WO2015005357A1 - 切削インサートおよび切削工具 - Google Patents

切削インサートおよび切削工具 Download PDF

Info

Publication number
WO2015005357A1
WO2015005357A1 PCT/JP2014/068223 JP2014068223W WO2015005357A1 WO 2015005357 A1 WO2015005357 A1 WO 2015005357A1 JP 2014068223 W JP2014068223 W JP 2014068223W WO 2015005357 A1 WO2015005357 A1 WO 2015005357A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
insert
cutting
cutting edge
end surface
face
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/068223
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
創造 川崎
Original Assignee
株式会社タンガロイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タンガロイ filed Critical 株式会社タンガロイ
Priority to JP2015526360A priority Critical patent/JPWO2015005357A1/ja
Publication of WO2015005357A1 publication Critical patent/WO2015005357A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines

Definitions

  • the present invention relates to a cutting insert for a blade-exchange-type cutting tool, and particularly to a cutting insert for a blade-tip-exchange-type drilling tool.
  • Patent Document 1 discloses a drill using two cutting inserts.
  • the tool main body has two insert mounting seats, one is a first insert mounting seat, and the other is a second insert mounting seat positioned on the drill axis side of the first insert mounting seat.
  • the two cutting inserts attached to each of the first and second insert attachment seats are the same, and are provided with an outer peripheral edge and a central edge at the edge of each upper surface.
  • the first cutting insert is attached to the first insert mounting seat so that one outer peripheral blade can be used.
  • the second cutting insert is attached to the second insert mounting seat so that one center blade can be used.
  • the first and second cutting inserts are arranged at the tip of the tool body so that the rotation trajectories of the two working cutting edges of the cutting inserts partially overlap when the drill is rotated.
  • a drill with two cutting inserts attached thereto is generally rotated around a drill axis and used for drilling.
  • Patent Document 2 discloses a drill in which two cutting inserts are detachably attached.
  • the two cutting inserts used in this drill are 180 [deg.] Rotationally symmetric with respect to the insert axis, and have two peripheral blades and two central blades at the upper edge.
  • a rake face is formed on the upper surface along the outer peripheral edge and the central edge, and the rake face forms an acute angle with the side face.
  • the rising wall surface connected from the rake face to the inside reaches up to the cutting edge and constitutes a chip breaker.
  • some cutting inserts used for the blade-exchangeable drill have a rising wall surface extending to a position higher than the cutting edge.
  • a rising wall surface is a wall surface on which chips can collide, and increasing the height of the rising wall surface is effective in inducing chip breakage.
  • chips generated by cutting with the outer peripheral blade have a tendency to easily extend for a long time, and the longer the chip is, the easier it is to get entangled with the drill. In order to suppress the occurrence of such long chips, this configuration can be employed.
  • the above-described drill is used while being rotated around the drill axis, and the center blade and the outer peripheral blade are arranged so as to be sequentially separated from the center axis side. Therefore, the moving speed of the central blade during the drill rotation (distance that the cutting blade moves per unit time) is generally slower than the moving speed of the outer peripheral blade at that time, and the portion closer to the drill axis even with the same cutting blade.
  • the moving speed is relatively slow.
  • the speed of such a cutting edge is related to the outflow speed of the chip, and the outflow speed of the chip by an arbitrary cutting edge portion is slower than the outflow speed of the chip by the outer peripheral cutting edge portion. This is also true between different parts of a single cutting edge.
  • the cutting insert for a relatively small diameter drill inevitably reduces the area of the upper surface portion from the cutting edge to the through hole.
  • the rake face cannot secure a sufficient size, and it is difficult to secure a desired space on the rake face.
  • an object of the present invention is to promote suitable generation of chips in a cutting insert provided with two types of cutting edges, for example, an outer peripheral edge and a central edge.
  • first and second end faces Opposing first and second end faces; A peripheral side surface connected to the first end face and the second end face; At least one first cutting edge formed along the intersection of the first end surface and the peripheral side surface; And at least one second cutting edge formed along the intersection of the second end surface and the peripheral side surface, the second cutting edge having a shape different from the first cutting edge,
  • the first end surface includes an inner surface extending around an insert axis extending away from the peripheral side surface and extending in the insert thickness direction, The inner side surface of the first end surface is located closer to the second end surface side in the insert thickness direction than the first cutting edge on the first end surface side.
  • a cutting insert is provided.
  • a cutting edge is formed on each of the first end face and the second end face, and the first cutting edge on the first end face and the second cutting edge on the second end face.
  • the inner side surface formed on the first end face is located closer to the second end face than the first cutting edge. That is, the inner surface is formed at a position closer to the second end surface than the first cutting edge. Accordingly, when the second cutting edge of the second end face is used as the outer peripheral cutting edge and the first cutting edge of the first end face is used as the central cutting edge, the rake face extending from the first cutting edge is moved forward in the tool rotation direction. A larger space than before can be secured.
  • the wider the inner side surface of the first end face the larger the space can be secured on the first end face along the first end face.
  • the chip generated by cutting the first cutting edge as the center cutting edge is prevented from being crushed and can be curled suitably, and a clean conical shape tends to be formed. Therefore, since chips are discharged smoothly, an increase in cutting resistance and occurrence of chatter are suppressed.
  • Such a cutting insert is particularly effective when the inscribed circle radius defined with respect to the first end face or the second end face is small.
  • the first cutting edge is configured as a center blade in the blade-tip-exchangeable drilling tool
  • the second cutting blade is an outer periphery of the blade-tip-exchangeable drilling tool. Configured as a blade.
  • the inner surface of the first end face may be configured to function as a first seating surface when the second cutting edge is used as the working cutting edge.
  • the second end surface includes an inner surface that is separated from the peripheral side surface and extends around the insert axis, and the inner side surface of the second end surface is a second portion when the first cutting edge is used as the working cutting edge. It can be configured to function as a seating surface.
  • the inner surface of the first end surface may not be configured as a seating surface.
  • the cutting insert further includes a through hole along the insert axis, and a plurality of first cutting edges are formed along the intersection of the first end surface and the peripheral side surface.
  • the first end surface is disposed rotationally symmetrically about the insert axis, and the first end surface extends between the inner side surface and the through hole, and has a raised surface farther from the second end surface than the inner side surface, and the inner side surface and the first end surface.
  • an inclined surface configured to extend between the cutting edge and function as a rake face of the first cutting edge.
  • the inner surface of the first end surface may extend substantially perpendicular to the insert axis.
  • the first end surface includes an inclined surface extending between the first cutting edge and the inner surface, and a plurality of recesses are formed on the first end surface, and each of the recesses is formed. Is at least partially formed at the boundary between the inclined surface and the inner surface.
  • each of the plurality of recesses extends in a direction substantially orthogonal to the first cutting edge when the cutting insert is viewed from the side facing the first end face.
  • the second end surface when the second end surface includes an inner surface that is separated from the peripheral side surface and extends around the insert axis, the second end surface is between the second cutting edge and the inner surface as the second seating surface, It is good to provide the inclined surface which inclines toward the said 1st end surface side in order from the said 2nd cutting edge side, and the standing surface which stands
  • the rising surface of the second end surface may include a plurality of convex curved portions that are convexly curved toward the second cutting edge.
  • the second end surface may include a chip breaker groove including the rising surface, and a bottom portion of the chip breaker groove may be located closest to the first end surface in the second end surface.
  • the second end surface may include a plurality of inner surfaces that are separated from the peripheral side surface and extend around the insert axis.
  • the plurality of inner side surfaces of the second end surface are spaced apart from each other, and each of the plurality of inner side surfaces extends toward a corresponding corner of the second end surface and extends along each corner. A part of the second cutting edge may extend.
  • the basic shapes of the first end surface and the second end surface may be substantially polygonal.
  • the side surface connected to the corner portion of the second end surface may form an acute insert inner angle with a plane that is orthogonal to the insert axis and passes through the second cutting edge.
  • the basic shape of each of the first end surface and the second end surface is a substantially triangular shape, and each of the first end surface and the second end surface may have three corners.
  • the cutting insert is substantially 120 ° rotationally symmetric with respect to the insert axis, and the first cutting edge of the first end face has a corner cutting edge between the corners of the first end face.
  • the second cutting edge of the second end face may include a corner cutting edge between the corners of the second end face.
  • the inner surface of the first end face is substantially flat.
  • the second end surface may have an inner surface substantially parallel to the inner surface of the first end surface.
  • the inner side surface of the first end surface and the inner side surface of the second end surface may be designed to be suitable for various applications, but preferably may be configured to function as a seating surface.
  • a cutting tool comprising a tool main body, the tool main body comprising at least one insert mounting seat on which the cutting insert of the first aspect is detachably mounted.
  • the tool main body has a tool axis extending from the front end portion side to the rear end portion side, and includes a first insert mounting seat and a second insert mounting seat at the front end portion of the tool main body, and the first insert
  • the cutting insert is attached to the mounting seat so that the first cutting edge is the working cutting edge
  • the cutting insert is attached to the second insert mounting seat so that the second cutting edge is the working cutting edge.
  • the rotation trajectory around the tool axis of the first cutting edge of the first insert mounting seat partially intersects with the rotation trajectory of the second cutting edge of the second insert mounting seat around the axis.
  • FIG. 1 is a perspective view of a cutting insert according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of the cutting insert of FIG. 1 viewed from another direction.
  • FIG. 3 is a perspective view of the cutting insert of FIG. 1 viewed from another direction.
  • FIG. 4 is a perspective view of the cutting insert of FIG. 1 viewed from another direction.
  • FIG. 5 is a plan view of the cutting insert of FIG.
  • FIG. 6 is a view of the cutting insert of FIG. 1 as viewed from the back side.
  • 7 is a front view of the cutting insert of FIG. 1, and is a side view of the cutting insert as viewed from the direction
  • a of FIG. 8A is a cross-sectional view of the cutting insert of FIG. 1 taken along line VIIIA-VIIIA of FIG.
  • FIG. 8B is an enlarged view of a part of FIG. 8A.
  • 9A is a cross-sectional view of the cutting insert of FIG. 1 taken along line IXA-IXA of FIG.
  • FIG. 9B is an enlarged view of a part of FIG. 9A.
  • FIG. 10A is a perspective view of a blade-tip-exchangeable cutting tool according to an embodiment of the present invention with the cutting insert of FIG. 1 attached to the tool body.
  • FIG. 10B is a perspective view of the cutting tool of FIG. 10A viewed from another direction.
  • FIG. 11A corresponds to FIG. 10A and is a perspective view of the tool body.
  • FIG. 11B corresponds to FIG. 11B and is a perspective view of the tool body.
  • FIG. 11A corresponds to FIG. 10A and is a perspective view of the tool body.
  • FIG. 11B corresponds to FIG. 11B and is a perspective view of the tool body.
  • FIG. 11A corresponds to FIG. 10A and
  • FIG. 12 is a side view of the distal end side of the cutting tool of FIG. 10A.
  • FIG. 13 is a side view of the tip side of the cutting tool of FIG. 10A and is a view from a side different from FIG. 14 is a front view of the cutting tool of FIG. 10A.
  • FIGS. 1-9B A cutting tool 100 and a tool body to which the cutting insert 10 is detachably attached will be described with reference to FIGS. 10A to 14.
  • the cutting insert 10 includes a first end surface 20, a second end surface 30 facing the first end surface, that is, facing the opposite side, and a peripheral side surface extending therebetween. 40. Further, the cutting insert 10 includes a through hole 50 penetrating from the first end surface 20 to the second end surface 30.
  • the through hole 50 has an axis 50A extending in the insert thickness direction.
  • the cutting insert 10 is formed so as to be substantially rotationally symmetric with respect to this axis 50A.
  • the first end surface and the second end surface are referred to as an upper surface and a lower surface, respectively, but the terms “upper” and “lower” are merely used for convenience and are not intended to limit the present invention. It will be understood.
  • the upper surface 20 is substantially triangular when the cutting insert is viewed from the side facing the upper surface 20 (see FIG. 5), that is, in a top view.
  • the top surface 20 therefore has three corners 60.
  • the long side portion 21 and the short side portions 22 and 23 disposed on both sides of the long side portion 21 extend between two adjacent corner portions 60 of the upper surface 20.
  • One corner 60 is connected to a first short side 22 connected to one long side 21 and a second short side 23 connected to another long side 21.
  • the first short side portion 22 is connected to the left side of one long side portion 21, and the second short side portion 23 is connected to the right side of the long side portion 21.
  • the corner between the first short side portion 22 and the long side portion 21 is a first corner 21a
  • the corner between the second short side portion 23 and the long side portion 21 is a second corner 21b.
  • the first corner 21a and the second corner 21b each have an obtuse angle.
  • Each of the short side portions 22 and 23 is sufficiently shorter than the long side portion 21.
  • the lower surface 30 is also substantially triangular when the cutting insert is viewed from the side facing the lower surface 30 (see FIG. 6), that is, when viewed from the lower surface. Therefore, the lower surface 30 has three corners 70.
  • a long side portion 31 and short side portions 32 and 33 arranged on both sides of the long side portion 31 extend between two adjacent corner portions 70 of the lower surface 30.
  • a first short side portion 32 connected to one long side portion 31 and a second short side portion 33 connected to another long side portion 31 are connected to one corner portion 70.
  • the first short side portion 32 is connected to the right side of one long side portion 31, and the second short side portion 33 is connected to the left side of the long side portion 31.
  • a corner between the first short side portion 32 and the long side portion 31 is a first corner 31a
  • a corner between the second short side portion 33 and the long side portion 31 is a second corner 31b.
  • the first corner 31a and the second corner 31b each have an obtuse angle.
  • Each of the short side portions 32 and 33 is sufficiently shorter than the long side portion 31.
  • the peripheral side surface 40 has a shape corresponding to each side and corner of the upper surface 20 and the lower surface 30 and has a plurality of side surfaces (that is, side surface regions).
  • the upper surface 20 is slightly smaller than the lower surface 30.
  • This difference in size is mainly related to the inclination of the side surface 43 that connects the second short side portion 23 and the corner portion 60 of the upper surface 20 to the second short side portion 33 and the corner portion 70 of the lower surface 30.
  • the side surface 41 connected to the long side portion 21 and the side surface 42 connected to the first short side portion 22 extend substantially perpendicular to the upper surface 20 without being inclined, that is, substantially parallel to the axis 50A.
  • the side surface 43 connected to the second short side portion 23 is substantially parallel to the axis 50A in the slight upper portion on the upper surface 20 side, and from the upper surface 20 side to the lower surface 30 in the most lower portion on the lower surface 30 side.
  • the side surface 43 extends from the second short side portion 23 of the upper surface 20 toward the second short side portion 33 of the lower surface 30 and connects the two. That is, the side surface 43 is inclined so as to extend from the upper surface 20 toward the lower surface 30.
  • the side surface 43 also extends to the corner portion 60, includes a side surface 44 extending from the corner portion 60 of the upper surface 20 to the corner portion 70 of the lower surface 30, and the side surface 40 is similarly inclined. Therefore, in FIG. 5 when the cutting insert is viewed from the upper surface 20 side, only the side surface 43 connected to the second short side portion 23 and the corner portion 60 of the peripheral side surface 40 is shown as a clear surface portion.
  • the peripheral side surface 40 has three side surfaces 41, 42, and 43, and these side surfaces 41, 42, and 43 are continuous in the circumferential direction of the cutting insert.
  • the cutting edge is formed at the intersecting ridge line portion (that is, the intersecting portion) between the upper surface 20 and the peripheral side surface 40 and at the intersecting portion between the lower surface 30 and the peripheral side surface 40.
  • Three first cutting edges 28 are formed at the intersection of the upper surface 20 and the peripheral side surface 40. Each first cutting edge 28 extends between adjacent corners 60.
  • the first cutting edge 28 includes a main cutting edge 28a along the long side portion 21, a first corner blade 28b along the first corner 21a, a first sub cutting edge 28c along the first short side portion 22, and a second And a second corner blade 28d along the corner 21b.
  • the first cutting edge 28 may further include a second auxiliary cutting edge along the second short side portion 23, but is not included here.
  • the side surface 43 connected to the second short side portion 23 is inclined so as to protrude outward as it approaches the lower surface 30 as described above. That is, when the cutting insert 10 is attached to the tool body as will be described later, the first cutting edge 28 is entirely in relation to the plane S1 so as to be suitable for giving a positive clearance angle with respect to the entire first cutting edge.
  • the cutting edge portion is not provided at the intersection of the side surface 43 and the upper surface 20 that form the generally obtuse insert inner angle ⁇ . 8A, the plane S1 is orthogonal to the axis 50A and is defined so as to pass through the main cutting edge 28a of the first cutting edge 28 at the intersection of the upper surface 20 and the side surface 43.
  • the remaining part of the first cutting edge 28 other than the main cutting edge 28a is located substantially below the plane S1 in FIG. 8A.
  • a second cutting edge 38 is formed at the intersection of the lower surface 30 and the peripheral side surface 40.
  • Each second cutting edge 38 extends from the second short side portion 33 to the long side portion 31 via the first short side portion 32 so as to surround the associated corner portion 70.
  • the second cutting edge 38 includes an inner blade 38a along the long side portion 31, a first corner blade 38b along the first corner 31a, an outer blade 38c along the first short side portion 32, and a first portion along the corner portion 70. It includes a two-corner blade 38d, a secondary outer blade 38e along the second short side portion 33, and a third corner blade 38f along the second corner 31b.
  • the outer blade 38c functions as a main cutting edge.
  • the present invention is not limited to this, and the main-sub relationship between the inner blade 38a and the outer blade 38c is determined according to the positional relationship of the arrangement of the cutting insert 10. May be. Further, the auxiliary outer blade 38e along the second short side portion 33 and the third corner blade 38f along the second corner 31b can function to cut the outer peripheral wall of the processing hole.
  • a cutting edge is formed over the entire intersecting ridge line portion of the lower surface 30 and the peripheral side surface 40, and one second cutting edge 38 is continuously connected to two adjacent second cutting edges 38. Since the side surface 43 is inclined as described above, it forms an acute insert inner angle ⁇ with respect to a plane S2 that is orthogonal to the axis 50A and is defined to pass through the second corner cutting edge 38d of the second cutting edge 38.
  • the cutting insert 10 having such a shape is rotationally symmetrical three times around the axis 50A that is the insert center axis.
  • the upper surface 20 is adjacent to the edge thereof and has an inclined surface 24 inclined toward the lower surface 30 side, and a flat surface connected to the inclined surface 24 and extending substantially orthogonal to the insert thickness direction (substantially orthogonal to the axis 50A).
  • the inclined surface 24 functions as a rake face during cutting when the cutting insert is attached to the tool body.
  • the flat surface 25 is formed to function as a seating surface (first seating surface) so as to come into contact with the bottom wall surface of the insert mounting seat when the cutting insert 10 is mounted on the tool body.
  • the flat surface 25 is thus separated from the peripheral side surface 40 through the inclined surface 24 between the peripheral side surface 40 and extends around the mounting hole 50 having the axis 50A which is the insert axis, and here, in particular, the mounting hole 50 so as to be substantially continuous. Therefore, the flat surface 25 is an inner side surface of the upper surface 20 that extends inside the insert.
  • the flat surface 25 extends to a position lower than the edge of the upper surface 20 (corresponding to the first cutting edge 28) toward the lower surface 30 (see the distance W1 in FIG. 8B). ).
  • the flat surface 25 is at a lower position than the edge of the upper surface 20, that is, a position closer to the lower surface 30, when a location where the lower surface 30 is located is used as a reference for height.
  • the flat surface 25 functions as a seating surface, but the present invention is not limited to this.
  • a flat surface 25 that is lowered toward the lower surface 30 with respect to the first cutting edge 28 is positioned between the inclined surface 24 and the mounting hole 50, and a seating surface is provided around the mounting hole 50 separately from the flat surface 25.
  • a functioning raised surface may be provided. This raised surface is positioned at a position higher than the flat surface 25, that is, at a position farther from the lower surface 30 than the flat surface 25.
  • the raised surface may be farther from the lower surface 30 than the first cutting edge 28, may be located closer to the lower surface 30 than the first cutting edge 28, or may be positioned with respect to the first cutting edge 28 in the insert thickness direction. They may be in substantially the same position.
  • the raised surface is preferably located closer to the lower surface 30 than the first cutting edge 28. This substantially dents the upper surface 20 from the first cutting edge 28 to the mounting hole 50 to ensure a desired space around the rake face of the first cutting edge 28 in use, thereby This is to promote curling.
  • This raised surface will be apparent to those skilled in the art with reference to the boss surface described below with respect to the lower surface 30.
  • a plurality of recesses 26 are formed in the portion of the upper surface 20 that connects from the inclined surface 24 to the flat surface 25.
  • Each of the plurality of recesses 26 has a substantially elliptical shape or an oval shape (capsule shape) expanded in one direction.
  • the plurality of recesses 26 are formed along the long side portion 21 (that is, the main cutting edge 28 a) at regular intervals in such a direction that each long axis is substantially orthogonal to the long side portion 21.
  • the recess 26 is formed at the boundary between the inclined surface 24 and the flat surface 25. The lengths of the plurality of recesses 26 are not uniform.
  • the plurality of concave portions 26 are formed so as to be longer as they approach the corner portion 60 with reference to the substantially central portion of the long side portion 21.
  • some more recessed parts may be arrange
  • the lower surface 30 includes an inclined surface 37, a chip breaker groove 34, and a boss surface 35 from the edge side.
  • the inclined surface 37 is inclined from the edge of the lower surface 30 toward the upper surface 20 in the insert thickness direction.
  • the chip breaker groove 34 includes a downwardly inclined surface 34a connected to the inclined surface 37, a bottom 34b connected to the downwardly inclined surface 34a, and a rising surface 34c connected to the rising boss surface 35 from the bottom 34b.
  • the downward inclined surface 34a is gently inclined toward the upper surface 20 side in the insert thickness direction.
  • the rising surface 34c rises to the lower surface 30 side in the insert thickness direction.
  • the cutting insert 10 has three boss surfaces 35, which are arranged around the through hole 50.
  • the boss surface 35 is an inner surface that is separated from the peripheral side surface 40 and extends around the mounting hole 50 having the axis 50 ⁇ / b> A that is the insert axis, and thus extends inside the insert in the lower surface 30.
  • Each boss surface 35 is connected to the chip breaker groove 34 and is formed as a flat surface substantially parallel to the flat surface 25 of the upper surface 20.
  • the boss surface 35 is formed to extend substantially perpendicular to the axis 50A.
  • Each of the three boss surfaces 35 has a substantially triangular shape when viewed from the direction facing the lower surface 30.
  • Each of the three boss surfaces 35 is formed so as to function as a seating surface that abuts against the bottom wall surface of the insert mounting seat when the cutting insert 10 is mounted on the insert mounting seat. It functions as one seating surface.
  • the three boss surfaces 35 may be completely separated from each other, but one boss surface may be formed continuously.
  • the boss surface 35 extends from the through hole 50 toward the corner portion 70 around the axis 50 ⁇ / b> A.
  • the outer periphery of the boss surface 35 has a corrugated shape.
  • convex curved portions 36 a and concave curved portions 36 b are alternately continued on the rising surface 34 c around the boss surface 35. Therefore, the rising surface 34 c of the chip breaker groove has a waveform in FIG. 6 so as to correspond to the waveform shape of the boss surface 35.
  • the inclined surface 37 extends along the entire circumference of the edge of the lower surface 30 of the cutting insert 10, and the distance (width) from the edge is substantially constant. In FIG.
  • the convex curved portion 36 a is not formed at a position facing the central portion of the long side portion 31, but depending on the relationship between the sizes of the respective portions of the through hole 50 and the entire lower surface 30,
  • the convex curved part 36a may be formed also in the part. That is, the convex curved portion 36 a and the concave curved portion 36 b may be formed continuously around the entire periphery of the through hole 50.
  • the lower surface 30 approaches the upper surface side in order of the inclined surface 37 and the descending inclined surface 34a of the chip breaker groove 34 and reaches the bottom 34b as the distance from the second cutting edge increases.
  • the bottom portion 34b of the chip breaker groove 34 is the lowest (closest to the upper surface 20 in the insert thickness direction), and in FIG.
  • the rising surface 34 c of the chip breaker groove 34 rises from the bottom 34 b toward the boss surface 35.
  • the boss surface 35 is substantially at the same position as the second cutting edge 38 in the insert thickness direction.
  • FIG. 10A is a perspective view of the drill 100 to which the cutting insert 10 is attached so that one first cutting edge 28 on the upper surface 20 side becomes a working cutting edge when viewed from the first insert mounting seat 110 side.
  • FIG. 10B is a perspective view of the drill 100 to which the cutting insert 10 is attached so that one second cutting edge 38 on the lower surface 30 side becomes a working cutting edge when viewed from the second insert mounting seat 120 side.
  • FIG. 10A is a perspective view of the drill 100 to which the cutting insert 10 is attached so that one first cutting edge 28 on the upper surface 20 side becomes a working cutting edge when viewed from the first insert mounting seat 110 side.
  • FIG. 10B is a perspective view of the drill 100 to which the cutting insert 10 is attached so that one second cutting edge 38 on the lower surface 30 side becomes a working cutting edge when viewed from the second insert mounting seat 120 side.
  • FIG. 11A is a view corresponding to FIG. 10A, and is a perspective view of the tool body 140 with two cutting inserts 10 removed.
  • FIG. 11B is a view corresponding to FIG. 10B, and is a perspective view of the tool main body 140 with two cutting inserts 10 removed.
  • the tool main body 140 has an axis 140A extending from the front end portion 140d side to the rear end portion 140e side.
  • the drill 100 shown in FIGS. 10A and 10B can be rotated in the rotation direction K with the axis 140A as the axis of rotation.
  • the drill 100 may be used while being rotated relative to the work material, and the work material may be rotated even if the drill 100 itself is rotated.
  • the first insert mounting seat 110 center blade insert mounting seat to which the cutting insert 10 is mounted so that the first cutting blade 28 on the upper surface 20 side is the working cutting blade is the first insert mounting seat 110 on the lower surface 30 side. It is formed closer to the tool rotation axis 140A than the second insert mounting seat 120 (outer peripheral blade insert mounting seat) to which the cutting insert 10 is mounted so that the two cutting blades 38 are the working cutting blades.
  • the rotation trajectory of the cutting insert 10 attached to the first insert mounting seat 110 around the axis 140A of the first cutting edge 28u is the action of the second cutting edge 38u of the cutting insert 10 attached to the second insert mounting seat 120. It partially overlaps the rotation trajectory around the axis 140A.
  • the action first cutting edge 28u on the upper surface 20 side of the cutting insert 10 serves as the central edge of the drill 100 and cuts the central portion of the machining hole.
  • the action second cutting edge 38u on the lower surface 30 side becomes an outer peripheral edge of the drill 100 and cuts the outer peripheral portion of the processing hole.
  • the first insert mounting seat 110 includes a bottom wall surface 111 facing forward in the rotation direction K and two side wall surfaces 112 and 113 extending so as to stand upright from the bottom wall surface.
  • One of the two side wall surfaces faces the tool front end side and the outer peripheral side, and the other faces the tool front end side and the inner peripheral side.
  • the first corner blade 28b of the working first cutting edge 28u is located at the most distal end in the direction of the axis 140A (see FIG. 12).
  • a virtual plane orthogonal to the axis 140A is indicated by a virtual line.
  • the main cutting edge 28a is positioned on the outer peripheral side of the first corner blade 28b.
  • a part of the inclined surface 24 extending along the working first cutting edge of the upper surface 20 forms a rake face, and the peripheral side surface 40 extending along the working first cutting edge 28u.
  • the part functions as a flank.
  • a positive clearance angle is imparted to the flank surface, and the rake surface is provided with the inclined surface 24 as described above, so that a positive rake angle is imparted.
  • the second insert mounting seat 120 includes a bottom wall surface 121 facing forward in the rotational direction K, and two side wall surfaces 122 and 123 extending so as to stand upright from the bottom wall surface 121.
  • One of the two side wall surfaces 122 faces the tool tip side and the outer peripheral side
  • the other side wall surface 123 faces the tool tip side and the inner peripheral side.
  • the mounting screw 125 is screwed into the screw hole 121a of the bottom wall surface 121 through the through hole 50, and the cutting insert 10 is fixed to the second insert mounting seat 120.
  • the flat surface 25 of the upper surface 20 is positioned on the lower surface 30 side of the first cutting edge 28 in the insert thickness direction, the first cutting edge 28 of the upper surface 20 collides with or contacts the second insert mounting seat.
  • the second insert mounting seat 120 is shaped, and here includes a dull portion between the bottom wall surface 121 and the side wall surfaces 122, 123.
  • the first corner blade 38b of the working second cutting blade 38u is positioned at the most distal end in the direction of the axis 140A (see FIG. 13).
  • a virtual plane orthogonal to the axis 140A is indicated by a virtual line.
  • the inner blade 38a is positioned on the inner peripheral side of the first corner blade 38b.
  • a part of the inclined surface 37 extending along the working second cutting edge 38 u in the upper surface 20 forms a rake face, and the chip breaker groove 34 rising inside a part of the inclined surface 37 is formed.
  • the surface 34c functions as a chip breaker, and a part of the peripheral side surface 40 extending along the working second cutting edge 38u functions as a flank. Further, as apparent from the fact that the lower surface 30 can be seen in FIG. 14, a positive clearance angle is imparted to the clearance surface, and the rake surface is provided with the inclined surface 37 as described above, so that a positive rake angle is imparted.
  • the flat surface 25 on the upper surface 20 and the boss surface 35 on the lower surface 30 are seating surfaces that come into contact with the bottom wall surfaces of the respective insert mounting seats.
  • the cutting insert 10 has a cutting edge on each of the upper and lower surfaces, and is a cutting insert that can be used on both sides. Therefore, when using one of the upper and lower cutting edges, the other surface of the upper and lower surfaces becomes the seating surface.
  • the flat surface 25 formed on the upper surface 20 is formed at a position lower than the position of the first cutting edge 28 serving as the center blade, that is, on the lower surface 30 side in the insert thickness direction. For this reason, a space larger than the conventional cutting insert (for example, the cutting insert of patent document 2) is formed around the center blade. As a result, the chip generated by cutting the center blade is prevented from being crushed, sufficiently curled, and an increase in cutting resistance and occurrence of chatter are suppressed.
  • the cutting insert 10 of this embodiment does not have two types of cutting edges, such as a central edge and an outer peripheral edge, formed on the same end face side (for example, the upper surface) as in a conventional cutting insert, but an upper surface 20 and a lower surface 30. Only one type of cutting edge is formed on each of the surfaces. Therefore, on the upper surface 20, the flat surface 25 is positioned lower than the first cutting edge 28 so as to deal with conical chips that are easily generated by the center blade. On the other hand, on the lower surface 30, it is not necessary to consider the space for the conical chip, so that the position of the boss surface 35 can be the same as the position of the second cutting edge 38.
  • the rising wall surface may extend to a position higher than the second cutting edge.
  • a plurality of concave portions 26 each having an oval shape are formed on the upper surface 20 between the inclined surface 24 and the flat surface 25 along the cutting edge.
  • the presence of such a recess 26 reduces the contact area between the chips entering the inclined surface 24 (rake face) and the inclined surface 24. By reducing the contact area, chips are less likely to stay on the rake face, and wear of the upper surface 20 is suppressed.
  • the coolant can enter the recess 26. When the coolant enters or accumulates in the recess 26, the cooling effect can be enhanced and the temperature rise of the cutting edge can be suppressed.
  • the edge of the boss surface 35 of the lower surface 30 has a so-called corrugated shape
  • the rising surface 34c has a shape in which the convex curved portion 36a and the concave curved portion 36b are continuously arranged. Among them, it becomes easy to collide with the convex curved portion 36 a protruding in the chip breaker groove 34. In this way, by limiting the chip collision location to the convex curved portion 36a, the chip contact state can be maintained in a certain state to some extent. For example, if the ridge line portion of the boss surface 35 has a substantially linear shape, chips may collide with any portion of the rising surface of the chip breaker groove due to the timing of chip elongation.
  • the wear due to the collision of the chip with the rising surface of the chip breaker groove cannot be managed, and it is difficult to always realize cutting without making the chip too long. That is, the chip processing performance changes during machining, the chip processing performance changes at each corner change, or the degree of change sometimes changes depending on the situation, and the chip size is not stable.
  • the location of collision with the chip can be limited to the convex curved portion 36a, and the chip processing performance can be kept within a certain range. Even if it changes, it becomes possible to keep the degree of change within a certain range. Therefore, the chip size can be converged within a certain range. Furthermore, even if the convex curved portion 36a is worn due to the collision of the chips, the convex curved portion 36a and the concave curved portion 36b are alternately configured. As long as it remains, the same effect can be maintained.
  • the three boss surfaces 35 that are contact surfaces with the bottom wall surface 111 of the first insert mounting seat 110 are formed on the lower surface 30, stable seating performance can be obtained. That is, if the boss surface 35 is continuously formed around the entire periphery of the through hole 50, the area of the boss surface itself increases, and the possibility of occurrence of slight unevenness that may occur in the manufacturing process increases. To do. Further, when irregularities, particularly convex portions, are generated in the vicinity of the through-hole 50, an inclination is generated when the cutting insert is attached to the tool body rather than near the concave-convex curved portion of the boss surface 35, and the position of the cutting edge is determined. This is not preferable because the swing width becomes large.
  • the central blade and the outer peripheral blade are formed on the same surface, but in the cutting insert 10 of the present invention, the central blade and the outer peripheral blade are formed on different surfaces. For this reason, the end face shape for dealing with chips generated by each of the central blade and the outer peripheral blade is also made on different surfaces, and is not restricted by the condition of one of the blades. Can be made without restrictions.
  • the cutting insert of the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the present invention is characterized in that the cutting edge is formed at the intersecting ridge line portion between the upper and lower two end surfaces and the peripheral side surface, and the height of the seating surface provided on the end surface on which the central blade is formed is lower than the height of the central blade.
  • Other shapes of cutting inserts can be included.
  • the length of the concave portion 26 changes depending on the position, but it is also possible to make all the lengths the same.
  • hub surface 35 of the said embodiment was a waveform shape, it is also possible to set it as the combination of a convex curve part and a straight line. Even in this case, it is possible to produce the same effect as the above embodiment.
  • the height of the boss surface formed on the end surface on the outer peripheral blade side can be formed lower than the outer peripheral blade in the same manner as the boss surface on the central blade side.
  • the present invention can also include a cutting insert that does not use the flat surface 25 as a seating surface but has a raised surface as a seating surface inside thereof.
  • the raised surface is preferably at a lower position than the first cutting edge.
  • a mark for indicating the installation direction of the cutting insert 10 may be provided on the upper surface 20, for example, on the flat surface 25.
  • this mark is not limited to the upper surface 20 and may be provided on the lower surface 30.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

 本発明の一態様は切削インサートを提供する。この切削インサートは、対向する第1の端面(20)及び第2の端面(30)と、これらに接続する周側面(40)と、該第1の端面と該周側面との交差部に沿って形成された少なくとも1つの第1切れ刃(28)と、該第2の端面と該周側面との交差部に沿って形成された少なくとも1つの第2切れ刃であって、前記第1切れ刃と異なる形状を有する第2切れ刃(38)とを備える。第1の端面(20)は、前記周側面から離れるとともにインサート厚さ方向に延びるインサート軸線周囲に延在する内側面(25)を備え、第1の端面の内側面(25)は、第1切れ刃(28)よりもインサート厚さ方向において第2の端面(30)側に位置する。内側面は着座面として機能するように形成されることができる。

Description

切削インサートおよび切削工具
 本発明は、刃先交換式切削工具用の切削インサートに関し、特に刃先交換式穴あけ工具用の切削インサートに関する。
 従来、穴あけ加工用の切削工具として、工具本体に切削インサートを着脱可能に装着したドリルがある。例えば、特許文献1は、2つの切削インサートを用いるドリルを開示する。このドリルでは、工具本体に2つのインサート取付座があり、一方が第1インサート取付座であり、他方が第1インサート取付座よりもドリル軸線側に位置する第2インサート取付座である。第1及び第2インサート取付座の各々に取り付けられる2つの切削インサートは同じものであり、それぞれの上面の縁部に外周刃と中心刃とを備える。第1切削インサートは、1つの外周刃を使用可能な状態にするように、第1インサート取付座に取り付けられる。第2切削インサートは、1つの中心刃を使用可能な状態にするように、第2インサート取付座に取り付けられる。第1及び第2切削インサートは、ドリルが回転されることで、それら切削インサートの2つの作用切れ刃の回転軌跡が一部重なるように、工具本体の先端に配置される。このように2つの切削インサートが取り付けられた状態のドリルは、一般に、ドリル軸線の周りに回転させられて、穴あけ加工に用いられる。
 また、特許文献2も、2つの切削インサートが着脱自在に取り付けられるドリルを開示する。このドリルで使用される2つの切削インサートは、インサート軸線に対して180°回転対称であり、2つの外周刃と2つの中心刃とをそれぞれ上面の縁部に有する。これら外周刃及び中心刃に沿って上面にはすくい面が形成されていて、このすくい面は側面と鋭角をなす。すくい面から内側につながる立ち上がり壁面は切れ刃よりも上方にまで達し、チップブレーカを構成する。
 このように、刃先交換式のドリルに使用される切削インサートは、切れ刃よりも高い位置にまで延在する立ち上がり壁面を備えるものがある。一般に、このような立ち上がり壁面は切りくずが衝突し得る壁面であり、その立ち上がり壁面の高さを高めることは切りくずの折れの誘発に有効である。特に、外周刃による切削で生じる切りくずは長く延び易い傾向を有し、長く延びるほどドリルへ絡まり易い。このような長い切りくずの発生を抑制するために、当該構成を採用することができる。
特開2010-194671号公報 国際公開第2007/114146号
 ところで、上述のドリルは、ドリル軸線周りに回転されて用いられ、中心刃と外周刃とは中心軸側から順に離れるように配置される。それ故、ドリル回転時の中心刃の移動速度(単位時間当たりに切れ刃部分が移動する距離)はそのときの外周刃の移動速度よりも概して遅く、同一切れ刃においてもドリル軸線に近い部分ほどその移動速度は相対的に遅くなる。このような切れ刃の速度は切りくずの流出速度と関係があり、任意の切れ刃部分による切りくずの流出速度は、それよりも外周側の切れ刃部分による切りくずの流出速度よりも遅い。これは、単一切れ刃の異なる箇所間でも同様に成立する。したがって、単一切れ刃により1枚の切りくずが生成するとき、その切りくずの幅方向でその流出速度に差が生じる。この1枚の切りくずの流出速度差は、外周刃よりも中心刃での切削で顕著である。1枚の切りくずにおいてそのような流出速度差が生じることで、切りくずは円錐形になりやすい。
 きれいな円錐形の切りくずを生成するためには、すくい面上に適当な大きさの空間が必要になる。十分な大きさの空間が無いと、切りくずは生成過程で押しつぶされる。そのことが原因で切削抵抗の増大、または工具の振動が引き起こされ、工具寿命が短くなる傾向にある。この現象は、特に工具径が27mm以下の比較的小径の刃先交換式切削工具において顕著である。つまり、切削インサート自体が小さくなっても、それを工具本体に固定するねじの太さは、強度の問題である程度までしか細くできない。比較的小径の工具に用いられる切削インサートの上面の内接円半径は例えばおおよそ6mm程度である一方、この切削インサートの固定ねじ用の貫通孔の径は、内接円半径がそれより大きいものとさほど変わらない。それ故、比較的小径のドリル用の切削インサートでは、必然的に切れ刃から貫通孔までの上面部分の面積が小さくなる。結果として、すくい面は十分な大きさを確保することができず、すくい面上に所望の空間を確保することが難しい。
 本発明は、上述した課題を解決するためになされたものである。すなわち、本発明の目的は、例えば外周刃と中心刃とである2種類の切れ刃を備えた切削インサートにおいて、切りくずの好適な生成を促すことにある。
 本発明の第1態様によれば、
 対向する第1の端面及び第2の端面と、
 該第1の端面及び第2の端面に接続する周側面と、
 該第1の端面と該周側面との交差部に沿って形成された少なくとも1つの第1切れ刃と、
 該第2の端面と該周側面との交差部に沿って形成された少なくとも1つの第2切れ刃であって、前記第1切れ刃と異なる形状を有する第2切れ刃と
を備え、 
 前記第1の端面は、前記周側面から離れるとともにインサート厚さ方向に延びるインサート軸線周囲に延在する内側面を備え、
 前記第1の端面の前記内側面は、該第1の端面側の前記第1切れ刃よりもインサート厚さ方向において前記第2の端面側に位置する、
切削インサート
が提供される。
 上記構成を有する本発明の第1態様の切削インサートでは、第1の端面および第2の端面の各々に切れ刃が形成され、第1端面の第1切れ刃と第2端面の第2切れ刃とは異なる形状を有し、なおかつ第1の端面に形成された内側面が第1切れ刃よりも第2の端面側に位置する。すなわち、内側面は第1切れ刃より第2の端面に近い位置に形成される。このことによって、第2の端面の第2切れ刃を外周刃とし、第1の端面の第1切れ刃を中心刃として使用する際に、第1切れ刃から延びるすくい面の工具回転方向前方に従来よりも大きな空間を確保することができる。特に、第1の端面の内側面が広いほど、第1切れ刃から第1の端面に沿ってその上により大きな空間を確保することができる。その結果、中心刃としての第1切れ刃の切削で生成される切りくずが潰れることが抑制され好適にカールでき、きれいな円錐形になり易い。したがって、切りくずがスムーズに排出されるので、切削抵抗の増加やびびりの発生等が抑制される。このような切削インサートは第1端面または第2端面に関して定められる内接円半径が小さい場合において特に有効である。
 上で述べたように、第1態様の切削インサートでは、好ましくは、第1切れ刃は、刃先交換式穴あけ工具における中心刃として構成され、第2切れ刃は、該刃先交換式穴あけ工具における外周刃として構成される。
 また、第1の端面の内側面は、第2切れ刃を作用切れ刃とするときに第1着座面として機能するように構成されてよい。さらに、第2の端面は、周側面から離れるとともにインサート軸線の周囲に延在する内側面を備え、該第2の端面の該内側面は第1切れ刃を作用切れ刃とするときに第2着座面として機能するように構成されることができる。
 あるいは、第1の端面の内側面は、着座面として構成されなくともよい。例えば、上記切削インサートは、インサート軸線に沿って貫通孔をさらに備え、第1の端面と周側面との交差部に沿って複数の第1切れ刃が形成され、該複数の第1切れ刃はインサート軸線周りに回転対称に配置され、第1の端面は、内側面と貫通孔との間に延在する該内側面よりも第2の端面から離れた隆起面と、該内側面と第1切れ刃との間に延在して該第1切れ刃のすくい面として機能するように構成された傾斜面とをさらに備えることができる。この場合、第1の端面の内側面はインサート軸線に対して略直角に延在するとよい。
 また、好ましくは、前記第1の端面は、前記第1切れ刃と前記内側面との間に延在する傾斜面を備え、前記第1の端面に複数の凹部が形成され、該凹部の各々は前記傾斜面から前記内側面との境界部に、少なくとも一部が形成される。好ましくは前記複数の凹部の各々は、前記第1の端面に対向する側から前記切削インサートをみたとき、前記第1切れ刃に対してほぼ直交する方向に延びる。
 また、第2の端面は周側面から離れるとともにインサート軸線の周囲に延在する内側面を備えるとき、第2の端面は、第2切れ刃と第2着座面としての内側面との間に、前記第2切れ刃側から順に、前記第1の端面側に向かって傾斜する傾斜面と、該第1の端面から離れるように立ち上がる立ち上がり面とを備えるとよい。この場合、第2の端面の立ち上がり面は、第2切れ刃に向かって凸に湾曲する複数の凸湾曲部を備えるとよい。さらに、前記第2の端面は、前記立ち上がり面を含むチップブレーカ溝を備え、該チップブレーカ溝の底部は、前記第2の端面において、もっとも前記第1の端面側に位置するとよい。
 第2の端面は、周側面から離れるとともにインサート軸線の周囲に延在する複数の内側面を備えることができる。この場合、第2の端面のこれら複数の内側面は、互いから離間し、該複数の内側面の各々は該第2の端面の対応する角部に向かって伸び、各角部に沿って前記第2切れ刃の一部は延在するとよい。
 前記第1の端面および前記第2の端面のそれぞれの基本形状は略多角形であるとよい。この場合、第2の端面の角部に接続する側面は、インサート軸線に直交すると共に前記第2切れ刃を通るように定められる平面と鋭角のインサート内角を成すとよい。好ましくは、第1の端面および第2の端面のそれぞれの基本形状は略三角形であり、該第1の端面および該第2の端面はそれぞれ3つの角部を有するとよい。この場合、前記切削インサートはインサート軸線に対して実質的に120°回転対称であり、前記第1の端面の前記第1切れ刃は、前記第1の端面の前記角部間にコーナ切れ刃を備え、記第2の端面の前記第2切れ刃は、前記第2の端面の前記角部間にコーナ切れ刃を備えるとよい。
 また好ましくは、第1の端面の内側面は略平坦であるとよい。この場合、第2の端面は第1の端面のこの内側面と略平行な内側面を備えるとよい。これら第1の端面の内側面と第2の端面の内側面とは、それぞれ種々の用途に適するように設計されてよいが、好ましくは着座面として機能できるように構成されているとよい。
 本発明の第2態様によれば、工具本体を備え、該工具本体は、第1態様の切削インサートを着脱可能に装着する少なくとも1つのインサート取付座を備える、切削工具が提供される。好ましくは、前記工具本体はその先端部側から後端部側に延びる工具軸線を有し、該工具本体の先端部に第1インサート取付座と第2インサート取付座とを備え、該第1インサート取付座には前記第1切れ刃を作用切れ刃とするように前記切削インサートが取り付けられ、該第2インサート取付座には前記第2切れ刃を作用切れ刃とするように前記切削インサートが取り付けられ、前記第1インサート取付座の前記第1切れ刃の前記工具軸線周りの回転軌跡は前記第2インサート取付座の前記第2切れ刃の前記軸線周りの回転軌跡と部分的に交わる。
図1は、本発明の一実施形態に係る切削インサートの斜視図である。 図2は、図1の切削インサートを別の方向からみた斜視図である。 図3は、図1の切削インサートを別の方向からみた斜視図である。 図4は、図1の切削インサートを別の方向からみた斜視図である。 図5は、図1の切削インサートの平面図である。 図6は、図1の切削インサートを裏側から見た図である。 図7は、図1の切削インサートの正面図であり、図5のA方向から見た切削インサートの側面図である。 図8Aは、図5のVIIIA-VIIIA線に沿った、図1の切削インサートの断面図である。 図8Bは、図8Aの一部の拡大図である。 図9Aは、図6のIXA-IXA線に沿った、図1の切削インサートの断面図である。 図9Bは、図9Aの一部の拡大図である。 図10Aは、図1の切削インサートが工具本体に取り付けられた状態の、本発明の一実施形態に係る刃先交換式切削工具の斜視図である。 図10Bは、図10Aの切削工具を別の方向からみた斜視図である。 図11Aは、図10Aに対応する図であり、工具本体の斜視図である。 図11Bは、図11Bに対応する図であり、工具本体の斜視図である。 図12は、図10Aの切削工具の先端側の側面図である。 図13は、図10Aの切削工具の先端側の側面図であり、図12とは異なる側からみた図である。 図14は、図10Aの切削工具の先端図である。
 以下、本発明の一実施形態を、図面を用いて説明する。一実施形態の切削インサート10を図1から図9Bに基づいて説明する。この切削インサート10が着脱可能に取り付けられる切削工具100および工具本体を図10Aから図14に基づいて説明する。
 図1~図4に示されるように、切削インサート10は、第1の端面20と、第1の端面に対向するつまり反対側を向いた第2の端面30と、これらの間に延びる周側面40とを備える。さらに、切削インサート10は、第1の端面20から第2の端面30まで貫通する貫通孔50を備える。貫通孔50はインサート厚さ方向に延びる軸線50Aを有する。この軸線50Aに関して切削インサート10は実質的に回転対称であるように形成されている。なお、以下では、第1の端面及び第2の端面を上面及び下面とそれぞれ称するが、これら「上」、「下」という用語は便宜上用いられるに過ぎず、本発明を限定することを意図しないことが理解されよう。
 上面20は、上面20に対向する側から切削インサートをみたとき(図5参照)、つまり上面視において、略三角形である。それ故、上面20は、3つの角部60を有する。上面視において、上面20の2つの隣り合う角部60間に、長辺部21と、この長辺部21の両脇にそれぞれ配置された短辺部22、23とが延在する。1つの角部60には、1つの長辺部21に接続する第1短辺部22と、もう1つの長辺部21に接続する第2短辺部23とが接続する。図5において、1つの長辺部21の左側に第1短辺部22が接続し、その長辺部21の右側に第2短辺部23が接続する。第1短辺部22と長辺部21との間のコーナは第1コーナ21aであり、第2短辺部23と長辺部21との間のコーナは第2コーナ21bである。図5において、第1コーナ21a及び第2コーナ21bはそれぞれ鈍角である。短辺部22、23はそれぞれ、長辺部21に比べて十分に短い。
 同様に、下面30も、下面30に対向する側から切削インサートをみたとき(図6参照)、つまり下面視において、略三角形である。それ故、下面30は、3つの角部70を有する。下面視において、下面30の2つの隣り合う角部70間に、長辺部31と、この長辺部31の両脇にそれぞれ配置された短辺部32、33とが延在する。1つの角部70には、1つの長辺部31に接続する第1短辺部32と、もう1つの長辺部31に接続する第2短辺部33とが接続する。図6において、1つの長辺部31の右側に第1短辺部32が接続し、その長辺部31の左側に第2短辺部33が接続する。第1短辺部32と長辺部31との間のコーナは第1コーナ31aであり、第2短辺部33と長辺部31との間のコーナは第2コーナ31bである。図6において、第1コーナ31a及び第2コーナ31bはそれぞれ鈍角である。短辺部32、33はそれぞれ、長辺部31に比べて十分に短い。
 周側面40は、上面20及び下面30のそれぞれの辺部及び角部に応じた形状を有し、複数の側面(つまり側面領域)を有する。
 図5から明らかなように、上面20は下面30よりも若干小さい。この大きさの違いは、主に、上面20の第2短辺部23及び角部60と下面30の第2短辺部33及び角部70とを接続する側面43の傾斜と関係する。長辺部21と接続する側面41及び第1短辺部22と接続する側面42は、傾斜せずに上面20に対してほぼ直交、すなわち軸線50Aにほぼ平行に伸びている。一方、第2短辺部23と接続する側面43は、上面20側のわずかな上側部分では軸線50Aにほぼ平行であり、下面30側の大部分の下側部分では上面20側から下面30に向かって外方に広がり、負の逃げ角がつくように傾斜する傾斜面として形成されている。さらに、図1から図4に示すように、この側面43は、上面20の第2短辺部23から、下面30の第2短辺部33に向かって伸び、両者をつないでいる。すなわち、この側面43は概ね上面20から下面30に向かって末広がりに傾斜している。そして、この側面43は角部60にも延在し、上面20の角部60から下面30の角部70まで延在する側面44を含み、側面40も同様に傾斜する。したがって、上面20側から切削インサートを見た図5において、周側面40のうち、第2短辺部23および角部60に接続する側面43のみが、明瞭な面部分として表されている。
 このように、周側面40は、3つの側面41、42、43を有し、これら側面41、42、43は切削インサートの周方向において連続する。
 切削インサート10において、切れ刃は、上面20と周側面40との交差稜線部(つまり交差部)に形成されると共に、下面30と周側面40との交差部に形成される。上面20と周側面40との交差部には、3つの第1切れ刃28が形成される。各第1切れ刃28は、隣り合う角部60間に延在する。第1切れ刃28は、長辺部21に沿う主切れ刃28aと、第1コーナ21aに沿う第1コーナ刃28bと、第1短辺部22に沿う第1副切れ刃28cと、第2コーナ21bに沿う第2コーナ刃28dとを含む。第1切れ刃28は、第2短辺部23に沿う第2副切れ刃をさらに備えてもよいが、ここでは含まない。それは、第2短辺部23につながる側面43が上述のごとく概して下面30に近づくほど外方に突き出るように傾斜しているからである。つまり、第1切れ刃28は、後述するように切削インサート10が工具本体に取り付けられたとき、第1切れ刃全体に関して正の逃げ角を付与するのに適するように、平面S1に対して全体としてみたときに概ね鈍角なインサート内角αをなす側面43と上面20との交差部に切れ刃部分を有さない。平面S1は、図8Aに示され、軸線50Aに直交すると共に、上面20と側面43との交差部の第1切れ刃28の主切れ刃28aを通過するように定められている。主切れ刃28a以外の第1切れ刃28の残りの部分は図8Aにおいて概ね平面S1の下方に位置する。
 下面30と周側面40との交差部には、第2切れ刃38が形成される。各第2切れ刃38は、関連する角部70を取り囲むように第2短辺部33から第1短辺部32を介して長辺部31まで延びている。第2切れ刃38は、長辺部31に沿う内側刃38aと、第1コーナ31aに沿う第1コーナ刃38bと、第1短辺部32に沿う外側刃38cと、角部70に沿う第2コーナ刃38dと、第2短辺部33に沿う副外側刃38eと、第2コーナ31bに沿う第3コーナ刃38fとを含む。図13に示す配置では、外側刃38cが主切れ刃として機能するが、これに限らず、切削インサート10の配置の位置関係に応じて内側刃38aと外側刃38cの主副の関係は決定されるものであってよい。また、第2短辺部33に沿う副外側刃38e及び第2コーナ31bに沿う第3コーナ刃38fは、加工穴の外周壁を削るように機能することができる。
 したがって、下面30と周側面40との交差稜線部全体に亘って切れ刃は形成され、1つの第2切れ刃38は両隣の2つの第2切れ刃38に連続的に接続する。側面43は上述のように傾いているので、軸線50Aに直交すると共に第2切れ刃38の第2コーナ切れ刃38dを通過するように定められる平面S2に対して鋭角のインサート内角βをなす。
 このような形状を有する切削インサート10は、インサート中心軸線である軸線50Aの周りに3回回転対称である。
 次に、上面20の構造を説明する。上面20は、その縁部に隣接し下面30側に向かって傾斜する傾斜面24と、傾斜面24に接続しインサート厚さ方向に略直交(軸線50Aに対して略直交)に延在する平坦面25とを備える。傾斜面24は、この切削インサートが工具本体に取り付けられたとき、切削加工時にすくい面として機能する。平坦面25は、切削インサート10を工具本体に取り付ける際に、インサート取付座の底壁面と当接するべく着座面(第1着座面)として機能するように形成されている。平坦面25は、このように周側面40との間に傾斜面24を介するので周側面40から離れ、インサート軸線である軸線50Aを有する取付穴50の周囲に延在し、ここでは特に取付穴50に実質的に連続するように延在する。よって、平坦面25は上面20のうちでインサート内側に延在する内側面である。
 図8A及び図8Bに示すように、平坦面25は、上面20の縁部(第1切れ刃28に相当)よりも、下面30側に下がった位置に延在する(図8Bの距離W1参照)。言い換えると、下面30のある場所を高さの基準としたときに、平坦面25の方が上面20の縁部よりも低い位置、つまり下面30に近い位置にある。
 なお、本実施形態では、平坦面25は、着座面として機能するものとしたが、本発明はこれに限らない。例えば、傾斜面24から取付穴50までの間に第1切れ刃28を基準に下面30側に下がった平坦面25が位置し、この平坦面25とは別に取付穴50の周囲に着座面として機能する隆起面を設けてもよい。この隆起面は、平坦面25よりも高い位置、つまり平坦面25よりも下面30から離れた位置に位置付けられる。この隆起面は、第1切れ刃28よりも下面30から離れてよく、第1切れ刃28よりも下面30の近くに位置してもよく、あるいは、インサート厚さ方向において第1切れ刃28と略同じ位置にあってもよい。しかし、隆起面は、第1切れ刃28よりも下面30の近くに位置するのが望ましい。これは、上面20のうち第1切れ刃28から取付穴50までの間を実質的に窪ませ、使用時に第1切れ刃28のすくい面周囲に所望の空間を確保し、それにより切りくずのカールを促すためである。なお、この隆起面は、以下で下面30に関して説明されるボス面を参照することで当業者には明らかであろう。
 また、上面20の傾斜面24から平坦面25につながる部分に、複数の凹部26が形成されている。複数の凹部26の各々は、ほぼ楕円形または一方向に拡張された長円形(カプセル形)である。この複数の凹部26は、長辺部21(つまり主切れ刃28a)に沿って、各々の長軸が長辺部21にほぼ直交するような向きで一定間隔をおいて形成されている。凹部26は、傾斜面24と平坦面25とにまたがるようにそれらの境界部に形成される。複数の凹部26の長さは均一ではない。複数の凹部26は、長辺部21の略中央のものを基準にしてそこから角部60に近づくものほど長くなるように、形成される。なお、さらに幾つかの凹部は、第1切れ刃の他の部分に沿って配置されてもよい。
 次に下面30の構造を説明する。下面30は、その縁部側から、傾斜面37と、チップブレーカ溝34と、ボス面35とを備える。傾斜面37は、下面30の縁部からインサート厚さ方向で上面20側に向かって傾斜する。チップブレーカ溝34は、傾斜面37に接続する下り傾斜面34aと、下り傾斜面34aにつながる底部34bと、底部34bから立ち上がりボス面35につながる立ち上がり面34cとを備える。下り傾斜面34aは、インサート厚さ方向において上面20側に向かって緩やかに傾斜する。立ち上がり面34cは、インサート厚さ方向で下面30側に立ち上がる。切削インサート10は、3つのボス面35を有し、これらは貫通孔50の周囲に配置されている。したがって、ボス面35は、周側面40から離れるとともに、インサート軸線である軸線50Aを有する取付穴50の周囲に延在し、よって下面30のうちでインサート内側に延在する内側面である。各ボス面35は、このチップブレーカ溝34につながり、上面20の平坦面25と略平行な平坦面として形成されている。ボス面35は軸線50Aに略直交して伸びるように形成されている。3つのボス面35の各々は、下面30に対向する方向から見たとき略三角形状を有する。3つのボス面35は、それぞれ、切削インサート10がインサート取付座に取り付けられるとき、インサート取付座の底壁面に当接する着座面として機能するように形成されていて、特にここでは組み合わされて実質的に1つの着座面として機能する。3つのボス面35は互いから完全に離れてもよいが、連続して1つのボス面を形成してもよい。
 図6に示すように、ボス面35は、軸線50Aを中心として、貫通孔50から角部70に向けて広がるように延在する。ボス面35の外周は、波形形状である。これに対応するように、ボス面35の周囲の立ち上がり面34cには凸湾曲部36aと凹湾曲部36bとが交互に連続する。よって、チップブレーカ溝の立ち上がり面34cは、ボス面35の波形形状に対応するように、図6において波形である。一方、傾斜面37は、切削インサート10の下面30の縁部の全周に沿って延在し、縁部からの距離(幅)は略一定である。図6では、長辺部31の中央部分に対向する位置には、凸湾曲部36aは形成されていないが、貫通孔50と下面30全体の各部の大きさの関係に応じて、このような部分にも凸湾曲部36aが形成されていてもよい。すなわち、貫通孔50の周囲全体に連続して凸湾曲部36aと凹湾曲部36bとが形成されていてもよい。
 図9A及び図9Bに示すように、下面30は、第2切れ刃から離れるに従い、傾斜面37、チップブレーカ溝34の下り傾斜面34aの順に、上面側に近づき、底部34bに至る。下面30のうち、チップブレーカ溝34の底部34bが最も低く(インサート厚さ方向で上面20に最も近く)、図9Bでは第2切れ刃38から距離W2下がった位置にある。チップブレーカ溝34の立ち上がり面34cは、底部34bからボス面35に向かって立ち上がる。ボス面35は、インサート厚さ方向において、第2切れ刃38と略同じ位置にある。
 次に、切削インサート10が工具本体(ホルダ)に着脱自在に取り付けられる回転切削工具としての刃先交換式穴あけ工具であるドリル100について説明する。図10A、図10Bは、2つの切削インサート10が工具本体140に取り付けられたドリル100を示す斜視図である。図10Aは上面20側の1つの第1切れ刃28が作用切れ刃となるように切削インサート10が取り付けられたドリル100を第1インサート取付座110側から見た斜視図である。図10Bは下面30側の1つの第2切れ刃38が作用切れ刃となるように切削インサート10が取り付けられたドリル100を第2インサート取付座120側から見た斜視図である。図11Aは、図10Aに対応する図であり、2つの切削インサート10を取り外した状態の工具本体140の斜視図である。図11Bは、図10Bに対応する図であり、2つの切削インサート10を取り外した状態の工具本体140の斜視図である。
 工具本体140は、その先端部140d側から後端部140e側に延びる軸線140Aを有する。図10A、10Bに示すドリル100は、軸線140Aを回転軸線として、回転方向Kに回転させられることができる。なお、ドリル100は、被削材に対して相対回転されて用いられ得、それ自体が回転しても、被削材が回転してもよい。
 図14に示すように、上面20側の第1切れ刃28を作用切れ刃とするように切削インサート10が取り付けられる第1インサート取付座110(中心刃インサート取付座)は、下面30側の第2切れ刃38を作用切れ刃とするように切削インサート10が取り付けられる第2インサート取付座120(外周刃インサート取付座)よりも工具回転軸線140Aの近くに形成される。第1インサート取付座110に取り付けられた切削インサート10の作用第1切れ刃28uの軸線140A周りの回転軌跡は、第2インサート取付座120に取り付けられた切削インサート10の作用第2切れ刃38uの軸線140A周りの回転軌跡に一部重なる。切削インサート10の上面20側の作用第1切れ刃28uは、ドリル100の中心刃となり、加工穴の中心部分を切削する。一方、下面30側の作用第2切れ刃38uは、ドリル100の外周刃となり、加工穴の外周部分を切削する。
 第1インサート取付座110は、回転方向Kの前方を向く底壁面111と、底壁面から屹立するように延在する2つの側壁面112、113とを備える。2つの側壁面のうちの一方は工具先端側かつ外周側を向き、もう一方は工具先端側かつ内周側を向く。切削インサート10が第1インサート取付座110に取り付けられるときは、下面30の3つのボス面35が、第1インサート取付座110の底壁面111と当接し、周側面40の部分が2つの側壁面112、113に当接する。そして、取付ねじ115が貫通孔50を介して底壁面111のねじ孔111aにねじ込まれ、切削インサート10は第1インサート取付座110に固定される。
 第1インサート取付座110に取り付けられた切削インサート10において、作用第1切れ刃28uの第1コーナ刃28bは軸線140A方向で最も先端に位置する(図12参照)。図12では、軸線140Aに直交する仮想平面が仮想線で示されている。第1コーナ刃28bの外周側に主切れ刃28aが位置付けられる。このとき、上面20のうちの特に作用第1切れ刃に沿って延在する傾斜面24の一部がすくい面を形成し、作用第1切れ刃28uに沿って延在する周側面40の一部が逃げ面として機能する。また、図14において上面20が見えることから明らかなように、逃げ面には正の逃げ角が付与され、すくい面は上述のごとく傾斜面24を備えるので正のすくい角が付与される。
 一方、第2インサート取付座120は、回転方向Kの前方を向く底壁面121と、底壁面121から屹立するように延在する2つの側壁面122、123とを備える。2つの側壁面のうちの一方の側壁面122は工具先端側かつ外周側を向き、もう一方の側壁面123は工具先端側かつ内周側を向く。切削インサート10が第2インサート取付座120に取り付けられるときは、上面20の平坦面25が、外周刃チップ座120の底壁面121に当接し、周側面40の一部が2つの側壁面122、123に当接する。そして、取付ねじ125が貫通孔50を介して底壁面121のねじ孔121aにねじ込まれ、切削インサート10は第2インサート取付座120に固定される。ただし、インサート厚さ方向で上面20の平坦面25が第1切れ刃28よりも下面30側に位置するので、上面20の第1切れ刃28が第2インサ-ト取付座へ衝突するまたは接触することを防ぐように、第2インサート取付座120は形作られ、ここでは底壁面121と側壁面122、123との間にぬすみ部を備える。
 第2インサート取付座120に取り付けられた切削インサート10において、作用第2切れ刃38uの第1コーナ刃38bは軸線140A方向で最も先端に位置する(図13参照)。図13では、軸線140Aに直交する仮想平面が仮想線で示されている。第1コーナ刃38bの内周側に内側刃38aが位置付けられる。このとき、上面20のうちの特に作用第2切れ刃38uに沿って延在する傾斜面37の一部がすくい面を形成し、その傾斜面37の一部の内側のチップブレーカ溝34の立ち上がり面34cがチップブレーカとして機能し、作用第2切れ刃38uに沿って延在する周側面40の一部が逃げ面として機能する。また、図14において下面30が見えることから明らかなように、逃げ面には正の逃げ角が付与され、すくい面は上述のごとく傾斜面37を備えるので正のすくい角が付与される。
 このように、上面20における平坦面25と、下面30におけるボス面35とは、それぞれ各インサート取付座の底壁面と当接する着座面である。切削インサート10は、上下面のそれぞれに切れ刃を有し、両面使用可能な切削インサートである。よって、上下面の一方の切れ刃を使用するとき、上下面の他方の面が着座面となる。
 次に、切削インサート10およびそれが着脱自在に取り付けられたドリル100が奏する効果について説明する。
 切削インサート10においては、上面20に形成された平坦面25が中心刃となる第1切れ刃28の位置よりも低い位置、つまりインサート厚さ方向で下面30側に形成されている。このため、従来の切削インサート(例えば特許文献2の切削インサート)よりも大きな空間が中心刃の周囲に形成される。このことにより、中心刃の切削で生成された切りくずが潰れることが抑制され、十分にカールし、切削抵抗の増大やびびりの発生が抑制される。
 また、本実施形態の切削インサート10は、従来の切削インサートのように中心刃と外周刃という二種類の切れ刃が同じ端面側(例えば上面)に形成されるのではなく、上面20および下面30のそれぞれの面に、一種類の切れ刃だけが形成される。そのため、上面20では、中心刃で生成されやすい円錐形状の切りくずに対処するよう、平坦面25を第1切れ刃28よりも低い位置とする。一方、下面30では、円錐形状の切りくずのための空間を考慮する必要がないため、ボス面35の位置を第2切れ刃38の位置と同じ位置とすることが可能となる。また、外周刃で生成されやすい長い形状の切りくずに対処するためのチップブレーカを、つまり立ち上がり壁面の高さを第2切れ刃程度に維持した状態で自由に作ることができる。なお、第2切れ刃よりも高い位置にまで、立ち上がり壁面は延在してもよい。
 加えて、上面20には切れ刃に沿って傾斜面24と平坦面25との間に各々が楕円形の複数の凹部26が形成されている。このような凹部26があることで、傾斜面24(すくい面)に進入してくる切りくずと傾斜面24との接触面積が低減する。接触面積の低減により、切りくずがすくい面上に留まりにくくなり、上面20の摩耗が抑制される。また、切削に際してクーラントを用いる場合、凹部26にクーラントが入り込むことができる。凹部26にクーラントが入るまたは溜まることにより、冷却効果を高め、切れ刃の温度上昇を抑えることができる。
 さらに、下面30のボス面35の縁部がいわゆる波形形状になっていて立ち上がり面34cが凸湾曲部36aと凹湾曲部36bとが連続して配置された形状を有することにより、切りくずは、それらのうち、チップブレーカ溝34において突き出る凸湾曲部36aに衝突し易くなる。このように、切りくずの衝突箇所が凸湾曲部36aに限定されることにより、切りくずの接触状態をある程度一定の状態に維持することができる。例えば、ボス面35の稜線部が略直線形状だとすると、切りくずの伸びとのタイミングの関係で、チップブレーカ溝の立ち上がり面どの部分にも切りくずが衝突する可能性がある。したがって、切りくずのチップブレーカ溝の立ち上がり面への衝突によるその摩耗を管理することができず、切りくずをあまり長くせずに切断することの常時実現が困難となる。つまり、加工最中に切りくず処理性能が変化したり、コーナチェンジごとに切りくず処理性能が変化したり、場合によっては変化度合いもその時々によって変わることとなり、切りくずサイズが安定しない。しかし、本実施形態のように、ボス面の稜線部に凹凸の湾曲を設けることで、切りくずとの衝突箇所を凸湾曲部36aに制限でき、切りくず処理性能を一定の範囲に保たせたり、例え変化したとしてもその変化度合いを一定の範囲内に収めたりすることが可能になる。よって、切りくずサイズを一定範囲に収束させることができる。さらに、切りくずの衝突によって凸湾曲部36aが摩耗していったとしても、凸湾曲部36aと凹湾曲部36bとの交互構成であるから、凸湾曲部36aと凹湾曲部36bとの凸凹が残存する限り、同様の効果を維持することができる。
 また、第1インサート取付座110の底壁面111との接触面となる3つのボス面35が下面30に形成されることで、安定した着座性能が得られる。すなわち、仮に、ボス面35が貫通孔50の周囲全体に連続して形成されていると、ボス面の面積自体が大きくなり、製造過程において発生するおそれがある僅かな凸凹の発生可能性も増加する。また、貫通孔50の近傍に凹凸、特に凸部が発生した場合、ボス面35の凹凸湾曲部近傍にできるよりも、切削インサートを工具本体に取り付けたときに傾きが生じ、切れ刃の位置の振れ幅が大きくなるので、好ましくない。本発明のボス面のように、三つの部分から構成され、貫通孔50の周囲における面積が比較的少ないことで、貫通孔50の周囲に連続して1つのボス面が形成されている場合よりも、貫通孔50の近傍に凸凹ができる可能性が低くなる。よって、製品の歩留まりを上げることができる。
 以上のように、従来の切削インサートは、中心刃と外周刃が同一面に形成されていたが、本発明の切削インサート10は、中心刃と外周刃が異なる面に形成されている。このため、中心刃および外周刃のそれぞれが生成する切りくずに対処するための端面形状も、それぞれ異なる面に作ることになり、一方の刃の条件に制約されることがないので、形状上の制限なく作ることができる。
 本発明の切削インサートは上記の実施形態に制限されない。本発明は、上下二つの端面と周側面との交差稜線部に切れ刃が形成され、中心刃が形成される方の端面が備える着座面の高さが中心刃の高さよりも低いという、特徴を備える他の形状の切削インサートを含むことができる。例えば、上記の実施形態では凹部26の長さは位置によって変化していたが、全て同じ長さとすることも可能である。また、上記実施形態のボス面35の稜線部は波形形状であったが、凸湾曲部と直線との組み合わせとすることも可能である。この場合であっても、上記実施形態と同様の効果を生じさせることは可能である。また、外周刃側の端面に形成されるボス面の高さを中心刃側のボス面と同様に外周刃よりも下げて形成することも可能である。
 さらに、上で述べたように、本発明は、平坦面25を着座面として用いずに、そのさらに内側に着座面としての隆起面を備える切削インサートも包含することができる。隆起面は、好ましくは第1切れ刃よりも低い位置にある。このような場合にも、隆起面での切削インサートの着座安定性を確保しつつ、平坦面25を可能な範囲で大きくすることで、切削インサート10及び切削工具100での上記効果は同様にもたらされる。
 さらに、上面20に、例えば平坦面25に、切削インサート10の設置方向を示すためのマークが設けられていてもよい。加えて、このマークは上面20に限らず、下面30に設けられていてもよい。
 本発明については、請求の範囲に記載された発明の精神や範囲から離れることなしに、さまざまな改変や変更が可能であることは理解されなければならない。すなわち、本発明には、請求の範囲によって規定される本発明の思想に包含されるあらゆる変形例や応用例、均等物が含まれる。

Claims (16)

  1.  対向する第1の端面(20)及び第2の端面(30)と、
     該第1の端面(20)及び第2の端面(30)に接続する周側面(40)と、
     該第1の端面と該周側面との交差部に沿って形成された少なくとも1つの第1切れ刃(28)と、
     該第2の端面と該周側面との交差部に沿って形成された少なくとも1つの第2切れ刃(38)であって、前記第1切れ刃と異なる形状を有する第2切れ刃(38)と
    を備え、 
     前記第1の端面(20)は、前記周側面から離れるとともにインサート厚さ方向に延びるインサート軸線の周囲に延在する内側面(25)を備え、 前記第1の端面(20)の前記内側面(25)は、該第1の端面(20)側の前記第1切れ刃(28)よりもインサート厚さ方向において前記第2の端面(30)側に位置する、
    切削インサート(10)。
  2.  前記内側面(25)は、前記第2切れ刃を作用切れ刃とするときに第1着座面として機能するように構成され、
     前記第2の端面(30)は、前記周側面から離れるとともに前記インサート軸線の周囲に延在する内側面を備え、該第2の端面の該内側面は前記第1切れ刃を作用切れ刃とするときに第2着座面(35)として機能するように構成されている、
    請求項1に記載の切削インサート。
  3.  前記インサート軸線に沿って貫通孔(50)をさらに備え、
     前記第1の端面(20)と前記周側面(40)との前記交差部に沿って複数の前記第1切れ刃(28)が形成され、該複数の第1切れ刃は前記インサート軸線周りに回転対称に配置され、
     前記第1の端面(20)は、前記内側面(25)と前記貫通孔(50)との間に延在する該内側面よりも前記第2の端面(30)から離れた隆起面と、該内側面と前記第1切れ刃(28)との間に延在して該第1切れ刃のすくい面として機能するように構成された傾斜面(24)とをさらに備え、
     前記第1の端面の前記内側面は前記インサート軸線に対して略直角に延在する、
    請求項1に記載の切削インサート。
  4.  前記第1の端面(20)は、前記第1切れ刃と前記内側面との間に延在する傾斜面(24)を備え、
     前記第1の端面(20)に複数の凹部(26)が形成され、該凹部(26)の各々は前記傾斜面から前記内側面との境界部に、少なくとも一部が形成される、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の切削インサート(10)。
  5.  前記複数の凹部(26)の各々は、前記第1の端面に対向する側から前記切削インサートをみたとき、前記第1切れ刃に対してほぼ直交する方向に延びる、請求項4に記載の切削インサート。
  6.  前記第2の端面(30)は、前記周側面から離れるとともに前記インサート軸線の周囲に延在する内側面を備え、
     前記第2の端面(30)は、前記第2切れ刃(39)と第2着座面(35)としての前記内側面との間に、前記第2切れ刃側から順に、前記第1の端面(20)側に向かって傾斜する傾斜面(37)と、該第1の端面(20)から離れるように立ち上がる立ち上がり面(34c)とを備える、請求項1から5のいずれか一項に記載の切削インサート。
  7.  前記第2の端面(30)の前記立ち上がり面(34c)は、前記第2切れ刃(38)に向かって凸に湾曲する複数の凸湾曲部(36a)を備える、請求項6に記載の切削インサート(10)。
  8.  前記第2の端面(30)は、前記立ち上がり面(34c)を含むチップブレーカ溝を備え、該チップブレーカ溝の底部(35b)は、前記第2の端面(30)において、もっとも前記第1の端面(10)側に位置する、請求項6または7に記載の切削インサート(10)。
  9.  前記第2の端面(30)は、前記周側面(40)から離れるとともに前記インサート軸線の周囲に延在する複数の内側面を備え、
     該複数の内側面は、互いから離間し該複数の内側面の各々は該第2の端面(30)の対応する角部(70)に向かって伸び、各角部(70)に沿って前記第2切れ刃の一部は延在する、請求項1から8のいずれか一項に記載の切削インサート(10)。
  10.  前記第1の端面(20)および前記第2の端面(30)のそれぞれの基本形状は略多角形であり、
     前記第2の端面(30)の角部(70)に接続する側面(42)は、前記インサート軸線に直交すると共に前記第2切れ刃を通るように定められる平面と鋭角のインサート内角を成す、請求項1から9のいずれか一項に記載の切削インサート。
  11.  前記第1の端面(20)および前記第2の端面(30)のそれぞれの基本形状は略三角形であり、該第1の端面および該第2の端面はそれぞれ3つの角部を有する、請求項10に記載の切削インサート(10)。
  12.  前記切削インサートは前記インサート軸線に対して実質的に120°回転対称であり、
     前記第1の端面(20)の前記第1切れ刃は、前記第1の端面の前記角部間にコーナ切れ刃を備え、
     前記第2の端面(30)の前記第2切れ刃(38)は、前記第2の端面の前記角部(70)間にコーナ切れ刃を備える、請求項11に記載の切削インサート(10)。
  13.  前記第1の端面の前記内側面は略平坦であり、該内側面と略平行な内側面を前記第2の端面が備える、請求項1から11のいずれか一項に記載の切削インサート(10)。
  14.  前記第1切れ刃は、刃先交換式穴あけ工具における中心刃として構成され、
     前記第2切れ刃は、該刃先交換式穴あけ工具における外周刃として構成されている、
    請求項1から13のいずれか一項に記載の切削インサート(10)。
  15.  工具本体(140)を備え、該工具本体は、請求項1から12のいずれか一項に記載の切削インサート(10)を着脱可能に装着する少なくとも1つのインサート取付座(110、120)を備える、切削工具(100)。
  16.  前記工具本体(140)は、その先端部側から後端部側に延びる工具軸線(140A)を有し、該工具本体の先端部に第1インサート取付座(110)と第2インサート取付座(120)とを備え、
     該第1インサート取付座(110)には前記第1切れ刃を作用切れ刃とするように前記切削インサートが取り付けられ、
     該第2インサート取付座(120)には前記第2切れ刃を作用切れ刃とするように前記切削インサートが取り付けられ、
     前記第1インサート取付座の前記第1切れ刃の前記軸線周りの回転軌跡は前記第2インサート取付座の前記第2切れ刃の前記工具軸線周りの回転軌跡と部分的に交わる、
    請求項15に記載の切削工具(100)。
PCT/JP2014/068223 2013-07-08 2014-07-08 切削インサートおよび切削工具 WO2015005357A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015526360A JPWO2015005357A1 (ja) 2013-07-08 2014-07-08 切削インサートおよび切削工具

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013143045 2013-07-08
JP2013-143045 2013-07-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015005357A1 true WO2015005357A1 (ja) 2015-01-15

Family

ID=52280035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/068223 WO2015005357A1 (ja) 2013-07-08 2014-07-08 切削インサートおよび切削工具

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JPWO2015005357A1 (ja)
WO (1) WO2015005357A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018051643A (ja) * 2016-09-21 2018-04-05 株式会社タンガロイ 切削インサート及びその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266905U (ja) * 1988-11-09 1990-05-21
JPH0529616U (ja) * 1991-09-30 1993-04-20 東芝タンガロイ株式会社 ドリル用のスローアウエイチツプ
JP2001239412A (ja) * 2000-02-25 2001-09-04 Toshiba Tungaloy Co Ltd スローアウェイ式ドリル用チップ
WO2012147836A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 株式会社タンガロイ 切削インサートおよび刃先交換式回転切削工具
JP2012254514A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Mitsubishi Materials Corp 切削インサートのクランプ機構、ホルダ、切削インサート及び切削工具

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2537102Y2 (ja) * 1991-03-29 1997-05-28 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップ
US7278805B2 (en) * 2005-10-03 2007-10-09 Kennametal Inc. Cutting insert for effective chip control
US8979443B2 (en) * 2007-12-28 2015-03-17 Kyocera Corporation Insert for drill
JP5441615B2 (ja) * 2009-10-29 2014-03-12 京セラ株式会社 切削インサートおよび切削工具ならびに被削加工物の製造方法
JP5800017B2 (ja) * 2011-05-12 2015-10-28 株式会社タンガロイ 切削インサートのクランプ装置、切削工具および切削インサート

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266905U (ja) * 1988-11-09 1990-05-21
JPH0529616U (ja) * 1991-09-30 1993-04-20 東芝タンガロイ株式会社 ドリル用のスローアウエイチツプ
JP2001239412A (ja) * 2000-02-25 2001-09-04 Toshiba Tungaloy Co Ltd スローアウェイ式ドリル用チップ
WO2012147836A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 株式会社タンガロイ 切削インサートおよび刃先交換式回転切削工具
JP2012254514A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Mitsubishi Materials Corp 切削インサートのクランプ機構、ホルダ、切削インサート及び切削工具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018051643A (ja) * 2016-09-21 2018-04-05 株式会社タンガロイ 切削インサート及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017104981A (ja) 2017-06-15
JP6341475B2 (ja) 2018-06-13
JPWO2015005357A1 (ja) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5812208B2 (ja) 切削インサートおよび刃先交換式回転切削工具
JP6353941B2 (ja) 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法
JP5844906B2 (ja) フライス用両面切削インサート
JP5118198B2 (ja) コーナー凹み部を有する切削インサート
JP5491505B2 (ja) フライスおよびそのための切削チップ
JP5522253B2 (ja) 刃先交換式切削工具
JP6436093B2 (ja) 切削インサート及び刃先交換式切削工具
KR20100004984A (ko) 양면 사용 가능한 절삭 인서트 및 이를 장착한 밀링 커터
US9370833B2 (en) Cutting insert and indexable rotary cutting tool
JP4729894B2 (ja) インサートおよびスローアウェイ式切削工具
JP6052455B1 (ja) 切削インサートおよび切削工具
JP4627849B2 (ja) スローアウェイチップ
JP5988010B2 (ja) 切削インサート、工具ボデーおよび切削工具
JP6341475B2 (ja) 切削インサートおよび切削工具
JP2014087881A (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP6292425B2 (ja) 刃先交換式回転切削工具
JP4812537B2 (ja) 切削インサートおよび転削工具
JP5831549B2 (ja) 切削インサート
JP2010149234A (ja) 切削インサートおよび切削工具ならびにそれらを用いた切削方法
JP4870498B2 (ja) 回転切削工具
JP6057010B1 (ja) 穴あけ工具
JP2019202378A (ja) エンドミル
JP4869283B2 (ja) スローアウェイエンドミル及びそれに用いるスローアウェイエンドミル用チップ
JP6728428B1 (ja) 切削インサート及び切削工具
JP2018130774A (ja) 刃先交換式エンドミルのエンドミル本体および刃先交換式エンドミル

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14823092

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015526360

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14823092

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1