WO2013125076A1 - 2層銅張積層材及びその製造方法 - Google Patents

2層銅張積層材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013125076A1
WO2013125076A1 PCT/JP2012/072689 JP2012072689W WO2013125076A1 WO 2013125076 A1 WO2013125076 A1 WO 2013125076A1 JP 2012072689 W JP2012072689 W JP 2012072689W WO 2013125076 A1 WO2013125076 A1 WO 2013125076A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
copper
polyimide film
thickness
tension
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/072689
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和彦 坂口
啓治 伊師
主税 塙
Original Assignee
Jx日鉱日石金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jx日鉱日石金属株式会社 filed Critical Jx日鉱日石金属株式会社
Publication of WO2013125076A1 publication Critical patent/WO2013125076A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/54Electroplating of non-metallic surfaces
    • C25D5/56Electroplating of non-metallic surfaces of plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/20Metallic material, boron or silicon on organic substrates
    • C23C14/205Metallic material, boron or silicon on organic substrates by cathodic sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/06Wires; Strips; Foils
    • C25D7/0614Strips or foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/022Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/388Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of a metallic or inorganic thin film adhesion layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0154Polyimide
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/1545Continuous processing, i.e. involving rolls moving a band-like or solid carrier along a continuous production path

Definitions

  • the present invention relates to a two-layer copper-clad laminate in which a copper layer is formed on a polyimide film by sputtering or plating, and a two-layer copper-clad laminate with reduced curl and dimensional change rate of the laminate and its manufacture Regarding the method.
  • the two-layer CCL material manufactured by the sputtering method is obtained by forming a copper layer of about submicron by sputtering on PI and then forming a copper layer by copper sulfate plating.
  • the basic invention is described in Patent Document 1 below.
  • the two-layer CCL material forms a heterogeneous metal layer, that is, a copper layer on the PI layer, curling occurs in the laminated material. The state of this curling is shown in FIG. This curl is a phenomenon that occurs immediately after the cutting of the two-layer CCL and curls into a roll.
  • the curl of the laminated material is an especially important problem because it becomes an obstacle when etching and pressing the CCL material.
  • the dimensional change rate of the laminated material causes a positional deviation from a desired design, and a material having a dimensional change rate as small as possible is desired.
  • Patent Document 2 a technique for a PI layer such as a two-layer CCL material that does not cause curling even when the thickness of a BPDA-PPD-based polyimide film is reduced is disclosed (see Patent Document 2).
  • the thin film formed on the surface of the support from the BPDA-PPD polymer solution is dried in two specific stages to improve the linear expansion coefficient and thermal dimensional stability, and the copper thin film is bonded.
  • a technique for reducing the curl at the time is disclosed (see Patent Document 3).
  • the former does not cause curling even if the thickness of the PI layer is reduced by selecting an optimal constituent material for the PI layer, but the same effect is not always obtained depending on the copper lamination method. Absent.
  • the latter controls the ratio of linear expansion coefficient by carrying out a specific two-stage drying, but how much the amount of substantial warpage is improved only by confirming the appearance of the film. Is unknown.
  • the present invention is a two-layer copper-clad laminate (CCL material) in which a copper layer is formed on a polyimide film by sputtering and plating, particularly a two-layer copper-clad laminate in which a copper layer is formed on a polyimide film having a thickness of 12.5 ⁇ m or less.
  • a material (plate) a two-layer copper-clad laminate and a method for producing the same are provided, in which the curl prevention or curl amount of the two-layer copper-clad laminate and the dimensional change rate are reduced.
  • the present inventors in a two-layer copper-clad laminate in which a copper layer is formed on a polyimide film by sputtering and plating, control the tension on the polyimide film.
  • the present inventors have found that it is possible to provide a two-layer copper-clad laminate that can prevent curling or reduce the curl amount and reduce the rate of dimensional change.
  • this application 1) A two-layer copper-clad laminate in which a copper layer having a thickness of 1 to 10 ⁇ m is formed on one side of a polyimide film having a thickness of 12.5 ⁇ m or less by sputtering or electrolytic plating. A two-layer copper-clad laminate having a curl of 2 mm or less is provided.
  • the present invention also provides: 2) The above 1), wherein a tie coat layer of Ni, Cr, Ni—Cu alloy or Ni—Cr alloy is formed on the polyimide film by sputtering before forming a copper layer on one side of the polyimide film.
  • a tie coat layer of Ni, Cr, Ni—Cu alloy or Ni—Cr alloy is formed on the polyimide film by sputtering before forming a copper layer on one side of the polyimide film.
  • the present invention also provides: 3) A method for producing a two-layer copper-clad laminate in which a copper layer having a thickness of 1 to 10 ⁇ m is formed on one side of a polyimide film having a thickness of 12.5 ⁇ m or less by sputtering or electrolytic plating.
  • the curling to the polyimide side with the copper layer outside is controlled to 2 mm or less by controlling the unwinding tension of the polyimide film and the winding tension of the polyimide film after forming the copper layer at the time of formation.
  • a method for producing a layered copper clad laminate is provided.
  • the present invention also provides: 4) The dimensional change rate is controlled within 0 ⁇ 0.1% by controlling the unwinding tension of the polyimide film and the winding tension of the polyimide film after the copper layer is formed.
  • a method for producing a two-layer copper clad laminate is provided.
  • the present invention also provides: 5) Before forming a copper layer on one side of the polyimide film, after the plasma film is subjected to plasma glow discharge treatment, a tie coat layer of Ni, Cr, Ni—Cu alloy or Ni—Cr alloy is formed by sputtering. A method for producing a two-layered copper-clad laminate as described in 3) or 4) above is provided.
  • the two-layer copper-clad laminate of the present invention is a two-layer copper-clad laminate (CCL material) in which a copper layer is formed on a polyimide film by sputtering and plating, particularly a polyimide film having a thickness of 12.5 ⁇ m or less.
  • CCL material a two-layer copper-clad laminate
  • curling prevention or curl amount of the two-layer copper-clad laminate is reduced, thereby reducing obstacles when etching or pressing CCL material. It has an excellent effect of being able to. Furthermore, it has a remarkable effect of reducing the dimensional change rate, which is an index of the degree of positional deviation after etching due to the curl.
  • a submicron copper layer is formed by sputtering after the polyimide film surface is usually activated by plasma treatment in a vacuum chamber.
  • the formed copper layer is referred to as a copper seed layer because it becomes a seed for forming an electrolytic copper layer to be performed later.
  • a tie coat layer made of Ni, Cr, Ni—Cu alloy or Ni—Cr alloy can be formed on the polyimide film surface by sputtering before forming a submicron copper layer by sputtering.
  • Plasma treatment and a tie coat layer on the surface of the polyimide film are effective means for improving adhesion.
  • the present invention includes these processes.
  • the present inventors controlled the tension on the polyimide film during the production of the two-layer copper clad laminate. Specifically, by controlling the unwinding tension of the polyimide film and the winding tension of the polyimide film after forming the copper layer, the curl to the polyimide side with the copper layer outside is reduced to 2 mm or less or completely disappeared. It became possible. As shown in FIG. 2, no curling was observed, or curling could be significantly reduced, resulting in very little curling.
  • the tensile elastic modulus differs depending on the material, so the tension must be controlled according to the material.
  • Kapton E manufactured by DuPont, USA
  • Kapton EN manufactured by Toray DuPont
  • Kapton EN manufactured by Toray DuPont
  • Upilex SN manufactured by Ube Industries
  • FIG. 3 shows the relationship between tension and dimensional change rate in various films.
  • the dimensional change rate includes MD (flow direction) and TD (width direction), since the tension applied to the polyimide film is MD, the dimensional change rate of MD is shown.
  • the dimensional change rate changes linearly by changing the tension in the Kapton EN film in FIG.
  • the tension is greater than 10 MPa, the absolute value of the dimensional change rate exceeds 0.1%.
  • FIG. 4 shows how the tension during unwinding and tension during winding are controlled.
  • the tension control of the polyimide film is performed by three load cell rolls.
  • FIG. 4 is a representative example, and tension control can be arbitrarily designed.
  • a tie coat layer of Ni, Cr, Ni—Cu alloy or Ni—Cr alloy can be formed on the polyimide film by plasma glow treatment and sputtering. These are performed in order to improve the adhesive strength between the polyimide film and the copper layer, and are already known. However, these can also be applied to the present invention, and the present invention includes these.
  • the plasma glow process is a discharge (glow discharge) phenomenon that occurs when a voltage is applied between the anode and the cathode in a low-pressure gas (argon, nitrogen, oxygen, etc.). Plasma composed of positive ions (for example, ions of argon, nitrogen, etc.) is generated. When the material to be treated is placed on the cathode side, positive ions in the plasma collide with the material to be treated, causing a phenomenon of heating the material to be treated.
  • a low-pressure gas argon, nitrogen, oxygen, etc.
  • This plasma glow treatment can be adjusted by gas type, gas pressure, and power density.
  • the present invention can also be applied when forming this plasma glow treatment and a tie coat layer.
  • this is a two-layer copper clad laminate in which a copper layer having a thickness of 1 to 10 ⁇ m is formed on one side of a polyimide film having a thickness of 12.5 ⁇ m or less by sputtering or electrolytic plating, and the curl to the polyimide side is 2 mm or less.
  • a two-layer copper clad laminate can be obtained.
  • the polyimide film used for the two-layer CCL material of the present invention is not particularly limited as long as the present invention can be achieved, but BPDA-PPD, BPDA-ODA, PMDA-ODA, PMDA-PPD, etc.
  • a polyimide film can be used.
  • Example 1 Using a polyimide film (manufactured by Deyupon, Kapton-E) with a thickness of 12.5 ⁇ m, after plasma glow treatment, 5 nm NiCr (80 wt% Ni / 20 wt% Cr) and 0.3 ⁇ m Cu were sputtered, Then, a copper layer having a thickness of 2 ⁇ m was formed on one side by copper plating treatment.
  • the tension of the polyimide film having a thickness of 12.5 ⁇ m to be unwound from the bobbin is 11.4 MPa, and the tension at the time of winding onto the bobbin is 5.7 MPa. It was.
  • the polyimide film (two-layer copper-clad laminate) having any copper layer was warped as shown in FIG. .
  • the results are also shown in Table 1. The occurrence of these warpages was considered to be a result of the tension on the unwinding side and the tension at the time of winding on the bobbin being too large.
  • the absolute value of the dimensional change rate in MD was a large value exceeding 0.1%.
  • Example 2 A polyimide film (Kapton-EN, manufactured by Toray Deyupon Co., Ltd.) with a thickness of 12.5 ⁇ m was used. After plasma glow treatment, 5 nm NiCr (80 wt% Ni / 20 wt% Cr) and 0.3 ⁇ m Cu were sputtered. Then, a copper layer having a thickness of 2 ⁇ m was formed on one side by copper plating treatment. When forming a copper layer by sputtering or plating, the tension of the polyimide film having a thickness of 12.5 ⁇ m to be unwound from the bobbin is set to 9.1 MPa, and the tension at the time of winding onto the bobbin is set to 5.7 MPa. It was.
  • Example 2 A polyimide film (Kapton-EN, manufactured by Toray Deyupon Co., Ltd.) with a thickness of 12.5 ⁇ m was used. After plasma glow treatment, 5 nm NiCr (80 wt% Ni / 20 wt% Cr) and 0.3 ⁇ m Cu were sputtered. Then, a copper layer having a thickness of 2 ⁇ m was formed on one side by copper plating treatment. During the formation of the copper layer by sputtering or plating, the tension of the polyimide film having a thickness of 12.5 ⁇ m to be unwound from the bobbin is 17.2 MPa, and the tension at the time of winding onto the bobbin is 12.3 MPa. It was.
  • the polyimide film (two-layer copper-clad laminate) having any copper layer was warped as shown in FIG. .
  • the absolute value of the dimensional change rate in both MD and TD was a large value exceeding 0.1%.
  • the results are also shown in Table 1. The occurrence of these warpages was considered to be a result of the tension on the unwinding side and the tension at the time of winding on the bobbin being too large.
  • the polyimide film (two-layer copper-clad laminate) having any copper layer was warped as shown in FIG. .
  • the absolute value of the dimensional change rate in MD was a large value exceeding 0.1%.
  • the results are also shown in Table 1. The occurrence of these warpages was considered to be a result of the tension on the unwinding side and the tension at the time of winding on the bobbin being too large.
  • Example 3 Using a polyimide film (Ube Industries, Upilex SN) with a thickness of 12.5 ⁇ m, after plasma glow treatment, 5 nm NiCr (80 wt% Ni / 20 wt% Cr) and 0.3 ⁇ m Cu are sputtered, Then, a copper layer having a thickness of 2 ⁇ m was formed on one side by copper plating treatment.
  • Upilex SN is a harder film than the polyimide films of Example 1 and Example 2. For this reason, as shown below, the tension was increased overall.
  • the two-layer copper clad laminate of the present invention is a two-layer copper clad laminate (CCL material) in which a copper layer is formed on a polyimide film by sputtering and plating, and in particular, a copper layer is applied to a polyimide film having a thickness of 12.5 ⁇ m or less.
  • CCL material a two-layer copper clad laminate
  • curling prevention or curl amount of the two-layer copper-clad laminate is reduced, thereby reducing obstacles when etching or pressing CCL material. It can be applied to various small electronic boards, especially medical probe boards, because it has the effect of reducing the dimensional change rate, which is an index of the degree of positional deviation after etching due to curling. ing.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

厚みが12.5μm以下のポリイミドフィルムの片面にスパッタリング又は電解めっきにより厚みが1~10μmの銅層を形成した2層銅張積層材であって、銅層を外側にしたポリイミド側へのカールが2mm以下であることを特徴とする2層銅張積層材。厚みが12.5μm以下のポリイミドフィルムの片面にスパッタリング又は電解めっきにより厚みが1~10μmの銅層を形成した2層銅張積層材の製造方法であって、ポリイミドフィルムへの銅層の形成時に、ポリイミドフィルムの巻き出し張力と銅層を形成した後のポリイミドフィルムの巻き取り張力を制御して、銅層を外側にしたポリイミド側へのカールを2mm以下とすることと寸法変化率を0±0.1%とすることを特徴とする2層銅張積層材の製造方法。ポリイミドフィルム上にスパッタリング及びメッキ処理により銅層を形成した2層銅張積層材において、当該積層材のカール量と寸法変化率を低減させた2層銅張積層材及びその製造方法を提供する。

Description

2層銅張積層材及びその製造方法
 本発明は、ポリイミドフィルム上にスパッタリング又はめっき処理を用いて銅層を形成した2層銅張積層材において、当該積層材のカールと寸法変化率を低減させた2層銅張積層材及びその製造方法に関する。
 近年、電子機器の小型化・多能化に伴い回路基板の小型化・軽量化が求められている。この小型化・軽量化の要求を達成するためには、回路材料にも薄型化が必要である。
 フレキシブルプリント基板の材料であるポリイミドフィルム(PI)上に銅層を形成した2層銅張積層(CCL:Cu Clad Laminate)材料においては、PIフィルムの厚さを薄くすることで達成される。また医療用プローブなどの用途では、10μm以下の薄い銅層、特に2~5μmが求められている。
 この両要求を満たす2層CCL材の製造方法に、スパッタリング法、蒸着等の乾式めっき法や湿式めっき法がある。
 スパッタリング法で製造される2層CCL材は、PI上にスパッタリングによりサブミクロン程度の銅層を形成した後、硫酸銅メッキ処理により銅層を形成したものである。基本発明は、下記特許文献1に記載されている。
 しかし、2層CCL材料はPI層の上に異質な金属層、すなわち銅層を形成することから、当該積層材にカールが発生する。このカール発生の様子を図1に示す。このカールは2層CCLの裁断直後に発生し、ロール状に丸まってしまう現象である。
 積層材のカールはこのCCL材料をエッチング加工、プレス加工などをする際の障害となり、特に重要な問題である。また、積層材の寸法変化率はCCL材料がエッチング加工された際、所望の設計からの位置ズレの原因となり、出来るだけ小さな寸法変化率の材料が望まれる。
 従来技術として、BPDA-PPD系ポリイミドフィルムの厚みを小さくしても、カールを生じさせない2層CCL材料等のPI層についての技術が開示されている(特許文献2参照)。
 また、BPDA-PPD系のポリマー溶液から支持体表面に形成された薄膜を特定の二段階の乾燥を行うことにより、線膨張係数及び熱寸法安定性を良好なものとし、銅薄を貼り合わせた際のカールを低減する技術が開示されている(特許文献3参照)。
 前者は、PI層として最適な構成材料を選択することによって、PI層の厚みを小さくしてもカールを生じさせないものであるが、銅の積層方法によっては必ずしも同様の効果が得られるとは限らない。
 また後者は、特定の二段階の乾燥を行うことにより、線膨張係数の比を制御しているが、フィルムの状態を外観上確認するのみで、実質的な反り量についてどの程度改善されているかは不明である。
 このようなことから、PI層の構成材料の最適化を図ることや、特定の二段階の乾燥を行うことによりカールを低下させる試みがなされており、これらはPI層の改良によりカールの低減をさせるものであるが、銅層の観点から積層材の反り量を低減させるという問題が、基本的には解決されていない。
 現象面として、銅層が薄く、ポリイミドフィルム層が厚い場合には、片面に銅層を形成しても、カールの発生は殆ど見られない。しかし、近年は、素材の軽量化及び電気特性などの要求から、銅層厚さが10μm以下と非常に薄く、かつポリイミドフィルム層も薄くした2層銅張積層材(CCL材料)が要求されている。しかし、現状では、このカールの発生を効果的に抑制できる手法がない。
 CCL材料でカールが発生する場合、銅層の内部応力がエッチング加工により解放されることになり、その結果、エッチング後のポリイミドフィルムはエッチング前より伸長したり、収縮したりすることになり、寸法変化率が大きくなるという問題がある。
米国特許第5685970号公報 特開2006-225667号公報 特公平4-006213号公報
 本発明は、ポリイミドフィルム上にスパッタリング及びめっき処理により銅層を形成した2層銅張積層材(CCL材料)、特に厚みが12.5μm以下のポリイミドフィルムに銅層を形成した2層銅張積層材(板)において、当該2層銅張積層材のカール防止又はカール量、かつ寸法変化率を低減させた2層銅張積層材及びその製造方法を提供する。
 本発明者等は、上記課題を解決するために鋭意研究した結果、ポリイミドフィルム上にスパッタリング及びめっき処理により銅層を形成した2層銅張積層材において、ポリイミドフィルムへの張力を制御することにより、カールを防止するか又はカール量を減少させ、かつ寸法変化率を低減させることができる2層銅張積層材を提供できることを見出した。
 これらの知見に基づき、本願は、
 1)厚みが12.5μm以下のポリイミドフィルムの片面にスパッタリング又は電解めっきにより厚みが1~10μmの銅層を形成した2層銅張積層材であって、銅層を外側にしたポリイミド側へのカールが2mm以下であることを特徴とする2層銅張積層材、を提供する。
 また、本発明は、
 2)ポリイミドフィルムの片面に銅層を形成する前に、該ポリイミドフィルムにスパッタリングによりNi、Cr、Ni-Cu合金又はNi-Cr合金のタイコート層を形成することを特徴とする上記1)記載の2層銅張積層材、を提供する。
 また、本発明は、
 3)厚みが12.5μm以下のポリイミドフィルムの片面にスパッタリング又は電解めっきにより厚みが1~10μmの銅層を形成した2層銅張積層材の製造方法であって、ポリイミドフィルムへの銅層の形成時に、ポリイミドフィルムの巻き出し張力と銅層を形成した後のポリイミドフィルムの巻き取り張力を制御して、銅層を外側にしたポリイミド側へのカールを2mm以下とすることを特徴とする2層銅張積層材の製造方法、を提供する。
 また、本発明は、
 4)ポリイミドフィルムの巻き出し張力と銅層を形成した後のポリイミドフィルムの巻き取り張力を制御することにより、寸法変化率を0±0.1%以内にすることを特徴とする請求項3の2層銅張積層材の製造方法、を提供する。
 また、本発明は、
 5)ポリイミドフィルムの片面に銅層を形成する前に、該ポリイミドフィルムにプラズマグロー放電処理した後、スパッタリングによりNi、Cr、Ni-Cu合金又はNi-Cr合金のタイコート層を形成することを特徴とする上記3)又は4)記載の2層銅張積層材の製造方法、を提供する。
 本発明の2層銅張積層材は、ポリイミドフィルム上にスパッタリング及びめっき処理により銅層を形成した2層銅張積層材(CCL材料)、特に厚みが12.5μm以下のポリイミドフィルムに銅層を形成した2層銅張積層材(板)において、当該2層銅張積層材のカール防止又はカール量を低減させ、これによって、CCL材料をエッチング加工、プレス加工などをする際の障害を低減させることができるという優れた効果を有する。さらに、該カールに起因するエッチング加工後の位置ズレ度合の指標である寸法変化率を小さくできる著しい効果を有する。
ポリイミドフィルムに片面銅層を形成した2層銅張積層材のカールを発生し、ロール状に丸まった様子を示す図(写真)である。 ポリイミドフィルムに適切な張力を付与して片面銅層を形成した2層銅張積層材の写真である。 銅被覆の際のポリイミドフィルムへの付与する張力と寸法変化率の関係を示す図である。 巻き出し時の張力と巻き取り時の張力を制御する様子を示す図である。
 2層銅張積層材の製造に際しては、通常真空チャンバー内に設置しポリイミドフィルム表面をプラズマ処理により活性化させた後、スパッタリングによりサブミクロン程度の銅層を形成する。形成された銅層は、後に行われる電解銅層形成のための種となることから、銅シード層と呼ばれる。
 また、スパッタリングによりサブミクロン程度の銅層を形成する前に、Ni、Cr、Ni-Cu合金又はNi-Cr合金からなるタイコート層をスパッタリングによりポリイミドフィルム表面に形成することができる。
 ポリイミドフィルム表面のプラズマ処理及びタイコート層は接着性を向上させる上で有効な手段である。本願発明はこれらの処理を包含するものである。
 前記の通り、銅層が薄く、ポリイミドフィルム層が厚い場合(25μm以上の厚さを有する場合)には、片面に銅層を形成しても、カールの発生は殆ど見られない。しかし、近年は素材の軽量化という要求から、銅層を薄く、かつポリイミドフィルム層も薄くした(厚みが12.5μm以下のポリイミドフィルム)2層銅張積層材(CCL材料)が要求されているが、まだこのカールの発生を効果的に抑制できる手法がないのが現状である。そこで、ポリイミド側へカールするということからカールする原因を究明した。
 従来の2層銅張積層材では、銅層を外側にしたポリイミド側へのカールが発生する。このカールが発生した2層銅張積層材の写真を図1に示す。
 このカール発生は、めっき(銅)層に原因があると考えられるもの、すなわちポリイミドには変化ないが、めっき層が過剰に付着すると、めっきによって発生する銅層に内部応力(幅方向に広がろうとする応力)が発生し、従来は、ポリイミドが厚い分応力を吸収したが、薄い場合には吸収しきれず、カールとなることが考えられる。
 一方、ポリイミド側の原因があると考えられるもの、すなわちポリイミドがめっき時に熱により膨張した状態で銅層を形成され、これが常温に戻ったときポリイミドは収縮するため、ポリイミドに内部応力(幅方向に縮まろうとする応力)が発生する。従来はポリイミド層が厚いため、応力に耐え、変形しにくいが、本発明ではポリイミド層が薄いため、応力に耐えられず、変形が起こり、カールとなることが考えられる。
 上記によるカールの原因を突き止めることは非常に難しいのであるが、上記の原因が、複合して作用し、カールを発生していると考えられる。
