WO2015016311A1 - ステアリング装置 - Google Patents

ステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015016311A1
WO2015016311A1 PCT/JP2014/070213 JP2014070213W WO2015016311A1 WO 2015016311 A1 WO2015016311 A1 WO 2015016311A1 JP 2014070213 W JP2014070213 W JP 2014070213W WO 2015016311 A1 WO2015016311 A1 WO 2015016311A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fixed
dentition
steering
lock
movable
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/070213
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
僚太 岡野
真幸 長岡
陽太 上坂
Original Assignee
株式会社ジェイテクト
富士機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ジェイテクト, 富士機工株式会社 filed Critical 株式会社ジェイテクト
Priority to CN201480043197.5A priority Critical patent/CN105555640A/zh
Priority to US14/906,375 priority patent/US20160176433A1/en
Priority to EP14831478.4A priority patent/EP3028925A1/en
Publication of WO2015016311A1 publication Critical patent/WO2015016311A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/184Mechanisms for locking columns at selected positions

Definitions

  • the present invention relates to a steering device.
  • An object of the present invention is a steering device that is excellent in operation feeling of an operation lever, can obtain a sufficient lock holding force even if a state in which the tops of teeth are in contact with each other, and can perform reliable unlocking. Is to provide.
  • a steering device (1) capable of adjusting a position in a position adjusting direction, A steering shaft (4) having a steering member (2) connected to one end; A steering column (8) for rotatably supporting the steering shaft; A fixing bracket (18) fixed to the vehicle body (14); A column bracket (17) that is fixed to the steering column and moves together with at least a portion of the steering column in the position adjustment direction during position adjustment; A locking mechanism (19) for locking the steering column so that the position of the steering column can be released to an adjustable state,
  • the locking mechanism is An operating shaft (24) inserted through the insertion hole (22) of the fixed side plate (21l, 21R) of the fixed bracket and the insertion hole (40) of the column side plate (23L, 23R) of the column bracket; An operation lever (26) rotated in the locking direction (R1) or the unlocking direction (R2) around the central axis (C) of the operating shaft; A fixed dentition forming member (27, 28C) fixed to the fixed bracket and formed with fixed dent
  • a movable tooth row (31, 31) that is supported so as to be movable, meshes with the fixed tooth row as it rotates in the first turning direction, and moves away from the fixed tooth row as it turns in the second turning direction.
  • the movable teeth include an elastic member, and urge the movable tooth row forming member in the first rotation direction via the elastic member (32, 32A) as the operation lever rotates in the lock direction.
  • the movable dentition is separated from the fixed dentition by rotating the movable dentition forming member in the second rotation direction against the elastic member as the operation lever rotates in the unlocking direction.
  • Unlocking mechanism (37, 37A) to be A steering apparatus is provided.
  • the lock urging mechanism includes the lock pressing portion (35, 35A) provided on the operation lever or a member (34, 60) rotating integrally with the operation lever, and the movable A locking pressed portion (36, 36A) provided on the dentition forming member, and the elastic member may be interposed between the locking pressing portion and the locking pressed portion. .
  • the lock release mechanism includes the release lever (38, 38A) provided on the operation lever or a member (34, 60) that rotates integrally with the operation lever, and the movable tooth. And a pressed portion for release (39, 39A) provided on the row forming member.
  • a cam mechanism (46) including a second cam (47) to be engaged, and the locking pressing portion may be provided on the first cam.
  • a plurality of fixed tooth row forming members and a plurality of movable tooth row forming members each provided with a movable tooth row meshing with the fixed tooth row of each fixed tooth row forming member are provided. May be.
  • the lock urging mechanism rotates the movable dentition forming member in the first rotation direction via the elastic member in accordance with the rotation operation of the operation lever in the lock direction.
  • the movable dentition is moved to the fixed dentition side.
  • a sufficient lock holding force can be obtained between both tooth rows by the biasing force of the elastic member.
  • both tooth rows are undulated in a direction perpendicular to the axial direction of the operation shaft, and the movable tooth row is biased toward the fixed tooth row via the elastic member. It does not become high and the operation feeling is good. Even if the elastic member for urging the lock is used, the elastic member does not prevent unlocking. That is, as the operation lever is rotated in the unlocking direction, the unlocking mechanism rotates the movable dentition forming member in the second rotation direction against the elastic member, thereby moving the movable dentition to the fixed tooth. Since it is separated from the row, the lock can be reliably released.
  • the lock pressing portion provided on the operation lever or the member that rotates integrally with the operation lever is locked via the elastic member at the time of locking.
  • a sufficient lock holding force can be obtained between both tooth rows even if the crest portions of the movable tooth row and the fixed tooth row are in contact with each other.
  • the release pressing portion provided on the operation lever or the member that rotates integrally with the operation lever is the release pressed portion provided on the movable tooth row forming member. By pressing, the lock can be reliably released.
  • the holding force for holding the position of the operation lever at the time of locking can be obtained by the cam mechanism including the first cam and the second cam that are engaged with each other. Since the locking cam is provided on the first cam, the structure can be simplified. According to the invention of claim 5, since the plurality of fixed tooth rows and the plurality of movable tooth rows mesh with each other, the locking force can be remarkably improved.
  • FIG. 1 is a schematic side view of a schematic configuration of a steering device according to an embodiment of the present invention. It is a schematic perspective view of the steering device of FIG. It is sectional drawing of the principal part of the steering apparatus of FIG. It is the schematic of the locked state of the tilt lock mechanism arrange
  • FIG. 1 is a schematic side view showing a schematic configuration of a steering device according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a schematic perspective view of the steering device.
  • a steering device 1 includes a steering member 2 such as a steering wheel, and a steering mechanism 3 that steers steered wheels (not shown) in conjunction with the steering of the steering member 2.
  • a steering mechanism 3 for example, a rack and pinion mechanism is used.
  • the steering member 2 and the steering mechanism 3 are mechanically connected via a steering shaft 4, an intermediate shaft 5, and the like.
  • the rotation of the steering member 2 is transmitted to the steering mechanism 3 via the steering shaft 4, the intermediate shaft 5, and the like. Further, the rotation transmitted to the steering mechanism 3 is converted into an axial movement of a rack shaft (not shown). Thereby, a steered wheel is steered.
  • the steering shaft 4 has a cylindrical upper shaft 6 and a lower shaft 7 which are fitted so as to be slidable relative to each other by, for example, spline fitting or serration fitting.
  • the steering member 2 is connected to one end of the upper shaft 6. Further, the steering shaft 4 can be expanded and contracted in a telescopic direction X corresponding to the axial direction thereof.
  • the steering shaft 4 is inserted into a cylindrical steering column 8 and is rotatably supported by the steering column 8 via a plurality of bearings 9 and 10.
  • the steering column 8 has a cylindrical upper jacket 11 on the outer side and a lower jacket 12 on the inner side that are fitted so as to be slidable relative to each other.
  • the steering column 8 can be expanded and contracted by sliding the upper jacket 11 (a part of the steering column 8) in the axial direction (the telescopic direction X) with respect to the lower jacket 12.
  • the upper jacket 11 rotatably supports the upper shaft 6 via the bearing 9. Further, the upper jacket 11 as a movable jacket is connected to the upper shaft 6 via a bearing 9 so as to be able to move in the axial direction of the steering shaft 4 (corresponding to the telescopic direction X).
  • a lower-side column bracket 13 fixed to the lower jacket 12 so as to be integrally movable is supported rotatably on a lower-side fixed bracket 15 fixed to the vehicle body 14 via a tilt center shaft 16.
  • the steering column 8 and the steering shaft 4 are rotatable (tiltable) with the tilt center axis 16 as a fulcrum.
  • tilt adjustment By rotating (tilting) the steering shaft 4 and the steering column 8 with the tilt central axis 16 as a fulcrum, the position of the steering member 2 can be adjusted (so-called tilt adjustment).
  • the position of the steering member 2 can be adjusted (so-called telescopic adjustment) by expanding and contracting the steering shaft 4 and the upper jacket 11 in the axial direction (telescopic direction X).
  • An upper side column bracket 17 is provided integrally with the lower jacket 12.
  • the column bracket 17 may be provided as a separate member from the lower jacket 12 and may be fixed to the lower jacket 12, or may be provided integrally with the lower jacket 12 with a single material.
  • An upper side fixing bracket 18 is fixed to the vehicle body 14.
  • the steering device 1 includes a tilt lock mechanism 19 that locks / unlocks the tilt position of the lower jacket 12 of the steering column 8 and a telescopic lock mechanism 20 that locks / unlocks the telescopic position of the upper jacket 11 of the steering column 8.
  • the tilt lock mechanism 19 includes a tilt hole (insertion hole) 22 which is a vertically long hole provided in the fixed side plates 21L and 21R (only one fixed side plate 21L is shown in FIG. 1) of the fixed bracket 18 and the column bracket 17. Inserted through insertion holes (not shown in FIG. 1; insertion holes 40 in FIG. 3 to be described later) which are round holes provided in the column side plates 23L and 23R (only one column side plate 23L is shown in FIG. 1).
  • An operation shaft 24 and an operation lever 26 that is connected to a head 25 provided at one end of the operation shaft 24 so as to be integrally rotatable around the central axis C of the operation shaft 24 and that can be manually rotated by the driver. Yes.
  • the tilt lock mechanism 19 includes a fixed tooth row forming member 27 fixed to the fixed bracket 18.
  • the fixed tooth row forming member 27 undulates in an orthogonal direction V (see FIG. 2) perpendicular to the axial direction of the operation shaft 24 (the direction perpendicular to the paper surface in FIG. 1; the axial direction Z in FIG. 2). 28 is formed.
  • the tilt lock mechanism 19 is movable along the operation shaft 24 and the column side plate 23 in the tilt direction Y and is parallel to the operation shaft 24 (see FIG. 3).
  • a movable tooth row forming member 30 supported so as to be rotatable in a first rotation direction T1 (counterclockwise direction in FIG. 4) and a second rotation direction T2 (clockwise direction in FIG. 4) around I have.
  • the support shaft 29 is supported by the operation lever 26 or a member that rotates integrally with the operation lever 26 (in this embodiment, the first cam 34 as a member that rotates together with the operation lever 26).
  • the movable tooth row forming member 30 meshes with the fixed tooth row 28 as it rotates in the first rotation direction T1, and as shown in FIG. 5, it rotates in the second rotation direction T2.
  • a movable tooth row 31 is formed that moves away from the fixed tooth row 28 along with the movement.
  • the fixed tooth row forming member 27 and the movable tooth row forming member 30 are disposed on one end side of the operation shaft 24 and on the outer side of the fixed side plate 21 ⁇ / b> L.
  • the tilt lock mechanism 19 moves the movable dentition forming member 30 in the first rotation direction T ⁇ b> 1 via the elastic member 32 in accordance with the rotation operation of the operation lever 26 in the lock direction R ⁇ b> 1.
  • a lock urging mechanism 33 that urges and engages the movable tooth row 31 with the fixed tooth row 28.
  • the elastic member 32 may be a compression coil spring as illustrated, a rod-like elastic member, or a plate spring such as a disc spring.
  • the lock urging mechanism 33 includes a lock pressing portion 35 provided on a first cam 34 that rotates integrally with the operation lever 26, and a lock cover provided on the movable tooth row forming member 30.
  • a pressing portion 36 and the elastic member 32 are provided.
  • the elastic member 32 is interposed between the locking pressing portion 35 and the locking pressed portion 36.
  • the locking pressing portion 35 presses the locking pressed portion 36 via the elastic member 32, so that the movable dentition forming member 30 is pivoted. It is urged to rotate in a first rotation direction T1 around 29.
  • the movable tooth row 31 is engaged with the fixed tooth row 28, and tilt lock is achieved.
  • the tilt lock mechanism 19 rotates the movable dentition forming member 30 in the second rotation against the elastic member 32 as the operation lever 26 rotates in the unlocking direction R ⁇ b> 2.
  • An unlocking mechanism 37 that rotates in the direction T2 to separate the movable tooth row 31 from the fixed tooth row 28 is provided.
  • the lock release mechanism 37 includes a release pressing portion 38 provided on the first cam 34 as a member that rotates integrally with the operation lever 26, and a release pressed portion 39 provided on the movable tooth row forming member 30. ing.
  • the first cam 34 as a member that rotates integrally with the operation lever 26 (operation shaft 24) drives the movable dentition forming member 30 in the first rotation direction T1 and the second rotation direction T2 around the support shaft 29. It functions as a member.
  • the lock pressing portion 35 of the lock urging mechanism 33 and the release pressing portion 39 of the lock release mechanism 37 are provided in an example in which the member (first cam 34) that rotates integrally with the operation lever 26 is provided. I will explain. However, at least one of the locking pressing portion 35 and the releasing pressing portion 39 may be provided integrally with the operation lever 26 with a single material. Further, the support shaft 29 that supports the movable dentition forming member 30 may be supported by the operation lever 26.
  • the tilt lock mechanism 19 is on the other end side of the operation shaft 24 and on the outer side of the fixed side plate 21R, and the fixed tooth row forming member 27 and the movable tooth row forming member 30 in FIG.
  • a fixed dentition forming member 27A and a movable dentition forming member 30A having a symmetrical configuration are disposed.
  • the fixed tooth row forming member 27A has a fixed tooth row 28A and is fixed to the other fixed side plate 21R.
  • the movable dentition forming member 30A has a movable dentition 31A, and is rotatable in a first rotation direction T1 and a second rotation direction T2 around a support shaft 29A supported by a drive member 60 (see FIG. 3). It is supported by.
  • the tilt lock mechanism 19 includes a drive member 60 (see FIG. 3) that can rotate integrally with the other end of the operation shaft 24.
  • a drive member 60 see FIG. 3
  • locking pressing portion 35 ⁇ / b> A provided on drive member 60
  • locking pressed portion 36 ⁇ / b> A provided on movable tooth row forming member 30 ⁇ / b> A
  • locking pressing portion 35 ⁇ / b> A and locking pressed portion
  • the lock urging mechanism 33A is constituted by the elastic member 32A interposed between the elastic member 32A and 36A.
  • the unlocking mechanism 37A is configured by the release pressing portion 38A provided on the drive member 60 and the release pressed portion 39A provided on the movable tooth row forming member 30A.
  • the column bracket 17 is a groove-shaped member that opens upward in FIG. 3, and is symmetric. That is, the column bracket 17 includes a pair of column side plates 23L and 23R each provided with a through hole 40 formed of a round hole, and a connecting plate 41 that connects between one end (the lower end in FIG. 3) of the pair of column side plates 23L and 23R. Including.
  • the connecting plate 41 may have a polygonal shape that conforms to the outer shape of the lower jacket 12 having a polygonal cross section.
  • the fixing bracket 18 is a groove-shaped member that opens downward. That is, the fixed bracket 18 includes a pair of fixed side plates 21L and 21R each formed with a tilt hole 22, and a connecting plate 42 that connects one end (the upper end in FIG. 3) of the pair of fixed side plates 21L and 21R. ing. A mounting stay 43 fixed to the vehicle body 14 by fixing bolts (not shown) is fixed to the upper surface of the connecting plate 42.
  • the steering device 1 includes a tightening mechanism 44 that tightens the corresponding column side plates 23L and 23R by the fixed side plates 21L and 21R in order to give a holding force for holding the lock position of the operation lever 26 at the time of tilt lock.
  • the shaft portion 24a of the operation shaft 24 is inserted into a through hole 40 including a tilt hole 22 of the pair of fixed side plates 21L and 21R and a round hole of the pair of column side plates 23L and 23R, and functions as a fastening shaft.
  • the tightening mechanism 44 is fitted to a nut 45 screwed into a screw portion 24 b provided at the other end of the operation shaft 24 and a shaft portion 24 a in the vicinity of the head portion 25 of the operation shaft 24 so that the cam mechanism 46 is fitted.
  • a fastening member that is fitted in the vicinity of the other end of the operation shaft 24 and the first cam 34 and the second cam 47 that constitute, and is movable along the tilt hole 22 along the outer surface of the other fixed side plate 21R. 48.
  • the boss of the fastening member 48 is fitted into the tilt hole 22 of the other fixed side plate 21R and is restricted from rotating.
  • a drive member 60 shown in FIG. 6 is interposed between the tightening member 48 and the nut 45 as a member that can rotate integrally with the operation shaft 24 (operation lever 26). .
  • the drive member 60 is fitted to the outer periphery of the other end of the shaft portion 24a of the operation shaft 24 so as to be integrally rotatable.
  • a thrust bearing 49 fitted on the outer periphery of the shaft portion 24 a of the operation shaft 24 is interposed between the tightening member 48 and the drive member 60, and the operation member 24 is operated between the drive member 60 and the nut 45.
  • a thrust bearing 50 fitted on the outer periphery of the shaft portion 24a of the shaft 24 is interposed.
  • a plurality of cam projections that mesh with each other are formed on the opposing surfaces of the first cam 34 and the second cam 47 of the cam mechanism 46.
  • the rotation of the operation shaft 24 relative to the shaft portion 24a is restricted so that the first cam 34 rotates integrally with the operation lever 26.
  • the rotation of the second cam 47 is restricted by the tilt hole 22 of the fixed side plate 21L. Further, at the time of tilt adjustment, the second cam 47 and the fastening member 48 are guided in the tilt direction Y by the tilt holes 22 of the corresponding fixed side plates 21L and 21R.
  • the first cam 34 moves the second cam 47 toward the fixed side plate 21L on the left side of the fixed bracket 18. Accordingly, the second cam 47 and the fastening member 48 clamp the pair of fixed side plates 21L and 21R of the fixed bracket 18 from the outside. As a result, the pair of fixed side plates 21L and 21R of the fixed bracket 18 sandwich the corresponding column side plates 23L and 23R of the column bracket 17, and the pair of fixed side plates 21L and 21R are pressed against the corresponding column side plates 23L and 23R. .
  • the first cam 34 and the second cam 47 are pressed against each other by the axial force of the operation shaft 24 generated thereby, and a holding force for holding the lock position is applied to the operation lever 26.
  • the lock urging mechanisms 33 and 33A move the movable dentition forming members 30 and 30A through the elastic members 32 and 32A in accordance with the rotation operation of the operation lever 26 in the lock direction R1.
  • the movable tooth row 31, 31A is moved to the fixed tooth row 28, 28A side by turning in one turning direction T1.
  • a state (not shown) where the tooth crests of the movable tooth rows 31 and 31A and the fixed tooth rows 28 and 28A abut each other occurs, or the state where the tooth crests abut in this way is caused by some impact.
  • the movable tooth row 31, 31A is biased toward the fixed tooth row 28, 28A via the elastic members 32, 32A, the operation force of the operation lever 26 does not become excessively high, and the operation feeling is good. . Further, even when the elastic members 32 and 32A for urging the lock are used, the elastic members 32 and 32A do not hinder the unlocking. That is, as the operation lever 26 is rotated in the unlocking direction R2, the unlocking mechanisms 37 and 37A move the movable dentition forming members 30 and 30A in the second rotating direction against the elastic members 32 and 32A. Since the movable tooth rows 31 and 31A are separated from the fixed tooth rows 28 and 28A by turning to T2, the lock can be reliably released.
  • both tooth rows 31, 28; 31A, 28A are configured to undulate in an orthogonal direction V perpendicular to the axial direction Z of the operation shaft 24, both tooth rows are sandwiched in the axial direction of the operation shaft. There are no space restrictions. That is, since the thickness of both tooth rows 31, 28; 31A, 28A can be increased, the strength of both tooth rows 31, 28; 31A, 28A can be improved. Further, the locking pressing portions 35 and 35A provided on the members (first cam 34 and drive member 60) that rotate integrally with the operation lever 26 at the time of locking are movable tooth row forming members via the elastic members 32 and 32A.
  • the release pressing portions 38 and 38A provided on the members (the first cam 34 and the drive member 60) that rotate integrally with the operation lever 26 are released on the movable tooth row forming members 30 and 30A.
  • the cam mechanism 46 including the first cam 34 and the second cam 47 that are engaged with each other can obtain a holding force for holding the position of the operation lever 26 when locked. Since the lock pressing portion 35 is provided on the first cam 34, the structure can be simplified.
  • the fixed tooth row forming member 27A, the movable tooth row forming member 30A, the elastic member 32A, and the driving member 60 may be eliminated.
  • a plurality of (for example, a pair) fixed tooth row forming members 27 ⁇ / b> B and 27 ⁇ / b> C are provided so as to oppose each other in the radial direction of the operation shaft 24.
  • a plurality (for example, a pair) of movable tooth row forming members 30B and 30C having movable tooth rows 31B and 31C meshing with the fixed tooth rows 28B and 28C of the tooth row forming members 27B and 27C may be arranged.
  • the same constituent elements as those of the embodiment of FIG. 4 are denoted by the same reference numerals as those of the constituent elements of the embodiment of FIG.
  • the holding force of the tilt lock is remarkably improved by increasing the number of tooth rows to be engaged.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment.
  • a mechanism used for tilt lock may be used for telescopic lock.
  • the present invention can be variously modified within the scope of the claims.
  • a steering device that is excellent in operation feeling of the operation lever, can obtain a sufficient lock holding force even if a state in which the tops of the teeth come into contact with each other, and can perform reliable unlocking. Provided.
  • movable tooth rows 32, 32A ... elastic members 33, 33A ... lock urging mechanism 34 ... first cam (rotates integrally with the operation lever) Element) 35, 35A ... Locking pressing part 36, 36A ... Locking pressed part 37, 37A ... Lock release mechanism 38, 38A ... Release pressing part 39, 39A ... Release pressing part 40 ... Insertion hole 44 ... Tightening mechanism 45 ... Nut 46 ... Cam mechanism 47 ... Second cam 48 ... Tightening members 49, 50 ... Thrust bearing 60 ... Drive member (member that rotates integrally with the operation lever) C ... central axis R1 ... lock direction R2 ... lock release direction T1 ... first rotation direction T2 ... second rotation direction V ... orthogonal direction X ... telescopic direction (axial direction) Y ... Tilt direction Z ... Axis direction (of operation axis)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

可動歯列形成部材(30)が、操作軸(24)と位置調節方向(チルト方向Y)に同行移動可能で且つ操作軸(24)とは平行な支軸(29)の回りに第1回動方向T1および第2回動方向T2に回動可能に支持されている。操作レバー(26)のロック方向R1への回転操作に伴って、ロック付勢機構(33)が、弾性部材(32)を介して、可動歯列形成部材(30)を第1回動方向T1に回動させ、可動歯列(31)を固定歯列(28)側に移動させて固定歯列(28)に噛合させる。

Description

ステアリング装置
 本発明はステアリング装置に関する。
 ステアリングホイールの位置をチルト方向およびテレスコ方向に位置調節可能なステアリング装置において、ロック時に、チルト用ギヤベースとチルト用ギヤ部材の歯同士を噛合させて、チルトロックを達成し、テレスコ用ギヤベースとテレスコ用ギヤ部材の歯同士を噛合させて、テレスコロックを達成するものが提案されている(例えば特許文献1を参照)。
特許第5233674号公報
 特許文献1では、互いに噛み合う歯同士が、噛合方向に剛的に結合されている。このため、操作レバーをロック方向に回転操作してロックするときに、仮に、歯の頂部同士が当接する状態(いわゆるハーフロック状態)が発生した場合、何らかの衝撃で、歯同士が噛合する状態に移行すると、シャフトの軸力が低下し、十分なロック保持力が得られなくなるおそれがある。
 これを防止するために、ロック時とロック解除時とで、シャフトの軸方向に関して対応する歯同士が遠近する量を小さく設定した場合、操作レバーをロック解除方向に回転操作してロックを解除するときに、確実なロック解除ができなくなるおそれがある。また、ロック時の操作レバーの操作力が重くなり、操作レバーの操作フィーリングが悪くなったりするおそれがある。
 本発明の目的は、操作レバーの操作フィーリングに優れ、仮に歯の頂部同士が当接する状態が発生しても十分なロック保持力を得ることができ、且つ確実なロック解除が行えるステアリング装置を提供することである。
 前記目的を達成するため、請求項1の発明は、
 位置調節方向に位置調節可能なステアリング装置(1)であって、
 一端に操舵部材(2)が連結されたステアリングシャフト(4)と、
 前記ステアリングシャフトを回転可能に支持するステアリングコラム(8)と、
 車体(14)に固定された固定ブラケット(18)と、
 前記ステアリングコラムに固定され位置調節時に前記ステアリングコラムの少なくとも一部と前記位置調節方向に同行移動するコラムブラケット(17)と、
 前記ステアリングコラムの位置を調節可能な状態へ解除可能に前記ステアリングコラムをロックするロック機構(19)と、を備え、
 前記ロック機構は、
 前記固定ブラケットの固定側板(21l,21R)の挿通孔(22)および前記コラムブラケットのコラム側板(23L,23R)の挿通孔(40)を挿通した操作軸(24)と、
 前記操作軸の中心軸線(C)回りにロック方向(R1)またはロック解除方向(R2)に回転操作される操作レバー(26)と、
 前記固定ブラケットに固定され、前記操作軸の軸方向(Z)とは直交する方向(V)に起伏する固定歯列(28,28A;28B,28C)を形成した固定歯列形成部材(27,27A;27B,27C)と、
 前記操作軸と前記位置調節方向に同行移動可能で且つ前記操作軸とは平行な支軸(29,29A)の回りに第1回動方向(T1)および第2回動方向(T2)に回動可能に支持され、第1回動方向への回動に伴って前記固定歯列に噛合し第2回動方向への回動に伴って前記固定歯列から離反する可動歯列(31,31A;31B,31C)を形成した可動歯列形成部材(30,30A;30B,30C)と、
 弾性部材を含み、前記操作レバーの前記ロック方向への回転操作に伴って前記可動歯列形成部材を弾性部材(32,32A)を介して前記第1回動方向へ付勢して前記可動歯列を前記固定歯列に噛合させるロック付勢機構(33,33A)と、
 前記操作レバーの前記ロック解除方向への回転操作に伴って前記弾性部材に抗して前記可動歯列形成部材を第2回動方向に回動させて前記可動歯列を前記固定歯列から離反させるロック解除機構(37,37A)と、
 を含むステアリング装置を提供する。
 なお、括弧内の英数字は、後述する実施形態における対応構成要素等を表すが、このことは、むろん、本発明がそれらの実施形態に限定されるべきことを意味するものではない。以下、この項において同じ。
 また、請求項2のように、前記ロック付勢機構は、前記操作レバーまたは前記操作レバーと一体回転する部材(34,60)に設けられたロック用押圧部(35,35A)と、前記可動歯列形成部材に設けられたロック用被押圧部(36,36A)と、を含み、前記弾性部材は、前記ロック用押圧部と前記ロック用被押圧部との間に介在していてもよい。
 また、請求項3のように、前記ロック解除機構は、前記操作レバーまたは前記操作レバーと一体回転する部材(34,60)に設けられた解除用押圧部(38,38A)と、前記可動歯列形成部材に設けられた解除用被押圧部(39,39A)と、を含んでいてもよい。
 また、請求項4のように、請求項2または3において、前記固定側板(21L,21R)を前記コラム側板(23L,23R)に締め付ける締付機構(44)を備え、前記締付機構は、前記操作軸に嵌合されて前記操作レバーと一体回転する部材としての第1カム(34)と、前記操作軸に嵌合されて前記固定ブラケットの挿通孔によって回転規制され、前記第1カムと係合する第2カム(47)と、を含むカム機構(46)を含み、前記ロック用押圧部は、前記第1カムに設けられていてもよい。
 また、請求項5のように、複数の固定歯列形成部材と、各固定歯列形成部材の固定歯列に噛合する可動歯列をそれぞれ設けた複数の可動歯列形成部材と、を設けていてもよい。
 請求項1の発明によれば、操作レバーのロック方向への回転操作に伴って、ロック付勢機構が、弾性部材を介して、可動歯列形成部材を第1回動方向に回動させて可動歯列を固定歯列側に移動させる。このとき、仮に、可動歯列と固定歯列の歯頂部同士が当接する状態が発生したり、このように歯頂部同士が当接する状態から何らかの衝撃で歯列同士が噛み合う状態に移行したりしても、弾性部材による付勢力によって両歯列間に十分なロック保持力を得ることができる。
 また、両歯列が操作軸の軸方向とは直交する方向に起伏しており、しかも弾性部材を介して可動歯列を固定歯列側へ付勢するので、操作レバーの操作力が過度に高くなることがなく、操作フィーリングが良い。
 また、ロック付勢用の前記弾性部材を用いていても、当該弾性部材がロック解除を妨げることがない。すなわち、操作レバーのロック解除方向への回転操作に伴って、ロック解除機構が、弾性部材に抗して、可動歯列形成部材を第2回動方向に回動させて可動歯列を固定歯列から離反させるので、ロックを確実に解除することができる。
 また、請求項2の発明によれば、ロック時に、操作レバーまたは操作レバーの一体回転する部材に設けられたロック用押圧部が、弾性部材を介して、可動歯列形成部材に設けられたロック用被押圧部を押圧することで、仮に、可動歯列と固定歯列の歯頂部同士が当接する状態であっても両歯列間に十分なロック保持力を得ることができる。
 また、請求項3の発明によれば、ロック解除時に、操作レバーまたは前記操作レバーと一体回転する部材に設けられた解除用押圧部が、可動歯列形成部材に設けられた解除用被押圧部を押圧することで、ロックを確実に解除することができる。
 また、請求項4の発明によれば、互いに係合する第1カムと第2カムとを含むカム機構により、ロック時に操作レバーの位置を保持する保持力を得ることができる。第1カムにロック用押圧部を設けるので、構造を簡素化することができる。
 また、請求項5の発明によれば、複数の固定歯列と複数の可動歯列とが噛合するので、ロック力を格段に向上することができる。
本発明の一実施形態のステアリング装置の概略構成の模式的側面図である。 図1のステアリング装置の概略斜視図である。 図1のステアリング装置の要部の断面図である。 操作軸の一端側に配置されたチルトロック機構のロック状態の概略図である。 図4のチルトロック機構のロック解除状態の概略図である。 操作軸の他端側に配置されたチルトロック機構のロック解除状態の概略図である。 本発明の別の実施形態におけるチルトロック機構のロック解除状態の概略図である。
 本発明の実施形態を添付図面を参照しつつ説明する。
 図1は本発明の一実施形態のステアリング装置の概略構成を示す模式的側面図であり、図2はステアリング装置の概略斜視図である。図1を参照して、ステアリング装置1は、ステアリングホイール等の操舵部材2と、操舵部材2の操舵に連動して転舵輪(図示せず)を転舵するステアリング機構3とを備えている。ステアリング機構3としては、例えばラックアンドピニオン機構が用いられている。
 操舵部材2とステアリング機構3とは、ステアリングシャフト4およびインターミディエイトシャフト5等を介して機械的に連結されている。操舵部材2の回転は、ステアリングシャフト4およびインターミディエイトシャフト5等を介してステアリング機構3に伝達されるようになっている。また、ステアリング機構3に伝達された回転は、図示しないラック軸の軸方向移動に変換される。これにより、転舵輪が転舵される。
 ステアリングシャフト4は、例えばスプライン嵌合やセレーション嵌合によって相対摺動可能に嵌合された筒状のアッパーシャフト6とロアーシャフト7とを有している。操舵部材2は、アッパーシャフト6の一端に連結されている。また、ステアリングシャフト4は、その軸方向に相当するテレスコ方向Xに伸縮可能である。ステアリングシャフト4は、筒状のステアリングコラム8内に挿通されており、複数の軸受9,10を介してステアリングコラム8によって回転可能に支持されている。
 ステアリングコラム8は、相対摺動可能に嵌合されたアウター側の筒状のアッパージャケット11とインナー側のロアージャケット12とを有している。ステアリングコラム8は、アッパージャケット11(ステアリングコラム8の一部)がロアージャケット12に対して軸方向(テレスコ方向X)に摺動することで、伸縮可能である。
 アッパージャケット11は、軸受9を介してアッパーシャフト6を回転可能に支持している。また、可動ジャケットとしてのアッパージャケット11は、軸受9を介して、ステアリングシャフト4の軸方向(テレスコ方向Xに相当)に同行移動可能にアッパーシャフト6に連結されている。
 ロアージャケット12に一体移動可能に固定されたロアー側のコラムブラケット13が、車体14に固定されたロアー側の固定ブラケット15に、チルト中心軸16を介して回動可能に支持されている。これにより、ステアリングコラム8およびステアリングシャフト4は、チルト中心軸16を支点にして回動可能(チルト可能)となっている。
 チルト中心軸16を支点にしてステアリングシャフト4およびステアリングコラム8を回動(チルト)させることで、操舵部材2の位置を調整できるようになっている(いわゆるチルト調整)。また、ステアリングシャフト4およびアッパージャケット11を軸方向(テレスコ方向X)に伸縮させることで、操舵部材2の位置を調整できるようになっている(いわゆるテレスコ調整)。
 ロアージャケット12と一体にアッパー側のコラムブラケット17が設けられている。コラムブラケット17は、ロアージャケット12と別部材で設けられて、ロアージャケット12に固定されていてもよいし、また、ロアージャケット12と単一の材料で一体に設けられていてもよい。また、車体14には、アッパ側の固定ブラケット18が固定されている。
 ステアリング装置1は、ステアリングコラム8のロアージャケット12のチルト位置をロック/ロック解除するチルトロック機構19と、ステアリングコラム8のアッパージャケット11のテレスコ位置をロック/ロック解除するテレスコロック機構20とを備えている。
 チルトロック機構19は、固定ブラケット18の固定側板21L,21R(図1では一方の固定側板21Lのみを示してある)に設けられた縦長孔であるチルト孔(挿通孔)22とコラムブラケット17のコラム側板23L,23R(図1では一方のコラム側板23Lのみを示してある)に設けられた丸孔である挿通孔(図1では示さず。後述する図3の挿通孔40)とを挿通する操作軸24と、操作軸24の一端に設けられた頭部25に操作軸24の中心軸線C回りに一体回転可能に連結され、運転者が手動で回転操作可能な操作レバー26とを備えている。
 また、チルトロック機構19は、固定ブラケット18に固定された固定歯列形成部材27を備えている。固定歯列形成部材27は、操作軸24の軸方向(図1において紙面とは直交する方向。図2において軸方向Z)とは直交する直交方向V(図2参照)に起伏する固定歯列28を形成している。
 また、図4、図5に示すように、チルトロック機構19は、操作軸24およびコラム側板23とチルト方向Yに同行移動可能で且つ操作軸24とは平行な支軸29(図3参照)の回りに第1回動方向T1(図4においては反時計回り方向)および第2回動方向T2(図4においては時計回り方向)に回動可能に支持された可動歯列形成部材30を備えている。支軸29は、操作レバー26または操作レバー26と一体回転する部材(本実施形態では、操作レバー26と一体回転する部材としての第1カム34)によって支持されている。
 可動歯列形成部材30は、図4に示すように第1回動方向T1への回動に伴って固定歯列28に噛合し、図5に示すように第2回動方向T2への回動に伴って固定歯列28から離反する可動歯列31を形成している。
 図2に示すように、固定歯列形成部材27および可動歯列形成部材30は、操作軸24の一端側であって固定側板21Lの外側方に配置されている。
 また、図4を参照して、チルトロック機構19は、操作レバー26のロック方向R1への回転操作に伴って、可動歯列形成部材30を弾性部材32を介して第1回動方向T1へ付勢して、可動歯列31を固定歯列28に噛合させるロック付勢機構33を備えている。弾性部材32は、図示のような圧縮コイルばねでもよいし、棒状の弾性部材でもよいし、皿ばね等の板ばねであってもよい。
 具体的には、ロック付勢機構33は、操作レバー26と一体回転する部材としての第1カム34に設けられたロック用押圧部35と、可動歯列形成部材30に設けられたロック用被押圧部36と、前記弾性部材32とを備えている。弾性部材32は、ロック用押圧部35とロック用被押圧部36との間に介在している。
 操作レバー26のロック方向R1への回転操作に伴って、ロック用押圧部35が、弾性部材32を介して、ロック用被押圧部36を押圧することにより、可動歯列形成部材30が支軸29の回りの第1回動方向T1に回動付勢される。その結果、可動歯列31が固定歯列28に噛合されて、チルトロックが達成される。
 また、図5を参照して、チルトロック機構19は、操作レバー26のロック解除方向R2への回転操作に伴って、弾性部材32に抗して、可動歯列形成部材30を第2回動方向T2に回動させて可動歯列31を固定歯列28から離反させるロック解除機構37を備えている。
 ロック解除機構37は、操作レバー26と一体回転する部材としての第1カム34に設けられた解除用押圧部38と、可動歯列形成部材30に設けられた解除用被押圧部39とを備えている。
 操作レバー26のロック解除方向R2への回転操作に伴って、解除用押圧部38が解除用被押圧部39を押圧することにより、弾性部材32に抗して、可動歯列形成部材30が支軸29の回りの第2回動方向T2に回動付勢される。その結果、可動歯列31が固定歯列28から離反し、チルトロックが解除される。
 操作レバー26(操作軸24)と一体回転する部材としての第1カム34は、可動歯列形成部材30を支軸29回りの第1回動方向T1および第2回動方向T2に駆動する駆動部材として機能している。
 本実施形態では、ロック付勢機構33のロック用押圧部35およびロック解除機構37の解除用押圧部39が、操作レバー26と一体回転する部材(第1カム34)に設けられる例に則して説明する。ただし、ロック用押圧部35および解除用押圧部39の少なくとも一方が、操作レバー26と単一の材料で一体に設けられていてもよい。また、可動歯列形成部材30を支持する支軸29は、操作レバー26によって支持されていてもよい。
 また、図6に示すように、チルトロック機構19は、操作軸24の他端側であって、固定側板21Rの外側方に、図4の固定歯列形成部材27および可動歯列形成部材30に対して、左右対称の構成をなす固定歯列形成部材27Aおよび可動歯列形成部材30Aを配置している。固定歯列形成部材27Aは固定歯列28Aを有し、他方の固定側板21Rに固定されている。可動歯列形成部材30Aは可動歯列31Aを有し、駆動部材60(図3参照)に支持された支軸29Aの回りに第1回動方向T1および第2回動方向T2に回動可能に支持されている。
 また、チルトロック機構19は、操作軸24の他端と一体回転可能な駆動部材60(図3参照)を備えている。図6を参照して、駆動部材60に設けられたロック用押圧部35Aと、可動歯列形成部材30Aに設けられたロック用被押圧部36Aと、ロック用押圧部35Aとロック用被押圧部36Aとの間に介在する弾性部材32Aとによって、ロック付勢機構33Aが構成されている。また、駆動部材60に設けられた解除用押圧部38Aと、可動歯列形成部材30Aに設けられた解除用被押圧部39Aとによって、ロック解除機構37Aが構成されている。
 図3を参照して、コラムブラケット17は、図3において、上向きに開放する溝形の部材であり、左右対称にされている。すなわち、コラムブラケット17は、それぞれ丸孔からなる挿通孔40が設けられた一対のコラム側板23L,23Rと、一対のコラム側板23L,23Rの一端(図3において下端)間を連結する連結板41とを含む。連結板41は、例えば多角形断面を有するロアージャケット12の外郭形状に沿うような多角形形状とされていてもよい。
 固定ブラケット18は、下向きに開放する溝形の部材である。すなわち、固定ブラケット18は、チルト孔22がそれぞれ形成された一対の固定側板21L,21Rと、一対の固定側板21L,21Rの一端(図3においての上端)間を連結する連結板42とを備えている。連結板42の上面には車体14に固定ボルト(図示せず)によって固定される取付ステー43が固定されている。
 ステアリング装置1は、チルトロック時に、操作レバー26のロック位置を保持する保持力を与えるために、固定側板21L,21Rによって対応するコラム側板23L,23Rを締め付ける締付機構44を備えている。操作軸24の軸部24aは、一対の固定側板21L,21Rのチルト孔22および一対のコラム側板23L,23Rの丸孔からなる挿通孔40に挿通されており、締付軸として機能する。
 締付機構44は、操作軸24の他端に設けられたねじ部24bに螺合されたナット45と、操作軸24の頭部25の近傍の軸部24aに嵌合されてカム機構46を構成する第1カム34および第2カム47と、操作軸24の他端の近傍に嵌合され、他方の固定側板21Rの外側面に沿わされてチルト孔22に沿って移動可能な締付部材48とを備えている。締付部材48のボスは、他方の固定側板21Rのチルト孔22に嵌合されて回転規制されている。
 また、締付機構44は、締付部材48とナット45との間に、操作軸24(操作レバー26)と一体回転可能な部材としての、図6で示した駆動部材60が介在している。駆動部材60は、操作軸24の軸部24aの他端の外周に一体回転可能に嵌合されている。また、締付部材48と駆動部材60との間には、操作軸24の軸部24aの外周に嵌合されたスラストベアリング49が介在し、駆動部材60とナット45との間には、操作軸24の軸部24aの外周に嵌合されたスラストベアリング50が介在している。
 カム機構46の第1カム34と第2カム47の互いの対向面には、互いに噛み合う複数のカム突起が形成されている。第1カム34は操作レバー26と一体回転するように、操作軸24の軸部24aに対する回転が規制されている。第2カム47は、固定側板21Lのチルト孔22によって回転規制されている。
 また、チルト調節時に、第2カム47および締付部材48は、対応する固定側板21L,21Rのチルト孔22によってチルト方向Yに案内される。一方、操作軸24の軸部24aは、コラム側板23L,23Rの丸孔からなる挿通孔40に挿通されているので、チルト調節時に、ロアージャケット12と一体のコラムブラケット17は、操作軸24とともにチルト方向Yに一体移動する。
 操作レバー26の回転操作に伴って操作軸24が回転すると、第1カム34が第2カム47を固定ブラケット18の左側の固定側板21L側に向けて移動させる。これにより、第2カム47と締付部材48とが、固定ブラケット18の一対の固定側板21L,21Rを外側から挟持して締め付ける。その結果、固定ブラケット18の一対の固定側板21L,21Rが、コラムブラケット17の対応するコラム側板23L,23Rを挟持し、一対の固定側板21L,21Rが対応するコラム側板23L,23Rに圧接される。これにより発生する操作軸24の軸力によって第1カム34と第2カム47とが圧接されて、操作レバー26にそのロック位置を保持する保持力が与えられる。
 なお、図3では、テレスコロック機構20の図示を省略している。
 本実施形態によれば、操作レバー26のロック方向R1への回転操作に伴って、ロック付勢機構33,33Aが、弾性部材32,32Aを介して、可動歯列形成部材30,30Aを第1回動方向T1に回動させて可動歯列31,31Aを固定歯列28,28A側に移動させる。このとき、仮に、可動歯列31,31Aと固定歯列28,28Aの歯頂部同士が当接する状態(図示せず)が発生したり、このように歯頂部同士が当接する状態から何らかの衝撃で歯列31,28;31A,28A同士が噛み合う状態に移行したりしても、弾性部材32,32Aによる付勢力によって両歯列31,28;31A,28A間に十分なロック保持力を得ることができる。
 また、弾性部材32,32Aを介して可動歯列31,31Aを固定歯列28,28A側へ付勢するので、操作レバー26の操作力が過度に高くなることがなく、操作フィーリングが良い。
 また、ロック付勢用の弾性部材32,32Aを用いていても、弾性部材32,32Aがロック解除を妨げることがない。すなわち、操作レバー26のロック解除方向R2への回転操作に伴って、ロック解除機構37,37Aが、弾性部材32,32Aに抗して、可動歯列形成部材30,30Aを第2回動方向T2に回動させて可動歯列31,31Aを固定歯列28,28Aから離反させるので、ロックを確実に解除することができる。
 両歯列31,28;31A,28Aが操作軸24の軸方向Zとは直交する直交方向Vに起伏する構成であるので、両歯列が操作軸の軸方向に挟持される従来の場合のようなスペース上の制約がない。すなわち両歯列31,28;31A,28Aの厚みを厚くすることができるので、両歯列31,28;31A,28Aの強度を向上することができる。
 また、ロック時に、操作レバー26の一体回転する部材(第1カム34、駆動部材60)に設けられたロック用押圧部35,35Aが、弾性部材32,32Aを介して、可動歯列形成部材30,30Aに設けられたロック用被押圧部36,36Aを押圧することで、仮に、可動歯列31,31Aと固定歯列28,28Aの歯頂部同士が当接する状態であっても両歯列31,28;31A,28A間に十分なロック保持力を得ることができる。
 また、ロック解除時に、操作レバー26と一体回転する部材(第1カム34、駆動部材60)に設けられた解除用押圧部38,38Aが、可動歯列形成部材30,30Aに設けられた解除用被押圧部39,39Aを押圧することで、ロックを確実に解除することができる。
 また、互いに係合する第1カム34と第2カム47とを含むカム機構46により、ロック時に操作レバー26の位置を保持する保持力を得ることができる。その第1カム34にロック用押圧部35を設けるので、構造を簡素化することができる。
 本発明において、固定歯列形成部材27A、可動歯列形成部材30A、弾性部材32A、駆動部材60を廃止してもよい。
 また、図7に示すように、例えば操作軸24の径方向に対向するように、複数の(例えば一対)固定歯列形成部材27B,27Cを設け、操作軸24の周囲に配置し、各固定歯列形成部材27B,27Cの固定歯列28B,28Cにそれぞれ噛合する可動歯列31B,31Cを有する複数(例えば一対)の可動歯列形成部材30B,30Cを配置してもよい。図7の実施形態の構成要素において、図4の実施形態の構成要素と同じ構成要素には、図4の実施形態の構成要素の参照符号と同じ参照符号を付してある。図7の実施形態によれば、噛合する歯列の数を増やすことにより、チルトロックの保持力が格段に向上する。
 また、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、例えば、チルトロックに用いた機構をテレスコロックに用いるようにしてもよい。その他、本発明は請求項記載の範囲内で種々の変更を施すことができる。
 本発明によれば、操作レバーの操作フィーリングに優れ、仮に歯の頂部同士が当接する状態が発生しても十分なロック保持力を得ることができ、且つ確実なロック解除が行えるステアリング装置が提供される。
1…ステアリング装置
2…操舵部材
3…ステアリング機構
4…ステアリングシャフト
8…ステアリングコラム
17…コラムブラケット
18…固定ブラケット
19…チルトロック機構
20…テレスコロック機構
21L,21R…固定側板
22…チルト孔(挿通孔)23L,23R…コラム側板
24…操作軸
25…頭部
26…操作レバー
27,27A;27B,27C…固定歯列形成部材
28,28A;28B,28C…固定歯列
29,29A…支軸
30,30A;30B,30C…可動歯列形成部材
31,31A;31B,31C…可動歯列
32,32A…弾性部材
33,33A…ロック付勢機構
34…第1カム(操作レバーと一体回転する部材)
35,35A…ロック用押圧部
36,36A…ロック用被押圧部
37,37A…ロック解除機構
38,38A…解除用押圧部
39,39A…解除用被押圧部
40…挿通孔
44…締付機構
45…ナット
46…カム機構
47…第2カム
48…締付部材
49,50…スラストベアリング
60…駆動部材(操作レバーと一体回転する部材)
C…中心軸線
R1…ロック方向
R2…ロック解除方向
T1…第1回動方向
T2…第2回動方向
V…直交方向
X…テレスコ方向(軸方向)
Y…チルト方向
Z…(操作軸の)軸方向

Claims (5)

  1.  位置調節方向に位置調節可能なステアリング装置であって、
     一端に操舵部材が連結されたステアリングシャフトと、
     前記ステアリングシャフトを回転可能に支持するステアリングコラムと、
     車体に固定された固定ブラケットと、
     前記ステアリングコラムに固定され、前記ステアリングコラムの位置調節時に前記ステアリングコラムの少なくとも一部と前記位置調節方向に同行移動するコラムブラケットと、
     前記ステアリングコラムの位置を調節可能な状態へ解除可能に、前記ステアリングコラムをロックするロック機構と、を備え、
     前記ロック機構は、
     前記固定ブラケットの固定側板の挿通孔および前記コラムブラケットのコラム側板の挿通孔を挿通した操作軸と、
     前記操作軸の中心軸線回りにロック方向またはロック解除方向に回転操作される操作レバーと、
     前記固定ブラケットに固定され、前記操作軸の軸方向とは直交する直交方向に起伏する固定歯列を形成した固定歯列形成部材と、
     前記操作軸と前記位置調節方向に同行移動可能で且つ前記操作軸とは平行な支軸の回りに第1回動方向および第2回動方向に回動可能に支持され、第1回動方向への回動に伴って前記固定歯列に噛合し第2回動方向への回動に伴って前記固定歯列から離反する可動歯列を形成した可動歯列形成部材と、
     弾性部材を含み、前記操作レバーの前記ロック方向への回転操作に伴って前記可動歯列形成部材を該弾性部材を介して前記第1回動方向へ付勢して前記可動歯列を前記固定歯列に噛合させるロック付勢機構と、
     前記操作レバーの前記ロック解除方向への回転操作に伴って前記弾性部材に抗して前記可動歯列形成部材を第2回動方向に回動させて前記可動歯列を前記固定歯列から離反させるロック解除機構と、を含むステアリング装置。
  2.  請求項1において、前記ロック付勢機構は、前記操作レバーまたは前記操作レバーと一体回転する部材に設けられたロック用押圧部と、前記可動歯列形成部材に設けられたロック用被押圧部と、を含み、
     前記弾性部材は、前記ロック用押圧部と前記ロック用被押圧部との間に介在しているステアリング装置。
  3.  請求項1または2において、前記ロック解除機構は、前記操作レバーまたは前記操作レバーと一体回転する部材に設けられた解除用押圧部と、前記可動歯列形成部材に設けられた解除用被押圧部と、を含むステアリング装置。
  4.  請求項2または3において、前記固定側板を前記コラム側板に締め付ける締付機構を備え、
     前記締付機構は、前記操作軸に嵌合されて前記操作レバーと一体回転する部材としての第1カムと、前記操作軸に嵌合されて前記固定ブラケットの挿通孔によって回転規制され、前記第1カムと係合する第2カムと、を含むカム機構を含み、
     前記ロック用押圧部は、前記第1カムに設けられているステアリング装置。
  5.  請求項1から3の何れか1項において、複数の固定歯列形成部材と、各固定歯列形成部材の固定歯列に噛合する可動歯列をそれぞれ設けた複数の可動歯列形成部材と、を設けたステアリング装置。
PCT/JP2014/070213 2013-07-31 2014-07-31 ステアリング装置 WO2015016311A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480043197.5A CN105555640A (zh) 2013-07-31 2014-07-31 转向装置
US14/906,375 US20160176433A1 (en) 2013-07-31 2014-07-31 Steering device
EP14831478.4A EP3028925A1 (en) 2013-07-31 2014-07-31 Steering device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-159624 2013-07-31
JP2013159624A JP2015030321A (ja) 2013-07-31 2013-07-31 ステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015016311A1 true WO2015016311A1 (ja) 2015-02-05

Family

ID=52431838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/070213 WO2015016311A1 (ja) 2013-07-31 2014-07-31 ステアリング装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160176433A1 (ja)
EP (1) EP3028925A1 (ja)
JP (1) JP2015030321A (ja)
CN (1) CN105555640A (ja)
WO (1) WO2015016311A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11498604B2 (en) * 2020-03-10 2022-11-15 Kubota Corporation Work vehicle

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015216348A1 (de) * 2015-08-26 2017-03-02 Thyssenkrupp Ag Klemmvorrichtung einer verstellbaren Lenksäule für Kraftfahrzeuge
JP6602155B2 (ja) * 2015-10-23 2019-11-06 富士機工株式会社 ステアリングコラム装置
JP6560957B2 (ja) * 2015-10-23 2019-08-14 富士機工株式会社 ステアリングコラム装置
JP2017197007A (ja) * 2016-04-27 2017-11-02 日本精工株式会社 ステアリングホイールの位置調節装置
CN106043408B (zh) * 2016-05-24 2018-08-21 浙江吉利控股集团有限公司 一种汽车转向管柱
US9868458B1 (en) * 2016-08-01 2018-01-16 Steering Solutions Ip Holding Corporation Adjustable steering column assembly having a locking assembly
US10112640B2 (en) * 2016-10-26 2018-10-30 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column assembly having a restriction assembly
US10449993B2 (en) * 2017-01-26 2019-10-22 Mando Corporation Tilt fixing device of vehicular steering column
KR102077177B1 (ko) * 2018-04-17 2020-02-13 이래에이엠에스 주식회사 스티어링 칼럼 어셈블리
CN108407880B (zh) * 2018-05-28 2020-01-31 浙江吉利控股集团有限公司 一种转向管柱锁紧装置及汽车
US11820422B2 (en) * 2020-03-03 2023-11-21 Steering Solutions Ip Holding Corporation Rake lock mechanism for steering column

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004268841A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Koyo Seiko Co Ltd ステアリング装置
US20060090586A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-04 Hyundai Mobis Co., Ltd. Pop-up prevention structure for steering columns
WO2006120968A1 (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Nsk Ltd. ステアリングコラム装置
US20090013817A1 (en) * 2007-01-16 2009-01-15 Rony Schnitzer Adjustable steering column for a motor vehicle
JP2013129303A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Jtekt Corp 位置調整式操舵装置
JP5233674B2 (ja) 2006-11-07 2013-07-10 日本精工株式会社 ステアリングコラム装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753730Y2 (ja) * 1976-12-24 1982-11-20
DE3409988A1 (de) * 1984-03-19 1985-09-26 Lemförder Metallwaren AG, 2844 Lemförde Laengenverstellbare lenksaeule
CN201165243Y (zh) * 2007-12-25 2008-12-17 比亚迪股份有限公司 可调转向管柱装置
US8997602B2 (en) * 2011-12-21 2015-04-07 Jtekt Corporation Position adjustable steering device
CN202463904U (zh) * 2012-03-14 2012-10-03 上海蒂森克虏伯汇众汽车零部件有限公司 一种汽车转向管柱调节锁止装置
CN202716924U (zh) * 2012-07-26 2013-02-06 北京汽车股份有限公司 转向管柱调整锁止机构、转向管柱总成以及车辆

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004268841A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Koyo Seiko Co Ltd ステアリング装置
US20060090586A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-04 Hyundai Mobis Co., Ltd. Pop-up prevention structure for steering columns
WO2006120968A1 (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Nsk Ltd. ステアリングコラム装置
JP5233674B2 (ja) 2006-11-07 2013-07-10 日本精工株式会社 ステアリングコラム装置
US20090013817A1 (en) * 2007-01-16 2009-01-15 Rony Schnitzer Adjustable steering column for a motor vehicle
JP2013129303A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Jtekt Corp 位置調整式操舵装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11498604B2 (en) * 2020-03-10 2022-11-15 Kubota Corporation Work vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP3028925A1 (en) 2016-06-08
CN105555640A (zh) 2016-05-04
JP2015030321A (ja) 2015-02-16
US20160176433A1 (en) 2016-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015016311A1 (ja) ステアリング装置
US9120503B2 (en) Steering apparatus
US8746740B2 (en) Steering column device
JP6080008B2 (ja) ステアリング装置
JP5999427B2 (ja) ステアリング装置
JP6508518B2 (ja) ステアリング装置
JP4938386B2 (ja) 可動式ステアリング装置
JP5338922B2 (ja) ステアリング装置
CN109080693B (zh) 转向装置
JP6429077B2 (ja) ステアリング装置
JP6689692B2 (ja) 締付装置およびステアリング装置
US7743681B2 (en) Steering column assembly having an actuation mechanism for telescoping and tilting movement
JP2007083936A (ja) 車両用ステアリング装置
JP2008207766A (ja) ステアリングコラム装置
US9533700B2 (en) Steering apparatus
JP6137535B2 (ja) ステアリング装置
JP2008105610A (ja) ステアリング装置
US20060169089A1 (en) Rake and telescope mechanism
JP6403336B2 (ja) ステアリング装置
JP6261284B2 (ja) ステアリング装置
JP2008239111A (ja) ステアリングコラム装置
JP2014180908A (ja) ステアリングコラム装置
JP2010105521A (ja) 車両用ステアリング装置
JP6387298B2 (ja) ステアリング装置
JP2015101246A (ja) ステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480043197.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14831478

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14906375

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014831478

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014831478

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE