WO2014017633A1 - 電動ポンプ - Google Patents

電動ポンプ Download PDF

Info

Publication number
WO2014017633A1
WO2014017633A1 PCT/JP2013/070323 JP2013070323W WO2014017633A1 WO 2014017633 A1 WO2014017633 A1 WO 2014017633A1 JP 2013070323 W JP2013070323 W JP 2013070323W WO 2014017633 A1 WO2014017633 A1 WO 2014017633A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cover
pump
electric pump
bus bar
vane
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/070323
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信悟 田畑
大貴 井原
Original Assignee
株式会社ミクニ
国産電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ミクニ, 国産電機株式会社 filed Critical 株式会社ミクニ
Priority to CN201380049750.1A priority Critical patent/CN104685214B/zh
Priority to US14/417,323 priority patent/US9726174B2/en
Priority to EP13822373.0A priority patent/EP2878823B1/en
Publication of WO2014017633A1 publication Critical patent/WO2014017633A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/0057Driving elements, brakes, couplings, transmission specially adapted for machines or pumps
    • F04C15/008Prime movers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C18/3446Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along more than one line or surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/16Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0042Driving elements, brakes, couplings, transmissions specially adapted for pumps
    • F04C29/0085Prime movers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/40Electric motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/803Electric connectors or cables; Fittings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C25/00Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids
    • F04C25/02Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids for producing high vacuum

Definitions

  • the present invention relates to an electric pump for making negative pressure in a negative pressure chamber of a brake booster of a vehicle, for example.
  • a vane type vacuum pump has been used for vehicles such as automobiles, for example, in order to make negative pressure in a negative pressure chamber of a brake booster.
  • a vane type vacuum pump includes an electric pump using an electric motor as power.
  • Patent Document 1 discloses a technical content in which a wiring hole is provided in a housing of a pump unit, a wire harness is inserted through the wiring hole, and a connector is connected to a portion opposite to the motor.
  • Patent Document 2 discloses a configuration in which an intermediate connector is detachably attached to the base plate.
  • the present invention has been made based on the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an electric pump that can sufficiently secure a space for providing an electrical configuration and can share a motor unit. It is intended to provide.
  • the motor cover includes an end cap that is provided on the opening side of the motor cover and that is provided integrally with the end cap.
  • the motor part having a power bus bar extending toward the side away from the bottom of the motor, the vane groove for storing the vane and the rotor connected to the rotating shaft, and the outer wall part and the cam ring on which the vane slides are integrated.
  • a pump part provided with a pump plate, and a cover provided with a connector box that covers the pump part from the opposite side of the motor part and surrounds the insertion recess into which the power bus bar is inserted.
  • a through-hole through which the bus bar can be inserted is provided, and the power bus bar that passes through the through-hole has wiring. Passed, wiring with projects from the front end side of the through hole, the wiring is electrically connected to the connection portion provided in the insertion recess, an electric pump is provided, characterized in that.
  • the pump plate is provided with a bulging portion in which a part of the cam ring is bulged to the outer diameter side, and the bulging portion has a through hole. Is preferably provided.
  • an extension portion extending outward from the outer wall portion is provided on any outer wall portion of the cover.
  • the connector cover extends toward the motor part side, an external cable is inserted into the internal space of the connector cover, and one end side is electrically connected to the connection part inside the extension part and the other end It is preferable that a conductive member whose side protrudes into the internal space of the connector cover is provided.
  • the cover is attached with a control board that is electrically connected to the connecting portion and controls the driving of the rotating shaft in the motor portion. Is preferred.
  • the motor unit can be shared.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view illustrating a state in which the electric pump is cut along the line AA in FIG. 3 as viewed from the side surface side.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view illustrating a state in which the electric pump is cut along the line BB in FIG. 3 as viewed from the side surface side. It is a side view of the electric pump of FIG. FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view illustrating a configuration in which the electric pump is cut along the line CC in FIG. 6 as viewed from the front side (cover side).
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a state in which the electric pump is cut along the line DD in FIG. 6 as viewed from the front side (cover side).
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a state in which the electric pump is cut along the line EE in FIG. 6 as seen from the back side (motor unit side). It is a perspective view which shows the structure of the electric pump which concerns on the modification of this invention.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing the configuration of the electric pump 10 viewed from the cover 40 side
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing the configuration of the electric pump 10 viewed from the motor unit 20 side
  • FIG. 3 is a front view showing the configuration of the electric pump 10 as viewed from the cover 40 side.
  • the electric pump 10 includes a motor unit 20, a vane pump unit 30, and a cover 40 as main components.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a configuration in which the electric pump 10 is cut along the line AA in FIG. 3 as viewed from the side.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a configuration in which the electric pump 10 is cut along the line BB in FIG. 3 as viewed from the side.
  • the motor unit 20 includes an end cap 22, a rotating shaft 23, a bearing 24, and a magnet 25, which are covered with a motor cover 21.
  • the rotary shaft 23 is a bearing 24 (24 a) attached to the bottom side (one end side) of the motor cover 21, and one end side thereof is pivotally supported, and the bearing 24 is attached to the end cap 22. (24b) is also pivotally supported.
  • a plurality of involute teeth 23 a are formed on the other end side of the rotating shaft 23. That is, the rotating shaft 23 is an involute spline shaft, and a hole (spline hole 321) corresponding to the involute tooth 23a is provided at the center of the rotor 32 described later.
  • the end cap 22 is attached to the vane pump portion 30 side, which is the opening side of the motor cover 21, and a center hole 221 through which the rotary shaft 23 is inserted is provided on the center side of the end cap 22 (see FIG. 4). ). Further, a circumferential flange portion 222 protruding in a circumferential shape is provided on the center side of the end cap 22, and the above-described bearing 24 b is fitted into the fitting portion 223 surrounded by the circumferential flange portion 222. .
  • a rotor 231 is attached to the rotary shaft 23, and a winding is wound around the rotor 231.
  • a magnet 25 is arranged on the inner wall of the motor cover 21 so as to face the rotor 231.
  • a commutator 232 is attached to the vane pump unit 30 side of the rotor of the rotary shaft 23, and the commutator 232 is provided so as to contact the brush 26.
  • the brush 26 that supplies power to the commutator 232 is supported via a brush support portion 233 supported by the end cap 22 described above. Accordingly, even if the commutator 232 rotates with respect to the brush 26 by the rotation of the rotating shaft 23, the brush 26 supplies power to the commutator 232 without following the rotating shaft 23.
  • the brush support portion 233 is integrated with the end cap 22. In the conventional configuration, the brush 26 is supported by a brush plate that is separate from the end cap 22. However, in this embodiment, the brush support portion 233 that has the function of the brush plate in the end cap 22 is integrated. Adopted a simplified configuration. In the present embodiment, the end cap 22 with which the brush support portion 233 is integrated is formed by, for example, resin molding.
  • the end cap 22 is integrally provided with a power bus bar 27.
  • the power bus bar 27 is a long portion protruding from the end cap 22 toward the vane pump portion 30 side, and a cross-sectional shape in a direction orthogonal to the protruding direction is a pair of semicircular arcs and a pair of straight lines connected to each other. It has a flat shape.
  • the power bus bar 27 has a lead wire 28 (corresponding to wiring), and a part of the lead wire 28 protrudes from the tip of the power bus bar 27.
  • the lead wire 28 is formed in a state of being embedded in the power bus bar 27 by a technique such as insert molding.
  • the lead wire 28 that electrically connects the brush 26 and the connecting portion 46 can be disposed over the entire long power bus bar 27.
  • an insertion hole along the longitudinal direction of the power bus bar 27 may be provided, and the lead wire 28 may be inserted into the insertion hole.
  • the connection unit 46 will be described later.
  • the end cap 22 of the motor unit 20 is attached to a pump plate 31 constituting the vane pump unit 30 through an O-ring S1.
  • the vane pump unit 30 includes a rotor 32, a vane 33, a seal S2, and the like in addition to the pump plate 31, which will be sequentially described.
  • the vane pump unit 30 is a part that functions as a dry and vane vacuum pump that does not use lubricating oil.
  • the vane pump unit 30 corresponds to the pump unit.
  • FIG. 6 is a side view of the electric pump 10.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a configuration in which the electric pump 10 is cut along the line CC in FIG. 6 as viewed from the front side (the cover 40 side).
  • 8 is a cross-sectional view showing a configuration in which the electric pump 10 is cut along the line DD in FIG. 6 as viewed from the front side (the cover 40 side).
  • the pump plate 31 is a cam ring integrated plate in which various parts including the outer wall part 311 (for example, a cam bottom surface 315 described later) and a cam ring 313 are integrated.
  • the pump plate 31 is comprised from the aluminum-type member which is a material with high heat conductivity, for example, you may be formed from other materials (for example, iron-type member).
  • Aluminum-based materials include Al-Si-based, Al-Si-Cu-based, Al-Fe-Cu-based, Al-Si-Fe-Cu-based known aluminum alloys, and aluminum or aluminum alloys such as SiC.
  • An Al—SiC composite material to which powder is added can be used.
  • the entire internal structure of the pump plate 31 is covered with an outer wall portion 311 having a substantially rectangular appearance when seen in a plan view, and a nipple N is formed on the outer wall portion 311.
  • a nipple connection port 312 to be connected is provided.
  • the nipple connection port portion 312 communicates with one end side of a suction path P (see FIG. 5) provided in the pump plate 31. Note that the other end side of the suction path P is exposed to an intake chamber C2, which will be described later, and gas can be introduced into the intake chamber C2.
  • a cam ring 313 surrounded by an outer wall 311 is provided on the center side of the pump plate 31.
  • the cam ring 313 is a ring-shaped portion that protrudes from the bottom surface side (motor unit 20 side) of the pump plate 31 toward the cover 40, and the inner wall surface of the cam ring 313 is a cam surface 314.
  • a cam bottom surface 315 is provided on the bottom surface side of the internal space surrounded by the cam ring 313 so that the bottom surface side of the rotor 32 can be received.
  • a closing plate 34 (described later) is attached to the cover 40 side of the cam ring 313. Then, a rotor chamber C1 that is a space closed by the cam surface 314, the cam bottom surface 315, and the closing plate 34 is formed.
  • the cam surface 314 is provided in an elliptical shape, and the length on the short axis side of the elliptical shape corresponds to the diameter of the rotor 32 having a circular shape when seen in a plan view. .
  • intake chamber C2 two crescent-shaped spaces
  • the suction passage P described above communicates with the intake chamber C2, and gas can be introduced into the intake chamber C2.
  • the electric pump 10 in the present embodiment is a dry type that does not use lubricating oil
  • a coating film is formed on the cam surface 314 in order to improve slidability.
  • the composition and the film forming method of the coating film are not particularly limited, but it is preferable to employ a known hard plating film.
  • a hard plating film for example, a Ni—PX-based plating film (X is W, Co, Pd, Re, Y, Mo, Ti, and the like exemplified in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-192850).
  • Ni-BX plating films examples thereof include a Co—W type plating film exemplified in Kaihei 4-94489 and the like, and a Ni—Co—PW type plating film exemplified in Japanese Patent No. 4185523.
  • the pump plate 31 is provided with a bulging portion 316 in which a part of the cam ring 313 is bulged to the outer diameter side, and the bulging portion 316 has a through hole 317.
  • the through hole 317 is a hole portion through which the power bus bar 27 is inserted, and is provided in a slightly larger hole shape than the power bus bar 27. That is, even when the power bus bar 27 is inserted through the through hole 317, there is a slight gap between the power bus bar 27 and the inner wall surface of the through hole 317.
  • a discharge pipe 318 is integrally provided in the vicinity of the inner peripheral side of the outer wall portion 311 of the pump plate 31.
  • the discharge pipe 318 is a part for discharging the gas discharged from the communication hole 342 (described later) into the cover 40 to the outside.
  • the pump plate 31 is provided with a projecting tube 319 communicating with the discharge tube 318 so as to project to the motor unit 20 side.
  • the outer appearance of the rotor 32 is substantially cylindrical, but a spline hole 321 corresponding to the above-described involute tooth 23 a is provided on the center side of the rotor 32, and the involute tooth 23 a is provided in the spline hole 321.
  • a plurality of vane grooves 322 are provided on the outer peripheral surface of the rotor 32, and the vanes 33 are movably accommodated in the vane grooves 322.
  • the vane groove 322 is provided in parallel to the central axis L of the rotor 32 (see FIGS.
  • the vane groove 322 does not follow the radial direction of the rotor 32, and extends from the center side toward the outer peripheral side. And is formed in a direction that proceeds in the rotation direction.
  • the vane 33 is disposed in such a vane groove 322, and the pressure chamber C ⁇ b> 3 is formed in the intake chamber C ⁇ b> 2 by the vane 33 abutting against the cam surface 314 by the centrifugal force generated by the rotation of the rotor 32.
  • the pressure chamber C3 is a portion of the intake chamber C2 that is separated by the vane 33 and the rotor 32, or a portion that is separated by the adjacent vane 33.
  • the closing plate 34 is attached to the end surface of the cam ring 313 on the cover 40 side via, for example, a screw or the like, and the rotor chamber C1 which is a closing space is formed by the attachment.
  • the closing plate 34 is formed with a convex portion 341 that protrudes toward the cover 40 due to plastic deformation of the closing plate 34 by press working.
  • the motor portion 20 side of the convex portion 341 is a part of the suction path P (see FIG. 5).
  • the cam ring 313 is formed with a part of the insertion hole P1 constituting the suction path P, and the insertion hole P1 communicates with the side away from the rotation center of the convex portion 341. Note that the insertion hole P1 communicates with the nipple N described above.
  • the closing plate 34 is provided with a communication hole 342.
  • the communication hole 342 communicates with the intake chamber C2.
  • the opening of the convex portion 341 communicates with one end of a crescent-shaped intake chamber C2 as shown in FIG. 7, and the communication hole 342 communicates with the other end of the crescent-shaped intake chamber C2.
  • the outer peripheral surface of the rotor 32 passes through the vicinity of the opening of the convex portion 341, travels along the intake chamber C ⁇ b> 2 for a while, and reaches the vicinity of the communication hole 342.
  • a cover 40 is attached to the pump plate 31 via a seal S2.
  • the cover 40 is a member that covers and closes the opposite side of the pump plate 31 from the motor unit 20.
  • the cover 40 is provided with a top surface portion 41 and a side surface portion 42, and the top surface portion 41 faces the pump plate 31 with a predetermined gap therebetween.
  • a flange portion 43 is provided on the side of the side surface portion 42 on the vane pump portion 30 side. The flange portion 43 abuts on the end surface of the outer wall portion 311 and is fixed to the outer wall portion 311 via a screw M.
  • a plurality of ribs 44 project from the top surface 41 toward the pump plate 31, and the ribs 44 extend along the vertical and horizontal directions orthogonal to the central axis L. Is provided.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a configuration in which the electric pump 10 is cut along the line EE in FIG. 6 as viewed from the back side (motor unit 20 side).
  • the end surface of the rib 44 on the vane pump portion 30 side is a seating surface of the resonator plate 50 as shown in FIGS. 2 and 9, and the resonator plate 50 is installed on the seating surface.
  • a small chamber C4 (see FIG. 5) surrounded by the top surface portion 41, the rib 44, and the resonator plate 50 is formed.
  • the resonator plate 50 is formed with a plurality of holes 50a communicating with the small chambers C4. Gas can enter and exit through the hole 50a, and the small chamber C4 functions as a resonator utilizing the resonance effect of sound.
  • the cover 40 is provided with a connector box 45 protruding from the top surface 41 toward the pump plate 31, and is surrounded by the connector box 45. As a result, a concave insertion recess 45a is formed.
  • the insertion recess 45a allows the above-described power bus bar 27 to be inserted (see FIG. 4).
  • the connection part 46 electrically connected with the lead wire 28 is provided in the top
  • the insertion recess 45a is provided in a state of being aligned with the through hole 317 present in the bulging portion 316.
  • a grommet 51 as shown in FIGS. 1, 2, and 4 is disposed on the opening side of the connector box 45, and this grommet 51 is also in contact with the end face of the bulging portion 316. As shown in FIG. 4, the grommet 51 enters the insertion recess 45 a by a predetermined amount, and the power bus bar 27 is inserted into the insertion recess 45 a through the grommet 51, and the lead wire 28 is electrically connected to the connection portion 46 by the insertion. Connected to.
  • an extending portion 47 is provided extending from the side surface portion 42 located in the vicinity of the connector box 45 in a direction away from the central axis L.
  • a connector cover 48 extending from the extending portion 47 so as to return to the motor portion 20 side in a state parallel to the central axis L extends from the extending portion 47.
  • the connector cover 48 is provided in a cylindrical shape with an opening at the motor unit 20 side, and a cable (not shown) can be inserted into the connector cover 48.
  • the connector cover 48 can be formed in various shapes according to the connector shape of the vehicle to which the electric pump 10 of the present embodiment is attached.
  • an in-connector bus bar 49 whose one end side is electrically connected to the connecting portion 46 is provided inside the extending portion 47 (see FIG. 4), and the other end side of the in-connector bus bar 49 is It protrudes into the internal space of the connector cover 48, and the in-connector bus bar 49 can be electrically connected to the inserted cable.
  • the in-connector bus bar 49 corresponds to a conductive member.
  • the rotor 32 rotates counterclockwise in FIG. 7 due to the rotation of the rotating shaft 23, but a centrifugal force that jumps out of the vane groove 322 acts on the vane 33 due to the rotation of the rotor 32.
  • the vane 33 comes into contact with the cam surface 314, but when the vane 33 reaches the intake chamber C ⁇ b> 2, the vane 33 and the rotor 32 and the cam surface 314 are closest to each other (one closest portion) or the vane.
  • a pressure chamber C3 is formed between the vane 33 and the adjacent vane 33. Since the pressure chamber C3 increases in volume along the rotation direction of the rotor 32 for a while, a gas such as air is sucked from the opening of the convex portion 341.
  • the end cap 22 is integrally provided with the power bus bar 27, and the power bus bar 27 is inserted into the connector box 45 after passing through the through hole 317 of the pump plate 31. It is inserted into the recess 45a. And the lead wire 28 which protrudes from the front-end
  • the lead wire 28 is electrically connected at the connecting portion 46 on the cover 40 side. Therefore, it is possible to cope with various mounting modes and various requirements by changing the design on the cover 40 side without changing the design on the motor unit 20 side. That is, in automobiles and the like, there are various connector shapes, and when a connection portion with a connector is provided on the motor unit 20 side corresponding to such various connector shapes, the same type is used. Even in the motor unit 20, it is necessary to create a mold for molding corresponding to the connection portion with the connector, and in the motor unit 20, the balance with the axis of the rotary shaft 23 is necessary. Therefore, accuracy in molding is also required, and the cost increases accordingly.
  • the connection with the connector is employed.
  • the portion corresponding to the connecting portion may be provided on the cover 40 side, and in this embodiment, the connector cover 48 corresponds to such a portion. If the connector cover 48 has a shape corresponding to various connectors, even the motor unit 20 electrically connected to various types of connectors can be used in common. It becomes.
  • various electrical configurations such as the in-connector bus bar 49 can be provided on the cover 40 side where a sufficient space for providing the electrical configuration can be secured.
  • the electric pump 10 of this form is easily adapted to changes in the electrical configuration.
  • an electric pump 10A having an electric configuration different from that of the electric pump 10 described in FIGS. 1 to 9 will be described with reference to FIG.
  • FIG. 10 is a perspective view showing an electric pump 10A having a configuration in which the control board 100 is provided on the cover 40 side.
  • the part to which the control board 100 is attached is required to have a relatively large area. Therefore, in the conventional electric pump, it is difficult to attach the control board to the electric pump, and as a result, the control board is often attached to a position separate from the electric pump.
  • the control board 100 is provided on the top surface 41 side of the cover 40.
  • the top surface portion 41 is disposed away from the vane pump portion 30 that generates heat during the compression process, and further on the side away from the vane pump portion 30 with a small chamber C4 functioning as a resonator on the top surface portion 41 side.
  • a control board 100 is provided. Therefore, in the present embodiment, it is possible to suppress the influence of heat generated in the vane pump unit 30 from occurring on the control board 100.
  • the pump plate 31 is provided with a bulging portion 316 in which a part of the cam ring 313 is bulged to the outer diameter side, and the bulging portion 316 is provided with a through hole 317. It has been.
  • the power bus bar 27 is inserted into the through-hole 317 of the bulging portion 316 in this way, the guide property of the power bus bar 27 is improved, and the power bus bar 27 is bent between the connection portion 46 and the like. Can be prevented.
  • there is a slight gap between the power bus bar 27 and the inner wall surface of the through hole 317 the heat generated in the compression process in the rotor chamber C1 through the gap of the through hole 317 is transferred to the vane pump unit 30. It is possible to escape to the outside.
  • the surface area of the cam ring 313 is increased by providing the bulging portion 316, it is possible to obtain an effect of radiating the heat generated in the rotor chamber C1 even when the surface area is increased.
  • the cover 40 is provided with an extending portion 47 and a connector cover 48, and an external cable is inserted into the internal space of the connector cover 48, and the extending portion 47 has an inside.
  • An in-connector bus bar 49 is provided, one end of which is electrically connected to the connecting portion 46 and the other end of which protrudes into the internal space of the connector cover 48. For this reason, it is possible to satisfactorily supply power to the motor unit 20 simply by inserting an external cable into the connector cover 48.
  • the electric pump 10 is a dry type that does not use lubricating oil.
  • the present invention may be applied to a wet type electric pump using lubricating oil.
  • the pump unit is a vane pump unit using a vane type pump, but the present invention may be applied to a pump unit using a pump other than the vane type pump.
  • the cover 40 has a configuration in which the extending portion 47 protrudes from the side surface portion 42 toward the outside, and the connector cover 48 is connected to the extending portion 47.
  • a configuration in which the extending portion 47 is omitted and a portion corresponding to the connector cover 48 extends from the side surface portion 42 toward the inside of the cover 40 may be employed.
  • a configuration is adopted in which one extending portion 47 extends outward from the side surface portion 42 of the cover 40, and one connector cover 48 is connected to the extending portion 47. is doing.
  • the number of extending portions 47 and connector covers 48 is not limited to one, and two or more may be provided.
  • a configuration may be adopted in which a plurality of connector covers 48 corresponding to connections to different types of cables are provided, and the same number or a small number of extending portions 47 are provided.
  • Grommet 100 Control board 231 ... Rotor 232 ... Commutator 311 ... Outer wall part 313 ... Cam ring 314 ... Cam surface 316 ... Expansion part 317 ... Through-hole 322 ... Vane groove 341 ... Convex part 342 ... communication hole C1 ... rotor chamber C2 ... intake chamber C3 ... pressure chamber C4 ... small chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

 電気的な構成を設けるスペースを十分に確保可能であると共に、モータ部の共通化を図ることが可能な電動ポンプを提供する。 電動ポンプ10は、モータカバー21の開口側に取り付けられるエンドキャップ22と一体的に設けられる電源バスバー27を備えるモータ部20と、ベーン33を収納するベーン溝322を備えるロータ32を備え、外壁部311とカムリング313とが一体的に設けられるポンププレート31を備えるポンプ部30と、ポンプ部30を覆うと共に、差込凹部45aを囲むコネクタボックス45を備えるカバー40とを備え、ポンププレート31には、電源バスバー27を挿通可能な貫通孔317が設けられ、この貫通孔317を挿通する電源バスバー27には配線28が挿通され、配線28は貫通孔317の先端側から突出し、配線28は差込凹部45aに設けられる接続部46に対して電気的に接続される。

Description

電動ポンプ
 本発明は、たとえば、車両のブレーキブースタの負圧室内を負圧にするための電動ポンプに関する。
 自動車等の車両には、従来より、たとえばブレーキブースタの負圧室内を負圧にするために、ベーン式のバキュームポンプが用いられている。このようなベーン式のバキュームポンプには、動力として電動モータを用いるタイプの電動ポンプが存在する。
 かかる電動ポンプには、モータの回転子に電力を供給するための導電部分が設けられているが、そのような導電部分に関しては、たとえば特許文献1および特許文献2に開示の技術内容がある。特許文献1には、ポンプ部のハウジングに配線孔が設けられ、その配線孔にワイヤハーネスを挿通させ、モータとは反対側の部分でコネクタと接続させる、といった技術内容が開示されている。また、特許文献2には、ベースプレートに対して中間コネクタを着脱自在に設けた構成が開示されている。
特開平8-200217号公報 特開2010-236512号公報
 ところで、特許文献2のように、ベースプレートに中間コネクタを着脱自在に設ける場合、中心側に回転軸が挿通する孔部分のスペースが必要となる関係上、コネクタを始めとする電気的な構成を設けるスペースが限られたものとなる。たとえば、モータが同じであっても(モータの共通化を図っても)、ベースプレートにコネクタだけを設けるタイプもあれば、モータの駆動のための制御基板を設ける等する場合もある。そのような種々の要求に対しては、電気的な構成を設けるスペースが限られている特許文献2に開示の構成は対応しきれない。
 そこで、特許文献1に開示の構成のように、モータとは反対側のカバーにコネクタを設けることが考えられるが、特許文献1に示す構成では、柔軟に動くワイヤハーネスを配線孔に挿通させる構成であり、配線孔からワイヤハーネスを引き出す必要があり、またコネクタとの接続にも手間を要するものとなっている。
 本発明は上記の事情にもとづきなされたもので、その目的とするところは、電気的な構成を設けるスペースを十分に確保可能であると共に、モータ部の共通化を図ることが可能な電動ポンプを提供しよう、とするものである。
 上記課題を解決するために、本発明の第1の観点によると、回転軸を備えると共に、モータカバーの開口側に取り付けられるエンドキャップを備え、このエンドキャップと一体的に設けられ、かつモータカバーの底部から離れる側に向かって延伸する電源バスバーを備えるモータ部と、ベーンを収納するベーン溝を備えると共に回転軸に連結されるロータを備え、外壁部とベーンが摺動するカムリングとが一体的に設けられるポンププレートを備えるポンプ部と、ポンプ部をモータ部とは反対側から覆うと共に、電源バスバーが差し込まれる差込凹部を囲むコネクタボックスを備えるカバーと、を備え、ポンププレートには、電源バスバーを挿通させることが可能な貫通孔が設けられていて、この貫通孔を挿通する電源バスバーには配線が挿通され、配線は貫通孔の先端側から突出していると共に、配線は差込凹部に設けられる接続部に対して電気的に接続される、ことを特徴とする電動ポンプが提供される。
 また、本発明の他の側面は、上述の発明において、ポンププレートには、カムリングの一部を外径側に膨出させた膨出部が設けられていて、当該膨出部には貫通孔が設けられている、ことが好ましい。
 さらに、本発明の他の側面は、上述の発明において、カバーのいずれかの外壁部には、当該外壁部から外方に向かって延伸する延出部が設けられていて、延出部からはモータ部側に向かいコネクタカバーが延伸していて、このコネクタカバーの内部空間には外部のケーブルが差し込まれ、延出部の内部には、一端側が接続部に電気的に接続されると共に他端側がコネクタカバーの内部空間に突出する導電部材が設けられている、ことが好ましい。
 また、本発明の他の側面は、上述の発明において、カバーには、接続部に対して電気的に接続されると共にモータ部における回転軸の駆動を制御する制御基板が取り付けられている、ことが好ましい。
 本発明によると、電動ポンプにおいて、電気的な構成を設けるスペースを十分に確保可能となる。また、モータ部の共通化を図ることが可能となる。
本発明の一実施の形態に係る電動ポンプをカバー側から見た構成を示す分解斜視図である。 本発明の一実施の形態に係る電動ポンプをモータ部側から見た構成を示す分解斜視図である。 図1の電動ポンプをカバー側から見た正面図である。 図3のA-A線に沿って電動ポンプを切断した構成を側面側から見た状態を示す断面図である。 図3のB-B線に沿って電動ポンプを切断した構成を側面側から見た状態を示す断面図である。 図1の電動ポンプの側面図である。 図6のC-C線に沿って電動ポンプを切断した構成を正面側(カバー側)から見た状態を示す断面図である。 図6のD-D線に沿って電動ポンプを切断した構成を正面側(カバー側)から見た状態を示す断面図である。 図6のE-E線に沿って電動ポンプを切断した構成を背面側(モータ部側)から見た状態を示す断面図である。 本発明の変形例に係る電動ポンプの構成を示す斜視図である。
 以下、本発明の一実施の形態に係る電動ポンプについて、図面に基づいて説明する。
<1.電動ポンプ10の構成について>
 図1は、電動ポンプ10をカバー40側から見た構成を示す分解斜視図であり、図2は、電動ポンプ10をモータ部20側から見た構成を示す分解斜視図である。また、図3は、電動ポンプ10をカバー40側から見た構成を示す正面図である。図1から図3に示すように、電動ポンプ10は、モータ部20と、ベーンポンプ部30と、カバー40とを主要な構成要素としている。
 図4は、図3のA-A線に沿って電動ポンプ10を切断した構成を側面側から見た状態を示す断面図である。また、図5は、図3のB-B線に沿って電動ポンプ10を切断した構成を側面側から見た状態を示す断面図である。図1、図4および図5に示すように、モータ部20は、エンドキャップ22と、回転軸23と、軸受24と、マグネット25とを備えていて、これらがモータカバー21で覆われている。詳述すると、回転軸23は、モータカバー21の底部側(一端側)に取り付けられている軸受24(24a)で、その一端側が軸支されると共に、エンドキャップ22に取り付けられている軸受24(24b)でも軸支されている。なお、回転軸23の他端側には、複数のインボリュート歯23aが形成されている。すなわち、回転軸23はインボリュートスプライン軸であり、インボリュート歯23aに対応する穴(スプライン穴321)が後述するロータ32の中心に設けられている。
 エンドキャップ22は、モータカバー21の開口側であるベーンポンプ部30側に取り付けられるが、このエンドキャップ22の中心側には、回転軸23を挿通させる中心孔221が設けられている(図4参照)。さらに、エンドキャップ22の中心側には、円周状に突出する円周フランジ部222が設けられていて、この円周フランジ部222で囲まれた嵌込部223に上述の軸受24bが嵌め込まれる。
 回転軸23には回転子231が取り付けられていて、この回転子231には巻線が巻回されている。また、モータカバー21の内壁には、回転子231に対向する状態でマグネット25が配置されている。さらに、回転軸23の回転子よりもベーンポンプ部30側には整流子232が取り付けられていて、この整流子232がブラシ26に接触するように設けられている。
 整流子232に電力を供給するブラシ26は、上述のエンドキャップ22に支持されているブラシ支持部233を介して支持されている。それにより、回転軸23の回転によってブラシ26に対して整流子232が回転しても、ブラシ26は回転軸23には追従せずに整流子232に電力を供給する。なお、ブラシ支持部233は、エンドキャップ22に一体化されている。従来構成では、ブラシ26は、エンドキャップ22とは別体的なブラシプレートによって支持されているが、本実施の形態では、エンドキャップ22にブラシプレートの機能を持たせたブラシ支持部233が一体化された構成を採用している。本実施の形態では、ブラシ支持部233が一体化されたエンドキャップ22は、たとえば樹脂成形により形成されている。
 図1および図4に示すように、エンドキャップ22には、電源バスバー27が一体的に設けられている。電源バスバー27は、エンドキャップ22からベーンポンプ部30側に向かって突出する長尺状の部分であり、突出方向に直交する方向での断面形状は一対の半円弧と一対の直線とが連結された扁平形状となっている。また、電源バスバー27にはリード線28(配線に対応)が存在していて、当該電源バスバー27の先端からは、リード線28の一部が飛び出している。リード線28は、たとえば電源バスバー27を有するエンドキャップ22を樹脂成形する際に、たとえばインサート成形等の手法によって電源バスバー27に埋め込まれた状態で形成される。それにより、長尺状の電源バスバー27の全体に亘り、ブラシ26と接続部46とを電気的につなぐリード線28が配置可能となっている。ただし、電源バスバー27の長尺方向に沿う挿通孔を設け、この挿通孔にリード線28を差し込むように構成しても良い。なお、接続部46については後述する。
 図1、図2、図4および図5に示すように、モータ部20のエンドキャップ22は、OリングS1を介して、ベーンポンプ部30を構成するポンププレート31に取り付けられる。ベーンポンプ部30は、このポンププレート31以外にも、ロータ32、ベーン33およびシールS2等を有しているが、それらについては順次説明する。なお、ベーンポンプ部30は、本実施の形態では、潤滑オイルを用いない乾式かつベーン式のバキュームポンプとして機能する部分である。また、ベーンポンプ部30は、ポンプ部に対応する。
 図6は、電動ポンプ10の側面図である。また、図7は、図6のC-C線に沿って電動ポンプ10を切断した構成を正面側(カバー40側)から見た状態を示す断面図である。また、図8は、図6のD-D線に沿って電動ポンプ10を切断した構成を正面側(カバー40側)から見た状態を示す断面図である。
 図1および図7に示すように、ポンププレート31は、外壁部311を含めた各部(例えば後述するカム底面315等)とカムリング313とが一体化されたカムリング一体型のプレートである。しかも、ポンププレート31は、たとえば熱伝導率の高い材質であるアルミニウム系部材から構成されているが、それ以外の材質(たとえば鉄系部材)から形成されていても良い。なお、アルミニウム系の材料としては、Al-Si系、Al-Si-Cu系、Al-Fe-Cu系、Al-Si-Fe-Cu系などの公知のアルミニウム合金や、アルミニウムまたはアルミニウム合金にSiC粉末を添加したAl-SiC複合材を用いることができる。
 図1および図7に示すように、ポンププレート31の内部構成の全体は、平面視したときに略矩形の外観をなす外壁部311で覆われているが、この外壁部311にはニップルNが接続されるニップル接続口部312が設けられている。ニップル接続口部312は、ポンププレート31に設けられている吸入路P(図5参照)の一端側と連通している。なお、吸入路Pの他端側は、後述する吸気室C2に露出していて、この吸気室C2に気体を導入可能となっている。
 ポンププレート31の中央側には、外壁部311で囲まれるカムリング313が設けられている。カムリング313はポンププレート31の底面側(モータ部20側)からカバー40側に向かって突出するリング状の部分であり、そのカムリング313の内壁面がカム面314となっている。また、カムリング313で囲まれた内部空間の底面側にはカム底面315が設けられ、ロータ32の底面側を受け止めることを可能としている。さらに、カムリング313のカバー40側には、閉塞プレート34(後述)が取り付けられる。そして、カム面314、カム底面315および閉塞プレート34により閉塞された空間であるロータ室C1が形成される。
 図7に示すように、カム面314は、楕円形状に設けられていて、その楕円形状の短軸側の長さは、平面視したときに円形状をなすロータ32の直径と対応している。それにより、ロータ32をロータ室C1に配置すると、短軸を境として2つの三日月状の空間(以下、吸気室C2とする)がロータ室C1に形成される。なお、吸気室C2には、上述した吸入路Pが連通していて、この吸気室C2に気体を導入可能となっている。
 また、本実施の形態における電動ポンプ10は潤滑オイルを用いない乾式であるため、カム面314には、摺動性を改善するためにコーティング膜が形成されている。このコーティング膜としては、摺動性が改善できるのであれば、その組成や成膜法は特に限定されるものではないが、公知の硬質メッキ膜を採用することが好ましい。このような硬質メッキ膜としては、たとえば、特開2001-192850号公報などに例示されるNi-P-X系のメッキ膜(Xは、W、Co、Pd、Re、Y、Mo、Ti、Mn、V、Zr、Cr、Cu、Au、Ag、Zn、Fe、Pb、Su、Ptから選択される少なくとも1種の金属。以下、同様。)およびNi-B-X系のメッキ膜、特開平4-94489号公報などに例示されるCo-W系のメッキ膜、ならびに、特許第4185523号公報などに例示されるNi-Co-P-W系のメッキ膜、などを挙げることができる。
 図1および図7に示すように、ポンププレート31には、カムリング313の一部を外径側に膨出させた膨出部316が設けられていて、この膨出部316には貫通孔317が設けられている。貫通孔317は、電源バスバー27を挿通させる孔部分であり、その電源バスバー27よりも若干大きな孔形状に設けられている。すなわち、電源バスバー27を貫通孔317に挿通させた場合でも、その電源バスバー27と貫通孔317の内壁面との間には、若干の隙間が存在している。また、ポンププレート31の外壁部311の内周側近傍には、排出管318が一体的に設けられている。排出管318は、連通孔342(後述)からカバー40の内部に排出された気体を外部に排出するための部分である。なお、ポンププレート31には、排出管318と連通している突出管319がモータ部20側に突出して設けられている。
 ロータ32は、その外観は略円柱状に設けられているが、そのロータ32の中心側には、上述したインボリュート歯23aに対応したスプライン穴321が設けられ、そのスプライン穴321にインボリュート歯23aが噛み合うことで、ロータ32に回転軸23の回転力が伝達される。ロータ32の外周面には複数のベーン溝322が設けられていて、そのベーン溝322にはベーン33が移動自在に収納されている。ベーン溝322は、ロータ32の中心軸線L(図1、図2および図4参照)に平行に設けられ、かつベーン溝322はロータ32の径方向に沿わず、その中心側から外周側に向かうと回転方向に進行する向きに形成されている。このようなベーン溝322にベーン33が配置され、ロータ32の回転による遠心力でベーン33がカム面314に突き当たることにより、吸気室C2には圧力室C3が形成される。圧力室C3は、吸気室C2のうちベーン33とロータ32で区切られた部分、または隣り合うベーン33で区切られた部分となっている。
 図1および図8に示すように、閉塞プレート34は、カムリング313のカバー40側の端面に、たとえばネジ等を介して取り付けられ、その取り付けによって閉塞空間であるロータ室C1が形成される。閉塞プレート34には、プレス加工による当該閉塞プレート34の塑性変形でカバー40側に隆起する凸状部341が形成されている。この凸状部341のモータ部20側は、吸入路P(図5参照)の一部となっている。なお、凸状部341のうち回転中心に近い側は、ロータ室C1に連通する開口部となっている。また、上述のカムリング313には、吸入路Pを構成する挿通孔P1の一部が形成されていて、挿通孔P1は凸状部341の回転中心から離れる側と連通している。なお、挿通孔P1は上述したニップルNと連通している。
 また、閉塞プレート34には、連通孔342が設けられている。連通孔342は、吸気室C2に連通している。なお、凸状部341の開口部は、図7に示すような三日月状の吸気室C2の一端側に連通し、連通孔342は三日月状の吸気室C2の他端側に連通している。そして、ロータ32の回転方向に沿って見ると、ロータ32の外周面は凸状部341の開口部の近傍を通り、暫く吸気室C2に沿って進んだ後に連通孔342の近傍に差し掛かる。
 図1および図2に示すように、ポンププレート31には、シールS2を介してカバー40が取り付けられる。カバー40は、ポンププレート31のうちモータ部20とは反対側を覆って閉塞する部材である。このカバー40には、天面部41と、側面部42とが設けられていて、天面部41はポンププレート31と所定の隙間を隔てて対向している。なお、側面部42のうちベーンポンプ部30側には、フランジ部43が設けられていて、このフランジ部43は外壁部311の端面に当接し、ネジMを介して外壁部311に固定される。また、図5に示すように、天面部41からポンププレート31側に向かい複数のリブ44が突出して設けられていて、このリブ44は中心軸線Lと直交する縦方向および横方向に沿うように設けられている。
 図9は、図6のE-E線に沿って電動ポンプ10を切断した構成を背面側(モータ部20側)から見た状態を示す断面図である。リブ44のベーンポンプ部30側の端面は、図2および図9に示すようなレゾネータプレート50の着座面となっていて、レゾネータプレート50がその着座面に設置される。それにより、天面部41とリブ44およびレゾネータプレート50で囲まれた小部屋C4(図5参照)が形成される。また、図9に示すように、レゾネータプレート50にはそれぞれの小部屋C4に連通する孔部50aが複数形成されている。そして、その孔部50aを介して気体が出入可能となっていて、その小部屋C4は音の共鳴効果を利用したレゾネータとして機能する。
 また、図2、図4、図8および図9に示すように、カバー40には、その天面部41からポンププレート31側に向かってコネクタボックス45が突出して設けられ、そのコネクタボックス45に囲まれることにより凹状の差込凹部45aが形成される。差込凹部45aは、上述した電源バスバー27を差し込むことを可能としている(図4参照)。また、差込凹部45aの天面部41側には、リード線28と電気的に接続される接続部46が設けられていて、電源バスバー27の差込凹部45aへの差し込みによってリード線28が接続部46と電気的に接続される。
 また、差込凹部45aは、膨出部316に存在する貫通孔317と位置合わせされた状態で設けられている。コネクタボックス45の開口側には、図1、図2および図4に示すようなグロメット51が配置され、このグロメット51は膨出部316の端面とも接触している。図4に示すように、グロメット51は差込凹部45aに所定だけ入り込み、そのグロメット51を介して電源バスバー27が差込凹部45aに差し込まれ、その差し込みによってリード線28が接続部46と電気的に接続される。
 また、図3、図4、図6および図9等に示すように、コネクタボックス45の近傍に位置する側面部42からは、中心軸線Lから離れる向きに向かい延出する延出部47が設けられていて、その延出部47からは、中心軸線Lに平行な状態でモータ部20側に戻るように延出するコネクタカバー48が延伸している。
 なお、コネクタカバー48は、モータ部20側の端部が開口している円筒形状に設けられていて、このコネクタカバー48に図示を省略するケーブルを差し込むことが可能となっている。また、コネクタカバー48は、本実施の形態の電動ポンプ10が取り付けられる車両のコネクタ形状に合わせて、種々の形状に形成することが可能となっている。
 また、延出部47の内部には、一端側が接続部46に電気的に接続されているコネクタ内バスバー49が設けられていて(図4参照)、そのコネクタ内バスバー49の他端側は、コネクタカバー48の内部空間に突出し、そのコネクタ内バスバー49は差し込まれたケーブルに対して電気的に接続可能となっている。なお、コネクタ内バスバー49は、導電部材に対応する。
<2.電動ポンプ10の動作について>
 以上のような構成の電動ポンプ10では、ケーブルからコネクタ内バスバー49、接続部46、リード線28、ブラシ26および整流子232を経て、回転子231の巻線に電力が供給され、その電力の供給によって回転子231および回転軸23が回転させられる。
 すると、回転軸23の回転によって、ロータ32は図7において反時計回りに回転するが、そのロータ32の回転によって、ベーン33にはベーン溝322から飛び出すような遠心力が作用する。それにより、ベーン33はカム面314に接触するが、ベーン33が吸気室C2に差し掛かると、ベーン33およびロータ32とカム面314の最接近部(一方の最接近部)の間、またはベーン33と隣り合うベーン33の間に、圧力室C3が形成される。圧力室C3は、ロータ32の回転方向に沿って暫くは体積が増えるため、凸状部341の開口部から空気等の気体が吸引される。しかしながら、ロータ32とカム面314の最接近部(他方の最接近部)に向かってベーン33が暫く進行すると、圧力室C3の体積は今度は減少させられて、その内部の気体が圧縮される。そのため、圧力室C3が連通孔342と連通すると、その連通孔342から空気等の気体が排出される。
 また、連通孔342からカバー40内に気体が入り込むと、その気体の圧力変動(音波)が孔部50aを介して入り込むが、このとき特定の周波数の音波においては、小部屋C4内の空気は共振(共鳴)し、その共振(共鳴)によって孔部50aを出入する気体は激しく振動する。それによって摩擦損失が増大し、吸音効果が得られる。そして、連通孔342から排出された気体は、排出管318を通って外部に排出される。
<3.効果について>
 以上のような構成の電動ポンプ10によると、エンドキャップ22には電源バスバー27が一体的に設けられ、その電源バスバー27はポンププレート31の貫通孔317を通過した後に、コネクタボックス45の差込凹部45aに差し込まれる。そして、電源バスバー27の先端から突出しているリード線28は、差込凹部45a内の接続部46に電気的に接続される。
 このため、カバー40側の接続部46において、リード線28は電気的に接続される。そのため、モータ部20側では設計変更をせずに、カバー40側での設計変更により、種々の取付態様や種々の要求に対応可能となる。すなわち、自動車等においては、種々のコネクタ形状が存在しており、そのような様々なコネクタ形状に対応させて、モータ部20側にコネクタとの接続部分を設ける場合には、同じようなタイプのモータ部20であっても、そのコネクタとの接続部分に対応して、成型のための金型を作成する等の必要があり、また、モータ部20においては回転軸23の軸心との兼ね合いで成型に際しての精度も要求され、その分だけコストがかさむ状態となる。
 しかしながら、上述のように、エンドキャップ22から電源バスバー27が突出し、その突出の先端側から突出するリード線28が、カバー40の接続部46と接続する構成を採用する場合には、コネクタとの接続部分に対応する部位は、カバー40側に設ければ良く、本実施の形態では、そのような部位としてコネクタカバー48が対応している。そして、かかるコネクタカバー48を種々のコネクタに対応する形状とすれば、様々なタイプのコネクタへ電気的に接続されるモータ部20であっても、そのモータ部20の共通化を図ることが可能となる。
 また、本実施の形態では、電気的な構成を設けるスペースを十分に確保可能なカバー40側に、コネクタ内バスバー49を始めとした種々の電気的な構成を設けることが可能であり、本実施の形態の電動ポンプ10は、電気的な構成の変更に対応し易いものとなっている。その具体的な例として、図1~図9で説明した電動ポンプ10とは別の電気的構成を有する電動ポンプ10Aについて、図10に基づいて説明する。
 図10は、制御基板100がカバー40側に設けられている構成の電動ポンプ10Aを示す斜視図である。モータ部20における回転軸23の駆動を制御するために、マイクロコンピュータ等が組み込まれた制御基板100を設ける場合、その制御基板100を取り付ける部位は、比較的大面積であることが要求される。そのため、従来の電動ポンプでは、制御基板を電動ポンプに取り付けることは難しく、その結果として、制御基板は電動ポンプとは別途の位置に取り付けられる場合が多い状態となっている。
 これに対して、本実施の形態では、電気的な構成を設けるスペースを十分に確保可能なカバー40側に、コネクタ内バスバー49を始めとした種々の電気的な構成を設けることが可能となっているため、図10に示すような制御基板100をカバー40側に設けることも勿論可能となっている。このため、従来では実現するのが難しいとされていた制御基板100が一体的に組み込まれた電動ポンプ10Aを実現することが可能となっている。
 なお、図10に示すような電動ポンプ10Aとする場合、制御基板100は、カバー40の天面部41側に設けられている。この天面部41は、圧縮工程に際して熱を発生するベーンポンプ部30から離された配置となっており、さらに天面部41側にはレゾネータとして機能する小部屋C4を隔ててベーンポンプ部30から離れる側に制御基板100が設けられている。そのため、本実施の形態では、ベーンポンプ部30で発生する熱の影響が制御基板100に生じるのを抑制可能となっている。
 また、本実施の形態では、ポンププレート31には、カムリング313の一部を外径側に膨出させた膨出部316が設けられていて、この膨出部316には貫通孔317が設けられている。このように膨出部316の貫通孔317に、電源バスバー27を挿通させる構成を採用することにより、電源バスバー27のガイド性が良好となり、接続部46までの間に電源バスバー27が曲がる等するのを防止可能となる。また、電源バスバー27と貫通孔317の内壁面との間に若干の隙間が存在することにより、この貫通孔317の隙間を介して、ロータ室C1内の圧縮工程で発生した熱をベーンポンプ部30の外へ逃がすことが可能となる。また、膨出部316を設けることにより、カムリング313の表面積は増加するため、その表面積の増加によってもロータ室C1で発生した熱を放熱させる効果を得ることが可能となる。
 さらに、本本実施の形態では、カバー40には延出部47およびコネクタカバー48が設けられていて、このコネクタカバー48の内部空間には外部のケーブルが差し込まれ、延出部47の内部には、一端側が接続部46に電気的に接続されると共に他端側がコネクタカバー48の内部空間に突出するコネクタ内バスバー49が設けられている。このため、コネクタカバー48に外部のケーブルを差し込むだけで、モータ部20への給電を良好に行わせることが可能となる。
<変形例>
 以上、本発明の各実施の形態について説明したが、本発明はこれ以外にも種々変形可能となっている。以下、それについて述べる。
 上述の実施の形態においては、電動ポンプ10は、潤滑オイルを用いない乾式のものとなっている。しかしながら、潤滑オイルを用いる湿式の電動ポンプに本発明を適用するようにしても良い。また、本実施の形態では、ポンプ部はベーン式のポンプを用いたベーンポンプ部となっているが、ベーン式以外のポンプを用いたポンプ部に本発明を適用するようにしても良い。
 また、上述の実施の形態では、カバー40には側面部42から外部に向かって延出部47が突出し、さらにコネクタカバー48が延出部47に連結された構成を採用している。しかしながら、延出部47を省略して、側面部42からカバー40の内部側に向かってコネクタカバー48に対応する部分が延出する構成を採用しても良い。
 また、上述の実施の形態では、カバー40の側面部42からは、1つの延出部47が外部に向かって延出し、さらに1つのコネクタカバー48が延出部47に連結された構成を採用している。しかしながら、延出部47およびコネクタカバー48の個数は1つに限られるものではなく、2つ以上設けるようにしても良い。たとえば、異なるタイプのケーブルへの接続に対応させたコネクタカバー48を複数設け、それと同じ個数または少ない個数の延出部47を設ける構成を採用しても良い。
 10,10A…電動ポンプ
 20…モータ部
 21…モータカバー
 22…エンドキャップ
 23…回転軸
 23a…インボリュート歯
 26…ブラシ
 27…電源バスバー
 28…リード線(配線に対応)
 30…ベーンポンプ部(ポンプ部に対応)
 31…ポンププレート
 32…ロータ
 33…ベーン
 34…閉塞プレート
 40…カバー
 41…天面部
 42…側面部
 44…リブ
 45…コネクタボックス
 45a…差込凹部
 46…接続部
 47…延出部
 48…コネクタカバー
 49…コネクタ内バスバー
 50…レゾネータプレート
 51…グロメット
 100…制御基板
 231…回転子
 232…整流子
 311…外壁部
 313…カムリング
 314…カム面
 316…膨出部
 317…貫通孔
 322…ベーン溝
 341…凸状部
 342…連通孔
 C1…ロータ室
 C2…吸気室
 C3…圧力室
 C4…小部屋
 

Claims (4)

  1.  回転軸を備えると共に、モータカバーの開口側に取り付けられるエンドキャップを備え、このエンドキャップと一体的に設けられ、かつモータカバーの底部から離れる側に向かって延伸する電源バスバーを備えるモータ部と、
     ベーンを収納するベーン溝を備えると共に前記回転軸に連結されるロータを備え、外壁部と前記ベーンが摺動するカムリングとが一体的に設けられるポンププレートを備えるポンプ部と、
     前記ポンプ部を前記モータ部とは反対側から覆うと共に、前記電源バスバーが差し込まれる差込凹部を囲むコネクタボックスを備えるカバーと、
     を備え、
     前記ポンププレートには、前記電源バスバーを挿通させることが可能な貫通孔が設けられていて、この貫通孔を挿通する前記電源バスバーには配線が挿通され、前記配線は前記貫通孔の先端側から突出していると共に、前記配線は前記差込凹部に設けられる接続部に対して電気的に接続される、
     ことを特徴とする電動ポンプ。
  2.  請求項1記載の電動ポンプであって、
     前記ポンププレートには、前記カムリングの一部を外径側に膨出させた膨出部が設けられていて、当該膨出部には前記貫通孔が設けられている、
     ことを特徴とする電動ポンプ。
  3.  請求項1または2記載の電動ポンプであって、
     前記カバーのいずれかの外壁部には、当該外壁部から外方に向かって延伸する延出部が設けられていて、
     前記延出部からはコネクタカバーが延伸していて、このコネクタカバーの内部空間には外部のケーブルが差し込まれ、
     前記延出部の内部には、一端側が前記接続部に電気的に接続されると共に他端側がコネクタカバーの内部空間に突出する導電部材が設けられている、
     ことを特徴とする電動ポンプ。
  4.  請求項1から3のいずれか1項に記載の電動ポンプであって、
     前記カバーには、前記接続部に対して電気的に接続されると共に前記モータ部における前記回転軸の駆動を制御する制御基板が取り付けられている、
     ことを特徴とする電動ポンプ。
     
PCT/JP2013/070323 2012-07-26 2013-07-26 電動ポンプ WO2014017633A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380049750.1A CN104685214B (zh) 2012-07-26 2013-07-26 电动泵
US14/417,323 US9726174B2 (en) 2012-07-26 2013-07-26 Electric pump
EP13822373.0A EP2878823B1 (en) 2012-07-26 2013-07-26 Electric pump

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012166379A JP6091792B2 (ja) 2012-07-26 2012-07-26 電動ポンプ
JP2012-166379 2012-07-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014017633A1 true WO2014017633A1 (ja) 2014-01-30

Family

ID=49997438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/070323 WO2014017633A1 (ja) 2012-07-26 2013-07-26 電動ポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9726174B2 (ja)
EP (1) EP2878823B1 (ja)
JP (1) JP6091792B2 (ja)
CN (1) CN104685214B (ja)
WO (1) WO2014017633A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI709006B (zh) * 2014-04-01 2020-11-01 日商尼康股份有限公司 圖案描繪裝置及圖案描繪方法
JP6518275B2 (ja) * 2017-02-24 2019-05-22 シナノケンシ株式会社 電動ポンプ
KR20200030296A (ko) * 2018-09-12 2020-03-20 엘지이노텍 주식회사 모터
DE102021210043A1 (de) * 2021-09-10 2023-03-16 Vitesco Technologies Germany Gmbh Pumpe, insbesondere Getriebeölpumpe mit modularem Aufbau

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0494489A (ja) 1990-08-11 1992-03-26 Kooken:Kk 圧縮機
JPH08200217A (ja) 1995-01-23 1996-08-06 Toyota Motor Corp 電動ポンプ及びその製造方法
JP2001192850A (ja) 2000-01-11 2001-07-17 Ebe Katsuo 摺動部品用表面処理液及び摺動部品の表面処理方法及び摺動部品
JP4185523B2 (ja) 2005-12-14 2008-11-26 日本カニゼン株式会社 無電解ニッケルめっき皮膜およびこの皮膜を有する機械部品
JP2010174851A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Calsonic Kansei Corp 圧縮機用シャフト・ロータ組立体、ベーンロータリコンプレッサおよび圧縮機用シャフト・ロータ組立体の製造方法
JP2010236512A (ja) 2009-03-31 2010-10-21 Nissin Kogyo Co Ltd 電動ポンプ
JP2012012940A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Calsonic Kansei Corp 気体圧縮機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5895207A (en) * 1993-06-17 1999-04-20 Itt Automotive Europe, Gmbh Electric motor-pump assembly
DE19949221A1 (de) * 1999-10-13 2001-04-19 Bosch Gmbh Robert Elektrohydraulisches Aggregat zur Regelung eines Bremsdrucks einer hydraulischen Fahrzeugbremsanlage
JP2007318885A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Mabuchi Motor Co Ltd ブラシレスモータ
JP2008232134A (ja) * 2007-02-20 2008-10-02 Calsonic Kansei Corp 電動コンプレッサ
JP2010265833A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Mikuni Corp 電動ポンプ
JP2011144788A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Toyota Industries Corp 電動圧縮機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0494489A (ja) 1990-08-11 1992-03-26 Kooken:Kk 圧縮機
JPH08200217A (ja) 1995-01-23 1996-08-06 Toyota Motor Corp 電動ポンプ及びその製造方法
JP2001192850A (ja) 2000-01-11 2001-07-17 Ebe Katsuo 摺動部品用表面処理液及び摺動部品の表面処理方法及び摺動部品
JP4185523B2 (ja) 2005-12-14 2008-11-26 日本カニゼン株式会社 無電解ニッケルめっき皮膜およびこの皮膜を有する機械部品
JP2010174851A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Calsonic Kansei Corp 圧縮機用シャフト・ロータ組立体、ベーンロータリコンプレッサおよび圧縮機用シャフト・ロータ組立体の製造方法
JP2010236512A (ja) 2009-03-31 2010-10-21 Nissin Kogyo Co Ltd 電動ポンプ
JP2012012940A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Calsonic Kansei Corp 気体圧縮機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2878823A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP2878823A1 (en) 2015-06-03
CN104685214A (zh) 2015-06-03
EP2878823A4 (en) 2016-07-06
US20150275894A1 (en) 2015-10-01
US9726174B2 (en) 2017-08-08
EP2878823B1 (en) 2017-11-15
JP6091792B2 (ja) 2017-03-08
CN104685214B (zh) 2016-10-26
JP2014025412A (ja) 2014-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8618703B2 (en) Motor driven compressor
US10066626B2 (en) Electric pump
US8038423B2 (en) Electric pump with relief valve
WO2014017633A1 (ja) 電動ポンプ
CN104421136B (zh) 电动压缩机
US8193682B2 (en) Vehicle alternator provided with brushes, brush holder, and slip rings
EP2075470A2 (en) Motor-driven compressor
JP5552831B2 (ja) 電動ポンプユニット
JP6601246B2 (ja) 電動圧縮機
JPH11117900A (ja) ウォッシャポンプ装置
EP2924291B1 (en) Electric pump
JP2009222055A (ja) 燃料ポンプ
JP5861674B2 (ja) 電動圧縮機
WO2014017634A1 (ja) 電動ポンプ
JP2003153498A (ja) モータ
JP5609900B2 (ja) 電動圧縮機
CN111120327B (zh) 电动压缩机
JP5949681B2 (ja) 電動圧縮機
WO2018088356A1 (ja) アクチュエータ
JP2008199799A (ja) モータ
EP2623786B1 (en) Motor-driven compressor
CN211777990U (zh) 油泵装置
JP2009041399A (ja) コンプレッサ
JP2009074378A (ja) 電動コンプレッサ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13822373

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14417323

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013822373

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013822373

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IDP00201501085

Country of ref document: ID