WO2014192567A1 - 撮像レンズ、カメラモジュール、および撮像装置 - Google Patents

撮像レンズ、カメラモジュール、および撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014192567A1
WO2014192567A1 PCT/JP2014/063152 JP2014063152W WO2014192567A1 WO 2014192567 A1 WO2014192567 A1 WO 2014192567A1 JP 2014063152 W JP2014063152 W JP 2014063152W WO 2014192567 A1 WO2014192567 A1 WO 2014192567A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
imaging
refractive power
imaging lens
front group
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/063152
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大午 桂木
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to KR1020157031364A priority Critical patent/KR20160013855A/ko
Priority to CN201480029220.5A priority patent/CN105308490A/zh
Priority to US14/889,026 priority patent/US20170160519A1/en
Priority to JP2015519788A priority patent/JPWO2014192567A1/ja
Priority to EP14805009.9A priority patent/EP3006976A4/en
Publication of WO2014192567A1 publication Critical patent/WO2014192567A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • G02B13/002Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
    • G02B13/0045Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having five or more lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/04Reversed telephoto objectives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/62Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having six components only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/64Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having more than six components

Definitions

  • the present technology relates to an imaging lens, a camera module, and an imaging device, and particularly relates to an imaging lens, a camera module, and an imaging device that are small and can obtain good optical performance.
  • the wide-angle lens designed as in the past has a long back focus and is an optical system size that cannot be said to be small for use in a small digital device.
  • the present technology has been proposed in view of such a conventional situation, and is intended to provide a small-sized imaging device that can obtain good optical performance.
  • An imaging lens is disposed on the object side, and includes a front group including at least one lens having negative refractive power and at least one lens having positive refractive power, and imaging A rear group having at least one lens having a negative refractive power, and a stop disposed between the front group and the rear group, the lens surface closest to the imaging surface side.
  • the shape is an aspherical shape having an inflection point, and the maximum value of the Abbe number of the lens having negative refractive power constituting the front group is ⁇ max and has positive refractive power constituting the front group When the minimum value of the Abbe number of the lens is ⁇ min , the relationship ⁇ max ⁇ min > 14 is satisfied.
  • the imaging lens is composed of 6 or more lenses.
  • the camera module according to the second aspect of the present technology or the imaging device according to the third aspect of the present technology is disposed on the object side, has at least one lens having negative refractive power, and at least one positive refraction.
  • an Abbe number of a lens having a negative refractive power constituting the front group wherein the lens surface closest to the imaging surface of the imaging lens has an aspherical shape having an inflection point.
  • a camera module to which the present technology is applied is configured, for example, as shown in FIG.
  • the alternate long and short dash line represents the optical axis of the camera module.
  • the camera module 11 shown in FIG. 1 includes an imaging lens 21, an optical filter 22, and an image sensor 23.
  • the imaging lens 21 is, for example, a super wide-angle lens having an angle of view of 100 degrees or more, and includes a front group 31, a diaphragm 32, and a rear group 33.
  • a front group 31, a diaphragm 32, and a rear group 33 are arranged in order from the object side toward the imaging surface. That is, the front group 31 is disposed on the object side, the rear group 33 is disposed on the imaging surface side, and the diaphragm 32 is disposed between the front group 31 and the rear group 33.
  • the front group 31 includes at least one lens having a negative refractive power and at least one lens having a positive refractive power.
  • the front group 31 includes lenses L1 to L3.
  • the rear group 33 includes at least one lens having negative refractive power.
  • the rear group 33 includes lenses L4 to L6.
  • the image sensor 23 is composed of a solid-state imaging device such as a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) or a CCD (Charge Coupled Device), and is disposed on the imaging surface (imaging surface) of the imaging lens 21.
  • the image sensor 23 receives light incident from the subject via the imaging lens 21 and the optical filter 22, photoelectrically converts the light, and outputs image data obtained as a result to the subsequent stage.
  • the front group 31 includes at least one lens having negative refractive power and at least one lens having positive refractive power
  • the rear group 33 includes at least one negative refractive power.
  • the shape of the lens surface closest to the imaging surface of the rear group 33 is an aspherical shape having an inflection point.
  • the front group 31 is composed of at least one lens having a negative refractive power and at least one lens having a positive refractive power.
  • the optical total length can be shortened even when the angle of view is wide by refracting light sharply.
  • the maximum Abbe number of the lens having negative refractive power constituting the front group 31 is ⁇ max
  • the minimum value of the Abbe number of the lens having positive refractive power constituting the front group 31 is ⁇ min .
  • the imaging lens 21 can be obtained.
  • the rear group 33 is composed of at least one lens having negative refractive power, and the shape of the lens surface closest to the imaging surface of the rear group 33 is an aspherical shape having an inflection point.
  • a large negative power is given to a part of the rear group 33, and the back focus of the imaging lens 21 can be shortened.
  • the lens closest to the imaging surface constituting the rear group 33 is a lens having a negative refractive power, that is, a lens having a negative optical power near the optical axis of the lens, the back focus of the imaging lens 21 is further increased. It is suitable for shortening.
  • the lens L5 and the lens L6 constituting the rear group 33 are lenses having negative refractive power, and the shape of the lens surface of the lens L6 on the image sensor 23 side, that is, the imaging surface side is It has an aspherical shape with an inflection point near the lens end.
  • the shape in the vicinity of the lens center, that is, in the vicinity of the optical axis is a concave shape
  • the shape in the peripheral portion, that is, in the vicinity of the outer peripheral portion is a convex shape.
  • the size of the imaging lens 21 is reduced, that is, the height is reduced by satisfying the following expression (3).
  • ⁇ d represents the total length of the imaging lens 21, that is, the distance on the optical axis from the surface vertex of the lens surface located closest to the object side of the imaging lens 21 to the imaging surface. Therefore, in the example of FIG. 1, the distance in the optical axis direction from the left lens surface to the image sensor 23 in the drawing of the lens L1 positioned closest to the object side is the total length ⁇ d of the imaging lens 21.
  • f indicates the focal length of the entire imaging lens 21 system.
  • the imaging lens 21 becomes smaller as the ratio of the total length ⁇ d and the focal length f shown in the equation (3) becomes smaller. In particular, when the value of the ratio of the total length ⁇ d and the focal length f is smaller than 15, the imaging lens 21 is sufficiently small. A simple imaging lens 21 can be obtained.
  • the total length ⁇ d of the imaging lens 21 is shorter as the ratio value of the total length ⁇ d and the focal length f is smaller. Further, if the back focus of the imaging lens 21 is shortened, the total length ⁇ d is shortened accordingly.
  • the size of the imaging lens 21 and the maintenance of good optical performance are realized by satisfying the following expression (5).
  • f indicates the focal length of the entire imaging lens 21 system
  • f s indicates the combined focal length of the lens located on the imaging surface side of the stop 32, that is, the focal length of the rear group 33. ing.
  • the imaging lens 21 is composed of six or more lenses in order to obtain a sufficient optical performance such that the entire length of the imaging lens 21 is sufficiently short and chromatic aberration is suppressed.
  • the front group 31 is composed of three lenses
  • the rear group 33 is composed of three lenses
  • the imaging lens 21 is composed of a total of six lenses. This is because if the number of lenses constituting the imaging lens 21 is 5 or less, it becomes difficult to obtain an imaging lens having an appropriate overall length and optical performance.
  • the aspherical lens of the lenses constituting the imaging lens 21, particularly the aspherical aspherical lens having an inflection point is formed of a plastic material (glass material).
  • a lens having a size equal to or smaller than a specific size may be a lens formed of a plastic material, and a lens larger than the specific size may be a lens formed of a glass material. This is because it is difficult to form an aspheric lens or a relatively small lens with a glass material other than plastic.
  • the imaging lens 21 having a small size and sufficient optical performance can be obtained even when the angle of view is 100 degrees or more.
  • the shape of the lens surface closest to the imaging surface is an aspherical shape having an inflection point while balancing the chromatic aberration between the front group 31 and the rear group 33 positioned before and after the stop 32. .
  • the back focus can be further shortened, and the imaging lens 21 having a small size and good optical performance can be obtained.
  • the camera module 11 including such an imaging lens 21 can be used for small digital devices such as a mobile phone, a wearable camera, and a surveillance camera.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of an embodiment of a camera module to which the present technology is applied.
  • the same reference numerals are given to the portions corresponding to those in FIG. 1, and the description thereof will be omitted as appropriate.
  • the camera module 11 shown in FIG. 2 has the same configuration as the camera module 11 shown in FIG.
  • surface numbers are given to the respective surfaces of members such as lenses constituting the camera module 11. Specifically, the lens surfaces of the lenses L1 to L3, the surface of the diaphragm 32, the lens surfaces of the lenses L4 to L6, and the front and back surfaces of the optical filter 22 are arranged in the imaging surface direction from the object side. Surface numbers S1 to S15 are assigned in order.
  • the angle of view of the imaging lens 21 configured as described above is 171 degrees.
  • the focal length of the lens L6 is as shown in Table 1 below. Each value in Table 1 is in mm.
  • the total length of the imaging lens 21 is a distance on the optical axis from the surface vertex of the lens surface located closest to the object side of the imaging lens 21 to the imaging surface (image sensor 23), and in the above-described formula (3).
  • the total length is ⁇ d.
  • a lens having a positive focal length is a lens having a positive refractive power
  • a lens having a negative focal length is a lens having a negative refractive power.
  • the focal length 1.3569 of the imaging lens 21 in Table 1 is the focal length f of the entire imaging lens 21 in the above formulas (3) and (5), and the rear group focal length 4.1985 in Table 1 is the above formula ( the focal length f s of the rear group 33 in 5).
  • the front group 31 and the rear group 33 each function as a lens having a positive refractive power.
  • the total length of the imaging lens 21 is as short as 8.3 mm while the total length of the conventional general super-wide-angle lens is about 20 mm.
  • each surface such as a lens surface of the camera module 11
  • the distance d between adjacent surfaces the refractive index of each lens, and the Abbe number of each lens are as shown in FIG. It is.
  • the radius of curvature R is written in mm for each surface of surface number S1 to surface number S15 given to each surface of the camera module 11 shown in FIG. 2.
  • the surface interval d in FIG. 3 indicates the distance on the optical axis between adjacent surfaces to which surface numbers are assigned, and the surface interval d is written in mm.
  • the surface interval d for the surface number S15 indicates the distance on the optical axis from the surface of the optical filter 22 with the surface number S15 to the light receiving surface of the image sensor 23.
  • the surface distance d 0.857 mm of the surface number S1 is a lens on the imaging surface side of the lens L1 to which the surface number S2 is given from the lens surface on the object side of the lens L1 to which the surface number S1 is given on the optical axis.
  • the distance to the surface, that is, the thickness of the lens L1 is shown. 3 is the total length ⁇ d of the imaging lens 21.
  • the lens surfaces of the lenses L3 to L6 are aspherical, and the shape of these lens surfaces uses the coefficients shown in FIG. Can be expressed by the aspherical expression shown in the following expression (6).
  • Z represents the distance in the optical axis direction from the tangential plane with respect to the aspherical vertex, that is, the vertex of the lens surface
  • h represents the height from the optical axis. That is, the aspherical expression of Expression (6) indicates the distance Z between the lens surface at the position where the height from the optical axis is h and the tangent plane. The sign of the distance Z is the + direction on the imaging surface side.
  • Equation (6) c represents the reciprocal of the radius of curvature R of the aspherical vertex, and K represents the conic constant. Further, in Expression (6), A to H represent third to tenth aspheric coefficients.
  • the curvature radius R, conic constant K, and aspheric coefficient A to aspheric coefficient H of the lens surface to which the surface number S5 is assigned are 2.226665, -1.52402, 0, -0.02864, 0, -0.00178, 0, respectively. 0.025146, 0, and 0.
  • the imaging lens 21 in FIG. 2 based on the design data described above satisfies the conditions described in the outline of the present technology.
  • / F is as shown in Table 2 below.
  • the lenses having the negative refractive power among the lenses constituting the front group 31 are the lens L1 and the lens L2, and among the lenses constituting the front group 31 are positive. It can be seen that the lens having refractive power is the lens L3.
  • the lens L2 has the largest Abbe number and the Abbe number is 70.44. Furthermore, it can be seen from FIG. 3 that the Abbe number of the lens L3, which is a lens having a positive refractive power constituting the front group 31, is 56.00.
  • the imaging lens 21 in FIG. 2 that satisfies the conditions described in the outline of the present technology is small and has sufficient optical performance.
  • the spherical aberration, astigmatism, and distortion of the imaging lens 21 are shown in FIG.
  • spherical aberration is shown on the left side, astigmatism is shown in the center, and distortion is shown on the right side.
  • the vertical axis indicates the height from the optical axis, that is, the incident height of light
  • the horizontal axis indicates the magnitude of the spherical aberration.
  • the alternate long and short dash line, solid line, and dotted line curve indicate the spherical aberration at the g-line, d-line, and c-line, respectively.
  • the d-line is light having a wavelength that is a reference wavelength
  • the g-line is light having a wavelength shorter than the reference wavelength
  • the c-line is light having a wavelength longer than the reference wavelength.
  • the reference wavelength is 587.56 nm.
  • the lateral distance between the lines indicating the spherical aberration of the g-line, d-line, and c-line that is, the difference in spherical aberration is small at each height from the optical axis, and the chromatic aberration of the imaging lens 21 is reduced. It can be seen that it is kept small.
  • the vertical axis indicates the angle of view
  • the horizontal axis indicates the magnitude of astigmatism.
  • the solid line and the dotted curve indicate the astigmatism of the sagittal ray and the median ray, respectively.
  • the vertical axis indicates the angle of view
  • the horizontal axis indicates the magnitude of the distortion
  • FIG. 6 is a diagram illustrating another configuration example of the camera module.
  • parts corresponding to those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.
  • the camera module 11 shown in FIG. 6 includes an imaging lens 21, an optical filter 22, and an image sensor 23.
  • the camera module 11 shown in FIG. 6 differs from the camera module 11 shown in FIG. 2 in the lens configuration of the front group 31 and the rear group 33 of the imaging lens 21, and is otherwise the same as the camera module 11 in FIG. ing.
  • the front group 31 includes lenses L11 to L13, and the lenses L11 to L13 are arranged in order from the object side to the imaging surface.
  • the rear group 33 includes lenses L14 to L17, and the lenses L14 to L17 are arranged in order from the object side to the imaging surface.
  • a diaphragm 32 is disposed between the front group 31 and the rear group 33.
  • the rear group 33 includes four lenses, and the lens L17 closest to the imaging surface constituting the rear group 33 is a lens having negative refractive power.
  • the shape of the lens surface on the imaging surface side of the lens L17 is an aspherical shape having an inflection point near the lens end. Specifically, on the lens surface on the imaging surface side of the lens L17, the shape near the optical axis is a concave shape, and the shape near the outer peripheral portion is a convex shape.
  • surface numbers are given to the respective surfaces of members such as lenses constituting the camera module 11. Specifically, the lens surfaces of the lenses L11 to L13, the surface of the diaphragm 32, the lens surfaces of the lenses L14 to L17, and the front and back surfaces of the optical filter 22 are arranged in the imaging surface direction from the object side. Surface numbers S21 to S37 are assigned in order.
  • the total length of the imaging lens 21 having such a configuration, the focal length of the imaging lens 21, the focal length of the front group 31, the focal length of the rear group 33, and the focal lengths of the lenses L11 to L17 are as shown in Table 3 below. It is. Each value in Table 3 is in mm units, and the notation method in Table 3 is the same as that in Table 1, and the description thereof is omitted.
  • the front group 31 functions as a lens having a negative refractive power
  • the rear group 33 functions as a lens having a positive refractive power
  • the curvature radius R of each surface such as the lens surface of the camera module 11 shown in FIG. 6, the surface interval d which is the distance between adjacent surfaces, the refractive index of each lens, and the Abbe number of each lens, etc. As shown in FIG.
  • FIG. 7 for each surface of surface numbers S21 to S37 given to each surface of the camera module 11 shown in FIG. The refractive index and Abbe number of the lens and the optical filter 22 are shown. Note that the notation method of FIG. 7 is the same as that in FIG.
  • the lens surfaces of the lenses L13 to L17 are aspherical, and the shape of these lens surfaces uses the coefficients shown in FIG. Thus, it can be expressed by the aspherical formula shown in the above-described formula (6).
  • the imaging lens 21 in FIG. 6 based on the design data described above satisfies the conditions described in the outline of the present technology.
  • / F is as shown in Table 4 below.
  • the lenses having the negative refractive power among the lenses constituting the front group 31 are the lens L11 and the lens L12, and among the lenses constituting the front group 31 are positive. It can be seen that the lens having refractive power is the lens L13.
  • the lens L12 has the largest Abbe number and the Abbe number is 70.23. Furthermore, it can be seen from FIG. 7 that the Abbe number of the lens L13, which is a lens having a positive refractive power constituting the front group 31, is 23.90.
  • FIG. 9 shows spherical aberration, astigmatism, and distortion of the imaging lens 21.
  • FIG. 9 spherical aberration is shown on the left side, astigmatism is shown on the center, and distortion is shown on the right side. Further, the notation method of FIG. 9 is the same as that in FIG. However, in FIG. 9, the vertical axis of astigmatism and distortion is the image height.
  • the imaging lens 21 corrects each aberration satisfactorily and provides sufficient optical performance.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating another configuration example of the camera module. 10, parts corresponding to those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.
  • the camera module 11 shown in FIG. 10 includes an imaging lens 21, an optical filter 22, and an image sensor 23.
  • the camera module 11 shown in FIG. 10 is different from the camera module 11 shown in FIG. 2 in the lens configuration of the front group 31 and the rear group 33 of the imaging lens 21, and has the same configuration as the camera module 11 shown in FIG. ing.
  • the front group 31 includes lenses L21 to L23, and the lenses L21 to L23 are arranged in order from the object side to the imaging surface.
  • the rear group 33 includes lenses L24 to L27, and the lenses L24 to L27 are arranged in order from the object side to the imaging surface.
  • a diaphragm 32 is disposed between the front group 31 and the rear group 33.
  • the rear group 33 includes four lenses, and the lens L27 closest to the imaging surface constituting the rear group 33 is a lens having negative refractive power.
  • the shape of the lens surface on the imaging surface side of the lens L27 is an aspheric shape having an inflection point near the lens end.
  • the shape near the optical axis is a concave shape
  • the shape near the outer peripheral portion is a convex shape.
  • surface numbers are given to the respective surfaces of the members such as lenses constituting the camera module 11. Specifically, the lens surfaces of the lenses L21 to L23, the surface of the diaphragm 32, the lens surfaces of the lenses L24 to L27, and the front and back surfaces of the optical filter 22 are directed from the object side to the imaging surface direction. Surface numbers S41 to S57 are assigned in order.
  • the total length of the imaging lens 21 having such a configuration, the focal length of the imaging lens 21, the focal length of the front group 31, the focal length of the rear group 33, and the focal lengths of the lenses L21 to L27 are as shown in Table 5 below. It is. In addition, since the notation method of Table 5 is the same as that of the case of Table 1, the description is abbreviate
  • the front group 31 functions as a lens having a negative refractive power
  • the rear group 33 functions as a lens having a positive refractive power
  • the radius of curvature R of each surface such as the lens surface of the camera module 11 shown in FIG. 10, the distance d between adjacent surfaces, the refractive index of each lens, and the Abbe number of each lens are as follows. It is as shown in FIG.
  • FIG. 11 the curvature radius R and the surface interval d are shown for each surface number S41 to surface number S57 given to each surface of the camera module 11 shown in FIG.
  • the refractive index and Abbe number of the filter 22 are indicated. Note that the notation in FIG. 11 is the same as that in FIG.
  • the lens surfaces of the lenses L22 to L27 are aspherical, and the shape of these lens surfaces uses the coefficients shown in FIG. Thus, it can be expressed by the aspherical formula shown in the above-described formula (6).
  • the imaging lens 21 in FIG. 10 based on the design data described above satisfies the conditions described in the outline of the present technology.
  • / F is as shown in Table 6 below.
  • FIG. 13 shows spherical aberration, astigmatism, and distortion of the imaging lens 21.
  • FIG. 13 spherical aberration is shown on the left side, astigmatism is shown on the center, and distortion is shown on the right side. Further, the notation method of FIG. 13 is the same as that in FIG.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating another configuration example of the camera module.
  • portions corresponding to those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.
  • the camera module 11 shown in FIG. 14 includes an imaging lens 21, an optical filter 22, and an image sensor 23.
  • the camera module 11 shown in FIG. 14 differs from the camera module 11 shown in FIG. 2 in the lens configuration of the front group 31 and the rear group 33 of the imaging lens 21, and is otherwise the same as the camera module 11 shown in FIG. ing.
  • the front group 31 includes lenses L31 to L33, and the lenses L31 to L33 are arranged in order from the object side to the imaging surface.
  • the rear group 33 includes lenses L34 to L37, and the lenses L34 to L37 are arranged in order from the object side to the imaging surface.
  • a diaphragm 32 is disposed between the front group 31 and the rear group 33.
  • the rear group 33 includes four lenses, and the lens L37 closest to the imaging surface constituting the rear group 33 is a lens having negative refractive power.
  • the shape of the lens surface on the imaging surface side of the lens L37 is an aspheric shape having an inflection point near the lens end.
  • the shape near the optical axis is a concave shape
  • the shape near the outer peripheral portion is a convex shape.
  • surface numbers are given to the respective surfaces of members such as lenses constituting the camera module 11. Specifically, the lens surfaces of the lenses L31 to L33, the surface of the diaphragm 32, the lens surfaces of the lenses L34 to L37, and the front and back surfaces of the optical filter 22 are arranged in the imaging surface direction from the object side. Surface numbers S61 to S77 are assigned in order.
  • the total length of the imaging lens 21 having such a configuration, the focal length of the imaging lens 21, the focal length of the front group 31, the focal length of the rear group 33, and the focal lengths of the lenses L31 to L37 are as shown in Table 7 below. It is. In addition, since the notation method of Table 7 is the same as that of the case of Table 1, the description is abbreviate
  • the front group 31 functions as a lens having a negative refractive power
  • the rear group 33 functions as a lens having a positive refractive power
  • curvature radius R of each surface such as the lens surface of the camera module 11 shown in FIG. 14, the surface interval d which is the distance between adjacent surfaces, the refractive index of each lens, and the Abbe number of each lens, etc. As shown in FIG. 14, the curvature radius R of each surface such as the lens surface of the camera module 11 shown in FIG. 14, the surface interval d which is the distance between adjacent surfaces, the refractive index of each lens, and the Abbe number of each lens, etc. As shown in FIG.
  • FIG. 15 the radius of curvature R and the surface interval d are shown for each surface number S61 to surface number S77 given to each surface of the camera module 11 shown in FIG.
  • the refractive index and Abbe number of the filter 22 are indicated.
  • the description method in FIG. 15 is the same as that in FIG.
  • the lens surfaces of the lenses L34 to L37 are aspherical, and the shape of these lens surfaces uses the coefficients shown in FIG. Thus, it can be expressed by the aspherical formula shown in the above-described formula (6).
  • the imaging lens 21 in FIG. 14 based on the design data described above satisfies the conditions described in the outline of the present technology.
  • / F is as shown in Table 8 below.
  • FIG. 17 shows spherical aberration, astigmatism, and distortion of the imaging lens 21 as described above.
  • FIG. 17 spherical aberration is shown on the left side, astigmatism is shown on the center, and distortion is shown on the right side. Further, the notation method of FIG. 17 is the same as that in FIG.
  • the imaging lens 21 corrects each aberration satisfactorily and provides sufficient optical performance.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating another configuration example of the camera module.
  • portions corresponding to those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.
  • the camera module 11 shown in FIG. 18 includes an imaging lens 21, an optical filter 22, and an image sensor 23.
  • the camera module 11 shown in FIG. 18 is different from the camera module 11 shown in FIG. 2 in the lens configuration of the front group 31 and the rear group 33 of the imaging lens 21, and has the same configuration as that of the camera module 11 in FIG. ing.
  • the front group 31 includes lenses L41 to L43, and the lenses L41 to L43 are arranged in order from the object side to the imaging surface.
  • the rear group 33 includes lenses L44 to L46, and the lenses L44 to L46 are arranged in order from the object side to the imaging surface.
  • a diaphragm 32 is disposed between the front group 31 and the rear group 33.
  • the lens L46 closest to the imaging surface constituting the rear group 33 is a lens having negative refractive power.
  • the shape of the lens surface on the imaging surface side of the lens L46 is an aspheric shape having an inflection point near the lens end.
  • the shape near the optical axis is a concave shape
  • the shape near the outer peripheral portion is a convex shape.
  • surface numbers are given to the respective surfaces of members such as a lens constituting the camera module 11. Specifically, with respect to the lens surfaces of the lenses L41 to L43, the surface of the diaphragm 32, the lens surfaces of the lenses L44 to L46, and the front and back surfaces of the optical filter 22, from the object side to the imaging surface direction. Surface numbers S81 to S94 are assigned in order. The same surface number S89 is assigned to the imaging surface side lens surface of the lens L44 and the object side lens surface of the lens L45 which are in close contact with each other.
  • the total length of the imaging lens 21 having such a configuration, the focal length of the imaging lens 21, the focal length of the front group 31, the focal length of the rear group 33, and the focal lengths of the lenses L41 to L46 are as shown in Table 9 below. It is. In addition, since the notation method of Table 9 is the same as that of the case of Table 1, the description is abbreviate
  • the front group 31 functions as a lens having negative refractive power
  • the rear group 33 functions as a lens having positive refractive power
  • each surface such as a lens surface of the camera module 11 shown in FIG. 18, the distance d between adjacent surfaces, the refractive index of each lens, and the Abbe number of each lens, etc. As shown in FIG.
  • FIG. 19 the curvature radius R and the surface distance d are shown for each surface number S81 to surface number S94 given to each surface of the camera module 11 shown in FIG.
  • the refractive index and Abbe number of the filter 22 are indicated. Note that the notation in FIG. 19 is the same as that in FIG.
  • the lens surfaces of the lens L43 and the lens L46 are aspherical, and the shape of these lens surfaces uses the coefficients shown in FIG. Thus, it can be expressed by the aspherical formula shown in the above-described formula (6).
  • the imaging lens 21 in FIG. 18 based on the design data described above satisfies the conditions described in the outline of the present technology.
  • / F is as shown in Table 10 below.
  • FIG. 21 shows spherical aberration, astigmatism, and distortion of the imaging lens 21 as described above.
  • FIG. 21 spherical aberration is shown on the left side, astigmatism is shown on the center, and distortion is shown on the right side. Further, the notation method of FIG. 21 is the same as that in FIG.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating another configuration example of the camera module.
  • parts corresponding to those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.
  • the camera module 11 shown in FIG. 22 includes an imaging lens 21, an optical filter 22, and an image sensor 23.
  • the camera module 11 shown in FIG. 22 is different from the camera module 11 shown in FIG. 2 in the lens configuration of the front group 31 and the rear group 33 of the imaging lens 21, and has the same configuration as the camera module 11 in FIG. ing.
  • the front group 31 includes lenses L51 to L53, and the lenses L51 to L53 are arranged in order from the object side to the imaging surface.
  • the rear group 33 includes lenses L54 to L57, and the lenses L54 to L57 are arranged in order from the object side to the imaging surface.
  • a diaphragm 32 is disposed between the front group 31 and the rear group 33.
  • the rear group 33 is composed of four lenses, and the lens L57 closest to the imaging surface constituting the rear group 33 is a lens having negative refractive power.
  • the shape of the lens surface on the imaging surface side of the lens L57 is an aspheric shape having an inflection point near the lens end.
  • the shape near the optical axis is a concave shape, and the shape near the outer peripheral portion is a convex shape.
  • surface numbers are given to the respective surfaces of members such as a lens constituting the camera module 11. Specifically, the lens surfaces of the lenses L51 to L53, the surface of the diaphragm 32, the lens surfaces of the lenses L54 to L57, and the front and back surfaces of the optical filter 22 are arranged in the direction of the imaging surface from the object side. Surface numbers S101 to S117 are assigned in order.
  • the angle of view of the imaging lens 21 configured as described above is 171 degrees.
  • the focal length of the lens L57 is as shown in Table 11 below.
  • the notation method of Table 11 is the same as that of the case of Table 1, the description is abbreviate
  • the front group 31 and the rear group 33 each function as a lens having a positive refractive power.
  • curvature radius R of each surface such as the lens surface of the camera module 11 shown in FIG. 22, the surface interval d which is the distance between adjacent surfaces, the refractive index of each lens, and the Abbe number of each lens, etc. As shown in FIG.
  • FIG. 23 the curvature radius R and the surface interval d are shown for each surface number S101 to surface number S117 given to each surface of the camera module 11 shown in FIG.
  • the refractive index and Abbe number of the filter 22 are indicated. Note that the notation in FIG. 23 is the same as that in FIG.
  • the lens surfaces of the lenses L53 to L57 are aspherical, and the shape of these lens surfaces uses the coefficients shown in FIG. Thus, it can be expressed by the aspherical formula shown in the above-described formula (6).
  • the imaging lens 21 in FIG. 22 based on the design data described above satisfies the conditions described in the outline of the present technology.
  • / F is as shown in Table 12 below.
  • FIG. 25 shows spherical aberration, astigmatism, and distortion of the imaging lens 21 as described above.
  • FIG. 25 spherical aberration is shown on the left side, astigmatism is shown on the center, and distortion is shown on the right side. Also, the notation method of FIG. 25 is the same as that in FIG.
  • imaging device Note that the present technology can be applied to all imaging devices including an imaging lens, such as a mobile phone, a wearable camera, a digital still camera, and a video camera.
  • an imaging lens such as a mobile phone, a wearable camera, a digital still camera, and a video camera.
  • FIG. 26 is a diagram illustrating a configuration example of an imaging apparatus to which the present technology is applied.
  • the 26 includes an optical unit 311 including a lens group, a solid-state imaging device (imaging device) 312, and a DSP (Digital Signal Processor) circuit 313 that is a camera signal processing circuit.
  • the imaging device 301 also includes a frame memory 314, a display unit 315, a recording unit 316, an operation unit 317, and a power supply unit 318.
  • the DSP circuit 313, the frame memory 314, the display unit 315, the recording unit 316, the operation unit 317, and the power supply unit 318 are connected to each other via a bus line 319.
  • the optical unit 311 takes in incident light (image light) from a subject and forms an image on the imaging surface of the solid-state imaging device 312.
  • the solid-state imaging device 312 converts the amount of incident light imaged on the imaging surface by the optical unit 311 into an electrical signal in units of pixels and outputs it as a pixel signal.
  • the optical unit 311 and the solid-state imaging device 312 correspond to the camera module 11 described above.
  • the display unit 315 includes, for example, a panel display device such as a liquid crystal panel or an organic EL (Electro Luminescence) panel, and displays a moving image or a still image captured by the solid-state imaging device 312.
  • the recording unit 316 records a moving image or a still image captured by the solid-state imaging device 312 on a recording medium such as a video tape or a DVD (Digital Versatile Disk).
  • the operation unit 317 issues operation commands for various functions of the imaging apparatus 301 under the operation of the user.
  • the power supply unit 318 appropriately supplies various power sources serving as operation power sources for the DSP circuit 313, the frame memory 314, the display unit 315, the recording unit 316, and the operation unit 317 to these supply targets.
  • the present technology can be configured as follows.
  • the shape of the lens surface closest to the imaging surface is an aspheric shape having an inflection point,
  • [5] ⁇ d / f ⁇ 8.0 The imaging lens according to [2], wherein [6] The imaging lens according to any one of [1] to [5], wherein the lens located closest to the imaging surface is a lens having negative refractive power. [7] The imaging lens according to any one of [1] to [6], wherein the vicinity of the optical axis of the lens surface closest to the imaging surface has a concave shape and a peripheral portion has a convex shape. [8] The imaging lens according to any one of [1] to [7], wherein an angle of view of the imaging lens is 100 degrees or more. [9] The imaging lens according to any one of [1] to [8], wherein the imaging lens includes six or more lenses.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

 本技術は、小型で良好な光学性能を有する撮像レンズを得ることができるようにする撮像レンズ、カメラモジュール、および撮像装置に関する。 撮像レンズは、物体側に配置された前群、撮像面側に配置された後群、および前群と後群の間に配置された絞りから構成される。前群は、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズと、少なくとも1枚の正の屈折力を持つレンズとから構成され、後群は少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズから構成されている。また、最も撮像面側のレンズ面の形状は、変曲点を持つ非球面形状とされている。さらに、前群の負の屈折力を持つレンズのアッベ数の最大値と、前群の正の屈折力を持つレンズのアッベ数の最小値との差分が14より大きくなるようになされている。これにより、小型で良好な光学性能を有する撮像レンズが実現される。本技術は、撮像レンズに適用することができる。

Description

撮像レンズ、カメラモジュール、および撮像装置
 本技術は撮像レンズ、カメラモジュール、および撮像装置に関し、特に、小型で良好な光学性能を得ることができるようにした撮像レンズ、カメラモジュール、および撮像装置に関する。
 従来、車載カメラや監視カメラ、ビデオカメラ、電子スチールカメラなどの撮像装置に用いられている撮像光学系として、物体側から順に、負の屈折力を有する前群と、正の屈折力を有する後群からなる光学系は良く知られている。
 近年、携帯電話機やデジタルカメラなどをはじめとする携帯型の撮像装置が広く普及している。そして、近年の撮像装置の小型化にともない、撮像装置に搭載される撮像レンズもより一層の小型化が要求されている。加えて、撮像装置に搭載される撮像素子の高画素化も進んでいるため、これに対応できるように撮像装置に搭載される撮像レンズに対してもさらなる高解像が求められている。そこで、このような要求を満足する小型の撮像レンズが提案されている。
特開2003-232998号公報 特開2006-209028号公報
 したがって、超広角レンズを携帯電話機やスポーツカムなどのような小型なデジタル機器に搭載するためには、さらなる小型化が必要とされている。
 しかしながら、従来のように設計された広角レンズは、小型なデジタル機器に利用するものとしてはバックフォーカスが長く、小型とはいえない光学系サイズであった。
 本技術は、このような従来の事情にみて提案されたものであり、小型で良好な光学性能が得られる撮像装置を提供することができるようにするものである。
 本技術の第1の側面の撮像レンズは、物体側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズと、少なくとも1枚の正の屈折力を持つレンズとを有する前群と、撮像面側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズを有する後群と、前記前群と前記後群との間に配置された絞りとを備え、最も撮像面側のレンズ面の形状が、変曲点を有する非球面形状とされ、前記前群を構成する負の屈折力を持つレンズのアッベ数の最大値をνmaxとし、前記前群を構成する正の屈折力を持つレンズのアッベ数の最小値をνminとしたときに、νmax-νmin>14の関係を満足する。
 最も物体側に位置するレンズ面の面頂点から撮像面までの光軸上の距離をΣdとし、前記撮像レンズの全系の焦点距離をfとしたときに、Σd/f<15の関係を満足する。
 前記絞りよりも撮像面側に位置するレンズの合成焦点距離をfとし、前記撮像レンズの全系の焦点距離をfとしたときに、0.5<f/f<5.0の関係を満足する。
 νmax-νmin>14.4の関係を満足する。
 Σd/f<8.0の関係を満足する。
 最も撮像面側に位置するレンズを負の屈折力を持つレンズとすることで満足する。
 最も撮像面側のレンズ面の光軸近傍が凹形状とされ、周辺部が凸形状とされることで満足する。
 前記撮像レンズの画角を100度以上とすることで満足する。
 前記撮像レンズを6枚以上のレンズで構成することで満足する。
 変曲点を有する非球面形状のレンズをプラスチックにより形成することにより満足する。
 特定の大きさ以下のレンズをプラスチックにより形成することにより満足する。
 特定の大きさ以上のレンズをガラスにより形成することにより満足する。
 本技術の第2の側面のカメラモジュール、または本技術の第3の側面の撮像装置は、物体側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズと、少なくとも1枚の正の屈折力を持つレンズとを有する前群と、撮像面側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズを有する後群と、前記前群と前記後群との間に配置された絞りとを有する撮像レンズを備え、前記撮像レンズの最も撮像面側のレンズ面の形状が、変曲点を有する非球面形状とされ、前記前群を構成する負の屈折力を持つレンズのアッベ数の最大値をνmaxとし、前記前群を構成する正の屈折力を持つレンズのアッベ数の最小値をνminとしたときに、νmax-νmin>14の関係を満足する。
 本技術の第1の側面乃至第3の側面によれば、小型で良好な光学性能が得られる撮像装置を提供することが可能となる。
本技術の概要について説明する図である。 カメラモジュールの構成例を示す図である。 各面の曲率半径、面間隔、屈折率、およびアッベ数を示す図である。 各面の曲率半径、コーニック定数、および非球面係数を示す図である。 撮像レンズの収差を示す図である。 カメラモジュールの構成例を示す図である。 各面の曲率半径、面間隔、屈折率、およびアッベ数を示す図である。 各面の曲率半径、コーニック定数、および非球面係数を示す図である。 撮像レンズの収差を示す図である。 カメラモジュールの構成例を示す図である。 各面の曲率半径、面間隔、屈折率、およびアッベ数を示す図である。 各面の曲率半径、コーニック定数、および非球面係数を示す図である。 撮像レンズの収差を示す図である。 カメラモジュールの構成例を示す図である。 各面の曲率半径、面間隔、屈折率、およびアッベ数を示す図である。 各面の曲率半径、コーニック定数、および非球面係数を示す図である。 撮像レンズの収差を示す図である。 カメラモジュールの構成例を示す図である。 各面の曲率半径、面間隔、屈折率、およびアッベ数を示す図である。 各面の曲率半径、コーニック定数、および非球面係数を示す図である。 撮像レンズの収差を示す図である。 カメラモジュールの構成例を示す図である。 各面の曲率半径、面間隔、屈折率、およびアッベ数を示す図である。 各面の曲率半径、コーニック定数、および非球面係数を示す図である。 撮像レンズの収差を示す図である。 撮像装置の構成例を示す図である。
 以下、図面を参照して、本技術を適用した実施の形態について説明する。なお、以下の説明においては、例示されるレンズデータ等はあくまで一例であって、本技術はそれらに必ずしも限定されるものではなく、その要旨を変更しない範囲で適宜変更が可能である。
〈本技術の概要〉
 まず、本技術の概要について説明する。本技術を適用したカメラモジュールは、例えば図1に示すように構成される。なお、図中、一点鎖線はカメラモジュールの光軸を表している。
 図1に示すカメラモジュール11は、撮像レンズ21、光学フィルタ22、およびイメージセンサ23から構成される。
 撮像レンズ21は、例えば画角が100度以上である超広角レンズであり、前群31、絞り32、および後群33を備えている。撮像レンズ21では、物体側から撮像面に向かって順番に前群31、絞り32、および後群33が配置されている。つまり、物体側には前群31が配置され、撮像面側には後群33が配置され、前群31と後群33との間に絞り32が配置されている。
 前群31は少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズと、少なくとも1枚の正の屈折力を持つレンズから構成される。この例では前群31は、レンズL1乃至レンズL3から構成されている。また、後群33は少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズから構成され、この例では後群33は、レンズL4乃至レンズL6から構成されている。
 イメージセンサ23は、例えばCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)やCCD(Charge Coupled Device)などの固体撮像素子からなり、撮像レンズ21の結像面(撮像面)に配置されている。イメージセンサ23は、撮像レンズ21および光学フィルタ22を介して被写体から入射した光を受光して光電変換し、その結果得られた画像データを後段に出力する。
 ところで、小型で良好な光学性能を有する撮像レンズを備えたカメラモジュールを得るためには、例えば撮像レンズの色収差を適切に補正し、撮像レンズのバックフォーカスを短くする必要がある。
 そこで、カメラモジュール11では、前群31が少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズと、少なくとも1枚の正の屈折力を持つレンズとから構成され、後群33が少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズから構成されるとともに、後群33の最も撮像面側のレンズ面の形状が、変曲点を持つ非球面形状となるようになされている。
 このように前群31を少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズと、少なくとも1枚の正の屈折力を持つレンズとから構成することにより、色収差を適切に補正して良好な光学性能を実現するとともに、光を急峻に屈折させて、画角が広い場合であっても光学的な全長を短くすることができる。
 特に、前群31を構成する負の屈折力を持つレンズのアッベ数の最大値をνmaxとし、前群31を構成する正の屈折力を持つレンズのアッベ数の最小値をνminとしたときに、次式(1)が満たされるようにすると、色収差が適切な大きさとなるように撮像レンズ21の色収差を抑えることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 式(1)に示されるアッベ数の最大値νmaxと最小値νminとの差が大きいほど色収差を小さく抑えることができるが、その差が14よりも大きい値であれば、適切な色収差の撮像レンズ21を得ることができる。
 なお、式(1)の関係が満たされるとよいと説明したが、次式(2)の関係を満足することが更に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 また、カメラモジュール11では、後群33を少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズから構成し、かつ後群33の最も撮像面側のレンズ面の形状を、変曲点を持つ非球面形状とすることで後群33の一部に大きい負のパワーを持たせ、撮像レンズ21のバックフォーカスを短くすることができる。特に、後群33を構成する最も撮像面側のレンズを負の屈折力を持つレンズ、すなわちレンズの光軸近傍の光学的パワーが負であるレンズとすれば、撮像レンズ21のバックフォーカスをより短くするのに好適である。
 図1の例では、後群33を構成するレンズL5とレンズL6が負の屈折力を持つレンズとなっており、かつレンズL6のイメージセンサ23側、つまり撮像面側のレンズ面の形状が、レンズ端付近に変曲点を持つ非球面形状となっている。具体的には、レンズL6の撮像面側のレンズ面では、レンズ中心、つまり光軸近傍の形状が凹形状となっており、周辺部、つまり外周部分近傍の形状が凸形状となっている。
 さらに、カメラモジュール11では、次式(3)が満たされるようにすることで撮像レンズ21の小型化、すなわち低背化が実現されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 なお、式(3)においてΣdは撮像レンズ21の全長、つまり撮像レンズ21の最も物体側に位置するレンズ面の面頂点から撮像面までの光軸上の距離を示している。したがって、図1の例では、最も物体側に位置するレンズL1の図中、左側のレンズ面から、イメージセンサ23までの光軸方向の距離が撮像レンズ21の全長Σdとなる。また、式(3)においてfは撮像レンズ21全系の焦点距離を示している。
 式(3)に示される全長Σdと焦点距離fの比が小さくなるほど、撮像レンズ21は小型になり、特に、全長Σdと焦点距離fの比の値が15よりも小さい場合に、十分に小型な撮像レンズ21を得ることができる。
 例えば焦点距離fを固定値とすると、全長Σdと焦点距離fの比の値が小さいほど、撮像レンズ21の全長Σdがより短いことになる。また、撮像レンズ21のバックフォーカスが短くなれば、その分だけ全長Σdも短くなる。
 そして、本技術では以下の式(4)の関係が満足されることが更に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 さらに、カメラモジュール11では、次式(5)が満たされるようにすることで撮像レンズ21の小型化と良好な光学性能の維持が実現されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 なお、式(5)では、fは撮像レンズ21全系の焦点距離を示しており、fは絞り32よりも撮像面側にあるレンズの合成焦点距離、つまり後群33の焦点距離を示している。
 f/fの値が式(5)の条件の下限値を下回ると、絞り32より後群の偏芯誤差敏感度が非常に高くなり、製造難易度が高くなる。一方でf/fの値が式(5)の条件の上限値を上回ると、球面収差が補正過剰になり光学性能の維持が難しくなる。
 また、撮像レンズ21では全長を十分短い長さとし、色収差を抑えるなど十分な光学性能を得るために、撮像レンズ21は6枚以上のレンズから構成されている。例えば図1の例では、前群31が3枚のレンズから構成され、さらに後群33が3枚のレンズから構成されて、撮像レンズ21は合計6枚のレンズから構成されている。これは、撮像レンズ21を構成するレンズ枚数を5枚以下とすると、適切な全長かつ光学性能を有する撮像レンズを得ることが困難になってしまうからである。
 さらにレンズ成形の観点からは、撮像レンズ21を構成するレンズのうちの非球面レンズ、特に変曲点を有する非球面形状の非球面レンズは、プラスチック材料(硝材)により形成されることが好ましい。また、撮像レンズ21を構成するレンズのうち、特定サイズ以下の大きさのレンズをプラスチック材料により形成されたレンズとし、その特定サイズよりも大きいレンズをガラス材料により形成されたレンズとしてもよい。これは、非球面レンズや比較的小さいレンズをプラスチック以外の硝材で形成することが困難だからである。
 以上のような条件を満足するようにすれば、画角が100度以上である場合であっても、小型で十分な光学性能を有する撮像レンズ21を得ることができる。
 特に、撮像レンズ21では、絞り32の前後に位置する前群31と後群33で色収差のバランスをとりつつ、最も撮像面側のレンズ面の形状を、変曲点を持つ非球面形状としている。これにより、バックフォーカスをより短くし、小型で良好な光学性能を有する撮像レンズ21を得ることができる。
 このような撮像レンズ21を備えるカメラモジュール11は、例えば携帯電話機や、ウェアラブルカメラ、監視カメラなどの小型なデジタル機器に利用することができる。
〈第1の実施の形態〉
〈カメラモジュールの構成例〉
 次に、本技術を適用したより具体的な実施の形態について説明する。
 図2は、本技術を適用したカメラモジュールの一実施の形態の構成例を示す図である。なお、図2において図1における場合と対応する部分には同一の符号を付してあり、その説明は適宜省略する。
 図2に示すカメラモジュール11は、図1に示したカメラモジュール11と同様の構成となっている。
 また、図2では、カメラモジュール11を構成するレンズ等の部材の各面に対して面番号が付与されている。具体的には、レンズL1乃至レンズL3の各レンズ面、絞り32の表面、レンズL4乃至レンズL6の各レンズ面、および光学フィルタ22の表裏の各面に対して、物体側から撮像面方向に順番に面番号S1乃至面番号S15が付与されている。
 このような構成の撮像レンズ21の画角は171度となっており、撮像レンズ21の全長、撮像レンズ21の焦点距離、前群31の焦点距離、後群33の焦点距離、およびレンズL1乃至レンズL6の焦点距離は、以下の表1に示す通りである。なお、表1における各値はmm単位となっている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 ここで、撮像レンズ21の全長は、撮像レンズ21の最も物体側に位置するレンズ面の面頂点から撮像面(イメージセンサ23)までの光軸上の距離であり、上述した式(3)における全長Σdである。また、焦点距離が正の値であるレンズは正の屈折力を持つレンズであり、焦点距離が負の値であるレンズは負の屈折力を持つレンズである。
 表1における撮像レンズ21の焦点距離1.3569が、上述した式(3)や式(5)における撮像レンズ21全系の焦点距離fであり、表1における後群焦点距離4.1985が、上述した式(5)における後群33の焦点距離fである。この例では前群31と後群33は、それぞれ正の屈折力を持つレンズとして機能していることが分かる。
 表1から、従来の一般的な超広角レンズの全長が20mm程度であったのに対して、撮像レンズ21の全長は8.3mmと短くなっていることが分かる。
 また、カメラモジュール11のレンズ面等の各面の曲率半径R、隣接する各面間の距離である面間隔d、各レンズ等の屈折率、および各レンズ等のアッベ数は図3に示す通りである。
 図3では、図2に示したカメラモジュール11の各面に対して付与した面番号S1乃至面番号S15の各面について、mm単位で曲率半径Rが記されている。
 また、図3における面間隔dは、面番号が付与された互いに隣接する面間の光軸上の距離を示しており、面間隔dはmm単位で記されている。但し、面番号S15についての面間隔dは、光学フィルタ22の面番号S15の面からイメージセンサ23の受光面までの光軸上の距離を示している。
 例えば、面番号S1の面間隔d=0.857mmは、光軸上における面番号S1が付与されたレンズL1の物体側のレンズ面から、面番号S2が付与されたレンズL1の撮像面側のレンズ面までの距離、つまりレンズL1の厚さを示している。また、図3に示される各面の面間隔dの合計値が撮像レンズ21の全長Σdとなる。
 さらに、図2に示した撮像レンズ21を構成するレンズのうち、レンズL3乃至レンズL6の各レンズ面は非球面形状となっており、それらのレンズ面の形状は図4に示す各係数を用いて以下の式(6)に示す非球面式により表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 なお、式(6)において、Zは非球面頂点、つまりレンズ面の頂点に対する接平面からの光軸方向の距離を示しており、hは光軸からの高さを示している。つまり、式(6)の非球面式は、光軸からの高さがhである位置にあるレンズ面と、接平面との距離Zを示している。なお、距離Zの符号は撮像面側が+方向となっている。
 また、式(6)において、cは非球面頂点の曲率半径Rの逆数を示しており、Kはコーニック定数を示している。さらに式(6)において、A乃至Hのそれぞれは、3次乃至10次の非球面係数を示している。
 図4では、非球面形状を有する面番号S5、面番号S6、および面番号S8乃至面番号S13の各面について、式(6)の計算に必要となる曲率半径R、コーニック定数K、および非球面係数A乃至非球面係数Hが示されている。
 例えば、面番号S5が付与されたレンズ面の曲率半径R、コーニック定数K、および非球面係数A乃至非球面係数Hが、それぞれ2.226665、-1.52402、0、-0.02864、0、-0.00178、0、0.025146、0、および0となっている。
 以上に示した設計データに基づく図2の撮像レンズ21は、本技術の概要で説明した各条件を満たすものとなっている。
 例えば、式(1)に示したアッベ数の差νmax-νmin、式(3)に示した全長と焦点距離の比Σd/f、および式(5)に示した焦点距離の比f/fは、以下の表2に示す通りとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 すなわち、表1から前群31を構成するレンズのうち、負の屈折力を持つレンズであるのはレンズL1とレンズL2であることが分かるとともに、前群31を構成するレンズのうち、正の屈折力を持つレンズであるのはレンズL3であることが分かる。
 また、図3から、前群31を構成する負の屈折力を持つレンズのうち、アッベ数が最大となるのはレンズL2であり、そのアッベ数は70.44であることが分かる。さらに、図3から、前群31を構成する正の屈折力を持つレンズであるレンズL3のアッベ数は56.00であることが分かる。
 したがって、アッベ数の最大値νmaxと最小値νminとの差は、表2に示すように14.44(=70.44-56.00)>14となり、式(1)が満たされることが分かる。さらに式(2)の関係も満足されることが分かる。
 また、表1に示したように撮像レンズ21の全長Σdは8.3であり、撮像レンズ21全系の焦点距離fは1.3569であるから、全長Σdと焦点距離fの比は表2に示すように6.116884074(=8.3/1.3569)<15となり、式(3)が満たされることが分かる。さらに式(4)の関係も満足される。
 さらに、表1に示したように後群33の焦点距離fは4.1985であり、撮像レンズ21全系の焦点距離fは1.3569であるから、焦点距離fと焦点距離fの比は表2に示すように3.094185275(=4.1985/1.3569)となり、式(5)が満たされることが分かる。
 以上のように、本技術の概要で説明した各条件を満たす図2の撮像レンズ21は、小型で、かつ十分な光学性能を有するものとなっている。このような撮像レンズ21の球面収差、非点収差、および歪曲収差を図5に示す。
 なお、図5において、図中、左側に球面収差が示されており、中央には非点収差が示されており、右側には歪曲収差が示されている。
 図中、左側に示される球面収差では、縦軸は光軸からの高さ、つまり光の入射高を示しており、横軸は球面収差の大きさを示している。また、図中、左側に示される球面収差では、一点鎖線、実線、および点線の曲線それぞれが、g線、d線、およびc線における球面収差を示している。ここで、d線は基準波長となる波長の光であり、g線は基準波長よりも短い波長の光であり、c線は基準波長よりも長い波長の光である。例えば基準波長は587.56nmとされる。
 この例ではg線、d線、およびc線の球面収差を示す各線の横方向の間隔、つまり球面収差の差分が、光軸からの各高さにおいて小さくなっており、撮像レンズ21の色収差が小さく抑えられていることが分かる。
 また、図中、中央に示される非点収差では、縦軸は画角を示しており、横軸は非点収差の大きさを示している。ここで図中、中央に示される非点収差では、実線、および点線の曲線は、それぞれサジタル光線、およびメジオナル光線の非点収差を示している。
 さらに、図中、右側に示される歪曲収差(ディストーション)では、縦軸は画角を示しており、横軸は歪曲収差の大きさを示している。
 このように図5に示す球面収差、非点収差、および歪曲収差から、撮像レンズ21においては各収差が良好に補正されており、十分な光学性能が得られることが分かる。
〈第2の実施の形態〉
〈カメラモジュールの構成例〉
 次に、本技術を適用したカメラモジュールの他の実施の形態について説明する。図6は、カメラモジュールの他の構成例を示す図である。なお、図6において図2における場合と対応する部分には同一の符号を付してあり、その説明は適宜省略する。
 図6に示すカメラモジュール11は、撮像レンズ21、光学フィルタ22、およびイメージセンサ23から構成される。図6に示すカメラモジュール11は、撮像レンズ21の前群31と後群33のレンズ構成が図2に示したカメラモジュール11と異なり、その他の点では図2のカメラモジュール11と同じ構成となっている。
 図6では、前群31はレンズL11乃至レンズL13から構成され、物体側から撮像面の方向に順番にレンズL11乃至レンズL13が配置されている。また、後群33は、レンズL14乃至レンズL17から構成され、物体側から撮像面の方向に順番にレンズL14乃至レンズL17が配置されている。そして、前群31と後群33の間には絞り32が配置されている。
 このように図6に示す撮像レンズ21では、後群33は4枚のレンズから構成されており、後群33を構成する最も撮像面側のレンズL17は負の屈折力を持つレンズとなっている。そして、このレンズL17の撮像面側のレンズ面の形状は、レンズ端付近に変曲点を持つ非球面形状となっている。具体的には、レンズL17の撮像面側のレンズ面では、光軸近傍の形状が凹形状となっており、外周部分近傍の形状が凸形状となっている。
 また、図6では、カメラモジュール11を構成するレンズ等の部材の各面に対して面番号が付与されている。具体的には、レンズL11乃至レンズL13の各レンズ面、絞り32の表面、レンズL14乃至レンズL17の各レンズ面、および光学フィルタ22の表裏の各面に対して、物体側から撮像面方向に順番に面番号S21乃至面番号S37が付与されている。
 このような構成の撮像レンズ21の全長、撮像レンズ21の焦点距離、前群31の焦点距離、後群33の焦点距離、およびレンズL11乃至レンズL17の焦点距離は、以下の表3に示す通りである。なお、表3における各値はmm単位となっており、表3の表記方法は表1の場合と同様であるので、その説明は省略する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 この例では前群31が負の屈折力を持つレンズとして機能し、後群33は正の屈折力を持つレンズとして機能していることが分かる。
 また、図6に示したカメラモジュール11のレンズ面等の各面の曲率半径R、隣接する各面間の距離である面間隔d、各レンズ等の屈折率、および各レンズ等のアッベ数は図7に示す通りである。
 図7では、図6に示したカメラモジュール11の各面に対して付与した面番号S21乃至面番号S37の各面について、mm単位で曲率半径Rと面間隔dが記されているとともに、各レンズと光学フィルタ22の屈折率およびアッベ数が記されている。なお、図7の表記方法は図3における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 さらに、図6に示した撮像レンズ21を構成するレンズのうち、レンズL13乃至レンズL17の各レンズ面は非球面形状となっており、それらのレンズ面の形状は図8に示す各係数を用いて上述した式(6)に示す非球面式により表すことができる。
 図7では、非球面形状を有する面番号S25、面番号S26、および面番号S28乃至面番号S35の各面について、式(6)の計算に必要となる曲率半径R、コーニック定数K、および非球面係数A乃至非球面係数Hが示されている。なお、図8の表記方法は図4における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 以上に示した設計データに基づく図6の撮像レンズ21は、本技術の概要で説明した各条件を満たすものとなっている。
 例えば、式(1)に示したアッベ数の差νmax-νmin、式(3)に示した全長と焦点距離の比Σd/f、および式(5)に示した焦点距離の比f/fは、以下の表4に示す通りとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 すなわち、表3から前群31を構成するレンズのうち、負の屈折力を持つレンズであるのはレンズL11とレンズL12であることが分かるとともに、前群31を構成するレンズのうち、正の屈折力を持つレンズであるのはレンズL13であることが分かる。
 また、図7から、前群31を構成する負の屈折力を持つレンズのうち、アッベ数が最大となるのはレンズL12であり、そのアッベ数は70.23であることが分かる。さらに、図7から、前群31を構成する正の屈折力を持つレンズであるレンズL13のアッベ数は23.90であることが分かる。
 したがって、アッベ数の最大値νmaxと最小値νminとの差は、表4に示すように46.33(=70.23-23.90)>14となり、式(1)の関係も式(2)の関係も満たされることが分かる。
 また、表3に示したように撮像レンズ21の全長Σdは7.853であり、撮像レンズ21全系の焦点距離fは1.5918であるから、全長Σdと焦点距離fの比は表4に示すように4.93340872(=7.853/1.5918)<15となり、式(3)の関係も式(4)の関係も満たされることが分かる。
 さらに、表3に示したように後群33の焦点距離fは2.3342であり、撮像レンズ21全系の焦点距離fは1.5918であるから、焦点距離fと焦点距離fの比は表4に示すように1.46639025(=2.3342/1.5918)となり、式(5)が満たされることが分かる。
 以上のように、本技術の概要で説明した各条件を満たす図6の撮像レンズ21は、小型で、かつ十分な光学性能を有するものとなっている。このような撮像レンズ21の球面収差、非点収差、および歪曲収差を図9に示す。
 なお、図9において、図中、左側に球面収差が示されており、中央には非点収差が示されており、右側には歪曲収差が示されている。また、図9の表記方法は図5における場合と同様であるので、その説明は省略する。但し、図9では、非点収差および歪曲収差の縦軸が像の高さとなっている。
 図9に示す球面収差、非点収差、および歪曲収差から、撮像レンズ21においては各収差が良好に補正されており、十分な光学性能が得られることが分かる。
〈第3の実施の形態〉
〈カメラモジュールの構成例〉
 続いて本技術を適用したカメラモジュールのさらに他の実施の形態について説明する。図10は、カメラモジュールの他の構成例を示す図である。なお、図10において図2における場合と対応する部分には同一の符号を付してあり、その説明は適宜省略する。
 図10に示すカメラモジュール11は、撮像レンズ21、光学フィルタ22、およびイメージセンサ23から構成される。図10に示すカメラモジュール11は、撮像レンズ21の前群31と後群33のレンズ構成が図2に示したカメラモジュール11と異なり、その他の点では図2のカメラモジュール11と同じ構成となっている。
 図10では、前群31はレンズL21乃至レンズL23から構成され、物体側から撮像面の方向に順番にレンズL21乃至レンズL23が配置されている。また、後群33は、レンズL24乃至レンズL27から構成され、物体側から撮像面の方向に順番にレンズL24乃至レンズL27が配置されている。そして、前群31と後群33の間には絞り32が配置されている。
 このように図10に示す撮像レンズ21では、後群33は4枚のレンズから構成されており、後群33を構成する最も撮像面側のレンズL27は負の屈折力を持つレンズとなっている。そして、このレンズL27の撮像面側のレンズ面の形状は、レンズ端付近に変曲点を持つ非球面形状となっている。具体的には、レンズL27の撮像面側のレンズ面では、光軸近傍の形状が凹形状となっており、外周部分近傍の形状が凸形状となっている。
 また、図10では、カメラモジュール11を構成するレンズ等の部材の各面に対して面番号が付与されている。具体的には、レンズL21乃至レンズL23の各レンズ面、絞り32の表面、レンズL24乃至レンズL27の各レンズ面、および光学フィルタ22の表裏の各面に対して、物体側から撮像面方向に順番に面番号S41乃至面番号S57が付与されている。
 このような構成の撮像レンズ21の全長、撮像レンズ21の焦点距離、前群31の焦点距離、後群33の焦点距離、およびレンズL21乃至レンズL27の焦点距離は、以下の表5に示す通りである。なお、表5の表記方法は表1の場合と同様であるので、その説明は省略する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 この例では前群31が負の屈折力を持つレンズとして機能し、後群33は正の屈折力を持つレンズとして機能していることが分かる。
 また、図10に示したカメラモジュール11のレンズ面等の各面の曲率半径R、隣接する各面間の距離である面間隔d、各レンズ等の屈折率、および各レンズ等のアッベ数は図11に示す通りである。
 図11では、図10に示したカメラモジュール11の各面に対して付与した面番号S41乃至面番号S57の各面について、曲率半径Rと面間隔dが記されているとともに、各レンズと光学フィルタ22の屈折率およびアッベ数が記されている。なお、図11の表記方法は図3における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 さらに、図10に示した撮像レンズ21を構成するレンズのうち、レンズL22乃至レンズL27の各レンズ面は非球面形状となっており、それらのレンズ面の形状は図12に示す各係数を用いて上述した式(6)に示す非球面式により表すことができる。
 図12では、非球面形状を有する面番号S43乃至面番号S46、および面番号S48乃至面番号S55の各面について、式(6)の計算に必要となる曲率半径R、コーニック定数K、および非球面係数A乃至非球面係数Hが示されている。なお、図12の表記方法は図4における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 以上に示した設計データに基づく図10の撮像レンズ21は、本技術の概要で説明した各条件を満たすものとなっている。
 例えば、式(1)に示したアッベ数の差νmax-νmin、式(3)に示した全長と焦点距離の比Σd/f、および式(5)に示した焦点距離の比f/fは、以下の表6に示す通りとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 すなわち、アッベ数の最大値νmaxと最小値νminとの差は36.76>14となり、全長Σdと焦点距離fの比は4.965269913<15となり、焦点距離fと焦点距離fの比は1.672329181となっている。したがって、上述した式(1)、式(3)、および式(5)が満たされることが分かる。また、式(2)および式(4)の関係も満足される。なお、表6に示した各値の算出方法は、表2における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 以上のように、本技術の概要で説明した各条件を満たす図10の撮像レンズ21は、小型で、かつ十分な光学性能を有するものとなっている。このような撮像レンズ21の球面収差、非点収差、および歪曲収差を図13に示す。
 なお、図13において、図中、左側に球面収差が示されており、中央には非点収差が示されており、右側には歪曲収差が示されている。また、図13の表記方法は図9における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 図13に示す球面収差、非点収差、および歪曲収差から、撮像レンズ21においては各収差が良好に補正されており、十分な光学性能が得られることが分かる。
〈第4の実施の形態〉
〈カメラモジュールの構成例〉
 続いて本技術を適用したカメラモジュールのさらに他の実施の形態について説明する。図14は、カメラモジュールの他の構成例を示す図である。なお、図14において図2における場合と対応する部分には同一の符号を付してあり、その説明は適宜省略する。
 図14に示すカメラモジュール11は、撮像レンズ21、光学フィルタ22、およびイメージセンサ23から構成される。図14に示すカメラモジュール11は、撮像レンズ21の前群31と後群33のレンズ構成が図2に示したカメラモジュール11と異なり、その他の点では図2のカメラモジュール11と同じ構成となっている。
 図14では、前群31はレンズL31乃至レンズL33から構成され、物体側から撮像面の方向に順番にレンズL31乃至レンズL33が配置されている。また、後群33は、レンズL34乃至レンズL37から構成され、物体側から撮像面の方向に順番にレンズL34乃至レンズL37が配置されている。そして、前群31と後群33の間には絞り32が配置されている。
 このように図14に示す撮像レンズ21では、後群33は4枚のレンズから構成されており、後群33を構成する最も撮像面側のレンズL37は負の屈折力を持つレンズとなっている。そして、このレンズL37の撮像面側のレンズ面の形状は、レンズ端付近に変曲点を持つ非球面形状となっている。具体的には、レンズL37の撮像面側のレンズ面では、光軸近傍の形状が凹形状となっており、外周部分近傍の形状が凸形状となっている。
 また、図14では、カメラモジュール11を構成するレンズ等の部材の各面に対して面番号が付与されている。具体的には、レンズL31乃至レンズL33の各レンズ面、絞り32の表面、レンズL34乃至レンズL37の各レンズ面、および光学フィルタ22の表裏の各面に対して、物体側から撮像面方向に順番に面番号S61乃至面番号S77が付与されている。
 このような構成の撮像レンズ21の全長、撮像レンズ21の焦点距離、前群31の焦点距離、後群33の焦点距離、およびレンズL31乃至レンズL37の焦点距離は、以下の表7に示す通りである。なお、表7の表記方法は表1の場合と同様であるので、その説明は省略する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 この例では前群31が負の屈折力を持つレンズとして機能し、後群33は正の屈折力を持つレンズとして機能していることが分かる。
 また、図14に示したカメラモジュール11のレンズ面等の各面の曲率半径R、隣接する各面間の距離である面間隔d、各レンズ等の屈折率、および各レンズ等のアッベ数は図15に示す通りである。
 図15では、図14に示したカメラモジュール11の各面に対して付与した面番号S61乃至面番号S77の各面について、曲率半径Rと面間隔dが記されているとともに、各レンズと光学フィルタ22の屈折率およびアッベ数が記されている。なお、図15の表記方法は図3における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 さらに、図14に示した撮像レンズ21を構成するレンズのうち、レンズL34乃至レンズL37の各レンズ面は非球面形状となっており、それらのレンズ面の形状は図16に示す各係数を用いて上述した式(6)に示す非球面式により表すことができる。
 図16では、非球面形状を有する面番号S68乃至面番号S75の各面について、式(6)の計算に必要となる曲率半径R、コーニック定数K、および非球面係数A乃至非球面係数Hが示されている。なお、図16の表記方法は図4における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 以上に示した設計データに基づく図14の撮像レンズ21は、本技術の概要で説明した各条件を満たすものとなっている。
 例えば、式(1)に示したアッベ数の差νmax-νmin、式(3)に示した全長と焦点距離の比Σd/f、および式(5)に示した焦点距離の比f/fは、以下の表8に示す通りとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 すなわち、アッベ数の最大値νmaxと最小値νminとの差は72.19>14となり、全長Σdと焦点距離fの比は4.854495628<15となり、焦点距離fと焦点距離fの比は1.051220149となっている。したがって、上述した式(1)、式(3)、および式(5)が満たされることが分かる。また、式(2)および式(4)の関係も満足される。なお、表8に示した各値の算出方法は、表2における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 以上のように、本技術の概要で説明した各条件を満たす図14の撮像レンズ21は、小型で、かつ十分な光学性能を有するものとなっている。このような撮像レンズ21の球面収差、非点収差、および歪曲収差を図17に示す。
 なお、図17において、図中、左側に球面収差が示されており、中央には非点収差が示されており、右側には歪曲収差が示されている。また、図17の表記方法は図9における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 図17に示す球面収差、非点収差、および歪曲収差から、撮像レンズ21においては各収差が良好に補正されており、十分な光学性能が得られることが分かる。
〈第5の実施の形態〉
〈カメラモジュールの構成例〉
 続いて本技術を適用したカメラモジュールのさらに他の実施の形態について説明する。図18は、カメラモジュールの他の構成例を示す図である。なお、図18において図2における場合と対応する部分には同一の符号を付してあり、その説明は適宜省略する。
 図18に示すカメラモジュール11は、撮像レンズ21、光学フィルタ22、およびイメージセンサ23から構成される。図18に示すカメラモジュール11は、撮像レンズ21の前群31と後群33のレンズ構成が図2に示したカメラモジュール11と異なり、その他の点では図2のカメラモジュール11と同じ構成となっている。
 図18では、前群31はレンズL41乃至レンズL43から構成され、物体側から撮像面の方向に順番にレンズL41乃至レンズL43が配置されている。また、後群33は、レンズL44乃至レンズL46から構成され、物体側から撮像面の方向に順番にレンズL44乃至レンズL46が配置されている。そして、前群31と後群33の間には絞り32が配置されている。
 図18に示す撮像レンズ21では、後群33を構成する最も撮像面側のレンズL46は負の屈折力を持つレンズとなっている。そして、このレンズL46の撮像面側のレンズ面の形状は、レンズ端付近に変曲点を持つ非球面形状となっている。具体的には、レンズL46の撮像面側のレンズ面では、光軸近傍の形状が凹形状となっており、外周部分近傍の形状が凸形状となっている。
 また、図18では、カメラモジュール11を構成するレンズ等の部材の各面に対して面番号が付与されている。具体的には、レンズL41乃至レンズL43の各レンズ面、絞り32の表面、レンズL44乃至レンズL46の各レンズ面、および光学フィルタ22の表裏の各面に対して、物体側から撮像面方向に順番に面番号S81乃至面番号S94が付与されている。なお、互いに密着しているレンズL44の撮像面側のレンズ面と、レンズL45の物体側のレンズ面とには、同じ面番号S89が付与されている。
 このような構成の撮像レンズ21の全長、撮像レンズ21の焦点距離、前群31の焦点距離、後群33の焦点距離、およびレンズL41乃至レンズL46の焦点距離は、以下の表9に示す通りである。なお、表9の表記方法は表1の場合と同様であるので、その説明は省略する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 この例では前群31は負の屈折力を持つレンズとして機能し、後群33は正の屈折力を持つレンズとして機能していることが分かる。
 また、図18に示したカメラモジュール11のレンズ面等の各面の曲率半径R、隣接する各面間の距離である面間隔d、各レンズ等の屈折率、および各レンズ等のアッベ数は図19に示す通りである。
 図19では、図18に示したカメラモジュール11の各面に対して付与した面番号S81乃至面番号S94の各面について、曲率半径Rと面間隔dが記されているとともに、各レンズと光学フィルタ22の屈折率およびアッベ数が記されている。なお、図19の表記方法は図3における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 さらに、図18に示した撮像レンズ21を構成するレンズのうち、レンズL43およびレンズL46の各レンズ面は非球面形状となっており、それらのレンズ面の形状は図20に示す各係数を用いて上述した式(6)に示す非球面式により表すことができる。
 図20では、非球面形状を有する面番号S85、面番号S86、面番号S91、および面番号S92の各面について、式(6)の計算に必要となる曲率半径R、コーニック定数K、および非球面係数A乃至非球面係数Hが示されている。なお、図20の表記方法は図4における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 以上に示した設計データに基づく図18の撮像レンズ21は、本技術の概要で説明した各条件を満たすものとなっている。
 例えば、式(1)に示したアッベ数の差νmax-νmin、式(3)に示した全長と焦点距離の比Σd/f、および式(5)に示した焦点距離の比f/fは、以下の表10に示す通りとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 すなわち、アッベ数の最大値νmaxと最小値νminとの差は40.298>14となり、全長Σdと焦点距離fの比は5.000053031<15となり、焦点距離fと焦点距離fの比は1.495624967となっている。したがって、上述した式(1)、式(3)、および式(5)が満たされることが分かる。また、式(2)および式(4)の関係も満足される。なお、表10に示した各値の算出方法は、表2における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 以上のように、本技術の概要で説明した各条件を満たす図18の撮像レンズ21は、小型で、かつ十分な光学性能を有するものとなっている。このような撮像レンズ21の球面収差、非点収差、および歪曲収差を図21に示す。
 なお、図21において、図中、左側に球面収差が示されており、中央には非点収差が示されており、右側には歪曲収差が示されている。また、図21の表記方法は図9における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 図21に示す球面収差、非点収差、および歪曲収差から、撮像レンズ21においては各収差が良好に補正されており、十分な光学性能が得られることが分かる。
〈第6の実施の形態〉
〈カメラモジュールの構成例〉
 続いて本技術を適用したカメラモジュールのさらに他の実施の形態について説明する。図22は、カメラモジュールの他の構成例を示す図である。なお、図22において図2における場合と対応する部分には同一の符号を付してあり、その説明は適宜省略する。
 図22に示すカメラモジュール11は、撮像レンズ21、光学フィルタ22、およびイメージセンサ23から構成される。図22に示すカメラモジュール11は、撮像レンズ21の前群31と後群33のレンズ構成が図2に示したカメラモジュール11と異なり、その他の点では図2のカメラモジュール11と同じ構成となっている。
 図22では、前群31はレンズL51乃至レンズL53から構成され、物体側から撮像面の方向に順番にレンズL51乃至レンズL53が配置されている。また、後群33は、レンズL54乃至レンズL57から構成され、物体側から撮像面の方向に順番にレンズL54乃至レンズL57が配置されている。そして、前群31と後群33の間には絞り32が配置されている。
 このように図22に示す撮像レンズ21では、後群33は4枚のレンズから構成されており、後群33を構成する最も撮像面側のレンズL57は負の屈折力を持つレンズとなっている。そして、このレンズL57の撮像面側のレンズ面の形状は、レンズ端付近に変曲点を持つ非球面形状となっている。具体的には、レンズL57の撮像面側のレンズ面では、光軸近傍の形状が凹形状となっており、外周部分近傍の形状が凸形状となっている。
 また、図22では、カメラモジュール11を構成するレンズ等の部材の各面に対して面番号が付与されている。具体的には、レンズL51乃至レンズL53の各レンズ面、絞り32の表面、レンズL54乃至レンズL57の各レンズ面、および光学フィルタ22の表裏の各面に対して、物体側から撮像面方向に順番に面番号S101乃至面番号S117が付与されている。
 このような構成の撮像レンズ21の画角は171度となっており、撮像レンズ21の全長、撮像レンズ21の焦点距離、前群31の焦点距離、後群33の焦点距離、およびレンズL51乃至レンズL57の焦点距離は、以下の表11に示す通りである。なお、表11の表記方法は表1の場合と同様であるので、その説明は省略する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
 この例では前群31と後群33は、それぞれ正の屈折力を持つレンズとして機能していることが分かる。
 また、図22に示したカメラモジュール11のレンズ面等の各面の曲率半径R、隣接する各面間の距離である面間隔d、各レンズ等の屈折率、および各レンズ等のアッベ数は図23に示す通りである。
 図23では、図22に示したカメラモジュール11の各面に対して付与した面番号S101乃至面番号S117の各面について、曲率半径Rと面間隔dが記されているとともに、各レンズと光学フィルタ22の屈折率およびアッベ数が記されている。なお、図23の表記方法は図3における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 さらに、図22に示した撮像レンズ21を構成するレンズのうち、レンズL53乃至レンズL57の各レンズ面は非球面形状となっており、それらのレンズ面の形状は図24に示す各係数を用いて上述した式(6)に示す非球面式により表すことができる。
 図24では、非球面形状を有する面番号S105、面番号S106、および面番号S108乃至面番号S115の各面について、式(6)の計算に必要となる曲率半径R、コーニック定数K、および非球面係数A乃至非球面係数Hが示されている。なお、図24の表記方法は図4における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 以上に示した設計データに基づく図22の撮像レンズ21は、本技術の概要で説明した各条件を満たすものとなっている。
 例えば、式(1)に示したアッベ数の差νmax-νmin、式(3)に示した全長と焦点距離の比Σd/f、および式(5)に示した焦点距離の比f/fは、以下の表12に示す通りとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
 すなわち、アッベ数の最大値νmaxと最小値νminとの差は14.44>14となり、全長Σdと焦点距離fの比は6.274869911<15となり、焦点距離fと焦点距離fの比は3.911157025となっている。したがって、上述した式(1)、式(3)、および式(5)が満たされることが分かる。また、式(2)および式(4)の関係も満足される。なお、表12に示した各値の算出方法は、表2における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 以上のように、本技術の概要で説明した各条件を満たす図22の撮像レンズ21は、小型で、かつ十分な光学性能を有するものとなっている。このような撮像レンズ21の球面収差、非点収差、および歪曲収差を図25に示す。
 なお、図25において、図中、左側に球面収差が示されており、中央には非点収差が示されており、右側には歪曲収差が示されている。また、図25の表記方法は図5における場合と同様であるので、その説明は省略する。
 図25に示す球面収差、非点収差、および歪曲収差から、撮像レンズ21においては各収差が良好に補正されており、十分な光学性能が得られることが分かる。
[撮像装置の構成例]
 なお、本技術は、携帯電話機やウェアラブルカメラ、デジタルスチルカメラやビデオカメラなど、撮像レンズを備えている撮像装置全般に対して適用可能である。
 図26は、本技術を適用した撮像装置の構成例を示す図である。
 図26の撮像装置301は、レンズ群などからなる光学部311、固体撮像素子(撮像デバイス)312、およびカメラ信号処理回路であるDSP(Digital Signal Processor)回路313を備える。また、撮像装置301は、フレームメモリ314、表示部315、記録部316、操作部317、および電源部318も備える。DSP回路313、フレームメモリ314、表示部315、記録部316、操作部317および電源部318は、バスライン319を介して相互に接続されている。
 光学部311は、被写体からの入射光(像光)を取り込んで固体撮像素子312の撮像面上に結像する。固体撮像素子312は、光学部311によって撮像面上に結像された入射光の光量を画素単位で電気信号に変換して画素信号として出力する。これらの光学部311と固体撮像素子312が、上述したカメラモジュール11に対応する。
 表示部315は、例えば、液晶パネルや有機EL(Electro Luminescence)パネル等のパネル型表示装置からなり、固体撮像素子312で撮像された動画像または静止画像を表示する。記録部316は、固体撮像素子312で撮像された動画像または静止画像を、ビデオテープやDVD(Digital Versatile Disk)等の記録媒体に記録する。
 操作部317は、ユーザによる操作の下に、撮像装置301が持つ様々な機能について操作指令を発する。電源部318は、DSP回路313、フレームメモリ314、表示部315、記録部316および操作部317の動作電源となる各種の電源を、これら供給対象に対して適宜供給する。
 なお、本技術の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本技術の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
 さらに、本技術は、以下の構成とすることも可能である。
[1]
 物体側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズと、少なくとも1枚の正の屈折力を持つレンズとを有する前群と、
 撮像面側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズを有する後群と、
 前記前群と前記後群との間に配置された絞りと
 を備え、
 最も撮像面側のレンズ面の形状が、変曲点を有する非球面形状とされ、
 前記前群を構成する負の屈折力を持つレンズのアッベ数の最大値をνmaxとし、前記前群を構成する正の屈折力を持つレンズのアッベ数の最小値をνminとしたときに、
  νmax-νmin>14
 の関係を満足する
 撮像レンズ。
[2]
 最も物体側に位置するレンズ面の面頂点から撮像面までの光軸上の距離をΣdとし、前記撮像レンズの全系の焦点距離をfとしたときに、
 Σd/f<15
 の関係を満足する
 [1]に記載の撮像レンズ。
[3]
 前記絞りよりも撮像面側に位置するレンズの合成焦点距離をfとし、前記撮像レンズの全系の焦点距離をfとしたときに、
 0.5<f/f<5.0
 の関係を満足する
 [1]または[2]に記載の撮像レンズ。
[4]
 νmax-νmin>14.4
 の関係を満足する
 [1]乃至[3]の何れかに記載の撮像レンズ。
[5]
 Σd/f<8.0
 の関係を満足する
 [2]に記載の撮像レンズ。
[6]
 最も撮像面側に位置するレンズが負の屈折力を持つレンズである
 [1]乃至[5]の何れかに記載の撮像レンズ。
[7]
 最も撮像面側のレンズ面の光軸近傍が凹形状とされ、周辺部が凸形状とされている
 [1]乃至[6]の何れかに記載の撮像レンズ。
[8]
 前記撮像レンズの画角は100度以上である
 [1]乃至[7]の何れかに記載の撮像レンズ。
[9]
 前記撮像レンズは6枚以上のレンズで構成されている
 [1]乃至[8]の何れかに記載の撮像レンズ。
[10]
 変曲点を有する非球面形状のレンズがプラスチックにより形成されている
 [1]乃至[9]の何れかに記載の撮像レンズ。
[11]
 特定の大きさ以下のレンズがプラスチックにより形成されている
 [1]乃至[10]の何れかに記載の撮像レンズ。
[12]
 特定の大きさ以上のレンズがガラスにより形成されている
 [1]乃至[11]の何れかに記載の撮像レンズ。
 11 カメラモジュール, 21 撮像レンズ, 23 イメージセンサ, 31 前群, 32 絞り, 33 後群

Claims (14)

  1.  物体側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズと、少なくとも1枚の正の屈折力を持つレンズとを有する前群と、
     撮像面側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズを有する後群と、
     前記前群と前記後群との間に配置された絞りと
     を備え、
     最も撮像面側のレンズ面の形状が、変曲点を有する非球面形状とされ、
     前記前群を構成する負の屈折力を持つレンズのアッベ数の最大値をνmaxとし、前記前群を構成する正の屈折力を持つレンズのアッベ数の最小値をνminとしたときに、
      νmax-νmin>14
     の関係を満足する
     撮像レンズ。
  2.  最も物体側に位置するレンズ面の面頂点から撮像面までの光軸上の距離をΣdとし、前記撮像レンズの全系の焦点距離をfとしたときに、
     Σd/f<15
     の関係を満足する
     請求項1に記載の撮像レンズ。
  3.  前記絞りよりも撮像面側に位置するレンズの合成焦点距離をfとし、前記撮像レンズの全系の焦点距離をfとしたときに、
     0.5<f/f<5.0
     の関係を満足する
     請求項1に記載の撮像レンズ。
  4.  νmax-νmin>14.4
     の関係を満足する
     請求項1に記載の撮像レンズ。
  5.  Σd/f<8.0
     の関係を満足する
     請求項2に記載の撮像レンズ。
  6.  最も撮像面側に位置するレンズが負の屈折力を持つレンズである
     請求項1に記載の撮像レンズ。
  7.  最も撮像面側のレンズ面の光軸近傍が凹形状とされ、周辺部が凸形状とされている
     請求項1に記載の撮像レンズ。
  8.  前記撮像レンズの画角は100度以上である
     請求項1に記載の撮像レンズ。
  9.  前記撮像レンズは6枚以上のレンズで構成されている
     請求項1に記載の撮像レンズ。
  10.  変曲点を有する非球面形状のレンズがプラスチックにより形成されている
     請求項1に記載の撮像レンズ。
  11.  特定の大きさ以下のレンズがプラスチックにより形成されている
     請求項1に記載の撮像レンズ。
  12.  特定の大きさ以上のレンズがガラスにより形成されている
     請求項1に記載の撮像レンズ。
  13.  物体側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズと、少なくとも1枚の正の屈折力を持つレンズとを有する前群と、
     撮像面側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズを有する後群と、
     前記前群と前記後群との間に配置された絞りと
     を有する撮像レンズを備え、
     前記撮像レンズの最も撮像面側のレンズ面の形状が、変曲点を有する非球面形状とされ、
     前記前群を構成する負の屈折力を持つレンズのアッベ数の最大値をνmaxとし、前記前群を構成する正の屈折力を持つレンズのアッベ数の最小値をνminとしたときに、
      νmax-νmin>14
     の関係を満足する
     カメラモジュール。
  14.  物体側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズと、少なくとも1枚の正の屈折力を持つレンズとを有する前群と、
     撮像面側に配置され、少なくとも1枚の負の屈折力を持つレンズを有する後群と、
     前記前群と前記後群との間に配置された絞りと
     を有する撮像レンズを備え、
     前記撮像レンズの最も撮像面側のレンズ面の形状が、変曲点を有する非球面形状とされ、
     前記前群を構成する負の屈折力を持つレンズのアッベ数の最大値をνmaxとし、前記前群を構成する正の屈折力を持つレンズのアッベ数の最小値をνminとしたときに、
      νmax-νmin>14
     の関係を満足する
     撮像装置。
PCT/JP2014/063152 2013-05-28 2014-05-19 撮像レンズ、カメラモジュール、および撮像装置 WO2014192567A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020157031364A KR20160013855A (ko) 2013-05-28 2014-05-19 촬상 렌즈, 카메라 모듈, 및 촬상 장치
CN201480029220.5A CN105308490A (zh) 2013-05-28 2014-05-19 成像透镜、相机模块和成像装置
US14/889,026 US20170160519A1 (en) 2013-05-28 2014-05-19 Imaging lens, camera module, and imaging apparatus
JP2015519788A JPWO2014192567A1 (ja) 2013-05-28 2014-05-19 撮像レンズ、カメラモジュール、および撮像装置
EP14805009.9A EP3006976A4 (en) 2013-05-28 2014-05-19 Image pickup lens, camera module, and image pickup device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013111766 2013-05-28
JP2013-111766 2013-05-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014192567A1 true WO2014192567A1 (ja) 2014-12-04

Family

ID=51988602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/063152 WO2014192567A1 (ja) 2013-05-28 2014-05-19 撮像レンズ、カメラモジュール、および撮像装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20170160519A1 (ja)
EP (1) EP3006976A4 (ja)
JP (1) JPWO2014192567A1 (ja)
KR (1) KR20160013855A (ja)
CN (1) CN105308490A (ja)
TW (1) TWI616679B (ja)
WO (1) WO2014192567A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160112306A (ko) * 2015-03-18 2016-09-28 삼성전자주식회사 초광각 렌즈 및 이를 포함한 촬영 장치
CN106054355A (zh) * 2015-04-15 2016-10-26 柯尼卡美能达株式会社 拍摄透镜、透镜单元、拍摄装置、数字静态照相机及便携终端
CN106199912A (zh) * 2015-05-25 2016-12-07 佳能企业股份有限公司 光学镜头
US20170212332A1 (en) * 2016-01-21 2017-07-27 Largan Precision Co., Ltd. Imaging lens system, image capturing apparatus and electronic device
TWI612328B (zh) * 2016-07-28 2018-01-21 大立光電股份有限公司 光學取像系統鏡組、取像裝置及電子裝置
US9952412B2 (en) 2016-08-26 2018-04-24 Largan Precision Co., Ltd. Imaging lens system, image capturing unit and electronic device
US9971126B2 (en) 2015-05-20 2018-05-15 Ability Enterprise Co., Ltd. Optical lens
US10317646B2 (en) 2016-10-14 2019-06-11 Largan Precision Co., Ltd. Optical imaging module, image capturing apparatus and electronic device
US10394002B2 (en) 2014-08-01 2019-08-27 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing unit and electronic device
US10432835B2 (en) * 2015-01-30 2019-10-01 Largan Precision Co., Ltd. Optical image capturing system, image capturing device and electronic device
US10656393B2 (en) 2017-06-16 2020-05-19 Largan Precision Co., Ltd. Photographing lens assembly, image capturing unit and electronic device
US10782506B2 (en) 2017-10-27 2020-09-22 Largan Precision Co., Ltd. Optical imaging lens assembly, image capturing unit and electronic device
US10788650B2 (en) 2015-04-16 2020-09-29 Largan Precision Co., Ltd. Optical lens assembly, image capturing apparatus and electronic device
US10935766B2 (en) 2018-03-02 2021-03-02 Largan Precision Co., Ltd. Optical photographing lens assembly, imaging apparatus and electronic device
US10948697B2 (en) 2014-01-17 2021-03-16 Largan Precision Co., Ltd. Image capturing lens assembly, image capturing device and vehicle photographing terminal
JP2021043376A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 株式会社コシナ 撮像光学系
CN112965211A (zh) * 2021-03-24 2021-06-15 玉晶光电(厦门)有限公司 光学成像镜头
US11194132B2 (en) 2014-08-01 2021-12-07 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing unit and electronic device
JP7455269B1 (ja) 2023-06-08 2024-03-25 エーエーシー オプティックス (ソシュウ) カンパニーリミテッド 撮像光学レンズ

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106324797B (zh) * 2015-06-29 2018-12-28 佳能企业股份有限公司 光学镜头
TWI661221B (zh) * 2016-07-06 2019-06-01 先進光電科技股份有限公司 光學成像系統
CN106772951B (zh) * 2017-03-02 2022-12-13 舜宇光学(中山)有限公司 一种广角低畸变镜头
TWI616700B (zh) 2017-04-17 2018-03-01 大立光電股份有限公司 光學影像擷取鏡頭組、取像裝置及電子裝置
US10338352B2 (en) 2017-07-05 2019-07-02 Omnivision Technologies, Inc. Wide-angle lens system for ultra-short and large field-of-view camera module
TWI636295B (zh) * 2017-11-23 2018-09-21 大立光電股份有限公司 光學取像鏡頭、取像裝置及電子裝置
CN108254872B (zh) * 2017-12-29 2020-06-16 瑞声光学解决方案私人有限公司 摄像光学镜头
CN111781701B (zh) * 2019-04-04 2022-02-15 宁波舜宇车载光学技术有限公司 光学镜头及成像设备
WO2021128188A1 (zh) * 2019-12-26 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021128132A1 (zh) * 2019-12-26 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021159406A1 (en) * 2020-02-13 2021-08-19 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Imaging lens, camera module and imaging device
TWI721904B (zh) 2020-06-10 2021-03-11 大立光電股份有限公司 影像擷取鏡片組、取像裝置及電子裝置
CN114200637B (zh) * 2020-09-17 2023-06-23 信泰光学(深圳)有限公司 广角镜头

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003232998A (ja) 2002-02-12 2003-08-22 Nagano Kogaku Kenkyusho:Kk 広角レンズ
JP2006209028A (ja) 2005-01-31 2006-08-10 Konica Minolta Opto Inc 広角レンズ系
JP2006309043A (ja) * 2005-05-02 2006-11-09 Nidec Copal Corp 撮像レンズ
JP2009288300A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Fujinon Corp 撮像レンズおよびこの撮像レンズを用いた撮像装置
WO2010001713A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 コニカミノルタオプト株式会社 広角光学系および撮像装置
JP2013003547A (ja) * 2011-06-22 2013-01-07 Fujifilm Corp 撮像レンズおよび撮像装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3352214B2 (ja) * 1994-02-21 2002-12-03 キヤノン株式会社 小型のズームレンズ
JP2001124990A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Canon Inc ズームレンズ
JP4949871B2 (ja) * 2007-01-22 2012-06-13 富士フイルム株式会社 撮像レンズ、および該撮像レンズを備えた撮像装置
CN101359087B (zh) * 2007-08-02 2010-06-02 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 广角镜头及使用该广角镜头的车辆装置
KR100961124B1 (ko) * 2008-04-04 2010-06-07 삼성전기주식회사 초광각 광학계
JP2012008489A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Sony Corp 撮像レンズ及び撮像装置
CN103460107B (zh) * 2011-03-30 2016-02-17 富士胶片株式会社 图像拍摄镜头和图像拍摄设备
TWI416162B (zh) * 2011-04-22 2013-11-21 Largan Precision Co 影像擷取系統
TWI438471B (zh) * 2011-08-24 2014-05-21 Largan Precision Co Ltd 光學影像擷取鏡頭
TWI438480B (zh) * 2012-03-09 2014-05-21 Largan Precision Co Ltd 光學影像系統組
TWI452330B (zh) * 2012-12-10 2014-09-11 Largan Precision Co Ltd 廣視角攝像鏡組
TWI477808B (zh) * 2014-01-17 2015-03-21 Largan Precision Co Ltd 攝影光學鏡頭、取像裝置及車用攝影裝置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003232998A (ja) 2002-02-12 2003-08-22 Nagano Kogaku Kenkyusho:Kk 広角レンズ
JP2006209028A (ja) 2005-01-31 2006-08-10 Konica Minolta Opto Inc 広角レンズ系
JP2006309043A (ja) * 2005-05-02 2006-11-09 Nidec Copal Corp 撮像レンズ
JP2009288300A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Fujinon Corp 撮像レンズおよびこの撮像レンズを用いた撮像装置
WO2010001713A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 コニカミノルタオプト株式会社 広角光学系および撮像装置
JP2013003547A (ja) * 2011-06-22 2013-01-07 Fujifilm Corp 撮像レンズおよび撮像装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3006976A4 *

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10948697B2 (en) 2014-01-17 2021-03-16 Largan Precision Co., Ltd. Image capturing lens assembly, image capturing device and vehicle photographing terminal
US11899184B2 (en) 2014-01-17 2024-02-13 Largan Precision Co., Ltd. Image capturing lens assembly, image capturing device and vehicle photographing terminal
US11573407B2 (en) 2014-01-17 2023-02-07 Largan Precision Co., Ltd. Image capturing lens assembly, image capturing device and vehicle photographing terminal
US10394002B2 (en) 2014-08-01 2019-08-27 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing unit and electronic device
US11940605B2 (en) 2014-08-01 2024-03-26 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing unit and electronic device
US11656440B2 (en) 2014-08-01 2023-05-23 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing unit and electronic device
US11194132B2 (en) 2014-08-01 2021-12-07 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing unit and electronic device
US10750069B2 (en) 2015-01-30 2020-08-18 Largan Precision Co., Ltd. Optical image capturing system, image capturing device and electronic device
US11815667B2 (en) 2015-01-30 2023-11-14 Largan Precision Co., Ltd. Optical image capturing system, image capturing device and electronic device
US11555987B2 (en) 2015-01-30 2023-01-17 Largan Precision Co., Ltd. Optical image capturing system, image capturing device and electronic device
US10432835B2 (en) * 2015-01-30 2019-10-01 Largan Precision Co., Ltd. Optical image capturing system, image capturing device and electronic device
KR102458661B1 (ko) * 2015-03-18 2022-10-25 삼성전자주식회사 초광각 렌즈 및 이를 포함한 촬영 장치
KR20160112306A (ko) * 2015-03-18 2016-09-28 삼성전자주식회사 초광각 렌즈 및 이를 포함한 촬영 장치
JP2016206223A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 コニカミノルタ株式会社 撮像レンズ、レンズユニット、撮像装置、デジタルスチルカメラ及び携帯端末
CN106054355A (zh) * 2015-04-15 2016-10-26 柯尼卡美能达株式会社 拍摄透镜、透镜单元、拍摄装置、数字静态照相机及便携终端
US10788650B2 (en) 2015-04-16 2020-09-29 Largan Precision Co., Ltd. Optical lens assembly, image capturing apparatus and electronic device
US11391927B2 (en) 2015-04-16 2022-07-19 Largan Precision Co., Ltd. Optical lens assembly, image capturing apparatus and electronic device
US9971126B2 (en) 2015-05-20 2018-05-15 Ability Enterprise Co., Ltd. Optical lens
CN106199912B (zh) * 2015-05-25 2018-12-28 佳能企业股份有限公司 光学镜头
CN106199912A (zh) * 2015-05-25 2016-12-07 佳能企业股份有限公司 光学镜头
US10073248B2 (en) 2016-01-21 2018-09-11 Largan Precision Co., Ltd. Imaging lens system, image capturing apparatus and electronic device
US20170212332A1 (en) * 2016-01-21 2017-07-27 Largan Precision Co., Ltd. Imaging lens system, image capturing apparatus and electronic device
TWI612328B (zh) * 2016-07-28 2018-01-21 大立光電股份有限公司 光學取像系統鏡組、取像裝置及電子裝置
US9952412B2 (en) 2016-08-26 2018-04-24 Largan Precision Co., Ltd. Imaging lens system, image capturing unit and electronic device
US10317646B2 (en) 2016-10-14 2019-06-11 Largan Precision Co., Ltd. Optical imaging module, image capturing apparatus and electronic device
US11226472B2 (en) 2016-10-14 2022-01-18 Largan Precision Co., Ltd. Optical imaging module, image capturing apparatus and electronic device
US11921264B2 (en) 2017-06-16 2024-03-05 Largan Precision Co., Ltd. Photographing lens assembly, image capturing unit and electronic device
US10656393B2 (en) 2017-06-16 2020-05-19 Largan Precision Co., Ltd. Photographing lens assembly, image capturing unit and electronic device
US10782506B2 (en) 2017-10-27 2020-09-22 Largan Precision Co., Ltd. Optical imaging lens assembly, image capturing unit and electronic device
US10935766B2 (en) 2018-03-02 2021-03-02 Largan Precision Co., Ltd. Optical photographing lens assembly, imaging apparatus and electronic device
JP7335596B2 (ja) 2019-09-12 2023-08-30 株式会社コシナ 撮像光学系
JP2021043376A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 株式会社コシナ 撮像光学系
CN112965211B (zh) * 2021-03-24 2023-12-12 玉晶光电(厦门)有限公司 光学成像镜头
CN112965211A (zh) * 2021-03-24 2021-06-15 玉晶光电(厦门)有限公司 光学成像镜头
JP7455269B1 (ja) 2023-06-08 2024-03-25 エーエーシー オプティックス (ソシュウ) カンパニーリミテッド 撮像光学レンズ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3006976A4 (en) 2017-01-11
TWI616679B (zh) 2018-03-01
KR20160013855A (ko) 2016-02-05
JPWO2014192567A1 (ja) 2017-02-23
EP3006976A1 (en) 2016-04-13
US20170160519A1 (en) 2017-06-08
CN105308490A (zh) 2016-02-03
TW201445177A (zh) 2014-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014192567A1 (ja) 撮像レンズ、カメラモジュール、および撮像装置
US11885940B2 (en) Photographing lens assembly, image capturing unit and electronic device
US11966013B2 (en) Imaging lens assembly, image capturing unit and electronic device
TWI647511B (zh) 攝像用光學鏡組、取像裝置及電子裝置
US10175454B2 (en) Photographing lens assembly, image capturing unit and electronic device
US11740439B2 (en) Photographing lens assembly, image capturing unit and electronic device
US20190033556A1 (en) Imaging lens system, image capturing unit and electronic device
US20180356614A1 (en) Optical imaging lens assembly, image capturing unit and electronic device
US10509200B2 (en) Photographing lens assembly, image capturing unit and electronic device
JP2016114633A (ja) 撮像レンズおよび撮像装置
US20180143402A1 (en) Photographing optical lens system, image capturing unit and electronic device
US11391919B2 (en) Imaging lens assembly, image capturing unit and electronic device
TW201915541A (zh) 光學成像鏡組、取像裝置及電子裝置
TW202125018A (zh) 光學鏡頭組、取像裝置及電子裝置
KR101724264B1 (ko) 촬영 렌즈계
US20190384036A1 (en) Photographing optical lens assembly and electronic device
US11977273B2 (en) Optical lens system and photographing module
CN112198628B (zh) 光学成像系统和具有其的取像模组、电子装置
KR20160069391A (ko) 촬영 렌즈계
JP2011199714A (ja) 撮像装置
JP2005258180A (ja) 広角撮像レンズ及びカメラモジュール
US20230314771A1 (en) Imaging lens system, image capturing unit and electronic device
US20220244500A1 (en) Optical imaging system, image capturing unit and electronic device
CN116819722A (zh) 光学系统、摄像模组及终端设备

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480029220.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14805009

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015519788

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157031364

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014805009

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE