JP4185523B2 - 無電解ニッケルめっき皮膜およびこの皮膜を有する機械部品 - Google Patents
無電解ニッケルめっき皮膜およびこの皮膜を有する機械部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4185523B2 JP4185523B2 JP2005359762A JP2005359762A JP4185523B2 JP 4185523 B2 JP4185523 B2 JP 4185523B2 JP 2005359762 A JP2005359762 A JP 2005359762A JP 2005359762 A JP2005359762 A JP 2005359762A JP 4185523 B2 JP4185523 B2 JP 4185523B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hardness
- film
- plating film
- electroless nickel
- nickel plating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Chemically Coating (AREA)
Description
さらに、本発明の目的は、上記めっき皮膜で摺動部分を被覆した、広い温度範囲で硬度が高く、摺動特性に優れた機械部品を提供することにある。
前述のように、Ni−Co−Pめっきは摺動特性に優れていることが知られている。そこで、本発明者らは、Ni−Co−Pが高温硬度において優れていることを予測し、Ni−Pめっきに添加するコバルト量を調整することにより、高温硬度の向上を図った。しかしながら、Ni−Co−Pめっきは温度による硬度の低下率は低いものの、そもそも室温における硬度が低く、広い温度域にわたって十分な硬度が得られなかった。そこで、本発明者らは、Ni−Co−Pめっきの室温における硬度を上昇させ、さらに、Ni−Co−Pの高温硬度変化にも大きな影響を与えない添加元素を検討した。この際、特に次のことに着目した。まず、高温硬度および加熱時の靭性を低下させないために、主成分であるNiとは金属間化合物を形成しにくい、言い換えるとNiに対して低温〜高温領域まで固溶度の大きい元素、さらに、硬度向上を図るため、原子番号の大きい、すなわち大きな歪を形成する元素に注目した。これらの点を考慮し、鋭意検討を重ねた結果、所定量のWの添加により、高温における硬度変化に悪影響を与えることなく、室温における硬度を向上させることができることを見出した。本発明は、以上の知見に基づき完成された。
即ち、上記目的を達成する手段は、以下の通りである。
[1] Coを1〜50質量%、Wを1〜20質量%、Pを1〜4質量%含有し、かつCo、WおよびPの残部はNiであることを特徴とする無電解ニッケルめっき皮膜。
[2] 25℃におけるマイクロビッカース硬度が700〜900の範囲であり、かつ400℃におけるマイクロビッカース硬度が300〜400の範囲である、[1]に記載の無電解ニッケルめっき皮膜。
[3] 200℃におけるマイクロビッカース硬度が650〜750の範囲である[2]に記載の無電解ニッケルめっき皮膜。
[4] 摺動部分を有する機械部品であって、少なくとも前記摺動部分を[1]〜[3]のいずれかに記載の皮膜で被覆した機械部品。
本発明の無電解ニッケルめっき皮膜は、Coを1〜50質量%、Wを1〜20質量%、Pを1〜4質量%含有する。なお、本発明の無電解ニッケルめっき皮膜におけるCo、W、Pの残部はNiである。
本発明の無電解ニッケルめっき皮膜において、W含有量は、1〜20質量%である。前記無電解ニッケルめっき皮膜において、Wは、室温硬度向上に寄与すると考えられるが、W含有量が1質量%未満では、所望の室温硬度向上効果を得ることができない。一方、W含有量20質量%を超えると、めっき速度が著しく低下し、また、Wは希少金属であるため高コスト化に結びつく。W含有量は、好ましくは2〜10質量%、より好ましくは3〜5質量%である。
[実施例1]
無電解めっき浴として、下記めっき液に安定剤を適量添加したものを用いた。
硫酸ニッケル 18.4g/L
硫酸コバルト 8.4g/L
タングステン酸ナトリウム 12.55g/L
クエン酸 21.0g/L
プロピオン酸 22.8g/L
βアラニン 1.78g/L
ホウ酸 30.9g/L
次亜燐酸ナトリウム 23g/L
チオジグリコール酸 10ppm
上記無電解めっき浴を苛性ソーダでpH7.5に調整した後、90〜92℃に加温した。この浴にA6061からなるテストピース(24×50×3mm)を投入した。なお、このテストピースは投入前に以下の前処理を行った。
(2)水洗
(3)エッチング 20〜25℃、30秒(硝酸67.5%)9割、フッ酸(50%)2割、水1割
(4)水洗
(5)亜鉛置換処理20〜25℃、30秒(苛性ソーダ 120g/L)、酸化亜鉛20g/L、塩化第二鉄2g/L、ロッシェル塩50g/L、硝酸アンモン 1g/L
(6)酸浸漬(硝酸10%)20〜25℃,1分
(7)水洗
(8)亜鉛置換処理(上記(5)と同様)
(9)水洗
(10)下付け用めっき液SC−93(商標:日本カニゼン社製) 30分
実施例1と同じ条件にてめっきを施したテストピースを作製し、電気炉(大気中)で200℃、1時間熱処理した。
無電解ニッケルめっき浴として、純水で5倍に希釈したSK−100液(商標:日本カニゼン社製)を用いた。pHを4.5に調整した後、上記めっき浴を90℃に加温した。この浴に、実施例1で用いたものと同じA6061素材からなるテストピース(24×50×3mm)を、実施例と同様の前処理を行った後に投入した。その後、実施例と同じく、膜厚を約40μmに合わせるため、約2時間20分浸漬した。このようにして作製されたテストピースを電気炉(大気中)で320℃、2時間熱処理を加えたものを比較例1とした。得られためっき皮膜の組成をエネルギー分散型X線分析装置を用いて分析したところ、P:8質量%(残部:Ni)であった。
無電解ニッケルめっき浴としてS−795液(商標:日本カニゼン社製)を用いた。pH6.0に調整した後、浴の温度を90℃に加温した。この浴に、実施例1で用いたものと同じA6061素材からなるテストピース(24×50×3mm)を、実施例1と同様の前処理を行った後に投入した。その後、実施例と同じく膜厚を40μmに合わせるため、約2時間20分浸漬した。得られためっき皮膜の組成をエネルギー分散型X線分析装置を用いて分析したところ、P:2質量%(残部:Ni)であった。
無電解ニッケルめっき浴として、SKB−200−1、SKB−200−2、SKB−200−4、SKB−200−5(商標:日本カニゼン社製)を用いた。これらの液を所定の組成にて混合してpH6.2に調整した後、浴の温度を82℃に加温した。この浴に、実施例1で用いたものと同じA6061素材からなるテストピース(サイズ)を、実施例と同様の前処理を行った後に投入した。その後、実施例1、2と同じく、膜厚を40μmにあわせるため、約2時間10分浸漬した。得られためっき皮膜の組成をエネルギー分散型X線分析装置を用いて分析したところ、P:2質量%、B:0.2質量%(残部:Ni)であった。
無電解めっき浴として、下記めっき液に安定剤を適量添加したものを用いた。
第2表
硫酸ニッケル 18.4g/L
クエン酸 21.0g/L
プロピオン酸 22.8g/L
βアラニン 3.56g/L
ホウ酸 30.9g/L
次亜燐酸ナトリウム 25g/L
チオジグリコール酸 100ppm
硫酸コバルト 8.43g/L
実施例1、2および比較例1〜4で得られた皮膜の表1に示す各温度における硬度をマイクロビッカース硬度計(試験荷重50g)により求めた。結果を表1に示す。
実施例1、2、比較例1〜4の各サンプルについて、皮膜表面にダイヤモンドコーンを押し当てて連続的に荷重を増加させながら掃引して、試験後の皮膜クラック発生開始位置よりクラック発生荷重を検知した。クラック発生荷重が高い皮膜が靭性に優れた皮膜である。結果を表2に示す。
実施例1、2および比較例1〜4の各サンプルを加熱可能な稼動台に乗せ、皮膜表面にSUJ球を押し当てて掃引することにより、摩擦係数を測定した。SUJの直径は3/16インチ、印加荷重は200gであった。さらに、複数回摺動し、50回摺動後の摩擦係数も測定した。なお、摩擦係数が0.3を超えた時点で測定を終了し、その際の摺動回数を焼付摺動回数とした。摩擦係数が低く、焼付摺動回数の大きい皮膜がより摺動性が高いといえる。結果を表3に示す。
実施例1、2および比較例1〜4の各サンプルについて、サンプルを200℃に加熱しながら測定を行った以外は試験例3と同様な方法で、摩擦係数・焼付摺動回数を測定した。結果を表4に示す。
Claims (4)
- Coを1〜50質量%、Wを1〜20質量%、Pを1〜4質量%含有し、かつCo、WおよびPの残部はNiであることを特徴とする無電解ニッケルめっき皮膜。
- 25℃におけるマイクロビッカース硬度が700〜900の範囲であり、かつ400℃におけるマイクロビッカース硬度が300〜400の範囲である、請求項1に記載の無電解ニッケルめっき皮膜。
- 200℃におけるマイクロビッカース硬度が650〜750の範囲である請求項2に記載の無電解ニッケルめっき皮膜。
- 摺動部分を有する機械部品であって、少なくとも前記摺動部分を請求項1〜3のいずれか1項に記載の皮膜で被覆した機械部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005359762A JP4185523B2 (ja) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | 無電解ニッケルめっき皮膜およびこの皮膜を有する機械部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005359762A JP4185523B2 (ja) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | 無電解ニッケルめっき皮膜およびこの皮膜を有する機械部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007162069A JP2007162069A (ja) | 2007-06-28 |
JP4185523B2 true JP4185523B2 (ja) | 2008-11-26 |
Family
ID=38245321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005359762A Expired - Fee Related JP4185523B2 (ja) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | 無電解ニッケルめっき皮膜およびこの皮膜を有する機械部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4185523B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014017636A1 (ja) | 2012-07-26 | 2014-01-30 | 株式会社ミクニ | 電動ポンプ |
WO2014017633A1 (ja) | 2012-07-26 | 2014-01-30 | 株式会社ミクニ | 電動ポンプ |
DE112018005312T5 (de) | 2017-11-06 | 2020-07-16 | C. Uyemura & Co., Ltd. | Chemisch-Nickel-Phosphor-Cobalt-Beschichtungsbad und Chemisch-Nickel-Phosphor-Cobalt-Beschichtungsfilm |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2270255A1 (en) * | 2009-07-03 | 2011-01-05 | Enthone, Inc. | Beta-amino acid comprising electrolyte and method for the deposition of a metal layer |
EP2449148B1 (en) * | 2009-07-03 | 2019-01-02 | MacDermid Enthone Inc. | Beta-amino acid comprising electrolyte and method for the deposition of a metal layer |
JP5700846B2 (ja) * | 2012-03-28 | 2015-04-15 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関 |
JP7014554B2 (ja) * | 2017-09-25 | 2022-02-01 | 株式会社リケン | 摺動部材 |
-
2005
- 2005-12-14 JP JP2005359762A patent/JP4185523B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014017636A1 (ja) | 2012-07-26 | 2014-01-30 | 株式会社ミクニ | 電動ポンプ |
WO2014017633A1 (ja) | 2012-07-26 | 2014-01-30 | 株式会社ミクニ | 電動ポンプ |
DE112018005312T5 (de) | 2017-11-06 | 2020-07-16 | C. Uyemura & Co., Ltd. | Chemisch-Nickel-Phosphor-Cobalt-Beschichtungsbad und Chemisch-Nickel-Phosphor-Cobalt-Beschichtungsfilm |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007162069A (ja) | 2007-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4185523B2 (ja) | 無電解ニッケルめっき皮膜およびこの皮膜を有する機械部品 | |
JP3027515B2 (ja) | Ni−P−B系無電解めっき皮膜及びこの皮膜を用いた機械部品 | |
JP3727069B2 (ja) | 錫被覆電気コネクタ | |
WO2013042572A1 (ja) | 電子部品用金属材料及びその製造方法 | |
EP3187627B1 (en) | Conductive material for connection parts which has excellent fretting wear resistance | |
EP2494094B1 (en) | Immersion tin silver plating in electronics manufacture | |
JP2006328542A (ja) | 銅基合金材およびその製造法 | |
CN109252125A (zh) | 一种热镀锌铝镁合金镀层及其制备方法和应用 | |
US8297094B2 (en) | Article for improved adhesion of fatigue-prone components | |
JP2005251762A (ja) | 錫被覆電気コネクタ | |
US6436555B1 (en) | Zinc-comprising-plated high tension steel sheet | |
JP2004083988A (ja) | 加工部耐酸化性に優れた耐熱用溶融Al基めっき鋼板加工材および耐高温酸化被覆構造 | |
JPS60258473A (ja) | 耐食性皮膜の製造方法 | |
JP7012982B2 (ja) | 無電解ニッケル-リンめっき浴 | |
WO2012052832A2 (en) | Electroless nickel plating bath and electroless nickel plating method using same | |
KR102591174B1 (ko) | 저열팽창 계수를 갖는 철-니켈 합금용 전기 도금액 및 이것을 사용한 전기 도금 방법 | |
JP5155139B2 (ja) | 錫被覆電気コネクタ | |
KR20130056791A (ko) | 텅스텐-니켈-몰리브덴-지르코늄 합금 무전해 도금액 및 이를 이용한 도금방법 | |
Radu et al. | Ni-P COATING ON STEEL SUPPORT BY ELECTROLESS METHOD. | |
TWI725581B (zh) | 用於電解鈍化銀、銀合金、金或金合金表面之方法 | |
Tamara et al. | Ni-P Coating on Steel Support by Electroless Method | |
Wasserbauer et al. | Investigation of Ni-P coatings on AZ91 cast magnesium alloy | |
JPS6126747A (ja) | 化学的亜鉛メツキ性に優れたアルミニウム合金材およびその製造方法 | |
LU100682B1 (en) | Nickel alloy coating | |
RU2232206C1 (ru) | Способ получения защитного покрытия на сплавах |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080214 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20080214 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20080310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080902 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080905 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4185523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912 Year of fee payment: 3 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |