WO2014076760A1 - 油圧ショベル - Google Patents

油圧ショベル Download PDF

Info

Publication number
WO2014076760A1
WO2014076760A1 PCT/JP2012/079381 JP2012079381W WO2014076760A1 WO 2014076760 A1 WO2014076760 A1 WO 2014076760A1 JP 2012079381 W JP2012079381 W JP 2012079381W WO 2014076760 A1 WO2014076760 A1 WO 2014076760A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pair
passage
antenna support
support portions
antenna
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/079381
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
峰鷹 西村
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to KR1020147035580A priority Critical patent/KR101575704B1/ko
Priority to US13/997,376 priority patent/US8955631B2/en
Priority to CN201280006571.5A priority patent/CN103958787B/zh
Priority to JP2013510823A priority patent/JP5296946B1/ja
Priority to PCT/JP2012/079381 priority patent/WO2014076760A1/ja
Priority to DE112012000606.2T priority patent/DE112012000606B3/de
Publication of WO2014076760A1 publication Critical patent/WO2014076760A1/ja
Priority to IN9751DEN2014 priority patent/IN2014DN09751A/en

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0833Improving access, e.g. for maintenance, steps for improving driver's access, handrails

Definitions

  • the present invention relates to a hydraulic excavator provided with a GNSS antenna.
  • GNSS Real-Time-Kinematic--Global-Navigation-Satellite-Systems, GNSS is a global navigation satellite system
  • the antenna is installed on the counterweight.
  • a hydraulic excavator includes a lower traveling body, an upper swing body, a counterweight, a machine room, a passage, and a pair of antenna support portions for supporting a pair of antennas.
  • the upper swing body is pivotably mounted on the lower traveling body.
  • the counterweight is disposed on the upper swing body.
  • the machine room is disposed in front of the counterweight on the upper swing body.
  • the passage is formed on the machine room.
  • the pair of antenna support portions are disposed above the passage. The pair of antenna support portions are located in the vicinity of the outer edge of the passage in a top view.
  • the operator can perform the attaching / detaching operation of the pair of antennas while standing in the passage, thereby improving the workability when attaching / detaching the pair of antennas. be able to.
  • the hydraulic excavator according to the second aspect of the present invention relates to the first aspect, and includes a pair of handrails arranged along the outer edge of the passage on the machine room.
  • the pair of antenna support portions is connected to the pair of handrails.
  • the hydraulic excavator according to the third aspect of the present invention relates to the first aspect, and includes a pair of handrails disposed on the machine room.
  • the pair of antenna support portions are part of the pair of handrails.
  • the hydraulic excavator according to the fourth aspect of the present invention relates to the second aspect, and the pair of handrails are arranged on the left and right with respect to the center line in the left-right direction.
  • the pair of antennas are spaced apart from each other with respect to the center line, so that the position coordinates of the hydraulic excavator are accurately based on the positional information of the pair of antennas. Can be calculated.
  • a hydraulic excavator according to a fifth aspect of the present invention relates to the second or fourth aspect, and the pair of antenna support portions are positioned on the opposite side of the passage with respect to the pair of handrails in a top view. .
  • the operator can recognize that the pair of antenna support portions is not a handrail. Therefore, it is not necessary to increase the strength of the pair of antenna support portions as much as the handrail.
  • a hydraulic excavator relates to any one of the first to fifth aspects, and includes a pair of antennas detachably attached to the pair of antenna support portions.
  • the operator can easily attach and detach the pair of antennas at the start or end of work.
  • a hydraulic excavator relates to any one of the first to sixth aspects, wherein the machine room is an engine room disposed in front of the counterweight, and an apparatus disposed in front of the engine room. Chamber. The passage is formed on the equipment room.
  • the pair of antennas can be brought closer to the turning center of the upper-part turning body than when the passage is formed on the engine compartment. Therefore, the position coordinates of the hydraulic excavator can be accurately calculated based on the position information of the pair of antennas. (The invention's effect) ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the hydraulic excavator which can improve workability
  • FIG. 1 Front perspective view of hydraulic excavator Rear perspective view of hydraulic excavator Top view of equipment room
  • the figure which shows the structure of a pair of antenna support part The figure which shows the structure of a pair of antenna support part
  • FIG. 1 is a front perspective view of the excavator 100.
  • FIG. 2 is a rear perspective view of the excavator 100.
  • the excavator 100 includes a lower traveling body 10, an upper swing body 11, a counterweight 12, an engine room 13, an equipment room 14, a work machine 15, a cab 16, a staircase 17, a passage 18, a first handrail 19, and a second handrail. 20, a third handrail 21, a first GNSS antenna 22, and a second GNSS antenna 23.
  • the lower traveling body 10 has a pair of crawler belts 10a and 10b that can rotate independently of each other.
  • the excavator 100 moves back and forth and right and left by rotating the pair of crawler belts 10a and 10b.
  • the upper turning body 11 is mounted on the lower traveling body 10 so as to be turnable.
  • the upper swing body 11 constitutes a vehicle body frame of the excavator 100.
  • a counterweight 12 On the upper swing body 11, a counterweight 12, an equipment room 14, an engine room 13 and a cab 16 are arranged.
  • the counterweight 12 is disposed on the most rear side of the upper swing body 11.
  • the counterweight 12 is formed, for example, by putting scrap iron or concrete into a box assembled from steel plates.
  • the counterweight 12 is used for maintaining the vehicle body balance during excavation work or the like.
  • the engine room 13 is disposed on the upper swing body 11.
  • the engine compartment 13 is disposed in front of the counterweight 12.
  • the engine room 13 is disposed behind the equipment room 14.
  • the engine chamber 13 houses an engine, an exhaust gas processing device, and the like (not shown).
  • An engine hood 13 a that can be opened and closed is disposed above the engine chamber 13. The operator can stand in the passage 18 and open the engine hood 13a when performing maintenance in the engine compartment 13.
  • the equipment room 14 is disposed between the engine room 13 and the work implement 15 on the upper swing body 11.
  • the equipment room 14 includes a fuel tank 14a and a hydraulic oil tank 14b.
  • the upper surface 14S of the equipment chamber 14 is formed in an L shape as shown in FIG.
  • the engine room 13 and the equipment room 14 constitute a “machine room” in which a passage 18 is formed on the upper side.
  • the work machine 15 is swingably attached to the front side on the upper swing body 11.
  • the work machine 15 is disposed in front of the equipment room 14.
  • the work machine 15 is pivotally supported by the upper swing body 11 between the cab 16 and the stairs 17.
  • the cab 16 is disposed on the upper swing body 11.
  • the cab 16 is provided in front of the equipment room 14 and on the left side of the work machine 15 so that the operator can look over the movement of the work machine 15.
  • a driver's seat on which an operator is seated is arranged in the cab 16.
  • the staircase 17 is arranged in the right front of the equipment room 14.
  • the stairs 17 is used for raising and lowering between the ground and the passage 18.
  • the passage 18 is formed on the equipment room 14.
  • the passage 18 is a substantially planar region in the upper surface 14 ⁇ / b> S of the equipment chamber 14.
  • the passage 18 is an area where the operator can place his / her foot on the upper surface 14 ⁇ / b> S of the equipment room 14.
  • the passage 18 according to the present embodiment is formed in an L shape according to the shape of the upper surface 14 ⁇ / b> S of the equipment chamber 14. The configuration of the passage 18 will be described later.
  • the first and second handrails 19 and 20 are disposed on the equipment room 14.
  • the first and second handrails 19 and 20 are provided at the edge of the passage 18 and are used by an operator standing in the passage 18 to support the body.
  • the first handrail 19 and the second handrail 20 are separated from each other in the left-right direction. Therefore, an operator standing between the first handrail 19 and the second handrail 20 can open the engine hood 13a and perform maintenance in the engine chamber 13.
  • the first handrail 19 is disposed on the left end portion of the equipment room 14.
  • the second handrail 20 is disposed on the right end portion of the equipment room 14.
  • the second handrail 20 is disposed so as to straddle the fuel tank 14a and the hydraulic oil tank 14b.
  • each of the first and second handrails 19 and 20 is formed in an L shape in a top view. Specifically, when viewed from above, one side of the L shape extends in the front-rear direction along the left and right end surfaces of the upper swing body 11, and the other side of the L shape extends from the rear end of one side to the inner side of the upper swing body 11. It extends toward.
  • first handrail 19 is connected to the first antenna support portion 19a.
  • the first antenna support portion 19 a is a bracket for attaching the first GNSS antenna 22.
  • a second antenna support portion 20a is connected to the second handrail 20.
  • the second antenna support portion 20a is a bracket for attaching the second GNSS antenna 23.
  • the third handrail 21 is disposed in front of the first handrail 19 and on the right side of the stairs 17.
  • the third handrail 21 is used by an operator who moves up and down the stairs 17 to support the body.
  • the first and second GNSS antennas 22 and 23 are antennas used for RTK-GNSS (Real Time Kinematic-Global Navigation Satellite Systems, GNSS is a global navigation satellite system).
  • the first and second GNSS antennas 22 and 23 are disposed above the passage 18.
  • the “above the passage 18” is a concept including not only the space above the passage 18 in the vertical direction but also the surrounding space close to the space above the passage 18 in the vertical direction.
  • the first GNSS antenna 22 is attached to the first antenna support portion 19 b of the first handrail 19.
  • the second GNSS antenna 22 is attached to the second antenna support portion 20 b of the second handrail 20.
  • FIG. 3 is a top view of the equipment room 14.
  • the passage 18 includes a first passage portion 18a, a second passage portion 18b, a third passage portion 18c, a fourth passage portion 18d, and a fifth passage portion 18e.
  • the first passage portion 18a is formed behind the stairs 17.
  • the first passage portion 18a is formed on the upper surface of the fuel tank 14a in the upper surface 14S.
  • the second passage portion 18b is formed behind the first passage portion 18a.
  • path part 18b is formed in the upper surface of the hydraulic oil tank 14b among the upper surfaces 14S.
  • the third passage portion 18c is formed on the left side of the second passage portion 18b.
  • the fourth passage portion 18d is formed on the left side of the third passage portion 18c.
  • the fifth passage portion 18e is formed on the left side of the fourth passage portion 18d.
  • the first and second passage portions 18a and 18b are arranged in the front-rear direction, and the second to fifth passage portions 18b to 18e are arranged in the left-right direction. Accordingly, the passage 18 is formed in an L shape as a whole.
  • first to fourth passage portions 18a to 18d are anti-slip processed. Specifically, a plurality of hemispherical protrusions are formed on the surfaces of the first to fourth passage portions 18a to 18d.
  • the fifth passage portion 18e is not slip-processed, but the fifth passage portion 18e may also be slip-proofed.
  • the first handrail 19 is disposed along the outer edges of the first and second passage portions 18a and 18b.
  • the second handrail 20 is disposed along the outer edge of the fifth passage portion 18e.
  • the first and second handrails 19 and 20 are separated from each other on the basis of the center line CL in the left-right direction of the excavator 100.
  • the first and second antenna support portions 19a and 20a are located in the vicinity of the outer edge of the passage 18 in a top view. Specifically, the first antenna support portion 19 a is adjacent to the fifth passage portion 18 e in the passage 18. The second antenna support portion 20 a is adjacent to the second passage portion 18 b in the passage 18.
  • first and second antenna support portions 19a and 20a are located behind the first and second handrails 19 and 20. Accordingly, the first and second antenna support portions 19 a and 20 a are located behind the passage 18.
  • first and second antenna support portions 19a and 20a are spaced apart from each other with respect to the center line CL in the left-right direction.
  • the 1st and 2nd antenna support parts 19a and 20a which concern on this embodiment are located symmetrically on the basis of the centerline CL.
  • first and second antenna support portions 19 a and 20 a are arranged on the boundary line between the engine room 13 and the equipment room 14.
  • the 1st and 2nd GNSS antennas 22 and 23 should just be located in the outer edge vicinity of the channel
  • the arrangement positions of the first and second GNSS antennas 22 and 23 are the first and second described above. This is the same as the arrangement position of the antenna support portions 19a and 20a.
  • FIG. 4 is a diagram showing a state in which the second GNSS antenna 23 is attached to the second antenna support portion 20a.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a state where the second GNSS antenna 23 is detached from the second antenna support portion 20a.
  • the second antenna support portion 20a is a bracket constituted by a circular tube bent in an L shape.
  • the second antenna support portion 20 a is disposed so as to extend rearward and upward from the rear end portion of the second handrail 20. Since the passage 18 is forward from the rear end portion of the second handrail 20, the second antenna support portion 20 a is disposed on the opposite side of the passage 18 with the second handrail 20 in between. With this arrangement, since the first and second GNSS antennas 22 and 23 are located outside the handrail from the passage, avoid inadvertent contact with the first and second GNSS antennas 22 and 23 due to traffic on the passage. Can do.
  • the height of the second antenna support part 20a is preferably equal to the height of the second handrail 20.
  • the second GNSS antenna 23 is disposed on the second antenna support 20a.
  • the second GNSS antenna 23 is preferably arranged at a position higher than the second handrail 20 in order to receive GNSS satellite radio waves satisfactorily.
  • the second GNSS antenna 23 has a knob 23a for fastening the second GNSS antenna 23 itself to the second antenna support portion 20a.
  • a cable 30 for transmitting position information to the controller is connected to the second GNSS antenna 23.
  • the second GNSS antenna 23 is preferably arranged at a position higher than the upper end of the cab 16 in order to receive GNSS satellite radio waves satisfactorily.
  • the first and second antenna support portions 19a and 20a are located in the vicinity of the outer edge of the passage 18 in a top view.
  • the operator can perform the attaching / detaching work of the first and second GNSS antennas 22 and 23 while standing in the passage 18, the workability at the time of attaching and detaching the first and second GNSS antennas 22 and 23 is improved. be able to.
  • the first and second antenna support portions 19 a and 20 a are connected to a pair of handrails 19 and 20.
  • the first and second antenna support portions 19a and 20a are arranged on the left and right with respect to the center line CL in the left-right direction.
  • the first and second GNSS antennas 22 and 23 are spaced apart from each other with respect to the center line CL. Therefore, the position coordinates of the excavator 100 can be accurately calculated based on the position information of the first and second GNSS antennas 22 and 23.
  • the first and second antenna support portions 19a and 20a are located on the opposite side of the passage 18 with respect to the first and second handrails 19 and 20.
  • the operator can recognize that the first and second antenna support portions 19a and 20a are not handrails. Therefore, it is not necessary to make the first and second antenna support portions 19a and 20a as strong as the handrail.
  • the first and second GNSS antennas 22 and 23 are detachably attached to the first and second antenna support portions 19a and 20a.
  • the operator can easily attach and detach the first and second GNSS antennas 22 and 23 at the start or end of work.
  • the first and second GNSS antennas 22 and 23 can be brought closer to the turning center of the upper swing body 11 than when the passage is formed on the engine chamber 13. Therefore, the position coordinates of the excavator 100 can be accurately calculated based on the position information of the first and second GNSS antennas 22 and 23.
  • the passage 18 is formed in the equipment room 14, but the present invention is not limited to this.
  • the passage 18 may be formed in a “machine room” arranged on the upper swing body 11. Therefore, the passage 18 may be formed on the engine chamber 13 or may be formed in both the engine chamber 13 and the equipment chamber 14. Therefore, the passage 18 does not need to be formed in an L shape, and can have various shapes.
  • the “machine room” is configured by the engine room 13 and the equipment room 14, but is not limited thereto.
  • the “machine room” may be a structure disposed in front of the counterweight 12 and may include a structure other than the engine room 13 and the equipment room 14.
  • first and second antenna support portions 19a and 20a are connected to the pair of handrails 19 and 20, but the present invention is not limited to this.
  • the first and second antenna support portions 19a and 20a may be directly connected to the equipment room 14 or the like.
  • first and second antenna support portions 19a and 20a are positioned behind the first and second handrails 19 and 20, but the present invention is not limited to this.
  • the first and second antenna support portions 19a and 20a may be located in front of or on the side of the first and second handrails 19 and 20.
  • the first and second antenna support portions 19a and 20a may overlap with the outer edge of the passage 18 or not overlap with the outer edge of the passage 18 in a top view. May be. In this specification, “in the vicinity of the outer edge of the passage 18” does not mean that the outer edge of the passage 18 does not overlap.
  • first and second antenna support portions 19a and 20a have been described as different configurations from the first and second handrails 19 and 20, but the first and second antenna support portions 19a are described. , 20a may be part of the first and second handrails 19, 20.
  • the hydraulic excavator according to the present invention is useful in the field of hydraulic excavators because the workability when the antenna is attached and detached can be improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

 油圧ショベル(100)は、上部旋回体(11)上に配置されるカウンタウェイト(12)と、上部旋回体(11)上においてカウンタウェイト(12)の前方に配置されるエンジン室(13)及び機器室(14)と、機器室(14)上に形成される通路(18)と、通路(18)の上方に配置される第1及び第2アンテナ支持部(19a,20a)と、を備える。第1及び第2アンテナ支持部(19a,20a)は、上面視において、通路(18)の外縁近傍に位置している。

Description

油圧ショベル
 本発明は、GNSSアンテナを備える油圧ショベルに関する。
 従来、RTK-GNSS(Real Time Kinematic - Global Navigation Satellite Systems、GNSSは全地球航法衛星システムをいう。)用のアンテナを備える油圧ショベルが知られている(例えば、特許文献1参照)。アンテナは、カウンタウェイト上に設置されている。
特開2008-102097号公報
(発明が解決しようとする課題)
 しかしながら、カウンタウェイト上にアンテナを設置すると、オペレータがアンテナの着脱時にカウンタウェイト上で作業する必要があるため、アンテナの着脱時の作業性が良くない。
 本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであり、アンテナの着脱時の作業性を向上可能な油圧ショベルを提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段)
 本発明の第1の態様に係る油圧ショベルは、下部走行体と、上部旋回体と、カウンタウェイトと、機械室と、通路と、一対のアンテナを支持するための一対のアンテナ支持部と、を備える。上部旋回体は、下部走行体上に旋回可能に取付けられる。カウンタウェイトは、上部旋回体上に配置される。機械室は、上部旋回体上においてカウンタウェイトの前方に配置される。通路は、機械室上に形成される。一対のアンテナ支持部は、通路の上方に配置される。一対のアンテナ支持部は、上面視において、通路の外縁近傍に位置している。
 本発明の第1の態様に係る油圧ショベルによれば、オペレータは、通路に立った状態で、一対のアンテナの着脱作業を行うことができるため、一対のアンテナの着脱時の作業性を向上させることができる。
 本発明の第2の態様に係る油圧ショベルは、第1の態様に係り、機械室上において、通路の外縁に沿って配置される一対の手摺りを備える。一対のアンテナ支持部は、一対の手摺りに接続される。
 本発明の第2の態様に係る油圧ショベルによれば、一対のアンテナ支持部を支持する部材を別途設ける必要がない。
 本発明の第3の態様に係る油圧ショベルは、第1の態様に係り、機械室上に配置される一対の手摺りを備える。一対のアンテナ支持部は、一対の手摺りの一部である。
 本発明の第3の態様に係る油圧ショベルによれば、一対のアンテナ支持部を支持する部材を別途設ける必要がない。
 本発明の第4の態様に係る油圧ショベルは、第2の態様に係り、一対の手摺りは、左右方向の中心線を基準として左右に配置されている。
 本発明の第4の態様に係る油圧ショベルによれば、一対のアンテナが中心線を基準として左右に離間して配置されるため、一対のアンテナの位置情報に基づいて精度良く油圧ショベルの位置座標を算出することができる。
 本発明の第5の態様に係る油圧ショベルは、第2又は第4の態様に係り、一対のアンテナ支持部は、上面視において、一対の手摺りを基準として通路の反対側に位置している。
 本発明の第5の態様に係る油圧ショベルによれば、一対のアンテナ支持部が手摺りではないことをオペレータに認識させることができる。従って、一対のアンテナ支持部の強度を手摺りほど強くする必要がない。
 本発明の第6の態様に係る油圧ショベルは、第1乃至第5いずれかの態様に係り、一対のアンテナ支持部に着脱可能に取り付けられた一対のアンテナを備える。
 本発明の第6の態様に係る油圧ショベルによれば、オペレータは、作業の開始又は終了時に一対のアンテナを簡便に着脱することができる。
 本発明の第7の態様に係る油圧ショベルは、第1乃至第6いずれかの態様に係り、機械室は、カウンタウェイトの前方に配置されるエンジン室と、エンジン室の前方に配置される機器室と、によって構成される。通路は、機器室上に形成さている。
 本発明の第7の態様に係る油圧ショベルによれば、通路がエンジン室上に形成される場合に比べて、一対のアンテナを上部旋回体の旋回中心に近づけることができる。そのため、一対のアンテナの位置情報に基づいて精度良く油圧ショベルの位置座標を算出することができる。
(発明の効果)
 本発明によれば、アンテナの着脱時の作業性を向上可能な油圧ショベルを提供することができる。
油圧ショベルの前方斜視図 油圧ショベルの後方斜視図 機器室の上面図 一対のアンテナ支持部の構成を示す図 一対のアンテナ支持部の構成を示す図
 次に、図面を用いて、本発明の実施形態について説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なっている場合がある。従って、具体的な寸法等は以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
 なお、以下の説明において、「上」「下」「前」「後」「左」「右」は、運転席に着席したオペレータを基準とする用語である。
 (建設車両の構成)
 実施形態に係る油圧ショベル100の構成について、図面を参照しながら説明する。図1は、油圧ショベル100の前方斜視図である。図2は、油圧ショベル100の後方斜視図である。
 油圧ショベル100は、下部走行体10、上部旋回体11、カウンタウェイト12、エンジン室13、機器室14、作業機15、キャブ16、階段17、通路18、第1手摺り19、第2手摺り20、第3手摺り21、第1GNSSアンテナ22及び第2GNSSアンテナ23を備える。
 下部走行体10は、互いに独立して回転可能な一対の履帯10a,10bを有する。油圧ショベル100は、一対の履帯10a,10bを回転させることによって、前後左右に移動する。
 上部旋回体11は、下部走行体10上に旋回可能に取付けられる。上部旋回体11は、油圧ショベル100の車体フレームを構成する。上部旋回体11上には、カウンタウェイト12、機器室14、エンジン室13及びキャブ16が配置される。
 カウンタウェイト12は、上部旋回体11の最も後側に配置される。カウンタウェイト12は、例えば、鋼板によって組み立てられた箱の中に屑鉄やコンクリート等を入れることによって形成される。カウンタウェイト12は、掘削作業等における車体バランスの保持に利用される。
 エンジン室13は、上部旋回体11上に配置される。エンジン室13は、カウンタウェイト12の前方に配置される。エンジン室13は、機器室14の後方に配置される。エンジン室13は、図示しないエンジンや排気ガス処理装置などを収容する。エンジン室13の上方には、開閉可能なエンジンフード13aが配置されている。オペレータは、エンジン室13内のメンテナンスを行う際、通路18に立ってエンジンフード13aを開けることができる。
 機器室14は、上部旋回体11上においてエンジン室13と作業機15の間に配置される。機器室14は、燃料タンク14aや作動油タンク14bを含む。本実施形態において、機器室14の上面14Sは、図2に示すように、L字状に形成されている。
 なお、本実施形態において、エンジン室13及び機器室14は、上側に通路18が形成される“機械室”を構成している。
 作業機15は、上部旋回体11上の前側に揺動可能に取付けられる。作業機15は、機器室14の前方に配置される。作業機15は、キャブ16と階段17の間において上部旋回体11に軸支される。
 キャブ16は、上部旋回体11上に配置される。キャブ16は、オペレータが作業機15の動きを見渡せるように、機器室14の前方かつ作業機15の左側方に設けられる。キャブ16内には、オペレータが着座する運転席が配置される。
 階段17は、機器室14の右前方に配置される。階段17は、地上と通路18間の昇降に用いられる。
 通路18は、機器室14上に形成される。通路18は、機器室14の上面14Sのうち略平面状の領域である。換言すれば、通路18は、機器室14の上面14Sのうちオペレータが足を載置可能な領域である。本実施形態に係る通路18は、機器室14の上面14Sの形状に応じてL字状に形成されている。通路18の構成については後述する。
 第1及び第2手摺り19,20は、機器室14上に配置される。第1及び第2手摺り19,20は通路18の縁に設けられており、通路18に立ったオペレータが体を支持するために用いられる。第1手摺り19と第2手摺り20は、左右方向において互いに離間している。そのため、第1手摺り19と第2手摺り20の間に立ったオペレータは、エンジンフード13aを開けてエンジン室13内のメンテナンスを行うことができる。第1手摺り19は、機器室14の左端部上に配置される。第2手摺り20は、機器室14の右端部上に配置される。第2手摺り20は、燃料タンク14aと作動油タンク14bに跨るように配置されている。
 本実施形態において、第1及び第2手摺り19、20それぞれは、上面視でL字状に形成されている。具体的には、上面視において、L字形状の一辺は上部旋回体11の左右側端面に沿って前後方向に延び、L字形状の他辺は、一辺の後端から上部旋回体11の内側に向かって延びている。
 ここで、第1手摺り19には、第1アンテナ支持部19aが接続されている。第1アンテナ支持部19aは、第1GNSSアンテナ22を取り付けるためのブラケットである。同様に、第2手摺り20には、第2アンテナ支持部20aが接続されている。第2アンテナ支持部20aは、第2GNSSアンテナ23を取り付けるためのブラケットである。第1及び第2アンテナ支持部19a,20aの設置位置及び構成については後述する。
 第3手摺り21は、第1手摺り19の前方かつ階段17の右方に配置される。第3手摺り21は、階段17を昇降するオペレータが体を支持するために用いられる。
 第1及び第2GNSSアンテナ22,23は、RTK-GNSS(Real Time Kinematic - Global Navigation Satellite Systems、GNSSは全地球航法衛星システムをいう。)に用いられるアンテナである。第1及び第2GNSSアンテナ22,23は、通路18の上方に配置される。「通路18の上方」とは、通路18の鉛直方向上方の空間だけでなく、通路18の鉛直方向上方の空間に近接する周囲の空間をも含む概念である。第1GNSSアンテナ22は、第1手摺り19の第1アンテナ支持部19bに取付けられている。第2GNSSアンテナ22は、第2手摺り20の第2アンテナ支持部20bに取付けられている。
 (第1及び第2アンテナ支持部19a,20aの設置位置)
 次に、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aの設置位置について、図面を参照しながら説明する。図3は、機器室14の上面図である。
 まず、図3を参照しながら、通路18の構成について説明する。
 通路18は、第1通路部18aと、第2通路部18bと、第3通路部18cと、第4通路部18dと、第5通路部18eと、を有する。
 第1通路部18aは、階段17の後方に形成される。第1通路部18aは、上面14Sのうち燃料タンク14aの上面に形成される。第2通路部18bは、第1通路部18aの後方に形成される。第2通路部18bは、上面14Sのうち作動油タンク14bの上面に形成される。第3通路部18cは、第2通路部18bの左方に形成される。第4通路部18dは、第3通路部18cの左方に形成される。第5通路部18eは、第4通路部18dの左方に形成される。このように、第1及び第2通路部18a,18bは前後方向に並び、第2乃至第5通路部18b~18eは左右方向に並んでいる。従って、通路18は、全体としてL字状に形成されている。
 また、第1乃至第4通路部18a~18dには、滑り止め加工がされている。具体的に、第1乃至第4通路部18a~18dの表面には、複数の半球状の突起が形成されている。本実施形態では、第5通路部18eに滑り止め加工はされていないが、第5通路部18eにも滑り止め加工がされていてもよい。
 次に、図3を参照しながら、第1及び第2手摺り19,20の構成について説明する。
 第1手摺り19は、第1及び第2通路部18a,18bの外縁に沿って配置される。第2手摺り20は、第5通路部18eの外縁に沿って配置される。第1及び第2手摺り19,20は、油圧ショベル100の左右方向における中心線CLを基準として左右に離間している。
 次に、図3を参照しながら、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aの設置位置について説明する。
 第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、上面視において、通路18の外縁近傍に位置する。具体的に、第1アンテナ支持部19aは、通路18のうち第5通路部18eに隣接している。第2アンテナ支持部20aは、通路18のうち第2通路部18bに隣接している。
 また、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、第1及び第2手摺り19,20の後方に位置している。従って、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、通路18の後方に位置する。
 また、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、左右方向における中心線CLを基準として左右に離間して配置されている。本実施形態に係る第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、中心線CLを基準として左右対称に位置している。
 また、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、エンジン室13と機器室14の境界線上に配置されている。ただし、第1及び第2GNSSアンテナ22,23は、通路18の外縁近傍に位置していればよく、エンジン室13の鉛直方向上方に位置していてもよく、機器室14の鉛直方向上方に位置していてもよい。
 なお、第1及び第2GNSSアンテナ22,23は、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aに取付けられるため、第1及び第2GNSSアンテナ22,23の配置位置は、上述した第1及び第2アンテナ支持部19a,20aの配置位置と同様である。
 (第1及び第2アンテナ支持部19a,20aの構成)
 次に、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aの構成について、図面を参照しながら説明する。ただし、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは同様の構成を有するため、以下においては、第2アンテナ支持部20aの構成について説明する。
 図4は、第2GNSSアンテナ23が第2アンテナ支持部20aに取付けられた状態を示す図である。図5は、第2GNSSアンテナ23が第2アンテナ支持部20aから取り外された状態を示す図である。
 第2アンテナ支持部20aは、L字状に曲げられた円管によって構成されるブラケットである。第2アンテナ支持部20aは、第2手摺り20の後端部から後方かつ上方に延びるように配置される。第2手摺り20の後端部から前方に通路18があるので、第2アンテナ支持部20aは、第2手摺り20を挟んで通路18の反対側に配置される。この配置により、第1及び第2GNSSアンテナ22、23は通路から手摺りを介在して外側にあるので、通路上の通行による不用意な第1及び第2GNSSアンテナ22、23との接触を避けることができる。第2アンテナ支持部20aの高さは、第2手摺り20の高さと同等であることが好ましい。
 図4に示すように、第2GNSSアンテナ23は、第2アンテナ支持部20a上に配置される。第2GNSSアンテナ23は、GNSS衛星電波を良好に受信するために、第2手摺り20より高い位置に配置されることが好ましい。第2GNSSアンテナ23は、第2GNSSアンテナ23自身を第2アンテナ支持部20aに締結するためのノブ23aを有する。第2GNSSアンテナ23には、位置情報をコントローラに送信するためのケーブル30が接続される。
 また、第2GNSSアンテナ23は、GNSS衛星電波を良好に受信するために、キャブ16の上端より高い位置に配置されることが好ましい。
 図5に示すように、第2GNSSアンテナ23が取り外された場合、第2アンテナ支持部20aにはキャップ40が嵌め込まれる。
 (作用及び効果)
 (1)本実施形態において、第1及び第2アンテナ支持部19a,20a(一対のアンテナ支持部の一例)は、上面視において、通路18の外縁近傍に位置する。
 従って、オペレータは、通路18に立った状態で、第1及び第2GNSSアンテナ22,23の着脱作業を行うことができるため、第1及び第2GNSSアンテナ22,23の着脱時の作業性を向上させることができる。
 (2)第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、一対の手摺り19,20に接続されている。
 従って、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aを支持する部材を別途設ける必要がない。
 (3)第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、左右方向の中心線CLを基準として左右に配置されている。
 従って、第1及び第2GNSSアンテナ22,23が中心線CLを基準として左右に離間して配置される。そのため、第1及び第2GNSSアンテナ22,23の位置情報に基づいて精度良く油圧ショベル100の位置座標を算出することができる。
 (4)第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、第1及び第2手摺り19,20を基準として通路18の反対側に位置している。
 従って、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aが手摺りではないことをオペレータに認識させることができる。従って、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aの強度を手摺りほど強くする必要がない。
 (5)第1及び第2GNSSアンテナ22,23(一対のアンテナの一例)は、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aに着脱可能に取り付けられている。
 従って、オペレータは、作業の開始又は終了時に第1及び第2GNSSアンテナ22,23を簡便に着脱することができる。
 (6)通路18は、機器室14上に形成されている。
 従って、通路がエンジン室13上に形成される場合に比べて、第1及び第2GNSSアンテナ22,23を上部旋回体11の旋回中心に近づけることができる。そのため、第1及び第2GNSSアンテナ22,23の位置情報に基づいて精度良く油圧ショベル100の位置座標を算出することができる。
(その他の実施形態)
 本発明は上記の実施形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
 (A)上記実施形態では、通路18は、機器室14に形成されることとしたが、これに限られるものではない。通路18は、上部旋回体11上に配置される“機械室”に形成されていればよい。従って、通路18は、エンジン室13上に形成されていてもよいし、エンジン室13及び機器室14の両方に形成されていてもよい。従って、通路18は、L字状に形成されている必要はなく、種々の形状にすることができる。
 (B)上記実施形態では、“機械室”は、エンジン室13と機器室14によって構成されることとしたが、これに限られるものではない。“機械室”は、カウンタウェイト12の前方に配置された構造体であればよく、エンジン室13や機器室14以外の構造体が含まれてもよい。
 (C)上記実施形態では、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、一対の手摺り19,20に接続されることとしたが、これに限られるものではない。第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、機器室14などに直接接続されていてもよい。
 (D)上記実施形態では、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、第1及び第2手摺り19,20の後方に位置することとしたが、これに限られるものではない。第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、第1及び第2手摺り19,20の前方や側方に位置していてもよい。
 (E)上記実施形態では特に触れていないが、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、上面視において、通路18の外縁と重なっていてもよいし、通路18の外縁と重なっていなくてもよい。本明細書において、「通路18の外縁近傍」とは、通路18の外縁と重ならないことを意味するものではない。
 (F)上記実施形態では、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、第1及び第2手摺り19,20とは別の構成として説明したが、第1及び第2アンテナ支持部19a,20aは、第1及び第2手摺り19,20の一部であってもよい。
 このように、本発明はここでは記載していない様々な実施形態等を含むことは勿論である。従って、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
 本発明に係る油圧ショベルによれば、アンテナの着脱時の作業性を向上させることができるので、油圧ショベル分野において有用である。
10  下部走行体
11  上部旋回体
12  カウンタウェイト
13  エンジン室
14  機器室
15  作業機
16  キャブ
17  階段
18  通路
19  第1手摺り
20  第2手摺り
21  第3手摺り
22  第1GNSSアンテナ
23  第2GNSSアンテナ
100 油圧ショベル

Claims (7)

  1.  下部走行体と、
     前記下部走行体上に旋回可能に取付けられる上部旋回体と、
     前記上部旋回体上に配置されるカウンタウェイトと、
     前記上部旋回体上において前記カウンタウェイトの前方に配置される機械室と、
     前記機械室上に形成される通路と、
     前記通路の上方に配置され、一対のアンテナを支持するための一対のアンテナ支持部と、
    を備え、
     前記一対のアンテナ支持部は、上面視において、前記通路の外縁近傍に位置している、
    油圧ショベル。
  2.  前記機械室上において、前記通路の前記外縁に沿って配置される一対の手摺りを備え、
     前記一対のアンテナ支持部は、前記一対の手摺りに接続される、
    請求項1に記載の油圧ショベル。
  3.  前記機械室上に配置される一対の手摺りを備え、
     前記一対のアンテナ支持部は、前記一対の手摺りの一部である、
     請求項1に記載の油圧ショベル
  4.  前記一対の手摺りは、左右方向の中心線を基準として左右に配置されている、
    請求項2に記載の油圧ショベル。
  5.  前記一対のアンテナ支持部は、上面視において、前記一対の手摺りを基準として前記通路の反対側に位置している、
    請求項2又は4に記載の油圧ショベル。
  6.  前記一対のアンテナ支持部に着脱可能に取り付けられた一対のアンテナを備える請求項1乃至5のいずれかに記載の油圧ショベル。
  7.  前記機械室は、前記カウンタウェイトの前方に配置されるエンジン室と、前記エンジン室の前方に配置される機器室と、によって構成されており、
     前記通路は、前記機器室上に形成さている、
    請求項1乃至6のいずれかに記載の油圧ショベル。
PCT/JP2012/079381 2012-11-13 2012-11-13 油圧ショベル WO2014076760A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147035580A KR101575704B1 (ko) 2012-11-13 2012-11-13 유압 셔블
US13/997,376 US8955631B2 (en) 2012-11-13 2012-11-13 Hydraulic excavator
CN201280006571.5A CN103958787B (zh) 2012-11-13 2012-11-13 液压挖掘机
JP2013510823A JP5296946B1 (ja) 2012-11-13 2012-11-13 油圧ショベル
PCT/JP2012/079381 WO2014076760A1 (ja) 2012-11-13 2012-11-13 油圧ショベル
DE112012000606.2T DE112012000606B3 (de) 2012-11-13 2012-11-13 Hydraulikbagger
IN9751DEN2014 IN2014DN09751A (ja) 2012-11-13 2014-11-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/079381 WO2014076760A1 (ja) 2012-11-13 2012-11-13 油圧ショベル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014076760A1 true WO2014076760A1 (ja) 2014-05-22

Family

ID=49396805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/079381 WO2014076760A1 (ja) 2012-11-13 2012-11-13 油圧ショベル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8955631B2 (ja)
JP (1) JP5296946B1 (ja)
KR (1) KR101575704B1 (ja)
CN (1) CN103958787B (ja)
DE (1) DE112012000606B3 (ja)
IN (1) IN2014DN09751A (ja)
WO (1) WO2014076760A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11031684B2 (en) 2017-06-26 2021-06-08 Komatsu Ltd. Earth-moving machine

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102116747B (zh) 2009-12-30 2014-04-30 同方威视技术股份有限公司 一种背散射成像用射线束的扫描装置和方法
JP5942974B2 (ja) * 2013-12-20 2016-06-29 コベルコ建機株式会社 建設機械
USD834109S1 (en) * 2016-10-17 2018-11-20 Gary Marvin Jenks Toy excavator
JP7326058B2 (ja) * 2019-07-31 2023-08-15 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 建設機械及びアンテナ取付構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004238879A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2007327190A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械
JP2008102097A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械のアンテナ脱着装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6191733B1 (en) * 1999-06-01 2001-02-20 Modular Mining Systems, Inc. Two-antenna positioning system for surface-mine equipment
JP2002322676A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Komatsu Ltd 建設機械のアンテナ装置
JP2004036169A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Komatsu Ltd 作業車両
US7532967B2 (en) * 2002-09-17 2009-05-12 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Excavation teaching apparatus for construction machine
US8639416B2 (en) * 2003-03-20 2014-01-28 Agjunction Llc GNSS guidance and machine control
CN100482901C (zh) * 2004-03-29 2009-04-29 株式会社久保田 具有旋转台的旋转作业机
JP4167675B2 (ja) * 2005-07-05 2008-10-15 ヤンマー株式会社 旋回作業車
WO2008058308A1 (en) * 2006-11-16 2008-05-22 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Digital terrain mapping with gps and laser system
KR100945190B1 (ko) * 2007-10-02 2010-03-03 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 장비의 앞쪽 방향으로 개방되는 툴박스를 갖는 중장비
JP5152027B2 (ja) * 2009-02-13 2013-02-27 コベルコ建機株式会社 ツールボックス構造
CN102458925B (zh) * 2009-06-17 2014-05-21 株式会社小松制作所 自卸卡车
JP5237409B2 (ja) * 2011-03-24 2013-07-17 株式会社小松製作所 油圧ショベルの較正装置及び油圧ショベルの較正方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004238879A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2007327190A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械
JP2008102097A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械のアンテナ脱着装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11031684B2 (en) 2017-06-26 2021-06-08 Komatsu Ltd. Earth-moving machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP5296946B1 (ja) 2013-09-25
DE112012000606B3 (de) 2014-10-23
JPWO2014076760A1 (ja) 2016-09-08
KR20150021944A (ko) 2015-03-03
KR101575704B1 (ko) 2015-12-08
IN2014DN09751A (ja) 2015-07-31
CN103958787A (zh) 2014-07-30
CN103958787B (zh) 2015-12-02
US8955631B2 (en) 2015-02-17
US20140133946A1 (en) 2014-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5296945B1 (ja) 油圧ショベル
JP5315481B1 (ja) 油圧ショベル
JP5296947B1 (ja) 油圧ショベル
JP5296946B1 (ja) 油圧ショベル
JP4550623B2 (ja) 建設機械
JP2007092278A (ja) バックホーの上部構造
JP2007092327A (ja) バックホー
JP6119597B2 (ja) 建設機械
JP2007092279A (ja) バックホー
JP2006028934A (ja) トラクタ装着型フロントローダ
JP5935326B2 (ja) 建設機械
JP2007092281A (ja) バックホー
JP2007092326A (ja) バックホー
JP2007092282A (ja) バックホー
JP2007092280A (ja) バックホー
JP2007063778A (ja) 建設機械
JP2010190039A (ja) 旋回作業機

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013510823

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13997376

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120120006062

Country of ref document: DE

Ref document number: 112012000606

Country of ref document: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12888458

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020147035580

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12888458

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1