WO2013084569A1 - 散水ノズル - Google Patents

散水ノズル Download PDF

Info

Publication number
WO2013084569A1
WO2013084569A1 PCT/JP2012/075356 JP2012075356W WO2013084569A1 WO 2013084569 A1 WO2013084569 A1 WO 2013084569A1 JP 2012075356 W JP2012075356 W JP 2012075356W WO 2013084569 A1 WO2013084569 A1 WO 2013084569A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flow rate
water
nozzle
valve body
flow path
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/075356
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
陽介 小田
菊池 直樹
金倉 和紀
孝行 砂場
大樹 湯川
Original Assignee
株式会社タカギ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タカギ filed Critical 株式会社タカギ
Priority to JP2013548133A priority Critical patent/JP5844821B2/ja
Priority to DE112012005155.6T priority patent/DE112012005155T5/de
Priority to KR1020147007391A priority patent/KR20140106496A/ko
Publication of WO2013084569A1 publication Critical patent/WO2013084569A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/30Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
    • B05B1/3026Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the controlling element being a gate valve, a sliding valve or a cock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/60Arrangements for mounting, supporting or holding spraying apparatus
    • B05B15/63Handgrips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/14Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening
    • B05B1/18Roses; Shower heads

Definitions

  • the present invention relates to a watering nozzle that is mainly used for horticulture, agriculture, cleaning, etc. at home, etc., and is connected to the tip of a water supply facility such as a water supply via a hose, and is operated by a user in particular. It relates to a watering nozzle.
  • watering nozzles that are attached to the tip of a hose and can be switched between watering and water stopping are widely used for gardening, agriculture, cleaning, and the like.
  • a watering nozzle receives water from a water supply facility such as a water supply via a hose and sprays water from a watering port formed at the tip.
  • a conventional watering nozzle has a substantially cylindrical grip portion extending upward from a base end portion connected to a hose, and a substantially cylindrical nozzle portion extending forward from a substantially upper end of the grip portion.
  • a nozzle body formed in a bent shape such as an L shape, a dogleg shape or a pistol shape.
  • Such a watering nozzle is provided with a water stop valve for opening and closing the flow path in the middle of the water flow path formed inside, and a water stop operation part for operating the water stop valve protruding outside. there were.
  • some conventional watering nozzles are provided with a flow rate adjusting valve that adjusts the watering amount separately from the water stop valve.
  • a water stop valve that doubles as a flow control valve.
  • Patent Document 1 a cylindrical rotating valve body that closes the flow path is disposed in the flow path of the bent portion, and the flow rate operation portion that protrudes from the rear upper part of the grip portion is rotated around the axis extending in the front-rear direction.
  • a watering nozzle provided with a flow rate adjusting valve that rotates a rotating valve body by a dynamic operation.
  • the rotating valve body is provided with a notch portion whose area increases or decreases in the circumferential direction on the peripheral surface portion of the cylinder facing the flow path. It was possible to adjust the flow rate of water passing through the notch by increasing or decreasing the area of the notch.
  • the operation of the flow rate operation unit protruding from the rear upper part of the grip unit is performed by the thumb of the hand holding the grip unit or the other hand.
  • the flow rate operation unit is a dial type that rotates about the axis extending in the front-rear direction, it is difficult to perform an accurate rotation operation with the thumb of the hand holding the grip unit. For this reason, the flow rate control unit is operated with the other hand. In this case, both hands of the user are blocked by handling the watering nozzle, which is inconvenient in gardening and cleaning.
  • a cylindrical rotating valve body is disposed in the flow path of the bent portion, and the opening / closing operation portion protruding from the upper rear portion of the grip portion is rotated around the axis extending in the left-right direction.
  • the watering nozzle provided with the water stop valve which rotates a rotation valve body is described.
  • the turning valve body of the water stop valve also has an opening in the peripheral surface portion, and the turning valve body is moved up and down and forward and backward by rotating the water stop operation part from the rear upper part of the grip part to the upper part of the nozzle part. Rotate.
  • the opening communicated with or blocked from the flow path, and the flow path could be opened and closed and the flow rate adjusted.
  • the present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and it is possible to easily adjust the flow rate with the hand holding the grip portion, and to reduce the number of parts and to reduce the manufacturing cost. It is an issue to provide.
  • 1st invention is formed in the substantially cylindrical shape extended upwards from the base end part which formed the connection port for water introduction
  • a water spray nozzle having a bent nozzle body having a substantially cylindrical nozzle portion formed with a water spray port and a water channel extending from a connection port of the grip portion to a water spray port of the nozzle portion.
  • a rotating valve body that is disposed in the flow path of the nozzle body and rotates to increase or decrease the flow rate of water passing through the flow path, and protrudes from the rear upper part of the grip portion, and the grip
  • a flow rate adjusting valve comprising a flow rate operating member connected to the rotary valve body so as to be rotatable around an axis substantially parallel to the portion is provided.
  • the second invention is characterized in that there is provided an insertion passage for incorporating the rotating valve body that penetrates the grip portion from above and reaches the flow path.
  • the rotating valve body is disposed in the flow path of the bent portion of the nozzle body, and is rotatably held around an axis substantially parallel to the grip portion.
  • a notch part in which a part of the outer surface of the rotating valve body facing the surface is notched is provided, and water passes through the channel when the notch part matches the channel by rotation.
  • the fourth invention is characterized in that the flow rate of water in the flow path regulating valve is maximized when the flow rate operation member is positioned at the center of the rotatable range.
  • the male member provided on one of the nozzle body or the flow rate operating member is engaged with the female member provided on the other side.
  • the click feeling mechanism which makes a user sense a click feeling is provided.
  • a sixth invention is a substantially cylindrical grip portion extending upward from a base end portion connected to another component, and a substantially cylindrical shape extending forward from a substantially upper end of the grip portion and having a water spout at the tip.
  • a watering nozzle having a bent nozzle body having a nozzle portion and a water flow path extending from a base end portion of the grip portion to a water spout of the nozzle portion, in the vicinity of the bent portion of the nozzle body.
  • the valve disposed in the flow path and provided with a flow rate adjustment valve having a valve body that increases or decreases the flow rate of water passing through the flow path, and reaches the flow path through the grip portion from above.
  • An insertion passage for incorporating the body is provided.
  • the seventh invention is characterized in that a stopper that is formed separately from the flow rate operation member and that contacts the rotary valve body and supports the water pressure in the flow path is provided.
  • the rotary valve body is disposed in the flow path of the nozzle body and rotates to increase or decrease the flow rate of the water passing through the flow path.
  • the flow rate control member is attached to the grip portion. It can be rotated around the axis substantially parallel to the axis, that is, in the left-right direction, and can be easily operated with the thumb of the hand holding the grip portion.
  • the insertion passage for incorporating the rotating valve body that penetrates the grip portion from above and reaches the flow path is provided at the accommodation position of the rotating valve body.
  • a rotating valve body can be assembled from the close insertion passage, and the watering nozzle can be easily assembled.
  • a mold male
  • the accommodating portion of the rotating valve body can be formed to have a larger diameter than the entrance / exit of the flow path. it can.
  • the rotating valve body is disposed in the flow path of the bent portion of the nozzle body, and is rotatably held around an axis substantially parallel to the grip portion.
  • a notch is formed by notching a part of the outer surface of the rotating valve body facing the flow path, and water passes through the flow path when the notch matches the flow path by rotation.
  • the flow rate adjustment valve when the flow rate operation member is positioned at the center of the rotatable range, the flow rate of water in the flow path adjustment valve is maximized, so that the user can move the grip portion to either the left or right side. Even if the hand is held by the hand, the flow rate adjustment valve can be operated by the same finger movement.
  • the male member provided on one of the nozzle body or the flow rate operation member and the female member provided on the other are By providing a click feeling mechanism that engages and allows the user to feel a click feeling, the user can recognize the position where the flow rate of water is maximized.
  • a flow rate adjusting valve that is disposed in the flow path near the bent portion of the nozzle body and has a valve body that increases or decreases the flow rate of water passing through the flow path, and the grip portion
  • the stopper is formed separately from the flow rate operation member, and is provided with a stopper that contacts the rotating valve body and supports the water pressure of the flow path. Even when the flow rate is applied, the flow rate operation member is not pushed, so that the operational feeling of the flow rate adjustment valve is not deteriorated by the influence of the water pressure, and a satisfactory operation can be realized.
  • FIG. 3 It is a back upper perspective view which shows the watering nozzle which concerns on embodiment of this invention.
  • A is a top view of the watering nozzle
  • (b) is a side view of the watering nozzle. It is a longitudinal cross-sectional view of the watering nozzle. It is an expanded sectional view which shows the flow volume adjustment valve of the watering nozzle, (a) is an enlarged view of the A part in FIG. 3, and the maximum flow rate position in the center of the rotatable range, (b) is the left end of the rotatable range. The minimum flow rate position, (c) shows the minimum flow rate position at the right end of the rotatable range.
  • FIG. 1 is a longitudinal cross-sectional view of the nozzle main body of the watering nozzle which concerns on the 2nd another aspect of this invention. It is an enlarged view of the I section in FIG. (A) is a perspective view which shows the rotation valve body of the watering nozzle, (b) is a front view of the rotation valve body. It is a figure which shows the stopper of the watering nozzle, (a) is an upper perspective view, (b) is a lower perspective view. It is a figure which shows the flow volume operation member of the watering nozzle, (a) is an upper perspective view, (b) is a lower perspective view.
  • This watering nozzle 1 is an instrument that is connected to the tip of a water supply facility such as a water supply via a hose for horticulture, agriculture, cleaning, and other uses, and is used by a user in hand. It is.
  • the watering nozzle 1 includes a grip portion 3 formed in a substantially cylindrical shape extending upward from a base end portion 3 a that is connected to a hose or the like to form a connection port 2 for introducing water.
  • the nozzle portion 4 extends forward from the upper end of the grip portion 3 (the end portion on the nozzle portion 4 side of the grip portion 3) and has water spray ports 5a and 5b formed at the tip thereof. Or it has the nozzle main body 6 formed in the bending shape bent in the continuous part of the grip part 3 and the nozzle part 4, such as a pistol shape.
  • a water flow path 10 extending from the connection port 2 to the water spray ports 5 a and 5 b is formed inside the nozzle body 6.
  • the nozzle body 6 is formed by connecting a hose nipple 8 and a water discharge head 9 to a bent water pipe 7 (FIG. 7) and assembling a plurality of covers covering the outer periphery. Some may be integrally formed.
  • the front and rear in the description of the watering nozzle 1 means the extending direction of the nozzle portion 4, the front means the watering ports 5 a and 5 b side of the nozzle portion 4, and the rear means the grip portion 3 side.
  • “upper and lower” means up and down with respect to the ground in a state where the nozzle portion 4 is parallel to the ground and the connection port 2 of the grip portion 3 is arranged on the ground side, and “upper” means an upper side with respect to the ground, that is, the nozzle portion. 4 side is meant, and the bottom means the ground side, that is, the connection port 2 side.
  • the substantially cylindrical shape broadly means a shape having a flow path of water inside, and the outer surface and the inner surface are not limited to those having a perfectly circular cross section, but an elliptical shape, a polygonal shape, and the like. Including various shapes.
  • the grip part 3 is formed in a substantially cylindrical shape extending upward from the base end part 3a toward the nozzle part 4, and can be gripped and handled by the user.
  • a concavity and convexity and an O-ring for connecting to a receiving tool (not shown) attached to the hose are provided on the outer peripheral surface, and a connection for introducing water from the water supply facility to the center thereof
  • a hose nipple 8 having an opening 2 is attached below the water flow pipe 7.
  • the direction of the grip part 3 may be perpendicular to the extending direction of the nozzle part 4, but as shown in FIG. 2B, the direction of the grip part 3 is perpendicular to the direction other than the direction perpendicular to the extending direction. It may be inclined from the direction and extended upward in a direction intersecting with the extending direction of the grip portion 3.
  • the nozzle portion 4 is formed in a substantially cylindrical shape that extends forward from the upper end of the grip portion 3 (to the water spray ports 5 a and 5 b side of the nozzle portion 4).
  • a water discharge head 9 is attached to the tip of the water flow pipe 7.
  • the water discharge head 9 includes a first member 11 connected to the water flow pipe 7 and a second member 12 attached to the tip of the first member 11 and forming a shower water spout 5a and a straight water spout 5b.
  • a switching port 11a for flowing water supplied from the water flow pipe 7 to the second member 12 side is formed on the peripheral surface of the first member 11, and the second member 12 is screwed with respect to the first member 11.
  • the switching port 11a can be connected to the shower water spray port 5a or the straight water spray port 5b, and a shower water spray and a straight water spray can be switched.
  • the watering nozzle 1 includes a water stop valve that switches between water flow and water stop in the flow path of the water flow pipe 7, and a flow rate adjustment valve that increases and decreases the flow rate of water passing through the flow path.
  • the water stop valve is provided on the upstream side of the flow rate adjustment valve, and has a water stop valve body 13 disposed in the flow path 10 on the grip portion 3 side of the water flow pipe 7.
  • the water stop valve body 13 is formed in a covered cylindrical shape inscribed in the water flow pipe 7, and a protruding valve body portion 13a is formed on the cover.
  • O-rings 13c and 13c are provided at two locations on the outer peripheral surface of the water stop valve body 13 so that water does not flow on the outer periphery of the water stop valve body 13, and the O ring 13c is passed through the outer peripheral surface above the O ring 13c.
  • a water inlet 13b is formed. The water supplied from the base end (downward) of the water flow pipe 7 passes through the inside of the water stop valve 13, flows out from the water flow port 13 b to the outer periphery, and flows downstream.
  • the valve body portion 13 a of the water stop valve body 13 is formed with a larger diameter than the water stop valve seat 7 a provided in the water flow pipe 7 and is interposed between the hose nipple 8 and the water stop valve body 13. 14 urges the water stop valve seat 7a to close the flow path 10 (water stop state).
  • the valve body portion 13a is separated from the water stop valve seat 7a against this urging force, the flow path 10 is opened and water passes through (water passing state).
  • a water stop operation lever 15 is attached in front of the grip portion 3.
  • the water stop operating lever 15 is attached to the lower portion of the grip portion 3 with the lower end as a fixed end, and has an upper end as a free end. Therefore, when the user holds the grip portion 3 with his / her hand, the lower end becomes the fixed end. It can be rotated in the direction.
  • the water flow pipe 7 has an opening 7b on the front surface of the grip portion 3 side portion.
  • the valve opening / closing arm 16 having an L-shaped vertical cross section is in contact with the water stop operating lever 15 at one end, and is in contact with the water stop valve body 13 at the other end.
  • the water pipe 7 is pivotally supported as a fulcrum, when the user grasps the water stop operating lever 15, the water stop valve is operated against the biasing force of the coil spring 14 via the valve opening / closing arm 16.
  • the body 13 can be separated from the water stop valve seat 7a to be in a water passage state. Since the opening 7b of the water flow pipe 7 is always located between the two O-rings 13c and 13c of the water stop valve body 13, water does not leak from the opening 7b to the outside of the water flow pipe 7.
  • a flow rate adjusting valve capable of adjusting the amount of water spray is provided in the flow path 10 at the bent portion of the water flow pipe 7 on the downstream side of the water stop valve.
  • the flow rate adjusting valve is disposed in the flow path, and rotates in conjunction with the rotating valve body 17 that increases and decreases the flow rate of water by rotating.
  • it includes a flow rate operation member 18 that protrudes from the rear upper part of the grip portion 3 and is operated with a thumb.
  • the rotating valve body 17 is formed in a covered cylindrical shape with the lower end opened and the upper end closed, and a cutout portion 19 is formed by notching a part of the front side of the outer peripheral surface downward. is doing.
  • the cutout portion 19 is formed by cutting out the front surface of the rotary valve body 17 at a constant height over approximately 180 degrees so that the cutout portion 19 can be disposed at the bent portion of the water flow pipe 7 (see FIG. 4C).
  • a semi-elliptical notch 19a is formed in the center of the notch 19 by further cutting the upper part into a semi-elliptical shape so that the flow rate of water can be increased or decreased by the rotation of the rotary valve body 17. It has become.
  • an O-ring 17a (see FIG. 4) for preventing water leakage is attached to the outer peripheral surface of the rotary valve body 17 above the notch.
  • the cylindrical inner diameter of the rotary valve body 17 is set to be substantially equal to the inner diameter of the portion of the water passage pipe 7 on the grip portion 3 side.
  • both inner diameters are set to ⁇ 16.4 mm. This is because if it is smaller than this, the water flow rate becomes insufficient, and if it is larger than this, the pressure receiving may be increased.
  • the flow rate can be changed gradually.
  • the edge of the semi-elliptical notch 19a is formed by a line in which straight lines and / or curved lines are smoothly connected. It prevents the contact part with the pipe 7 from being damaged.
  • the lid of the rotary valve body 17 is formed thick and penetrates a holding hole 17b for connecting and holding to the flow rate operating member 18 in the front-rear direction. Further, on the left and right sides of the holding hole 17b, the lid is slightly cut off so that the user can pick out the rotary valve body 17 when the watering nozzle 1 is repaired or disassembled.
  • PP polypropylene
  • ABS acrylonitrile butadiene styrene copolymer
  • POM polyacetal
  • the flow rate operation member 18 is connected to the rotary valve body 17 and partly protrudes from the rear upper part of the grip portion 3, and the user rotates the flow rate operation member 18. By doing so, the rotary valve body 17 can be interlocked.
  • the flow rate operating member 18 has a valve body holding tongue piece 18a projecting forward from the inner peripheral side from a curved plate 18c curved in a substantially arc shape, and a finger rest 18b projecting rearward from the outer peripheral side. It becomes.
  • the finger hook portion 18b is formed in a relatively wide shape protruding from the curved plate 18c, and has a narrow display portion 18d extending in the extending direction of the grip portion 3 at the center in the left-right direction. By providing the display 18d in the center of the finger hook 18b, it becomes easier for the user to recognize the center position of the flow rate adjusting valve with reference to the display 18d.
  • the display portion 18d is provided as a protruding portion protruding from the finger rest portion 18b, and the display portion 18d protrudes even when the user's thumb floats off the other portion of the finger rest portion 18b. It is also preferable in that the flow control member 18 can be easily rotated by putting a thumb on the display portion 18d.
  • the extending direction of the valve body holding tongue piece 18a intersects the extending direction of the finger hook 18b. Therefore, the stress to the valve body holding tongue piece 18a during the rotation operation of the flow rate operation member 18 can be relaxed, and the durability is improved.
  • POM, ABS, etc. can be used as the material of the flow rate operating member 18, and POM is particularly preferred because of its excellent yield strength and friction durability.
  • ABS is adopted because it is inexpensive and easy to mold.
  • the valve element holding tongue 18a is formed in a flat plate shape, and an opening 7c formed on the peripheral surface of the rear upper part of the water flow pipe 7 (see FIGS. 7 (a) and 7 (b)).
  • the rotary valve body 17 is held in the flow path by passing through the holding hole 17b of the rotary valve body 17 and accommodating the tip in a groove 7d formed on the inner peripheral surface of the water pipe 7.
  • the central portion of the valve body holding tongue 18a is widened to a width equal to the holding hole 17b of the rotary valve body 17, and the flow rate control member does not rattle the rotary valve body 17.
  • 18 is linked.
  • the range in which the flow rate operation member 18 can be rotated is limited by the contact between the opening 7 c or the groove 7 d of the water flow pipe 7 and the valve body holding tongue 18 a.
  • the rotatable range of the rotary valve body 17 may be limited by the contact between the side edge of the notch 19 of the rotary valve body 17 and the inner wall of the water flow pipe 7. .
  • the rotatable range of the flow rate adjustment valve is preferably set large so that fine adjustment of the flow rate is possible. However, it is necessary to provide a relief shape such as a notch in the curved plate 18c or to shorten the curved plate 18c so that the curved plate 18c does not interfere with the water flow pipe 7 during the turning operation. If the movable range is too large, the relief shape and the like are exposed to the outer surface from the cover and the like constituting the nozzle body 6 during the rotation operation (see FIGS. 1 and 2A), and the appearance deteriorates and dust is generated. There is also a risk of intrusion. For these reasons, in this embodiment, the rotatable range of the flow rate adjusting valve is set to about 86 degrees.
  • a flow rate operation member 18 protruding from the rear upper part of the grip portion 3 is provided so as to be rotatable about an axis substantially parallel to the grip portion 3, that is, in the left-right direction.
  • the user can perform a turning operation by placing the thumb of the hand holding the grip portion 3 against the finger rest portion 18 b of the flow rate operation member 18. Since the hand holding the grip portion 3 can easily move the thumb in the left-right direction, the operation of the flow rate operation member 18 is extremely easy.
  • the thumb can be moved to the left and right while most of the palm is in contact with the grip portion 3, so that there is no blurring in the handling and aiming of the watering nozzle 1 with the operation.
  • the rotation valve body 17 is hold
  • the flow rate of water becomes maximum at the center position of the rotatable range of the flow rate operation member 18, and the flow rate decreases even if it is rotated in either the left or right direction.
  • the user can operate with the same finger movements regardless of the left or right hand.
  • the watering nozzle 1 of the present embodiment penetrates the water passage pipe 7 from above to the bent portion of the water passage pipe 7 constituting the nozzle body 6, and the flow path on the grip portion 3 side.
  • An insertion passage 20 reaching 10 is provided so that the rotary valve body 17 can be incorporated into the water flow pipe 7 from above.
  • the insertion passage 20 provided in the water pipe 7 penetrates the water pipe 7 from above and communicates with the flow path 10 on the grip portion 3 side in a straight line. is doing.
  • both the opening 7c and the groove 7d for mounting the flow rate operation member 18 described above are provided on the peripheral wall of the insertion passage 20.
  • the inner diameter of the water flow pipe 7 is formed larger than the upstream side also as a pedestal of the rotation valve body 17.
  • the rotary valve body 17 can be easily incorporated into the water flow pipe 7 from the insertion passage 20 when the watering nozzle 1 is assembled. Further, since the rotary valve body 17 rotates about an axis substantially parallel to the grip portion 3, a seal member (O-ring 17a) provided on the rotary valve body 17 to prevent water leakage from the insertion passage 20 is provided. ) Is only required on the upper side of the flow path, and the manufacturing cost can be reduced. As in the present embodiment, a cap 25 that closes the insertion passage 20 may be provided above the rotating valve body 17 (FIGS. 2 to 4).
  • the water flow pipe 7 is made of a thermoplastic resin and is molded by a mold.
  • two molds male molds
  • the mold was not strong enough, and it took a long time to pull out, resulting in poor production efficiency.
  • the insertion passage 20 is provided, in addition to the mold (male mold) that is pulled out from the mouths at both ends of the pipe at the time of molding, the mold that is pulled out from the mouth of the insertion passage 20 ( Male type) can be used, the size of each mold can be reduced, and the strength and manufacturing efficiency can be improved.
  • POM polyacetal
  • ABS acrylonitrile butadiene styrene copolymer
  • POM is adopted in this embodiment.
  • the inner diameter of the bent portion of the water flow pipe 7 can be set to be equal to or greater than the inner diameters of the mouths at both ends by a mold that is pulled out from the mouth of the insertion passage 20. Therefore, the degree of freedom of the shape of the valve body can be increased, and an increase in flow path resistance due to the flow rate adjusting valve can be reduced.
  • the watering nozzle 1 is provided with a click feeling mechanism that allows the user to feel a click feeling when the flow rate of the flow rate adjusting valve becomes maximum.
  • the click feeling refers to a sensation sensed by the user by an effect on the sense of touch, such as a change in resistance or vibration.
  • the click feeling mechanism includes a female member 21 (see FIGS. 6C to 6F) that protrudes downward from the curved plate 18c of the flow rate operation member 18 and a nozzle body 6 that covers the back side of the water pipe 7.
  • a male member 23 see FIG. 8
  • the female members 21 and 21 are a pair of members protruding from the central lower end of the curved plate 18c of the flow rate operation member 18, and a notch 24 is formed between them. ing.
  • Each female member 21 protrudes downward in a mountain shape, the slope from the top to the notch 24 side is steep, and the slope from the top to the left and right outside is gently formed.
  • the male member 23 is a protrusion that protrudes upward from the upper end of the back cover 22 in a substantially semicircular shape.
  • the back cover 22 is attached immediately below the flow rate control member 18, so the male member 23 is positioned below the female members 21, 21, and the top of the male member 23 is the top of the female members 21, 21. Located slightly above.
  • the width of the male member 23 is substantially equal to the width of the notch 24.
  • the male member 23 moves along the gentle slope of the female member 21 on the notch 24 side when the flow rate operating member 18 is rotated from the left or right side to the central position. Move to. Accordingly, since the male member 23 or the female member 21 is elastically deformed in the vertical direction, the user feels a slight resistance.
  • the male member 23 is sandwiched between both the female members 21 and fits into the notch 24, and the male member 23 or the female member 21 returns from the elastic deformation. , Make the user feel a click. As described above, the water flow rate is maximum at this time.
  • the flow rate of water is maximized at the center position of the rotatable range of the flow rate operation member 18, so that the user can accurately recognize the center position visually.
  • the click feeling mechanism is not limited to the above embodiment, and other configurations that can make the user feel the click feeling can be adopted. Several other examples are described below.
  • the male member 23 is provided on the back cover 22, but the male member 23 may be provided on any member on the nozzle body 6 side or on the water flow pipe 7.
  • the location where the female member 21 is provided is not limited to the flow rate operation member 18, and when there is another member that rotates with the flow rate operation member 18 with respect to the nozzle body 6, the location is provided on the other member. May be.
  • the nozzle body 6 is provided with the male member 23 and the flow rate operation member 18 is provided with the female member 21.
  • the nozzle body 6 is provided with the female member and the flow rate operation member 18 is provided with the male member. It may be provided.
  • a click feeling mechanism is provided in which the male member 23 protruding upward and the female member 21 protruding downward contact each other and elastically deform in the vertical direction, but the inner periphery of the curved plate 18c of the flow rate operation member 18 is provided.
  • the female member projecting forward from the surface and the male member projecting rearward from the outer peripheral surface of the nozzle body 6 (water pipe 7) are in contact with each other and elastically deform in the front-rear direction, and the male member fits into the notch 24.
  • You may provide the click feeling mechanism which makes a user sense a click feeling.
  • the male member 23 and the female member 21 are resin members formed integrally with the nozzle body 6 or the flow rate operation member 18, respectively. It may be attached to the operation member 18.
  • a protruding male member or female member may be formed by bending a sheet metal into an ⁇ -shape and attaching it to the nozzle body 6 or the flow rate operation member 18.
  • the male member and the female member do not need to be provided in the approximate center of the nozzle body 6 and the flow rate operation member 18, and may be provided near the left and right ends.
  • a pair of male members that protrude from the left and right end positions of the curved plate 18 c of the flow rate operation member 18 are nozzles.
  • the body 6 water pipe 7) may be inscribed in female members protruding from the left and right end positions, respectively, so that the user can feel a click.
  • FIG. 9 shows the flow rate operation member 18 in which the male member 26 of such a click feeling mechanism is formed.
  • the flow rate operating member 18 has the same basic configuration as the flow rate operating member of the embodiment of the present invention, and includes a curved plate 18c, a valve body holding tongue 18a, a finger hooking portion 18b, a display portion 18d, Have Male members 26, 26 project inward in a substantially semicircular shape near the left and right ends of the lower part of the inner peripheral surface of the curved plate 18 c.
  • FIG. 10 shows the water flow pipe 7 in which the female member 27 of this click feeling mechanism is formed.
  • the water flow pipe 7 has a basic configuration similar to that of the water flow pipe of the embodiment of the present invention, and is a bent pipe having a flow path 10 therein, and an insertion passage 20 is provided in the bent portion.
  • Female members 27 and 27 are protruded from the side peripheral surface to the left and right at the height at which the flow rate operation member 18 of the water flow pipe 7 is attached.
  • each female member 27 is formed in a mountain shape outward (in the radial direction), and the slope from the top to the rear is steep and from the top to the front. The slope of is gently formed.
  • the male members 26, 26 of the click feeling mechanism are engaged with the inner positions of the female members 27, 27 at the center position of the rotatable range of the flow rate adjusting valve.
  • each male member of the flow rate operation member 18 engages with a position outside the respective female members on the nozzle body side. In this way, the male member may circumscribe the female member so that the user can feel a click.
  • the flow rate adjusting valve engaged with the holding hole 17b of the rotating valve body 17 so as to be inserted through the valve body holding tongue piece 18a of the flow rate operating member 18 is provided.
  • the rotating valve body 30, the stopper 31, the flow rate operating member 32 in order to reduce the frictional resistance against the operation of the flow rate adjusting valve, the rotating valve body 30, the stopper 31, the flow rate operating member 32, The following flow rate adjustment valve is provided.
  • the rotary valve body 30 and the stopper 31 are in point contact or surface contact with a small contact area. In the examples of FIGS. 12 to 16, point contact is used.
  • the rotary valve body 30 is formed in a covered cylindrical shape with the lower end opened and the upper end closed as in the above embodiment, and a part of the front side of the outer peripheral surface is cut downward.
  • a notch 33 is formed.
  • the notch 33 is formed by notching the front surface of the rotary valve body 30 over approximately 100 degrees so that the notch 33 can be disposed at the bent portion of the water flow pipe 7 (see FIG. 12).
  • the left side of the notch 33 is formed with a mountain notch 33a with the upper portion further notched so that the flow rate of water can be increased or decreased by the rotation of the rotating valve body 30. ing.
  • the mountain notch 33a is notched higher toward the left side. Since there is no parallel part between the edge of the mountain-shaped notch 33a and the edge of the flow path 10 on the nozzle part 4 side of the water flow pipe 7 serving as a valve seat, The flow rate can be changed gradually.
  • an O-ring 30 a (see FIG. 13) for preventing water leakage is attached above the notch 33 on the outer peripheral surface of the rotating valve body 30.
  • the rotating valve body 30 has a protruding contact portion 30b having a shape obtained by further dividing the hemisphere into two parts at the top of the lid.
  • the projecting contact portion 30b is in point contact with the stopper 31 at the apex of the spherical surface, so that the rotating valve body 30 is supported so as not to be detached upward by water pressure.
  • the rear end of the projecting contact portion 30b is formed on a substantially vertical surface so as not to interfere with the valve element operating tongue 32a of the flow rate operating member 32 after assembly shown in FIG.
  • the protruding contact portion 30b and the stopper 31 are in point contact, but if the contact area is sufficiently small and the frictional resistance between the rotating valve body 30 and the stopper 31 during rotation can be reduced, the surface You may make contact.
  • the shape of the protruding contact portion 30b other than a spherical shape, other curved shapes, sharp shapes such as a cone shape and a quadrangular pyramid shape, a cylindrical shape, and other various shapes can be adopted.
  • the contact form between the protruding contact portion 30b and the stopper 31 can be any of the following.
  • A) Form of point contact at one point (FIGS. 12 to 16)
  • B) Form that makes point contact at a plurality of points (C) Form that makes contact at one surface contact part
  • the total area of the contacting parts is preferably 100 mm 2 or less, more preferably 50 mm 2 or less, particularly 20 mm 2 , and most preferably the area.
  • (A) is an extremely small configuration. In the examples of FIGS. 12 to 16, the configuration of (A) is adopted.
  • the number of the contact parts is large. If it is too much, the total area of the contact becomes large and the operability is lowered, or the contacted portion becomes small and the strength is likely to be insufficient, so the number is 10 or less, further 5 or less, In particular, the number is preferably 3 or less. In the example shown in FIGS.
  • a pair of locking side walls 30c, 30c extending rearward from the left and right sides of the projecting contact portion 30b are also erected on the upper portion of the lid of the rotary valve body 30.
  • the interval between the locking side walls 30c and 30c is substantially equal to the width of a valve element operating tongue 32a of a flow rate operating member 32 described later.
  • the valve element operating tongue 32a is disposed between the locking side walls 30c, 30c, and the rotating valve element 30 is linked to the operation of rotating the flow rate operating member 32 in the left-right direction. Can do.
  • the height of the locking side wall 30c is slightly lower than the height of the protruding contact portion 30b. Further, it is preferable that the locking side wall 30c be appropriately chamfered at the rear end so that the locking side wall 30c is not hindered when the O-ring 30a is attached.
  • resin As the material of the rotary valve body 30, resin, metal, etc. can be used, and it is preferable to use resin because it is inexpensive and has high durability against wear. In particular, POM is preferable because of its excellent durability against wear.
  • the water pipe 7 has the insertion passage 20 penetrating from above into the grip portion 3, so that the rotary valve body 30 can be taken in and out of the insertion passage 20. Can do.
  • the stopper 31 is a substantially disk-shaped member having a lower surface 31a formed on a flat surface.
  • the diameter of the stopper 31 is substantially equal to the diameter of the insertion passage 20 and can close the insertion passage 20 from above (FIG. 13).
  • the rotating valve body contact portion that is the portion of the rotating valve body 30 that contacts the stopper 31 and / or the stopper contact portion that becomes the portion of the stopper 31 that contacts the rotating valve body 30.
  • the rotating valve body contact portion is a smooth curved surface (protruding contact portion 30b) that protrudes toward the stopper side, and the stopper contact portion is a flat surface (lower surface 31a).
  • the plane and the curved surface are in contact with each other, and in this specification, this form is defined as (A) point contact that contacts at one point.
  • Three ribs 31b are provided radially on the upper surface of the stopper 31 to reinforce and prevent deformation. Further, a knob 31c is provided on the rear side of the stopper 31 so that it can be picked up with a finger when attaching to or detaching from the water pipe.
  • two engaging claws 31d are provided on the front side of the stopper 31 to project forward. As shown in FIG. 13, the stopper 31 can be firmly attached to the water pipe 7 by inserting the engaging claw 31 d into a groove (not shown) provided in the water pipe 7.
  • the body 30 can be supported against water pressure and can be prevented from coming off.
  • Resin, metal, etc. can be used for the material of the stopper 31, and it is preferable to use resin because it is inexpensive and has high durability against wear.
  • POM is preferable because of its excellent durability against wear.
  • the flow rate operating member 32 has a valve element operating tongue 32a protruding forwardly on the inner peripheral side from a curved plate 32c curved in a substantially arc shape, and a finger hooking portion 32b protruding rearward on the outer peripheral side.
  • the finger hook portion 32b is formed in a relatively wide shape protruding from the curved plate 32c, and has a narrow display portion 32d extending in the extending direction of the grip portion 3 at the center in the left-right direction.
  • the display portion 32d is provided as a protruding portion protruding from the finger rest portion 32b, and the display portion 32d protrudes even when the user's thumb floats off the other portion of the finger rest portion 32b. It is also preferable in that the flow control member 32 can be easily rotated by putting a thumb on the display portion 32d.
  • the root portion of the valve element operating tongue 32a on the curved plate 32c side is smoothly connected by a bent (R) shape.
  • the valve element operating tongue piece 32a of the second different aspect is formed in a flat plate shape shorter than the valve element holding tongue piece 18a in the above embodiment.
  • the valve element operating tongue 32a passes through the opening 7c (see the drawing) formed in the peripheral surface of the rear upper part of the water flow pipe 7, and the locking side wall 30c of the rotary valve body 30;
  • the rotating valve body 30 is interlocked with the flow rate operation member 32 by being arranged in the middle of 30c.
  • the rotatable range of the flow rate operation member 18 is limited by the contact between the opening 7c of the water flow pipe 7 and the valve element operating tongue 32a.
  • the rotatable range of the rotary valve body 30 may be limited by the contact between the side edge of the notch 33 of the rotary valve body 30 and the inner wall of the water flow pipe 7. .
  • POM, ABS, etc. can be used as the material of the flow rate operating member 32, and POM is particularly preferable because of its excellent yield strength and friction durability.
  • ABS is adopted because it is inexpensive and easy to mold.
  • the flow rate adjustment valve having such a configuration, when the flow rate operation member 32 is rotated to the rightmost position in the rotatable range, the mountain-shaped notch 33 a on the left side of the rotary valve body 30 is aligned with the flow path 10. The water flow rate is maximized. Further, when the flow rate operating member 32 is rotated to the left side of the rotatable range, the rotary valve body 30 is also rotated in conjunction with it, and the matching portion between the mountain notch 33a and the flow path 10 is reduced. The flow rate gradually decreases.
  • the protruding contact portion 30b of the rotating valve body 30 is supported against the water pressure by the stopper 31, so that the rotating valve body 30 can be prevented from being detached or displaced due to the water pressure.
  • the protruding contact portion 30b and the lower surface 31a of the stopper 31 are in point contact, the frictional resistance between the rotating valve body 30 and the stopper 31 when the rotating valve body 30 rotates can be reduced. The operation load can be lightened.
  • the valve element operating tongue 32 a of the flow rate operating member 32 since the rotating valve body 30 is supported by the stopper 31, the valve element operating tongue 32 a of the flow rate operating member 32 only comes into contact with the locking side walls 30 c and 30 c in the left-right direction, and the rotating valve body 30 The rotating valve body 30 that receives water pressure is not pushed upward even if it does not contact the upper surface of the rotating valve body. Therefore, even if water pressure is applied to the rotating valve body 30, the valve body operating tongue 32a is pushed by this, and the frictional resistance between the flow rate operating member 32 and the periphery of the opening 7c of the water flow pipe 7 does not increase. The operation load of the dynamic operation can be reduced. As described above, in the second alternative embodiment, the operation feeling of the flow rate adjusting valve is not deteriorated by the influence of the water pressure, and a favorable operation can be realized as compared with the above embodiment.
  • the projecting contact portion 30b is provided on the rotating valve body 30, but the projecting contact portion is provided on the lower surface 31a of the stopper 31 so as to contact the upper surface of the lid of the rotating valve body 30. Also good.

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)

Abstract

 グリップ部(3)を把持している手で容易に流量調整を行うことができる散水ノズル(1)を提供する。 水導入用の接続口(2)を形成した基端部から上方に延びる略筒状に形成され、使用者が把持するグリップ部(3)と、このグリップ部(3)の略上端から前方に延びるとともに先端に散水口(5a)を形成した略筒状のノズル部(4)と、グリップ部(3)の接続口(5)からノズル部(4)の散水口(5a)にかけて延在する水の流路(10)とを有する屈曲形状のノズル本体(6)を有する散水ノズル(1)であって、このノズル本体(6)の流路(10)中に配設され、回動することで流路(10)を通過する水の流量を増減させる回動弁体(17)と、グリップ部(3)の後背上部から突出するとともに、グリップ部(3)と略平行な軸の軸回りに回動可能に回動弁体(17)に連結される流量操作部材(18)とからなる流量調整弁を設けた。

Description

散水ノズル
 本発明は、主に家庭などで園芸や農業、清掃などに用いられ、ホースを介して水道等の給水設備の先端に接続されて散水を行う散水ノズルに関し、特に使用者が手に持って操作する散水ノズルに関する。
 家庭においては、ホースの先端に取り付けられて任意に散水と止水とを切り換えられる散水ノズルが広く園芸、農業、清掃などに使用されている。このような散水ノズルは、ホースを介して水道等の給水設備から水の供給を受け、先端に形成した散水口から散水を行う。
 従来の散水ノズルは、ホースに接続される基端部から上方に延びる略筒状のグリップ部と、このグリップ部の略上端から前方に延びる略筒状のノズル部とを有しており、全体としてL字形、くの字形もしくはピストル形等の屈曲形状に形成されたノズル本体を有していた。
 このような散水ノズルには、内部に形成した水の流路の途中に流路を開閉する止水弁を設けるとともに、この止水弁を操作する止水操作部を外部に突出させたものもあった。
 また、従来の散水ノズルには、上記の止水弁とは別体に、散水量を調整する流量調整弁を設けたものがあった。また、止水弁に流量調整弁の機能を兼ねさせたものもあった。
 特許文献1には、屈曲部分の流路中に当該流路を塞ぐ筒状の回動弁体を配置し、グリップ部後背上部から突出した流量操作部を前後方向に延びる軸の軸回りに回動操作することにより、回動弁体を回動する流量調整弁を設けた散水ノズルが記載されている。
 この回動弁体には、流路に面する筒の周面部に円周方向に向けて面積が増減する切欠部を設けており、回動弁体を回動することにより、流路に面する切欠部の面積を増減させ、切欠部を通過する水の流量を調節することができた。
 特許文献1の散水ノズルでは、グリップ部後背上部から突出した流量操作部の操作は、グリップ部を把持している手の親指か、他方の手で行うことになる。
 しかし、この流量操作部は、前後方向に延びる軸の軸回りに回動操作するダイヤル方式であるため、グリップ部を把持している手の親指では正確な回動操作が難しかった。そのため、他方の手で流量操作部を操作することになるが、この場合には使用者の両手が散水ノズルの取扱いで塞がってしまい、園芸や清掃において不便であった。
 また、特許文献1の散水ノズルでは、特に水を少量散水時に、流量制御弁の回動弁体の周面に下流側から強い水圧がかかる。そのため、繰り返し使用することによって流量操作部の操作感が固くなり、操作しづらくなるという問題が生じていた。
 特許文献2には、屈曲部分の流路中に筒状の回動弁体を配置し、グリップ部後背上部から突出した開閉操作部を左右方向に延びる軸の軸回りに回動することにより、回動弁体を回動する止水弁を設けた散水ノズルが記載されている。
 この止水弁の回動弁体にも、周面部に開口を設けており、止水操作部をグリップ部後背上部からノズル部上部にかけて上下前後方向に回動させることにより、回動弁体が回動する。これに伴い、上記開口が流路に対して連通または遮断し、流路の開閉および流量調整を行うことができた。
 特許文献2の散水ノズルでは、止水弁の止水操作部をグリップ部後背上部からノズル部上部にかけて上下前後方向に回動させる操作を、グリップ部を把持している手の親指で行うことになる。
 しかし、この操作は、止水操作部を抑えながら親指を伸び縮みさせる動きを要するため、操作がしづらいとともに、操作に伴って散水ノズルの散水する方向が狙いから逸れることがあった。
 また、特許文献2の散水ノズルでは、回転弁体周面の開口にシール部材(Oリング)を周設することによって、操作部から手を離しても通水状態を保持することができた。
 しかし、繰り返しの使用によって、シール部材が流路の内壁との摩擦で摩耗し、耐久性に問題を生じていた。
実開昭63-136750号公報 特開2002-219382号公報
 本発明は上記問題点を解決するためになされたものであり、グリップ部を把持している手で容易に流量調整を行うことができるとともに、部品点数を削減して製造コストを低減した散水ノズルを提供することを課題とする。
 本発明において、上記課題が解決される手段は以下の通りである。
 第1の発明は、水導入用の接続口を形成した基端部から上方に延びる略筒状に形成され、使用者が把持するグリップ部と、このグリップ部の略上端から前方に延びるとともに先端に散水口を形成した略筒状のノズル部と、上記グリップ部の接続口から上記ノズル部の散水口にかけて延在する水の流路とを有する屈曲形状のノズル本体を有する散水ノズルであって、このノズル本体の上記流路中に配設され、回動することで上記流路を通過する水の流量を増減させる回動弁体と、上記グリップ部の後背上部から突出するとともに、上記グリップ部と略平行な軸の軸回りに回動可能に上記回動弁体に連結される流量操作部材とからなる流量調整弁を設けたことを特徴とする。
 第2の発明は、上記グリップ部を上方から貫通して上記流路に到達する、上記回動弁体を組み込むための挿入用通路を設けたことを特徴とする。
 第3の発明は、上記回動弁体を上記ノズル本体の屈曲部分の上記流路中に配置し、上記グリップ部と略平行な軸の軸回りに回動可能に保持するとともに、上記流路に面する上記回動弁体の外面の一部を切り欠いた切り欠き部を設け、回動により上記切り欠き部が上記流路に合致するときに水が上記流路を通過することを特徴とする。
 第4の発明は、上記流量操作部材が回動可能範囲の中央に位置するときに、上記流路調整弁の水の流量が最大になることを特徴とする。
 第5の発明は、上記流量操作部材が回動可能範囲の中央位置に達したときに、上記ノズル本体または上記流量操作部材の一方に設けた雄部材と他方に設けた雌部材とが係合して、使用者にクリック感を感得させるクリック感機構を設けたことを特徴とする。
 第6の発明は、他の部品に接続される基端部から上方に延びる略筒状のグリップ部と、このグリップ部の略上端から前方に延びるとともに先端に散水口を形成した略筒状のノズル部と、上記グリップ部の基端部から上記ノズル部の散水口にかけて延在する水の流路とを有する屈曲形状のノズル本体を有する散水ノズルであって、このノズル本体の屈曲部分付近の上記流路中に配設され、上記流路を通過する水の流量を増減させる弁体を有する流量調整弁を設けるとともに、上記グリップ部を上方から貫通して上記流路に到達する、上記弁体を組み込むための挿入用通路を設けたことを特徴とする。
 第7の発明は、上記流量操作部材と別体に形成され、上記回動弁体に接触し上記流路の水圧に対して支持するストッパーを設けたことを特徴とする。
 第1の発明によれば、ノズル本体の上記流路中に配設され、回動することで上記流路を通過する水の流量を増減させる回動弁体と、上記グリップ部の後背上部から突出するとともに、上記グリップ部と略平行な軸の軸回りに回動可能に上記回動弁体に連結される流量操作部材とからなる流量調整弁を設けたことにより、流量操作部材をグリップ部に略平行な軸の軸回り、すなわち左右方向に回動することができ、グリップ部を把持した手の親指で容易に操作することができる。
 第2の発明によれば、上記グリップ部を上方から貫通して上記流路に到達する、上記回動弁体を組み込むための挿入用通路を設けたことにより、回動弁体の収容位置に近い挿入用通路から回動弁体を組み込むことができて、散水ノズルを容易に組み立てることができる。
 また、ノズル本体を成形するときに、金型(雄型)を挿入用通路の口からも入れることができ、回動弁体の収容部を流路の出入口よりも大径に形成することができる。
 第3の発明によれば、上記回動弁体を上記ノズル本体の屈曲部分の上記流路中に配置し、上記グリップ部と略平行な軸の軸回りに回動可能に保持するとともに、上記流路に面する上記回動弁体の外面の一部を切り欠いた切り欠き部を設け、回動により上記切り欠き部が上記流路に合致するときに水が上記流路を通過することにより、流量調整弁による水の流量の調整を確実に行うことができる。
 また、回動弁体に設ける水漏れ防止用のシール部材を、挿入用通路側に1つ設けるだけで足りるため、製造コストを低減することができる。
 第4の発明によれば、上記流量操作部材が回動可能範囲の中央に位置するときに、上記流路調整弁の水の流量が最大になることにより、使用者がグリップ部を左右のどちらの手で把持しても、同じような指の動きで流量調整弁を操作することができる。
 第5の発明によれば、上記流量操作部材が回動可能範囲の中央位置に達したときに、上記ノズル本体または上記流量操作部材の一方に設けた雄部材と他方に設けた雌部材とが係合して、使用者にクリック感を感得させるクリック感機構を設けたことにより、水の流量が最大となる位置を使用者に認識させることができる。
 第6の発明によれば、ノズル本体の屈曲部分付近の上記流路中に配設され、上記流路を通過する水の流量を増減させる弁体を有する流量調整弁を設けるとともに、上記グリップ部を上方から貫通して上記流路に到達する、上記弁体を組み込むための挿入用通路を設けたことにより、回動弁体の収容位置に近い挿入用通路から回動弁体を組み込むことができて、散水ノズルを容易に組み立てることができる。
 また、ノズル本体を成形するときに、金型(雄型)を挿入用通路の口からも入れることができ、回動弁体の収容部を流路の出入口よりも大径に形成することができる。
 第7の発明によれば、上記流量操作部材と別体に形成され、上記回動弁体に接触し上記流路の水圧に対して支持するストッパーを設けたことにより、回動弁体に水圧がかかっても流量操作部材が押されることがないため、流量調整弁の操作感が水圧の影響で悪化することがなく、良好な操作を実現することができる。
本発明の実施形態に係る散水ノズルを示す後ろ上方斜視図である。 (a)は同散水ノズルの平面図、(b)は同散水ノズルの側方図である。 同散水ノズルの縦断面図である。 同散水ノズルの流量調整弁を示す拡大断面図であり、(a)は図3中A部の拡大図であって回動可能範囲中央の流量最大位置、(b)は回動可能範囲左端の流量最小位置、(c)は回動可能範囲右端の流量最小位置を示す。 同流量調整弁の回動弁体を示す図であり、(a)は前上方斜視図、(b)は後ろ上方斜視図、(c)は正面図、(d)は側方図である。 同流量調整弁の流量操作部材を示す図であり、(a)は後ろ上方斜視図、(b)は平面図、(c)は後ろ下方斜視図、(d)は正面図、(e)は(c)中B部の拡大図、(f)は(d)中C部の拡大図である。 同散水ノズルの通水パイプを示す図であり、(a)は後ろ上方斜視図、(b)は側方図、(c)は正面図である。 同散水ノズルの背面カバーを示す図であり、(a)は後ろ上方斜視図、(b)は背面図、(c)は側方図、(d)は(a)中D部の拡大図、(e)は(b)中E部の拡大図である。 別態様の一つに係る散水ノズルの流量操作部材を示す図であり、(a)は後ろ下方斜視図、(b)は(a)中F部の拡大図、(c)は底面図、(d)は正面図である。 同散水ノズルの通水パイプを示す図であり、(a)は後ろ上方斜視図、(b)は側方図、(c)は(b)中G部の拡大図、(d)は下方斜視図、(e)は(d)中H部の拡大図である。 同散水ノズルのクリック感機構を示す部分拡大斜視図である。 本発明の第二別態様に係る散水ノズルのノズル本体の縦断面図である。 図12中のI部の拡大図である。 (a)は同散水ノズルの回動弁体を示す斜視図、(b)は同回動弁体の正面図である。 同散水ノズルのストッパーを示す図であり、(a)は上方斜視図、(b)は下方斜視図である。 同散水ノズルの流量操作部材を示す図であり、(a)は上方斜視図、(b)は下方斜視図である。
 以下、本発明の実施形態に係る散水ノズルについて説明する。
 この散水ノズル1は、園芸、農業、清掃、その他の用途において、ホースを介して水道等の給水設備の先端に接続されて散水を行う器具であって、使用者が手に持って使用するものである。
 図1、図2に示すように、散水ノズル1は、ホース等に接続されて水を導入する接続口2を形成した基端部3aから上方に延びる略筒状に形成されたグリップ部3と、このグリップ部3の上端(グリップ部3のノズル部4側の端部)から前方に延びるとともに先端に散水口5a、5bを形成したノズル部4とからなり、全体としてL字形、くの字形もしくはピストル形等の、グリップ部3とノズル部4の連続部位で屈曲した屈曲形状に形成されたノズル本体6を有している。図3に示すように、ノズル本体6の内部には、接続口2から散水口5a、5bまで延在する水の流路10が形成されている。
 ノズル本体6は、図3に示すように、屈曲した通水パイプ7(図7)に、ホースニップル8や吐水ヘッド9を接続し、外周を覆う複数のカバーを組み付けてなるが、これらのうちいくつかについて一体に成形したものであってもよい。
 本明細書において、散水ノズル1の説明における前後とはノズル部4の延在方向を、前とはノズル部4の散水口5a、5b側、後ろとはグリップ部3側を意味する。また、上下とは、ノズル部4を地面に平行にしてグリップ部3の接続口2を地面側に配置した状態での地面に対する上下を意味し、上とは地面に対して上側、すなわちノズル部4側を意味し、下とは地面側、すなわち接続口2側を意味する。
 また、本明細書において、略筒状とは、内部に水の流路を有する形状を広く意味し、外面、内面がともに断面真円状のものには限られず、楕円状、多角形状その他様々な形状のものを含む。
 グリップ部3は、基端部3aからノズル部4に向かって上方に延びる略筒状に形成され、使用者が手で把持して取り回すことができるようになっている。
 グリップ部3の基端部3aでは、ホースに取り付けられた受け具(図示せず)と連結するための凹凸やOリングを外周面に設けるとともに、その中心に給水設備からの水を導入する接続口2を開口したホースニップル8が通水パイプ7の下方に取り付けられている。
 グリップ部3の向きは、ノズル部4の延在方向に対して垂直であってもよいが、図2(b)に示すように前記延在方向と垂直な向き以外の方向で、その垂直な向きから傾斜して、上方にグリップ部3の延在方向とは交差する向きに延びたものであってもよい。
 図3に示すように、ノズル部4は、グリップ部3の上端から前方(ノズル部4の散水口5a、5b側)に延びる略筒状に形成されている。ノズル部4の先端では、通水パイプ7の先端に吐水ヘッド9を取り付けている。
 吐水ヘッド9は、通水パイプ7に接続される第一部材11と、この第一部材11の先端に取り付けられ、シャワー散水口5aおよびストレート散水口5bを形成した第二部材12とからなる。
 第一部材11の周面には通水パイプ7から供給された水を第二部材12側へ流すための切換口11aが形成され、第二部材12は第一部材11に対し、螺進によって前後動することができるように取り付けられている。これにより、第一部材11に対する第二部材12の位置によって、切換口11aをシャワー散水口5aまたはストレート散水口5bに連通させ、シャワー散水とストレート散水を切り換えることができる。
 図3に示すように、この散水ノズル1は、通水パイプ7の流路中に、通水と止水とを切り換える止水弁、および流路を通過する水の流量を増減させる流量調整弁を有している。
 止水弁は流量調整弁の上流側に設けられ、通水パイプ7のグリップ部3側の流路10に配置された止水弁体13を有している。止水弁体13は、通水パイプ7に内接する有蓋円筒状に形成され、蓋の上に突起状の弁体部13aを形成している。止水弁体13の外周面の2箇所にはOリング13c、13cを配設して止水弁体13の外周を水が流れないようにするとともに、Oリング13cより上の外周面に通水口13bを形成している。通水パイプ7の基端(下方)から供給された水は、止水弁体13の内部を通過して通水口13bより外周に流出し、下流へ流れるようになっている。
 止水弁体13の弁体部13aは、通水パイプ7に設けられた止水弁座7aよりも大径に形成され、ホースニップル8と止水弁体13との間に介在するコイルスプリング14によって、止水弁座7a側に付勢されて流路10を閉塞する(止水状態)。この付勢力に反して弁体部13aが止水弁座7aから離間させられると、流路10が開放され水が通水する(通水状態)。
 止水弁体13を操作するために、グリップ部3の前方には止水操作レバー15が取り付けられている。この止水操作レバー15は、下端を固定端としてグリップ部3の下部に取り付け、上端を自由端としているため、使用者がグリップ部3を持った手で握り込むことにより下端を固定端として前後方向に回動可能となっている。
 通水パイプ7は、図7(c)に示すようにグリップ部3側部分の前面に開口7bを形成している。図3に示すように、縦断面L字状の弁開閉用アーム16が、一端で止水操作レバー15に当接し、他端で止水弁体13に当接し、L字状の屈曲部分を支点として通水パイプ7に回動可能に支持されているため、使用者が止水操作レバー15を握り込むと、弁開閉用アーム16を介し、コイルスプリング14の付勢力に反して止水弁体13を止水弁座7aから離間させ、通水状態にすることができる。
 通水パイプ7の開口7bは常時止水弁体13の2つのOリング13c、13cの中間に位置するため、水が開口7bから通水パイプ7の外側へ漏れることはない。
 止水弁の下流側にあたる通水パイプ7の屈曲部分の流路10中には、散水量を調整できる流量調整弁が設けられている。
 図1から図3に示すように、流量調整弁は、流路中に配設され、回動することで水の流量を増減させる回動弁体17と、この回動弁体17に連動するとともにグリップ部3の後背上部から突出し、親指で操作される流量操作部材18とからなる。
 図5に示すように、回動弁体17は、下端を開放して上端を塞いだ有蓋円筒状に形成され、その外周面の前側の一部を下方に切り欠いた切り欠き部19を形成している。
 切り欠き部19は、通水パイプ7の屈曲部分に配置できるように(図4(c)参照)、回動弁体17の前面を略180度に亘って一定の高さで切り欠いてなる。さらに、切り欠き部19の中央では、上部を更に半楕円状に切り欠いた半楕円切り欠き部19aを形成し、回動弁体17の回動により水の流量を増減させることができるようになっている。
 また、回動弁体17の外周面には、水漏れ防止用のOリング17a(図4参照)を切り欠き部の上方に取り付けている。
 なお、図4に示すように、回動弁体17の筒内径は、通水パイプ7のグリップ部3側部分の内径と略等しく設定している。本実施形態では、両者の内径をφ16.4mmに設定した。これより小さくすると水流量が不十分となり、これより大きくすると受圧が大きくなるおそれがあるためである。
 半楕円切り欠き部19aのふちと、弁座たる通水パイプ7のノズル部4側の流路10のふちとには、平行な部分はないため、回動弁体17の回動とともに水の流量を徐々に変化させることができる。なお、前記ふちの全部分の50%以上、さらに80%以上が回動弁体17の軸方向と平行でないようにするのが好ましく、本実施形態のように前記ふちの全部分が平行でないようにするのが最も好ましい。
 図5(a)(c)に示すように、半楕円切り欠き部19aのふちは直線及び/又は曲線がスムーズにつながったラインで形成されており、回動弁体17の回動時に通水パイプ7との当接箇所を傷つけるのを防止している。
 回動弁体17の蓋は厚手に形成され、流量操作部材18に連結保持されるための保持用孔17bを前後方向に貫通させている。
 また、保持用孔17bの左右では、蓋をわずかに切り欠いて、散水ノズル1の補修、分解時に使用者が回動弁体17を摘み出すことができるようにしている。
 回動弁体17の材料には、PP(ポリプロピレン)、ABS(アクリロニトリルブタジエンスチレン共重合体)、POM(ポリアセタール)等を使用することができ、安価という理由から、特にPPが好ましい。本実施形態ではPPを採用している。
 図1から図3に示すように、流量操作部材18は、回動弁体17に連結するとともに一部をグリップ部3の後背上部から突出させてあり、使用者が流量操作部材18を回動することで回動弁体17を連動させることができるようになっている。
 図6に示すように、流量操作部材18は、略円弧状に湾曲させた湾曲板18cから内周側前方に弁体保持舌片18aを突出させ、外周側後方に指かけ部18bを突出させてなる。
 指かけ部18bは湾曲板18cから突出した比較的幅広な形状に形成され、その左右方向中央にグリップ部3の延在方向に延びる幅が狭い表示部18dを有する。表示部18dを指かけ部18bの中央に設けることにより、表示部18dを基準として使用者が流量調整弁の中央位置を認識しやすくなる。
 表示部18dは指かけ部18bから突出した突出部として設けるのが視認性の点で好ましく、又、使用者の親指が指かけ部18bの他の部分から浮いて外れているときでも、突出している表示部18dに親指をかけて流量操作部材18を回動操作しやすい点でも好ましい。
 弁体保持舌片18aの延長方向と指かけ部18bの延在方向とは交差している。これにより、流量操作部材18の回動操作時における弁体保持舌片18aへの応力を緩和することができ、耐久性が向上する。
 流量操作部材18の材料には、POM、ABS等を使用することができ、降伏強度や摩擦耐久力に優れるという理由から、特にPOMが好ましい。本実施形態では、安価であるとともに成形が容易であるという理由から、ABSを採用している。
 図4(a)に示すように、弁体保持舌片18aは平板状に成形され、通水パイプ7の後背上部の周面に形成された開口7c(図7(a)(b)参照)、回動弁体17の保持用孔17bを貫通し、先端を通水パイプ7内周面に形成された溝7dに収容することによって、回動弁体17を流路内で保持する。
 これにより、流量操作部材18をグリップ部3と略平行な軸の軸回り、すなわち略左右方向に回動すると、回動弁体17が連動し、グリップ部3と略平行な軸の軸回りに回動する。
 図6(b)に示すように、弁体保持舌片18aの中央部分は、回動弁体17の保持用孔17bと等しい幅に拡幅し、回動弁体17ががたつくことなく流量操作部材18に連動するようになっている。
 図4に示すように、流量調整弁は、通水パイプ7の開口7cまたは溝7dと弁体保持舌片18aとの当接によって、流量操作部材18の回動可能範囲が制限されている。これに代えて、回動弁体17の切り欠き部19の側縁と通水パイプ7の内壁との当接によって、回動弁体17の回動可能範囲が制限されるようにしてもよい。
 流量調整弁の回動可能範囲は、流量の細かい調整ができるように大きく設定することが好ましい。ただし、回動操作時に湾曲板18cが通水パイプ7に干渉しないように、湾曲板18cに切り欠きなどの逃がし形状を設けたり湾曲板18cを短くしたりする必要があり、流量調整弁の回動可能範囲を大きくしすぎると、回動操作時に、この逃がし形状等がノズル本体6を構成するカバー等から外面に露出し(図1、図2(a)参照)、外観が悪化するとともにゴミ等が侵入するおそれもある。これらの理由により、本実施形態では流量調整弁の回動可能範囲をおよそ86度とした。
 以下では、流量調整弁による散水量の調整について記載する。
 この流量調整弁では、図4(a)に示すように、流量操作部材18が回動可能範囲の中央に位置し、指かけ部18bが後方中央に位置するときに、回動弁体17の半楕円切り欠き部19aの全範囲が通水パイプ7のノズル部4側の流路10に合致する。
 そのため、通水パイプ7のグリップ部3側の流路10から回動弁体17に流入し、半楕円切り欠き部19aから下流側の流路10へと流される水の流量が最大となる。
 回動可能範囲の中央位置から、流量操作部材18を使用者から向かって左側に回動していくと、回動弁体17が連動し、半楕円切り欠き部19aと通水パイプ7のノズル部4側の流路10との合致部分が小さくなっていき、水の流量が徐々に減少していく。図4(b)に示すように、流量操作部材18が回動可能範囲の左端(中央位置からおよそ43度)に位置するときには、半楕円切り欠き部と通水パイプのノズル部側の流路との合致部分がほとんど無くなるか全く合致せず、水の流量が最小またはゼロとなる。
 また、回動可能範囲の中央位置から、流量操作部材18を使用者から向かって右側に回動したときにも、回動弁体17が連動し、半楕円切り欠き部19aと通水パイプ7のノズル部4側の流路10との合致部分が小さくなっていき、水の流量が徐々に減少していく。図4(c)に示すように、流量操作部材18が回動可能範囲の右端(中央位置からおよそ43度)に位置するときには、半楕円切り欠き部と通水パイプのノズル部側の流路との合致部分がほとんど無くなるか全く合致せず、水の流量が最小またはゼロとなる。
 この散水ノズル1では、図1に示すように、グリップ部3の後背上部にから突出する流量操作部材18をグリップ部3と略平行な軸の軸回り、すなわち左右方向に回動可能に設けたことにより、使用者が、グリップ部3を把持する手の親指を流量操作部材18の指かけ部18bに当てて回動操作することができる。
 グリップ部3を把持している手では、親指を左右方向に動かしやすいため、流量操作部材18の操作はきわめて容易である。また、回動操作の際にも、手の平のほとんどがグリップ部3に接したまま親指を左右に動かすことができるため、操作に伴って散水ノズル1の取り回しや狙いにブレを生じることがない。
 また、本実施形態の散水ノズル1では、回動弁体17が、保持用孔17bを前後方向に貫通する流量操作部材18の弁体保持舌片18aによって保持されている。
 そのため、使用者が不意に流量操作部材18の指かけ部18bを前方に押してしまっても、保持用孔17b内で弁体保持舌片18aが前方に移動するだけであり(図4(a)参照)、回動弁体17が変位したり破損したりして故障することがない。
 また、図4に示すように、流量調整弁では、流量操作部材18の回動可能範囲の中央位置で水の流量が最大となり、左右どちらの方向に回動させても流量が減少するため、使用者が左右どちらの手で操作しても同じような指の動きで操作することができる。
 また、本実施形態の散水ノズル1は、図7に示すように、ノズル本体6を構成する通水パイプ7の屈曲部分に、通水パイプ7を上方から貫通してグリップ部3側の流路10に到達する挿入用通路20を設け、回動弁体17を上方から通水パイプ7に組み込むことができるようになっている。
 図7(b)、図3に示すように、通水パイプ7に設けた挿入用通路20は、上方から通水パイプ7を貫通して、グリップ部3側の流路10に一直線状に連通している。図7(a)、図4(a)に示すように、前述した流量操作部材18取り付け用の開口7cと溝7dとは、ともに挿入用通路20の周壁に設けられている。
 また、回動弁体17の収容位置では、回動弁体17の台座を兼ねて、通水パイプ7の内径を上流側よりも大径に形成している。
 このような挿入用通路20を設けたことにより、散水ノズル1の組み立て時に、回動弁体17を挿入用通路20から通水パイプ7内に容易に組み込むことができる。
 また、回動弁体17がグリップ部3と略平行な軸の軸回りに回動するため、この挿入用通路20からの水漏れを防ぐために回動弁体17に設けるシール部材(Oリング17a)が流路の上側の1つだけで足り、製造コストを低減することができる。
 なお、本実施形態のように、回動弁体17の上方に挿入用通路20を塞ぐキャップ25を設けてもよい(図2から図4)。
 また、従来、通水パイプ7は、熱可塑性樹脂を材料とし、金型によって成形していた。
 従来は、屈曲した管を成形するためには、管の両端の口から屈曲部分まで届く2つの金型(雄型)を用いる必要があり、金型が大型化し引き抜き時のスライド量の大きかったため、金型の強度が不足したり、引き抜きに時間がかかり製造効率が悪かった。
 他方、本実施形態の通水パイプ7では、挿入用通路20を設けたため、成形時に管の両端の口から引き抜く金型(雄型)のほかに、挿入用通路20の口から引き抜く金型(雄型)を用いることができて、金型一つあたりを小型化することができ、強度や製造効率を向上させることができる。
 通水パイプ7の材料には、POM(ポリアセタール)、ABS(アクリロニトリルブタジエンスチレン共重合体)等を使用することができ、降伏強度や摩擦耐久力に優れるという理由から、特にPOMが好ましい。そのため、本実施形態ではPOMを採用している。
 また、従来は雄型を引き抜くために、通水パイプ7の屈曲部分の内径を両端の口の内径よりも小さくする必要があった。そのため、屈曲部分付近に流量調整弁を設ける場合には、弁体の形状を小型にせざるをえず、製造が困難であるとともに、流路抵抗が大きかった。
 他方、本実施形態の通水パイプ7では、挿入用通路20の口から引き抜く金型により、屈曲部分の内径を両端の口の内径と同等以上に設定することができる。そのため、弁体の形状の自由度が増すとともに、流量調整弁による流路抵抗の増加を小さくすることができる。
 また、本実施形態にかかる散水ノズル1には、流量調整弁の流量が最大となったときに、使用者にクリック感を感得させるクリック感機構を設けている。
 なお、クリック感とは、抵抗感の変化や振動など、触覚への作用によって使用者に感得される感覚をいう。
 クリック感機構は、流量操作部材18の湾曲板18cから下方に突出する雌部材21(図6(c)から(f)参照)と、ノズル本体6を構成し通水パイプ7の背面側を覆う背面カバー22から上方に突出する雄部材23(図8参照)との係合によって、使用者にクリック感を感得させるものである。
 図6(c)から(f)に示すように、雌部材21、21は、流量操作部材18の湾曲板18cの中央下端から突出する一対の部材であり、両者の間にノッチ24が形成されている。それぞれの雌部材21は下方に山なりに突出しており、頂部からノッチ24側への斜面は急勾配に、頂部から左右外側への斜面は緩やかに形成されている。
 図8に示すように、雄部材23は、背面カバー22の上端から上方に略半円状に突出する突起である。散水ノズル組み立て後において、背面カバー22は流量操作部材18のすぐ下に取り付けられるため、雄部材23は雌部材21、21の下方に位置し、雄部材23の頂部は雌部材21、21の頂部よりもわずかに上に位置する。
 雄部材23の幅は、ノッチ24の幅に略等しい。
 クリック感機構を設けた散水ノズル1では、流量操作部材18を左右のいずれかに片寄った位置から中央位置へ回動させると、雄部材23が雌部材21の緩やかな斜面に沿ってノッチ24側へ移動する。これに伴い雄部材23または雌部材21が上下方向に弾性変形するため、使用者はわずかな抵抗を感じる。
 流量操作部材18が回動可能範囲の中央位置に達すると、雄部材23が両方の雌部材21に挟まれてノッチ24に嵌まり込み、雄部材23または雌部材21が弾性変形から復帰して、使用者にクリック感を感得させる。
 前述のように、このとき水の流量は最大となっている。
 本実施形態の散水ノズル1では、流量操作部材18の回動可能範囲の中央位置で水の流量が最大となるようにしているため、使用者が当該中央位置を視覚によって正確に認識することが難しかったが、クリック感機構を設けたことにより、流量操作部材が当該中央位置に達したときに、クリック感によって使用者に流量が最大になったことを認識させることができる。
 <別態様>
 クリック感機構は、上記の実施形態に限定されるものではなく、使用者にクリック感を感得させることのできる他の構成を採用することができる。
 以下、他のいくつかの例を記載する。
 実施形態では雄部材23を背面カバー22に設けたが、雄部材23はノズル本体6側のどの部材に設けてもよく、通水パイプ7に設けてもよい。同様に、雌部材21を設ける箇所は流量操作部材18には限定されず、ノズル本体6に対して流量操作部材18とともに回動する他の部材が存在する場合には、当該他の部材に設けてもよい。
 また、実施形態ではノズル本体6に雄部材23を設け、流量操作部材18に雌部材21を設けたが、これとは逆にノズル本体6に雌部材を設け、流量操作部材18に雄部材を設けてもよい。
 また、実施形態では上方に突出した雄部材23と下方に突出した雌部材21とが当接し、上下方向に弾性変形するクリック感機構を設けたが、流量操作部材18の湾曲板18cの内周面から前方に突出する雌部材と、ノズル本体6(通水パイプ7)の外周面から後方に突出する雄部材とが当接し、前後方向に弾性変形するとともに、雄部材がノッチ24に嵌まり込むときに使用者にクリック感を感得させるクリック感機構を設けてもよい。
 また、実施形態では、雄部材23および雌部材21は、それぞれノズル本体6または流量操作部材18に一体に成形された樹脂製の部材であるが、他の材料からなる部材をノズル本体6または流量操作部材18に取り付けたものであってもよい。
 例えば、板金をΩ字状に折り曲げ加工してノズル本体6または流量操作部材18に取り付けることにより、突出した雄部材または雌部材を形成してもよい。
 また、雄部材および雌部材をノズル本体6および流量操作部材18の略中央に設ける必要はなく、左右の端付近に設けてもよい。
 例えば、図11に示すように、流量操作部材18が回動可能範囲の中央位置に達したときに、流量操作部材18の湾曲板18cの左右両端位置からそれぞれ突出する一対の雄部材が、ノズル本体6(通水パイプ7)の左右両端位置からそれぞれ突出する雌部材に内接し、使用者にクリック感を感得させるようにしてもよい。
 図9は、このようなクリック感機構の雄部材26を形成した流量操作部材18を示している。
 流量操作部材18は、本発明の実施形態の流量操作部材と同様の基本的な構成を備えており、湾曲板18cと、弁体保持舌片18aと、指かけ部18bと、表示部18dとを有する。
 湾曲板18cの内周面下部の左右両端付近には、それぞれ雄部材26、26を内方に略半円状に突出させている。
 図10は、このクリック感機構の雌部材27を形成した通水パイプ7を示している。
 通水パイプ7は、本発明の実施形態の通水パイプと同様の基本的な構成を備えており、内部に流路10を有する屈曲管であって、屈曲部分には、挿入用通路20を形成している。
 通水パイプ7の流量操作部材18が取り付けられる高さには、雌部材27、27をそれぞれ側周面から左右に突出させている。図10(e)、図11に示すように、それぞれの雌部材27は外方(径方向)に山なりに形成されており、頂部から後ろ側への斜面は急勾配に、頂部から前側への斜面は緩やかに形成されている。
 散水ノズル1を組み立て、図11のように流量操作部材18を回動可能範囲の左右いずれかの端(図11では左端)に回動させた状態から中央位置へと回動させると、一方の(図11では左の)雄部材26が雌部材27の外側(図11では左側)から緩やかな斜面に沿って中央側へ移動する。これに伴い雄部材26または雌部材27が前後(径)方向に弾性変形するため、使用者はわずかな抵抗を感じる。
 流量操作部材18が回動可能範囲の中央位置に達すると、雄部材26が雌部材27の急な斜面に沿って移動し、雄部材26または雌部材27が弾性変形から復帰して、使用者にクリック感を感得させる。
 この中央位置への回動の際、他方の(図11では図示されない右の)雄部材26は通水パイプ7の中央側から雌部材27に内接する位置まで移動する。
 上記別態様では流量調整弁の回動可能範囲の中央位置において、クリック感機構の雄部材26、26が雌部材27、27の内側位置に係合するようにしたが、この別態様の変形例として、これとは逆に、流量操作部材18が回動可能範囲の中央位置に達したときに、流量操作部材18の各雄部材がノズル本体側の各雌部材よりも外側位置に係合するように形成し、雄部材が雌部材に外接することで使用者にクリック感を感得させるようにしてもよい。
 <第二別態様>
 上記の本発明の実施形態では、回動弁体17の保持用孔17bに流量操作部材18の弁体保持舌片18aを挿通して連動するように係合した流量調整弁を設けている。
 これに対し、第二別態様では、図12、図13に示すように、流量調整弁の操作に対する摩擦抵抗を低減するために、回動弁体30と、ストッパー31と、流量操作部材32とからなる以下の流量調整弁を設けたことを特徴とする。
 第二別態様の発明において、回動弁体30とストッパー31とは点接触するか、又は、接触面積が小さい面接触をするものである。図12から図16の例では点接触としている。
 図14に示すように、回動弁体30は、上記の実施形態と同様に、下端を開放して上端を塞いだ有蓋円筒状に形成され、その外周面の前側の一部を下方に切り欠いた切り欠き部33を形成している。
 切り欠き部33は、通水パイプ7の屈曲部分に配置できるように(図12参照)、回動弁体30の前面を略100度に亘って切り欠いてなる。
 さらに、切り欠き部33の左側は、上部を更に山なりに切り欠いた山状切り欠き部33aを形成し、回動弁体30の回動により水の流量を増減させることができるようになっている。図14(b)のように、山状切り欠き部33aは、左側ほど高く切り欠かれている。山状切り欠き部33aのふちと、弁座たる通水パイプ7のノズル部4側の流路10のふちとには、平行な部分はないため、回動弁体30の回動とともに水の流量を徐々に変化させることができる。
 また、回動弁体30の外周面には、水漏れ防止用のOリング30a(図13参照)を切り欠き部33の上方に取り付けている。
 第二別態様の回動弁体30は、蓋の上部に、半球をさらに二分割した形状の突出当接部30bを突設している。
 この突出当接部30bが球面の頂点でストッパー31に点接触することにより、水圧で回動弁体30が上方に外れないように支持される。また、突出当接部30bの後端は、図13に示す組み立て後に流量操作部材32の弁体操作舌片32aと干渉しないように略垂直面に形成されている。
 突出当接部30bとストッパー31とは点接触することが最も好ましいが、接触面積が充分に小さく、回動時における回動弁体30とストッパー31との摩擦抵抗を小さくできるのであれば、面接触にしてもよい。
 突出当接部30bの形状は、球面状のほかに、その他の曲面形状、円錐形状や四角錐形状等の尖鋭形状、円筒形状、その他様々な形状を採用することができる。
 第二別態様の発明において、突出当接部30bとストッパー31との接触形態は、以下の何れも可能である。
  (A)1点で点接触する形態(図12から図16)
  (B)複数の点で点接触する形態
  (C)1つの面接触部分で接触する形態
  (D)複数の面接触部分で接触する形態
  (E)1以上の点接触と、1以上の面接触部分で接触する形態
 第二別態様の発明では、上記(A)~(E)の何れの形態においても、接触する部分の合計面積は100mm以下、さらに50mm以下、特に20mmがよく、最も好ましいのは面積が限りなく小さい(A)の構成である。図12から図16の例では(A)の構成とした。
 第二別態様の発明において、上記(B)(D)(E)のように回動弁体30とストッパー31とを複数の部分で接触する形態とする場合は、接触する部分の数が多すぎると、接触の合計面積が大きくなって操作性が低下したり、また、接触する部分が小さくなって強度不足が発生したりしやすくなるので、その数は10個以下、さらに5個以下、特に3個以下とするのが良い。
 図12から図16の例では1個とした。
 回動弁体30の蓋の上部には、突出当接部30bの左右両側から後方に向かって延びる一対の係止側壁30c、30cも立設されている。
 この係止側壁30c、30cの間隔は、後述する流量操作部材32の弁体操作舌片32aの幅と略等しい。流量調整弁の組み立て後には、両係止側壁30c、30cの間に弁体操作舌片32aが配置され、流量操作部材32を左右方向に回動する操作に回動弁体30を連動させることができる。
 係止側壁30cの高さは、突出当接部30bの高さよりもわずかに低くなっている。また、係止側壁30cは、Oリング30aを取り付けるときにひっかかって妨げとなることのないように後端を適宜面取りすることが好ましい。
 回動弁体30の材料には、樹脂、金属等を使用することができ、安価で摩耗に対する耐久性が高いことから樹脂を用いることが好ましい。特に、磨耗に対する耐久性が優れていることからPOMが好ましい。
 通水パイプ7は、上記の実施形態と同様に、上方からグリップ部3内へと貫通する挿入用通路20を有しているため、この挿入用通路20から回動弁体30を出し入れすることができる。
 図15に示すように、ストッパー31は、下面31aを平坦な面に形成した略円盤状の部材である。ストッパー31の直径は挿入用通路20の直径に略等しく、挿入用通路20を上方から塞ぐことができる(図13)。
 回動弁体30の突出当接部30bとの摩擦抵抗を小さくするため、ストッパー31の下面31aの面粗さを可能なかぎり小さくすることが好ましい。
 第二別態様の発明では、ストッパー31に接触する回動弁体30の部位である回動弁体接触部位、及び/又は、回動弁体30に接触するストッパー31の部位となるストッパー接触部位は、滑らかな平面及び/又は湾曲面で構成するのが良い。
 図12から図16の例では回動弁体接触部をストッパー側に突出する形態の滑らかな湾曲面(突出当接部30b)とし、ストッパー接触部位は平面(下面31a)とした。この例で、その平面とその湾曲面とは相互に接するものであり、本明細書においてはこの形態は(A)1点で接触する点接触として定義する。
 ストッパー31の上面には放射状に3本のリブ31bを設け、補強して変形を防止する。また、ストッパー31の後ろ側には摘み31cを突設して、通水パイプへの着脱の際に指で摘めるようにしている。
 ストッパー31の前側には、2つの係合爪31dを前方に突設している。図13に示すように、この係合爪31dを通水パイプ7に設けられた溝(図示せず)に差し込むことにより、ストッパー31を通水パイプ7に強固に取り付けることができ、回動弁体30を水圧に対して支持し、外れを防止することができる。
 ストッパー31の材料には、樹脂、金属等を使用することができ、安価で摩耗に対する耐久性が高いことから樹脂を用いることが好ましい。特に、磨耗に対する耐久性が優れていることからPOMが好ましい。
 流量操作部材32は、略円弧状に湾曲させた湾曲板32cから内周側前方に弁体操作舌片32aを突出させ、外周側後方に指かけ部32bを突出させてなる。
 指かけ部32bは湾曲板32cから突出した比較的幅広な形状に形成され、その左右方向中央にグリップ部3の延在方向に延びる幅が狭い表示部32dを有する。
 表示部32dは指かけ部32bから突出した突出部として設けるのが視認性の点で好ましく、又、使用者の親指が指かけ部32bの他の部分から浮いて外れているときでも、突出している表示部32dに親指をかけて流量操作部材32を回動操作しやすい点でも好ましい。
 弁体操作舌片32aの湾曲板32c側の根元部分は曲がり(R)形状によって滑らかに接続されている。これにより、流量操作部材32の回動操作時に弁体操作舌片32aにかかる応力を緩和することができ、耐久性が向上する。
 第二別態様の弁体操作舌片32aは、上記の実施形態における弁体保持舌片18aよりも短い平板状に成形されている。流量調節弁の組み立て後には、弁体操作舌片32aが通水パイプ7の後背上部の周面に形成された開口7c(図参照)を貫通し、回動弁体30の係止側壁30c、30cの中間に配置されることによって、回動弁体30を流量操作部材32に連動させる。
 これにより、流量操作部材32をグリップ部3と略平行な軸の軸回り、すなわち略左右方向に回動すると、回動弁体30が連動し、グリップ部3と略平行な軸の軸回りに回動する。
 上記の実施形態と同様に、第二別態様でも、通水パイプ7の開口7cと弁体操作舌片32aとの当接によって、流量操作部材18の回動可能範囲が制限されている。これに代えて、回動弁体30の切り欠き部33の側縁と通水パイプ7の内壁との当接によって、回動弁体30の回動可能範囲が制限されるようにしてもよい。
 流量操作部材32の材料には、POM、ABS等を使用することができ、降伏強度や摩擦耐久力に優れるという理由から、特にPOMが好ましい。本実施形態では、安価であるとともに成形が容易であるという理由から、ABSを採用している。
 このような構成からなる流量調整弁では、流量操作部材32を回動可能範囲の最も右側の位置まで回動させると、回動弁体30左側の山状切り欠き部33aが流路10に一致して水の流量が最大となる。また、流量操作部材32を回動可能範囲の左側へ回動させると、回動弁体30も連動して回動し、山状切り欠き部33aと流路10との合致部分が減少して、流量が徐々に減少する。
 第二別態様では、回動弁体30の突出当接部30bがストッパー31によって水圧に対して支持されているため、水圧による回動弁体30の抜けや位置ズレを防止することができる。
 また、突出当接部30bとストッパー31の下面31aとが点接触であるため、回動弁体30が回動する際の回動弁体30とストッパー31との摩擦抵抗を小さくすることができ、操作荷重を軽くすることができる。
 また、回動弁体30がストッパー31に支持されることにより、流量操作部材32の弁体操作舌片32aは、係止側壁30c、30cと左右方向に接触するのみで、回動弁体30の上面とは接触しないか、仮に接触しても水圧を受けた回動弁体30によって上方に押されることはない。
 そのため、回動弁体30に水圧がかかっても、これによって弁体操作舌片32aが押され流量操作部材32と通水パイプ7の開口7c周縁との摩擦抵抗が増加することがなく、回動操作の操作荷重を軽くすることができる。
 以上のように、第二別態様では、上記の実施形態に比べて、流量調整弁の操作感が水圧の影響で悪化することがなく、良好な操作を実現することができる。
 第二別態様では回動弁体30に突出当接部30bを設けているが、ストッパー31の下面31aに突出当接部を設け、回動弁体30の蓋の上面に接触させるようにしてもよい。
 1 散水ノズル
 2 接続口
 3 グリップ部
 3a 基端部
 4 ノズル部
 5a (シャワー)散水口
 5b (ストレート)散水口
 6 ノズル本体
 7 通水パイプ
 7c 開口
 7d 溝
 10 流路
 17 回動弁体
 17a Oリング
 17b 保持用孔
 18 流量操作部材
 18a 弁体保持舌片
 18b 指かけ部
 18c 湾曲板
 18d 表示部
 19 切り欠き部
 19a 半楕円切り欠き部
 20 挿入用通路
 21 雌部材
 22 背面カバー
 23 雄部材
 24 ノッチ
 25 キャップ
 26 雄部材
 27 雌部材
 30 回動弁体
 30a Oリング
 30b 突出当接部
 30c 係止側壁
 31 ストッパー
 31a 下面
 31b リブ
 31c 摘み
 31d 係合爪
 32 流量操作部材
 32a 弁体操作舌片
 32b 指かけ部
 32c 湾曲板
 32d 表示部
 33 切り欠き部
 33a 山状切り欠き部

Claims (7)

  1.  水導入用の接続口を形成した基端部から上方に延びる略筒状に形成され、使用者が把持するグリップ部と、
     このグリップ部の略上端から前方に延びるとともに先端に散水口を形成した略筒状のノズル部と、
     上記グリップ部の接続口から上記ノズル部の散水口にかけて延在する水の流路とを有する屈曲形状のノズル本体を有する散水ノズルであって、
     このノズル本体の上記流路中に配設され、回動することで上記流路を通過する水の流量を増減させる回動弁体と、
     上記グリップ部の後背上部から突出するとともに、上記グリップ部と略平行な軸の軸回りに回動可能に上記回動弁体に連結される流量操作部材とからなる流量調整弁を設けたことを特徴とする散水ノズル。
  2.  上記グリップ部を上方から貫通して上記流路に到達する、上記回動弁体を組み込むための挿入用通路を設けたことを特徴とする請求項1記載の散水ノズル。
  3.  上記回動弁体を上記ノズル本体の屈曲部分の上記流路中に配置し、上記グリップ部と略平行な軸の軸回りに回動可能に保持するとともに、
     上記流路に面する上記回動弁体の外面の一部を切り欠いた切り欠き部を設け、回動により上記切り欠き部が上記流路に合致するときに水が上記流路を通過することを特徴とする請求項1または2に記載の散水ノズル。
  4.  上記流量操作部材が回動可能範囲の中央に位置するときに、上記流路調整弁の水の流量が最大になることを特徴とする請求項1記載の散水ノズル。
  5.  上記流量操作部材が回動可能範囲の中央位置に達したときに、上記ノズル本体または上記流量操作部材の一方に設けた雄部材と他方に設けた雌部材とが係合して、使用者にクリック感を感得させるクリック感機構を設けたことを特徴とする請求項4記載の散水ノズル。
  6.  他の部品に接続される基端部から上方に延びる略筒状のグリップ部と、
     このグリップ部の略上端から前方に延びるとともに先端に散水口を形成した略筒状のノズル部と、
     上記グリップ部の基端部から上記ノズル部の散水口にかけて延在する水の流路とを有する屈曲形状のノズル本体を有する散水ノズルであって、
     このノズル本体の屈曲部分付近の上記流路中に配設され、上記流路を通過する水の流量を増減させる弁体を有する流量調整弁を設けるとともに、
     上記グリップ部を上方から貫通して上記流路に到達する、上記弁体を組み込むための挿入用通路を設けたことを特徴とする散水ノズル。
  7.  上記流量操作部材と別体に形成され、上記回動弁体に接触し上記流路の水圧に対して支持するストッパーを設けたことを特徴とする請求項1記載の散水ノズル。
PCT/JP2012/075356 2011-12-07 2012-10-01 散水ノズル WO2013084569A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013548133A JP5844821B2 (ja) 2011-12-07 2012-10-01 散水ノズル
DE112012005155.6T DE112012005155T5 (de) 2011-12-07 2012-10-01 Wassersprühdüse
KR1020147007391A KR20140106496A (ko) 2011-12-07 2012-10-01 살수 노즐

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011268327 2011-12-07
JP2011-268327 2011-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013084569A1 true WO2013084569A1 (ja) 2013-06-13

Family

ID=48573952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/075356 WO2013084569A1 (ja) 2011-12-07 2012-10-01 散水ノズル

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5844821B2 (ja)
KR (1) KR20140106496A (ja)
DE (1) DE112012005155T5 (ja)
WO (1) WO2013084569A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017103800B4 (de) 2017-02-23 2019-01-17 Yuan Pin Industrial Co., Ltd. Wasseraustrittssteueranordnung einer Gartenbrause
KR102141119B1 (ko) * 2018-07-02 2020-08-05 (주)케맥스 에어건
DE202019004448U1 (de) 2019-10-30 2019-11-25 Ute SCHLEPPY Sprühkopf mit Führgestänge zum Reinigen zylindrischer Filterbürsten

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0731155U (ja) * 1993-11-17 1995-06-13 株式会社トヨックス 散水ノズル
JPH09275826A (ja) * 1996-04-03 1997-10-28 Netafim Irrigation Equip & Drip Syst Kibbutz Hatzerim 1973 ホースノズル
JP2001149817A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 散水器
JP2005013812A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Toyox Co Ltd 散水ノズル
JP3115073U (ja) * 2005-07-25 2005-11-04 アイリスオーヤマ株式会社 漏液防止機構及び該漏液防止機構を用いた液体噴射装置
JP2007029943A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 King Yuan Wang 回転ヘッド付き散水ノズル
JP2008043917A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Toyox Co Ltd 流量調整弁機構及びそれを使用したワンハンドノズル
CN201711235U (zh) * 2010-06-12 2011-01-19 余章军 带有功能切换滚轮的花洒手柄

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2550620Y2 (ja) * 1995-05-29 1997-10-15 株式会社三洋化成 散水用ノズル
JPH1071344A (ja) * 1996-06-27 1998-03-17 Earth Chem Corp Ltd 噴霧用ノズル構造体
US6367716B1 (en) * 2000-11-03 2002-04-09 Hsin-Fa Wang Structure for controlling water emission of pistol nozzle
JP3115679U (ja) * 2005-08-11 2005-11-10 陳 鶴進 ウォーターガンの噴水調整制御機構

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0731155U (ja) * 1993-11-17 1995-06-13 株式会社トヨックス 散水ノズル
JPH09275826A (ja) * 1996-04-03 1997-10-28 Netafim Irrigation Equip & Drip Syst Kibbutz Hatzerim 1973 ホースノズル
JP2001149817A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 散水器
JP2005013812A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Toyox Co Ltd 散水ノズル
JP3115073U (ja) * 2005-07-25 2005-11-04 アイリスオーヤマ株式会社 漏液防止機構及び該漏液防止機構を用いた液体噴射装置
JP2007029943A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 King Yuan Wang 回転ヘッド付き散水ノズル
JP2008043917A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Toyox Co Ltd 流量調整弁機構及びそれを使用したワンハンドノズル
CN201711235U (zh) * 2010-06-12 2011-01-19 余章军 带有功能切换滚轮的花洒手柄

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013084569A1 (ja) 2015-04-27
DE112012005155T5 (de) 2014-10-23
KR20140106496A (ko) 2014-09-03
JP5844821B2 (ja) 2016-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220039927A1 (en) Oral irrigator with back flow prevention
CA2734232C (en) Modular coatings sprayer
US4997131A (en) Ball valve pistol nozzle
US8490948B2 (en) Apparatus for flow control and shutoff
US6260774B1 (en) Water spray gun with incrementally controllable locking trigger
JP5844821B2 (ja) 散水ノズル
JP5583104B2 (ja) 散水ノズル
US6036117A (en) Hose nozzle
JP5619053B2 (ja) 散水ノズル
US6390390B1 (en) Sprinkler structure
US6644625B1 (en) Pistol grip hose nozzle with proportional flow control
JP5749661B2 (ja) 散水ノズル
US6129294A (en) Water nozzle control valve seat
TWI650178B (zh) 具有符合人體工學之體積控制組件的灑水裝置及提供該灑水裝置的方法
US6425538B1 (en) Nozzle with automatic disengaging bale
TW201616024A (zh) 液體分配裝置
JP5667148B2 (ja) 散水ノズル
JP5645805B2 (ja) 散水ノズル
JP5816669B2 (ja) 噴霧器
KR20150079547A (ko) 살수 장치
KR102665839B1 (ko) 다용도 물분사기
JP6959648B2 (ja) 散水ノズル
JP5651155B2 (ja) 散水装置
JPH04290566A (ja) 放水ノズル
JP3330362B2 (ja) 園芸用散水装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12856238

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013548133

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147007391

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112012005155

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120120051556

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12856238

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1