WO2014098110A1 - ペットフードの製造方法及びペットフード - Google Patents

ペットフードの製造方法及びペットフード Download PDF

Info

Publication number
WO2014098110A1
WO2014098110A1 PCT/JP2013/083849 JP2013083849W WO2014098110A1 WO 2014098110 A1 WO2014098110 A1 WO 2014098110A1 JP 2013083849 W JP2013083849 W JP 2013083849W WO 2014098110 A1 WO2014098110 A1 WO 2014098110A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
food
pet food
grains
pet
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/083849
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
沙耶香 内井
池田 剛
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to EP13864650.0A priority Critical patent/EP2936995A4/en
Priority to CN201380064392.1A priority patent/CN104837362A/zh
Priority to CA2891179A priority patent/CA2891179A1/en
Priority to JP2014553170A priority patent/JP6313221B2/ja
Priority to US14/653,260 priority patent/US20150327573A1/en
Publication of WO2014098110A1 publication Critical patent/WO2014098110A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/20Animal feeding-stuffs from material of animal origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/30Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/142Amino acids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/142Amino acids; Derivatives thereof
    • A23K20/147Polymeric derivatives, e.g. peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/163Sugars; Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/174Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/20Inorganic substances, e.g. oligoelements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/10Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by agglomeration; by granulation, e.g. making powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/25Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by extrusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/40Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for carnivorous animals, e.g. cats or dogs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/40Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for carnivorous animals, e.g. cats or dogs
    • A23K50/42Dry feed

Definitions

  • the present invention relates to a pet food manufacturing method and a pet food.
  • dry-type pet food has been used favorably from the viewpoint of easy feeding and storage of pets.
  • This dry type pet food is excellent in nutritional balance.
  • the dry type pet food is inferior to the wet type pet food depending on the manufacturing method. Under such circumstances, a method for producing a dry-type pet food with high palatability is demanded.
  • Patent Document 1 a pet food composition containing raw materials in consideration of nutritional balance is granulated, dried to a moisture content of 10% or less, heated at about 180 ° C., and subjected to oil coating. After that, a method for producing a pet food for coating with additives exhibiting various flavors is disclosed.
  • Patent Document 1 improves the flavor of the surface of the food grains of the pet food by roasting, it is difficult to uniformly heat the food grains to the inside. If the food grains of the pet food are not heated uniformly to the inside, the effect of improving the pet's palatability is insufficient. Thus, the present condition is that the method of manufacturing the pet food provided with the fully satisfying palatability is not obtained.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a method for producing a pet food having excellent palatability.
  • a kneading step for obtaining a food kneaded product by adding and kneading an amino acid and a reducing sugar to a pet food raw material, a granulating step for obtaining a food granule by granulating the food kneaded product, and the food granule A method for producing a pet food, comprising: a baking step of baking with a far infrared ray.
  • the amino acid and the reducing sugar are added in a total amount of 0.5 parts by mass or more and 5.0 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the pet food raw material.
  • the manufacturing method of the pet food of this embodiment has a kneading process, a granulation process, and a baking process.
  • the pet food in this embodiment is a pet food for cats and dogs, and is a so-called dry type pet food having a moisture content of 12% by mass or less.
  • the kneading step is a step of obtaining a food kneaded product by adding an amino acid and a reducing sugar to a pet food raw material and kneading.
  • a pet food raw material is raw materials other than the raw material used in order to add the amino acid and reducing sugar which are mentioned later among the raw materials used when manufacturing pet food.
  • Examples of pet food raw materials include those generally used as pet food raw materials. Proteins and carbohydrates are important nutrients contained in the raw materials.
  • Examples of the protein include plant-derived proteins, animal-derived proteins, and mixtures thereof.
  • examples of the plant-derived protein include gluten, wheat protein, soybean protein, rice protein, and corn protein.
  • examples of the animal-derived protein include proteins such as cow, pig, chicken and seafood muscles, organs, milk proteins, and mixtures thereof. These proteins can contain fat, vitamins, iron, etc., and can be used as a nutrient source.
  • preferred carbohydrates include carbohydrates of grains such as corn, wheat, barley, oats, rice, and soybeans. These cereals can contain proteins, ash, minerals, vitamins and the like in addition to carbohydrates, and can therefore be used as a nutrient source.
  • vitamins, minerals, salts, fats, animal protein extracts (extracts) and the like may be added to the mixture.
  • An example of the composition of the pet food ingredients is shown in Table 1.
  • Amino acids added to pet food ingredients are not particularly limited.
  • the amino acid can be added by an additive mainly composed of known amino acids.
  • examples of amino acids added to the pet food ingredients include glycine, valine, phenylalanine, lysine, arginine, cysteine, proline, histidine, tyrosine, leucine, isoleucine, methionine, alanine, glutamic acid, serine, threonine, aspartic acid.
  • An amino acid may be used individually by 1 type and may use 2 or more types together. When using 2 or more types together, you may use the hydrolyzate of protein as a 2 or more types of amino acid mixture.
  • the kneading step preferably contains a plurality of types of amino acids.
  • the additive mainly composed of amino acids may contain components other than amino acids.
  • the food kneaded product in the present embodiment contains a large amount of amino acids.
  • the food kneaded material contains a large amount of amino acids and reducing sugars described later, the Maillard reaction proceeds smoothly in the baking step described later. Therefore, the pet food in this embodiment has very high palatability.
  • the kneading step it is preferable to add 0.2 parts by mass or more and 2.0 parts by mass or less of amino acids to 100 parts by mass of the pet food raw material.
  • the amount of amino acid added to 100 parts by mass of the pet food raw material is less than 0.2 parts by mass, the Maillard reaction tends not to proceed smoothly in the baking step described later, and the amount is more than 2.0 parts by mass. Can not be expected to further increase the effect of the Maillard reaction.
  • the addition amount of an amino acid here is the addition amount of an amino acid which does not consider the amino acid derived from a pet food raw material.
  • reducing sugar is further added.
  • the kneaded reducing sugar causes a Maillard reaction with the amino acid added to the pet food raw material in the food kneaded product, the amino acid derived from the pet food raw material, the protein hydrolyzate or the protein in the baking process described later.
  • More fragrant aroma components that can improve biting can be generated. This aroma component evaporates with moisture when the moisture evaporates from the food grains. This provides a fragrant pet food.
  • the reducing sugar includes an aldose having an aldehyde group or a ketose having a ketone group when a sugar having a cyclic structure is opened.
  • reducing sugars include monosaccharides such as glucose, fructose and arabinose, disaccharides such as lactose and maltose, and other oligosaccharides.
  • the molecular weight of reducing sugar is often 1000 or less, the isomerized sugar, which is a kind of reducing sugar, may contain reducing sugar having a molecular weight exceeding 1000.
  • the amount of reducing sugar added to the pet food raw material is not particularly limited, but from the viewpoint of smoothly proceeding the Maillard reaction, it may be 0.3 parts by mass or more and 3.0 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the pet food raw material. preferable.
  • the addition amount including the mass including molecular crystallization water is defined as “addition amount of reducing sugar”.
  • a reducing sugar may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the kneading step it is preferable to add 0.5 parts by mass or more and 5.0 parts by mass or less of amino acids and reducing sugars in total with respect to 100 parts by mass of the raw material for pet food. If the total amount of amino acids and reducing sugars added relative to 100 parts by mass of the pet food raw material is less than 0.5 parts by mass, the Maillard reaction tends not to proceed smoothly in the baking step described below, and 5.0 mass When the amount is more than the part, the effect by the Maillard reaction cannot be expected to increase any more.
  • the kneading method in the kneading step is not particularly limited, and examples thereof include a method in which a liquid amino acid or reducing sugar dissolved in powder or water is added to the raw material and kneaded.
  • the food kneaded product is obtained by kneading a pet food raw material, an amino acid and a reducing sugar at a desired mixing ratio. At the time of kneading, water, vegetable oil, animal fat or the like may be added as appropriate.
  • a known method of pulverizing raw materials with a pulverizer and kneading with a mixer or the like can be applied.
  • a granulation process is a process of obtaining a food grain by granulating a food kneaded material. Although it does not specifically limit as a method of granulating a food kneaded material, It is preferable to granulate by the method of using an extruder (extrusion molding machine).
  • “granulate” means that the food kneaded material is molded into a shape and size suitable for pets to eat.
  • the shape of the hood grain is not particularly limited. Examples of the shape of the food grains include a spherical shape, a polygonal shape, a columnar shape, a donut shape, a plate shape, and a meteorite shape.
  • the size of the food grains to be molded may be a small grain shape that allows a pet to cheek with a bite, or a large grain shape that allows a pet to bite multiple times.
  • the shape of the hood grain is not particularly limited, but it is preferably a disc shape (meteorite shape) in which the center portion of the upper surface and the lower surface has both a shortest diameter and a longest diameter of 3 to 30 mm.
  • the inside of the food grains can be sufficiently heated in the subsequent baking treatment, and more aroma components such as pyrazines can be generated in the food grains.
  • the shape of the food grains may be a plate shape, a column shape, or a tube shape that is too large for a pet to eat as it is. In this case, after any of the subsequent drying process and baking process, it is preferable that the pet is cut into a shape that is easy to eat.
  • the carbohydrates in the food kneaded product can be alphanized by heat treatment.
  • the flavor and texture of the resulting food grains are improved, and the pet food is easily digested.
  • the temperature and time of the heat treatment in the granulation step are not particularly limited, but it is preferably 150 ° C. or lower from the viewpoint of smoothly converting the carbohydrates in the food kneaded product into alpha.
  • the heat treatment time is preferably 1 minute to 10 minutes, and more preferably 2 minutes to 5 minutes.
  • the pregelatinization can be sufficiently promoted.
  • the temperature and time of the heat treatment are 150 ° C. or less and 10 minutes or less, it is possible to prevent the food granules from being difficult to be granulated due to excessive heating of the food granules.
  • the food grains may be dried.
  • the drying process is described in the granulation step, but a drying step may be provided separately from the granulation step.
  • the method for drying the food grains is not particularly limited, and a known method such as a method of naturally drying, a method of drying by blowing warm air, a method of drying under reduced pressure, or a method of drying by freeze drying is applicable. .
  • the method of spraying warm air to dry can further improve the flavor of the pet food.
  • the temperature of the food grains when drying the food grains or the temperature of the hot air sprayed on the food grains is not particularly limited. It is preferable that the temperature of the food grain when drying the food grain or the temperature of the hot air sprayed on the food grain is 150 ° C. or less. The temperature of the food grain when drying the food grain or the temperature of the hot air blown onto the food grain is 150 ° C. or less, so that the food grain can be prevented from being heated excessively. When the temperature and time are 100 ° C. or higher and 1 minute or longer, the hood grains can be dried in a relatively short time. When the temperature and time are 150 ° C. or less and 120 minutes or less, the hood grains can be prevented from being heated excessively. Note that the temperature of the heat treatment and the temperature of the drying treatment may be the same or different.
  • the moisture content of the hood grains subjected to the baking step described later is 6.0 to 12.0% by mass.
  • the production amount of aroma components such as pyrazines in the food grains by the subsequent baking treatment can be further improved.
  • the flavor of pet food can be improved and the effect of baking can fully be exhibited by making the moisture content of a food grain into the said range.
  • the surface of the granulated food grains may be thinly coated with fats and oils before firing.
  • the material of the fats and oils to be added is not particularly limited, and examples thereof include animal fats and oils and vegetable fats. Examples of animal fats include beef tallow, pork tallow, bird tallow, fish tallow and the like. You may add well-known meal extracts, such as a chicken extract (extract derived from chicken) or a fish extract (extract derived from fish meat), to fats and oils.
  • the method of coating (adhering) the fats and oils on the granulated food grains is not particularly limited.
  • a method capable of attaching fats and oils to at least a part of the surface of the food grains include, for example, a method in which animal fats and oils heated and fluidized and the food grains are stirred in a coating reel.
  • the state in which the fluidized fats and oils are adhered to the surfaces of the hood grains is maintained for a predetermined time (for example, 1 to 30 minutes), so that at least a part of the fats and oils reaches the inside of the hood grains. Can be impregnated.
  • Oils and fats may be impregnated to the center of the hood grain, or only a shallow region close to the surface of the hood grain may be impregnated. From the viewpoint of further improving the heating efficiency by subsequent firing, it is preferable to soak oil into the interior of the food grains.
  • the amount of fats and oils added in the pre-coating step is 0 to 40.0% of the total mass of the food kneaded product before granulation, the fats and oils added in the pre-coating step, and the fats and oils added in the subsequent coating step. % Is preferred.
  • the oil and fat are attached to at least the surface of the hood grains, so that the heating efficiency by firing is improved, so that the inside of the hood grains can be sufficiently heated (cooked) in less time. Furthermore, by coating at least a part of the surface of the hood grain with fats and oils, it is possible to prevent the raw material powder from being generated from the surface of the hood grain by rubbing the hood grains.
  • a baking process is a process of baking food grains with far infrared rays.
  • the Maillard reaction can be promoted and the savory flavor of the pet food can be increased.
  • the Maillard reaction is a reaction that produces a brown flavor component, which is seen when a reducing sugar and an amino compound (amino acid, peptide and protein) are heated.
  • the product of the Maillard reaction is not necessarily clarified, it is considered that pyrazines are also generated by the Maillard reaction.
  • the food kneaded product of the present embodiment contains a large amount of amino acids and reducing sugars by adding amino acids and reducing sugars, so that the Maillard reaction proceeds smoothly and there are many amino acids that are umami components of pet food. Remains.
  • the pet food obtained by the method for producing a pet food of the present embodiment has very high palatability due to the fragrant flavor produced by the Maillard reaction and the umami taste of amino acids.
  • the inside of the hood grains can be heated faster than a grill or roast.
  • the amino acid is also kneaded in the hood kneaded product, so that the Maillard reaction can also proceed inside the hood to generate a fragrant flavor.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration in a furnace of a firing apparatus used in the firing step in the present embodiment.
  • the firing apparatus includes a net conveyor 1 as a net, a ceramic heater 2, and a ceramic heater 3.
  • the net conveyor 1 conveys the food grains 4.
  • the ceramic heater 2 irradiates far-infrared rays onto the hood grains 4 conveyed by the net conveyor 1 from above.
  • the ceramic heater 3 irradiates far-infrared rays onto the hood grains 4 conveyed by the net conveyor 1 from below. In this way, the food particles 4 are placed on the net conveyor 1 (net) and conveyed in the direction of the arrow shown in FIG.
  • the ceramic heater 2 and the ceramic heater 3 are alternately arranged in the flow direction of the hood grain 4 (the direction of the arrow shown in FIG. 1). By alternately arranging the ceramic heaters 2 and the ceramic heaters 3 in the flow direction of the hood grains 4, the hood grains 4 can be uniformly fired to the inside.
  • a method of firing the hood grains by irradiating far infrared rays for example, there is a method of placing the hood grains in a furnace having an atmosphere (air atmosphere) of 160 ° C. to 230 ° C. while irradiating far infrared rays.
  • the hood grains are put into the furnace (atmosphere). By carrying it in, it can be fired at an ambient temperature of 160 ° C. to 230 ° C.
  • the set temperature of the far infrared irradiation device to be used is set to 280 ° C. to 330 ° C. The method of doing can be illustrated.
  • the atmosphere is cooled to about 160 ° C. to 230 ° C. by the inflow of hood particles or outside air. If the hood granules can be stably heated at 160 ° C. to 230 ° C., the set temperature of the apparatus may be 160 ° C. to 230 ° C.
  • Table 2 The temperatures exemplified here are shown in Table 2.
  • the time for firing the hood grains by irradiating far infrared rays so that the ambient temperature becomes 160 to 230 ° C. may be appropriately adjusted according to the size of the hood grains.
  • the heating time is preferably 20 seconds to 55 seconds. If it is this heating condition, it can heat to the inside of a food grain reliably, and can improve a flavor and food texture more. On the other hand, if it is less than 160 ° C. or less than 20 seconds, the inside of the food grains may be burnt, resulting in poor flavor and texture. Further, if the baking time is longer than 55 seconds, the surface of the hood grains may be burnt violently and an unpleasant burning odor may be generated.
  • the heating time of the hood grain can be adjusted by adjusting the speed of the net conveyor when conveying the hood grain. The slower the net conveyor speed and the longer the heating time, the lower the moisture content of the food grains.
  • heated ceramics or quartz or burning charcoal is used as the far-infrared radiation source.
  • Far infrared rays can be emitted from ceramics or quartz heated by a gas flame, a heating wire, or the like to irradiate the hood grains.
  • a ceramic heater is preferably used because of its high durability and strong irradiation with far infrared rays.
  • the method of heating the ceramic is preferably a gas flame from the viewpoint of capital investment and running cost.
  • the distance (L1 and L2 in FIG. 1) between the ceramic heater that radiates far infrared rays and the center portion of the hood grain is not particularly limited, but may be 80 mm to 120 mm in order to sufficiently heat the pet food to the inside. preferable.
  • Water may be added to the food grains fired in the firing step.
  • moisture moisture
  • the hardness of the food grains becomes comparable to that before the baking, so that the pet can easily eat the food grains.
  • an aroma component also evaporates easily when water
  • the method for adding moisture to the food grains obtained by firing is not particularly limited as long as it is a method that allows the food grains to contain moisture at a predetermined content.
  • the well-known coating reel used for the above-mentioned oil-and-fat coating can be applied.
  • the temperature of the water to be added is not particularly limited, and water of 10 to 40 ° C. may be used.
  • the water content of the food grains after the water addition is preferably 6 to 12% by mass of the mass of the food grains after the water addition, and 7 to 11 More preferably, it is more preferably 8 to 10% by mass.
  • fats and oils may be added to the food grains obtained by adding moisture. By adding fats and oils, pet biting can be improved and calories of pet food can be increased as necessary.
  • the amount of oil and fat added in the coating step can be adjusted in conjunction with the amount of oil and fat added in the pre-coating step.
  • the total amount of fats and oils added in the pre-coating process and the fats and oils added in the coating process is 2.0 to 15.0% by mass of the total mass of the hood grains obtained after the coating process Can be mentioned.
  • the kind of fat / oil added in the coating process is not particularly limited, and the same fat / oil as that added in the pre-coating process can be applied.
  • the method for adding fats and oils to the hydrated food grains is not particularly limited. For example, you may apply the addition method by the coating reel mentioned above.
  • the main purpose of heating when adding oil or fat to food grains is to prevent the oil or fat from solidifying. If it is the temperature which can achieve this objective, the temperature of heating will not be specifically limited. From the viewpoint of preventing the oxidation of fats and oils, the temperature is preferably as low as possible, for example, 40 to 80 ° C.
  • the ratio of the fats and oils added to the food grains can be appropriately adjusted according to the calorie design.
  • the total content of fat components (total fat content) in the total mass of the pet food after production is 5 It can be added at a ratio of ⁇ 20% by mass.
  • the main components of “fat” and “fat” are usually glycerin esters of fatty acids (neutral fats).
  • pyrazines mean a pyrazine represented by the chemical formula C 4 H 4 N 2 and a pyrazine derivative in which one or more hydrogen atoms of the pyrazine are substituted with an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms may be linear, branched or cyclic, and is preferably a linear or branched alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, such as a methyl group or An ethyl group is more preferable.
  • the number of substituted hydrogen atoms is preferably 1 to 3. Pet food can be improved by containing the pyrazines in a pet food.
  • the pyrazines include 2,5-dimethylpyrazine (2,5-DMP), 2,6-dimethylpyrazine (2,6-DMP) and / or 2,3,5-trimethylpyrazine (2,3,5- More preferred is TMP). Food grains baked to contain these pyrazines can further improve pet biting.
  • the content of pyrazines in the food granules in the production process and the pet food after production can be measured by gas chromatography-mass spectrometry. Specifically, it is preferably measured by the following solvent extraction method.
  • solvent extraction method Add 50 ml of water and 20 ml of diethyl ether to 2-10 g of a pet food sample, stir with a homogenizer under ice-cooling, add 20 g of sodium chloride, perform shake extraction for 10 minutes, and then at 2000 rpm / min for 5 minutes. Centrifuge. The diethyl ether layer is dehydrated and filtered, and the test solution is concentrated to 4 ml.
  • a predetermined amount of this test solution is injected into a gas chromatograph-mass spectrometer, and a mass spectrum of a peak corresponding to pyrazines is obtained on a gas chromatogram to identify the substance.
  • the content of pyrazines in the sample can be calculated from the obtained gas chromatogram.
  • the content of pyrazines can be measured by measuring food grains that have been fired and food grains that have not been fired as samples. Below, suitable conditions are shown.
  • the pet food which concerns on embodiment of this invention is the pet food manufactured by the manufacturing method of the pet food mentioned above.
  • Examples of the moisture content of the pet food include the following ranges.
  • the water content of the pet food according to the embodiment of the present invention is preferably 6 to 12% by mass. When the water content is 6% by mass or more, the pet food can be prevented from becoming extremely hard or becoming extremely brittle as the shape cannot be maintained. In addition, when the water content is 12% by mass or less, aroma components such as pyrazines are easily volatilized appropriately, and the pet food can have a good flavor and pet bite can be improved.
  • the pet food of the present invention can be produced by the above-described method using conventionally known raw materials.
  • the pet food of the present invention is eaten by various animals, but is preferred by cats and dogs, particularly dogs.
  • the pet food of the present invention is suitable for feeding to dogs or cats
  • the pet food is suitable for dogs or cats when the pet food is packaged and sold. The effect can be displayed on the packaging and sold.
  • pet means an animal kept by a person. In a narrower sense, pets are animals petted by their owners.
  • an amino acid additive commercial amino acid mixture consisting of amino acids constituting animal protein
  • reducing sugar hydro glucose
  • the food kneaded product was obtained by pulverizing with a pulverizer and kneading with a mixer.
  • Table 3 although it showed about the total addition amount of an amino acid additive and a reducing sugar, in Example 1 and Comparative Example 1, the addition amount of an amino acid additive and the addition amount of a reducing sugar are the same mass.
  • the cereal includes corn, flour, corn gluten meal, and soybeans.
  • the meat includes chicken meal and pork meal.
  • the seafood includes fish meal.
  • the vitamins include minerals.
  • the total amount of amino acid and reducing sugar added to 100 parts by mass of pet food ingredients is 4.1 parts by mass.
  • the obtained kneaded product was granulated by using an extruder so as to form a garnet-like food grain having a diameter and a height (thickness) of 3 mm to 30 mm.
  • the starch component was pregelatinized by heat treatment at 80 to 120 ° C. for 2 to 5 minutes.
  • the obtained food granules were subjected to a drying treatment with hot air of 100 to 105 ° C. for 10 to 30 minutes using a dryer, and food grains having a moisture content shown in Table 5 were obtained.
  • each hood grain 4 of Example 1 and Comparative Example 2 is placed on a metal net and conveyed by a net conveyor 1, and inside a furnace equipped with ceramic heaters 2 and 3.
  • the food particles 1 were fired by irradiating far infrared rays from above and below the net.
  • the temperature in the furnace before carrying the hood grains is in the range of 240 to 260 ° C
  • the temperature in the furnace when continuously carrying the hood grains (during grain flow) ) was adjusted in the range of 190 to 210 ° C.
  • the net conveyance speed by the net conveyor was adjusted so that the firing time was 30 seconds per hood grain.
  • the distance (L1, L2) between the ceramic heater and the center of the hood grain was set to about 100 mm.
  • the temperature in the furnace (atmosphere temperature) was monitored by installing a thermometer at a position 30 mm above the net, 350 mm side from the end of the net, and 95 mm away from the center of the ceramic heater. After firing, the food grains carried out of the furnace were naturally cooled with air while being transported by a net conveyor. The food grain of Comparative Example 1 was not fired.
  • Example 1 and Comparative Example 2 each hood grain obtained after firing was placed in a coating reel for each hood grain after drying using a dryer, and for hood grain and water. Was added to each food grain so that the water content was 8.5% by mass. Thereafter, the food grains were subjected to a beef tallow coating process. By the above manufacturing method, the pet food of Example 1 and Comparative Examples 1 and 2 was obtained.
  • Test 1 In order to examine which of the pet foods of Example 1 and Comparative Example 1 is more preferred, 10 dogs (2-10 year old dogs including males and females) were tested for 2 days as monitors. . On the first day, each pet food is given from the left towards the dog, from the left towards the dog, and from the right to the dog. did. Of the total pet food weight that one dog ate on the first day, the intake amount of the pet food of the example and the intake amount of the pet food of the comparative example were determined in percentage. The percentages obtained from the 10 dogs that were the monitors were averaged to give the first day results. On the second day, one of the pet foods is fed to the dog from the right and the other from the left to the dog. It was measured.
  • the intake amount of the pet food of the example and the intake amount of the pet food of the comparative example were determined in percentage.
  • the percentages obtained from the 10 dogs that were the monitors were averaged to give the results on the second day.
  • the results of the first day and the second day were averaged to determine the ratio of food intake (preference score) as the final result.
  • the results are shown in Table 4. The higher the preference value, the more the dog that is the monitor likes to eat.
  • Test 2 The test was performed in the same manner as in Test 1 except that the pet food of Comparative Example 1 was changed to the pet food of Comparative Example 2. The results are also shown in Table 4.
  • the result of Test 1 showed that the pet food of Example 1 was superior to the pet food of Comparative Example 2 in palatability. From these facts, it was confirmed that the baking step of baking food grains with infrared rays in the present invention contributes to the improvement of the palatability of pet food.
  • the result of Test 2 showed that the pet food of Example 1 was superior to the pet food of Comparative Example 2. From these facts, it was confirmed that the amino acids and reducing sugars kneaded in the food grains in the present invention contribute to the improvement of palatability. From the results of Tests 1 and 2, it was confirmed that the amino acids and reducing sugars kneaded in the food grains according to the present invention were baked by far infrared rays and contributed to the improvement of the palatability of the pet food.

Abstract

 嗜好性に優れたペットフードの製造方法を提供すること。 ペットフード原材料にアミノ酸及び還元糖を添加して混練することによりフード混練物を得る混練工程と、前記フード混練物を造粒することによりフード粒を得る造粒工程と、前記フード粒を遠赤外線によって焼成する焼成工程と、を有するペットフードの製造方法。好ましくは、前記混練工程において、複数種類のアミノ酸を添加する。また、好ましくは、前記混練工程において、前記ペットフード原材料100質量部に対して前記アミノ酸及び前記還元糖を合計で0.5質量部以上5.0質量部以下添加する。

Description

ペットフードの製造方法及びペットフード
 本発明は、ペットフードの製造方法及びペットフードに関する。
 従来、ペットへの給餌や保存の簡便性の観点からドライタイプのペットフードが好んで用いられている。この、ドライタイプのペットフードは栄養バランスにも優れる。しかしながら、ドライタイプのペットフードは、その製造方法によってはウェットタイプのペットフードよりも嗜好性が劣る。このような中で、嗜好性の高いドライタイプのペットフードを製造する方法が求められている。
 例えば、特許文献1には、栄養バランスを考慮した原材料が配合されたペットフード組成物を造粒し、これを乾燥して水分10%以下にし、180℃程度で加熱処理し、油コーティングを施した後で、更に種々のフレーバーを呈する添加剤をコーティングするペットフードの製造方法が開示されている。
特許第2629003号公報
 しかしながら、特許文献1に記載された方法は、焙煎加工によりペットフードのフード粒表面の風味を良くするが、フード粒に均一に、内部まで加熱させることは難しい。ペットフードのフード粒に均一に内部まで加熱していないと、ペットの嗜好性向上効果は不十分である。
 このように、十分に満足できる嗜好性を備えたペットフードを製造する方法は得られていないのが現状である。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、嗜好性に優れたペットフードの製造方法を提供することを目的とする。
 (1) ペットフード原材料にアミノ酸及び還元糖を添加して混練することによりフード混練物を得る混練工程と、前記フード混練物を造粒することによりフード粒を得る造粒工程と、前記フード粒を遠赤外線によって焼成する焼成工程と、を有するペットフードの製造方法。
 (2) 前記混練工程において、複数種類のアミノ酸を添加する(1)記載のペットフードの製造方法。
 (3) 前記混練工程において、前記ペットフード原材料100質量部に対して前記アミノ酸及び前記還元糖を合計で0.5質量部以上5.0質量部以下添加する(1)又は(2)記載のペットフードの製造方法。
 (4) 前記焼成工程において、フード粒を網に載せて、前記網の上方及び下方から遠赤外線を照射することによって前記フード粒を焼成する(1)から(4)のいずれか記載のペットフードの製造方法。
 (5) 前記(1)から(4)のいずれか記載のペットフードの製造方法により製造されたペットフード。
 本発明によれば、嗜好性に優れたペットフードの製造方法を提供することができる。
本発明の一実施形態に係るペットフードの製造方法における焼成工程を説明するための模式図である。
 以下、本発明の実施形態について詳細に説明するが、本発明は、以下の実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の目的の範囲内において、適宜変更を加えて実施することができる。
<ペットフードの製造方法>
 本実施形態のペットフードの製造方法は混練工程と、造粒工程と、焼成工程と、を有する。
 本実施形態におけるペットフードは、猫用及び犬用のペットフードであって、水分率12質量%以下の、いわゆるドライタイプのペットフードである。
 混練工程は、ペットフード原材料にアミノ酸及び還元糖を添加して混練することによりフード混練物を得る工程である。
 本実施形態において、ペットフード原材料とは、ペットフードを製造する際に用いられる原材料のうち、後述するアミノ酸及び還元糖を添加するために用いられる原材料以外の原材料のことである。
 ペットフード原材料としては、ペットフードの原材料として一般的に使用されるものが挙げられる。前記原材料に含まれる重要な栄養素として、蛋白質及び炭水化物がある。
 前記蛋白質としては、植物由来の蛋白質、動物由来の蛋白質又はこれらの混合物が例示できる。具体的には、前記植物由来の蛋白質は、例えばグルテン、小麦蛋白質、大豆蛋白質、米蛋白質、とうもろこし蛋白質等が挙げられる。前記動物由来の蛋白質としては、例えば牛、豚、鶏及び魚介類の筋肉、臓器等の蛋白質、乳の蛋白質又はこれらの混合物が例示できる。これらの蛋白質には、脂肪、ビタミン、鉄分等が含まれうるので、栄養源として使用できる。
 前記炭水化物としては、とうもろこし、小麦、大麦、オート麦、米、大豆等の穀物類の炭水化物が好ましいものとして例示できる。これらの穀物類には、炭水化物の他に、蛋白質、灰分、ミネラル、ビタミン等が含まれうるので、栄養源として使用できる。
 前記原材料として、前記蛋白質及び前記炭水化物の他に、ビタミン、ミネラル類、塩類、脂肪、動物蛋白質のエキス(抽出物)等を前記混合物に添加してもよい。
 ペットフード原材料の配合の一例を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 ペットフード原材料に添加するアミノ酸は特に制限されない。アミノ酸は、公知のアミノ酸を主体とする添加物によって添加することが可能である。混練工程において、ペットフード原材料に添加されるアミノ酸としては、例えばグリシン、バリン、フェニルアラニン、リジン、アルギニン、システイン、プロリン、ヒスチジン、チロシン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、アラニン、グルタミン酸、セリン、スレオニン、アスパラギン酸等が挙げられる。アミノ酸は1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。2種以上を併用する場合は、蛋白質の加水分解物を2種以上のアミノ酸混合物として使用してもよい。ペットフードの嗜好性を更に向上させる観点から、混練工程においては、複数種類のアミノ酸を含有することが好ましい。アミノ酸を主体とする添加物は、アミノ酸以外の成分を含有していてもよい。
 アミノ酸がフード混練物に添加されることにより、本実施形態におけるフード混練物はアミノ酸を多く含有する。フード混練物がアミノ酸及び後述する還元糖を多く含有することによって、後述する焼成工程においてメイラード反応が円滑に進行する。従って、本実施形態におけるペットフードは嗜好性が非常に高い。
 混練工程において、ペットフード原材料100質量部に対してアミノ酸0.2質量部以上2.0質量部以下添加することが好ましい。ペットフード原材料100質量部に対するアミノ酸の添加量が0.2質量部よりも少ない場合には、後述する焼成工程においてメイラード反応が円滑に進行し難い傾向にあり、2.0質量部よりも多い場合は、メイラード反応による効果がそれ以上高まることが期待できない。
 なお、ここでのアミノ酸の添加量とは、ペットフード原材料に由来するアミノ酸を考慮しない、アミノ酸の添加量のことである。
 混練工程においては、更に、還元糖を添加する。混練された還元糖は、後述する焼成工程において、フード混練物中のペットフード原材料に添加したアミノ酸やペットフード原材料に由来するアミノ酸、蛋白質の加水分解物又は蛋白質とメイラード反応を起こして、ペットの食いつきを向上させうる香ばしいアロマ成分をより多く生成させることができる。このアロマ成分が、フード粒から水分が蒸発する際に水分とともに蒸発する。これで、香り高いペットフードが得られる。
 還元糖は、環状構造をとる糖が開環した際に、アルデヒド基を有するアルドース又はケトン基を有するケトースを含む。
 還元糖としては、例えば、グルコース、フルクトース、アラビノース等の単糖類、ラクトース、マルトース等の二糖類、その他のオリゴ糖が挙げられる。
 還元糖の分子量は1000以下であることが多いが、還元糖の一種である異性化糖の中には分子量1000を超える還元糖が含まれることもある。
 ペットフード原材料に対する還元糖の添加量は特に制限されないが、メイラード反応を円滑に進行させる観点から、ペットフード原材料100質量部に対して0.3質量部以上3.0質量部以下とすることが好ましい。なお、含水ブドウ糖のように、分子結晶水を含む還元糖の場合には、分子結晶水を含んだ質量を含めた添加量を「還元糖の添加量」とする。還元糖は1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
 混練工程において、ペットフード原材料100質量部に対してアミノ酸及び還元糖を合計で0.5質量部以上5.0質量部以下添加することが好ましい。ペットフード原材料100質量部に対するアミノ酸及び還元糖の添加量が合計で0.5質量部よりも少ない場合には、後述する焼成工程においてメイラード反応が円滑に進行し難い傾向にあり、5.0質量部よりも多い場合には、メイラード反応による効果がそれ以上高まることが期待できない。
 混練工程における混練方法は特に制限されず、粉状又は水等に溶解した液状のアミノ酸や還元糖を前記原材料中に添加して混練する方法が挙げられる。
 フード混練物は、ペットフード原材料及びアミノ酸及び還元糖を所望の配合率で混練して得られる。混練時に、水、植物油、動物油脂等を適宜添加してもよい。
 フード混練物を得る方法としては、原材料を粉砕機で粉砕し、ミキサー等で混練する公知の方法が適用できる。
 造粒工程は、フード混練物を造粒することによりフード粒を得る工程である。
 フード混練物を造粒する方法としては特に限定されないが、エクストルーダー(押出成形機)を用いる方法により造粒することが好ましい。
 ここで「造粒する」とは、ペットが食するに適した形状や大きさにフード混練物を成型することを意味する。本実施形態において、フード粒の形状は特に限定されない。フード粒の形状としては、球状、多角体状、柱状、ドーナツ状、板状、碁石状等が挙げられる。また、成型するフード粒の大きさは、ペットが一口で頬張れる小粒形状であってもよいし、ペットが複数回にわたって噛り付くことができる大粒形状であってもよい。
 フード粒の形状は特に制限されないが、最短径及び最長径が共に3mm~30mmの上面及び下面の中央部分が膨出した円盤状(碁石状)であることが好ましい。この形状であると、後段の焼成処理において、フード粒の内部まで十分に加熱することができ、当該フード粒中にピラジン類等のアロマ成分をより多く生成させ得る。
 また、フード粒の形状は、ペットがそのまま食するには大き過ぎる板状、柱状又はチューブ状であってもよい。この場合、後段の乾燥処理及び焼成工程の何れかの後で、ペットが食し易い形状に小片化することが好ましい。
 造粒工程において、混練物を成型(成形)して造粒する際、加熱処理を行うことにより、フード混練物中の炭水化物をアルファ化することができる。アルファ化することにより、得られるフード粒の風味及び食感が向上するとともに、当該ペットフードは消化されやすくなる。
 造粒工程における加熱処理の温度及び時間は特に制限されないが、フード混練物中の炭水化物を円滑にアルファ化する観点から、150℃以下であることが好ましい。また、当該加熱処理の時間は、1分~10分が好ましく、2分~5分がより好ましい。
 上記加熱処理の温度及び時間が70℃以上及び1分以上であると、前記アルファ化を充分に促進することができる。上記加熱処理の温度及び時間が150℃以下及び10分以下であると、フード粒が過度に加熱されることによりフード粒の造粒が困難になることを防ぐことができる。
 造粒工程において、フード粒を乾燥させる処理を施しても構わない。造粒したフード粒を乾燥させることにより、後段の焼成工程におけるピラジン類等のアロマ成分の生成をより一層促進させる効果が得られる。ここでは、造粒工程において乾燥処理を行うことを説明するが、造粒工程とは別に、乾燥工程を設けてもよい。
 フード粒を乾燥させる方法は特に制限されず、自然に乾燥させる方法、温風を吹き付けて乾燥させる方法、減圧して乾燥させる方法、フリーズドライで乾燥させる方法等の公知の方法が適用可能である。これらの乾燥方法の中でも、温風を吹き付けて乾燥させる方法が、ペットフードの風味をより向上させることができる。
 フード粒を乾燥させる際のフード粒の温度又は前記フード粒に吹き付ける温風の温度は特に制限されない。フード粒を乾燥させる際のフード粒の温度又は前記フード粒に吹き付ける温風の温度は、150℃以下であることが好ましい。フード粒を乾燥させる際のフード粒の温度又は前記フード粒に吹き付ける温風の温度は、150℃以下であることでフード粒が過度に加熱されることを防ぐことができる。
 上記温度及び時間が100℃以上及び1分以上であると、比較的短時間でフード粒を乾燥させることができる。上記温度及び時間が150℃以下及び120分以下であると、フード粒が過度に加熱されることを防ぐことができる。
 なお、前記加熱処理の温度と、乾燥処理の温度とは同じであっても異なっていてもよい。
 本実施形態では、後述する焼成工程に供するフード粒の水分含有量は6.0~12.0質量%であることが好ましい。フード粒の水分含有量を上記範囲内とすることによって、後段の焼成処理によるフード粒中のピラジン類等のアロマ成分の生成量をより向上させることができる。また、フード粒の水分含有量を上記範囲内とすることによって、ペットフードの風味を向上させることができ、更に、焼成の効果を十分に発揮させることができる。
 造粒した前記フード粒の表面には、焼成前に油脂を薄くコーティングしてもよい。
 添加する油脂の材料は特に制限されず、例えば動物性油脂及び植物性油脂が挙げられる。前記動物性油脂としては、例えば牛脂、豚脂、鳥脂、魚脂等が挙げられる。油脂に、チキンエキス(鶏肉由来の抽出物)又はフィッシュエキス(魚肉由来の抽出物)等の公知のミールエキスを加えてもよい。
 造粒したフード粒に油脂を被覆する(付着させる)方法は、特に制限されない。前記フード粒の表面の少なくとも一部に油脂を付着させることが可能な方法として、例えば加温して流動化させた動物性油脂及び前記フード粒をコーティングリール中で攪拌する方法が挙げられる。攪拌中又は攪拌後に、前記フード粒の表面に流動化させた油脂を付着させた状態を、所定時間(例えば1~30分)維持することにより、油脂の少なくとも一部を前記フード粒の内部まで含浸させることができる。フード粒の中心部まで油脂を含浸させてもよいし、フード粒の表面に近い浅い領域のみに含浸させてもよい。後段の焼成による加熱効率をより向上させる観点から、フード粒の内部まで油脂を染み込ませることが好ましい。
 プレコーティング工程における油脂の添加量は、前記造粒前のフード混練物と、プレコーティング工程で添加する油脂及び後段のコーティング工程で添加する油脂を合わせた総質量のうち、0~40.0質量%程度が好ましい。
 プレコーティング工程において油脂をフード粒の少なくとも表面に付着させることにより、焼成による加熱効率が向上するため、より少ない時間で、フード粒の内部まで充分に加熱する(調理する)ことができる。更に、フード粒の少なくとも一部の表面を油脂でコーティングすることにより、フード粒同士が擦れ合うことによりフード粒の表面から原材料の粉が発生することを抑制することができる。
 焼成工程は、フード粒を遠赤外線によって焼成する工程である。
 遠赤外線を用いて前記フード粒を焼成することにより、メイラード反応を促進させ、ペットフードの香ばしい風味を増加させることができる。メイラード反応とは、還元糖とアミノ化合物(アミノ酸、ペプチド及びタンパク質)を加熱したときなどに見られる、褐色の香味成分を生み出す反応のことである。メイラード反応の生成物は、必ずしも明らかにはなっていないが、ピラジン類についてもメイラード反応によって生成するものと考えられている。
 本実施形態のフード混練物は、アミノ酸及び還元糖が添加されることにより、アミノ酸及び還元糖を多く含有するので、メイラード反応が円滑に進行する上に、ペットフードの旨味成分であるアミノ酸は多く残留する。本実施形態のペットフードの製造方法により得られるペットフードは、メイラード反応によって生じる香ばしい風味と、アミノ酸の旨味によって、嗜好性が非常に高い。
 遠赤外線を用いて前記フード粒を焼成することにより、グリルやローストに比べて速くフード粒の内部まで加熱することができる。また、本実施形態においては、フード混練物にアミノ酸も混練されることによってフードの内部においても、メイラード反応を進行させ、香ばしい風味を発生させることができる。
 図1は、本実施形態における焼成工程において用いられる焼成装置の炉内の構成を示す模式図である。
 焼成装置は、網状としてのネットコンベヤー1と、セラミックスヒーター2と、セラミックスヒーター3とから構成される。
 ネットコンベヤー1は、フード粒4を搬送する。
 セラミックスヒーター2は、ネットコンベヤー1によって搬送されるフード粒4に上方から遠赤外線を照射する。
 セラミックスヒーター3は、ネットコンベヤー1によって搬送されるフード粒4に下方から遠赤外線を照射する。
 このように、フード粒4をネットコンベヤー1(網)に載せて、図1に示した矢印の方向に搬送しつつ、ネットコンベヤー1の上方及び下方からセラミックスヒーター2,3によって遠赤外線を照射することによって、前記フード粒を内部まで良好に加熱することができる。
 なお、セラミックスヒーター2と、セラミックスヒーター3とは、フード粒4の流れ方向(図1に示した矢印の方向)に交互に配置される。セラミックスヒーター2と、セラミックスヒーター3とを、フード粒4の流れ方向に交互に配置することで、フード粒4を内部まで均一に焼成することができる。
 遠赤外線を照射してフード粒を焼成する場合は、風味や食感を向上させる観点から、雰囲気温度が160~230℃となるように遠赤外線を照射して前記フード粒を焼成することが好ましい。
 遠赤外線を照射することによってフード粒を焼成する方法としては、例えば、遠赤外線を照射しつつ、フード粒を160℃~230℃の雰囲気(空気雰囲気)とした炉内に置く方法が挙げられる。この際、例えば、フード粒を搬入する前の炉内の温度(空焚き時の温度)が200℃~330℃となるように遠赤外線を照射した後、その炉内(雰囲気)にフード粒を搬入することによって、当該フード粒に遠赤外線を照射しつつ、160℃~230℃の雰囲気温度で焼成することができる。なお、フード粒を搬入する前の温度が200℃~330℃となるように遠赤外線を照射した雰囲気を形成する方法としては、使用する遠赤外線照射装置の設定温度を280℃~330℃に設定する方法が例示できる。空焚き状態の200℃~330℃の雰囲気にフード粒を搬入すると、当該雰囲気がフード粒や外気の流入等によって冷却されて160℃~230℃程度になる。フード粒を160℃~230℃で安定して加熱することができる場合は、装置の設定温度を160℃~230℃としても構わない。ここで例示した温度について、表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 雰囲気温度が160~230℃となるように遠赤外線照射してフード粒を焼成する時間は、フード粒の大きさに応じて適宜調整すればよい。例えば、前述のように、フード粒が最短径及び最長径が共に3mm~30mmの大きさである場合、加熱時間は20秒~55秒が好ましい。この加熱条件であると、フード粒の内部まで確実に加熱して、風味及び食感をより向上させることができる。一方、160℃未満又は20秒未満であると、フード粒の内部が生焼けになり風味や食感が不良になることがある。また、55秒超の焼成時間であると、フード粒の表面が激しく焦げて、不快な焦げ臭が生じることがある。
 フード粒を搬送する際の前記ネットコンベヤーの速度を調整することにより、フード粒の加熱時間を調整することができる。ネットコンベヤーの速度を遅くして加熱時間を長くするほど、フード粒の水分含量を低下させることができる。
 遠赤外線の照射源としては、熱せられたセラミックス若しくは石英又は燃焼している炭等が用いられる。ガス炎や電熱線等で加熱されたセラミックス若しくは石英から遠赤外線を放射させて、フード粒に照射することができる。耐久性が高く、遠赤外線を強力に照射できるので、セラミックスヒーターを用いることが好ましい。セラミックスを熱する方法は、設備投資及びランニングコストの観点から、ガス炎であることが好ましい。
 遠赤外線を放射するセラミックスヒーターとフード粒の中心部との間の距離(図1におけるL1及びL2)は特に制限されないが、ペットフードを内部まで十分に加熱するために80mm~120mmとすることが好ましい。
 焼成工程において焼成したフード粒に水(水分)を添加してもよい。焼成後のフード粒に水分を添加することにより、当該フード粒の硬さが焼成前と同等程度となるので、ペットが当該フード粒を食べ易くすることができる。また、フード粒から水分が蒸発する際にアロマ成分も蒸発し易くなるため、当該アロマ成分によりペットの食欲を向上させ、食いつきを向上させることができる。
 焼成して得られたフード粒に水分を添加する方法としては、フード粒に所定の含有量で水分を含ませることができる方法であれば特に制限されない。例えば、前述の油脂のコーティングに使用される公知のコーティングリールを適用することができる。添加する水の温度は特に制限されず、10~40℃の水を使用すればよい。
 焼成して得られたフード粒に水分を添加する場合、水分添加後のフード粒の水分含量は、水分添加後のフード粒の質量のうち6~12質量%とすることが好ましく、7~11質量%とすることがより好ましく、8~10質量%とすることが更に好ましい。フード粒の水分含量を上記範囲内とすることにより、フード粒の硬さを充分に緩和し、アロマ成分による食欲増進効果を充分に得られる。
 また、水分を添加して得られた前記フード粒に油脂を添加してもよい。油脂を添加することによって、ペットの食いつきを向上させること及びペットフードのカロリーを必要に応じて高めることができる。
 コーティング工程における油脂の添加量は、前記プリコーティング工程における油脂の添加量に連動して調整することができる。例えば、プリコーティング工程で添加する油脂とコーティング工程で添加する油脂を合わせた合計の油脂の添加量を、コーティング工程後に得られたフード粒の総質量の2.0~15.0質量%にすることが挙げられる。
 コーティング工程において添加する油脂の種類は特に制限されず、プリコーティング工程において添加する油脂と同じ油脂が適用できる。水分添加したフード粒に油脂を添加する方法は特に制限されない。例えば、前述したコーティングリールによる添加方法を適用してもよい。
 油脂等をフード粒に添加する際の加温は、油脂が固化しないようにすることが主な目的である。この目的が達成できる温度であれば、加温の温度は特に限定されない。油脂の酸化を防ぐ観点から、なるべく低い温度であることが好ましく、例えば40~80℃とすることができる。
 フード粒に添加する油脂の割合は、カロリー設計に応じて適宜調整することが可能であり、例えば、製造後のペットフードの全質量のうち脂肪成分の総含有量(総脂肪含有量)が5~20質量%となるような割合で添加することができる。
 なお、「脂肪」及び「油脂」の主成分は、通常、脂肪酸のグリセリンエステル(中性脂肪)である。
<ピラジン類及びピラジン類の含有量の測定方法>
 本明細書において、ピラジン類は、化学式Cで表されるピラジン、及びピラジンが有する1以上の水素原子を炭素数1~6のアルキル基で置換したピラジン誘導体を意味する。前記炭素数1~6のアルキル基は、直鎖状、分岐鎖状及び環状の何れであってもよく、炭素数1~3の直鎖状若しくは分岐鎖状のアルキル基が好ましく、メチル基若しくはエチル基がより好ましい。前記置換される水素原子の数は、1~3が好ましい。
 前記ピラジン類をペットフードに含有させることによって、ペットの食いつきを向上させ得る。
 前記ピラジン類は、2,5-ジメチルピラジン(2,5-DMP)、2,6-ジメチルピラジン(2,6-DMP)及び/又は2,3,5-トリメチルピラジン(2,3,5-TMP)であることが更に好ましい。これらのピラジン類を含有するように焼成したフード粒は、ペットの食いつきをより一層向上させ得る。
 製造過程におけるフード粒及び製造後のペットフードのピラジン類の含有量は、ガスクロマトグラフ-質量分析法によって測定することができる。具体的には、以下の溶媒抽出法によって、測定することが好ましい。
(溶媒抽出法)
 ペットフード試料2~10gに水50ml及びジエチルエーテル20mlを加え浸漬し、氷冷下でホモジナイザーで攪拌し、塩化ナトリウム20gを加え、10分間の振とう抽出を行った後、2000rpm/分で5分間の遠心分離を行う。ジエチルエーテル層を脱水ろ過し、4mlまで濃縮したものを試験溶液とする。この試験溶液の所定量をガスクロマトグラフ-質量分析計に注入し、ガスクロマトグラムでピラジン類に該当するピークのマススペクトルを得、物質の特定を行う。得られたガスクロマトグラムから、試料中のピラジン類の含有量を算出できる。例えば、焼成処理を行ったフード粒と焼成処理を行っていないフード粒とを各々試料として測定すると、ピラジン類の含有量を測定できる。以下に、好適な条件を示す。
(ガスクロマトグラフ-質量分析計の操作条件)
 機種:689ON/5975B interXL(Agilent Technologies, Inc.)、カラム:DB-WAX (Agilent Technologies, Inc.)φ0.25mm×30m 膜厚0.25μm、注入量:1μL、導入系:スプリット(1:5)、温度:試料注入口220℃ カラム60℃(1分保持)→10℃/分 昇温→220℃、ガス流量:ヘリウム(キャリアーガス)1ml/分、イオン源温度:230℃、イオン化法:EI、設定質量数:m/z=108.42(2,5-DMP及び2,6-DMP)、m/z=122.42(2,3,5-TMP)
<ペットフード>
 本発明の実施形態に係るペットフードは、前述したペットフードの製造方法によって製造されたペットフードである。
 前記ペットフードの水分含有量は、例えば以下の範囲が挙げられる。本発明の実施形態に係るペットフードの水分含量は6~12質量%であることが好ましい。
 上記水分含量が6質量%以上であることにより、ペットフードが極端に固くなったり、形状が保てないほど極端に脆くなったりすることを防ぐことができる。また、上記水分含量が12質量%以下であることにより、ピラジン類等のアロマ成分が適度に揮発し易くなり、当該ペットフードの風味を良好とし、ペットの食いつきを向上させ得る。
 本発明のペットフードは、従来公知の原材料を使用して前述した方法で製造できる。
 本発明のペットフードは、種々の動物によって食されるが、猫及び犬によって好まれ、特に犬に好まれる。
 本発明のペットフードが犬又は猫に与えることに適したペットフードであることをペットの飼い主に伝えるために、ペットフードを包装して販売する際に、犬又は猫に適したペットフードである旨を前記包装に表示して販売することができる。
 本明細書及び特許請求の範囲において、「ペット」とは人に飼育されている動物をいう。より狭義の意味では、ペットは飼い主に愛玩される動物である。
 次に実施例を示して本発明を更に詳細に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
 表3に示す配合で、ペットフード原材料である穀類、肉類、魚介類、ビタミン類にアミノ酸添加物(動物のタンパク質を構成するアミノ酸からなる市販のアミノ酸混合物)及び還元糖(含水ブドウ糖)を添加し、粉砕機で粉砕し、ミキサーで混練することによってのフード混練物を得た。なお、表3では、アミノ酸添加物と還元糖の合計添加量について示したが、実施例1及び比較例1において、アミノ酸添加物の添加量及び還元糖の添加量は同質量である。
 前記穀類は、とうもろこし、小麦粉、コーングルテンミール、大豆を含む。前記肉類は、チキンミール、ポークミールを含む。前記魚介類は、フィッシュミールを含む。前記ビタミン類はミネラル類を含む。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 ペットフード原材料100質量部に対するアミノ酸及び還元糖の添加量は合計で、4.1質量部となる。
 得られた混練物を、エクストルーダを用いて、直径及び高さ(厚さ)が3mm~30mmの碁石状のフード粒となるように造粒した。この際、80~120℃で2~5分間の加熱処理を施し、澱粉成分をアルファ化した。
 得られたフード粒を、乾燥機を用いて、100~105℃の温風で10~30分の乾燥処理を行い、表5に示す水分含量を有するフード粒を各々得た。
 つぎに、図1で示すように、実施例1及び比較例2の各フード粒4を金属製の網上に載せてネットコンベヤー1で搬送し、セラミックスヒーター2,3を備えた炉の内部において、前記網の上方及び下方から遠赤外線を照射して、フード粒1を焼成した。具体的には、フード粒を搬入する前の炉内の温度(空焚き時の温度)240~260℃の範囲とし、フード粒の搬入を継続的に行う際の炉内の温度(粒流し時の温度)を190~210℃の範囲にして、フード粒1個当り30秒の焼成時間となるように、ネットコンベヤーによる網の搬送速度を調整した。この際、セラミックスヒーターとフード粒の中心との離間距離(L1,L2)は約100mmに設定した。なお、炉内の温度(雰囲気温度)は、網から30mm上方且つ網の端から350mm側方且つセラミックスヒーターの中央部から95mm離れた位置に温度計を設置してモニターした。焼成後、炉内から搬出されたフード粒はネットコンベヤーで搬送されている間に空気で自然に冷却した。
 比較例1のフード粒は、焼成しなかった。
 実施例1及び比較例2については、焼成後に得られた各フード粒を、比較例1については、乾燥機を用いた乾燥後の各フード粒を、コーティングリール内に投入し、フード粒と水とを接触させながら攪拌することにより、水分含有量が8.5質量%となるように各フード粒に水分を添加した。その後、フード粒を牛脂コーティング工程に供した。
 以上の製造方法により、実施例1並びに比較例1及び2のペットフードをそれぞれ得た。
<嗜好性の評価>
 製造した各ペットフードの嗜好性(食いつき)を以下の方法で評価した。これらの結果を表5に示す。
 (テスト1)
 実施例1と比較例1のペットフードのうち、どちらの嗜好性が高いかを調べるために、10頭の犬(オス及びメスを含む2~10歳の犬)をモニターとして2日間でテストした。
 第1日は、各ペットフードのうち、一方を犬に向かって左から、他方を犬に向かって右から、犬1頭に対して230gずつ同時に与え、犬が食べた量を1時間後に測定した。
 当該犬1頭が第1日に食べた合計のペットフードの重量のうち、実施例のペットフードの摂食量と比較例のペットフードの摂食量を百分率で求めた。モニターである10頭の犬から得られた百分率を平均して、第1日の結果とした。
 第2日は、各ペットフードのうち、一方を犬に向かって右から、他方を犬に向かって左から、犬1頭に対して230gずつ同時に給与し、犬が食べた量を1時間後に測定した。
 当該犬1頭が第2日に食べた合計のペットフードの重量のうち、実施例のペットフードの摂食量と比較例のペットフードの摂食量を百分率で求めた。モニターである10頭の犬から得られた百分率を平均して、第2日の結果とした。
 最後に、第1日と第2日の結果を平均して、最終結果である摂食量の比率(嗜好性スコア)を求めた。その結果を表4に示す。この嗜好性の数値が高い程、モニターである犬が好んで摂食したことを示す。
 (テスト2)
 比較例1のペットフードを比較例2のペットフードに変更した以外は、テスト1と同様にテストした。その結果を表4に併記する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4において、嗜好性スコアの値が大きいほど食いつきが良いことを示す。
 テスト1の結果により、実施例1のペットフードの方が比較例2のペットフードよりも嗜好性が優れていることが示された。このような事実から本発明における赤外線によってフード粒を焼成する焼成工程がペットフードの嗜好性の向上に寄与していることが確認された。
 テスト2の結果により、実施例1のペットフードは比較例2のペットフードよりも嗜好性が優れていることが示された。このような事実から本発明におけるフード粒中に練りこまれたアミノ酸及び還元糖が嗜好性の向上に寄与していることが確認された。
 テスト1、2の結果により、本発明におけるフード粒中に練りこまれたアミノ酸及び還元糖が遠赤外線によって焼成することでペットフードの嗜好性の向上に寄与していることが確認された。
 1 ネットコンベヤー(網)
 2,3 セラミックスヒーター
 4 フード粒

Claims (5)

  1.  ペットフード原材料にアミノ酸及び還元糖を添加して混練することによりフード混練物を得る混練工程と、
     前記フード混練物を造粒することによりフード粒を得る造粒工程と、
     前記フード粒を遠赤外線によって焼成する焼成工程と、を有するペットフードの製造方法。
  2.  前記混練工程において、複数種類のアミノ酸を添加する請求項1記載のペットフードの製造方法。
  3.  前記混練工程において、前記ペットフード原材料100質量部に対して前記アミノ酸及び前記還元糖を合計で0.5質量部以上5.0質量部以下添加する請求項1又は2記載のペットフードの製造方法。
  4.  前記焼成工程において、フード粒を網に載せて、前記網の上方及び下方から遠赤外線を照射することによって前記フード粒を焼成する請求項1から3のいずれか記載のペットフードの製造方法。
  5.  請求項1から4のいずれか記載のペットフードの製造方法により製造されたペットフード。
PCT/JP2013/083849 2012-12-19 2013-12-18 ペットフードの製造方法及びペットフード WO2014098110A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13864650.0A EP2936995A4 (en) 2012-12-19 2013-12-18 METHOD FOR THE PRODUCTION OF PET FOOD AND PET FOOD
CN201380064392.1A CN104837362A (zh) 2012-12-19 2013-12-18 宠物食品的制造方法和宠物食品
CA2891179A CA2891179A1 (en) 2012-12-19 2013-12-18 Pet food production method and pet food
JP2014553170A JP6313221B2 (ja) 2012-12-19 2013-12-18 ペットフードの製造方法及びペットフード
US14/653,260 US20150327573A1 (en) 2012-12-19 2013-12-18 Pet food production method and pet food

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-277503 2012-12-19
JP2012277503 2012-12-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014098110A1 true WO2014098110A1 (ja) 2014-06-26

Family

ID=50978435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/083849 WO2014098110A1 (ja) 2012-12-19 2013-12-18 ペットフードの製造方法及びペットフード

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150327573A1 (ja)
EP (1) EP2936995A4 (ja)
JP (1) JP6313221B2 (ja)
CN (1) CN104837362A (ja)
CA (1) CA2891179A1 (ja)
WO (1) WO2014098110A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022119013A1 (ko) * 2020-12-04 2022-06-09 신세계 도축 혈액을 이용한 동물용 아미노산 사료첨가제 제조방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5743335B2 (ja) * 2012-09-20 2015-07-01 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード及びペットフードの製造方法
CN106071061A (zh) * 2016-08-20 2016-11-09 烟台优美食品有限公司 一种宠物食品及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2629003B2 (ja) 1987-08-06 1997-07-09 日清製粉株式会社 ペツトフードの製造方法
JP2004033095A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Inaba Shokuhin Co Ltd ペットフードの製造方法
JP2010099001A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Kitasato Institute コラーゲンを原料とする保健的機能性と嗜好性向上効果を備えた食品・ペットフード素材
WO2011043828A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Nestec S.A. Methods for enhancing animal digest palatability

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995005089A1 (en) * 1993-08-12 1995-02-23 Snacko A/S Method and apparatus for the production of snacks
US20030215547A1 (en) * 2002-05-16 2003-11-20 Leyh Joseph Conrad Pet treat coating composition and process
JP4656288B2 (ja) * 2004-08-19 2011-03-23 ライオン商事株式会社 動物用オーラルケア用ペットフードの製造方法
BRPI0712110A2 (pt) * 2006-06-14 2012-01-31 Firmenich & Cie metodo e microcápsulas para melhora de propriedades organolépticas
CA2678279C (en) * 2008-09-10 2016-10-11 Christopher J. Langford Puffed pet treat
CN102366026B (zh) * 2011-09-30 2013-03-27 江苏海企长城股份有限公司 一种宠物诱食剂的制备方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2629003B2 (ja) 1987-08-06 1997-07-09 日清製粉株式会社 ペツトフードの製造方法
JP2004033095A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Inaba Shokuhin Co Ltd ペットフードの製造方法
JP2010099001A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Kitasato Institute コラーゲンを原料とする保健的機能性と嗜好性向上効果を備えた食品・ペットフード素材
WO2011043828A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Nestec S.A. Methods for enhancing animal digest palatability

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Kenkyu no Keyword (2) Maillard Hanno", LABORATORY OF FOOD FUNCTION AND SAFETY, 17 June 2010 (2010-06-17), KITASATO UNIVERSITY, pages 1 - 2, XP055257808, Retrieved from the Internet <URL:http://www.food-kitasato.jp/news/news100617.html> [retrieved on 20140318] *
"Topics -Food Peptide Peptide wa Miryokuteki na Pet Food Sozai", 18 April 2009 (2009-04-18), XP055258324, Retrieved from the Internet <URL:HTTPS://WEB.ARCHIVE.ORG/WEB/20090418004943/HTTP://TOPICS.FOODPEPTIDE.COM/?EID=553569> [retrieved on 20140318] *
See also references of EP2936995A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022119013A1 (ko) * 2020-12-04 2022-06-09 신세계 도축 혈액을 이용한 동물용 아미노산 사료첨가제 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014098110A1 (ja) 2017-01-12
EP2936995A4 (en) 2016-06-01
CA2891179A1 (en) 2014-06-26
US20150327573A1 (en) 2015-11-19
JP6313221B2 (ja) 2018-04-18
CN104837362A (zh) 2015-08-12
EP2936995A1 (en) 2015-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012173078A1 (ja) ペットフード及びペットフードの製造方法
JP6385281B2 (ja) ペットフードの製造方法
JP2629003B2 (ja) ペツトフードの製造方法
EP3045050B1 (en) Pet food production method and pet food
JP5743335B2 (ja) ペットフード及びペットフードの製造方法
JP6313221B2 (ja) ペットフードの製造方法及びペットフード
TWI648007B (zh) Method for manufacturing pet food
JP7096697B2 (ja) 嗜好性向上剤
JP7120869B2 (ja) 粒状ペットフード
JP2000032923A (ja) 飼料並びにその製造方法
TW201725998A (zh) 寵物食品以及其製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13864650

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014553170

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2891179

Country of ref document: CA

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013864650

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013864650

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14653260

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE