WO2014007127A1 - ジョイント端子 - Google Patents

ジョイント端子 Download PDF

Info

Publication number
WO2014007127A1
WO2014007127A1 PCT/JP2013/067542 JP2013067542W WO2014007127A1 WO 2014007127 A1 WO2014007127 A1 WO 2014007127A1 JP 2013067542 W JP2013067542 W JP 2013067542W WO 2014007127 A1 WO2014007127 A1 WO 2014007127A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal
female
joint
wall surface
joint terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/067542
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信幸 坂元
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Publication of WO2014007127A1 publication Critical patent/WO2014007127A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/08Short-circuiting members for bridging contacts in a counterpart

Definitions

  • the present invention relates to a joint terminal formed by bending a conductive plate having a predetermined shape.
  • a joint terminal is attached to the end of each electric wire, and a plurality of joint terminals are brought into contact with each other to electrically connect the plurality of electric wires (for example, see Patent Document 1).
  • This type of joint terminal is formed by bending a conductive plate having a predetermined shape.
  • the joint terminal includes an electric wire connecting portion to which an electric wire is connected and a box-shaped terminal main body portion provided integrally with the electric wire connecting portion.
  • One side wall of the terminal main body is provided with a male side contact piece (tongue-like engagement piece) that is bent in a substantially L shape and opened to the distal end side of the terminal main body.
  • a female side insertion hole into which a male side contact piece of an adjacent joint terminal is inserted is formed on the other side wall of the terminal main body.
  • the male contact piece of one joint terminal inserted into the female insertion hole of the other joint terminal comes into contact with the female contact portion formed in the terminal main body of the other joint terminal.
  • the male contact piece of one joint terminal contacts the female contact portion of the other joint terminal via the female insertion hole of the other joint terminal, and the adjacent joint terminals are electrically connected to each other. Is done.
  • an object of the present invention is to provide a joint terminal that can be easily connected to the adjacent joint terminal without any restriction in the mounting procedure with the adjacent joint terminal.
  • a joint terminal electrically connected to an adjacent joint terminal, which is formed by bending a conductive plate having a predetermined shape.
  • a main body portion, the terminal main body portion contacts the terminal main body portion of the adjacent joint terminal, the terminal main body portion is provided along the extending direction from the front end of the terminal main body portion toward the rear end, A first side wall surface on which a male side contact piece projecting outward is formed, and a female side slit that faces the first side wall surface and into which the male side contact piece of the adjacent joint terminal can be inserted.
  • a second side wall surface to be formed, and a female side contact portion that is provided in the terminal main body portion and contacts a male side contact piece of the adjacent joint terminal inserted into the female side slit, and the female Side slit is Joint terminal characterized in that it is formed to penetrate the terminal body portion along the extending direction of the serial terminal body portion is provided.
  • the female side slit is formed so as to penetrate the terminal main body.
  • both ends of the female side slit in the extending direction of the terminal main body are formed so as to gradually spread outward.
  • both ends of the female slit are formed so as to gradually spread outward.
  • the terminal body portion is provided along a direction intersecting the extending direction of the terminal body portion, and a front wall surface located at the tip of the terminal body portion; A rear wall surface facing the front wall surface and provided at a rear end of the terminal main body, and the male wall side contact formed on the front wall surface and the rear wall surface along the female slit. A notch through which the piece can pass is formed.
  • the terminal body portion includes a front wall surface and a rear wall surface.
  • a notch through which the male contact piece can pass is formed on the front wall surface and the rear wall surface.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing a joint connector according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an assembled perspective view showing the joint connector according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the joint connector according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4A is a perspective view seen from the upper wall side of the joint terminal according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4B is a perspective view seen from the upper wall side of the joint terminal according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5A is a perspective view seen from the bottom wall side of the joint terminal according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5B is a perspective view seen from the bottom wall side of the joint terminal according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a developed view showing the joint terminal according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7A is a diagram showing an assembly process of the joint connector according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7B is a diagram showing an assembly process of the joint connector according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing a joint connector 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is an assembled perspective view showing the joint connector according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the joint connector 1 according to this embodiment.
  • 4A and 4B and FIGS. 5A and 5B are perspective views showing the joint terminal 20 according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is a development view showing the joint terminal 20 according to the present embodiment.
  • the joint connector 1 includes a connector housing 10 and a plurality of joint terminals 20 accommodated in the connector housing 10, and a plurality of joint terminals inserted into the connector housing 10. 20 are electrically connected.
  • FIG. 1 and FIG. 2 only one joint terminal 20 is shown, but the other joint terminals 20 are omitted.
  • the connector housing 10 is provided with a plurality of terminal accommodating chambers 12 each partitioned by a plurality of partition walls 11.
  • Each partition wall 11 is formed with a communication groove 11 ⁇ / b> A (see FIG. 2) that allows the adjacent terminal accommodating chambers 12 to communicate with each other.
  • the communication groove 11 ⁇ / b> A is provided at a position (upper surface side in the present embodiment) shifted from the center in the vertical direction of the terminal accommodating chamber 12.
  • a plurality of lances 13 are integrally formed in the connector housing 10. Each lance 13 protrudes into the corresponding terminal accommodating chamber 12 so as to be displaceable.
  • the joint terminal 20 is formed by bending a conductive plate having a predetermined shape shown in FIG.
  • the joint terminal 20 includes an electric wire connection portion 21 to which an electric wire W (see FIGS. 2 and 3) is connected, a box-shaped terminal main body portion 22 provided integrally with the electric wire connection portion 21, and an electric wire of the terminal main body portion 22.
  • a lance locking portion 23 provided on the connection portion 21 side and locked by the lance 13 is provided.
  • the electric wire connecting portion 21 includes a core wire crimping portion 21A for caulking and fixing the core wire of the electric wire W and an insulating layer caulking portion 21B for caulking and fixing the insulating layer covering the core wire of the electric wire W.
  • the wire connecting portion 21 is provided at a position shifted from the terminal main body portion 22 (close to a side wall 22B described later), and when the joint terminal 20 is inserted into the connector housing 10, the terminal main body portion 22 ( It does not come into contact with a male contact piece 27) to be described later.
  • the terminal main body 22 is provided along the extending direction from the front end to the rear end of the terminal main body 22 (hereinafter, the insertion direction ID of the joint terminal 20 to the connector housing 10).
  • the terminal body 22 includes a bottom wall 22A along the insertion direction ID of the joint terminal 20, a pair of side walls 22B and 22C (a first side wall surface and a second side wall surface), an upper wall 22D, and the joint terminal 20
  • a front wall surface 22E and a rear wall surface 22F are provided along a direction intersecting the insertion direction ID.
  • the bottom wall 22A is integrally formed with a cantilevered spring piece 24 that is folded back from the distal end side in the insertion direction ID of the joint terminal 20.
  • the spring piece 24 is provided in the terminal main body portion 22 and constitutes a female side contact portion that contacts a terminal main body portion 22 (a male side contact piece 27 described later) of the adjacent joint terminal 20.
  • the bottom wall 22A is formed with a convex portion 25 and an inclined piece 26 provided on the front side of the convex portion 25 with respect to the insertion direction ID of the joint terminal 20 to the connector housing 10.
  • the convex portion 25 protrudes to a position corresponding to the thickness of the front end bottom surface 22G folded back from the front wall surface 22E, and ensures the balance of the joint terminal 20 in the connector housing 10.
  • the inclined piece 26 prevents the tip bottom surface 22 ⁇ / b> G from being caught by the terminal accommodating chamber 12 when the joint terminal 20 is detached from the connector housing 10.
  • the male side contact piece 27 protruding by being bent outward (horizontal direction) from the side wall 22B is provided on the side wall 22B.
  • the male side contact piece 27 is provided at a position shifted from the center in the vertical direction of the side wall 22B so as to correspond to the position of the communication groove 11A (in this embodiment, the upper wall 22D side of the side wall 22C).
  • the male contact piece 27 is inserted into the communication groove 11 ⁇ / b> A when the joint terminal 20 is attached to the connector housing 10.
  • the side wall 22C faces the side wall 22B.
  • the side wall 22C is formed by a bottom side wall 22C-1 bent from the bottom wall 22A and an upper side wall 22C-2 bent from the top wall 22D.
  • the bottom side wall 22C-1 and the top side wall 22C-2 are spaced apart in the vertical direction.
  • the female side slit 28 into which the male side contact piece 27 of the adjacent joint terminal 20 can be inserted is formed in the side wall 22C.
  • the female slit 28 is formed on the side wall 22C so as to penetrate the terminal body 22 along the insertion direction ID.
  • the female slit 28 is displaced from the vertical center of the side wall 22C so as to correspond to the position of the communication groove 11A (in this embodiment, the upper wall 22D of the side wall 22C).
  • Both ends in the insertion direction ID of the female slit 28 are formed so as to gradually spread toward the outside (the front wall surface 22E or the rear wall surface 22F).
  • the upper wall 22D is formed by being bent from the side wall 22B.
  • the upper wall 22D is provided with contact portions 29 and 30 projecting inward of the terminal main body portion 22.
  • the contact portions 29 and 30 are provided in the terminal main body portion 22 and constitute a female-side contact portion that comes into contact with the male-side contact piece 27 of the adjacent joint terminal 20.
  • the male side contact piece 27 is inserted into the female side slit 28 of the terminal body portion 22 of the adjacent joint terminal 20 via the communication groove 11 ⁇ / b> A, and the adjacent joint terminal 20 is sandwiched between the spring piece 24 and the contact portions 29 and 30 as the female side contact portion.
  • the adjacent terminal main-body parts 22, ie, the adjacent joint terminals 20 are electrically connected.
  • the front wall surface 22E is provided at the distal end in the insertion direction ID and is formed by being bent from the upper wall 22D.
  • the rear wall surface 22F is provided behind the front wall surface 22E with respect to the insertion direction ID, and is formed by being bent from the upper wall 22D.
  • the front wall surface 22E and the rear wall surface 22F are formed with notches 31 and 32 that are formed at positions along the female slit 28 and through which the male contact piece 27 of the adjacent joint terminal 20 can pass. Yes.
  • the notches 31 and 32 are formed corresponding to the positions of the male contact piece 27 and the female slit 28.
  • the notches 31 and 32 are formed so as to open to the female slit 28 and gradually become narrower from the side wall 22C side toward the side wall 22B side.
  • FIGS. 7A and 7B are views showing an assembly process of the joint connector 1 according to this embodiment. 7A and 7B, the connector housing 10 is omitted.
  • the joint terminals 20 are gradually inserted into the terminal housing chambers 12 of the connector housing 10. Then, the male side contact piece 27 passes through the communication groove 11 ⁇ / b> A and the notches 31 and 32 of the adjacent joint terminal 20 and is gradually inserted into the female side slit 28 of the terminal main body portion 22 of the adjacent joint terminal 20. .
  • the female side slit 28 is formed so as to penetrate the terminal body 22 along the insertion direction ID.
  • the male side contact piece 27 is inserted from both sides of the front wall surface 22E side of the adjacent joint terminal 20 as shown in FIG. 7A or the rear wall surface 22F side of the adjacent joint terminal 20 as shown in FIG. 7B. It becomes possible.
  • the female slit 28 is formed so as to penetrate the terminal main body 22.
  • both ends of the female slit 28 are formed so as to gradually spread outward.
  • the terminal body 22 includes a front wall surface 22E and a rear wall surface 22F. Thereby, the opening of the front-end
  • notches 31 and 32 through which the male contact piece 27 can pass are formed in the front wall surface 22E and the rear wall surface 22F.
  • the embodiment of the present invention can be modified as follows.
  • the shape and the like of the joint connector 1 are not limited to those described in the embodiment, and can be set as appropriate. That is, it is needless to say that the shape of the connector housing 10 and the joint terminal 20 can be set as appropriate.
  • the communication groove 11A is not necessarily provided at a position shifted from the center of the terminal accommodating chamber 12 to the upper surface side, and may be formed at the center of the terminal accommodating chamber 12 or a position shifted from the center to the lower surface side. Good.
  • the male contact piece 27, the female slit 28, and the notches 31, 32 may be formed corresponding to the position of the communication groove 11A.
  • the electric wire connecting portion 21 is not necessarily provided at a position shifted from the terminal main body portion 22 (side wall 22B side), and may not be shifted from the terminal main body portion 22.

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

ジョイント端子(20)は、所定形状の導電性プレートに曲げ加工が施されることにより形成される箱状の端子本体部(22)を備える。端子本体部(22)は、隣接するジョイント端子(20)の端子本体部(22)に接触する。端子本体部(22)は、外方に向かって突出するオス側接触片(27)が形成される側壁(22B)と、隣接するジョイント端子(20)のオス側接触片(27)が挿入可能なメス側スリット(28)が形成される側壁(22C)と、メス側スリット(28)に挿入された隣接するジョイント端子(20)のオス側接触片(27)と接触するメス側接点部としてのバネ片(24)及び接点部(29,30)とを備える。メス側スリット(28)は、端子本体部(22)の延在方向に沿って端子本体部(22)を貫通するように形成される。

Description

ジョイント端子
 本発明は、所定形状の導電性プレートに曲げ加工が施されることにより形成されるジョイント端子に関する。
 従来から、各電線の端末にはジョイント端子が取り付けられており、複数のジョイント端子同士を接触させて複数の電線を電気的に接続するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。この種のジョイント端子は、所定形状の導電性プレートに曲げ加工が施されることにより形成されている。
 具体的には、ジョイント端子は、電線が接続される電線接続部と、電線接続部に一体に設けられた箱状の端子本体部とを備えている。端子本体部における一方の側壁には、略L字状に曲げられて端子本体部の先端側へ開口されたオス側接触片(舌状係合片)が設けられている。端子本体部における他方の側壁には、隣接するジョイント端子のオス側接触片が挿入されるメス側挿入孔が形成されている。
 他方のジョイント端子のメス側挿入孔に挿入された一方のジョイント端子のオス側接触片は、他方のジョイント端子の端子本体部内に形成されたメス側接点部と接触するようになっている。これにより、一方のジョイント端子のオス側接触片は、他方のジョイント端子のメス側挿入孔を介して、他方のジョイント端子のメス側接点部に接触し、隣接するジョイント端子同士が電気的に接続される。
特開2007-87810号公報
 しかしながら、上述した従来のジョイント端子では、一方のジョイント端子のオス側接触片を他方のジョイント端子のメス側挿入孔に挿入する際に、一方のジョイント端子のオス側接触片を、他方のジョイント端子の端子本体部の先端側に開口した部分から、他方のジョイント端子のメス側挿入孔に挿入しなければならなかった。このため、隣接するジョイント端子同士の取付手順に制約が生じてしまい、隣接するジョイント端子同士の接続作業が煩雑であるというという問題があった。
 そこで、本発明は、隣接するジョイント端子との取付手順に制約が生じることなく、該隣接するジョイント端子との接続作業が容易なジョイント端子の提供を目的とする。
 本発明の第1の態様によれば、隣接するジョイント端子と電気的に接続されるジョイント端子であって、所定形状の導電性プレートに曲げ加工が施されることにより形成される箱状の端子本体部を備え、前記端子本体部は、前記隣接するジョイント端子の端子本体部に接触し、前記端子本体部は、前記端子本体部の先端から後端に向かう延在方向に沿って設けられ、外方に向かって突出するオス側接触片が形成される第1の側壁面と、前記第1の側壁面と対向し、前記隣接するジョイント端子のオス側接触片が挿入可能なメス側スリットが形成される第2の側壁面と、前記端子本体部内に設けられ、前記メス側スリットに挿入された前記隣接するジョイント端子のオス側接触片と接触するメス側接点部と、を備え、前記メス側スリットは、前記端子本体部の延在方向に沿って前記端子本体部を貫通するように形成されることを特徴とするジョイント端子が提供される。
 第1の態様によれば、メス側スリットは、端子本体部を貫通するように形成される。これにより、一方のジョイント端子のオス側接触片を他方のジョイント端子のメス側スリットに挿入する際に、他方のジョイント端子の端子本体部の先端及び後端の両側から挿入して取り付けることが可能となる。このため、隣接するジョイント端子同士の取付手順に制約が生じることなく、隣接するジョイント端子同士の接続作業が容易となる。
 本発明の第2の態様によれば、前記端子本体部の延在方向における前記メス側スリットの両端は、外方に向かって除々に広がるように形成されることを特徴とする。
 第2の態様によれば、メス側スリットの両端は、外方に向かって除々に広がるように形成される。これにより、一方のジョイント端子のオス側接触片を他方のジョイント端子のメス側スリットに挿入する際に、他方のジョイント端子のメス側スリットが広がった部分から一方のジョイント端子のオス側接触片を挿入することができる。このため、隣接するジョイント端子同士の接続作業がさらに容易となる。
 本発明の第3の態様によれば、前記端子本体部は、前記端子本体部の延在方向に対して交差する方向に沿って設けられ、前記端子本体部の先端に位置する前壁面と、前記前壁面に対向し、前記端子本体部の後端に設けられる後壁面と、を備え、前記前壁面及び前記後壁面には、前記メス側スリットに沿った位置に形成されて前記オス側接触片が通過可能な切り欠きが形成されることを特徴とする。
 第3の態様によれば、端子本体部は、前壁面と、後壁面とを備える。これにより、端子本体部の先端及び後端の開口が塞がれて、端子本体部の強度が増大する。このため、端子本体部へ外力が加わっても、端子本体部の変形し難くなる。
 加えて、前壁面及び後壁面には、オス側接触片が通過可能な切り欠きが形成される。これにより、一方のジョイント端子のオス側接触片を他方のジョイント端子のメス側スリットに挿入する際に、一方のジョイント端子のオス側接触片が他方のジョイント端子の前壁面或いは後壁面に当接しまうことを防止でき、隣接するジョイント端子同士の接続作業がさらに容易となる。
 本発明の特徴によれば、隣接するジョイント端子との取付手順に制約が生じることなく、該隣接するジョイント端子との接続作業が容易なジョイント端子を提供することができる。
図1は、本発明の実施形態に係るジョイントコネクタを示す分解斜視図である。 図2は、本発明の実施形態に係るジョイントコネクタを示す組立斜視図である。 図3は、本発明の実施形態に係るジョイントコネクタを示す断面図である。 図4Aは、本発明の実施形態に係るジョイント端子の上壁側から見た斜視図である。 図4Bは、本発明の実施形態に係るジョイント端子の上壁側から見た斜視図である。 図5Aは、本発明の実施形態に係るジョイント端子の底壁側から見た斜視図である。 図5Bは、本発明の実施形態に係るジョイント端子の底壁側から見た斜視図である。 図6は、本発明の実施形態に係るジョイント端子を示す展開図である。 図7Aは、本発明の実施形態に係るジョイントコネクタの組立過程を示す図である。 図7Bは、本発明の実施形態に係るジョイントコネクタの組立過程を示す図である。
 本発明の実施形態に係るジョイント端子を備えたジョイントコネクタについて、図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれ得る。
 (ジョイントコネクタの構成)
 まず、本実施形態に係るジョイントコネクタ1の構成について、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係るジョイントコネクタ1を示す分解斜視図である。図2は、本実施形態に係るジョイントコネクタを示す組立斜視図である。図3は、本実施形態に係るジョイントコネクタ1を示す断面図である。図4A,4B及び図5A,5Bは、本実施形態に係るジョイント端子20を示す斜視図である。図6は、本実施形態に係るジョイント端子20を示す展開図である。
 図1~図3に示すように、ジョイントコネクタ1は、コネクタハウジング10と、該コネクタハウジング10に収容される複数のジョイント端子20とを備えており、コネクタハウジング10に挿入された複数のジョイント端子20間を電気的に接続するものである。なお、図1及び図2では、ジョイント端子20は1個のみ記載されているが、他のジョイント端子20が省略されている。
 コネクタハウジング10には、複数の仕切壁11によってそれぞれ仕切られた複数の端子収容室12が設けられている。各仕切壁11には、隣接する端子収容室12同士を連通させる連通溝11A(図2参照)が形成されている。連通溝11Aは、端子収容室12の上下方向の中央からずれた位置(本実施形態では、上面側)に設けられる。
 コネクタハウジング10には、複数のランス13(図1及び図3参照)が一体に形成されている。各ランス13は、対応する端子収容室12内へ変位可能に突出されている。
 ジョイント端子20は、図6に示した所定形状の導電性プレートに曲げ加工が施されることで形成されている。ジョイント端子20は、電線W(図2及び図3参照)が接続される電線接続部21と、電線接続部21に一体に設けられた箱状の端子本体部22と、端子本体部22の電線接続部21側に設けられてランス13が係止するランス係止部23とを備えている。
 電線接続部21は、電線Wの芯線を加締め固定する芯線加締め部21Aと、電線Wの芯線を被覆した絶縁層を加締め固定する絶縁層加締め部21Bとを備えている。電線接続部21は、端子本体部22に対してずれた位置(後述する側壁22B寄り)に設けられ、コネクタハウジング10へのジョイント端子20の挿入時に、隣接するジョイント端子20の端子本体部22(後述するオス側接触片27)と接触しないようになっている。
 端子本体部22は、端子本体部22の先端から後端に向かう延在方向(以下、コネクタハウジング10へのジョイント端子20の挿入方向ID)に沿って設けられている。端子本体部22は、ジョイント端子20の挿入方向IDに沿った底壁22A、一対の側壁22B,22C(第1の側壁面,第2の側壁面)、上壁22D、及び、ジョイント端子20の挿入方向IDに対して交差する方向に沿った前壁面22E、後壁面22Fを備えている。
 底壁22Aには、ジョイント端子20の挿入方向IDの先端側から折り返された片持ち状のバネ片24が一体に形成されている。バネ片24は、端子本体部22内に設けられて、隣接するジョイント端子20の端子本体部22(後述するオス側接触片27)と接触するメス側接点部を構成している。
 また、底壁22Aには、凸部25と、コネクタハウジング10へのジョイント端子20の挿入方向IDに対して凸部25よりも前側に設けられた傾斜片26とが形成されている。凸部25は、前壁面22Eから折り返された先端底面22Gの厚さに対応した位置まで突出し、コネクタハウジング10内でのジョイント端子20のバランスを確保している。傾斜片26は、ジョイント端子20がコネクタハウジング10から離脱する際に、先端底面22Gが端子収容室12に引っ掛かってしまうことを防止している。
 側壁22Bには、該側壁22Bから外方(水平方向)向かって折り曲げられることで突出したオス側接触片27が設けられる。オス側接触片27は、連通溝11Aの位置と対応するように側壁22Bの上下方向の中央からずれた位置(本実施形態では、側壁22Cの上壁22D側)に設けられる。オス側接触片27は、ジョイント端子20がコネクタハウジング10に装着されると、連通溝11A内に挿入される。
 側壁22Cは、側壁22Bに対向している。側壁22Cは、底壁22Aから折り曲げられた底側壁22C-1と、上壁22Dから折り曲げられた上側壁22C-2によって形成されている。底側壁22C-1及び上側壁22C-2は、上下方向に離間して設けられている。
 つまり、側壁22Cには、隣接するジョイント端子20のオス側接触片27が挿入可能なメス側スリット28が形成されている。メス側スリット28は、側壁22Cにおいて挿入方向IDに沿って端子本体部22を貫通するように形成されている。メス側スリット28は、上述したオス側接触片27と同様に、連通溝11Aの位置と対応するように側壁22Cの上下方向の中央からずれた位置(本実施形態では、側壁22Cの上壁22D側)に設けられる。メス側スリット28の挿入方向IDにおける両端は、外方(前壁面22E或いは後壁面22F)に向かって除々に広がるように形成されている。
 上壁22Dは、側壁22Bから折り曲げられることによって形成されている。上壁22Dには、端子本体部22の内方に向かって突出する接点部29,30が設けられている。接点部29,30は、上述したバネ片24と同様に、端子本体部22内に設けられて、隣接するジョイント端子20のオス側接触片27と接触するメス側接点部を構成している。
 つまり、ジョイント端子20がコネクタハウジング10に装着されると、オス側接触片27が連通溝11Aを介して隣接するジョイント端子20の端子本体部22のメス側スリット28に挿入され、隣接するジョイント端子20のメス側接点部としてのバネ片24及び接点部29,30に挟み込まれる。これにより、隣接する端子本体部22同士、すなわち、隣接するジョイント端子20同士が電気的に接続される。
 前壁面22Eは、挿入方向IDの先端に設けられ、上壁22Dから折り曲げられることによって形成されている。後壁面22Fは、挿入方向IDに対して前壁面22Eよりも後側に設けられ、上壁22Dから折り曲げられることによって形成されている。
 これらの前壁面22E及び後壁面22Fには、メス側スリット28に沿った位置に形成されて、隣接するジョイント端子20のオス側接触片27が通過可能な切り欠き31,32がそれぞれ形成されている。切り欠き31,32は、オス側接触片27やメス側スリット28のそれぞれの位置と対応して形成されている。切り欠き31,32は、メス側スリット28に開口し、側壁22C側から側壁22B側に向けて除々に狭くなるように形成されている。
 (ジョイントコネクタ1の組立方法)
 次に、上述したジョイントコネクタ1の組立方法について、図面を参照しながら簡単に説明する。図7A,7Bは、本実施形態に係るジョイントコネクタ1の組立過程を示す図である。なお、図7A,7Bでは、コネクタハウジング10は省略されている。
 まず、コネクタハウジング10の各端子収容室12にジョイント端子20を除々に挿入する。すると、オス側接触片27は、連通溝11A及び隣接するジョイント端子20の切り欠き31,32を通過して、隣接するジョイント端子20の端子本体部22のメス側スリット28に除々に挿入される。
 そして、コネクタハウジング10内にジョイント端子20が完全に嵌合する(図2及び図3参照)と、オス側接触片27は、隣接するジョイント端子20のバネ片24と接点部29,30とに挟み込まれる。これにより、隣接する端子本体部22同士(すなわち、隣接するジョイント端子20同士)が電気的に接続される。
 この際、メス側スリット28は、挿入方向IDに沿って端子本体部22を貫通するように形成されている。このため、オス側接触片27は、図7Aに示すように隣接するジョイント端子20の前壁面22E側、或いは、図7Bに示すように隣接するジョイント端子20の後壁面22F側の両側から挿入することが可能となる。
 (作用・効果)
 以上説明した本実施形態では、メス側スリット28は、端子本体部22を貫通するように形成される。これにより、一方のジョイント端子20のオス側接触片27を他方のジョイント端子20のメス側スリット28に挿入する際に、他方のジョイント端子20の端子本体部22の先端及び後端の両側から挿入して取り付けることが可能となる。このため、隣接するジョイント端子20同士の取付手順に制約が生じることなく、隣接するジョイント端子20同士の接続作業が容易となる。
 本実施形態では、メス側スリット28の両端は、外方に向かって除々に広がるように形成される。これにより、一方のジョイント端子20のオス側接触片27を他方のジョイント端子20のメス側スリット28に挿入する際に、メス側スリット28の広がった部分から挿入することができる。このため、隣接するジョイント端子20同士の接続作業がさらに容易となる。
 本実施形態では、端子本体部22は、前壁面22Eと、後壁面22Fとを備える。これにより、端子本体部22の先端及び後端の開口が塞がれて、端子本体部22の強度が増大する。このため、端子本体部22へ外力が加わっても、端子本体部22の変形し難くなる。
 加えて、前壁面22E及び後壁面22Fには、オス側接触片27が通過可能な切り欠き31,32が形成される。これにより、一方のジョイント端子20のオス側接触片27を他方のジョイント端子20のメス側スリット28に挿入する際に、一方のジョイント端子20のオス側接触片27が他方のジョイント端子20の前壁面22E或いは後壁面22Fに当接しまうことを防止でき、隣接するジョイント端子20同士の接続作業がさらに容易となる。
 (その他の実施形態)
 上述したように、本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
 例えば、本発明の実施形態は、次のように変更することができる。具体的には、ジョイントコネクタ1の形状等については、実施形態で説明したものに限定されるものではなく、適宜設定できる。つまり、コネクタハウジング10やジョイント端子20の形状等についても、適宜設定できることは勿論である。
 また、連通溝11Aは、必ずしも端子収容室12の中央から上面側にずれた位置に設けられる必要はなく、端子収容室12の中央或いは該中央から下面側にずれた位置に形成されていてもよい。この場合、オス側接触片27やメス側スリット28、切り欠き31,32については、連通溝11Aの位置と対応して形成されていればよい。
 また、電線接続部21は、必ずしも端子本体部22に対してずれた位置(側壁22B側)に設けられる必要はなく、端子本体部22からずれていなくてもよい。
 このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施の形態などを含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められる。
 1…ジョイントコネクタ
 10…コネクタハウジング
 11…仕切壁
 11A…連通溝
 12…端子収容室
 20…ジョイント端子
 21…電線接続部
 22…端子本体部
 22A…底壁
 22B…側壁(第1の側壁面)
 22C…側壁(第2の側壁面)
 22C-1…底側壁
 22C-2…上側壁
 22D…上壁
 22E…前壁面
 22F…後壁面
 22G…先端底面
 23…ランス係止部
 24…バネ片
 25…凸部
 26…傾斜片
 27…オス側接触片
 28…メス側スリット
 29,30…接点部
 31,32…切り欠き
 W…電線

Claims (3)

  1.  隣接するジョイント端子と電気的に接続されるジョイント端子であって、
     所定形状の導電性プレートに曲げ加工が施されることにより形成される箱状の端子本体部を備え、
     前記端子本体部は、前記隣接するジョイント端子の端子本体部に接触し、
     前記端子本体部は、
     前記端子本体部の先端から後端に向かう延在方向に沿って設けられ、外方に向かって突出するオス側接触片が形成される第1の側壁面と、
     前記第1の側壁面と対向し、前記隣接するジョイント端子のオス側接触片が挿入可能なメス側スリットが形成される第2の側壁面と、
     前記端子本体部内に設けられ、前記メス側スリットに挿入された前記隣接するジョイント端子のオス側接触片と接触するメス側接点部と、
     を備え、
     前記メス側スリットは、前記端子本体部の延在方向に沿って前記端子本体部を貫通するように形成されることを特徴とするジョイント端子。
  2.  前記端子本体部の延在方向における前記メス側スリットの両端は、外方に向かって除々に広がるように形成されることを特徴とする請求項1に記載のジョイント端子。
  3.  前記端子本体部は、
     前記端子本体部の延在方向に対して交差する方向に沿って設けられ、前記端子本体部の先端に位置する前壁面と、
     前記前壁面に対向し、前記端子本体部の後端に設けられる後壁面と、
    を備え、
     前記前壁面及び前記後壁面には、前記メス側スリットに沿った位置に形成されて前記オス側接触片が通過可能な切り欠きが形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載のジョイント端子。
PCT/JP2013/067542 2012-07-03 2013-06-26 ジョイント端子 WO2014007127A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012149402A JP5890266B2 (ja) 2012-07-03 2012-07-03 ジョイント端子
JP2012-149402 2012-07-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014007127A1 true WO2014007127A1 (ja) 2014-01-09

Family

ID=49881884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/067542 WO2014007127A1 (ja) 2012-07-03 2013-06-26 ジョイント端子

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5890266B2 (ja)
WO (1) WO2014007127A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6168487U (ja) * 1984-10-12 1986-05-10
JPH11345645A (ja) * 1998-05-18 1999-12-14 Whitaker Corp:The リセプタクル電気端子
JP2002075515A (ja) * 2000-08-24 2002-03-15 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具及びジョイントコネクタ
JP2002124333A (ja) * 2000-10-18 2002-04-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジョイントコネクタ
JP2006108052A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Fujikura Ltd ジョイントコネクタ用端子金具
JP2007087808A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Union Machinery Co Ltd 接続端子
JP2007200860A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Delphi Technologies Inc 最適な伝導路を持つ電気コネクタ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6168487U (ja) * 1984-10-12 1986-05-10
JPH11345645A (ja) * 1998-05-18 1999-12-14 Whitaker Corp:The リセプタクル電気端子
JP2002075515A (ja) * 2000-08-24 2002-03-15 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具及びジョイントコネクタ
JP2002124333A (ja) * 2000-10-18 2002-04-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジョイントコネクタ
JP2006108052A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Fujikura Ltd ジョイントコネクタ用端子金具
JP2007087808A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Union Machinery Co Ltd 接続端子
JP2007200860A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Delphi Technologies Inc 最適な伝導路を持つ電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5890266B2 (ja) 2016-03-22
JP2014011146A (ja) 2014-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018163788A1 (ja) シールド端子及びシールドコネクタ
JP2018018703A (ja) コネクタ
JP2015060628A (ja) コネクタ
WO2011074653A1 (ja) ヒューズ用端子
JP6085527B2 (ja) 雌端子
JP2014011148A (ja) コネクタ
JP2010157368A (ja) 電気コネクタ
JP2020061274A (ja) 防水コネクタ
WO2014007126A1 (ja) ジョイント端子
WO2014007051A1 (ja) コネクタおよび接続端子
JP7142088B2 (ja) プラグコネクタ部品
JP6812917B2 (ja) 端子金具
JP2017027747A (ja) コネクタ
JP5692598B2 (ja) 嵌合検知構造
WO2014007127A1 (ja) ジョイント端子
JP5986933B2 (ja) 端子
JP3175505U (ja) ケーブル用コネクタ
JP2014011144A (ja) ジョイント端子
JP2014011142A (ja) ジョイントコネクタ
JP2014011147A (ja) ジョイント端子
JP2002075515A (ja) 端子金具及びジョイントコネクタ
WO2015099180A1 (ja) コネクタ
JP2014011143A (ja) ジョイント端子
JP6406705B2 (ja) コンタクト、リセプタクル及びコネクタ
JP6106379B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13812986

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13812986

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1