WO2014103593A1 - ユニモルフ型超音波探触子およびその製造方法 - Google Patents

ユニモルフ型超音波探触子およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014103593A1
WO2014103593A1 PCT/JP2013/081763 JP2013081763W WO2014103593A1 WO 2014103593 A1 WO2014103593 A1 WO 2014103593A1 JP 2013081763 W JP2013081763 W JP 2013081763W WO 2014103593 A1 WO2014103593 A1 WO 2014103593A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unimorph
ultrasonic probe
thickness
layer
probe according
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/081763
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和田 隆亜
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to JP2014554259A priority Critical patent/JP6016947B2/ja
Priority to CN201380068066.8A priority patent/CN104883979B/zh
Publication of WO2014103593A1 publication Critical patent/WO2014103593A1/ja
Priority to US14/750,681 priority patent/US10206659B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • A61B8/4494Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer characterised by the arrangement of the transducer elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4461Features of the scanning mechanism, e.g. for moving the transducer within the housing of the probe
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0622Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements on one surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/12Manufacturing methods specially adapted for producing sensors for in-vivo measurements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2217/00Details of magnetostrictive, piezoelectric, or electrostrictive transducers covered by H04R15/00 or H04R17/00 but not provided for in any of their subgroups

Definitions

  • the present invention relates to a unimorph type ultrasonic probe and a manufacturing method thereof, and more particularly to a unimorph type probe manufactured by a micromachining technique and a manufacturing method thereof.
  • an ultrasonic diagnostic apparatus using an ultrasonic image has been put into practical use.
  • this type of ultrasonic diagnostic apparatus transmits an ultrasonic beam from an ultrasonic probe into a subject, receives an ultrasonic echo from the subject with the ultrasonic probe, and receives the received ultrasonic echo.
  • An ultrasonic image is generated by electrically processing the signal.
  • the acoustic impedance of a unimorph type probe is generally about 4 to 10 ⁇ 10 6 kg / m 2 s.
  • the acoustic impedance of a probe using a bulk piezoelectric body made of a conventional inorganic material Although it is considerably low, it has a value higher than the acoustic impedance of the living body to be subjected to ultrasonic diagnosis of about 1.5 ⁇ 10 6 kg / m 2 s. For this reason, if an ultrasonic diagnosis is performed using the unimorph type probe as it is, the transmittance of the ultrasonic beam to the living body is lowered.
  • the unimorph type probe is suitable for fine fabrication, but it is difficult to achieve high sound pressure and high reception sensitivity. This is a major problem in performing highly accurate ultrasonic diagnosis.
  • it has not been clarified what kind of design the structure of the unimorph type probe should be, and it is required to solve this. It was.
  • the present invention has been made to solve such a conventional problem, and provides a unimorph type ultrasonic probe and a method for manufacturing the same capable of performing highly accurate ultrasonic diagnosis with reliability over a long period of time.
  • the purpose is to provide.
  • a unimorph ultrasonic probe includes a substrate on which a plurality of openings each having a predetermined shape is formed, a plurality of diaphragms formed on the substrate so as to close one end of each of the plurality of openings, A plurality of piezoelectric element portions formed on the surfaces of a plurality of diaphragms and having a pair of electrode layers formed on both surfaces of the piezoelectric layer and the piezoelectric layer, respectively, and a substrate so that the plurality of piezoelectric element portions are embedded And a coating layer made of an organic resin having an acoustic impedance of 1.5 ⁇ 10 6 to 4 ⁇ 10 6 kg / m 2 s and a Shore A hardness of 75 or less.
  • the opening has a diameter of 40 to 80 ⁇ m
  • the piezoelectric layer has a thickness of 1 to 10 ⁇ m
  • the ratio of the thickness of the piezoelectric layer to the thickness of the diaphragm is 1: 0.8. Set to ⁇ 1.2.
  • the substrate is an SOI substrate in which a Si layer is formed on a Si base material via an insulating layer, and the plurality of diaphragms each have a predetermined shape so that the insulating layer is exposed. It consists of a part of Si layer and insulating layer corresponding to a plurality of openings formed by hollowing out.
  • the predetermined shape of the plurality of openings can be a circle or a regular polygon.
  • the plurality of piezoelectric element portions are preferably formed on the surface of the diaphragm so as not to exceed the peripheral edge of the corresponding diaphragm.
  • Each of the plurality of piezoelectric element portions forms a plurality of rows arranged linearly at a predetermined pitch in the elevation direction, and has a finely packed structure having a deviation amount of 1 ⁇ 2 of the predetermined pitch for each row. Can be arranged.
  • the covering layer preferably has a thickness that satisfies the acoustic matching condition.
  • a method for manufacturing a unimorph-type ultrasonic probe according to the present invention includes forming a plurality of openings each having a predetermined shape on a substrate and a plurality of diaphragms each closing one end of each of the plurality of openings.
  • a plurality of piezoelectric element portions are formed on the surface, and an acoustic impedance of 1.5 ⁇ 10 6 to 4 ⁇ 10 6 kg / m 2 s, Shore A is formed on the surface of the substrate so that the plurality of piezoelectric element portions are embedded.
  • This is a method of forming a coating layer made of an organic resin having a hardness of 75 or less.
  • a plurality of piezoelectric elements are formed by disposing a coating layer made of an organic resin having an acoustic impedance of 1.5 ⁇ 10 6 to 4 ⁇ 10 6 kg / m 2 s and a Shore A hardness of 75 or less on the surface of the substrate. Since each part is embedded, each piezoelectric element is protected by a coating layer, and the transmittance of the ultrasonic beam to the living body is improved. Can be performed reliably over a long period of time.
  • the residual vibration waveform of an organic resin material is shown, (A) is an organic resin material with a Shore A hardness of 100 or more, and (B) is a waveform diagram for an organic resin material with a Shore A hardness of 62. It is a graph which shows the relationship between the Shore A hardness of organic resin material, and the wave number of a residual vibration. It is a graph which shows the relationship between the frequency and sensitivity of a unimorph type ultrasonic probe concerning an embodiment. It is a photograph showing the ultrasonic image imaged using the unimorph type
  • FIG. 1 shows a configuration of a unimorph type ultrasonic probe according to an embodiment of the present invention.
  • a plurality of piezoelectric element regions 2 that are elongated in the elevation (EL) direction and are arranged at a slight distance from each other in the azimuth (AZ) direction are formed on the surface of the substrate 1.
  • a plurality of minute piezoelectric element portions are formed in an array.
  • a corresponding extraction electrode 3 is connected to each piezoelectric element region 2 in the elevation direction.
  • These lead electrodes 3 alternately extend to either one of the pair of side edges 1a and 1b of the substrate 1 in order to ensure the mutual arrangement pitch.
  • the coating layer 4 is arrange
  • the plurality of minute piezoelectric element portions 5 arranged in the piezoelectric element region 2 include a lower electrode layer 6 and a lower electrode layer 6 formed on the surface 1 c of the substrate 1, respectively.
  • the piezoelectric layer 7 has a regular hexagonal planar shape, and the upper electrode layer 8 is also formed in the same regular hexagon as the piezoelectric layer 7.
  • the upper electrode layers 8 of the piezoelectric element portions 5 formed in the same piezoelectric element region 2 are connected to each other and to the corresponding extraction electrode 3.
  • the lower electrode layers 6 of the piezoelectric element portions 5 arranged and formed in all the piezoelectric element regions 2 are connected to each other, and one electrode layer is formed on the surface 1 c of the substrate 1.
  • the piezoelectric layer 7 is separated for each individual piezoelectric element portion 5, and the upper electrode layer 8 is connected to one in the same piezoelectric element region 2 and connected to the extraction electrode 3, and the lower electrode The layer 6 is common to all piezoelectric element portions 5 in all piezoelectric element regions 2.
  • a plurality of openings 9 are formed on the back surface 1 d side of the substrate 1 corresponding to the arrangement positions of the respective piezoelectric element portions 5.
  • the substrate 1 is thinned, and the diaphragm 10 having a thickness T ⁇ b> 2 is formed so as to close one end of the opening 9 on the surface 1 c side of the substrate 1.
  • the piezoelectric element portions 5 are disposed on the corresponding diaphragms 10 respectively.
  • Each opening 9 is similar to the piezoelectric layer 7 of the corresponding piezoelectric element portion 5 and has a planar shape of a regular hexagon which is the same as the piezoelectric layer 7 or larger than the piezoelectric layer 7.
  • the diameter D2 of the opening 9 is equal to or larger than the diameter D1 of the piezoelectric layer 7 of the piezoelectric element portion 5.
  • the piezoelectric layer 7 is formed on the surface of the diaphragm 10 so as not to exceed the peripheral edge of the diaphragm 10. With such a configuration, the diaphragm 10 can easily resonate with the vibration generated in the piezoelectric element portion 5, and the ultrasonic pressure can be efficiently transmitted to increase the sound pressure.
  • the diameter D ⁇ b> 2 of the opening 9 is set larger than the diameter D ⁇ b> 1 of the piezoelectric layer 7.
  • the covering layer 4 is filled up to the side surface portion of each piezoelectric layer 7 so as to embed each piezoelectric element portion 5.
  • the covering layer 4 is formed of an organic resin having an acoustic impedance of 1.5 ⁇ 10 6 to 4 ⁇ 10 6 kg / m 2 s (1.5 to 4 Mrayl) and a Shore A hardness of 75 or less, and is a unimorph type ultrasonic probe. It has a thickness that satisfies the acoustic matching condition, that is, a 1 ⁇ 4 wavelength condition with respect to the operating frequency of the touch element.
  • each piezoelectric element portion 5 By embedding each piezoelectric element portion 5 with such a covering layer 4, the piezoelectric element portion 5 is protected, so that a unimorph type ultrasonic probe can be operated at high speed for a long time in the MHz band suitable for ultrasonic diagnosis. Even if it is driven, it is possible to prevent peeling between the layers of the piezoelectric element portion 5 and to realize highly reliable ultrasonic diagnosis.
  • the covering layer 4 has an acoustic impedance of 1.5 ⁇ 10 6 to 4 ⁇ 10 6 kg / m 2 s, which is close to the acoustic impedance of a living body to be subjected to ultrasonic diagnosis, It is possible to suppress a decrease in the transmittance of the sound beam and obtain a highly accurate ultrasonic diagnostic image.
  • the unimorph type ultrasonic probe according to this embodiment can be manufactured as follows, for example. First, as shown in FIG. 5 (A), a thickness of 1 to 2 ⁇ m thick thermally oxidized SiO 2 film 12 serving as an insulating layer is formed on a Si substrate 11 made of single crystal Si and having a thickness of about 500 ⁇ m. An SOI substrate 14 on which a single crystal Si layer 13 having a thickness of several ⁇ m is formed is manufactured. Next, as shown in FIG. 5B, for the purpose of preventing Pb from diffusing into the Si base material 11 and the single crystal Si layer 13, heat of about 0.3 ⁇ m thickness is formed on both surfaces of the SOI substrate 14, respectively. Oxide SiO 2 films 15 and 16 are formed.
  • an electrode layer 17 composed of 30 nm thick Ti and 150 nm thick Pt is formed on the thermally oxidized SiO 2 film 16 by sputtering.
  • a PZT film 18 having a thickness of 1 to 10 ⁇ m is formed by a sputtering method, and an electrode layer 19 made of Ti having a thickness of 30 nm and Pt having a thickness of 150 nm is formed on the PZT film 18 by a sputtering method.
  • a resist is applied on the uppermost electrode layer 19, cured, exposed with a UV mask, developed, and then developed, so that the piezoelectric element portion to be manufactured from now on The upper mask 20 corresponding to the upper electrode layer 8 is formed.
  • the portion of the electrode layer 19 exposed from the upper mask 20 is removed by reactive ion etching. Further, as shown in FIG. The PZT film 18 in the exposed portion is removed by etching. Thereafter, as shown in FIG. 5 (G), the upper mask 20 was removed with a remover, and a resist was applied to the lower surface of the lowermost thermally oxidized SiO 2 film 15, cured, and exposed with a UV mask. Thereafter, development is performed to form a back mask 21 corresponding to the opening 9 of the substrate 1 to be manufactured.
  • the portion of the thermally oxidized SiO 2 film 15 exposed from the back mask 21 is removed by reactive ion etching, and further, as shown in FIG. 5 (I). Then, the Si base material 11 of the SOI substrate 14 exposed from the back mask 21 is deeply removed by dry etching. At this time, the thermally oxidized SiO 2 film 12 of the SOI substrate 14 functions as a stop etch layer, and the Si base material 11 is cut into a shape formed by the back mask 21 so that the thermally oxidized SiO 2 film 12 is exposed. Then, as shown in FIG. 5J, the back mask 21 is removed with a remover.
  • the Si substrate 11 and the thermal oxide SiO 2 film 12 and the single-crystal Si layer 13 substrate 1 is formed, the vibration plate 10 by thermal oxidation SiO 2 film 12 and the single-crystal Si layer 13 is formed.
  • the lower electrode layer 6 is formed by the electrode layer 17
  • the piezoelectric layer 7 is formed by the PZT film 18, and the upper electrode layer 8 is formed by the electrode layer 19.
  • the probe in this state is made into an FPC (flexible printed circuit) as shown in FIG. ) And the like, and the plurality of lead electrodes 3 are respectively connected to the corresponding wiring patterns 23 of the FPC 22, and the lower electrode layer 6 existing in common to all the piezoelectric element portions 5 is used as the ground pattern 24 of the FPC 22. Connecting. These connections can be made using Ag paste, wire bonding, low-temperature solder, or the like. Thereafter, the coating layer 4 is formed on the substrate 1 so as to cover all the piezoelectric element regions 2, thereby completing the manufacture of the unimorph type ultrasonic probe.
  • FPC flexible printed circuit
  • the transmission sound pressure value is measured when the thickness T2 of the diaphragm 10 is changed while the diameter D2 of the opening 9 of the substrate 1 and the thickness T1 of the piezoelectric layer 7 are variously combined. did.
  • the thickness T2 of the diaphragm 10 is 0.8 to 1.2 with respect to the thickness T1 of the piezoelectric layer 7.
  • the transmission sound pressure is maximum, and it is found that the transmission sound pressure decreases from the maximum value even if the ratio is less than 0.8 or more than 1.2.
  • the diameter D2 of the opening 9 of the substrate 1 is in the range of 40 to 100 ⁇ m while the ratio of the thickness T1 of the piezoelectric layer 7 and the thickness T2 of the diaphragm 10 is maintained at 1: 0.8 to 1.2.
  • FEM finite element method
  • the thickness T1 of the piezoelectric layer 7 showing the peak value of the transmission sound pressure increases.
  • the transmission sound pressure when the diameter D2 of the opening 9 is 80 ⁇ m is piezoelectric.
  • a peak value is exhibited when the thickness T1 of the body layer 7 is about 9 ⁇ m.
  • the peak value of the transmission sound pressure at the diameter D2 of each opening 9 becomes maximum when the diameter D2 of the opening 9 is 50 ⁇ m, and gradually decreases as the diameter D2 decreases from 50 ⁇ m or increases.
  • the transmission sound pressure when the diameter D2 of the opening 9 is 50 ⁇ m has a peak exceeding the standard value 500, and when the diameter D2 of the opening 9 is 100 ⁇ m, only a peak of about the standard value 200 can be obtained.
  • the standard value of the transmission sound pressure is 400 or more, since it has a high-performance level as a probe of the ultrasonic diagnostic apparatus, it is evaluated as AA, and when the standard value of the transmission sound pressure is 300 or more and less than 400 As a probe of an ultrasonic diagnostic apparatus, it has a practical level, and this is designated as evaluation A.
  • the standard value of the transmission sound pressure is 200 or more and less than 300, it has a practical level for simple ultrasonic image applications, and is evaluated as B.
  • the standard value of the transmission sound pressure is less than 200, it is difficult to obtain a practical ultrasonic image.
  • the standard value of the transmission sound pressure is 100 or more and less than 200, the sensor can be used for sensing. This is a practical level, and this is evaluated as C.
  • the standard value of the transmission sound pressure is less than 100, it is also below practical level even for sensing applications, and this is rated as D.
  • a piezoelectric element used for inkjet or the like is also known as a structure in which a piezoelectric body is formed on a vibration plate.
  • the diameter of the vibration plate greatly exceeds 100 ⁇ m, as shown in FIG.
  • the relationship between the element structure for ultrasonic transmission using a diaphragm having a diameter of 100 ⁇ m or less and the sound pressure has been found for the first time by studying the present invention. It has been clarified that there is a structure capable of obtaining a large sound pressure that can be used in an ultrasonic diagnostic apparatus when the diameter of the diaphragm is 100 ⁇ m or less.
  • FIG. 8 shows residual vibration waveforms of two types of organic resins having different Shore A hardnesses.
  • FIG. 8A is a waveform diagram for an organic resin R1 having an Shore A hardness of 100 or more (epoxy 301-2FL manufactured by EPOTEK), and
  • FIG. 8B is an organic resin R2 having an Shore A hardness of 62 manufactured by EPOTEK It is a wave form diagram with respect to epoxy 301M).
  • these organic resins R1 and R2 are compared, in the organic resin R1 having a larger Shore A hardness, the residual vibration remains for a long time, whereas in the organic resin R2 having a small Shore A hardness, the residual vibration is reduced in a short time. It is attenuated to.
  • the wavefront of the transmission beam is disturbed, and high-accuracy ultrasonic diagnosis becomes difficult.
  • the ultrasonic transmission frequency is 10 MHz, the period is 0.1 ⁇ s. It is desired that the residual vibration is damped to some extent within the time of this period.
  • N 16 waves, as shown in FIG. 8 (B).
  • N 8 waves.
  • the relationship between the Shore A hardness value of the organic resin and the wave number N is as shown in the graph of FIG.
  • the wave number N 3 with respect to the Shore A hardness of 0 is plotted in FIG.
  • the wave number N at which the voltage intensity is 10% or more with respect to the maximum peak voltage value of the residual vibration tends to increase.
  • an organic resin material having a wave number N exceeding 10 waves with a voltage intensity of 10% or more with respect to the maximum peak voltage value of the residual vibration is there is a possibility that a frequency band suitable for ultrasonic diagnosis cannot be set, and it is not suitable as a material for the coating layer 4.
  • the coating layer 4 is made of an organic resin material having a wave number N of 10 waves or less with a voltage intensity of 10% or more with respect to the maximum peak voltage value of the residual vibration.
  • the Shore A hardness is 75 or less.
  • an organic resin having a Shore A hardness of 75 or less is used as the material of the coating layer 4.
  • the unimorph type ultrasonic probe is driven in the MHz band suitable for ultrasonic diagnosis while mechanically protecting the piezoelectric element portions 5.
  • the lower limit value of the Shore A hardness of the organic resin material used as the coating layer 4 is not particularly limited. For example, when the Shore A hardness is about 20 or more, the piezoelectric element portion 5 is sufficiently protected. Thus, it is possible to prevent peeling between the layers of the piezoelectric element portion 5.
  • the diameter D2 of the opening 9 is 70 ⁇ m
  • the thickness T1 of the piezoelectric layer 7 is 7 ⁇ m
  • the ratio of the thickness T1 of the piezoelectric layer 7 to the thickness T2 of the diaphragm 10 is 1: 1.1, a 64 channel unimorph.
  • a type ultrasonic probe was manufactured, and the relationship between the frequency and sensitivity by two-way transmission and reception in water was measured, and the result shown in FIG. 10 was obtained.
  • the -6 dB band from the maximum sensitivity peak value covers about 4 to 18 MHz, and it was found that the ultra-wide band was very wide compared to the conventional probe. Further, FIG.
  • FIG. 11 shows an ultrasonic image obtained by actually imaging an anechoic cyst using the 64-channel unimorph ultrasonic probe.
  • the probe drive voltage was set to ⁇ 50 V, and an image was taken up to a depth of 4 cm without using an acoustic lens. It was demonstrated that high-accuracy and clear ultrasonic images can be obtained.
  • the piezoelectric layer 7 and the upper electrode layer 8 of each piezoelectric element portion 5 have a regular hexagonal planar shape.
  • the present invention is not limited to this.
  • a regular polygon other than a circle or a hexagon can be used.
  • the opening 9 of the substrate 1 also preferably has a planar shape similar to the piezoelectric layer 7 and the upper electrode layer 8 of the piezoelectric element portion 5.
  • the average of the diameter of the inscribed circle and the diameter of the circumscribed circle of the regular polygon is called the diameter of the regular polygon.
  • a so-called 1D (dimension) array in which a plurality of piezoelectric element regions 2 are arranged in the azimuth direction is exemplified. It is not limited to arrays.
  • each piezoelectric element region is divided into a plurality of regions of about 3 to 5 in the elevation direction so that the ultrasonic beam can be adjusted stepwise in the depth direction, or so-called 1.5D arrays, or each piezoelectric device
  • the so-called 2D array in which the element region is divided into a large number of regions in the elevation direction and the ultrasonic beam can be freely moved in the azimuth direction and the elevation direction, is also applied to the unimorph super
  • An acoustic probe can be applied, and furthermore, the production of such a 1.5D array or 2D array is facilitated as compared with a conventional ultrasonic probe.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

 ユニモルフ型超音波探触子は、それぞれ所定の形状を有する複数の開口が形成された基板と、複数の開口の一端をそれぞれ閉じるように基板に形成された複数の振動板と、複数の振動板の表面上に形成されると共にそれぞれ圧電体層と圧電体層の両面に形成された一対の電極層を有する複数の圧電素子部と、複数の圧電素子部が埋め込まれるように基板の表面上に配置され且つ音響インピーダンス1.5×10~4×10kg/ms、ショアA硬度75以下の有機樹脂からなる被覆層とを備えている。

Description

ユニモルフ型超音波探触子およびその製造方法
 この発明は、ユニモルフ型超音波探触子およびその製造方法に係り、特に、マイクロマシニング技術により作製されたユニモルフ型探触子およびその製造方法に関する。
 従来から、医療分野において、超音波画像を利用した超音波診断装置が実用化されている。一般に、この種の超音波診断装置は、超音波探触子から被検体内に向けて超音波ビームを送信し、被検体からの超音波エコーを超音波探触子で受信して、その受信信号を電気的に処理することにより超音波画像が生成される。
 超音波探触子としては、バルク圧電体を用いたトランスデューサが利用されていたが、近年、微小サイズのアレイトランスデューサを容易に製造し得ることから、例えば、特許文献1および2に開示されているように、マイクロマシニング技術により作製されるユニモルフ型探触子が注目を浴びている。
 このユニモルフ型探触子は、いわゆるpMUT(圧電マイクロマシン超音波トランスデューサ)とも呼ばれ、シリコン等からなる基板を部分的に加工して形成された振動板上に、下部電極層と圧電体層と上部電極層を順次積層して形成された圧電素子を有している。
特許第4043790号公報 特表2008-535643号公報
 しかしながら、超音波探触子を超音波診断に適用して高精度の超音波画像を生成するためには、MHz帯で高速に圧電素子を駆動する必要があり、このような高速駆動を行うと、互いに積層形成されて密着している各層間に作用する応力が無視できなくなる。そして、長時間の使用により、隣接する層が剥離するおそれを生じてしまう。層間の剥離が発生すると、もはや超音波探触子として機能することが困難となる。このような層間の剥離現象は、発生する音圧が比較的低い場合には、圧電素子の仕事量が小さいために問題とならないが、特に、高い音圧を発生する場合に、仕事量が大きくなるため顕著となる。
 また、ユニモルフ型探触子の音響インピーダンスは、一般に4~10×10kg/ms程度であり、従来の無機材料からなるバルク圧電体を用いた探触子の音響インピーダンスに比べると、かなり低いものの、超音波診断の対象となる生体の音響インピーダンス1.5×10kg/ms程度よりは高い値を有している。このため、ユニモルフ型探触子をそのまま使用して超音波診断を行おうとすると、生体への超音波ビームの透過率の低下を来してしまう。特に、ユニモルフ型探触子は、微細に作製するには適しているものの、大きな音圧と高い受信感度を実現することが難しく、音響インピーダンスの不整合による超音波ビームの透過率の低下は、高精度の超音波診断を行う上で大きな問題となる。
 このように、従来は、超音波診断への適用を考慮した際に、ユニモルフ型探触子の構造をどのような設計とすればよいのか判明しておらず、これを解決することが要求されていた。
 この発明は、このような従来の問題点を解消するためになされたもので、高精度の超音波診断を長時間にわたって信頼性よく行うことができるユニモルフ型超音波探触子およびその製造方法を提供することを目的とする。
 この発明に係るユニモルフ型超音波探触子は、それぞれ所定の形状を有する複数の開口が形成された基板と、複数の開口の一端をそれぞれ閉じるように基板に形成された複数の振動板と、複数の振動板の表面上に形成されると共にそれぞれ圧電体層と圧電体層の両面に形成された一対の電極層を有する複数の圧電素子部と、複数の圧電素子部が埋め込まれるように基板の表面上に配置され且つ音響インピーダンス1.5×10~4×10kg/ms、ショアA硬度75以下の有機樹脂からなる被覆層とを備えたものである。
 好ましくは、開口は、40~80μmの径を有し、圧電体層は、1~10μmの厚さを有し、圧電体層の厚さと振動板の厚さの比率は、1:0.8~1.2に設定される。
 さらに、送信音圧が予め設定された設定値以上となるように、開口の径と圧電体層の厚さの値の組み合わせが選択されることが好ましい。
 例えば、開口が40μmの径を有し、圧電体層が1~5μm、特に2~3μmの厚さを有する組み合わせ、開口が50μmの径を有し、圧電体層が1~7μm、特に1~6μmの厚さを有する組み合わせ、開口が60μmの径を有し、圧電体層が2~9μm、特に4~8μmの厚さを有する組み合わせ、開口が70μmの径を有し、圧電体層が4~10μm、特に5~9μmの厚さを有する組み合わせ、または、開口が80μmの径を有し、圧電体層が6~10μm、特に9μmの厚さを有する組み合わせとすることができる。
 好ましくは、基板は、絶縁層を介してSi基材の上にSi層が形成されたSOI基板であり、複数の振動板は、それぞれ絶縁層が露出するようにSi基材を所定の形状にくり抜くことにより形成される複数の開口に対応した部分のSi層および絶縁層からなる。
 なお、複数の開口の所定の形状は、円形または正多角形とすることができる。
 複数の圧電素子部は、それぞれ対応する振動板の周縁部を越えないように振動板の表面上に形成されることが好ましい。
 複数の圧電素子部は、それぞれエレベーション方向に所定のピッチで直線状に配列された複数の列を形成すると共に列毎に所定のピッチの1/2のずれ量を有する細密充填構造を有するように配置することができる。
 また、被覆層は、音響整合条件を満たすような厚さを有することが好ましい。
 この発明に係るユニモルフ型超音波探触子の製造方法は、基板にそれぞれ所定の形状を有する複数の開口と複数の開口の一端をそれぞれ閉じる複数の振動板とを形成し、複数の振動板の表面上にそれぞれ複数の圧電素子部を形成し、複数の圧電素子部が埋設されるように基板の表面上に音響インピーダンス1.5×10~4×10kg/ms、ショアA硬度75以下の有機樹脂からなる被覆層を形成する方法である。
 この発明によれば、音響インピーダンス1.5×10~4×10kg/ms、ショアA硬度75以下の有機樹脂からなる被覆層を基板の表面上に配置して複数の圧電素子部を埋め込むので、それぞれの圧電素子部が被覆層によって保護されると共に生体への超音波ビームの透過率が向上し、音圧が高い生体用の超音波診断用途においても高精度の超音波診断を長時間にわたって信頼性よく行うことが可能となる。
この発明の実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子の構成を示す平面図である。 被覆層を除去した状態の実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子を示す平面図である。 実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子の要部を示す断面図である。 実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子の互いに隣接する2つの圧電素子領域とこれらの圧電素子領域に接続された引き出し電極を示す部分拡大平面図である。 実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子の製造方法を工程順に示す図である。 実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子をFPC上に搭載した状態を示す平面図である。 基板の開口の径を種々変化させたときの圧電体層の厚さと送信音圧との関係を示すグラフである。 有機樹脂材料の残留振動波形を示し、(A)はショアA硬度100以上の有機樹脂材料、(B)はショアA硬度62の有機樹脂材料に対する波形図である。 有機樹脂材料のショアA硬度と残留振動の波数との関係を示すグラフである。 実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子の周波数と感度との関係を示すグラフである。 実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子を用いて撮像された超音波画像を表す写真である。
 以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
 図1に、この発明の実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子の構成を示す。
 基板1の表面上に、それぞれエレベーション(EL)方向に細長く延び、アジマス(AZ)方向に互いにわずかな間隔を隔てて配列された複数の圧電素子領域2が形成され、それぞれの圧電素子領域2に、複数の微小な圧電素子部が配列形成されている。また、それぞれの圧電素子領域2には、エレベーション方向に、対応する引き出し電極3が接続されている。これらの引き出し電極3は、互いの配列ピッチを確保するために、交互に基板1の一対の側縁1aおよび1bのうちのいずれかに延びている。
 そして、すべての圧電素子領域2を覆うように、基板1の上に被覆層4が配置されている。
 被覆層4を除去した状態を示す図2には、それぞれエレベーション方向に延びる複数の圧電素子領域2が明確に示されている。これらの圧電素子領域2は、例えばピッチP1=250μmで、アジマス方向に配列されている。
 図3に示されるように、圧電素子領域2に配列形成されている複数の微小な圧電素子部5は、それぞれ、基板1の表面1c上に形成された下部電極層6と、下部電極層6の上に形成された厚さT1の圧電体層7と、圧電体層7の上に形成された上部電極層8とを有している。圧電体層7は、正六角形の平面形状を有し、上部電極層8も圧電体層7と同一の正六角形に形成されている。
 このような圧電素子部5は、図4に示されるように、探触子のエレベーション方向に所定のピッチP2で直線状に配列された複数の列を形成すると共に、列毎にピッチP2の1/2のずれ量ΔP=P2/2だけエレベーション方向にずれた細密充填構造を有するように配置されている。そして、同一の圧電素子領域2に形成されている圧電素子部5の上部電極層8が、互いに接続されると共に対応する引き出し電極3に接続されている。なお、すべての圧電素子領域2に配列形成されている圧電素子部5の下部電極層6は、互いに1つに接続され、基板1の表面1c上に1枚の電極層を形成している。
 すなわち、圧電体層7は、個々の圧電素子部5毎に分離しており、上部電極層8は、同一の圧電素子領域2内で1つに接続されて引き出し電極3に接続され、下部電極層6は、すべての圧電素子領域2のすべての圧電素子部5に対して共通している。
 図3に示されるように、それぞれの圧電素子部5の配置位置に対応する基板1の裏面1d側に複数の開口9が形成されている。この開口9の形成により、基板1は薄くなり、基板1の表面1c側に開口9の一端を閉じるように、厚さT2の振動板10を形成している。圧電素子部5は、それぞれ対応する振動板10の上に配置されている。
 それぞれの開口9は、対応する圧電素子部5の圧電体層7と相似形で且つ圧電体層7と同じか、または、圧電体層7より大きな正六角形の平面形状を有している。すなわち、正六角形の内接円の直径と外接円の直径の平均を正六角形の径と呼ぶこととすると、開口9の径D2は、圧電素子部5の圧電体層7の径D1以上の値を有しており、圧電体層7は、振動板10の周縁部を越えないように振動板10の表面上に形成されている。このような構成とすることにより、振動板10が圧電素子部5において生成される振動に共振しやすくなり、効率よく超音波を送信して音圧を高めることができる。なお、図3に示した探触子では、開口9の径D2が、圧電体層7の径D1より大きく設定されている。
 基板1上に形成されたすべての圧電素子部5が被覆層4により被覆されている。被覆層4は、それぞれの圧電素子部5を埋め込むように、それぞれの圧電体層7の側面部分にまで充填されている。この被覆層4は、音響インピーダンス1.5×10~4×10kg/ms(1.5~4Mrayl)で且つショアA硬度75以下の有機樹脂から形成され、ユニモルフ型超音波探触子の使用周波数に対して音響整合条件、すなわち、1/4波長条件を満たすような厚さを有している。
 このような被覆層4でそれぞれの圧電素子部5を埋め込むことにより、圧電素子部5が保護されるため、超音波診断に適したMHz帯でユニモルフ型超音波探触子を高速に且つ長時間駆動しても、圧電素子部5の層間で剥離が発生することが未然に防止され、信頼性の高い超音波診断が実現される。
 また、被覆層4は、超音波診断の対象となる生体の音響インピーダンスに近い、1.5×10~4×10kg/msの音響インピーダンスを有しているので、生体に対する超音波ビームの透過率の低下を抑制し、高精度の超音波診断画像を得ることが可能となる。
 この実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子は、例えば、次のようにして製造することができる。
 まず、図5(A)に示されるように、単結晶Siからなる厚さ500μm程度のSi基材11の上に絶縁層となる厚さ1~2μmの熱酸化SiO膜12を介して厚さ数μmの単結晶Si層13が形成されたSOI基板14を作製する。
 次に、図5(B)に示されるように、Si基材11および単結晶Si層13へのPbの拡散防止等を目的として、SOI基板14の両面にそれぞれ厚さ0.3μm程度の熱酸化SiO膜15および16を形成する。
 その後、図5(C)に示されるように、熱酸化SiO膜16の上に厚さ30nmのTiと厚さ150nmのPtからなる電極層17をスパッタリング法により形成し、電極層17の上に厚さ1~10μmのPZT膜18をスパッタリング法により形成し、さらに、PZT膜18の上に厚さ30nmのTiと厚さ150nmのPtからなる電極層19をスパッタリング法により形成する。
 図5(D)に示されるように、最上層の電極層19の上にレジストを塗布し、硬化させ、UVマスクをかけて露光した後、現像することで、これから作製しようとする圧電素子部5の上部電極層8に対応した上部マスク20を形成する。
 さらに、図5(E)に示されるように、反応性イオンエッチングにより、上部マスク20から露出した部分の電極層19を除去し、さらに、図5(F)に示されるように、上部マスク20から露出した部分のPZT膜18をエッチングにより除去する。
 その後、図5(G)に示されるように、リムーバで上部マスク20を除去すると共に、最下層の熱酸化SiO膜15の下面にレジストを塗布し、硬化させ、UVマスクをかけて露光した後、現像することで、これから作製しようとする基板1の開口9に対応した裏面マスク21を形成する。
 次に、図5(H)に示されるように、反応性イオンエッチングにより、裏面マスク21から露出した部分の熱酸化SiO膜15を除去し、さらに、図5(I)に示されるように、裏面マスク21から露出した部分のSOI基板14のSi基材11を深堀りドライエッチングにより除去する。このとき、SOI基板14の熱酸化SiO膜12がストップエッチ層として機能し、熱酸化SiO膜12が露出するようにSi基材11が裏面マスク21により形成された形状にくり抜かれる。そして、図5(J)に示されるように、リムーバで裏面マスク21が除去される。
 Si基材11と熱酸化SiO膜12と単結晶Si層13により基板1が形成され、熱酸化SiO膜12と単結晶Si層13によって振動板10が形成される。また、電極層17により下部電極層6が形成され、PZT膜18により圧電体層7が形成され、電極層19により上部電極層8が形成される。
 このようにして、図2に示したように、被覆層4を有しない状態の探触子が作製されると、図6に示されるように、この状態の探触子をFPC(フレキシブルプリント回路)22等に搭載し、複数の引き出し電極3をそれぞれFPC22の対応する配線パターン23に接続すると共に、すべての圧電素子部5に対して共通に存在する下部電極層6をFPC22の接地パターン24に接続する。これらの接続は、Agペースト、ワイヤボンディング、低温ハンダ等を用いて行うことができる。
 その後、すべての圧電素子領域2を覆うように、基板1の上に被覆層4をコーティング形成することで、ユニモルフ型超音波探触子の製造を完了する。
 通常、高精度の超音波画像を生成するためには、50kPa程度以上の送信音圧が必要となることが実験上で判明している。
 そこで、まず、基板1の開口9の径D2と圧電体層7の厚さT1を種々の組み合わせにしながら、それぞれ、振動板10の厚さT2を変化させたときの送信音圧の値を測定した。その結果、開口9の径D2および圧電体層7の厚さT1の値にかかわらず、振動板10の厚さT2が圧電体層7の厚さT1に対して0.8~1.2の比率を有する場合に、送信音圧は最大となり、比率が0.8を下回っても、あるいは、1.2を上回っても、送信音圧は最大値から低下することがわかった。
 次に、圧電体層7の厚さT1と振動板10の厚さT2の比率を、1:0.8~1.2に保ちながら、基板1の開口9の径D2を40~100μmの範囲内で種々変化させたときの圧電体層7の厚さT1と送信音圧との関係をFEM(有限要素法)シミュレーションにより測定したところ、図7に示されるような結果が得られた。なお、図7の縦軸は、規格化された送信音圧の値を示しており、例えば、規格値500~600が100kPa程度の音圧に相当している。
 開口9の径D2が大きくなるほど、送信音圧のピーク値を示す圧電体層7の厚さT1は大きくなることがわかる。例えば、開口9の径D2=50μmのときの送信音圧は、圧電体層7の厚さT1=4μm程度でピーク値を示し、開口9の径D2=80μmのときの送信音圧は、圧電体層7の厚さT1=9μm程度でピーク値を示す。
 また、それぞれの開口9の径D2における送信音圧のピーク値は、開口9の径D2=50μmのときに最大となり、径D2が50μmから小さくなっても、大きくなっても、徐々に低下することがわかる。例えば、開口9の径D2=50μmのときの送信音圧は、規格値500を越えるピークを有し、開口9の径D2=100μmになると、規格値200程度のピークしか得ることができなくなる。
 ここで、図7の縦軸に示した送信音圧の規格値と、探触子の性能レベルとの関係を実験上で調べたところ、以下の表1に示されるように、送信音圧の規格値に応じて探触子を評価AAから評価Dまでの5段階に分類することが可能であることがわかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 すなわち、送信音圧の規格値が400以上の場合は、超音波診断装置の探触子として高性能なレベルを有するため、評価AAとし、送信音圧の規格値が300以上400未満の場合は、超音波診断装置の探触子として実用レベルを有し、これを評価Aとする。送信音圧の規格値が200以上300未満の場合は、簡易的な超音波画像用途であれば実用可能なレベルを有し、評価Bとする。
 これに対して、送信音圧の規格値が200未満になると、実用可能な超音波画像を得ることが難しくなり、送信音圧の規格値が100以上200未満の場合は、センシング用途であれば実用可能なレベルであって、これを評価Cとし、送信音圧の規格値が100未満の場合は、センシング用途でも実用レベル以下で、これを評価Dとする。
 図7のグラフから、開口9の径D2と圧電体層7の厚さT1のそれぞれの組み合わせに対する送信音圧の規格値を読み取ると、以下の表2および表3に示されるような評価結果を得ることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 この評価結果に基づき、開口9の径D2と圧電体層7の厚さT1の組み合わせとして、D2=40μmのときにT1=1~5μm、D2=50μmのときにT1=1~7μm、D2=60μmのときにT1=2~9μm、D2=70μmのときにT1=4~10μm、D2=80μmのときにT1=6~10μmに設定することで、評価はAA、AおよびBのいずれかとなり、実用可能レベル以上の超音波画像の取得が可能であることがわかる。
 なお、図7では、圧電体層7の厚さT1=1~9μmに対する送信音圧が示され、圧電体層7の厚さT1=10μmに対する測定点がプロットされていないが、それぞれの開口9の径D2に対する特性曲線から、D2=70μmおよびT1=10μmのときの送信音圧と、D2=80μmおよびT1=10μmのときの送信音圧が、いずれも規格値200を越えることが予想される。このため、D2=70μm、T1=10μmとD2=80μm、T1=10μmの組み合わせも、上記の、実用可能レベル以上の超音波画像の取得が可能な組み合わせの中に組み込まれている。
 さらに、D2=40μmのときにT1=2~3μm、D2=50μmのときにT1=1~6μm、D2=60μmのときにT1=4~8μm、D2=70μmのときにT1=5~9μm、D2=80μmのときにT1=9μmに設定すれば、いずれも評価AAまたは評価Aが得られ、超音波診断装置の探触子として高性能レベルまたは実用レベルとなる。
 なお、インクジェット等に用いられる圧電素子においても、振動板の上に圧電体を形成する構造体が知られているが、通常、振動板の径は100μmを大きく上回っており、図7に示される、径100μm以下の振動板を用いた超音波送信用の素子構造と音圧の関係は、本願発明に際した検討により初めて判明したものである。振動板の径100μm以下において、超音波診断装置に実用可能な大きな音圧を得られる構造があることが、明らかとなった。
 また、被覆層4に用いる有機樹脂材料を検討するため、図8に、ショアA硬度の異なる2種類の有機樹脂の残留振動波形を示す。図8(A)は、ショアA硬度100以上の有機樹脂R1(EPOTEK社製のエポキシ301-2FL)に対する波形図、図8(B)は、ショアA硬度62の有機樹脂R2(EPOTEK社製のエポキシ301M)に対する波形図である。これらの有機樹脂R1とR2を比較すると、より大きなショアA硬度を有する有機樹脂R1では、残留振動が長く残るのに対して、ショアA硬度の小さい有機樹脂R2では、残留振動が短時間のうちに減衰している。
 大きな残留振動が残っているタイミングで次の超音波の送信を行うと、送信ビームの波面を乱すこととなり、高精度の超音波診断が困難となる。仮に、超音波の送信周波数を10MHzとすると、周期は、0.1μsとなる。この周期程度の時間内に残留振動がある程度減衰していることが望まれる。
 残留振動の最大ピーク電圧値に対して10%以上の電圧強度となる波数Nを求めたところ、図8(A)に示した有機樹脂R1では、N=16波、図8(B)に示した有機樹脂R2では、N=8波であった。同様に、ショアA硬度57のシリコーン樹脂について波数Nを求めると、N=7波であった。このシリコーン樹脂を含めて、有機樹脂のショアA硬度の値と波数Nとの関係を示すと、図9のグラフのようになる。なお、被覆層4を有しないユニモルフ型探触子が、その構造上、理想的に3波の残留振動を有するため、図9において、ショアA硬度0に対する波数N=3がプロットされている。ショアA硬度が大きな樹脂材料ほど、残留振動の最大ピーク電圧値に対して10%以上の電圧強度となる波数Nが増大する傾向にある。
 ここで、図8(A)に示した有機樹脂R1のように、残留振動の最大ピーク電圧値に対して10%以上の電圧強度となる波数Nが10波を越えるような有機樹脂材料は、超音波診断に適した周波数帯域を設定することができなくなるおそれがあり、被覆層4の材料として不向きである。
 一方、図8(B)に示した有機樹脂R2のように、残留振動の最大ピーク電圧値に対して10%以上の電圧強度となる波数Nが10波以下となる有機樹脂材料を被覆層4として用いれば、十分に超音波診断を行い得る周波数帯域を設定することができる。このような樹脂材料を図9から読み取ると、ショアA硬度が75以下となる。
 そこで、この発明においては、被覆層4の材料として、ショアA硬度75以下の有機樹脂を用いることとしている。
 このような被覆層4ですべての圧電素子部5を被覆することにより、圧電素子部5を機械的に保護しつつ、超音波診断に適したMHz帯でユニモルフ型超音波探触子を駆動して、高精度の超音波診断を実行することが可能となる。
 なお、被覆層4として使用される有機樹脂材料のショアA硬度の下限値は、特に限定されるものではないが、例えば、ショアA硬度20程度以上であれば、十分に圧電素子部5を保護して圧電素子部5の層間で剥離が発生することを防止することができる。
 また、開口9の径D2=70μm、圧電体層7の厚さT1=7μm、圧電体層7の厚さT1と振動板10の厚さT2の比率を1:1.1として64チャネルのユニモルフ型超音波探触子を製造し、水中において送信および受信の2wayによる周波数と感度との関係を測定したところ、図10に示されるような結果が得られた。
 最大感度ピーク値からの-6dB帯域は、4~18MHz程度をカバーしており、従来の探触子に比べて非常に広い超広帯域を示すことがわかった。
 さらに、上記の64チャネルのユニモルフ型超音波探触子を用いて、実際に無反響嚢胞を撮像した超音波画像を図11に示す。探触子の駆動電圧を±50vとし、音響レンズを用いずに深度4cmまで撮像したものである。高精度の鮮明な超音波画像が得られることが実証された。
 なお、上記の実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子では、図4に示したように、それぞれの圧電素子部5の圧電体層7および上部電極層8が、正六角形の平面形状を有していたが、これに限るものではなく、例えば、円形または六角以外の正多角形とすることもできる。この場合、基板1の開口9も、圧電素子部5の圧電体層7および上部電極層8と相似形の平面形状を有することが好ましい。正多角形を用いる際には、正六角形の場合と同様に、正多角形の内接円の直径と外接円の直径の平均を正多角形の径と呼ぶこととする。
 また、上記の実施の形態に係るユニモルフ型超音波探触子では、複数の圧電素子領域2がアジマス方向に配列された、いわゆる1D(次元)アレイが例示されていたが、この発明は、1Dアレイに限るものではない。例えば、それぞれの圧電素子領域がエレベーション方向にも3~5程度の複数領域に分割されて深さ方向に超音波ビームを段階的に調整可能な、いわゆる1.5Dアレイ、あるいは、それぞれの圧電素子領域がエレベーション方向にも多数の領域に分割されてアジマス方向にもエレベーション方向にも自在に超音波ビームを振ることができる、いわゆる2Dアレイに対しても、この発明に係るユニモルフ型超音波探触子を適用することができ、さらに、従来型の超音波探触子に比べて、このような1.5Dアレイまたは2Dアレイの作製が容易となる。
 1 基板、1a,1b 基板の側縁、1c 基板の表面、1d 基板の裏面、2 圧電素子領域、3 引き出し電極、4 被覆層、5 圧電素子部、6 下部電極層、7 圧電体層、8 上部電極層、9 開口、10 振動板、11 Si基材、12,15,16 熱酸化SiO膜、13 単結晶Si層、14 SOI基板、17,19 電極層、18 PZT膜、20 上部マスク、21 裏面マスク、22 FPC、23 配線パターン、24 接地パターン、P1 圧電素子領域の配列ピッチ、P2 圧電素子部のエレベーション方向の配列ピッチ、ΔP 列毎のエレベーション方向のずれ量、T1 圧電体層の厚さ、T2 振動板の厚さ、D1 圧電体層の径、D2 開口の径。

Claims (19)

  1.  それぞれ所定の形状を有する複数の開口が形成された基板と、
     前記複数の開口の一端をそれぞれ閉じるように前記基板に形成された複数の振動板と、
     前記複数の振動板の表面上に形成されると共にそれぞれ圧電体層と前記圧電体層の両面に形成された一対の電極層を有する複数の圧電素子部と、
     前記複数の圧電素子部が埋め込まれるように前記基板の表面上に配置され且つ音響インピーダンス1.5×10~4×10kg/ms、ショアA硬度75以下の有機樹脂からなる被覆層と
     を備えたことを特徴とするユニモルフ型超音波探触子。
  2.  前記開口は、40~80μmの径を有し、
     前記圧電体層は、1~10μmの厚さを有し、
     前記圧電体層の厚さと前記振動板の厚さの比率は、1:0.8~1.2である請求項1に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  3.  送信音圧が予め設定された設定値以上となるように、前記開口の径と前記圧電体層の厚さの値の組み合わせが選択される請求項2に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  4.  前記開口は、40μmの径を有し、前記圧電体層は、1~5μmの厚さを有する請求項3に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  5.  前記圧電体層は、2~3μmの厚さを有する請求項4に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  6.  前記開口は、50μmの径を有し、前記圧電体層は、1~7μmの厚さを有する請求項3に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  7.  前記圧電体層は、1~6μmの厚さを有する請求項6に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  8.  前記開口は、60μmの径を有し、前記圧電体層は、2~9μmの厚さを有する請求項3に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  9.  前記圧電体層は、4~8μmの厚さを有する請求項8に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  10.  前記開口は、70μmの径を有し、前記圧電体層は、4~10μmの厚さを有する請求項3に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  11.  前記圧電体層は、5~9μmの厚さを有する請求項10に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  12.  前記開口は、80μmの径を有し、前記圧電体層は、6~10μmの厚さを有する請求項3に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  13.  前記圧電体層は、9μmの厚さを有する請求項12に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  14.  前記基板は、絶縁層を介してSi基材の上にSi層が形成されたSOI基板であり、
     前記複数の振動板は、それぞれ前記絶縁層が露出するように前記Si基材を前記所定の形状にくり抜くことにより形成される前記複数の開口に対応した部分の前記Si層および前記絶縁層からなる請求項1~13のいずれか一項に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  15.  前記複数の開口の前記所定の形状は、円形または正多角形である請求項1~14のいずれか一項に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  16.  前記複数の圧電素子部は、それぞれ対応する前記振動板の周縁部を越えないように前記振動板の表面上に形成されている請求項1~15のいずれか一項に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  17.  前記複数の圧電素子部は、それぞれエレベーション方向に所定のピッチで直線状に配列された複数の列を形成すると共に列毎に前記所定のピッチの1/2のずれ量を有する細密充填構造を有するように配置されている請求項1~16のいずれか一項に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  18.  被覆層は、音響整合条件を満たすような厚さを有する請求項1~17のいずれか一項に記載のユニモルフ型超音波探触子。
  19.  基板にそれぞれ所定の形状を有する複数の開口と前記複数の開口の一端をそれぞれ閉じる複数の振動板とを形成し、
     前記複数の振動板の表面上にそれぞれ複数の圧電素子部を形成し、
     前記複数の圧電素子部が埋設されるように前記基板の表面上に音響インピーダンス1.5×10~4×10kg/ms、ショアA硬度75以下の有機樹脂からなる被覆層を形成する
     ことを特徴とするユニモルフ型超音波探触子の製造方法。
PCT/JP2013/081763 2012-12-26 2013-11-26 ユニモルフ型超音波探触子およびその製造方法 WO2014103593A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014554259A JP6016947B2 (ja) 2012-12-26 2013-11-26 ユニモルフ型超音波探触子およびその製造方法
CN201380068066.8A CN104883979B (zh) 2012-12-26 2013-11-26 单层压电片型超声波探头及其制造方法
US14/750,681 US10206659B2 (en) 2012-12-26 2015-06-25 Unimorph-type ultrasound probe and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-282778 2012-12-26
JP2012282778 2012-12-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/750,681 Continuation US10206659B2 (en) 2012-12-26 2015-06-25 Unimorph-type ultrasound probe and method for manufacturing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014103593A1 true WO2014103593A1 (ja) 2014-07-03

Family

ID=51020687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/081763 WO2014103593A1 (ja) 2012-12-26 2013-11-26 ユニモルフ型超音波探触子およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10206659B2 (ja)
JP (1) JP6016947B2 (ja)
CN (1) CN104883979B (ja)
WO (1) WO2014103593A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150150533A1 (en) * 2013-11-29 2015-06-04 Seiko Epson Corporation Ultrasonic device, probe, electronic equipment, and ultrasonic image device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5836537B2 (ja) * 2013-03-28 2015-12-24 富士フイルム株式会社 ユニモルフ型超音波探触子
JP2017092535A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 セイコーエプソン株式会社 圧電素子、超音波プローブ、超音波測定装置及び圧電素子の製造方法
US10618079B2 (en) * 2016-02-29 2020-04-14 Qualcomm Incorporated Piezoelectric micromechanical ultrasonic transducers and transducer arrays
JP6907539B2 (ja) * 2017-01-06 2021-07-21 セイコーエプソン株式会社 超音波デバイス、超音波プローブ、及び超音波装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117964U (ja) * 1983-01-31 1984-08-09 日本電波工業株式会社 配列型探触子
JP2011082681A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Fujifilm Corp 圧電デバイス
WO2011094393A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Research Triangle Institute Methods for forming piezoelectric ultrasonic transducers, and associated apparatuses

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02261438A (ja) * 1989-04-03 1990-10-24 Toyo Medical Kk 角膜計測用超音波探触子
JP3318687B2 (ja) * 1993-06-08 2002-08-26 日本碍子株式会社 圧電/電歪膜型素子及びその製造方法
US6307302B1 (en) * 1999-07-23 2001-10-23 Measurement Specialities, Inc. Ultrasonic transducer having impedance matching layer
US6515402B2 (en) 2001-01-24 2003-02-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Array of ultrasound transducers
JP3985866B2 (ja) * 2001-12-05 2007-10-03 富士フイルム株式会社 超音波トランスジューサ及びその製造方法
ATE407749T1 (de) * 2005-02-03 2008-09-15 Ge Inspection Technologies Lp Verfahren zum plattieren eines piezoelektrischen verbundstoffs
US7449821B2 (en) 2005-03-02 2008-11-11 Research Triangle Institute Piezoelectric micromachined ultrasonic transducer with air-backed cavities
JP5341874B2 (ja) * 2008-02-29 2013-11-13 日本電信電話株式会社 Memsデバイスとその製造方法
JP2010004199A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Hitachi Ltd 超音波トランスデューサおよびその製造方法
US20110284995A1 (en) * 2010-05-21 2011-11-24 Sand9, Inc. Micromechanical membranes and related structures and methods
EP2598255A2 (en) * 2010-07-30 2013-06-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Thin film ultrasound transducer
JP5751026B2 (ja) * 2011-05-31 2015-07-22 セイコーエプソン株式会社 超音波トランスデューサー、生体センサー、及び超音波トランスデューサーの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117964U (ja) * 1983-01-31 1984-08-09 日本電波工業株式会社 配列型探触子
JP2011082681A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Fujifilm Corp 圧電デバイス
WO2011094393A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Research Triangle Institute Methods for forming piezoelectric ultrasonic transducers, and associated apparatuses

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150150533A1 (en) * 2013-11-29 2015-06-04 Seiko Epson Corporation Ultrasonic device, probe, electronic equipment, and ultrasonic image device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6016947B2 (ja) 2016-10-26
JPWO2014103593A1 (ja) 2017-01-12
US20150289843A1 (en) 2015-10-15
CN104883979B (zh) 2017-05-03
CN104883979A (zh) 2015-09-02
US10206659B2 (en) 2019-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109311055B (zh) 宽带超声换能器
US9812634B2 (en) Method of making thick film transducer arrays
JP6016947B2 (ja) ユニモルフ型超音波探触子およびその製造方法
US20170368574A1 (en) Piezoelectric Transducers and Methods of Making and Using the Same
JP6476633B2 (ja) 圧電デバイス
US9579082B2 (en) Ultrasonic probe and ultrasonic image diagnostic device
KR20210005208A (ko) Cmos 센서 상의 초음파 트랜스듀서를 위한 압력 포트
CN111465455B (zh) 高频超声波换能器
JP7091699B2 (ja) 超音波センサー、超音波装置、及び超音波センサーの製造方法
Liao et al. Piezeoelectric micromachined ultrasound tranducer array for photoacoustic imaging
Griggio et al. Micromachined diaphragm transducers for miniaturised ultrasound arrays
JP2007037006A (ja) 超音波センサ及びその製造方法
US9525948B2 (en) Electro-acoustic transducer
US20170168025A1 (en) Device in which element is provided on substrate having penetrating wire and manufacturing method therefor
CN116532346A (zh) 超声换能器阵列及其制备方法
JP2005051688A (ja) 超音波アレイセンサおよびその製造方法
TW201224448A (en) Ultrasonic transducer detector
TWI732688B (zh) 壓電微機械超聲波換能器及其製作方法
US10553779B2 (en) Method of fabricating an acoustic transducer
Bernstein et al. Integrated ferroelectric monomorph transducers for acoustic imaging
JP7528786B2 (ja) 超音波装置
Akai et al. Ultrasonic beam formation by pMUTs array using epitaxial PZT thin films on γ-Al 2 O 3/Si substrates
Joshi et al. Bendable Polymer-Based High-Frequency pMUTs on Transparent SU8 and Polyimide Substrates
JP2024078674A (ja) 超音波探触子
Sadeghpour et al. Klik hier als u tekst wilt invoeren. Bendable Piezoele

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13867737

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014554259

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13867737

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1