WO2014054798A1 - 悪性腫瘍転移抑制用医薬 - Google Patents

悪性腫瘍転移抑制用医薬 Download PDF

Info

Publication number
WO2014054798A1
WO2014054798A1 PCT/JP2013/077140 JP2013077140W WO2014054798A1 WO 2014054798 A1 WO2014054798 A1 WO 2014054798A1 JP 2013077140 W JP2013077140 W JP 2013077140W WO 2014054798 A1 WO2014054798 A1 WO 2014054798A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
metastasis
pharmaceutical composition
amino acid
malignant tumor
composition according
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/077140
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寒川 賢治
細田 洋司
崇 野尻
Original Assignee
独立行政法人国立循環器病研究センター
田辺三菱製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 独立行政法人国立循環器病研究センター, 田辺三菱製薬株式会社 filed Critical 独立行政法人国立循環器病研究センター
Priority to EP13843851.0A priority Critical patent/EP2905029B1/en
Priority to US14/433,149 priority patent/US9486503B2/en
Priority to JP2014539853A priority patent/JP6218084B2/ja
Publication of WO2014054798A1 publication Critical patent/WO2014054798A1/ja
Priority to US15/270,669 priority patent/US9987333B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/25Growth hormone-releasing factor [GH-RF] (Somatoliberin)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41841,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4245Oxadiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/473Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. acridines, phenanthridines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/555Heterocyclic compounds containing heavy metals, e.g. hemin, hematin, melarsoprol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/243Platinum; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Definitions

  • Non-Patent Document 27 describes that candesartan cilexetil (TCV-116) suppressed tumor angiogenesis and metastasis.
  • Non-Patent Document 28 describes that the angiotensin II-1 type angiotensin II receptor (AT1 receptor) system is involved in tumor growth, angiogenesis and metastasis.
  • Non-Patent Document 29 describes that lovastatin, an HMG-CoA reductase inhibitor, inhibits the expression of E-selectin and inhibits adhesion of colon cancer cells to HUVEC (human umbilical vein endothelial cells). Yes.
  • Angiotensin II receptor antagonists HMG-CoA reductase inhibitors, ghrelin and adrenomedullin, which are vascular protective agents, act protectively on the vascular endothelium, so that malignant tumor cells settle on the vascular endothelium during the metastasis process (adhesion) ) And infiltration can be effectively inhibited.
  • Adhesion and invasion of malignant tumor cells to the vascular endothelium is a process common to tumor cell metastasis. For this reason, by inhibiting colonization or infiltration of malignant tumor cells into the vascular endothelium, metastasis of all malignant tumors can be effectively suppressed or prevented.
  • anticancer / antitumor agents for example, platinum-based antitumor agents such as cisplatin (CDDP)
  • CDDP cisplatin
  • the inventors of the present invention have found that metastasis of malignant tumors is likely to occur, but the pharmaceutical composition of the present invention is administered with an anticancer agent / antitumor agent due to its vascular protective action.
  • FIG. 3 shows a case where telmisartan (2 mg / kg and 8 mg / kg, respectively) and angiotensin II (1 ⁇ g / kg / min) were administered in a mouse tail vein injection metastasis test of mouse melanoma B16-F10 cells, and CDDP (5 mg / kg).
  • kg Micrographs of lungs 14 days after tumor cell injection when telmisartan (2 mg / kg and 8 mg / kg, respectively) was administered before pretreatment.
  • the black part is a nodule (metastasis) formed by metastasized melanoma.
  • vascular protective agent in the present invention examples include ghrelin or a derivative thereof, adrenomedullin or a derivative thereof, an angiotensin II receptor antagonist, and an HMG-CoA reductase inhibitor.
  • ghrelin or a derivative thereof, adrenomedullin or a derivative thereof, or an angiotensin II receptor antagonist is preferable, and an angiotensin II receptor antagonist is particularly preferable.
  • ghrelin As a derivative of ghrelin, it has a structure similar to that of ghrelin and has the same action as ghrelin, that is, an agonistic action on growth hormone secretagogue receptor 1a, and it secretes growth hormone from the pituitary gland. The thing which has the effect
  • amino acid sequence represented by any one of SEQ ID NOs: 1 to 10 is, for example, when the pharmaceutical composition of the present invention is applied to humans, The amino acid sequence shown in FIG.
  • the active ingredient in the present invention may be in a free form or in the form of a pharmacologically acceptable salt.
  • salts include salts with inorganic bases, salts with organic bases, salts with inorganic acids, salts with organic acids, salts with basic or acidic amino acids, and the like.
  • the salt with an inorganic base include alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt; alkaline earth metal salts such as calcium salt and magnesium salt; and aluminum salt and ammonium salt.
  • salts with inorganic acids include salts with inorganic acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, nitric acid, sulfuric acid, and phosphoric acid.
  • salts with organic acids include formic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, fumaric acid, oxalic acid, tartaric acid, maleic acid, citric acid, succinic acid, malic acid, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, p -Salts with organic acids such as toluenesulfonic acid.
  • salts with basic amino acids include salts with basic amino acids such as arginine, lysine and ornithine.
  • Suitable examples of salts with acidic amino acids include aspartic acid and glutamic acid. And a salt with an acidic amino acid.
  • Such malignant tumors include, for example, lung cancer (non-small cell lung cancer, small cell lung cancer, malignant mesothelioma, etc.), stomach cancer, colon cancer, liver cancer, kidney cancer, bladder cancer, pancreatic cancer, thyroid cancer, breast cancer, Examples include uterine cancer, ovarian cancer, prostate cancer, bone tumor, and brain tumor.
  • lung cancer non-small cell lung cancer, small cell lung cancer, malignant mesothelioma, etc.
  • stomach cancer colon cancer
  • liver cancer kidney cancer
  • bladder cancer pancreatic cancer
  • thyroid cancer breast cancer
  • Examples include uterine cancer, ovarian cancer, prostate cancer, bone tumor, and brain tumor.
  • the active ingredient is usually mixed with known pharmacologically acceptable inert carriers, excipients, diluents and the like into a pharmaceutical composition, which is an administration method generally used in medicine, It can be administered to an individual by an oral administration method or a parenteral administration method such as transmucosal administration, intravenous administration, intramuscular administration, or subcutaneous administration.
  • the active ingredient is ghrelin or a derivative thereof
  • the administration rate of the active ingredient continuous administration of about 0.1 ⁇ g / kg / min or less, preferably about 0.08 ⁇ g / kg / min or less can be adopted. it can.
  • the active ingredient is adrenomedullin or a derivative thereof
  • the administration rate of the active ingredient usually, continuous administration of about 0.1 ⁇ g / kg / min or less, preferably continuous administration of about 0.05 ⁇ g / kg / min or less is adopted. be able to.
  • the pharmaceutical composition or therapeutic or preventive method of the present invention can be used in combination with at least one of other commonly used anticancer agents and / or antitumor agents to treat malignant tumors more efficiently,
  • the present invention also includes a combination therapy with such other anticancer agent and / or antitumor agent.
  • Examples of the form of such combination therapy include a form in which the pharmaceutical composition of the present invention is administered to a patient who has been or has been administered an anticancer agent and / or an antitumor agent. Since the pharmaceutical composition of the present invention can control metastasis and invasion of tumor cells, the anticancer agent and / or antitumor can be appropriately administered during treatment with other anticancer agents and / or antitumor agents. The efficiency of treatment with an agent can be increased, and the prognosis of treatment can be improved.
  • the dosage of the pharmaceutical composition of the present invention includes the type of the disease (malignant tumor), the age of the individual (patient), the body weight, It may vary depending on the symptom level and administration route, and may be appropriately selected.
  • the dose of the vascular protective agent or pharmacologically acceptable salt thereof as an active ingredient is Preferably, about 1 to 100 mg / kg per day is orally administered, and can be administered at a dose below that used for hypertension or hypercholesterolemia, respectively.
  • the pharmaceutical composition of the present invention can also be used in combination with at least one of the other metastasis inhibitors.
  • an anticancer agent / antitumor agent for example, a platinum-based antitumor agent such as cisplatin
  • a combination of the pharmaceutical composition of the present invention and another metastasis inhibitor can be administered simultaneously or separately.
  • the pharmaceutical composition of the present invention usually starts administration of the pharmaceutical composition of the present invention about 1 week or more before starting the administration of the anticancer agent / antitumor agent, preferably about 10 days or more before The administration is preferably continued for about 1 week or more, preferably about 10 days or more after the end of the administration of the antitumor agent.
  • the dosage form and administration route of the pharmaceutical composition of the present invention are not particularly limited, and one or more oral agents or parenteral agents can be selected according to the patient's situation. Two or more kinds of agents can be used in combination.
  • metastasis inhibitor when other metastasis inhibitor is administered parenterally, for example, intravenously, it is preferably administered continuously using an infusion pump, a catheter, etc., for several hours to several days ( (For example, about 3 to 14 days, preferably about 3 to 7 days).
  • Anticancer agents and antitumor agents used together with the pharmaceutical composition of the present invention include, for example, alkylating agents, antimetabolites, antitumor antibiotics, antitumor plant components, BRM (biological response control substances), hormones Vitamins, antitumor antibodies, molecular target drugs, platinum antitumor agents, other anticancer agents and antitumor agents, and the like. Of these, platinum antitumor agents are preferred as the anticancer agent and antitumor agent used together with the pharmaceutical composition of the present invention.
  • antimetabolites include, for example, purine antimetabolites such as 6-mercaptopurine, 6-thioguanine or thioinosine; antipyrimidine metabolism such as fluorouracil, tegafur, tegafur uracil, carmofur, doxyfluridine, broxuridine, cytarabine or enocytabine Agents: antifolate antimetabolites such as methotrexate or trimetrexate.
  • purine antimetabolites such as 6-mercaptopurine, 6-thioguanine or thioinosine
  • antipyrimidine metabolism such as fluorouracil, tegafur, tegafur uracil, carmofur, doxyfluridine, broxuridine, cytarabine or enocytabine Agents
  • antifolate antimetabolites such as methotrexate or trimetrexate.
  • BRM examples include tumor necrosis factor and indomethacin.
  • hormone examples include hydrocortisone, dexamethasone, methylprednisolone, prednisolone, plasterone, betamethasone, triamcinolone, oxymetholone, nandrolone, methenolone, phosfestol, ethinylestradiol, chlormadinone, or medroxyprogesterone.
  • vitamins examples include vitamin C and vitamin A.
  • antitumor antibodies and molecular targeted drugs include trastuzumab, rituximab, cetuximab, nimotuzumab, denosumab, bevacizumab, infliximab, imatinib mesylate, gefitinib, erlotinib, sunitinib, lapatinib, sorafenib and the like.
  • anticancer / antitumor agents include, for example, tamoxifen, camptothecin, ifosfamide, cyclophosphamide, melphalan, L-asparaginase, acecraton, schizophyllan, picibanil, procarbazine, piperobroman, neocartinostatin, hydroxyurea, ubenimex or Krestin and the like can be mentioned.
  • “administered in combination” with a plurality of active ingredients or drugs means that the administration subject takes all the active ingredients or drugs to be combined into the body for a certain period of time. All active ingredients may be administered as a preparation (so-called combination drug) contained in a single preparation, and each active ingredient is formulated separately and all of them are administered separately (so-called combination) Administration). When formulated separately, the timing of administration is not particularly limited, and may be administered at the same time, and may be administered at different times or on different days. When a plurality of active ingredients are administered at different times or days, the order of administration of the active ingredients is not particularly limited. Usually, since each formulation is administered according to each administration method, the administration may be the same number of times or may be different times.
  • mice were implanted subcutaneously with Osmotic pumps prepared to receive ghrelin at a dose of 0.08 ⁇ g / kg / hour, respectively.

Abstract

以下の(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩を有効成分として含有する、悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するための医薬組成物;(i)アンジオテンシンII受容体拮抗薬、(ii)HMG-CoA還元酵素阻害薬、(iii)グレリン又はその誘導体、(iv)アドレノメデュリン又はその誘導体。

Description

悪性腫瘍転移抑制用医薬
 本発明は血管保護剤を有効成分とする、癌などの悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するための新規な医薬組成物に関する。本発明はまた、悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するための新規な治療若しくは予防方法等に関する。本発明はさらに、血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤を抑制又は予防するための医薬組成物、及び血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤を抑制又は予防する方法に関する。
 癌に代表される悪性腫瘍は、細胞の異常増殖に基づく疾患であるが、悪性腫瘍としての最大の特徴は周辺組織への浸潤と他臓器への転移である。悪性腫瘍患者の死因の多くは、原発巣の増大ではなく、腫瘍細胞の遠隔転移に伴う多臓器不全であることは古くから知られている。しかしながら、悪性腫瘍転移の抑制的制御は、近年でも成し遂げられておらず、癌治療全体における最重要課題の一つである。
 上皮系悪性腫瘍(癌)の転移は、上皮間葉転換(Epithelial to Mesenchymal Transition、以下、”EMT”という)に代表される癌細胞の運動能及び浸潤能の獲得、周辺組織への浸潤、血管やリンパ管への移動と侵入、遠隔組織の血管内皮への定着と転移巣の形成など、多様な生理現象により引き起こされると考えられている。
 また、上皮系以外の悪性腫瘍(肉腫など)においても、悪性化して、運動能・浸潤能を獲得した腫瘍細胞が、血管等へ侵入し、遠隔組織の血管内皮への定着、及び組織内への浸潤を経て、転移巣が形成されることとなる。
 この際、血流中の腫瘍細胞が血管内皮に定着するには、血管、とりわけ、毛細血管の内皮のセレクチンと腫瘍細胞表面に発現したセレクチンリガンドとの相互作用が関与しており(非特許文献1)、また、炎症性サイトカイン(IL-1β、TNF-α)が腫瘍細胞の血管内皮細胞への接着を促進することもわかってきている(非特許文献2および非特許文献3)。例えば、外科的手術或いはこれにより引起される感染症により、炎症性サイトカインが産生されると、全身的及び局所的に腫瘍細胞の血管内皮細胞への接着が促進され、遠隔組織への腫瘍の転移、原発部位における腫瘍の再発が生じやすくなる(非特許文献1~3)。
 現在広く行われている抗癌剤/抗腫瘍剤を用いた癌に対する薬物治療は、通常、担癌患者に対して、主病巣を縮小させる為に用いられ、その縮小率によって抗癌剤/抗腫瘍剤の効果判定が下される。しかし、抗癌剤/抗腫瘍剤は、正常組織にとっては有害であることが多く、様々な臓器障害を惹き起こすいわゆる“副作用”が高率に出現する。抗癌剤/抗腫瘍剤を長期間投与した場合にはこのような深刻な副作用が問題となる。そのため、実際の癌治療では、抗癌剤/抗腫瘍剤治療の量や期間を制限せざるを得ないことが多く、生命予後の短縮につながっている。
 グレリン(Ghrelin)は、1999年に胃から発見されたホルモンであり、例えばヒト等の哺乳動物等のグレリンであれば、28残基からなるアミノ酸配列を有し、当該配列のアミノ末端から3番目のアミノ酸が脂肪酸でアシル化された極めて珍しい化学構造を有するペプチドである(非特許文献4、及び特許文献1)。
 グレリンは成長ホルモン分泌促進因子レセプター1a(Growth Hormone Secretagogue- Receptor 1a:GHS-R1a)に作用し、下垂体からの成長ホルモン(Growth Hormone:GH)の分泌を亢進させる内因性の脳-消化管ホルモンである(非特許文献4及び5)。
 最近の研究では、グレリンが食欲を亢進させること、グレリンを皮下投与することにより体重及び体脂肪が増加すること、また、グレリンが心機能改善などの作用を有することも明らかにされている(非特許文献6~10)。さらに、グレリンはGH分泌促進作用や食欲亢進作用を持ち、GHの作用を介して脂肪を燃焼してエネルギーに変換する作用、あるいはGHのアナボリックな作用を発現して筋肉を増強させる効果、食欲亢進によって更に、有効に引き出せることが期待されている(非特許文献11)。
 アドレノメデュリン(以下「AM」と表記することもある)は強力な血管拡張性ペプチドであり、最初にヒト褐色細胞腫から単離され、その後、免疫反応性AMが肺をはじめとする種々の組織で検出された(非特許文献12~14)。AM受容体は、気道上皮の基底細胞及びII型肺胞細胞において強く発現しているが、これらの細胞はいずれも肺の上皮再生に関与する(非特許文献15)。最近の研究において、AMが、細胞増殖における多くの重要な段階を調節すると考えられているホスファチジルイノシトール3-キナーゼ/Akt依存的経路を、血管内皮細胞で活性化することが示されている(非特許文献16~19)。
 アンジオテンシンIIは、細胞膜上のアンジオテンシンII受容体を介して血管を収縮させ血圧を上昇させる作用を有する。従って、アンジオテンシンII受容体拮抗薬は、高血圧症等の循環器系疾患の有効な治療薬となる。強力なアンジオテンシンII拮抗作用を発現する好ましい化学構造として、ビフェニル側鎖上にテトラゾリル基やカルボキシル基などを有する構造が知られており、このような構造的特徴を有する医薬化合物としてロサルタン、カンデサルタン シレキセチル、オルメサルタン メドキソミルなどが高血圧治療薬として臨床的に用いられている(非特許文献20、特許文献2~3など)。
 HMG-CoA(3-ヒドロキシ-3-メチルグルタリル コエンザイムA)還元酵素阻害薬は、コレステロール生合成の律速酵素であるHMG-CoA還元酵素を特異的に阻害する。HMG-CoA還元酵素阻害薬は、コレステロールの合成を抑制することにより、高コレステロール血症、高リポタンパク血症、アテロ-ム性動脈硬化症等の治療に有効であることが知られている(非特許文献21)。
 HMG-CoA還元酵素阻害薬としては、カビの代謝産物又はそれを部分的に修飾して得られたメビノリン、プラバスタチン及びシンバスタチン等が、第1世代のものとして知られている(特許文献4~6)。また、その後、フルバスタチン等の合成HMG-CoA還元酵素阻害薬が開発され、第2世代のものとして知られている(非特許文献22、及び特許文献7)。
 しかしながら、これまで、グレリン、アドレノメデュリン及びHMG-CoA還元酵素阻害薬が、悪性腫瘍の転移を抑制すること(特に、悪性腫瘍自体を標的とせず悪性腫瘍の転移を抑制すること)については知られていない。
 一方、アンジオテンシンII受容体拮抗薬について、非特許文献23にロサルタンがシクロスポリン(Cs)による腎細胞癌の肺転移の増加を抑制したことが記載されている。非特許文献24には、ロサルタンが大腸癌細胞の肝転移を抑制したことが記載されている。非特許文献25には、カンデサルタンが腫瘍の血管新生及び血管内皮細胞増殖因子(VEGF)の発現を阻害することにより、腎細胞癌の肺転移を抑制したと記載されている。非特許文献26には、カンデサルタンが骨肉腫の肺及び肝臓への転移を抑制したと記載されている。非特許文献27には、カンデサルタン シレキセチル(TCV-116)が腫瘍の血管新生及び転移を抑制したと記載されている。非特許文献28には、アンジオテンシンII-1型アンジオテンシンII受容体(AT1受容体)系が腫瘍の成長、血管新生及び転移に関与していると記載されている。
 また、非特許文献29には、HMG-CoA還元酵素阻害薬であるロバスタチンがEセレクチンの発現を阻害し、大腸癌細胞のHUVEC(ヒト臍帯静脈内皮細胞)に対する接着を阻害することが記載されている。
 特許文献8には、ナトリウム利尿ペプチド受容体GC-Aアゴニスト等の血管内皮細胞内cGMP増強剤を有効成分として含有する悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するための医薬が開示されているが、悪性腫瘍の転移におけるグレリン、アドレノメデュリン、アンジオテンシンII受容体拮抗薬及びHMG-CoA還元酵素阻害薬の作用については、開示がない。
国際公開WO 01/07475号パンフレット 特開平4-364171号公報 特開平5-78328号公報 米国特許第4,231,938号明細書 特開昭59-48418号公報 米国特許第4,444,784号明細書 英国特許第2,202,846号明細書 国際公開WO2012/118042号パンフレット
Braedon McDonald et al.: Int. J. Cancer 125, 1298-1305 (2009) Miranda Ten Kate et al.: Int. J. Cancer 112, 943-950 (2004) Ge Yu et al.: Surg Endosc (2010) 24, 2860-2870 Kojima et al.: Nature,402,pp.656-660(1999) Howard et al.: Science,273,pp.974-977(1996) Wren et al.: Endocrinology,141,pp.4325-4328(2000) Nakazato et al.: Nature,409,194-198(2001) Shintani et al.: Diabetes,50,pp.227-232(2001) Lely et al.: Endocr.Rev.,25,pp.656-660(2004) Korbonits et al.: Front Neuroendocrinol.,25,pp.27-68(2004) Kangawa et al.: J. Pharmacol. Sci.,100,pp.398-410(2006) Kitamura K et al.: Biochem Biophys Res Commun 1993;192:553-560. Ichiki Y et al.: FEBS Lett 1994;338:6-10. Sakata J et al.: FEBS Lett 1994;352:105-108. Martinez A et al.: J Histochem Cytochem 1997;45:159-164. Nishimatsu H et al.: Circ Res 2001;89 (1):63-70. Shiojima I et al.: 2002;90:1243-1250. Kim W et al.: FASEB J 2003;17:1937-1939. Tokunaga N et al.: Circulation 2004;109:526-531 Ruth R. Wexlerら、ジャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリー,1996年、第39巻、p.625 Am. J. Med. 1998, 104(2A):19S F.G.Kathawala et al, 8th Int’l Symp. on Atherosclerosis, Abstract Papers, p.445,Rome(1988) M. Maluccio et al., Transplantation Proceedings, 33, 1820-1821 (2001) Luo et al., Pathobiology, 2011; 78: 285-290 Maejima et al., Cancer Research 62, 4176-4179, 2002 Wasa et al., Anticancer Research 31: 123-128 (2011) Fujita et al., Biochemical and Biophysical Research Communication 294 (2002) 441-447 Ino et al., Expert Opinion on Biological Therapy (2006) 6(3): 243-255 Tobias Nubel et al.: FASEB J. 2004, 18(1), 140-2
 本発明は、癌などの悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するための新規な医薬組成物等を提供することを主な課題とする。また、本発明は、悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するための新規な治療若しくは予防方法を提供することも課題とする。さらに本発明は、血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤を抑制又は予防するための医薬組成物、及び血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤を抑制又は予防するための方法を提供することも課題とする。また、上記以外の目的については以下の記載より明らかである。
 本発明者等は、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、抗癌剤/抗腫瘍剤治療によって癌の遠隔転移が増悪又は増大し得ることを見出すとともに、血管保護作用を有するアンジオテンシンII受容体拮抗薬、HMG-CoA還元酵素阻害薬、グレリン及びアドレノメデュリン等が、このような癌転移の増悪又は増大を効果的に抑制できることを見出し、この知見に基づき本発明を完成するに至った。
 血管保護剤であるアンジオテンシンII受容体拮抗薬、HMG-CoA還元酵素阻害薬、グレリン及びアドレノメデュリンは、血管内皮に保護的に作用することにより、転移の過程において悪性腫瘍細胞が血管内皮に定着(接着)及び浸潤することを効果的に阻害することができるものである。悪性腫瘍細胞の血管内皮への接着及び浸潤は、腫瘍細胞の転移に共通するプロセスである。このため、血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤を阻害することにより、あらゆる悪性腫瘍の転移を効果的に抑制又は予防することができることになる。このような血管保護作用に基づく転移抑制作用は、例えば悪性腫瘍細胞の血管新生を阻害することにより、又はDNA合成を抑制することにより悪性腫瘍自体に作用して腫瘍の増殖及び転移を抑制する作用とは別異の作用である。
 本発明において、悪性腫瘍(細胞)の転移には、悪性腫瘍(細胞)の遠隔転移(転移)及び悪性腫瘍の再発(原発巣(原発性腫瘍)部位における再発)が含まれる。悪性腫瘍の転移の抑制又は予防とは、悪性腫瘍の遠隔転移を抑制又は予防すること、及び/又は悪性腫瘍の再発(原発巣部位における再発)を抑制又は予防することを意味する。
 すなわち、本発明は、以下の通りである。
 (1)以下の(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩を有効成分として含有する、悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するための医薬組成物、および
(i)アンジオテンシンII受容体拮抗薬
(ii)HMG-CoA還元酵素阻害薬
(iii)グレリン又はその誘導体
(iv)アドレノメデュリン又はその誘導体
 (2)以下の(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩を有効成分として含有することを特徴とする、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤による悪性腫瘍の転移の増悪及び/又は増大を抑制又は予防するための医薬組成物。
 (i)アンジオテンシンII受容体拮抗薬
 (ii)HMG-CoA還元酵素阻害薬
 (iii)グレリン又はその誘導体
 (iv)アドレノメデュリン又はその誘導体
 本発明はまた、上記(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩の有効量を患者に投与することを含む、悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するための治療若しくは予防方法である。
 本発明はまた、上記(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩の有効量を患者に投与することを含む、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤による悪性腫瘍の転移の増悪及び/又は増大を抑制又は予防するための治療又は予防方法に関する。
 本発明はさらに、悪性腫瘍の転移の抑制又は予防に使用するための、上記(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩に関する。
 本発明はまた、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤による悪性腫瘍の転移の増悪及び/又は増大の抑制又は予防に使用するための、上記(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩に関する。
 また、本発明は、上記(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩を有効成分として含有する、血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤を抑制又は予防するための医薬組成物も包含する。
 本発明は、上記(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩の有効量を患者に投与することを含む、血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤を抑制又は予防する方法も包含する。
 本発明は、血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤の抑制又は予防に使用するための、上記(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩も包含する。
 悪性腫瘍の転移に対して、現行の治療薬ないし開発中の治療薬の多くは、悪性腫瘍自体を制御することによって、転移を抑制するメカニズムによるものであるが、本発明において標的としている組織は、血管及び血管周囲組織(好ましくは血管内皮であるが、血管内皮細胞に限定しない)であり、宿主側を制御することによって、悪性腫瘍に対して転移抑制作用を発揮するものであり、従来とは完全に異なったメカニズムを有する治療法であり、悪性腫瘍自体の種類や性質に依存せず、全ての悪性腫瘍に適応可能な新規な技術である。例えば本発明は、血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤を抑制又は予防することができ、このような血管保護的な作用により悪性腫瘍の転移を効果的に抑制又は予防することができるものである。
 本発明の医薬組成物ならびに治療又は予防方法等は、悪性腫瘍の転移を効果的に抑制又は予防できるという優れた効果を有する。特に、本発明の医薬組成物、及び治療又は予防方法等は、血管保護的な作用によって、悪性腫瘍の転移を効果的に抑制又は予防できるものである。例えば本発明の医薬組成物、及び治療又は予防方法は、悪性腫瘍の転移において、血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤を抑制又は予防できる。このため、優れた転移抑制又は予防作用を発揮することができる。
 また、抗癌剤/抗腫瘍剤(例えば、シスプラチン(CDDP)等の白金系抗腫瘍剤)の投与により、血管内皮の障害が引き起こされ、これにより、悪性腫瘍の血管内皮細胞への接着および浸潤が促進されることによって、悪性腫瘍の転移が生じやすくなることを本発明の発明者らは見出しているが、本発明の医薬組成物は、その血管保護的な作用により、抗癌剤/抗腫瘍剤の投与によって促進される悪性腫瘍の血管内皮への接着を抑制することにより、優れた腫瘍転移抑制効果(腫瘍の転移(遠隔転移)抑制効果、及び/又は腫瘍の再発抑制効果)を発揮する。よって本発明の医薬組成物を用いると、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤による悪性腫瘍の転移の増悪及び/又は増大を効果的に抑制又は予防することができる。
 更に、本発明の医薬組成物は、その血管保護的な作用により、外科的手術或いはこれにより促進される全身的及び局所的な腫瘍細胞の血管内皮細胞への接着も抑制することができ、優れた腫瘍転移抑制効果を有する。
 また、このような優れた効果により、悪性腫瘍の転移を予防又は抑制することができ、さらに腫瘍切除術による治療後の再発の予防に加えて、切除が困難な悪性腫瘍の転移をも効果的に抑制又は予防することができ、結果として生存期間の延長が得られる。
 さらに、例えばテルミサルタンなどのアンジオテンシンII受容体拮抗薬、ピタバスタチンなどのHMG-CoA還元酵素阻害薬などは、既に臨床上多くの患者に投与され、安全性が確認されている。また、グレリン及びアドレノメデュリンは、ヒト等の哺乳類の体内にも存在するペプチドである。従って、本発明の医薬組成物ならびに治療又は予防方法等は、副作用リスクが少なく、且つ、優れた腫瘍転移抑制作用を有するものである。このように、本発明の医薬組成物及び予防又は治療方法等は、高い安全性及び優れた腫瘍転移抑制作用を兼ね備えるものであり、悪性腫瘍の予防、治療又は再発予防等において有用である。
図1は、マウスメラノーマB16-F10細胞のマウス尾静脈注入転移試験において、CDDP、グレリン及びアドレノメデュリンを投与した場合の腫瘍細胞注入2週間後の肺の顕微鏡写真である(Aは、コントロールのマウスの肺、Bは、CDDPを投与したマウスの肺、Cは、アドレノメデュリンを投与したマウスの肺、Dは、グレリンを投与したマウスの肺)。黒い部分は転移したメラノーマにより形成された結節(転移巣)である。 図2は、マウスメラノーマB16-F10細胞のマウス尾静脈注入転移試験において、CDDP、グレリン及びアドレノメデュリンを投与した場合の腫瘍細胞注入2週間後の肺への転移により形成された結節数を表すグラフである。縦軸は、一個体あたりの肺に形成された結節数を示す。各バーは、左から右へ、コントロール群(生理食塩水投与)、CDDP投与群(5mg/kg)、アドレノメデュリン投与群(0.05μg/kg/分)及びグレリン投与群(0.08μg/kg/分)である。 図3は、マウスメラノーマB16-F10細胞のマウス尾静脈注入転移試験において、テルミサルタン(それぞれ2mg/kg及び8mg/kg)及びアンジオテンシンII(1μg/kg/分)を投与した場合、並びにCDDP(5mg/kg)前処置前にテルミサルタン(それぞれ2mg/kg及び8mg/kg)を投与した場合の腫瘍細胞注入14日後の肺の顕微鏡写真である。黒い部分は転移したメラノーマにより形成された結節(転移巣)である。 図4は、マウスメラノーマB16-F10細胞のマウス尾静脈注入転移試験において、テルミサルタン(それぞれ2mg/kg及び8mg/kg)を投与した場合、及びCDDP(5mg/kg)前処置前にテルミサルタン(それぞれ2mg/kg及び8mg/kg)を投与した場合の腫瘍細胞注入14日後の肺への転移により形成された結節数を表すグラフである。縦軸は、一個体あたりの肺に形成された結節数を示す。各バーは、左から右へ、コントロール群(生理食塩水投与)、テルミサルタン2mg/kg投与群、テルミサルタン8mg/kg投与群、CDDP投与群(5mg/kg)、CDDP前処置前にテルミサルタン2mg/kgを投与した群、CDDP前処置前にテルミサルタン8mg/kgを投与した群である。 図5は、マウスメラノーマB16-F10細胞のマウス尾静脈注入転移試験において、ピタバスタチン(20mg/kg)を投与した場合、及びCDDP(5mg/kg)前処置前にピタバスタチン(20mg/kg)を投与した場合の腫瘍細胞注入14日後の肺の顕微鏡写真である。黒い部分は転移したメラノーマにより形成された結節(転移巣)である。 図6は、マウスメラノーマB16-F10細胞のマウス尾静脈注入転移試験において、ピタバスタチン(20mg/kg)を投与した場合、及びCDDP(5mg/kg)前処置前にピタバスタチン(20mg/kg)を投与した場合の腫瘍細胞注入14日後の肺への転移により形成された結節数を表すグラフである。縦軸は、一個体あたりの肺に形成された結節数を示す。各バーは、左から右へ、コントロール群(生理食塩水投与)、CDDP投与群(5mg/kg)、ピタバスタチン投与群(20mg/kg)、CDDP前処置前にピタバスタチン(20mg/kg)を投与した群である。 図7は、マウスメラノーマB16-F10細胞のマウス尾静脈注入転移試験において、CDDP(5mg/kg)を投与した場合、及びCDDP(5mg/kg)と共にバルサルタン、ロサルタン、オルメサルタン メドキソミル、アジルサルタン、カンデサルタン シレキセチル、及びイルベサルタンのそれぞれを投与した場合の腫瘍細胞注入14日後の肺の顕微鏡写真である(Aは、コントロールのマウスの肺、Bは、CDDP(5mg/kg)を投与したマウスの肺、Cは、CDDP(5mg/kg)及びバルサルタン(40mg/kg)を投与したマウスの肺、Dは、CDDP(5mg/kg)及びロサルタン(30mg/kg)を投与したマウスの肺、Eは、CDDP(5mg/kg)及びオルメサルタン メドキソミル(5mg/kg)を投与したマウスの肺、Fは、CDDP(5mg/kg)及びアジルサルタン(10mg/kg)を投与したマウスの肺、Gは、CDDP(5mg/kg)及びカンデサルタン シレキセチル(8mg/kg)を投与したマウスの肺、Hは、CDDP(5mg/kg)及びイルベサルタン(100mg/kg)を投与したマウスの肺)。黒い部分は転移したメラノーマにより形成された結節(転移巣)である。 図8は、マウスメラノーマB16-F10細胞のマウス尾静脈注入転移試験において、CDDP(5mg/kg)を投与した場合、及びCDDP(5mg/kg)と共にバルサルタン、ロサルタン、オルメサルタン メドキソミル、アジルサルタン、カンデサルタン シレキセチル、及びイルベサルタンそれぞれを投与した場合の腫瘍細胞注入14日後の肺への転移により形成された結節数を表すグラフである。縦軸は、一個体あたりの肺に形成された結節数を示す。各バーは、左から右へ、コントロール群(生理食塩水投与)、CDDP投与群(5mg/kg)、CDDP(5mg/kg)及びバルサルタン(40mg/kg)を投与した群、CDDP(5mg/kg)及びロサルタン(30mg/kg)を投与した群、CDDP(5mg/kg)及びオルメサルタン メドキソミル(5mg/kg)を投与した群、CDDP(5mg/kg)及びアジルサルタン(10mg/kg)を投与した群、CDDP(5mg/kg)及びカンデサルタン シレキセチル(8mg/kg)を投与した群、及びCDDP(5mg/kg)及びイルベサルタン(100mg/kg)を投与した群である。 図9は、confluentに培養されたヒト微細肺動脈血管内皮細胞に対して、ロサルタン(終濃度5×10-6M)を添加した2時間後にPBS(リン酸緩衝生理食塩水)もしくはCDDP(終濃度5μM)を加え、その1時間後に培養液を、新鮮培養液(Medium199, 1%BSA入り)に入れ替えた後、蛍光ラベルされたヒト肺癌細胞株A549細胞(1×105個ずつ)懸濁液を添加し、3時間共培養を行った結果である。共培養後、cold PBSにて非接着癌細胞をwashし、4%ホルマリンで15分固定後に、蛍光ラベルされたA549細胞を撮影した図(蛍光顕微鏡写真)(A)と、その1視野当たり(4.2倍)の接着癌細胞数を自動細胞カウンターにて計測したグラフ(B)である。図9のA中、灰色に見える箇所(実際は緑色)が蛍光ラベルされたA549-GFPヒト肺癌細胞である。図9のB中、白のバーはコントロール(ロサルサンによる前処置なし)、黒のバーはロサルサンで前処置した場合であり、グラフの縦軸は、接着癌細胞数である。(*:P<0.05)。
 本発明における血管保護剤としては、グレリン又はその誘導体、アドレノメデュリン又はその誘導体、アンジオテンシンII受容体拮抗薬、及びHMG-CoA還元酵素阻害薬が挙げられる。なかでも、グレリン又はその誘導体、アドレノメデュリン又はその誘導体、又はアンジオテンシンII受容体拮抗薬が好ましく、特にアンジオテンシンII受容体拮抗薬が好ましい。
 グレリン及びその誘導体:
 グレリン(Ghrelin)は、成長ホルモン分泌促進因子レセプター1a(Growth Hormone Secretagogue- Receptor 1a:GHS-R1a)に作用し、下垂体からの成長ホルモン(Growth Hormone:GH)の分泌を亢進させる作用を有する。
 また、グレリン(Ghrelin)は、通常28アミノ酸残基(又は27アミノ酸残基)からなるアミノ酸配列を有し、当該配列のアミノ末端から3番目のアミノ酸残基が脂肪酸でアシル化された構造を有するペプチドである。
 より詳細には、例えばヒト及び非ヒト哺乳動物(例えば、ラット、マウス、ブタ、ウシ、ウマ、ヒツジ、イヌ等)のグレリンについて、以下に示したようなアミノ酸配列とアシル化構造が知られている(前記、特許文献1)。
ヒト(Human)
: GSS(n-octanoyl)FLSPEHQRVQQRKESKKPPAKLQPR (配列番号1)
: GSS(n-octanoyl)FLSPEHQRVQRKESKKPPAKLQPR (配列番号2)
ラット(Rat)
: GSS(n-octanoyl)FLSPEHQKAQQRKESKKPPAKLQPR (配列番号3)
: GSS(n-octanoyl)FLSPEHQKAQRKESKKPPAKLQPR (配列番号4)
マウス(Mouse)
: GSS(n-octanoyl)FLSPEHQKAQQRKESKKPPAKLQPR (配列番号5)
ブタ(Porcine)
: GSS(n-octanoyl)FLSPEHQKVQQRKESKKPAAKLKPR (配列番号6)
ウシ(Bovine):
: GSS(n-octanoyl)FLSPEHQKLQRKEAKKPSGRLKPR (配列番号7)
ヒツジ(Ovine):
: GSS(n-octanoyl)FLSPEHQKLQRKEPKKPSGRLKPR (配列番号8)
イヌ(Canine)
: GSS(n-octanoyl)FLSPEHQKLQQRKESKKPPAKLQPR (配列番号9)
ウマ(Equine)
: GSS(n-butanoyl)FLSPEHHKVQHRKESKKPPAKLKPR (配列番号10)
(上記表記において、アミノ酸残基は一文字標記により表している。)
 このように、グレリンは、3位のアミノ酸残基(セリン残基(S)等)の側鎖水酸基が、オクタン酸、デカン酸などの脂肪酸によりアシル化された構造を有する。
 例えば、ヒトのグレリンは、配列番号1又は2に示されるアミノ酸配列を有するペプチドであって、アミノ末端から3番目のアミノ酸残基(セリン残基)はその側鎖(水酸基)が脂肪酸(n-オクタン酸)によりアシル化された修飾アミノ酸残基である。
 グレリンとしては、哺乳動物由来のグレリンが好ましく、例えば、ヒトのグレリンをはじめ、ラット、マウス、ブタ、ウシ、ウマ、ヒツジ、イヌ等その他の動物のグレリンを用いることができる。各々の個体に対し、当該個体が属する種由来のグレリンを用いることが好ましく、例えば、ヒトに対してはヒトのグレリンを用いることが好ましい。
 また、グレリンの誘導体としては、グレリンと類似の構造を有し、かつ、グレリンと同様の作用、すなわち、成長ホルモン分泌促進因子レセプター1aに対するアゴニスト作用を有し、下垂体からの成長ホルモンの分泌を亢進させる作用を有するものが挙げられる。
 グレリン及びその誘導体として、具体的には、例えば、以下の(1)~(3)から選択される構造を有するペプチドであって、かつ、成長ホルモン分泌促進因子レセプター1aに対するアゴニスト作用を有するペプチド等が挙げられる。
 (1)配列番号1~10のいずれか1つに示されるアミノ酸配列を有するペプチドであって、アミノ末端から3番目のアミノ酸残基はその側鎖が脂肪酸によりアシル化された修飾アミノ酸残基であるペプチド;
 (2)配列番号1~10のいずれか1つに示されるアミノ酸配列において1~数個のアミノ酸が欠失、置換及び/又は付加されたアミノ酸配列を有するペプチドであって、アミノ末端から3番目のアミノ酸残基はその側鎖が脂肪酸によりアシル化された修飾アミノ酸残基であるペプチド;及び
 (3)配列番号1~10のいずれか1つに示されるアミノ酸配列において、アミノ末端から少なくとも4番目までの配列が保存されており、かつ、当該保存配列以外の部分において1~数個のアミノ酸が欠失、置換及び/又は付加されたアミノ酸配列を有するペプチドであり、さらに、アミノ末端から3番目のアミノ酸残基はその側鎖が脂肪酸によりアシル化された修飾アミノ酸残基であるペプチド。
 上記(1)~(3)における「配列番号1~10のいずれか1つに示されるアミノ酸配列」は、例えば本発明の医薬組成物をヒトに適用する場合、「配列番号1又は2のいずれかに示されるアミノ酸配列」であることが好ましい。
 また、上記(1)~(3)において、側鎖に導入される脂肪酸としては、例えば、炭素数2、4、6、8、10、12、14、16及び18のいずれかの脂肪酸が挙げられ、好ましくは、オクタン酸、デカン酸又はそのモノエン脂肪酸若しくはそのポリエン脂肪酸が挙げられ、より好ましくはオクタン酸(炭素数8、n-オクタン酸等)が挙げられる。
 上記(2)~(3)において、「1~数個のアミノ酸が欠失、置換及び/又は付加された」(以下、「欠失、置換及び/又は付加」を「置換等」ともいう)というときの置換等されるアミノ酸の個数は、そのアミノ酸配列からなるペプチド又はその誘導体が所望の作用(すなわち、成長ホルモン分泌促進因子レセプター1aに対するアゴニスト作用)を有する限り特に限定されないが、例えば1~9個程度、好ましくは1~4個程度、より好ましくは1~3個程度、さらに好ましくは、1~2個程度、特に好ましくは、1個程度である。本発明において、付加には、挿入も含まれる。例えば、性質(電荷及び/又は極性)の似たアミノ酸への置換等であれば、多数のアミノ酸が置換等されていても、通常は所望の機能を消失しない。複数箇所で置換等される場合には、欠失、置換、及び付加の何れか一つであっても良く、二つ以上が組み合わされていても良い。
 グレリン誘導体(例えば上記(2)及び(3))のアミノ酸配列は、天然型のグレリンのアミノ酸配列(例えば、配列番号1~10に示されたもの)において、少なくともアミノ末端から4番目まで、好ましくは5番目まで、より好ましくは10番目までの配列が保存されていることが好ましい。
 また、グレリン誘導体(例えば上記(2)及び(3))のアミノ酸配列としては、天然型のグレリンのアミノ酸配列と比較して、通常約70%以上、好ましくは約80%以上、より好ましくは約90%以上、特に好ましくは約95%以上、最も好ましくは約97%以上の配列同一性を有することが好ましい。
 その他のグレリン誘導体としては、例えば、上記に例示した構造から、さらにそのカルボキシル末端をカルボン酸で終わらせずにアミド化しペプチド結合をミミックした形にしたものが挙げられる。かかる形とすることでより短いアミノ酸配列での最小活性単位を見出すことが可能になる。また、この他、所望によりカルボキシル末端に塩基性アミノ酸を付加したものや、-Lys-NH2のようなアミド体であるアミノ酸を導入したものであってもよい。
 その他のグレリンの誘導体は、例えば、Matsumoto らの文献(Structural similarity of ghrelin derivatives to peptidyl growth hormone secretagogues. Matsumoto M, Kitajima Y, Iwanami T, Hayashi Y, Tanaka S, Minamitake Y, Hosoda H, Kojima M, Matsuo H, Kangawa K. Biochem Biophys Res Commun. 2001 Jun 15;284(3):655-9.)等を適宜参照して設計することが出来る。
 グレリン及びその誘導体が、成長ホルモン分泌促進因子レセプター1aに対するアゴニスト作用を有するか否かは、Matsumoto らの文献(Structure-activity relationship of ghrelin: pharmacological study of ghrelin peptides. Matsumoto M, Hosoda H, Kitajima Y, Morozumi N, Minamitake Y, Tanaka S, Matsuo H, Kojima M, Hayashi Y, Kangawa K. Biochem Biophys Res Commun. 2001 Sep 14;287(1):142-6.)に記載の方法により、細胞内のカルシウムイオン濃度の上昇など、成長ホルモン分泌促進因子レセプター1aを介した生理作用を指標として判断することができる。
 より詳細には、例えば、グレリン又はその誘導体を成長ホルモン分泌促進因子レセプター1aに接触せしめ、それが当該レセプターに結合することにより細胞内カルシウムイオン濃度を上昇させるかどうか、を試験し、細胞内カルシウムイオン濃度を上昇があればアゴニスト作用があると判断できる。
 また、他のグレリン誘導体の形態として、例えば、グレリン又は上記のようなペプチド構造を有するグレリン誘導体をコードする核酸の形態が挙げられる。かかる核酸は生体内に投与されることにより、グレリン又は上記のようなペプチド構造を有するグレリン誘導体を発現するように設計されていればよい。
 グレリン及びその誘導体は常法により化学合成等によって製造することができる。例えば、保護基の付いたアミノ酸を液相法及び/又は固相法により縮合、ペプチド鎖を延長させ、酸で全保護基を除去し、得られた粗生成物を、例えば、ゲル濾過、限外濾過、透析、SDS-PAGE(ドデシル硫酸ナトリウムポリアクリルアミドゲル電気泳動)、各種クロマトグラフィーなどの分離精製方法で精製することにより得られる。アシル化酵素又はアシル基転移酵素で選択的に目的位置にあるアミノ酸の側鎖をアシル化することもできる。
 また、組換えDNA技術と化学合成を併用した製法を用いてもよく、例えば、修飾アミノ酸残基を含むフラグメントを化学合成により製造し、修飾アミノ酸残基を含まないその他のフラグメントを組換えDNA技術を用いて製造し、その後各々のフラグメントを融合させる方法でも製造することができる(前記特許文献1参照)。
 グレリン及びその誘導体は、天然の原料から単離することもできる。
 本明細書中において、「アミノ酸」には、L-アミノ酸、D-アミノ酸、α-アミノ酸、β-アミノ酸、γ-アミノ酸、天然アミノ酸、合成アミノ酸等あらゆるアミノ酸が含まれる。好ましくは、天然アミノ酸である。
 アドレノメデュリン及びその誘導体:
 アドレノメデュリンは、血管拡張作用及び降圧作用(血圧降下作用)を有するポリペプチドである。生体内で、アドレノメデュリンの前駆体より、生理活性を持つアドレノメデュリン(活性型アドレノメデュリン)及びPAMP(proadrenomedullin N-terminal 20 peptide)が生合成される(以下、PAMPはアドレノメデュリンの誘導体に含めることとする)。アドレノメデュリンは、血小板、血管内皮細胞及び平滑筋細胞の細胞内cAMPを増加させる作用、並びに血小板凝集抑制作用、強力な血管拡張作用及び降圧作用を発揮する。
 本明細書中において、アドレノメデュリンとは、特に記載がない限り、活性型アドレノメデュリンを意味する。
 ヒトのアドレノメデュリン及びその前駆体については、そのアミノ酸配列及びcDNA配列が知られている。
 配列番号11には、アドレノメデュリン前駆体のcDNAの塩基配列を示した。配列番号12には、アドレノメデュリン前駆体のアミノ酸配列を示した。配列番号12のアミノ酸配列は、配列番号11の塩基配列にコードされるアミノ酸配列である。また、配列番号13には、アドレノメデュリン(活性型)のアミノ酸配列を示した。また、配列番号14には、PAMPのアミノ酸配列を示した。
 アドレノメデュリンとしては、ヒトのアドレノメデュリンをはじめ、ラット、マウス、ブタ、ウシ等その他の動物のアドレノメデュリンを用いることができる。好ましくは、哺乳動物由来のアドレノメデュリンを用いる。各々の個体に対し、当該個体が属する種由来のものを用いることがより好ましく、例えば、ヒトに対してはヒトのアドレノメデュリンを用いることが好ましい。
 また、アドレノメデュリンの誘導体としては、アドレノメデュリンと類似の構造を有し、かつ、アドレノメデュリンと同様の作用(血小板中のcAMPを増加させる作用、又は、血管拡張作用及び/又は降圧作用)を有するもの等が挙げられる。アドレノメデュリンの誘導体は、好ましくは、血小板中のcAMPを増加させる作用、血管拡張作用及び降圧作用を有するポリペプチドである。
 アドレノメデュリン誘導体の中には、アドレノメデュリンの前駆体も含まれる。また、アドレノメデュリン誘導体の中には、PAMPも含まれる。
 本発明におけるアドレノメデュリン及びその誘導体として、具体的には、例えば、以下の(1)~(3)から選択される構造を有するポリペプチドであって、かつ、血小板中のcAMPを増加させる作用か、又は血管拡張作用及び/又は降圧作用を有するポリペプチド等が挙げられる。
 (1)配列番号12、13又は14に示されるアミノ酸配列を有するポリペプチド;
 (2)配列番号12、13又は14に示されるアミノ酸配列において1~数個のアミノ酸が欠失、置換及び/又は付加されたアミノ酸配列を有するポリペプチド;及び
 (3)配列番号11に示される塩基配列からなる核酸とストリンジェントな条件下においてハイブリダイズし得る核酸によりコードされるポリペプチド。
 上記(3)において、核酸は、RNA、DNAのいずれでもよいが、DNAが好ましい。
 本発明におけるアドレノメデュリン又はその誘導体として、アドレノメデュリン(活性型)が好ましく、哺乳類のアドレノメデュリンがより好ましい。上記(1)は、好ましくは、配列番号13に示されるアミノ酸配列を有するポリペプチドである。
 アドレノメデュリン及びその誘導体における上記(2)において、「1~数個のアミノ酸が欠失、置換、及び/又は付加された」というときの置換等されるアミノ酸の個数は、そのアミノ酸配列からなるポリペプチドが所望の機能を有する限り特に限定されないが、通常、約30アミノ酸以内(1~30アミノ酸程度)であり、好ましくは約15アミノ酸以内(1~15アミノ酸程度)であり、より好ましくは約5アミノ酸以内(1~5アミノ酸程度)(例えば、好ましくは約3アミノ酸以内(1~3アミノ酸程度))、さらに好ましくは、1~2個程度、特に好ましくは、1個程度である。例えば、性質(電荷及び/又は極性)の似たアミノ酸への置換等であれば、多数のアミノ酸が置換されていても、通常、所望の機能を消失しない。複数箇所で置換等される場合には、欠失、置換及び付加の何れか一つであっても良く、二つ以上が組み合わされていても良い。
 アドレノメデュリン誘導体のアミノ酸配列としては、天然型のアミノ酸配列(例えば配列番号12、13又は14)と比較して、通常約70%以上、好ましくは約80%以上、より好ましくは約90%以上、特に好ましくは約95%以上、最も好ましくは約97%以上の配列同一性を有することが好ましい。
 本明細書中において、ストリンジェントな条件とは、通常、6M尿素、 0.4%SDS、0.5xSSCの条件又はこれと同等のストリンジェンシーのハイブリダイゼーション条件を指す。よりストリンジェンシーの高い条件、例えば、6M尿素、0.4%SDS、0.1xSSCの条件等を用いることにより、より相同性の高いDNAの単離を期待することができる。これにより単離されたDNAは、アミノ酸レベルにおいて、目的タンパク質のアミノ酸配列と高い相同性又は同一性を有する。
 本発明において、例えば配列番号11に示される塩基配列からなる核酸とストリンジェントな条件下においてハイブリダイズし得る核酸は、配列番号11と相補的な塩基配列からなるDNAと通常約90%以上、好ましくは約95%以上、より好ましくは約98%以上の配列同一性を有し、かつ血小板中のcAMPを増加させる作用か、又は血管拡張作用及び/又は降圧作用を有するポリペプチドをコードするDNAが好ましい。
 アミノ酸配列や塩基配列の同一性は、通常、カーリン及びアルチュールによるアルゴリズムBLASTを用いて決定できる。BLASTのアルゴリズムに基づいたBLASTNやBLASTXと呼ばれるプログラムが開発されている。BLASTNを用いて塩基配列を解析する場合は、パラメーターは、例えばscore=100、wordlength=12とする。また、BLASTXを用いてアミノ酸配列を解析する場合は、パラメーターは、例えばscore=50、wordlength=3とする。BLASTとGapped BLASTプログラムを用いる場合は、各プログラムのデフォルトパラメーターを用いる。これらの解析方法の具体的な手法は公知である。
 アドレノメデュリン及びその誘導体が、血小板中のcAMPを増加させる作用、又は、血管拡張作用及び/又は降圧作用を有するか否かは、Kitamura らの文献(Adrenomedullin (11-26): a novel endogenous hypertensive peptide isolated from bovine adrenal medulla.Kitamura K, Matsui E, Kato J, Katoh F, Kita T, Tsuji T, Kangawa K, Eto T. Peptides. 2001 Nov;22(11):1713-8. )及びChampionらの文献(Structure-activity relationships of adrenomedullin in the circulation and adrenal gland. Champion HC, Nussdorfer GG, Kadowitz PJ. Regul Pept. 1999 Nov 30;85(1):1-8)等に記載の方法により、試験して判断できる。
 また、他のアドレノメデュリン誘導体の形態として、例えば、アドレノメデュリン又は上記のようなポリペプチド構造を有するアドレノメデュリン誘導体をコードする核酸の形態が挙げられる。かかる核酸は生体内に投与されることにより、アドレノメデュリン又は上記のペプチド構造を有するアドレノメデュリン誘導体を発現するように設計されていればよい。
 アドレノメデュリン及びその誘導体は、通常の組換えDNA技術若しくは化学合成、又はこれらの組み合わせ等によって製造することができる。また、天然の原料から単離することもできる。
 化学合成による場合は、例えば、保護基の付いたアミノ酸を液相法及び/又は固相法により縮合、ペプチド鎖を延長させ、酸で全保護基を除去し、得られた粗生成物を例えば、ゲル濾過、限外濾過、透析、SDS-PAGE(ドデシル硫酸ナトリウムポリアクリルアミドゲル電気泳動)、各種クロマトグラフィーなどの分離精製方法で精製することによりアドレノメデュリン又はその誘導体が得られる。
 アンジオテンシンII受容体拮抗薬:
 アンジオテンシンII受容体拮抗薬は、アンジオテンシンII受容体(AT1受容体)にアンジオテンシンIIが結合するのを妨げる作用を有する。本発明の有効成分として用いるアンジオテンシンII受容体拮抗薬は、前記の作用を有するものであればよい。
 本発明におけるアンジオテンシンII受容体拮抗薬としては、例えば、ロサルタン、エプロサルタン、カンデサルタン、カンデサルタン シレキセチル、バルサルタン、テルミサルタン、イルベサルタン、タソサルタン、オルメサルタン、オルメサルタンメドキソミル、アジルサルタンなどが挙げられる。本発明におけるアンジオテンシンII受容体拮抗薬としては、例えば、エプロサルタン、バルサルタン、テルミサルタン、イルベサルタン、タソサルタン、オルメサルタン、オルメサルタン メドキソミル、アジルサルタンの1種又は2種以上が好ましく、バルサルタン、テルミサルタン、イルベサルタン、アジルサルタン、オルメサルタン メドキソミルの1種又は2種以上がより好ましい。また、例えば後述するように抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤と共に(組み合わせて)用いる場合には、ロサルタン、カンデサルタン シレキセチル、バルサルタン、テルミサルタン、イルベサルタン、アジルサルタン、及びオルメサルタン メドキソミルの1種又は2種以上が好ましい。本発明におけるアンジオテンシンII受容体拮抗薬は、テルミサルタンが特に好ましい。
 HMG-CoA還元酵素阻害薬:
 HMG-CoA還元酵素阻害薬は、HMG-CoA還元酵素を特異的に阻害する作用を有する。本発明の有効成分として用いるHMG-CoA還元酵素阻害薬は、前記の作用を有するものであればよい。
 本発明におけるHMG-CoA還元酵素阻害薬としては、微生物由来の天然物質、それから誘導される半合成物質、及び全合成化合物のすべてが含まれ、例えば、プラバスタチン、ロバスタチン、シンバスタチン、フルバスタチン、リバスタチン、アトルバスタチン、ピタバスタチン、ロスバスタチンなどが挙げられる。なかでも、プラバスタチン、シンバスタチン、フルバスタチン、リバスタチン、アトルバスタチン、ピタバスタチン、ロスバスタチンが好ましく、特にピタバスタチンが好ましい。
 上記アンジオテンシンII受容体拮抗薬及びHMG-CoA還元酵素阻害薬は、例えば、市販されている薬剤又は化合物を使用することができる。
 本発明における有効成分は、遊離形であってもよいが、薬理的に許容される塩の形態であってもよい。かかる塩としては、例えば無機塩基との塩、有機塩基との塩、無機酸との塩、有機酸との塩、塩基性又は酸性アミノ酸との塩などが挙げられる。
 無機塩基との塩の好適な例としては、例えばナトリウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩;ならびにアルミニウム塩、アンモニウム塩などが挙げられる。
 有機塩基との塩の好適な例としては、例えばトリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピコリン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジシクロヘキシルアミン、N,N’-ジベンジルエチレンジアミンなどの有機塩基との塩等が挙げられる。
 無機酸との塩の好適な例としては、例えば塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸などの無機酸との塩等が挙げられる。
 有機酸との塩の好適な例としては、例えばギ酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、フマール酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、コハク酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸などの有機酸との塩等が挙げられる。
 塩基性アミノ酸との塩の好適な例としては、例えばアルギニン、リジン、オルニチンなどの塩基性アミノ酸との塩等が挙げられ、酸性アミノ酸との塩の好適な例としては、例えばアスパラギン酸、グルタミン酸などの酸性アミノ酸との塩等が挙げられる。
 本発明の医薬組成物は、上述した血管保護剤又はその薬理的に許容される塩を有効成分として含むものであればよいが、有効成分以外に公知の薬理学的に許容し得る不活性担体、賦形剤、希釈剤などを含んでもよい。悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するための治療若しくは予防方法においては、上記血管保護剤を含む医薬組成物を患者に投与することが好ましい。
 本発明の医薬組成物、悪性腫瘍の転移を抑制又は予防する方法、及び治療若しくは予防方法によれば、悪性腫瘍の転移を好適に抑制又は予防することができる。また、本発明は、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤(例えば、シスプラチン等の白金系抗腫瘍剤)の投与により転移が増悪又は増大した悪性腫瘍に対しても、優れた転移抑制効果を発揮する。また、腫瘍の切除手術を受けた患者における悪性腫瘍の転移や、放射線治療やレーザー焼灼法による治療を受けた患者における悪性腫瘍の転移に対しても同様に優れた効果を奏する。このため本発明によれば、悪性腫瘍の転移を抑制又は予防することもできる。
 本発明による転移抑制作用は、通常、悪性腫瘍自身に対する殺細胞効果や細胞増殖抑制に基づくことなく悪性腫瘍の転移を抑制する作用である。その効果は、通常の抗癌剤及び抗腫瘍剤のように悪性腫瘍側に作用して、得られるものとは異なり、宿主(例えば、悪性腫瘍患者)側に対して作用し血管又は脈管を保護する作用によって得られるものである。
 このように宿主側へ作用することから、本発明は、悪性腫瘍(例えば癌)の種類によらず、全ての悪性腫瘍に対して優れた転移抑制効果を発揮することができる。
 本発明の悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するための医薬組成物は、血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤を抑制又は予防するための医薬組成物としても好適に用いられる。
 本発明の悪性腫瘍の転移を抑制又は予防する方法、及び治療若しくは予防方法は、血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着又は浸潤を抑制又は予防するための方法としても好適である。
 本発明の医薬組成物、悪性腫瘍の転移を抑制又は予防する方法、及び治療若しくは予防方法は、あらゆる悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するために好適に用いることができる。なかでも、血行性転移における血管内皮への悪性腫瘍細胞の定着(接着)又は浸潤を抑制又は予防するために好適である。
 本発明は、このような優れた効果により、悪性腫瘍の転移の抑制及び予防、腫瘍切除術による治療後の転移の予防等に有効であるばかりでなく、切除が困難な悪性腫瘍の転移をも効果的に抑制又は予防することができる。
 さらに、テルミサルタンなどのアンジオテンシンII受容体拮抗薬、ピタバスタチンなどのHMG-CoA還元酵素阻害薬などは、既に臨床上多くの患者に投与され、安全性が確認されている。従って、本発明の医薬組成物、及び治療若しくは予防方法は、副作用リスクが少ないという効果も奏する。
 本発明は、悪性腫瘍の転移を抑制又は予防することを目的とするものであるが、その対象患者は、通常悪性腫瘍の患者である。悪性腫瘍の種類は、特に限定されないが、例えば、癌のような上皮系の悪性腫瘍、肉腫のような非上皮系の悪性腫瘍、メラノーマなど、様々な種類の悪性腫瘍が挙げられる。
 また、かかる悪性腫瘍としては、例えば、肺癌(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、悪性中皮腫など)、胃癌、大腸癌、肝臓癌、腎臓癌、膀胱癌、膵臓癌、甲状腺癌、乳癌、子宮癌、卵巣癌、前立腺癌、骨腫瘍、脳腫瘍などが挙げられる。
 本発明は、悪性腫瘍の転移を抑制又は予防することを目的とするものであり、転移する部位としては、原発性腫瘍(原発巣)から悪性腫瘍細胞が遊離し、血流か、またはリンパ系に入ることで腫瘍細胞が身体の他の部分に広がるため、全身のあらゆる臓器及び組織が挙げられる。なかでも、悪性腫瘍細胞は、毛細血管等の薄い血管であって、血流量の多い臓器又は組織に転移しやすい。固体腫瘍の場合、最も一般的な転移部位としては肺、骨、肝臓および脳などが挙げられ、とりわけ、肺および肝臓が転移部位として重要である。本発明によれば、例えば、肺、骨、肝臓、脳等の組織又は臓器、より好ましくは肺又は肝臓への転移を効果的に抑制又は予防することができる。
 また、かかる悪性腫瘍は、原発性腫瘍であっても、転移性腫瘍であっても良く、本発明の医薬組成物の投与の時期としては、患者に癌等の悪性腫瘍が発見された後であれば、いつでも投与され得るが、通常の転移抑制という観点からは継続的、又は一定期間の間隔を置いて定期的に投与されることが好ましい。
 本発明の医薬組成物は、例えば、悪性腫瘍の切除手術を受けるか又は切除手術を受けた患者に投与されることが好ましい。また、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤の投与を受けているか又は投与を受けた患者も、本発明の医薬組成物の投与対象患者として好ましい。抗癌剤及び抗腫瘍剤は、例えば、後述する本発明の医薬組成物と共に用いられる他の抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤の1種又は2種以上である。
 また、癌等の悪性腫瘍の切除手術を行う場合、本発明の医薬組成物を患者に投与することにより手術前から血管を保護した上で、切除手術を行い、手術後に産生される炎症性サイトカインの影響がなくなる迄、持続的に血管を保護することにより、悪性腫瘍の転移を効果的に抑制することができる。通常、手術約1週間以上前、好ましくは約10日以上前から、本発明の医薬組成物の投与を開始し、切除手術後、約1週間以上後、好ましくは約10日以上後迄、投与を継続するのが好ましい。
 本発明の医薬組成物の剤形及び投与経路は特に限定されず、患者の状況に合わせて、1種または2種以上の経口剤または非経口剤を選択することができ、経口剤および非経口剤の2種以上を組み合わせて使用することもできる。
 また、本発明の医薬組成物は、他の転移抑制薬の少なくとも一つと組み合わせて用いることもできる。かかる他の転移抑制薬としては、例えば、国際公開WO2012/118042号パンフレットに記載のGC-Aアゴニスト、GC-Bアゴニスト、NEP阻害薬、PDE5阻害薬、NO供給剤、eNOS活性化剤、GC-Cアゴニスト、cGMPアナログ等を好適に用いることができる。
 他の転移抑制薬を非経口投与、例えば静脈内投与する場合には、好ましくはインフュージョンポンプ、カテーテル等を利用して持続的に投与され、数時間~数日間(例えば、3~14日間、好ましくは3~7日間程度)投与されるような形態において使用される。
 本発明の医薬組成物および他の転移抑制薬を組み合わせて用いる場合、それぞれ投与方法に応じた上述の投与期間を適用して、本発明の医薬組成物および他の転移抑制薬を使用することができる。
 本発明において、有効成分は、通常、公知の薬理学的に許容し得る不活性担体、賦形剤、希釈剤などと混合して医薬組成物とし、医薬に一般に使用されている投与方法、即ち経口投与方法、又は、経粘膜投与、静脈内投与、筋肉内投与若しくは皮下投与等の非経口投与方法によって個体に投与することができる。
 例えば、有効成分がペプチド性物質の場合は、消化管内で分解を受けにくい製剤、例えば活性成分であるペプチドをリポゾーム中に包容したマイクロカプセル剤として経口投与することも可能である。また、直腸、鼻内、舌下などの消化管以外の粘膜から吸収せしめる投与方法も可能である。この場合は、例えば、坐剤、点鼻スプレー、吸入薬、舌下錠といった形態で個体に投与することができる。また、デキストランなどの多糖類、ポリアミン、PEG等に代表される生分解性高分子をキャリアとした各種の放出制御製剤、持続化製剤等を採用することにより、ペプチドの血中滞留性を改善させた製剤についても、本発明において用いることができる。
 また、有効成分がペプチド性物質をコードする核酸の形態である場合、かかる核酸(ペプチド性物質をコードする遺伝子等)を、レトロウイルス、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス等のウイルスベクターをベクターとして用いて、又はプラスミド等の形態として、静脈注射、筋肉注射、局所注射等により患者に導入することもできる。
 本発明に係る医薬組成物の有効成分として用い得る物質の投与量は、疾患(悪性腫瘍)の種類、個体(患者)の年齢、体重、症状の程度及び投与経路などによっても異なり、適宜選択することができるが、一般的に、一種類の有効成分につき1日当りの合計の投与量の上限としては、例えば、通常約100mg/kg以下であり、好ましくは約50mg/kg以下であり、さらに好ましくは約1mg/kg以下である。また、一種類の有効成分につき一日あたりの合計の投与量の下限としては、例えば、通常約0.1μg/kg以上であり、好ましくは約0.5μg/kg以上であり、より好ましくは、約1μg/kg以上である。前記投与量は、体重あたりの投与量である。
 有効成分がグレリン又はその誘導体の場合、例えば、有効成分の投与速度として、約0.1 μg/kg/分以下の継続投与、好ましくは約0.08 μg/kg/分以下の継続投与等を採用することができる。
 有効成分がアドレノメデュリン又はその誘導体の場合、例えば、有効成分の投与速度として、通常、約0.1 μg/kg/分以下の継続投与、好ましくは約0.05 μg/kg/分以下の継続投与等を採用することができる。
 グレリン、アドレノメデュリン及びこれらの誘導体の継続投与の場合の投与期間は、通常約1日以上であり、好ましくは約1日乃至2週間である。継続投与の場合、投与方法は、静脈内投与等が好ましい。
 本発明の医薬組成物又は治療若しくは予防方法等における有効成分の投与頻度は、特に限定されず、使用する有効成分、投与経路、及び処置する特定の疾患に依存しても変動する。
 グレリン、アドレノメデュリン又はそれらの誘導体を経口投与する場合、例えば、一日当たり約4回以下の投与回数で処方することが好ましく、また非経口投与、例えば静脈内投与する場合にはインフュージョンポンプ、カテーテル等を利用して持続的に投与することが好ましい。
 アンジオテンシンII受容体拮抗薬又はHMG-CoA還元酵素阻害薬を経口投与する場合には、例えば、1日1回~3回程度投与する形が好ましい。例えば、アンジオテンシンII受容体拮抗薬又はHMG-CoA還元酵素阻害薬を使用する場合には、体重あたり有効成分として、1日あたり約1~100mg/kgを経口投与することが好ましく、それぞれ高血圧症又は高コレステロール血症に用いられる用量以下で投与することができる。
 本発明の医薬組成物又は治療若しくは予防方法等は、他の通常用いられる抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤の少なくとも一つと組み合わせて用いることにより、より効率的に悪性腫瘍の治療を行うことができ、本発明にはこのような他の抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤との併用療法も包含される。かかる併用療法の形態としては、例えば、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤の投与を受けているか又は投与を受けた患者に対し、本発明の医薬組成物を投与する形態が挙げられる。本発明の医薬組成物は、腫瘍細胞の転移や浸潤を制御することができる為、他の抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤による治療中に併せて適宜投与することで、当該抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤による治療の効率を上げること、及び治療予後を改善することができる。
 前記血管保護剤又はその薬理的に許容される塩を、他の通常用いられる抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤の少なくとも一つとともに用いることにより、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤による悪性腫瘍の転移の増悪及び/又は増大を効果的に抑制又は予防することができるという効果も得られる。
 本発明の医薬組成物は、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤による悪性腫瘍の転移の増悪及び/又は増大を抑制又は予防するために好適に用いられる。
 本発明は、血管保護剤又はその薬理的に許容される塩の有効量を患者に投与することを含む、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤による悪性腫瘍の転移の増悪及び/又は増大を抑制又は予防する方法も包含する。
 本発明の医薬組成物を抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤とともに(組み合わせて)用いる場合、抗癌剤及び抗腫瘍剤の投与量は特に限定されず、薬剤の種類、疾患(悪性腫瘍)の種類、個体(患者)の年齢、体重、症状の程度及び投与経路など応じて設定すればよく、通常使用される用量で使用することができる。
 本発明の医薬組成物を抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤とともに(組み合わせて)用いる場合、本発明の医薬組成物の投与量は、疾患(悪性腫瘍)の種類、個体(患者)の年齢、体重、症状の程度及び投与経路などによっても異なり、適宜選択すればよい。有効成分である血管保護剤又はその薬理的に許容される塩の投与量は、例えば、アンジオテンシンII受容体拮抗薬又はHMG-CoA還元酵素阻害薬を使用する場合には、体重あたり有効成分として、1日あたり約1~100mg/kgを経口投与することが好ましく、それぞれ高血圧症又は高コレステロール血症に用いられる用量以下で投与することができる。
 抗癌剤/抗腫瘍剤(例えば、シスプラチン等の白金系抗腫瘍剤)を投与する場合には、本発明の医薬組成物を患者に投与することにより事前に血管を保護した上で、抗癌剤/抗腫瘍剤を投与し、抗癌剤/抗腫瘍剤が体内から排出される迄、持続的に血管を保護することにより、悪性腫瘍の転移(遠隔転移及び再発)を効果的に抑制することができる。通常、抗癌剤/抗腫瘍剤投与開始の約1週間以上前、好ましくは約10日以上前から、本発明の医薬組成物の投与を開始し、抗癌剤/抗腫瘍剤投与の終了後、約1週間以上後、好ましくは約10日以上後迄、投与を継続するのが好ましい。
 抗癌剤/抗腫瘍剤(例えば、シスプラチン等の白金系抗腫瘍剤)を投与する場合、本発明の医薬組成物として、患者の状況に合わせて、1種または2種以上の経口剤または非経口剤を選択することができ、経口剤および非経口剤の2種以上を組み合わせて使用することもできる。
 本発明の医薬組成物は、上記他の転移抑制薬の少なくとも一つと組み合わせて用いることもできる。
 抗癌剤/抗腫瘍剤(例えば、シスプラチン等の白金系抗腫瘍剤)を投与する場合、本発明の医薬組成物および他の転移抑制薬の組み合わせを同時または別々に投与することができる。
 かかる組み合わせにおける本発明の医薬組成物は、通常、抗癌剤/抗腫瘍剤投与開始の約1週間以上前、好ましくは約10日以上前から、本発明の医薬組成物の投与を開始し、抗癌剤/抗腫瘍剤投与の終了後、約1週間以上後、好ましくは約10日以上後迄、投与を継続するのが好ましい。
 本発明の医薬組成物の剤形及び投与経路は特に限定されず、患者の状況に合わせて、1種または2種以上の経口剤または非経口剤を選択することができ、経口剤および非経口剤の2種以上を組み合わせて使用することもできる。
 また、かかる組み合わせにおいて、他の転移抑制薬を非経口投与、例えば静脈内投与する場合には、好ましくはインフュージョンポンプ、カテーテル等を利用して持続的に投与され、数時間~数日間程度(例えば、3~14日間、好ましくは3~7日間程度)投与されるような形態において使用される。
 本発明の医薬組成物および他の転移抑制薬を組み合わせて用いる場合、それぞれ投与方法に応じた上述の投与期間を適用して、本発明の医薬組成物および他の転移抑制薬を使用することができる。
 本発明の医薬組成物又は他の転移抑制薬を投与する際、患者の状態に応じ、例えば、手術前および抗癌剤/抗腫瘍剤の投与前に、本発明の医薬組成物(例えば、アンジオテンシンII受容体拮抗薬、HMG-CoA還元酵素阻害薬)または上記他の転移抑制薬を経口投与し、手術後または抗癌剤/抗腫瘍剤投与後の医薬等を経口投与できない期間は本発明の医薬組成物(例えば、グレリン又はその誘導体、アドレノメデュリン又はその誘導体)または上記他の転移抑制薬を非経口投与し、回復後は本発明の医薬組成物または他の転移抑制薬を経口投与することが好ましい。
 本発明の医薬組成物と共に用いられる抗癌剤及び抗腫瘍剤としては、例えば、アルキル化剤、代謝拮抗剤、抗腫瘍抗生物質、抗腫瘍性植物成分、BRM(生物学的応答性制御物質)、ホルモン、ビタミン、抗腫瘍性抗体、分子標的薬、白金系抗腫瘍剤、その他の抗癌剤及び抗腫瘍剤等が挙げられる。なかでも、本発明の医薬組成物と共に用いられる抗癌剤及び抗腫瘍剤としては、白金系抗腫瘍剤が好ましい。
 より具体的に、アルキル化剤としては、例えば、ナイトロジェンマスタード、ナイトロジェンマスタードN - オキシド若しくはクロラムブチル等のアルキル化剤;カルボコン若しくはチオテパ等のアジリジン系アルキル化剤;ディブロモマンニトール若しくはディブロモダルシトール等のエポキシド系アルキル化剤;カルムスチン、ロムスチン、セムスチン、ニムスチンハイドロクロライド、ストレプトゾシン、クロロゾトシン若しくはラニムスチン等のニトロソウレア系アルキル化剤;ブスルファン、トシル酸インプロスルファン又はダカルバジン等が挙げられる。
 各種代謝拮抗剤としては、例えば、6-メルカプトプリン、6-チオグアニン若しくはチオイノシン等のプリン代謝拮抗剤;フルオロウラシル、テガフール、テガフール・ウラシル、カルモフール、ドキシフルリジン、ブロクスウリジン、シタラビン若しくはエノシタビン等のピリミジン代謝拮抗剤;メトトレキサート若しくはトリメトレキサート等の葉酸代謝拮抗剤等が挙げられる。
 抗腫瘍性抗生物質としては、例えば、マイトマイシンC、ブレオマイシン、ペプロマイシン、ダウノルビシン、アクラルビシン、ドキソルビシン、ピラルビシン、THP-アドリアマイシン、4’-エピドキソルビシン若しくはエピルビシン等のアントラサイクリン系抗生物質抗腫瘍剤;クロモマイシンA3又はアクチノマイシンD等が挙げられる。
 抗腫瘍性植物成分としては、例えば、ビンデシン、ビンクリスチン若しくはビンブラスチン等のビンカアルカロイド類;パクリタキセル、ドセタキセル等のタキサン類;又はエトポシド若しくはテニポシド等のエピポドフィロトキシン類が挙げられる。
 BRMとしては、例えば、腫瘍壊死因子又はインドメタシン等が挙げられる。
 ホルモンとしては、例えば、ヒドロコルチゾン、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、プラステロン、ベタメタゾン、トリアムシノロン、オキシメトロン、ナンドロロン、メテノロン、ホスフェストロール、エチニルエストラジオール、クロルマジノン又はメドロキシプロゲステロン等が挙げられる。
 ビタミンとしては、例えば、ビタミンC又はビタミンA等が挙げられる。
 抗腫瘍性抗体、分子標的薬としては、トラスツズマブ、リツキシマブ、セツキシマブ、ニモツズマブ、デノスマブ、ベバシズマブ、インフリキシマブ、メシル酸イマチニブ、ゲフィチニブ、エルロチニブ、スニチニブ、ラパチニブ、ソラフェニブ等が挙げられる。
 白金系抗腫瘍剤としては、例えば、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン等が挙げられる。なかでも、シスプラチンが好ましい。
 その他の抗癌剤/抗腫瘍剤としては、例えば、タモキシフェン、カンプトテシン、イホスファミド、シクロホスファミド、メルファラン、L-アスパラギナーゼ、アセクラトン、シゾフィラン、ピシバニール、プロカルバジン、ピポブロマン、ネオカルチノスタチン、ヒドロキシウレア、ウベニメクス又はクレスチン等が挙げられる。
 本発明において、血管保護剤に加えて、別の抗癌剤/抗腫瘍剤(又は転移抑制剤)を組み合わせて投与する場合、1種類又は2種類以上の血管保護剤及び別の抗癌剤/抗腫瘍剤(又は転移抑制剤)は、単一製剤中に含有されていてもよく、それぞれ異なる製剤の有効成分として含有されていてもよい。
 本発明の医薬組成物を抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤とともに用いる場合、前記血管保護剤又はその薬理的に許容される塩、及び抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤の組み合わせは特に限定されないが、例えば、抗癌剤又は抗腫瘍剤がシスプラチン等の白金系抗腫瘍剤であれば、血管保護剤はアンジオテンシンII受容体拮抗薬、又はHMG-CoA還元酵素阻害薬が好ましい。アンジオテンシンII受容体拮抗薬、及びHMG-CoA還元酵素阻害薬は、白金系抗腫瘍剤による腫瘍の転移の増悪及び/又は増大を効果的に抑制することができる。アンジオテンシンII受容体拮抗薬としては、テルミサルタン、バルサルタン、ロサルタン、オルメサルタン メドキソミル、アジルサルタン、カンデサルタン シレキセチル、及びイルベサルタンの1種又は2種以上が好ましい。HMG-CoA還元酵素阻害薬としては、ピタバスタチンが好ましい。アンジオテンシンII受容体拮抗薬、又はHMG-CoA還元酵素阻害薬と組み合わされる白金系抗腫瘍剤は、好ましくはシスプラチンである。
 本発明において、複数の有効成分又は薬剤が「組み合わせて投与される」とは、ある一定期間において、被投与対象が、組み合わせられる全ての有効成分又は薬剤をその体内に取り込むことを意味する。全ての有効成分が単一製剤中に含まれた製剤(いわゆる、配合剤)として投与されてもよく、またそれぞれの有効成分が別々に製剤化され、別々にそれらの全てが投与(いわゆる、併用投与)されても良い。別々に製剤化される場合、その投与の時期は特に限定されず、同時に投与されてもよく、時間を置いて異なる時間に、又は、異なる日に、投与されても良い。複数の有効成分が、それぞれ異なる時間又は日に投与される場合、有効成分の投与の順番は特に限定されない。通常、それぞれの製剤は、それぞれの投与方法に従って投与されるため、それらの投与は、同一回数となる場合もあり、異なる回数となる場合もある。また、それぞれの有効成分が別々に製剤化される場合、各製剤の投与方法(投与経路)は同じであってもよく、異なる投与方法(投与経路)で投与されてもよい。また、全ての有効成分が同時に体内に存在する必要は無く、ある一定期間(例えば一ヶ月間、好ましくは1週間、さらに好ましくは数日間、さらにより好ましくは1日間)の間に、全ての有効成分が体内に取り込まれていればよく、一つの有効成分の投与時に別の有効成分が体内から消失していてもよい。
 以下、実施例を用いて、本発明を具体的に説明する。実施例に示されたものは、本発明の実施形態の一例であり、本発明はこれに限定されるものではない。
 以下の実施例において使用される実験材料の入手方法及び調製方法は次の通りである。
 シスプラチン(CDDP)はシスプラチン注「マルコ」(日医工ファーマ)を使用した。Osmotic pumpはALZET(Cupertino, CA)のMODEL2002(14日間投与用)を使用した。また、グレリン(配列番号1のアミノ酸配列からなり、アミノ末端から3番目のセリンの側鎖水酸基がオクタノイル化されているペプチド)及びアドレノメデュリン(配列番号13)は、アスビオファーマ(株)より、それぞれ入手した凍結乾燥品を、生理的食塩水で溶解し、これを適宜濃度で調節して、以下の実験に用いた。実施例において、有意差は、χ検定により求めた(*:P<0.05)。
<実施例1>マウスメラノーマのマウス尾静脈注入による血行性転移モデルに対する各種生理活性ペプチド及び薬剤投与による肺転移抑制作用
 マウスは6週齢の雄のC56BL/6Nマウス(日本SLC株式会社より購入)を用いた。マウスメラノーマB16-F10はATCCより購入し、10% FCSを含む DMEM (Life Technologies Corporation)にて37℃、5%CO2の条件下で培養し、サブコンフルエントの状態でEDTA-trypsin処理後、遠心し、5×106 cells/mLになるようserum free DMEMに懸濁した。100μL/mouseの用量で、5×105 個のメラノーマ細胞懸濁液をマウスの尾静脈より注入した。
 CDDP群では、メラノーマ細胞を尾静脈から注入する2日前に、CDDP 5mg/kgを尾静脈から注入する前処置を行った。メラノーマ細胞を尾静脈から注入する前日に、マウスの背部皮下に、0.9%生理食塩水を入れたOsmotic pumpを埋め込んだものをコントロール群とし、同様に、アドレノメデュリン群にはアドレノメデュリンが0.05μg/kg/分の投与量で、グレリン群にはグレリンが0.08μg/kg/時間の投与量で、それぞれ投与されるように調製されたOsmotic pumpをマウスの皮下に埋め込んだ。メラノーマ細胞は、上述の要領で腫瘍細胞懸濁液の尾静脈注入を行い、薬剤は2週間投与した。腫瘍細胞注入から2週間後の腫瘍細胞の肺転移の様子を観察し(図1)、その際観察されたマウス1匹当たりの肺転移による結節数を図2に示す。
 アンジオテンシンII受容体拮抗薬群には、テルミサルタンがそれぞれ2mg/kg及び8mg/kgの用量となるように調整された0.5%メチルセルロース水溶液を、ピタバスタチン群には、ピタバスタチンが 20mg/kgの用量となるように調整された同水溶液を、それぞれ実験開始前(マウスに腫瘍細胞を注入する前)4日間経口摂取させ、実験を行った。アンジオテンシンII受容体拮抗薬群およびピタバスタチン群の各メチルセルロース水溶液は、腫瘍細胞注入後、実験終了まで前記用量で経口摂取させた。一方、コントロール群では各薬剤が入っていない同水溶液のみを経口摂取させ、実験を行った。また、参考例として、アンジオテンシンIIを1μg/kg/分の投与量で投与して同様に実験を行った。各群の例数は、n=5。
 その結果、図3及び図4に示されるように、テルミサルタン8mg/kg群においては、メラノーマの肺転移が顕著に抑制された。また、図4に示されるように、CDDP群ではコントロール群と比較して、メラノーマの肺転移は有意に増加しており、それに対してテルミサルタン2mg/kg及び8mg/kgでは共にCDDPによる増悪を抑制していた。図3及び4に示されるテルミサルタン2mg/kg(CDDP群)及びテルミサルタン8mg/kg(CDDP群)は、上述した方法でCDDPによる前処置前、テルミサルタンを2mg/kg又は8mg/kg摂取させた群である。ピタバスタチン(CDDP群)は、上述した方法でCDDPによる前処置前、ピタバスタチンを摂取させた群である。
 一方、図5及び図6に示されるように、ピタバスタチン群では、CDDPによる肺転移増悪を有意に抑制していた。
<実施例2>マウスメラノーマのマウス尾静脈注入による血行性転移モデルに対する各種薬剤投与による肺転移抑制作用
 マウスは8週齢の雄のC57BL6マウス(日本SLC株式会社より購入)を用いた。マウスメラノーマB16-F10はATCCより購入し、10% FCSを含む DMEM (Life Technologies Corporation)にて37℃、5%CO2の条件下で培養し、サブコンフルエントの状態でEDTA-trypsin処理後、遠心し、5×106 cells/mLになるようserum free DMEMに懸濁した。100μL/mouseの用量で、3×105 個のメラノーマ細胞懸濁液をマウスの尾静脈より注入した。
 メラノーマ細胞を尾静脈から注入する2日前に、シスプラチン(CDDP) 5mg/kgを尾静脈から注入する前処置を行った。
 アンジオテンシンII受容体拮抗薬として、バルサルタン〔ディオバン(商品名)、ノバルティスファーマ(株)製〕、ロサルタン〔ニューロタン(商品名)、MSD(株)製〕、オルメサルタン メドキソミル〔オルメテック(商品名)、第一三共(株)製〕、アジルサルタン〔アジルバ(商品名)、武田薬品工業(株)製〕、カンデサルタン シレキセチル〔ブロプレス(商品名)、武田薬品工業(株)製〕、及びイルベサルタン〔アバプロ(商品名)、大日本住友製薬(株)製〕を使用した。
 アンジオテンシンII受容体拮抗薬群には、バルサルタン(40mg/kg)、ロサルタン(30mg/kg)、オルメサルタン メドキソミル(5mg/kg)、アジルサルタン(10mg/kg)、カンデサルタン シレキセチル(8mg/kg)およびイルベサルタン(100mg/kg)を、それぞれの用量となるように調整された0.5%メチルセルロース水溶液を用い、それぞれ実験開始前(マウスに腫瘍細胞を注入する前)4日間経口摂取させ、実験を行った。アンジオテンシンII受容体拮抗薬群およびピタバスタチン群の各メチルセルロース水溶液は、腫瘍細胞注入後、実験終了まで前記用量で経口摂取させた。一方、コントロール群では各薬剤が入っていない同水溶液のみを経口摂取させ、実験を行った。各群の例数は、n=5。
 腫瘍細胞注入から2週間後(14日後)の腫瘍細胞の肺転移の様子を観察した。その結果を図7に示す。また、その際観察されたマウス1匹当たりの肺転移による結節数(n=5の平均値及び標準偏差)を図8に示す。
 図7及び8から、シスプラチン(CDDP)の投与により腫瘍の転移が増大したが、バルサルタン、ロサルタン、オルメサルタン メドキソミル、アジルサルタン、カンデサルタン シレキセチル、及びイルベサルタンはCDDPによる肺転移増悪を有意に抑制していた。
<実施例3>ヒト微細肺動脈血管内皮細胞に対する血管保護作用
 ヒト微細肺動脈血管内皮細胞(ロンザジャパン株式会社製)をconfluentになるまで培養後、ロサルタン(終濃度5×10-6M)を添加し、その2時間後にPBS(リン酸緩衝生理食塩水)又はシスプラチン(CDDP)(終濃度5μM)を加え、さらにその1時間後に培養液を、新鮮培養液(Medium199, 1%BSA入り(Medium199はGibco (Invitrogen)製、BSA(bovine serum albumin)はSigma製)に入れ替えた後、蛍光ラベルしたA549-GFPヒト肺癌細胞株(AntiCancer Japan製)(1×105個ずつ)懸濁液を添加し、血管内皮細胞と肺癌細胞との共培養(3時間)を行った。その結果、CDDP 5μM前処置1時間にて血管内皮細胞への癌接着細胞数は増加したが、その2時間前にロサルタン(5×10-6M)で前処置を行うと、癌細胞の血管内皮細胞への接着は有意に抑制された。その結果を図9のA及び図9のBに示す。
 本発明は、悪性腫瘍の転移を抑制することができる優れた医薬組成物、転移の抑制又は予防方法、及び悪性腫瘍の治療若しくは予防方法となる。また、本発明は、抗癌剤/抗腫瘍剤の投与により転移が増悪した悪性腫瘍に対しても、優れた転移抑制効果を発揮する。このため本発明は、医療分野等において有用である。

Claims (17)

  1.  以下の(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩を有効成分として含有することを特徴とする、悪性腫瘍の転移を抑制又は予防するための医薬組成物。
     (i)アンジオテンシンII受容体拮抗薬
     (ii)HMG-CoA還元酵素阻害薬
     (iii)グレリン又はその誘導体
     (iv)アドレノメデュリン又はその誘導体
  2.  以下の(i)~(iv)から選択される少なくとも一種類の血管保護剤又はその薬理的に許容される塩を有効成分として含有することを特徴とする、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤による悪性腫瘍の転移の増悪及び/又は増大を抑制又は予防するための医薬組成物。
     (i)アンジオテンシンII受容体拮抗薬
     (ii)HMG-CoA還元酵素阻害薬
     (iii)グレリン又はその誘導体
     (iv)アドレノメデュリン又はその誘導体
  3.  グレリン又はその誘導体が、以下の(1)~(3)から選択される構造を有するペプチドであって、かつ、成長ホルモン分泌促進因子レセプター1aに対するアゴニスト作用を有するペプチドである、請求項1または2に記載の医薬組成物。
     (1)配列番号1~10のいずれか1つに示されるアミノ酸配列を有するペプチドであって、アミノ末端から3番目のアミノ酸残基はその側鎖が脂肪酸によりアシル化された修飾アミノ酸残基であるペプチド;
     (2)配列番号1~10のいずれか1つに示されるアミノ酸配列において1~数個のアミノ酸が欠失、置換及び/又は付加されたアミノ酸配列を有するペプチドであって、アミノ末端から3番目のアミノ酸残基はその側鎖が脂肪酸によりアシル化された修飾アミノ酸残基であるペプチド;及び
     (3)配列番号1~10のいずれか1つに示されるアミノ酸配列において、アミノ末端から少なくとも4番目までの配列が保存されており、かつ、当該保存配列以外の部分において1~数個のアミノ酸が欠失、置換及び/又は付加されたアミノ酸配列を有するペプチドであり、さらに、アミノ末端から3番目のアミノ酸残基はその側鎖が脂肪酸によりアシル化された修飾アミノ酸残基であるペプチド
  4.  アドレノメデュリン又はその誘導体が、以下の(1)~(3)から選択される構造を有するポリペプチドであって、かつ、血小板中のcAMPを増加させる作用か、又は血管拡張作用及び/又は降圧作用を有するポリペプチドである、請求項1または2に記載の医薬組成物。
     (1)配列番号12、13又は14に示されるアミノ酸配列を有するポリペプチド;
     (2)配列番号12、13又は14に示されるアミノ酸配列において1~数個のアミノ酸が欠失、置換及び/又は付加されたアミノ酸配列を有するポリペプチド;及び
     (3)配列番号11に示される塩基配列からなる核酸とストリンジェントな条件下においてハイブリダイズし得る核酸によりコードされるポリペプチド
  5.  アンジオテンシンII受容体拮抗薬が、ロサルタン、エプロサルタン、カンデサルタン、カンデサルタン シレキセチル、バルサルタン、テルミサルタン、イルベサルタン、タソサルタン、オルメサルタン、オルメサルタンメドキソミル及びアジルサルタンから選択されるいずれかである請求項1または2に記載の医薬組成物。
  6.  アンジオテンシンII受容体拮抗薬が、バルサルタン、テルミサルタン、イルベサルタン、オルメサルタンメドキソミル及びアジルサルタンから選択されるいずれかである請求項5に記載の医薬組成物。
  7.  アンジオテンシンII受容体拮抗薬が、テルミサルタンである請求項5または6に記載の医薬組成物。
  8.  HMG-CoA還元酵素阻害薬が、プラバスタチン、ロバスタチン、シンバスタチン、フルバスタチン、リバスタチン、アトルバスタチン、ピタバスタチン及びロスバスタチンから選択されるいずれかである請求項1または2に記載の医薬組成物。
  9.  HMG-CoA還元酵素阻害薬が、ピタバスタチンである請求項8に記載の医薬組成物。
  10.  悪性腫瘍の転移が、肺、骨、肝臓または脳への転移である、請求項1~9のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  11.  悪性腫瘍の転移が、肺または肝臓への転移である、請求項10に記載の医薬組成物。
  12.  悪性腫瘍が、上皮系悪性腫瘍、非上皮性悪性腫瘍及びメラノーマから選択される悪性腫瘍である、請求項1~11のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  13.  悪性腫瘍が、メラノーマである、請求項12に記載の医薬組成物。
  14.  投与対象患者が、悪性腫瘍の切除手術を受けるか又は切除手術を受けた患者である、請求項1~13のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  15.  投与対象患者が、抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤の投与を受けているか又は投与を受けた患者である、請求項1~14のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  16.  抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤とともに用いられるためのものである、請求項1~15のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  17.  抗癌剤及び/又は抗腫瘍剤が白金系抗腫瘍剤である、請求項16に記載の医薬組成物。
PCT/JP2013/077140 2012-10-04 2013-10-04 悪性腫瘍転移抑制用医薬 WO2014054798A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13843851.0A EP2905029B1 (en) 2012-10-04 2013-10-04 Drug for inhibiting malignant tumor metastasis
US14/433,149 US9486503B2 (en) 2012-10-04 2013-10-04 Medicinal agent for suppressing malignant tumor metastasis
JP2014539853A JP6218084B2 (ja) 2012-10-04 2013-10-04 悪性腫瘍転移抑制用医薬
US15/270,669 US9987333B2 (en) 2012-10-04 2016-09-20 Method for suppressing malignant tumor metastasis

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-221795 2012-10-04
JP2012221795 2012-10-04

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/433,149 A-371-Of-International US9486503B2 (en) 2012-10-04 2013-10-04 Medicinal agent for suppressing malignant tumor metastasis
US15/270,669 Continuation US9987333B2 (en) 2012-10-04 2016-09-20 Method for suppressing malignant tumor metastasis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014054798A1 true WO2014054798A1 (ja) 2014-04-10

Family

ID=50435116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/077140 WO2014054798A1 (ja) 2012-10-04 2013-10-04 悪性腫瘍転移抑制用医薬

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9486503B2 (ja)
EP (1) EP2905029B1 (ja)
JP (1) JP6218084B2 (ja)
WO (1) WO2014054798A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015152393A1 (ja) * 2014-04-03 2015-10-08 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 悪性腫瘍転移抑制用医薬
JP2017178866A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 国立大学法人 宮崎大学 アドレノメデュリン凍結乾燥製剤の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113713110B (zh) * 2021-09-22 2022-11-15 滨州医学院 一种药物组合物及其应用

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4231938A (en) 1979-06-15 1980-11-04 Merck & Co., Inc. Hypocholesteremic fermentation products and process of preparation
JPS5948418A (ja) 1982-09-10 1984-03-19 Sankyo Co Ltd 高血清過酸化脂質血症治療剤
US4444784A (en) 1980-08-05 1984-04-24 Merck & Co., Inc. Antihypercholesterolemic compounds
GB2202846A (en) 1987-02-25 1988-10-05 Bristol Myers Co 1,1-diphenyl-2tetrazolyl-ethene derivatives
JPH04364171A (ja) 1990-04-27 1992-12-16 Takeda Chem Ind Ltd ベンズイミダゾール誘導体
JPH0578328A (ja) 1991-02-21 1993-03-30 Sankyo Co Ltd ビフエニルメチルイミダゾール誘導体
WO2001007475A1 (fr) 1999-07-23 2001-02-01 Kenji Kangawa Nouveaux peptides
JP2004002282A (ja) * 2001-11-13 2004-01-08 Takeda Chem Ind Ltd 抗癌剤
JP2005200419A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 National Health Research Inst 癌治療法
JP2006516537A (ja) * 2002-11-07 2006-07-06 アメリカ合衆国 血管新生および抗血管新生療法のための標的
JP2006526640A (ja) * 2003-05-30 2006-11-24 コンビナトアールエックス インコーポレーティッド 新生物を治療するための併用治療
JP2007523048A (ja) * 2003-08-06 2007-08-16 ガストロテック・ファルマ・アクティーゼルスカブ 分泌促進物質の使用
JP2007532495A (ja) * 2004-04-07 2007-11-15 ガストロテック・ファルマ・アクティーゼルスカブ グレリン欠乏を治療するための分泌促進薬の使用
JP2008540455A (ja) * 2005-05-05 2008-11-20 コンビナトアールエックス インコーポレーティッド 新生物治療のための組成物および方法
JP2009523778A (ja) * 2006-01-18 2009-06-25 インペリアル イノベーションズ リミテッド 方法
WO2011047383A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic combination and methods of treatment with a dll4 antagonist and an anti-hypertensive agent
JP2012508589A (ja) * 2008-11-17 2012-04-12 シンタキシン リミテッド 癌の抑制
WO2012118042A1 (ja) 2011-02-28 2012-09-07 独立行政法人国立循環器病研究センター 悪性腫瘍転移抑制用医薬

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616599A (en) 1991-02-21 1997-04-01 Sankyo Company, Limited Angiotensin II antagosist 1-biphenylmethylimidazole compounds and their therapeutic use
ATE180832T1 (de) * 1995-08-18 1999-06-15 Us Gov Health & Human Serv Funktionelle rolle von adrenomedullin(am) und dem gen-verwandten produkt(pamp) in der menschlichen pathologie und physiologie
WO2003041739A1 (en) 2001-11-13 2003-05-22 Takeda Chemical Industries, Ltd. Anticaner agents
US20070037751A1 (en) 2003-08-06 2007-02-15 Gastrotech Pharma A/S Uses of secretagogues like ghrelin in cancer cachexia and for stimulating appetite
WO2010006168A2 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 University Of Rochester Methods of treating cancer using and agent that modulates activity of the calcitonin-gene related peptide ("cgrp") receptor
AU2011329638C1 (en) 2010-11-18 2017-04-27 The General Hospital Corporation Novel compositions and uses of anti-hypertension agents for cancer therapy
EP2961483A4 (en) * 2013-03-01 2017-03-08 The Colorado State University Research Foundation Methods and compositions for enhancing an immune response, blocking monocyte migration, amplifying vaccine immunity and inhibiting tumor growth and metastasis

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4231938A (en) 1979-06-15 1980-11-04 Merck & Co., Inc. Hypocholesteremic fermentation products and process of preparation
US4444784A (en) 1980-08-05 1984-04-24 Merck & Co., Inc. Antihypercholesterolemic compounds
JPS5948418A (ja) 1982-09-10 1984-03-19 Sankyo Co Ltd 高血清過酸化脂質血症治療剤
GB2202846A (en) 1987-02-25 1988-10-05 Bristol Myers Co 1,1-diphenyl-2tetrazolyl-ethene derivatives
JPH04364171A (ja) 1990-04-27 1992-12-16 Takeda Chem Ind Ltd ベンズイミダゾール誘導体
JPH0578328A (ja) 1991-02-21 1993-03-30 Sankyo Co Ltd ビフエニルメチルイミダゾール誘導体
WO2001007475A1 (fr) 1999-07-23 2001-02-01 Kenji Kangawa Nouveaux peptides
JP2004002282A (ja) * 2001-11-13 2004-01-08 Takeda Chem Ind Ltd 抗癌剤
JP2006516537A (ja) * 2002-11-07 2006-07-06 アメリカ合衆国 血管新生および抗血管新生療法のための標的
JP2006526640A (ja) * 2003-05-30 2006-11-24 コンビナトアールエックス インコーポレーティッド 新生物を治療するための併用治療
JP2007523048A (ja) * 2003-08-06 2007-08-16 ガストロテック・ファルマ・アクティーゼルスカブ 分泌促進物質の使用
JP2005200419A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 National Health Research Inst 癌治療法
JP2007532495A (ja) * 2004-04-07 2007-11-15 ガストロテック・ファルマ・アクティーゼルスカブ グレリン欠乏を治療するための分泌促進薬の使用
JP2008540455A (ja) * 2005-05-05 2008-11-20 コンビナトアールエックス インコーポレーティッド 新生物治療のための組成物および方法
JP2009523778A (ja) * 2006-01-18 2009-06-25 インペリアル イノベーションズ リミテッド 方法
JP2012508589A (ja) * 2008-11-17 2012-04-12 シンタキシン リミテッド 癌の抑制
WO2011047383A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic combination and methods of treatment with a dll4 antagonist and an anti-hypertensive agent
WO2012118042A1 (ja) 2011-02-28 2012-09-07 独立行政法人国立循環器病研究センター 悪性腫瘍転移抑制用医薬

Non-Patent Citations (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AM. J. MED., vol. 104, no. 2A, 1998, pages 19S
BRAEDON MCDONALD ET AL., INT. J. CANCER, vol. 125, 2009, pages 1298 - 1305
CHAMPION HC; NUSSDORFER GG; KADOWITZ PJ: "Structure-activity relationships of adrenomedullin in the circulation and adrenal gland", REGUL PEPT., vol. 85, no. 1, 30 November 1999 (1999-11-30), pages 1 - 8
F. G. KATHAWALA ET AL., 8TH INT' 1 SYMP. ON ATHEROSCLEROSIS, ABSTRACT PAPERS, 1988, pages 445
FUJITA ET AL., BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATION, vol. 294, 2002, pages 441 - 447
GE YU ET AL., SURG ENDOSC, vol. 24, 2010, pages 2860 - 2870
HOWARD ET AL., SCIENCE, vol. 273, 1996, pages 974 - 977
ICHIKI Y ET AL., FEBS LETT, vol. 338, 1994, pages 6 - 10
INO ET AL., EXPERT OPINION ON BIOLOGICAL THERAPY, vol. 6, no. 3, 2006, pages 243 - 255
KANGAWA ET AL., J. PHARMACOL. SCI., vol. 100, 2006, pages 398 - 410
KIM W ET AL., FASEB J, vol. 17, 2003, pages 1937 - 1939
KITAMURA K ET AL., BIOCHEM BIOPHYS RES COMMUN, vol. 192, 1993, pages 553 - 560
KITAMURA K; MATSUI E; KATO J; KATOH F; KITA T; TSUJI T; KANGAWA K; ETO T: "Adrenomedullin (11-26) : a novel endogenous hypertensive peptide isolated from bovine adrenal medulla", PEPTIDES, vol. 22, no. 11, November 2001 (2001-11-01), pages 1713 - 8
KOJIMA ET AL., NATURE, vol. 402, 1999, pages 656 - 660
KORBONITS ET AL., FRONT NEUROENDOCRINOL., vol. 25, 2004, pages 27 - 68
LELY ET AL., ENDOCR. REV., vol. 25, 2004, pages 656 - 660
LUO ET AL., PATHOBIOLOGY, vol. 78, 2011, pages 285 - 290
M. MALUCCIO ET AL., TRANSPLANTATION PROCEEDINGS, vol. 33, 2001, pages 1820 - 1821
MAEJIMA ET AL., CANCER RESEARCH, vol. 62, 2002, pages 4176 - 4179
MARTINEZ A ET AL., J HISTOCHEM CYTOCHEM, vol. 45, 1997, pages 159 - 164
MATSUMOTO M; HOSODA H; KITAJIMA Y; MOROZUMI N; MINAMITAKE Y; TANAKA, S; MATSUO H; KOJ IMA M; HAYASHI Y; KANGAWA K: "Structure-activity relationship of ghrelin: pharmacological study of ghrelin peptides", BIOCHEM BIOPHYS RES COMMUN., vol. 287, no. 1, 14 September 2001 (2001-09-14), pages 142 - 6
MATSUMOTO, M; KITAJIMAY; IWANAMI T; HAYASHI Y; TANAKA S; MINAMITAKE Y; HOSODA H; KOJIMA M; MATSUO H; KANGAWA K, BIOCHEM BIOPHYS RES COMMUN., vol. 284, no. 3, 15 June 2001 (2001-06-15), pages 655 - 9
MIRANDA TEN KATE ET AL., INT. J. CANCER, vol. 112, 2004, pages 943 - 950
NAKAZATO ET AL., NATURE, vol. 409, 2001, pages 194 - 198
NISHIMATSU H ET AL., CIRC RES, vol. 89, no. 1, 2001, pages 63 - 70
RUTH R. WEXLER ET AL., JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 39, 1996, pages 625
SAKATA J ET AL., FEBS LETT, vol. 352, 1994, pages 105 - 108
See also references of EP2905029A4
SHINTANI ET AL., DIABETES, vol. 50, 2001, pages 227 - 232
TOBIAS NUBEL ET AL., FASEB J., vol. 18, no. 1, 2004, pages 140 - 2
TOKUNAGA N ET AL., CIRCULATION, vol. 109, 2004, pages 526 - 531
WASA ET AL., ANTICANCER RESEARCH, vol. 31, 2011, pages 123 - 128
WREN ET AL., ENDOCRINOLOGY, vol. 141, 2000, pages 4325 - 4328

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015152393A1 (ja) * 2014-04-03 2015-10-08 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 悪性腫瘍転移抑制用医薬
JPWO2015152393A1 (ja) * 2014-04-03 2017-04-13 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 悪性腫瘍転移抑制用医薬
US10071099B2 (en) 2014-04-03 2018-09-11 National Cerebral And Cardiovascular Center Medicament for suppressing malignant tumor metastasis
JP2017178866A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 国立大学法人 宮崎大学 アドレノメデュリン凍結乾燥製剤の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2905029A1 (en) 2015-08-12
EP2905029A4 (en) 2016-04-20
US9987333B2 (en) 2018-06-05
JP6218084B2 (ja) 2017-10-25
US20170035855A1 (en) 2017-02-09
JPWO2014054798A1 (ja) 2016-08-25
US20150258176A1 (en) 2015-09-17
EP2905029B1 (en) 2018-11-21
US9486503B2 (en) 2016-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5650639B2 (ja) 腫瘍疾患の治療
AU2002316855B2 (en) Combination therapy using anti-angiogenic agents and TNFalpha
EA016817B1 (ru) Специфическая терапия, использующая интегриновые лиганды для лечения рака
Gut et al. Management of the hormonal syndrome of neuroendocrine tumors
US9987333B2 (en) Method for suppressing malignant tumor metastasis
EP2413968B1 (en) Semaphorin 3c (sema3c) inhibitor therapeutics, methods, and uses
AU2013202269A1 (en) Compositions and methods for the treatment of fibrosis and fibrotic diseases
EP2318440B1 (fr) Anticorps se liant aux recepteurs de l'adrenomedulline et leurs utilisations comme medicament
AU2008335840A1 (en) Treatment of melanoma with alpha thymosin peptides in combination with antibodies against cytotoxic T lymphocyte-associated antigen 4 (CTLA4)
US20140072557A1 (en) Medicinal agent for suppressing malignant tumor metastasis
JP6782932B2 (ja) Npr−aアゴニストの新規用途
US10071099B2 (en) Medicament for suppressing malignant tumor metastasis
US10189875B2 (en) Anti-cancer peptide and use thereof
EP4164672A2 (en) C-type natriuretic peptides and methods thereof in treating cancer
EP3076988B1 (en) Pharmaceutical compositions and methods for the treatment and prevention of metastatic cancer
JP6038795B2 (ja) ナトリウム利尿ペプチド受容体gc−aアゴニスト及びgc−bアゴニストを組み合わせてなる悪性腫瘍の増悪防止用医薬
AU2008203708B2 (en) Use of somatostatin analogs in cluster headache
WO2023223241A1 (en) Engineered synthetic peptides, compositions comprising same, and methods of use thereof for treating malignant gliomas
JP2016509590A (ja) 加齢に伴う障害の治療のための組換え7型コラーゲンの投与
CN117209587A (zh) 生长激素释放相关多肽在防治免疫检查点抑制剂相关性心肌炎中的应用

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13843851

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014539853

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14433149

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013843851

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013843851

Country of ref document: EP