 この原因の究明から、本発明者らは、2層銅張積層材の製造時に、ポリイミドフィルムへの張力を制御した。具体的には、ポリイミドフィルムの巻き出し張力と銅層を形成した後のポリイミドフィルムの巻き取り張力を制御することにより、銅層を外側にしたポリイミド側へのカールを2mm以下又は完全に消失させることが可能となった。図2に示すように、カールの発生は全く見られなくなるか又はカールを著しく減少させることができ、その結果、極僅かなカールとすることができた。
 ポリイミドフィルムは、同じ12.5μmの厚みでも、材質が異なると引張弾性係数が異なるので、材質に応じて張力を制御しなければならない。
 市販品であるカプトンE(米国デュポン社製)の引張弾性係数は6.0GPa、カプトンEN(東レ・デュポン社製)の引張弾性係数は5.3GPa、ユーピレックスSN(宇部興産社製)引張弾性係数は10.0GPaである。
 後述する実施例に示すように、ポリイミドフィルムの材質(市販品)によって引張弾性係数は変化する。各種フィルムでの張力と寸法変化率の関係を図3に示す。寸法変化率はMD(流れ方向)とTD(幅方向)があるが、ポリイミドフィルムに付与される張力はMDであるため、MDの寸法変化率を示す。
 一種のフィルムの場合、図3ではカプトンENフィルムで張力を変更することにより、寸法変化率が直線的に変化している。張力が10MPaより大きい場合、寸法変化率の絶対値は0.1%を超えるものになっている。
 カプトンENフィルムの場合、寸法変化率を小さくするには、張力を小さくすることで達成できる。一方、カプトンENの他、引張弾性係数が異なるカプトンE、ユーピレックスSNの場合でも、適切な張力を選択することで寸法変化率を小さくすることができる。
 また、巻き出し時の張力と巻き取り時の張力を制御する様子を図4に示す。この図4では、3つのロードセルロールで、ポリイミドフィルムのテンションコントロールを行っている。図4は代表例であり、張力制御は任意に設計できる。
 ポリイミドフィルムへの銅層を形成する前に、プラズマグロー処理及び該ポリイミドフィルムにスパッタリングによりNi、Cr、Ni-Cu合金又はNi-Cr合金のタイコート層を形成することができる。これらは、ポリイミドフィルムと銅層の接着強度を向上させるために行われるもので、既に公知であるが、本願発明においても、これらを適用することができ、本願発明はこれらを包含する。
 プラズマグロー処理は、低圧の気体(アルゴン、窒素、酸素等のガス)中で、陽極と陰極間で電圧をかけることにより生じる放電(グロー放電)現象であり、希薄ガスが電離し、電子とガス正イオン(例えば、アルゴン、窒素等のイオン)からなるプラズマが発生する。被処理材を陰極側にすると、プラズマ中の正イオンが被処理材に衝突し、被処理材を加熱する現象を生ずる。
 このプラズマグロー処理は、ガス種、ガス圧力、パワー密度によって調節することができる。このプラズマグロー処理とタイコート層を形成する際にも適用できる。
 以上により、厚みが12.5μm以下のポリイミドフィルムの片面にスパッタリング又は電解めっきにより厚みが1~10μmの銅層を形成した2層銅張積層材であり、ポリイミド側へのカールが2mm以下である2層銅張積層材を得ることができる。
 本発明の2層CCL材料に使用されるポリイミドフィルムは、本発明を達成できるものであれば特に限定されないが、BPDA-PPD系、BPDA-ODA系、PMDA-ODA系、PMDA-PPD系などのポリイミドフィルムを用いることができる。
 以下、本発明の特徴を、図に沿って具体的に説明する。なお、以下の説明は、本願発明の理解を容易にするためのものであり、これに制限されるものではない。すなわち、本願発明の技術思想に基づく変形、実施態様、他の例は、本願発明に含まれるものである。
(実施例1)
 ポリイミドフィルム(デユポン社製、Kapton-E)の厚さ12.5μm品を使用し、プラズマグロー処理後、5nmのNiCr(80wt%Ni/20wt%Cr)と0.3μmのCuをスパッタリングして、及び銅めっき処理により、片面に厚さ2μmの銅層を形成した。このスパッタリング又はめっき処理による銅層の形成の際に、厚さ12.5μmのポリイミドフィルムのボビンから巻き出しされる側の張力を11.4MPaとし、ボビンへの巻き取り時の張力を5.7MPaとした。
 銅めっきしたポリイミドフィルム(2層銅張積層材)の反り状況を観察した結果、いずれの銅層を有するポリイミドフィルム(2層銅張積層材)については、反りは全く見られなかった。
 寸法変化率については、IPC-TM-650の規格に従って評価し、エッチング後での寸法変化率をMethodB、150℃×30分の加熱処理後の寸法変化率をMethodCとして算出した。MD、TD共に寸法変化率の絶対値が0.1%以内に収まった。この結果を、表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(比較例1)
 ポリイミドフィルム(デユポン社製、Kapton-E)の厚さ12.5μm品を使用し、プラズマグロー処理後、5nmのNiCr(80wt%Ni/20wt%Cr)と0.3μmのCuをスパッタリングして、及び銅めっき処理により、片面に厚さ2μmの銅層を形成した。このスパッタリング又はめっき処理による銅層の形成の際に、厚さ12.5μmのポリイミドフィルムのボビンから巻き出しされる側の張力を20.6MPaとし、ボビンへの巻き取り時の張力を11.4MPaとした。
 銅めっきしたポリイミドフィルム(2層銅張積層材)の反り状況を観察した結果、いずれの銅層を有するポリイミドフィルム(2層銅張積層材)については、図1に示すような反りがあった。この結果を、同様に表1に示す。
 これらの反りの発生は、巻き出しされる側の張力とボビンへの巻き取り時の張力が大きすぎる結果と考えられた。寸法変化率については、MDで寸法変化率の絶対値が0.1%を超える大きな値であった。
(実施例2)
 ポリイミドフィルム(東レ・デユポン社製、Kapton-EN)の厚さ12.5μm品を使用し、プラズマグロー処理後、5nmのNiCr(80wt%Ni/20wt%Cr)と0.3μmのCuをスパッタリングして、及び銅めっき処理により、片面に厚さ2μmの銅層を形成した。このスパッタリング又はめっき処理による銅層の形成の際に、厚さ12.5μmのポリイミドフィルムのボビンから巻き出しされる側の張力を9.1MPaとし、ボビンへの巻き取り時の張力を5.7MPaとした。
 銅めっきしたポリイミドフィルム(2層銅張積層材)の反り状況を観察した結果、いずれの銅層を有するポリイミドフィルム(2層銅張積層材)については、反りは全く見られなかった。寸法変化率については、MD、TD共に寸法変化率の絶対値が0.1%以内に収まった。この結果を、表1に示す。
(比較例2)
 ポリイミドフィルム(東レ・デユポン社製、Kapton-EN)の厚さ12.5μm品を使用し、プラズマグロー処理後、5nmのNiCr(80wt%Ni/20wt%Cr)と0.3μmのCuをスパッタリングして、及び銅めっき処理により、片面に厚さ2μmの銅層を形成した。このスパッタリング又はめっき処理による銅層の形成の際に、厚さ12.5μmのポリイミドフィルムのボビンから巻き出しされる側の張力を17.2MPaとし、ボビンへの巻き取り時の張力を12.3MPaとした。
 銅めっきしたポリイミドフィルム(2層銅張積層材)の反り状況を観察した結果、いずれの銅層を有するポリイミドフィルム(2層銅張積層材)については、図1に示すような反りがあった。寸法変化率については、MD、TD共に寸法変化率の絶対値が0.1%を超える大きな値であった。この結果を、同様に表1に示す。これらの反りの発生は、巻き出しされる側の張力とボビンへの巻き取り時の張力が大きすぎる結果と考えられた。
(比較例3)
 ポリイミドフィルム(東レ・デユポン社製、Kapton-EN)の厚さ12.5μm品を使用し、プラズマグロー処理後、5nmのNiCr(80wt%Ni/20wt%Cr)と0.3μmのCuをスパッタリングして、及び銅めっき処理により、片面に厚さ2μmの銅層を形成した。このスパッタリング又はめっき処理による銅層の形成の際に、厚さ12.5μmのポリイミドフィルムのボビンから巻き出しされる側の張力を13.7MPaとし、ボビンへの巻き取り時の張力を5.7MPaとした。
 銅めっきしたポリイミドフィルム(2層銅張積層材)の反り状況を観察した結果、いずれの銅層を有するポリイミドフィルム(2層銅張積層材)については、図1に示すような反りがあった。寸法変化率については、MDで寸法変化率の絶対値が0.1%を超える大きな値であった。この結果を、同様に表1に示す。これらの反りの発生は、巻き出しされる側の張力とボビンへの巻き取り時の張力が大きすぎる結果と考えられた。
(実施例3)
 ポリイミドフィルム(宇部興産社製、ユーピレックスSN)の厚さ12.5μm品を使用し、プラズマグロー処理後、5nmのNiCr(80wt%Ni/20wt%Cr)と0.3μmのCuをスパッタリングして、及び銅めっき処理により、片面に厚さ2μmの銅層を形成した。ユーピレックスSNは、実施例1と実施例2のポリイミドフィルムに比べて硬いフィルムである。このため、下記に示すように、張力を全体的に高めとした。
 このスパッタリング又はめっき処理による銅層の形成の際に、厚さ12.5μmのポリイミドフィルムのボビンから巻き出しされる側の張力を20.6MPaとし、ボビンへの巻き取り時の張力を11.4MPaとした。
 銅めっきしたポリイミドフィルム(2層銅張積層材)の反り状況を観察した結果、いずれの銅層を有するポリイミドフィルム(2層銅張積層材)については、反りは全く見られなかった。この結果を、表1に示す。
 本発明の2層銅張積層材は、ポリイミドフィルム上にスパッタリング及びメッキ処理により銅層を形成した2層銅張積層材(CCL材料)、特に厚みが12.5μm以下のポリイミドフィルムに銅層を形成した2層銅張積層材(板)において、当該2層銅張積層材のカール防止又はカール量を低減させ、これによって、CCL材料をエッチング加工、プレス加工などをする際の障害を低減させることができるという優れた効果とカールに起因するエッチング加工後の位置ズレ度合の指標である寸法変化率を小さくする効果を有するので、様々な小型電子基板、特に医療用プローブ用基板への適用している。

Claims (5)

  1.  厚みが12.5μm以下のポリイミドフィルムの片面にスパッタリング又は電解めっきにより厚みが1~10μmの銅層を形成した2層銅張積層材であって、銅層を外側にしたポリイミド側へのカールが2mm以下であることと寸法変化率が0±0.1%であることを特徴とする2層銅張積層材。
  2.  ポリイミドフィルムの片面に銅層を形成する前に、該ポリイミドフィルムにスパッタリングによりNi、Cr、Ni-Cu合金又はNi-Cr合金のタイコート層を形成することを特徴とする請求項1記載の2層銅張積層材。
  3.  厚みが12.5μm以下のポリイミドフィルムの片面にスパッタリング又は電解めっきにより厚みが1~10μmの銅層を形成した2層銅張積層材の製造方法であって、ポリイミドフィルムへの銅層の形成時に、ポリイミドフィルムの巻き出し張力と銅層を形成した後のポリイミドフィルムの巻き取り張力を制御して、銅層を外側にしたポリイミド側へのカールを2mm以下とすることを特徴とする2層銅張積層材の製造方法。
  4.  ポリイミドフィルムの巻き出し張力と銅層を形成した後のポリイミドフィルムの巻き取り張力を制御することにより、寸法変化率を0±0.1%以内にすることを特徴とする請求項3の2層銅張積層材の製造方法。
  5.  ポリイミドフィルムの片面に銅層を形成する前に、該ポリイミドフィルムにプラズマグロー放電処理した後、スパッタリングによりNi、Cr、Ni-Cu合金又はNi-Cr合金のタイコート層を形成することを特徴とする請求項3又は4記載の2層銅張積層材の製造方法。
PCT/JP2012/072689 2012-02-23 2012-09-06 2層銅張積層材及びその製造方法 WO2013125076A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012037469 2012-02-23
JP2012-037469 2012-02-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013125076A1 true WO2013125076A1 (ja) 2013-08-29

Family

ID=49005280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/072689 WO2013125076A1 (ja) 2012-02-23 2012-09-06 2層銅張積層材及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW201334958A (ja)
WO (1) WO2013125076A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016064516A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 住友金属鉱山株式会社 2層銅張積層板及びその製造方法
JP2016087899A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 住友金属鉱山株式会社 2層銅張積層板及びその製造方法、並びにそれを用いたフレキシブル配線板及びその製造方法
JP2016087898A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 住友金属鉱山株式会社 2層銅張積層板及びその製造方法、並びにそれを用いたフレキシブル配線板及びその製造方法
WO2016140334A1 (ja) * 2015-03-05 2016-09-09 国立大学法人東北大学 形状制御されたナノシート及びその製造方法
CN106572608A (zh) * 2016-10-31 2017-04-19 芜湖赋兴光电有限公司 摄像头模组挠性电路板的沉镀铜工艺

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114481080A (zh) * 2021-12-24 2022-05-13 重庆金美新材料科技有限公司 一种真空镀、水镀一体化设备和超薄铜箔的生产方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283044A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Hyomen Shori System:Kk フィルムへの連続めっき装置および方法
WO2008065890A1 (fr) * 2006-11-29 2008-06-05 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. Stratifié bicouches à placage de cuivre
JP2012001793A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 金属化樹脂フィルムの製造方法及び製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283044A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Hyomen Shori System:Kk フィルムへの連続めっき装置および方法
WO2008065890A1 (fr) * 2006-11-29 2008-06-05 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. Stratifié bicouches à placage de cuivre
JP2012001793A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 金属化樹脂フィルムの製造方法及び製造装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016064516A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 住友金属鉱山株式会社 2層銅張積層板及びその製造方法
JP2016087899A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 住友金属鉱山株式会社 2層銅張積層板及びその製造方法、並びにそれを用いたフレキシブル配線板及びその製造方法
JP2016087898A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 住友金属鉱山株式会社 2層銅張積層板及びその製造方法、並びにそれを用いたフレキシブル配線板及びその製造方法
WO2016140334A1 (ja) * 2015-03-05 2016-09-09 国立大学法人東北大学 形状制御されたナノシート及びその製造方法
CN106572608A (zh) * 2016-10-31 2017-04-19 芜湖赋兴光电有限公司 摄像头模组挠性电路板的沉镀铜工艺

Also Published As

Publication number Publication date
TW201334958A (zh) 2013-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013125076A1 (ja) 2層銅張積層材及びその製造方法
JP4943450B2 (ja) 2層銅張積層板
JP4754402B2 (ja) キャリア箔付銅箔、キャリア箔付銅箔の製造方法、キャリア箔付表面処理銅箔及びそのキャリア箔付表面処理銅箔を用いた銅張積層板
JP5746866B2 (ja) 銅張積層板及びその製造方法
KR20120038410A (ko) 산화물 초전도 선재용 금속 적층 기판의 제조 방법 및 산화물 초전도 선재용 금속 적층 기판
JP5266925B2 (ja) 金属化ポリイミドフィルムとその製造方法
US20100323215A1 (en) Non-Adhesive-Type Flexible Laminate and Method for Production Thereof
WO2006013735A1 (ja) 複合銅箔及びその製造方法
KR102107663B1 (ko) 연성동박적층필름 및 이의 제조방법
JP5741522B2 (ja) 長尺体の表面処理装置と表面処理方法および銅張積層樹脂フィルム基板の製造方法
WO2012108264A1 (ja) 2層銅張積層材及びその製造方法
JP5648402B2 (ja) スパッタリング装置、スパッタリング方法及び金属ベース層付樹脂フィルムの製造方法
JP2023033313A (ja) キャリア付銅箔
JP5026217B2 (ja) ピーラブル金属箔およびその製造方法
KR101705078B1 (ko) 양면 금속적층 필름의 제조방법 및 그로부터 제조되는 양면 금속적층 필름
JP2010042564A (ja) フレキシブル基材の製造方法およびフレキシブル基材
TWI783190B (zh) 層積體
JP2014222689A (ja) 両面金属積層フィルムの製造方法とその製造装置、および、フレキシブル両面プリント配線基板の製造方法
WO2010116976A1 (ja) 2層銅張積層板及びその製造方法
JP6504868B2 (ja) 圧延銅箔及びその製造方法、銅張積層板、並びにフレキシブルプリント基板及び電子機器
JP7355648B2 (ja) 積層体および積層体の製造方法
JP6264530B2 (ja) 電気抵抗薄膜層の成膜方法および銅張積層板の製造方法
JP6721079B2 (ja) キャンロールと真空成膜装置および長尺体の成膜方法
JP6671050B2 (ja) 離型フィルム付銅箔
JP2008198953A (ja) フレキシブル回路基板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12869321

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12869321

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP