WO2014041637A1 - 回転電機の電機子およびその製造方法 - Google Patents

回転電機の電機子およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014041637A1
WO2014041637A1 PCT/JP2012/073335 JP2012073335W WO2014041637A1 WO 2014041637 A1 WO2014041637 A1 WO 2014041637A1 JP 2012073335 W JP2012073335 W JP 2012073335W WO 2014041637 A1 WO2014041637 A1 WO 2014041637A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coil
armature
core
edgewise
rotating electrical
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/073335
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真一郎 吉田
田村 修一
井上 正哉
山村 明弘
宏一 尾島
省吾 岡本
祐太郎 白井
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to DE112012006894.7T priority Critical patent/DE112012006894T5/de
Priority to US14/417,743 priority patent/US9893594B2/en
Priority to CN201280075727.5A priority patent/CN104620475B/zh
Priority to PCT/JP2012/073335 priority patent/WO2014041637A1/ja
Priority to JP2014535285A priority patent/JP5837213B2/ja
Publication of WO2014041637A1 publication Critical patent/WO2014041637A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/0056Manufacturing winding connections
    • H02K15/0068Connecting winding sections; Forming leads; Connecting leads to terminals
    • H02K15/0081Connecting winding sections; Forming leads; Connecting leads to terminals for form-wound windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/06Embedding prefabricated windings in machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/325Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation for windings on salient poles, such as claw-shaped poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • H02K3/345Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/22Arrangements for cooling or ventilating by solid heat conducting material embedded in, or arranged in contact with, the stator or rotor, e.g. heat bridges
    • H02K9/223Heat bridges
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine
    • Y10T29/49012Rotor

Definitions

  • the present invention relates to an armature of a rotating electric machine and a method for manufacturing the same.
  • the coil in the direct winding method in which the coil is directly wound around the core via an insulating member, the coil cannot be wound in close contact with the core, and the coil swells, so that the coil is wound with respect to the winding possible region. Cannot be wound effectively. In particular, this tendency becomes more prominent as the coil becomes thicker, which is a factor that hinders the improvement of the coil space factor.
  • a rectangular wire with a rectangular conductor cross section is formed by bending the rectangular wire so that the short side of the conductor cross section is inside the coil axis. It has been proposed to apply edgewise coils.
  • edgewise coil By using the edgewise coil, unnecessary gaps can be eliminated and the space factor of the coil can be improved as compared with a round wire having a circular conductor cross section.
  • the edgewise coil has a single layer structure with respect to the core, heat can be directly released to the core and heat dissipation can be improved as compared with a round wire wound around a plurality of layers. .
  • a method for manufacturing a stator is also proposed for an edgewise coil by forming an edgewise coil once and then inserting the edgewise coil into a core via an insulator (for example, a patent). Reference 1).
  • Patent Document 1 discloses a structure that secures a certain amount of a gap between the edgewise coil and the core via an insulator when the edgewise coil is inserted into the core.
  • This insulator has a function of insulating (dissipating) heat generated by the edgewise coil to the core while insulating the edgewise coil and the core.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and improves the efficiency of the rotating electrical machine by improving the heat dissipation of the edgewise coil and the manufacturing method thereof.
  • the purpose is to obtain.
  • An armature for a rotating electrical machine is an armature for a rotating electrical machine, wherein a core having a yoke portion and a tooth portion protruding from the yoke portion, and a rectangular wire having a rectangular conductor cross section are edgewise bent.
  • An edgewise coil that is wound around and inserted into the tooth portion via an insulating member, and a heat transfer member that is filled in a gap between the tooth portion and the edgewise coil, the tooth portion and the edgewise coil. The gaps formed at two places between the long sides of the two are different from each other.
  • the method of manufacturing an armature for a rotating electrical machine is a method for manufacturing an armature for a rotating electrical machine, and forms an edgewise coil by winding a rectangular wire having a rectangular conductor cross section by edgewise bending. Inserting the edgewise coil into the tooth portion of the core having the yoke portion and the tooth portion protruding from the yoke portion through the insulating member, and inserting the edgewise coil in the short side direction of the edgewise coil. And a step of filling the gap between the tooth portion and the edgewise coil with a heat transfer member.
  • the gaps formed at two locations between the tooth portion and the long side of the edgewise coil are formed to be different from each other. Therefore, the thermal resistance of the heat transfer portion from the edgewise coil to the core can be reduced, the heat dissipation of the edgewise coil can be improved, and the efficiency of the rotating electrical machine can be improved.
  • FIG. 1 It is a top view which shows the stator comprised by the armature of the rotary electric machine which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is a perspective view which shows the armature of the rotary electric machine which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is a perspective view which shows the core of the rotary electric machine which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is a perspective view which shows the edgewise coil of the rotary electric machine which concerns on Embodiment 1 of this invention. (A), (b) is the side view and top view which respectively show the edgewise coil of the rotary electric machine which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is a perspective view which shows the insulator of the rotary electric machine which concerns on Embodiment 1 of this invention.
  • an edgewise coil may be simply expressed as a coil.
  • the armature of the rotating electrical machine according to the present invention is applied to a stator.
  • the present invention is not limited to this, and the armature of the rotating electrical machine according to the present invention is applied to a rotor. May be.
  • FIG. 1 is a top view showing a stator 100 constituted by an armature 10 of a rotary electric machine according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the stator 100 includes an armature 10 arranged in an annular shape and a frame 20 arranged on the outer periphery of the armature 10.
  • the frame 20 has a fastening allowance, and holds and fixes the armature 10 by press-fitting or shrink-fitting.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the armature 10 of the rotating electrical machine according to the first embodiment of the present invention.
  • the armature 10 includes a core 11, an insulator (insulating member) 12, insulating paper (insulating member) 13, and a coil 14.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the core 11 of the rotating electrical machine according to the first embodiment of the present invention.
  • the core 11 includes a yoke portion 11 a and a teeth portion 11 b that protrudes from the yoke portion 11 a toward the center of the stator 100.
  • the core 11 is configured by laminating thin steel plates 11c.
  • iron loss can be suppressed by using a silicon steel plate as the thin steel plate 11c.
  • the laminated thin steel plates 11c are caulked by press-molded dowels 11d, 11e, and 11f and fixed integrally.
  • the laminated thin steel plates 11c there are other methods for fixing the laminated thin steel plates 11c, such as a method for fixing by adhesion and a method for fixing by welding.
  • a method for fixing by adhesion and a method for fixing by welding.
  • the surface where the tooth portion 11b faces the coil 14 is referred to as a tooth portion side surface 11g
  • the surface where the yoke portion 11a faces the coil 14 is referred to as a yoke portion side surface 11h.
  • FIG. 4 is a perspective view showing the edgewise coil 14 of the rotary electric machine according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the coil 14 is formed by winding a rectangular wire having a rectangular (rectangular) conductor cross section by so-called edgewise bending, in which the short side of the conductor cross section is in the direction of the inside of the coil axis. .
  • the coil 14 is inserted into the tooth portion 11 b of the core 11.
  • the coil 14 includes coil end portions 14a and 14b which are coil short sides on both axial ends of the stator 100, slot portions 14c and 14d which are coil long sides, and two coil terminals 14e and 14f which are terminals.
  • the coil 14 is made of a conductor whose surface is covered with an insulating film such as polyamideimide.
  • slot inner peripheral surface 14g The surface where the slot portions 14c and 14d face the tooth portion 11b (tooth side surface 11g) of the core 11 is referred to as a slot inner peripheral surface 14g, and the slot portions 14c and 14d are the yoke portion 11a (yoke portion side surface 11h) of the core 11. ) Is referred to as a slot yoke surface 14h.
  • the coil terminals 14e and 14f are assembled in the state of the stator 100, they are three-phase connected.
  • the coil terminals 14e and 14f extend in the same direction, but are not limited to this, and may extend in directions opposite to each other.
  • the stator 100 is connected at both ends in the axial direction.
  • FIG. 5 (a) and 5 (b) are a side view and a top view, respectively, showing the edgewise coil 14 of the rotating electrical machine according to the first embodiment of the present invention.
  • the coil 14 has a rectangular wire wound spirally in the order of a coil end 14e, a slot portion 14w, a coil end portion 14x, a slot portion 14y, a coil end portion 14z,. .
  • the slot portion 14w is the slot portion 14d closest to the slot yoke surface 14h, following the coil terminal 14e
  • the coil end portion 14x is the coil end portion 14b closest to the slot yoke surface 14h, following the slot portion 14w
  • the slot portion 14y is the slot portion 14c on the most slot yoke surface 14h side following the coil end portion 14x
  • the coil end portion 14z is the coil end portion on the most slot yoke surface 14h side following the slot portion 14y. 14a.
  • the winding from the first turn to the second turn is such that the coil end portion gradually slopes from the slot portion 14y on the side far from the coil terminal 14e, and the coil on the side close to the coil terminal 14e.
  • the end portion 14z and the coil terminal 14e are overlapped to form a second turn.
  • the rectangular wires are stacked in the same manner, and the specified number of turns is wound. Therefore, the slot portion 14w following the coil terminal 14e and the other slot portion 14y are not on the same plane. Therefore, the gap between the slot portion 14w and the core 11 following the coil terminal 14e is smaller than the gap between the other slot portion 14y and the core 11.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an insulator 12 for a rotating electrical machine according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the insulator 12 is substantially U-shaped, and is provided on the side of the yoke 11 a of the core 11 on the side of the coil receiving portion 12 a and the coil receiving portion 12 a disposed between the coil 14 and the core 11.
  • the outer wall 12b is formed, and the inner wall 12c is provided on the tip side of the tooth portion 11b of the core 11.
  • the insulator 12 is made of a heat-resistant thermoplastic resin or thermosetting resin.
  • FIG. 7 is a perspective view showing insulating paper 13 of the rotating electrical machine according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the insulating paper 13 is a sheet in which a material having heat resistance and insulation is used and a plurality of materials are stacked.
  • aramid paper-PPS polyphenylene sulfide
  • aramid paper is used. .
  • the insulating paper 13 includes a tooth insulating portion 13a that covers the tooth portion side surface 11g and the slot inner peripheral surface 14g, a yoke insulating portion 13b that covers the yoke portion side surface 11h and the slot yoke surface 14h, and a tooth portion 11b of the coil 14.
  • FIGS. 8 and 9 are perspective views showing the procedure for assembling the armature 10 of the rotary electric machine according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the insulating paper 13 is wound around the slots 14c and 14d of the coil 14, respectively.
  • the teeth insulating portion 13a of the insulating paper 13 is disposed on the inner peripheral side of the slot portions 14c and 14d, the yoke insulating portion 13b and the tooth tip insulating portion 13c are bent, and finally the interphase insulating portion 13d is overlapped.
  • the insulator 12 is inserted into the coil end portions 14a and 14b of the coil 14, respectively. Subsequently, as shown in FIG. 9, by inserting the tooth portion 11 b of the core 11 inside the coil 14 with respect to the coil 14 assembled with the insulator 12 and the insulating paper 13, the armature 10 of the rotating electrical machine is Complete.
  • FIGS. 10A and 10B are cross-sectional views showing the core 11 and the edgewise coil 14 of the rotating electrical machine according to the first embodiment of the present invention.
  • the heat transfer paths for releasing the heat of the coil 14 to the core 11 include a path for escaping from the slot inner peripheral surface 14 g of the coil 14 to the tooth portion side surface 11 g of the core 11 and a slot yoke surface 14 h of the coil 14 There is a path to escape to the yoke portion side surface 11h.
  • the width of the tooth portion 11b of the core 11 is X as the dimensional relationship during assembly of the coil 14 and the core 11, and FIG. ),
  • X> Y is defined.
  • the angle of the tooth portion side surface 11g with respect to the center line of the core 11 is ⁇
  • the slot inner peripheral surface with respect to the center line of the coil 14 When an angle of 14 g is ⁇ , ⁇ > ⁇ is defined.
  • Assembling is performed based on such a dimensional relationship, and the center position of the coil 14 with respect to the core 11 is shifted in the direction of the coil terminal 14f (the circumferential direction of the stator 100). Thereby, the clearance gap between the slot inner peripheral surface 14g of the coil 14 and the teeth part side surface 11g of the core 11 becomes left-right asymmetric.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of the armature 10 of the rotary electric machine according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the gap between the coil 14 and the core 11 is filled with varnishes (heat transfer members) 30a and 30b having a high heat transfer rate.
  • varnishes heat transfer members
  • the thermal resistance becomes a parallel thermal resistance
  • the overall thermal resistance becomes smaller than the case where the thicknesses of the varnishes 30a and 30b are equal to each other. Therefore, the heat dissipation of the edgewise coil 14 is improved, and the efficiency of the rotating electrical machine is improved.
  • the gap between the slot portion 14w and the core 11 following the coil terminal 14e is smaller than the gap between the other slot portion 14y and the core 11 (see FIG. 5). The resistance is reduced, the heat dissipation of the edgewise coil 14 is improved, and the efficiency of the rotating electrical machine is improved.
  • the gaps formed at two locations between the tooth portion and the long side of the edgewise coil are formed to be different from each other. Therefore, the thermal resistance of the heat transfer portion from the edgewise coil to the core can be reduced, the heat dissipation of the edgewise coil can be improved, and the efficiency of the rotating electrical machine can be improved.
  • the gap between the coil 14 and the core 11 is filled with the varnishes (heat transfer members) 30a and 30b.
  • the heat transfer member that fills the gap between the coil 14 and the core 11 may be heat transfer silicon.
  • the heat transfer silicon has a high viscosity and does not penetrate into the gap in the application after the assembly of the coil 14 and the core 11, so the application is performed before the assembly.
  • the coil 14 is assembled after pre-coating before assembling, for example, by changing the thickness asymmetrically to the teeth portion 11b of the core 11 so that the clearance is thin on the small side and thick on the large side.
  • the armature 10 is manufactured.
  • the heat dissipation of the edgewise coil 14 can be further improved by using heat transfer silicon having a high heat transfer coefficient.

Abstract

 エッジワイズコイルの放熱性を向上させて、回転電機の効率を向上させることができる回転電機の電機子であって、ヨーク部と、ヨーク部から突出したティース部とを有するコアと、導体断面が方形形状である平角線をエッジワイズ曲げにより巻回して構成され、絶縁部材を介してティース部に挿入されるエッジワイズコイルと、ティース部とエッジワイズコイルとの隙間に充填された伝熱部材と、を備え、ティース部とエッジワイズコイルの長辺との間の2箇所に形成される隙間が、互いに異なるものである。

Description

回転電機の電機子およびその製造方法
 この発明は、回転電機の電機子およびその製造方法に関する。
 近年、回転電機の損失を低減して、回転電機の効率を向上させることを目的とした開発が盛んに行われている。ここで、回転電機の損失を低減する方法の1つとして、コアに巻回された銅線(コイル)がその巻回スペースに占める割合、いわゆる占積率を向上させることにより、銅の発熱、すなわち銅損を抑えることが挙げられる。
 なお、コイルを、絶縁部材を介してコアに直接巻回する直巻方式では、コイルをコアに密着させて巻回することができず、巻き膨らんでしまうので、巻回可能領域に対してコイルを効果的に巻回することができない。特に、コイルが太線になるほど、この傾向は顕著になり、コイルの占積率の向上を阻害する要因となっている。
 そこで、このような場合には、コイルを一旦別の巻枠に巻回した後、コイルの膨らみ部分を外部から成形することで膨らみを矯正してから、コイルをコアに挿入する方法が知られている。このような組み立て工程とすることにより、コイルの占積率を向上させることができる。
 また、コイルの占積率をさらに向上させる方法として、導体断面が方形形状(長方形)である平角線について、この平角線を、導体断面の短辺がコイル軸の内側になる方向に曲げて形成されるエッジワイズコイルを適用することが提案されている。
 エッジワイズコイルを用いることにより、導体断面が円形状である丸線のものと比較して、不要な隙間をなくすことができ、コイルの占積率を向上させることができる。また、エッジワイズコイルは、コアに対して一層構造を有するので、複数層巻回される丸線のものと比較して、熱を直接コアに逃がすことができ、放熱性を向上させることができる。
 ここで、エッジワイズコイルについても同様に、エッジワイズコイルを一旦形成した後、エッジワイズコイルを、インシュレータを介してコアに挿入することにより、ステータを製造する方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2011-254689号公報
 しかしながら、従来技術には、以下のような課題がある。
 特許文献1には、エッジワイズコイルをコアに挿入する際に、インシュレータを介してエッジワイズコイルとコアとの隙間を一定量確保する構造が示されている。このインシュレータは、エッジワイズコイルとコアとを絶縁するとともに、エッジワイズコイルの発する熱をコアに逃がす(放熱する)機能を有している。
 特許文献1のステータにおいて、エッジワイズコイルの放熱性を向上させるためには、インシュレータの厚みを薄くする必要があるが、成形上の課題から、ある程度の厚みを確保する必要があり、そのため、放熱性を向上させることができないという問題がある。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、エッジワイズコイルの放熱性を向上させて、回転電機の効率を向上させることができる回転電機の電機子およびその製造方法を得ることを目的とする。
 この発明に係る回転電機の電機子は、回転電機の電機子であって、ヨーク部と、ヨーク部から突出したティース部とを有するコアと、導体断面が方形形状である平角線をエッジワイズ曲げにより巻回して構成され、絶縁部材を介してティース部に挿入されるエッジワイズコイルと、ティース部とエッジワイズコイルとの隙間に充填された伝熱部材と、を備え、ティース部とエッジワイズコイルの長辺との間の2箇所に形成される隙間が、互いに異なるものである。
 また、この発明に係る回転電機の電機子の製造方法は、回転電機の電機子の製造方法であって、導体断面が方形形状である平角線をエッジワイズ曲げにより巻回してエッジワイズコイルを形成するステップと、エッジワイズコイルを、ヨーク部と、ヨーク部から突出したティース部とを有するコアのティース部に絶縁部材を介して挿入するステップと、エッジワイズコイルを、エッジワイズコイルの短辺方向にずらすステップと、ティース部とエッジワイズコイルとの隙間に伝熱部材を充填するステップと、を有するものである。
 この発明に係る回転電機の電機子およびその製造方法によれば、ティース部とエッジワイズコイルの長辺との間の2箇所に形成される隙間が、互いに異なるように形成されている。
 そのため、エッジワイズコイルからコアへの伝熱部の熱抵抗を低減することができ、エッジワイズコイルの放熱性を向上させて、回転電機の効率を向上させることができる。
この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子により構成されるステータを示す上面図である。 この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子を示す斜視図である。 この発明の実施の形態1に係る回転電機のコアを示す斜視図である。 この発明の実施の形態1に係る回転電機のエッジワイズコイルを示す斜視図である。 (a)、(b)は、それぞれこの発明の実施の形態1に係る回転電機のエッジワイズコイルを示す側面図および上面図である。 この発明の実施の形態1に係る回転電機のインシュレータを示す斜視図である。 この発明の実施の形態1に係る回転電機の絶縁紙を示す斜視図である。 この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子の組み立て手順を示す斜視図である。 この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子の組み立て手順を示す斜視図である。 (a)、(b)は、それぞれこの発明の実施の形態1に係る回転電機のコアおよびエッジワイズコイルを示す断面図である。 この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子の断面図である。
 以下、この発明に係る回転電機の電機子およびその製造方法の好適な実施の形態につき図面を用いて説明するが、各図において同一、または相当する部分については、同一符号を付して説明する。
 なお、以下の実施の形態では、エッジワイズコイルのことを単にコイルと表記する場合がある。また、以下の実施の形態では、この発明に係る回転電機の電機子がステータに適用された場合について説明するが、これに限定されず、この発明に係る回転電機の電機子は、ロータに適用されてもよい。
 実施の形態1.
 図1は、この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子10により構成されるステータ100を示す上面図である。図1において、ステータ100は、円環状に配置された電機子10と、電機子10の外周に配置されるフレーム20とから構成されている。フレーム20は、締め代を有しており、圧入または焼きばめすることにより、電機子10を保持固定している。
 図2は、この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子10を示す斜視図である。図2において、電機子10は、コア11、インシュレータ(絶縁部材)12、絶縁紙(絶縁部材)13およびコイル14から構成されている。
 図3は、この発明の実施の形態1に係る回転電機のコア11を示す斜視図である。図3において、コア11は、ヨーク部11aと、ヨーク部11aからステータ100の中心方向に向けて突出したティース部11bとから構成されている。
 また、コア11は、薄板鋼板11cを積層して構成されている。ここで、薄板鋼板11cとして珪素鋼板を使用することにより、鉄損を抑えることができる。また、積層された薄板鋼板11cは、プレス成型されるダボ11d、11e、11fによりかしめられて一体に固定される。
 なお、積層された薄板鋼板11cの固定方法は、この他にも、接着により固定する方法や、溶接により固定する方法等がある。また、ティース部11bがコイル14と対向する面をティース部側面11gと称し、ヨーク部11aがコイル14を対向する面をヨーク部側面11hと称する。
 図4は、この発明の実施の形態1に係る回転電機のエッジワイズコイル14を示す斜視図である。図4において、コイル14は、導体断面が方形形状(長方形)である平角線を、導体断面の短辺がコイル軸の内側になる方向に曲げる、いわゆるエッジワイズ曲げにより巻回して構成されている。また、コイル14は、コア11のティース部11bに挿入される。
 コイル14は、ステータ100の軸方向両端側のコイル短辺であるコイルエンド部14a、14bと、コイル長辺であるスロット部14c、14dと、端末である2本のコイル端末14e、14fとを有している。ここで、コイル14は、表面がポリアミドイミド等の絶縁皮膜で覆われた導体からなる。
 なお、スロット部14c、14dがコア11のティース部11b(ティース部側面11g)と対向する面をスロット内周面14gと称し、スロット部14c、14dがコア11のヨーク部11a(ヨーク部側面11h)と対向する面をスロットヨーク面14hと称する。
 また、コイル端末14e、14fは、ステータ100の状態に組み立てられた後、3相結線される。なお、この発明の実施の形態1では、コイル端末14e、14fが同一方向に延びているが、これに限定されず、互いに反対方向に延びていてもよい。この場合には、ステータ100の軸方向の両端において、それぞれ結線される。
 図5(a)、(b)は、それぞれこの発明の実施の形態1に係る回転電機のエッジワイズコイル14を示す側面図および上面図である。図5において、コイル14は、コイル端末14eから、スロット部14w、コイルエンド部14x、スロット部14y、コイルエンド部14z・・・コイル端末14fの順に、平角線が螺旋状に巻回されている。
 ここで、スロット部14wは、コイル端末14eに続く、最もスロットヨーク面14h側のスロット部14dであり、コイルエンド部14xは、スロット部14wに続く、最もスロットヨーク面14h側のコイルエンド部14bであり、スロット部14yは、コイルエンド部14xに続く、最もスロットヨーク面14h側のスロット部14cであり、コイルエンド部14zは、スロット部14yに続く、最もスロットヨーク面14h側のコイルエンド部14aである。
 また、図5において、1ターン目から2ターン目への巻き上がりは、コイル端末14eから遠い側のスロット部14yから、コイルエンド部が徐々にスロープ状になり、コイル端末14eに近い側のコイルエンド部14zとコイル端末14eとが重なって、2ターン目となる。
 これ以降、平角線を同様に積み重ねて、規定のターン数を巻回する。そのため、コイル端末14eに続くスロット部14wと、他方のスロット部14yとは、同一平面上にない。したがって、コイル端末14eに続くスロット部14wとコア11との隙間は、他方のスロット部14yとコア11との隙間よりも小さくなる。
 図6は、この発明の実施の形態1に係る回転電機のインシュレータ12を示す斜視図である。図6において、インシュレータ12は、略コの字形状であり、コイル14とコア11との間に配置されるコイル受け部12aと、コイル受け部12aの側面でコア11のヨーク部11a側に設けられた外壁12bと、コア11のティース部11bの先端側に設けられた内壁12cとを有している。
 ここで、外壁12bおよび内壁12cは、コイルエンド部14a、14bがステータ100の外径側または内径側に飛び出すことを規制するものである。なお、インシュレータ12は、耐熱性を有する熱可塑性樹脂または熱硬化樹脂等によって形成されている。
 図7は、この発明の実施の形態1に係る回転電機の絶縁紙13を示す斜視図である。なお、絶縁紙13は、耐熱性および絶縁性を有する材料を使用し、複数枚の材料を重ねたシートであり、例えばアラミド紙-PPS(ポリフェニレンサルファイド:polyphenylene sulfide)-アラミド紙等が使用される。
 図7において、絶縁紙13は、ティース部側面11gおよびスロット内周面14gを覆うティース絶縁部13aと、ヨーク部側面11hおよびスロットヨーク面14hを覆うヨーク絶縁部13bと、コイル14のティース部11bの先端側を覆うティース先端絶縁部13cと、コイル14の外側を覆い、ステータ100の状態に組み立てた際の相間絶縁を確保する相間絶縁部13dとを有している。
 以下、図8、9を参照しながら、この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子10の組み立て手順について説明する。図8、9は、この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子10の組み立て手順を示す斜視図である。
 まず、図8に示されるように、コイル14のスロット部14c、14dに、それぞれ絶縁紙13を巻きつける。このとき、絶縁紙13のティース絶縁部13aをスロット部14c、14dの内周側に配置し、ヨーク絶縁部13bおよびティース先端絶縁部13cを折り曲げ、最後に相間絶縁部13dを重ねる。
 次に、コイル14のコイルエンド部14a、14bに、それぞれインシュレータ12を内挿する。続いて、図9に示されるように、インシュレータ12および絶縁紙13を組み付けたコイル14に対して、コイル14の内側にコア11のティース部11bを挿入することにより、回転電機の電機子10が完成する。
 次に、図10を参照しながら、この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子10のコイル14とコア11との寸法関係について説明する。図10(a)、(b)は、それぞれこの発明の実施の形態1に係る回転電機のコア11およびエッジワイズコイル14を示す断面図である。
 図10において、コイル14の熱をコア11に逃がす伝熱経路としては、コイル14のスロット内周面14gからコア11のティース部側面11gに逃げる経路と、コイル14のスロットヨーク面14hからコア11のヨーク部側面11hに逃げる経路とがある。
 この発明の実施の形態1では、コイル14とコア11との組み立て時の寸法関係として、図10(a)に示されるように、コア11のティース部11bの幅をXとし、図10(b)に示されるように、コイル14のスロットヨーク面14h側の幅(絶縁紙13を含む)をYとしたときに、X>Yと規定する。
 また、図10(a)に示されるように、コア11の中心線に対するティース部側面11gの角度をαとし、図10(b)に示されるように、コイル14の中心線に対するスロット内周面14gの角度をβとしたときに、α>βと規定する。
 このような寸法関係に基づいて組み立てを行い、コア11に対するコイル14の中心位置を、コイル端末14fの方向(ステータ100の周方向)にずらす。これにより、コイル14のスロット内周面14gと、コア11のティース部側面11gとの隙間が左右非対称となる。
 続いて、図11を参照しながら、この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子10のコイル14とコア11との関係について説明する。図11は、この発明の実施の形態1に係る回転電機の電機子10の断面図である。
 図11において、この状態で、コイル14とコア11との隙間を熱伝達率の高いワニス(伝熱部材)30a、30bで充填する。この構造によれば、スロット内周面14gとティース部側面11gとの隙間が左右非対称なので、隙間の狭いワニス30aの厚みは、隙間の広いワニス30bの厚みよりも薄くなる。
 このとき、熱抵抗が並列の熱抵抗となるので、全体の熱抵抗は、ワニス30a、30bの厚みが左右均等の場合と比較して小さくなる。したがって、エッジワイズコイル14の放熱性が向上し、回転電機の効率が向上する。
 また、上述したように、コイル端末14eに続くスロット部14wとコア11との隙間が、他方のスロット部14yとコア11との隙間よりも小さくなることから(図5参照)、さらに全体の熱抵抗が小さくなり、エッジワイズコイル14の放熱性が向上し、回転電機の効率が向上する。
 以上のように、実施の形態1によれば、ティース部とエッジワイズコイルの長辺との間の2箇所に形成される隙間が、互いに異なるように形成されている。
 そのため、エッジワイズコイルからコアへの伝熱部の熱抵抗を低減することができ、エッジワイズコイルの放熱性を向上させて、回転電機の効率を向上させることができる。
 なお、上記実施の形態1では、コイル14とコア11との隙間をワニス(伝熱部材)30a、30bで充填すると説明した。しかしながら、これに限定されず、コイル14とコア11との隙間に充填する伝熱部材を伝熱シリコンとしてもよい。ここで、伝熱シリコンは粘度が高く、コイル14とコア11との組み立て後の塗布では、隙間に浸透しないので、組み立て前の塗布とする。
 塗布方法としては、組み立て前の先塗りで、例えばコア11のティース部11bに、左右非対称に厚みを変えて、クリアランスが小さい側には薄く、大きい側には厚く塗った後に、コイル14を組み付けることで、電機子10を製作する。この場合には、熱伝達率の高い伝熱シリコンを使用することにより、エッジワイズコイル14の放熱性をさらに向上させることができる。

Claims (5)

  1.  回転電機の電機子であって、
     ヨーク部と、前記ヨーク部から突出したティース部とを有するコアと、
     導体断面が方形形状である平角線をエッジワイズ曲げにより巻回して構成され、絶縁部材を介して前記ティース部に挿入されるエッジワイズコイルと、
     前記ティース部と前記エッジワイズコイルとの隙間に充填された伝熱部材と、を備え、
     前記ティース部と前記エッジワイズコイルの長辺との間の2箇所に形成される隙間が、互いに異なる
     回転電機の電機子。
  2.  前記ヨーク部と前記エッジワイズコイルの長辺との間の2箇所に形成される隙間が、互いに異なる
     請求項1に記載の回転電機の電機子。
  3.  前記伝熱部材は、ワニスである請求項1または請求項2に記載の回転電機の電機子。
  4.  前記伝熱部材は、伝熱シリコンである請求項1または請求項2に記載の回転電機の電機子。
  5.  回転電機の電機子の製造方法であって、
     導体断面が方形形状である平角線をエッジワイズ曲げにより巻回してエッジワイズコイルを形成するステップと、
     前記エッジワイズコイルを、ヨーク部と、前記ヨーク部から突出したティース部とを有するコアの前記ティース部に絶縁部材を介して挿入するステップと、
     前記エッジワイズコイルを、前記エッジワイズコイルの短辺方向にずらすステップと、
     前記ティース部と前記エッジワイズコイルとの隙間に伝熱部材を充填するステップと、
     を有する回転電機の電機子の製造方法。
PCT/JP2012/073335 2012-09-12 2012-09-12 回転電機の電機子およびその製造方法 WO2014041637A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112012006894.7T DE112012006894T5 (de) 2012-09-12 2012-09-12 Anker von rotierender elektrischer Maschine und Verfahren zur Herstellung desselben
US14/417,743 US9893594B2 (en) 2012-09-12 2012-09-12 Armature of rotating electrical machine and method for manufacturing same
CN201280075727.5A CN104620475B (zh) 2012-09-12 2012-09-12 旋转电机的电枢及其制造方法
PCT/JP2012/073335 WO2014041637A1 (ja) 2012-09-12 2012-09-12 回転電機の電機子およびその製造方法
JP2014535285A JP5837213B2 (ja) 2012-09-12 2012-09-12 回転電機の電機子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/073335 WO2014041637A1 (ja) 2012-09-12 2012-09-12 回転電機の電機子およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014041637A1 true WO2014041637A1 (ja) 2014-03-20

Family

ID=50277793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/073335 WO2014041637A1 (ja) 2012-09-12 2012-09-12 回転電機の電機子およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9893594B2 (ja)
JP (1) JP5837213B2 (ja)
CN (1) CN104620475B (ja)
DE (1) DE112012006894T5 (ja)
WO (1) WO2014041637A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4064528A2 (en) 2021-03-26 2022-09-28 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Armature and method for manufacturing armature

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6162650B2 (ja) * 2014-06-12 2017-07-12 ファナック株式会社 分割コアを有するコアを備えた固定子および電動機、ならびに固定子の製造方法
DE112015007072T5 (de) * 2015-10-29 2018-07-12 Mitsubishi Electric Corporation Elektrische Rotationsmaschine
JP6299729B2 (ja) * 2015-11-04 2018-03-28 トヨタ自動車株式会社 回転電機ステータ
CN107786021B (zh) * 2016-08-29 2019-10-11 光宝电子(广州)有限公司 绝缘套管与绕线制品
EP3621182A1 (de) * 2018-09-06 2020-03-11 Siemens Aktiengesellschaft Zahnspule und verfahren zur herstellung einer zahnspule
JP7226162B2 (ja) * 2019-02-25 2023-02-21 株式会社デンソー 回転電機
EP4336710A1 (en) * 2022-09-12 2024-03-13 FERRARI S.p.A. Electric machine stator, and method for manufacturing such a stator

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008160939A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Toyota Motor Corp ステータコア
JP2009089456A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Toyota Motor Corp 固定子構造
JP2010028914A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 樹脂モールドコイル、樹脂モールドステータ及びステータの製造方法
WO2010131319A1 (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 トヨタ自動車株式会社 固定子製造方法、及び固定子
JP2011254689A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Toyota Motor Corp 絶縁部材、ステータの製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008017639A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Fanuc Ltd 電動機および電動機製造方法
JP4715776B2 (ja) * 2007-03-06 2011-07-06 トヨタ自動車株式会社 モータ固定子の製造方法及びモータ固定子

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008160939A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Toyota Motor Corp ステータコア
JP2009089456A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Toyota Motor Corp 固定子構造
JP2010028914A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 樹脂モールドコイル、樹脂モールドステータ及びステータの製造方法
WO2010131319A1 (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 トヨタ自動車株式会社 固定子製造方法、及び固定子
JP2011254689A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Toyota Motor Corp 絶縁部材、ステータの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4064528A2 (en) 2021-03-26 2022-09-28 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Armature and method for manufacturing armature

Also Published As

Publication number Publication date
CN104620475B (zh) 2017-04-05
CN104620475A (zh) 2015-05-13
JPWO2014041637A1 (ja) 2016-08-12
JP5837213B2 (ja) 2015-12-24
US20150256052A1 (en) 2015-09-10
US9893594B2 (en) 2018-02-13
DE112012006894T5 (de) 2015-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5837213B2 (ja) 回転電機の電機子およびその製造方法
US9793774B2 (en) Armature for rotary electric machine
JP7344807B2 (ja) コイルボビン、分布巻ラジアルギャップ型回転電機の固定子コア及び分布巻ラジアルギャップ型回転電機
US10116180B2 (en) Rotary electric machine stator
JP5314908B2 (ja) 回転電機の固定子および回転電機
US7923885B2 (en) Stator for rotary electric machine, and rotary electric machine using the stator
WO2013114735A1 (ja) 回転電機
JP2009268161A (ja) 回転電機の固定子及び回転電機
US20210391763A1 (en) Armature
JP4631340B2 (ja) 回転電機
CN111903037A (zh) 感应电动机的转子及感应电动机
CN110692180B (zh) 马达
JP2018107921A (ja) 回転電機のステータ
US20150372551A1 (en) Structure of stator
JP7254140B1 (ja) 回転電機
JP6844272B2 (ja) 回転電機のステータ
JP5901432B2 (ja) 電機子と電機子の製造方法
JP2020127362A (ja) モータ
JP5271991B2 (ja) 回転電機の固定子
JP6684749B2 (ja) モータ
JP7452272B2 (ja) 電機子の製造方法及び電機子
WO2021111790A1 (ja) 電機子分割体、電機子、回転電機及び電機子分割体の製造方法
JP2023161285A (ja) 回転電機用ステータ及び回転電機
JP2014054044A (ja) ステータ及びこのステータを備えた回転電機
JP2023150105A (ja) ステータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12884490

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014535285

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14417743

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112012006894

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120120068947

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12884490

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1