WO2014050514A1 - ダイヤフラム弁 - Google Patents

ダイヤフラム弁 Download PDF

Info

Publication number
WO2014050514A1
WO2014050514A1 PCT/JP2013/074145 JP2013074145W WO2014050514A1 WO 2014050514 A1 WO2014050514 A1 WO 2014050514A1 JP 2013074145 W JP2013074145 W JP 2013074145W WO 2014050514 A1 WO2014050514 A1 WO 2014050514A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
diaphragm
valve body
bonnet
pressing member
valve
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/074145
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
赤本 久敏
出 四方
竜太郎 丹野
Original Assignee
株式会社フジキン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジキン filed Critical 株式会社フジキン
Priority to CN201380019911.2A priority Critical patent/CN104334943B/zh
Priority to DE112013002449.7T priority patent/DE112013002449B4/de
Priority to KR1020147030930A priority patent/KR20150010949A/ko
Priority to US14/409,984 priority patent/US9822888B2/en
Publication of WO2014050514A1 publication Critical patent/WO2014050514A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K7/00Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves
    • F16K7/12Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm
    • F16K7/123Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm the seat being formed on the bottom of the fluid line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/0236Diaphragm cut-off apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/50Mechanical actuating means with screw-spindle or internally threaded actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K7/00Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves
    • F16K7/12Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm
    • F16K7/14Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm arranged to be deformed against a flat seat
    • F16K7/16Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm arranged to be deformed against a flat seat the diaphragm being mechanically actuated, e.g. by screw-spindle or cam

Definitions

  • the present invention relates to a diaphragm valve, and more particularly to a diaphragm valve that can be reduced in size and weight, can be easily assembled and disassembled, and can position the diaphragm reliably and easily.
  • a peripheral part of the diaphragm is formed between a valve body having a flow path through which a fluid flows, a diaphragm that opens and closes the flow path by coming into contact with and separated from the flow path, and the valve body.
  • a diaphragm valve having a structure as shown in Patent Document 1 below is known.
  • a peripheral portion (A) of a rectangular diaphragm is divided into a flange portion (B) provided at the upper portion of the valve body and a flange portion (C) provided at the lower portion of the bonnet.
  • the diaphragm, the bonnet, and the valve body were fixed by tightening with bolts (D) and nuts (E).
  • the diaphragm valve having such a structure needs to be fastened and fixed by using four bolts and nuts, it takes time to assemble and disassemble, and there is a problem that work efficiency of manufacturing and maintenance is poor. . Further, since it is necessary to provide a flange portion for sandwiching the diaphragm between the valve body and the bonnet, there is a problem that the diaphragm valve is increased in size and weight.
  • Patent Document 2 discloses a diaphragm valve having a clamp-type fixing structure that fixes a valve body and a bonnet using a clamp member.
  • this disclosed technique also has the following problems. That is, in this disclosed technique, since a clamp-type fixing structure is employed, it is necessary to use a circular diaphragm in plan view. For this reason, there has been a problem that the diaphragm rotates during assembling or the like, and it is difficult to easily and accurately place the diaphragm at a predetermined position (rotation angle). In particular, when exchanging the diaphragm of a valve that is installed in a place where workability is poor (such as a narrow production line), it is difficult to visually check the diaphragm. It was difficult.
  • JP 2012-041979 A Japanese Patent Publication No. 43-13908
  • the present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, can be reduced in size and weight, can be easily assembled and disassembled, and can be manufactured and maintained.
  • the present invention provides a diaphragm valve that is excellent in work efficiency and can perform positioning of a diaphragm reliably and easily.
  • a valve body having a flow path through which a fluid flows, a diaphragm that opens and closes the flow path by coming into contact with and separated from the flow path, and the diaphragm between the valve body and the diaphragm.
  • a bonnet that sandwiches the peripheral edge of the hood, an operation mechanism that is attached to the bonnet and moves the diaphragm up and down, and a fixing mechanism that fixes the bonnet and the valve body.
  • the fixing mechanism includes the bonnet And a clamp member that clamps and fixes both peripheral portions of the valve body integrally from the left and right sides, and between the diaphragm and the bonnet, an annular pressing member that presses the peripheral portion of the diaphragm from above Is provided, and the pressing member is provided with a convex portion and a concave portion, and the convex portion is provided with the diaphragm.
  • the diaphragm valve is fitted into a notch formed in a peripheral portion of the valve body or the valve body, and the concave portion is fitted into a convex portion formed in the peripheral portion of the diaphragm or the valve body.
  • a ridge seal portion that vertically cuts through the diaphragm through the center of the diaphragm is formed on the lower surface of the diaphragm, and the notch or projection of the diaphragm is formed by the ridge seal portion.
  • the convex portion and the concave portion provided on the pressing member are provided at positions facing each other across the center of the pressing member, and the convex portion and the concave portion are different from each other in the circumferential direction.
  • a notch into which the convex portion is fitted is formed at the peripheral portion of the diaphragm, and a protrusion that is fitted into the concave portion is formed at the peripheral portion of the valve body.
  • a protrusion that fits into the recess is formed at the peripheral edge of the diaphragm, and a notch into which the protrusion fits is formed at the peripheral edge of the valve body.
  • a receiving portion that accommodates the diaphragm and the pressing member is formed at an upper portion of the bonnet, and the receiving portion is surrounded by a circular peripheral wall, and the protrusion of the valve body is provided. 5.
  • the outer shape of the valve body and the bonnet can be made circular, and the diaphragm valve can be reduced in size and weight. Can be realized.
  • the fixing mechanism for fixing the bonnet and the valve body is composed of a clamp member that fixes the bonnet and the valve body by sandwiching the peripheral portions of the bonnet and the valve body integrally from the left and right sides, so that assembly and disassembly can be easily performed. It is possible and is excellent in manufacturing and maintenance work efficiency.
  • An annular pressing member that presses the peripheral edge of the diaphragm from above is interposed between the diaphragm and the bonnet.
  • the pressing member is provided with a convex portion and a concave portion, and the convex portion is a diaphragm or a valve. It fits into a notch formed on the peripheral edge of the body, and the recess fits into a protrusion formed on the diaphragm or the peripheral edge of the valve body.
  • the diaphragm can be positioned with respect to the bonnet by attaching the diaphragm. And when attaching the bonnet which attached the diaphragm to a valve body, a pressing member can be positioned with respect to a valve body. Therefore, even when it is difficult to visually confirm the position of the diaphragm, such as when replacing the diaphragm of a valve attached to a place where workability is poor, the diaphragm can be accurately positioned and attached.
  • the bottom surface of the diaphragm is formed with a ridge seal portion that passes through the center of the diaphragm and vertically cuts the diaphragm, and the notch or the protrusion of the diaphragm sandwiches the ridge seal portion. Since it forms in the position which opposes, while being able to arrange
  • the convex portion and the concave portion provided on the pressing member are provided at positions facing each other across the center of the pressing member, and the convex portion and the concave portion are different from each other in the circumferential direction. Since it is provided at the position, the positioning of the diaphragm can be performed accurately and easily.
  • the notch which the said convex part fits in is formed in the peripheral part of a diaphragm, and the protrusion which fits in the said recessed part is formed in the peripheral part of the valve body. Therefore, the convex part of the pressing member and the notch of the diaphragm can be fitted together to accurately and easily position the pressing member and the diaphragm, and the concave part of the pressing member and the protruding part of the valve body can be fitted. Thus, the pressing member and the valve body can be positioned accurately and easily.
  • the protrusion which fits into the said recessed part is formed in the peripheral part of a diaphragm, and the notch which the said convex part fits is formed in the peripheral part of the valve body. Therefore, the concave part of the pressing member and the protrusion of the diaphragm can be fitted together to accurately and easily position the pressing member and the diaphragm, and the convex part of the pressing member and the notch of the valve body can be fitted. Thus, the pressing member and the valve body can be positioned accurately and easily.
  • the receiving part for accommodating the diaphragm and the pressing member is formed at the upper part of the bonnet, the receiving part is surrounded by the circular peripheral wall, and the protruding part of the valve body is the peripheral wall. Therefore, the valve body having the diaphragm and the pressing member assembled thereto can be easily and accurately assembled to the bonnet.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of a diaphragm valve according to the present invention.
  • the upward direction refers to the upward direction in FIG. 1
  • the downward direction refers to the downward direction in FIG.
  • a diaphragm valve includes a valve body (1) having a flow path through which a fluid flows, a diaphragm (2) that opens and closes the flow path by contacting and separating from the flow path, and a valve body ( 1), a bonnet (3) sandwiching the peripheral edge of the diaphragm (2), an operating mechanism (4) attached to the bonnet (3) to raise and lower the diaphragm (2), a bonnet (3) and a valve
  • FIG. 2A and 2B are diagrams showing the diaphragm 2, wherein FIG. 2A is a perspective view seen from the upper surface side, and FIG. 2B is a perspective view seen from the lower surface side.
  • FIG. 2 shows a state before the diaphragm is deformed.
  • the material of the diaphragm (2) is not particularly limited, but rubber materials such as natural rubber, nitrile rubber, styrene rubber, fluorine rubber (FPM), ethylene propylene rubber (EPDM) are preferably used.
  • the diaphragm (2) may be a single-layer diaphragm made of the rubber material, or a two-layer structure in which a rubber film made of the rubber material and a synthetic resin film such as polytetrafluoroethylene resin (PTFE) are laminated. It may be a diaphragm having a layer structure.
  • PTFE polytetrafluoroethylene resin
  • the diaphragm (2) is circular in plan view (top view) and has a shape that is recessed downward from the peripheral edge toward the center.
  • a ridge seal portion (7) is formed which passes through the center of the diaphragm and vertically cuts the diaphragm.
  • the ridge seal portion (7) is disposed at a right angle to the flow direction of the flow path and abuts on the bottom surface of the flow path, thereby blocking the flow of the fluid flowing in the flow path.
  • a pair of (two) cutouts (8) are formed on the periphery of the diaphragm (2) at positions facing each other with the ridge seal portion (7) interposed therebetween.
  • the straight line connecting the ridge seal portion (7) and the pair of cutouts (8) is disposed at a position (90 ° shifted position) where the straight line intersects at the center of the diaphragm.
  • the operating mechanism (4) includes a stem extending in the vertical direction and having a lower end connected to the center of the diaphragm (2), a handle (9) attached to the upper end of the stem, and a lower end of the stem.
  • This is a known mechanism composed of an attached pressing body (compressor) (10) (see FIG. 5 described later).
  • the pressing body (10) and the diaphragm (2) are connected via a known connecting tool (hanging bracket).
  • the handle (9) is rotated clockwise or counterclockwise, the stem is raised or lowered, and the diaphragm (2) is brought into contact with or separated from the flow path, thereby opening the flow path. Or closed.
  • the configuration of the operation mechanism (4) is not limited to this, and may be, for example, a pneumatic mechanism that raises or lowers the stem using a conventionally known high-pressure air.
  • the fixing mechanism (5) includes a clamp member that sandwiches and fixes the peripheral portions of both the bonnet (3) and the valve body (1) from the left and right sides.
  • a clamp member (5) is composed of two members (5a) and (5b) that are substantially semi-annular in plan view (see FIG. 1), and through holes for inserting bolts are provided at both ends of each member. It has been. By tightening the nut (11b) through the bolt (11a) through the through hole, the two members are integrated into an annular shape as a whole.
  • the clamp member (5) has a U-shaped cross section, and after inserting the peripheral portions of the bonnet (3) and the valve body (1) into the U-shaped portion, the bolt (11a) and the nut (11b) ) Are screwed together so that the bonnet (3) and the valve body (1) are integrally fixed by the clamp member (5).
  • FIG. 3A and 3B are views showing the pressing member 6, wherein FIG. 3A is a perspective view seen from the upper surface side, and FIG. 3B is a perspective view seen from the lower surface side.
  • the pressing member (6) has an annular shape in a plan view, and in order from the top, the upper ring portion (6a) having the largest outer diameter, the middle ring portion (6b), and the middle ring portion (6b) having a smaller outer diameter than the upper ring portion (6a).
  • a lower ring portion (6c) having a smaller outer diameter is integrally formed.
  • the pressing member (6) is provided with a convex portion (12) and a concave portion (13). The convex part (12) protrudes downward from the lower end part of the lower ring part (6c).
  • the recessed portion (13) is recessed inward from the outer peripheral edge of the middle ring portion (6b).
  • the convex portion (12) and the concave portion (13) are provided in pairs (two each) at positions facing each other across the center of the pressing member (6). These convex portions (12) and concave portions (13) are provided at different positions in the circumferential direction. Specifically, the convex part (12) and the concave part (13) are perpendicular to the straight line connecting the pair of convex parts (12) and the straight line connecting the pair of concave parts (13) at the center of the pressing member (6). Are provided at positions that intersect with each other, that is, at positions shifted by 90 °.
  • the pressing body (10) attached to the lower end of the stem of the operation mechanism (4) attached to the bonnet (3) is fitted inside the pressing member (6) (see FIG. 5 described later). Thereby, the pressing member (6) is assembled to the bonnet (3).
  • FIG. 4 is a view showing the valve body (1), and is a perspective view seen from the upper surface side.
  • the valve body (1) includes a flow path (14) through which a fluid flows and a body main body (15) provided integrally therewith.
  • the lower part of the body main body (15) communicates with the flow path (14), and a receiving part (16) for accommodating the diaphragm (2) and the pressing member (6) is formed on the upper part.
  • the receiving part (16) is surrounded by a circular peripheral wall (17) in plan view, and the diaphragm (2) and the middle ring part (6b) of the pressing member (6) and the lower part are located inside the peripheral wall (17).
  • the ring portion (6c) is accommodated.
  • the upper ring portion (6a) of the pressing member (6) is placed on the receiving portion (16) during assembly.
  • the peripheral wall (17) of the body body (15) is provided with a protrusion (18) that protrudes inward (in the direction of the valve body center).
  • a pair (two) of protrusions (18) are provided at positions facing each other across the center of the valve body (1).
  • the protrusion (18) is fitted into a recess (13) provided in the pressing member (6), whereby the pressing member (6) is positioned with respect to the valve body (1).
  • the diaphragm (2) is positioned with respect to the pressing member (6), and as a result, the diaphragm (2) is positioned with respect to the valve body (1).
  • the notch into which the convex part (12) of a pressing member (6) fits is formed in the peripheral part of a diaphragm (2), and it presses in the peripheral part of a valve body (1).
  • the protrusion which fits into the recessed part (13) of a member (6) is formed, you may replace a notch and a protrusion in this invention.
  • a notch into which the convex portion (12) of the pressing member (6) is fitted is formed at the peripheral portion of the valve body (1), and the concave portion of the pressing member (6) is formed at the peripheral portion of the diaphragm (2). You may form the protrusion fitted in (13) (2nd embodiment).
  • FIGS. 5 to 10 show the first embodiment
  • the second embodiment can be assembled by the same method.
  • the bonnet (3) to which the operation mechanism (4) is attached is prepared, and the operation mechanism (4) is turned upside down with the operation mechanism (4) in a closed state (a state where the flow path is closed).
  • the pressing member (6) is attached so as to surround the periphery of the pressing body (compressor) (10) fixed to the lower end of the stem.
  • the diaphragm (2) is lightly pressed against the pressing body (10).
  • the direction of the connecting tool (hanging bracket) attached in advance to the diaphragm (2) and the direction of the mounting hole (19) provided in the pressing body (10) are matched (see FIG. 5), and the connecting tool is attached. Insert into hole (19).
  • the diaphragm (2) is turned 90 ° so that the position of the notch (8) of the diaphragm (2) and the position of the convex portion (12) of the pressing member (6) are aligned. .
  • the handle (9) of the operation mechanism (4) is turned to an intermediate opening (a state where the flow path is half open).
  • the pressing body (10) rises together with the stem (because it is disposed upside down in FIG.
  • the diaphragm valve of the first embodiment when the diaphragm valve of the first embodiment is assembled, the positions of the convex portion (12) of the pressing member (6) assembled to the bonnet (3) and the notch (8) of the diaphragm (2) are set. By matching, the diaphragm (2) can be accurately positioned with respect to the bonnet (3). And when attaching the bonnet (3) which attached the diaphragm (2) to a valve body (1), it positions by the recessed part (13) of a pressing member (6), and the protrusion (18) of a valve body (1). be able to.
  • the diaphragm valve of the second embodiment when assembling, by aligning the position of the depression (13) of the pressing member (6) assembled to the bonnet (3) and the projection (not shown) of the diaphragm (2), The diaphragm (2) can be accurately positioned with respect to the bonnet (3). And when attaching the bonnet (3) which attached the diaphragm (2) to a valve body (1), the convex part (12) of a pressing member (6) and the notch of a valve body (1) (not shown) Can be positioned. Therefore, even when it is difficult to visually confirm the position of the diaphragm, such as when replacing the diaphragm of a valve attached to a place where workability is poor, the diaphragm can be accurately positioned and attached.
  • the present invention can be widely used as a diaphragm valve for controlling fluid flow in piping of various plants.
  • Valve body 2 Diaphragm 3 Bonnet 4 Operating mechanism 5
  • Fixing mechanism (clamp member) 6
  • Holding member 7
  • ridge seal portion 8
  • notch 12
  • convex portion 13
  • concave portion 16
  • peripheral wall 18 protruding portion

Abstract

(課題)小型化及び軽量化が可能であり、組立及び分解が容易であり、製造やメンテナンスの作業効率に優れ、ダイヤフラムの位置決めを確実且つ容易に行うことができるダイヤフラム弁の提供。 (解決手段)流路を備えたバルブボディと、ダイヤフラムと、バルブボディとの間でダイヤフラムの周縁部を挟持するボンネットと、ボンネットに取り付けられてダイヤフラムを昇降させる操作機構と、ボンネットとバルブボディとを固定する固定機構と、を備えており、固定機構はクランプ部材からなり、ダイヤフラムとボンネットの間には、ダイヤフラムの周縁部を上方から押さえる円環状の押さえ部材が介装されており、押さえ部材には凸部及び凹部が設けられており、前記凸部はダイヤフラム又はバルブボディの周縁部に形成された切り欠きに嵌まり込み、前記凹部はダイヤフラム又はバルブボディの周縁部に形成された突部に嵌まり込む。

Description

ダイヤフラム弁
 本発明はダイヤフラム弁に関し、より詳しくは、小型化及び軽量化が可能であって、組立及び分解が容易であるとともに、ダイヤフラムの位置決めを確実且つ容易に行うことができるダイヤフラム弁に関する。
 従来の流体制御器として、流体が流通する流路を備えたバルブボディと、流路に対して当接離反することにより流路を開閉するダイヤフラムと、バルブボディとの間でダイヤフラムの周縁部を挟持するボンネットと、ボンネットに取り付けられてダイヤフラムを昇降させる操作機構と、を備えたダイヤフラム弁が知られている。
 このような従来のダイヤフラム弁の一例として、例えば、下記特許文献1に示すような構造を有するダイヤフラム弁が知られている。
 このダイヤフラム弁は、図11に示すように、方形のダイヤフラムの周縁部(A)を、バルブボディの上部に設けられたフランジ部(B)と、ボンネットの下部に設けられたフランジ部(C)により挟んで、ボルト(D)とナット(E)により締め付けることにより、ダイヤフラムとボンネットとバルブボディを固定していた。
 しかしながら、このような構造を有するダイヤフラム弁は、4本のボルト及びナットを用いて締め付け固定する必要があるため、組立及び分解に手間が掛かり、製造やメンテナンスの作業効率が悪いという問題があった。
 また、バルブボディとボンネットにダイヤフラムを挟むためのフランジ部を設ける必要があるため、ダイヤフラム弁が大型化・重量化するという問題があった。
 一方、下記特許文献2には、バルブボディとボンネットとをクランプ部材を用いて固定するクランプ式固定構造を有するダイヤフラム弁が開示されている。
 しかし、この開示技術も以下に述べるような問題点を有している。
 すなわち、この開示技術では、クランプ式固定構造を採用しているため、平面視円形のダイヤフラムを使用する必要がある。そのため、組立時等においてダイヤフラムが回転してしまい、所定の位置(回転角度)に容易に且つ正確に配置することが困難であるという問題があった。特に、作業性が悪い場所(製造ラインの狭い場所等)に取り付けられているバルブのダイヤフラムを交換する場合などには、目視による確認が困難であるため、ダイヤフラムを正確に位置決めして取り付けることが困難となっていた。
特開2012-041979号公報 特公昭43-13908号公報
 本発明は、上記したような従来技術の問題点を解決すべくなされたものであって、小型化及び軽量化が可能であって、組立及び分解を容易に行うことができ、製造やメンテナンスの作業効率に優れるとともに、ダイヤフラムの位置決めを確実且つ容易に行うことができるダイヤフラム弁を提供するものである。
 請求項1に係る発明は、流体が流通する流路を備えたバルブボディと、前記流路に対して当接離反することにより流路を開閉するダイヤフラムと、前記バルブボディとの間で前記ダイヤフラムの周縁部を挟持するボンネットと、前記ボンネットに取り付けられて前記ダイヤフラムを昇降させる操作機構と、前記ボンネットと前記バルブボディとを固定する固定機構と、を備えており、前記固定機構は、前記ボンネット及び前記バルブボディの両方の周縁部を左右側方から一体的に挟み込んで固定するクランプ部材からなり、前記ダイヤフラムと前記ボンネットの間には、前記ダイヤフラムの周縁部を上方から押さえる円環状の押さえ部材が介装されており、前記押さえ部材には、凸部及び凹部が設けられており、前記凸部は、前記ダイヤフラム又は前記バルブボディの周縁部に形成された切り欠きに嵌まり込み、前記凹部は、前記ダイヤフラム又は前記バルブボディの周縁部に形成された凸部に嵌まり込むことを特徴とするダイヤフラム弁に関する。
 請求項2に係る発明は、前記ダイヤフラムの下面には、ダイヤフラムの中心を通ってダイヤフラムを縦断する突条シール部が形成されており、前記ダイヤフラムの切り欠き又は突部は、前記突条シール部を挟んで対向する位置に形成されていることを特徴とする請求項1記載のダイヤフラム弁に関する。
 請求項3に係る発明は、前記押さえ部材に設けられた凸部及び凹部は、それぞれ押さえ部材の中心を挟んで対向する位置に設けられているとともに、これら凸部と凹部は周方向において互いに異なる位置に設けられていることを特徴とする請求項2記載のダイヤフラム弁に関する。
 請求項4に係る発明は、前記ダイヤフラムの周縁部には、前記凸部が嵌まり込む切り欠きが形成されており、前記バルブボディの周縁部には、前記凹部に嵌まり込む突部が形成されていることを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載のダイヤフラム弁に関する。
 請求項5に係る発明は、前記ダイヤフラムの周縁部には、前記凹部に嵌まり込む突部が形成されており、前記バルブボディの周縁部には、前記凸部が嵌まり込む切り欠きが形成されていることを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載のダイヤフラム弁に関する。
 請求項6に係る発明は、前記ボンネットの上部には、前記ダイヤフラム及び前記押さえ部材を収容する受け部が形成されており、前記受け部は円形の周壁により囲われており、前記バルブボディの突部は、前記周壁から内方に突出するように設けられていることを特徴とする請求項4記載のダイヤフラム弁に関する。
 請求項1に係る発明によれば、バルブボディとボンネットにダイヤフラムを挟むためのフランジ部を設ける必要がないため、バルブボディやボンネットの外形を円形とすることができ、ダイヤフラム弁を小型化・軽量化することが可能となる。
 また、ボンネットとバルブボディとを固定する固定機構が、ボンネット及びバルブボディの両方の周縁部を左右側方から一体的に挟み込んで固定するクランプ部材からなるため、組立及び分解を容易に行うことが可能であり、製造やメンテナンスの作業効率に優れている。
 また、ダイヤフラムとボンネットの間にはダイヤフラムの周縁部を上方から押さえる円環状の押さえ部材が介装されており、押さえ部材には凸部及び凹部が設けられており、前記凸部はダイヤフラム又はバルブボディの周縁部に形成された切り欠きに嵌まり込み、前記凹部はダイヤフラム又はバルブボディの周縁部に形成された突部に嵌まり込むことから、組み立てる際に、ボンネットに組み付けた押さえ部材に対してダイヤフラムを取り付けることにより、ボンネットに対してダイヤフラムを位置決めすることができる。そして、ダイヤフラムを取り付けたボンネットをバルブボディに取り付ける際には、バルブボディに対して押さえ部材を位置決めできる。そのため、作業性が悪い場所に取り付けられているバルブのダイヤフラムを交換する場合など、目視によるダイヤフラム位置の確認が困難な場合であっても、ダイヤフラムを正確に位置決めして取り付けることが可能である。
 請求項2に係る発明によれば、ダイヤフラムの下面にはダイヤフラムの中心を通ってダイヤフラムを縦断する突条シール部が形成されており、ダイヤフラムの切り欠き又は突部は突条シール部を挟んで対向する位置に形成されていることから、突条シール部を正確な向きに配置することができるとともに、切り欠きや突部によりシール機能が低下することが防がれる。
 請求項3に係る発明によれば、押さえ部材に設けられた凸部及び凹部はそれぞれ押さえ部材の中心を挟んで対向する位置に設けられているとともに、これら凸部と凹部は周方向において互いに異なる位置に設けられていることから、ダイヤフラムの位置決めを正確に且つ容易に行うことが可能となる。
 請求項4に係る発明によれば、ダイヤフラムの周縁部には前記凸部が嵌まり込む切り欠きが形成されており、バルブボディの周縁部には前記凹部に嵌まり込む突部が形成されていることから、押さえ部材の凸部とダイヤフラムの切り欠きを嵌合して押さえ部材とダイヤフラムとを正確且つ容易に位置決めすることができ、押さえ部材の凹部とバルブボディの突部とを嵌合して押さえ部材とバルブボディとを正確且つ容易に位置決めすることができる。
 請求項5に係る発明によれば、ダイヤフラムの周縁部には前記凹部に嵌まり込む突部が形成されており、バルブボディの周縁部には前記凸部が嵌まり込む切り欠きが形成されていることから、押さえ部材の凹部とダイヤフラムの突部を嵌合して押さえ部材とダイヤフラムとを正確且つ容易に位置決めすることができ、押さえ部材の凸部とバルブボディの切り欠きとを嵌合して押さえ部材とバルブボディとを正確且つ容易に位置決めすることができる。
 請求項6に係る発明によれば、ボンネットの上部にはダイヤフラム及び押さえ部材を収容する受け部が形成されており、受け部は円形の周壁により囲われており、バルブボディの突部は前記周壁から内方に突出するように設けられていることから、ダイヤフラム及び押さえ部材が組付けられたバルブボディを、ボンネットに対して容易に且つ正確に組み付けることが可能となる。
本発明に係るダイヤフラム弁の分解斜視図である。 ダイヤフラムを示す図であって、(a)は上面側から見た斜視図、(b)は下面側から見た斜視図である。 押さえ部材を示す図であって、(a)は上面側から見た斜視図、(b)は下面側から見た斜視図である。 バルブボディを示す図であって、上面側から見た斜視図である。 本発明に係るダイヤフラム弁の組立方法を説明する図である。 本発明に係るダイヤフラム弁の組立方法を説明する図である。 本発明に係るダイヤフラム弁の組立方法を説明する図である。 本発明に係るダイヤフラム弁の組立方法を説明する図である。 本発明に係るダイヤフラム弁の組立方法を説明する図である。 本発明に係るダイヤフラム弁の組立方法を説明する図である。 従来のダイヤフラム弁の一例を示す分解斜視図である。
 以下、本発明に係るダイヤフラム弁の好適な実施形態について図面を参照しながら説明する。
 図1は本発明に係るダイヤフラム弁の分解斜視図である。尚、本明細書において上方向とは図1における上方向を指し、下方向とは図1における下方向を指す。
 本発明に係るダイヤフラム弁は、流体が流通する流路を備えたバルブボディ(1)と、前記流路に対して当接離反することにより流路を開閉するダイヤフラム(2)と、バルブボディ(1)との間でダイヤフラム(2)の周縁部を挟持するボンネット(3)と、ボンネット(3)に取り付けられてダイヤフラム(2)を昇降させる操作機構(4)と、ボンネット(3)とバルブボディ(1)とを固定する固定機構(5)と、ダイヤフラム(2)とボンネット(3)の間に介装されてダイヤフラム(2)の周縁部を上方から押さえる押さえ部材(6)と、を備えている。
 図2はダイヤフラム(2)を示す図であって、(a)は上面側から見た斜視図、(b)は下面側から見た斜視図である。尚、図2はダイヤフラムの変形前の状態を示している。
 本発明においてダイヤフラム(2)の材質は特に限定されないが、天然ゴム、ニトリルゴム、スチレンゴム、フッ素ゴム(FPM)、エチレンプロピレンゴム(EPDM)等のゴム材料が好適に使用される。ダイヤフラム(2)は、上記ゴム材料からなる単層構造のダイヤフラムであってもよいし、上記ゴム材料からなるゴム膜とポリ四フッ化エチレン樹脂(PTFE)等の合成樹脂膜とを積層した二層構造のダイヤフラムであってもよい。
 ダイヤフラム(2)は、平面視(上面視)が円形であって、周縁部から中心に向かうにつれて下方に凹んだ形状を有している。
 ダイヤフラム(2)の下面には、ダイヤフラムの中心を通ってダイヤフラムを縦断する突条シール部(7)が形成されている。この突条シール部(7)は、流路の流れ方向に対して直角に配置されて流路底面に当接することにより、流路内を流れる流体の流通を遮断する役割を果たす。
 ダイヤフラム(2)の周縁部には、突条シール部(7)を挟んで対向する位置に一対(2つ)の切り欠き(8)が形成されている。具体的には、突条シール部(7)と、一対の切り欠き(8)を結ぶ直線が、ダイヤフラム中心において直角に交わる位置(90°ずれた位置)に配置されている。突条シール部(7)の延長線上に切り欠き(8)を形成しないことにより、突条シール部(7)を設けることによってシール機能が低下する等の悪影響が生じることが防がれる。
 切り欠き(8)に、後述する押さえ部材(6)に設けられた凸部(12)が嵌まり込むことにより、押さえ部材(6)に対してダイヤフラム(2)が位置決めされる。
 操作機構(4)は、上下方向に延びて下端部がダイヤフラム(2)の中心部に対して連結されるステムと、ステムの上端部に取り付けられたハンドル(9)と、ステムの下端部に取り付けられた押圧体(コンプレッサ)(10)(後記図5参照)からなる公知の機構である。押圧体(10)とダイヤフラム(2)は、公知の連結具(吊り金具)を介して連結される。
 ハンドル(9)を時計回り又は反時計回り方向に回転させることにより、ステムが上昇又は下降し、これに伴ってダイヤフラム(2)が流路に対して当接又は離反して、流路が開放又は閉鎖される。
 尚、本発明において操作機構(4)の構成はこれに限定されず、例えば従来公知の高圧エアを利用してステムを上昇又は下降させる空圧式機構であってもよい。
 固定機構(5)は、ボンネット(3)及びバルブボディ(1)の両方の周縁部を左右側方から一体的に挟み込んで固定するクランプ部材からなる。以下、クランプ部材(5)とも称する。
 クランプ部材(5)は平面視略半円環状の2つの部材(5a)(5b)から構成されており(図1参照)、各部材の両端部にはボルトを挿通するための貫通穴が設けられている。この貫通穴にボルト(11a)を通してナット(11b)を締めることにより、2つの部材は全体として円環状に一体化される。
 クランプ部材(5)は断面コの字状であって、ボンネット(3)及びバルブボディ(1)の周縁部をコの字状部分の内部に嵌め入れてから、ボルト(11a)とナット(11b)を螺合することにより、ボンネット(3)及びバルブボディ(1)がクランプ部材(5)によって一体的に固定される。
 図3は押さえ部材(6)を示す図であって、(a)は上面側から見た斜視図、(b)は下面側から見た斜視図である。
 押さえ部材(6)は平面視円環状であって、上方から順に、最も外径が大きい上環部(6a)、上環部(6a)より外径が小さい中環部(6b)、中環部(6b)より外径が小さい下環部(6c)が一体的に形成されている。
 押さえ部材(6)には、凸部(12)及び凹部(13)が設けられている。
 凸部(12)は、下環部(6c)の下端部から下方に向けて突出している。
 凹部(13)は、中環部(6b)の外周縁から内方に向けて凹んでいる。
 凸部(12)及び凹部(13)は、それぞれ押さえ部材(6)の中心を挟んで対向する位置に一対ずつ(2つずつ)設けられている。これらの凸部(12)と凹部(13)は、周方向において互いに異なる位置に設けられている。具体的には、凸部(12)と凹部(13)は、一対の凸部(12)を結ぶ直線と、一対の凹部(13)を結ぶ直線とが、押さえ部材(6)の中心において直角に交わる位置、すなわち90°ずれた位置に設けられている。
 押さえ部材(6)の内側には、ボンネット(3)に取り付けられた操作機構(4)のステム下端に装着された押圧体(10)が嵌め入れられる(後記図5参照)。これにより、押さえ部材(6)がボンネット(3)に対して組付けられる。
 図4はバルブボディ(1)を示す図であって、上面側から見た斜視図である。
 バルブボディ(1)は、流体が流通する流路(14)と、その上部に一体的に設けられたボディ本体(15)とからなる。
 ボディ本体(15)は、その下部において流路(14)と連通しており、その上部にはダイヤフラム(2)及び押さえ部材(6)を収容する受け部(16)が形成されている。受け部(16)は、平面視円形の周壁(17)により囲われており、この周壁(17)の内方に、ダイヤフラム(2)及び、押さえ部材(6)の中環部(6b)と下環部(6c)が収容される。押さえ部材(6)の上環部(6a)は、組立時において受け部(16)の上に載った状態となる。
 ボディ本体(15)の周壁(17)には、内方(バルブボディ中心方向)に向けて突出する突部(18)が設けられている。
 突部(18)は、バルブボディ(1)の中心を挟んで対向する位置に一対(2つ)設けられている。
 突部(18)は押さえ部材(6)に設けられた凹部(13)に嵌まり込み、これによりバルブボディ(1)に対して押さえ部材(6)が位置決めされる。ここで上述した如く、押さえ部材(6)に対してダイヤフラム(2)が位置決めされるため、結果的にバルブボディ(1)に対してダイヤフラム(2)が位置決めされることとなる。
 上記実施形態(第一実施形態)では、ダイヤフラム(2)の周縁部に押さえ部材(6)の凸部(12)が嵌まり込む切り欠きを形成し、バルブボディ(1)の周縁部に押さえ部材(6)の凹部(13)に嵌まり込む突部を形成しているが、本発明においては、切り欠きと突部とを入れ替えてもよい。
 具体的には、バルブボディ(1)の周縁部に押さえ部材(6)の凸部(12)が嵌まり込む切り欠きを形成し、ダイヤフラム(2)の周縁部に押さえ部材(6)の凹部(13)に嵌まり込む突部を形成してもよい(第二実施形態)。この場合、ダイヤフラムの突部は、突条シール部(7)を挟んで対向する位置に一対(2つ)設けることが好ましく、バルブボディの切り欠きは、バルブボディ(1)の中心を挟んで対向する位置に一対(2つ)設けることが好ましい。
 以下、本発明に係るダイヤフラム弁の組立方法について、図5~図10を参照しながら説明する。尚、図5~図10は第一実施形態のものを示しているが、第二実施形態のものも同様の方法で組み立てることができる。
 先ず、図5に示すように、操作機構(4)を取り付けたボンネット(3)を用意し、操作機構(4)を閉状態(流路が閉じた状態)として上下逆さまにし、操作機構(4)のステム下端に固定された押圧体(コンプレッサ)(10)の周囲を囲うように押さえ部材(6)を取り付ける。
 次に、図6に示すように、ダイヤフラム(2)を押圧体(10)に対して軽く押し当てて載せる。このとき、ダイヤフラム(2)に予め取り付けた連結具(吊り金具)の向きと、押圧体(10)に設けられた取付穴(19)の向きを合わせて(図5参照)、連結具を取付穴(19)に挿入する。
 次に、図7に示すように、ダイヤフラム(2)を90°回して、ダイヤフラム(2)の切り欠き(8)の位置と、押さえ部材(6)の凸部(12)の位置とを合わせる。
 続いて、図8に示すように、操作機構(4)のハンドル(9)を回して中間開度(流路が半分開いた状態)にする。これにより、ステムと共に押圧体(10)が上昇(図7では上下逆さまに配置しているため下降)するため、押圧体(10)の上に載っているダイヤフラム(2)が上昇(図7では下降)し、ダイヤフラム(2)の切り欠き(8)に押さえ部材(6)の凸部(12)が嵌まり込む。
 続いて、図9に示すように、ダイヤフラム(2)及び押さえ部材(6)が取り付けられた状態のボンネット(3)とバルブボディ(1)の向きを合わせる。具体的には、バルブボディ(1)の突部(18)の位置と、押さえ部材(6)の凹部(13)の位置とを合わせる。
 続いて、図10に示すように、ボンネット(3)をバルブボディ(1)に組み込む。
 最後に、クランプ部材(5)を用いてボンネット(3)とバルブボディ(1)を挟んで固定することにより組立が完了する。
 上記したように、第一実施形態のダイヤフラム弁は、組み立てる際に、ボンネット(3)に組み付けた押さえ部材(6)の凸部(12)とダイヤフラム(2)の切り欠き(8)の位置を合わせることにより、ボンネット(3)に対してダイヤフラム(2)を正確に位置決めすることができる。そして、ダイヤフラム(2)を取り付けたボンネット(3)をバルブボディ(1)に取り付ける際には、押さえ部材(6)の凹部(13)とバルブボディ(1)の突部(18)により位置決めすることができる。
 第二実施形態のダイヤフラム弁では、組み立てる際に、ボンネット(3)に組み付けた押さえ部材(6)の凹部(13)とダイヤフラム(2)の突部(図示せず)の位置を合わせることにより、ボンネット(3)に対してダイヤフラム(2)を正確に位置決めすることができる。そして、ダイヤフラム(2)を取り付けたボンネット(3)をバルブボディ(1)に取り付ける際には、押さえ部材(6)の凸部(12)とバルブボディ(1)の切り欠き(図示せず)により位置決めすることができる。
 そのため、作業性が悪い場所に取り付けられているバルブのダイヤフラムを交換する場合など、目視によるダイヤフラム位置の確認が困難な場合であっても、ダイヤフラムを正確に位置決めして取り付けることが可能である。
 本発明は、各種プラント等の配管において流体の流通を制御するためのダイヤフラム弁として広く使用可能である。
1   バルブボディ
2   ダイヤフラム
3   ボンネット
4   操作機構
5   固定機構(クランプ部材)
6   押さえ部材
7   突条シール部
8   切り欠き
12  凸部
13  凹部
16  受け部
17  周壁
18  突部

Claims (6)

  1.  流体が流通する流路を備えたバルブボディと、
     前記流路に対して当接離反することにより流路を開閉するダイヤフラムと、
     前記バルブボディとの間で前記ダイヤフラムの周縁部を挟持するボンネットと、
     前記ボンネットに取り付けられて前記ダイヤフラムを昇降させる操作機構と、
     前記ボンネットと前記バルブボディとを固定する固定機構と、を備えており、
     前記固定機構は、前記ボンネット及び前記バルブボディの両方の周縁部を左右側方から一体的に挟み込んで固定するクランプ部材からなり、
     前記ダイヤフラムと前記ボンネットの間には、前記ダイヤフラムの周縁部を上方から押さえる円環状の押さえ部材が介装されており、
     前記押さえ部材には、凸部及び凹部が設けられており、
     前記凸部は、前記ダイヤフラム又は前記バルブボディの周縁部に形成された切り欠きに嵌まり込み、前記凹部は、前記ダイヤフラム又は前記バルブボディの周縁部に形成された突部に嵌まり込む
    ことを特徴とするダイヤフラム弁。
  2.  前記ダイヤフラムの下面には、ダイヤフラムの中心を通ってダイヤフラムを縦断する突条シール部が形成されており、
     前記ダイヤフラムの切り欠き又は突部は、前記突条シール部を挟んで対向する位置に形成されていることを特徴とする請求項1記載のダイヤフラム弁。
  3.  前記押さえ部材に設けられた凸部及び凹部は、それぞれ押さえ部材の中心を挟んで対向する位置に設けられているとともに、これら凸部と凹部は周方向において互いに異なる位置に設けられていることを特徴とする請求項2記載のダイヤフラム弁。
  4.  前記ダイヤフラムの周縁部には、前記凸部が嵌まり込む切り欠きが形成されており、
     前記バルブボディの周縁部には、前記凹部に嵌まり込む突部が形成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載のダイヤフラム弁。
  5.  前記ダイヤフラムの周縁部には、前記凹部に嵌まり込む突部が形成されており、
     前記バルブボディの周縁部には、前記凸部が嵌まり込む切り欠きが形成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載のダイヤフラム弁。
  6.  前記ボンネットの上部には、前記ダイヤフラム及び前記押さえ部材を収容する受け部が形成されており、
     前記受け部は円形の周壁により囲われており、
     前記バルブボディの突部は、前記周壁から内方に突出するように設けられていることを特徴とする請求項4記載のダイヤフラム弁。
PCT/JP2013/074145 2012-09-27 2013-09-06 ダイヤフラム弁 WO2014050514A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380019911.2A CN104334943B (zh) 2012-09-27 2013-09-06 隔膜阀
DE112013002449.7T DE112013002449B4 (de) 2012-09-27 2013-09-06 Membranventil
KR1020147030930A KR20150010949A (ko) 2012-09-27 2013-09-06 다이아프램 밸브
US14/409,984 US9822888B2 (en) 2012-09-27 2013-09-06 Diaphragm valve

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-215308 2012-09-27
JP2012215308A JP5710569B2 (ja) 2012-09-27 2012-09-27 ダイヤフラム弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014050514A1 true WO2014050514A1 (ja) 2014-04-03

Family

ID=50387922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/074145 WO2014050514A1 (ja) 2012-09-27 2013-09-06 ダイヤフラム弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9822888B2 (ja)
JP (1) JP5710569B2 (ja)
KR (1) KR20150010949A (ja)
CN (1) CN104334943B (ja)
DE (1) DE112013002449B4 (ja)
WO (1) WO2014050514A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160186419A1 (en) * 2014-09-12 2016-06-30 Zurn Industries, Llc Flush Valve Diaphragm
JP7417156B1 (ja) 2022-12-27 2024-01-18 詢 飯田 弁装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202017103194U1 (de) 2017-05-26 2018-08-28 Neoperl Gmbh Sanitärventil
CN111656067A (zh) * 2018-02-01 2020-09-11 积水化学工业株式会社 隔膜阀
US20190323625A1 (en) 2018-04-23 2019-10-24 Rain Bird Corporation Valve With Reinforcement Ports And Manually Removable Scrubber
US11927280B2 (en) 2018-06-30 2024-03-12 Fujikin Incorporated Diaphragm valve and monitoring method thereof with improved leak detection
WO2020085302A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 株式会社フジキン バルブ装置およびガス供給システム
EP4098913A1 (de) * 2021-06-01 2022-12-07 Gregor Gaida Membranventil tiefsitz
JP7128379B1 (ja) 2022-05-16 2022-08-30 日本ダイヤバルブ株式会社 ダイヤフラム及びダイヤフラム弁

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662465U (ja) * 1979-10-19 1981-05-26
JP2001074151A (ja) * 1999-09-07 2001-03-23 Omuni Kenkyusho:Kk 分流弁および分流弁を連結した連結分流弁装置
JP2007278308A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd ダイヤフラムバルブ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3257097A (en) 1963-05-06 1966-06-21 Grinnell Corp Diaphragm valve
JPS4313908Y1 (ja) 1964-11-30 1968-06-12
US3743245A (en) * 1971-12-10 1973-07-03 Amp Inc Rotary cam axially actuated diaphragm valve
IT980921B (it) * 1973-04-27 1974-10-10 Marocco A Elettrovalvola differenziale per il controllo di fluidi
JPS6023577Y2 (ja) * 1977-03-24 1985-07-13 日本碍子株式会社 金属カバ−で補強した磁器製ダイヤフラムバルブ
DE3447329A1 (de) 1984-12-24 1986-07-03 Saunders-Sisto Armaturen S.A., Mersch Membranventil
JPS628465U (ja) * 1985-06-28 1987-01-19
AU641229B2 (en) 1990-04-05 1993-09-16 Douglas Harold Emmins A diaphragm valve
US5288052A (en) * 1992-12-08 1994-02-22 Cashco, Inc. Self-draining sanitary control valve
JPH11210902A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Sekisui Chem Co Ltd ダイヤフラムバルブ
JP4189558B2 (ja) 1998-06-08 2008-12-03 株式会社フジキン 流体制御器
US6416038B1 (en) 2000-08-17 2002-07-09 Aseptic Controls Investment Co. Inline process valve assembly
CN2438890Y (zh) * 2000-08-18 2001-07-11 成都英德实业有限公司 无菌隔膜阀
DE10146462B4 (de) 2001-09-20 2006-08-31 Schubert & Salzer Control Systems Gmbh Membranventil
JP2013500455A (ja) * 2009-07-27 2013-01-07 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション 改良したシール性及び漏れ検出を有するダイヤフラムバルブ
JP5688705B2 (ja) * 2010-04-07 2015-03-25 株式会社フジキン 流体制御器
JP5554621B2 (ja) * 2010-04-15 2014-07-23 株式会社フジキン 流体制御器
JP5682883B2 (ja) 2010-08-18 2015-03-11 株式会社フジキン 流体制御器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662465U (ja) * 1979-10-19 1981-05-26
JP2001074151A (ja) * 1999-09-07 2001-03-23 Omuni Kenkyusho:Kk 分流弁および分流弁を連結した連結分流弁装置
JP2007278308A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd ダイヤフラムバルブ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160186419A1 (en) * 2014-09-12 2016-06-30 Zurn Industries, Llc Flush Valve Diaphragm
US9896829B2 (en) * 2014-09-12 2018-02-20 Zurn Industries, Llc Flush valve diaphragm
JP7417156B1 (ja) 2022-12-27 2024-01-18 詢 飯田 弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150144822A1 (en) 2015-05-28
CN104334943B (zh) 2017-03-08
DE112013002449B4 (de) 2016-03-24
KR20150010949A (ko) 2015-01-29
CN104334943A (zh) 2015-02-04
JP5710569B2 (ja) 2015-04-30
DE112013002449T5 (de) 2015-02-26
US9822888B2 (en) 2017-11-21
JP2014070655A (ja) 2014-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5710569B2 (ja) ダイヤフラム弁
RU2461740C2 (ru) Мембранный исполнительный механизм
JP2007132252A (ja) ユニモルフ振動板を用いたポンプ
US7581764B2 (en) Connection seal structure for fluidic device
US8839808B2 (en) Assembling structure of actuator part of fluid control valve, and fluid control valve formed with the structure
JP6752043B2 (ja) 逆止弁
US8011389B2 (en) Manifold valve
JP2001263533A (ja) 低外形空気作動式弁組立体
CN113614429B (zh) 隔膜组件
US11118700B2 (en) Valve device and fluid control system
WO2015141278A1 (ja) ダイアフラムの固定構造、それを備えたダイアフラムポンプ及び弁装置、並びにダイアフラムの固定方法
JP7399232B2 (ja) ダイヤフラム
WO2020116322A1 (ja) 弁装置
JP5814581B2 (ja) 流体制御器
WO2023139889A1 (ja) 流路切換弁の組立方法
JP2017161038A (ja) 金属シール
JP2017166677A (ja) ガスケットとこれを用いた配管機材のフランジ接合構造
JP5982076B1 (ja) パネルバルブのシール構造及びガスケットパッキン
JP2019007495A (ja) マニホールド型流体制御装置
JP2020143771A (ja) ダイヤフラムバルブ
JP4176648B2 (ja) ガス管接続構造
WO2019151499A1 (ja) ダイヤフラムバルブ
JP2011220359A (ja) 流体制御弁
NZ701735A (en) Diaphragm and diaghragm valve

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13841758

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147030930

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112013002449

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120130024497

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14409984

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13841758

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1