WO2014054624A1 - 振動発生機 - Google Patents

振動発生機 Download PDF

Info

Publication number
WO2014054624A1
WO2014054624A1 PCT/JP2013/076676 JP2013076676W WO2014054624A1 WO 2014054624 A1 WO2014054624 A1 WO 2014054624A1 JP 2013076676 W JP2013076676 W JP 2013076676W WO 2014054624 A1 WO2014054624 A1 WO 2014054624A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
temperature
magnet
drive coil
vibration generator
cooling blower
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/076676
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
芳雄 井下
和哉 原田
Original Assignee
エミック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エミック株式会社 filed Critical エミック株式会社
Priority to CN201380051585.3A priority Critical patent/CN104704338A/zh
Priority to EP13843135.8A priority patent/EP2905597A4/en
Priority to US14/433,265 priority patent/US20150256057A1/en
Publication of WO2014054624A1 publication Critical patent/WO2014054624A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M7/00Vibration-testing of structures; Shock-testing of structures
    • G01M7/02Vibration-testing by means of a shake table
    • G01M7/022Vibration control arrangements, e.g. for generating random vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/04Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism
    • B06B1/045Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism using vibrating magnet, armature or coil system
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/16Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with polarised armatures moving in alternate directions by reversal or energisation of a single coil system
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium

Definitions

  • the present invention relates to a vibration generator of a vibration test apparatus for performing vibration characteristic tests and durability tests of industrial products such as aerospace equipment, automobile equipment, electronics products, precision equipment, and the like, more specifically, permanent
  • the present invention relates to a vibration generator of a vibration test apparatus that uses a magnet (hereinafter simply referred to as “magnet”) to reduce power consumption.
  • magnet hereinafter simply referred to as “magnet”.
  • vibration tests using a vibration test apparatus have been performed in order to perform vibration characteristic tests and durability tests of industrial products such as aerospace equipment, automobile equipment, electronics products, and precision equipment.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram showing a configuration of a vibration generator of a conventional vibration test apparatus.
  • the vibration generator 100 shown in FIG. 9 includes a movable part 102 on which a device under test (not shown) is mounted, a fixed part 114 having a magnetic path member, and cooling for cooling the movable part 102 and the fixed part 114. And a blower 120.
  • the fixed part 114 is composed of, for example, a yoke 116 made of iron or the like and an exciting coil 118 that generates a magnetic flux flowing through the yoke 116.
  • the exciting coil 118 applies a constant magnetic flux to the yoke 116 when a voltage is applied from a constant voltage source (not shown).
  • the movable part 102 includes a test stage 104 on which a device under test (not shown) is mounted, a movable part suspension spring 106 that connects the movable part 102 and the fixed part 114 and holds the movable part 102 in a movable state,
  • the drive coil 108 is inserted into the gap of the yoke 116.
  • the drive coil 108 is attached so as to be orthogonal to the magnetic field (static magnetic field) generated by the excitation coil 118, and the movable part 102 can be vibrated by flowing an alternating current through the drive coil 108. Note that the magnitude of vibration (excitation force) to be generated can be controlled by changing the magnitude of the alternating current flowing through the drive coil 108.
  • Reference numeral 110 is a cover for protecting the movable part suspension spring 106
  • reference numeral 111 is a restraining shaft for restraining the movable part 102 in the axial direction
  • reference numeral 112 is restraining the movable part 102 in the axial direction. It is a restraint bearing for.
  • Reference numeral 122 denotes a blower hose that connects the vibration generator 100 and the cooling blower 120.
  • Patent Document 1 discloses that the temperatures of the excitation coil and the drive coil are monitored, and the rotational speed of the cooling blower is feedback-controlled so that the temperature of the excitation coil or the temperature of the drive coil becomes the limit temperature. ing.
  • Permanent magnets have thermal characteristics, and when the temperature is higher than a predetermined temperature (Curie temperature), the magnetic moment fluctuates and the directionality is lost. As a result, the magnetic force of the permanent magnet is reduced. This is because the magnetic force does not return to the original value even if the temperature is lowered and the magnetic force returns to the allowable range.
  • the vibration generator can become hot even with only the current passed through the drive coil, so a static magnetic field of the designed value can be formed unless the permanent magnet is reliably cooled and protected. As a result, the vibration generator cannot maintain the specified excitation force and becomes unusable.
  • An object of the present invention is to provide a vibration generator for a vibration test apparatus that can be maintained.
  • the vibration generator of the present invention is a fixed part having a movable part on which a device under test is mounted and a magnetic path member. And comprising
  • the magnetic path member has a magnet and a magnetically permeable yoke, and is disposed so as to form a static magnetic field in the gap of the magnetic path member.
  • the movable part has a drive coil and is arranged in a state where the drive coil is inserted into the gap.
  • a vibration generator configured to give a desired vibration to the movable part by applying a drive current to the drive coil;
  • a cooling blower for cooling at least one of the magnet and the drive coil;
  • a control device for controlling the rotational speed of the cooling blower;
  • Temperature measuring means for measuring the temperature of at least one of the magnet and the drive coil, and
  • the control device is configured to control the rotation speed of the cooling blower based on the temperature of at least one of the magnet and the drive coil measured by the temperature measuring means.
  • the other magnetic pole surface of the magnet is magnetically coupled to the inner peripheral portion of the yoke member of the yoke so that the one magnetic pole surface of the magnet faces the center pole member of the yoke. It is preferably fixed.
  • control device may be configured to perform cooling when the temperature of at least one of the magnet and the drive coil measured by the temperature measuring unit is lower than a predetermined blower stop temperature.
  • the blower can be controlled to stop.
  • the control device calculates a slope of the temperature rise from an amount of rise in a predetermined time of the temperature of at least one of the magnet and the drive coil measured by the temperature measuring means. Calculate The cooling blower can be controlled to operate when the slope of the temperature rise is larger than a predetermined value.
  • control device may be configured such that the cooling blower is used when a temperature of at least one of the magnet and the drive coil measured by the temperature measuring unit is higher than a predetermined control temperature. Can be controlled to operate.
  • the vibration generator of the present invention comprises a movable part on which the device under test is mounted, and a fixed part having a magnetic path member,
  • the magnetic path member has a magnet and a magnetically permeable yoke, and is disposed so as to form a static magnetic field in the gap of the magnetic path member.
  • the movable part has a drive coil and is arranged in a state where the drive coil is inserted into the gap.
  • a vibration generator configured to give a desired vibration to the movable part by applying a drive current to the drive coil;
  • the other magnetic pole surface of the magnet is magnetically coupled and fixed to the inner periphery of the yoke member of the yoke so that one magnetic pole surface of the magnet faces the center pole member of the yoke.
  • a copper ring is provided on one magnetic pole surface of the magnet and the outer peripheral surface of the center pole member of the yoke facing the magnetic pole surface,
  • the vibration generator is A cooling blower for cooling at least one of the magnet, the drive coil, and the copper ring;
  • a control device for controlling the rotational speed of the cooling blower;
  • Temperature measuring means for measuring the temperature of at least one of the magnet, the drive coil, and the copper ring, and
  • the control device is configured to control the rotation speed of the cooling blower based on the temperature of at least one of the magnet, the drive coil, and the copper ring measured by the temperature measuring means.
  • the vibration generator of the present invention when the temperature of at least one of the magnet, the drive coil, and the copper ring measured by the temperature measuring unit is lower than a predetermined blower stop temperature, the cooling blower can be controlled to stop.
  • the control device may calculate a temperature from an amount of increase in a predetermined time of the temperature of at least one of the magnet, the drive coil, and the copper ring measured by the temperature measuring unit. Calculate the slope of the ascent, The cooling blower can be controlled to operate when the slope of the temperature rise is larger than a predetermined value.
  • control device may be configured such that the temperature of at least one of the magnet, the drive coil, and the copper ring measured by the temperature measuring unit is higher than a predetermined control temperature.
  • the cooling blower can be controlled to operate.
  • the static magnetic field is formed by using a magnet instead of the exciting coil, it is not necessary to flow an exciting current, so that the power consumption of the vibration test apparatus as a whole can be reduced.
  • the rotation speed of the blower can be suppressed, and the power consumption of the vibration test apparatus as a whole can be greatly reduced. Can be reduced.
  • the magnet since the temperature of the magnet can be monitored, the magnet is not demagnetized, and it is easy to increase the excitation force of the vibration generator or increase the size. Become.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing the configuration of the vibration generator of the present embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a configuration of a magnetic path member provided in the vibration generator of FIG.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view of the magnetic path member of FIG.
  • FIG. 4 is a control flow diagram showing a control flow of the vibration generator of FIG.
  • FIG. 5 is a graph showing the relationship between the operating time of the vibration generator 10 and the temperatures of the copper rings 28a and 28b.
  • FIG. 6 is a schematic configuration diagram illustrating a modified example of the magnetic path member 12.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram showing another modification of the magnetic path member 12.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the excitation force of the vibration generator and the power consumption.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram showing a configuration of a conventional vibration generator.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing the configuration of the vibration generator of the present embodiment
  • FIG. 2 is a perspective view showing the configuration of a magnetic path member provided in the vibration generator of FIG. 1
  • FIG. 3 is a magnetic path of FIG.
  • FIG. 4 is a control flow diagram showing a flow of control of the vibration generator of FIG. 1.
  • the vibration generator 10 of the present embodiment includes a fixed portion 11 having a magnetic path member 12, a movable portion 30 having a drive coil 36 inserted into the gap portion 24 of the magnetic path member 12, and A cooling blower 44 that cools the magnet 14 and the drive coil 36 and a control device 50 for controlling the rotation speed of the cooling blower 44 are provided.
  • the magnetic path member 12 includes, for example, a yoke 16 made of iron or the like, and a magnet 14 that generates a magnetic flux flowing through the yoke 16.
  • the yoke 16 includes a yoke member 18, a bottom plate member 20, and a center pole member 22, as shown in FIG.
