WO2014049820A1 - 部品供給装置 - Google Patents

部品供給装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014049820A1
WO2014049820A1 PCT/JP2012/075044 JP2012075044W WO2014049820A1 WO 2014049820 A1 WO2014049820 A1 WO 2014049820A1 JP 2012075044 W JP2012075044 W JP 2012075044W WO 2014049820 A1 WO2014049820 A1 WO 2014049820A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
holder
identification information
pallet
storage
component supply
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/075044
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聖一 寺岡
伊藤 利也
哲也 加古
聡志 塩谷
中井 健二
Original Assignee
富士機械製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士機械製造株式会社 filed Critical 富士機械製造株式会社
Priority to JP2014537989A priority Critical patent/JP5905111B2/ja
Priority to PCT/JP2012/075044 priority patent/WO2014049820A1/ja
Publication of WO2014049820A1 publication Critical patent/WO2014049820A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/02Feeding of components
    • H05K13/021Loading or unloading of containers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/043Feeding one by one by other means than belts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/084Product tracking, e.g. of substrates during the manufacturing process; Component traceability

Definitions

  • the present technology relates to a component supply device that supplies an electronic component to a chip mounter (also referred to as a surface mounter or an electronic component assembly device) that mounts the electronic component on a circuit board.
  • a chip mounter also referred to as a surface mounter or an electronic component assembly device
  • Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2006-11445 discloses a conventional component supply apparatus.
  • the component supply apparatus includes a holder for holding at least one electronic component, a plurality of storage portions each capable of storing the holder, and a delivery mechanism for sending the holders stored in the storage portion to the chip mounter. Yes.
  • the electronic component when an operator replenishes an electronic component, the electronic component is set in a holder, and the holder is set in a designated accommodating portion. At this time, if an operator makes a mistake in the housing part in which the holder is set, the component supply device supplies an incorrect electronic component to the chip mounter.
  • the conventional component supply apparatus described above is configured to read a barcode attached to the holder when the holder is sent to the chip mounter. Thereby, it is verified whether or not the holder sent out to the chip mounter is a correct holder (that is, a correct electronic component).
  • the holder is verified when the holder is sent to the chip mounter.
  • the mistake cannot be detected at that stage. For this reason, if the operator makes a mistake in the storage unit in which the holder is set, the operation of the chip mounter is stopped thereafter, and there is a problem that the production plan is delayed.
  • the technique disclosed in this specification is intended to prevent an artificial error in which an operator sets a holding tool in a wrong storage unit.
  • This specification discloses a component supply apparatus that supplies electronic components to a chip mounter.
  • the component supply device is attached to the holder and is attached to the holder, the holder holding the at least one electronic component, a storage device having a plurality of storage portions each capable of storing the holder, and the holder.
  • the worker when the storage device matches the identification information read by the reading device with the identification information stored in the storage device, the worker holds one storage unit stored in the storage device. Allow the tool to be set. In other words, the operator cannot set the holder for the other storage units. According to such a configuration, the operator can set the holding tool only in the accommodating portion designated as the holding portion. Thereby, the human error that an operator sets a holder in the wrong accommodating part is prevented.
  • the above-described storage device is formed in a magazine provided with a plurality of storage portions, a housing for storing the magazine, and the housing, and an operator sets a holding tool on the magazine. It is preferable to provide a replenishing port.
  • the supply port has a size corresponding to one size of the plurality of accommodating portions.
  • the accommodating apparatus is comprised so that the relative position of a magazine and a supply port can be changed. According to such a configuration, the storage device adjusts the position of the one storage portion in which the holder is to be set and the supply port by changing the relative position between the magazine and the supply port, and the one storage portion. Can be opened to the outside.
  • the storage device further includes a magazine moving device that moves the magazine within the housing.
  • the storage device further includes a supply port moving device that moves the supply port relative to the housing.
  • the storage device includes at least one of the magazine moving device and the supply port moving device, so that the relative position between the magazine and the supply port can be changed.
  • the above-described supply port moving device can change the size of the supply port.
  • the supply port can be enlarged accordingly.
  • the supply port may be enlarged to a size corresponding to two or more accommodation units. If the size of the replenishing port corresponds to the size of the holder and the electronic parts held by it, even if the replenishing port is enlarged to a size corresponding to two or more accommodating parts, the operator incorrectly accommodates the holding device. You can avoid the human error that you set in the club.
  • the replenishing port moving device includes a first closing member that closes an opening formed in the housing from one side, and a second closing member that closes the opening from the other side, the first closing member and the second closing member, It is preferable to form a supply port between the two. According to such a configuration, the position and size of the supply port can be changed by changing the range in which the opening is closed by the first closing member and the range in which the opening is closed by the second closing member. it can.
  • the storage device described above can move each of the plurality of storage portions between an open position where the operator can set the tray and a closed position where the operator cannot set the tray. It is preferable that According to such a configuration, the storage device can move only one storage portion in which the holder is to be set to the open position, and open the storage portion to the outside. Thereby, the human error that an operator sets a holder in the wrong accommodating part is prevented.
  • the component supply device includes a holder that holds at least one electronic component, a storage device that includes a storage unit that can store the holder, and an identification information assigned to the holder.
  • a storage device that stores the recorded identifier, identification information of the holder to be set in the housing unit, and a reading device that reads the identification information recorded in the identifier of the holder.
  • the storage device is configured to allow the holder to be set in the storage portion when the identification information read by the reading device matches the identification information stored in the storage device. Has been.
  • the storage device is movable between a first position that prohibits the holder from being set in the storage portion and a second position that allows the holder to be set in the storage portion. It is preferable to provide a movable member. In this case, it is preferable that the movable member moves from the first position to the second position when the identification information read by the reading device matches the identification information stored in the storage device. According to such a configuration, when the read identification information and the stored identification information do not match, the operator cannot set the holder in the storage unit. Thereby, the human error that an operator sets a holder in the wrong accommodating part is prevented.
  • the movable member when the movable member is in the first position, at least a part of the movable member is located in the accommodating portion, and when the movable member is in the second position, the movable member is located outside the accommodating portion. It is preferable to do. According to such a configuration, when the movable member is in the first position, the movable member physically interferes with the holder, thereby prohibiting the operator from setting the holder in the wrong accommodating portion. .
  • the movable member described above is capable of discharging at least a part of the holding portion located in the accommodating portion to the outside of the accommodating portion by moving from the second position to the first position. According to such a structure, when an operator takes out a holder from a storage part, it is easy to specify the holder to be taken out, and further, it is easy to take out the holder.
  • the reader reads the identifier of the holder when a part of the holder is located in the accommodating portion. According to such a configuration, since the identifier of the holding tool is automatically read when the worker sets the holding tool in the housing portion, it is possible to avoid an artificial mistake such as the operator forgetting to read the identifier. .
  • FIG. 3 is a perspective view schematically showing the component supply apparatus according to the first embodiment.
  • Sectional drawing which shows the pallet accommodation apparatus of Example 1 typically.
  • the tray pallet which is an example of a pallet is shown.
  • a wafer pallet which is an example of a pallet is shown.
  • 5 is a flowchart illustrating processing executed by the component supply apparatus according to the first embodiment.
  • the perspective view which shows the components supply apparatus of Example 2 typically.
  • Sectional drawing which shows the pallet accommodation apparatus of Example 2 typically.
  • FIG. 6 is a perspective view schematically showing a component supply device according to a third embodiment.
  • Sectional drawing which shows the pallet accommodation apparatus of Example 3 typically.
  • the perspective view which shows the components supply apparatus of Example 4 typically.
  • Example 4 the pallet accommodation apparatus which moves a magazine in order to discharge a tray is shown.
  • emits a pallet with a discharge device is shown.
  • the reading apparatus which reads the barcode of a pallet is shown.
  • saves the extrusion head of a discharge device and permits a worker to set a pallet is shown.
  • the pallet accommodation apparatus which prohibits an operator from setting a pallet without retracting the extrusion head of a discharge device is shown.
  • the component supply device 20 is a device that supplies an electronic component 8 to the chip mounter 2.
  • the chip mounter 2 is a device for mounting the electronic component 8 on a circuit board (not shown), and is also referred to as a surface mounter or an electronic component assembly device.
  • the component supply device 20 includes a plurality of pallets 10 that hold the electronic components 8, a storage device 22 that stores the plurality of pallets 10, and a take-out device 28 that transports the pallet 10 between the storage device 22 and the chip mounter 2. And a control device 21 for controlling the operations of the storage device 22 and the take-out device 28.
  • the pallet 10 is an example of a holder that holds the electronic component 8.
  • the electronic component 8 is handled using the pallet 10.
  • the pallet 10 on which the electronic component 8 is set is set in the storage device 22 through the supply port 34 provided in the storage device 22.
  • the replenishment of the electronic component 8 is performed by exchanging the pallet 10.
  • the operator replenishes the electronic component 8 by replacing the empty pallet 10 in the storage device 22 with the pallet 10 on which the electronic component 8 is set.
  • the pallet 10 shown in FIG. 2 is called, for example, a tray pallet, and can hold a tray 12 that accommodates a plurality of electronic components 8 in a lattice shape.
  • the pallet 10 shown in FIG. 3 is called a wafer pallet, for example, and can hold the electronic component 8 in a state where the semiconductor wafer 16 is diced.
  • these pallets 10 are examples of a holder for holding the electronic component 8, and the form of the holder is not particularly limited.
  • Each pallet 10 is provided with a barcode 14 for recording identification information assigned to the pallet 10.
  • the barcode 14 is an example of an identifier, and may be another identifier capable of recording identification information, such as a two-dimensional code, a magnetic tape, and an RFID.
  • information may be recorded by an uneven arrangement.
  • the accommodation device 22 includes a housing 23, a magazine 24 accommodated in the housing 23, and an elevating device 30 that raises and lowers the magazine 24 in the housing 23.
  • the elevating device 30 is an example of a magazine moving mechanism that moves the magazine 24 within the housing 22.
  • the operation of the lifting device 30 is controlled by the control device 21.
  • the magazine 24 has a plurality of accommodating portions 36. Each accommodating portion 36 can accommodate at least one pallet 10.
  • the plurality of accommodating portions 36 are arranged in the vertical direction.
  • the take-out device 28 supplies one of the plurality of pallets 10 accommodated in the magazine 24 to the chip mounter 2. At this time, the lifting device 30 moves the magazine 24 up and down, so that the pallet 10 to be supplied to the chip mounter 2 is selected.
  • the housing 23 is provided with an outlet 26 through which the pallet 10 passes.
  • the electronic component 8 on the pallet 10 is mounted on a circuit board (not shown) by the head 4 of the chip mounter 2.
  • the head 4 is provided with a nozzle 6 that sucks the electronic component 8.
  • the storage device 22 includes an opening 32 formed in the housing 23, a lower shutter 42 that closes the opening 32 from below, and an upper shutter 44 that closes the opening 32 from above. It has.
  • the lower shutter 42 and the upper shutter 44 are driven by a lower motor 46 and an upper motor 48, respectively.
  • the lower motor 46 and the upper motor 48 are controlled by the control device 21.
  • the control device 21 controls the lower motor 46 and the upper motor 48, respectively, so that the lower shutter 42 closes the opening 32 and the upper side.
  • the range in which the shutter 44 closes the opening 32 can be adjusted.
  • the storage device 22 is configured such that the supply port 34 is formed between the lower shutter 42 and the upper shutter 44 and the position and size of the supply port 34 can be changed.
  • the lower shutter 42 and the upper shutter 44 are an example of a closing member that closes the opening 32, and can be replaced with a closing member having another configuration.
  • the lower motor 46 and the upper motor 48 are not limited to motors, and may be other types of actuators that can drive the closing member.
  • the lower shutter 42, the upper shutter 44, the lower motor 46, and the upper motor 48 are an example of a supply port moving device that changes the position and size of the supply port 34.
  • the component supply device 20 includes a reading device 60 and a management device 70.
  • the reading device 60 is a so-called bar code reader and can read the identification information recorded on the bar code 14 of the pallet 10.
  • the reading device 60 is prepared for the operator to read the barcode 14 on the pallet 10 when the worker sets the pallet 10 in the storage device 22.
  • the reading device 60 can communicate with the management device 70 and can transmit the read identification information to the management device 70.
  • the management device 70 is configured using a computer, and includes an arithmetic device and a storage device.
  • the management device 70 manages the operation of the component supply device 20 and the chip mounter 2 and can communicate with the control device 21 of the component supply device 20.
  • Various types of data including pallet management data are recorded in the management device 70.
  • the identification information assigned to the pallet 10 and the current state of the pallet 10 are described for each of the plurality of pallets 10. For example, with respect to the pallet 10 newly set in the storage device 22, the electronic component 8 to be set on the pallet 10 and one of the plurality of storage portions 36 of the magazine 24, the pallet 10 should be set. A container 36 is described.
  • FIG. 5 is a flowchart showing processing executed by the component supply device 20 when the worker sets the pallet 10 in the storage device 22.
  • the operator reads the barcode 14 on the pallet 10 using the reading device 60.
  • the reading device 60 acquires the identification information of the pallet 10 from the barcode 14 and transmits the acquired identification information to the management device 70.
  • the management device 70 searches the pallet management data using the identification information received from the reading device 60 as a key. Thereby, the storage unit 36 stored in association with the identification information is extracted.
  • the management device 70 specifies the storage unit 36 extracted in step S ⁇ b> 14 as the storage unit 36 in which the pallet 10 is to be set, and teaches the control device 21.
  • step S18 the control device 21 confirms the current position of the magazine 24.
  • step S ⁇ b> 20 the control device 21 determines the position of the supply port 34 to be formed based on the taught storage unit 36 and the current position of the magazine 24. Thereby, the position of the replenishing port 34 is determined in accordance with the current position of the accommodating portion 36 in which the pallet 10 is to be set.
  • the size of the replenishing port 34 is normally set to a size corresponding to one storage portion 36. However, the size of the supply port 34 may be changed according to the size of the electronic component 8 (tray 12) held on the pallet 10. In this case, the control device 21 may further acquire information regarding the size of the electronic component 8 (tray 12) from the management device 70 in step S14 described above.
  • the replenishing port 34 may be sized corresponding to two or more accommodating portions 36.
  • the control device 21 operates the lower shutter 42 and the upper shutter 44 to form the supply port 34 at the determined position. Thereby, only the accommodating part 36 in which the pallet 10 should be set is opened to the outside through the supply port 34. The operator can set the pallet 10 in the correct accommodating portion 36 by inserting the pallet 10 into the housing 23 from the supply port 34.
  • the storage device 22 of the present embodiment stores the storage stored in association with it. Only the part 36 is opened to the outside so that the worker can set the pallet 10. Thereby, it is possible to avoid a human error such as an operator setting the pallet 10 in the wrong storage unit 36.
  • the component supply device 120 according to the second embodiment will be described. As shown in FIGS. 6 and 7, the component supply device 120 of this embodiment is also a device that supplies the electronic component 8 to the chip mounter 2.
  • the component supply device 120 according to the present embodiment is different from the component supply device 20 according to the first embodiment in a part of the configuration of the storage device 122.
  • the other points are substantially the same as those of the component supply device 20 of the first embodiment, and thus the same description is omitted by giving the same reference numerals.
  • the supply port 34 is formed in the housing 23, and the position thereof is fixed.
  • the size of the supply port 34 is a size corresponding to one accommodating portion 36 of the magazine 24. Thereby, the replenishing port 34 can open only one selected storage portion 36 to the outside.
  • the management device 70 when the operator reads the barcode 14 of the pallet 10 with the reading device 60 (see step S12 in FIG. 5), the management device 70 Then, the pallet management data is searched using the acquired identification information as a key (see step S14), and the container 36 in which the pallet 10 is to be set is specified (see step S16).
  • the control device 21 moves up and down so that the specified storage unit 36 matches the position of the supply port 34.
  • the device 30 is controlled to move the magazine 24 within the housing 23. Thereby, only the accommodating part 36 in which the pallet 10 should be set is opened to the outside through the supply port 34. The operator can set the pallet 10 in the correct accommodating portion 36 by inserting the pallet 10 into the housing 23 from the supply port 34.
  • the storage device 122 stores the information stored in association therewith. Only the part 36 is opened to the outside so that the worker can set the pallet 10. Thereby, it is possible to avoid a human error such as an operator setting the pallet 10 in the wrong storage unit 36.
  • the component supply device 220 according to the third embodiment will be described. As shown in FIGS. 8 and 9, the component supply device 220 of this embodiment is also a device that supplies the electronic component 8 to the chip mounter 2.
  • the component supply device 220 according to the present embodiment is different from the component supply device 20 according to the first embodiment in a part of the configuration of the storage device 222.
  • the other points are substantially the same as those of the component supply device 20 of the first embodiment, and thus the same description is omitted by giving the same reference numerals.
  • the supply port 34 is formed in the housing 23, and the position thereof is fixed.
  • the size of the supply port 34 is a size corresponding to the entire magazine 24. Thereby, the supply port 34 can open all the accommodating parts 36 of the magazine 24 outside.
  • the storage device 222 of this embodiment includes a plurality of actuators 226.
  • the plurality of actuators 226 are respectively provided in the plurality of accommodating portions 36.
  • Each actuator 226 can move the corresponding one storage portion 36 between a protruding position protruding from the magazine 24 and a storage position stored in the magazine 24.
  • Each actuator 226 is controlled by the control device 21.
  • a rim 224 is formed at the front portion of the housing portion 36.
  • the accommodating portion 36 is opened when in the protruding position, and closed when in the accommodating position. That is, the operator can set the pallet 10 only in the storage portion 36 in the protruding position.
  • the management device 70 when the operator reads the barcode 14 of the pallet 10 with the reading device 60 (see step S12 in FIG. 5), the management device 70 Then, the pallet management data is searched using the acquired identification information as a key (see step S14), and the container 36 in which the pallet 10 is to be set is specified (see step S16).
  • the control device 21 controls the corresponding actuator 226 to place the specified storage unit 36 in the protruding position. Move to. Thereby, only the accommodating part 36 in which the pallet 10 should be set is open
  • the storage device 222 stores the information stored in association therewith. Only the part 36 is opened to the outside so that the worker can set the pallet 10. Thereby, it is possible to avoid a human error such as an operator setting the pallet 10 in the wrong storage unit 36.
  • a component supply device 320 according to the fourth embodiment will be described. As shown in FIGS. 10 and 11, the component supply device 320 of this embodiment is also a device that supplies the electronic component 8 to the chip mounter 2.
  • the component supply device 320 according to the present embodiment is different from the component supply device 20 according to the first embodiment in a part of the configuration of the storage device 322.
  • the other points are substantially the same as those of the component supply device 20 of the first embodiment, and thus the same description is omitted by giving the same reference numerals.
  • the supply port 34 is formed in the housing 23, and the position thereof is fixed.
  • the size of the supply port 34 is a size corresponding to one accommodating portion 36 of the magazine 24.
  • the replenishing port 34 can open only one selected storage portion 36 to the outside.
  • the reading device 60 is attached to the storage device 322.
  • the reading unit 62 of the reading device 60 is directed to the supply port 34 and can automatically read the barcode 14 of the pallet 10 when the pallet 10 is inserted into the supply port 34.
  • the storage device 322 of this example includes an extrusion device 324.
  • the extrusion device 324 is a device that extrudes the pallet 10 from the magazine 24.
  • the extrusion device 324 includes a movable member 326.
  • the movable member 326 is movable between a first position located in the accommodating portion 36 of the magazine 24 and a second position located outside the accommodating portion 36.
  • the extrusion device 324 is controlled by the control device 21.
  • the moving direction of the movable member 326 is the same as the direction in which the operator puts the pallet 10 in and out of the accommodating portion 36, and is a horizontal direction in the present embodiment although it is an example.
  • the elevating device 30 moves the magazine 24 and aligns the accommodating portion 36 where the pallet 10 should be replaced with the position of the supply port 34.
  • the movable member 326 of the extrusion device 324 is in the second position retracted from the storage portion 36 of the magazine 24.
  • the extrusion device 324 moves the movable member 326 to the first position, and the pallet 10 in the housing portion 36 is pushed out toward the supply port 34. The pushed pallet 10 is taken out by the operator.
  • the operator inserts a new pallet 10 into the accommodating portion 36 through the supply port 34.
  • the barcode 14 of the pallet 10 is read by the reading device 60.
  • the identification information of the pallet 10 is transmitted from the reading device 60 to the management device 70.
  • the management device 70 searches the pallet management data using the transmitted identification information as a key, and the pallet 10 (that is, the electronic component 8) prepared by the operator is the correct pallet 10 (that is, the correct electronic component 8). It is determined whether or not.
  • a determination result by the management device 70 is transmitted to the control device 21.
  • the control device 21 controls the extrusion device 324 to move the movable member 326 to the second position outside the housing portion 36. Thereby, the pallet 10 is allowed to be set in the accommodating portion 36. In this case, the operator can correctly set the pallet 10 in the accommodating portion 36.
  • the control device 21 controls the push-out device 324 to keep the movable member 326 in the first position as it is. As a result, the pallet 10 is prohibited from being set in the accommodating portion 36. In this case, the movable member 326 gets in the way, and the operator cannot set the pallet 10 correctly in the accommodating portion 36. As a result, it is possible to prevent the wrong pallet 10 from being set in the accommodating portion 36, and the operator can recognize that the prepared pallet 10 is incorrect.
  • the storage device 322 moves to the storage unit 36.
  • the pallet 10 is allowed to be set. Thereby, it is possible to avoid a human error such as an operator setting the pallet 10 in the wrong storage unit 36.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

 チップマウンタに電子部品を供給する部品供給装置が開示される。この部品供給装置は、少なくとも一つの電子部品を保持する保持具と、各々が保持具を収容可能な複数の収容部を有する収容装置と、保持具に取り付けられているとともに、保持具に割り当てられた識別情報が記録された識別子と、保持具に割り当てられた識別情報と保持具がセットされるべき一つの収容部を記憶する記憶装置と、保持具の識別子に記録された識別情報を読み取る読取装置とを備える。収容装置は、読取装置によって読み取られた識別情報が、記憶装置に記憶された識別情報に一致するときに、記憶装置に記憶された一つの収容部を、作業者が保持具をセットできるようにする。

Description

部品供給装置
 本技術は、回路基板に電子部品を実装するチップマウンタ(表面実装機又は電子部品組立装置とも称される)へ電子部品を供給する部品供給装置に関する。
 特開2006-11445号公報に、従来の部品供給装置が開示されている。この部品供給装置は、少なくとも一つの電子部品を保持する保持具と、各々が保持具を収容可能な複数の収容部と、収容部に収容された保持具をチップマウンタへ送り出す送出機構を備えている。
 この種の部品供給装置では、作業者が電子部品を補給する際に、その電子部品が保持具にセットされ、その保持具が指定された収容部にセットされる。このとき、作業者が保持具をセットする収容部を間違えると、部品供給装置はチップマウンタに誤った電子部品を供給することになる。このような問題を避けるために、上記した従来の部品供給装置は、保持具をチップマウンタへ送り出すときに、保持具に付されたバーコードを読み取るように構成されている。それにより、チップマウンタへ送り出された保持具が、正しい保持具(即ち、正しい電子部品)であるのか否かを検証する。
 従来の部品供給装置では、保持具をチップマウンタへ送り出すときに、保持具の検証が行われる。このような構成では、作業者が保持具をセットする収容部を間違えても、その段階ではそのミスを検出することができない。そのため、作業者が保持具をセットする収容部を間違えると、その後にチップマウンタの稼働が停止することになり、生産計画に遅れが生じるという問題がある。
 上記の問題を考慮し、本明細書で開示する技術は、作業者が保持具を誤った収容部にセットするという人為的ミスを防止することを目的とする。
 本明細書は、チップマウンタに電子部品を供給する部品供給装置を開示する。この部品供給装置は、少なくとも一つの電子部品を保持する保持具と、各々が保持具を収容可能な複数の収容部を有する収容装置と、保持具に取り付けられているとともに、保持具に割り当てられた識別情報が記録された識別子と、保持具に割り当てられた識別情報と保持具がセットされるべき一つの収容部を記憶する記憶装置と、保持具の識別子に記録された識別情報を読み取る読取装置とを備える。
 この部品供給装置では、収容装置が、読取装置によって読み取られた識別情報が、記憶装置に記憶された識別情報に一致するときに、記憶装置に記憶された一つの収容部を、作業者が保持具をセットできるようにする。即ち、他の収容部については、作業者が保持具をセットすることができない。このような構成によると、作業者は、保持具をその保持部に指定された収容部にのみセットすることができる。それにより、作業者が保持具を誤った収容部にセットするといった人為的ミスが防止される。
 一実施形態において、前記した収容装置は、複数の収容部が設けられたマガジンと、マガジンを収容するハウジングと、ハウジングに形成されているとともに、マガジンに対して作業者が保持具をセットするための補給口とを備えることが好ましい。この場合、補給口は、複数の収容部の一つの大きさに対応するサイズを有することが好ましい。そして、収容装置は、マガジンと補給口との相対位置を変更可能に構成されていることが好ましい。このような構成によると、収容装置は、マガジンと補給口との相対位置を変更することによって、保持具がセットされるべき一つの収容部と補給口との位置を合わせ、当該一つの収容部を外部に開放することができる。
 上記した実施形態において、前記した収容装置は、ハウジング内でマガジンを移動させるマガジン移動装置をさらに備えることが好ましい。あるいは、又は、それに加えて、収容装置は、ハウジングに対して補給口を移動させる補給口移動装置をさらに備えることが好ましい。収容装置は、マガジン移動装置と補給口移動装置の少なくとも一方を備えることで、マガジンと補給口との相対位置を変更することができる。
 前記した補給口移動装置は、補給口の大きさを変更可能であることが好ましい。このような構成によると、例えば大きな電子部品を保持する保持具がセットされるときは、それに合わせて補給口を大きくすることができる。この場合、補給口は、二以上の収容部に対応するサイズまで拡大されてもよい。補給口のサイズが保持具及びそれに保持された電子部品のサイズに対応していれば、補給口が二以上の収容部に対応するサイズまで拡大されても、作業者が保持具を誤った収容部にセットするとった人為的ミスを避けることができる。
 前記した補給口移動装置は、ハウジングに形成された開口を一方から閉鎖する第1閉鎖部材と、当該開口を他方から閉鎖する第2閉鎖部材とを備え、第1閉鎖部材と第2閉鎖部材との間に補給口を形成することが好ましい。このような構成によると、第1閉鎖部材によって開口部を閉鎖する範囲と、第2閉鎖部材によって開口部を閉鎖する範囲とを変更することによって、補給口の位置及び大きさを変更することができる。
 他の一実施形態では、前記した収容装置が、前記複数の収容部の各々を、作業者がトレイをセット可能な開放位置と、作業者がトレイをセット不能な閉鎖位置との間で移動可能であることが好ましい。このような構成によると、収容装置は、保持具がセットされるべき一つの収容部のみを開放位置へ移動させて、当該収容部を外部に開放することができる。それにより、作業者が保持具を誤った収容部にセットするといった人為的ミスが防止される。
 本明細書は、他の一つの部品供給装置を開示する。この部品供給装置は、少なくとも一つの電子部品を保持する保持具と、保持具を収容可能な収容部を有する収容装置と、保持具に取り付けられているとともに、保持具に割り当てられた識別情報が記録された識別子と、収容部にセットされるべき保持具の識別情報を記憶する記憶装置と、保持具の識別子に記録された識別情報を読み取る読取装置とを備える。この部品供給装置において、収容装置は、読取装置によって読み取られた識別情報が、記憶装置に記憶された識別情報に一致するときに、収容部へ保持具がセットされることを許容するように構成されている。
 この部品供給装置において、収容装置は、収容部に保持具がセットされることを禁止する第1位置と、収容部に保持具がセットされることを許容する第2位置との間で移動可能な可動部材を備えることが好ましい。この場合、可動部材は、読取装置によって読み取られた識別情報が、記憶装置に記憶された識別情報に一致するときに、第1位置から第2位置へ移動することが好ましい。このような構成によると、読み取られた識別情報と記憶された識別情報とが一致しないときは、作業者は保持具を収容部へセットすることができない。それにより、作業者が保持具を誤った収容部にセットするといった人為的ミスが防止される。
 上記した部品供給装置において、可動部材が第1位置にあるときは、可動部材の少なくとも一部が収容部内に位置し、可動部材が第2位置にあるときは、可動部材が収容部外に位置することが好ましい。このような構成によると、可動部材が第1位置にあるときは、可動部材が保持具と物理的に干渉することによって、作業者が保持具を誤った収容部にセットすることが禁止される。
 前記した可動部材は、第2位置から第1位置へ移動することによって、収容部内に位置する保持部の少なくとも一部を収容部外へ排出可能であることが好ましい。このような構成によると、作業者が収容部から保持具を取り出すときに、取り出すべき保持具を特定しやすく、さらに保持具を取り出しやすい。
 前記した他の一つの部品供給装置において、読取装置は、保持具の一部が収容部内に位置するときに、保持具の識別子を読み取ることが好ましい。このような構成によると、作業者が保持具を収容部へセットするときに、保持具の識別子が自動的に読み取られるので、作業者が識別子の読み取りを忘れるといった人為的ミスを避けることができる。
実施例1の部品供給装置を模式的に示す斜視図。 実施例1のパレット収容装置を模式的に示す断面図。 パレットの一例であるトレイパレットを示す。 パレットの一例であるウエハパレットを示す。 実施例1の部品供給装置が実行する処理を示すフローチャート。 実施例2の部品供給装置を模式的に示す斜視図。 実施例2のパレット収容装置を模式的に示す断面図。 実施例3の部品供給装置を模式的に示す斜視図。 実施例3のパレット収容装置を模式的に示す断面図。 実施例4の部品供給装置を模式的に示す斜視図。 実施例4のパレット収容装置を模式的に示す斜視図。 実施例4において、トレイを排出するためにマガジンを移動させるパレット収容装置を示す。 実施例4において、排出装置によってパレットを排出するパレット収容装置を示す。 実施例4において、パレットのバーコードを読み取る読取装置を示す。 実施例4において、排出装置の押出ヘッドを退避させ、作業者がパレットをセットすることを許容するパレット収容装置を示す。 実施例4において、排出装置の押出ヘッドを退避させず、作業者がパレットをセットすることを禁止するパレット収容装置を示す。
 実施例1の部品供給装置20について説明する。図1に示すように、部品供給装置20は、チップマウンタ2に電子部品8を供給する装置である。チップマウンタ2は、回路基板(図示省略)に電子部品8を実装する装置であり、表面実装機や電子部品組立装置とも称される。部品供給装置20は、電子部品8を保持する複数のパレット10と、複数のパレット10を収容する収容装置22と、収容装置22とチップマウンタ2との間でパレット10を搬送する取出装置28と、収容装置22及び取出装置28の動作を制御する制御装置21を備えている。
 パレット10は、電子部品8を保持する保持具の一例である。部品供給装置20では、パレット10を用いて電子部品8がハンドリングされる。電子部品8がセットされたパレット10は、収容装置22に設けられた補給口34を通じて、収容装置22内にセットされる。電子部品8の補給は、パレット10の交換によって行われる。作業者は、収容装置22内の空となったパレット10を、電子部品8がセットされたパレット10と交換することによって、電子部品8の補給を行う。
 図3、図4は、パレット10の具体例を示す。図2に示すパレット10は、例えばトレイパレットと称され、格子状に複数の電子部品8を収容するトレイ12を保持することができる。図3に示すパレット10は、例えばウエハパレットと称され、半導体ウエハ16をダイシングした状態の電子部品8を保持することができる。なお、これらのパレット10は、電子部品8を保持する保持具の一例であり、保持具の形態は特に限定されない。
 各々のパレット10には、そのパレット10に割り当てられた識別情報を記録するバーコード14が付されている。部品供給装置20では、パレット10のバーコード14を利用して、電子部品8の流れが管理される。ここで、バーコード14は、識別子の一例であり、二次元コード、磁気テープ、RFIDといった、識別情報を記録し得る他の識別子であってもよい。その他、凹凸の配列によって情報を記録するものでもよい。
 図2に示すように、収容装置22は、ハウジング23と、ハウジング23内に収容されたマガジン24と、マガジン24をハウジング23内で昇降させる昇降装置30を備えている。昇降装置30は、ハウジング22内でマガジン24を移動させるマガジン移動機構の一例である。昇降装置30の動作は、制御装置21によって制御される。マガジン24は、複数の収容部36を有している。各々の収容部36は、少なくとも一つのパレット10を収容することができる。複数の収容部36は、鉛直方向に配列されている。取出装置28は、マガジン24に収容された複数のパレット10の一つを、チップマウンタ2へ供給する。このとき、昇降装置30がマガジン24を昇降させることによって、チップマウンタ2へ供給されるパレット10が選択される。ハウジング23には、パレット10が通過するための取出口26が設けられている。パレット10上の電子部品8は、チップマウンタ2のヘッド4によって、回路基板(図示省略)に実装される。ヘッド4には、電子部品8を吸着するノズル6が取り付けられている。
 図1、図2に示すように、収容装置22は、ハウジング23に形成された開口32と、その開口32を下方から閉鎖する下側シャッタ42と、その開口32を上方から閉鎖する上側シャッタ44を備えている。下側シャッタ42と上側シャッタ44は、下側モータ46と上側モータ48によってそれぞれ駆動される。下側モータ46と上側モータ48は、制御装置21によって制御される制御装置21は、下側モータ46と上側モータ48をそれぞれ制御することによって、下側シャッタ42が開口32を閉鎖する範囲と上側シャッタ44が開口32を閉鎖する範囲を、それぞれ調節することができる。それにより、収容装置22では、下側シャッタ42と上側シャッタ44との間に補給口34が形成されるとともに、補給口34の位置や大きさを変更可能に構成されている。なお、下側シャッタ42及び上側シャッタ44は、開口32を閉鎖する閉鎖部材の一例であり、他の構成の閉鎖部材に置き換えることができる。加えて、下側モータ46と上側モータ48は、モータに限定されず、閉鎖部材を駆動し得る他の種類のアクチュエータであってもよい。下側シャッタ42、上側シャッタ44、下側モータ46、上側モータ48は、補給口34の位置及び大きさを変更する補給口移動装置の一例である。
 図1に示すように、部品供給装置20は、読取装置60と管理装置70を備えている。読取装置60は、いわゆるバーコードリーダであり、パレット10のバーコード14に記録された識別情報を読み取ることができる。読取装置60は、作業者がパレット10を収容装置22へセットする際に、作業者がパレット10のバーコード14を読み取るために用意されている。読取装置60は、管理装置70と通信可能であり、読み取った識別情報を管理装置70に送信することができる。
 管理装置70は、コンピュータを用いて構成されており、演算装置や記憶装置を有している。管理装置70は、部品供給装置20及びチップマウンタ2の運転を管理しており、部品供給装置20の制御装置21と通信可能となっている。管理装置70には、パレット管理データを含む、各種のデータが記録されている。パレット管理データは、複数のパレット10の各々について、パレット10に割り当てられた識別情報と、そのパレット10の現在の状態が記述されている。例えば、収容装置22へ新たにセットされるパレット10については、パレット10にセットされるべき電子部品8と、マガジン24の複数の収容部36のなかで、そのパレット10がセットされるべき一つの収容部36が記述されている。
 図5は、作業者が収容装置22内へパレット10をセットするときに、部品供給装置20が実行する処理を示すフローチャートである。最初、ステップS12では、作業者が、読取装置60を用いて、パレット10のバーコード14を読み取る。読取装置60は、バーコード14からパレット10の識別情報を取得し、取得した識別情報を管理装置70へ送信する。ステップS14では、管理装置70が、読取装置60から受信した識別情報をキーとして、パレット管理データ内を検索する。それにより、当該識別情報に関連付けて記憶されている収容部36が抽出される。ステップS16では、管理装置70が、ステップS14で抽出した収容部36を、パレット10がセットされるべき収容部36として特定し、制御装置21へ教示する。
 ステップS18では、制御装置21が、マガジン24の現在の位置を確認する。ステップS20では、制御装置21が、教示された収容部36と、マガジン24の現在の位置に基づいて、形成すべき補給口34の位置を決定する。それにより、パレット10がセットされるべき収容部36の現在の位置に合わせて、補給口34の位置が決定される。補給口34の大きさついては、通常、一つの収容部36に対応する大きさとされる。ただし、補給口34の大きさは、パレット10に保持された電子部品8(トレイ12)の大きさに応じて変更してもよい。この場合、制御装置21は、前述したステップS14において、管理装置70から電子部品8(トレイ12)の大きさに関する情報をさらに取得するとよい。電子部品8(トレイ12)の大きさに応じて、補給口34は二以上の収容部36に対応する大きさとすることもできる。ステップS22では、制御装置21が、下側シャッタ42及び上側シャッタ44を操作し、決定された位置に補給口34を形成する。それにより、パレット10がセットされるべき収容部36のみが、補給口34を通じて外部に開放される。作業者は、補給口34からパレット10をハウジング23内に挿入することで、パレット10を正しい収容部36へセットすることができる。
 以上のように、本実施例の収容装置22は、読取装置60によって読み取られたパレット10の識別情報が、管理装置70に記憶された識別情報に一致するときに、それに関連付けて記憶された収容部36のみを外部に開放し、作業者がパレット10をセットできるようにする。それにより、作業者がパレット10を誤った収容部36へセットするといった人為的ミスを避けることができる。
 実施例2の部品供給装置120について説明する。図6、図7に示すように、本実施例の部品供給装置120もまた、チップマウンタ2に電子部品8を供給する装置である。本実施例の部品供給装置120は、実施例1の部品供給装置20と比較して、収容装置122の一部の構成が異なっている。その他の点については、実施例1の部品供給装置20と実質的に同一であることから、同一の符号を付すことによって重複する説明は省略する。
 図7に示すように、本実施例の収容装置122では、補給口34がハウジング23に形成されており、その位置が固定されている。補給口34の大きさは、マガジン24の一つの収容部36に対応する大きさとなっている。それにより、補給口34は、選択された一つの収容部36のみを、外部に開放することができる。
 本実施例の部品供給装置120では、実施例1の部品供給装置20と同じく、作業者が読取装置60によってパレット10のバーコード14を読み取ると(図5のステップS12参照)、管理装置70が、取得された識別情報をキーとしてパレット管理データ内を検索し(ステップS14参照)、パレット10がセットされるべき収容部36を特定する(ステップS16参照)。
 しかしながら、本実施例の部品供給装置120では、パレット10がセットされるべき収容部36が特定されると、特定された収容部36が補給口34の位置に合うように、制御装置21が昇降装置30を制御して、マガジン24をハウジング23内で移動させる。それにより、パレット10がセットされるべき収容部36のみが、補給口34を通じて外部に開放される。作業者は、補給口34からパレット10をハウジング23内に挿入することで、パレット10を正しい収容部36へセットすることができる。
 以上のように、本実施例の収容装置122は、読取装置60によって読み取られたパレット10の識別情報が、管理装置70に記憶された識別情報に一致するときに、それに関連付けて記憶された収容部36のみを外部に開放し、作業者がパレット10をセットできるようにする。それにより、作業者がパレット10を誤った収容部36へセットするといった人為的ミスを避けることができる。
 実施例3の部品供給装置220について説明する。図8、図9に示すように、本実施例の部品供給装置220もまた、チップマウンタ2に電子部品8を供給する装置である。本実施例の部品供給装置220は、実施例1の部品供給装置20と比較して、収容装置222の一部の構成が異なっている。その他の点については、実施例1の部品供給装置20と実質的に同一であることから、同一の符号を付すことによって重複する説明は省略する。
 図8、9に示すように、本実施例の収容装置222では、補給口34がハウジング23に形成されており、その位置が固定されている。補給口34の大きさは、マガジン24の全体に対応する大きさとなっている。それにより、補給口34は、マガジン24の全ての収容部36を、外部に開放することができる。
 図9に示すように、本実施例の収容装置222は、複数のアクチュエータ226を備えている。複数のアクチュエータ226は、複数の収容部36にそれぞれ設けられている。各々のアクチュエータ226は、対応する一つの収容部36を、マガジン24から突出した突出位置とマガジン24に収容された収容位置との間で移動させることができる。各々のアクチュエータ226は、制御装置21によって制御される。
 本実施例の収容装置222では、収容部36の前部にリム224が形成されている。このリム224により、収容部36は、突出位置にあるときに開放され、収容位置にあるときは閉鎖される。即ち、作業者は、突出位置にある収容部36にのみ、パレット10をセットすることができる。
 本実施例の部品供給装置220では、実施例1の部品供給装置20と同じく、作業者が読取装置60によってパレット10のバーコード14を読み取ると(図5のステップS12参照)、管理装置70が、取得された識別情報をキーとしてパレット管理データ内を検索し(ステップS14参照)、パレット10がセットされるべき収容部36を特定する(ステップS16参照)。
 しかしながら、本実施例の部品供給装置220では、パレット10がセットされるべき収容部36が特定されると、制御装置21が対応するアクチュエータ226を制御して、特定された収容部36を突出位置へ移動させる。それにより、パレット10がセットされるべき収容部36のみが外部に開放される。作業者は、突出位置にある収容部36にパレット10を載置することで、パレット10を正しい収容部36へセットすることができる。
 以上のように、本実施例の収容装置222は、読取装置60によって読み取られたパレット10の識別情報が、管理装置70に記憶された識別情報に一致するときに、それに関連付けて記憶された収容部36のみを外部に開放し、作業者がパレット10をセットできるようにする。それにより、作業者がパレット10を誤った収容部36へセットするといった人為的ミスを避けることができる。
 実施例4の部品供給装置320について説明する。図10、図11に示すように、本実施例の部品供給装置320もまた、チップマウンタ2に電子部品8を供給する装置である。本実施例の部品供給装置320は、実施例1の部品供給装置20と比較して、収容装置322の一部の構成が異なっている。その他の点については、実施例1の部品供給装置20と実質的に同一であることから、同一の符号を付すことによって重複する説明は省略する。
 図10、11に示すように、本実施例の収容装置322では、補給口34がハウジング23に形成されており、その位置が固定されている。補給口34の大きさは、マガジン24の一つの収容部36に対応する大きさとなっている。それにより、補給口34は、選択された一つの収容部36のみを、外部に開放することができる。また、本実施例では、読取装置60が収容装置322に取り付けられている。読取装置60の読取部62は、補給口34に向けられており、パレット10が補給口34へ挿入されるときに、パレット10のバーコード14を自動的に読み取ることができる。
 図11に示すように、本実施例の収容装置322は、押出装置324を備えている。押出装置324は、マガジン24からパレット10を押し出す装置である。押出装置324は、可動部材326を備えている。可動部材326は、マガジン24の収容部36内に位置する第1位置と、収容部36外に位置する第2位置との間で移動可能となっている。押出装置324は、制御装置21によって制御される。可動部材326の移動方向は、作業者が収容部36に対してパレット10を出し入れする方向に等しく、一例ではあるが本実施例では水平方向である。
 図12から図16を参照して、作業者が収容装置322のパレット10を交換する際に、本実施例の部品供給装置320が実行する動作を説明する。先ず、図12に示すように、昇降装置30がマガジン24を移動させ、パレット10の交換をすべき収容部36を補給口34の位置に合わせる。このとき、押出装置324の可動部材326は、マガジン24の収容部36から退避した第2位置にある。次いで、図13に示すように、押出装置324が可動部材326を第1位置へ移動させ、収容部36内のパレット10が補給口34に向けて押し出される。押し出されたパレット10は、作業者によって取り出される。
 次いで、図14に示すように、作業者が新たなパレット10を、補給口34を通じて収容部36へ挿入する。このとき、パレット10のバーコード14が読取装置60によって読み取られる。パレット10の識別情報は、読取装置60から管理装置70へ送信される。管理装置70は、送信された識別情報をキーとしてパレット管理データ内を検索し、作業者の用意したパレット10(即ち、電子部品8)が、正しいパレット10(即ち、正しい電子部品8)であるのか否かを判断する。管理装置70による判断結果は、制御装置21に送信される。
 図15に示すように、作業者の用意したパレット10が正しければ、制御装置21は、押出装置324を制御して、可動部材326を収容部36外の第2位置へ移動させる。それにより、収容部36にパレット10がセットされることを許容する。この場合、作業者は、パレット10を収容部36へ正しくセットすることができる。一方、図16に示すように、作業者の用意したパレット10が正しくなければ、制御装置21は、押出装置324を制御して、可動部材326をそのまま第1位置に維持させる。それにより、収容部36にパレット10がセットされることを禁止する。この場合、可動部材326が邪魔となって、作業者はパレット10を収容部36に正しくセットすることができない。その結果、収容部36に誤ったパレット10がセットされることが防止されるとともに、作業者は用意したパレット10が間違っていることを認識することができる。
 以上のように、本実施例の収容装置322は、読取装置60によって読み取られた識別情報が、交換用のパレット10として管理装置70に記憶された識別情報に一致するときに、収容部36へパレット10がセットされることを許容する。それにより、作業者がパレット10を誤った収容部36へセットするといった人為的ミスを避けることができる。
 以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示にすぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。
 本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組み合わせによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時の請求項に記載の組み合わせに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。

Claims (12)

  1.  チップマウンタに電子部品を供給する部品供給装置であって、
     少なくとも一つの電子部品を保持する保持具と、
     各々が前記保持具を収容可能な複数の収容部を有する収容装置と、
     前記保持具に取り付けられているとともに、前記保持具に割り当てられた識別情報が記録された識別子と、
     前記保持具に割り当てられた識別情報と、当該保持具がセットされるべき一つの収容部を記憶する記憶装置と、
     前記保持具の識別子に記録された識別情報を読み取る読取装置と、
     を備え、
     前記収容装置は、前記読取装置によって読み取られた識別情報が、前記記憶装置に記憶された識別情報に一致するときに、前記記憶装置に記憶された前記一つの収容部を、作業者が前記保持具をセットできるようにする、
     部品供給装置。
  2.  前記収容装置は、前記複数の収容部が設けられたマガジンと、前記マガジンを収容するハウジングと、前記ハウジングに形成されているとともに、前記マガジンに対して作業者が保持具をセットするための補給口とを備え、前記補給口は前記複数の収容部の一つの大きさに対応するサイズを有し、前記マガジンと前記補給口との相対位置を変更可能に構成されている、請求項1に記載の部品供給装置。
  3.  前記収容装置は、前記ハウジング内で前記マガジンを移動させるマガジン移動装置をさらに備える、請求項2に記載の部品供給装置。
  4.  前記収容装置は、前記ハウジングに対して前記補給口を移動させる補給口移動装置をさらに備える、請求項2又は3に記載の部品供給装置。
  5.  前記補給口移動装置は、前記補給口の大きさを変更可能である、請求項4に記載の部品供給装置。
  6.  前記補給口移動装置は、前記ハウジングに形成された開口を一方から閉鎖する第1閉鎖部材と、当該開口を他方から閉鎖する第2閉鎖部材とを備え、前記第1閉鎖部材と前記第2閉鎖部材との間に前記補給口を形成する、請求項5に記載の部品供給装置。
  7.  前記収容装置は、前記複数の収容部の各々を、作業者がトレイをセット可能な開放位置と、作業者がトレイをセット不能な閉鎖位置との間で移動可能である、請求項1に記載の部品供給装置。
  8.  チップマウンタに電子部品を供給する部品供給装置であって、
     少なくとも一つの電子部品を保持する保持具と、
     前記保持具を収容可能な収容部を有する収容装置と、
     前記保持具に取り付けられているとともに、前記保持具に割り当てられた識別情報が記録された識別子と、
     前記収容部にセットされるべき前記保持具の識別情報を記憶する記憶装置と、
     前記保持具の識別子に記録された識別情報を読み取る読取装置と、
     を備え、
     前記収容装置は、前記読取装置によって読み取られた識別情報が、前記記憶装置に記憶された識別情報に一致するときに、前記収容部へ保持具がセットされることを許容する、部品供給装置。
  9.  前記収容装置は、前記収容部にパレットがセットされることを禁止する第1位置と、前記収容部にパレットがセットされることを許容する第2位置との間で移動する可動部材を備え、
     前記可動部材は、前記読取装置によって読み取られた識別情報が、前記記憶装置に記憶された識別情報に一致するときに、前記第1位置から前記第2位置へ移動する、請求項8に記載の部品供給装置。
  10.  前記可動部材が前記第1位置にあるときは、前記可動部材の少なくとも一部が前記収容部内に位置し、前記可動部材が前記第2位置にあるときは、前記可動部材が前記収容部外に位置する、請求項9に記載の部品供給装置。
  11.  前記可動部材は、前記第2位置から前記第1位置へ移動することによって、前記収容部内に位置する前記保持部の少なくとも一部を前記収容部外へ排出可能である、請求項10に記載の部品供給装置。
  12.  前記読取装置は、前記保持具の一部が前記収容部内に位置するときに、前記保持具の識別子を読み取る、請求項8から11のいずれか一項に記載の部品供給装置。
PCT/JP2012/075044 2012-09-28 2012-09-28 部品供給装置 WO2014049820A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014537989A JP5905111B2 (ja) 2012-09-28 2012-09-28 部品供給装置
PCT/JP2012/075044 WO2014049820A1 (ja) 2012-09-28 2012-09-28 部品供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/075044 WO2014049820A1 (ja) 2012-09-28 2012-09-28 部品供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014049820A1 true WO2014049820A1 (ja) 2014-04-03

Family

ID=50387283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/075044 WO2014049820A1 (ja) 2012-09-28 2012-09-28 部品供給装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5905111B2 (ja)
WO (1) WO2014049820A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016092649A1 (ja) * 2014-12-10 2017-09-14 富士機械製造株式会社 部品供給装置
CN107211564A (zh) * 2015-02-16 2017-09-26 富士机械制造株式会社 读取装置
JP2018060864A (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社ディスコ 切削装置
JPWO2017085816A1 (ja) * 2015-11-18 2018-09-13 株式会社Fuji 部品供給システム
JP2020123745A (ja) * 2020-04-24 2020-08-13 株式会社Fuji 部品供給方法および部品供給システム
JP2020202334A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品供給装置
WO2022244040A1 (ja) * 2021-05-17 2022-11-24 ヤマハ発動機株式会社 ウェハ供給装置及び部品移載装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662599U (ja) * 1993-02-02 1994-09-02 シャープ株式会社 部品供給用トレイ及びトレイ部品供給装置
JPH10335888A (ja) * 1997-06-04 1998-12-18 Juki Corp バルクフィーダーにおけるバルクカセット誤挿入防止方法
JP2000294987A (ja) * 1999-04-02 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の供給装置および供給方法ならびにトレイデータ作成装置および作成方法
JP2005032846A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Yamaha Motor Co Ltd 部品供給装置及び部品供給装置を備えた実装機
JP2008294097A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Mitsubishi Electric Corp 部品実装装置および部品の判別方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662559U (ja) * 1993-02-15 1994-09-02 古河電気工業株式会社 光増幅器励起用レーザダイオードの制御回路
JP4816626B2 (ja) * 2007-11-19 2011-11-16 パナソニック株式会社 トレイフィーダ及びトレイフィーダのパレット交換方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662599U (ja) * 1993-02-02 1994-09-02 シャープ株式会社 部品供給用トレイ及びトレイ部品供給装置
JPH10335888A (ja) * 1997-06-04 1998-12-18 Juki Corp バルクフィーダーにおけるバルクカセット誤挿入防止方法
JP2000294987A (ja) * 1999-04-02 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の供給装置および供給方法ならびにトレイデータ作成装置および作成方法
JP2005032846A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Yamaha Motor Co Ltd 部品供給装置及び部品供給装置を備えた実装機
JP2008294097A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Mitsubishi Electric Corp 部品実装装置および部品の判別方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016092649A1 (ja) * 2014-12-10 2017-09-14 富士機械製造株式会社 部品供給装置
CN107211564A (zh) * 2015-02-16 2017-09-26 富士机械制造株式会社 读取装置
EP3261423A4 (en) * 2015-02-16 2018-09-19 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Reading device
US10339348B2 (en) 2015-02-16 2019-07-02 Fuji Corporation Reading device
CN107211564B (zh) * 2015-02-16 2019-11-01 株式会社富士 读取装置
JPWO2017085816A1 (ja) * 2015-11-18 2018-09-13 株式会社Fuji 部品供給システム
JP2018060864A (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社ディスコ 切削装置
JP2020202334A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品供給装置
JP7357268B2 (ja) 2019-06-12 2023-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品供給装置
JP2020123745A (ja) * 2020-04-24 2020-08-13 株式会社Fuji 部品供給方法および部品供給システム
WO2022244040A1 (ja) * 2021-05-17 2022-11-24 ヤマハ発動機株式会社 ウェハ供給装置及び部品移載装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5905111B2 (ja) 2016-04-20
JPWO2014049820A1 (ja) 2016-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5905111B2 (ja) 部品供給装置
JP6137701B2 (ja) バルク部品供給システム
EP3291662B1 (en) Feeder management device
CN104770079A (zh) 吸嘴管理机
US10507989B2 (en) Apparatus for the automated removal of workpieces arranged in a bin
JP6348687B2 (ja) ノズル収容装置
KR20170108703A (ko) 전자부품 테스트용 핸들러
JP5869138B2 (ja) 部品供給装置
JP4191661B2 (ja) ライブラリ装置、制御方法及びプログラム
JP2015109352A (ja) バルク部品供給システムおよびバルク部品補給方法
JP6588383B2 (ja) 部品供給装置、部品実装機及びパレット回収方法
JP6462953B2 (ja) 部品供給装置、部品実装機及びパレット入替方法
JP5328286B2 (ja) 電子部品供給方法
JP6484820B2 (ja) 部品供給装置および部品供給方法
JP6343062B2 (ja) バルク部品補給方法
JP2022027594A (ja) ローディング組立体
JP6602961B2 (ja) 部品供給装置及びこれを備えた部品実装機
JP2017163004A (ja) 部品供給装置および部品供給方法
JP4927653B2 (ja) 樹脂封止装置
JP6270291B2 (ja) 部品装着装置
JP7472407B2 (ja) 段取り装置および部品実装システム
WO2021090432A1 (ja) 部品補充装置
JP6651407B2 (ja) 部品供給装置及びこれを備えた部品実装機
JP6681190B2 (ja) フィーダ用の制御装置
JP2005166948A (ja) 部品供給装置及び表面実装機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12885630

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014537989

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12885630

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1