WO2013186997A1 - 薬剤注入装置 - Google Patents

薬剤注入装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013186997A1
WO2013186997A1 PCT/JP2013/003295 JP2013003295W WO2013186997A1 WO 2013186997 A1 WO2013186997 A1 WO 2013186997A1 JP 2013003295 W JP2013003295 W JP 2013003295W WO 2013186997 A1 WO2013186997 A1 WO 2013186997A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cover
injection needle
drug
mounting portion
opening
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/003295
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
村上 健二
光輝 藤本
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2014520892A priority Critical patent/JP6212486B2/ja
Priority to EP13804334.4A priority patent/EP2862588B1/en
Priority to US14/404,013 priority patent/US10188797B2/en
Publication of WO2013186997A1 publication Critical patent/WO2013186997A1/ja
Priority to US16/196,555 priority patent/US10967127B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2403Ampoule inserted into the ampoule holder
    • A61M2005/2414Ampoule inserted into the ampoule holder from the side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3104Caps for syringes without needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3125Details specific display means, e.g. to indicate dose setting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/18General characteristics of the apparatus with alarm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/52General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/581Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by audible feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31566Means improving security or handling thereof
    • A61M5/31573Accuracy improving means
    • A61M5/31575Accuracy improving means using scaling up or down transmissions, e.g. gearbox

Definitions

  • the present invention relates to a drug injection device for injecting a drug into a human body or the like.
  • the drug injection device generally includes a main body case having an injection needle mounting portion on the first end side, a drug syringe mounting portion provided in the main body case, and a drug syringe mounted on the drug syringe mounting portion.
  • a piston movably provided and a drive mechanism for driving the piston That is, in the conventional drug injection device, first, the drug syringe is mounted on the drug syringe mounting part, and then the injection needle is mounted on the injection needle mounting part. Thereafter, the injection needle is pierced into the human body, and then the packing in the drug syringe is pushed by the piston by the drive mechanism, whereby the drug in the drug syringe is injected into the human body via the injection needle.
  • a cover that covers the injection needle mounting portion is detachably mounted to the main body case (for example, see Patent Document 1).
  • an object of the present invention is to provide a drug injection device with improved usability.
  • the drug injection device of the present invention includes a main body case, a drug syringe mounting portion, a piston, a drive mechanism, and a cover.
  • the main body case has an injection needle mounting portion to which the injection needle is mounted on the first end side.
  • the drug syringe mounting part is provided in the main body case, and the drug syringe is mounted.
  • the piston is provided movably with respect to the drug syringe mounted on the drug syringe mounting part.
  • the drive mechanism drives the piston.
  • the cover is attached to the first end side of the main body case and covers the injection needle mounting portion in an openable / closable state so as to expose the syringe needle to the outside.
  • a cover is provided on the first end side of the main body case so as to open and close the injection needle mounting portion. That is, since the cover is always attached to the main body case, it is not lost and the usability can be improved.
  • FIG. 1 is a perspective view of the chemical injection device concerning one embodiment of the present invention.
  • (A), (b) is a perspective view of the chemical injection device which turned upside down the figure 1 (a), (b). Sectional drawing of the chemical injection device of FIG.1 (b). The control block diagram of the chemical injection device of Drawing 1 (b).
  • FIG.1 is a perspective view of the chemical injection device concerning one embodiment of the present invention.
  • FIG.1 is a perspective view of the chemical injection device which turned upside down the figure 1 (a), (b). Sectional drawing of the chemical injection device of FIG.1 (b).
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a main part of the pharmaceutical injection device in FIG.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a main part of the pharmaceutical injection device in FIG. (A) is principal part sectional drawing of the chemical injection device of FIG. (B) is the A section expanded sectional view of Drawing 12 (a).
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a main part of the pharmaceutical injection device in FIG.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a main part of the pharmaceutical injection device in FIG.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a main part of the pharmaceutical injection device in FIG. The enlarged view of the B section of FIG.
  • the principal part perspective view of the chemical injection device of Drawing 1 (a).
  • the principal part perspective view of the chemical injection device of Drawing 1 (a).
  • the principal part perspective view of the chemical injection device of Drawing 1 (a).
  • the principal part perspective view of the chemical injection device of Drawing 1 (a).
  • the principal part perspective view of the chemical injection device of Drawing 1 (a).
  • the perspective view which shows the use condition of the chemical injection device of Fig.1 (a).
  • FIG. 1 The perspective view which shows the use condition of the chemical injection device of Fig.1 (a).
  • (A)-(c) is a perspective view which shows the structure of the chemical injection device which concerns on other embodiment of this invention.
  • (A)-(c) is a perspective view which shows the structure of the principal part of the chemical injection device which concerns on further another embodiment of this invention.
  • (A)-(c) is a perspective view which shows the structure of the principal part of the chemical injection device which concerns on further another embodiment of this invention.
  • (A)-(c) is a perspective view which shows the structure of the principal part of the chemical injection device which concerns on further another embodiment of this invention.
  • (A), (b) is a perspective view which shows the structure of the principal part of the chemical injection device which concerns on further another embodiment of this invention.
  • the drug injection device includes a columnar main body case 1 and an injection needle mounting portion 2 provided on a first end side (a puncture side). And a medicine syringe mounting portion 3 provided in the main body case 1.
  • the medicine syringe mounting part 3 is freely movable in and out of the main body case 1, and as shown in FIG. In the state pulled out of 1, the medicine syringe 4 is attached thereto. Thereafter, as shown in FIG. 1 (b), when the medicine syringe mounting portion 3 is pushed into the main body case 1, the medicine syringe 4 is arranged at a fixed position in the main body case 1 as shown in FIG. 3. .
  • piston 5 is arrange
  • the drug syringe 4 is generally cylindrical, and a gasket (not shown) to be pushed by the piston 5 is disposed inside the rear end side (piston 5 side) in the puncture direction.
  • a packing (not shown) into which the rear end side (piston 5 side) of the injection needle 9 is pushed is arranged on the front end side (first end side) (opposite side of the piston 5) of the pharmaceutical syringe 4. Yes.
  • the distal end side (the side opposite to the piston 5) of the drug syringe 4 is the injection needle mounting portion 2. Then, when the injection needle 9 is mounted on the injection needle mounting portion 2, the drug in the drug syringe 4 is injected into the body via the injection needle 9. Also, the battery 10 shown in FIG. 3 is provided for supplying power to each part.
  • FIG. 4 shows a control block of the drug injection device.
  • the battery 10, the power button 11, the medicine injection button 12, the setting button 13, and the display unit 14 are connected to the control unit 15.
  • the motor 8 is connected to the control unit 15 via a drive circuit 16.
  • the rotation amount of the motor 8, that is, the pushing amount of the piston 5 is detected by the encoder 17 and the piston movement distance detection unit 18.
  • the rotation control of the motor 8 is performed by the motor rotation control unit 19 via the drive circuit 16.
  • the overcurrent detection of the motor 8 is detected by the overcurrent detection circuit 20. As a result, when an abnormality due to overcurrent is detected, the motor 8 is controlled to stop driving promptly.
  • control unit 15 is connected to a memory 23 for storing operation state, setting data, injection history, and the like, and a sounder 24 for generating operation sound, warning sound, sound output and the like.
  • an injection needle mounting portion 2 (also used at the distal end side of the pharmaceutical syringe 4) is provided on the first end side of the main body case 1.
  • the injection needle mounting portion 2 is covered with a cover 25 mounted on the main body case 1 so as to be opened and closed. That is, when the injection needle 9 is attached, the cover 25 is opened (see FIG. 2B), and in this state, the injection needle 9 is attached to the injection needle attachment portion 2 as shown in FIGS. .
  • the cover 25 is opened, and then, as shown in FIG. 6, the needle unit 26 is screwed into the injection needle mounting portion 2 (also used at the distal end side of the pharmaceutical syringe 4).
  • the needle unit 26 includes an injection needle 9, a needle cap 27 covering the needle 9, and a needle cover 28 outside the needle cap 27.
  • the needle cap 27 is pulled out from the state of FIG. 10 as shown in FIG. Thereby, as shown in FIGS. 9 and 11, the injection needle 9 is exposed.
  • the state where the injection needle 9 is exposed is also the state shown in FIG. 3, and in this state, the injection needle 9 is inserted into the skin 29 of the human body as shown in FIG.
  • the outer surface of the cover 25 is a skin contact surface at the outer peripheral position of the injection needle mounting portion 2. That is, if the injection needle 9 is pressed until the cover 25 comes into contact with the skin 29, the injection needle 9 can be pushed into the skin 29 by an appropriate amount (in this case, an appropriate depth).
  • the step portion 9 a of the injection needle 9 is formed on the rear side in the puncture direction with respect to the injection needle 9 and is larger in diameter than the injection needle 9.
  • the distal end surface of the step portion 9a on the injection needle 9 side is substantially the same height as the surface of the cover 25 (see FIG. 11). For this reason, if the cover 25 is pressed until it contacts the skin 29, the injection needle 9 can be pushed into the skin 29 by an appropriate amount (see FIG. 12).
  • the medicine injection button 12 is pressed in this state, the motor 8 is activated, and the piston 5 is pushed toward the medicine syringe mounting portion 3 via the gear 7 and the piston feed screw 6. Thereby, the medicine in the medicine syringe 4 can be injected into the human body via the injection needle 9.
  • the cover 25 that can be opened and closed while being mounted on the main body case 1 will be described with reference to FIGS. 12 to 15, FIG. 28, FIG. The details will be described.
  • a cap 30 is detachably mounted on the first end side (front side in the puncture direction) of the main body case 1 as shown in FIGS.
  • the cap 30 is provided with an opening 31 for exposing the injection needle mounting portion 2 as shown in FIG.
  • the cover 25 is disposed so as to be openable and closable with respect to the opening 31.
  • An opening / closing mechanism for opening / closing the cover 25 with respect to the opening 31 is provided in the cap 30.
  • the cap 30 has a cylindrical shape having an upper surface, and the above-described elliptical opening 31 is formed on the upper surface (see FIGS. 5 and 25).
  • the cover 25 that covers the opening 31 so as to be freely opened and closed is also an elliptical plate. Then, on the back side of the cover 25 (inside the cap 30), as shown in FIG. 18, two substantially L-shaped arms 32, 32 made of a spring material are provided.
  • the substantially L-shaped arms 32, 32 are arranged in parallel at predetermined intervals along the opening / closing direction of the cover 25, and a substantially L-shaped first end is fixed to the back side of the cover 25.
  • slide pins 33 and 34 are erected substantially vertically on the surface of the intermediate portion of the substantially L-shaped arm 32 and the surface of the second end opposite to the first end.
  • the slide pin 34 is provided closer to the main body case 1 than the slide pin 33.
  • the first end side of the slide spring 35 is attached to the slide pin 34.
  • the second end side of the slide spring 35 is mounted on an engaging portion (not shown) provided near the injection needle mounting portion 2 inside the cap 30.
  • two substantially L-shaped arms 32 are provided in parallel to each other, so that two slide springs 35 are also provided in parallel. That is, the cover 25 is biased in the closing direction by the slide spring 35.
  • two slide grooves 36 and 37 are provided in portions facing the left and right slide pins 33 and 34, respectively, as shown in FIG. 16.
  • the slide groove 36 guides the slide pin 33 when the cover 25 is slid in the outer peripheral direction (outward direction) of the injection needle mounting portion 2.
  • the slide groove 37 guides the slide pin 34 when the cover 25 is slid in the outer peripheral direction (outward direction) of the injection needle mounting portion 2.
  • the slide pins 33 and 34 are slid and guided along the slide grooves 36 and 37.
  • the cover 25 is opened and closed with respect to the opening 31.
  • the injection needle mounting portion 2 can be exposed from the opening 31 or covered with the cover 25.
  • the outer peripheral end side (the outer peripheral direction of the injection needle mounting portion 2) of the slide groove 37 is curved toward the second end side (power button 11 side) of the main body case 1 as shown in FIG. .
  • FIG. 17 is an enlarged view of a portion B (a portion surrounded by a circle and on the outer peripheral end side of the slide groove 37) in FIG. That is, since the cover 25 is urged in the closing direction by the slide spring 35 as described above, the cover 25 is not opened carelessly.
  • the cover 25 is pushed against the urging force of the slide spring 35 (opening operation of the cover 25)
  • the opening 31 is opened and the injection needle mounting portion 2 is exposed.
  • the injection needle 9 is attached as described above.
  • the cover 25 is urged in the closing direction by the slide spring 35 as described above, so that it is inadvertently closed. It is necessary to prevent the generation operation from occurring.
  • a configuration as shown in FIG. 17 is employed so that the cover 25 is not inadvertently closed when the opening 31 is not covered by the cover 25 (when opened). is doing.
  • the slide groove 37 is provided with a curved portion 37a in which an end portion on the side where the slide pin 34 moves with the cover 25 opened is curved to the second end side (power button 11 side) of the main body case 1. It has been.
  • the slide pin 34 is attracted to the curved portion 37 a on the outer peripheral end side (the outer peripheral direction of the injection needle mounting portion 2) of the slide groove 37 by the slide spring 35.
  • the slide pin 34 is lifted by lifting the outside of the cover 25 (the side opposite to the injection needle mounting portion 2).
  • the curved portion 37a is lifted upward.
  • the slide pin 34 is pulled by the slide spring 35, and the cover 25 can be closed from the state shown in FIG. 14 to the state shown in FIG.
  • the injection needle 9 is attached to the injection needle attachment portion 2 as described above. Thereafter, as shown in FIG. 12, the injection needle 9 is inserted into the skin 29 of the human body. At this time, in this embodiment, as shown in FIG. 12, the surface of the cover 25 becomes a skin contact surface at the outer peripheral position of the injection needle mounting portion 2.
  • the injection needle 9 can be pushed into the skin 29 by an appropriate amount (in this case, an appropriate depth). Further, as described above, the distal end surface of the step 9a of the injection needle 9 on the injection needle 9 side has the same height as the surface of the cover 25 (see FIG. 11). For this reason, if the cover 25 is pressed until it contacts the skin 29, the injection needle 9 can be pushed into the skin 29 by an appropriate amount (see FIG. 12).
  • the injection needle 9 is removed from the injection needle mounting portion 2 (also used at the distal end side of the medicine syringe 4) as shown in FIGS.
  • the needle cover 28 is pushed into the injection needle 9, and then, as shown in FIG. 25, the needle cover 28 is rotated so that the needle unit 26 including the injection needle 9 is inserted into the injection needle mounting portion 2 (drug syringe 4). Removed from the front end side).
  • FIGS. 30 show a state in which the cap 30 is removed from the main body case 1.
  • FIG. 30 that is, as shown in FIG. 30, when cleaning the injection needle mounting portion 2 or when the battery 10 is taken out and replaced from the main body case 1, the cap is removed from the main body case 1 as shown in FIGS. 30 can be removed.
  • the cover 25 is provided on the first end side of the main body case 1 so as to cover the injection needle mounting portion 2 while being attached to the main body case 1 in an openable / closable state. Further, the surface of the cover 25 becomes a skin contact surface at the outer peripheral position of the injection needle mounting portion 2 when the cover 25 is opened.
  • the cover 25 is always attached to the main body case 1 regardless of the open state and the closed state. Thereby, unlike the conventional cover which exposes the injection needle mounting part by attaching and detaching from the main body case, the cover 25 is not lost, so that the usability of the medicine injection device can be improved.
  • the cover 25 serves as a skin contact surface at the outer peripheral position of the injection needle mounting portion 2 when the drug is injected, the insertion depth of the injection needle at the time of drug injection can be stabilized.
  • the usability of the drug injection device can be improved also from this point.
  • the drug injection device of this embodiment is different from the configuration of the first embodiment in the cover 25 opening and closing method.
  • symbol similar to Embodiment 1 is attached
  • the two horizontal grooves 30 a and 30 a are parallel to the upper surface of the cap 30 on the mutually opposing surfaces of the inner peripheral surface of the cylindrical cap 30. Is formed. Also in the present embodiment, as in the first embodiment, the cover 25 is attached to the upper end surface of the cap 30 so as to be openable and closable with respect to the cap 30.
  • the cover 25 is opened and closed by sliding the side portions of the cover 25 along the two horizontal grooves 30a and 30a. Without removing from 1, the state in which the injection needle mounting portion 2 is exposed and the state covered with the cover 25 can be easily switched. As a result, the same effect as in the first embodiment can be obtained. (Embodiment 3) A drug injection device according to still another embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 33 (a) to 33 (c).
  • the drug injection device of the present embodiment is different from the configurations of the first and second embodiments in the opening / closing method of the cover 25.
  • symbol similar to Embodiment 1, 2 is attached
  • the shaft 25 a serving as the turning center of the cover 25 is disposed along the longitudinal direction of the main body case 1.
  • the cover 25 is attached to the upper end surface of the cap 30 so as to be openable and closable with respect to the cap 30.
  • the cover 25 is pivoted horizontally to open and close, thereby exposing the injection needle mounting portion 2 without removing the cover 25 from the main body case 1. The state and the state covered by the cover 25 can be easily switched.
  • the members basically have the same functions and the like, and therefore, the same reference numerals as those in the first to third embodiments are given, and the description thereof is omitted. That is, in the drug injecting device of this embodiment, as shown in FIGS. 34 (a) to 34 (c), the cover 25 in which the opening 25b is formed rotates horizontally around the shaft 25a, thereby opening the opening.
  • Embodiments 1 to 3 described above are adapted in that an opening / closing mechanism that switches between a state (see FIG. 34A) covering the injection needle mounting portion 2 from the portion 25b and an exposed state (see FIG. 34C) is employed. The configuration is different.
  • the shaft 25a serving as the center of horizontal turning of the cover 25 is arranged in the substantially central portion of the upper end surface of the cap 30 along the longitudinal direction of the main body case 1.
  • the opening 25b formed in the cover 25 is formed as an opening having a size that exposes the injection needle mounting portion 2 in a state where the cover 25 is horizontally rotated and disposed on the injection needle mounting portion 2. .
  • the cover 25 is attached to the upper end surface of the cap 30 so as to be openable and closable with respect to the cap 30.
  • the cover 25 having the opening 25b is horizontally swung to open and close, so that the cover 25 can be mounted without removing the cover 25 from the main body case 1.
  • the state where the part 2 is exposed and the state covered with the cover 25 can be easily switched.
  • FIGS. 35 (a) to 35 (c) A drug injection device according to another embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 35 (a) to 35 (c).
  • the drug injection device of the present embodiment is different from the configurations of the first to fourth embodiments in the cover 25 opening and closing method.
  • the members basically have the same functions and the like, and therefore, the same reference numerals as those in the first to fourth embodiments are given, and the description thereof is omitted. That is, in the drug injection device of the present embodiment, as shown in FIGS. 35 (a) to 35 (c), a part of the cover 25 covering the upper portion of the injection needle mounting portion 2 is opened and closed via the hinge member 39. This is different from the configurations of the first to fourth embodiments in that an opening / closing mechanism that opens and closes is employed.
  • the hinge member 39 for opening and closing the cover 25 is disposed at a substantially central portion of the upper end surface of the cap 30.
  • the cover 25 is attached to the upper end surface of the cap 30 so as to be openable and closable with respect to the cap 30.
  • the cover 25 is opened and closed via the hinge member 39, so that the injection needle mounting portion 2 can be moved without removing the cover 25 from the main body case 1.
  • the exposed state and the state covered with the cover 25 can be easily switched.
  • FIGS. 36 (a) and 36 (b) A drug injection device according to another embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 36 (a) and 36 (b).
  • the drug injection device of the present embodiment is different from the configurations of the first to fifth embodiments in that a cover 25 opening / closing lock system is employed.
  • the members basically have the same function, shape, and the like, and therefore, the same reference numerals as those in the first to fifth embodiments are given, and the description thereof is omitted. That is, in the drug injection device of the present embodiment, as shown in FIG. 36 (b), in order to replace the drug syringe 4, in a state where the drug syringe mounting portion 3 is opened, the stopper member 40 is substantially horizontal. It arrange
  • the stopper member 40 is disposed (moved) at a height that interferes with the L-shaped arm 32 and a height that does not interfere with the L-shaped arm 32 by rotating about the rotation shaft 40a. And rotation of this stopper member 40 is performed in conjunction with the operation
  • the cover since the cover is always attached to the main body case, the cover is not lost and can be improved in usability. Widespread use is expected in the field of drug injection devices.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

 本薬剤注入装置は、本体ケース(1)と、薬剤シリンジ装着部(3)と、ピストン(5)と、ピストン送りねじ(6)等と、カバー(25)と、を備えている。本体ケース(1)は、注射針(9)が装着される注射針装着部(2)を第1端側に有する。薬剤シリンジ装着部(3)は、本体ケース(1)内に設けられており、薬剤シリンジ(4)が装着される。ピストン(5)は、薬剤シリンジ装着部(3)に装着された薬剤シリンジ(4)に対して可動自在に設けられている。ピストン送りねじ(6)等は、ピストン(5)を駆動する。カバー(25)は、本体ケース(1)の第1端側に設けられており、注射針装着部(2)を開閉自在に覆う。

Description

薬剤注入装置
 本発明は、薬剤を人体等に注入する薬剤注入装置に関するものである。
 薬剤注入装置は、一般的な構成として、第1端側に注射針装着部を有する本体ケースと、本体ケース内に設けられた薬剤シリンジ装着部と、薬剤シリンジ装着部に装着された薬剤シリンジに対して可動自在に設けられたピストンと、ピストンを駆動する駆動機構とを備えている。
 つまり、従来の薬剤注入装置では、先ず、薬剤シリンジ装着部に薬剤シリンジが装着され、次に、注射針装着部に注射針が装着される。その後、注射針が人体に突き刺され、次に、駆動機構によってピストンで薬剤シリンジ内のパッキンが押されることで、薬剤シリンジ内の薬剤を、注射針を介して人体に注入する。
 また、注射針装着部の汚れを防止するために、注射針装着部を覆うカバーが、本体ケースに着脱自在に装着されるものもある(例えば、特許文献1参照)。
特表2008-514249号公報
 上記従来例では、注射針装着部を覆うカバーが、本体ケースに着脱自在に装着される。このため、注射針装着部の汚れを防止することはできるが、カバーが本体ケースに対して着脱自在となっているので、カバーを紛失してしまうこともあり、使い勝手が悪い。
 そこで、本発明は、使い勝手を向上させた薬剤注入装置を提供することを目的とするものである。
 上記目的を達成するために本発明の薬剤注入装置は、本体ケースと、薬剤シリンジ装着部と、ピストンと、駆動機構と、カバーと、を備えている。本体ケースは、注射針が装着される注射針装着部を第1端側に有する。薬剤シリンジ装着部は、本体ケース内に設けられており、薬剤シリンジが装着される。ピストンは、薬剤シリンジ装着部に装着された薬剤シリンジに対して可動自在に設けられている。駆動機構は、ピストンを駆動する。カバーは、本体ケースの第1端側に取り付けられた状態で、注射針装着部を外部へ露出させるように開閉可能な状態で覆う。
 これにより、本体ケースの第1端側に、注射針装着部を開閉自在に覆うカバーが設けられている。つまり、カバーは常時本体ケースに対して装着された状態となっているので、紛失することはなく、使い勝手を向上させることができる。
(a),(b)は、本発明の一実施形態に係る薬剤注入装置の斜視図。 (a),(b)は、図1(a),(b)を上下反対にした薬剤注入装置の斜視図。 図1(b)の薬剤注入装置の断面図。 図1(b)の薬剤注入装置の制御ブロック図。 図1(b)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(b)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(b)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(b)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(b)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(b)の薬剤注入装置の要部断面図。 図1(b)の薬剤注入装置の要部断面図。 (a)は、図1の薬剤注入装置の要部断面図。(b)は、図12(a)のA部分拡大断面図。 図1(a)の薬剤注入装置の要部断面図。 図1(a)の薬剤注入装置の要部断面図。 図1(a)の薬剤注入装置の要部斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の要部断面図。 図16のB部分の拡大図。 図1(a)の薬剤注入装置の要部斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の要部斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の要部斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の要部斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 図1(a)の薬剤注入装置の使用状態を示す斜視図。 (a)~(c)は、本発明の他の実施形態に係る薬剤注入装置の構成を示す斜視図。 (a)~(c)は、本発明のさらに他の実施形態に係る薬剤注入装置の要部の構成を示す斜視図。 (a)~(c)は、本発明のさらに他の実施形態に係る薬剤注入装置の要部の構成を示す斜視図。 (a)~(c)は、本発明のさらに他の実施形態に係る薬剤注入装置の要部の構成を示す斜視図。 (a),(b)は、本発明のさらに他の実施形態に係る薬剤注入装置の要部の構成を示す斜視図。
 以下、本発明の一実施形態に係る薬剤注入装置について、添付図面を用いて説明する。
(実施の形態1)
 本実施形態の薬剤注入装置は、図1(a)~図3に示すように、柱状の本体ケース1と、その第1端側(穿刺を行う側)に設けられた注射針装着部2と、本体ケース1内に設けられた薬剤シリンジ装着部3と、を備えている。
 薬剤シリンジ装着部3は、図1(a)および図1(b)に示すように、本体ケース1に対して出没自在となっており、図1(a)に示すように、これを本体ケース1外に引き出した状態で、そこに薬剤シリンジ4が装着される。その後、図1(b)に示すように、薬剤シリンジ装着部3が本体ケース1内に押し込まれることにより、図3に示すように、薬剤シリンジ4が本体ケース1内の定位置に配置される。
 そして、図3に示す状態においては、薬剤シリンジ装着部3の内部に装着された薬剤シリンジ4に対してピストン5が可動な状態で配置されている。
 つまり、ピストン5には、ピストン送りねじ(駆動機構)6、歯車(駆動機構)7を介してモータ(駆動機構)8が連結されている。このため、モータ8が起動されれば、歯車7、ピストン送りねじ6を介して、ピストン5が薬剤シリンジ装着部3側へと押される。これにより、人体等に薬剤シリンジ4内の薬剤を注入することができる(後段にて詳述する。)。
 なお、薬剤シリンジ4は、通常、円筒形をしており、穿刺方向における後端側(ピストン5側)内部には、ピストン5で押し込まれるガスケット(図示せず)が配置されている。
 また、薬剤シリンジ4の先端側(第1端側)(ピストン5とは反対側)には、注射針9の後端側(ピストン5側)が押し込まれるパッキン(図示せず)が配置されている。
 なお、本実施形態では、図2、図3に示すように、薬剤シリンジ4の先端側(ピストン5とは反対側)が、注射針装着部2となっている。そして、注射針装着部2に前記注射針9が装着されることで、注射針9を経由して、薬剤シリンジ4の薬剤が体内に注入される。
 また、図3に示す電池10は、各部への電力供給用として設けられている。
 さらに、本体ケース1の表面には、電源ボタン11、薬剤注入ボタン12、薬剤注入量などを設定する設定ボタン13、動作状態などを表示する表示部14が設けられている(図1(a)および図1(b)、図2参照)。
 図4は、本薬剤注入装置の制御ブロックを示している。
 電池10、電源ボタン11、薬剤注入ボタン12、設定ボタン13、表示部14は制御部15に接続されている。
 また、制御部15には、ドライブ回路16を介してモータ8が接続されている。これにより、モータ8の回転量、つまりピストン5の押し込み量は、エンコーダー17、ピストン移動距離検知部18にて検出される。
 さらに、モータ8の回転制御は、モータ回転制御部19によって、ドライブ回路16経由で行われる。また、モータ8の過電流検知は、過電流検出回路20によって検出される。これにより、過電流による異常を検知した場合には、速やかにモータ8の駆動を停止するように制御される。
 さらに、制御部15内には、中央演算部21、プログラムを格納したROM22が設けられている。また、制御部15には、動作状態、設定データ、注入履歴などを記憶するメモリ23、動作音や警告音及び音声出力などを発するサウンダー24が接続されている。
 以上の説明で本実施形態の基本的な構造が理解できたところで、以下に本実施形態の主な特徴点について説明する。
 本実施形態では、図2に示すように、本体ケース1の第1端側には注射針装着部2(薬剤シリンジ4の先端側で兼用)が設けられている。そして、注射針装着部2は、本体ケース1に装着されたカバー25によって開閉可能な状態で覆われている。
 つまり、注射針9の装着時には、カバー25は開放され(図2(b)参照)、その状態において、図5~図11に示すように、注射針装着部2に注射針9が装着される。
 先ず、図5に示すように、カバー25を開放し、次に、図6に示すように、針ユニット26が注射針装着部2(薬剤シリンジ4の先端側で兼用)へとねじ込まれる。
 針ユニット26は、図5~図11に示すように、注射針9と、それを覆う針キャップ27と、針キャップ27外方の針カバー28によって構成されている。このため、図6に示すように、針ユニット26が注射針装着部2(薬剤シリンジ4の先端側で兼用)へとねじ込まれた後には、図7に示すように、針カバー28だけが引き抜かれる。次に、図8に示すように、針キャップ27が、図10の状態から図8に示すように引き抜かれる。これにより、図9、図11に示すように、注射針9が露出される。
 注射針9が露出した状態は、図3に示す状態でもあり、この状態で、図12に示すように、注射針9が人体の皮膚29へと差し込まれる。
 この時、本実施形態においては、カバー25の外表面が、注射針装着部2の外周位置において、皮膚当て面となっている。
 つまり、注射針9は、カバー25が皮膚29に当接するまで押し当てられれば、注射針9を皮膚29内に適切な量(この場合は、適切な深さ)だけ押し込むことができる。
 また、注射針9の段部9aは、注射針9よりも穿刺方向における後側であって、注射針9よりも径大に形成されている。そして、段部9aの注射針9側の先端面は、カバー25の表面とほぼ同じ高さとなっている(図11参照)。このため、カバー25が皮膚29に当接するまで押し当てれば、注射針9を皮膚29内に適切な量だけ押し込むことができる(図12参照)。
 したがって、その状態で、薬剤注入ボタン12を押せば、モータ8が起動され、歯車7およびピストン送りねじ6を介して、ピストン5が薬剤シリンジ装着部3側へと押される。これにより、人体に薬剤シリンジ4内の薬剤を、注射針9を介して注入することができる。
 次に、このように、注射針装着部2を外部へ露出可能とするために、本体ケース1に装着されたまま開閉可能なカバー25について、図12~図15および図28、図29などを用いて詳細に説明する。
 本実施形態においては、本体ケース1の第1端側(穿刺方向前側)には、図28、図29に示すように、キャップ30が着脱自在に装着されている。そして、キャップ30には、図5等に示すように、注射針装着部2を露出させる開口部31が設けられている。
 カバー25は、開口部31に対して開閉自在に配置されている。そして、開口部31に対してカバー25を開閉させるための開閉機構は、キャップ30内に設けられている。
 つまり、キャップ30は、上面を有する筒状となっており、その上面に上述した楕円形の開口部31が形成されている(図5、図25など参照)。
 また、開口部31を開閉自在に覆うカバー25も楕円形板となっている。そして、カバー25の裏面側(キャップ30内側)には、図18に示すように、バネ材で形成された2本の略L字型アーム32,32が設けられている。
 略L字型アーム32,32は、カバー25の開閉方向に沿って所定間隔で平行に配置されており、それぞれ、略L字型の第1端がカバー25の裏面側に固定されている。
 また、略L字型アーム32の中間部分の面と、第1端とは反対側の第2端側の面とには、スライドピン33,34が略垂直に立設されている。
 このうち、スライドピン34は、スライドピン33よりも本体ケース1側に設けられている。スライドピン34には、図15に示すように、スライドバネ35の第1端側が装着されている。一方、スライドバネ35の第2端側は、キャップ30内側の注射針装着部2近傍に設けられた係合部(図示せず)に装着されている。
 なお、図15に示す構成では、略L字型アーム32が互いに平行に2つ設けられているので、スライドバネ35も、平行して2つ設けられている。
 つまり、カバー25は、スライドバネ35によって閉じる方向に付勢されている。
 また、キャップ30の内面側で、左右のスライドピン33,34に対向する部分には、図16に示すように、それぞれ2本のスライド溝36,37が設けられている。
 このうち、スライド溝36は、カバー25を注射針装着部2の外周方向(外側方向)にスライド移動させる際にスライドピン33をガイドする。また、スライド溝37は、カバー25を注射針装着部2の外周方向(外側方向)にスライド移動させる際に、スライドピン34をガイドする。
 なお、これらのスライド溝36,37にスライドピン33,34を装着する際には、略L字型アーム32がバネ材で形成されていることを利用し、略L字型アーム32を内側(2本のL字型アーム32が近接する方向)に弾性変形させる。これにより、スライド溝36,37の内側にスライドピン33,34を配置した後、弾性復帰させることで、スライド溝36,37にスライドピン33、34を係合させた状態を形成することができる。
 つまり、この状態では、スライド溝36,37に沿ってスライドピン33,34がスライド案内される。これにより、カバー25が開口部31に対して開閉される。その結果、注射針装着部2を開口部31から露出させたり、カバー25で覆ったりすることができる。
 本実施形態では、スライド溝37の外周端側(注射針装着部2の外周方向)は、図17に示すように、本体ケース1の第2端側(電源ボタン11側)に湾曲している。
 なお、図17は、図16のB部分(円で囲んだ部分で、スライド溝37の外周端側)の拡大図である。
 つまり、カバー25は、上述のように、スライドバネ35によって閉じる方向に付勢されているので、カバー25が不用意に開放されることはない。
 また、カバー25をスライドバネ35の付勢力に抗して押すと(カバー25の開放動作)、開口部31が開放されて、注射針装着部2が露出する。この状態において、上述のように、注射針9の装着が行われるが、この場合、カバー25は、上述のように、スライドバネ35によって閉成方向に付勢されているので、不用意な閉成動作がおきないようにしなければならない。
 そこで、本実施形態では、カバー25によって開口部31が覆われていない状態(開放時)には、不用意にカバー25が閉じてしまうことが無いように、図17に示すような構成を採用している。すなわち、スライド溝37には、カバー25を開けた状態でスライドピン34が移動する側の端部を、本体ケース1の第2端側(電源ボタン11側)に湾曲させた湾曲部37aが設けられている。
 これにより、スライドピン34は、スライドバネ35によって、スライド溝37の外周端側(注射針装着部2の外周方向)の湾曲部37aに引き付けられた状態となる。これにより、カバー25がスライドバネ35によって閉じる方向に引っ張られても、不用意に閉じてしまうことを防止することができる。
 なお、図22~図26に示すように、薬剤の注入後で、注射針9を取り外した後には、カバー25の外側(注射針装着部2とは反対側)を持ち上げればスライドピン34が湾曲部37aから上方へと持ち上げられる。その結果、スライドピン34は、スライドバネ35によって引っ張られ、図14から図13の状態へとカバー25を閉じることができる。
 さて、図5~図12に示すように、カバー25が開放されれば、上述のように、注射針装着部2に注射針9が装着される。その後、図12に示すように、注射針9が人体の皮膚29へと差し込まれる。
 この時、本実施形態では、図12に示すように、カバー25の表面が、注射針装着部2の外周位置において、皮膚当て面となる。
 つまり、注射針9は、カバー25が皮膚29に当接するまで押し当てれば、注射針9を皮膚29内に適切な量(この場合は、適切な深さ)だけ押し込むことができる。
 また、上述したように、注射針9の段部9aの注射針9側の先端面は、カバー25の表面と同じ高さとなっている(図11参照)。このため、カバー25が皮膚29に当接するまで押し当てれば、注射針9を皮膚29内に適切な量だけ押し込むことができる(図12参照)。
 さて、図12の状態において、薬剤を注入している時には、カバー25は本体ケース1方向へと押された状態であるので、スライドピン34はスライド溝37の外周端側(注射針装着部2の外周方向)の湾曲部37aに押し付けられた状態となる。これによりカバー25がスライドバネ35によって閉じる方向に引っ張られても、カバー25が不用意に閉じてしまうことを防止することができる。
 なお、このようにして薬剤の注入が終了すると、図22~図25に示すように、注射針9が注射針装着部2(薬剤シリンジ4の先端側で兼用)から取り外される。
 この時、針カバー28が注射針9に押し込まれ、次に、図25に示すように、針カバー28が回動されて注射針9を含む針ユニット26を注射針装着部2(薬剤シリンジ4の先端側で兼用)から取り外される。
 そして、図25の状態において、本体ケース1の外側(注射針装着部2とは反対側)を持ち上げれば、スライドピン34が上述した湾曲部37aから上方へと持ち上げられる。その結果、スライドピン34がスライドバネ35によって引っ張られ、図25から図26へとカバー25を閉じることができる。
 そして、この状態では、注射針装着部2は、カバー25によって覆われているので、衛生的なものとなる。
 なお、図27~図31は、本体ケース1からキャップ30を外す状態を示したものである。
 つまり、図30に示すように、注射針装着部2の清掃をする時や、本体ケース1内から電池10を取り出して交換する時には、図27~図31に示すように、本体ケース1からキャップ30を外すことができる。
 なお、本体ケース1からキャップ30を外す際には、キャップ30の外周面に設けられたレバー38を操作すれば、図20および図21に示すように、ロック機構38aがレバー38の操作に連動して回動することで、ロックが解除される。具体的には、レバー38を、キャップ30の外周面に沿ってスライド移動させると、図20および図21に示すように、ロック機構38aも連動して回動する。そして、図21に示す状態では、ロック機構38aによるロックは解除されているため、キャップ30を本体ケース1から取り外すことができる。
 もちろん、再びキャップ30を本体ケース1に装着する際には、ロック機構によりキャップ30と本体ケース1のロック状態を確保すればよい。
 以上のように、本実施形態では、本体ケース1の第1端側に、本体ケース1に取り付けられたまま注射針装着部2を開閉可能な状態で覆うカバー25が設けられている。
 また、カバー25の表面は、その開放時に、注射針装着部2の外周位置において、皮膚当て面となる。
 つまり、カバー25は、開状態、閉状態に関係なく、常時、本体ケース1に対して取り付けられた状態となっている。これにより、本体ケースから着脱することで注射針装着部を露出させる従来のカバーとは異なり、カバー25を紛失することはないため、薬剤注入装置の使い勝手を向上させることができる。
 また、薬剤の注入時には、カバー25が、注射針装着部2の外周位置において皮膚当て面となるので、薬剤注入時の注射針挿入深さを安定化することができる。また、薬剤注入時の動作姿勢も安定するので、この点からも、薬剤注入装置の使い勝手を向上させることができる。
(実施の形態2)
 本発明の他の実施形態に係る薬剤注入装置について、図32(a)~図32(c)を用いて説明すれば以下の通りである。
 本実施形態の薬剤注入装置は、カバー25の開閉方式が上記実施形態1の構成とは異なっている。
 なお、上記相違点以外については、基本的に、同じ機能等を有する部材であるため、実施形態1と同様の符号を付し、その詳細な説明を省略する。
 すなわち、本実施形態の薬剤注入装置では、図32(a)~図32(c)に示すように、カバー25が、キャップ30に形成された水平溝30a,30aに沿って、キャップ30の上端面に平行にスライド移動することで、開閉される開閉機構を採用している点で、上記実施形態1の構成とは異なっている。
 より具体的には、図32(a)等に示すように、2つの水平溝30a,30aは、筒状のキャップ30の内周面における互いに対向する面に、キャップ30の上端面に平行に形成されている。
 そして、本実施形態でも、上記実施形態1と同様に、カバー25が、キャップ30に対して開閉可能な状態でキャップ30の上端面に取り付けられている。
 これにより、図32(a)~図32(c)に示すように、カバー25の両側面部分を2つの水平溝30a,30aに沿ってスライド移動させて開閉することで、カバー25を本体ケース1から取り外すことなく、注射針装着部2を露出させる状態とカバー25によって覆う状態とを容易に切り替えることができる。
 この結果、上記実施形態1と同様の効果を得ることができる。
(実施の形態3)
 本発明のさらに他の実施形態に係る薬剤注入装置について、図33(a)~図33(c)を用いて説明すれば以下の通りである。
 本実施形態の薬剤注入装置は、カバー25の開閉方式が上記実施形態1,2の構成とは異なっている。
 なお、上記相違点以外については、基本的に、同じ機能等を有する部材であるため、実施形態1,2と同様の符号を付し、その説明を省略する。
 すなわち、本実施形態の薬剤注入装置では、図33(a)~図33(c)に示すように、カバー25が、軸25aを中心に水平旋回することで開閉される開閉機構を採用している点で、上記実施形態1,2の構成とは異なっている。
 より具体的には、図33(a)等に示すように、カバー25の旋回中心となる軸25aは、本体ケース1の長手方向に沿って配置されている。
 そして、本実施形態でも、上記実施形態1と同様に、カバー25が、キャップ30に対して開閉可能な状態でキャップ30の上端面に取り付けられている。
 これにより、図33(a)~図33(c)に示すように、カバー25を水平旋回させて開閉することで、カバー25を本体ケース1から取り外すことなく、注射針装着部2を露出させる状態とカバー25によって覆う状態とを容易に切り替えることができる。
 この結果、上記実施形態1,2と同様の効果を得ることができる。
(実施の形態4)
 本発明のさらに他の実施形態に係る薬剤注入装置について、図34(a)~図34(c)を用いて説明すれば以下の通りである。
 本実施形態の薬剤注入装置は、カバー25の開閉方式が上記実施形態1~3の構成とは異なっている。
 なお、上記相違点以外については、基本的に、同じ機能等を有する部材であるため、実施形態1~3と同様の符号を付し、その説明を省略する。
 すなわち、本実施形態の薬剤注入装置では、図34(a)~図34(c)に示すように、開口部25bが形成されたカバー25が、軸25aを中心に水平旋回することで、開口部25bから注射針装着部2を覆う状態(図34(a)参照)と露出させる状態(図34(c)参照)とを切り替える開閉機構を採用している点で、上記実施形態1~3の構成とは異なっている。
 より具体的には、図34(a)等に示すように、カバー25の水平旋回中心となる軸25aは、本体ケース1の長手方向に沿って、キャップ30の上端面のほぼ中央部分に配置されている。また、カバー25に形成された開口部25bは、カバー25を水平旋回させて注射針装着部2上に配置された状態では、注射針装着部2を露出させる大きさの開口として形成されている。
 そして、本実施形態でも、上記実施形態1と同様に、カバー25が、キャップ30に対して開閉可能な状態でキャップ30の上端面に取り付けられている。
 これにより、図34(a)~図34(c)に示すように、開口部25bを有するカバー25を水平旋回させて開閉することで、カバー25を本体ケース1から取り外すことなく、注射針装着部2を露出させる状態とカバー25によって覆う状態とを容易に切り替えることができる。
 この結果、上記実施形態1~3と同様の効果を得ることができる。
(実施の形態5)
 本発明の他の実施形態に係る薬剤注入装置について、図35(a)~図35(c)を用いて説明すれば以下の通りである。
 本実施形態の薬剤注入装置は、カバー25の開閉方式が上記実施形態1~4の構成とは異なっている。
 なお、上記相違点以外については、基本的に、同じ機能等を有する部材であるため、実施形態1~4と同様の符号を付し、その説明を省略する。
 すなわち、本実施形態の薬剤注入装置では、図35(a)~図35(c)に示すように、カバー25の注射針装着部2の上方を覆う一部分が、ヒンジ部材39を介して開閉されることで開閉を行う開閉機構を採用している点で、上記実施形態1~4の構成とは異なっている。
 より具体的には、図35(a)等に示すように、カバー25を開閉するためのヒンジ部材39は、キャップ30の上端面のほぼ中央部分に配置されている。
 そして、本実施形態でも、上記実施形態1と同様に、カバー25が、キャップ30に対して開閉可能な状態でキャップ30の上端面に取り付けられている。
 これにより、図35(a)~図35(c)に示すように、ヒンジ部材39を介してカバー25を開閉することで、カバー25を本体ケース1から取り外すことなく、注射針装着部2を露出させる状態とカバー25によって覆う状態とを容易に切り替えることができる。
 この結果、上記実施形態1~4と同様の効果を得ることができる。
(実施の形態6)
 本発明の他の実施形態に係る薬剤注入装置について、図36(a),図36(b)を用いて説明すれば以下の通りである。
 本実施形態の薬剤注入装置は、カバー25の開閉ロック方式を採用している点において、上記実施形態1~5の構成とは異なっている。
 なお、上記相違点以外については、基本的に、同じ機能、形状等を有する部材であるため、実施形態1~5と同様の符号を付し、その説明を省略する。
 すなわち、本実施形態の薬剤注入装置では、図36(b)に示すように、薬剤シリンジ4を交換するために、薬剤シリンジ装着部3を開放した状態では、ストッパー部材40は、略水平方向に沿って配置されており、L字型アーム32と互いに干渉する高さ位置に配置されている。
 ここで、ストッパー部材40は、回動軸40aを中心にして回動することで、L字型アーム32と干渉する高さ、干渉しない高さにそれぞれ配置(移動)される。そして、このストッパー部材40の回動は、薬剤シリンジ装着部3を開放する動作に連動して行われる。
 これにより、薬剤シリンジ4の交換中等において、誤ってカバー25を開くことがないように、ストッパー部材40がカバー25の開閉方向におけるL字型アーム32の移動を規制することができる。
 一方、薬剤シリンジ装着部3を閉じた状態では、図36(a)に示すように、ストーパー部材40は、下向きに回動してL字型アーム32よりも低い位置にある。
 これにより、ストッパー部材40によって、カバー25の開閉方向におけるL字型アーム32の移動が規制されないため、問題なくカバー25を開くことができる。
 これにより、薬剤シリンジ交換中に誤ってカバー25が開いてしまうことを防止して、取扱い上の安全性をより向上させた薬剤注入装置を得ることができる。
 以上のように、本発明によれば、カバーは常時本体ケースに対して装着された状態となっているので、紛失することはなく、使い勝手を向上させることができるという効果を奏することから、各種薬剤注入装置等の分野に広く普及が期待される。
 1   本体ケース
 2   注射針装着部
 3   薬剤シリンジ装着部
 4   薬剤シリンジ
 5   ピストン
 6   ピストン送りねじ(駆動機構)
 7   歯車(駆動機構)
 8   モータ(駆動機構)
 9   注射針
 9a  段部
10   電池
11   電源ボタン
12   薬剤注入ボタン
13   設定ボタン
14   表示部
15   制御部
16   ドライブ回路
17   エンコーダー
18   ピストン移動距離検知部
19   モータ回転制御部
20   過電流検出回路
21   中央演算部
22   ROM
23   メモリ
24   サウンダー
25   カバー
25a  軸
25b  開口部
26   針ユニット
27   針キャップ
28   針カバー
29   皮膚
30   キャップ
30a  水平溝
31   開口部
32   L字型アーム
33,34 スライドピン
35   スライドバネ
36,37 スライド溝
37a  湾曲部
38   レバー
38a  ロック機構
39   ヒンジ部材
40   ストッパー部材
40a  回動軸

Claims (9)

  1.  注射針が装着される注射針装着部を第1端側に有する本体ケースと、
     前記本体ケース内に設けられており、薬剤シリンジが装着される薬剤シリンジ装着部と、
     前記薬剤シリンジ装着部に装着された前記薬剤シリンジに対して可動自在に設けられたピストンと、
     前記ピストンを駆動する駆動機構と、
     前記本体ケースの第1端側に取り付けられたまま、前記注射針装着部を外部へ露出させるように開閉可能な状態で覆うカバーと、
    を備えている薬剤注入装置。
  2.  前記本体ケースの第1端側に設けられた前記カバーの開閉機構を、さらに備えており、
     前記開閉機構は、前記カバーに設けられたスライドピンと、前記スライドピンを前記注射針装着部の外周方向にスライドガイドするスライド溝と、前記スライドピンを前記カバーを閉じる方向に付勢するスライドバネとを有する、
    請求項1に記載の薬剤注入装置。
  3.  前記スライド溝は、前記カバーを開けた状態で前記スライドピンが移動する側の端部に、前記本体ケースにおける前記第1端とは反対側の第2端側に湾曲した湾曲部を有している、
    請求項2に記載の薬剤注入装置。
  4.  前記開閉機構は、前記スライドピンとして、前記カバーにおける前記注射針装着部側に設けられた第1のスライドピンと、前記注射針装着部の外周側に設けられた第2のスライドピンと、を有するとともに、
     前記スライド溝として、前記第1のスライドピンを前記注射針装着部の外周方向にスライドガイドする第1のスライド溝と、前記第2のスライドピンを前記注射針装着部の外周方向にスライドガイドする第2のスライド溝と、を有しており、
     前記第2のスライドピンに連結されており、前記カバーを閉じる方向に付勢するスライドバネを、さらに有している、
    請求項2または3に記載の薬剤注入装置。
  5.  前記本体ケースの第1端側に、着脱自在に装着されるキャップを、さらに備えており、
     前記キャップは、前記注射針装着部を露出させる開口部を有しており、
     前記開口部には、前記カバーが開閉自在に取り付けられ、
     前記開閉機構は、前記キャップ内に設けられている、
    請求項2から4のいずれかに記載の薬剤注入装置。
  6.  前記カバーの表面は、前記カバーを開けた状態で、前記注射針装着部の外周位置において皮膚当て面となる、
    請求項1から5のいずれか1つに記載の薬剤注入装置。
  7.  前記カバーに設けられた軸を有し、前記軸を中心に前記カバーを略水平方向に沿って旋回させることにより前記カバーを開閉する開閉機構を、さらに備えている、
    請求項1に記載の薬剤注入装置。
  8.  前記カバーの端部に設けられたヒンジ部材を介して前記カバーを開閉する開閉機構を、さらに備えている、
    請求項1に記載の薬剤注入装置。
  9.  前記本体ケースの第1端側に設けられた前記カバーの開閉機構と、
     前記シリンジ装着部が開放されている状態では、前記カバーが開かないように前記開閉機構の動きを規制するロック機構と、
    をさらに備えている、
    請求項1から8のいずれか1つに記載の薬剤注入装置。
PCT/JP2013/003295 2012-06-13 2013-05-23 薬剤注入装置 WO2013186997A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014520892A JP6212486B2 (ja) 2012-06-13 2013-05-23 薬剤注入装置
EP13804334.4A EP2862588B1 (en) 2012-06-13 2013-05-23 Drug injection device
US14/404,013 US10188797B2 (en) 2012-06-13 2013-05-23 Pharmaceutical injection device
US16/196,555 US10967127B2 (en) 2012-06-13 2018-11-20 Pharmaceutical injection device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012133446 2012-06-13
JP2012-133446 2012-06-13

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/404,013 A-371-Of-International US10188797B2 (en) 2012-06-13 2013-05-23 Pharmaceutical injection device
US16/196,555 Continuation US10967127B2 (en) 2012-06-13 2018-11-20 Pharmaceutical injection device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013186997A1 true WO2013186997A1 (ja) 2013-12-19

Family

ID=49757846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/003295 WO2013186997A1 (ja) 2012-06-13 2013-05-23 薬剤注入装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10188797B2 (ja)
EP (1) EP2862588B1 (ja)
JP (1) JP6212486B2 (ja)
WO (1) WO2013186997A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015115326A1 (ja) * 2014-01-28 2015-08-06 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 薬剤注入装置及び薬剤管理システム
WO2015163009A1 (ja) * 2014-04-25 2015-10-29 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 薬剤注入装置
JP2019098013A (ja) * 2017-12-06 2019-06-24 Phcホールディングス株式会社 薬剤注入システム

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2862588B1 (en) * 2012-06-13 2018-09-19 PHC Holdings Corporation Drug injection device
CA3009221A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 Automed Pty Ltd Delivery apparatus, system and associated methods
CN107683158B (zh) * 2015-06-04 2021-05-14 麦迪麦珀医疗工程有限公司 用于药物释放装置的筒插入
US10603445B2 (en) * 2016-06-09 2020-03-31 Becton, Dickinson And Company Needle actuator assembly for drug delivery system
USD805188S1 (en) 2016-09-26 2017-12-12 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD805187S1 (en) 2016-09-26 2017-12-12 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD805186S1 (en) 2016-09-26 2017-12-12 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD804650S1 (en) 2016-09-26 2017-12-05 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD805190S1 (en) 2016-09-26 2017-12-12 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD804019S1 (en) 2016-09-26 2017-11-28 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD805189S1 (en) 2016-09-26 2017-12-12 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD806235S1 (en) 2016-10-26 2017-12-26 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD806234S1 (en) 2016-10-26 2017-12-26 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD807499S1 (en) 2016-10-26 2018-01-09 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD882765S1 (en) 2016-10-26 2020-04-28 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD805632S1 (en) 2016-10-26 2017-12-19 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD878555S1 (en) 2016-10-26 2020-03-17 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD806863S1 (en) 2016-10-26 2018-01-02 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD878557S1 (en) 2016-10-26 2020-03-17 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD808011S1 (en) 2016-10-26 2018-01-16 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD805633S1 (en) 2016-10-26 2017-12-19 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
USD878556S1 (en) 2016-10-26 2020-03-17 West Pharmaceutical Services, Inc. Injector device
EP3398630A1 (en) * 2017-05-03 2018-11-07 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector storage device
US11819666B2 (en) 2017-05-30 2023-11-21 West Pharma. Services IL, Ltd. Modular drive train for wearable injector
CN111683703B (zh) 2017-12-22 2022-11-18 西氏医药包装(以色列)有限公司 适用于不同尺寸的药筒的注射器
GB2578129A (en) * 2018-10-17 2020-04-22 My Invu Ltd Injection apparatus
US11957542B2 (en) 2020-04-30 2024-04-16 Automed Patent Holdco, Llc Sensing complete injection for animal injection device
CN115400290B (zh) * 2022-09-01 2023-08-04 四川省医学科学院·四川省人民医院 一种胰岛素注射装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11505755A (ja) * 1995-06-02 1999-05-25 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 自動引込みピストンロッド
JP2005245852A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 医療用投与器具
JP2007111301A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Sayoko Morikawa 注射針着脱治具
JP2008514249A (ja) 2004-09-24 2008-05-08 ノボ・ノルデイスク・エー/エス キャップ付き注入装置
JP2012502764A (ja) * 2008-09-18 2012-02-02 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 適正な溶解シーケンスを確保するための針取付要素

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6186982B1 (en) * 1998-05-05 2001-02-13 Elan Corporation, Plc Subcutaneous drug delivery device with improved filling system
IE970782A1 (en) * 1997-10-22 1999-05-05 Elan Corp An improved automatic syringe
US6334857B1 (en) 1999-01-11 2002-01-01 Sims Portex Inc. Needle protection apparatus used with a vial
US6547764B2 (en) * 2000-05-31 2003-04-15 Novo Nordisk A/S Double pointed injection needle
EP2319562B1 (en) 2001-12-13 2012-05-30 Panasonic Corporation Administration instrument for medical use
ES2327731T3 (es) 2002-09-24 2009-11-03 Shl Group Ab Dispositivo de inyeccion.
US20040116863A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Chang-Ming Yang Intra-venous catheter structure
BRPI0507550B8 (pt) * 2004-02-18 2021-06-22 Ares Trading Sa dispositivo de injeção controlado eletronicamente, portátil
US7186958B1 (en) * 2005-09-01 2007-03-06 Zhao Wei, Llc Inhaler
DK2337597T3 (da) 2008-09-18 2019-08-05 Becton Dickinson Co Medicinsk injektor med koblede legemsenheder
DE202009001836U1 (de) * 2009-02-13 2009-05-20 Dieter Hölzle Technik-Projekte GmbH Elektromechanische Injektionsvorrichtung
US8157769B2 (en) * 2009-09-15 2012-04-17 Medimop Medical Projects Ltd. Cartridge insertion assembly for drug delivery system
EP2364739A1 (en) 2010-03-09 2011-09-14 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Re-usable autoinjector
WO2012003516A2 (en) * 2010-07-02 2012-01-05 Lawlis V Bryan Preservative-free follicle stimulating hormone solution delivery device
EP3441096B1 (en) * 2010-07-02 2020-03-25 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Safety device for a pre-filled syringe and injection device
EP2862588B1 (en) * 2012-06-13 2018-09-19 PHC Holdings Corporation Drug injection device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11505755A (ja) * 1995-06-02 1999-05-25 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 自動引込みピストンロッド
JP2005245852A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 医療用投与器具
JP2008514249A (ja) 2004-09-24 2008-05-08 ノボ・ノルデイスク・エー/エス キャップ付き注入装置
JP2007111301A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Sayoko Morikawa 注射針着脱治具
JP2012502764A (ja) * 2008-09-18 2012-02-02 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 適正な溶解シーケンスを確保するための針取付要素

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015115326A1 (ja) * 2014-01-28 2015-08-06 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 薬剤注入装置及び薬剤管理システム
JPWO2015115326A1 (ja) * 2014-01-28 2017-03-23 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 薬剤注入装置及び薬剤管理システム
US9861768B2 (en) 2014-01-28 2018-01-09 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Pharmaceutical injection device, and pharmaceutical management system
WO2015163009A1 (ja) * 2014-04-25 2015-10-29 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 薬剤注入装置
US10335550B2 (en) 2014-04-25 2019-07-02 Phc Holdings Corporation Pharmaceutical injection device
JP2019098013A (ja) * 2017-12-06 2019-06-24 Phcホールディングス株式会社 薬剤注入システム
JP7009190B2 (ja) 2017-12-06 2022-01-25 Phcホールディングス株式会社 薬剤注入システム

Also Published As

Publication number Publication date
US10967127B2 (en) 2021-04-06
JPWO2013186997A1 (ja) 2016-02-04
EP2862588A1 (en) 2015-04-22
US20150165121A1 (en) 2015-06-18
EP2862588B1 (en) 2018-09-19
US10188797B2 (en) 2019-01-29
EP2862588A4 (en) 2015-07-29
US20190083707A1 (en) 2019-03-21
JP6212486B2 (ja) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6212486B2 (ja) 薬剤注入装置
JP6261725B2 (ja) 薬剤注入装置
JP6254714B2 (ja) 薬剤カートリッジ保持ユニット、及びそれを備えた薬剤注入装置
JP2021168962A (ja) 流体路および駆動部を備えた注射装置
US10732673B2 (en) Electronic device
JP6386065B2 (ja) 薬剤シリンジユニット、それを備えた薬剤注入装置、注射針着脱冶具および保存ケース
CA2898011C (en) Lock for drug injection device
JP2015519164A (ja) 注入装置
JP2014212832A (ja) 注射器
TWI679043B (zh) 藥物輸送裝置
JP6819234B2 (ja) ランセット
EP2471424A1 (en) Rotary food processing device
CA2835224A1 (en) Needle assembly storage device
KR102629148B1 (ko) 온-바디 약물 전달 장치를 위한 활성화 메커니즘
JP2011200599A (ja) 穿刺針組立体
JP2013191582A (ja) 携帯型医療機器
WO2020196200A1 (ja) 錠剤粉砕機
JP5391604B2 (ja) 携帯型医療機器
CN214074550U (zh) 一种畜禽安全注射器
JP2015139625A (ja) 薬液充填装置
JP2017080096A (ja) 注射針の分離構造
JP2006295022A (ja) ウエーハ収納ケース
JP2015177887A (ja) 注射針脱着装置及びそれを用いた注射針の脱着方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13804334

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014520892

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14404013

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013804334

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE