WO2014083657A1 - 睡眠制御装置及び睡眠制御方法 - Google Patents

睡眠制御装置及び睡眠制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014083657A1
WO2014083657A1 PCT/JP2012/080954 JP2012080954W WO2014083657A1 WO 2014083657 A1 WO2014083657 A1 WO 2014083657A1 JP 2012080954 W JP2012080954 W JP 2012080954W WO 2014083657 A1 WO2014083657 A1 WO 2014083657A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sleep
subject
time
stimulus
depth
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/080954
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尚司 飯塚
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP2014549706A priority Critical patent/JP5958553B2/ja
Priority to CN201280077389.9A priority patent/CN104812432A/zh
Priority to US14/432,888 priority patent/US9750919B2/en
Priority to PCT/JP2012/080954 priority patent/WO2014083657A1/ja
Priority to KR1020157017095A priority patent/KR20150091120A/ko
Publication of WO2014083657A1 publication Critical patent/WO2014083657A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M21/02Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis for inducing sleep or relaxation, e.g. by direct nerve stimulation, hypnosis, analgesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • A61B5/02055Simultaneously evaluating both cardiovascular condition and temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4806Sleep evaluation
    • A61B5/4812Detecting sleep stages or cycles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7275Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/30ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to physical therapies or activities, e.g. physiotherapy, acupressure or exercising
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0531Measuring skin impedance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/369Electroencephalography [EEG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7246Details of waveform analysis using correlation, e.g. template matching or determination of similarity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0083Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus especially for waking up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3303Using a biosensor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/04Heartbeat characteristics, e.g. ECG, blood pressure modulation
    • A61M2230/06Heartbeat rate only
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/08Other bio-electrical signals
    • A61M2230/10Electroencephalographic signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/08Other bio-electrical signals
    • A61M2230/16Visual evoked potential [VEP]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/30Blood pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/40Respiratory characteristics
    • A61M2230/42Rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/50Temperature

Definitions

  • An embodiment of the present invention relates to a sleep control device and a sleep control method for a subject to sleep comfortably.
  • Patent Document 1 discloses an apparatus that determines whether a subject is in a REM (Rapid eye movement) sleep state or a non-REM sleep state by detecting the subject's brain waves. ing. When the subject is in a REM sleep state, the device of Patent Literature 1 awakens the subject by applying a stimulus to the subject.
  • REM Rapid eye movement
  • An embodiment of the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a sleep control device and a sleep control method that increase the possibility of obtaining a more comfortable awakening.
  • a sleep depth prediction unit that predicts a change in sleep depth of a subject during sleep, and a sleep depth of the subject becomes deeper in a first time set to wake up the subject.
  • the sleep control device includes a stimulus applying unit that applies a stimulus to the subject at a second time before the first time.
  • the sleep depth prediction unit predicts a change in the sleep depth of the subject who is sleeping, and the stimulus imparting unit is the first time set for awakening the subject.
  • the sleep depth prediction unit predicts that the sleep depth is deeper, the subject is stimulated at a second time before the first time. For this reason, the transition state where the sleep depth becomes shallower in the first time when the subject's sleep depth changes and the sleep time becomes deeper in the first time when the subject wakes up. This increases the possibility that a more comfortable awakening can be obtained.
  • the stimulus applying unit can apply the stimulus to the subject at the second time when the sleep depth predicting unit is predicted to be in a transition state such that the sleep depth of the subject becomes shallower.
  • the stimulus imparting unit imparts the stimulus to the subject at the second time when the sleep depth prediction unit predicts that the sleep depth of the subject is shallower. For this reason, the phase of the period of change of the sleep depth of the subject is shifted, and there is a higher possibility that the sleep state of the subject becomes a transition state even in the first time when the subject is awakened. The possibility that a more comfortable awakening can be obtained further increases.
  • the stimulus applying unit can give a stimulus that does not wake the subject until the first time in the second time.
  • the stimulus applying unit applies a stimulus that does not wake the subject until the first time in the second time. Therefore, while preventing the subject from being awakened before the first time for awakening the subject, the possibility of being in a transition state in which the sleep depth of the subject becomes shallower in the first time is increased, and more comfortable The possibility of awakening is further increased.
  • the sleep depth prediction unit predicts the period of change in the sleep depth of the subject during sleep
  • the stimulus applying unit determines the sleep depth of the subject in the period of change in sleep depth predicted by the sleep depth prediction unit. Stimulation can be given to the subject at the second time within the sleep depth reduction period that is predicted to be a shallower transition state.
  • the sleep depth prediction unit predicts the period of change in the sleep depth of the subject who is sleeping, and the stimulus imparting unit is in the period of change in the sleep depth predicted by the sleep depth prediction unit.
  • the stimulus is given to the subject at the second time within the sleep depth reduction period that is predicted to be a transition state in which the sleep depth becomes shallower.
  • the sleep depth prediction unit predicts the period of change of the sleep depth of the subject during sleep, and predicts by the sleep depth prediction unit that the sleep depth of the subject becomes deeper in the first time.
  • the stimulus applying unit is a first time in each of the sleep depth increasing periods in which the sleep depth of the subject becomes deeper in the sleep depth change cycle predicted by the sleep depth prediction unit. Stimulation can be given to the subject at the second time so that the sleep depth increase period closest to is shorter.
  • the sleep depth prediction unit predicts the period of change in the sleep depth of the subject during sleep, and the sleep depth is a transition state in which the sleep depth of the subject becomes deeper in the first time.
  • the stimulus applying unit includes each sleep depth increasing period that is a transition state in which the sleep depth of the subject becomes deeper in the sleep depth change cycle predicted by the sleep depth prediction unit. The stimulus is given to the subject at the second time so that the sleep depth increase period closest to the first time becomes shorter.
  • the sleep depth increase period immediately before the first time when the subject wakes up is shortened, and the sleep inertia in which the state of low consciousness of the subject after wake-up is reduced decreases, so that more comfortable awakening can be obtained.
  • the possibility of being able to be increased further
  • the stimulus applying unit maintains the sleep depth of the subject at the sleep depth corresponding to the sleep stage 1 until the first time is reached from the second time by giving the subject a stimulus after the second time. be able to.
  • the stimulus applying unit applies the stimulus to the subject after the second time, so that the sleep depth of the subject is reached from the second time to the first time, and a ⁇ wave appears in the subject's brain wave. Can be kept at sleep depth.
  • the stimulus applying unit wakes up the subject until the first time after the second time before the first time by a time corresponding to 5% of the sleep time of the subject and any time of 10 to 20 minutes. Stimulation that does not occur can be applied.
  • the sleep depth prediction unit predicts the period of sleep depth change of the subject during sleep, and the stimulus imparting unit has the sleep depth of the subject most in the sleep depth change period predicted by the sleep depth prediction unit. Stimulation that does not wake up the subject until the first time can be applied after the second time before the first time by a time equal to or less than the time when it becomes deepest after becoming deeper.
  • the stimulus applying unit applies the stimulus to the subject after the second time, thereby changing the sleep depth of the subject to the sleep stage 1 until the first time is reached from the second time. Maintain equivalent sleep depth.
  • a ⁇ wave appears as a background electroencephalogram. By causing the ⁇ wave to appear before awakening, it is possible to reduce the sleep inertia in which the state of low consciousness of the subject after awakening continues and to obtain a more comfortable awakening.
  • sleep stage 1 to 4 or “sleep stage I to IV” means a commonly used index representing the sleep depth, and REM sleep and non-REM In the state of sleep divided into sleep, the state showing four sleep depths in non-REM sleep is shown.
  • sleep stage 1 is a state in which the state transitions from awakening to sleep, and the subject can recognize the surrounding situation to some extent.
  • sleep stage 1 as the subject's sleep depth increases, brain activity decreases and ⁇ waves appear.
  • Sleep stage 2 (sleep stage II) is a state in which the sleep depth is deeper than sleep stage 1.
  • a characteristic waveform called a transient sleep spindle wave or K-complex wave appears in a waveform having a low amplitude in the electroencephalogram.
  • Sleep stage 3 is a state in which sleep stage 4 (sleep stage IV) has a deeper sleep depth than sleep stage 2.
  • the third and fourth stages are referred to as “slow wave sleep” and the body is repaired.
  • the sleep stage 3 which is the first deep sleep is reached approximately 20 minutes after falling asleep, and a decrease in body temperature, breathing, and a decrease in heart rate are observed. 50% of the brain waves in sleep stage 3 are occupied by slow waves called ⁇ waves.
  • Sleep stage 4 is the deepest sleep stage. In general, in the first cycle of sleep, sleep stage 4 is reached approximately 1 hour after falling asleep. In the sleep stage 4, more than 50% of brain waves are occupied by high-amplitude, low-frequency ⁇ waves.
  • the sleep depth is deepened from REM sleep to sleep stage 1, sleep stage 2, sleep stage 3, sleep stage 4 of non-REM sleep, sleep stage 4, sleep stage 3, sleep stage 2 of non-REM sleep.
  • the sleep depth cycle in which the sleep depth becomes shallower from sleep stage 1 to REM sleep is repeated in about 90 minutes.
  • the sleep depth prediction unit predicts a REM sleep period in which the sleeping subject performs REM sleep
  • the stimulus imparting unit determines whether the subject is a non-REM sleep based on the REM sleep period predicted by the sleep depth prediction unit. Stimulation can be given to the subject at the second time so as to suppress the transition to REM sleep.
  • the sleep depth prediction unit predicts the REM sleep period in which the sleeping subject performs REM sleep
  • the stimulus imparting unit is based on the REM sleep period predicted by the sleep depth prediction unit.
  • the stimulus is given to the subject at the second time so as to suppress the transition from non-REM sleep to REM sleep.
  • REM sleep is a situation where the subject is relaxed, and the subject's consciousness tends to become lower after awakening. Therefore, the consciousness of the subject after awakening can be increased by suppressing the subject from shifting from non-REM sleep to REM sleep.
  • the stimulus applying unit suppresses the subject from shifting from non-REM sleep to REM sleep in the REM sleep period closest to the first time in each of the REM sleep periods predicted by the sleep depth prediction unit.
  • the stimulus can be applied to the subject at the second time.
  • the stimulus imparting unit suppresses the subject from shifting from non-REM sleep to REM sleep in the REM sleep period closest to the first time in each of the REM sleep periods predicted by the sleep depth prediction unit.
  • the subject is stimulated. If the REM sleep of the subject who is sleeping is suppressed too much, the consciousness of the subject who is awakened may drop sharply. Therefore, by suppressing the transition to REM sleep in the REM sleep period closest to the first time for awakening the subject within each REM sleep period of the sleeping subject, the consciousness of the subject after awakening is increased. While increasing, it is possible to prevent the consciousness of the subject who is awakening from rapidly decreasing.
  • the sleep depth prediction unit predicts the phasic / rem sleep period in which the subject during sleep performs phasic / rem sleep
  • the stimulus imparting unit predicts the phasic / rem sleep period predicted by the sleep depth prediction unit. Based on this, the subject can be stimulated at the second time so as to prevent the subject from shifting from tonic REM sleep to fuzzy REM sleep.
  • the sleep depth prediction unit predicts the phasic REM sleep period in which the subject during sleep performs phasic REM sleep
  • the stimulus imparting unit predicts the phasic REM sleep period predicted by the sleep depth prediction unit
  • the stimulus applying unit changes the target from the tonic rem sleep to the phasic rem sleep in the phasic rem sleep period closest to the first time in each of the phasic rem sleep periods predicted by the sleep depth prediction unit. Stimulation can be given to the subject at the second time so as to suppress the transition.
  • the stimulus imparting unit is configured so that the subject can change from the tonic rem sleep to the phasic Stimulation is given to the subject at the second time so as to suppress the transition to REM sleep.
  • the situation close to more natural sleep can be created, and the consciousness of the subject who is awake can be prevented from rapidly decreasing while the consciousness of the subject after awakening is increased.
  • the sleep depth prediction unit predicts a tonic REM sleep period in which the subject who is sleeping performs tonic REM sleep, and the stimulus imparting unit is a second in the tonic REM sleep period predicted by the sleep depth prediction unit. Stimulus can be given to the subject in time.
  • the sleep depth prediction unit predicts a tonic REM sleep period in which the subject during sleep performs tonic REM sleep
  • the stimulus imparting unit predicts the tonic REM sleep period predicted by the sleep depth prediction unit The stimulus is given to the subject at the second time. Therefore, it is possible to suppress the transition to phasic REM sleep while allowing the subject to perform tonic REM sleep, while increasing the awareness of the subject after awakening, Can be prevented.
  • the stimulus applying unit can apply a weak stimulus to the subject as the elapsed time from the start of the subject's sleep is longer.
  • the stimulus applying unit applies a weaker stimulus to the subject as the elapsed time from the start of the subject's sleep is longer.
  • Adrenal cortex hormone cortisol
  • Cortisol is a hormone that increases in the preparation stage from sleep to wakefulness. Therefore, as sleep time increases and the amount of cortisol increases, the intensity of stimulation is weakened to give the subject an appropriate stimulus, preventing the subject from awakening before the first time, Sleep can be controlled.
  • the stimulus applying unit can apply the stimulus to the subject at the second time based on the relationship between the elapsed time from the start of sleep of the subject at the second time and the intensity of the stimulus. .
  • the stimulus applying unit provides the stimulus to the subject at the second time based on the relationship between the elapsed time from the start of sleep of the subject at the second time and the intensity of the stimulus. To do. Thereby, it is possible to control sleep while giving an appropriate stimulus to the subject and preventing the subject from waking up before the first time.
  • the sleep depth prediction process for predicting a change in the sleep depth of the subject during sleep, and the sleep depth of the subject in the first time set for awakening the subject is a sleep control method including a stimulus applying step of applying a stimulus to the subject at a second time before the first time.
  • the possibility that a more comfortable awakening can be obtained increases.
  • the sleep control device is configured as an awakening assistance system 10 and includes an awakening time input device 20, a biological information measurement device group 30, and a mobile communication terminal 40.
  • the awakening assistance system 10 of this embodiment is used for a subject who sleeps to obtain a more comfortable awakening.
  • the wake-up time input device 20 acquires the length of sleep time desired by the subject who takes a short nap or long sleep or the desired wake-up time.
  • the wake-up time input device 20 is an input terminal such as a keyboard, and directly inputs the sleep time desired by the subject or the desired wake-up time.
  • the wake-up time input device 20 can acquire the sleep time desired by the subject or the desired wake-up time from an external storage medium such as a scheduler of the server 24 connected to the networks 22 and 26. If the sleep time desired by the subject or the desired awake time is not input to the awake time input device 20, the sleep time desired by the subject or the desired awake time is recorded in an external storage medium such as a scheduler of the server 24. If there is not, the wake-up time input means 20 sets the wake-up time of the subject to the normal wake-up time.
  • the biological information measuring device group 30 acquires physiological information of a subject who takes a short nap or a long sleep.
  • the biological information measuring device group 30 includes an electroencephalogram sensor 31, a respiration sensor 32, a skin potential sensor 33, a body temperature detection sensor 34, an eyeball camera 35, an electrooculogram sensor 36, a heart rate sensor 37, and a blood pressure sensor 38.
  • the biological information measuring device group 30 includes the subject's brain waves, autonomic nervous activities such as respiration, skin potential, body temperature, heart rate, blood pressure, and eye movements necessary to determine how to wake the subject from these devices. Any one or more of the indices such as body movement and body movement are measured.
  • the measuring method of the biological information measuring device group 30 does not necessarily require each sensor to measure each index separately.
  • the biological information measuring device group 30 can measure, for example, the respiration, heartbeat, and body movement of the subject from the acceleration of the mobile communication terminal 40 such as a mobile phone as a contact measurement method.
  • the biological information measuring device group 30 can measure the respiration, heartbeat, and body movement of the subject using a sheet sensor such as a piezoelectric element, for example, as a contact-type measurement method.
  • the biological information measuring device group 30 can measure the heart rate, skin potential, blood pressure, and body temperature of the subject using a wristwatch-type sensor, for example, as a contact-type measuring method.
  • the biological information measuring device group 30 can measure the subject's brain wave, heart rate, skin potential, blood pressure, and body temperature with a band-type sensor worn on the head, for example, as a contact-type measuring method.
  • the biological information measurement device group 30 may measure the physiological index of the subject using an ultrasonic sensor or the like as a non-contact measurement method.
  • the biological information measuring device group 30 can be an individual sensor.
  • the electroencephalogram sensor 31 can be composed of a simple electroencephalograph.
  • the heart rate sensor 37 and the blood pressure sensor 38 may be connected to another terminal such as a personal computer by short-range wireless communication, and the measured index data may be processed.
  • the biological information measuring device group 30 is determined when the awakening time desired by the subject is determined by the awakening time input device 20 and the subject's sleep is confirmed by the physiological index measured by the biological information measuring device group 30. Start measuring the sleep depth of the subject.
  • the start of sleep of the subject is, for example, that the subject has fallen asleep when the physiological index measured by the biological information measuring device group 30 has decreased for a certain time, for example, when the acceleration of the subject has decreased for 3 minutes. Determined.
  • it is determined that the subject has fallen asleep when the absolute value of the acceleration of the subject has become half or less of the input by the subject to the wake-up time input device 20.
  • the mobile communication terminal 40 is, for example, a mobile phone or a personal computer carried by the subject.
  • the mobile communication terminal 40 includes a sleep state calculation unit 41, a sleep variable calculation unit 42, a REM sleep detection unit 43, a feature amount calculation unit 44, a wake-up method determination unit 45, a stimulus presentation amount determination unit 46, and a stimulus to the outside.
  • a presentation device 47 is provided.
  • the sleep state calculation unit 41 is connected to each device of the biological information measuring device group 30 by wire or wirelessly, and processes data measured by each device.
  • the sleep variable calculation unit 42 determines the sleep depth, the change in sleep depth, the expected sleep depth at an arbitrary time, the time from the start of nap, a predetermined amount from each of the physiological indices of the subject processed by the sleep state calculation unit 41. The accumulated time of the sleep depth and the duration of the predetermined sleep depth are measured.
  • the sleep variable calculation unit 42 can determine the sleep depth of the subject based on the international determination criterion using the subject's brain wave obtained by the electroencephalogram sensor 31.
  • the sleep variable calculation unit 42 includes the breathing sensor 32, skin potential sensor 33, body temperature detection sensor 34, eyeball camera 35, eye potential sensor 36, heart rate sensor 37, and blood pressure sensor 38.
  • the sleep depth of the subject may be estimated from eye movement, heart rate, blood pressure, and the like.
  • the sleep variable calculation part 42 may determine a subject's sleep depth from the power spectrum of arbitrary frequency bands, such as a subject's brain wave.
  • the sleep variable calculation unit 42 can capture the change in the sleep depth from the skin electric activity of the subject from awakening to shallow sleep.
  • the sleep variable calculation unit 42 can calculate the change in the sleep depth in the subject's shallow sleep by combining the subject's slow eye movement or a change in breathing mode such as a transition from abdominal breathing to chest breathing. it can.
  • the REM sleep detection unit 43 detects whether the subject is in a REM sleep state or a non-REM sleep state from a physiological index such as the eye movement of the subject as will be described later.
  • the REM sleep detection unit 43 predicts whether the subject is in a REM sleep state or a non-REM sleep state at an arbitrary time.
  • the feature amount calculation unit 44 calculates a feature amount from a physiological index such as the eye movement of the subject, and whether the subject is in a fuzzy / rem sleep state or a tonic / sleep state. Is detected.
  • the awakening method determination unit 45 determines the awakening and the sleep depth of the subject based on information obtained from the sleep state calculation unit 41, the sleep variable calculation unit 42, the REM sleep detection unit 43, and the feature amount calculation unit 44. Decide how to present stimuli to control.
  • the stimulus presentation amount determination unit is based on a map or the like that records an associated relationship between a predetermined time elapsed from the start of sleep of the subject, the intensity of the stimulus, and the stimulus presentation interval. Determine the amount of stimulus presented to the subject.
  • the stimulus presentation device 47 presents a stimulus for awakening the subject or for moving the subject to an arbitrary sleep depth.
  • the stimulus presentation device 47 gives a perceptible physical stimulus to the subject.
  • the stimulus presentation device 47 presents stimuli such as light, sound, vibration, heat, cold air, and smell to the subject.
  • the subject inputs a desired awakening time or a desired sleeping time from the awakening time input device 20 connected to the mobile communication terminal 40 (S11).
  • the biological information measuring device group 30 measures physiological indices such as brain waves, respiration, and heartbeat of the subject (S12).
  • the sleep variable calculation unit 42 calculates a sleep variable such as an expected sleep depth at an arbitrary time of the subject (S13). Based on the sleep variable calculated by the sleep variable calculation unit 42 by the awakening method determination unit 45, there is a target person's awakening method such as starting awakening of the target person or guiding the target person to a predetermined sleep depth. It is determined (S14). In order to execute the awakening method determined by the awakening method determination unit 45, a stimulus is presented to the subject by the stimulus presentation device 47 (S15).
  • the sleep variable of the subject is acquired by the sleep variable calculation unit 42 (S21).
  • the sleep variable calculation unit 42 determines whether or not the sleep variable calculation unit 42 is in a transitional state so that the sleep depth becomes deeper during the awakening time desired by the subject (S22).
  • the sleep depth of the subject during sleep periodically increases and decreases.
  • Such a period of increase / decrease in sleep depth is called ultradian rhythm.
  • Sleep inertia where the subject's consciousness continues to be low when the subject is awakened forcibly by stimulating the subject in a state where the subject's sleep depth is deeper May reduce the consciousness of the subject after awakening.
  • the present inventors have found that the phase of the increase / decrease cycle of the subject's sleep depth can be changed by appropriately applying a stimulus. For example, as shown in FIG. 5, by changing the stimulus presentation time, it is possible to vary the time from the end of the stimulus presentation until the sleep stage 2 is reached.
  • one cycle of increase / decrease in sleep depth is completed in a cycle of about 90 minutes. Therefore, when the sleep time desired by the subject is a multiple of 90 minutes such as 6 hours, the sleep depth of the subject is just the shallowest in the awakening time, so the sleep inertia is small and comfortable Awakening is obtained. However, for example, when the sleep time desired by the subject is 7 hours and is not a multiple of 90 minutes, the subject is awakened in a transitional state so that the sleep depth of the subject becomes deeper. Become. In this case, there is a possibility of a decrease in consciousness after awakening due to sleep inertia.
  • the stimulus that does not wake up until the wake-up time desired by the subject in the section in which the sleep depth before the sleep depth increases decreases.
  • the phase of the increase / decrease period of the subject's sleep depth is shifted (S23).
  • the sleep inertia of the subject decreases if the ⁇ wave spectrum increases about 10 to 20 minutes before the awakening time, which corresponds to about 5% of the sleeping time.
  • the ⁇ wave is a background brain wave that appears at a sleep depth corresponding to sleep stage 1.
  • the REM sleep detection unit 43 predicts that the subject is not in the REM sleep state during the awakening time (S24), From 10 minutes to 20 minutes before or 5% of the total sleep time from the time the subject is scheduled to wake up, the subject is presented with a stimulus so that the subject becomes sleep depth 1 sleep depth and ⁇ waves appear. (S25).
  • the subject is guided to a shallower sleep by the stimulus presentation from the stimulus presentation device 47. It is confirmed that the ⁇ wave appears from the subject's brain wave, and it is confirmed that the eye movement of the subject is not a saw-tooth shape generated by REM sleep. It is confirmed that the sleep depth corresponds to the sleep stage 1 from the breathing of the subject. When the sleep depth increases before the awakening time, a stimulus is presented each time.
  • the stimulus presentation device 47 presents a stimulus for awakening the subject, such as a continuous stimulus of 5 seconds to 10 seconds. After the awakening time has elapsed, stimulation by vibration may be presented at regular time intervals. Also, other types of stimuli such as sounds may be combined and presented.
  • the subject is awakened as follows.
  • REM sleep the subject is in a relaxed state, and the consciousness after awakening tends to decrease.
  • the subject may be attacked by very strong sleepiness during daytime awakening. Therefore, in the present embodiment, as shown in FIGS. 3 and 9, the subject is prevented from shifting from non-REM sleep to REM sleep in the last REM sleep period closest to the awakening time (S26).
  • a vibration stimulus or the like is generated from the stimulus presentation device 47 in order to obtain good wake-up after wake-up.
  • a vibration stimulus or the like is generated from the stimulus presentation device 47 in order to obtain good wake-up after wake-up.
  • a sawtooth electrooculogram generated by REM sleep is detected before the awakening time, a stimulus is presented each time and REM sleep is excluded.
  • the REM sleep detection unit 43 detects the eye movement of the subject by capturing the movement of the shadow of the subject's pupil with the electrooculogram sensor 36 attached to the head or the eyeball camera 35, and detects the subject's eye movement. Detect the state of REM sleep. Whether or not the subject enters a REM sleep state at an arbitrary time can be predicted by the normal ultradian rhythm of the subject.
  • the REM sleep detection unit 43 predicts that the subject is in the REM sleep state during the awakening time (S24), as shown in FIG. 3 and FIG. Stimulation is timed so as to suppress the transition from REM sleep to phasic REM sleep (S26).
  • the feature amount calculation unit 44 distinguishes between the phasic period and the tonic period during REM sleep, presents a stimulus during the tonic period, and the subject changes from tonic REM sleep to phasic REM sleep.
  • the feature amount calculation unit 44 detects the eye movement of the subject by capturing the movement of the shadow of the subject's pupil with the electrooculogram sensor 36 or the eyeball camera 35 attached to the head, and detects the subject's tonic. ⁇ The state of REM sleep can be detected. In addition, the feature amount calculation unit 44 can detect the tonic / REM sleep state of the subject from the degree of variation in heart rate variability obtained by the heart rate sensor 37. The feature amount calculation unit 44 determines that the subject is in a state of fuzzy REM sleep in any state of occurrence of eye movement and increase in heart rate variability.
  • a vibration stimulus is presented, and awakening is promoted.
  • the fuzzy REM sleep stimulation is similarly presented. If no eye movement or heart rate variability is observed and the patient is in a tonic REM sleep state, no stimulus is presented until the awakening time, and the stimulus is used to wake the subject after reaching the awakening time. Is presented.
  • the stimulus presentation amount determination unit 46 presents a stimulus having a lower intensity as the elapsed time of sleep from the start of sleep is longer, using the maps as illustrated in FIGS. It is possible to prevent the subject from being awakened before the awakening time.
  • the stimulus presentation amount determination unit 46 uses the elapsed time from the start of sleep of the subject calculated by the sleep variable calculation unit 42 to determine the stimulus intensity at the time of presenting the stimulus.
  • the stimulus presentation amount determination unit 46 may determine the stimulus intensity using a map that is separate from other time zones. .
  • the stimulus intensity may be a function of frequency, presentation time, amplitude, and the like.
  • the stimulus can be determined using a map that associates these values with the elapsed time from the start of sleep.
  • the stimulus presentation amount determination unit 46 may determine the stimulus intensity and the presentation method using a map associating the elapsed time from the start of sleep, the stimulus intensity, and the stimulus presentation interval as shown in FIG. good.
  • the stimulus presentation amount determination unit 46 may switch the map according to the magnitude of the change in sleep depth after the first stimulus presentation, as indicated by a broken line and a solid line in FIG.
  • the sleep variable calculation unit 42 predicts a change in the sleep depth of the subject during sleep, and the stimulus presentation device 47 is configured so that the sleep depth of the subject becomes deeper during the awakening time of the subject.
  • the sleep variable calculation unit 42 predicts that the state is a transition state, the stimulus is given to the subject at a time before the awakening time. For this reason, the phase of the change in the sleep depth of the subject is out of phase, and in the time when the subject is awakened, the sleep depth is transitioning so that the sleep depth is shallower, not the state where the sleep depth is deeper This increases the possibility of being able to obtain a more comfortable awakening.
  • the stimulus presentation device 47 gives the stimulus to the subject at a time predicted by the sleep variable calculation unit 42 to be a transition state in which the subject's sleep depth becomes shallower. For this reason, the phase of the change in the sleep depth of the subject is out of phase, and there is a higher possibility that the subject will be in a transitional state so that the sleep depth of the subject becomes shallower even in the time to wake up the subject. The possibility of obtaining a comfortable awakening is further increased.
  • the stimulus presentation device 47 applies a stimulus that does not wake up the subject until the wake-up time in the time of applying the stimulus. Therefore, while preventing the subject from awakening before the time to wake up the subject, it increases the possibility of entering the transition state so that the sleep depth of the subject becomes shallower during the awakening time, and a more comfortable awakening Is more likely to be obtained.
  • the sleep variable calculation part 42 estimates the period of the change of the sleep depth of the subject in sleep, and the stimulus presentation apparatus 47 changes the sleep depth predicted by the sleep variable calculation part 42.
  • stimulation is given to the subject within a period that is predicted to be a transition state in which the subject's sleep depth becomes shallower.
  • the sleep variable calculation part 42 is a transition state which predicts the period of the change of the sleep depth of the subject in sleep, and becomes deeper in the sleep depth of the subject in the awakening time.
  • the sleep variable calculation unit 42 predicts the stimulation device 47, each of the periods in which the sleep depth of the subject becomes deeper in the sleep depth change cycle predicted by the sleep variable calculation unit 42 is obtained.
  • the stimulus is given to the subject so that the period closest to the awakening time is shorter.
  • the period during which the sleep depth immediately before the time when the subject wakes up is shortened, and the sleep inertia in which the state of low consciousness of the subject after wake-up is reduced decreases, so that more comfortable wake-up can be obtained.
  • the possibility of being able to do is further increased.
  • the stimulus presentation device 47 applies the stimulus to the subject, thereby changing the sleep depth of the subject to the sleep depth corresponding to the sleep stage 1 from the time when the stimulus is presented until the awakening time is reached. maintain.
  • sleep stage 1 a ⁇ wave appears as a background electroencephalogram.
  • the REM sleep detection unit 43 predicts the REM sleep period in which the sleeping subject performs REM sleep, and the stimulus presentation device 47 is based on the REM sleep period predicted by the REM sleep detection unit 43.
  • the subject is stimulated so as to suppress the transition from non-REM sleep to REM sleep.
  • REM sleep is a situation where the subject is relaxed, and the subject's consciousness tends to become lower after awakening. Therefore, the consciousness of the subject after awakening can be increased by suppressing the subject from shifting from non-REM sleep to REM sleep.
  • the stimulus presentation apparatus 47 is that the subject shifts from non-REM sleep to REM sleep in the REM sleep period closest to the awakening time in each of the REM sleep periods predicted by the REM sleep detection unit 43.
  • a stimulus is given to a subject so that it may suppress. If the REM sleep of the subject who is sleeping is suppressed too much, the consciousness of the subject who is awakened may drop sharply. Therefore, while increasing the consciousness of the subject after awakening by suppressing the transition to REM sleep in the REM sleep period closest to the time to awaken the subject within each of the REM sleep periods of the subject while sleeping It is possible to prevent the consciousness of the subject who is awakening from rapidly decreasing.
  • the feature amount calculation unit 44 predicts the phasic / REM sleep period in which the subject during sleep performs the fuzzy / REM sleep, and the stimulus presentation device 47 predicts the feature amount calculation unit 44.
  • the subject is stimulated at the second time so as to prevent the subject from shifting from tonic REM sleep to phasic REM sleep.
  • REM sleep there are a phasic period in which the eyeball moves and the external sensation is blocked, and an external sensation and a tonic period close to sleep stage 1.
  • the subject's REM sleep during sleep is suppressed too much, the consciousness of the subject who is awakened may be rapidly reduced.
  • the stimulus presentation device 47 allows the subject to perform a tonic rem sleep in the phasic rem sleep period closest to the awakening time in each of the phasic rem sleep periods predicted by the feature amount calculation unit 44 A stimulus is given to the subject so as to suppress the transition from sleep to fuzzy REM sleep. Thereby, the situation close to more natural sleep can be created, and the consciousness of the subject who is awake can be prevented from rapidly decreasing while the consciousness of the subject after awakening is increased.
  • the feature amount calculation unit 44 predicts a tonic / REM sleep period in which the sleeping subject performs tonic / REM sleep, and the stimulus presentation device 47 predicts the feature amount calculation unit 44.
  • the subject is stimulated during the tonic REM sleep period. Therefore, it is possible to suppress the transition to phasic REM sleep while allowing the subject to perform tonic REM sleep, while increasing the awareness of the subject after awakening, Can be prevented.
  • the stimulus presentation device 47 gives a weaker stimulus to the subject as the elapsed time from the start of sleep of the subject is longer.
  • Adrenal cortex hormone cortisol
  • Cortisol is a hormone that increases in the preparation stage from sleep to wakefulness. Therefore, as sleep time increases and the amount of cortisol increases, the intensity of the stimulus is weakened, thereby giving the subject appropriate stimulation and controlling sleep while preventing the subject from waking up before the awakening time. can do.
  • the stimulus presentation device 47 stimulates the subject based on the relationship between the elapsed time from the start of sleep of the subject and the intensity of the stimulus in the time to present the stimulus. Is granted. Thereby, it is possible to control sleep while giving an appropriate stimulus to the subject and preventing the subject from awakening before the awakening time.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible.
  • the time for presenting the stimulus to the subject and the awakening time are specific times, but both may be a time zone having a predetermined width.
  • the time zone in which the stimulus is presented to the subject and the time zone in which the subject wakes up can be different times.
  • the stimulus may be presented to the subject continuously or intermittently.
  • the possibility that a more comfortable awakening can be obtained increases.
  • Awakening assistance system 20 Awakening time input device 22, 26 Network 24 Server 30 Biological information measuring device group 31 EEG sensor 32 Respiration sensor 33 Skin potential sensor 34 Body temperature detection sensor 35 Eyeball camera 36 Eye potential sensor 37 Heart rate sensor 38 Blood pressure sensor 40 Communication terminal 41 Sleep state calculation unit 42 Sleep variable calculation unit 43 REM sleep detection unit 44 Feature amount calculation unit 45 Awakening method determination unit 46 Stimulus presentation amount determination unit 47 Stimulus presentation device

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)

Abstract

 睡眠変数算出部は、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化を予測し、刺激提示装置は、対象者の覚醒時間において対象者の睡眠深度がより深くなるような推移状態であると、睡眠変数算出部により予測されるときは、覚醒時間よりも前の時間に対象者に刺激を付与する。

Description

睡眠制御装置及び睡眠制御方法
 本発明の一実施形態は、対象者が快適に睡眠を行うための睡眠制御装置及び睡眠制御方法に関する。
 対象者が快適に睡眠を行うための技術が提案されている。例えば、特許文献1には、対象者の脳波を検出することにより、対象者がレム(REM:Rapid eye movement)睡眠の状態であるか、ノンレム睡眠の状態であるかを判定する装置が開示されている。特許文献1の装置は、対象者がレム睡眠の状態であるときに、対象者に刺激を付与することにより、対象者を覚醒させる。
特開2012-110536号公報
 しかしながら、上記技術でも、対象者の覚醒後の意識が低い場合があり、改善の余地がある。
 本発明の一実施形態は上記課題に鑑みてなされたものであり、より快適な覚醒を得ることができる可能性を高める睡眠制御装置及び睡眠制御方法を提供することを目的とする。
 本発明の一実施形態は、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化を予測する睡眠深度予測ユニットと、対象者を覚醒させるために設定された第1時間において対象者の睡眠深度がより深くなるような推移状態であると、睡眠深度予測ユニットにより予測されるときは、第1時間よりも前の第2時間に対象者に刺激を付与する刺激付与ユニットとを備えた睡眠制御装置である。
 対象者を覚醒させるために設定された時間において、対象者の睡眠深度がより深くなるように推移中である状態で、対象者を刺激付与により無理に覚醒させると、覚醒後の対象者の意識が低い状態が持続する睡眠慣性により、快適な覚醒が得られない。しかしながら、この構成によれば、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化を予測し、刺激付与ユニットは、対象者を覚醒させるために設定された第1時間において対象者の睡眠深度がより深くなるような推移状態であると、睡眠深度予測ユニットにより予測されるときは、第1時間よりも前の第2時間に対象者に刺激を付与する。このため、対象者の睡眠深度の変化の周期の位相がずれ、対象者が覚醒する第1時間において、睡眠深度がより深くなるような推移状態ではなく、睡眠深度がより浅くなるような推移状態となる可能性が高くなり、より快適な覚醒を得ることができる可能性が高まる。
 この場合、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットにより対象者の睡眠深度がより浅くなるような推移状態であると予測される第2時間に対象者に刺激を付与することができる。
 この構成によれば、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットにより対象者の睡眠深度がより浅くなるような推移状態であると予測される第2時間に対象者に刺激を付与する。このため、対象者の睡眠深度の変化の周期の位相がずれ、対象者を覚醒させる第1時間においても対象者の睡眠深度がより浅くなるように推移中の状態になる可能性がより高くなり、より快適な覚醒を得ることができる可能性がさらに高まる。
 また、刺激付与ユニットは、第2時間において、第1時間まで対象者を覚醒させない刺激を付与することができる。
 この構成によれば、刺激付与ユニットは、第2時間において、第1時間まで対象者を覚醒させない刺激を付与する。このため、対象者を覚醒させる第1時間前に対象者が覚醒することを防ぎつつ、第1時間において対象者の睡眠深度がより浅くなるような推移状態である可能性を高め、より快適な覚醒を得ることができる可能性がさらに高まる。
 また、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化の周期を予測し、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測した睡眠深度の変化の周期において、対象者の睡眠深度がより浅くなるような推移状態であると予測される睡眠深度減少期間内の第2時間に対象者に刺激を付与することができる。
 この構成によれば、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化の周期を予測し、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測した睡眠深度の変化の周期において、対象者の睡眠深度がより浅くなるような推移状態であると予測される睡眠深度減少期間内の第2時間に対象者に刺激を付与する。これにより、より容易に対象者の睡眠深度の周期を制御し、より快適な覚醒を得ることができる可能性がさらに高まる。
 また、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化の周期を予測し、第1時間において対象者の睡眠深度がより深くなるような推移状態であると睡眠深度予測ユニットにより予測されるときは、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測した睡眠深度の変化の周期において対象者の睡眠深度がより深くなるような推移状態である睡眠深度増加期間それぞれの内の第1時間に最も近い睡眠深度増加期間がより短くなるように、第2時間に対象者に刺激を付与することができる。
 この構成によれば、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化の周期を予測し、第1時間において対象者の睡眠深度がより深くなるような推移状態であると睡眠深度予測ユニットにより予測されるときは、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測した睡眠深度の変化の周期において対象者の睡眠深度がより深くなるような推移状態である睡眠深度増加期間それぞれの内の第1時間に最も近い睡眠深度増加期間がより短くなるように、第2時間に対象者に刺激を付与する。これにより、対象者が覚醒する第1時間の直前の睡眠深度増加期間が短くなり、覚醒後の対象者の意識が低い状態が持続する睡眠慣性が減少するため、より快適な覚醒を得ることができる可能性がさらに高まる。
 また、刺激付与ユニットは、第2時間以降に対象者に刺激を付与することにより、第2時間から第1時間に達するまで、対象者の睡眠深度を睡眠段階1に相当する睡眠深度に維持することができる。
 また、刺激付与ユニットは、第2時間以降に対象者に刺激を付与することにより、第2時間から第1時間に達するまで、対象者の睡眠深度を、対象者の脳波にθ波が出現する睡眠深度に維持することができる。
 また、刺激付与ユニットは、対象者の睡眠時間の5%に相当する時間及び10~20分のいずれかの時間だけ第1時間より前の第2時間以降に、第1時間まで対象者を覚醒させない刺激を付与することができる。
 また、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化の周期を予測し、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測した睡眠深度の変化の周期における対象者の睡眠深度が最も深くなってから最も浅くなる時間以下の時間だけ第1時間より前の第2時間以降に、第1時間まで対象者を覚醒させない刺激を付与することができる。
 これらの構成によれば、例えば、刺激付与ユニットは、第2時間以降に対象者に刺激を付与することにより、第2時間から第1時間に達するまで、対象者の睡眠深度を睡眠段階1に相当する睡眠深度に維持する。睡眠段階1においては背景脳波としてθ波が出現する。覚醒前にθ波を出現させることにより、覚醒後の対象者の意識が低い状態が持続する睡眠慣性を低減し、より快適な覚醒を得ることができる可能性がさらに高まる。
 なお、本願の明細書、請求の範囲及び図面において、「睡眠段階1~4」あるいは「睡眠段階I~IV」とは、一般的に用いられる睡眠深度を表す指標を意味し、レム睡眠とノンレム睡眠とに分けられる睡眠の状態において、ノンレム睡眠における4つの睡眠深度を表す状態を示す。
 具体的には、睡眠段階1(睡眠段階I)は、覚醒から睡眠へ移行する状態であり、対象者は、周囲の状況がある程度認識可能である。睡眠段階1では、対象者の睡眠深度が深くなるにつれて脳の活動が低下しθ波が出現する。
 睡眠段階2(睡眠段階II)は、睡眠段階1よりも睡眠深度が深い状態である。睡眠段階2では、脳波には振幅の低い波形の中に一過性の睡眠紡錘波やK-複合波と呼ばれる特徴的な波形が出現する。
 睡眠段階3(睡眠段階III)は、睡眠段階4(睡眠段階IV)は、睡眠段階2よりも睡眠深度が深い状態である。第3、第4段階は「徐波睡眠」といわれ、身体の修復が行われる。一般に、入眠後約20分で最初の深い眠りである睡眠段階3に到達し、体温の低下や呼吸、心拍数の減少が見られる。睡眠段階3の脳波の50%はδ波という徐波で占められる。
 睡眠段階4は最も深い睡眠段階である。一般に、睡眠の最初のサイクルでは入眠後約1時間で睡眠段階4に到達する。睡眠段階4では、脳波は50%以上が高振幅、低周波のδ波で占められる。
 睡眠中は、一般的にレム睡眠からノンレム睡眠の睡眠段階1、睡眠段階2、睡眠段階3、睡眠段階4へと睡眠深度が深くなり、ノンレム睡眠の睡眠段階4、睡眠段階3、睡眠段階2、睡眠段階1からレム睡眠へと睡眠深度が浅くなる睡眠深度の周期が90分程度で繰り返される。
 また、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者がレム睡眠を行うレム睡眠期間を予測し、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測したレム睡眠期間に基づいて、対象者がノンレム睡眠からレム睡眠に移行することを抑制するように、第2時間に対象者に刺激を付与することができる。
 この構成によれば、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者がレム睡眠を行うレム睡眠期間を予測し、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測したレム睡眠期間に基づいて、対象者がノンレム睡眠からレム睡眠に移行することを抑制するように、第2時間に対象者に刺激を付与する。レム睡眠は対象者が筋弛緩している状況であり、覚醒後に対象者の意識が低くなる傾向がある。そのため、対象者がノンレム睡眠からレム睡眠に移行することを抑制することにより、覚醒後の対象者の意識を高めることができる。
 この場合、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測したレム睡眠期間それぞれの内で第1時間に最も近いレム睡眠期間において、対象者がノンレム睡眠からレム睡眠に移行することを抑制するように、第2時間に対象者に刺激を付与することができる。
 この構成によれば、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測したレム睡眠期間それぞれの内で第1時間に最も近いレム睡眠期間において、対象者がノンレム睡眠からレム睡眠に移行することを抑制するように、第2時間に対象者に刺激を付与する。睡眠中の対象者のレム睡眠を抑制し過ぎると、覚醒中の対象者の意識が急激に低下する可能性が生じる。そこで、睡眠中の対象者のレム睡眠期間それぞれの内で対象者を覚醒させる第1時間に最も近いレム睡眠期間においてレム睡眠に移行することを抑制することにより、覚醒後の対象者の意識を高めつつ、覚醒中の対象者の意識が急激に低下することを防止することができる。
 また、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者がフェイジック(phasic)・レム睡眠を行うフェイジック・レム睡眠期間を予測し、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測したフェイジック・レム睡眠期間に基づいて、対象者がトニック(tonic)・レム睡眠からフェイジック・レム睡眠に移行することを抑制するように、第2時間に対象者に刺激を付与することができる。
 この構成によれば、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者がフェイジック・レム睡眠を行うフェイジック・レム睡眠期間を予測し、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測したフェイジック・レム睡眠期間に基づいて、対象者がトニック・レム睡眠からフェイジック・レム睡眠に移行することを抑制するように、第2時間に対象者に刺激を付与する。レム睡眠には、眼球が動き、外部からの感覚が遮断されるフェイジック期と、外部からの感覚があり、睡眠段階1に近いトニック期とがある。上述したように、睡眠中の対象者のレム睡眠を抑制し過ぎると、覚醒中の対象者の意識が急激に低下する可能性が生じる。そこで、過剰なレム睡眠の抑制による覚醒中の急激な意識低下の低減と、より自然な睡眠に近い状況を創出するために、トニック・レム睡眠からフェイジック・レム睡眠に移行することを抑制することにより、覚醒後の対象者の意識を高めつつ、覚醒中の対象者の意識が急激に低下することを防止することができる。
 この場合、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測したフェイジック・レム睡眠期間それぞれの内で第1時間に最も近いフェイジック・レム睡眠期間において、対象者がトニック・レム睡眠からフェイジック・レム睡眠に移行することを抑制するように、第2時間に対象者に刺激を付与することができる。
 この構成によれば、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測したフェイジック・レム睡眠期間それぞれの内で第1時間に最も近いフェイジック・レム睡眠期間において、対象者がトニック・レム睡眠からフェイジック・レム睡眠に移行することを抑制するように、第2時間に対象者に刺激を付与する。これにより、より自然な睡眠に近い状況を創出でき、覚醒後の対象者の意識を高めつつ、覚醒中の対象者の意識が急激に低下することを防止することができる。
 また、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者がトニック・レム睡眠を行うトニック・レム睡眠期間を予測し、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測したトニック・レム睡眠期間内の第2時間に対象者に刺激を付与することができる。
 この構成によれば、睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の対象者がトニック・レム睡眠を行うトニック・レム睡眠期間を予測し、刺激付与ユニットは、睡眠深度予測ユニットが予測したトニック・レム睡眠期間内の第2時間に対象者に刺激を付与する。そのため、対象者にトニック・レム睡眠は行わせつつも、フェイジック・レム睡眠に移行することを抑制することができ、覚醒後の対象者の意識を高めつつ、覚醒中の対象者の意識が急激に低下することを防止することができる。
 また、刺激付与ユニットは、対象者の睡眠の開始からの経過時間が長いほど、対象者により弱い刺激を付与することができる。
 この構成によれば、刺激付与ユニットは、対象者の睡眠の開始からの経過時間が長いほど、対象者により弱い刺激を付与する。睡眠時間が伸びるほど、副腎皮質ホルモン(コルチゾール)が上昇する。コルチゾールは睡眠から覚醒への準備段階で高まるホルモンであり、コルチゾールが高いと覚醒しやすい。そのため、睡眠時間が伸び、コルチゾールの量が多くなるほど、刺激の強度を弱くすることにより、対象者に適切な刺激を与えて、第1時間の前に対象者が覚醒することを防止しつつ、睡眠を制御することができる。
 また、刺激付与ユニットは、第2時間における対象者の睡眠の開始からの経過時間と、刺激の強度との関連付けられた関係に基づいて、第2時間に対象者に刺激を付与することができる。
 この構成によれば、刺激付与ユニットは、第2時間における対象者の睡眠の開始からの経過時間と、刺激の強度との関連付けられた関係に基づいて、第2時間に対象者に刺激を付与する。これにより、対象者に適切な刺激を与えて、第1時間の前に対象者が覚醒することを防止しつつ、睡眠を制御することができる。
 また、本発明の一実施形態は、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化を予測する睡眠深度予測工程と、対象者を覚醒させるために設定された第1時間において対象者の睡眠深度がより深くなるような推移状態であると、睡眠深度予測工程で予測されるときは、第1時間よりも前の第2時間に対象者に刺激を付与する刺激付与工程とを含む睡眠制御方法である。
 本発明の一実施形態の睡眠制御装置及び睡眠制御方法によれば、より快適な覚醒を得ることができる可能性が高まる。
実施形態の覚醒補助システムを示すブロック図である。 実施形態の覚醒補助システムの全体の動作を示すフローチャートである。 実施形態の覚醒補助システムの動作の詳細を示すフローチャートである。 刺激提示の有る場合及び刺激提示の無い場合における睡眠段階の変化を示すグラフである。 刺激提示時間と刺激提示終了から睡眠段階2に到達するまでの時間とを示すグラフである。 睡眠深度の周期的変化を示すグラフである。 図6の区間P1における刺激提示のある場合及び刺激提示の無い場合の睡眠深度の変化を示すグラフである。 覚醒前のθ波含有率に対する目覚めの良さを示すグラフである。 刺激提示のある場合及び刺激提示の無い場合の睡眠深度の変化におけるレム睡眠の有無を示すグラフである。 刺激提示のある場合及び刺激提示の無い場合の睡眠深度の変化におけるフェイジック・レム睡眠の有無を示すグラフである。 フェイジック・レム睡眠時における眼球運動、呼吸、胸郭、腹部及び動脈中の酸素飽和度を示すグラフである。 睡眠時間に対する副腎皮質ホルモンの量を示すグラフである。 睡眠時の眠りの深さ、発汗量及びコルチゾールの量の変化を示すグラフである。 ノンレム睡眠1周期における経過時間に対する覚醒に必要な刺激強度を示すグラフである。 全睡眠時間における経過時間に対する覚醒に必要な刺激強度を示すグラフである。 経過時間、刺激強度及び刺激提示間隔それぞれの関係を示すグラフである。
 図面を参照して、本発明の実施形態に係る睡眠制御装置及び睡眠制御方法の一例について説明する。図1に示すように、本実施形態の睡眠制御装置は、覚醒補助システム10として構成され、覚醒時間入力装置20、生体情報計測装置群30及び携帯通信端末40から成る。本実施形態の覚醒補助システム10は、睡眠を取る対象者がより快適な覚醒を得るために利用される。
 覚醒時間入力装置20は、短時間の仮眠あるいは長時間の睡眠を取る対象者の希望する睡眠時間の長さ又は希望する覚醒時刻を取得する。覚醒時間入力装置20は、具体的にはキーボート等の入力端末であり、対象者の希望する睡眠時間又は希望する覚醒時刻が直接に入力される。また、覚醒時間入力装置20は、ネットワーク22,26と接続されたサーバ24のスケジューラ等の外部記憶媒体から、対象者の希望する睡眠時間又は希望する覚醒時刻を取得することができる。もし、覚醒時間入力装置20に対象者の希望する睡眠時間又は希望する覚醒時刻の入力が無く、サーバ24のスケジューラ等の外部記憶媒体にも対象者の希望する睡眠時間又は希望する覚醒時刻の記録が無い場合は、覚醒時間入力手段20は、対象者の覚醒時刻を通常の覚醒時刻に設定する。
 生体情報計測装置群30は、短時間の仮眠あるいは長時間の睡眠を取る対象者の生理的な情報を取得する。生体情報計測装置群30は、脳波センサ31、呼吸センサ32、皮膚電位センサ33、体温検出センサ34、眼球カメラ35、眼電位センサ36、心拍センサ37及び血圧センサ38を備える。生体情報計測装置群30は、これらの装置から対象者を覚醒させる方法を決定するために必要な対象者の脳波や、呼吸、皮膚電位、体温、心拍、血圧等の自律神経活動や、眼球運動や体動等の指標の内でいずれか1つ以上を計測する。
 生体情報計測装置群30の計測方法は、必ずしも各センサが別個に各指標を計測する必要は無い。生体情報計測装置群30は、例えば接触式の計測方法として、携帯電話機等の携帯通信端末40の加速度から、対象者の呼吸、心拍及び体動等の計測を行うことができる。また、生体情報計測装置群30は、例えば接触式の計測方法として、圧電素子等のシートセンサによる対象者の呼吸、心拍、体動の計測を行うことができる。また、生体情報計測装置群30は、例えば接触式の計測方法として、腕時計型のセンサにより対象者の心拍、皮膚電位、血圧及び体温の計測を行うことができる。また、生体情報計測装置群30は、例えば接触式の計測方法として、頭部に装着するバンド型のセンサにより、対象者の脳波、心拍、皮膚電位、血圧及び体温の計測を行うことができる。あるいは、生体情報計測装置群30は、非接触式の計測方法として、超音波センサ等により対象者の生理的指標を計測しても良い。
 あるいは、生体情報計測装置群30は、個々のセンサとすることができ、例えば、脳波センサ31は簡易脳波計から構成することができる。また、心拍センサ37及び血圧センサ38は、短距離無線通信によりパーソナルコンピュータ等の別の端末に接続され、計測された指標のデータが処理されても良い。
 生体情報計測装置群30は、覚醒時間入力装置20により対象者が希望する覚醒時間が決定され、生体情報計測装置群30により計測された生理的指標により対象者の入眠が確認された場合は、対象者の睡眠深度の計測を開始する。対象者の入眠の開始は、例えば、生体情報計測装置群30により計測された生理的指標が一定時間低下した場合、例えば、3分間対象者の加速度が低下した場合に、対象者が入眠したと判定される。あるいは、対象者の加速度の絶対値が、覚醒時間入力装置20への対象者による入力が行われたときの半分以下となった時に、対象者が入眠したと判定される。あるいは、対象者の呼吸信号により、対象者が入眠したと判定される。
 携帯通信端末40は、具体的には例えば対象者が携帯する携帯電話機やパーソナルコンピュータである。携帯通信端末40は、その内部に睡眠状態算出部41、睡眠変数算出部42、レム睡眠検出部43、特徴量算出部44、覚醒方法決定部45、刺激提示量決定部46及びその外部に刺激提示装置47を備えている。
 睡眠状態算出部41は、生体情報計測装置群30の各装置と有線又は無線により接続され、各装置が計測したデータを処理する。
 睡眠変数算出部42は、睡眠状態算出部41が処理した対象者の生理的指標それぞれから、睡眠深度、睡眠深度の変化、任意の時刻において予想される睡眠深度、仮眠開始からの時間、所定の睡眠深度の累積時間、及び所定の睡眠深度の継続時間を計測する。睡眠変数算出部42は、脳波センサ31により得られた対象者の脳波を用いて国際判定基準により対象者の睡眠深度を決定することができる。睡眠変数算出部42は、呼吸センサ32、皮膚電位センサ33、体温検出センサ34、眼球カメラ35、眼電位センサ36、心拍センサ37及び血圧センサ38により得られた対象者の呼吸、皮膚電位、体温、眼球運動、心拍及び血圧等から、対象者の睡眠深度を推定しても良い。また、睡眠変数算出部42は、対象者の脳波等の任意の周波数帯のパワースペクトルから対象者の睡眠深度を決定しても良い。
 睡眠変数算出部42は、対象者の睡眠深度の変化を捉える場合、覚醒から浅い眠りまでは、対象者の皮膚電気活動から睡眠深度の変化を捉えることができる。睡眠変数算出部42は、対象者の浅い眠りにおける睡眠深度の変化を、対象者の緩徐眼球運動又は腹式呼吸から胸式呼吸への変遷等の呼吸様式の変化等を組み合わせて算出することができる。
 レム睡眠検出部43は、後述するように、対象者の眼球運動等の生理的指標から、対象者がレム睡眠の状態及びノンレム睡眠の状態のいずれにあるかを検出する。レム睡眠検出部43は、任意の時刻において、対象者がレム睡眠の状態及びノンレム睡眠の状態のいずれにあるかを予測する。
 特徴量算出部44は、後述するように、対象者の眼球運動等の生理的指標から特徴量を算出し、対象者が、フェイジック・レム睡眠の状態及びトニック・睡眠の状態のいずれにあるかを検出する。
 覚醒方法決定部45は、後述するように、睡眠状態算出部41、睡眠変数算出部42、レム睡眠検出部43及び特徴量算出部44から得られた情報により、対象者の覚醒及び睡眠深度を制御するための刺激の提示方法を決定する。
 刺激提示量決定部は、後述するように、事前に定められた対象者の睡眠の開始からの経過時間と刺激の強度と刺激の提示間隔との関連付けられた関係を記録したマップ等に基づいて、対象者に提示する刺激の量を決定する。
 刺激提示装置47は、対象者を覚醒させるためや、対象者を任意の睡眠深度に移行させるための刺激を対象者に提示する。刺激提示装置47は、対象者に知覚可能な物理的な刺激を付与する。刺激提示装置47は、例えば、光、音、振動、温熱、冷風及び匂い等の刺激を対象者に提示する。
 以下、本実施形態の覚醒補助システム10の動作について説明する。まず、本実施形態の覚醒補助システム10の全体の動作を説明する。図2に示すように、対象者は、携帯通信端末40に接続された覚醒時間入力装置20から希望する覚醒時間又は希望する睡眠時間を入力する(S11)。生体情報計測装置群30により、対象者の脳波、呼吸、心拍等の生理的指標が計測される(S12)。睡眠変数算出部42により、対象者の任意の時刻の予想される睡眠深度等の睡眠変数が算出される(S13)。覚醒方法決定部45により、睡眠変数算出部42により算出された睡眠変数に基づいて、対象者の覚醒の開始する事や対象者を所定の睡眠深度に誘導する事等の対象者の覚醒方法が決定される(S14)。覚醒方法決定部45により決定された覚醒方法を実行するために、刺激提示装置47により対象者に刺激が提示される(S15)。
 次に、本実施形態の覚醒補助システム10の詳細な動作を説明する。図3に示すように、睡眠変数算出部42により、対象者の睡眠変数が取得される(S21)。睡眠変数算出部42は、対象者が希望する覚醒時間に睡眠深度がより深くなるように推移中の状態となるか否かを判定する(S22)。
 図4に示すように、睡眠中の対象者の睡眠深度は周期的に増減を繰り返す。このような睡眠深度の増減の周期はウルトラディアンリズムと呼ばれている。対象者の睡眠深度がより深くなるように推移中の状態で、対象者に刺激を付与することにより対象者を無理に覚醒させると、覚醒後の対象者の意識が低い状態が持続する睡眠慣性により覚醒後の対象者の意識が低下する可能性がある。一方、図4に示すように、本発明者らは、適切に刺激を付与することにより、対象者の睡眠深度の増減の周期の位相を変更することができることを見出した。例えば、図5に示すように、刺激の提示時間を変えることにより、刺激の提示の終了から睡眠段階2に到達するまでの時間を変動させることが可能となる。
 図6に示すように、ウルトラディアンリズムでは、約90分周期で睡眠深度の増減の一周期が終了する。そのため、対象者の希望する睡眠時間が6時間等の90分の倍数である場合には、覚醒時間において、対象者の睡眠深度がちょうど最も浅くなる状態となるため、睡眠慣性が少なく、快適な覚醒が得られる。しかしながら、例えば、対象者の希望する睡眠時間が7時間であり、90分の倍数ではない場合には、対象者の睡眠深度がより深くなるように推移中の状態で対象者を覚醒させることになる。この場合、睡眠慣性による覚醒後の意識の低下の可能性がある。
 そこで、本実施形態では、図3及び図6の区間Pを拡大した図7に示すように、睡眠深度が増加する前の睡眠深度が減少する区間に対象者が希望する覚醒時間まで覚醒しない刺激提示装置47により刺激を提示することにより、対象者の睡眠深度の増減の周期の位相がずらされる(S23)。これにより、覚醒時間において、対象者の睡眠深度がちょうど最も浅くなる状態となるため、睡眠慣性が少なく、快適な覚醒が得られる。なお、任意の時刻における対象者の睡眠深度は、対象者の通常のウルトラディアンリズムにより予測することができる。
 ここで、図8に示すように、仮眠においては例えば20分の仮眠中で、睡眠時間の5%に相当する覚醒の1分前において、θ波の含有率と目覚めの良さには正比例の関係がある。夜間の6時間程度の睡眠でも、睡眠時間の5%程度に相当する覚醒時間前の10~20分程度前にθ波のスペクトルが上昇すると対象者の睡眠慣性が減少する。θ波は睡眠段階1に相当する睡眠深度で出現する背景脳波である。
 そこで、本実施形態では、図3に示すように、レム睡眠検出部43により対象者が覚醒時間にレム睡眠の状態ではないことが予測される場合には(S24)、対象者の覚醒予定時から10分~20分前又は対象者の覚醒予定時から総睡眠時間の5%の時間前から、対象者が睡眠段階1の睡眠深度となりθ波が出現するように対象者に刺激が提示される(S25)。
 対象者の希望する覚醒時間から10分~20分前又は対象者の希望する覚醒時間から総睡眠時間の5%の時間の前において、対象者が睡眠段階2又はそれより深い睡眠深度である場合は、覚醒後の目覚めの良さを得るために、刺激提示装置47からの刺激提示により対象者はより浅い眠りに誘導される。対象者の脳波からθ波が出現していることを確認し、対象者の眼球運動がレム睡眠で生じる鋸波状でないことが確認される。対象者の呼吸より睡眠段階1に相当する睡眠深度であることが確認される。覚醒時間までの間に睡眠深度が深くなった場合には、その都度刺激が提示される。
 θ波の出現の確認を脳波により確認する場合は、θ波のパワースペクトル、パワースペクトルの比率(4~8Hzのスペクトルの和/0.5~24Hzのスペクトルの和)、ウェーブレット変換等を用いることができる。θ波の出現の確認を眼電位により確認する場合は、1~10Hzの高振幅の波が出現していることで検出することができる。
 なお、対象者がそのまま覚醒した場合には、刺激提示装置47による追加の刺激提示は行われず、対象者が自然に覚醒するようにする。覚醒時間になっても対象者が覚醒しない場合には、刺激提示装置47により、例えば5秒~10秒の連続した刺激等の対象者を覚醒させるための刺激が提示される。覚醒時間の経過後は、一定時間間隔で振動による刺激が提示されても良い。また、音等の他の種類の刺激が組み合わされて提示されても良い。
 一方、レム睡眠検出部43により対象者が覚醒時間にレム睡眠の状態であることが予測される場合には(S24)、本実施形態では、以下のようにして対象者の覚醒が行われる。レム睡眠中は対象者が筋弛緩している状態であり、覚醒後の意識が低下する傾向がある。一方、睡眠中の全時間帯において、対象者の全てのレム睡眠を抑制してしまうと、対象者が日中の覚醒中に非常に強い眠気に襲われる可能性がある。そこで、本実施形態では、図3及び図9に示すように、覚醒時間に最も近い最後のレム睡眠の期間において、対象者がノンレム睡眠からレム睡眠に移行することを抑制する(S26)。
 例えば、覚醒時間の30分程度前において、レム睡眠検出部43が対象者がレム睡眠の状態となると判定した場合は、覚醒後の寝覚めの良さを得るため、刺激提示装置47から振動刺激等が提示され、選択的にレム睡眠が除外される。覚醒時間までの間に、レム睡眠で生じる鋸波状の眼電位を検出した場合には、その都度刺激が提示され、レム睡眠が除外される。
 なお、レム睡眠検出部43は、頭部に取り付けた眼電位センサ36や、眼球カメラ35によって対象者の瞳孔の陰影の動きを撮像することにより、対象者の眼球運動を検出して、対象者のレム睡眠の状態を検出する。任意の時刻において対象者がレム睡眠の状態となるか否かは、対象者の通常のウルトラディアンリズムにより予測することができる。
 あるいは本実施形態では、レム睡眠検出部43により対象者が覚醒時間にレム睡眠の状態であることが予測される場合には(S24)、図3及び図10に示すように、対象者がトニック・レム睡眠からフェイジック・レム睡眠へ移行することを抑制するように刺激が適時される(S26)。
 レム睡眠を抑制する時間が長すぎると、対象者が日中の覚醒中に非常に強い眠気に襲われる可能性がある。また、レム睡眠中は、図10及び図11に示すように、対象者の眼球が主に動き、対象者が弛緩状態にあり、外部からの感覚が遮断されるフェイジック期と、外部からの感覚があり、睡眠段階1に近いトニック期とがある。そこで、本実施形態では、特徴量算出部44により、レム睡眠中のフェイジック期とトニック期とを区別し、トニック期に刺激を提示して、対象者がトニック・レム睡眠からフェイジック・レム睡眠へ移行することを抑制することにより、フェイジック期の感覚遮断による刺激提示効果の低減を防ぐとともに、浅い睡眠時の刺激提示で自発的な覚醒を促すことにより、覚醒後の弛緩状態を低減することが可能となる。
 特徴量算出部44は、頭部に取り付けた眼電位センサ36や、眼球カメラ35によって対象者の瞳孔の陰影の動きを撮像することにより、対象者の眼球運動を検出して、対象者のトニック・レム睡眠の状態を検出することができる。また、特徴量算出部44は、心拍センサ37により得られた心拍変動のばらつき度合から、対象者のトニック・レム睡眠の状態を検出することができる。特徴量算出部44は、眼球運動の発生及び心拍変動の増大のいずれかの状態において、対象者がフェイジック・レム睡眠の状態であると判定する。
 覚醒時間の例えば10分程度前にフェイジック・レム睡眠の状態であると判定された場合には、例えば振動刺激が提示され、覚醒が促される。また、フェイジック・レム睡眠が開始された場合も同様に刺激が提示される。眼球運動及び心拍変動などが見られず、トニック・レム睡眠の状態である場合は、覚醒時間までの間、刺激の提示が行われず、覚醒時間に達した後に、対象者を覚醒させるための刺激が提示される。
 以下、本実施形態における刺激提示量決定部46の刺激強度を決定する方法について説明する。図12及び図13に示すように、睡眠開始から睡眠時間が伸びるほど、副腎皮質ホルモン(DHEA-S、コルチゾール)の分泌量が増大する。コルチゾールは睡眠から覚醒の準備段階で高まるホルモンである。このコルチゾールのため、図14及び図15に示すように、睡眠開始から睡眠の経過時間が長くなるほど、覚醒に必要な刺激強度は弱くなる。そこで、本実施形態では、刺激提示量決定部46は、図14及び図15のようなマップを用いて、睡眠開始からの睡眠の経過時間が長いほど、強度の弱い刺激を提示することにより、覚醒時間前に対象者が覚醒してしまうことを防止することができる。
 刺激提示量決定部46は、睡眠変数算出部42により算出された対象者の睡眠開始からの経過時間を使用し、刺激を提示する時点での刺激強度を決定する。睡眠開始から4時間までのノンレム睡眠の期間で刺激が提示される場合は、刺激提示量決定部46は、他の時間帯とは別個のマップを使用して、刺激強度を決定しても良い。刺激強度は、振動刺激であれば、周波数、提示時間及び振幅等で関数化されていても良い。あるいは、これらの数値と睡眠開始からの経過時間とを関連付けたマップを使用して、刺激を決定することができる。
 例えば、刺激提示量決定部46は、図16に示すような睡眠開始からの経過時間、刺激強度及び刺激提示間隔を互いに関連付けたマップを使用して、刺激の強度や提示方法を決定しても良い。刺激提示量決定部46は、図16中に破線と実線とで示すように、1回目の刺激提示の後の睡眠深度の変化の大きさに応じて、マップを切り替えても良い。
 本実施形態によれば、睡眠変数算出部42は、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化を予測し、刺激提示装置47は、対象者の覚醒時間において対象者の睡眠深度がより深くなるような推移状態であると睡眠変数算出部42により予測されるときは、覚醒時間よりも前の時間に対象者に刺激を付与する。このため、対象者の睡眠深度の変化の周期の位相がずれ、対象者が覚醒する時間において、睡眠深度がより深くなるように推移中の状態ではなく、睡眠深度がより浅くなるように推移中の状態となる可能性が高くなり、より快適な覚醒を得ることができる可能性が高まる。
 また、本実施形態によれば、刺激提示装置47は、睡眠変数算出部42により対象者の睡眠深度がより浅くなるような推移状態であると予測される時間に対象者に刺激を付与する。このため、対象者の睡眠深度の変化の周期の位相がずれ、対象者を覚醒させる時間においても対象者の睡眠深度がより浅くなるように推移中の状態になる可能性がより高くなり、より快適な覚醒を得ることができる可能性がさらに高まる。
 また、本実施形態によれば、刺激提示装置47は、刺激を付与する時間において、覚醒時間まで対象者を覚醒させない刺激を付与する。このため、対象者を覚醒させる時間前に対象者が覚醒することを防ぎつつ、覚醒時間において対象者の睡眠深度がより浅くなるように推移中の状態になる可能性を高め、より快適な覚醒を得ることができる可能性がさらに高まる。
 また、本実施形態によれば、睡眠変数算出部42は、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化の周期を予測し、刺激提示装置47は、睡眠変数算出部42が予測した睡眠深度の変化の周期において、対象者の睡眠深度がより浅くなるような推移状態であると予測される期間内に対象者に刺激を付与する。これにより、より容易に対象者の睡眠深度の周期を制御し、より快適な覚醒を得ることができる可能性がさらに高まる。
 また、本実施形態によれば、睡眠変数算出部42は、睡眠中の対象者の睡眠深度の変化の周期を予測し、覚醒時間において対象者の睡眠深度がより深くなるような推移状態であると睡眠変数算出部42により予測されるときは、刺激装置47は、睡眠変数算出部42が予測した睡眠深度の変化の周期において対象者の睡眠深度がより深くなるような推移状態である期間それぞれの内の覚醒時間に最も近い期間がより短くなるように、対象者に刺激を付与する。これにより、対象者が覚醒する時間の直前の睡眠深度が増加する期間が短くなり、覚醒後の対象者の意識が低い状態が持続する睡眠慣性が減少するため、より快適な覚醒を得ることができる可能性がさらに高まる。
 また、本実施形態では、刺激提示装置47は、対象者に刺激を付与することにより、刺激を提示した時間から覚醒時間に達するまで、対象者の睡眠深度を睡眠段階1に相当する睡眠深度に維持する。睡眠段階1においては背景脳波としてθ波が出現する。覚醒前にθ波を出現させることにより、覚醒後の対象者の意識が低い状態が持続する睡眠慣性を低減し、より快適な覚醒を得ることができる可能性がさらに高まる。
 また、本実施形態では、レム睡眠検出部43は、睡眠中の対象者がレム睡眠を行うレム睡眠期間を予測し、刺激提示装置47は、レム睡眠検出部43が予測したレム睡眠期間に基づいて、対象者がノンレム睡眠からレム睡眠に移行することを抑制するように、対象者に刺激を付与する。レム睡眠は対象者が筋弛緩している状況であり、覚醒後に対象者の意識が低くなる傾向がある。そのため、対象者がノンレム睡眠からレム睡眠に移行することを抑制することにより、覚醒後の対象者の意識を高めることができる。
 また、本実施形態では、刺激提示装置47は、レム睡眠検出部43が予測したレム睡眠期間それぞれの内で覚醒時間に最も近いレム睡眠期間において、対象者がノンレム睡眠からレム睡眠に移行することを抑制するように、対象者に刺激を付与する。睡眠中の対象者のレム睡眠を抑制し過ぎると、覚醒中の対象者の意識が急激に低下する可能性が生じる。そこで、睡眠中の対象者のレム睡眠期間それぞれの内で対象者を覚醒させる時間に最も近いレム睡眠期間においてレム睡眠に移行することを抑制することにより、覚醒後の対象者の意識を高めつつ、覚醒中の対象者の意識が急激に低下することを防止することができる。
 また、本実施形態によれば、特徴量算出部44は、睡眠中の対象者がフェイジック・レム睡眠を行うフェイジック・レム睡眠期間を予測し、刺激提示装置47は、特徴量算出部44が予測したフェイジック・レム睡眠期間に基づいて、対象者がトニック・レム睡眠からフェイジック・レム睡眠に移行することを抑制するように、第2時間に対象者に刺激を付与する。レム睡眠には、眼球が動き、外部からの感覚が遮断されるフェイジック期と、外部からの感覚があり、睡眠段階1に近いトニック期とがある。上述したように、睡眠中の対象者のレム睡眠を抑制し過ぎると、覚醒中の対象者の意識が急激に低下する可能性が生じる。そこで、過剰なレム睡眠の抑制による覚醒中の急激な意識低下の低減と、より自然な睡眠に近い状況を創出するために、トニック・レム睡眠からフェイジック・レム睡眠に移行することを抑制することにより、覚醒後の対象者の意識を高めつつ、覚醒中の対象者の意識が急激に低下することを防止することができる。
 また、本実施形態によれば、刺激提示装置47は、特徴量算出部44が予測したフェイジック・レム睡眠期間それぞれの内で覚醒時間に最も近いフェイジック・レム睡眠期間において、対象者がトニック・レム睡眠からフェイジック・レム睡眠に移行することを抑制するように、対象者に刺激を付与する。これにより、より自然な睡眠に近い状況を創出でき、覚醒後の対象者の意識を高めつつ、覚醒中の対象者の意識が急激に低下することを防止することができる。
 また、本実施形態によれば、特徴量算出部44は、睡眠中の対象者がトニック・レム睡眠を行うトニック・レム睡眠期間を予測し、刺激提示装置47は、特徴量算出部44が予測したトニック・レム睡眠期間内に対象者に刺激を付与する。そのため、対象者にトニック・レム睡眠は行わせつつも、フェイジック・レム睡眠に移行することを抑制することができ、覚醒後の対象者の意識を高めつつ、覚醒中の対象者の意識が急激に低下することを防止することができる。
 また、本実施形態によれば、刺激提示装置47は、対象者の睡眠の開始からの経過時間が長いほど、対象者により弱い刺激を付与する。睡眠時間が伸びるほど、副腎皮質ホルモン(コルチゾール)が上昇する。コルチゾールは睡眠から覚醒への準備段階で高まるホルモンであり、コルチゾールが高いと覚醒しやすい。そのため、睡眠時間が伸び、コルチゾールの量が多くなるほど、刺激の強度を弱くすることにより、対象者に適切な刺激を与えて、対象者が覚醒時間前に覚醒することを防ぎつつ、睡眠を制御することができる。
 また、本実施形態によれば、刺激提示装置47は、刺激を提示する時間における対象者の睡眠の開始からの経過時間と、刺激の強度との関連付けられた関係に基づいて、対象者に刺激を付与する。これにより、対象者に適切な刺激を与えて、覚醒時間の前に対象者が覚醒することを防止しつつ、睡眠を制御することができる。
 本発明は上記実施形態に限定されず、様々な変形態様が可能である。例えば、上記実施形態では、対象者に刺激を提示する時間及び覚醒時間は、ある特定の時刻であったが、いずれも所定の幅を持たせた時間帯であっても良い。この場合、対象者に刺激を提示する時間帯及び対象者が覚醒する時間帯は、それぞれ異なる長さの時間とすることができる。また、対象者に刺激を提示する時間帯では、刺激は対象者に連続的又は断続的に提示されるものであっても良い。
 本発明の一実施形態の睡眠制御装置及び睡眠制御方法によれば、より快適な覚醒を得ることができる可能性が高まる。
10 覚醒補助システム
20 覚醒時間入力装置
22,26 ネットワーク
24 サーバ
30 生体情報計測装置群
31 脳波センサ
32 呼吸センサ
33 皮膚電位センサ
34 体温検出センサ
35 眼球カメラ
36 眼電位センサ
37 心拍センサ
38 血圧センサ
40 携帯通信端末
41 睡眠状態算出部
42 睡眠変数算出部
43 レム睡眠検出部
44 特徴量算出部
45 覚醒方法決定部
46 刺激提示量決定部
47 刺激提示装置
 

Claims (17)

  1.  睡眠中の対象者の睡眠深度の変化を予測する睡眠深度予測ユニットと、
     前記対象者を覚醒させるために設定された第1時間において前記対象者の前記睡眠深度がより深くなるような推移状態であると、睡眠深度予測ユニットにより予測されるときは、前記第1時間よりも前の第2時間に前記対象者に刺激を付与する刺激付与ユニットと、を備えた睡眠制御装置。
  2.  前記刺激付与ユニットは、前記睡眠深度予測ユニットにより前記対象者の前記睡眠深度がより浅くなるような推移状態であると予測される前記第2時間に前記対象者に前記刺激を付与する、請求項1に記載の睡眠制御装置。
  3.  前記刺激付与ユニットは、前記第2時間において、前記第1時間まで前記対象者を覚醒させない前記刺激を付与する、請求項1又は2に記載の睡眠制御装置。
  4.  睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の前記対象者の前記睡眠深度の変化の周期を予測し、
     前記刺激付与ユニットは、前記睡眠深度予測ユニットが予測した前記睡眠深度の変化の前記周期において、前記対象者の前記睡眠深度がより浅くなるような推移状態であると予測される睡眠深度減少期間内の前記第2時間に前記対象者に前記刺激を付与する、請求項1~3のいずれか1項に記載の睡眠制御装置。
  5.  睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の前記対象者の前記睡眠深度の変化の周期を予測し、
     前記第1時間において前記対象者の前記睡眠深度がより深くなるような推移状態であると睡眠深度予測ユニットにより予測されるときは、
     前記刺激付与ユニットは、前記睡眠深度予測ユニットが予測した前記睡眠深度の変化の前記周期において前記対象者の前記睡眠深度がより深くなるような推移状態である睡眠深度増加期間それぞれの内の前記第1時間に最も近い前記睡眠深度増加期間がより短くなるように、前記第2時間に前記対象者に前記刺激を付与する、請求項1~4のいずれか1項に記載の睡眠制御装置。
  6.  前記刺激付与ユニットは、前記第2時間以降に前記対象者に前記刺激を付与することにより、前記第2時間から前記第1時間に達するまで、前記対象者の前記睡眠深度を睡眠段階1に相当する前記睡眠深度に維持する、請求項1~5のいずれか1項に記載の睡眠制御装置。
  7.  前記刺激付与ユニットは、前記第2時間以降に前記対象者に前記刺激を付与することにより、前記第2時間から前記第1時間に達するまで、前記対象者の前記睡眠深度を、前記対象者の脳波にθ波が出現する前記睡眠深度に維持する、請求項1~5のいずれか1項に記載の睡眠制御装置。
  8.  前記刺激付与ユニットは、前記対象者の睡眠時間の5%に相当する時間及び10~20分のいずれかの時間だけ前記第1時間より前の前記第2時間以降に、前記第1時間まで前記対象者を覚醒させない前記刺激を付与する、請求項1~5のいずれか1項に記載の睡眠制御装置。
  9.  睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の前記対象者の前記睡眠深度の変化の周期を予測し、
     前記刺激付与ユニットは、前記睡眠深度予測ユニットが予測した前記睡眠深度の変化の前記周期における前記対象者の前記睡眠深度が最も深くなってから最も浅くなる時間以下の時間だけ前記第1時間より前の前記第2時間以降に、前記第1時間まで前記対象者を覚醒させない前記刺激を付与する、請求項1~5のいずれか1項に記載の睡眠制御装置。
  10.  睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の前記対象者がレム睡眠を行うレム睡眠期間を予測し、
     前記刺激付与ユニットは、前記睡眠深度予測ユニットが予測した前記レム睡眠期間に基づいて、前記対象者がノンレム睡眠から前記レム睡眠に移行することを抑制するように、前記第2時間に前記対象者に前記刺激を付与する、請求項1~9のいずれか1項に記載の睡眠制御装置。
  11.  前記刺激付与ユニットは、前記睡眠深度予測ユニットが予測した前記レム睡眠期間それぞれの内で前記第1時間に最も近い前記レム睡眠期間において、前記対象者がノンレム睡眠から前記レム睡眠に移行することを抑制するように、前記第2時間に前記対象者に前記刺激を付与する、請求項10に記載の睡眠制御装置。
  12.  睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の前記対象者がフェイジック(phasic)・レム睡眠を行うフェイジック・レム睡眠期間を予測し、
     前記刺激付与ユニットは、前記睡眠深度予測ユニットが予測した前記フェイジック・レム睡眠期間に基づいて、前記対象者がトニック(tonic)・レム睡眠から前記フェイジック・レム睡眠に移行することを抑制するように、前記第2時間に前記対象者に前記刺激を付与する、請求項1~5のいずれか1項に記載の睡眠制御装置。
  13.  前記刺激付与ユニットは、前記睡眠深度予測ユニットが予測した前記フェイジック・レム睡眠期間それぞれの内で前記第1時間に最も近い前記フェイジック・レム睡眠期間において、前記対象者が前記トニック・レム睡眠から前記フェイジック・レム睡眠に移行することを抑制するように、前記第2時間に前記対象者に前記刺激を付与する、請求項12に記載の睡眠制御装置。
  14.  睡眠深度予測ユニットは、睡眠中の前記対象者が前記トニック・レム睡眠を行うトニック・レム睡眠期間を予測し、
     前記刺激付与ユニットは、前記睡眠深度予測ユニットが予測した前記トニック・レム睡眠期間内の前記第2時間に前記対象者に前記刺激を付与する、請求項12又は13に記載の睡眠制御装置。
  15.  前記刺激付与ユニットは、前記対象者の睡眠の開始からの経過時間が長いほど、前記対象者により弱い前記刺激を付与する、請求項1~14のいずれか1項に記載の睡眠制御装置。
  16.  前記刺激付与ユニットは、前記第2時間における前記対象者の睡眠の開始からの経過時間と、前記刺激の強度との関連付けられた関係に基づいて、前記第2時間に前記対象者に前記刺激を付与する、請求項1~15のいずれか1項に記載の睡眠制御装置。
  17.  睡眠中の対象者の睡眠深度の変化を予測する睡眠深度予測工程と、
     前記対象者を覚醒させるために設定された第1時間における前記対象者の前記睡眠深度がより深くなるような推移状態であると、睡眠深度予測工程で予測されるときは、前記第1時間よりも前の第2時間に前記対象者に刺激を付与する刺激付与工程と、を含む睡眠制御方法。
PCT/JP2012/080954 2012-11-29 2012-11-29 睡眠制御装置及び睡眠制御方法 WO2014083657A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014549706A JP5958553B2 (ja) 2012-11-29 2012-11-29 睡眠制御装置及び睡眠制御方法
CN201280077389.9A CN104812432A (zh) 2012-11-29 2012-11-29 睡眠控制装置以及睡眠控制方法
US14/432,888 US9750919B2 (en) 2012-11-29 2012-11-29 Sleep control device and sleep control method
PCT/JP2012/080954 WO2014083657A1 (ja) 2012-11-29 2012-11-29 睡眠制御装置及び睡眠制御方法
KR1020157017095A KR20150091120A (ko) 2012-11-29 2012-11-29 수면 제어 장치 및 수면 제어 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/080954 WO2014083657A1 (ja) 2012-11-29 2012-11-29 睡眠制御装置及び睡眠制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014083657A1 true WO2014083657A1 (ja) 2014-06-05

Family

ID=50827330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/080954 WO2014083657A1 (ja) 2012-11-29 2012-11-29 睡眠制御装置及び睡眠制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9750919B2 (ja)
JP (1) JP5958553B2 (ja)
KR (1) KR20150091120A (ja)
CN (1) CN104812432A (ja)
WO (1) WO2014083657A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107466241A (zh) * 2015-04-14 2017-12-12 皇家飞利浦有限公司 基于慢波周期提供感觉刺激
JP2018502632A (ja) * 2014-12-18 2018-02-01 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 徐波睡眠検出のためのシステム及び方法
CN107920785A (zh) * 2015-06-05 2018-04-17 外分泌腺系统公司 用于皮质醇测量的汗液感测装置
EP3275494A4 (en) * 2015-03-27 2018-10-10 Sony Corporation Information-processing device, information-processing method, and program
JP2019513491A (ja) * 2016-04-19 2019-05-30 インスパイア・メディカル・システムズ・インコーポレイテッドInspire Medical Systems, Inc. 睡眠呼吸障害(sdb)のケアのための加速度計に基づく感知
JP2020513289A (ja) * 2016-12-06 2020-05-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 覚醒を促すシステム及び方法
JPWO2019031010A1 (ja) * 2017-08-10 2020-07-09 コニカミノルタ株式会社 睡眠状態検出装置および該方法ならびに被監視者監視支援システム
JP2020103497A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 環境制御システム及び環境制御方法
JP2020120983A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 積水ハウス株式会社 覚醒装置及びプログラム
WO2020235384A1 (ja) * 2019-05-17 2020-11-26 株式会社東海理化電機製作所 制御システム、感覚提示装置および感覚提示制御方法
JP2022119930A (ja) * 2013-07-08 2022-08-17 レスメッド センサー テクノロジーズ リミテッド 睡眠管理の方法及びシステム
US11648373B2 (en) 2013-07-08 2023-05-16 Resmed Sensor Technologies Limited Methods and systems for sleep management

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170135629A1 (en) * 2014-01-07 2017-05-18 Invicta Medical, Inc. Determining a level of sleep or a level of consciousness
US10575829B2 (en) * 2014-09-03 2020-03-03 Earlysense Ltd. Menstrual state monitoring
US10172593B2 (en) 2014-09-03 2019-01-08 Earlysense Ltd. Pregnancy state monitoring
JP6964077B2 (ja) * 2015-12-22 2021-11-10 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 睡眠の深さに基づいて睡眠中の感覚刺激の強度を調節するシステム及び方法
EP3442411B1 (en) * 2016-04-12 2020-06-10 Koninklijke Philips N.V. Device for processing skin conductance data of a user to classify users fatigue and system for improving sleep effectiveness of a user comprising the same
CN105920716A (zh) * 2016-04-26 2016-09-07 深圳市思立普科技有限公司 一种睡眠系统
RU2630882C1 (ru) * 2016-09-12 2017-09-13 Акционерное Общество "Нейроком" Устройство для улучшения качества сна посредством сочетанной стимуляции
FR3059555B1 (fr) * 2016-12-05 2021-04-16 Rythm Procedes et dispositifs de reveil controle
WO2018174851A1 (en) * 2017-03-20 2018-09-27 Re-Time Pty Ltd Method and apparatus for sleep monitoring and control
US11141096B2 (en) * 2017-08-28 2021-10-12 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Method for predicting future change in physical condition of person from sleep-state history
EP3534780A4 (en) * 2017-10-29 2020-08-12 Xiaoping Li METHOD AND DEVICE FOR DETECTING BRAIN SLEEP MODE
CN109200425A (zh) * 2018-09-12 2019-01-15 周祺洋 防睡眠剥夺闹钟
CN110151140A (zh) * 2019-06-05 2019-08-23 安徽工程大学 一种睡眠叫醒方法及应用该方法的睡眠叫醒手环
DE102019208952A1 (de) * 2019-06-19 2020-12-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum gezielten Durchführen eines Kurzschlafes eines Fahrers
JP7057511B2 (ja) * 2019-07-04 2022-04-20 ダイキン工業株式会社 睡眠制御装置
CN110701748B (zh) * 2019-09-04 2021-06-18 深圳数联天下智能科技有限公司 睡眠温度调控方法、装置、计算机设备及可读存储介质
US11491324B2 (en) 2019-10-16 2022-11-08 Invicta Medical, Inc. Adjustable devices for treating sleep apnea, and associated systems and methods
KR102134206B1 (ko) * 2019-12-24 2020-07-15 주식회사 메쥬 심전도를 이용한 바이오피드백 장치 및 그의 제어 방법
WO2022098786A1 (en) 2020-11-04 2022-05-12 Invicta Medical, Inc. Implantable electrodes with remote power delivery for treating sleep apnea, and associated systems and methods

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1178591A (ja) * 1997-09-09 1999-03-23 Purotsupu:Kk 居眠り防止装置
JP2001187146A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Masateru Egashira 目覚まし時計
JP2006043304A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Sanyo Electric Co Ltd 睡眠サイクル制御装置及びプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7041049B1 (en) * 2003-11-21 2006-05-09 First Principles, Inc. Sleep guidance system and related methods
JP2006026122A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Chikuma Seiki:Kk 覚醒装置
JP2008229248A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Toshiba Corp 睡眠制御装置、方法およびプログラム
JP5260997B2 (ja) 2008-03-25 2013-08-14 旭化成ホームズ株式会社 寝室照明システム
JP5195859B2 (ja) 2010-09-27 2013-05-15 トヨタ自動車株式会社 睡眠装置
JP2012110536A (ja) 2010-11-25 2012-06-14 Sony Corp 起床補助装置及び起床補助方法
EP2524647A1 (en) * 2011-05-18 2012-11-21 Alain Gilles Muzet System and method for determining sleep stages of a person

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1178591A (ja) * 1997-09-09 1999-03-23 Purotsupu:Kk 居眠り防止装置
JP2001187146A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Masateru Egashira 目覚まし時計
JP2006043304A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Sanyo Electric Co Ltd 睡眠サイクル制御装置及びプログラム

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11986600B2 (en) 2013-07-08 2024-05-21 Resmed Sensor Technologies Limited Methods and systems for sleep management
US11648373B2 (en) 2013-07-08 2023-05-16 Resmed Sensor Technologies Limited Methods and systems for sleep management
JP2022119930A (ja) * 2013-07-08 2022-08-17 レスメッド センサー テクノロジーズ リミテッド 睡眠管理の方法及びシステム
JP2018502632A (ja) * 2014-12-18 2018-02-01 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 徐波睡眠検出のためのシステム及び方法
EP3275494A4 (en) * 2015-03-27 2018-10-10 Sony Corporation Information-processing device, information-processing method, and program
CN107466241B (zh) * 2015-04-14 2020-09-15 皇家飞利浦有限公司 基于慢波周期提供感觉刺激
CN107466241A (zh) * 2015-04-14 2017-12-12 皇家飞利浦有限公司 基于慢波周期提供感觉刺激
EP3302274A4 (en) * 2015-06-05 2019-05-29 Eccrine Systems, Inc. CORRESOLATION MEASUREMENT OF SENSING DETECTION DEVICE
CN107920785A (zh) * 2015-06-05 2018-04-17 外分泌腺系统公司 用于皮质醇测量的汗液感测装置
JP2019513491A (ja) * 2016-04-19 2019-05-30 インスパイア・メディカル・システムズ・インコーポレイテッドInspire Medical Systems, Inc. 睡眠呼吸障害(sdb)のケアのための加速度計に基づく感知
JP2020513289A (ja) * 2016-12-06 2020-05-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 覚醒を促すシステム及び方法
JP7132936B2 (ja) 2016-12-06 2022-09-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 覚醒を促すシステム及び方法
JPWO2019031010A1 (ja) * 2017-08-10 2020-07-09 コニカミノルタ株式会社 睡眠状態検出装置および該方法ならびに被監視者監視支援システム
JP7180601B2 (ja) 2017-08-10 2022-11-30 コニカミノルタ株式会社 睡眠状態検出装置および該方法ならびに被監視者監視支援システム
JP2020103497A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 環境制御システム及び環境制御方法
JP7361327B2 (ja) 2018-12-27 2023-10-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 環境制御システム及び環境制御方法
JP2020120983A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 積水ハウス株式会社 覚醒装置及びプログラム
JP7275607B2 (ja) 2019-01-31 2023-05-18 積水ハウス株式会社 覚醒装置及びプログラム
WO2020235384A1 (ja) * 2019-05-17 2020-11-26 株式会社東海理化電機製作所 制御システム、感覚提示装置および感覚提示制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150273177A1 (en) 2015-10-01
KR20150091120A (ko) 2015-08-07
JP5958553B2 (ja) 2016-08-02
US9750919B2 (en) 2017-09-05
CN104812432A (zh) 2015-07-29
JPWO2014083657A1 (ja) 2017-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5958553B2 (ja) 睡眠制御装置及び睡眠制御方法
JP6414940B2 (ja) 睡眠を導入し、睡眠への移行を検出するためのシステムおよび方法
JP7132936B2 (ja) 覚醒を促すシステム及び方法
JP4721451B2 (ja) 被験者の覚醒/睡眠状態を示す情報を使用する行動療法の実施を容易にするための自動化システムおよび装置
JP2022542580A (ja) 睡眠呼吸障害(sdb)ケアのための睡眠検出
JP5684828B2 (ja) 自動睡眠治療システム
JP4469747B2 (ja) 目覚まし装置、目覚まし方法および目覚ましプログラム
JP5632986B2 (ja) 睡眠段階判定装置及び睡眠段階判定方法
JPWO2016121755A1 (ja) 睡眠誘導装置、制御方法、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
AU2014332201A1 (en) Fatigue monitoring and management system
JP6681399B2 (ja) 徐波検出基準を調整するシステム及び方法
JPH0341926A (ja) 睡眠の状態変化検出装置および睡眠状態制御装置
JP2009225971A (ja) 睡眠状態計測装置及び方法
CN110167424B (zh) 用于输出表示在睡眠期期间提供给对象的刺激的效果的指示符的系统和方法
JP2011083474A (ja) 睡眠深度推定装置及び睡眠深度推定方法
JP2014042773A (ja) 睡眠環境温度制御装置及び睡眠環境温度制御方法
JP2007105111A (ja) 睡眠状態検出装置
JP2016087072A (ja) 睡眠環境制御システム
KR20120051124A (ko) 환경 및 수면관리를 위한 공기 조화기의 제어 장치 및 그 방법
CN111372639B (zh) 用于向用户递送感官刺激以增强用户中的认知域的系统
JP6121886B2 (ja) 睡眠状態推定装置及び睡眠状態推定方法
WO2016136456A1 (ja) 制御装置、制御方法、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6586557B2 (ja) 睡眠段階判定装置及び睡眠段階判定方法
US20210121657A1 (en) Method for determining the risk of a user waking up in an undesirable state
JP2024047390A (ja) 仮眠装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12889065

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014549706

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14432888

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157017095

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12889065

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1