WO2013141271A1 - 車両のシートレール取付構造 - Google Patents

車両のシートレール取付構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2013141271A1
WO2013141271A1 PCT/JP2013/057969 JP2013057969W WO2013141271A1 WO 2013141271 A1 WO2013141271 A1 WO 2013141271A1 JP 2013057969 W JP2013057969 W JP 2013057969W WO 2013141271 A1 WO2013141271 A1 WO 2013141271A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seat
rail
plate portion
surface portion
upper plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/057969
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
崇 水城
貢 中川
Original Assignee
いすゞ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いすゞ自動車株式会社 filed Critical いすゞ自動車株式会社
Publication of WO2013141271A1 publication Critical patent/WO2013141271A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/015Attaching seats directly to vehicle chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0722Constructive details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4214Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces longitudinal
    • B60N2/4228Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces longitudinal due to impact coming from the rear

Definitions

  • the present invention relates to a mounting structure for a vehicle seat slider.
  • Patent Document 1 describes a structure in which a seat cushion frame of a front seat of an automobile is supported on a floor panel so as to be movable back and forth via left and right seat rails.
  • Each seat rail includes a lower fixed rail fixed to the floor panel, and a movable rail fixed to the seat cushion frame and slidably fitted into the fixed rail via a slider.
  • a front bracket and a rear bracket are provided at the front end and the rear end of the fixed rail, respectively. The front bracket is fastened to the cross member of the floor panel with bolts, and the rear bracket is fastened to the floor panel with bolts.
  • a front rail that supports a seat from below extends in the front-rear direction of the seat above the upper surface (rail facing surface portion) of the cross member, and extends downward from the front end portion (one end portion) of the seat rail.
  • the seat leg bracket When the seat leg bracket is fixed to the standing surface (rail fixing surface) of the cross member, the seat leg bracket cannot be fixed to the rail fixing surface immediately below the seat rail due to layout restrictions. Therefore, it is necessary to separate (offset) the fastening position (leg fastening position) of the seat leg bracket with respect to the rail fixing surface portion in the seat width direction from the seat rail.
  • an object of the present invention is to provide a vehicle seat rail mounting structure capable of suppressing an increase in the rearward tilt angle of the seat back at the time of a vehicle collision.
  • the floor panel is provided with a rail facing surface portion and a rail fixing surface portion that bends downward from one edge of the rail facing surface portion in the front-rear direction of the seat.
  • a seat rail that extends in the front-rear direction of the seat and supports the seat from below is disposed above the rail facing surface portion, and one end portion of the seat rail is attached to the floor panel via a seat leg bracket.
  • the rail facing surface portion and the rail fixing surface portion may be provided integrally with the floor panel, or may be provided separately and fixed to the floor panel.
  • the seat leg bracket has a rail fixing portion, a leg fastening plate portion, and an overhanging upper plate portion.
  • the rail fixing portion is fixed to the lower surface of one end portion of the seat rail.
  • the leg fastening plate portion extends continuously from the rail fixing portion, faces the rail fixing surface portion, and is fastened and fixed to the rail fixing surface portion at a leg fastening position separated from the seat rail in the seat width direction.
  • the overhanging upper plate portion continuously extends from the leg fastening plate portion to the opposite side of the seat rail, and approaches or contacts the rail facing surface portion from above.
  • the rotation of the seat leg bracket is regulated by the overhanging upper plate portion coming into contact with the rail facing surface portion. The Thereby, the increase in the back inclination angle of the seat back due to the lifting of the front end portion of the seat rail can be suppressed.
  • the overhanging upper plate portion extends from the leg fastening plate portion (leg fastening position) to the opposite side of the rail fixing portion, the load acting on the contact portion between the overhanging upper plate portion and the rail facing surface portion is reduced. It is possible to suppress the deformation without increasing the strength (rigidity) of both by increasing the thickness.
  • FIG. 3 is an enlarged view of a main part of FIG. 2.
  • FIG. 3 is a side sectional view of FIG. 2.
  • FR indicates the front of the vehicle
  • UP indicates the upper side of the vehicle
  • the occupant (seater) is seated in a state of facing the front of the vehicle.
  • the seat longitudinal direction coincides with the vehicle longitudinal direction
  • the seat width coincides with the vehicle width direction.
  • the left and right in the following description means the left and right of the seated occupant.
  • a vehicle seat 1 is arranged as shown in FIG.
  • the front seat is described as an example. However, only the front seat may be disposed in the vehicle interior, or another seat such as a rear seat disposed at the rear of the vehicle interior may be used.
  • the vehicle seat 1 is generally composed of a seat cushion 2 that supports a seated person's buttocks from below, and a seat back 20 that extends upward from the rear end of the seat cushion 2 and supports the seated person's back from behind.
  • the seat cushion 2 includes a cushion pad 4 that is covered with a skin material and has elasticity, and a cushion frame 3 provided inside the cushion pad 4.
  • the cushion frame 3 holds the shape of the seat cushion 2 (cushion pad 4).
  • the cushion frame 3 has a front frame portion 8 and left and right side frame portions 9.
  • the seat back 20 includes a seat back pad 21 covered with a skin material and having elasticity, and a seat back frame 22 provided inside the seat back pad 21.
  • the seat back frame 22 stands from the rear end portion of the cushion frame 3 and maintains the shape of the seat back 20 (seat back pad 21).
  • the lower end portion of the seat back frame 22 is rotatably supported by the rear end portion of the cushion frame 3, and the tilting position of the seat back 20 is fixed by a lock mechanism (not shown).
  • the floor panel 40 integrally includes a floor main surface portion 41, a rail facing surface portion 42, and a rail fixing surface portion 43.
  • the rail fixing surface portion 43 extends from one end edge of the rail facing surface portion 42 in the front-rear direction of the seat (end edge in front of the seat) so as to bend obliquely forward and downward.
  • the floor main surface portion 41 is bent from the lower end edge of the rail fixing surface portion 43 and extends forward of the seat.
  • the rail facing surface portion 42 and the rail fixing surface portion 43 may be provided separately from the floor panel 40 (floor main surface portion 41) and fixed to the floor main surface portion 41.
  • a pair of left and right seat rails 30 extending in the longitudinal direction of the seat and supporting both sides of the vehicle seat 1 in the seat width direction from below are disposed above the rail facing surface portion 42.
  • Supported by The front end and the rear end of each seat rail 30 are attached to the floor panel 40 via front brackets 32 and 50 and a rear bracket 33, respectively.
  • the front bracket 32 on one side (left side) of the left and right front brackets 32 and 50 is fixed to the lower surface of the front end portion of the seat rail 30 and at the fastening position just below the seat rail 30 at the rail fixing surface portion 43. Are fastened and fixed by bolts 34 and nuts (not shown).
  • a front bracket (seat leg bracket) 50 on the other side (right side) of the left and right front brackets 32 and 50 includes a rail fixing upper plate portion (rail fixing portion) 51, a rail side vertical plate portion 52, and an intermediate upper plate portion. 53, leg fastening plate portion 54, overhanging upper plate portion 55, and overhanging vertical plate portion 56 are integrally provided.
  • the rail fixing upper plate portion 51 is fixed to the lower surface of the front end portion of the seat rail 30.
  • the rail-side vertical plate portion 52 bends downward from the front end edge of the rail fixing upper plate portion 51 and faces the rail fixing surface portion 43.
  • the intermediate upper plate portion 53 extends from the rail fixing upper plate portion 51 in the seat width direction.
  • the leg fastening plate portion 54 is bent from the front end edge of the intermediate upper plate portion 53 and extends downward to face the rail fixing surface portion 43.
  • the leg fastening plate portion 54 is fastened and fixed by a bolt 57 and a nut 58 at a leg fastening position separated from the seat rail 30 in the seat width direction while being in surface contact with the leg mounting surface portion 43.
  • the bolt 57 is inserted through a bolt insertion hole 59 that penetrates the leg fastening plate portion 54 and the seat attachment surface portion 43, and the nut 58 is fixed to the back surface of the rail fixing surface portion 43 according to the bolt insertion hole 59.
  • the overhanging upper plate portion 55 extends in the seat width direction from the intermediate upper plate portion 53 toward the opposite side of the seat rail 30 (rail fixing upper plate portion 51), and approaches or contacts the rail facing surface portion.
  • a portion of the intermediate upper plate portion 53 on the rail fixing upper plate portion 51 side is inclined obliquely downward so that the overhanging upper plate portion 55 approaches the rail facing surface portion 42.
  • the overhanging vertical plate portion 56 extends downward from the front edge of the overhanging upper plate portion 55 and faces the rail fixing surface portion 43.
  • the rail fixing upper plate portion 51, the intermediate upper plate portion 53, and the overhanging upper plate portion 55 are opposed to the rail facing surface portion 42 and are continuous in the sheet width direction.
  • the rail side vertical plate portion 52, the leg fastening plate portion 54, and the overhang side vertical plate portion 56 are opposed to the rail fixing surface portion 43 and are continuous in the seat width direction. That is, the leg fastening plate portion 54 extends continuously from the rail fixing upper plate portion 51 and faces the rail fixing surface portion 43, and the overhanging upper plate portion 55 continues from the leg fastening plate portion 54 to the seat rail 30. It extends to the opposite side and approaches or contacts the rail facing surface portion 42 from above.
  • the distance in the seat width direction from the seat rail 30 to the leg fastening position (the distance from the center of the seat rail 30 in the seat width direction to the center of the bolt 57) is set to a predetermined distance L1.
  • the distance in the sheet width direction from the leg fastening position to the tip of the overhanging upper plate portion 55 is set to a predetermined distance L2.
  • a two-dot chain line 60 in FIG. 3 indicates a general boundary between the intermediate upper plate portion 53 and the leg fastening plate portion 54, the overhanging upper plate portion 55, and the overhanging vertical plate portion 56.
  • thick lip portions for increasing rigidity are formed on the peripheral portion of the front bracket 32 and the peripheral portion of the front bracket 50, respectively.
  • a load (indicated by an arrow 61 in FIG. 1) acts from the seat occupant to the seat back frame 22 standing from the seat rear end of the cushion frame 3 in the rear collision of the vehicle. Then, an upward load (indicated by an arrow 62 in FIGS. 1 and 3) acts on the front end portion of the seat rail 30. At this time, since the leg fastening position is separated from the seat rail 30 in the seat width direction, a moment is generated in the front bracket 50, and the front bracket 50 rotates in the direction of arrow 63 in FIG. 3 around the leg fastening position.
  • the overhanging upper plate portion 55 is close to or in contact with the rail facing surface portion 42 on the opposite side of the rail fixing upper plate portion 51 with respect to the leg fastening position, the overhanging upper plate portion 55 is connected to the rail.
  • the rotation of the front bracket 50 is restricted by contacting the facing surface portion 42.
  • the increase (falling) of the rearward tilt angle of the seat back 20 due to the lifting of the front end portion of the seat rail 30 can be suppressed. Therefore, for example, in a collision during high-speed traveling, the restraint of the occupant by the seat belt (not shown) and the seat 1 itself is maintained, so that the occupant is released to the outside of the vehicle and the secondary collision with the rear seat occupant and in-vehicle components.
  • the overhanging upper plate portion 55 extends from the leg fastening plate portion 54 (leg fastening position) to the opposite side of the rail fixing upper plate portion 51, the overhanging upper plate portion 55 and the rail facing surface portion 42 come into contact with each other.
  • the load acting on the portion can be reduced, and deformation can be suppressed without increasing the strength (rigidity) of both parts by increasing the thickness.
  • the front bracket 50 includes a rail fixing upper plate portion 51, a rail side vertical plate portion 52, an intermediate upper plate portion 53, a leg fastening plate portion 54, an overhang upper plate portion 55, and an overhang side vertical plate portion 56. Since it has it integrally, the front bracket 50 can be made into a shape that is highly rigid and difficult to deform.
  • the present invention has been described based on the above embodiment, but the present invention is not limited to the content of the above embodiment, and can be appropriately changed without departing from the present invention. is there.
  • Vehicle seat 2 Seat cushion 3: Cushion frame 4: Cushion pad 8: Front frame portion 9: Side frame portion 20: Seat back 22: Seat back frame 30: Seat rail 31: Slider 40: Floor panel 41: Floor Main surface portion 42: Rail facing surface portion 43: Rail fixing surface portion 50: Front bracket (seat leg bracket) 51: Rail fixing upper plate part (rail fixing part) 52: Rail side vertical plate portion 53: Intermediate upper plate portion 54: Leg fastening plate portion 55: Overhang upper plate portion 56: Overhang side vertical plate portion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

前部ブラケット50は、レール固定部51とレッグ締結板部54と張出上板部55とを有する。レール固定部51は、シートレール30の一端部の下面に固定される。レッグ締結板部54は、レール固定部51から連続して延びてフロアパネル40のレール固定面部43と対向し、シートレール30からシート幅方向に離間するレッグ締結位置でレール固定面部43に締結固定される。張出上板部55は、レッグ締結板部54から連続してシートレール30の反対側に延び、フロアパネル40のレール対向面部42に上方から近接又は接触する。

Description

車両のシートレール取付構造
 本発明は、車両のシートスライダの取付構造に関する。
 特許文献1には、自動車のフロントシートのシートクッションフレームを、左右のシートレールを介してフロアパネルに前後移動可能に支持する構造が記載されている。各シートレールは、フロアパネルに固定される下側の固定レールと、シートクッションフレームに固定され、スライダを介して固定レールの内部に摺動自在に嵌合する可動レールとによって構成される。固定レールの前端および後端にはそれぞれ前部ブラケットおよび後部ブラケットが設けられており、前部ブラケットはフロアパネルのクロスメンバにボルトで締結され、後部ブラケットはフロアパネルにボルトで締結される。
特開2009-119983号公報
 特許文献1のように、シートを下方から支持するシートレールがクロスメンバの上面(レール対向面部)の上方でシート前後方向に延び、シートレールの前端部(一端部)から下方へ延びる前部ブラケット(シートレッグブラケット)を、クロスメンバの起立面(レール固定面部)に固定する構造において、レイアウト上の制約等からシートレールの直ぐ下方のレール固定面部にシートレッグブラケットを固定することができない場合には、レール固定面部に対するシートレッグブラケットの締結位置(レッグ締結位置)を、シートレールからシート幅方向に離間させる(オフセットさせる)必要が生じる。
 一方、車両の後面衝突時において、シートクッションフレームのシート後端部から起立するシートバックフレームに対して着座者からシート後方へ荷重が作用すると、シートレールの前端部には上方への荷重が作用する。このとき、レッグ締結位置がシートレールからシート幅方向に離間していると、シートレッグブラケットにモーメントが発生し、シートレッグブラケットがレッグ締結位置を中心として回転する可能性が生じる。シートレッグブラケットが回転すると、シートレールの前端部が持ち上がり、シート全体が傾動し、シートバックの後傾角度が増加する。例えば、高速走行中の衝突の場合、シートバックの後傾角度の増加が過大になると、シートベルトやシート自体によって乗員を拘束することができず、乗員の車外への放出や、後席乗員や車内部品との2次衝突を招く可能性がある。また、低速走行中の衝突の場合、シートバックの後傾角度が増加して乗員の体が持ち上がると、シートバックの上部のヘッドレストが乗員の頭部を支えきれなくなり、乗員の首等に強い衝撃を与えてしまう可能性がある。
 そこで、本発明は、車両の衝突時におけるシートバックの後傾角度の増加を抑制することが可能な車両用のシートレールの取付構造の提供を目的とする。
 上記目的を達成すべく、本発明のシートレール取付構造では、フロアパネルに、レール対向面部と、レール対向面部のシート前後方向の一端縁から下方へ曲折するレール固定面部とが設けられる。レール対向面部の上方には、シート前後方向に延びてシートを下方から支持するシートレールが配置され、シートレールの一端部は、シートレッグブラケットを介してフロアパネルに取り付けられる。レール対向面部とレール固定面部とは、フロアパネルと一体に設けられてもよく、別体に設けられてフロアパネルに固定されてもよい。
 シートレッグブラケットは、レール固定部とレッグ締結板部と張出上板部とを有する。レール固定部は、シートレールの一端部の下面に固定される。レッグ締結板部は、レール固定部から連続して延びてレール固定面部と対向し、シートレールからシート幅方向に離間するレッグ締結位置でレール固定面部に締結固定される。張出上板部は、レッグ締結板部から連続してシートレールの反対側に延び、レール対向面部に上方から近接又は接触する。
 上記構成では、車両の後面衝突時において、シートクッションフレームのシート後端部から起立するシートバックフレームに対して着座者からシート後方へ荷重が作用すると、シートレールの一端部(シート前後方向の前端部)には上方への荷重が作用する。このとき、レッグ締結位置がシートレールからシート幅方向に離間しているので、シートレッグブラケットにモーメントが発生し、シートレッグブラケットがレッグ締結位置を中心として回転しようとするが、レッグ締結位置に対しレール固定部の反対側で張出上板部がレール対向面部に上方から近接又は接触しているので、張出上板部がレール対向面部に当接することによって、シートレッグブラケットの回転が規制される。これにより、シートレールの前端部の持ち上がりによるシートバックの後傾角度の増加を抑制することができる。
 また、張出上板部がレッグ締結板部(レッグ締結位置)からレール固定部の反対側へ延びているので、張出上板部とレール対向面部との当接部分に作用する荷重を低減することができ、両者の強度(剛性)を厚肉化等によって増大させることなく変形を抑制することができる。
 本発明によれば、車両の衝突時におけるシートバックの後傾角度の増加を抑制することができる。
本発明の一実施形態に係るシート取付構造を斜め上前方から視た斜視図である。 図1のシート取付構造の正面図である。 図2の要部拡大図である。 図2の側断面図である。
 以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、図中FRは車両前方を、UPは車両上方をそれぞれ示しており、乗員(着座者)は車両前方を向いた状態で着座し、シート前後方向は車両の前後方向と一致し、シート幅方向は車幅方向と一致する。また、以下の説明における左右は、着座した乗員の左右を意味する。
 車室内のフロアパネル40上には、図1に示すように車両用シート1が配置されている。なお、本実施形態ではフロントシートを例示して説明するが、車室内にフロントシートのみが配置されても、また車室内の後部に配置されるリヤシートなどの他のシートであってもよい。
 車両用シート1は、着座者の臀部を下方から支持するシートクッション2と、シートクッション2の後端から上方へ延びて着座者の背部を後方から支持するシートバック20とから概ね構成される。
 シートクッション2は、表皮材に覆われて弾力性を有するクッションパッド4と、クッションパッド4の内部に設けられたクッションフレーム3とを備える。クッションフレーム3は、シートクッション2(クッションパッド4)の形状を保持する。クッションフレーム3は、前フレーム部8と左右の側フレーム部9とを有する。
 シートバック20は、表皮材に覆われて弾力性を有するシートバックパッド21と、シートバックパッド21の内部に設けられたシートバックフレーム22とを備える。シートバックフレーム22は、クッションフレーム3のシート後端部から起立し、シートバック20(シートバックパッド21)の形状を保持する。シートバックフレーム22の下端部は、クッションフレーム3の後端部に回転自在に支持され、シートバック20の傾動位置は、ロック機構(図示省略)によって固定される。
 フロアパネル40は、フロア主面部41とレール対向面部42とレール固定面部43とを一体的に有する。レール固定面部43は、レール対向面部42のシート前後方向の一端縁(シート前方の端縁)から斜め前下方へ曲折して延びる。フロア主面部41は、レール固定面部43の下端縁から曲折してシート前方へ延びる。なお、レール対向面部42とレール固定面部43とを、フロアパネル40(フロア主面部41)とは別体に設けてフロア主面部41に固定してもよい。
 図1~図4に示すように、レール対向面部42の上方には、シート前後方向に延びて車両用シート1のシート幅方向の両側を下方から支持する左右1対のシートレール30が配置される。各シートレール30の内部には、クッションフレーム3の側フレーム部9の下部に固定されたスライダ31が摺動自在に嵌合され、シートクッション2は、シートレール30によってシート前後方向にスライド移動自在に支持される。各シートレール30の前端及び後端は、それぞれ前部ブラケット32,50及び後部ブラケット33を介してフロアパネル40に取り付けられる。左右の前部ブラケット32,50のうち一側(左側)の前部ブラケット32は、シートレール30の前端部の下面に固定されるとともに、シートレール30の直ぐ下方の締結位置でレール固定面部43にボルト34及びナット(図示省略)によって締結固定される。
 左右の前部ブラケット32,50のうち他側(右側)の前部ブラケット(シートレッグブラケット)50は、レール固定上板部(レール固定部)51とレール側縦板部52と中間上板部53とレッグ締結板部54と張出上板部55と張出側縦板部56とを一体的に有する。
 レール固定上板部51は、シートレール30の前端部の下面に固定される。レール側縦板部52は、レール固定上板部51の前端縁から下方へ曲折して延び、レール固定面部43と対向する。中間上板部53は、レール固定上板部51からシート幅方向に延びる。レッグ締結板部54は、中間上板部53の前端縁から曲折して下方に延びてレール固定面部43と対向する。レッグ締結板部54は、シートレール30からシート幅方向に離間するレッグ締結位置で、レッグ取付面部43に面接触した状態でボルト57及びナット58によって締結固定される。ボルト57は、レッグ締結板部54及びシート取付面部43を貫通するボルト挿通孔59を挿通し、ナット58は、レール固定面部43の裏面にボルト挿通孔59に合わせて固着される。
 張出上板部55は、中間上板部53からシートレール30(レール固定上板部51)の反対側に向かってシート幅方向に延び、レール対向面部42に近接又は接触する。中間上板部53のうちレール固定上板部51側の部分は、張出上板部55がレール対向面部42に近づくように斜め下方へ傾斜する。張出側縦板部56は、張出上板部55の前端縁から下方へ曲折して延び、レール固定面部43と対向する。
 レール固定上板部51と中間上板部53と張出上板部55とは、レール対向面部42と対向してシート幅方向に連続する。レール側縦板部52とレッグ締結板部54と張出側縦板部56とは、レール固定面部43と対向してシート幅方向に連続する。すなわち、レッグ締結板部54は、レール固定上板部51から連続して延びてレール固定面部43と対向し、張出上板部55は、レッグ締結板部54から連続してシートレール30の反対側に延びてレール対向面部42に上方から近接又は接触する。
 なお、図3に示すように、シートレール30からレッグ締結位置までのシート幅方向の距離(シートレール30のシート幅方向の中心からボルト57の中心までの距離)は、所定距離L1に設定され、レッグ締結位置から張出上板部55の先端までのシート幅方向の距離は、所定距離L2に設定されている。また、図3の2点鎖線60は、中間上板部53及びレッグ締結板部54と張出上板部55及び張出側縦板部56との概ねの境界を示している。また、前部ブラケット32の周縁部分及び前部ブラケット50の周縁部分には、それぞれ剛性を高めるための厚肉状のリップ部が形成されている。
 本実施形態によれば、車両の後面衝突時において、クッションフレーム3のシート後端部から起立するシートバックフレーム22に対して着座者からシート後方へ荷重(図1に矢印61で示す)が作用すると、シートレール30の前端部に上方への荷重(図1及び図3に矢印62で示す)が作用する。このとき、レッグ締結位置がシートレール30からシート幅方向に離間しているので、前部ブラケット50にモーメントが発生し、前部ブラケット50がレッグ締結位置を中心として図3中矢印63方向に回転しようとするが、レッグ締結位置に対しレール固定上板部51の反対側で張出上板部55がレール対向面部42に上方から近接又は接触しているので、張出上板部55がレール対向面部42に当接することによって、前部ブラケット50の回転が規制される。これにより、シートレール30の前端部の持ち上がりによるシートバック20の後傾角度の増加(倒れ)を抑制することができる。従って、例えば、高速走行中の衝突において、シートベルト(図示省略)やシート1自体による乗員の拘束が維持されて、乗員の車外への放出や、後席乗員や車内部品との2次衝突を防止することができる。また、低速走行中の衝突では、乗員の体の持ち上がりが抑制され、シートバック20の上部のヘッドレストによる乗員の頭部の支持が維持されて、乗員の首等が受ける衝撃を軽減することができる。
 また、張出上板部55がレッグ締結板部54(レッグ締結位置)からレール固定上板部51の反対側へ延びているので、張出上板部55とレール対向面部42との当接部分に作用する荷重を低減することができ、両者の強度(剛性)を厚肉化等によって増大させることなく変形を抑制することができる。
 さらに、前部ブラケット50は、レール固定上板部51とレール側縦板部52と中間上板部53とレッグ締結板部54と張出上板部55と張出側縦板部56とを一体的に有するので、前部ブラケット50を剛性が高く変形し難い形状とすることができる。
 以上、本発明について、上記実施形態に基づいて説明を行ったが、本発明は上記実施形態の内容に限定をされるものではなく、当然に本発明を逸脱しない範囲では適宜の変更が可能である。
1:車両用シート
2:シートクッション
3:クッションフレーム
4:クッションパッド
8:前フレーム部
9:側フレーム部
20:シートバック
22:シートバックフレーム
30:シートレール
31:スライダ
40:フロアパネル
41:フロア主面部
42:レール対向面部
43:レール固定面部
50:前部ブラケット(シートレッグブラケット)
51:レール固定上板部(レール固定部)
52:レール側縦板部
53:中間上板部
54:レッグ締結板部
55:張出上板部
56:張出側縦板部

Claims (1)

  1.  フロアパネルには、レール対向面部と該レール対向面部のシート前後方向の一端縁から下方へ曲折するレール固定面部とが設けられ、前記レール対向面部の上方に、シート前後方向に延びてシートを下方から支持するシートレールを配置し、前記シートレールの一端部をシートレッグブラケットを介して前記フロアパネルに取り付けるシートレール取付構造であって、
     前記シートレッグブラケットは、
     前記シートレールの前記一端部の下面に固定されるレール固定部と、
     前記レール固定部から連続して延びて前記レール固定面部と対向し、前記シートレールからシート幅方向に離間するレッグ締結位置で前記レール固定面部に締結固定されるレッグ締結板部と、
     前記レッグ締結板部から連続して前記シートレールの反対側に延び、前記レール対向面部に上方から近接又は接触する張出上板部と、を備える
     車両のシートレール取付構造。
PCT/JP2013/057969 2012-03-23 2013-03-21 車両のシートレール取付構造 WO2013141271A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-066467 2012-03-23
JP2012066467A JP6016056B2 (ja) 2012-03-23 2012-03-23 車両のシートレール取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013141271A1 true WO2013141271A1 (ja) 2013-09-26

Family

ID=49222728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/057969 WO2013141271A1 (ja) 2012-03-23 2013-03-21 車両のシートレール取付構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6016056B2 (ja)
WO (1) WO2013141271A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10017079B2 (en) 2015-02-05 2018-07-10 GM Global Technology Operations LLC Seat attachment structure in a motor vehicle

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3058942B1 (fr) * 2016-11-21 2021-06-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de renfort amovible de la glissiere d’un siege d’un vehicule sur un support

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820527A (ja) * 1981-07-27 1983-02-07 Nissan Motor Co Ltd 車輛用シ−トアジヤスタ−の取付部構造
JPH01176534U (ja) * 1988-06-06 1989-12-15
JPH0496541U (ja) * 1991-01-29 1992-08-20
JPH06255409A (ja) * 1993-03-03 1994-09-13 Ikeda Bussan Co Ltd 自動車用シート
JPH0891248A (ja) * 1994-09-26 1996-04-09 Nissan Motor Co Ltd シートの取付け構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820527A (ja) * 1981-07-27 1983-02-07 Nissan Motor Co Ltd 車輛用シ−トアジヤスタ−の取付部構造
JPH01176534U (ja) * 1988-06-06 1989-12-15
JPH0496541U (ja) * 1991-01-29 1992-08-20
JPH06255409A (ja) * 1993-03-03 1994-09-13 Ikeda Bussan Co Ltd 自動車用シート
JPH0891248A (ja) * 1994-09-26 1996-04-09 Nissan Motor Co Ltd シートの取付け構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10017079B2 (en) 2015-02-05 2018-07-10 GM Global Technology Operations LLC Seat attachment structure in a motor vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP6016056B2 (ja) 2016-10-26
JP2013193718A (ja) 2013-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10029583B2 (en) Vehicle seat
JP6660587B2 (ja) 車両の下部構造
US10343569B2 (en) Seat for vehicles
US20150307007A1 (en) Vehicle seat
JP6016056B2 (ja) 車両のシートレール取付構造
JP5544837B2 (ja) 車両用シート装置
JP5066154B2 (ja) 自動車の車内の肘掛け用の取付け部
US7469970B2 (en) Reinforcing structure for three-point type seat belt
WO2013105560A1 (ja) 車両用簡易シートのシートクッション構造
WO2013105559A1 (ja) 車両用シート
WO2013047561A1 (ja) リアシート支持構造
JP5535690B2 (ja) シートバックのフレーム構造体
US9205768B2 (en) Seat in a means of transportation
JP5863509B2 (ja) 車両用シート装置
JP4855064B2 (ja) リア・シート
JP6207323B2 (ja) 車両用シート
JP3543596B2 (ja) 自動車のフロア構造
JP4764141B2 (ja) 車両のシート構造
JP3094873B2 (ja) 車両用シート
JP5566034B2 (ja) 乗物用シート
JP6513736B2 (ja) 車両用シートレール
JP4308083B2 (ja) リヤシート後部のクロスメンバ構造
KR101648511B1 (ko) 차량용 시트의 충격 흡수 구조
JP2023152048A (ja) 乗物用シート
JP6646889B2 (ja) 車両の下部構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13764171

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13764171

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1