged from the lower openings 18b and 19b from entering the inner wall surface through the lower surface 13b. be able to.
- the present invention is not limited to the said embodiment.
- the first groove may be formed so as to draw a predetermined curve, or may be formed by meandering in the width direction. Even if it is formed in a straight line shape, it may be formed with a predetermined inclination on one side in the width direction.
- the cross-sectional shape of the first groove may be an arc shape. In this case, the side portions 16a and 16a and the bottom portion 16b are smoothly continuous.
- the cross-sectional shape of the first groove may be triangular. In this case, the side portions 16a and 16a are connected to each other at the lower end, and a portion corresponding to the bottom portion 16b is not formed.
- the first groove may have any shape as long as it has a groove shape.
- the first groove may be formed by two grooves that are interrupted in the middle of the length direction. In this case, both of the two grooves may be configured to communicate with the vertical drainage channel.
- the reinforcing bar insertion holes provided in the block material are provided so as to have an interval of 1/3 of the length dimension, an example in which the block materials stacked in the vertical direction are stacked while being shifted by 1/3 is shown. However, it is not limited to this.
- the block members stacked in the vertical direction may be stacked without shifting to the left or right, or the amount of shifting may be changed by changing the interval between the reinforcing bar insertion holes.
- a wall body may be configured by combining a plurality of types of block materials having the same width dimension and height dimension but different length dimensions, and an opening that becomes a window is designed by such a configuration. It becomes easy.
- SYMBOLS 1 Masonry building, 2 ... Fabric foundation, 2a ... Upper surface, 4 ... Wall body, 10 ... Block material, 11 ... End surface, 12 (12a, 12b) ... Side surface, 13a ... Upper surface, 13b ... Lower surface, 16 (16A) , 16B) ... first groove, 18, 19 ... vertical drainage channel, 17 (17A, 17B, 17C, 17D) ... second groove, 20 ... waterstop structure.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Building Environments (AREA)
- Sewage (AREA)
Abstract
ブロック材10の上面13aに長さ方向に沿って延びる第1の溝16を形成ことで、ブロック材10が連設されて組積造が構成される際に、横目地部J1に所定の空間が形成される。これにより、横目地部J1における毛細管現象により雨水等の水が浸入してきたとしても、第1の溝16の位置で毛細管現象による吸引力あるいは浸透力が弱まるため、第1の溝16よりも奥側に水が浸入することを抑制することができる。
Description
本発明は、止水構造に関し、特に、組積造の目地部に対する止水構造に関する。
従来、レンガやコンクリートブロックなどのブロック材を積み重ねて壁(構造壁)を構成する組積造の建物が知られている。このような組積造の建物では、隣接するブロック材同士間の目地部における外部からの雨水等の浸入を防止するために止水構造が設けられる。
例えば特許文献1には、複数の押出成形セメント板が上下に隣接して配置された構成に対するシール構造が開示されている。このシール構造は、横目地の屋外側に、長さ方向に沿って充填施工されるシーリング材による外部シールを設け、横目地の屋内側に、弾性材料の中空押出成形体からなる目地用ガスケットによる内部シールを設けることで構成されている。
しかしながら、上記した従来のシール構造では、例えば、シーリング材等の充填が不十分な場合や、シーリング材等が劣化した場合には、目地部における毛細管現象によって雨水が屋内側に浸入する虞があった。
本発明は、組積造の目地部における雨水の浸入を抑制することができる止水構造を提供することを目的とするものである。
このような課題を解決するため、本発明の止水構造は、複数のブロック材が上下方向及び左右方向に連設されて構成された組積造における目地部の止水構造であって、ブロック材は、組積造の面外方向、上下方向、左右方向にそれぞれ幅、高さ、長さを有し、ブロック材の上面には、長さ方向に沿って延びる第1の溝が形成されていることを特徴とする。
この止水構造によれば、ブロック材の上面には、長さ方向に沿って延びる第1の溝が形成されているため、上下方向に連設されるブロック材同士間の横目地部に第1の溝が位置することになる。これによって、横目地部における毛細管現象により雨水等の水が浸入してきたとしても、第1の溝よりも奥側に水が浸入することを抑制することができる。
また、ブロック材は、第1の溝とブロック材の下面とを連通する縦排水路を有し、縦排水路の下端は、下側に隣接する他のブロック材の他の第1の溝に対向している。この場合、横目地部における毛細管現象により浸入してきた水が第1の溝に溜まったとしても、縦排水路によって、下側に隣接するブロック材の第1の溝に向けて排水することができる。
また、縦排水路は、左右方向に隣り合うブロック材同士間の縦目地部に形成されている。この場合、縦目地部における毛細管現象により雨水等の水が浸入してきたとしても、縦排水路よりも奥側に水が浸入することを抑制することができる。
また、ブロック材の下面には、長さ方向に沿って延びる第2の溝が形成されており、第2の溝は、下側に隣接する他のブロック材の他の第1の溝に対向している。この場合、横目地部においてブロック材の下面を伝って雨水等が浸入してきたとしても、第2の溝よりも奥側に水が浸入することを抑制することができる。
また、ブロック材の下面には、長さ方向に沿って延びる第2の溝が2本形成されており、2本の第2の溝の間に縦排水路の下端が位置している。この場合、縦排水路を流下して下端から排出された水がブロック材の下面を伝って幅方向に広がることを抑制することができる。
また、ブロック材の下面には、長さ方向に沿って延びる第2の溝が形成されており、ブロック材の幅方向における一方の側面は組積造の外壁面をなし、ブロック材の幅方向における他方の側面は組積造の内壁面をなし、第2の溝は、縦排水路の下端と他方の側面との間に形成されている。この場合、縦排水路を流下して下端から排出された水がブロック材の下面を伝って内壁側に浸入してくることを抑制することができる。
本発明によれば、目地部からの雨水の浸入を抑制することができる止水構造を提供することができる。
以下、本発明に係る実施の形態について図面を参照しながら具体的に説明する。便宜上、実質的に同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する場合がある。
なお、本発明は、複数のブロック材が連設されて構成される組積造に広く適用可能であるが、以下の説明では、補強用の鉄筋の入ったブロック材によって構成される組積造建物に適用した場合について説明する。
図1に示されるように、組積造建物1は、地面GDに設けられた布基礎2と、布基礎2上において左右方向及び上下方向に連設された複数のブロック材10からなる壁体4と、を備えて構成されている。組積造建物1は、二階建ての組積造の住宅であり、図示しない一階床と、二階床と、屋上床と、を備えて構成されている。
図2及び図3を参照して、ブロック材10の詳細な構成について説明し、図4~図7を参照して、ブロック材10が連設された場合の構成について説明する。なお、本実施形態におけるブロック材10の材料は、例えばALCや軽量コンクリートであるが、これに限定されるものでなく、他の材料を選択してもよい。
図2及び図3は、ブロック材10を上面側及び下面側から見た斜視図である。図2及び図3に示されるように、ブロック材10は、組積造の面外方向、上下方向、左右方向にそれぞれ幅、高さ、長さを有する直方体形状である。ここで、面外方向とは、上下方向及び左右方向に直交する方向である。
ブロック材10は、長さ方向において互いに対向する端面11,11と、幅方向において互いに対向する側面12a,12bと、高さ方向において互いに対向する上面13a及び下面13bと、を有している。壁体4が構成された際、側面12a,12bの一方は壁体4の内壁面を構成し、側面12a,12bの他方は壁体4の外壁面を構成する。ブロック材10の長さ寸法L(一方の端面11と他方の端面11との間の寸法)、幅寸法W(側面12aと側面12bとの間の寸法)及び高さ寸法H(上面13aと下面13bとの間の寸法)は、例えば、それぞれ約750mm、約250mm及び約150mmとなっている。
図2に示されるように、ブロック材10の端面11,11には、上面13aから下面13bまで連続するグラウト材充填用の凹部14A、14Aが、所定の幅をもって形成されている。凹部14A,14Aは、それぞれの端面11,11において幅方向の略中央に形成されている。凹部14A,14Aは、所定の傾斜をもった側部14a,14aと、これら側部14a,14a同士間を連結する中央部14bと、によって構成されている。図4及び図5に示されるように、ブロック材10が左右方向に連設された場合には、左右方向に隣り合うブロック材10の対向する凹部14A同士が組み合わさることにより、ブロック材10同士間の縦目地部J2にグラウト材充填用孔14が形成される。
図3に示されるように、ブロック材10の下面13bには、一方の端面11から他方の端面11まで連続するグラウト材充填用の凹部15が、所定の幅をもって形成されている。凹部15は、下面13bにおいて幅方向の略中央に形成されている。凹部15は、所定の傾斜をもった側部15a,15aとこれら側部15a,15a同士間を連結する中央部15bとによって構成されている。凹部14A,14Aと凹部15とは、略同じ大きさの幅をもって形成されている。これによって、凹部14A,14Aと凹部15とにより、一方の端面11の上端から下面13bを通って他方の端面11の上端まで連続する凹部が形成されている。
図4に示されるように、複数のブロック材10を上下方向及び左右方向に連設した際には、一のブロック材10における凹部15が左右方向に隣接する他のブロック材10における凹部15と連通するため、各グラウト材充填用孔14は凹部15を介して連通することになる。
ブロック材10には、上面13aから下面13bへ貫通する円柱状の鉄筋挿入孔hが、幅方向の略中央に形成されている。図3に示されるように、下面13bにて開口する鉄筋挿入孔hの下端は、グラウト材充填用の凹部15に収まっており、これによって鉄筋挿入孔hと凹部15が連通する。鉄筋挿入孔hは、長さ方向の略中央に1つ、両端面11,11からそれぞれ長さ寸法Lの略1/6の距離にそれぞれ1つの計3か所に設けられている。これにより、左右方向に連設された際の隣り合う鉄筋挿入孔h同士の間隔は、長さ寸法Lの略1/3の距離となるため、上下のブロック材10を長さ方向に1/3ずらして積み上げた際に、上下方向の鉄筋挿入孔hの位置が一致することになる(図4参照)。
図2に示されるように、ブロック材10の上面13aにおいて、側面12a寄りの位置には第1の溝16Aが、側面12b寄りの位置には第1の溝16Bが、一方の端面11から他方の端面11まで長さ方向に沿って連続して形成されている(第1の溝16A,16Bを総称するときは「第1の溝16」とする)。第1の溝16は、両壁を構成する側部16a,16aと、これら側部16a,16a同士間を連結する底部16bとによって構成された凹部である。側部16a,16aは、上側に向かって広がるように傾斜している。すなわち、第1の溝16は、上側に向かって開口面が徐々に広くなるように形成されている。第1の溝16Aは側面12aから一定距離の位置に、第1の溝16Bは側面12bから一定距離の位置に、側面12に平行となるように直線状に延びて形成されている。これにより、ブロック材10を左右方向に連設した場合、隣り合うブロック材10における第1の溝16同士が連通することになる。
第1の溝16によれば、上下方向に連設されたブロック材10同士間の横目地部J1に所定の広がりをもった空間が形成されることになる。この空間によって毛細管現象による水の吸引あるいは浸透が弱まることになり、横目地部J1において雨水等の水が毛細管現象により浸入してきたとしても、第1の溝16よりも奥側に水が浸入することを抑制することができる。また、第1の溝16は下側に窪むように形成されているため、一定量の水を溜めることができる。そのため、横目地部J1において雨水等の水が毛細管現象により浸入してきたとしても、第1の溝16よりも奥側に水が浸入することを抑制することができる。
図3に示されるように、ブロック材10の下面13bには、長さ方向に沿って延びる4本の第2の溝17A,17B,17C,17Dが、一方の端面11から他方の端面11まで長さ方向に沿って連続して形成されている。これらの第2の溝17A,17B,17C,17Dを総称するときは、「第2の溝17」とする。第2の溝17は、幅方向側に直立して形成された側部17a,17aと、これら側部17a,17a同士間を連結する上面部17bとによって構成されている(図6参照)。第2の溝17A,17Bは、下面13bにおいて側面12aから一定距離の位置に、第2の溝17C,17Dは、下面13bにおいて側面12bから一定距離の位置に、それぞれ直線状に延びて形成されている。これにより、ブロック材10を左右方向に連設した場合、隣り合うブロック材10における第2の溝17同士が連通することになる。
第2の溝17A,17Bは、上下方向において第1の溝16Aに対向する位置(第1の溝16Aの幅の範囲内)に形成されている。第2の溝17C,17Dは、上下方向において第1の溝16Bに対向する位置(第1の溝16Bの幅の範囲内)に形成されている。これにより、ブロック材10が上下方向に連設された際には、第2の溝17A,17Bが、第1の溝16Aの開口の上方に位置し、第2の溝17C,17Dが、第1の溝16Bの開口の上方に位置する(図6参照)。第2の溝17から下方に滴下する水は、第1の溝16内に落ちることになる。
図2及び図3に示されるように、上面13aに設けられた第1の溝16には、第1の溝16に溜まった水を排水するための縦排水路18A,18Bが形成されている。なお、縦排水路18A,18Bを総称するときは「縦排水路18」とする。図6に示されるように、縦排水路18は、第1の溝16内に設けられた流入口としての上部開口18aと、下面13bに設けられた流出口としての下部開口18bとを連通する円柱状の貫通孔によって形成されている。縦排水路18の上部開口18aは、第1の溝16の底部16bにおける幅方向の略中央位置に形成されている。縦排水路18の下部開口18bは、下面13bにおいて、上下方向に連設された際の下側に隣接するブロック材10における第1の溝16に対向する位置に形成されている。
縦排水路18A,18Bは、ブロック材10の長さ寸法Lを三等分する位置に形成されている。そのため、上下のブロック材10を長さ方向に1/3ずらして積み上げた際には、縦排水路18Aの下部開口18bは、例えば、下側に隣接するブロック材10の第1の溝16における縦排水路18Bの上部開口18aに対向することになる(図7参照)。このように、上下のブロック材の縦排水路18の位置が一致することで、上下に連設された縦排水路18が上下方向に一直線状に連通することになる。
なお、上下のブロック材の縦排水路18の位置が一致していない構成であっても、上側のブロック材10の縦排水路18と、下側のブロック材10の縦排水路18とは、下側のブロック材10の第1の溝16を介して連通することになる。このような構成により、第1の溝16に溜まった水は縦排水路18から排出されることになる。なお、特に図示しないが、第1の溝16に所定の傾斜をもたせることで、水が縦排水路18に流入しやすい形状としてもよい。
ブロック材10の両側の端面11,11には、上面13aから下面13bまで高さ方向に沿って連続する断面半円形状の第3の溝19Aが形成されている。第3の溝19Aは、底部16bにおける幅方向の略中央の位置を上端として真っ直ぐ下側に延びているため、その下端は、下側に隣接するブロック材10における第1の溝16に対向する位置となる。図5に示されるように、ブロック材10が左右方向に連設された場合には、左右方向に隣り合うブロック材10の第3の溝19Aが対向し組み合わさることにより、ブロック材10同士間の縦目地部J2に円柱状の縦排水路19が形成される。このとき、縦排水路19は、底部16bにおいて幅方向の略中央位置に上部開口19aが形成され、下側に隣接するブロック材10における第1の溝16に対向する位置に下部開口19bが形成されることになる。
上下方向及び左右方向にブロック材10が連設された場合、縦排水路19は、縦排水路18と連通し(図7参照)、縦排水路18と同様に第1の溝16に溜まった水を排出する。また、縦排水路19(第3の溝19A)によれば、左右方向に連設されたブロック材10同士間の縦目地部J2に所定の広がりをもった空間が形成される。この空間によって毛細管現象による水の吸引あるいは浸透が弱まることになり、縦目地部J2において雨水等の水が毛細管現象により浸入してきたとしても、縦排水路19よりも奥側に水が浸入することを抑制することができる。
第1の溝16Aに形成された縦排水路18,19の下部開口18b,19bは、第2の溝17Aと第2の溝17Bとの中間の位置に形成されている。第1の溝16Bに形成された縦排水路18,19の下部開口18b,19bは、第2の溝17Cと第2の溝17Dとの中間の位置に形成されている。また、例えば、側面12aを外壁面とし、側面12bを内壁面とした場合、第2の溝17B,17Dは、縦排水路18,19の下部開口18b,19bと内壁面(側面12b)との間に形成されていることになる。
以上説明した第1の溝16、第2の溝17、縦排水路18,19を備えて、本実施形態の止水構造20(図6及び図7参照)が構成されている。
次に、本実施形態に係る組積造建物1の構築工法の一例について説明する。
(基礎構築工程)
(基礎構築工程)
まず、壁体4の配置方向に沿って連続して設けられる布基礎2を構築する。布基礎2は、地面GDに設けられた鉄筋コンクリート造の構造物であり、組積造建物1の基礎として機能する。布基礎2は、地中に埋設された部分と、地面GDから立ち上がる部分とを有しており、立ち上がり部分の上面2aは、壁体4が載置されるように平面状に構成されている。布基礎2の厚さ方向の寸法は、一階床の縁部と壁体4を載置できるように、壁体4の幅方向の寸法(ブロック材10の幅寸法W)より大きく設定されている。
なお、布基礎2には、ブロック材10の目地部から浸入してきた水を受けとめ、外部に排出する為の排水手段を形成しておく。排水手段は、例えば、布基礎2の上面2aにおいて、1段目として載置されるブロック材10の第2の溝17の位置に対向する位置に、左右方向に連続する溝(図示省略)を形成し、さらにこの溝に所定の間隔で外部に貫通する排水孔(図示省略)を形成しておく。これにより、縦排水路18,19を流下してきた水は、布基礎2の溝を介して排水孔から排出される。
(鉄筋立設工程)
(鉄筋立設工程)
布基礎2の上面2aから鉄筋Rを所定のピッチで立設する。本実施形態では、ブロック材10における鉄筋挿入孔hのピッチが、長さ寸法Lの1/3に設定されているため、これと同じピッチで鉄筋Rが立設される。鉄筋Rは、例えば、布基礎2のコンクリート打設前に所定の定着長さが確保できるように予め埋設することで立設される。なお、鉄筋Rの立設方法は、これに限定されず、例えば、布基礎2に対してアンカーとなるナット等の定着部材を埋設しておき、この定着部材に鉄筋を固着して行ってもよい。
(ブロック積み上げ工程)
(ブロック積み上げ工程)
まず、1段目のブロック材10を布基礎2の上面2aに載置する。この際、ブロック材10の下面13bにおける凹部15と第2の溝17Bとの間、及び、凹部15と第2の溝17Cとの間に、シーリング材S1を長さ方向に途切れることなく筋状に打設しておく(図6参照)。なお、シーリング材S1は、ブロック材10側ではなく、布基礎2側に打設してもよい。ブロック材10は、鉄筋Rが各鉄筋挿入孔hの中央に挿通された位置となるようにしておく。また、ブロック材10をその長さ方向に連設する際は、予め端面11における凹部14Aと第3の溝19A,19Aとの間にシーリング材S2を高さ方向に途切れることなく筋状に打設しておく(図5参照)。この際、下面13bに打設されたシーリング材S1と端面11に打設されたシーリング材S2とが連続するようにすることで、横目地のシーリング材S1と縦目地のシーリング材S2とが連続することになる。
続いて、2段目のブロック材10を1段目のブロック材10の上面13aに載置する。本実施形態では、2段目のブロック材10は、1段目のブロック材10に対し、長さ方向に1/3だけずらして載置する。図示例のブロック材10は、長さ寸法が約750mm程度であるため、約250mm程度ずらすことになる。この際、1段目のブロック材10と同様に、ブロック材10の下面13b及び端面11にはシーリング材S1,S2を予め打設しておく。なお、下面13bに打設されたシーリング材S1は、1段目のブロック材の上面13aにおける鉄筋挿入孔hと第1の溝16との間のスペースに位置することになる。ここで、2段目のブロック材10の下面13bではなく、1段目のブロック材10の上面13aにシーリング材S1を予め打設してもよい。
次に、3段目のブロック材10を2段目のブロック材10の上面13aに載置する。3段目のブロック材10は、1段目のブロック材10と端面11の左右方向の位置が一致するように載置する。この際、1段目及び2段目と同様に下面13b及び端面11にはシーリング材S1,S2を予め打設しておく。ここで、3段目のブロック材10の下面13bではなく、2段目のブロック材10の上面13aにシーリング材S1を予め打設してもよい。
以降、同様に作業を繰り返して、ブロック材10を所望の高さまで積み上げることになる。なお、所望の高さに達しない長さの鉄筋を用いている場合は、作業の途中で鉄筋を適宜継ぎ足していく。
(張力付与工程及びグラウト充填工程)
(張力付与工程及びグラウト充填工程)
ブロック積み上げ工程を所定の回数繰り返し、ブロック材10がある高さまで積み上がったら、積み上げたブロック材の上端面から突出した、ねじ切りがされている鉄筋に、ワッシャーを介してナットで締め付け固定することで鉄筋に張力を与える。そして、ブロック材10の上面13aにおける鉄筋挿入孔hの隙間とグラウト材充填用孔14の隙間からグラウト材Gを充填する。鉄筋挿入孔hと、グラウト材充填用孔14と、グラウト材充填用の凹部15とは全て連通しているので(図4参照)、下側に積まれたブロック材10から順次グラウト材Gが充填されていく。なお、鉄筋挿入孔h、グラウト材充填用孔14及びグラウト材充填用の凹部15の幅方向の両側にはシーリング材S1,S2が打設され圧縮力が作用しているため、グラウト材Gがブロック材10の外部に漏れることはない。グラウト材Gの充填頻度に関しては、例えばブロック材10を5段程度積み上げる毎にグラウト材Gを充填することができる。グラウト材Gを充填する周期となる最適な段数は、適宜設定することができる。
上記の工程を繰り返し、ブロック材10を最上段まで積み上げる。上記と同様にして、最上段に積み上げられたブロック材10の上面13aにおける鉄筋挿入孔hの隙間とグラウト材充填用孔14の隙間からグラウト材Gを充填する。なお、最上段のブロック材は、例えばブロック材10の第1の溝16及び縦排水路18,19が形成されていない構造とすることができる。以上の工程によって、本実施形態における壁体4が構築される。
本実施形態の止水構造20によれば、ブロック材10の上面13aに長さ方向に沿って延びる第1の溝16が形成されている。そのため、ブロック材10を上下方向に連設した際には、ブロック材10同士間の横目地部J1内に第1の溝16が位置することになる。これにより、横目地部J1に水が浸入してきたとしても、第1の溝16よりも奥側に水が浸入することを抑制することができる。
また、第1の溝16に設けられた縦排水路18,19の下部開口18b,19bは、下側に隣接するブロック材10の第1の溝16に対向している。これにより、横目地部J1内において水が第1の溝16に溜まったとしても、縦排水路18,19によって、下側に隣接するブロック材10の第1の溝16に向けて排水することができる。
また、縦排水路19は縦目地部J2に形成されているため、縦目地部J2に水が浸入してきたとしても、縦排水路19よりも奥側に水が浸入することを抑制することができる。
また、ブロック材10の下面13bに形成された第2の溝17は、下側に隣接するブロック材10の第1の溝16に対向している。これにより、横目地部J1からブロック材10の下面13bを伝って水が浸入してきたとしても、第2の溝17よりも奥側に水が浸入することを抑制することができる。
また、2本の第2の溝17A、17Bの間と、2本の第2の溝17C、17Dの間とには、縦排水路18,19の下部開口18b,19bが位置している。これにより、下部開口18b,19bから排出された水がブロック材10の下面13bを伝って幅方向に広がろうとしても、第2の溝17によって下面13bが途切れるため、水の広がりを抑制することができる。
また、側面12aを外壁面とし側面12bを内壁面とした場合、第2の溝17B,17Dは、縦排水路18,19の下部開口18b,19bと内壁面との間に形成されていることになる。そのため、縦排水路18,19を流下して下部開口18b,19bから排出された水が下面13bを伝って内壁面側に浸入してくることを、この第2の溝17B,17Dによって抑制することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではない。例えば、第1の溝が側面に対して平行となるように直線状に形成されている例を示したが、これに限定されない。第1の溝は、所定のカーブを描くように形成されていてもよいし、幅方向に蛇行して形成されてもよい。また、直線状に形成されるとしても、幅方向一方側に所定の傾斜をもって形成されてもよい。なお、上記実施形態のように形成することで、左右に隣り合うブロック材における第1の溝同士を連通させやすく、また、上下方向に連設した際に縦排水路の下部開口を第1の溝に対向させやすくなる。第1の溝の断面形状は、円弧状であってもよい。この場合、側部16a,16aと底部16bとは、滑らかに連続する。第1の溝の断面形状は、三角形状であってもよい。この場合、側部16a,16a同士が下端で連結され、底部16bに相当する部分は形成されない。第1の溝は、溝状であればどのような形状であってもよい。
また、第1の溝が一方の端面から他方の端面まで長さ方向に連続して一本で形成されている例を示したが、これに限定されない。例えば、第1の溝が長さ方向に沿って形成されているのであれば、長さ方向の途中で途切れて2本の溝によって形成されていてもよい。この場合、2本の溝のいずれもが縦排水路に連通している構成としてもよい。
また、ブロック材に設けられた鉄筋挿入孔が長さ寸法の1/3の間隔となるように設けられていることから、上下方向に積み上げられるブロック材を1/3だけずらして積み重ねる例を示したが、これに限定されない。例えば、上下方向に積み上げられるブロック材を左右にずらすことなく積み重ねてもよいし、鉄筋挿入孔の間隔を変更させてずらす量を変更してもよい。
また、寸法が同一のブロック材のみによって壁体が構成される例を示したが、これに限定されない。例えば、幅寸法及び高さ寸法が同一で長さ寸法の異なる複数種類のブロック材を組み合わせて壁体を構成するようにしてもよく、そのように構成することで窓となる開口等を設計しやすくなる。
1…組積造建物、2…布基礎、2a…上面、4…壁体、10…ブロック材、11…端面、12(12a,12b)…側面、13a…上面、13b…下面、16(16A,16B)…第1の溝、18,19…縦排水路、17(17A,17B,17C,17D)…第2の溝、20…止水構造。
Claims (6)
- 複数のブロック材が上下方向及び左右方向に連設されて構成された組積造における目地部の止水構造であって、
前記ブロック材は、前記組積造の面外方向、前記上下方向、前記左右方向にそれぞれ幅、高さ、長さを有し、
前記ブロック材の上面には、長さ方向に沿って延びる第1の溝が形成されていることを特徴とする目地部の止水構造。 - 前記ブロック材は、前記第1の溝と前記ブロック材の下面とを連通する縦排水路を有し、前記縦排水路の下端は、下側に隣接する他のブロック材の他の第1の溝に対向していることを特徴とする請求項1記載の止水構造。
- 前記縦排水路は、左右方向に隣り合う前記ブロック材同士間の縦目地部に形成されていることを特徴とする請求項2記載の止水構造。
- 前記ブロック材の下面には、前記長さ方向に沿って延びる第2の溝が形成されており、前記第2の溝は、下側に隣接する他のブロック材の他の第1の溝に対向していることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の止水構造。
- 前記ブロック材の下面には、前記長さ方向に沿って延びる第2の溝が2本形成されており、
2本の前記第2の溝の間に前記縦排水路の下端が位置していることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の止水構造。 - 前記ブロック材の下面には、前記長さ方向に沿って延びる第2の溝が形成されており、
前記ブロック材の幅方向における一方の側面は前記組積造の外壁面をなし、前記ブロック材の幅方向における他方の側面は前記組積造の内壁面をなし、
前記第2の溝は、前記縦排水路の下端と前記他方の側面との間に形成されていることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の止水構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201480046576.XA CN105473797A (zh) | 2013-08-23 | 2014-08-12 | 止水构造 |
EP14837147.9A EP3037598A4 (en) | 2013-08-23 | 2014-08-12 | WATER STOP STRUCTURE |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013173176A JP6279251B2 (ja) | 2013-08-23 | 2013-08-23 | 止水構造 |
JP2013-173176 | 2013-08-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2015025780A1 true WO2015025780A1 (ja) | 2015-02-26 |
Family
ID=52483556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/071327 WO2015025780A1 (ja) | 2013-08-23 | 2014-08-12 | 止水構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3037598A4 (ja) |
JP (1) | JP6279251B2 (ja) |
CN (1) | CN105473797A (ja) |
WO (1) | WO2015025780A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115030586A (zh) * | 2022-04-19 | 2022-09-09 | 北京首钢建设集团有限公司 | 一种带有伸缩缝结构的钢结构料仓 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107178171B (zh) * | 2017-06-02 | 2020-02-21 | 深圳市建筑科学研究院股份有限公司 | 防雨清水墙砌块墙体及垒砌方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1046692A (ja) | 1996-08-05 | 1998-02-17 | Toyoda Gosei Co Ltd | 建築用パネル横目地のシール構造 |
JP3634824B2 (ja) * | 2002-06-21 | 2005-03-30 | 株式会社トムス | ブロック体の組積構造 |
JP2005180120A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Shigeo Nakao | 家屋等の壁面用ブロック |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB600368A (en) * | 1946-09-11 | 1948-04-07 | Edward Gilbert Morgan | Improvements in or relating to building bricks or blocks and to walls utilizing same |
DE3013520C2 (de) * | 1980-04-08 | 1984-10-18 | Greisel-Baustoff-Gmbh, 8359 Ortenburg | Gasbetonelement aus im Block druckdampfgehärteter Gasbetonmasse mit Aussparungen |
US5913791A (en) * | 1997-05-08 | 1999-06-22 | Baldwin; Robert A. | Building block, method for making the same, and method for building a wall using the same |
US6640514B2 (en) * | 2000-08-30 | 2003-11-04 | Guibert Jerome | Modular wall or double wall element for dry assembly |
CN201095832Y (zh) * | 2007-09-29 | 2008-08-06 | 广川启智 | 一种瓷砖瓦 |
CN201581532U (zh) * | 2009-08-14 | 2010-09-15 | 骆建雄 | 一种节能、防渗多孔砖 |
CN102864869A (zh) * | 2012-09-18 | 2013-01-09 | 昆山帝豪装饰设计有限公司 | 排水砖 |
-
2013
- 2013-08-23 JP JP2013173176A patent/JP6279251B2/ja active Active
-
2014
- 2014-08-12 WO PCT/JP2014/071327 patent/WO2015025780A1/ja active Application Filing
- 2014-08-12 EP EP14837147.9A patent/EP3037598A4/en not_active Withdrawn
- 2014-08-12 CN CN201480046576.XA patent/CN105473797A/zh active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1046692A (ja) | 1996-08-05 | 1998-02-17 | Toyoda Gosei Co Ltd | 建築用パネル横目地のシール構造 |
JP3634824B2 (ja) * | 2002-06-21 | 2005-03-30 | 株式会社トムス | ブロック体の組積構造 |
JP2005180120A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Shigeo Nakao | 家屋等の壁面用ブロック |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3037598A4 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115030586A (zh) * | 2022-04-19 | 2022-09-09 | 北京首钢建设集团有限公司 | 一种带有伸缩缝结构的钢结构料仓 |
CN115030586B (zh) * | 2022-04-19 | 2023-09-15 | 北京首钢建设集团有限公司 | 一种带有伸缩缝结构的钢结构料仓 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3037598A1 (en) | 2016-06-29 |
EP3037598A4 (en) | 2016-08-17 |
JP2015040450A (ja) | 2015-03-02 |
JP6279251B2 (ja) | 2018-02-14 |
CN105473797A (zh) | 2016-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8800230B2 (en) | Stacking masonry block system with transition block and utility groove running therethrough | |
KR100952605B1 (ko) | 우수 저류조 | |
CA2481534C (en) | Interlocking block | |
US9951490B2 (en) | Block, flood protection barrier and a method for producing a barrier of this type | |
US20090188186A1 (en) | Building Construction System and Structural Modules Thereof | |
JP3180817U (ja) | 型枠取り外し不要の建築構造 | |
US20130119228A1 (en) | Architecture unit of concrete structure and architecture constructing method thereof | |
KR101405088B1 (ko) | 프리캐스트 콘크리트 부재를 이용한 조립식 옹벽 및 그 시공방법 | |
AU2015278245A1 (en) | Formwork | |
JP6422795B2 (ja) | 複合梁及びこれを構成するPCa複合梁部材並びに複合ラーメン構造 | |
KR100899779B1 (ko) | 조적식 벽돌 | |
KR20070032676A (ko) | 평면 구조물을 축조하는 축조 시스템 | |
US9309664B2 (en) | Masonry unit systems and methods | |
WO2015025780A1 (ja) | 止水構造 | |
US20080115452A1 (en) | Cladding panel | |
KR20150046913A (ko) | 콘크리트 충전형 합성 기둥 | |
KR20090001058U (ko) | 석재 판넬 | |
KR101742565B1 (ko) | 내진 강화 프리캐스트 빗물 저류조 | |
AU2011101647A4 (en) | Mortarless masonry | |
JP2010037828A (ja) | グラウト充填式鉄筋継手 | |
US20060005500A1 (en) | Mortar less brick wall construction | |
CN216999847U (zh) | 一种挡土墙砖结构 | |
KR200454621Y1 (ko) | 고강도 조립식 콘크리트 패널 배수로 | |
KR100940339B1 (ko) | 시공이 간편한 옹벽 구조 및 그 시공 방법 | |
JP2005348680A (ja) | 壁体及びその単位素片 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 201480046576.X Country of ref document: CN |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 14837147 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
REEP | Request for entry into the european phase |
Ref document number: 2014837147 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2014837147 Country of ref document: EP |