  • the other magnetic pole surface 14b of the magnet 14 is magnetically coupled to the inner peripheral portion of the yoke member 18 and fixed so that the one magnetic pole surface 14a of the magnet 14 faces the center pole member 22. ing.
  • a static magnetic field is generated in the gap 24.
  • a top plate 26 is provided on the upper surface of the magnet 14 to fix the magnet 14 and reduce the leakage magnetic flux above the magnet 14.
  • copper rings 28a and 28b for reducing magnetic flux distortion are provided on one magnetic pole surface 14a of the magnet 14 and a part of the outer peripheral surface 22a of the center pole member 22 facing the magnetic pole surface 14a. .
  • rare earth magnets such as oxide magnets, such as a ferrite magnet, etc. can be used.
  • the yoke member 18, the bottom plate member 20, and the center pole member 22 are configured as separate members, respectively, and the yoke 16 is obtained by magnetically coupling and fixing them.
  • the bottom plate member 20 and the center pole member 22 are configured as an integral member, or the yoke member 18 and the bottom plate member 20 are configured as an integral member. You can also.
  • the yoke 16 may be configured by using the yoke member 18, the bottom plate member 20, and the center pole member 22 as an integral member.
  • the yoke member 18 and the bottom plate member 20 are an integral member
  • the bottom plate member 20 and the center pole member 22 are an integral member
  • the yoke member 18, the bottom plate member 20, and the center pole Even if the member 22 is an integral member, for convenience, they are referred to as a yoke member 18, a bottom plate member 20, and a center pole member 22.
  • the material constituting the yoke 16 (the yoke member 18, the bottom plate member 20, and the center pole member 22) is not particularly limited as long as it is a material having magnetic permeability. Fewer amounts of iron are preferred.
  • the width of the gap (gap portion 24) between one magnetic pole surface 14a of the magnet 14 and the outer peripheral surface 22a of the center pole member 22 is particularly limited as long as a drive coil 32 of the movable portion 30 described later can be inserted. Although it is not a thing, energy efficiency can be improved more by making it as narrow as possible.
  • the movable part 30 includes a test stage 33 on which a test object (not shown) is placed, a movable part suspension spring 34 that connects the movable part 30 and the fixed part 11 and holds the movable part 30 in a movable state,
  • the drive coil 36 is inserted into the gap 24 of the yoke 16.
  • Reference numeral 38 denotes a cover for protecting the movable part suspension spring 34
  • reference numeral 40 denotes a restraint shaft for restraining the movable part 30 in the axial direction
  • reference numeral 42 designates a restraint for the movable part 30 in the axial direction. It is a restraint bearing for.
  • a power amplifier (not shown) is connected to the movable part 30 so that a current necessary for applying a desired excitation force to the device under test can be supplied to the drive coil 36 of the movable part 30. It is configured.
  • the bottom plate member 20 is provided with a through hole 20a for cooling, and the fixing portion 11 and the cooling blower 44 are connected via a blower hose 46.
  • the drive coil 36 heated to a high temperature by the current flowing through the drive coil 36, the copper rings 28a, 28b, the magnets 14 and the like positioned around the drive coil 36 can be cooled.
  • the temperature measuring means 48 for directly measuring the temperature of the copper rings 28a and 28b is provided.
  • the temperature measuring means 48 is connected to the control device 50 and transmits the temperature of the copper rings 28a and 28b to the control device 50 constantly or periodically.
  • the control device 50 is based on the temperature of the copper rings 28a and 28b. As described later, the rotational speed of the cooling blower 44 is controlled.
  • the temperature measuring means 48 is provided so as to directly measure the temperature of the copper rings 28a, 28b, but the temperature of the magnet 14 is directly measured. As described above, the temperature measuring means 48 may be provided.
  • temperature measuring means 48 may be provided so as to directly measure the temperature of the drive coil 36.
  • all the temperatures of the copper rings 28a, 28b and the drive coil 36 are set.
  • a temperature measuring means 48 can also be provided for direct measurement.
  • the temperature measuring means 48 is provided so as to measure the temperature of the exhaust gas discharged from the vibration generator 10 by the cooling blower 44, and the temperatures of the copper rings 28a, 28b and the drive coil 36 are indirectly measured. May be.
  • the temperature of the drive coil 36 may be indirectly measured from the temperature of the copper rings 28a and 28b.
  • the relationship between the exhaust temperature and the temperatures of the copper rings 28a, 28b and the drive coil 36 is obtained in advance. Just keep it. The same applies to the case where the temperature of the drive coil 36 is indirectly measured from the temperature of the copper rings 28a, 28b.
  • the temperature measuring means 48 starts measuring the temperature of the copper rings 28a, 28b, and the control device 50 starts controlling the cooling blower 44 based on the measured temperature ( S10).
  • the control device 50 performs initialization (S11), and sets the control temperatures of the copper rings 28a and 28b.
  • the control temperature can be set as appropriate depending on, for example, the Curie temperature and material of the magnet 14 and the scale of the vibration generator 10.
  • the temperature of the copper rings 28a and 28b is measured by the temperature measuring means 48, and a predetermined temperature lower than the control temperature (hereinafter referred to as “blower stop temperature”) is compared with the temperature of the copper rings 28a and 28b. (S13).
  • the cooling blower 44 is stopped (S26).
  • the control device 50 calculates the temperature increase gradient from the temperature increase amount in a predetermined time (S14), and the temperature increase gradient. Is larger than a predetermined value (S15), the operation of the cooling blower 44 is started (S17).
  • the temperature of the copper rings 28a, 28b is compared with the control temperature (S16), and when the temperature of the copper rings 28a, 28b is lower than the control temperature, The cooling blower 44 is stopped (S26).
  • the operation of the cooling blower 44 is started (S17).
  • the temperature of the copper rings 28a, 28b is compared with a predetermined temperature higher than a preset control temperature (hereinafter referred to as “abnormal detection temperature”) (S18).
  • the vibration generator 10 When the temperature of the copper rings 28a, 28b is higher than the abnormality detection temperature, the vibration generator 10 is urgently stopped (S19), and the control of the cooling blower 44 is also ended (S20). Next, it is determined whether or not the vibration test is finished (S21). If the vibration test is finished, the cooling blower 44 is used until the temperature of the copper rings 28a and 28b becomes lower than the blower stop temperature. The cooling operation is continued (S22 to S24).
  • the temperature of the copper rings 28a, 28b is compared with the blower stop temperature (S25), and the temperature of the copper rings 28a, 28b is greater than the blower stop temperature. If it is higher, the process returns to S17 and the operation of the cooling blower 44 is continued. If it is lower, the cooling blower 44 is stopped (S26).
  • the process returns to S12 and the control is performed.
  • the cooling blower 44 is controlled according to the above-described steps, and the copper ring 28a is controlled. , 28b is cooled.
  • the rotation speed of the cooling blower 44 can be controlled based on the temperatures of the copper rings 28a and 28b as follows.
  • FIG. 5 is a graph showing the relationship between the operating time of the vibration generator 10 and the temperatures of the copper rings 28a and 28b.
  • the rotational speed of the cooling blower 44 is set to the difference between the temperature of the copper rings 28a and 28b and the control temperature. Increase according to.
  • the cooling blower 44 By controlling the rotation speed of the cooling blower 44 in this way, the cooling can be controlled so that the temperature of the copper rings 28a and 28b becomes the control temperature.
  • the rotation speed of the cooling blower 44 is controlled based on the temperature of the copper rings 28a and 28b. However, for example, when the temperature of the drive coil 36 is measured, What is necessary is just to control the rotation speed of the cooling blower 44 based on temperature.
  • one magnetic pole surface 14a of the magnet 14 faces the center pole member 22.
  • the other magnetic pole surface 14b of the magnet 14 is magnetically coupled and fixed to the inner peripheral portion of the yoke member 18, but the position of the magnet 14 is not limited to this.
  • FIG. 6 is a schematic configuration diagram showing a modification of the magnetic path member 12.
  • one magnetic pole surface 14a of the magnet 14 is magnetically coupled and fixed to the yoke member 18, and the other magnetic pole surface 14b of the magnet 14 is magnetically coupled to the bottom plate member 20. Combined and fixed.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram showing another modification of the magnetic path member 12.
  • the yoke member 18 and the bottom plate member 20 are integrally formed, and the magnet 14 is disposed between the bottom plate member 20 and the center pole member 22.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the excitation force of the vibration generator and the power consumption.
  • the graph shown as an example shows the excitation force [N] and power consumption [kW] (power consumption of the drive coil 36 + power consumption of the cooling blower 44) in the vibration generator 10 of the above-described embodiment. It represents a relationship.
  • a graph shown as a comparative example is an excitation force [N] and power consumption [kW] (power consumption of the excitation coil 118 + power consumption of the drive coil 108 +) in the vibration generator 100 of the conventional example. It shows the relationship of the power consumption of the cooling blower).
  • the vibration generator of the present invention can greatly reduce the power consumption compared to the conventional vibration generator.
  • Vibration generator 11 Fixed part 12 Magnetic path member 14 Magnet 14a One magnetic pole surface 14b The other magnetic pole surface 16 Yoke 18 Yoke member 20 Bottom plate member 20a Through hole 22 Center pole member 22a Outer peripheral surface 24 Gap part 26 Top plate 28a, 28b Copper ring 30 Movable part 32 Drive coil 33 Test stand 34 Movable part suspension spring 36 Drive coil 38 Cover 40 Restraint shaft 42 Restraint bearing 44 Cooling blower 46 Blower hose 48 Temperature measuring means 50 Controller 100 Vibration generator 102 Movable part 104 Test Stand 106 Spring for moving part 108 Drive coil 110 Cover 111 Restraint shaft 112 Restraint bearing 114 Fixed part 116 Yoke 118 Excitation coil 120 Cooling blower 122 Blower hose

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

[課題] 振動試験装置全体としての消費電力を削減するとともに、振動発生機の加振力を強くしたり大型化を図った場合などでも破損することのない振動発生機を提供する。 [解決手段] 被試験体が載置される可動部と、磁路部材を有する固定部とを備え、磁路部材は、磁石と、透磁性を有するヨークとを有するとともに、磁路部材の空隙部に静磁場を形成するように配置され、可動部は、駆動コイルを有するとともに、空隙部に駆動コイルが挿入された状態で配置され、駆動コイルに駆動電流を与えることによって、可動部に所望の振動が与えられるように構成された振動発生機であって、磁石、駆動コイルの少なくともいずれかを冷却するための冷却ブロアと、冷却ブロアの回転数を制御するための制御装置と、磁石、駆動コイルの少なくともいずれかの温度を測定するための温度測定手段とをさらに備え、制御装置において、温度測定手段によって測定された磁石、駆動コイルの少なくともいずれかの温度に基づいて、冷却ブロアの回転数を制御するように構成する。

Description

振動発生機
 本発明は、例えば、宇宙航空機器、自動車機器、エレクトロニクス製品、精密機器などの工業製品の振動特性試験や耐久試験などを行うための振動試験装置の振動発生機に関し、より具体的には、永久磁石(以下、単に「磁石」と言う)を用いて消費電力を抑えた振動試験装置の振動発生機に関する。
 従来、例えば、宇宙航空機器、自動車機器、エレクトロニクス製品、精密機器などの工業製品の振動特性試験や耐久試験などを行うために、振動試験装置を用いた振動試験が行われている。
 図9は、従来の振動試験装置の振動発生機の構成を示す概略構成図である。
 図9に示す振動発生機100は、被試験体(図示せず)が搭載される可動部102と、磁路部材を有する固定部114と、可動部102および固定部114を冷却するための冷却ブロア120とから構成される。
 固定部114は、例えば、鉄などから構成されるヨーク116と、このヨーク116に流れる磁束を発生させる励磁コイル118とから構成される。
 励磁コイル118は、図示しない定電圧源から電圧が印加されることによって、ヨーク116に一定の磁束を流している。
 一方、可動部102は、被試験体(図示せず)を搭載する試験台104と、可動部102と固定部114を連結し可動部102を可動状態で保持する可動部懸架用バネ106と、ヨーク116の空隙に挿入される駆動コイル108とから構成される。
 駆動コイル108は、励磁コイル118によって発生した磁界(静磁場)と直交するように取り付けられ、駆動コイル108に交流電流を流すことによって、可動部102を振動させることができる。なお、駆動コイル108に流す交流電流の大きさを変えることによって、発生させる振動(加振力)の大きさをコントロールすることができる。
 なお、符号110は、可動部懸架用バネ106を保護するためのカバー、符号111は、可動部102を軸方向に拘束するための拘束シャフト、符号112は、可動部102を軸方向に拘束するための拘束ベアリングである。
 このように構成された振動発生機100では、励磁コイル118および駆動コイル108が高温となって破損するのを防ぐために冷却ブロア120によって冷却を行っている。なお、符号122は、振動発生機100と冷却ブロア120とを接続するブロアホースである。
 しかしながら、励磁コイル118および駆動コイル108によって発生する熱量は、加振力の大きさなどに依存することになるため、常時同じ回転数で冷却ブロア120を動作させていては無駄に電力を消費することになってしまう。
 このため、特許文献1では、励磁コイルおよび駆動コイルの温度を監視して、励磁コイルの温度または駆動コイルの温度が制限温度となるように、冷却ブロアの回転数をフィードバック制御することが開示されている。
特開2010-276425号公報 特開平8-193911号公報
 しかしながら、振動発生機の加振力を強くしたり大型化を図ったりした場合などには、励磁コイルに流す電流量が大きくなり、これにより発生する熱量も多くなるため、どうしても冷却ブロアの回転数も高くする必要があった。
 このため、励磁コイルに流す電流量と、冷却ブロアに流す電流量とが大きくなることから、振動試験装置全体としての消費電力が非常に大きくなってしまうことになる。
 また、従来、励磁コイルの代わりに永久磁石を用いた振動試験装置(特許文献2)も開発されているが、主として小型の振動発生機であって、大型の振動発生機に永久磁石が用いられることはなかった。
 永久磁石は、熱特性を有しており、所定の温度(キュリー温度)よりも高くなると、磁気モーメントにゆらぎが生じ、方向性が失われてしまう。これにより、永久磁石の磁力が低下することになり、これは、温度が低下して、許容範囲内に戻ったとしても磁力が元に戻ることはない。
 大型の振動試験装置では、駆動コイルに流す電流だけでも、振動発生機は高温となってしまうため、永久磁石を確実に冷却して保護しなくては、設計値の静磁場を形成することができなくなってしまい、振動発生機は規定加振力を維持できなくなってしまい、使用不能な状態となってしまう。
 本発明では、このような現状に鑑み、振動試験装置全体としての消費電力を削減するとともに、振動発生機の加振力を強くしたり大型化を図った場合などでも、規定の加振能力を維持することのできる振動試験装置の振動発生機を提供することを目的とする。
 本発明は、前述したような従来技術における課題を解決するために発明されたものであって、本発明の振動発生機は、被試験体が搭載される可動部と、磁路部材を有する固定部と、を備え、
 前記磁路部材は、磁石と、透磁性を有するヨークとを有するとともに、前記磁路部材の空隙部に静磁場を形成するように配置され、
 前記可動部は、駆動コイルを有するとともに、前記空隙部に前記駆動コイルが挿入された状態で配置され、
 前記駆動コイルに駆動電流を与えることによって、前記可動部に所望の振動が与えられるように構成された振動発生機であって、
 前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかを冷却するための冷却ブロアと、
 前記冷却ブロアの回転数を制御するための制御装置と、
 前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかの温度を測定するための温度測定手段と、をさらに備え、
 前記制御装置において、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかの温度に基づいて、前記冷却ブロアの回転数を制御するように構成されていることを特徴とする。
 この場合、前記磁石の一方の磁極面が、前記ヨークのセンターポール部材に対向するように、前記磁石の他方の磁極面が、前記ヨークのヨーク部材の内周部と磁気的に結合されるとともに固定されていることが好ましい。
 また、本発明の振動発生機において、前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかの温度が、所定のブロア停止温度よりも低い場合に、前記冷却ブロアを停止するように制御することができる。
 また、本発明の振動発生機において、前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかの温度の、所定の時間における上昇量から、温度上昇の傾きを算出し、
 前記温度上昇の傾きが所定値よりも大きい場合に、前記冷却ブロアを作動するように制御することができる。
 また、本発明の振動発生機において、前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかの温度が、所定の制御温度よりも高い場合に、前記冷却ブロアを作動するように制御することができる。
 また、本発明の振動発生機は、被試験体が搭載される可動部と、磁路部材を有する固定部と、を備え、
 前記磁路部材は、磁石と、透磁性を有するヨークとを有するとともに、前記磁路部材の空隙部に静磁場を形成するように配置され、
 前記可動部は、駆動コイルを有するとともに、前記空隙部に前記駆動コイルが挿入された状態で配置され、
 前記駆動コイルに駆動電流を与えることによって、前記可動部に所望の振動が与えられるように構成された振動発生機であって、
 前記磁石の一方の磁極面が、前記ヨークのセンターポール部材に対向するように、前記磁石の他方の磁極面が、前記ヨークのヨーク部材の内周部と磁気的に結合されるとともに固定されており、
 前記磁石の一方の磁極面と、該磁極面と対向する前記ヨークのセンターポール部材の外周面に銅リングが設けられており、
 前記振動発生機は、
 前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかを冷却するための冷却ブロアと、
 前記冷却ブロアの回転数を制御するための制御装置と、
 前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかの温度を測定するための温度測定手段と、をさらに備え、
 前記制御装置において、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかの温度に基づいて、前記冷却ブロアの回転数を制御するように構成されていることを特徴とする。
 また、本発明の振動発生機において、前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかの温度が、所定のブロア停止温度よりも低い場合に、前記冷却ブロアを停止するように制御することができる。
 また、本発明の振動発生機において、前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかの温度の、所定の時間における上昇量から、温度上昇の傾きを算出し、
 前記温度上昇の傾きが所定値よりも大きい場合に、前記冷却ブロアを作動するように制御することができる。
 また、本発明の振動発生機において、前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかの温度が、所定の制御温度よりも高い場合に、前記冷却ブロアを作動するように制御することができる。
 本発明によれば、励磁コイルに代えて磁石を用いて静磁場を形成しているため、励磁電流を流す必要がなくなるため、振動試験装置全体としての消費電力を削減することができる。
 また、励磁コイルに励磁電流を流した場合に発生する熱が、磁石を用いることで発生しなくなるため、ブロアの回転数を抑えることもでき、さらに、振動試験装置全体としての消費電力を大幅に削減することができる。
 さらに、本発明によれば、磁石の温度を監視することができるため、磁石が消磁してしまうことがなく、振動発生機の加振力を強くしたり大型化を図ったりすることが容易となる。
図1は、本実施例の振動発生機の構成を示す概略構成図である。 図2は、図1の振動発生機が備える磁路部材の構成を示す斜視図である。 図3は、図2の磁路部材の縦断面図である。 図4は、図1の振動発生機の制御の流れを示す制御フロー図である。 図5は、振動発生機10の動作時間と、銅リング28a,28bの温度の関係を示すグラフである。 図6は、磁路部材12の変形例を示す概略構成図である。 図7は、磁路部材12の別の変形例を示す概略構成図である。 図8は、振動発生機の加振力と消費電力の関係を示すグラフである。 図9は、従来の振動発生機の構成を示す概略構成図である。
 以下、本発明の実施の形態(実施例)を図面に基づいて、より詳細に説明する。
 図1は、本実施例の振動発生機の構成を示す概略構成図、図2は、図1の振動発生機が備える磁路部材の構成を示す斜視図、図3は、図2の磁路部材の縦断面図、図4は、図1の振動発生機の制御の流れを示す制御フロー図である。
 図1に示すように、本実施例の振動発生機10は、磁路部材12を有する固定部11と、磁路部材12の空隙部24に挿入される駆動コイル36を有する可動部30と、磁石14や駆動コイル36の冷却を行う冷却ブロア44と、冷却ブロア44の回転数を制御するための制御装置50と、を備えている。
 図2,3に示すように、磁路部材12は、例えば、鉄などから構成されるヨーク16と、このヨーク16に流れる磁束を発生させる磁石14とを備えている。なお、本実施例において、ヨーク16は、図3に示すように、ヨーク部材18と、ボトムプレート部材20と、センターポール部材22とから構成されている。
 また、磁石14の一方の磁極面14aが、センターポール部材22に対向するように、磁石14の他方の磁極面14bが、ヨーク部材18の内周部と磁気的に結合されるとともに、固定されている。
 このように構成することによって、磁石14の一方の磁極面14aと、センターポール部材22の外周面22aとの空隙が、磁石14およびヨーク16によって構成される磁気回路のエアギャップ(空隙部24)となり、空隙部24には静磁場が発生する。
 また、磁石14の上面には、磁石14を固定するとともに、磁石14上方への漏洩磁束を低減するためのトッププレート26が設けられている。さらに、磁石14の一方の磁極面14aと、該磁極面14aに対向するセンターポール部材22の外周面22aの一部には、磁束ひずみを低減させるための銅リング28a,28bが設けられている。
 なお、本実施例において磁石14としては、特に限定されるものではないが、例えば、フェライト磁石などの酸化物磁石、ネオジム磁石などの希土類磁石などを用いることができる。
 また、本実施例では、ヨーク部材18と、ボトムプレート部材20と、センターポール部材22とを、それぞれ別体の部材として構成しており、これらを磁気的に結合するとともに固定することによってヨーク16を構成しているが、これに限らず、例えば、ボトムプレート部材20とセンターポール部材22とを一体の部材として構成したり、ヨーク部材18とボトムプレート部材20と一体の部材として構成したりすることもできる。もちろん、ヨーク部材18とボトムプレート部材20とセンターポール部材22とを一体の部材としてヨーク16を構成してもよい。
 なお、本明細書においては、ヨーク部材18とボトムプレート部材20が一体の部材の場合、ボトムプレート部材20とセンターポール部材22が一体の部材の場合、ヨーク部材18とボトムプレート部材20とセンターポール部材22が一体の部材の場合であっても、便宜上、ヨーク部材18、ボトムプレート部材20、センターポール部材22と呼ぶ。
 また、ヨーク16(ヨーク部材18、ボトムプレート部材20、センターポール部材22)を構成する材料としては、透磁性を有する材料であれば特に限定されるものではないが、例えば、鉄、特に炭素含有量の少ない鉄が好ましい。
 また、磁石14の一方の磁極面14aと、センターポール部材22の外周面22aとの空隙(空隙部24)の幅は、後述する可動部30の駆動コイル32が挿入可能であれば特に限定されるものではないが、可能な限り狭くすることで、エネルギー効率をより向上させることができる。
 可動部30は、被試験体(図示せず)を載置する試験台33と、可動部30と固定部11とを連結し可動部30を可動状態で保持する可動部懸架用バネ34と、ヨーク16の空隙部24に挿入される駆動コイル36とから構成されている。
 なお、符号38は、可動部懸架用バネ34を保護するためのカバー、符号40は、可動部30を軸方向に拘束するための拘束シャフト、符号42は、可動部30を軸方向に拘束するための拘束ベアリングである。
 また、可動部30には、図示しない電力増幅器が接続されており、被試験体に所望の加振力を与えるために必要な電流を、可動部30の駆動コイル36に流すことができるように構成されている。
 また、ボトムプレート部材20には冷却用の貫通孔20aが設けられており、固定部11と、冷却ブロア44とが、ブロアホース46を介して接続されている。これによって、駆動コイル36に電流が流れることによって高温となった駆動コイル36やその周囲に位置する銅リング28a,28b、磁石14などを冷却することができる。
 また、本実施例では、銅リング28a,28bの温度を直接的に測定するための温度測定手段48を備えている。温度測定手段48は、制御装置50に接続され、銅リング28a,28bの温度を常時、もしくは、定期的に制御装置50に送信し、制御装置50は、この銅リング28a,28bの温度に基づいて、後述するように、冷却ブロア44の回転数を制御している。
 なお、この実施例では、磁石14の保護という観点から、銅リング28a,28bの温度を直接的に測定するように温度測定手段48を設けているが、磁石14の温度を直接的に測定するように温度測定手段48を設けてもよい。
 また、駆動コイル36の保護を目的として、駆動コイル36の温度を直接的に測定するように温度測定手段48を設けてもよいし、もちろん、銅リング28a,28bと駆動コイル36の温度を全て直接的に測定するように温度測定手段48を設けることもできる。
 また、冷却ブロア44によって、振動発生機10から排出された排気の温度を測定するように温度測定手段48を設けて、銅リング28a,28bおよび駆動コイル36の温度を間接的に測定するようにしてもよい。
 また、銅リング28a,28bの温度から、駆動コイル36の温度を間接的に測定するようにしてもよい。
 排気の温度から間接的に銅リング28a,28bおよび駆動コイル36の温度を測定する場合には、例えば、事前に排気の温度と銅リング28a,28bおよび駆動コイル36の温度との関係を求めておけばよい。なお、銅リング28a,28bの温度から、駆動コイル36の温度を間接的に測定する場合も同様である。
 以下、図4に示す制御フロー図に基づいて、制御装置50の動作について説明する。
 振動発生機10が作動すると同時に、温度測定手段48によって銅リング28a,28bの温度測定が開始され、制御装置50では、この測定された温度に基づいて、冷却ブロア44の制御が開始される(S10)。
 なお、振動発生機10によって振動試験が開始(S12)される前に、制御装置50では初期化が行われ(S11)、銅リング28a,28bの制御温度が設定される。なお、制御温度は、例えば、磁石14のキュリー温度や材質、振動発生機10の規模などによって適宜設定することができる。
 次いで、温度測定手段48によって、銅リング28a,28bの温度が測定され、制御温度よりも低い所定の温度(以下、「ブロア停止温度」という)と銅リング28a,28bの温度とが比較される(S13)。銅リング28a,28bの温度がブロア停止温度よりも低い場合には、冷却ブロア44を停止させる(S26)。
 一方で、銅リング28a,28bの温度が、ブロア停止温度よりも高い場合には、所定の時間における温度上昇量から、制御装置50によって温度上昇の傾きを算出し(S14)、温度上昇の傾きが所定値よりも大きい場合(S15)には、冷却ブロア44の動作を開始する(S17)。
 温度上昇の傾きが、所定値よりも小さい場合には、銅リング28a,28bの温度と制御温度とが比較され(S16)、銅リング28a,28bの温度が制御温度よりも低い場合には、冷却ブロア44を停止させる(S26)。
 一方で、銅リング28a,28bの温度が制御温度よりも高い場合には、冷却ブロア44の動作を開始する(S17)。
 次いで、銅リング28a,28bの温度と、事前に設定された制御温度よりも高い所定の温度(以下、「異常検出温度」という)とが比較される(S18)。
 銅リング28a,28bの温度が、異常検出温度よりも高い場合には、振動発生機10を緊急停止させ(S19)、冷却ブロア44の制御も終了する(S20)。
 次に、振動試験が終了したか否かが判断され(S21)、振動試験が終了している場合には、銅リング28a,28bの温度がブロア停止温度よりも低くなるまで、冷却ブロア44による冷却動作を継続する(S22~S24)。
 なお、銅リング28a,28bの冷却中に、振動試験が再開された場合(S23)には、S13に戻って、同じように冷却ブロア44の制御が行われる。
 銅リング28a,28bの温度が、ブロア停止温度よりも低くなった場合には、冷却ブロア44を停止させる(S26)。
 S20において、振動試験が継続していると判断された場合には、銅リング28a,28bの温度が、ブロア停止温度と比較され(S25)、銅リング28a,28bの温度が、ブロア停止温度よりも高い場合には、S17に戻って、冷却ブロア44の動作が継続され、低い場合には、冷却ブロア44を停止させる(S26)。
 その後は、S12に戻って制御が行われ、銅リング28a,28bの温度が、ブロア停止温度よりも高くなった場合には、上述するステップに従って、冷却ブロア44の制御が行われ、銅リング28a,28bの冷却が実施される。
 なお、冷却ブロア44の回転数の制御は、以下のようにして、銅リング28a,28bの温度に基づいて行うことができる。
 図5は、振動発生機10の動作時間と、銅リング28a,28bの温度の関係を示すグラフである。
 図5に示すように、銅リング28a,28bの温度が上昇し、制御温度よりも高くなった場合には、冷却ブロア44の回転数を、銅リング28a,28bの温度と制御温度との差に応じて高くする。
 一方で、銅リング28a,28bの温度が低下し、制御温度よりも低くなった場合には、冷却ブロア44の回転数を、銅リング28a,28bの温度と制御温度との差に応じて低くする。
 このように冷却ブロア44の回転数を制御することによって、銅リング28a,28bの温度が制御温度となるように冷却の制御を行うことができる。
 なお、本実施例では、銅リング28a,28bの温度に基づいて冷却ブロア44の回転数を制御しているが、例えば、駆動コイル36の温度を測定している場合には、駆動コイル36の温度に基づいて冷却ブロア44の回転数を制御すればよい。
 また、銅リング28a,28bの温度と、駆動コイル36の温度の両方を測定している場合には、銅リング28a,28bの温度と、駆動コイル36の温度のうち高い方の温度に基づいて冷却ブロア44の回転数を制御すればよい。
 以上、本発明の好ましい実施の形態を説明したが、本発明はこれに限定されることはなく、例えば、上記実施例では磁石14の一方の磁極面14aが、センターポール部材22に対向するように、磁石14の他方の磁極面14bが、ヨーク部材18の内周部と磁気的に結合・固定しているが、磁石14の位置はこれに限定されない。
 図6は、磁路部材12の変形例を示す概略構成図である。この変形例の磁路部材12では、磁石14の一方の磁極面14aが、ヨーク部材18と磁気的に結合されるとともに固定され、磁石14の他方の磁極面14bが、ボトムプレート部材20と磁気的に結合されるとともに固定されている。
 図7は、磁路部材12の別の変形例を示す概略構成図である。この変形例の磁路部材12では、ヨーク部材18とボトムプレート部材20とが一体に構成され、ボトムプレート部材20とセンターポール部材22との間に磁石14が配置されている。
 図6及び図7のように構成した場合にも、磁路部材12には磁束が流れ、空隙部24には静磁場が発生することになる。このように、本発明の目的を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
 図8は、振動発生機の加振力と消費電力の関係を示すグラフである。
 図8において、実施例として示されたグラフは、上記実施例の振動発生機10における加振力[N]と消費電力[kW](駆動コイル36の消費電力+冷却ブロア44の消費電力)の関係を表したものである。
 また、図8において、比較例として示されたグラフは、従来例の振動発生機100における加振力[N]と消費電力[kW](励磁コイル118の消費電力+駆動コイル108の消費電力+冷却ブロアの消費電力)の関係を表したものである。
 図8からも明らかなように、本発明の振動発生機は、従来の振動発生機と比べて消費電力を大幅に削減することができる。
10   振動発生機
11   固定部
12   磁路部材
14   磁石
14a  一方の磁極面
14b  他方の磁極面
16   ヨーク
18   ヨーク部材
20   ボトムプレート部材
20a  貫通孔
22   センターポール部材
22a  外周面
24   空隙部
26   トッププレート
28a,28b  銅リング
30   可動部
32   駆動コイル
33   試験台
34   可動部懸架用バネ
36   駆動コイル
38   カバー
40   拘束シャフト
42   拘束ベアリング
44   冷却ブロア
46   ブロアホース
48   温度測定手段
50   制御装置
100  振動発生機
102  可動部
104  試験台
106  可動部懸架用バネ
108  駆動コイル
110  カバー
111  拘束シャフト
112  拘束ベアリング
114  固定部
116  ヨーク
118  励磁コイル
120  冷却ブロア
122  ブロアホース

Claims (9)

  1.  被試験体が搭載される可動部と、磁路部材を有する固定部と、を備え、
     前記磁路部材は、磁石と、透磁性を有するヨークとを有するとともに、前記磁路部材の空隙部に静磁場を形成するように配置され、
     前記可動部は、駆動コイルを有するとともに、前記空隙部に前記駆動コイルが挿入された状態で配置され、
     前記駆動コイルに駆動電流を与えることによって、前記可動部に所望の振動が与えられるように構成された振動発生機であって、
     前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかを冷却するための冷却ブロアと、
     前記冷却ブロアの回転数を制御するための制御装置と、
     前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかの温度を測定するための温度測定手段と、をさらに備え、
     前記制御装置において、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかの温度に基づいて、前記冷却ブロアの回転数を制御するように構成されていることを特徴とする振動発生機。
  2.  前記磁石の一方の磁極面が、前記ヨークのセンターポール部材に対向するように、前記磁石の他方の磁極面が、前記ヨークのヨーク部材の内周部と磁気的に結合されるとともに固定されていることを特徴とする請求項1に記載の振動発生機。
  3.  前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかの温度が、所定のブロア停止温度よりも低い場合に、前記冷却ブロアを停止するように制御することを特徴とする請求項1または2に記載の振動発生機。
  4.  前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかの温度の、所定の時間における上昇量から、温度上昇の傾きを算出し、
     前記温度上昇の傾きが所定値よりも大きい場合に、前記冷却ブロアを作動するように制御することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の振動発生機。
  5.  前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイルの少なくともいずれかの温度が、所定の制御温度よりも高い場合に、前記冷却ブロアを作動するように制御することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の振動発生機。
  6.  被試験体が搭載される可動部と、磁路部材を有する固定部と、を備え、
     前記磁路部材は、磁石と、透磁性を有するヨークとを有するとともに、前記磁路部材の空隙部に静磁場を形成するように配置され、
     前記可動部は、駆動コイルを有するとともに、前記空隙部に前記駆動コイルが挿入された状態で配置され、
     前記駆動コイルに駆動電流を与えることによって、前記可動部に所望の振動が与えられるように構成された振動発生機であって、
     前記磁石の一方の磁極面が、前記ヨークのセンターポール部材に対向するように、前記磁石の他方の磁極面が、前記ヨークのヨーク部材の内周部と磁気的に結合されるとともに固定されており、
     前記磁石の一方の磁極面と、該磁極面と対向する前記ヨークのセンターポール部材の外周面に銅リングが設けられており、
     前記振動発生機は、
     前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかを冷却するための冷却ブロアと、
     前記冷却ブロアの回転数を制御するための制御装置と、
     前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかの温度を測定するための温度測定手段と、をさらに備え、
     前記制御装置において、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかの温度に基づいて、前記冷却ブロアの回転数を制御するように構成されていることを特徴とする振動発生機。
  7.  前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかの温度が、所定のブロア停止温度よりも低い場合に、前記冷却ブロアを停止するように制御することを特徴とする請求項6に記載の振動発生機。
  8.  前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかの温度の、所定の時間における上昇量から、温度上昇の傾きを算出し、
     前記温度上昇の傾きが所定値よりも大きい場合に、前記冷却ブロアを作動するように制御することを特徴とする請求項6または7に記載の振動発生機。
  9.  前記制御装置は、前記温度測定手段によって測定された前記磁石、前記駆動コイル、前記銅リングの少なくともいずれかの温度が、所定の制御温度よりも高い場合に、前記冷却ブロアを作動するように制御することを特徴とする請求項6から8のいずれかに記載の振動発生機。
PCT/JP2013/076676 2012-10-03 2013-10-01 振動発生機 WO2014054624A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380051585.3A CN104704338A (zh) 2012-10-03 2013-10-01 振动发生器
EP13843135.8A EP2905597A4 (en) 2012-10-03 2013-10-01 VIBRATION GENERATOR
US14/433,265 US20150256057A1 (en) 2012-10-03 2013-10-01 Vibration Exciter

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012221358A JP2014074612A (ja) 2012-10-03 2012-10-03 振動発生機
JP2012-221358 2012-10-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014054624A1 true WO2014054624A1 (ja) 2014-04-10

Family

ID=50434950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/076676 WO2014054624A1 (ja) 2012-10-03 2013-10-01 振動発生機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150256057A1 (ja)
EP (1) EP2905597A4 (ja)
JP (1) JP2014074612A (ja)
CN (1) CN104704338A (ja)
TW (1) TW201425899A (ja)
WO (1) WO2014054624A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6750373B2 (ja) * 2016-07-29 2020-09-02 日立金属株式会社 可動コイル型ボイスコイルモータ
JP7015538B2 (ja) * 2018-05-29 2022-02-03 エミック株式会社 誘導式振動試験装置及びその制御方法
JP7104406B2 (ja) * 2018-05-29 2022-07-21 エミック株式会社 誘導式振動試験装置
JP7115185B2 (ja) * 2018-09-27 2022-08-09 日立金属株式会社 可動コイル型ボイスコイルモータ
CN112112832B (zh) * 2020-09-22 2022-02-18 湖南盈晟电子科技有限公司 一种风机转速自动调整方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08193911A (ja) 1995-01-11 1996-07-30 Akashi:Kk 動電型振動試験装置
JPH09223618A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Hitachi Metals Ltd スピーカ磁気回路用ボンド軟磁性体
JPH1031521A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Nec Corp 表示ユニットの温度制御方法
JP2007322278A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Asahi Seisakusho:Kk 永久磁石型動電式振動発生機
JP2010276425A (ja) 2009-05-27 2010-12-09 Imv Corp 振動発生装置の運転条件決定装置
JP2011153678A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Keihin Corp 能動型防振装置及びその製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB772930A (en) * 1954-09-09 1957-04-17 Textron American Inc Electromagnetic vibrator
US3372575A (en) * 1965-03-31 1968-03-12 Navy Usa Wraparound vibration generator in a mechanical impedance measuring device
US3675471A (en) * 1967-04-10 1972-07-11 Raymond R Bouche Method of measuring vibration characteristics of structures
US3984706A (en) * 1971-12-27 1976-10-05 Fujitsu Ltd. Electromagnetic actuator for voice coil
US4498023A (en) * 1983-10-31 1985-02-05 Motorola, Inc. Voice coil linear motor with integral capacitor
US5777403A (en) * 1996-07-30 1998-07-07 Nikon Corporation Voice coil motor with air guide and air bellows
JP3273034B2 (ja) * 1999-06-28 2002-04-08 タバイエスペック株式会社 振動試験装置
JP3985987B2 (ja) * 1999-09-27 2007-10-03 パイオニア株式会社 スピーカ装置およびスピーカ装置用冷却装置
JP2004219083A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Akashi Corp 振動発生機
JP4442231B2 (ja) * 2004-01-19 2010-03-31 トヨタ自動車株式会社 蓄電機構の冷却ファンの制御装置
JP4807971B2 (ja) * 2005-05-30 2011-11-02 ラボワークス・インコーポレーテッド 加振機及び試験方法
CN201034731Y (zh) * 2007-04-30 2008-03-12 苏州东菱振动试验仪器有限公司 驱动线圈非接触式测温装置
JP4231095B1 (ja) * 2008-02-20 2009-02-25 Imv株式会社 運転条件決定装置および方法
CN102428389A (zh) * 2009-03-16 2012-04-25 德克萨斯大学体系董事会 电磁地震勘测振动器系统和方法
JP4812857B2 (ja) * 2009-05-27 2011-11-09 Imv株式会社 振動発生装置の運転条件決定装置
JP5461140B2 (ja) * 2009-10-13 2014-04-02 株式会社振研 振動試験装置
US8919748B2 (en) * 2010-01-28 2014-12-30 Keihin Corporation Active antivibration device and manufacturing method for the same
CN101793589B (zh) * 2010-02-08 2011-08-10 苏州苏试试验仪器有限公司 一种水冷台的辅助冷却结构
CN102205308B (zh) * 2011-01-28 2013-01-09 上海交通大学 力控型电磁永磁复合激励振动台

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08193911A (ja) 1995-01-11 1996-07-30 Akashi:Kk 動電型振動試験装置
JPH09223618A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Hitachi Metals Ltd スピーカ磁気回路用ボンド軟磁性体
JPH1031521A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Nec Corp 表示ユニットの温度制御方法
JP2007322278A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Asahi Seisakusho:Kk 永久磁石型動電式振動発生機
JP2010276425A (ja) 2009-05-27 2010-12-09 Imv Corp 振動発生装置の運転条件決定装置
JP2011153678A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Keihin Corp 能動型防振装置及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2905597A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN104704338A (zh) 2015-06-10
EP2905597A1 (en) 2015-08-12
EP2905597A4 (en) 2016-03-02
JP2014074612A (ja) 2014-04-24
US20150256057A1 (en) 2015-09-10
TW201425899A (zh) 2014-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014054624A1 (ja) 振動発生機
JP4847819B2 (ja) 質量流量の測定装置
JP2012050303A5 (ja) 駆動装置および光学機器
JP5644032B2 (ja) 強磁性材料の磁気特性測定方法および磁気特性測定装置
JP2020043630A (ja) 振動試験装置及びその制御方法
JP5117038B2 (ja) ロータにおける非接触式温度測定装置
JP7342536B2 (ja) 磁石温度情報出力装置及び回転電機
JP2013245958A (ja) 磁束密度分布測定装置、及び磁束密度測定方法
JP2009014542A (ja) 材料試験機
JP2006294936A (ja) 永久磁石の着磁方法及び装置
JP2005168190A (ja) 可変エアーギャップ式永久磁石モータ
JP5461140B2 (ja) 振動試験装置
JP7115185B2 (ja) 可動コイル型ボイスコイルモータ
JP4942114B2 (ja) 磁気装置
JP2011133109A (ja) 温度補償調整可能な磁気式減衰装置
JP2003234225A (ja) 渦電流損の評価方法およびその装置
KR101438403B1 (ko) 자기 베어링 장치 및 그 제어방법
JP7179390B2 (ja) 誘導リング及び誘導リングの冷却方法
JP2014027705A (ja) 回転機
JP2009303361A (ja) 磁束分流制御回転電機システム
JP2009268298A (ja) 磁束分流制御回転電機システム
JP2009261206A (ja) 磁束分流制御回転電機システム
JP2018133961A (ja) アクチュエータおよび防振システム
JP2008003473A (ja) 画像形成装置およびそれに用いられる定着装置
JP2000306727A (ja) 永久磁石の着磁方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13843135

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14433265

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013843135

Country of ref document: EP