WO2013105391A1 - エアバッグカバー及びエアバッグ装置、エアバッグカバーの製造方法 - Google Patents

エアバッグカバー及びエアバッグ装置、エアバッグカバーの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013105391A1
WO2013105391A1 PCT/JP2012/082454 JP2012082454W WO2013105391A1 WO 2013105391 A1 WO2013105391 A1 WO 2013105391A1 JP 2012082454 W JP2012082454 W JP 2012082454W WO 2013105391 A1 WO2013105391 A1 WO 2013105391A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
airbag cover
airbag
mounting leg
locking
insertion hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/082454
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直哉 林
純一 清原
Original Assignee
芦森工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2012003324A external-priority patent/JP2013141921A/ja
Priority claimed from JP2012003042A external-priority patent/JP5912546B2/ja
Application filed by 芦森工業株式会社 filed Critical 芦森工業株式会社
Publication of WO2013105391A1 publication Critical patent/WO2013105391A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R2021/21543Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member with emblems

Definitions

  • This invention relates to a technique for attaching a decorative member to an airbag cover incorporated in a steering wheel of a vehicle.
  • Patent Document 1 discloses a technique in which a leg portion protruding from an emblem is inserted and bent on the back side of a cover body, and the bent portion is covered with a welded portion.
  • Patent Document 2 discloses a technique for fixing a decorative product to the molded product by inserting the mounting foot protruding from the decorative product into an insertion hole formed in the molded product and thermally deforming the tip of the mounting foot. is doing.
  • an object of the present invention is to make it possible to hold the decorative member more reliably without being restricted by the material of the mounting leg portion of the decorative member.
  • an airbag cover is formed in a shape that covers an airbag, and an airbag cover main body in which an insertion hole is formed, and a front surface side of the airbag cover main body.
  • a decorative member including a decorative main body portion to be disposed and a mounting leg portion to be inserted into the insertion hole, and a thermal deformation fixing portion protrudes from the back surface side of the airbag cover main body to the outer periphery of the insertion hole.
  • a locking projection is formed on the mounting leg, and at least a part of the heat deformation fixing portion is thermally deformed in a state where the mounting leg is inserted into the insertion hole. It is solidified in a state of being locked to the protrusion from the base end side of the mounting leg.
  • the second aspect is an airbag cover according to the first aspect, wherein a temporary locking projection for temporarily locking the locking projection is formed on the thermal deformation fixing portion.
  • a third aspect is an airbag cover according to the first or second aspect, wherein a concave portion is formed in a portion of the mounting leg portion on the base end side with respect to the locking projection.
  • a fourth aspect is an airbag cover according to any one of the first to third aspects, wherein the attachment leg is spaced apart from the locking projection by a base end side of the attachment leg. Auxiliary receiving surfaces facing each other are formed.
  • An airbag device includes an airbag, an inflator capable of inflating and deploying the airbag, and an airbag according to any one of the first to fourth aspects covering the folded airbag. And a cover.
  • the manufacturing method of the airbag cover which concerns on a 6th aspect is a manufacturing method of an airbag cover provided with an airbag cover main body and a decoration member, Comprising: The airbag cover in which the penetration hole was formed, and a latching protrusion are A decorative member including the formed mounting leg portion is prepared, and the step of inserting the mounting leg portion into the insertion hole and heating at least a part of the heat deformation fixing portion formed on the back surface side of the airbag cover are heated. A step of deforming and locking the locking protrusion from the base end side of the mounting leg.
  • the airbag cover which concerns on a 7th aspect is formed in the shape which covers an airbag, and the airbag cover main body in which the penetration hole was formed, and the surface of the said airbag cover main body
  • a decorative member including a decorative main body portion disposed on the side and a mounting leg portion inserted into the insertion hole, and a cylindrical portion surrounding the insertion hole is formed on the back surface side of the airbag cover main body.
  • a locking projection is formed on the mounting leg, a slit along the axial direction is formed on the cylindrical portion, and a receiving side projection that protrudes toward the inside of the cylindrical portion.
  • a stop portion is formed, the mounting leg portion is inserted into the insertion hole and the cylindrical portion, and the receiving side locking portion and the locking projection are locked, and at least the cylindrical portion In a state where a part is thermally deformed and the opening of the slit is suppressed It has turned into.
  • the eighth aspect is an airbag cover according to the seventh aspect, wherein at least a part of the cylindrical portion is thermally deformed and solidified in a state of filling the slit.
  • a ninth aspect is an airbag cover according to the seventh or eighth aspect, wherein a plurality of the slits are formed around the cylindrical portion.
  • a tenth aspect is an airbag cover according to any one of the seventh to ninth aspects, wherein at least a part of the cylindrical portion is thermally deformed in a state where the slit is narrowed, so that the slit is formed. Solidified in the closed state.
  • An eleventh aspect is an airbag cover according to any one of the seventh to tenth aspects, wherein the attachment leg portion is spaced apart from the locking projection by a base end side of the attachment leg portion. Auxiliary receiving surfaces facing each other are formed.
  • a twelfth aspect is an airbag cover according to any one of the seventh to eleventh aspects, wherein a plurality of the mounting leg portions are formed, and the plurality of insertion holes and the plurality of cylindrical portions are formed. A pair of slits facing each other around the plurality of cylindrical portions is formed, and the opposing directions of the pair of slits are different in at least two directions.
  • An airbag device includes an airbag, an inflator capable of inflating and deploying the airbag, and an airbag according to any one of the seventh to twelfth aspects covering the folded airbag. A cover.
  • a method for manufacturing an airbag cover according to a fourteenth aspect is a method for manufacturing an airbag cover including an airbag cover main body and a decorative member, wherein the airbag cover having an insertion hole and a locking projection
  • the decorative member including the formed mounting leg is prepared, and the cylindrical leg formed on the back surface side of the airbag cover is widened through a slit, and the mounting leg is formed through the insertion hole and the cylindrical shape.
  • the decoration member is attached by thermally deforming the heat deformation fixing portion on the airbag cover main body side, so that the decoration member is not subject to the restriction of the material of the attachment leg portion. Can be held. Moreover, a plating layer or the like is not usually formed on the back side of the airbag cover body. Therefore, the decorative member can be more reliably held by thermally deforming the heat deformation fixing portion on the back surface side of the airbag cover main body and locking the fixing protrusion from the base end side of the mounting leg portion.
  • the temporary locking projection can be temporarily locked to the locking projection before the thermal deformation fixing portion is thermally deformed, the thermal deformation work of the thermal deformation fixing portion can be performed. Easy to do.
  • the mounting leg portion can be more securely held by solidifying the thermally deformed fixed portion in a state where the thermally deformed portion enters the recess of the mounting leg portion.
  • the thermally deformed portion of the heat deformation fixing portion is more reliably disposed between the locking projection and the auxiliary receiving surface, and is solidified in a state of being more securely locked with the locking projection. Easy to do.
  • the airbag device According to the airbag device according to the fifth aspect, it is possible to hold the decorative member more reliably even when the airbag is inflated and deployed.
  • the decorative member is attached by thermally deforming the thermally deformable fixing portion on the airbag cover main body side, so that there is no restriction on the material of the attachment leg portion.
  • the decorative member can be held on the surface.
  • a plating layer or the like is not usually formed on the back side of the airbag cover body. Therefore, the decorative member can be more reliably held by thermally deforming the heat deformation fixing portion on the back surface side of the airbag cover main body and locking the fixing protrusion from the base end side of the mounting leg portion.
  • the attachment leg portion by opening the cylindrical portion through the slit, the attachment leg portion can be easily inserted into the insertion hole and the cylindrical portion, and the locking projection and the receiving side locking portion Can be easily locked. And in a state where the receiving side locking portion and the locking projection are locked, at least a part of the cylindrical portion is thermally deformed and solidified in a state in which the opening of the slit is suppressed, The locked state of the receiving side locking part and the locking protrusion is maintained. For this reason, the decoration member can be held without being restricted by the material of the mounting leg portion. Moreover, a plating layer or the like is not usually formed on the back side of the airbag cover body.
  • the cylindrical portion on the back surface side of the airbag cover body is thermally deformed, it is reliably maintained in a state in which the opening of the slit is suppressed, and thereby, the locking protrusion and the locking portion are locked.
  • the state is more reliably maintained, and the decorative member can be held more reliably.
  • At least a part of the cylindrical portion is thermally deformed and solidified in a state of filling the slit, so that the opening of the slit can be more reliably suppressed.
  • the cylindrical portion is easy to open through the slit. Thereby, an attachment leg part can be easily inserted in an insertion hole and a cylindrical part.
  • the slit is narrowed, at least a part of the cylindrical portion is thermally deformed and solidified in a state where the slit is closed.
  • the decorative member can be more securely held by being deeply locked to the stop protrusion.
  • the state where the receiving side locking portion is locked to the locking portion is more reliably maintained.
  • the decorative member can be securely held in the sliding direction.
  • the decorative member can be more reliably held even during the inflation and deployment operation of the airbag.
  • the mounting leg portion by opening the cylindrical portion through the slit, the mounting leg portion can be easily inserted into the insertion hole and the cylindrical portion, and the locking protrusion and the receiving side The locking portion can be easily locked. Then, in a state where the receiving side locking portion and the locking protrusion are locked, at least a part of the cylindrical portion is thermally deformed to suppress the opening of the slit, thereby The locking state between the side locking portion and the locking protrusion is maintained. For this reason, the decoration member can be held without being restricted by the material of the mounting leg portion. Moreover, a plating layer or the like is not usually formed on the back side of the airbag cover body.
  • the cylindrical portion on the back surface side of the airbag cover body is thermally deformed, it is reliably maintained in a state in which the opening of the slit is suppressed, and thereby, the locking protrusion and the locking portion are locked.
  • the state is more reliably maintained, and the decorative member can be held more reliably.
  • FIG. 6 is a schematic sectional view taken along line VI-VI in FIG. 5. It is a figure which shows the example of a tool used for a process of a heat deformation fixed part. It is a schematic rear view which shows the state which inserted and fixed the attachment leg part through the insertion hole.
  • FIG. 9 is a schematic sectional view taken along line IX-IX in FIG. 8.
  • FIG. 14 is a schematic sectional view taken along line XIV-XIV in FIG. 12.
  • FIG. 14 is a schematic sectional view taken along line XV-XV in FIG. 13.
  • FIG. 17 is a schematic sectional view taken along line XVIII-XVIII in FIG. 16.
  • FIG. 18 is a schematic sectional view taken along line XIX-XIX in FIG. 17. It is a schematic side view which shows the further another modification of the attachment leg part in which the recessed part was formed. It is a schematic plan view which shows an attachment leg part same as the above.
  • FIG. 21 is a schematic sectional view taken along line XXII-XXII in FIG. 20.
  • FIG. 22 is a schematic sectional view taken along line XXIII-XXIII in FIG. 21.
  • FIG. 25 is a schematic sectional view taken along line XXVI-XXVI in FIG. 24.
  • FIG. 26 is a schematic sectional view taken along line XXVII-XXVII in FIG. 25. It is a schematic side view which shows the modification of the attachment leg part which formed the recessed part. It is a schematic plan view which shows an attachment leg part same as the above.
  • FIG. 29 is a schematic sectional view taken along line XXX-XXX in FIG. 28.
  • FIG. 30 is a schematic sectional view taken along line XXXI-XXXI in FIG. 29. It is a partially notched perspective view which shows the airbag cover which concerns on 2nd Embodiment. It is a perspective view before the assembly of an airbag cover.
  • FIG. 36 is an explanatory view showing an operation of inserting the attachment leg portion into the insertion hole along the line CC in FIG. It is a schematic back view which shows the state which penetrated the attachment leg part through the insertion hole.
  • FIG. 36 is a schematic sectional view taken along line CC of FIG.
