WO2014092044A1 - 封止用樹脂組成物、封止用フィルム、配線基板、tft素子、oled素子、led素子 - Google Patents

封止用樹脂組成物、封止用フィルム、配線基板、tft素子、oled素子、led素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2014092044A1
WO2014092044A1 PCT/JP2013/082950 JP2013082950W WO2014092044A1 WO 2014092044 A1 WO2014092044 A1 WO 2014092044A1 JP 2013082950 W JP2013082950 W JP 2013082950W WO 2014092044 A1 WO2014092044 A1 WO 2014092044A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
general formula
atom
substituent
hydrogen atom
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/082950
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰明 松下
大屋 豊尚
季彦 松村
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to CN201380065273.8A priority Critical patent/CN104884526B/zh
Publication of WO2014092044A1 publication Critical patent/WO2014092044A1/ja
Priority to US14/728,139 priority patent/US20150275029A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D137/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a heterocyclic ring containing oxygen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/285Permanent coating compositions
    • H05K3/287Photosensitive compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3472Five-membered rings
    • C08K5/3475Five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/378Thiols containing heterocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/45Heterocyclic compounds having sulfur in the ring
    • C08K5/46Heterocyclic compounds having sulfur in the ring with oxygen or nitrogen in the ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/034Organic insulating material consisting of one material containing halogen
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/015Fluoropolymer, e.g. polytetrafluoroethylene [PTFE]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/07Electric details
    • H05K2201/0753Insulation
    • H05K2201/0769Anti metal-migration, e.g. avoiding tin whisker growth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24917Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer

Definitions

  • the present invention relates to an encapsulating resin composition and an encapsulating film, and more particularly to an encapsulating resin composition and an encapsulating film containing a predetermined amount of a fluororesin and a migration inhibitor having a predetermined fluorine content. . Moreover, this invention relates also to a wiring board provided with the said film for sealing, a TFT element, an OLED element, and an LED element.
  • Patent Document 1 a method for suppressing an ion migration by forming an insulating material layer containing a fluorine-based resin on a metal wiring has been proposed.
  • the present invention can be applied to a silver wiring and a laminate including silver wiring, and can form an encapsulating film that exhibits excellent ion migration suppression ability and excellent planar properties. It aims at providing the resin composition for sealing. Another object of the present invention is to provide a sealing film and a wiring board including the sealing film.
  • the present inventors have intensively studied and found that the above problems can be solved by using a fluororesin and a migration inhibitor having a predetermined fluorine content, thereby completing the present invention. It has come. That is, the said subject is solved by the following means.
  • the migration inhibitor (B) is represented by a compound represented by the following general formulas (1) to (5), a compound represented by the general formula (22), or a general formula (23).
  • the sealing according to (1) which is at least one selected from the group consisting of a compound and a compound having a group represented by the general formula (24) and a group represented by the general formula (25) Resin composition.
  • the compound represented by general formula (1) described later is at least one selected from the group consisting of compounds represented by general formula (6) to general formula (21) described below (2 The sealing resin composition as described in).
  • the compound represented by general formula (5) described later is at least one selected from the group consisting of compounds represented by general formula (51) to general formula (54) described below (2 ) Or (3) the sealing resin composition.
  • the migration inhibitor (B) contains a general formula (6) described later, a general formula (7) described later, a general formula (10) described later, a general formula (11) described later, and a general formula (21) described later.
  • the sealing according to (4) which is at least one selected from the group consisting of a compound represented by general formula (51) described later, general formula (53) described later, and general formula (54) described later.
  • Resin composition for stopping. (6) The encapsulating resin composition according to any one of (1) to (5), wherein the fluororesin (A) has at least a repeating unit represented by the general formula (P-1) described later.
  • the fluororesin (A) has a hydroxyl group or a hydrolyzable group bonded to a silicon atom, and has a silicon-containing group that can be crosslinked by forming a siloxane bond (1) to (6)
  • the resin composition for sealing in any one.
  • a film for sealing that covers a silver wiring or a laminate containing silver wiring, the fluorine-based resin (A), and a migration inhibitor having a fluorine content of 35% by mass or more and less than 65% by mass
  • a sealing film comprising (B) and having a mass ratio (B) / (A) of the fluororesin (A) to the migration inhibitor (B) of 0.0010 or more and less than 0.10.
  • the migration inhibitor (B) is represented by a compound represented by the following general formulas (1) to (5), a compound represented by the general formula (22), or a general formula (23).
  • the sealing according to (8) which is at least one selected from the group consisting of a compound and a compound having a group represented by the general formula (24) and a group represented by the general formula (25) Film.
  • the compound represented by general formula (1) described later is at least one selected from the group consisting of compounds represented by general formula (6) to general formula (21) described later (9 Film for sealing as described in).
  • the compound represented by general formula (5) described later is at least one selected from the group consisting of compounds represented by general formula (51) to general formula (54) described below (9 ) Or the sealing film according to (10).
  • the migration inhibitor (B) contains a general formula (6) described later, a general formula (7) described later, a general formula (10) described later, a general formula (11) described later, and a general formula (21) described later.
  • the fluororesin (A) has a hydroxyl group or a hydrolyzable group bonded to a silicon atom, and has a silicon-containing group that can be crosslinked by forming a siloxane bond (8) to (13)
  • the sealing film according to any one of the above.
  • a wiring board comprising a substrate, a silver wiring disposed on the substrate, and the sealing film according to any one of (8) to (14) disposed on the silver wiring.
  • a TFT element comprising the sealing film according to any one of (8) to (14).
  • An OLED element comprising the sealing film according to any one of (8) to (14).
  • An LED element comprising the sealing film according to any one of (8) to (14).
  • a sealing resin that can be applied to a silver wiring and a laminate including silver wiring can exhibit an excellent ion migration suppressing ability, and can form a sealing film that is also excellent in planar properties.
  • a composition can be provided.
  • the wiring board containing the film for sealing and this film for sealing can also be provided.
  • sealing resin composition will be described in detail, and then the sealing film and the wiring board will be described in detail.
  • the sealing resin composition contains a predetermined amount of the fluororesin (A) and the migration inhibitor (B). First, the fluororesin (A) and the migration inhibitor (B) will be described in detail, and then the embodiment of the sealing resin composition will be described in detail.
  • a fluorine-based resin is a resin containing fluorine atoms.
  • the type is not particularly limited as long as it contains a fluorine atom.
  • the contact angle with water is preferably 85 ° or more, and more preferably 95 ° or more.
  • the fluorine resin include polyvinylidene fluoride (PVDF), polytetrafluoroethylene (PTFE), tetrafluoroethylene / ethylene copolymer (ETFE), tetrafluoroethylene / perfluoroalkoxyethylene copolymer (PFA), Examples thereof include a perfluoro (butenyl vinyl ether) cyclized polymer.
  • the fluorine resin may be a resin obtained by polymerizing a fluorine-containing (meth) acrylic monomer.
  • fluorine-containing (meth) acrylic monomers include 1H, 1H, 2H, 2H-heptadecafluorodecyl methacrylate, 1H, 1H, 5H-octafluoropentyl methacrylate, 2,2,3,3-tetrafluoro Propyl methacrylate, 2,2,2-trifluoroethyl methacrylate, 1H, 1H, 2H, 2H-heptadecafluorodecyl acrylate, 1H, 1H, 5H-octafluoropentyl acrylate, 2,2,3,3-tetrafluoropropyl Examples thereof include acrylate, 2,2,2-trifluoroethyl acrylate, perfluorooctylethyl methacrylate, perfluorooctylethyl acrylate, per
  • the weight average molecular weight of the fluororesin is not particularly limited, it is preferably from 5,000 to 1,000,000, and more preferably from 20,000 to 500,000 from the viewpoint of ion migration suppressing ability and film formability.
  • the fluorine content is preferably 65% by mass or more, and more preferably 67.5% by mass or more.
  • the fluorine content is within the above range, the ion migration suppressing ability of the formed sealing layer is more excellent.
  • the upper limit is not particularly limited, it is often 77.5% by mass or less due to problems in synthesis.
  • the fluorine content represents the ratio (content) of the mass occupied by fluorine atoms in the total molecular weight of the fluororesin.
  • the fluororesin preferably has at least a repeating unit represented by the general formula (P-1).
  • this repeating unit is included, the dissolution in a solvent is excellent and the coating property is excellent, and the compatibility with the migration inhibitor is excellent.
  • the content of the repeating unit represented by the general formula (P-1) in the fluororesin is not particularly limited, but is preferably 60 mol% or more with respect to all the repeating units in terms of more excellent effects of the present invention. 98 mol% or less is preferable.
  • a silicon-containing group having a hydroxyl group or a hydrolyzable group bonded to a silicon atom and capable of crosslinking by forming a siloxane bond (hereinafter also simply referred to as a silicon-containing group) is used. It is preferable to have.
  • the adhesion to various substrates / layers adjacent to the sealing layer (sealing film) formed from the sealing resin composition is further improved.
  • the bonding position of the fluorine-containing resin of the silicon-containing group is not particularly limited, and may be a terminal or a side chain.
  • the silicon-containing group is more preferably a group represented by the following general formula (P-2).
  • R a represents a hydroxyl group or a hydrolyzable group.
  • R b represents a non-hydrolyzable group.
  • x represents an integer of 1 to 3
  • the hydrolyzable group represents a group capable of forming a silanol group or a group capable of forming a siloxane condensate. Specific examples include a halogen group, an alkoxy group, an acyloxy group, and an isocyanate group. . Of these, alkoxy groups (preferably having 1 to 2 carbon atoms) are preferred.
  • non-hydrolyzable group examples include an aliphatic hydrocarbon group such as a hydrogen atom, an alkyl group, an alkenyl group, and an alkynyl group, an aromatic hydrocarbon group such as an aryl group, or a combination thereof.
  • a migration inhibitor is a compound that traps silver ions and the like to suppress ion migration.
  • the fluorine content of the migration inhibitor used in the present invention is 35% by mass or more and less than 65% by mass. Among these, 40 to 60% by mass is preferable from the viewpoint that the sealing layer (sealing film) formed from the sealing resin composition is more excellent in ion-magnetization suppressing ability and more excellent in surface properties. 42 to 55% by mass is more preferable.
  • the fluorine content is less than 35% by mass, the compatibility with the fluorine-based resin is inferior, and the ion migration suppressing ability and the planar properties of the sealing layer are inferior.
  • a fluorine content rate represents the ratio (content rate) (%) of the mass which the fluorine atom accounts in the total molecular weight of a migration inhibitor. That is, it is a value represented by ⁇ (number of fluorine atoms in the compound) ⁇ (atomic weight of fluorine) / (total molecular weight of the compound) ⁇ ⁇ 100 (%).
  • the mass ratio (%) occupied by the fluorine atoms is ⁇ (19 ⁇ 3) / 100) ⁇ ⁇ 100, and 57 mass%. Is calculated.
  • the type of the migration inhibitor is not particularly limited as long as it exhibits the fluorine content and has an ion migration suppressing ability.
  • a phenol type compound, a mercapto group, a compound having a free radical, an antioxidant and the like can be mentioned.
  • the compounds represented by the general formulas (1) to (5) to be described later in that the ion migration suppressing ability of the sealing layer (sealing film) formed from the sealing resin composition is more excellent
  • a compound having a compound represented by the general formula (22), a compound represented by the general formula (23), a group represented by the general formula (24) and a group represented by the general formula (25) is preferable.
  • R 2 and R 3 each independently represent a hydrogen atom or a group that can be substituted with a nitrogen atom.
  • the group that can be substituted with a nitrogen atom is not particularly limited as long as it is a group that can be substituted with a nitrogen atom.
  • an alkyl group including a cycloalkyl group
  • an alkenyl group including a cycloalkenyl group and a bicycloalkenyl group
  • alkynyl Groups aryl groups, heterocyclic groups, alkyl and arylsulfinyl groups, alkyl and arylsulfonyl groups, acyl groups, alkoxycarbonyl groups, aryloxycarbonyl groups, carbamoyl groups, phosphino groups, phosphinyl groups, or combinations thereof.
  • an alkyl group [represents a linear, branched, or cyclic substituted or unsubstituted alkyl group. They are alkyl groups (preferably alkyl groups having 1 to 50 carbon atoms such as methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, t-butyl, n-octyl, eicosyl, 2-chloroethyl, 2-cyanoethyl, 2-ethylhexyl.
  • a cycloalkyl group (preferably a substituted or unsubstituted cycloalkyl group having 3 to 30 carbon atoms, such as cyclohexyl, cyclopentyl, 4-n-dodecylcyclohexyl), a bicycloalkyl group (preferably 5 to 30 carbon atoms).
  • a substituted or unsubstituted bicycloalkyl group that is, a monovalent group obtained by removing one hydrogen atom from a bicycloalkane having 5 to 30 carbon atoms, such as bicyclo [1.2.2] heptan-2-yl, Bicyclo [2.2.2] octane-3-yl), and a tricyclo structure having more ring structures.
  • An alkyl group for example, an alkyl group of an alkylthio group in the substituents described below also represents such an alkyl group.
  • An alkenyl group [represents a linear, branched or cyclic substituted or unsubstituted alkenyl group. They are alkenyl groups (preferably substituted or unsubstituted alkenyl groups having 2 to 50 carbon atoms, such as vinyl, allyl, prenyl, geranyl, oleyl), cycloalkenyl groups (preferably substituted or substituted with 3 to 30 carbon atoms).
  • An unsubstituted cycloalkenyl group that is, a monovalent group obtained by removing one hydrogen atom of a cycloalkene having 3 to 30 carbon atoms (for example, 2-cyclopenten-1-yl, 2-cyclohexen-1-yl), Bicycloalkenyl group (a substituted or unsubstituted bicycloalkenyl group, preferably a substituted or unsubstituted bicycloalkenyl group having 5 to 30 carbon atoms, i.e., a monovalent group obtained by removing one hydrogen atom of a bicycloalkene having one double bond.
  • Bicycloalkenyl group a substituted or unsubstituted bicycloalkenyl group, preferably a substituted or unsubstituted bicycloalkenyl group having 5 to 30 carbon atoms, i.e., a monovalent group obtained by removing one hydrogen atom of a bicycloalkene having one double
  • An alkynyl group preferably a substituted or unsubstituted alkynyl group having 2 to 30 carbon atoms, such as ethynyl, propargyl, trimethylsilylethynyl group
  • an aryl group preferably a substituted or unsubstituted aryl having 6 to 50 carbon atoms
  • Groups such as phenyl, p-tolyl, naphthyl, m-chlorophenyl, o-hexadecanoylaminophenyl
  • heterocyclic groups preferably 5- or 6-membered substituted or unsubstituted aromatic or non-aromatic heterocycles
  • the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the general formula (1) represents a linear, branched or cyclic substituted or unsubstituted alkyl group, preferably having 1 to 50 carbon atoms, more preferably 1 carbon atom. To 30 and particularly preferably 1 to 20 carbon atoms.
  • Preferred examples include methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, cyclopropyl, butyl, isobutyl, t-butyl, sec-butyl, pentyl, isopentyl, neopentyl, t-pentyl, hexyl, cyclohexyl, heptyl, cyclopentyl, octyl, Examples include 2-ethylhexyl, nonyl, decyl, dodecyl, tetradecyl, hexadecyl, octadecyl, eicosyl, docosyl, triacontyl and the like.
  • the alkyl group may contain a linking group such as —CO—, —NH—, —O—, —S—, or a combination thereof.
  • the said coupling group when the said coupling group is contained in an alkyl group, the position in particular is not restrict
  • the alkyl group represented by R 2 and R 3 may further have a substituent.
  • Substituents include halogen atoms, alkyl groups (including cycloalkyl groups), alkenyl groups (including cycloalkenyl groups and bicycloalkenyl groups), alkynyl groups, aryl groups, heterocyclic groups, cyano groups, hydroxyl groups, and nitro groups.
  • examples of the substituent include a halogen atom (for example, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom), an alkyl group [(represents a linear, branched, cyclic substituted or unsubstituted alkyl group.
  • a halogen atom for example, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom
  • an alkyl group [(represents a linear, branched, cyclic substituted or unsubstituted alkyl group.
  • an alkyl group having 1 to 30 carbon atoms such as methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, t-butyl, n-octyl, eicosyl, 2-chloroethyl, 2-cyanoethyl, 2-ethylhexyl
  • cycloalkyl group Preferably a substituted or unsubstituted cycloalkyl group having 3 to 30 carbon atoms, such as cyclohexyl, cyclopentyl, 4-n-dodecylcyclohexyl
  • a bicycloalkyl group preferably a substituted or unsubstituted group having 5 to 30 carbon atoms
  • From a bicycloalkyl group of 5 to 30 carbon atoms to a hydrogen atom For example, bicyclo [1.2.2] heptan-2-yl, bicyclo [2.2.2] octane-3-yl),
  • Alkenyl group [represents a linear, branched, or cyclic substituted or unsubstituted alkenyl group. They are alkenyl groups (preferably substituted or unsubstituted alkenyl groups having 2 to 30 carbon atoms, such as vinyl, allyl, prenyl, geranyl, oleyl), cycloalkenyl groups (preferably substituted or substituted groups having 3 to 30 carbon atoms).
  • An unsubstituted cycloalkenyl group that is, a monovalent group obtained by removing one hydrogen atom of a cycloalkene having 3 to 30 carbon atoms (for example, 2-cyclopenten-1-yl, 2-cyclohexen-1-yl), Bicycloalkenyl group (a substituted or unsubstituted bicycloalkenyl group, preferably a substituted or unsubstituted bicycloalkenyl group having 5 to 30 carbon atoms, i.e., a monovalent group obtained by removing one hydrogen atom of a bicycloalkene having one double bond.
  • Bicycloalkenyl group a substituted or unsubstituted bicycloalkenyl group, preferably a substituted or unsubstituted bicycloalkenyl group having 5 to 30 carbon atoms, i.e., a monovalent group obtained by removing one hydrogen atom of a bicycloalkene having one double
  • alkynyl group preferably a substituted or unsubstituted alkynyl group having 2 to 50 carbon atoms, such as ethynyl, propargyl, trimethylsilylethynyl group
  • alkynyl group preferably a substituted or unsubstituted alkynyl group having 2 to 50 carbon atoms, such as ethynyl, propargyl, trimethylsilylethynyl group
  • An aryl group preferably a substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 30 carbon atoms such as phenyl, p-tolyl, naphthyl, m-chlorophenyl, o-hexadecanoylaminophenyl
  • a heterocyclic group preferably 5 or 6 A monovalent group obtained by removing one hydrogen atom from a substituted or unsubstituted aromatic or non-aromatic heterocyclic compound, and more preferably a 5- or 6-membered aromatic having 3 to 30 carbon atoms
  • Heterocyclic groups such as 2-furanyl, 2-thienyl, 2-pyrimidinyl, 2-benzothiazolinyl
  • amino group preferably an amino group, a substituted or unsubstituted alkylamino group having 1 to 30 carbon atoms, a substituted or unsubstituted anilino group having 6 to 30 carbon atoms, such as amino, methylamino, dimethylamino, anilino, N-methyl-anilino, diphenylamino), acylamino group (preferably formylamino group, substituted or unsubstituted alkylcarbonylamino group having 1 to 30 carbon atoms, substituted or unsubstituted arylcarbonylamino group having 6 to 30 carbon atoms) Groups such as formylamino, acetylamino, pivaloylamino, lauroylamino, benzoylamino, 3,4,5-tri-n-octyloxyphenylcarbonylamino), aminocarbonylamino groups (preferably substituted with 1 to 30 carbon atoms) Or unsubstituted
  • a mercapto group an alkylthio group (preferably a substituted or unsubstituted alkylthio group having 1 to 30 carbon atoms, such as methylthio, ethylthio, n-hexadecylthio), an arylthio group (preferably a substituted or unsubstituted group having 6 to 30 carbon atoms)
  • Arylthio such as phenylthio, p-chlorophenylthio, m-methoxyphenylthio
  • a heterocyclic thio group preferably a substituted or unsubstituted heterocyclic thio group having 2 to 30 carbon atoms, such as 2-benzothiazolylthio, 1-phenyltetrazol-5-ylthio
  • a sulfamoyl group preferably a substituted or unsubstituted sulfamoyl group having 0 to 30 carbon atoms, such as N-eth
  • Alkyl and arylsulfonyl groups preferably substituted or unsubstituted alkylsulfonyl groups having 1 to 30 carbon atoms, substituted or unsubstituted arylsulfonyl groups having 6 to 30 carbon atoms such as methylsulfonyl, ethylsulfonyl, phenylsulfonyl, p- Methylphenylsulfonyl
  • acyl group preferably formyl group, substituted or unsubstituted alkylcarbonyl group having 2 to 30 carbon atoms, substituted or unsubstituted arylcarbonyl group having 7 to 30 carbon atoms, substitution having 4 to 30 carbon atoms
  • a heterocyclic carbonyl group bonded to a carbonyl group with an unsubstituted carbon atom such as acetyl, pivaloyl, 2-chloroacetyl, stearoyl, be
  • a carbamoyl group (preferably a substituted or unsubstituted carbamoyl having 1 to 30 carbon atoms such as carbamoyl, N-methylcarbamoyl, N, N-dimethylcarbamoyl, N, N-di-n-octylcarbamoyl, N- (methyl (Sulfonyl) carbamoyl), aryl and heterocyclic azo groups (preferably substituted or unsubstituted arylazo groups having 6 to 30 carbon atoms, substituted or unsubstituted heterocyclic azo groups having 3 to 30 carbon atoms, such as phenylazo, p- Chlorophenylazo, 5-ethylthio-1,3,4-thiadiazol-2-ylazo), an imide group (preferably N-succinimide, N-phthalimide), a phosphino group (preferably a substituted or unsubstituted group having 2 to 30 carbon atoms)
  • a substituted or unsubstituted phosphinylamino group such as dimethoxyphosphinylamino, dimethylaminophosphinylamino
  • a silyl group preferably a substituted or unsubstituted silyl group having 3 to 30 carbon atoms, such as Trimethylsilyl, t-butyldimethylsilyl, phenyldimethylsilyl A representative.
  • those having a hydrogen atom may be substituted with the above groups by removing this.
  • Examples of such functional groups include alkylcarbonylaminosulfonyl groups, arylcarbonylaminosulfonyl groups, alkylsulfonylaminocarbonyl groups, arylsulfonylaminocarbonyl groups, and the like. Examples thereof include methylsulfonylaminocarbonyl, p-methylphenylsulfonylaminocarbonyl, acetylaminosulfonyl, benzoylaminosulfonyl groups and the like.
  • the alkenyl group represented by R 2 and R 3 represents a linear, branched, or cyclic substituted or unsubstituted alkenyl group, preferably having 2 to 50 carbon atoms, more preferably 2 to 30 carbon atoms, particularly preferably. It has 2 to 20 carbon atoms.
  • Preferred examples include vinyl, allyl, prenyl, geranyl, oleyl, 2-cyclopenten-1-yl, 2-cyclohexen-1-yl, bicyclo [2.2.1] hept-2-en-1-yl, bicyclo [2.2.2] Oct-2-en-4-yl).
  • the alkenyl group represented by R 2 and R 3 may further have a substituent. Examples of the substituent include the substituents for the alkyl group represented by R 2 and R 3 described above. Note that the alkenyl group may contain a linking group such as —CO—, —NH—, —O—, —S—, or a combination thereof, like the above alkyl group.
  • the alkynyl group represented by R 2 and R 3 represents a linear, branched, or cyclic substituted or unsubstituted alkynyl group, preferably having 2 to 50 carbon atoms, more preferably 2 to 30 carbon atoms, and particularly preferably It has 2 to 20 carbon atoms. Preferred examples include ethynyl and propargyl.
  • the alkynyl group represented by R 2 and R 3 may further have a substituent. Examples of the substituent include the substituents for the alkyl group represented by R 2 and R 3 described above. Note that the alkynyl group may contain a linking group such as —CO—, —NH—, —O—, —S— or a combination thereof, like the above alkyl group.
  • the aryl group represented by R 2 and R 3 represents a substituted or unsubstituted aryl group, preferably having 6 to 50 carbon atoms, more preferably 6 to 30 carbon atoms, and particularly preferably 6 to 20 carbon atoms. .
  • Preferred examples include phenyl, 2-methylphenyl, 3-methylphenyl, 4-methylphenyl, 2-ethylphenyl, 4-ethylphenyl, 2,4-dimethylphenyl, 2,6-dimethylphenyl, 2,4, 6-trimethylphenyl, 1-naphthyl, 2-naphthyl, 2-chlorophenyl, 3-chlorophenyl, 4-chlorophenyl, 2-methoxyphenyl, 3-methoxyphenyl, 4-methoxyphenyl, 2-benzylphenyl, 4-benzylphenyl, Examples thereof include 2-methylcarbonylphenyl and 4-methylcarbonylphenyl.
  • R 4 and R 5 each independently represents a hydrogen atom or a substituent.
  • substituent represented by R 4 and R 5 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 described above (substituent which the alkyl group may have), Is an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, or a group obtained by combining these, and preferred examples of each include the examples of R 2 and R 3 described above.
  • the group represented by R 4 and R 5 may further have a substituent. Examples of the substituent include the substituents for the alkyl group represented by R 2 and R 3 described above.
  • R 1 and R 6 each independently represents a hydrogen atom or a substituent.
  • substituent represented by R 1 and R 6 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 described above, preferably an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group. Or a combination of these, and preferred examples of each include the examples of R 2 and R 3 described above.
  • the group represented by R 1 and R 6 may further have a substituent. Examples of the substituent include the substituents for the alkyl group represented by R 2 and R 3 described above.
  • the compound represented by the general formula (1) may be linear or cyclic, and when cyclic, R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , or R 6 At least two of the represented groups may be bonded to each other to form a ring. In addition, when two groups couple
  • R 1 to R 6 contains a fluorine atom.
  • a fluorine atom is contained so that a fluorine content rate may become the range mentioned above.
  • the fluorine atom may be substituted with any carbon atom of the compound represented by the general formula (1).
  • a part or all of the hydrogen atoms (preferably a part or all of the hydrogen atoms bonded to the carbon atom) in at least one of R 1 to R 6 are substituted with fluorine atoms.
  • a fluorine atom, a fluoroalkyl group hereinafter, also referred to as the R f group
  • R 1 to R 6 includes a fluoroalkyl group.
  • the R f group is a linear or branched perfluoroalkyl group having 1 to 14 carbon atoms, or a linear or branched perfluoroalkyl group having 1 to 14 carbon atoms, substituted with 2 to 2 carbon atoms. 20 substituents are preferred.
  • linear or branched perfluoroalkyl groups having 1 to 14 carbon atoms include CF 3 —, C 2 F 5 —, C 3 F 7 —, C 4 F 9 —, C 5 F 11 —, ( CF 3 ) 2 —CF— (CF 2 ) 2 —, C 6 F 13 —, C 7 F 15 —, (CF 3 ) 2 —CF— (CF 2 ) 4 —, C 8 F 17 —, C 9 F 19- , C 10 F 21- , C 12 F 25 -and C 14 F 29- can be mentioned.
  • the compound represented by general formula (1) is preferably at least one selected from the group consisting of compounds represented by general formula (6) to general formula (21).
  • the compounds represented by the general formulas (6) to (21) contain fluorine atoms that satisfy the fluorine content described above.
  • V 6 represents a substituent.
  • a represents an integer of 1 to 4 (preferably represents an integer of 1 to 2, more preferably 1).
  • at least one of V 6 contains a fluorine atom. That is, when one V 6 is present, the substituent contains a fluorine atom. When two or more V 6 are present, it is sufficient that at least one V 6 contains a fluorine atom.
  • the fluorine atom is introduced by substituting at least one or all of the hydrogen atoms in the group represented by V 6 (preferably, some or all of the hydrogen atoms bonded to the carbon atom). Is preferred. Especially, it is preferable that R f group mentioned above is contained in V 6 .
  • the substituent represented by V 6 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the aforementioned general formula (1).
  • each group may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring.
  • the specific example of a compound represented by General formula (6) below is shown. However, the present invention is not limited to these.
  • the percentage display written together with the structural formula of the compound indicates the mass content (fluorine content) of fluorine atoms.
  • V 7 represents a substituent.
  • a represents an integer of 1 to 4 (preferably represents an integer of 1 to 2, more preferably 1).
  • At least one of V 7 contains a fluorine atom. That is, when one V 7 is present, the substituent contains a fluorine atom. When two or more V 7 are present, it is sufficient that at least one V 7 contains a fluorine atom.
  • the fluorine atom is introduced by substituting at least one or all of the hydrogen atoms in the group represented by V 7 (preferably, some or all of the hydrogen atoms bonded to the carbon atom). Is preferred. Among them, it is preferable to include the R f group as described above in V 7. Examples of the substituent represented by V 7 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the aforementioned general formula (1). When a plurality of V 7 are present in the general formula (7), each group may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring. The specific example of a compound represented by General formula (7) below is shown. However, the present invention is not limited to these.
  • R 81 and R 82 each independently represent a hydrogen atom or a group that can be substituted with a nitrogen atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • At least one of V 8 , R 81 and R 82 contains a fluorine atom.
  • part or all of hydrogen atoms preferably, part or all of hydrogen atoms bonded to carbon atoms
  • at least one group of V 8 , R 81 and R 82 are substituted with fluorine atoms.
  • at least one of V 8 , R 81 and R 82 includes the R f group described above. In the case where V 8 there are a plurality, at least one group of the plurality of V 8, R 81 and R 82, include fluorine atom.
  • the compound represented by the general formula (9) is a carbon adjacent to P in the general formula (1), wherein P is OH, Q is NR 2 R 3 , Y is CR 6 , n is 1. This is an example in which R 1 on the atom and R 6 on the carbon atom adjacent to Q are bonded to each other to form a ring.
  • V 9 represents a substituent.
  • b represents an integer of 0 to 4 (preferably represents an integer of 1 to 2, more preferably 1).
  • Examples of the substituent represented by V 9 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the aforementioned general formula (1).
  • each group may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring.
  • R 91 and R 92 each independently represent a hydrogen atom or a group that can be substituted with a nitrogen atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • At least one of V 9 , R 91 and R 92 contains a fluorine atom. Among them, part or all of hydrogen atoms (preferably, part or all of hydrogen atoms bonded to carbon atoms) in at least one group of V 9 , R 91 and R 92 are replaced with fluorine atoms. It is preferable that More preferably, at least one of V 9 , R 91 and R 92 includes the R f group described above. In the case where V 9 there are a plurality, at least one group of the plurality of V 9, R 91 and R 92, include fluorine atom.
  • the compound represented by the general formula (10) is a carbon atom adjacent to P in the general formula (1), wherein P is OH, Q is CHR 4 R 5 , Y is CR 6 , n is 2. This is an example in which R 1 on the atom and R 6 on the carbon atom adjacent to Q are bonded to each other to form a double bond to form a ring.
  • V 10 represents a substituent.
  • b represents an integer of 0 to 4 (preferably represents an integer of 1 to 2, more preferably 1).
  • Examples of the substituent represented by V 10 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the aforementioned general formula (1).
  • each group may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring.
  • R 101 and R 102 each independently represents a hydrogen atom or a substituent.
  • substituent represented by R 101 and R 102 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 described above, preferably an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, or Examples of preferred aryl groups include the aforementioned examples of R 2 and R 3 .
  • R 101 and R 102 represent a substituent, these groups may further have a substituent.
  • the substituent of the alkyl group represented by R ⁇ 2 > and R ⁇ 3 > of the above-mentioned general formula (1) can be mentioned.
  • At least one of V 10 , R 101 and R 102 contains a fluorine atom. Among them, a part or all of hydrogen atoms (preferably a part or all of hydrogen atoms bonded to a carbon atom) in at least one group of V 10 , R 101 and R 102 are replaced with fluorine atoms. It is preferable that Among them, it is preferable that at least one of V 10 , R 101 and R 102 includes the R f group described above. In the case where V 10 there are a plurality, at least one group of the plurality of V 10, R 101 and R 102, it includes fluorine atom.
  • the compound represented by the general formula (11) is a carbon adjacent to P in the general formula (1), wherein P is OH, Q is CHR 4 R 5 , Y is CR 6 , n is 1. This is an example in which R 1 on the atom and R 6 on the carbon atom adjacent to Q are bonded to each other to form a ring.
  • V 11 represents a substituent.
  • b represents an integer of 0 to 4 (preferably represents an integer of 1 to 2, more preferably 1).
  • Examples of the substituent represented by V 11 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the aforementioned general formula (1).
  • each group may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring.
  • R 111 and R 112 each independently represents a hydrogen atom or a substituent.
  • substituent represented by R 111 and R 112 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 described above, preferably an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, or Examples of preferred aryl groups include the aforementioned examples of R 2 and R 3 .
  • R 111 or R 112 represents a substituent, these groups may further have a substituent.
  • the substituent of the alkyl group represented by R ⁇ 2 > and R ⁇ 3 > of the above-mentioned general formula (1) can be mentioned.
  • At least one of V 11 , R 111 and R 112 contains a fluorine atom.
  • some or all of the hydrogen atoms (preferably, some or all of the hydrogen atoms bonded to the carbon atom) in at least one group of V 11 , R 111 and R 112 are substituted with fluorine atoms.
  • at least one of V 11 , R 111 and R 112 includes the R f group described above. In the case where V 11 there are a plurality, at least one group of the plurality of V 11, R 111 and R 112, it includes fluorine atom.
  • P and Q are each NR 2 R 3 , Y is CR 6 , n is 2, and a carbon atom adjacent to P
  • R 1 on the above and R 6 on the carbon atom adjacent to Q are bonded to each other to form a double bond to form a ring.
  • V 12 represents a substituent.
  • b represents an integer of 0 to 4 (preferably represents an integer of 1 to 2, more preferably 1).
  • Examples of the substituent represented by V 12 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • each group may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring.
  • R 121 , R 122 , R 123 and R 124 each independently represent a hydrogen atom or a group capable of substituting for a nitrogen atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • At least one of V 12 , R 121 , R 122 , R 123 and R 124 contains a fluorine atom.
  • a part or all of hydrogen atoms in at least one group of V 12 , R 121 , R 122 , R 123 and R 124 (preferably a part or all of hydrogen atoms bonded to a carbon atom) Is preferably substituted with a fluorine atom.
  • at least one of V 12 , R 121 , R 122 , R 123 and R 124 includes the R f group described above.
  • V 12 there are a plurality at least one group of the plurality of V 12, R 121, R 122 , R 123 and R 124, it includes fluorine atom.
  • the compound represented by the general formula (13) is a carbon atom in which P and Q are NR 2 R 3 , Y is CR 6 , n is 1 and P is adjacent to P in the general formula (1) This is an example in which R 1 on the above and R 6 on the carbon atom adjacent to Q are bonded to each other to form a ring.
  • V 13 represents a substituent.
  • b represents an integer of 0 to 4 (preferably represents an integer of 1 to 2, more preferably 1).
  • Examples of the substituent represented by V 13 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the aforementioned general formula (1).
  • each group may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring.
  • R 131 , R 132 , R 133, and R 134 each independently represent a hydrogen atom or a group that can be substituted with a nitrogen atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • At least one of V 13 , R 131 , R 132 , R 133 and R 134 contains a fluorine atom.
  • a part or all of hydrogen atoms in at least one group of V 13 , R 131 , R 132 , R 133 and R 134 (preferably a part or all of hydrogen atoms bonded to a carbon atom) Is preferably substituted with a fluorine atom.
  • at least one of V 13 , R 131 , R 132 , R 133 and R 134 includes the R f group described above.
  • V 13 there are a plurality at least one group of the plurality of V 13, R 131, R 132 , R 133 and R 134, it includes fluorine atom.
  • V 14 represents a substituent.
  • c represents an integer of 1 to 2 (preferably 1). At least one of V 14 contains a fluorine atom. That is, when one V 14 is present, the substituent contains a fluorine atom. When two or more V 14 are present, it is sufficient that at least one V 14 contains a fluorine atom.
  • a fluorine atom is introduced by substituting at least one or all hydrogen atoms (preferably, some or all hydrogen atoms bonded to carbon atoms) in the group represented by V 14. Is preferred. Among them, it is more preferable to include the R f group as described above in V 14. Examples of the substituent represented by V 14 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the above general formula (1). When a plurality of V 14 are present in the general formula (14), each group may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring.
  • the compound represented by the general formula (15) is a carbon adjacent to P in the general formula (1), wherein P is OH, Q is NR 2 R 3 , Y is CR 6 , n is 1. This is an example in which R 1 on the atom and R 6 on the carbon atom adjacent to Q are bonded to each other to form a ring.
  • V 15 represents a substituent.
  • b represents an integer of 0 to 4 (preferably represents an integer of 1 to 2, more preferably 1).
  • Examples of the substituent represented by V 15 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the aforementioned general formula (1).
  • each group may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring.
  • R 151 and R 152 each independently represents a hydrogen atom or a group that can be substituted with a nitrogen atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • At least one of V 15 , R 151 and R 152 contains a fluorine atom.
  • some or all of the hydrogen atoms (preferably, some or all of the hydrogen atoms bonded to the carbon atom) in at least one group of V 15 , R 151 and R 152 are substituted with fluorine atoms.
  • at least one of V 15 , R 151 and R 152 includes the R f group described above. In the case where V 15 there are a plurality, at least one group of the plurality of V 15, R 151 and R 152, it includes fluorine atom.
  • V 16 represents a substituent.
  • b represents an integer of 0 to 4 (preferably represents an integer of 1 to 2, more preferably 1).
  • substituent represented by V 16 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the aforementioned general formula (1).
  • each group may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring.
  • R 161 and R 162 each independently represent a hydrogen atom or a group that can be substituted with a nitrogen atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • At least one of V 16 , R 161 and R 162 contains a fluorine atom.
  • some or all of the hydrogen atoms (preferably, some or all of the hydrogen atoms bonded to the carbon atom) in at least one group of V 16 , R 161 and R 162 are replaced with fluorine atoms.
  • at least one of V 16 , R 161 and R 162 includes the R f group described above. In the case where V 16 there are a plurality, at least one group of the plurality of V 16, R 161 and R 162, it includes fluorine atom.
  • R 171 , R 172 and R 173 each independently represent a hydrogen atom or a group capable of substituting for a nitrogen atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • At least one of V 17 , R 171 , R 172 and R 173 contains a fluorine atom.
  • a part or all of hydrogen atoms (preferably a part or all of hydrogen atoms bonded to a carbon atom) in at least one group of V 17 , R 171 , R 172 and R 173 are fluorine atoms. It is preferably substituted with an atom.
  • at least one of V 17 , R 171 , R 172 and R 173 includes the R f group described above. In the case where V 17 there are a plurality, at least one group of the plurality of V 17, R 171, R 172 and R 173, it includes fluorine atom.
  • V 18 represents a substituent.
  • b represents an integer of 0 to 4 (preferably represents an integer of 1 to 2, more preferably 1).
  • substituent represented by V 18 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the aforementioned general formula (1).
  • R 181 represents a hydrogen atom or a substituent.
  • substituent represented by R 181 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 described above, preferably an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, or an aryl group. Yes, and preferred examples of each include the aforementioned examples of R 2 and R 3 .
  • R 181 When R 181 represents a substituent, it may further have a substituent.
  • the substituent of the alkyl group represented by R ⁇ 2 > and R ⁇ 3 > of the above-mentioned general formula (1) can be mentioned.
  • At least one of V 18 and R 181 contains a fluorine atom. Among them, some or all of hydrogen atoms (preferably, some or all of hydrogen atoms bonded to carbon atoms) in at least one group of V 18 and R 181 are substituted with fluorine atoms. It is preferable. More preferably, at least one of V 18 and R 181 includes the R f group described above. In the case where V 18 there are a plurality, at least one group of the plurality of V 18 and R 181, include fluorine atom.
  • V 19 represents a substituent.
  • b represents an integer of 0 to 4 (preferably represents an integer of 1 to 2, more preferably 1).
  • substituent represented by V 19 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 in the aforementioned general formula (1).
  • R 191 represents a hydrogen atom or a substituent.
  • substituent represented by R 191 include the substituents of the alkyl group represented by R 2 and R 3 described above, preferably an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, or an aryl group. Yes, and preferred examples of each include the aforementioned examples of R 2 and R 3 .
  • R 191 represents a substituent, it may further have a substituent.
  • the substituent of the alkyl group represented by R ⁇ 2 > and R ⁇ 3 > of the above-mentioned general formula (1) can be mentioned.
  • At least one of V 19 and R 191 includes a fluorine atom.
  • some or all of the hydrogen atoms (preferably, some or all of the hydrogen atoms bonded to carbon atoms) in at least one group of V 19 and R 191 are substituted with fluorine atoms. It is preferable. More preferably, at least one of V 19 and R 191 includes the R f group described above. In the case where V 19 there are a plurality, at least one group of the plurality of V 19 and R 191, include fluorine atom.
  • the compound represented by the general formula (20) is an example when P and Q are each NR 2 R 3 and n is 0 in the general formula (1).
  • R 201 , R 202 , R 203 and R 204 each independently represent a hydrogen atom or a group that can be substituted with a nitrogen atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • At least one of R 201 , R 202 , R 203 and R 204 contains a fluorine atom.
  • some or all of the hydrogen atoms (preferably, some or all of the hydrogen atoms bonded to the carbon atom) in at least one group of R 201 , R 202 , R 203 and R 204 are fluorine It is preferably substituted with an atom. More preferably, at least one of R 201 , R 202 , R 203 and R 204 includes the R f group described above.
  • R 211 and R 212 each independently represent a hydrogen atom or a group that can be substituted with a nitrogen atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • At least one of R 211 and R 212 contains a fluorine atom.
  • some or all of the hydrogen atoms preferably, some or all of the hydrogen atoms bonded to the carbon atom
  • at least one group of R 211 and R 212 are substituted with fluorine atoms. It is preferable. More preferably, at least one of R 211 and R 212 includes the R f group described above.
  • R x1 and R x2 each independently represents an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms.
  • the number of carbon atoms in the alkyl group is superior in compatibility with the fluorine-based resin, and more excellent in ion migration suppressing ability of the sealing layer (sealing film) formed from the sealing resin composition. It is 1 to 8, more preferably 1 to 6, particularly preferably 1 to 5.
  • the alkyl group include methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, t-butyl, isobutyl, 2,2-dimethylpropyl, hexyl, cyclohexyl and the like.
  • A represents an alkylene group having 1 to 2 carbon atoms.
  • X 11 represents an alkylene group having 1 to 3 carbon atoms which may contain a hydroxyl group.
  • Y 11 represents a linear perfluoroalkyl group having 4 to 12 carbon atoms.
  • preferred perfluoroalkyl groups include C 4 F 9- , C 5 F 11- , C 6 F 13- , C 7 F 15- , C 8 F 17- , C 9 F 19- , C 10 F 21 -, C 12 F 25 - and the like.
  • the carbon number is within the above range, the compatibility with the fluorine-based resin is excellent, and the ion migration suppressing ability of the sealing layer (sealing film) formed from the sealing resin composition is more excellent.
  • R x1 , R x2 , A, and X 11 may further have the substituent described above.
  • the compound represented by the general formula (2) includes a compound (such as aldose) which exhibits reducibility due to the presence of an equilibrium between the aldehyde form and the hemiacetal form; It also contains compounds (such as fructose) that can form aldehydes by isomerization between aldose and ketose by the Stein rearrangement reaction.
  • a compound such as aldose
  • compounds such as fructose
  • R 7 represents an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, a heterocyclic group, or a group obtained by combining these groups.
  • R 7 represents an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group or an aryl group, preferred examples of each include the examples of R 2 and R 3 described above.
  • R 7 represents a heterocyclic group, it is preferably a monovalent group obtained by removing one hydrogen atom from a 5- or 6-membered substituted or unsubstituted aromatic or non-aromatic heterocyclic compound, and more preferably Is a 5- or 6-membered aromatic or non-aromatic heterocyclic group having 3 to 30 carbon atoms.
  • Preferred examples include 2-furanyl, 2-thienyl, 2-pyrimidinyl, 2-benzothiazolyl, 2-benzoxazolyl, 2-imidazolyl, 4-imidazolyl, triazolyl, benzotriazolyl, thiadiazolyl, pyrrolidinyl, piperidinyl, imidazolidinyl , Pyrazolidinyl, morpholinyl, tetrahydrofuranyl, tetrahydrothienyl and the like.
  • R 7 is more preferably an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, or an aryl group, and particularly preferably an alkyl group or an aryl group.
  • the alkyl group, alkenyl group, alkynyl group, aryl group, or heterocyclic group represented by R 7 may further have a substituent.
  • a substituent the substituent of the alkyl group represented by R ⁇ 2 > and R ⁇ 3 > in the above-mentioned general formula (1) can be mentioned.
  • the hydrogen atoms (preferably, some or all of the hydrogen atoms bonded to the carbon atom) in the group represented by R 7 are substituted with fluorine atoms. Above all, during R 7, it is preferable to include the R f group as described above.
  • fills the fluorine content rate mentioned above is contained in the compound represented by General formula (2). Further, the group represented by R 7 may contain a hydroxyl group or a group represented by —COO—.
  • the groups represented by R 8 , R 9 and R 10 are each independently an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, a heterocyclic group, or a combination of these groups. Represents a group.
  • Preferable examples of the alkyl group, alkenyl group, alkynyl group, aryl group and heterocyclic group include the examples of R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • the groups represented by R 8 , R 9 and R 10 may further have a substituent.
  • the substituent of the alkyl group represented by R ⁇ 2 > and R ⁇ 3 > of the above-mentioned general formula (1) can be mentioned.
  • a part or all of hydrogen atoms (preferably part or all of hydrogen atoms bonded to carbon atoms) in at least one group of R 8 to R 10 are substituted with fluorine atoms.
  • at least one group of R 8 to R 10 preferably contains the R f group described above.
  • fills the fluorine content rate mentioned above is contained in the compound represented by General formula (3).
  • R 11 and R 12 each independently represents an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, a heterocyclic group, or a group obtained by combining these groups.
  • Preferable examples of the alkyl group, alkenyl group, alkynyl group, aryl group and heterocyclic group include the examples of R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • the group represented by R 11 and R 12 may further have a substituent.
  • the substituent of the alkyl group represented by R ⁇ 2 > and R ⁇ 3 > of the above-mentioned general formula (1) can be mentioned.
  • a part or all of hydrogen atoms (preferably part or all of hydrogen atoms bonded to carbon atoms) in at least one group of R 11 to R 12 are substituted with fluorine atoms.
  • at least one group of R 11 to R 12 preferably contains the R f group described above.
  • fills the fluorine content rate mentioned above is contained in the compound represented by General formula (4).
  • Z-SH General formula (5)
  • Z represents an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, a heterocyclic group, or a group obtained by combining these groups.
  • Preferable examples of the alkyl group, alkenyl group, alkynyl group, aryl group and heterocyclic group include the examples of R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • the group represented by Z may further have a substituent.
  • the substituent of the alkyl group represented by R ⁇ 2 > and R ⁇ 3 > of the above-mentioned general formula (1) can be mentioned.
  • Some or all of the hydrogen atoms (preferably, some or all of the hydrogen atoms bonded to the carbon atom) in the group represented by Z are substituted with fluorine atoms.
  • Z mentioned above contains Rf group.
  • fills the fluorine content rate mentioned above is contained in the compound represented by General formula (5).
  • the compound represented by the general formula (5) is preferably a compound represented by the general formula (51) to the general formula (54).
  • R511 represents a substituent containing a fluorine atom.
  • the substituent of the alkyl group represented by R ⁇ 2 > and R ⁇ 3 > in the above-mentioned general formula (1) can be mentioned.
  • the group represented by R 511 may further have a substituent.
  • the substituent of the alkyl group represented by R ⁇ 2 > and R ⁇ 3 > of the above-mentioned general formula (1) can be mentioned.
  • R 511 includes a fluorine atom.
  • a part or all of hydrogen atoms in R 511 are preferably substituted with fluorine atoms.
  • R 511 more preferably includes the R f group described above.
  • R 521 and R 522 each independently represent a hydrogen atom or a substituent.
  • R 523 represents a group substitutable on a hydrogen atom or a nitrogen atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • R 521 , R 522 and R 523 may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring. At least one of R 521 , R 522 and R 523 contains a fluorine atom.
  • some or all of the hydrogen atoms (preferably, some or all of the hydrogen atoms bonded to the carbon atom) in at least one of R 521 , R 522 , and R 523 are fluorine atoms. It is preferably substituted with. More preferably, at least one of R 521 , R 522 , and R 523 includes the R f group described above.
  • R 531 represents a hydrogen atom or a substituent.
  • R 532 represents a group capable of substituting for a hydrogen atom or a nitrogen atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • R 531 and R 532 may be the same or different, and may be bonded to each other to form a ring. At least one of R 531 and R 532 contains a fluorine atom.
  • a part or all of hydrogen atoms (preferably part or all of hydrogen atoms bonded to carbon atoms) in at least one of R 531 and R 532 are substituted with fluorine atoms.
  • fluorine atoms Preferably it is.
  • at least one of R 531 and R 532 includes the R f group described above.
  • R 541 represents a group substitutable on a nitrogen atom containing a fluorine atom.
  • Preferred examples of the group capable of substituting for a nitrogen atom include the groups exemplified as R 2 and R 3 in the general formula (1).
  • R 541 includes a fluorine atom.
  • a part or all of hydrogen atoms in R 541 are preferably substituted with fluorine atoms.
  • R 541 more preferably includes the R f group described above.
  • R y1 and R y2 each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group.
  • n1 represents 1 or 2, preferably 2.
  • n represents 2
  • the structures of the units represented by a plurality of CR y1 R y2 may be the same or different.
  • R y1 and R y2 represent an alkyl group, it preferably has 1 to 30 carbon atoms, more preferably 1 to 15 carbon atoms, particularly preferably 1 to 6 carbon atoms such as methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, t -Butyl, n-octyl, eicosyl, chloromethyl, hydroxymethyl, aminoethyl, N, N-dimethylaminomethyl, 2-chloroethyl, 2-cyanoethyl, 2-hydroxyethyl, 2- (N, N-dimethylamino) ethyl And 2-ethylhexyl are preferred.
  • the structure represented by (CR y1 R y2 ) n1 is preferably —CH 2 —, —CH 2 CH 2 —, —CH 2 CH (CH 3 ) —, and more preferably —CH 2 CH 2 —. -CH 2 CH (CH 3 )-, particularly preferably -CH 2 CH 2- .
  • R y3 and R y4 each independently represent a hydrogen atom or a substituent.
  • m1 represents an integer of 1 to 6.
  • the structures of the units represented by a plurality of CR y3 R y4 may be the same or different.
  • R y3 and R y4 may be bonded to each other to form a ring.
  • the definition of the substituent is as described above.
  • the structure represented by (CR y3 R y4 ) m1 is preferably —CH 2 —, —CH 2 CH 2 —, —CH 2 CH (CH 3 ) —, —CH 2 CH 2 CH 2 —, —CH. 2 CH (OH) CH 2 —, —CH 2 CH (CH 2 OH) —, and more preferably —CH 2 —, —CH 2 CH 2 —, —CH 2 CH (OH) CH 2 —, — CH 2 CH 2 CH 2 —, particularly preferably —CH 2 —, —CH 2 CH 2 —.
  • L1 represents an integer from 1 to 6. Among these, 2 to 5 is preferable and 3 to 4 is more preferable in terms of excellent compatibility with the fluororesin.
  • Q1 represents 0 or 1
  • p1 represents 2 or 3
  • p1 + q1 represents 3.
  • q1 is 1
  • p1 is 2 at the point which is excellent by compatibility with a fluorine resin.
  • R y5 represents a perfluoroalkyl group having 1 to 14 carbon atoms.
  • the perfluoroalkyl group may be linear or branched.
  • Examples of the linear or branched perfluoroalkyl group having 1 to 14 carbon atoms include CF 3 —, C 2 F 5 —, C 3 F 7 —, C 4 F 9 —, C 5 F 11 -, C 6 F 13- , C 7 F 15- , C 8 F 17- , C 9 F 19- , C 10 F 21- , C 12 F 25- , C 14 F 29- and the like.
  • the compound represented by the general formula (22) includes a fluorine atom that satisfies the fluorine content described above.
  • Rf 1 represents a fluoroalkyl group having 22 or less carbon atoms in which at least one hydrogen atom which may have an etheric oxygen atom is substituted with a fluorine atom, or a fluorine atom.
  • the hydrogen atom in the fluoroalkyl group may be substituted with a halogen atom other than the fluorine atom.
  • a chlorine atom is preferable.
  • the etheric oxygen atom (—O—) may be present in the carbon-carbon bond ring of the fluoroalkyl group or may be present at the terminal of the fluoroalkyl group.
  • examples of the structure of the fluoroalkyl group include a linear structure, a branched structure, a ring structure, or a structure having a partial ring, and a linear structure is preferable.
  • Rf 1 is preferably a perfluoroalkyl group or a polyfluoroalkyl group containing one hydrogen atom, and a perfluoroalkyl group is particularly preferred (including those having an etheric oxygen atom).
  • Rf 1 is preferably a perfluoroalkyl group having 4 to 6 carbon atoms or a perfluoroalkyl group having 4 to 9 carbon atoms having an etheric oxygen atom. Specific examples of Rf 1 include the following.
  • X 1 represents a hydrogen atom, a fluorine atom, or a trifluoromethyl group. Of these, a fluorine atom and a trifluoromethyl group are preferable.
  • L 1 represents a single bond or an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms. Of these, an alkylene group having 1 to 2 carbon atoms is preferable.
  • L 2 represents a single bond or an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms which may be substituted with a hydroxyl group or a fluorine atom. Of these, an alkylene group having 1 to 2 carbon atoms is preferable.
  • L 3 represents a single bond or an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms, preferably a single bond or an alkylene group having 1 to 2 carbon atoms.
  • Y 1 and Z 1 are a single bond, —CO 2 —, —CO—, —OC ( ⁇ O) O—, —SO 3 —, —CONR 222 —, —NHCOO—, —O—, —S—, —SO 2 NR 222 — or —NR 222 — is represented.
  • R 222 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms. Of these, —CO 2 —, —O—, —S—, —SO 2 NR 222 —, or —CONR 222 — is preferable.
  • R 221 represents a hydrogen atom, a linear or branched alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, or Rf 1 -CFX 1 -L 1 -Y 1 -L 2 -Z 1 -L 3- .
  • L 2 represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms which may be substituted with a fluorine atom.
  • the compound represented by the general formula (23) includes a fluorine atom that satisfies the above-described fluorine content.
  • R 231 and R 232 each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group.
  • R 231 and R 232 represent an alkyl group, it preferably has 1 to 30 carbon atoms, more preferably 1 to 15 carbon atoms, particularly preferably 1 to 6 carbon atoms such as methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, t -Butyl, n-octyl, eicosyl, chloromethyl, hydroxymethyl, aminoethyl, N, N-dimethylaminomethyl, 2-chloroethyl, 2-cyanoethyl, 2-hydroxyethyl, 2- (N, N-dimethylamino) ethyl And 2-ethylhexyl are preferred.
  • n is preferably —CH 2 —, —CH 2 CH 2 —, —CH 2 CH (CH 3 ) —, and more preferably —CH 2 CH 2 —. -CH 2 CH (CH 3 )-, particularly preferably -CH 2 CH 2- .
  • R 233 and R 234 each independently represent a hydrogen atom or a substituent.
  • the structure represented by (CR 233 R 234 ) m is preferably —CH 2 —, —CH 2 CH 2 —, —CH 2 CH (CH 3 ) —, —CH 2 CH 2 CH 2 —, —CH 2 CH (OH) CH 2 —, —CH 2 CH (CH 2 OH) —, and more preferably —CH 2 —, —CH 2 CH 2 —, —CH 2 CH (OH) CH 2 —, — CH 2 CH 2 CH 2 -, a, particularly preferably, -CH 2 -, - CH 2 CH 2 -, is.
  • Y 2 represents a single bond, —CO—, or —COO—.
  • n represents 0 and m represents an integer of 0 to 6.
  • m is preferably 0 to 4, more preferably 1 to 2.
  • n represents 1 or 2, preferably 2.
  • m represents an integer of 1 to 6, preferably 1 to 4, and more preferably 1 to 2.
  • Rf 2 represents a linear or branched perfluoroalkylene group having 1 to 20 carbon atoms or a linear or branched perfluoroether group having 1 to 20 carbon atoms.
  • the perfluoroalkylene group has 1 to 20 carbon atoms, preferably 2 to 15 and more preferably 3 to 12.
  • Specific examples of the perfluoroalkylene group include, for example, —C 4 F 8 —, —C 5 F 10 —, —C 6 F 12 —, —C 7 F 14 —, —C 8 F 16 —, —C 9 F 18- , -C 10 F 20- , -C 12 F 24- and the like.
  • the perfluoroether group means a group in which an etheric oxygen atom (—O—) is inserted between one or more carbon-carbon atoms in the perfluoroalkylene group or at the bond terminal of the perfluoroalkylene group. .
  • the perfluoroalkylene group has 1 to 20 carbon atoms, preferably 2 to 15 and more preferably 3 to 12.
  • Specific examples of the perfluoroether group include — (C g F 2g O) h — (wherein g is each independently an integer of 1 to 20, h is an integer of 1 or more, and g ⁇ h ⁇ A perfluoroether group represented by the following relationship is satisfied.
  • P represents an integer of 2 to 3
  • l represents an integer of 0 to 1
  • satisfies the relationship of p + 1 3.
  • p is 3 and l is 0.
  • Compound having a group represented by the general formula (24) and a group represented by the general formula (25) (hereinafter also referred to as compound X) will be described.
  • Compound X contains a fluorine atom that satisfies the fluorine content described above.
  • R 241 , R 242 , R 243 , and R 244 each independently represent a hydrogen atom or a substituent.
  • the substituent include the substituents for the alkyl group represented by R 2 and R 3 described above.
  • the substituent is preferably an alkyl group, and particularly preferably R 242 and R 243 are alkyl groups (particularly tert-butyl groups).
  • R 241 and R 244 are preferably hydrogen atoms. * Indicates a binding position.
  • X represents a hydrogen atom, a fluorine atom, or a trifluoromethyl group. Of these, a fluorine atom or a trifluoromethyl group is preferable.
  • Rf represents a fluoroalkyl group having 20 or less carbon atoms in which at least one hydrogen atom which may have an etheric oxygen atom is substituted with a fluorine atom, or a fluorine atom. Rf definitions, except that the number of carbon atoms is different have the same meaning as above Rf 1, a preferred embodiment also the same. * Indicates a binding position.
  • Preferred embodiments of compound X include a polymer having a repeating unit represented by the following general formula (26) and a repeating unit represented by the following general formula (27).
  • R 261 and R 262 each independently represent a hydrogen atom or a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 4 carbon atoms.
  • Z 2 represents a single bond, an ester group, an amide group, or an ether group.
  • L 4 represents a single bond or a divalent organic group.
  • One preferred embodiment of the organic group represented by L 4 is a linear, branched, or cyclic alkylene group, an aromatic group, or a group obtained by combining these. The group obtained by combining the alkylene group and the aromatic group may further be via an ether group, an ester group, an amide group, a urethane group, or a urea group.
  • the total number of carbon atoms in L 4 is preferably 1 to 15.
  • the total number of carbons means, for example, the total number of carbon atoms contained in the substituted or unsubstituted divalent organic group represented by L 4 .
  • a methylene group, an ethylene group, a propylene group, a butylene group, a phenylene group, and those groups substituted with a methoxy group, a hydroxyl group, a chlorine atom, a bromine atom, a fluorine atom, etc. The group which combined these is mentioned.
  • L 5 represents a single bond or a divalent organic group having no fluorine having 1 to 6 carbon atoms. Of these, an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms is preferable.
  • the definitions of R 241 to R 244 , X and Rf in the general formula (26) and the general formula (27) are as described above.
  • the content of the repeating unit represented by the general formula (26) in the polymer is not particularly limited, but is preferably 5 to 90 mol% with respect to all the repeating units in the polymer in that the effect of the present invention is more excellent. 10 to 70 mol% is more preferable.
  • the content of the repeating unit represented by the general formula (27) in the polymer is not particularly limited, but is preferably 10 to 95 mol% with respect to all the repeating units in the polymer from the viewpoint that the effect of the present invention is more excellent. 30 to 90 mol% is more preferable.
  • the weight average molecular weight of the polymer is not particularly limited, but is preferably from 3,000 to 500,000, more preferably from 5,000 to 100,000, from the viewpoint of more excellent ion migration suppressing ability.
  • the migration inhibitor (B) is represented by the following general formula (6), general formula (7), general formula (10), general formula (11), general formula (21), general formula (51), general formula (53), And a compound represented by any one of the general formula (54), the general formula (10), the general formula (11), the general formula (51), the general formula (53), and the general formula (54). It is more preferable that it is a compound represented by either of these, and it is especially preferable that it is a compound represented by either of General formula (10), General formula (11), and General formula (51).
  • the compound represented by the general formula (1) is known as the Kendal-Pelz rule.
  • Organic compounds showing reducibility, or reducing organic compounds known as developing agents for various photographic light-sensitive materials H. James, “The Theory of the Photographic Process”, 4th ed. , Macmillan Publishing Co. , Inc. Page 299, US Pat. No. 4,844,019, column 12, lines 22 to 34, and the like.
  • the compounds represented by the general formula (2), the general formula (3), and the general formula (4), and the compound X are also compounds exhibiting reducibility. If these reducing compounds are present in the vicinity of the metal wiring in a certain amount or more, they react with the metal ions generated by the ion migration of the metal wiring and oxidize themselves, thereby reducing the migration of the metal wiring. It is presumed to be suppressed.
  • the compounds represented by the general formula (5), the general formula (22), and the general formula (23) are known as compounds capable of adsorbing to metals or compounds capable of coordinating to metal ions.
  • the compound represented by the general formula (60) is a compound including the compounds represented by the general formulas (6) to (13).
  • W a independently represents OH, NR 2 R 3, or CHR 4 R 5 .
  • W b independently represents a hydrogen atom or a substituent. e represents 2 and f represents 4. At least one of W a represents OH or NR 2 R 3, when one of W a is NR 2 R 3, other W a represents OH or NR 2 R 3.
  • the definitions of R 2 to R 5 are as described above.
  • At least one group of W a and W b contains a fluorine atom. Among them, a part or all of hydrogen atoms (preferably, part or all of hydrogen atoms bonded to a carbon atom) in at least one group of W a and W b are substituted with fluorine atoms. Preferably it is. Further, it is more preferable that at least one group of W a and W b is contained as the R f group described above.
  • the sealing resin composition contains the above-described fluororesin (A) and migration inhibitor (B).
  • the mass ratio ((B) / (A)) between the fluororesin (A) and the migration inhibitor (B) is 0.0010 or more and less than 0.10. Among these, 0.0025 to 0.06 is preferable from the viewpoint that the ion migration suppressing ability of the sealing layer (sealing film) formed from the sealing resin composition is more excellent and the planar properties are also more excellent. 0.010 to 0.05 is more preferable.
  • mass ratio ((B) / (A)) is less than 0.0010, it is inferior to ion migration suppression ability.
  • the mass ratio ((B) / (A)) is 0.10 or more, the planar characteristics or the insulation performance deteriorates.
  • the sealing resin composition may contain a compound other than the fluorine-based resin (A) and the migration inhibitor (B) described above as necessary.
  • the sealing resin composition may contain a solvent.
  • a solvent By including a solvent, the handleability of the sealing resin composition is improved, and a sealing layer having a desired film thickness is easily formed.
  • the kind in particular of solvent used is not restrict
  • organic solvent used examples include alcohol solvents (eg, methanol, ethanol, isopropanol, sec-butanol, carbitol, diethylene glycol monoethyl ether), ketone solvents (eg, acetone, methyl ethyl ketone, cyclohexanone), Aromatic hydrocarbon solvents (eg, toluene, xylene), amide solvents (eg, formamide, dimethylacetamide, N-methylpyrrolidone, dimethylpropylene urea), nitrile solvents (eg, acetonitrile, propionitrile), ester solvents (Eg, methyl acetate, ethyl acetate), carbonate solvents (eg, dimethyl carbonate, diethyl carbonate), ether solvents, halogen solvents, and the like. Two or more of these solvents may be mixed and used.
  • alcohol solvents eg, methanol, ethanol, isopropanol,
  • the sealing resin composition it is used to coat a silver wiring or a laminate including silver wiring. More specifically, the sealing resin composition is used for forming and covering a sealing layer (sealing film) on the silver wiring. Moreover, the sealing resin composition is used for forming and covering a sealing layer (sealing film) on a laminate including silver wiring.
  • the laminate including the silver wiring is not particularly limited as long as it includes the silver wiring, and usually includes a substrate, a silver wiring disposed on the substrate, and an insulating layer disposed on the silver wiring. The body is used. A sealing resin composition is applied onto the insulating layer in the laminate to form a sealing layer (sealing film).
  • the method of using the sealing resin composition is not particularly limited, and is usually applied on a substrate with silver wiring provided with silver wiring or a laminate including silver wiring to form a sealing layer (sealing film).
  • the method is applied.
  • the coating method is not particularly limited, and known methods (bar coating method, spin coating method, knife coating method, doctor blade method) are applied. Moreover, you may implement a drying process after application
  • the heating conditions for the drying treatment are not particularly limited, but from the viewpoint of productivity, heating is performed at 50 to 250 ° C. (preferably 80 to 180 ° C.) for 5 minutes to 2 hours (preferably 10 minutes to 1 hour). It is preferable.
  • the sealing film contains the above-described fluororesin (A) and the above-described migration inhibitor (B).
  • the mass ratio between the fluororesin (A) and the migration inhibitor (B) is also the same as the mass ratio in the sealing resin composition, and the preferred embodiment is also the same.
  • the sealing film is used for covering a silver wiring or a laminate including the silver wiring.
  • the film for sealing is a type which does not have a base material (film for base material-less sealing)
  • it has a base material in which a sealing film is disposed on at least one main surface of the base material (Sealing film with a substrate.
  • a double-sided adhesive film with a substrate having a sealing film on both surfaces of the substrate a single-sided sealing with a substrate having a sealing film only on one side of the substrate. Film).
  • the type of substrate used is not particularly limited, but it is preferable to use a transparent substrate.
  • the transparent substrate for example, polyethylene terephthalate film, polybutylene terephthalate film, polyethylene naphthalate film, polyethylene film, polypropylene film, cellophane, diacetyl cellulose film, triacetyl cellulose film, acetyl cellulose butyrate film, polyvinyl chloride film, Polyvinylidene chloride film, polyvinyl alcohol film, ethylene-vinyl acetate copolymer film, polystyrene film, polycarbonate film, polymethylpentene film, polysulfone film, polyetheretherketone film, polyethersulfone film, polyetherimide film, polyimide film , Fluorine resin film, nylon film, acrylic , And the like resin film.
  • the thickness of the sealing film is not particularly limited, and is preferably 0.3 to 30 ⁇ m and more preferably 0.5 to 20 ⁇ m from the viewpoint of application to a precision electronic device.
  • the sealing film can be produced by a known method.
  • the above-described sealing resin composition is applied on a separator (release liner) so that the thickness after drying becomes a predetermined thickness.
  • the coating layer can be produced by drying, curing as necessary, and then peeling the separator.
  • it may be produced by transferring (bonding) to the base material (transfer method).
  • the film for sealing can suppress the ion migration between metal wiring more, for example, a touch panel, a display electrode, an electromagnetic wave shield, an organic or inorganic EL display electrode, electronic paper, a flexible display electrode, an integrated solar cell It is widely applied to display elements (OLED elements, LED elements) and other various devices (TFT elements).
  • FIG. 1 shows a schematic cross-sectional view of an embodiment of a wiring board.
  • the wiring board 10 includes a substrate 12, a silver wiring 14 disposed on the substrate 12, and a sealing film 18 covering the silver wiring 14. Is provided.
  • substrate 12 and the silver wiring 14 comprise the board
  • each member (The board
  • the type of the substrate is not particularly limited as long as it can support the silver wiring, but an insulating substrate is preferable.
  • an organic substrate, a ceramic substrate, a glass substrate, or the like can be used.
  • the substrate may have a structure in which at least two substrates selected from the group consisting of an organic substrate, a ceramic substrate, and a glass substrate are stacked.
  • Resin is mentioned as a material of an organic substrate,
  • a thermosetting resin a thermoplastic resin, or resin which mixed them.
  • the thermosetting resin include phenol resin, urea resin, melamine resin, alkyd resin, acrylic resin, unsaturated polyester resin, diallyl phthalate resin, epoxy resin, silicone resin, furan resin, ketone resin, xylene resin, benzocyclo Examples include butene resin.
  • the thermoplastic resin include polyimide resin, polyphenylene oxide resin, polyphenylene sulfide resin, aramid resin, and liquid crystal polymer.
  • a glass woven fabric, a glass nonwoven fabric, an aramid woven fabric, an aramid nonwoven fabric, an aromatic polyamide woven fabric, a material impregnated with the above resin, or the like can be used as a material of the organic substrate.
  • the silver wiring mainly contains silver.
  • Silver may be contained in the form of a silver alloy.
  • examples of the metal contained other than silver include tin, palladium, gold, nickel, and chromium.
  • the silver wiring may contain a resin component such as a binder or a photosensitive compound as long as the effects of the present invention are not impaired, and may further contain other components as necessary. .
  • the width of the silver wiring is not particularly limited, but is preferably 0.1 to 10,000 ⁇ m, and preferably 0.1 to 300 ⁇ m from the viewpoint of securing electrical reliability in the highly integrated portion and the lead wiring portion (lead wiring portion) of the wiring board. More preferably, 0.1 to 100 ⁇ m is more preferable, and 0.2 to 50 ⁇ m is particularly preferable.
  • the interval between the silver wirings is not particularly limited, but is preferably 0.1 to 1000 ⁇ m, more preferably 0.1 to 300 ⁇ m, still more preferably 0.1 to 100 ⁇ m, from the viewpoint of high integration of the wiring board. Particularly preferred is ⁇ 50 ⁇ m.
  • the shape of the silver wiring is not particularly limited, and may be an arbitrary shape.
  • a linear shape, a curved shape, a rectangular shape, a circular shape, and the like can be given.
  • the arrangement (pattern) of the silver wiring is not particularly limited, and examples thereof include a stripe shape.
  • two silver wirings 14 are provided in FIG. 1, the number is not particularly limited. Usually, a plurality of silver wirings are provided.
  • the thickness of the silver wiring is not particularly limited, but is preferably 0.001 to 100 ⁇ m, more preferably 0.01 to 30 ⁇ m, and still more preferably 0.01 to 20 ⁇ m from the viewpoint of high integration of the wiring board.
  • the method of forming the silver wiring is not particularly limited, and a physical film formation method such as vapor deposition or sputtering, or a chemical vapor phase method such as CVD, or a silver paste containing silver nanoparticles or silver nanowires is applied. And a method using a silver salt disclosed in JP2009-188360A.
  • the silver wiring 14 is provided only on one side of the substrate 12, but may be provided on both sides. That is, the substrate 16 with silver wiring may be a single-sided substrate or a double-sided substrate. When the silver wiring 14 is on both surfaces of the substrate 12, the sealing film 18 may also be provided on both surfaces.
  • the silver wiring 14 has a single-layer wiring structure as an example, but the present invention is not limited to this.
  • a wiring substrate having a multilayer wiring structure may be obtained by using a substrate with silver wiring (multilayer wiring substrate) in which a plurality of silver wirings and substrates are alternately stacked.
  • the sealing film is a layer that is disposed on the surface on the silver wiring side of the substrate with silver wiring, covers the surface of the silver wiring, and suppresses silver ion migration between the silver wirings.
  • the sealing film corresponds to a silver ion diffusion suppression layer.
  • the definition of the sealing film is as described above.
  • the method for producing the sealing film is not particularly limited.
  • the sealing resin composition described above is applied onto a substrate with silver wiring, and the solvent is removed as necessary to form a sealing film. There is a way to do it.
  • substrate with a silver wiring is also mentioned.
  • the wiring board can suppress ion migration between metal wirings more, for example, touch panel, display electrode, electromagnetic wave shield, organic or inorganic EL display electrode, electronic paper, flexible display electrode, integrated solar cell, display It is widely applied to elements (OLED elements, LED elements) and other various devices (TFT elements).
  • 1,3,4-thiadiazole-2,5-dithiol manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • tetrahydrofuran 80 ml
  • 3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-tridecafluorooctyl acrylate 11.13 g, 26.6 mmol
  • compound A-6 was synthesized according to the following scheme using the obtained compound A-6A.
  • the NMR spectrum of the obtained Compound A-6 of the present invention was as follows. 1 H-NMR (solvent: deuterated chloroform, standard: tetramethylsilane): 4.43 (2H, t), 3.60 (2H, t), 2.95 (2H, t), 2.49 (2H, m) In the 1 H-NMR data, the peak of each proton was observed at a characteristic position, so that it was identified as Compound A-6. The fluorine content of compound A-6 was 43.5% by mass.
  • the weight average molecular weight was measured by the GPC method by dissolving the polymer in tetrahydrofuran, using a high-speed GPC (HLC-8220GPC) manufactured by Tosoh Corporation and using TSKgel SuperHZ4000 (TOSOH, 4.6 mm ID ⁇ 15 cm) as a column. And THF (tetrahydrofuran) was used as an eluent.
  • the fluorine content of compound A-7 was 53.1% by mass.
  • Compound A-7 corresponds to a compound having a group represented by General Formula (24) and a group represented by General Formula (25).
  • the film thickness after curing the nano paste NPS-JL (manufactured by Harima Chemical Co., Ltd.) is 0. It spin-coated so that it might become 2 micrometers, and the hardening process was performed at 180 degreeC for 1 hour.
  • Test method (Surface evaluation method) As an evaluation method, first, spin coating of the sealing resin composition is performed on the prepared substrate with silver wiring for test so that the film thickness of the sealing layer (sealing film) becomes 1.5 ⁇ m. A curing process was performed under the conditions of 200 ° C. and 1 hour to prepare a test wiring board. The sealing layer portion of the produced test wiring board was observed with an optical microscope and evaluated according to the following criteria. The results are summarized in Table 1. In practical use, B or higher can be used, and A is preferable. The results are summarized in Table 2. “A”: the sealing layer is transparent, and no haze or surface irregularity is observed. “B”: a slight haze is observed in the sealing layer, but a visible light transmittance of 70% or more is secured. “C”: When haze and irregularities are greatly generated in the sealing layer and the visible light transmittance is less than 70%
  • T1 / T2 Life improvement effect was calculated using the obtained time T1 and time T2. Evaluation was made according to the following criteria. The results are summarized in Table 1. In practical use, C or higher can be used, and B or higher is preferable. The results are summarized in Table 2. “A”: T1 / T2 ⁇ 5 “B”: 5> T1 / T2 ⁇ 2 “C”: 2> T1 / T2> 1 “D”: 1 ⁇ T1 / T2 In Examples 1 to 6, 9 to 11 and Comparative Examples 1 to 3 using B-1 as a fluorine-based resin, the above evaluation is performed using a comparative wiring board in which a sealing layer is formed only with B-1. . Further, in Examples 7 to 8 where B-2 is used as the fluorine-based resin, the above evaluation is performed using a comparative wiring board in which a sealing layer is formed using only B-2.
  • the surface property of the encapsulating layer was excellent and the insulating property between the silver wirings was also excellent.
  • the insulation characteristics depend on the mass ratio ((B) / (A)) of the fluororesin (A) to the migration inhibitor (B) being 0.005 or more.
  • the insulating properties were further excellent when the ratio was 0.03 or more.
  • the adhesiveness was more excellent when the above-described silicon-containing group was contained as the fluororesin.
  • compound A-5 compound represented by general formula (22)
  • compound A-6 compound represented by general formula (23)
  • Comparative Example 1 in which the amount of the migration inhibitor is too large is inferior in planar properties

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

 本発明は、銀配線および銀配線を含む積層体に適用でき、優れたイオンマイグレーション抑制能を示すと共に、面状特性にも優れた封止用フィルムを形成することができる封止用樹脂組成物、封止用フィルム、配線基板、TFT素子、OLED素子、LED素子を提供することを目的とする。本発明の封止用樹脂組成物は、銀配線、または、銀配線を含む積層体を被覆する封止用樹脂組成物であって、フッ素系樹脂(A)と、フッ素含有率が35質量%以上65質量%未満であるマイグレーション防止剤(B)とを含み、フッ素系樹脂(A)とマイグレーション防止剤(B)との質量比((B)/(A))が0.0010以上0.10未満である。

Description

封止用樹脂組成物、封止用フィルム、配線基板、TFT素子、OLED素子、LED素子
 本発明は、封止用樹脂組成物および封止用フィルムに係り、特に、フッ素系樹脂と所定のフッ素含有率のマイグレーション防止剤とを所定量含む封止用樹脂組成物および封止用フィルムに関する。
 また、本発明は、上記封止用フィルムを備える配線基板、TFT素子、OLED素子、LED素子にも関する。
 近年、電子部品の小型化・高集積化・高性能化により、金属配線の微細化が進んでいる。それに伴って、金属配線間で生じるエレクトロマイグレーション(以後、イオンマイグレーションとも称する)は、配線信頼性を低下させる大きな問題となっている。特に、銀を用いて形成された金属配線の場合、この問題が顕著となる。
 これに対して、金属配線上にフッ素系樹脂を含む絶縁材料層を形成し、イオンマイグレーションを抑制する方法が提案されている(特許文献1)。
特開昭59-151491号公報
 一方、近年、金属配線の微細化はより進んでおり、それに伴って金属配線間の絶縁信頼性に関する要求特性がより高まっている。
 本発明者らは特許文献1に記載される方法を用いて金属配線間の絶縁信頼性について検討を行ったところ、昨今の要求レベルを満たさず、更なる改良が必要であることが見出された。
 なお、イオンマイグレーションを抑制する方法として、いわゆるマイグレーション防止剤を使用する手もあるが、通常、フッ素系樹脂に対する相溶性が低く、形成された封止層の面状が悪化するなど問題が生じ、その使用が困難である。
 本発明は、上記実情に鑑みて、銀配線および銀配線を含む積層体に適用でき、優れたイオンマイグレーション抑制能を示すと共に、面状特性にも優れた封止用フィルムを形成することができる封止用樹脂組成物を提供することを目的とする。
 また、本発明は、封止用フィルムおよびこの封止用フィルムを含む配線基板を提供することも目的とする。
 本発明者らは、上記課題に鑑み、鋭意研究を重ねた結果、フッ素系樹脂と所定のフッ素含有率のマイグレーション防止剤を使用することにより上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至ったものである。
 すなわち、上記課題は下記の手段により解決される。
(1) 銀配線、または、銀配線を含む積層体を被覆する封止用樹脂組成物であって、フッ素系樹脂(A)と、フッ素含有率が35質量%以上65質量%未満であるマイグレーション防止剤(B)とを含み、フッ素系樹脂(A)とマイグレーション防止剤(B)との質量比((B)/(A))が0.0010以上0.10未満である、封止用樹脂組成物。
(2) マイグレーション防止剤(B)が、後述する一般式(1)~一般式(5)で表される化合物、一般式(22)で表される化合物、一般式(23)で表される化合物、および、一般式(24)で表される基と一般式(25)で表される基とを有する化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、(1)に記載の封止用樹脂組成物。
(3) 後述する一般式(1)で表される化合物が、後述する一般式(6)~一般式(21)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、(2)に記載の封止用樹脂組成物。
(4) 後述する一般式(5)で表される化合物が、後述する一般式(51)~一般式(54)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、(2)または(3)に記載の封止用樹脂組成物。
(5) マイグレーション防止剤(B)が、後述する一般式(6)、後述する一般式(7)、後述する一般式(10)、後述する一般式(11)、後述する一般式(21)、後述する一般式(51)、後述する一般式(53)、および後述する一般式(54)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、(4)に記載の封止用樹脂組成物。
(6) フッ素系樹脂(A)が、後述する一般式(P-1)で表される繰り返し単位を少なくとも有する、(1)~(5)のいずれかに記載の封止用樹脂組成物。
(7) フッ素系樹脂(A)が、ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を有し、シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を有する、(1)~(6)のいずれかに記載の封止用樹脂組成物。
(8) 銀配線、または、銀配線を含む積層体を被覆する封止用フィルムであって、フッ素系樹脂(A)と、フッ素含有率が35質量%以上65質量%未満であるマイグレーション防止剤(B)とを含み、フッ素系樹脂(A)とマイグレーション防止剤(B)との質量比(B)/(A)が0.0010以上0.10未満である、封止用フィルム。
(9) マイグレーション防止剤(B)が、後述する一般式(1)~一般式(5)で表される化合物、一般式(22)で表される化合物、一般式(23)で表される化合物、および、一般式(24)で表される基と一般式(25)で表される基とを有する化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、(8)に記載の封止用フィルム。
(10) 後述する一般式(1)で表される化合物が、後述する一般式(6)~一般式(21)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、(9)に記載の封止用フィルム。
(11) 後述する一般式(5)で表される化合物が、後述する一般式(51)~一般式(54)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、(9)または(10)に記載の封止用フィルム。
(12) マイグレーション防止剤(B)が、後述する一般式(6)、後述する一般式(7)、後述する一般式(10)、後述する一般式(11)、後述する一般式(21)、後述する一般式(51)、後述する一般式(53)、および後述する一般式(54)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、(11)に記載の封止用フィルム。
(13) フッ素系樹脂(A)が、後述する一般式(P-1)で表される繰り返し単位を少なくとも有する高分子化合物である、(8)~(12)のいずれかに記載の封止用フィルム。
(14) フッ素系樹脂(A)が、ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を有し、シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を有する、(8)~(13)のいずれかに記載の封止用フィルム。
(15) 基板と、基板上に配置された銀配線と、銀配線上に配置された(8)~(14)のいずれかに記載の封止用フィルムとを備える配線基板。
(16) (8)~(14)のいずれかに記載の封止用フィルムを含むTFT素子。
(17) (8)~(14)のいずれかに記載の封止用フィルムを含むOLED素子。
(18) (8)~(14)のいずれかに記載の封止用フィルムを含むLED素子。
 本発明によれば、銀配線および銀配線を含む積層体に適用でき、優れたイオンマイグレーション抑制能を示すと共に、面状特性にも優れた封止用フィルムを形成することができる封止用樹脂組成物を提供することができる。
 また、本発明によれば、封止用フィルムおよびこの封止用フィルムを含む配線基板を提供することもできる。
本発明の配線基板の好適実施態様の模式的断面図である。
 以下、本発明の封止用樹脂組成物、封止用フィルムおよび配線基板の好適態様について説明する。
 まず、本発明の従来技術と比較した特徴点について詳述する。
 本発明では、フッ素系樹脂と所定のフッ素含有率のマイグレーション防止剤とを所定量使用することにより、所望の効果が得られることを見出している。マイグレーション防止剤中に所定量のフッ素原子が含まれることにより、フッ素系樹脂との相溶性(親和性)が向上し、フッ素系樹脂からのブリードアウトが抑制され、面状特性が向上する。また、フッ素系樹脂中にマイグレーション防止剤が留まりやすくなったことにより、インマイグレーション抑制能もより向上する。
 以下では、まず、封止用樹脂組成物について詳述し、その後、封止用フィルムおよび配線基板について詳述する。
<封止用樹脂組成物>
 封止用樹脂組成物には、フッ素系樹脂(A)とマイグレーション防止剤(B)とが所定量含有される。
 まず、フッ素系樹脂(A)およびマイグレーション防止剤(B)について詳述し、その後、封止用樹脂組成物の態様について詳述する。
(フッ素系樹脂(A))
 フッ素系樹脂とは、フッ素原子が含まれる樹脂である。その種類は特に制限されず、フッ素原子が含まれていればよい。なお、フッ素系樹脂としては、水との接触角が85°以上が好ましく、好ましくは95°以上がより好ましい。
 フッ素系樹脂としては、例えば、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体(ETFE)、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルコキシエチレン共重合体(PFA)、パーフルオロ(ブテニルビニルエーテル)の環化重合体などが挙げられる。
 また、フッ素系樹脂としては、フッ素含有(メタ)アクリル系単量体を重合させて得られる樹脂であってもよい。フッ素含有(メタ)アクリル系単量体としては、例えば、1H,1H,2H,2H-ヘプタデカフルオロデシルメタクリレート、1H,1H,5H-オクタフルオロペンチルメタクリレート、2,2,3,3-テトラフルオロプロピルメタクリレート、2,2,2-トリフルオロエチルメタクリレート、1H,1H,2H,2H-ヘプタデカフルオロデシルアクリレート、1H,1H,5H-オクタフルオロペンチルアクリレート、2,2,3,3-テトラフルオロプロピルアクリレート、2,2,2-トリフルオロエチルアクリレート、パーフロロオクチルエチルメタクリレート、パーフロロオクチルエチルアクリレートなどが挙げられる。
 フッ素系樹脂としては、市販品(サイトップ(登録商標)(旭硝子製)、テフロン(登録商標)AF(デュポン製)、ポリフッ化ビニリデン、ルミフロン(旭硝子製)、オプスター(JSR製))を使用することもできる。
 フッ素系樹脂の重量平均分子量は特に制限されないが、イオンマイグレーション抑制能および成膜性の点から、5000~1000000が好ましく、20000~500000がより好ましい。
 フッ素系樹脂の好適態様の一つとしては、フッ素含有率が65質量%以上であることが好ましく、67.5質量%以上がより好ましい。フッ素含有率が上記範囲内であれば、形成される封止層のイオンマイグレーション抑制能がより優れる。なお、上限は特に制限されないが、合成上の問題から、77.5質量%以下の場合が多い。
 フッ素含有率は、フッ素系樹脂の全分子量中におけるフッ素原子の占める質量の割合(含有率)を表したものである。
 フッ素系樹脂の他の好適態様としては、一般式(P-1)で表される繰り返し単位を少なくとも有することが好ましい。この繰り返し単位を含んでいる場合、溶媒への溶解が優れ塗布性に優れると共に、マイグレーション防止剤との相溶性に優れる。
 フッ素系樹脂中における一般式(P-1)で表される繰り返し単位の含有率は特に制限されないが、本発明の効果がより優れる点で、全繰り返し単位に対して、60モル%以上が好ましく、98モル%以下が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 フッ素系樹脂の他の好適態様としては、ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を有し、シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基(以後、単にケイ素含有基とも称する)を有することが好ましい。ケイ素含有基が含まれることにより、封止用樹脂組成物から形成される封止層(封止フィルム)に隣接する各種基板・層に対する密着性がより向上する。ケイ素含有基のフッ素系樹脂の結合位置は特に制限されず、末端でも側鎖でもよい。
 なお、ケイ素含有基としては、より具体的には、以下の一般式(P-2)で表される基であることが好ましい。
 一般式(P-2)   -Si(Rax(Rby
 Raは、水酸基または加水分解性基を表す。Rbは、非加水分解性基を表す。xは1~3の整数を表し、yは0~2の整数を表し、x+y=3の関係を満たす。
 加水分解性基は、シラノール基を生成することができる基や、シロキサン縮合物を形成することができる基を表し、具体的には、ハロゲン基、アルコキシ基、アシルオキシ基、イソシアネート基などが挙げられる。なかでも、アルコキシ基(炭素数1~2が好ましい)が好ましく挙げられる。
 非加水分解性基としては、例えば、水素原子、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基などの脂肪族炭化水素基や、アリール基などの芳香族炭化水素基、またはそれらを組み合わせた基などが挙げられる。
(マイグレーション防止剤(B))
 マイグレーション防止剤(マイグレーション抑制剤)は、銀イオンなどをトラップして、イオンマイグレーションを抑制する化合物である。
 本発明で使用されるマイグレーション防止剤のフッ素含有率は35質量%以上65質量%未満である。なかでも、封止用樹脂組成物より形成される封止層(封止用フィルム)のイオンマグレーション抑制能がより優れると共に、面状特性にもより優れる点で、40~60質量%が好ましく、42~55質量%がより好ましい。
 フッ素含有率が35質量%未満の場合、上記フッ素系樹脂との相溶性に劣り、封止層のイオンマイグレーション抑制能および面状特性が劣る。フッ素含有率が65質量%以上の場合、分子内のマイグレーション防止する部位の割合が減少し、実質的に多くのマイグレーション防止剤を添加する必要があり、溶解性、相溶性などで問題が生じる。
 なお、フッ素含有率とは、マイグレーション防止剤の全分子量中におけるフッ素原子の占める質量の割合(含有率)(%)を表したものである。つまり、{(化合物中のフッ素原子の数)×(フッ素の原子量)/(化合物の全分子量)}×100(%)で表される値である。例えば、マイグレーション防止剤の全分子量が100であり、フッ素原子が3個含まれる場合、フッ素原子の占める質量割合(%)は、{(19×3)/100)}×100で、57質量%と計算される。
 マイグレーション防止剤の種類は特に制限されず、上記フッ素含有率を示し、イオンマイグレーション抑制能があればよい。例えば、フェノール系化合物、メルカプト基、フリーラジカルを有する化合物、酸化防止剤などが挙げられる。
 なかでも、封止用樹脂組成物より形成される封止層(封止用フィルム)のイオンマイグレーション抑制能がより優れる点で、後述する一般式(1)~(5)で表される化合物、一般式(22)で表される化合物、一般式(23)で表される化合物、一般式(24)で表される基と一般式(25)で表される基とを有する化合物が好ましい。
(一般式(1)で表される化合物)
 まず、一般式(1)で表される化合物について説明する。
 P-(CR1=Y)n-Q     一般式(1)
 一般式(1)中、PおよびQは、それぞれ独立に、OH、NR23またはCHR45を表す。ただし、nが0であるとき、PおよびQの両方がCHR45であることはなく、PおよびQの両方がOHであることもない。Yは、CR6または窒素原子を表す。
 一般式(1)中、R2およびR3は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。
 窒素原子に置換可能な基としては窒素原子に置換できる基であれば特に制限されないが、例えば、アルキル基(シクロアルキル基を含む)、アルケニル基(シクロアルケニル基、ビシクロアルケニル基を含む)、アルキニル基、アリール基、複素環基、アルキルおよびアリールスルフィニル基、アルキルおよびアリールスルホニル基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、カルバモイル基、ホスフィノ基、ホスフィニル基、またはこれらの組み合わせなどが挙げられる。
 さらに詳しくは、アルキル基〔直鎖、分岐、環状の置換または無置換のアルキル基を表す。それらは、アルキル基(好ましくは炭素数1から50のアルキル基、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、t-ブチル、n-オクチル、エイコシル、2-クロロエチル、2-シアノエチル、2-エチルヘキシル)、シクロアルキル基(好ましくは、炭素数3から30の置換または無置換のシクロアルキル基、例えば、シクロヘキシル、シクロペンチル、4-n-ドデシルシクロヘキシル)、ビシクロアルキル基(好ましくは、炭素数5から30の置換または無置換のビシクロアルキル基、つまり、炭素数5から30のビシクロアルカンから水素原子を一個取り去った一価の基である。例えば、ビシクロ[1.2.2]ヘプタン-2-イル、ビシクロ[2.2.2]オクタン-3-イル)、さらに環構造が多いトリシクロ構造なども包含するものである。以下に説明する置換基の中のアルキル基(例えばアルキルチオ基のアルキル基)もこのような概念のアルキル基を表す。〕、アルケニル基〔直鎖、分岐、環状の置換または無置換のアルケニル基を表す。それらは、アルケニル基(好ましくは炭素数2から50の置換または無置換のアルケニル基、例えば、ビニル、アリル、プレニル、ゲラニル、オレイル)、シクロアルケニル基(好ましくは、炭素数3から30の置換または無置換のシクロアルケニル基、つまり、炭素数3から30のシクロアルケンの水素原子を一個取り去った一価の基である。例えば、2-シクロペンテン-1-イル、2-シクロヘキセン-1-イル)、ビシクロアルケニル基(置換または無置換のビシクロアルケニル基、好ましくは、炭素数5から30の置換または無置換のビシクロアルケニル基、つまり二重結合を一個持つビシクロアルケンの水素原子を一個取り去った一価の基である。例えば、ビシクロ[2.2.1]ヘプト-2-エン-1-イル、ビシクロ[2.2.2]オクト-2-エン-4-イル)を包含するものである。〕、アルキニル基(好ましくは、炭素数2から30の置換または無置換のアルキニル基、例えば、エチニル、プロパルギル、トリメチルシリルエチニル基)、アリール基(好ましくは炭素数6から50の置換または無置換のアリール基、例えばフェニル、p-トリル、ナフチル、m-クロロフェニル、o-ヘキサデカノイルアミノフェニル)、複素環基(好ましくは5または6員の置換または無置換の、芳香族または非芳香族の複素環化合物から一個の水素原子を取り除いた一価の基であり、さらに好ましくは、炭素数3から30の5または6員の芳香族の複素環基である。例えば、2-フラニル、2-チエニル、2-ピリミジニル、2-ベンゾチアゾリニル)、アルキルおよびアリールスルフィニル基(好ましくは、炭素数1から30の置換または無置換のアルキルスルフィニル基、6から30の置換または無置換のアリールスルフィニル基、例えば、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、フェニルスルフィニル、p-メチルフェニルスルフィニル)、アルキルおよびアリールスルホニル基(好ましくは、炭素数1から30の置換または無置換のアルキルスルホニル基、6から30の置換または無置換のアリールスルホニル基、例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニル、フェニルスルホニル、p-メチルフェニルスルホニル)、アシル基(好ましくはホルミル基、炭素数2から30の置換または無置換のアルキルカルボニル基、炭素数7から30の置換または無置換のアリールカルボニル基、炭素数4から30の置換または無置換の炭素原子でカルボニル基と結合している複素環カルボニル基、例えば、アセチル、ピバロイル、2-クロロアセチル、ステアロイル、ベンゾイル、p-n-オクチルオキシフェニルカルボニル、2-ピリジルカルボニル、2-フリルカルボニル)、アリールオキシカルボニル基(好ましくは、炭素数7から30の置換または無置換のアリールオキシカルボニル基、例えば、フェノキシカルボニル、o-クロロフェノキシカルボニル、m-ニトロフェノキシカルボニル、p-t-ブチルフェノキシカルボニル)、アルコキシカルボニル基(好ましくは、炭素数2から30の置換または無置換アルコキシカルボニル基、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、t-ブトキシカルボニル、n-オクタデシルオキシカルボニル)、カルバモイル基(好ましくは、炭素数1から30の置換または無置換のカルバモイル、例えば、カルバモイル、N-メチルカルバモイル、N,N-ジメチルカルバモイル、N,N-ジ-n-オクチルカルバモイル、N-(メチルスルホニル)カルバモイル)、ホスフィノ基(好ましくは、炭素数2から30の置換または無置換のホスフィノ基、例えば、ジメチルホスフィノ、ジフェニルホスフィノ、メチルフェノキシホスフィノ)、ホスフィニル基(好ましくは、炭素数2から30の置換または無置換のホスフィニル基、例えば、ホスフィニル、ジオクチルオキシホスフィニル、ジエトキシホスフィニル)を好ましい例として挙げることができる。
 上記の官能基の中で、水素原子を有するものは、これを取り去りさらに置換されていてもよい。
 一般式(1)におけるR2およびR3で表されるアルキル基は、直鎖、分岐、環状の置換または無置換のアルキル基を表し、好ましくは炭素数1~50、さらに好ましくは炭素数1~30、特に好ましくは炭素数1~20である。
 好ましい例としては、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、ブチル、イソブチル、t-ブチル、sec-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、t-ペンチル、ヘキシル、シクロヘキシル、ヘプチル、シクロペンチル、オクチル、2-エチルヘキシル、ノニル、デシル、ドデシル、テトラデシル、ヘキサデシル、オクタデシル、エイコシル、ドコシル、トリアコンチルなどを挙げることができる。さらに好ましくは、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t-ブチル、sec-ブチル、t-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、シクロヘキシル、オクチル、2-エチルヘキシル、ドデシル、ヘキサデシル、オクタデシルであり、特に好ましくは、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、ブチル、t-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ヘキシル、シクロヘキシル、オクチル、2-エチルヘキシル、ドデシル、ヘキサデシル、オクタデシルである。
 なお、アルキル基には、-CO-、-NH-、-O-、-S-、またはこれらを組み合わせた基などの連結基が含まれていてもよい。なお、アルキル基中に上記連結基が含まれる場合、その位置は特に制限されず、末端であってもよい。例えば、-S-Rx(Rx:アルキル基)であってもよい。
 R2およびR3で表されるアルキル基は、さらに置換基を有していてもよい。
 置換基としては、ハロゲン原子、アルキル基(シクロアルキル基を含む)、アルケニル基(シクロアルケニル基、ビシクロアルケニル基を含む)、アルキニル基、アリール基、複素環基、シアノ基、ヒドロキシル基、ニトロ基、カルボキシル基、アルコキシ基、アリールオキシ基、シリルオキシ基、複素環オキシ基、アシルオキシ基、カルバモイルオキシ基、アルコキシカルボニルオキシ基、アリールオキシカルボニルオキシ、アミノ基(アニリノ基を含む)、アシルアミノ基、アミノカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリールオキシカルボニルアミノ基、スルファモイルアミノ基、アルキルおよびアリールスルホニルアミノ基、メルカプト基、アルキルチオ基、アリールチオ基、複素環チオ基、スルファモイル基、スルホ基、アルキルおよびアリールスルフィニル基、アルキルおよびアリールスルホニル基、アシル基、アリールオキシカルボニル基、アルコキシカルボニル基、カルバモイル基、アリールおよび複素環アゾ基、イミド基、ホスフィノ基、ホスフィニル基、ホスフィニルオキシ基、ホスフィニルアミノ基、シリル基、またはこれらの組み合わせが挙げられる。
 さらに詳しくは、置換基としては、ハロゲン原子(例えば、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)、アルキル基〔(直鎖、分岐、環状の置換または無置換のアルキル基を表す。それらは、アルキル基(好ましくは炭素数1から30のアルキル基、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、t-ブチル、n-オクチル、エイコシル、2-クロロエチル、2-シアノエチル、2-エチルヘキシル)、シクロアルキル基(好ましくは、炭素数3から30の置換または無置換のシクロアルキル基、例えば、シクロヘキシル、シクロペンチル、4-n-ドデシルシクロヘキシル)、ビシクロアルキル基(好ましくは、炭素数5から30の置換または無置換のビシクロアルキル基、つまり、炭素数5から30のビシクロアルカンから水素原子を一個取り去った一価の基である。例えば、ビシクロ[1.2.2]ヘプタン-2-イル、ビシクロ[2.2.2]オクタン-3-イル)、さらに環構造が多いトリシクロ構造なども包含するものである。以下に説明する置換基の中のアルキル基(例えばアルキルチオ基のアルキル基)もこのような概念のアルキル基を表す。〕、
アルケニル基〔直鎖、分岐、環状の置換または無置換のアルケニル基を表す。それらは、アルケニル基(好ましくは炭素数2から30の置換または無置換のアルケニル基、例えば、ビニル、アリル、プレニル、ゲラニル、オレイル)、シクロアルケニル基(好ましくは、炭素数3から30の置換または無置換のシクロアルケニル基、つまり、炭素数3から30のシクロアルケンの水素原子を一個取り去った一価の基である。例えば、2-シクロペンテン-1-イル、2-シクロヘキセン-1-イル)、ビシクロアルケニル基(置換または無置換のビシクロアルケニル基、好ましくは、炭素数5から30の置換または無置換のビシクロアルケニル基、つまり二重結合を一個持つビシクロアルケンの水素原子を一個取り去った一価の基である。例えば、ビシクロ[2.2.1]ヘプト-2-エン-1-イル、ビシクロ[2.2.2]オクト-2-エン-4-イル)を包含するものである。〕、アルキニル基(好ましくは、炭素数2から50の置換または無置換のアルキニル基、例えば、エチニル、プロパルギル、トリメチルシリルエチニル基)、
アリール基(好ましくは炭素数6から30の置換または無置換のアリール基、例えばフェニル、p-トリル、ナフチル、m-クロロフェニル、o-ヘキサデカノイルアミノフェニル)、複素環基(好ましくは5または6員の置換または無置換の、芳香族または非芳香族の複素環化合物から一個の水素原子を取り除いた一価の基であり、さらに好ましくは、炭素数3から30の5員または6員の芳香族の複素環基である。例えば2-フラニル、2-チエニル、2-ピリミジニル、2-ベンゾチアゾリニル)、
シアノ基、ヒドロキシル基、ニトロ基、カルボキシル基、アルコキシ基(好ましくは、炭素数1から30の置換もしくは無置換のアルコキシ基、例えば、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、t-ブトキシ、n-オクチルオキシ、2-メトキシエトキシ)、アリールオキシ基(好ましくは、炭素数6から30の置換または無置換のアリールオキシ基、例えば、フェノキシ、2-メチルフェノキシ、4-t-ブチルフェノキシ、3-ニトロフェノキシ、2-テトラデカノイルアミノフェノキシ)、シリルオキシ基(好ましくは、炭素数3から20のシリルオキシ基、例えば、トリメチルシリルオキシ、t-ブチルジメチルシリルオキシ)、複素環オキシ基(好ましくは、炭素数2から30の置換または無置換の複素環オキシ基、1-フェニルテトラゾール-5-オキシ、2-テトラヒドロピラニルオキシ)、アシルオキシ基(好ましくはホルミルオキシ基、炭素数2から30の置換または無置換のアルキルカルボニルオキシ基、炭素数6から30の置換または無置換のアリールカルボニルオキシ基、例えば、ホルミルオキシ、アセチルオキシ、ピバロイルオキシ、ステアロイルオキシ、ベンゾイルオキシ、p-メトキシフェニルカルボニルオキシ)、カルバモイルオキシ基(好ましくは、炭素数1から30の置換または無置換のカルバモイルオキシ基、例えば、N,N-ジメチルカルバモイルオキシ、N,N-ジエチルカルバモイルオキシ、モルホリノカルボニルオキシ、N,N-ジ-n-オクチルアミノカルボニルオキシ、N-n-オクチルカルバモイルオキシ)、アルコキシカルボニルオキシ基(好ましくは、炭素数2から30の置換または無置換アルコキシカルボニルオキシ基、例えばメトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、t-ブトキシカルボニルオキシ、n-オクチルカルボニルオキシ)、アリールオキシカルボニルオキシ基(好ましくは、炭素数7から30の置換または無置換のアリールオキシカルボニルオキシ基、例えば、フェノキシカルボニルオキシ、p-メトキシフェノキシカルボニルオキシ、p-n-ヘキサデシルオキシフェノキシカルボニルオキシ)、
アミノ基(好ましくは、アミノ基、炭素数1から30の置換または無置換のアルキルアミノ基、炭素数6から30の置換または無置換のアニリノ基、例えば、アミノ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、アニリノ、N-メチル-アニリノ、ジフェニルアミノ)、アシルアミノ基(好ましくは、ホルミルアミノ基、炭素数1から30の置換または無置換のアルキルカルボニルアミノ基、炭素数6から30の置換または無置換のアリールカルボニルアミノ基、例えば、ホルミルアミノ、アセチルアミノ、ピバロイルアミノ、ラウロイルアミノ、ベンゾイルアミノ、3,4,5-トリ-n-オクチルオキシフェニルカルボニルアミノ)、アミノカルボニルアミノ基(好ましくは、炭素数1から30の置換または無置換のアミノカルボニルアミノ、例えば、カルバモイルアミノ、N,N-ジメチルアミノカルボニルアミノ、N,N-ジエチルアミノカルボニルアミノ、モルホリノカルボニルアミノ)、アルコキシカルボニルアミノ基(好ましくは炭素数2から30の置換または無置換アルコキシカルボニルアミノ基、例えば、メトキシカルボニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、t-ブトキシカルボニルアミノ、n-オクタデシルオキシカルボニルアミノ、N-メチルーメトキシカルボニルアミノ)、アリールオキシカルボニルアミノ基(好ましくは、炭素数7から30の置換または無置換のアリールオキシカルボニルアミノ基、例えば、フェノキシカルボニルアミノ、p-クロロフェノキシカルボニルアミノ、m-n-オクチルオキシフェノキシカルボニルアミノ)、スルファモイルアミノ基(好ましくは、炭素数0から30の置換または無置換のスルファモイルアミノ基、例えば、スルファモイルアミノ、N,N-ジメチルアミノスルホニルアミノ、N-n-オクチルアミノスルホニルアミノ)、アルキルおよびアリールスルホニルアミノ基(好ましくは炭素数1から30の置換または無置換のアルキルスルホニルアミノ、炭素数6から30の置換または無置換のアリールスルホニルアミノ、例えば、メチルスルホニルアミノ、ブチルスルホニルアミノ、フェニルスルホニルアミノ、2,3,5-トリクロロフェニルスルホニルアミノ、p-メチルフェニルスルホニルアミノ)、
メルカプト基、アルキルチオ基(好ましくは、炭素数1から30の置換または無置換のアルキルチオ基、例えば、メチルチオ、エチルチオ、n-ヘキサデシルチオ)、アリールチオ基(好ましくは炭素数6から30の置換または無置換のアリールチオ、例えば、フェニルチオ、p-クロロフェニルチオ、m-メトキシフェニルチオ)、複素環チオ基(好ましくは炭素数2から30の置換または無置換の複素環チオ基、例えば、2-ベンゾチアゾリルチオ、1-フェニルテトラゾール-5-イルチオ)、スルファモイル基(好ましくは炭素数0から30の置換または無置換のスルファモイル基、例えば、N-エチルスルファモイル、N-(3-ドデシルオキシプロピル)スルファモイル、N,N-ジメチルスルファモイル、N-アセチルスルファモイル、N-ベンゾイルスルファモイル、N-(N‘-フェニルカルバモイル)スルファモイル)、スルホ基、アルキルおよびアリールスルフィニル基(好ましくは、炭素数1から30の置換または無置換のアルキルスルフィニル基、6から30の置換または無置換のアリールスルフィニル基、例えば、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、フェニルスルフィニル、p-メチルフェニルスルフィニル)、
アルキルおよびアリールスルホニル基(好ましくは、炭素数1から30の置換または無置換のアルキルスルホニル基、6から30の置換または無置換のアリールスルホニル基、例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニル、フェニルスルホニル、p-メチルフェニルスルホニル)、アシル基(好ましくはホルミル基、炭素数2から30の置換または無置換のアルキルカルボニル基、炭素数7から30の置換または無置換のアリールカルボニル基、炭素数4から30の置換または無置換の炭素原子でカルボニル基と結合している複素環カルボニル基、例えば、アセチル、ピバロイル、2-クロロアセチル、ステアロイル、ベンゾイル、p-n-オクチルオキシフェニルカルボニル、2-ピリジルカルボニル、2-フリルカルボニル)、アリールオキシカルボニル基(好ましくは、炭素数7から30の置換または無置換のアリールオキシカルボニル基、例えば、フェノキシカルボニル、o-クロロフェノキシカルボニル、m-ニトロフェノキシカルボニル、p-t-ブチルフェノキシカルボニル)、アルコキシカルボニル基(好ましくは、炭素数2から30の置換または無置換アルコキシカルボニル基、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、t-ブトキシカルボニル、n-オクタデシルオキシカルボニル)、
カルバモイル基(好ましくは、炭素数1から30の置換または無置換のカルバモイル、例えば、カルバモイル、N-メチルカルバモイル、N,N-ジメチルカルバモイル、N,N-ジ-n-オクチルカルバモイル、N-(メチルスルホニル)カルバモイル)、アリールおよび複素環アゾ基(好ましくは炭素数6から30の置換または無置換のアリールアゾ基、炭素数3から30の置換または無置換の複素環アゾ基、例えば、フェニルアゾ、p-クロロフェニルアゾ、5-エチルチオ-1,3,4-チアジアゾール-2-イルアゾ)、イミド基(好ましくは、N-スクシンイミド、N-フタルイミド)、ホスフィノ基(好ましくは、炭素数2から30の置換または無置換のホスフィノ基、例えば、ジメチルホスフィノ、ジフェニルホスフィノ、メチルフェノキシホスフィノ)、ホスフィニル基(好ましくは、炭素数2から30の置換または無置換のホスフィニル基、例えば、ホスフィニル、ジオクチルオキシホスフィニル、ジエトキシホスフィニル)、ホスフィニルオキシ基(好ましくは、炭素数2から30の置換または無置換のホスフィニルオキシ基、例えば、ジフェノキシホスフィニルオキシ、ジオクチルオキシホスフィニルオキシ)、ホスフィニルアミノ基(好ましくは、炭素数2から30の置換または無置換のホスフィニルアミノ基、例えば、ジメトキシホスフィニルアミノ、ジメチルアミノホスフィニルアミノ)、シリル基(好ましくは、炭素数3から30の置換または無置換のシリル基、例えば、トリメチルシリル、t-ブチルジメチルシリル、フェニルジメチルシリル)を表す。
 上記の官能基の中で、水素原子を有するものは、これを取り去りさらに上記の基で置換されていてもよい。そのような官能基の例としては、アルキルカルボニルアミノスルホニル基、アリールカルボニルアミノスルホニル基、アルキルスルホニルアミノカルボニル基、アリールスルホニルアミノカルボニル基などが挙げられる。その例としては、メチルスルホニルアミノカルボニル、p-メチルフェニルスルホニルアミノカルボニル、アセチルアミノスルホニル、ベンゾイルアミノスルホニル基などが挙げられる。
 R2およびR3で表されるアルケニル基は、直鎖、分岐、環状の置換または無置換のアルケニル基を表し、好ましくは炭素数2~50、さらに好ましくは炭素数2~30、特に好ましくは炭素数2~20である。好ましい例としては、ビニル、アリル、プレニル、ゲラニル、オレイル、2-シクロペンテン-1-イル、2-シクロヘキセン-1-イル、ビシクロ[2.2.1]ヘプト-2-エン-1-イル、ビシクロ[2.2.2]オクト-2-エン-4-イル)などを挙げることができる。さらに好ましくは、ビニル、アリル、プレニル、ゲラニル、オレイル、2-シクロペンテン-1-イル、2-シクロヘキセン-1-イル、であり、特に好ましくは、ビニル、アリル、プレニル、ゲラニル、オレイル、2-シクロペンテン-1-イル、2-シクロヘキセン-1-イルである。
 R2およびR3で表されるアルケニル基はさらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 なお、アルケニル基には、上記アルキル基と同様に、-CO-、-NH-、-O-、-S-またはこれらを組み合わせた基などの連結基が含まれていてもよい。
 R2およびR3で表されるアルキニル基は、直鎖、分岐、環状の置換または無置換のアルキニル基を表し、好ましくは炭素数2~50、さらに好ましくは炭素数2~30、特に好ましくは炭素数2~20である。好ましい例としては、エチニル、プロパルギルなどを挙げることができる。
 R2およびR3で表されるアルキニル基はさらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 なお、アルキニル基には、上記アルキル基と同様に、-CO-、-NH-、-O-、-S-またはこれらを組み合わせた基などの連結基が含まれていてもよい。
 R2およびR3で表されるアリール基は、置換または無置換のアリール基を表し、好ましくは炭素数6~50、さらに好ましくは炭素数6~30、特に好ましくは炭素数6~20である。好ましい例としては、フェニル、2-メチルフェニル、3-メチルフェニル、4-メチルフェニル、2-エチルフェニル、4-エチルフェニル、2,4-ジメチルフェニル、2,6-ジメチルフェニル、2,4,6-トリメチルフェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、2-クロロフェニル、3-クロロフェニル、4-クロロフェニル、2-メトキシフェニル、3-メトキシフェニル、4-メトキシフェニル、2-ベンジルフェニル、4-ベンジルフェニル、2-メチルカルボニルフェニル、4-メチルカルボニルフェニルなどを挙げることができる。
 さらに好ましくは、フェニル、2-メチルフェニル、4-メチルフェニル、2-エチルフェニル、4-エチルフェニル、2,4-ジメチルフェニル、2,6-ジメチルフェニル、2,4,6-トリメチルフェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、2-クロロフェニル、4-クロロフェニル、2-メトキシフェニル、3-メトキシフェニル、4-メトキシフェニル、2-ベンジルフェニル、4-ベンジルフェニルなどを挙げることができ、特に好ましくは、フェニル、2-メチルフェニル、4-メチルフェニル、2,4-ジメチルフェニル、2,6-ジメチルフェニル、2,4,6-トリメチルフェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、2-クロロフェニル、4-クロロフェニル、2-メトキシフェニル、4-メトキシフェニル、2-ベンジルフェニル、4-ベンジルフェニルなどを挙げることができる。
 R2およびR3で表されるアリール基はさらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 R4およびR5は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。
 R4およびR5で表される置換基としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基(アルキル基が有していてもよい置換基)を挙げることができ、好ましくは、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、または、これらを組み合わせた基であり、それぞれの好ましい例としては、前述のR2およびR3の例を挙げることができる。
 R4およびR5で表される基は、さらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 R1およびR6は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。
 R1およびR6で表される置換基としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができ、好ましくは、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、または、これらを組み合わせた基であり、それぞれの好ましい例としては、前述のR2およびR3の例を挙げることができる。
 R1およびR6で表される基は、さらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 nは0~5の整数を表す。ただし、nが0であるとき、PおよびQの両者が共にOHであることはなく、CHR45であることもない。nが2以上の数を表すとき、(CR1=Y)で表される複数の原子群は、同一であっても異なっていてもよい。
 一般式(1)で表される化合物は、鎖状であっても環状であってもよく、環状である場合は、R1、R2、R3、R4、R5、またはR6で表される基のうちの少なくとも二つの基が互いに結合して環を形成していてもよい。
 なお、二つの基が結合する際には、単結合、二重結合および三重結合のいずれかの結合形式が含まれていてもよい。
 なお、R1~R6の少なくとも一つの基中には、フッ素原子が含まれる。なお、フッ素原子は、フッ素含有率が上述した範囲となるように含有される。フッ素原子は、一般式(1)で表される化合物の任意の炭素原子に置換してもよい。
 なお、R1~R6の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)は、フッ素原子で置換されていることが好ましい。なかでも、フッ素原子は、フルオロアルキル基(以下、Rf基もいう)またはRf基で置換された基として含まれることが好ましい。つまり、R1~R6の少なくとも一つの基中には、フルオロアルキル基が含まれることが好ましい。
 Rf基は、炭素原子数1ないし14の直鎖もしくは分岐のパーフルオロアルキル基、または、炭素原子数1ないし14の直鎖もしくは分岐のパーフルオロアルキル基で置換された、炭素原子数2ないし20の置換基であることが好ましい。
 炭素原子数1ないし14の直鎖または分岐鎖パーフルオロアルキル基の例としては、CF3-、C25-、C37-、C49-、C511-、(CF32-CF-(CF22-、C613-、C715-、(CF32-CF-(CF24-、C817-、C919-、C1021-、C1225-およびC1429-を挙げることができる。
 炭素原子数1ないし14のパーフルオロアルキル基により置換された炭素原子数2ないし20の置換基の例としては、(CF32CF(CF24(CH22-、C919CH2-、C817CH2CH(OH)CH2-、C817CH2CH(OH)CH2OC=OCH2-、(CF32CF(CF24(CH22OC=OCH2-、C817CH2CH(OH)CH2OC=O(CH22-、(CF32CF(CF24(CH22OC=O(CH22-、(CF32CFOC24-、CF3CFCF2O〔CF(CF3)CF2O〕4-CF(CF3)-、などを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
 Rf基は分子中に1ないし4個含まれることが好ましい。
 なお、上述した一般式(1)で表される化合物は、2種以上使用してもよい。
 一般式(1)で表される化合物は、一般式(6)~一般式(21)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましい。
 なお、一般式(6)~一般式(21)で表される化合物には、上述したフッ素含有率を満たすフッ素原子が含まれる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
 上記一般式(6)で表される化合物は、一般式(1)において、P、QがそれぞれOHであり、YがCR6であり、nが2であり、Pに隣接する炭素原子上のR1およびQに隣接する炭素原子上のR6が互いに結合して二重結合を形成して環を形成した場合の化合物である。
 一般式(6)において、V6は置換基を表す。aは、1~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。なお、V6のうち少なくとも一つにはフッ素原子が含まれる。つまり、V6が1つの場合、その置換基にはフッ素原子が含まれ、V6が2つ以上の場合、少なくとも1つのV6にフッ素原子が含まれていればよい。フッ素原子は、少なくとも1つのV6で表される基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)に置換して導入されることが好ましい。なかでも、V6中に上述したRf基が含まれることが好ましい。
 V6で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(6)に複数のV6が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 以下に、一般式(6)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、以下、化合物の構造式に併記した百分率表示は、フッ素原子の質量含率(フッ素含有率)を示すものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
 上記一般式(7)で表される化合物は、一般式(1)において、P、QがそれぞれOHであり、YがCR6であり、nが1であり、Pに隣接する炭素原子上のR1およびQに隣接する炭素原子上のR6が互いに結合して環を形成した場合の一例である。
 一般式(7)において、V7は置換基を表す。aは、1~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。なお、V7のうち少なくとも一つにはフッ素原子が含まれる。つまり、V7が1つの場合、その置換基にはフッ素原子が含まれ、V7が2つ以上の場合、少なくとも1つのV7にフッ素原子が含まれていればよい。フッ素原子は、少なくとも1つのV7で表される基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)に置換して導入されることが好ましい。なかでも、V7中に上述したRf基が含まれることが好ましい。
 V7で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(7)に複数のV7が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 以下に、一般式(7)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
 上記一般式(8)で表される化合物は、一般式(1)において、PがOH、QがNR23であり、YがCR6であり、nが2であり、Pに隣接する炭素原子上のR1およびQに隣接する炭素原子上のR6が互いに結合して二重結合を形成して環を形成した場合の一例である。
 一般式(8)において、V8は置換基を表す。bは、0~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。V8で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(8)に複数のV8が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R81およびR82は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。
 V8、R81およびR82のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、V8、R81およびR82の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、V8、R81およびR82のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 なお、V8が複数ある場合、複数のV8、R81およびR82のうち少なくとも1つの基に、フッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(8)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 一般式(9)で表される化合物は、一般式(1)において、PがOH、QがNR23であり、YがCR6であり、nが1であり、Pに隣接する炭素原子上のR1およびQに隣接する炭素原子上のR6が互いに結合して環を形成した場合の一例である。
 一般式(9)において、V9は置換基を表す。bは、0~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。V9で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(9)に複数のV9が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R91およびR92は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。
 V9、R91およびR92のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、V9、R91およびR92の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、V9、R91およびR92のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 なお、V9が複数ある場合、複数のV9、R91およびR92のうち少なくとも1つの基に、フッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(9)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 一般式(10)で表される化合物は、一般式(1)において、PがOH、QがCHR45であり、YがCR6であり、nが2であり、Pに隣接する炭素原子上のR1およびQに隣接する炭素原子上のR6が互いに結合して二重結合を形成して環を形成した場合の一例である。
 一般式(10)において、V10は置換基を表す。bは、0~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。V10で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(10)に複数のV10が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R101およびR102は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。
 R101およびR102で表される置換基としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができ、好ましくは、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、または、アリール基であり、それぞれの好ましい例としては、前述のR2およびR3の例を挙げることができる。
 R101およびR102が置換基を表す場合、これらの基は、さらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述の一般式(1)のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 V10、R101およびR102のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、V10、R101およびR102の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。なかでも、V10、R101およびR102のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることが好ましい。
 なお、V10が複数ある場合、複数のV10、R101およびR102のうち少なくとも1つの基に、フッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(10)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
 一般式(11)で表される化合物は、一般式(1)において、PがOH、QがCHR45であり、YがCR6であり、nが1であり、Pに隣接する炭素原子上のR1およびQに隣接する炭素原子上のR6が互いに結合して環を形成した場合の一例である。
 一般式(11)において、V11は置換基を表す。bは、0~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。V11で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(11)に複数のV11が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R111およびR112は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。
 R111およびR112で表される置換基としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができ、好ましくは、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、または、アリール基であり、それぞれの好ましい例としては、前述のR2およびR3の例を挙げることができる。
 R111またはR112が置換基を表す場合、これらの基は、さらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述の一般式(1)のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 V11、R111およびR112のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、V11、R111およびR112の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、V11、R111およびR112のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 なお、V11が複数ある場合、複数のV11、R111およびR112のうち少なくとも1つの基に、フッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(11)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
 一般式(12)で表される化合物は、一般式(1)において、P、QがそれぞれNR23であり、YがCR6であり、nが2であり、Pに隣接する炭素原子上のR1およびQに隣接する炭素原子上のR6が互いに結合して二重結合を形成して環を形成した場合の一例である。
 一般式(12)において、V12は置換基を表す。bは、0~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。V12で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(12)に複数のV12が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R121、R122、R123およびR124は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。
 V12、R121、R122、R123およびR124のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、V12、R121、R122、R123およびR124の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、V12、R121、R122、R123およびR124のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 なお、V12が複数ある場合、複数のV12、R121、R122、R123およびR124のうち少なくとも1つの基に、フッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(12)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
 一般式(13)で表される化合物は、一般式(1)において、P、QがそれぞれNR23であり、YがCR6であり、nが1であり、Pに隣接する炭素原子上のR1およびQに隣接する炭素原子上のR6が互いに結合して環を形成した場合の一例である。
 一般式(13)において、V13は置換基を表す。bは、0~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。V13で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(13)に複数のV13が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R131、R132、R133およびR134は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。
 V13、R131、R132、R133およびR134のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、V13、R131、R132、R133およびR134の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、V13、R131、R132、R133およびR134のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 なお、V13が複数ある場合、複数のV13、R131、R132、R133およびR134のうち少なくとも1つの基に、フッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(13)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
 一般式(14)で表される化合物は、一般式(1)において、P、QがそれぞれOHであり、YがCR6であり、nが1であり、Pに隣接する炭素原子上のR1およびQに隣接する炭素原子上のR6が互いに結合して環を形成した場合の一例である。
 一般式(14)において、V14は置換基を表す。cは、1~2の整数(好ましくは1)を表す。なお、V14のうち少なくとも一つにはフッ素原子が含まれる。つまり、V14が1つの場合、その置換基にはフッ素原子が含まれ、V14が2つ以上の場合、少なくとも1つのV14にフッ素原子が含まれていればよい。フッ素原子は、少なくとも1つのV14で表される基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)に置換して導入されることが好ましい。なかでも、V14中に上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 V14で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(14)に複数のV14が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 以下に、一般式(14)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
 一般式(15)で表される化合物は、一般式(1)において、PがOH、QがNR23であり、YがCR6であり、nが1であり、Pに隣接する炭素原子上のR1およびQに隣接する炭素原子上のR6が互いに結合して環を形成した場合の一例である。
 一般式(15)において、V15は置換基を表す。bは、0~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。V15で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(15)に複数のV15が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R151およびR152は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。
 V15、R151およびR152のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、V15、R151およびR152の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、V15、R151およびR152のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 なお、V15が複数ある場合、複数のV15、R151およびR152のうち少なくとも1つの基に、フッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(15)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
 一般式(16)で表される化合物は、一般式(1)において、P、QがそれぞれNR23であり、nが0であり、R2およびR3が互いに結合して環を形成した場合の一例である。
 一般式(16)において、V16は置換基を表す。bは、0~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。V16で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(16)に複数のV16が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R161およびR162は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。
 V16、R161およびR162のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、V16、R161およびR162の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、V16、R161およびR162のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 なお、V16が複数ある場合、複数のV16、R161およびR162のうち少なくとも1つの基に、フッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(16)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
 一般式(17)で表される化合物は、一般式(1)において、P、QがそれぞれNR23であり、nが0であり、R2およびR3が互いに結合して環を形成した場合の一例である。
 一般式(17)において、V17は置換基を表す。dは、0または1を表す。V17で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(17)に複数のV17が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R171、R172およびR173は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。
 V17、R171、R172およびR173のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、V17、R171、R172およびR173の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、V17、R171、R172およびR173のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 なお、V17が複数ある場合、複数のV17、R171、R172およびR173のうち少なくとも1つの基に、フッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(17)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
 一般式(18)で表される化合物は、一般式(1)において、P、QがそれぞれOHであり、YがCR6および窒素原子であり、nが3であり、R1およびR6が互いに結合して環を形成した場合の一例である。
 一般式(18)において、V18は置換基を表す。bは、0~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。V18で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(18)に複数のV18が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R181は、水素原子または置換基を表す。R181で表される置換基としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができ、好ましくは、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、または、アリール基であり、それぞれの好ましい例としては、前述のR2およびR3の例を挙げることができる。
 R181が置換基を表す場合、さらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述の一般式(1)のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 V18およびR181のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、V18およびR181の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、V18およびR181のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 なお、V18が複数ある場合、複数のV18およびR181のうち少なくとも1つの基に、フッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(18)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
 一般式(19)で表される化合物は、一般式(1)において、P、QがそれぞれOHであり、YがCR6および窒素原子であり、nが2であり、R1およびR6が互いに結合して環を形成した場合の一例である。
 一般式(19)において、V19は置換基を表す。bは、0~4の整数(好ましくは1~2の整数を表し、より好ましくは1)を表す。V19で表される置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。一般式(19)に複数のV19が存在している場合、それぞれの基は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R191は、水素原子または置換基を表す。R191で表される置換基としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができ、好ましくは、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、または、アリール基であり、それぞれの好ましい例としては、前述のR2およびR3の例を挙げることができる。
 R191が置換基を表す場合、さらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述の一般式(1)のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 V19およびR191のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、V19およびR191の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、V19およびR191のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 なお、V19が複数ある場合、複数のV19およびR191のうち少なくとも1つの基に、フッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(19)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
 一般式(20)で表される化合物は、一般式(1)において、P、QがそれぞれNR23であり、nが0である場合の一例である。
 一般式(20)において、R201、R202、R203およびR204は、それぞれ独立に、水素原子、または、窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。
 R201、R202、R203およびR204のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、R201、R202、R203およびR204の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、R201、R202、R203およびR204のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 以下に、一般式(20)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
 一般式(21)で表される化合物は、一般式(1)において、PがそれぞれNR23であり、QがOHであり、nが0である場合の一例である。
 一般式(21)において、R211およびR212は、それぞれ独立に、水素原子、または、窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。
 R211およびR212のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。なかでも、R211およびR212の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、R211およびR212のうち少なくとも1つには、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 以下に、一般式(21)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
 また、一般式(1)で表される化合物の最好適態様としては、以下の一般式(X)で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
 Rx1およびRx2は、それぞれ独立に、炭素数1~12のアルキル基を表す。アルキル基中の炭素数は、フッ素系樹脂との相溶性により優れ、封止用樹脂組成物より形成される封止層(封止用フィルム)のイオンマイグレーション抑制能がより優れる点で、好ましくは1~8、より好ましくは1~6、特に好ましくは1~5である。アルキル基の好適な具体例としては、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、t-ブチル、イソブチル、2,2-ジメチルプロピル、ヘキシル、シクロヘキシルなどが挙げられる。
 Aは、炭素数1~2のアルキレン基を表す。Aとして好ましくは、-CH2-、-CH2CH2-、であり、より好ましくは、-CH2CH2-である。
 X11は、水酸基を含んでいてもよい炭素数1~3のアルキレン基を表す。X11として好ましくは-CH2-、-CH2CH2-、-CH2CH(CH3)-、-CH2CH2CH2-、-CH2CH(OH)CH2-、-CH2CH(CH2OH)-であり、さらに好ましくは-CH2-、-CH2CH2-、-CH2CH(OH)CH2-、-CH2CH2CH2-であり、特に好ましくは-CH2-、-CH2CH2-である。
 Y11は、炭素数4~12の直鎖状のパーフルオロアルキル基を表す。好ましいパーフルオロアルキル基の例としては、C49-、C511-、C613-、C715-、C817-、C919-、C1021-、C1225-が挙げられる。炭素数が上記範囲内であれば、フッ素系樹脂との相溶性により優れ、封止用樹脂組成物より形成される封止層(封止用フィルム)のイオンマイグレーション抑制能がより優れる。
 上記Rx1、Rx2、A、およびX11は、さらに上述した置換基を有していてもよい。
(一般式(2)で表される化合物)
 次に、一般式(2)で表される化合物について説明する。
 R7-C(=O)-H      一般式(2)
 本発明において一般式(2)で表される化合物には、アルデヒド体とヘミアセタール体との間に平衡が存在することにより還元性を示す化合物(アルドースなど)や、ロブリー・ドブリュイン-ファン エッケンシュタイン転位反応によるアルドース-ケトース間の異性化によりアルデヒド体を形成しうる化合物(フルクトースなど)も含有する。
 一般式(2)中、R7はアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。
 R7がアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、または、アリール基を表すとき、それぞれの好ましい例としては、前述のR2およびR3の例を挙げることができる。
 R7が複素環基を表すとき、好ましくは5または6員の置換または無置換の、芳香族または非芳香族の複素環化合物から一個の水素原子を取り除いた一価の基であり、さらに好ましくは、炭素数3から30の5または6員の芳香族または、非芳香族の複素環基である。好ましい例としては、2-フラニル、2-チエニル、2-ピリミジニル、2-ベンゾチアゾリル、2-ベンゾオキサゾリル、2-イミダゾリル、4-イミダゾリル、トリアゾリル、ベンゾトリアゾリル、チアジアゾリル、ピロリジニル、ピペリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニルなどを挙げることができる。
 R7としてさらに好ましくはアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基であり、特に好ましくは、アルキル基、アリール基である。
 R7で表されるアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、または、複素環基は、さらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 R7で表される基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)は、フッ素原子で置換されている。なかでも、R7中には、上述したRf基が含まれることが好ましい。なお、一般式(2)で表される化合物には、上述したフッ素含有率を満たすフッ素原子が含まれる。
 また、R7で表される基中には、ヒドロキシル基、または、-COO-で表される基が含まれていてもよい。
 以下に、一般式(2)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
(一般式(3)で表される化合物)
 次に、一般式(3)で表される化合物について説明する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
 一般式(3)中、R8、R9およびR10で表される基は、それぞれ独立に、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基および複素環基の好ましい例としては、前述の一般式(1)のR2およびR3の例を挙げることができる。
 R8、R9およびR10で表される基は、さらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述の一般式(1)のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 R8~R10の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)は、フッ素原子で置換されている。なかでも、R8~R10の少なくとも一つの基中には、上述したRf基が含まれることが好ましい。なお、一般式(3)で表される化合物には、上述したフッ素含有率を満たすフッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(3)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
(一般式(4)で表される化合物)
 次に、一般式(4)で表される化合物について説明する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
 一般式(4)中、R11およびR12は、それぞれ独立に、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基および複素環基の好ましい例としては、前述の一般式(1)のR2およびR3の例を挙げることができる。
 R11およびR12で表される基は、さらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述の一般式(1)のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 R11~R12の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)は、フッ素原子で置換されている。なかでも、R11~R12の少なくとも一つの基中には、上述したRf基が含まれることが好ましい。なお、一般式(4)で表される化合物には、上述したフッ素含有率を満たすフッ素原子が含まれる。
 以下に、一般式(4)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
(一般式(5)で表される化合物)
 次に、一般式(5)で表される化合物について説明する。
 Z-SH      一般式(5)
 一般式(5)中、Zは、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基および複素環基の好ましい例としては、前述の一般式(1)のR2およびR3の例を挙げることができる。
 Zで表される基は、さらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述の一般式(1)のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 Zで表される基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)は、フッ素原子で置換されている。なかでも、Z中には、上述したRf基が含まれることが好ましい。なお、一般式(5)で表される化合物には、上述したフッ素含有率を満たすフッ素原子が含まれる。
 一般式(5)で表される化合物は、一般式(51)ないし一般式(54)で表される化合物であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
 一般式(51)において、R511は、フッ素原子が含まれる置換基を表す。
 置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。R511で表される基は、さらに置換基を有していてもよい。置換基の例としては、前述の一般式(1)のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 なお、R511には、フッ素原子が含まれる。なかでも、R511中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、R511には、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 以下に、一般式(51)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
 一般式(52)において、R521およびR522は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。R523は、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。また、置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。R521、R522およびR523は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R521、R522、およびR523のうち少なくとも一つの基中には、フッ素原子が含まれる。なかでも、R521、R522、およびR523のうち少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、R521、R522、およびR523のうち少なくとも一つの基中には、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 以下に、一般式(52)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
 一般式(53)において、R531は、水素原子または置換基を表す。R532は、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。また、置換基としては、前述の一般式(1)においてR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。R531およびR532は同一であっても、異なっていてもよく、互いに結合して環を形成していてもよい。
 R531およびR532のうち少なくとも一つの基中には、フッ素原子が含まれる。なかでも、R531およびR532のうち少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、R531およびR532のうち少なくとも一つの基中には、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 以下に、一般式(53)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050
 一般式(54)において、R541はフッ素原子が含まれる窒素原子に置換可能な基を表す。窒素原子に置換可能な基としては、前述の一般式(1)のR2およびR3に例示した基を好ましく挙げることができる。
 R541には、フッ素原子が含まれる。なかでも、R541中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、R541には、上述したRf基が含まれることがより好ましい。
 以下に、一般式(54)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
 また、一般式(5)で表される化合物の最好適態様としては、以下の一般式(Y)で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052
 一般式(Y)中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立に、水素原子またはアルキル基を表す。n1は1または2を表し、好ましくは2を表す。nが2であるとき、複数のCRy1y2で表される単位の構造は、同一であっても異なっていてもよい。
 Ry1およびRy2がアルキル基を表すとき、好ましくは炭素数1~30、さらに好ましくは炭素数1~15、特に好ましくは1~6であり、例えばメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、t-ブチル、n-オクチル、エイコシル、クロロメチル、ヒドロキシメチル、アミノエチル、N,N-ジメチルアミノメチル、2-クロロエチル、2-シアノエチル、2-ヒドロキシエチル、2-(N,N-ジメチルアミノ)エチル、2-エチルヘキシルなどが好ましく挙げられる。
 (CRy1y2n1で表される構造として、好ましくは-CH2-、-CH2CH2-、-CH2CH(CH3)-、であり、さらに好ましくは-CH2CH2-、-CH2CH(CH3)-、であり、特に好ましくは-CH2CH2-である。
 Ry3およびRy4は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。m1は1~6の整数を表す。m1が2以上であるとき、複数のCRy3y4で表される単位の構造は、同一であっても異なっていてもよい。また、Ry3およびRy4は、互いに結合して環を形成していてもよい。なお、置換基の定義は、上述の通りである。
 (CRy3y4m1で表される構造として、好ましくは、-CH2-、-CH2CH2-、-CH2CH(CH3)-、-CH2CH2CH2-、-CH2CH(OH)CH2-、-CH2CH(CH2OH)-であり、さらに好ましくは、-CH2-、-CH2CH2-、-CH2CH(OH)CH2-、-CH2CH2CH2-、であり、特に好ましくは、-CH2-、-CH2CH2-、である。
 l1は、1~6の整数を表す。なかでも、フッ素系樹脂との相溶性により優れる点で、2~5が好ましく、3~4がより好ましい。
 q1は0または1を表し、p1は2または3を表し、p1+q1は3を表す。なかでも、フッ素系樹脂との相溶性により優れる点で、q1が1で、p1が2であることが好ましい。
 Ry5は、炭素数1~14のパーフルオロアルキル基を表す。パーフルオロアルキル基は、直鎖状でも分岐鎖状でもよい。
 炭素原子数1~14の直鎖状または分岐鎖状のパーフルオロアルキル基の例としては、CF3-、C25-、C37-、C49-、C511-、C613-、C715-、C817-、C919-、C1021-、C1225-、C1429-などが挙げられる。
(一般式(22)で表される化合物)
 次に、一般式(22)で表される化合物について説明する。なお、一般式(22)で表される化合物には、上述したフッ素含有率を満たすフッ素原子が含まれる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
 一般式(22)中、Rf1は、エーテル性酸素原子を有してもよい水素原子の少なくとも一つがフッ素原子に置換された炭素数22以下のフルオロアルキル基、またはフッ素原子を表す。
 上記フルオロアルキル基中の水素原子はフッ素原子以外の他のハロゲン原子に置換されていてもよい。他のハロゲン原子としては、塩素原子が好ましい。また、エーテル性酸素原子(-O-)は、フルオロアルキル基の炭素-炭素結合環に存在してもよく、フルオロアルキル基の末端に存在してもよい。また、フルオロアルキル基の構造は、直鎖構造、分岐構造、環構造、または部分的に環を有する構造が挙げられ、直鎖構造が好ましい。
 Rf1としては、ペルフルオロアルキル基または水素原子1個を含むポリフルオロアルキル基であることが好ましく、ペルフルオロアルキル基が特に好ましい(ただし、エーテル性酸素原子を有するものを含む。)。
 Rf1としては、炭素原子数が4~6のペルフルオロアルキル基、または、エーテル性酸素原子を有する炭素原子数が4~9のペルフルオロアルキル基が好ましい。
 Rf1の具体例としては、以下が挙げられる。
 -CF3、-CF2CF3、-CF2CHF2、-(CF22CF3、-(CF23CF3、-(CF24CF3、-(CF25CF3、-(CF26CF3、-(CF27CF3、-(CF28CF3、-(CF29CF3、-(CF211CF3、-(CF2)15CF3、-CF(CF3)O(CF25CF3、-CF2O(CF2CF2O)pCF3(pは1~8の整数)、-CF(CF3)O(CF2CF(CF3)O)qC613(qは1~4の整数)、-CF(CF3)O(CF2CF(CF3)O)rC37(rは1~5の整数)。
 Rf1としては、特に-(CF2)CF3または-(CF25CF3が好ましい。
 X1は、水素原子、フッ素原子、またはトリフルオロメチル基を表す。
 なかでも、フッ素原子、トリフルオロメチル基が好ましい。
 L1は、単結合または炭素数1~6のアルキレン基を表す。なかでも、炭素数1~2のアルキレン基が好ましい。
 L2は、単結合、または、水酸基若しくはフッ素原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキレン基を表す。なかでも、炭素数1~2のアルキレン基が好ましい。
 L3は、単結合または炭素数1~6のアルキレン基を表すなかでも、単結合または炭素数1~2のアルキレン基が好ましい。
 Y1およびZ1は、単結合、-CO2-、-CO-、-OC(=O)O-、-SO3-、-CONR222-、-NHCOO-、-O-、-S-、-SO2NR222-、または、-NR222-を表す。R222は、水素原子または炭素数1~5のアルキル基を表す。
 なかでも、-CO2-、-O-、-S-、-SO2NR222-、または、-CONR222-が好ましい。
 R221は、水素原子、炭素数1~8に直鎖若しくは分岐のアルキル基、またはRf1-CFX1-L1-Y1―L2-Z1-L3-を表す。
 ただし、Y1およびZ1がいずれも単結合以外の場合、L2はフッ素原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキレン基を表す。
 以下に、一般式(22)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
(一般式(23)で表される化合物)
 次に、一般式(23)で表される化合物について説明する。なお、一般式(23)で表される化合物には、上述したフッ素含有率を満たすフッ素原子が含まれる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
 一般式(23)中、R231およびR232は、それぞれ独立に、水素原子またはアルキル基を表す。R231およびR232がアルキル基を表すとき、好ましくは炭素数1~30、さらに好ましくは炭素数1~15、特に好ましくは1~6であり、例えばメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、t-ブチル、n-オクチル、エイコシル、クロロメチル、ヒドロキシメチル、アミノエチル、N,N-ジメチルアミノメチル、2-クロロエチル、2-シアノエチル、2-ヒドロキシエチル、2-(N,N-ジメチルアミノ)エチル、2-エチルヘキシルなどが好ましく挙げられる。
 (CR231232で表される構造として、好ましくは-CH2-、-CH2CH2-、-CH2CH(CH3)-、であり、さらに好ましくは-CH2CH2-、-CH2CH(CH3)-、であり、特に好ましくは-CH2CH2-である。
 R233およびR234は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。置換基の例としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。
 (CR233234mで表される構造として、好ましくは、-CH2-、-CH2CH2-、-CH2CH(CH3)-、-CH2CH2CH2-、-CH2CH(OH)CH2-、-CH2CH(CH2OH)-であり、さらに好ましくは、-CH2-、-CH2CH2-、-CH2CH(OH)CH2-、-CH2CH2CH2-、であり、特に好ましくは、-CH2-、-CH2CH2-、である。
 Y2は、単結合、-CO-、または-COO-を表す。
 Y2が単結合または-CO-のとき、nは0を表し、mは0~6の整数を表す。なかでも、mは0~4が好ましく、1~2がより好ましい。
 Y2が-COO-のとき、nは1または2を表し、好ましくは2を表す。mは1~6の整数を表し、1~4が好ましく、1~2がより好ましい。
 Rf2は、炭素数1~20の直鎖若しくは分岐のパーフルオロアルキレン基、または、炭素数1~20の直鎖若しくは分岐のパーフルオロエーテル基を表す。
 パーフルオロアルキレン基の炭素数は1~20であるが、2~15が好ましく、3~12がより好ましい。パーフルオロアルキレン基の具体例としては、例えば、-C48-、-C510-、-C612-、-C714-、-C816-、-C918-、-C1020-、-C1224-などが挙げられる。
 パーフルオロエーテル基とは、上記パーフルオロアルキレン基中の1箇所以上の炭素-炭素原子間、またはパーフルオロアルキレン基の結合末端にエーテル性酸素原子(-O-)が挿入された基を意味する。パーフルオロアルキレン基の炭素数は1~20であるが、2~15が好ましく、3~12がより好ましい。パーフルオロエーテル基の具体例としては、-(Cg2gO)h-(式中、gはそれぞれ独立に1~20の整数であり、hは1以上の整数であり、g×h≦20以下の関係を満たす。)で表されるパーフルオロエーテル基が挙げられる。
 pは2~3の整数を表し、lは0~1の整数を表し、p+l=3の関係を満たす。なかでも、pが3で、lが0であることが好ましい。
 以下に、一般式(23)で表される化合物の具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056
(一般式(24)で表される基と一般式(25)で表される基とを有する化合物)
 次に、一般式(24)で表される基と一般式(25)で表される基とを有する化合物(以後、化合物Xとも称する)について説明する。なお、化合物Xには、上述したフッ素含有率を満たすフッ素原子が含まれる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057
 一般式(24)中、R241、R242、R243、およびR244は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。置換基の例としては、前述のR2およびR3で表されるアルキル基の置換基を挙げることができる。なかでも、置換基としてはアルキル基が好ましく、特に、R242およびR243がアルキル基(特に、tert-ブチル基)であることが好ましい。R241およびR244は、水素原子であることが好ましい。
 *は、結合位置を示す。
 一般式(25)中、Xは、水素原子、フッ素原子、またはトリフルオロメチル基を表す。なかでも、フッ素原子、またはトリフルオロメチル基が好ましい。
 Rfは、エーテル性酸素原子を有していてもよい水素原子の少なくとも1つがフッ素原子に置換された炭素原子数20以下のフルオロアルキル基、またはフッ素原子を表す。Rfの定義は、炭素原子数が異なる点を除いて上記Rf1と同義であり、好適態様も同義である。
 *は、結合位置を示す。
 化合物Xの好適態様としては、以下の一般式(26)で表される繰り返し単位および一般式(27)で表される繰り返し単位を有するポリマーが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000058
 一般式(26)および一般式(27)中、R261およびR262は、それぞれ独立に、水素原子、または、炭素数1~4の置換若しくは無置換のアルキル基を表す。
 Z2は、単結合、エステル基、アミド基、またはエーテル基を表す。
 L4は、単結合または2価の有機基を表す。L4で表される有機基としては、直鎖、分岐、若しくは環状のアルキレン基、芳香族基、またはこれらを組み合わせた基であることが好ましい態様の1つである。該アルキレン基と芳香族基とを組み合わせた基は、さらに、エーテル基、エステル基、アミド基、ウレタン基、ウレア基を介していてもよい。なかでも、L4中の総炭素数が1~15であることが好ましい。なお、ここで、総炭素数とは、例えば、L4で表される置換若しくは無置換の2価の有機基に含まれる総炭素原子数を意味する。具体的には、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、フェニレン基、及びこれらの基が、メトキシ基、ヒドロキシル基、塩素原子、臭素原子、フッ素原子等で置換されたもの、更には、これらを組み合わせた基が挙げられる。
 L5は、単結合、または、炭素数1~6のフッ素を有さない2価の有機基を表す。なかでも、炭素数2~4のアルキレン基であることが好ましい。
 なお、一般式(26)および一般式(27)中のR241~R244、XおよびRfの定義は、上述の通りである。
 ポリマー中における一般式(26)で表される繰り返し単位の含有量は特に制限されないが、本発明の効果がより優れる点で、ポリマー中の全繰り返し単位に対して、5~90モル%が好ましく、10~70モル%がより好ましい。
 ポリマー中における一般式(27)で表される繰り返し単位の含有量は特に制限されないが、本発明の効果がより優れる点で、ポリマー中の全繰り返し単位に対して、10~95モル%が好ましく、30~90モル%がより好ましい。
 ポリマーの重量平均分子量は特に制限されないが、イオンマイグレーション抑制能がより優れる点で、3,000~500,000が好ましく、5,000~100,000がより好ましい。
 以下に、化合物Xの具体例を示す。但し、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059
 マイグレーション防止剤(B)は、一般式(6)、一般式(7)、一般式(10)、一般式(11)、一般式(21)、一般式(51)、一般式(53)、および一般式(54)のいずれかで表される化合物であることが好ましく、一般式(10)、一般式(11)、一般式(51)、一般式(53)、および一般式(54)のいずれかで表される化合物であることがさらに好ましく、一般式(10)、一般式(11)、および一般式(51)のいずれかで表される化合物であることが特に好ましい。
 マイグレーション防止剤(B)が、本発明の効果を発現する効果の詳細な機構については十分には解明されていないが、一般式(1)で現される化合物は、Kendal-Pelz則として知られている還元性を示す有機化合物、あるいは、各種写真感光材料の現像主薬として公知の還元性有機化合物であり、その一般的な構造式は、例えば、T.H.James著、“The Theory of the Photographic Process”,4th ed.,Macmillan Publishing Co.,Inc.の299頁、および、米国特許第4845019号公報の12カラム22~34行目、などに例示されており、代表的な化合物としては、T.H.James著、“The Theory of the Photographic Process”,4th ed.,Macmillan Publishing Co.,Inc.の298-327頁、特登2788831号公報の6頁、特登2890055号公報の1-4頁、特登4727637号公報の12-15頁などに例示されているものである。また、一般式(2)、一般式(3)、一般式(4)で表される化合物、および、化合物Xについても、還元性を示す化合物である。これら還元性化合物が、金属配線の近傍に一定量以上存在すると、金属配線のイオンマイグレーションにより発生する金属イオンと反応して自らが酸化されることにより金属イオンを還元して、金属配線のマイグレーションを抑制しているものと推定される。
 また、一般式(5)、一般式(22)および一般式(23)で表される化合物は、金属に吸着可能な化合物、または金属イオンに配位可能な化合物として知られており、該化合物が、金属表面に吸着または、錯体形成して被膜を形成することにより、腐食防止、あるいは、防錆の効果を発揮しているか、発生した金属イオンと錯体を形成して、その拡散を抑制することにより、金属配線のマイグレーションを抑制しているものと推定される。
 なお、上述した一般式(1)で表される化合物の他の好適態様としては、以下の一般式(60)で表される化合物が挙げられる。なお、一般式(60)で表される化合物は、一般式(6)~(13)で表される化合物を含む化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000060
 一般式(60)中、Waは、それぞれ独立に、OH、NR23またはCHR45を表す。また、Wbは、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。eは2を表し、fは4を表す。なお、Waのうち少なくとも一方はOHまたはNR23を表し、一方のWaがNR23の場合、他方のWaはOHまたはNR23を表す。R2~R5の定義は、上述の通りである。
 WaおよびWbのうち少なくとも一つの基中には、フッ素原子が含まれる。なかでも、WaおよびWbのうち少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子(好ましくは、炭素原子に結合している一部または全部の水素原子)が、フッ素原子で置換されていることが好ましい。また、WaおよびWbのうち少なくとも一つの基中には、上述したRf基として含まれることがより好ましい。
(封止用樹脂組成物)
 封止用樹脂組成物には、上述したフッ素系樹脂(A)とマイグレーション防止剤(B)とが含まれる。
 フッ素系樹脂(A)とマイグレーション防止剤(B)との質量比((B)/(A))は、0.0010以上0.10未満である。なかでも、封止用樹脂組成物より形成される封止層(封止用フィルム)のイオンマイグレーション抑制能がより優れると共に、面状特性もより優れる点より、0.0025~0.06が好ましく、0.010~0.05がより好ましい。
 質量比((B)/(A))が0.0010未満の場合、イオンマイグレーション抑制能に劣る。質量比((B)/(A))が0.10以上の場合、面状特性または絶縁性能が低下する。
 封止用樹脂組成物には、必要に応じて、上述したフッ素系樹脂(A)およびマイグレーション防止剤(B)以外の化合物が含まれていてもよい。
 例えば、封止用樹脂組成物には、溶媒が含まれていてもよい。溶媒が含まれることにより、封止用樹脂組成物の取扱い性が向上し、所望の膜厚の封止層を形成しやすくなる。
 使用される溶媒の種類は特に制限されず、水または有機溶媒が挙げられる。
 なお、使用される有機溶媒としては、例えば、アルコール系溶媒(例えば、メタノール、エタノール、イソプロパノール、sec-ブタノール、カルビトール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル)、ケトン系溶媒(例えば、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン)、芳香族炭化水素溶媒(例えば、トルエン、キシレン)、アミド系溶媒(例えば、ホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン、ジメチルプロピレンウレア)、ニトリル系溶媒(例えば、アセトニトリル、プロピオニトリル)、エステル系溶媒(例えば、酢酸メチル、酢酸エチル)、カーボネート系溶媒(例えば、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート)、エーテル系溶媒、ハロゲン系溶媒などが挙げられる。これらの溶媒を、2種以上混合して使用してもよい。
 封止用樹脂組成物の用途としては、銀配線、または、銀配線を含む積層体を被覆するために使用される。より具体的には、封止用樹脂組成物は、銀配線上に封止層(封止フィルム)を形成し、被覆するために用いられる。また、封止用樹脂組成物は、銀配線を含む積層体上に封止層(封止フィルム)を形成し、被覆するために用いられる。なお、銀配線を含む積層体としては銀配線を含んでいれば特に制限されず、通常、基板と、基板上に配置された銀配線と、銀配線上に配置された絶縁層とを含む積層体が使用される。この積層体中の絶縁層上に封止用樹脂組成物が塗布され、封止層(封止フィルム)が形成される。
 封止用樹脂組成物の使用方法は特に制限されず、通常、銀配線を備える銀配線付き基板上または銀配線を含む積層体上に塗布して、封止層(封止フィルム)を形成する方法が適用される。
 塗布の方法は特に制限されず、公知の方法(バーコート法、スピンコート法、ナイフコート法、ドクターブレード法)が適用される。
 また、必要に応じて、溶媒を除去するために、塗布後に乾燥処理を実施してもよい。乾燥処理の際の加熱条件は特に制限されないが、生産性の点から、50~250℃(好ましくは80~180℃)で5分~2時間(好ましくは、10分~1時間)程度加熱することが好ましい。
<封止用フィルム>
 次に、本発明の封止用フィルムについて詳述する。
 封止用フィルムには、上述したフッ素系樹脂(A)と、上述したマイグレーション防止剤(B)とが含まれる。フッ素系樹脂(A)とマイグレーション防止剤(B)との質量比も上述の封止用樹脂組成物中での質量比と同じであり、好適態様も同じである。封止用フィルムは、銀配線、または、銀配線を含む積層体を被覆するために使用される。
 なお、封止用フィルムは、基材を有しないタイプ(基材レス封止用フィルム)であっても、基材の少なくとも一方の主面に封止用フィルムが配置された基材を有するタイプ(基材付き封止用フィルム。例えば、基材の両面に封止用フィルムを有する基材付き両面粘封止用フィルム、基材の片面にのみ封止用フィルムを有する基材付き片面封止用フィルム)であってもよい。
 基材付き封止用フィルムである場合、使用される基材の種類は特に制限されないが、透明基材を使用することが好ましい。透明基材としては、例えば、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリブチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンナフタレートフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、セロファン、ジアセチルセルロースフィルム、トリアセチルセルロースフィルム、アセチルセルロースブチレートフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ポリ塩化ビニリデンフィルム、ポリビニルアルコールフィルム、エチレン-酢酸ビニル共重合体フィルム、ポリスチレンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、ポリスルホンフィルム、ポリエーテルエーテルケトンフィルム、ポリエーテルスルホンフィルム、ポリエーテルイミドフィルム、ポリイミドフィルム、フッソ樹脂フィルム、ナイロンフィルム、アクリル樹脂フィルムなどを挙げることができる。
 封止用フィルムの厚みは特に制限されず、精密電子デバイスへの応用の点から、0.3~30μmが好ましく、0.5~20μmがより好ましい。
 上記封止用フィルムは、公知の方法によって製造することができる。例えば、基材レス封止用フィルムの場合には、セパレータ(剥離ライナー)上に上述した封止用樹脂組成物を、乾燥後の厚さが所定の厚さとなるように塗布して封止用樹脂組成物の塗布層を設けた後、該塗布層を乾燥、必要に応じて硬化して、その後セパレータを剥離することにより、作製できる。
 また、基材付き封止用フィルムの場合には、封止用樹脂組成物を基材表面に直接塗布、乾燥することにより作製してもよいし(直写法)、上記と同様にセパレータ上に封止用樹脂組成物の塗布膜を形成した後、基材と転写する(貼り合わせる)ことにより作製してもよい(転写法)。
 封止用フィルムは、金属配線間のイオンマイグレーションをより抑制できる点から、例えば、タッチパネル、ディスプレイ用電極、電磁波シールド、有機または無機ELディスプレイ用電極、電子ペーパー、フレキシブルディスプレイ用電極、集積型太陽電池、表示素子(OLED素子、LED素子)、その他の各種デバイス(TFT素子)などに幅広く適用される。
<配線基板>
 次に、本発明の配線基板の好適態様について、図面を参照して詳述する。
 図1は、配線基板の一実施態様の模式的断面図を示し、配線基板10は、基板12と、基板12上に配置された銀配線14と、銀配線14を覆う封止用フィルム18とを備える。なお、基板12と銀配線14とは、銀配線付き基板16を構成する。
 以下に、各部材(基板12、銀配線14、封止用フィルム18)について詳述する。
(基板)
 基板は、銀配線を支持できるものであれば、その種類は特に制限されないが、絶縁性である絶縁基板が好ましい。例えば、有機基板、セラミック基板、ガラス基板などを使用することができる。
 また、基板は、有機基板、セラミック基板、およびガラス基板からなる群から選ばれる少なくとも2つの基板が積層した構造であってもよい。
 有機基板の材料としては樹脂が挙げられ、例えば、熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂、またはそれらを混合した樹脂を使用することが好ましい。熱硬化性樹脂としては、例えば、フェノール樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、アルキッド樹脂、アクリル樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ジアリルフタレート樹脂、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、フラン樹脂、ケトン樹脂、キシレン樹脂、ベンゾシクロブテン樹脂等が挙げられる。熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリイミド樹脂、ポリフェニレンオキサイド樹脂、ポリフェニレンサルファイド樹脂、アラミド樹脂、液晶ポリマーなどが挙げられる。
 なお、有機基板の材料としては、ガラス織布、ガラス不織布、アラミド織布、アラミド不織布、芳香族ポリアミド織布や、これらに上記樹脂を含浸させた材料なども使用できる。
(銀配線)
 銀配線は、主に銀を含む。銀は銀合金の形態で含まれていてもよく、銀配線が銀合金を含む場合、銀以外の含有される金属としては、例えば、錫、パラジウム、金、ニッケル、クロムなどが挙げられる。なお、銀配線中に、本発明の効果を損なわない範囲で、バインダーなどの樹脂成分や感光性化合物などが含まれていてもよく、さらに必要に応じてその他の成分が含まれていてもよい。
 銀配線の幅は特に制限されないが、配線基板の高集積化部および引き出し配線部(リード配線部)における電気信頼性を確保する点から、0.1~10000μmが好ましく、0.1~300μmがより好ましく、0.1~100μmがさらに好ましく、0.2~50μmが特に好ましい。
 銀配線間の間隔は特に制限されないが、配線基板の高集積化の点から、0.1~1000μmが好ましく、0.1~300μmがより好ましく、0.1~100μmがさらに好ましく、0.2~50μmが特に好ましい。
 また、銀配線の形状は特に制限されず、任意の形状であってもよい。例えば、直線状、曲線状、矩形状、円状などが挙げられる。また、銀配線の配置(パターン)は特に制限あれず、例えば、ストライプ状が挙げられる。
 さらに、図1において銀配線14は2つ設けられているが、その数は特に制限されない。通常、銀配線は複数設けられる。
 銀配線の厚みは特に制限されないが、配線基板の高集積化の点から、0.001~100μmが好ましく、0.01~30μmがより好ましく、0.01~20μmがさらに好ましい。
 銀配線の形成方法は特に制限されず、蒸着法、スパッタリング法などの物理的成膜法、またはCVD法などの化学的気相法、銀ナノ粒子や銀ナノワイヤを含有した銀ペーストを塗布して形成する方法、特開2009-188360号に開示される銀塩を利用した方法などが挙げられる。
 図1においては、銀配線14は、基板12の片面だけに設けられているが、両面に設けられていてもよい。つまり、銀配線付き基板16は、片面基板であっても、両面基板であってもよい。銀配線14が基板12の両面にある場合、封止用フィルム18も両面に設けてもよい。
 また、図1では、銀配線14が一層の配線構造を例にあげたが、もちろんこれに限定されない。例えば、複数の銀配線と基板とを交互に積層した銀配線付き基板(多層配線基板)を使用することにより、多層配線構造の配線基板としてもよい。
(封止用フィルム)
 封止用フィルムは、銀配線付き基板の銀配線側の表面に配置され、銀配線表面を覆い、銀配線間の銀のイオンマイグレーションを抑制するための層である。言い換えれば、封止用フィルムは銀イオン拡散抑制層に該当する。
 封止用フィルムの定義は、上述の通りである。
 封止用フィルムの製造方法は特に制限されず、例えば、上述した封止用樹脂組成物を銀配線付き基板上に塗布して、必要に応じて溶媒を除去して、封止用フィルムを形成する方法がある。また、封止用フィルムを直接銀配線付き基板上に積層(貼り付け)する方法も挙げられる。
 配線基板は、金属配線間のイオンマイグレーションをより抑制できる点から、例えば、タッチパネル、ディスプレイ用電極、電磁波シールド、有機または無機ELディスプレイ用電極、電子ペーパー、フレキシブルディスプレイ用電極、集積型太陽電池、表示素子(OLED素子、LED素子)、その他の各種デバイス(TFT素子)などに幅広く適用される。
 以下、実施例により、本発明についてさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
(合成例1:化合物A-1)
 反応容器に、3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオン酸(3.5g,12.6mmol)、ジクロロメタン(20ml)、2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10-ノナデカフルオロデカン-1-オール(6.3g,12.6mmol)、テトラヒドロフラン(10ml)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(2.4g,12.6mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(0.05g,0.4mmol)をこの順に加えた。
 反応溶液を室温で3時間攪拌した後、反応溶液に1N塩酸(50ml)を加え、酢酸エチル100mlで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した。固形分をろ別した後、減圧濃縮し、白色の粗結晶を得た。メタノールで再結晶を行い、化合物A-1を6.0g得た(収率63%)。
 得られた化合物A-1の1H-NMRスペクトルは以下の通りである。
 1H-NMR(溶媒:重クロロホルム、基準:テトラメチルシラン)
6.98(2H,s)、5.09(1H,s)、4.59(2H,t)、2.90(2H,t)、2.71(2H,t)、1.43(9H,s)
 1H-NMRのデータにおいて、各プロトンのピークが特徴的な位置に観察されることから、化合物A-1であると同定した。
 なお、化合物A-1のフッ素含有率は、47.5質量%であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000061
(合成例2:化合物A-2)
 反応容器に、1,3,4-チアジアゾール-2,5-ジチオール(和光純薬製)(4.0g,26.6mmol)、テトラヒドロフラン(80ml)を加えて完溶させた。その後、アクリル酸3,3,4,4,5,5,6,6,7,8,8,8-ドデカフルオロ-7-(トリフルオロメチル)オクチル(12.5g,26.6mmol)を、滴下漏斗から0.5時間かけて反応溶液に滴下した。反応溶液を65℃で6時間攪拌後、室温まで冷却し、反応溶液を減圧濃縮した。反応溶液にヘキサン200mLを添加し、氷浴にて冷却して、粗結晶16gを得た。粗結晶のうち8gをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(移動相:ヘキサン/酢酸エチル=2/1~1/1)にて精製し、本発明の化合物A-2を6g得た(収率72%)。
 得られた化合物A-2の1H-NMRスペクトルは以下の通りである。
1H-NMR(溶媒:重クロロホルム、基準:テトラメチルシラン)
11.1(1H,br)、4.44(2H,t)、3.40(2H,t)、2.85(2H,t)、2.49(2H,t)、2.49(2H,m)
 1H-NMRのデータにおいて、各プロトンのピークが特徴的な位置に観察されることから、化合物A-2であると同定した。
 なお、化合物A-2のフッ素含有率は、47.2質量%であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000062
(合成例3:化合物A-3)
 2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10-ノナデカフルオロデカン-1-オールの代わりに2,2,2-トリフルオロエタノールを使用した以外は、合成例1と同様の手順に従い、化合物A-3を合成した。
 なお、化合物A-3のフッ素含有率は15.8質量%であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063
(合成例4:化合物A-4)
 Journal of Organic Chemistry、2005、vol.70、1328-1339の化合物3cの合成例に従い、化合物A-4を合成した。
 なお、化合物A-4のフッ素含有率は、0質量%である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000064
(合成例5:化合物A-5)
 反応容器に、1H-ベンゾトリアゾール-5-カルボン酸(1.5g,9.19mmol)、テトラヒドロフラン(27ml)、ジメチルホルムアミド(3ml)、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロ-1-オクタノール(3.35g,9.19mmol)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(1.76g,9.19mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(0.11g,0.91mmol)をこの順に加えた。70℃で24時間攪拌した後、水50mlを加え、酢酸エチル100mlで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した。固形分をろ別した後、溶液を減圧濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィー(移動相:ヘキサン/酢酸エチル=2/1)にて精製し、化合物A-5を3.1g得た(収率66%)。
 なお、化合物A-5のフッ素含有率は、48.5質量%であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000065
(合成例6:化合物A-6)
 下記スキームに従って、化合物A-6Aを合成した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000066
 反応容器に、1,3,4-チアジアゾール-2,5-ジチオール(和光純薬製)(4.0g,26.6mmol)、テトラヒドロフラン(80ml)を加えて完溶させた。アクリル酸3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクチル(11.13g,26.6mmol)を、滴下漏斗から0.5時間掛けて滴下した。65℃で6時間攪拌後、室温まで冷却し、溶液を減圧濃縮した。反応混合物にヘキサン200mLを添加し、氷浴にて冷却して、粗結晶15gを得た。粗結晶のうち7.5gをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(移動相:ヘキサン/酢酸エチル=2/1~1/1)にて精製し、化合物A-6Aを6g得た(収率79%)。
 次に、得られた化合物A-6Aを用いて、下記スキームに従って、化合物A-6を合成した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000067
 反応容器に、化合物A-6A(3.0g,5.28mmol)、酢酸エチル(20ml)を加えて完溶させた。ヨウ化ナトリウム(79.1mg,0.528mmol)と30%過酸化水素(22.11mmol,2.39g)をこの順で加えて、室温で1時間撹拌した。析出した結晶を100mlの水で洗浄し、得られた粗結晶2.7gをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(移動相:ヘキサン/酢酸エチル=2/1~1/1)にて精製し、化合物A-6を2.4g得た(収率80%)。
 得られた本発明の化合物A-6のNMRスペクトルは以下の通りであった。
1H-NMR(溶媒:重クロロホルム、基準:テトラメチルシラン):4.43(2H,t)、3.60(2H,t)、2.95(2H,t)、2.49(2H,m)
 1H-NMRのデータにおいて、各プロトンのピークが特徴的な位置に観察されることから、化合物A-6であると同定した。
 なお、化合物A-6のフッ素含有率は、43.5質量%であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000068
(合成例7:化合物A-7)
 300mLの三口フラスコに、4-メチル-2-ペンタノン(和光純薬工業(株)製)27.3gを入れ、窒素気流下、80℃まで加熱した。そこへ、アクリル酸3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロ-オクチル37.6g、グリシジルメタクリレート(東京化成工業(株)製)1.42g、V-601(和光純薬工業(株)製)0.92g、4-メチル-2-ペンタノン(和光純薬工業(株)製)63.8g溶液を、4時間かけて滴下した。滴下終了後、2時間撹拌後、90℃に昇温し、さらに2時間攪拌した。上記の反応溶液に、3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオン酸3.34g、ジメチルドデシルアミン(和光純薬工業(株)製)0.21gを加え、120℃に加熱し24時間反応させた。反応終了後、ヘキサン500ml、酢酸エチル500mlを加え、有機層を5%クエン酸水溶液300mlで洗浄後、5%アンモニア水溶液300mlで洗浄した。さらに5%クエン酸水溶液300mlで洗浄後、水300mlで洗浄した。有機層を減圧濃縮後、ヘキサンで再沈を行い、減圧化で乾燥し、化合物A-7(Mw=7,000)を30g得た。なお、重量平均分子量は、GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)法で測定されたポリスチレン換算値である。重量平均分子量のGPC法による測定は、ポリマーをテトラヒドロフランに溶解させ、東ソー(株)製高速GPC(HLC-8220GPC)を用い、カラムとして、TSKgel SuperHZ4000(TOSOH製、4.6mmI.D.×15cm)を用い、溶離液としてTHF(テトラヒドロフラン)を用いて行った。
 なお、化合物A-7のフッ素含有率は、53.1質量%であった。
 化合物A-7は、一般式(24)で表される基と一般式(25)で表される基とを有する化合物に該当する。
<実施例および比較例>
(封止用樹脂組成物の製造)
 後述するフッ素系樹脂(B-1またはB-2)に対して、上述した化合物A-1~A-7の各マイグレーション防止剤を下表1の質量比に従って添加し、封止用樹脂組成物を製造した。なお、マイグレーション防止剤を添加する際、マイグレーション防止剤をヘキサフルオロイソプロパノールに溶解させて添加した。
(フッ素系樹脂)
B-1:サイトップCTL-809M(AGC社製)
B-2:サイトップCTX-809AP2(AGC社製)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000069
 

(銀配線付き基板の作製)
 ガラスポキシ多層材料MCL-E-67(日立化成社製)の銅部分をエッチングして得られたガラスエポキシ基板上に、ナノペーストNPS-JL(ハリマ化成社製)を硬化後の膜厚が0.2μmになる様にスピンコートし、180℃で1時間硬化処理を行った。次にこの銀膜上にフォテックRY-3310(日立化成社製)を真空ラミネートし、L/S=30μm/30μm櫛形配線形状のフォトマスクを介して露光、現像を行ったのち、アグリップ940(メルテックス社製)を用いRY-3310非被覆部の銀を除き、その後RY-3310を剥離して試験用銀配線付き基板を作製した。
(試験方法)
(面状評価方法)
 評価方法としては、まず、作製した試験用銀配線付き基板上に、封止層(封止用フィルム)の膜厚が1.5μmになる様に上記封止用樹脂組成物のスピンコートを行い、200℃、1時間の条件で硬化処理を施し、試験用配線基板を作製した。作製された試験用配線基板の封止層部分に対して光学顕微鏡観察を行い、以下の基準に従って、評価した。結果を表1にまとめて示す。なお、実用上はB以上が使用可能であり、Aが好ましい。結果を表2にまとめて示す。
「A」:封止層は透明であり、ヘイズや表面凹凸が確認されない場合
「B」:封止層に僅かながらヘイズが観測されるが、可視光透過率70%以上を確保している場合
「C」:封止層にヘイズや凹凸が大きく発生し、可視光透過率が70%未満である場合
(密着性評価方法)
 面状評価方法で作製した試験用配線基板を用いて、JIS K5600―5―6((ISO 2409)クロスカット法、Elcometer社ISO付着テープ/STANDARD使用)に従って封止層の密着性を測定し、以下の基準に従って評価した。なお、実用上、B以上であることが必要である。結果を表2にまとめて示す。
「A」:JIS K5600―5―6において分類0
「B」:分類1~2
「C」:分類3~5
(絶縁信頼性評価方法)
 面状評価方法で作製した試験用配線基板を用いて、湿度85%、温度85℃、圧力1.0atm、電圧30Vの条件で寿命測定(使用装置:エスペック(株)社製、EHS-221MD)を行った。
 評価方法としては、試験用配線基板を用いて上記条件で寿命測定を行い、銀配線間の抵抗値が1×105Ωになるまでの時間T1を測定した。
 次に、マイグレーション防止剤を含まない封止用樹脂組成物を用いて作製した比較用配線基板を使用し同様の方法で寿命測定を行い、銀配線間の抵抗値が1×105Ωになるまでの時間T2を測定した。
 得られた時間T1および時間T2を用いて寿命の改善効果(T1/T2)を計算した。以下の基準に従って、評価した。結果を表1にまとめて示す。なお、実用上はC以上が使用可能であり、B以上が好ましい。結果を表2にまとめて示す。
「A」:T1/T2≧5の場合
「B」:5>T1/T2≧2の場合
「C」:2>T1/T2>1の場合
「D」:1≧T1/T2の場合
 なお、フッ素系樹脂としてB-1を使用した実施例1~6、9~11および比較例1~3では、B-1のみで封止層を作製した比較用配線基板を用いて、上記評価を行う。
 また、フッ素系樹脂としてB-2を使用した実施例7~8では、B-2のみで封止層を作製した比較用配線基板を用いて、上記評価を行う。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000070
 
 
 上記表2に示すように、本発明の封止用樹脂組成物を使用した場合、封止層の面状特性に優れると共に、銀配線間の絶縁特性にも優れていた。特に、実施例1~4の比較から分かるように、フッ素系樹脂(A)とマイグレーション防止剤(B)との質量比((B)/(A))が0.005以上の場合により絶縁特性が優れ、特に0.03以上の場合にさらに絶縁特性が優れることが確認された。
 また、実施例1~6と実施例7~8との比較から分かるように、フッ素系樹脂として上述したケイ素含有基を含む場合、密着性がより優れることが確認された。
 実施例2、9、10の比較から分かるように、化合物A-5(一般式(22)で表される化合物)、化合物A-6(一般式(23)で表される化合物)を使用した場合、絶縁特性がより優れることが確認された。
 一方、マイグレーション防止剤の量が多すぎる比較例1では面状特性に劣り、所定のフッ素含有率を満たさないマイグレーション防止剤を使用した比較例2および3では絶縁特性および面状特性に劣ることが確認された。
 10 配線基板
 12 基板
 14 銀配線
 16 銀配線付き基板
 18 封止用フィルム
 

Claims (20)

  1.  銀配線、または、銀配線を含む積層体を被覆する封止用樹脂組成物であって、
     フッ素系樹脂(A)と、フッ素含有率が35質量%以上65質量%未満であるマイグレーション防止剤(B)とを含み、
     前記フッ素系樹脂(A)と前記マイグレーション防止剤(B)との質量比((B)/(A))が0.0010以上0.10未満である、封止用樹脂組成物。
  2.  前記マイグレーション防止剤(B)が、下記一般式(1)~一般式(5)で表される化合物、一般式(22)で表される化合物、一般式(23)で表される化合物、および、一般式(24)で表される基と一般式(25)で表される基とを有する化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の封止用樹脂組成物。
     P-(CR1=Y)n-Q     一般式(1)
    (一般式(1)中、PおよびQは、それぞれ独立に、OH、NR23またはCHR45を表す。R2およびR3は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。R4およびR5は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。Yは、CR6または窒素原子を表す。R1およびR6は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。
     R1、R2、R3、R4、R5、またはR6で表される基は、そのうちの少なくとも二つの基が互いに結合して環を形成していてもよい。nは0~5の整数を表す。ただし、nが0であるとき、PおよびQの両方がCHR45であることはなく、PおよびQの両方がOHであることもない。nが2以上の数を表すとき、(CR1=Y)で表される複数の原子群は、同一であっても異なっていてもよい。
     なお、R1~R6の少なくとも一つの基中には、フッ素原子が含まれる。)
     R7-C(=O)-H      一般式(2)
    (一般式(2)中、R7は、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。なお、R7で表される基中の一部または全部の水素原子は、フッ素原子で置換されている。また、R7で表される基中には、ヒドロキシル基、または、-COO-で表される基が含まれていてもよい。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    (一般式(3)中、R8、R9およびR10は、それぞれ独立に、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。なお、R8~R10の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子は、フッ素原子で置換されている。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    (一般式(4)中、R11およびR12は、それぞれ独立に、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。なお、R11~R12の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子は、フッ素原子で置換されている。)
     Z-SH      一般式(5)
    (一般式(5)中、Zは、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。なお、Zで表される基中の一部または全部の水素原子は、フッ素原子で置換されている。また、Zで表される基には、置換基が含まれていてもよい。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    (一般式(22)中、Rf1は、エーテル性酸素原子を有してもよい水素原子の少なくとも一つがフッ素原子に置換された炭素数22以下のフルオロアルキル基、またはフッ素原子を表す。X1は、水素原子、フッ素原子、またはトリフルオロメチル基を表す。L1は、単結合または炭素数1~6のアルキレン基を表す。L2は、単結合、または、水酸基若しくはフッ素原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキレン基を表す。L3は、単結合または炭素数1~6のアルキレン基を表す。Y1およびZ1は、単結合、-CO2-、-CO-、-OC(=O)O-、-SO3-、-CONR222-、-NHCOO-、-O-、-S-、-SO2NR222-、または、-NR222-を表す。R222は、水素原子または炭素数1~5のアルキレン基を表す。R221は、水素原子、炭素数1~8に直鎖若しくは分岐のアルキル基、またはRf1-CFX1-L1-Y1―L2-Z1-L3-を表す。
     ただし、Y1およびZ1がいずれも単結合以外の場合、L2はフッ素原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキレン基を表す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

    (一般式(23)中、R231およびR232は、それぞれ独立に、水素原子またはアルキル基を表す。R233およびR234は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。Y2は、単結合、-CO-、または-COO-を表す。Rf2は、炭素数1~20の直鎖若しくは分岐のパーフルオロアルキレン基、または、炭素数1~20の直鎖若しくは分岐のパーフルオロエーテル基を表す。Y2が単結合または-CO-のとき、nは0表し、mは0~6の整数を表す。Y2が-COO-のとき、nは1または2を表し、mは1から6の整数を表す。pは2~3の整数を表し、lは0~1の整数を表し、p+l=3の関係を満たす。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

    (一般式(24)中、R241、R242、R243、およびR244は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。*は、結合位置を示す。
     一般式(25)中、Xは、水素原子、フッ素原子、またはトリフルオロメチル基を表す。Rfは、エーテル性酸素原子を有していてもよい水素原子の少なくとも1つがフッ素原子に置換された炭素原子数20以下のフルオロアルキル基、またはフッ素原子を表す。*は、結合位置を示す。)
  3.  前記一般式(1)で表される化合物が、一般式(6)~一般式(21)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項2に記載の封止用樹脂組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

    (一般式(6)中、V6は置換基を表す。aは、1~4の整数を表す。なお、V6のうち少なくとも一つにはフッ素原子が含まれる。
     一般式(7)中、Vは置換基を表す。aは、1~4の整数を表す。なお、V7のうち少なくとも一つにはフッ素原子が含まれる。
     一般式(8)中、V8は置換基を表す。R81およびR82は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V8、R81およびR82のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(9)中、V9は置換基を表す。R91およびR92は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V9、R91およびR92のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(10)中、V10は置換基を表す。R101およびR102は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V10、R101およびR102のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(11)中、V11は置換基を表す。R111およびR112は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V11、R111およびR112のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(12)中、V12は置換基を表す。R121、R122、R123およびR124は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V12、R121、R122、R123およびR124のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(13)中、V13は置換基を表す。R131、R132、R133およびR134は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V13、R131、R132、R133およびR134のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(14)中、V14は置換基を表す。cは、1~2の整数を表す。なお、V14のうち少なくとも一つにはフッ素原子が含まれる。
     一般式(15)中、V15は置換基を表す。R151およびR152は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V15、R151およびR152のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(16)中、V16は置換基を表す。R161およびR162は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V16、R161およびR162のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(17)中、V17は置換基を表す。R171、R172およびR173は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。dは、0または1を表す。なお、V17、R171、R172およびR173のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(18)中、V18は置換基を表す。R181は、水素原子または置換基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V18およびR181のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(19)中、V19は置換基を表す。R191は、水素原子または置換基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V19およびR191のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(20)中、R201、R202、R203およびR204は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。なお、R201、R202、R203およびR204のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(21)中、R211およびR212は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。なお、R211およびR212のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。)
  4.  前記一般式(5)で表される化合物が、一般式(51)~一般式(54)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項2または3に記載の封止用樹脂組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

    (一般式(51)中、R511は、フッ素原子が含まれる置換基を表す。
     一般式(52)中、R521およびR522は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。R521およびR522は、互いに結合して環を形成していてもよい。R523は、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。なお、R521、R522、およびR523のうち少なくとも一つの基中には、フッ素原子が含まれる。
     一般式(53)中、R531は水素原子または置換基を表す。R532は、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。なお、R531およびR532のうち少なくとも一つの基中には、フッ素原子が含まれる。
     一般式(54)中、R541は、フッ素原子が含まれる窒素原子に置換可能な基を表す。
  5.  前記マイグレーション防止剤(B)が、前記一般式(6)、前記一般式(7)、前記一般式(10)、前記一般式(11)、前記一般式(21)、前記一般式(51)、前記一般式(53)、および前記一般式(54)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項4に記載の封止用樹脂組成物。
  6.  前記マイグレーション防止剤(B)が、一般式(X)で表される化合物、一般式(Y)で表される化合物、一般式(26)で表される繰り返し単位および一般式(27)で表される繰り返し単位を有するポリマー、前記一般式(22)で表される化合物、並びに、前記一般式(23)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項2に記載の封止用樹脂組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

    (一般式(X)中、Rx1およびRx2は、それぞれ独立に、炭素数1~12のアルキル基を表す。Aは、炭素数1~2のアルキレン基を表す。X11は、水酸基を含んでいてもよい炭素数1~3のアルキレン基を表す。Y11は、炭素数4~12の直鎖状のパーフルオロアルキル基を表す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

    (一般式(Y)中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立に、水素原子またはアルキル基を表す。n1は、1または2を表す。nが2であるとき、複数のCRy1y2で表される単位の構造は、同一であっても異なっていてもよい。Ry3およびRy4は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。m1は、1~6の整数を表す。m1が2以上であるとき、複数のCRy3y4で表される単位の構造は、同一であっても異なっていてもよい。また、Ry3およびRy4は、互いに結合して環を形成していてもよい。l1は、1~6の整数を表す。q1は0または1を表し、p1は2または3を表し、p1+q1は3を表す。Ry5は、炭素数1~14のパーフルオロアルキル基を表す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

    (一般式(26)および一般式(27)中、R261およびR262は、それぞれ独立に、水素原子、または、炭素数1~4の置換若しくは無置換のアルキル基を表す。Z2は、単結合、エステル基、アミド基、またはエーテル基を表す。L4は、単結合または2価の有機基を表す。L5は、単結合、または、炭素数1~6のフッ素を有さない2価の有機基を表す。なかでも、炭素数2~4のアルキレン基であることが好ましい。R241、R242、R243、およびR244は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。Xは、水素原子、フッ素原子、またはトリフルオロメチル基を表す。Rfは、エーテル性酸素原子を有していてもよい水素原子の少なくとも1つがフッ素原子に置換された炭素原子数20以下のフルオロアルキル基、またはフッ素原子を表す。)
  7.  前記フッ素系樹脂(A)が、一般式(P-1)で表される繰り返し単位を少なくとも有する、請求項1~6のいずれか一項に記載の封止用樹脂組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
  8.  前記フッ素系樹脂(A)が、ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を有し、シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を有する、請求項1~7のいずれか一項に記載の封止用樹脂組成物。
  9.  銀配線、または、銀配線を含む積層体を被覆する封止用フィルムであって、
     フッ素系樹脂(A)と、フッ素含有率が35質量%以上65質量%未満であるマイグレーション防止剤(B)とを含み、
     前記フッ素系樹脂(A)と前記マイグレーション防止剤(B)との質量比(B)/(A)が0.0010以上0.10未満である、封止用フィルム。
  10.  前記マイグレーション防止剤(B)が、下記一般式(1)~一般式(5)で表される化合物、一般式(22)で表される化合物、一般式(23)で表される化合物、および、一般式(24)で表される基と一般式(25)で表される基とを有する化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項9に記載の封止用フィルム。
     P-(CR1=Y)n-Q     一般式(1)
    (一般式(1)中、PおよびQは、それぞれ独立に、OH、NR23またはCHR45を表す。R2およびR3は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。R4およびR5は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。Yは、CR6または窒素原子を表す。R1およびR6は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。
     R1、R2、R3、R4、R5、またはR6で表される基は、そのうちの少なくとも二つの基が互いに結合して環を形成していてもよい。nは0~5の整数を表す。ただし、nが0であるとき、PおよびQの両方がCHR45であることはなく、PおよびQの両方がOHであることもない。nが2以上の数を表すとき、(CR1=Y)で表される複数の原子群は、同一であっても異なっていてもよい。
     なお、R1~R6の少なくとも一つの基中には、フッ素原子が含まれる。)
     R7-C(=O)-H      一般式(2)
    (一般式(2)中、R7は、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。なお、R7で表される基中の一部または全部の水素原子は、フッ素原子で置換されている。また、R7で表される基中には、ヒドロキシル基、または、-COO-で表される基が含まれていてもよい。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

    (一般式(3)中、R8、R9およびR10は、それぞれ独立に、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。なお、R8~R10の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子は、フッ素原子で置換されている。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

    (一般式(4)中、R11およびR12は、それぞれ独立に、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。なお、R11~R12の少なくとも一つの基中の一部または全部の水素原子は、フッ素原子で置換されている。)
     Z-SH      一般式(5)
    (一般式(5)中、Zは、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、複素環基、または、これらの基を組み合わせた基を表す。なお、Zで表される基中の一部または全部の水素原子は、フッ素原子で置換されている。また、Zで表される基には、置換基が含まれていてもよい。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014

    (一般式(22)中、Rf1は、エーテル性酸素原子を有してもよい水素原子の少なくとも一つがフッ素原子に置換された炭素数22以下のフルオロアルキル基、またはフッ素原子を表す。X1は、水素原子、フッ素原子、またはトリフルオロメチル基を表す。L1は、単結合または炭素数1~6のアルキレン基を表す。L2は、単結合、または、水酸基若しくはフッ素原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキレン基を表す。L3は、単結合または炭素数1~6のアルキレン基を表す。Y1およびZ1は、単結合、-CO2-、-CO-、-OC(=O)O-、-SO3-、-CONR222-、-NHCOO-、-O-、-S-、-SO2NR222-、または、-NR222-を表す。R222は、水素原子または炭素数1~5のアルキレン基を表す。R221は、水素原子、炭素数1~8に直鎖若しくは分岐のアルキル基、またはRf1-CFX1-L1-Y1―L2-Z1-L3-を表す。
     ただし、Y1およびZ1がいずれも単結合以外の場合、L2はフッ素原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキレン基を表す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015

    (一般式(23)中、R231およびR232は、それぞれ独立に、水素原子またはアルキル基を表す。R233およびR234は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。Y2は、単結合、-CO-、または-COO-を表す。Rf2は、炭素数1~20の直鎖若しくは分岐のパーフルオロアルキレン基、または、炭素数1~20の直鎖若しくは分岐のパーフルオロエーテル基を表す。Y2が単結合または-CO-のとき、nは0表し、mは0~6の整数を表す。Y2が-COO-のとき、nは1または2を表し、mは1から6の整数を表す。pは2~3の整数を表し、lは0~1の整数を表し、p+l=3の関係を満たす。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016

    (一般式(24)中、R241、R242、R243、およびR244は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。*は、結合位置を示す。
     一般式(25)中、Xは、水素原子、フッ素原子、またはトリフルオロメチル基を表す。Rfは、エーテル性酸素原子を有していてもよい水素原子の少なくとも1つがフッ素原子に置換された炭素原子数20以下のフルオロアルキル基、またはフッ素原子を表す。)
  11.  前記一般式(1)で表される化合物が、一般式(6)~一般式(21)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項10に記載の封止用フィルム。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017

    (一般式(6)中、V6は置換基を表す。aは、1~4の整数を表す。なお、V6のうち少なくとも一つにはフッ素原子が含まれる。
     一般式(7)中、Vは置換基を表す。aは、1~4の整数を表す。なお、V7のうち少なくとも一つにはフッ素原子が含まれる。
     一般式(8)中、V8は置換基を表す。R81およびR82は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V8、R81およびR82のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(9)中、V9は置換基を表す。R91およびR92は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V9、R91およびR92のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(10)中、V10は置換基を表す。R101およびR102は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V10、R101およびR102のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(11)中、V11は置換基を表す。R111およびR112は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V11、R111およびR112のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(12)中、V12は置換基を表す。R121、R122、R123およびR124は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V12、R121、R122、R123およびR124のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(13)中、V13は置換基を表す。R131、R132、R133およびR134は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V13、R131、R132、R133およびR134のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(14)中、V14は置換基を表す。cは、1~2の整数を表す。なお、V14のうち少なくとも一つにはフッ素原子が含まれる。
     一般式(15)中、V15は置換基を表す。R151およびR152は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V15、R151およびR152のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(16)中、V16は置換基を表す。R161およびR162は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V16、R161およびR162のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(17)中、V17は置換基を表す。R171、R172およびR173は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。dは、0または1を表す。なお、V17、R171、R172およびR173のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(18)中、V18は置換基を表す。R181は、水素原子または置換基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V18およびR181のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(19)中、V19は置換基を表す。R191は、水素原子または置換基を表す。bは、0~4の整数を表す。なお、V19およびR191のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(20)中、R201、R202、R203およびR204は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。なお、R201、R202、R203およびR204のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。
     一般式(21)中、R211およびR212は、それぞれ独立に、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。なお、R211およびR212のうち少なくとも1つには、フッ素原子が含まれる。)
  12.  前記一般式(5)で表される化合物が、一般式(51)~一般式(54)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項10または11に記載の封止用フィルム。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018

    (一般式(51)中、R511は、フッ素原子が含まれる置換基を表す。
     一般式(52)中、R521およびR522は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。R521およびR522は、互いに結合して環を形成していてもよい。R523は、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。なお、R521、R522、およびR523のうち少なくとも一つの基中には、フッ素原子が含まれる。
     一般式(53)中、R531は水素原子または置換基を表す。R532は、水素原子または窒素原子に置換可能な基を表す。なお、R531およびR532のうち少なくとも一つの基中には、フッ素原子が含まれる。
     一般式(54)中、R541は、フッ素原子が含まれる窒素原子に置換可能な基を表す。
  13.  前記マイグレーション防止剤(B)が、前記一般式(6)、前記一般式(7)、前記一般式(10)、前記一般式(11)、前記一般式(21)、前記一般式(51)、前記一般式(53)、および前記一般式(54)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項12に記載の封止用フィルム。
  14.  前記マイグレーション防止剤(B)が、一般式(X)で表される化合物、一般式(Y)で表される化合物、一般式(26)で表される繰り返し単位および一般式(27)で表される繰り返し単位を有するポリマー、前記一般式(22)で表される化合物、並びに、前記一般式(23)で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項10に記載の封止用フィルム。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019

    (一般式(X)中、Rx1およびRx2は、それぞれ独立に、炭素数1~12のアルキル基を表す。Aは、炭素数1~2のアルキレン基を表す。X11は、水酸基を含んでいてもよい炭素数1~3のアルキレン基を表す。Y11は、炭素数4~12の直鎖状のパーフルオロアルキル基を表す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020

    (一般式(Y)中、Ry1およびRy2は、それぞれ独立に、水素原子またはアルキル基を表す。n1は、1または2を表す。nが2であるとき、複数のCRy1y2で表される単位の構造は、同一であっても異なっていてもよい。Ry3およびRy4は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。m1は、1~6の整数を表す。m1が2以上であるとき、複数のCRy3y4で表される単位の構造は、同一であっても異なっていてもよい。また、Ry3およびRy4は、互いに結合して環を形成していてもよい。l1は、1~6の整数を表す。q1は0または1を表し、p1は2または3を表し、p1+q1は3を表す。Ry5は、炭素数1~14のパーフルオロアルキル基を表す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021

    (一般式(26)および一般式(27)中、R261およびR262は、それぞれ独立に、水素原子、または、炭素数1~4の置換若しくは無置換のアルキル基を表す。Z2は、単結合、エステル基、アミド基、またはエーテル基を表す。L4は、単結合または2価の有機基を表す。L5は、単結合、または、炭素数1~6のフッ素を有さない2価の有機基を表す。なかでも、炭素数2~4のアルキレン基であることが好ましい。R241、R242、R243、およびR244は、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。Xは、水素原子、フッ素原子、またはトリフルオロメチル基を表す。Rfは、エーテル性酸素原子を有していてもよい水素原子の少なくとも1つがフッ素原子に置換された炭素原子数20以下のフルオロアルキル基、またはフッ素原子を表す。)
  15.  前記フッ素系樹脂(A)が、一般式(P-1)で表される繰り返し単位を少なくとも有する高分子化合物である、請求項9~14のいずれか一項に記載の封止用フィルム。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
  16.  前記フッ素系樹脂(A)が、ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を有し、シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を有する、請求項9~15のいずれか一項に記載の封止用フィルム。
  17.  基板と、前記基板上に配置された銀配線と、前記銀配線上に配置された請求項9~16のいずれか一項に記載の封止用フィルムとを備える配線基板。
  18.  請求項9~16のいずれか一項に記載の封止用フィルムを含むTFT素子。
  19.  請求項9~16のいずれか一項に記載の封止用フィルムを含むOLED素子。
  20.  請求項9~16のいずれか一項に記載の封止用フィルムを含むLED素子。
PCT/JP2013/082950 2012-12-13 2013-12-09 封止用樹脂組成物、封止用フィルム、配線基板、tft素子、oled素子、led素子 WO2014092044A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380065273.8A CN104884526B (zh) 2012-12-13 2013-12-09 密封用树脂组合物、密封用膜、配线基板、tft元件、oled元件、led元件
US14/728,139 US20150275029A1 (en) 2012-12-13 2015-06-02 Sealing resin composition, sealing film, wiring board, tft device, oled device, and led device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-272280 2012-12-13
JP2012272280 2012-12-13
JP2013073081A JP6000892B2 (ja) 2012-12-13 2013-03-29 封止用樹脂組成物、封止用フィルム、配線基板
JP2013-073081 2013-03-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/728,139 Continuation US20150275029A1 (en) 2012-12-13 2015-06-02 Sealing resin composition, sealing film, wiring board, tft device, oled device, and led device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014092044A1 true WO2014092044A1 (ja) 2014-06-19

Family

ID=50934333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/082950 WO2014092044A1 (ja) 2012-12-13 2013-12-09 封止用樹脂組成物、封止用フィルム、配線基板、tft素子、oled素子、led素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150275029A1 (ja)
JP (1) JP6000892B2 (ja)
CN (1) CN104884526B (ja)
TW (1) TWI622616B (ja)
WO (1) WO2014092044A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2980080A4 (en) * 2013-03-29 2016-02-03 Fujifilm Corp DISULFID CONNECTION TO FLUORATOM
CN106715571A (zh) * 2014-09-30 2017-05-24 三井化学东赛璐株式会社 密封片、太阳能电池模块以及密封片的制造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5968213B2 (ja) * 2012-12-13 2016-08-10 富士フイルム株式会社 フッ素原子含有メルカプト化合物
CN109385093A (zh) * 2017-08-08 2019-02-26 于晓彤 呼吸科用软管材料
JP6849096B2 (ja) * 2017-10-31 2021-03-24 ダイキン工業株式会社 ウェアラブル端末用部材
KR102610160B1 (ko) * 2018-05-14 2023-12-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법
KR102598500B1 (ko) * 2018-09-04 2023-11-06 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 발광소자 패키지

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151491A (ja) * 1983-02-18 1984-08-29 旭硝子株式会社 プリント回路板
US4845019A (en) * 1986-06-06 1989-07-04 Visicon Laboratories, Inc. Method for exposing and developing photosensitive materials
JP2890055B2 (ja) * 1990-01-30 1999-05-10 コニカ株式会社 ハロゲン化銀写真感光材料
JP2008192850A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Fujifilm Corp 金属パターン材料の製造方法
JP2009188360A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Fujifilm Corp 電子回路およびその製造方法
JP2010087148A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Fujifilm Corp 電子回路基板の製造方法
JP2012099236A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Dic Corp 導電性ペースト及びそれを用いた配線基板

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3285855A (en) * 1965-03-11 1966-11-15 Geigy Chem Corp Stabilization of organic material with esters containing an alkylhydroxy-phenyl group
DE2966823D1 (en) * 1978-06-09 1984-04-26 Daikin Ind Ltd A melt-processable fluorine-containing resin composition
US4624988A (en) * 1985-10-21 1986-11-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Curing of thermoplastic tetrafluoroethylene/perfluoroalkyl ethylene copolymers
US4985520A (en) * 1988-07-29 1991-01-15 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Fluoroelastomer having excellent processability
DE3912148A1 (de) * 1989-04-13 1990-10-18 Hoechst Ag Transparente thermoplastische formmasse und ihre verwendung
US5478652A (en) * 1989-06-22 1995-12-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluoroelastomer composition with improved bonding properties
US5068397A (en) * 1990-08-15 1991-11-26 Ciba-Geigy Corporation Tris-perfluoroalkyl terminated neopentyl alcohols and derivatives therefrom
US5310773A (en) * 1992-06-04 1994-05-10 Ciba-Geigy Corporation Perfluoroalkyl substituted hydroxyphenylalkanoic ester antioxidants and stabilized compositions
JP2850940B2 (ja) * 1994-02-08 1999-01-27 日本メクトロン株式会社 含フッ素共重合体組成物
US5508330A (en) * 1994-11-03 1996-04-16 Ciba-Geigy Corporation Barrier property enhancement of films and molded articles
JPH08325465A (ja) * 1995-06-02 1996-12-10 Asahi Glass Co Ltd 硬化性組成物
US6281296B1 (en) * 1998-08-10 2001-08-28 Dupont Dow Elastomers L.L.C. Curable perfluoroelastomer composition
US6638999B2 (en) * 2000-02-08 2003-10-28 Dupont Dow Elastomers Llc. Curable perfluoroelastomer composition
US6538069B2 (en) * 2000-06-05 2003-03-25 Immix Technologies, Inc. Polymer blends of PVDF thermoplastics blended with FKM fluoroelastomers
US7354974B2 (en) * 2004-05-20 2008-04-08 Dupont Performance Elastomers Llc Blends of perfluoroelastomers and fluoroplastics
JP4935138B2 (ja) * 2006-03-23 2012-05-23 セイコーエプソン株式会社 回路基板、回路基板の製造方法、電気光学装置および電子機器
WO2008028845A1 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Ciba Holding Inc. Perfluoroalkyl substituted phenol derivatives as surface modifiers
US20110287202A1 (en) * 2007-08-08 2011-11-24 Daikin Industries, Ltd. Laminated article comprising fluorine-containing resin layer and elastomer layer
JP5188915B2 (ja) * 2008-09-30 2013-04-24 富士フイルム株式会社 配線形成方法
KR101616145B1 (ko) * 2008-10-16 2016-04-27 아사히 가라스 가부시키가이샤 함불소 공중합체 조성물 및 그 제조 방법
US20110114159A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company Solar cell modules with polymer encapsulant comprising reducing agents
JPWO2011068129A1 (ja) * 2009-12-03 2013-04-18 旭硝子株式会社 含フッ素共重合体ナノコンポジットの製造方法
US9397357B2 (en) * 2010-04-15 2016-07-19 Daimler Ag Membrane electrode assembly comprising a catalyst migration barrier layer
WO2011129411A1 (ja) * 2010-04-16 2011-10-20 旭硝子株式会社 太陽熱集熱用反射板の表面塗布用塗料組成物および太陽熱集熱用反射板、ならびにそれらの製造方法
KR20130072192A (ko) * 2010-04-16 2013-07-01 아사히 가라스 가부시키가이샤 함불소 공중합체 조성물의 제조 방법 및 불소 수지 성형체
US9028942B2 (en) * 2010-08-20 2015-05-12 Daikin Industries, Ltd. Fluoroelastomer composition and molded article
JP5888976B2 (ja) * 2011-09-28 2016-03-22 富士フイルム株式会社 導電性組成物、導電性部材およびその製造方法、タッチパネル並びに太陽電池
JP2014118355A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Fujifilm Corp フッ素原子含有フェノール化合物
JP5968213B2 (ja) * 2012-12-13 2016-08-10 富士フイルム株式会社 フッ素原子含有メルカプト化合物
JP5993779B2 (ja) * 2013-03-29 2016-09-14 富士フイルム株式会社 導電膜形成用組成物、導電膜、配線基板

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151491A (ja) * 1983-02-18 1984-08-29 旭硝子株式会社 プリント回路板
US4845019A (en) * 1986-06-06 1989-07-04 Visicon Laboratories, Inc. Method for exposing and developing photosensitive materials
JP2890055B2 (ja) * 1990-01-30 1999-05-10 コニカ株式会社 ハロゲン化銀写真感光材料
JP2008192850A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Fujifilm Corp 金属パターン材料の製造方法
JP2009188360A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Fujifilm Corp 電子回路およびその製造方法
JP2010087148A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Fujifilm Corp 電子回路基板の製造方法
JP2012099236A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Dic Corp 導電性ペースト及びそれを用いた配線基板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2980080A4 (en) * 2013-03-29 2016-02-03 Fujifilm Corp DISULFID CONNECTION TO FLUORATOM
US9359343B2 (en) 2013-03-29 2016-06-07 Fujifilm Corporation Fluorine atom-containing disulfide compound
CN106715571A (zh) * 2014-09-30 2017-05-24 三井化学东赛璐株式会社 密封片、太阳能电池模块以及密封片的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150275029A1 (en) 2015-10-01
JP6000892B2 (ja) 2016-10-05
TW201425431A (zh) 2014-07-01
CN104884526A (zh) 2015-09-02
CN104884526B (zh) 2016-10-12
JP2014133857A (ja) 2014-07-24
TWI622616B (zh) 2018-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6000892B2 (ja) 封止用樹脂組成物、封止用フィルム、配線基板
WO2014045787A1 (ja) 配線基板
WO2014156832A1 (ja) 導電膜形成用組成物、導電膜、配線基板
WO2014196482A1 (ja) ゲート絶縁膜形成用組成物、有機薄膜トランジスタ、電子ペーパー、ディスプレイデバイス
WO2014189116A1 (ja) 有機半導体組成物および有機薄膜トランジスタならびに電子ペーパーおよびディスプレイデバイス
EP2933249B1 (en) Fluorine atom-containing mercapto compound
JP6343678B2 (ja) 有機半導体組成物、有機薄膜トランジスタ、電子ペーパー、ディスプレイデバイス
WO2015046523A1 (ja) 有機半導体組成物、有機薄膜トランジスタ、電子ペーパー、ディスプレイデバイス
JPWO2019142538A1 (ja) 組成物、硬化性組成物および化合物
WO2015016003A1 (ja) 有機半導体組成物、有機薄膜トランジスタ、電子ペーパー、ディスプレイデバイス
TWI601719B (zh) 含有氟原子的二硫化合物
JP2015109402A (ja) 有機薄膜トランジスタ、電子ペーパー、ディスプレイデバイス
JPWO2016052170A1 (ja) 有機電子デバイス、有機薄膜トランジスタ、電子ペーパー、ディスプレイデバイス
JPWO2015114966A1 (ja) 導電膜形成用組成物、導電膜、有機薄膜トランジスタ、電子ペーパー、ディスプレイデバイスおよび配線板
JP2005314636A (ja) 有機溶剤系増粘・チキソトロピー付与剤、塗布組成物、機能性フィルム、および光学フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13862976

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13862976

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1