  • FIG. 36 is a schematic sectional view taken along line DD of FIG. 35.
  • FIG. 35 is a schematic sectional view taken along line AA in FIG. 34.
  • FIG. 35 is a schematic sectional view taken along line BB in FIG. 34. It is a figure which shows the modification of a cylindrical part. It is a figure which shows the modification of an attachment leg part.
  • FIG. 1 is a perspective view of the airbag device 10 before assembly.
  • the airbag device 10 is attached to a steering wheel in a vehicle.
  • the steering wheel is provided in front of the driver's seat of the vehicle to steer the vehicle.
  • the steering wheel is usually configured such that an annular wheel body is fixed to the outer periphery of a central member connected to the tip of the steering shaft via a spoke.
  • the airbag device 10 is fixed to the central member and is disposed and fixed at the central portion of the wheel body.
  • the airbag device 10 includes an airbag 12, an inflator 14, a fixed plate 20, and an airbag cover 30.
  • the airbag 12 is formed in a bag shape with cloth or the like and is folded so as to be accommodated in the airbag cover 30.
  • the airbag 12 is shown in a schematic shape of a folded short cylinder.
  • An opening (not shown) for supplying gas from the inflator 14 is formed in the airbag 12.
  • the inflator 14 is configured so that the airbag 12 can be inflated and deployed.
  • the inflator 14 has a short columnar inflator body 14a and a mounting flange 14b provided on the outer periphery of the inflator body 14a.
  • An ignition device, a gas generating agent, and the like are incorporated in the inflator body 14a.
  • the ignition device ignites the gas generating agent.
  • the gas generating agent burns, and the gas generated by this combustion is supplied into the airbag 12.
  • the mounting flange 14b is formed in a plate-like shape extending from a plurality of locations around the outer periphery of the inflator body 14a.
  • the airbag cover 30 is a member for covering the folded airbag 12.
  • the airbag cover 30 will be described in detail later.
  • the fixing plate 20 is a member disposed on the back side of the airbag cover 30 in a state where the airbag 12 and the inflator 14 are attached.
  • the fixed plate 20 is formed as a plate-like member having a spread enough to close the back side opening of the airbag cover 30.
  • the fixed plate 20 is a member formed of a metal plate or the like, and is formed in a disk shape having the same shape as the opening.
  • An opening 22h is formed at the center of the fixed plate 20, and the inflator 14 is disposed in the opening 22h.
  • a screw insertion hole is formed in the outer periphery of the opening 22 h in the fixed plate 20.
  • the airbag 12 and the inflator 14 are fixed to the fixing plate 20 using the screw insertion holes. That is, a clamping bracket (not shown) is disposed in the airbag 12 and around the opening of the airbag.
  • an opening in which the inflator 14 can be disposed is formed at the center of the sandwiching bracket, and a threaded portion is provided around the opening.
  • the fixing plate 20 has a plurality of mounting holes 27a. Then, the cover fixing locking piece 34P (see FIG. 2) extending on the back side of the airbag cover 30 is inserted into each mounting hole 27a, and the peripheral portion of the mounting hole 27a of the fixing plate 20 is The airbag cover 30 is attached and fixed to the fixing plate 20 by being deformed by caulking and locking to the cover fixing locking piece 34P.
  • a plurality of locking members 26 (three locking members 26 in this case) formed of metal rod-like members or the like are attached to the fixing plate 20, and a plurality of other mounting holes are provided at positions crossing the locking members 26. 27b is formed.
  • the locking member 26 is covered with a resin member 26R. Then, the steering-side mounting member protruding from the steering wheel is inserted into each mounting hole 27b and locked to the locking member 26, whereby the airbag device 10 is fixedly mounted on the steering wheel.
  • the attachment structure between the fixing plate 20 and the airbag cover 30 and the attachment structure between the airbag device 10 and the steering wheel are not limited to the above example, and various configurations such as a screwing structure and a caulking structure can be adopted.
  • FIG. 2 is a partially cutaway perspective view showing the airbag cover 30,
  • FIG. 3 is a perspective view before assembly of the airbag cover 30, and
  • FIG. 4 is a rear view of the airbag cover 30.
  • the airbag cover 30 includes an airbag cover body 31 and a decorative member 40.
  • the airbag cover main body 31 is a member formed of resin or the like, and includes an outer cover portion 32 and a standing wall 34.
  • the outer cover part 32 is formed in a dome shape that gently curves. In a state where the airbag apparatus 10 is attached to the steering wheel, the side surface portion of the driver seat of the outer cover portion 32 is disposed so as to be flush with the resin portion that covers the spoke portion of the steering wheel. It is not essential that the outer cover portion 32 has the above-described shape, and it is sufficient that the outer cover portion 32 has at least a portion that covers the driver's seat side of the folded airbag 12.
  • the standing wall 34 is formed so as to surround the airbag 12 arranged in a folded state on the inner surface side of the outer cover portion 32.
  • the standing wall 34 is formed in a cylindrical shape.
  • the cover fixing locking piece 34P is formed at the tip of the standing wall 34.
  • the standing wall 34 may be formed in a rectangular tube shape or a shape that partially surrounds the airbag 12.
  • the folded airbag 12 is accommodated in a space surrounded by the outer cover portion 32 and the standing wall 34.
  • the outer cover portion 32 is formed with a tear line that is easily broken by receiving the inflating and deploying force of the airbag 12.
  • an insertion hole 35 for fixing the decorative member 40 is formed in the outer cover part 32.
  • a concave portion 33 is formed on the outer surface side of the outer cover portion 32. More specifically, a recess 33 is formed at the center of the outer cover portion 32. Here, the recess 33 is formed in an elliptical recess.
  • the central portion of the outer cover portion 32 is a portion that is split open when the airbag 12 is inflated and deployed. That is, the decorative member 40 is attached to a portion of the airbag cover body 31 that is split open when the airbag 12 is inflated and deployed.
  • the decorative member 40 includes a decorative main body portion 42 and an attachment portion 44.
  • the decorative main body portion 42 is a member disposed on the outward surface side of the airbag cover main body 31, and has a decorative shape on the surface thereof. Examples of the decorative shape include symbolic shapes (so-called emblems) of manufacturers or automobiles.
  • the decoration main body 42 is formed in a plate shape, more specifically, an elliptical plate shape that can be disposed in the recess 33.
  • the decoration main body portion 42 is slightly smaller than the concave portion 33, and therefore, with the decorative main body portion 42 disposed in the concave portion 33, the outer peripheral portion of the decorative main body portion 42 and the inner peripheral portion of the concave portion 33 are arranged. A gap is formed between them.
  • the recessed part 33 and the decoration main-body part 42 may be formed in circular shape or polygonal shape. Further, the decorative body part 42 may be disposed directly on the surface of the airbag cover body 31 without forming the recess 33.
  • the attachment portion 44 is a member that holds the decorative main body portion 42 while being pressed against the surface of the airbag cover main body 31.
  • the attachment portion 44 includes an edge portion 44R along the outer peripheral shape of the decorative main body portion 42, and attachment leg portions 45 protruding from the edge portion 44R.
  • the inner peripheral portion of the edge portion 44 ⁇ / b> R is slightly smaller than the outer peripheral portion of the decorative main body portion 42.
  • the outer peripheral portion of the edge portion 44 ⁇ / b> R is formed in a size and shape that substantially matches the inner peripheral portion of the concave portion 33. Accordingly, the edge 44R can be disposed between the peripheral edge of the decoration main body 42 and the peripheral wall of the recess 33 in a state where the decoration main body 42 is pressed into the recess 33 by the edge 44R.
  • FIG. 5 is a schematic rear view showing a state in which the mounting leg 45 is inserted into the insertion hole 35
  • FIG. 6 is a schematic sectional view taken along line VI-VI in FIG. 5
  • FIG. 8 is a schematic rear view showing a state in which the attachment leg portion 45 is inserted and fixed through the insertion hole 35
  • FIG. 9 is a schematic sectional view taken along the line IX-IX in FIG. .
  • a mounting leg portion 45 projects from the decorative member 40, and an insertion hole 35 is formed in the outer cover portion 32 of the airbag cover body 31.
  • an insertion hole 35 is formed in the airbag cover body 31.
  • a plurality (eight in this case) of insertion holes 35 are formed at intervals around the outer periphery of the recess 33.
  • the insertion hole 35 penetrates from the surface of the airbag cover main body 31 (the outer peripheral portion of the bottom surface of the recess 33) to the back side of the airbag cover main body 31.
  • a plurality (eight in this case) of projecting leg portions 45 are provided at intervals around the edge portion 44R.
  • the edge portion 44 ⁇ / b> R may be omitted, and the attachment leg portion may protrude directly from the back surface of the decorative main body portion 42.
  • the positions of the mounting leg portions 45 are positions corresponding to the insertion holes 35, and the plurality of mounting leg portions 45 can be collectively inserted into the corresponding insertion holes 35. Note that only one insertion hole and one mounting leg may be provided.
  • a locking projection 46 is formed on the distal end side of the mounting leg 45.
  • the locking protrusion 46 is a portion that protrudes to the outer peripheral side from the base end side portion of the mounting leg 45, and is formed in an annular protruding shape that protrudes to the outer peripheral portion of the mounting leg 45 here. .
  • the outer diameter of the locking projection 46 is the same as or smaller than the inner diameter of the insertion hole 35, and is formed so that it can be inserted into the insertion hole 35.
  • the outer peripheral portion on the distal end side of the locking projection 46 is formed on a guide surface 46g which is inclined so as to become gradually narrower toward the distal end side, and the locking projection 46 can be easily inserted into the insertion hole 35. It can be inserted.
  • the outer peripheral portion on the base end side of the locking projection 46 is formed on a contact surface 46f that is inclined so as to become gradually narrower toward the base end side, and a thermal deformation fixing portion 36 described later can be smoothly formed. It is designed to enter a space facing the contact surface 46f.
  • the surface on the distal end side and the surface on the proximal end side of the locking projection may be surfaces orthogonal to the axial direction of the mounting leg 45.
  • the locking protrusion may be a part that partially protrudes around the outer periphery of the mounting leg.
  • a heat deformation fixing portion 36 is provided on the back surface side of the airbag cover main body 31 on the outer periphery of the insertion hole 35.
  • the heat deformation fixing portion 36 is formed in a cylindrical shape protruding from the periphery of the insertion hole 35.
  • the inner diameter of the heat deformation fixing portion 36 is the same as the inner diameter of the insertion hole 35.
  • the outer periphery of the heat deformation fixing part 36 is formed in a shape that gradually becomes narrower toward the tip side.
  • the locking projection 46 is disposed in the thermal deformation fixing portion 36 (see FIGS. 5 and 6). In this state, at least a part of the heat deformation fixing portion 36 is thermally deformed.
  • the heat processing tool 60 includes a heat processing member 62 formed of a member having good heat conductivity such as metal, and a heater 64 that applies heat to the heat processing member 62 (see FIG. 7).
  • a machining hole 63 is formed at the tip of the thermal processing member 62.
  • the processing hole portion 63 is a portion for thermally deforming the heat deformation fixing portion 36 so as to be engaged with the engagement protrusion 46 while being heated. More specifically, the processed hole portion 63 has a tapered peripheral surface that gradually opens toward the distal end side.
  • the opening diameter of the processed hole 63 is larger than the outer diameter of the distal end portion of the thermal deformation fixing portion 36, and the inner diameter of the inner portion of the processed hole portion 63 is larger than the outer diameter of the distal end portion of the thermal deformation fixing portion 36. small.
  • the thermal deformation fixing portion 36 is fitted into the processing hole 63 while the thermal processing member 62 is heated, the tapered peripheral surface of the processing hole 63 and the outer peripheral surface of the thermal deformation fixing portion 36 come into contact with each other. (See FIGS. 5 and 6). Thereby, in a state where the heat deformation fixing portion 36 is heated and melted or softened, the heat deformation fixing portion 36 is pushed toward the center side. Then, a part of the heat deformation fixing portion 36 is pushed toward the space on the proximal end side of the locking projection 46.
  • the portion where the heat deformation fixing portion 36 is heated and deformed may be a part around the outer periphery of the heat deformation fixing portion 36.
  • the heat deformation fixing portion may be locked to the locking protrusion 46 from the front end side of the mounting leg 45.
  • the heat deformation fixing portion 36 is cylindrical, and a shape protruding partially around the outer periphery of the insertion hole 35 may be used.
  • any shape that can be solidified in a state of being locked to the locking protrusion 46 by being thermally deformed may be used.
  • a tool for heating and deforming the heat deformation fixing portion 36 a tool that is heated and deformed by applying ultrasonic vibration energy to the heat deformation fixing portion 36 may be used as a tool for heating and deforming the heat deformation fixing portion 36.
  • the decorative member 40 is attached by thermally deforming the thermal deformation fixing portion 36 on the back surface side of the airbag cover main body 31. For this reason, even if the attachment leg portion 45 is formed of resin or the like, attachment can be performed, and the decorative member 40 can be held without being restricted by the material of the attachment leg portion 45.
  • a plated layer or the like is not normally formed on the back surface side of the airbag cover main body 31, and therefore no plated layer is formed on the heat deformation fixing portion 36 as well. Since the heat deformation fixing portion 36 is thermally deformed and locked to the locking protrusion 46 from the base end side of the mounting leg 45, the decorative member 40 can be held more reliably.
  • the mounting leg portion 45 does not have to be heated and deformed. Therefore, when the edge portion 44R is to be plated, a plating layer may be formed on the mounting leg portion 45. For this reason, the mask process etc. at the time of forming the decoration member 40 can be made unnecessary, and a manufacturing cost can also be reduced by this.
  • a temporary locking projection 137 that temporarily locks the locking projection 46 to the thermal deformation fixing portion 136 corresponding to the thermal deformation fixing portion 36.
  • the temporary locking projection 137 is an inner peripheral portion of the heat deformation fixing portion 136 and is formed at a position on the proximal end side of the locking projection 46 in a state where the mounting leg 45 is inserted.
  • the temporary locking projection 137 may be a portion protruding in the entire outer peripheral direction of the heat deformation fixing portion 136 or may be a portion protruding at a part around the outer periphery.
  • the temporary locking projection 137 is smaller than the protruding dimension of the locking projection 46.
  • the locking projection 46 does not interfere with the temporary locking projection 137 strongly.
  • the temporary locking projection 137 is formed in a shape in which the protruding dimension gradually decreases toward the side opposite to the insertion direction of the mounting leg 45.
  • the temporary locking projection 137 is integrated with the other portions of the thermal deformation fixing portion 136 and enters the proximal end side of the locking projection 46. And the state latched with the latching protrusion 46 is maintained by cooling and solidifying.
  • the temporary locking projection 137 can be temporarily locked to the locking projection 46 before the thermal deformation fixing portion 136 is thermally deformed. Therefore, in this state, the attachment leg portion 45 is difficult to be removed from the insertion hole 35. For this reason, the said heat deformation operation
  • an auxiliary receiving surface 247 f may be formed on the mounting leg 245 corresponding to the mounting leg 45. More specifically, a locking protrusion 246 corresponding to the locking protrusion 46 is formed on the distal end side of the mounting leg 245, and closer to the proximal end side of the mounting leg 245 than the locking protrusion 246. An auxiliary protrusion 247 is formed. A surface of the auxiliary projection 247 on the side of the locking projection 246 is formed on an auxiliary receiving surface 247 f that faces the locking projection 46 with a space therebetween.
  • the auxiliary receiving surface 247f is formed on a surface orthogonal to the axial direction of the mounting leg portion 245, but may be a surface inclined with respect to the axial direction.
  • the thermal deformation fixing portion 36 when the thermal deformation fixing portion 36 is thermally deformed as described above, the thermally deformed portion does not sag and is reliably disposed between the locking projection 246 and the auxiliary receiving surface 247f. For this reason, it is easy to solidify in the state which the part which thermally deformed among the heat-deformation fixing
  • a recess may be formed in a portion of the mounting leg that is closer to the base end than the locking protrusion.
  • a recess is formed in the outer peripheral portion of the mounting leg portion 345 corresponding to the mounting leg portion 45 and closer to the proximal end side of the mounting leg portion 345 than the locking projection 46.
  • a spiral groove 348 is formed.
  • the heat deformed portion enters all or part of the concave groove 348 and solidifies in this state. Thereby, it becomes difficult to extract the attachment leg part 345 more reliably from the heat deformation fixing part 36, and the attachment leg part 345 can be held more reliably.
  • a three-branch penetrating portion as a recess is formed in a portion of the mounting leg 445 corresponding to the mounting leg 45, which is closer to the proximal end of the mounting leg 445 than the locking projection 46.
  • a hole 448 is formed.
  • the three-branch through hole 448 is configured by a hole that branches along the radial direction while branching in three directions from the center of the mounting leg 345.
  • a bottomed recess 558 is formed in a portion of the mounting leg 545 corresponding to the mounting leg 45 at the base end side of the mounting leg 545 with respect to the locking projection 46. Is formed.
  • three concave portions 558 are formed at equal intervals around the outer periphery of the mounting leg portion 545.
  • the mounting leg portion 645 corresponding to the mounting leg portion 45 has a four-branch penetrating portion as a recess in a portion closer to the proximal end of the mounting leg portion 645 than the locking projection 46.
  • a hole 648 is formed.
  • the four branch through hole 648 is configured by a hole extending in the radial direction while branching in four directions from the center of the mounting leg 345.
  • a bottomed recess 758 is provided in a portion of the mounting leg 745 corresponding to the mounting leg 45 at the base end side of the mounting leg 745 with respect to the locking projection 46. Is formed.
  • four concave portions 758 are formed at equal intervals around the outer periphery of the mounting leg portion 745.
  • the shape of the recess is not limited to the shape of the above-described modified example, and may be any shape that is partially recessed with respect to the outer peripheral surface of the mounting leg.
  • FIG. 32 is a partially cutaway perspective view showing the airbag cover 30B
  • FIG. 33 is a perspective view before assembly of the airbag cover 30B
  • FIG. 34 is a rear view of the airbag cover 30B
  • FIG. It is a rear view which shows the airbag cover main body 31B before attaching member 40B.
  • the overall configuration of the airbag device and the schematic configuration of the airbag cover 30B are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • the second embodiment is different from the first embodiment in the configuration for attaching the decorative member 40B to the airbag cover main body 31B, and this portion will be mainly described.
  • FIG. 36 is an explanatory view showing the operation of inserting the attachment leg 45B through the insertion hole 35 along the line CC in FIG. 35
  • FIG. 37 is a schematic rear view showing a state where the attachment leg 45B is inserted through the insertion hole 35.
  • 38 is a schematic sectional view taken along the line CC of FIG. 35
  • FIG. 39 is a schematic sectional view taken along the line DD of FIG. 35
  • FIG. 40 shows the mounting leg 45B inserted through the insertion hole 35.
  • FIG. 41 is a schematic rear view showing a fixed state
  • FIG. 41 is a schematic cross-sectional view taken along line AA in FIG. 34
  • FIG. 42 is a schematic cross-sectional view taken along line BB in FIG.
  • a mounting leg portion 45B is projected from the decorative member 40B, and an insertion hole 35 is formed in the outer cover portion 32 of the airbag cover main body 31B.
  • an insertion hole 35 is formed in the airbag cover main body 31B.
  • a plurality (eight in this case) of insertion holes 35 are formed at intervals around the outer periphery of the recess 33.
  • the insertion hole 35 penetrates from the front surface of the airbag cover main body 31B (the outer peripheral portion of the bottom surface of the recess 33) to the back surface side of the airbag cover main body 31B.
  • a plurality (eight in this case) of projecting leg portions 45B are provided around the edge portion 44R at intervals.
  • the edge portion 44 ⁇ / b> R may be omitted, and the attachment leg portion may protrude directly from the back surface of the decorative main body portion 42.
  • the position of each attachment leg 45B is a position corresponding to each said insertion hole 35, and can insert the some attachment leg 45B into the corresponding some penetration hole 35 collectively. Note that only one insertion hole and one mounting leg may be provided.
  • a locking projection 46B is formed on the tip side of the mounting leg 45B.
  • the locking projection 46B is a portion that protrudes more outward than the base end portion of the mounting leg 45B, and is formed in an annular protruding shape that protrudes to the outer periphery of the mounting leg 45B.
  • the outer diameter of the locking projection 46 ⁇ / b> B is the same as or smaller than the inner diameter of the insertion hole 35, and is formed so as to be able to be inserted into the insertion hole 35.
  • the outer peripheral portion on the distal end side of the locking projection 46B is formed on a guide surface 46Bg that is inclined so as to become gradually narrower toward the distal end side, and the locking projection 46B can be easily inserted into the insertion hole 35. It can be inserted.
  • the outer peripheral part of the base end side of the latching protrusion 46B is formed in the contact surface 46Bf orthogonal to the axial direction of the attachment leg part 45B.
  • the locking projection may be a portion that partially protrudes around the outer periphery of the mounting leg.
  • a cylindrical portion 36B that surrounds the insertion hole 35 projects from the back side of the airbag cover main body 31B.
  • the cylindrical portion 36B has the same inner diameter as the insertion hole 35 and the inner diameter.
  • the outer periphery of the cylindrical part 36B is formed in the shape which becomes thin gradually toward the front end side.
  • the cylindrical portion 36B is formed with slits 36BS along the axial direction.
  • a plurality of slits 36BS are formed around the cylindrical portion 36B, and more specifically, the cylindrical portion 36B.
  • a pair of slits 36BS are formed so as to face each other.
  • the cylindrical part 36B can deform
  • at least one slit 36BS may be formed.
  • a plurality of cylindrical portions 36B are provided, and in each cylindrical portion 36B, the facing direction of the slit 36BS is different in at least two directions.
  • the opposing direction of the slits 36BS in each tubular portion 36B is alternately different in the annular arrangement direction of each tubular portion 36B. More specifically, in the four cylindrical portions 36B of the vertical intermediate portion and the horizontal intermediate portion, the pair of slits 36BS are opposed to each other in the left-right direction, and in the four cylindrical portions 36B between each pair, The slits 36BS face each other in the vertical direction.
  • the cylindrical portion 36B is formed with a receiving side locking portion 37B that protrudes toward the inside thereof. That is, with the mounting leg 45B inserted into the insertion hole 35 and the cylindrical part 36B until the edge 44R contacts the outer surface of the airbag cover main body 31B, the mounting leg with respect to the locking projection 46B.
  • a receiving side locking portion 37B is formed at a position where it can come into contact with the base end side of 45B.
  • a portion of the receiving side locking portion 37B on the front side in the insertion direction of the mounting leg 45B is formed on a receiving surface 37Bf orthogonal to the axial direction of the cylindrical portion 36B.
  • the receiving surface 37Bf and the abutting surface 46Bf of the locking projection 46B are brought into contact with each other on a surface orthogonal to the axial direction of the mounting leg 45B (also the axial direction of the cylindrical portion 36B).
  • the leg 45B is more reliably supported at a fixed position in the axial direction.
  • a portion of the receiving side locking portion 37B on the front side of the mounting leg 45B in the insertion direction is formed on a guide surface 37Bg that sequentially decreases in diameter in the insertion direction of the mounting leg 45B. Accordingly, when the mounting leg portion 45B is inserted into the cylindrical portion 36B, the locking projection 46B comes into contact with the guide surface 37Bg and pushes the receiving side locking portion 37B outward.
  • the cylindrical part 36B is deformed so as to be easily opened, and the locking projection 46B easily gets over the receiving side locking part 37B.
  • the attachment leg 45B is inserted into the insertion hole 35 and the cylindrical portion 36B, and the locking projection 46B and the receiving side locking portion 37B are locked (see FIGS. 37 to 39).
  • the receiving-side locking portion 37B may be formed at a part around the inner periphery of the cylindrical portion 36B as long as it can be locked with the locking protrusion 46B.
  • At least a part of the cylindrical portion 36B is thermally deformed and solidifies in a state where the opening of the slit 36BS is suppressed.
  • at least a part of the cylindrical portion 36B is thermally deformed and solidified in a closed state so as to fill the slit 36BS.
  • the heating tool 60 described in the first embodiment may be used.
  • the opening diameter of the processing hole 63 is larger than the outer diameter of the tip of the cylindrical portion 36B, and the inner diameter of the inner portion of the processing hole 63 is larger than the outer diameter of the tip of the cylindrical portion 36B. It is better to make it smaller.
  • the slit 36BS is not opened, so that the locking state between the locking protrusion 46B and the receiving side locking portion 37B is more reliably maintained, and therefore the mounting leg 45B is connected to the cylindrical portion 36B and the insertion hole 35. It is held without coming out.
  • portion where the cylindrical portion 36B is heated and deformed may be a portion around the outer periphery of the cylindrical portion 36B as long as the slit 36BS can be closed.
  • a tool for heating and deforming the cylindrical portion 36B a tool that is heated and deformed by applying ultrasonic vibration energy to the cylindrical portion 36B may be used.
  • the mounting leg portion 45B can be easily inserted into the insertion hole 35 and the cylindrical portion 36B by opening the cylindrical portion 36B through the slit 36BS.
  • the locking protrusion 46B and the receiving side locking portion 37B can be easily locked.
  • locking part 37B and the latching protrusion 46B latched it solidifies in the state which thermally deformed at least one part of the cylindrical part 36B, and suppressed the opening of the slit 36BS,
  • the latching state of the receiving side latching part 37B and the latching protrusion 46B can be maintained without opening the shaped part 36B. For this reason, even if the attachment leg portion 45B is formed of resin or the like, attachment can be performed, and the decorative member 40B can be held without being restricted by the attachment leg portion 45B.
  • a plating layer or the like is not normally formed on the back surface side of the airbag cover main body 31B. Therefore, no plating layer is formed on the tubular portion 36B. And since this cylindrical part 36B is thermally deformed and locked to the locking projection 46B, the decorative member 40B can be held more reliably.
  • the mounting leg portion 45B does not have to be heated and deformed. Therefore, when the edge portion 44R is to be plated, a plating layer may be formed on the mounting leg portion 45B. For this reason, the mask process etc. at the time of forming the decoration member 40B can be made unnecessary, and a manufacturing cost can also be reduced by this.
  • the locking protrusion 46B is locked to the receiving-side locking portion 37B formed in advance, the positioning accuracy is good, and therefore the decorative member 40B can be attached to the airbag cover body 31B with high accuracy.
  • the cylindrical portion 36B is formed with a plurality of slits 36BS, the cylindrical portion 36B is easily opened. Thereby, the attachment leg part 45B can be easily inserted in the insertion hole 35 and the cylindrical part 36B. In particular, since the pair of slits 36BS are formed to face the cylindrical portion 36B, they are easily opened.
  • the opposing direction of the pair of slits 36BS in each cylindrical portion 36B is different in at least two directions, it can be firmly held in the direction in which the decorative member 40B is slid. That is, even if the slit 36BS of the cylindrical portion 36B is closed with a softened or melted resin, there is a possibility that the cylindrical portion 36B is likely to open more than the portion formed in the cylindrical shape from the beginning. Therefore, if a force in the sliding direction is applied to the decorative member 40B and the mounting leg 45B applies a force in a direction to open the slit 36BS with respect to the tubular portion 36B, the slit 36BS may be opened.
  • the opposing direction of the pair of slits 36BS is changed to at least two directions, the force in the sliding direction applied to the decorative member 40B is received in a manner in which the slit 36BS is difficult to open by any of the cylindrical portions 36B. be able to. Thereby, the decoration member 40B can be firmly held in the sliding direction.
  • the receiving side locking portion 137B corresponding to the receiving side locking portion 37B is locked.
  • a configuration in which the catch on the portion 46B is reduced may be employed. In this case, since interference between the receiving side locking portion 137B and the locking projection 46B is reduced, the locking projection 46B can be easily inserted into the cylindrical portion 136B.
  • This operation can be realized, for example, by appropriately adjusting the inner diameter, the inclination angle, and the like of the tapered peripheral surface of the processing hole portion 63 so as to deform the entire tubular portion 136B inward.
  • the mounting leg portion 45B can be easily inserted and the decorative member 40B can be more reliably held.
  • an auxiliary receiving surface 247Bf may be formed on the mounting leg 245B corresponding to the mounting leg 45B as in the modification shown in FIG. More specifically, a locking protrusion 246B corresponding to the locking protrusion 46B is formed on the distal end side of the mounting leg 245B, and closer to the proximal end side of the mounting leg 245B than the locking protrusion 246B. An auxiliary protrusion 247B is formed. The surface of the auxiliary projection 247B on the side of the locking projection 246B is formed on the auxiliary receiving surface 247Bf that is opposed to the locking projection 246B with a space where the receiving side locking portion 37B can be disposed.
  • the auxiliary receiving surface 247Bf is formed on a surface orthogonal to the axial direction of the mounting leg portion 245B, but may be a surface inclined with respect to the axial direction.
  • the slit may be a linear cut.
  • a thermally deformed portion of the cylindrical portion may not enter the slit, and may be solidified around the slit so that the slit is not opened.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

 装飾部材の取付脚部の材料の制約を受けずに、装飾部材をより確実に保持できるようにすることを目的とする。第1の態様によると、エアバッグカバーは、エアバッグを覆う形状に形成されると共に、挿通孔が形成されたエアバッグカバー本体と、エアバッグカバー本体の表面側に配設される装飾本体部と前記挿通孔に挿通される取付脚部とを含む装飾部材とを備える。エアバッグカバー本体の裏面側であって前記挿通孔の外周に熱変形固定部が突設されると共に、前記取付脚部に係止突部が形成されている。取付脚部が挿通孔に挿通された状態で、熱変形固定部のうちの少なくとも一部が熱変形して前記係止突部に前記取付脚部の基端側から係止した状態で固化している。

Description

エアバッグカバー及びエアバッグ装置、エアバッグカバーの製造方法
 この発明は、車両のステアリングホイールに組込まれるエアバッグカバーに装飾部材を取付ける技術に関する。
 特許文献1は、エンブレムから突設された脚部を、カバー本体の裏面側に挿通して折曲げ、この折曲げた部分を溶着部で覆う技術を開示している。
 特許文献2は、加飾品に突設された取付足を、成形品に形成された挿通孔に挿通し、取付足の先端を熱変形させることにより、加飾品を成形品に固定する技術を開示している。
特開平11-189119号公報 特開2001-162997号公報
 しかしながら、特許文献1に開示の技術では、脚部を折曲げる必要があるため、少なくとも脚部を、金属等の折曲げ変形可能な材料で形成することが必須となる。
 また、特許文献2に開示の技術では、取付足自体を熱変形させる必要がある。ここで、一般的に、加飾品には、装飾のためメッキ等が施されることが多く、取付足にもメッキ層が形成されてしまう。すると、メッキ層が形成された取付足を熱変形させると、変形部にメッキ層が入り込み、強度が低下して加飾品の保持性能が低下する恐れがある。なお、取付足にメッキ層が形成されないようにするためには、マスキング等の特殊な処理を施す必要があり、製造コストが大となってしまう。
 そこで、本発明は、装飾部材の取付脚部の材料の制約を受けずに、装飾部材をより確実に保持できるようにすることを目的とする。
 上記課題を解決するため、第1の態様に係るエアバッグカバーは、エアバッグを覆う形状に形成されると共に、挿通孔が形成されたエアバッグカバー本体と、前記エアバッグカバー本体の表面側に配設される装飾本体部と前記挿通孔に挿通される取付脚部とを含む装飾部材とを備え、前記エアバッグカバー本体の裏面側であって前記挿通孔の外周に熱変形固定部が突設されると共に、前記取付脚部に係止突部が形成され、前記取付脚部が前記挿通孔に挿通された状態で、前記熱変形固定部の少なくとも一部が熱変形して前記係止突部に前記取付脚部の基端側から係止した状態で固化しているものである。
 第2の態様は、第1の態様に係るエアバッグカバーであって、前記熱変形固定部に、前記係止突部を仮係止する仮係止用突部が形成されている。
 第3の態様は、第1又は第2の態様に係るエアバッグカバーであって、前記取付脚部のうち前記係止突部よりも基端側の部分に凹部が形成されている。
 第4の態様は、第1~第3のいずれか1つの態様に係るエアバッグカバーであって、前記取付脚部に、前記係止突部よりも前記取付脚部の基端側に間隔をあけて対向する補助受面が形成されている。
 第5の態様に係るエアバッグ装置は、エアバッグと、前記エアバッグを膨張展開可能なインフレータと、折畳まれた前記エアバッグを覆う第1~第4のいずれか1つの態様に係るエアバッグカバーとを備える。
 第6の態様に係るエアバッグカバーの製造方法は、エアバッグカバー本体と装飾部材とを備えるエアバッグカバーの製造方法であって、挿通孔が形成されたエアバッグカバーと、係止突部が形成された取付脚部を含む装飾部材とを準備し、前記取付脚部を前記挿通孔に挿通する工程と、前記エアバッグカバーの裏面側に形成された熱変形固定部の少なくとも一部を熱変形させて前記係止突部に前記取付脚部の基端側から係止させる工程とを備える。
 また、上記課題を解決するため、第7の態様に係るエアバッグカバーは、エアバッグを覆う形状に形成されると共に、挿通孔が形成されたエアバッグカバー本体と、前記エアバッグカバー本体の表面側に配設される装飾本体部と前記挿通孔に挿通される取付脚部とを含む装飾部材と、を備え、前記エアバッグカバー本体の裏面側に前記挿通孔を取囲む筒状部が形成されると共に、前記取付脚部に係止突部が形成され、前記筒状部にその軸方向に沿ったスリットが形成されると共に、前記筒状部にその内部に向けて突出する受側係止部が形成され、前記取付脚部が前記挿通孔及び前記筒状部内に挿通されて、前記受側係止部と前記係止突部とが係止した状態で、前記筒状部の少なくとも一部が熱変形して前記スリットの開きを抑制した状態で固化している。
 第8の態様は、第7の態様に係るエアバッグカバーであって、前記筒状部の少なくとも一部が熱変形して前記スリットを埋めた状態で固化している。
 第9の態様は、第7又は第8の態様に係るエアバッグカバーであって、前記筒状部周りに複数の前記スリットが形成されている。
 第10の態様は、第7~第9のいずれか1つの態様に係るエアバッグカバーであって、前記スリットを狭めた状態で、前記筒状部の少なくとも一部が熱変形して前記スリットを閉じた状態で固化している。
 第11の態様は、第7~第10のいずれか1つの態様に係るエアバッグカバーであって、前記取付脚部に、前記係止突部よりも前記取付脚部の基端側に間隔をあけて対向する補助受面が形成されている。
 第12の態様は、第7~第11のいずれか1つの態様に係るエアバッグカバーであって、複数の前記取付脚部が形成されると共に、複数の前記挿通孔及び複数の前記筒状部が形成され、前記複数の筒状部周りに対向する一対の前記スリットが形成され、前記各一対のスリットの対向方向が少なくとも2つの方向に異なっている。
 第13の態様に係るエアバッグ装置は、エアバッグと、前記エアバッグを膨張展開可能なインフレータと、折畳まれた前記エアバッグを覆う第7~第12のいずれか1つの態様に係るエアバッグカバーと、を備える。
 第14の態様に係るエアバッグカバーの製造方法は、エアバッグカバー本体と装飾部材とを備えるエアバッグカバーの製造方法であって、挿通孔が形成されたエアバッグカバーと、係止突部が形成された取付脚部を含む装飾部材とを準備し、前記エアバッグカバーの裏面側に形成された筒状部を、スリットを介して広げつつ、前記取付脚部を前記挿通孔及び前記筒状部に挿通して、前記係止突部を前記筒状部の内部に向けて突出するように形成された受側係止部に係止させる工程と、前記筒状部の少なくとも一部を熱変形させて、前記筒状部に形成されたスリットの開きを抑制した状態にする工程と、を備える。
 第1の態様に係るエアバッグカバーによると、エアバッグカバー本体側の熱変形固定部を熱変形させることで、装飾部材の取付を行うため、取付脚部の材料の制約を受けずに装飾部材を保持できる。また、エアバッグカバー本体の裏面側には通常メッキ層等は形成されない。従って、エアバッグカバー本体の裏面側の熱変形固定部を熱変形させて係止突部に取付脚部の基端側から係止させることで、装飾部材をより確実に保持できる。
 第2の態様によると、熱変形固定部を熱変形させる前に、仮係止用突部を係止突部に仮係止させておくことができるため、熱変形固定部の熱変形作業を容易に行える。
 第3の態様によると、熱変形固定部のうち熱変形した部分が取付脚部の凹部に入り込んだ状態で固化することで、取付脚部をより確実に保持できる。
 第4の態様によると、熱変形固定部のうち熱変形した部分が係止突部と補助受面との間により確実に配設され、係止突部とより確実に係止した状態で固化し易い。
 第5の態様に係るエアバッグ装置によると、エアバッグの膨張展開動作時においても、装飾部材をより確実に保持できる。
 第6の態様に係るエアバッグカバーの製造方法によると、エアバッグカバー本体側の熱変形固定部を熱変形させることで、装飾部材の取付を行うため、取付脚部の材料の制約を受けずに装飾部材を保持できる。また、エアバッグカバー本体の裏面側には通常メッキ層等は形成されない。従って、エアバッグカバー本体の裏面側の熱変形固定部を熱変形させて係止突部に取付脚部の基端側から係止させることで、装飾部材をより確実に保持できる。
 第7の態様に係るエアバッグカバーによると、スリットを介して筒状部を開くことで、取付脚部を挿通孔及び筒状部内に容易に挿入して係止突部と受側係止部とを容易に係止させることができる。そして、前記受側係止部と前記係止突部とが係止した状態で、前記筒状部の少なくとも一部を熱変形させて前記スリットの開きを抑制した状態で固化させることで、前記受側係止部と前記係止突部との係止状態を維持する。このため、取付脚部の材料の制約を受けずに装飾部材を保持できる。また、エアバッグカバー本体の裏面側には通常メッキ層等は形成されない。従って、エアバッグカバー本体の裏面側の筒状部を熱変形させると、スリットの開きを抑制した状態により確実に維持され、また、これにより、係止突部と係止部とが係止した状態がより確実に維持され、装飾部材をより確実に保持できる。
 第8の態様によると、前記筒状部の少なくとも一部が熱変形して前記スリットを埋めた状態で固化することで、スリットの開きをより確実に抑制できる。
 第9の態様によると、スリットを介して筒状部が開き易い。これにより、取付脚部を挿通孔及び筒状部内に容易に挿入できる。
 第10の態様によると、前記スリットを狭めた状態で、前記筒状部の少なくとも一部が熱変形して前記スリットを閉じた状態で固化しているため、前記受側係止部が前記係止突部に深く係止して、装飾部材をより確実に保持できる。
 第11の態様によると、筒状部が加熱変形する際、受側係止部が係止部に係止した状態がより確実に維持される。
 第12の態様によると、スリットの対向方向が少なくとも2つの方向に異なっているため、装飾部材をスライドさせる方向にもしっかりと保持できる。
 第13の態様に係るエアバッグ装置によると、エアバッグの膨張展開動作時においても、装飾部材をより確実に保持できる。
 第14の態様に係るエアバッグカバーの製造方法によると、スリットを介して筒状部を開くことで、取付脚部を挿通孔及び筒状部内に容易に挿入して係止突部と受側係止部とを容易に係止させることができる。そして、前記受側係止部と前記係止突部とが係止した状態で、前記筒状部の少なくとも一部を熱変形させて前記スリットの開きを抑制した状態にすることで、前記受側係止部と前記係止突部との係止状態を維持する。このため、取付脚部の材料の制約を受けずに装飾部材を保持できる。また、エアバッグカバー本体の裏面側には通常メッキ層等は形成されない。従って、エアバッグカバー本体の裏面側の筒状部を熱変形させると、スリットの開きを抑制した状態により確実に維持され、また、これにより、係止突部と係止部とが係止した状態がより確実に維持され、装飾部材をより確実に保持できる。
実施形態に係るエアバッグ装置の組立前の斜視図である。 エアバッグカバーを示す一部切欠斜視図である。 エアバッグカバーの組立前の斜視図である。 エアバッグカバーの背面図である。 取付脚部を挿通孔に挿通した状態を示す概略背面図である。 図5のVI-VI線概略断面図である。 熱変形固定部の加工に用いる工具例を示す図である。 取付脚部を挿通孔に挿通して固定した状態を示す概略背面図である。 図8のIX-IX線概略断面図である。 熱変形固定部の変形例を示す図である。 取付脚部の変形例を示す図である。 凹部を形成した取付脚部の変形例を示す概略側面図である。 同上の取付脚部を示す概略平面図である。 図12のXIV-XIV線概略断面図である。 図13のXV-XV線概略断面図である。 凹部を形成した取付脚部の他の変形例を示す概略側面図である。 同上の取付脚部を示す概略平面図である。 図16のXVIII-XVIII線概略断面図である。 図17のXIX-XIX線概略断面図である。 凹部を形成した取付脚部のさらに他の変形例を示す概略側面図である。 同上の取付脚部を示す概略平面図である。 図20のXXII-XXII線概略断面図である。 図21のXXIII-XXIII線概略断面図である。 凹部を形成した取付脚部のさらに他の変形例を示す概略側面図である。 同上の取付脚部を示す概略平面図である。 図24のXXVI-XXVI線概略断面図である。 図25のXXVII-XXVII線概略断面図である。 凹部を形成した取付脚部の変形例を示す概略側面図である。 同上の取付脚部を示す概略平面図である。 図28のXXX-XXX線概略断面図である。 図29のXXXI-XXXI線概略断面図である。 第2実施形態に係るエアバッグカバーを示す一部切欠斜視図である。 エアバッグカバーの組立前の斜視図である。 エアバッグカバーの背面図である。 装飾部材を取付ける前のエアバッグカバー本体を示す背面図である。 図35のC-C線において取付脚部を挿通孔に挿通する作業を示す説明図である。 取付脚部を挿通孔に挿通した状態を示す概略背面図である。 図35のC-C線概略断面図である。 図35のD-D線概略断面図である。 取付脚部を挿通孔に挿通して固定した状態を示す概略背面図である。 図34のA-A線概略断面図である。 図34のB-B線概略断面図である。 筒状部の変形例を示す図である。 取付脚部の変形例を示す図である。
 <第1実施形態>
 以下、第1実施形態に係るエアバッグカバー及びエアバッグ装置について説明する。
 <エアバッグ装置10の全体構成>
 図1はエアバッグ装置10の組立前の斜視図である。このエアバッグ装置10は、車両におけるステアリングホイールに取付けられるものである。ここでステアリングホイールは、車両の運転席前方に設けられ、車両の操舵を行うためのものである。ステアリングホイールは、通常、ステアリングシャフトの先端部に連結された中央部材の外周囲にスポークを介して環状のホイール本体が固定された構成とされている。本エアバッグ装置10は、上記中央部材に固定され、ホイール本体の中央部に配設固定されるものである。
 エアバッグ装置10は、エアバッグ12と、インフレータ14と、固定プレート20と、エアバッグカバー30とを備える。
 エアバッグ12は、布等で袋状に形成されており、エアバッグカバー30内に収容可能なように折畳まれている。図1ではエアバッグ12は折畳まれた短円柱の概略形状で示されている。エアバッグ12には、インフレータ14からのガスが供給されるための開口(図示省略)が形成されている。
 インフレータ14は、エアバッグ12を膨張展開可能に構成されている。ここでは、インフレータ14は、短円柱状のインフレータ本体部14aと、インフレータ本体部14aの外周に設けられた取付フランジ14bとを有している。インフレータ本体部14aには、点火装置及びガス発生剤等が組込まれている。そして、車両衝突時に衝撃検知部等からの検知信号を受取ると、点火装置がガス発生剤を点火する。これにより、ガス発生剤が燃焼し、この燃焼によって発生するガスがエアバッグ12内に供給される。これにより、エアバッグ12が運転手に向けて膨張展開する。取付フランジ14bは、インフレータ本体部14aの外周囲の複数箇所から延出する板片状に形成されている。
 エアバッグカバー30は、上記折畳まれたエアバッグ12を覆うための部材である。エアバッグカバー30については後に詳述する。
 固定プレート20は、エアバッグ12及びインフレータ14が取付けられた状態で、エアバッグカバー30の裏面側に配設される部材である。
 すなわち、固定プレート20は、エアバッグカバー30の背面側開口を閉塞可能な程度の広がりを有する板状部材に形成されている。ここでは、固定プレート20は、金属板等で形成された部材であり、上記開口と同形状の円板状に形成されている。固定プレート20の中央部には、開口22hが形成され、この開口22h内にインフレータ14が配設される。また、固定プレート20のうち開口22hの外周囲には、ネジ挿通孔が形成されている。このネジ挿通孔を利用してエアバッグ12及びインフレータ14が固定プレート20に固定される。すなわち、エアバッグ12内であってそのエアバッグの上記開口周りに挟込用ブラケット(図示省略)が配設される。なお、この挟込用ブラケットの中央部には、インフレータ14を配設可能な開口が形成されると共に、その開口周りにネジ部が突設されている。挟込ブラケットがエアバッグ12内に配設された状態で、各ネジ部がエアバッグ12、固定プレート20及び取付フランジ14bに形成された各ネジ挿通孔に挿通されると共にその端部にナット24を螺合締結される。これにより、エアバッグ12が挟込ブラケットと固定プレート20との間に挟込まれ、インフレータ14と共に固定プレート20に取付固定される。この状態では、インフレータ14の少なくとも一部はエアバッグ12内に配設され、インフレータ14で生じたガスがエアバッグ12内に供給可能とされている。
 また、固定プレート20には、複数の取付孔27aが形成されている。そして、エアバッグカバー30の背面側に延設されたカバー固定用係止片34P(図2参照)が各取付孔27aに挿通された状態で、固定プレート20のうち取付孔27aの周辺部分がカシメ変形されてカバー固定用係止片34Pに係止することで、エアバッグカバー30が固定プレート20に取付固定される。
 また、固定プレート20には、金属棒状部材等で形成された係止部材26(ここでは3つの係止部材26)が複数取付けられ、各係止部材26を横切る位置に別の複数の取付孔27bが形成されている。なお、ここでは、係止部材26は、樹脂部材26Rによって覆われている。そして、ステアリングホイール側に突設されたステアリング側取付部材が各取付孔27bに挿通されて係止部材26に係止することで、本エアバッグ装置10がステアリングホイールに取付固定される。勿論、固定プレート20とエアバッグカバー30との取付構造、エアバッグ装置10とステアリングホイールとの取付構造は、上記例に限られず、ネジ止構造、カシメ構造等、各種構成を採用し得る。
 <エアバッグカバー30について>
 上記エアバッグカバー30についてより具体的に説明する。
 図2はエアバッグカバー30を示す一部切欠斜視図であり、図3はエアバッグカバー30の組立前の斜視図であり、図4はエアバッグカバー30の背面図である。図1~図4に示すように、エアバッグカバー30は、エアバッグカバー本体31と、装飾部材40とを備える。
 エアバッグカバー本体31は、樹脂等によって形成された部材であり、外カバー部32と、立壁34とを備える。
 外カバー部32は、なだらかに湾曲するドーム状に形成されている。エアバッグ装置10がステアリングホイールに取付けられた状態で、外カバー部32の運転席側面部分は、ステアリングホイールのスポーク部分を覆う樹脂部分と面一状に連なるように配設される。外カバー部32が上記形状であることは必須ではなく、少なくとも折畳まれたエアバッグ12の運転席側を覆う部分を有していればよい。
 立壁34は、外カバー部32の内面側に折畳まれた状態で配設されるエアバッグ12の周りを囲うように形成されている。ここでは、立壁34は、円筒状に形成されている。立壁34の先端部に上記カバー固定用係止片34Pが形成されている。立壁34は、その他、角筒状、或は、エアバッグ12の周りを部分的に囲う形状に形成されていてもよい。そして、折畳まれたエアバッグ12が、外カバー部32及び立壁34で囲まれる空間内に収容される。また、外カバー部32には、エアバッグ12の膨張展開力を受けて割れ容易なティアラインが形成されている。
 外カバー部32には、装飾部材40を固定するための挿通孔35が形成されている。ここでは、外カバー部32の外面側に凹部33が形成されている。より具体的には、外カバー部32の中央部に凹部33が形成されている。ここでは、凹部33は、楕円状の凹みに形成されている。外カバー部32の中央部は、エアバッグ12の膨張展開時に割り開かれる部分である。つまり、装飾部材40は、エアバッグカバー本体31のうちエアバッグ12の膨張展開時に割り開かれる部分に取付けられる。
 装飾部材40は、装飾本体部42と、取付部44とを備える。
 装飾本体部42は、エアバッグカバー本体31の外向きの表面側に配設される部材であり、その表面に装飾的形状が施されている。装飾的形状としては、例えば、製造者或は自動車の象徴的形状(いわゆるエンブレム)等が挙げられる。また、装飾本体部42は、板状、より具体的には、上記凹部33内に配設可能な楕円板状に形成されている。ここでは、装飾本体部42は、凹部33よりも一回り小さく、従って、装飾本体部42を凹部33内に配設した状態で、装飾本体部42の外周部と凹部33の内周部との間に隙間が形成される。凹部33及び装飾本体部42は、その他、円形状又は多角形状に形成されていてもよい。また、凹部33は形成されず、エアバッグカバー本体31の表面に直接装飾本体部42が配設されてもよい。
 取付部44は、装飾本体部42をエアバッグカバー本体31の表面に押え付けた状態で保持する部材である。ここでは、取付部44は、装飾本体部42の外周形状に沿った縁部44Rと、縁部44Rから突出する取付脚部45とを備える。縁部44Rの内周部は、上記装飾本体部42の外周部より一回り小さい。また、縁部44Rの外周部は、凹部33の内周部とほぼ一致する大きさ及び形状に形成されている。従って、縁部44Rで装飾本体部42を凹部33内に押え付けた状態で、当該縁部44Rを装飾本体部42の周縁部と凹部33の周壁との間に配設することができる。
 上記装飾部材40をエアバッグカバー本体31に取付けるための構成について説明する。
 図5は取付脚部45を挿通孔35に挿通した状態を示す概略背面図であり、図6は図5のVI-VI線概略断面図であり、図7は熱変形固定部36の加工に用いる工具例を示す図であり、図8は取付脚部45を挿通孔35に挿通して固定した状態を示す概略背面図であり、図9は図8のIX-IX線概略断面図である。
 上記装飾部材40には取付脚部45が突設され、エアバッグカバー本体31の外カバー部32には挿通孔35が形成されている。
 すなわち、上記エアバッグカバー本体31には挿通孔35が形成されている。ここでは、凹部33の外周周りに間隔をあけて複数(ここでは8個)の挿通孔35が形成されている。挿通孔35は、エアバッグカバー本体31の表面(凹部33の底面の外周部)からエアバッグカバー本体31の裏面側に貫通している。
 取付脚部45は、上記縁部44R周りにおいて間隔をあけて複数(ここでは8個)突設されている。縁部44Rが省略され、装飾本体部42の裏面から直接取付脚部が突出していてもよい。各取付脚部45の位置は、上記各挿通孔35に対応する位置であり、複数の取付脚部45を一括して対応する複数の挿通孔35に挿通できる。なお、挿通孔及び取付脚部は、それぞれ1つだけ設けられていてもよい。
 取付脚部45の先端側には、係止突部46が形成されている。係止突部46は、取付脚部45の基端側部分よりも外周側に突出する部分であり、ここでは、取付脚部45の外周側部分に突出する環状の突形状に形成されている。係止突部46の外径は、上記挿通孔35の内径と同じ又は小さく、当該挿通孔35に挿通可能に形成されている。また、係止突部46の先端側の外周部は、先端側に向けて徐々に細くなるように傾斜するガイド面46gに形成されており、当該係止突部46を容易に挿通孔35に挿入できるようになっている。また、係止突部46の基端側の外周部は、基端側に向けて徐々に細くなるように傾斜する当接面46fに形成されており、後述する熱変形固定部36が円滑に当接面46fに対向する空間に入り込むようになっている。勿論、係止突部の先端側の面及び基端側の面は、取付脚部45の軸方向に対して直交する面であってもよい。また、係止突部は、取付脚部の外周周りにおいて部分的に突出する部分であってもよい。
 エアバッグカバー本体31の裏面側であって挿通孔35の外周に熱変形固定部36が突設されている。ここでは、熱変形固定部36は、挿通孔35の外周周りから突出する筒状に形成されている。ここでは、熱変形固定部36の内径は、挿通孔35と内径と同じである。また、熱変形固定部36の外周は、先端側に向けて徐々に細くなる形状に形成されている。
 そして、取付脚部45が挿通孔35に挿通された状態で、係止突部46が熱変形固定部36内に配設される(図5及び図6参照)。この状態で、熱変形固定部36の少なくとも一部が熱変形する。
 この際の工具としては、例えば、次の加熱加工具60を用いるとよい。加熱加工具60は、金属等の熱伝導性良好な部材で形成された熱加工部材62と、熱加工部材62に熱を付与するヒータ64とを備えている(図7参照)。熱加工部材62の先端部には加工穴部63が形成されている。加工穴部63は、上記熱変形固定部36を加熱しつつ係止突部46に係止するように熱変形させるための部分である。より具体的には、加工穴部63は、先端側に向けて順次大きく開口するテーパ周面を有している。加工穴部63の開口径は、熱変形固定部36の先端部の外径よりも大きく、また、加工穴部63の奥部の内径は、熱変形固定部36の先端部の外径よりも小さい。
 そして、熱加工部材62を加熱した状態で、熱変形固定部36を加工穴部63内に嵌め込むと、加工穴部63のテーパ状周面と熱変形固定部36の外周面とが接触する(図5及び図6参照)。これにより、熱変形固定部36が熱せられて溶融或は柔らかくなった状態で、熱変形固定部36が中心側に向けて押される。すると、熱変形固定部36の一部分が係止突部46の基端側の空間に向けて押込まれる。この状態で、加熱加工具60を熱変形固定部36から外して、熱変形固定部36が冷却されると、熱変形固定部36の上記熱変形部分が係止突部46に対して取付脚部45の基端側から係止した状態で固化する(図8及び図9参照)。
 なお、熱変形固定部36を加熱及び変形させる箇所は、熱変形固定部36の外周周りの一部分であってもよい。また、熱変形固定部は、係止突部46に対して取付脚部45の先端側からも係止していてもよい。また、熱変形固定部36が筒状であることは必須ではなく、挿通孔35の外周周りにおいて部分的に突設された形状であってもよい。後述するように、熱変形されることで、上記係止突部46に係止した状態で固化できる形状であればよい。さらに、熱変形固定部36を加熱及び変形させる工具として、熱変形固定部36に超音波振動エネルギーを付与することで加熱して変形させるもの等を用いてもよい。
 以上のように構成されたエアバッグカバー30及びエアバッグ装置10によると、エアバッグカバー本体31の裏面側にある熱変形固定部36を熱変形させることで、装飾部材40の取付を行う。このため、取付脚部45が樹脂等で形成されていても取付を行うことができ、取付脚部45の材料の制約を受けずに装飾部材40を保持できる。
 また、装飾目的で設けられる装飾部材40とは異なり、エアバッグカバー本体31の裏面側には通常メッキ層等は形成されないため、この熱変形固定部36にもメッキ層は形成されていない。そして、この熱変形固定部36を熱変形させて係止突部46に取付脚部45の基端側から係止させているため、装飾部材40をより確実に保持できることになる。
 なお、上記のように、取付脚部45を加熱変形させなくてもよいため、縁部44Rにメッキ処理を施そうとする場合に、取付脚部45にメッキ層が形成されてもよい。このため、装飾部材40を形成する際のマスク処理等を不要とすることができ、これによる、製造コスト減を図ることもできる。
 なお、上記実施形態において、図10に示す変形例のように、上記熱変形固定部36に対応する熱変形固定部136に、係止突部46を仮係止する仮係止用突部137が形成されていてもよい。仮係止用突部137は、熱変形固定部136の内周部であって上記取付脚部45を挿入した状態で係止突部46の基端側の位置に形成されている。仮係止用突部137は、熱変形固定部136の外周方向全体に突出する部分であってもよいし、外周周りの一部分で突出する部分であってもよい。仮係止用突部137は、係止突部46の突出寸法よりも小さい。従って、取付脚部45を挿通孔35及び熱変形固定部136内に挿入する際に、係止突部46が仮係止用突部137に強く干渉しないようになっている。また、仮係止用突部137は、取付脚部45の挿入方向とは反対側に向けて徐々に突出寸法が小さくなる形状に形成されている。そして、取付脚部45を挿通孔35及び熱変形固定部136内に挿入する際に、係止突部46が仮係止用突部137を容易に乗越えることができるようになっている。
 熱変形固定部136を上記と同様に熱変形させると、仮係止用突部137は熱変形固定部136のその他の部分と一体となって、係止突部46の基端側に入り込む。そして、冷却固化することで、係止突部46と係止した状態を維持する。
 上記のように仮係止用突部137を形成しておくと、熱変形固定部136を熱変形させる前に、仮係止用突部137を係止突部46に仮係止させることができるため、この状態で、取付脚部45が挿通孔35から抜け難くなる。このため、熱変形固定部136の上記熱変形作業を容易に行える。
 また、図11に示す変形例のように、取付脚部45に対応する取付脚部245に補助受面247fが形成されていてもよい。より具体的には、取付脚部245の先端側に係止突部46に対応する係止突部246が形成されており、この係止突部246よりも取付脚部245の基端側に補助突部247が形成されている。補助突部247のうち係止突部246側の面が係止突部46に対して間隔をあけて対向する補助受面247fに形成されている。ここでは、補助受面247fは、取付脚部245の軸方向に対して直交する面に形成されているが、当該軸方向に対して傾斜する面であってもよい。
 この場合、熱変形固定部36を上記のように熱変形させると、熱変形させた部分が垂れずに係止突部246と補助受面247fとの間により確実に配設される。このため、熱変形固定部36のうち熱変形した部分と係止突部246とがより確実に係止した状態で固化し易く、従って、装飾部材40の保持をより確実に行える。
 また、次の各変形例に示すように、取付脚部のうち係止突部よりも基端側の部分に凹部が形成されていてもよい。
 まず、図12~図15に示す変形例では、取付脚部45に対応する取付脚部345の外周部であって係止突部46よりも取付脚部345の基端側の部分に、凹部として螺旋状の凹溝348が形成されている。この場合、上記実施形態と同様に、熱変形固定部36を熱変形させると、熱変形させた部分が凹溝348の全部又は一部に入り込み、この状態で固化する。これにより、取付脚部345が熱変形固定部36からより確実に抜出難くなり、取付脚部345をより確実に保持できる。
 また、図16~図19に示す変形例では、取付脚部45に対応する取付脚部445のうち係止突部46よりも取付脚部445の基端側の部分に、凹部として3分岐貫通孔448が形成されている。3分岐貫通孔448は、取付脚部345の中心から3方向に分岐しつつその径方向に沿って延びる孔によって構成されている。
 また、図20~図23に示す変形例では、取付脚部45に対応する取付脚部545のうち係止突部46よりも取付脚部545の基端側の部分に、有底の凹部558が形成されている。ここでは、取付脚部545の外周周りに均等間隔で3つの凹部558が形成されている。
 また、図24~図27に示す変形例では、取付脚部45に対応する取付脚部645のうち係止突部46よりも取付脚部645の基端側の部分に、凹部として4分岐貫通孔648が形成されている。4分岐貫通孔648は、取付脚部345の中心から4方向に分岐しつつその径方向に沿って延びる孔によって構成されている。
 また、図28~図31に示す変形例では、取付脚部45に対応する取付脚部745のうち係止突部46よりも取付脚部745の基端側の部分に、有底の凹部758が形成されている。ここでは、取付脚部745の外周周りに均等間隔で4つの凹部758が形成されている。
 これらの各変形例の場合でも、熱変形固定部36を熱変形させると、熱変形させた部分が3分岐貫通孔448、凹部558,758又は4分岐貫通孔658に入り込んだ状態で固化する。これにより、取付脚部445、545、645、745が熱変形固定部36からより確実に抜出難くなり、取付脚部445、545、645、745をより確実に保持できる。
 凹部の形状は、上記変形例の形状に限られず、取付脚部の外周面に対して部分的に凹んでいる形状であればよい。
 <第2実施形態>
 次に、第2実施形態に係るエアバッグカバー及びエアバッグ装置について説明する。なお、上記第1実施形態で説明したものと同様構成要素については同一符号を付してその説明を省略することがある。上記第1実施形態で説明したものと異なる構成であっても対応する要素については、第1実施形態で用いた符号の後に”B”を付加して、異なる構成部分を中心に説明している。
 図32はエアバッグカバー30Bを示す一部切欠斜視図であり、図33はエアバッグカバー30Bの組立前の斜視図であり、図34はエアバッグカバー30Bの背面図であり、図35は装飾部材40Bを取付ける前のエアバッグカバー本体31Bを示す背面図である。
 まず、エアバッグ装置の全体構成及びエアバッグカバー30Bの概略構成については、上記第1実施形態と同様であるので、説明を省略する。
 本第2実施形態が第1実施形態と異なるのは、上記装飾部材40Bをエアバッグカバー本体31Bに取付けるための構成であるので、この部分を中心に説明する。
 図36は図35のC-C線において取付脚部45Bを挿通孔35に挿通する作業を示す説明図であり、図37は取付脚部45Bを挿通孔35に挿通した状態を示す概略背面図であり、図38は図35のC-C線概略断面図であり、図39は図35のD-D線概略断面図であり、図40は取付脚部45Bを挿通孔35に挿通して固定した状態を示す概略背面図であり、図41は図34のA-A線概略断面図であり、図42は図34のB-B線概略断面図である。
 上記装飾部材40Bには取付脚部45Bが突設され、エアバッグカバー本体31Bの外カバー部32には挿通孔35が形成されている。
 すなわち、上記エアバッグカバー本体31Bには挿通孔35が形成されている。ここでは、凹部33の外周周りに間隔をあけて複数(ここでは8個)の挿通孔35が形成されている。挿通孔35は、エアバッグカバー本体31Bの表面(凹部33の底面の外周部)からエアバッグカバー本体31Bの裏面側に貫通している。
 取付脚部45Bは、上記縁部44R周りにおいて間隔をあけて複数(ここでは8個)突設されている。縁部44Rが省略され、装飾本体部42の裏面から直接取付脚部が突出していてもよい。各取付脚部45Bの位置は、上記各挿通孔35に対応する位置であり、複数の取付脚部45Bを一括して対応する複数の挿通孔35に挿通できる。なお、挿通孔及び取付脚部は、それぞれ1つだけ設けられていてもよい。
 取付脚部45Bの先端側には、係止突部46Bが形成されている。係止突部46Bは、取付脚部45Bの基端側部分よりも外周側に突出する部分であり、ここでは、取付脚部45Bの外周側部分に突出する環状の突形状に形成されている。係止突部46Bの外径は、上記挿通孔35の内径と同じ又は小さく、当該挿通孔35に挿通可能に形成されている。また、係止突部46Bの先端側の外周部は、先端側に向けて徐々に細くなるように傾斜するガイド面46Bgに形成されており、当該係止突部46Bを容易に挿通孔35に挿入できるようになっている。また、係止突部46Bの基端側の外周部は、取付脚部45Bの軸方向に対して直交する当接面46Bfに形成されている。なお、係止突部は、取付脚部の外周周りにおいて部分的に突出する部分であってもよい。
 エアバッグカバー本体31Bの裏面側には、挿通孔35を取囲む筒状部36Bが突設されている。ここでは、筒状部36Bの内径は、挿通孔35と内径と同じである。また、筒状部36Bの外周は、先端側に向けて徐々に細くなる形状に形成されている。
 また、筒状部36Bにはその軸方向に沿ったスリット36BSが形成されているここでは、スリット36BSは、筒状部36B周りに複数形成されており、より具体的には、筒状部36B周りに対向するようにして一対のスリット36BSが形成されている。そして、スリット36BSを介して開くことで、筒状部36Bはより大きな径となるように変形できる。なお、スリット36BSは少なくとも1つ形成されていればよい。
 なお、ここでは、複数の筒状部36Bが設けられているところ、各筒状部36Bにおいて、スリット36BSの対向方向が少なくとも2つの方向に異なっている。ここでは、各筒状部36Bにおけるスリット36BSの対向方向は、各筒状部36Bの環状配列方向において交互に異なっている。より具体的には、上下方向中間部及び左右方向中間部の4つの筒状部36Bでは、一対のスリット36BSは左右方向に対向しており、その各間の4つの筒状部36Bでは、一対のスリット36BSは上下方向に対向している。
 また、筒状部36Bには、その内部に向けて突出する受側係止部37Bが形成されている。すなわち、上記縁部44Rがエアバッグカバー本体31Bの外面に当接するまで、取付脚部45Bが挿通孔35及び筒状部36Bに挿入された状態で、係止突部46Bに対して取付脚部45Bの基端側から当接可能な位置に受側係止部37Bが形成されている。受側係止部37Bのうち取付脚部45Bの挿入方向前方側の部分は、筒状部36Bの軸方向に対して直交する受面37Bfに形成されている。そして、この受面37Bfと係止突部46Bの当接面46Bfとが取付脚部45Bの軸方向(筒状部36Bの軸方向でもある)に対して直交する面で当接することで、取付脚部45Bがその軸方向に対してより確実に一定位置に支持される。また受側係止部37Bのうち取付脚部45Bの挿入方向手前側の部分は、取付脚部45Bの挿入方向に向けて順次縮径するガイド面37Bgに形成されている。従って、取付脚部45Bを筒状部36B内に挿入すると、係止突部46Bがガイド面37Bgに当接して受側係止部37Bを外周側に押退ける。これにより、筒状部36Bが容易に開くように変形して、係止突部46Bが受側係止部37Bを容易に乗越える。これにより、取付脚部45Bが挿通孔35及び筒状部36B内に挿通されて、係止突部46Bと受側係止部37Bが係止した状態になる(図37~図39参照)。なお、受側係止部37Bは、上記係止突部46Bと係止可能な位置であれば、筒状部36Bの内周周りの一部に形成されてもよい。
 上記状態で、筒状部36Bの少なくとも一部が熱変形してスリット36BSの開きを抑制した状態で固化する。ここでは、筒状部36Bの少なくとも一部が熱変形してスリット36BSを埋めるようにして閉じた状態で固化する。
 この際の工具としては、例えば、第1実施形態で説明した加熱加工具60を用いるとよい。なお、加工穴部63の開口径は、筒状部36Bの先端部の外径よりも大きく、また、加工穴部63の奥部の内径は、筒状部36Bの先端部の外径よりも小さくするとよい。
 そして、熱加工部材62を加熱した状態で、筒状部36Bを加工穴部63内に嵌め込むと、加工穴部63のテーパ状周面と筒状部36Bの外周面とが接触する(図37~図39参照)。これにより、筒状部36Bの表面が熱せられて溶融或は柔らかくなり、その溶融或は柔らかくなった部分がスリット36BSに向けて流れ込み或は押込まれる。この状態で、加熱加工具60を筒状部36Bから外して、筒状部36Bが冷却されると、スリット36BSが閉じられた状態で固化する(図41、42参照)。換言すれば、スリット36BSの両側縁部同士を溶着する。
 この状態では、スリット36BSが開かなくなるので、係止突部46Bと受側係止部37Bとの係止状態がより確実に維持され、従って、取付脚部45Bが筒状部36B及び挿通孔35から抜けないで保持される。
 なお、筒状部36Bを加熱及び変形させる箇所は、スリット36BSを閉じることができる箇所であれば、筒状部36Bの外周周りの一部分であってもよい。また、筒状部36Bを加熱及び変形させる工具として、筒状部36Bに超音波振動エネルギーを付与することで加熱して変形させるもの等を用いてもよい。
 以上のように構成されたエアバッグカバー30B及びエアバッグ装置10によると、スリット36BSを介して筒状部36Bを開くことで、取付脚部45Bを挿通孔35及び筒状部36B内に容易に挿入して係止突部46Bと受側係止部37Bとを容易に係止させることができる。そして、受側係止部37Bと係止突部46Bとが係止した状態で、筒状部36Bの少なくとも一部を熱変形させてスリット36BSの開きを抑制した状態で固化させることで、筒状部36Bを開かないようにして受側係止部37Bと係止突部46Bとの係止状態を維持することができる。このため、取付脚部45Bが樹脂等で形成されていても取付を行うことができ、取付脚部45Bの制約を受けずに装飾部材40Bを保持できる。
 また、装飾目的で設けられる装飾部材40Bとは異なり、エアバッグカバー本体31Bの裏面側には通常メッキ層等は形成されないため、この筒状部36Bにもメッキ層は形成されていない。そして、この筒状部36Bを熱変形させて係止突部46Bに係止させているため、装飾部材40Bをより確実に保持できることになる。
 なお、上記のように、取付脚部45Bを加熱変形させなくてもよいため、縁部44Rにメッキ処理を施そうとする場合に、取付脚部45Bにメッキ層が形成されてもよい。このため、装飾部材40Bを形成する際のマスク処理等を不要とすることができ、これによる、製造コスト減を図ることもできる。
 また、予め形成された受側係止部37Bに係止突部46Bが係止する構成であるため、位置決め精度がよく、従って、装飾部材40Bを精度よくエアバッグカバー本体31Bに取付けできる。
 また、筒状部36Bには複数のスリット36BSが形成されているため、筒状部36Bが容易に開く。これにより、取付脚部45Bを挿通孔35及び筒状部36B内に容易に挿入できる。特に、筒状部36Bには対向して一対のスリット36BSが形成されているため、容易に開く。
 また、各筒状部36Bにおける一対のスリット36BSの対向方向が少なくとも2つの方向に異なっているため、装飾部材40Bをスライドさせる方向にもしっかりと保持できる。すなわち、筒状部36Bのスリット36BSを軟化した又は溶融した樹脂で閉じたとしても、当初から筒状形状に形成された部分よりは開いてしまい易い可能性がある。そのため、装飾部材40Bに対してスライド方向の力が加わり、取付脚部45Bが筒状部36Bに対してスリット36BSを開く方向に力を加えると、スリット36BSが開いてしまう可能性がある。そこで、一対のスリット36BSの対向方向を少なくとも2つの方向に異ならせると、装飾部材40Bに対して加わったスライド方向の力を、いずれかの筒状部36Bによってスリット36BSが開き難い態様で受止めることができる。これにより、装飾部材40Bをそのスライド方向にもしっかりと保持できる。
 なお、上記実施形態において、図44に示す変形例のように、上記筒状部36Bに対応する筒状部136Bにおいて、受側係止部37Bに対応する受側係止部137Bが係止突部46Bに対する引っかかりが少なくなる構成であってもよい。この場合、受側係止部137Bと係止突部46Bとの干渉が少なくなるため、係止突部46Bを筒状部136B内に容易に挿入できる。
 この際、スリット36BSに対応するスリット136BSを狭めた状態で、筒状部136Bの少なくとも一部を熱変形させて前記スリット136BSを閉じた状態で固化させるとよい。本作業は、例えば、上記加工穴部63のテーパ状周面の内径、傾斜角度等を適宜調整して、筒状部136B全体を内側に変形させるようにすることで実現できる。
 本変形例によると、取付脚部45Bの挿入作業を容易に行えると共に、装飾部材40Bをより確実に保持できるようになる。
 また、図44に示す変形例のように、取付脚部45Bに対応する取付脚部245Bに補助受面247Bfが形成されていてもよい。より具体的には、取付脚部245Bの先端側に係止突部46Bに対応する係止突部246Bが形成されており、この係止突部246Bよりも取付脚部245Bの基端側に補助突部247Bが形成されている。補助突部247Bのうち係止突部246B側の面が係止突部246Bに対して受側係止部37Bを配設可能な間隔をあけて対向する補助受面247Bfに形成されている。ここでは、補助受面247Bfは、取付脚部245Bの軸方向に対して直交する面に形成されているが、当該軸方向に対して傾斜する面であってもよい。
 この場合、筒状部36Bを上記のように熱変形させる際、受側係止部37Bが熱により軟化或は溶融したとしても垂れずに係止突部246Bと補助受面247Bfとの間により確実に配設される。このため、係止突部246Bと受側係止部37Bとがより確実に係止した状態が維持され、装飾部材40Bの保持をより確実に行える。
 なお、スリットは線状の切れ目であってもよい。この場合、筒状部のうち熱変形した部分がスリット内に入り込まず、スリットの周りで固化して、当該スリットが開かないようにするようにしてもよい。
 <変形例>
 なお、上記実施形態及び各変形例で説明した各構成は、相互に矛盾しない限り適宜組合わせることができる。
 以上のようにこの発明は詳細に説明されたが、上記した説明は、すべての局面において、例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。

Claims (14)

  1.  エアバッグを覆う形状に形成されると共に、挿通孔が形成されたエアバッグカバー本体と、
     前記エアバッグカバー本体の表面側に配設される装飾本体部と前記挿通孔に挿通される取付脚部とを含む装飾部材と、
     を備え、
     前記エアバッグカバー本体の裏面側であって前記挿通孔の外周に熱変形固定部が突設されると共に、前記取付脚部に係止突部が形成され、
     前記取付脚部が前記挿通孔に挿通された状態で、前記熱変形固定部の少なくとも一部が熱変形して前記係止突部に前記取付脚部の基端側から係止した状態で固化している、エアバッグカバー。
  2.  請求項1記載のエアバッグカバーであって、
     前記熱変形固定部に、前記係止突部を仮係止する仮係止用突部が形成されている、エアバッグカバー。
  3.  請求項1又は請求項2記載のエアバッグカバーであって、
     前記取付脚部のうち前記係止突部よりも基端側の部分に凹部が形成されている、エアバッグカバー。
  4.  請求項1~請求項3のいずれか1つに記載のエアバッグカバーであって、
     前記取付脚部に、前記係止突部よりも前記取付脚部の基端側に間隔をあけて対向する補助受面が形成されている、エアバッグカバー。
  5.  エアバッグと、
     前記エアバッグを膨張展開可能なインフレータと、
     折畳まれた前記エアバッグを覆う請求項1~請求項4のいずれか1つに記載のエアバッグカバーと、
     を備えるエアバッグ装置。
  6.  エアバッグカバー本体と装飾部材とを備えるエアバッグカバーの製造方法であって、
     挿通孔が形成されたエアバッグカバーと、係止突部が形成された取付脚部を含む装飾部材とを準備し、
     前記取付脚部を前記挿通孔に挿通する工程と、
     前記エアバッグカバーの裏面側に形成された熱変形固定部の少なくとも一部を熱変形させて前記係止突部に前記取付脚部の基端側から係止させる工程と、
     を備えるエアバッグカバーの製造方法。
  7.  エアバッグを覆う形状に形成されると共に、挿通孔が形成されたエアバッグカバー本体と、
     前記エアバッグカバー本体の表面側に配設される装飾本体部と前記挿通孔に挿通される取付脚部とを含む装飾部材と、
     を備え、
     前記エアバッグカバー本体の裏面側に前記挿通孔を取囲む筒状部が形成されると共に、前記取付脚部に係止突部が形成され、
     前記筒状部にその軸方向に沿ったスリットが形成されると共に、前記筒状部にその内部に向けて突出する受側係止部が形成され、
     前記取付脚部が前記挿通孔及び前記筒状部内に挿通されて、前記受側係止部と前記係止突部とが係止した状態で、前記筒状部の少なくとも一部が熱変形して前記スリットの開きを抑制した状態で固化している、エアバッグカバー。
  8.  請求項7記載のエアバッグカバーであって、
     前記筒状部の少なくとも一部が熱変形して前記スリットを埋めた状態で固化している、エアバッグカバー。
  9.  請求項7又は請求項8記載のエアバッグカバーであって、
     前記筒状部周りに複数の前記スリットが形成されている、エアバッグカバー。
  10.  請求項7~請求項9のいずれか1つに記載のエアバッグカバーであって、
     前記スリットを狭めた状態で、前記筒状部の少なくとも一部が熱変形して前記スリットを閉じた状態で固化している、エアバッグカバー。
  11.  請求項7~請求項10のいずれか1つに記載のエアバッグカバーであって、
     前記取付脚部に、前記係止突部よりも前記取付脚部の基端側に間隔をあけて対向する補助受面が形成されている、エアバッグカバー。
  12.  請求項7~請求項11のいずれか1つに記載のエアバッグカバーであって、
     複数の前記取付脚部が形成されると共に、複数の前記挿通孔及び複数の前記筒状部が形成され、
     前記複数の筒状部周りに対向する一対の前記スリットが形成され、前記各一対のスリットの対向方向が少なくとも2つの方向に異なっている、エアバッグカバー。
  13.  エアバッグと、
     前記エアバッグを膨張展開可能なインフレータと、
     折畳まれた前記エアバッグを覆う請求項7~請求項12のいずれか1つに記載のエアバッグカバーと、
     を備えるエアバッグ装置。
  14.  エアバッグカバー本体と装飾部材とを備えるエアバッグカバーの製造方法であって、
     挿通孔が形成されたエアバッグカバーと、係止突部が形成された取付脚部を含む装飾部材とを準備し、
     前記エアバッグカバーの裏面側に形成された筒状部を、スリットを介して広げつつ、前記取付脚部を前記挿通孔及び前記筒状部に挿通して、前記係止突部を前記筒状部の内部に向けて突出するように形成された受側係止部に係止させる工程と、
     前記筒状部の少なくとも一部を熱変形させて、前記筒状部に形成されたスリットの開きを抑制した状態にする工程と、
     を備えるエアバッグカバーの製造方法。
PCT/JP2012/082454 2012-01-11 2012-12-14 エアバッグカバー及びエアバッグ装置、エアバッグカバーの製造方法 WO2013105391A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012003324A JP2013141921A (ja) 2012-01-11 2012-01-11 エアバッグカバー及びエアバッグ装置、エアバッグカバーの製造方法
JP2012-003042 2012-01-11
JP2012003042A JP5912546B2 (ja) 2012-01-11 2012-01-11 エアバッグカバー及びエアバッグ装置、エアバッグカバーの製造方法
JP2012-003324 2012-01-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013105391A1 true WO2013105391A1 (ja) 2013-07-18

Family

ID=48781350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/082454 WO2013105391A1 (ja) 2012-01-11 2012-12-14 エアバッグカバー及びエアバッグ装置、エアバッグカバーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013105391A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3587190A1 (de) * 2018-06-22 2020-01-01 Dalphi Metal España, S.A. Abdeckkappe eines gassackmoduls, gassackmodul sowie werkzeug zum herstellen einer solchen abdeckkappe

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001162997A (ja) * 1999-12-14 2001-06-19 Toyoda Gosei Co Ltd 成形品に対する加飾品の取付構造
JP2002189195A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Takeda Kikaku:Kk 縁無し眼鏡及びその製造方法
JP2002219257A (ja) * 2001-01-29 2002-08-06 Samii Kk 遊技機の基板ケース
JP2006103444A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Nippon Plast Co Ltd エアバッグカバー

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001162997A (ja) * 1999-12-14 2001-06-19 Toyoda Gosei Co Ltd 成形品に対する加飾品の取付構造
JP2002189195A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Takeda Kikaku:Kk 縁無し眼鏡及びその製造方法
JP2002219257A (ja) * 2001-01-29 2002-08-06 Samii Kk 遊技機の基板ケース
JP2006103444A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Nippon Plast Co Ltd エアバッグカバー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3587190A1 (de) * 2018-06-22 2020-01-01 Dalphi Metal España, S.A. Abdeckkappe eines gassackmoduls, gassackmodul sowie werkzeug zum herstellen einer solchen abdeckkappe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5133132B2 (ja) エアバッグカバー及びエアバッグ装置
KR101685237B1 (ko) 에어백 장치의 장착부 구조
JP3903801B2 (ja) インフレータの固定方法及び構造並びにエアバッグ装置
US8459686B2 (en) Steering wheel with airbag device
US20140145419A1 (en) Cover body for airbag device
US8752859B2 (en) Fastening arrangement for an airbag module housing
KR20120079484A (ko) 클립
US7097199B2 (en) Airbag cover emblem attachment apparatus and method
KR101864453B1 (ko) 체결 클립
JP5912546B2 (ja) エアバッグカバー及びエアバッグ装置、エアバッグカバーの製造方法
KR20190041774A (ko) 에어백 커버 어셈블리
JP5705809B2 (ja) 係止構造、装着部材及びエアバッグ装置
WO2015015867A1 (ja) インフレータの取付構造及びエアバッグ装置
WO2013105391A1 (ja) エアバッグカバー及びエアバッグ装置、エアバッグカバーの製造方法
JP2013141921A (ja) エアバッグカバー及びエアバッグ装置、エアバッグカバーの製造方法
JP3900005B2 (ja) オーナメントを備えたエアバッグカバー
US20090033072A1 (en) Airbag assembly
KR101725725B1 (ko) 클립
US11603069B2 (en) Airbag cover emblem coupling methods and related assemblies
JP2002283943A (ja) ステアリングホイール
JP6275489B2 (ja) ハンドル
JP6162476B2 (ja) エアバッグ装置
JP6253197B2 (ja) ハンドル
US11554747B2 (en) Sealing structure of sealed container, formation method therefor, gas generator using sealing structure of sealed container, and manufacturing method therefor
JP2008149761A (ja) 車両用内装部品の取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12864969

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12864969

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1