WO2013065565A1 - 樹脂製保持器の欠陥検査装置及び欠陥検査方法 - Google Patents

樹脂製保持器の欠陥検査装置及び欠陥検査方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013065565A1
WO2013065565A1 PCT/JP2012/077573 JP2012077573W WO2013065565A1 WO 2013065565 A1 WO2013065565 A1 WO 2013065565A1 JP 2012077573 W JP2012077573 W JP 2012077573W WO 2013065565 A1 WO2013065565 A1 WO 2013065565A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cage
displacement
resin
defect inspection
resin cage
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/077573
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝 今中
育彦 榊原
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Publication of WO2013065565A1 publication Critical patent/WO2013065565A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/41Ball cages comb-shaped
    • F16C33/412Massive or moulded comb cages, e.g. snap ball cages
    • F16C33/414Massive or moulded comb cages, e.g. snap ball cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock comb cages
    • F16C33/416Massive or moulded comb cages, e.g. snap ball cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock comb cages made from plastic, e.g. injection moulded comb cages
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/026Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness by measuring distance between sensor and object
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M13/00Testing of machine parts
    • G01M13/04Bearings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • G01S17/18Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves wherein range gates are used

Definitions

  • the present invention relates to a defect inspection apparatus and a defect inspection method for a resin cage.
  • a bearing (ball bearing) includes an inner ring, an outer ring, a ball (rolling element) interposed between the inner ring and the outer ring, and a cage that holds the ball. If the cage is scratched, it may be inferior in durability and accuracy. Therefore, it is necessary to detect deformation and defects in the cage.
  • the electromagnetic induction type flaw detection probe is composed of an AC power source that outputs an AC current, an excitation coil that generates an AC magnetic field by the AC current output from the AC power source, and a portion that is in contact with the excitation coil to be coaxial with the excitation coil.
  • the method for inspecting defects using such an electromagnetic induction type flaw detection probe is to bring the excitation coil of the electromagnetic induction type flaw detection probe close to the welded part of the pin type cage and supply an alternating current from an AC power source to the excitation coil. Generate a magnetic field. At this time, if there is a weld defect such as a crack in the welded portion of the pin type cage, the induced power generated in the induction coil changes according to the size of the weld defect by changing the magnetic flux density of the AC magnetic field.
  • the inductance change of the induction coil is detected by the inductance change detection circuit, and the inductance change detected by the inductance change detection circuit and the threshold value are compared by a comparator, so that a weld defect such as a crack or a foreign substance mixed in the welded portion of the cage. You can check if there is any.
  • Patent Document 2 There is also a conventional defect inspection method using a transmission type laser sensor (Patent Document 2).
  • Patent Document 2 the presence or absence of a surface defect on the outer peripheral cylindrical surface of the workpiece is detected based on a change in the amount of light received by the light receiving sensor.
  • the inspection object is limited to metal and cannot be applied to inspection of a resin cage.
  • the transmission type laser sensor can perform only a rough inspection such as a large so-called “sledge”.
  • the present invention intends to provide a defect inspection apparatus and a defect inspection method for a resin cage that can detect a defect or the like with high accuracy with respect to the resin cage.
  • a defect inspection apparatus for a resin cage according to the present invention is a defect inspection apparatus for a resin cage having a plurality of pockets in which a rolling element is held at a predetermined pitch along a circumferential direction.
  • the reflection type laser displacement sensor includes a diffuse reflection light reception type and a regular reflection light reception type.
  • the resin cage defect inspection apparatus of the present invention uses a reflection type laser displacement sensor as the displacement amount detecting means, so that the displacement of the resin cage can be detected with high accuracy. Moreover, since the displacement amount detection by the displacement amount detection means is performed while rotating the cage around its axis, the displacement amount can be detected over the entire circumference.
  • the displacement of the cage made of resin is the displacement of the cage in the axial direction, and the displacement amount detecting means holds even if it has an axial direction detector that detects the displacement of the cage in the axial direction.
  • the displacement detection means may include a radial direction detector that detects the radial displacement of the cage.
  • the displacement of the resin cage is the displacement of the cage in the axial direction and the displacement of the cage in the radial direction, and the displacement amount detecting means detects the displacement in the axial direction of the cage.
  • a radial direction detector that detects a radial displacement of the cage.
  • the resin cage has a pocket constituted by recesses arranged at a predetermined pitch along the circumferential direction on one axial end surface of the annular cage body.
  • claw part which protrudes from the opening end which opposes a direction is provided.
  • an effective range is set in the data obtained from the displacement amount detection means, and the determination process by the determination means is based on the data in the effective range. For example, when the axial length (cage height) is detected, if the claw portion is provided, the claw portion has a pointed shape, and thus the reliability of the obtained data is low. Therefore, the reliability of the data obtained can be increased by setting such an effective range that removes the data of the claw portion.
  • the average value of the data in the effective range can be calculated by the number of pillars between adjacent pockets along the circumferential direction of the cage, and harmonic analysis can be performed on the obtained average value.
  • the harmonic analysis results it is possible to determine whether the cage warp is non-defective according to the magnitude of the primary and secondary components in the axial direction, or from the harmonic analysis results, the magnitude is greater than the third order component in the axial direction.
  • the variation in the height of the column portion can be determined.
  • 1Determining non-defective product can be performed by obtaining a first-order approximation formula using the least-squares method for data in the effective range, and by determining the magnitude of the slope coefficient.
  • the maximum value and the average value are obtained for the data in the effective range, and the quality of the protruding shape of the gate trace generated at the time of molding can be determined based on the difference between the obtained maximum value and the average value.
  • the average value and the minimum value are obtained for the data in the effective range, and the quality of the sink mark (shrinkage strain appearing on the outer surface of the molded product) is determined based on the difference between the obtained average value and the minimum value. Can be.
  • the displacement of the resin cage can be detected with high accuracy, and the displacement amount detection by the displacement amount detection means is performed while rotating the cage around its axis.
  • the amount of displacement can be detected over a wide range. For this reason, it is possible to accurately evaluate defects of the resin cage such as warpage / deformation, the protruding shape of the gate trace, and sink marks.
  • the effective range is set, the reliability of the obtained data can be increased and the accuracy of defect detection can be increased.
  • a cage that has been inspected and determined to be a non-defective product by inspection by such an inspection device is a high-quality cage, and a bearing using such a cage has a stable function as a bearing for a long time. Can be exerted over.
  • FIG. 1 is an overall simplified view of a defect inspection apparatus for a resin cage showing an embodiment of the present invention. It is a top view of the resin-made cage in which a defect inspection is performed with the said defect inspection apparatus.
  • FIG. 4 is a front view of the resin cage shown in FIG. 3. It is a principal part enlarged front view of the resin cage of the said FIG. It is sectional drawing of a rolling bearing. It is a wave form diagram which shows the measurement data of displacement.
  • FIG. 7 is an enlarged waveform diagram of the measurement data of FIG. 6. It is a wave form diagram which shows the measurement raw data of the displacement amount when there exists a curvature. It is a wave form diagram which shows the average value data of the measurement raw data of the said FIG.
  • Figure 1 shows a defect inspection system for resin cages.
  • This defect inspection apparatus includes a rotational driving means 2 for rotationally driving the resin cage 1 around its axis, and a displacement of the resin cage 1 that is rotationally driven around the axis by the rotational driving means 2.
  • Displacement amount detection means 3 using reflection type laser displacement sensors 3a, 3b to be detected, and determination means 4 for determining whether the product is defective or non-defective based on the displacement amount detected by the displacement amount detection means 3.
  • Resin cage 1 is used for a rolling bearing (ball bearing) as shown in FIG.
  • the ball bearing includes an inner ring 5 having an inner rolling surface 5a formed on the outer diameter surface, an outer ring 6 disposed on the outer side of the inner ring 5 and having an outer rolling surface 6a formed on the inner diameter surface, and an inner ring 5
  • a plurality of balls 7 as rolling elements interposed between the inner raceway surface 5a and the outer raceway surface 6a of the outer ring 6 so as to roll freely, and are arranged between the inner race 5 and the outer race 6, each ball 7
  • the retainer 1 having the pockets 8 that hold them at equal intervals in the circumferential direction.
  • the cage material of the cage 1 it is preferable to use a polyamide resin excellent in tensile elongation, tensile strength, impact resistance, wear resistance, lubricity and the like.
  • the polyamide resin may be PA66 (polyamide 66), PA46 (polyamide 46), PA9T (polyamide 9T), PA11 (polyamide 11), or PA6 (polyamide 6).
  • a polyamide resin excellent in tensile elongation, tensile strength, impact resistance, wear resistance, lubricity, etc. can be used as the cage material, and a high-quality cage can be provided.
  • bowl 7 are formed, for example with metals, such as bearing steel and carburized steel.
  • the cage 1 in this case includes an annular cage body 13 in which concave portions 12 are arranged on the axial end surface 11 at a predetermined pitch along the circumferential direction.
  • a claw portion 14 that protrudes from an opening end facing the circumferential direction of the concave portion 12 of the cage body 13 is provided.
  • bowl 7 is comprised by the recessed part 12 and a pair of nail
  • the column part 10 is formed between the pockets 8 and 8 which adjoin along the circumferential direction, and the nail
  • Rotational drive means 2 includes a rotary table 15 and a drive mechanism 16 that drives the rotary table 15 to rotate about its axis. That is, the drive mechanism 16 has a drive motor 18 such as a servo motor attached to the gantry 17.
  • the gantry 17 includes a base 17a and a leg 17b that supports the base 17a.
  • the drive motor 18 has a main body 18a fixed to the back side of the base 17a.
  • the output shaft 18b of the drive motor 18 is coupled to the rotary table 15 disposed on the surface side of the base 17a via a coupling member such as a coupling (not shown).
  • the rotary table 15 has a table main body 15a and a rising peripheral wall 15b provided on the outer peripheral portion of the upper surface of the table main body 15a.
  • a receiving portion 20 for receiving the cage 1 is provided on the rising peripheral wall 15b. Is provided.
  • the displacement amount detection means 3 includes a pair of reflective laser displacement sensors 3a and 3b as described above.
  • one reflection type laser displacement sensor 3a is an axial direction detector that measures displacement in the axial direction
  • the other reflection type laser displacement sensor 3b is a radial direction detector that measures displacement in the radial direction. It is said.
  • one reflection type laser displacement sensor 3 a is supported by a support 21 erected from a base 17 a of the gantry 17, and the other reflection type laser displacement sensor 3 b is a base 17 a of the gantry 17. It is supported by the support body 22 standing upright. That is, the support 21 can project laser light (small spot laser light) projected from the light projecting portion of the reflective laser displacement sensor 3 a toward the axial end surface 11 of the holder 1. The laser beam (reflected light) reflected by the end face 11 can be arranged and maintained so that it can be received by the light receiving portion of the reflective laser displacement sensor 3a.
  • the support 22 can project laser light (small spot laser light) projected from the light projecting portion of the reflective laser displacement sensor 3 b toward the outer diameter surface of the holder 1.
  • the laser beam (reflected light) reflected by the radial surface can be arranged and maintained so that it can be received by the light receiving portion of the reflective laser displacement sensor 3b.
  • the axial direction detector 3 a can measure the displacement of the axial end surface 11 of the cage 1
  • the radial direction detector 3 b can measure the displacement of the outer diameter surface of the column portion 10 of the cage 1. Can be measured.
  • the laser light spot diameter of the laser displacement sensor is about ⁇ 0.03 mm to ⁇ 0.1 mm.
  • the judging means 4 includes an arithmetic unit (programmable logic controller, PLC) 26 having an A / D converter 25.
  • the calculation result (good / bad determination result) can be displayed on the display device 27 on the calculation device 26.
  • the cage 1 is placed and fixed on the rotary table 15.
  • the drive motor 18 of the drive means 2 is driven.
  • the cage 1 rotates around its axis.
  • the rotation speed (rotation speed) is constant, for example, 30 rpm.
  • the displacement measurement is started by each detector 3a (step S1).
  • the obtained displacement signal is first converted into digital data by the AD converter 25 (step S2).
  • This data has a waveform as shown in FIG.
  • a claw portion 14 is provided on the end surface 11 of the cage 1, and the claw portion 14 is steep and the reliability of data is lowered. Therefore, it is necessary to remove such data with low reliability from the acquired data.
  • a threshold value (threshold value) is set in advance, and only the central portion of the data range exceeding the threshold value is used (utilized) (Ste S3). At this time, the average value of the data within the effective range is calculated (step S4).
  • This average value is obtained by the number of the column portions 10.
  • FIG. 8 shows raw data acquired from the sensor
  • FIG. 9 shows average data of displacement extracted from the raw data for the number of pillars 10.
  • the resin cage 1 has 14 column portions 10.
  • the Fourier transform is performed on the average value thus obtained (step S5).
  • Fourier transform discrete Fourier transform
  • DFT discrete Fourier transform
  • the Fourier transformation fast Fourier transformation
  • FIG. 10 shows the result of Fourier transform by DFT on the average value data of FIG.
  • ⁇ ⁇ Judge the quality of warpage / deformation based on the magnitude of the angle component determined by the direction of displacement from the obtained Fourier transform data. In other words, the quality after Fourier transform is compared with a determined threshold value to determine pass / fail (step S6).
  • the quality of the warp is judged based on the magnitude of the primary component and the secondary component. Moreover, the quality determination of the height variation of the column part 10 can be performed by the magnitude of the tertiary component or more.
  • the quality determination of the fall of the pillar part 10 in the radial direction can be performed based on the magnitude of the tertiary component or more.
  • a method of directly using raw data within the effective range for quality judgment may be used in combination without using the average Fourier transform data.
  • the quality determination method is as shown in the quality determination algorithm as shown in FIG. 13, that is, the maximum value and the average value within the effective range are obtained (step S9), and the difference between the maximum value and the average value is determined.
  • the pass / fail judgment is made according to the magnitude, and the pass / fail judgment is made by comparing the maximum value-average value with a predetermined threshold (step S10).
  • the quality determination of unsatisfaction (sink) at the time of injection molding is a quality determination method as shown in a quality determination algorithm as shown in FIG. That is, the minimum value and the average value within the effective range are obtained (step S11), and pass / fail judgment is performed based on the difference between the average value and the minimum value, and the average value ⁇ maximum value is compared with a predetermined threshold value. Then, pass / fail judgment is performed (step S12).
  • the result is displayed on the display device 27.
  • the display method even if the type of each defect is displayed, any defect is displayed. If it exists, it may be simply displayed as “bad”. Further, it may be displayed as a numerical value, or may be displayed as XX. In addition, if there is a defect (defect) in displaying, it may be notified to the operator or the like by voice or warning sound together with these displays. For this reason, only the generator which produces
  • the defect inspection apparatus for the resin cage of the present invention uses the reflection type laser displacement sensors 3a and 3b as the displacement amount detection means 3, so that the displacement of the resin cage 1 can be detected with high accuracy. Moreover, since the displacement amount detection by the displacement amount detection means 3 is performed while rotating the cage 1 around its axis, the displacement amount can be detected over the entire circumference. For this reason, the defects of the resin cage 1 such as warpage / deformation, the protruding shape of the gate trace, and sink marks can be accurately evaluated.
  • the effective range is set, the reliability of the obtained data can be increased and the accuracy of defect detection can be increased.
  • a cage that has been inspected and determined to be a non-defective product by inspection by such an inspection device is a high-quality cage, and a bearing using such a cage has a stable function as a bearing. It can be demonstrated over a long period of time.
  • the embodiment of the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications are possible.
  • the holder 1 for performing the inspection is shown in FIGS. 2 to 4. Although the number of pockets was twelve, the present invention is not limited to this, and the increase / decrease is arbitrary.
  • the axial direction detector 3a and the radial direction detector 3b are provided.
  • the defect inspection apparatus may be provided with at least one of the detectors. . That is, in the present invention, even if the displacement amount detecting means 3 is only the axial direction detector 3a for detecting the displacement in the axial direction, only the radial direction detector 3b for detecting the displacement in the radial direction. Alternatively, both the axial direction detector 3a and the radial direction detector 3b may be provided.
  • any bearing can be used as long as it can measure a displacement in at least one of the axial direction and the radial direction and can use a cage capable of determining the presence or absence of a defect.
  • the present invention can perform a defect inspection capable of detecting a defect or the like with high accuracy for a resin cage.
  • Defects include warpage / deformation, protruding shape of gate traces and sink marks (shrinkage strain appearing on the outer surface of the molded product).

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

 樹脂製保持器に対して高精度に欠陥等を検出することができる樹脂製保持器の欠陥検査装置及び欠陥検査方法を提供する。転動体(7)が保持されるポケット(8)を周方向に沿って複数個有する樹脂製保持器(1)の欠陥を検査する。樹脂製保持器(1)をその軸心廻りに回転駆動させつつ、樹脂製保持器(1)のアキシャル方向とラジアル方向の少なくとも一方の変位を検出し、この変位量に基づいて良品判定を行う。

Description

樹脂製保持器の欠陥検査装置及び欠陥検査方法
 本発明は、樹脂製保持器の欠陥検査装置及び欠陥検査方法に関する。
 一般に、軸受(玉軸受)は、内輪と、外輪と、内輪と外輪との間に介在されるボール(転動体)と、ボールを保持する保持器とを備える。保持器に傷等があった場合、耐久性や精度上劣ることになったりする。そこで、保持器に対して変形や欠陥を検出する必要がある。
 従来の検査装置としては、電磁誘導式探傷プローブを用いたものがある(特許文献1)。電磁誘導式探傷プローブは、交流電流を出力する交流電源と、この交流電源から出力された交流電流により交流磁界を発生する励磁コイルと、この励磁コイルに一部を接触させて励磁コイルと同軸に巻回された誘導コイルと、この誘導コイルのインダクタンス変化を検出するインダクタンス変化検出回路と、このインダクタンス変化検出回路で検出されたインダクタンス変化を予め設定された閾値と比較する比較器等を備えたものである。
 このような電磁誘導式探傷プローブを用いて欠陥を検査する方法は、電磁誘導式探傷プローブの励磁コイルをピンタイプ保持器の溶接部に近づけ、交流電源から励磁コイルに交流電流を供給して交流磁界を発生させる。このとき、ピンタイプ保持器の溶接部にクラックなどの溶接欠陥があると、交流磁界の磁束密度が変化することによって誘導コイルに発生する誘起電力が溶接欠陥の大きさに応じて変化する。
 したがって、誘導コイルのインダクタンス変化をインダクタンス変化検出回路で検出し、インダクタンス変化検出回路で検出したインダクタンス変化と閾値とを比較器で比較することによって保持器の溶接部にクラックや異物混入などの溶接欠陥があるか否かを検査できる。
 また、透過型レーザセンサを用いた欠陥検査方法も従来にはある(特許文献2)。この文献2に記載のものは、受光センサの受光量変化をもってワークの外周円筒面における表面欠陥の有無を検出するものである。
特開2008-20192号公報
 しかしながら、前記特許文献1のように磁気誘導式探傷プローブを用いた検査方法では、検査対象が金属製に限られ、樹脂製の保持器の検査には適用することができない。また、透過型レーザセンサでは大きないわゆる「そり」などの大まかな検査しか行うことができない。
 そこで、本発明は斯かる実情に鑑み、樹脂製保持器に対して高精度に欠陥等を検出することができる樹脂製保持器の欠陥検査装置及び欠陥検査方法を提供しようとするものである。
 本発明の樹脂製保持器の欠陥検査装置は、転動体が保持されるポケットを周方向に沿って所定ピッチで複数個有する樹脂製保持器の欠陥検査装置であって、樹脂製保持器をその軸心廻りに回転駆動させる回転駆動手段と、回転駆動手段にてその軸心廻りに回転駆動している樹脂製保持器の変位を検出する反射型レーザ式変位センサを用いた変位量検出手段と、変位量検出手段にて検出された変位量に基づいて欠陥品か良品か判断する判断手段とを備えたものである。反射型レーザ式変位センサには、拡散反射受光型と正反射受光型とがある。
 本発明の樹脂製保持器の欠陥検査装置は、変位量検出手段として反射型レーザ式変位センサを用いるので、高精度に樹脂製保持器の変位を検出できる。しかも、変位量検出手段による変位量検出は、保持器をその軸心廻りに回転させつつ行うものであるので、全周にわたって変位量を検出できる。
 樹脂製保持器の変位は、保持器のアキシャル方向の変位であり、変位量検出手段は、保持器のアキシャル方向の変位を検出するアキシャル方向用検出器を備えているものであっても、保持器のラジアル方向の変位であり、変位量検出手段は、保持器のラジアル方向の変位を検出するラジアル方向用検出器を備えているものであってもよい。さらには、樹脂製保持器の変位は、保持器のアキシャル方向の変位と保持器のラジアル方向の変位であり、変位量検出手段は、保持器のアキシャル方向の変位を検出するアキシャル方向用検出器と、保持器のラジアル方向の変位を検出するラジアル方向用検出器とを備えたものであってもよい。
 前記樹脂製保持器は、環状の保持器本体の軸方向一端面に周方向に沿って所定ピッチで配設される凹部にて構成されるポケットを有するものであり、さらには、前記凹部の周方向に対向する開口端から突出する一対の爪部が設けられている。
 変位量検出手段から得られるデータに有効範囲が設定され、前記判断手段による判断処理はこの有効範囲のデータに基づくようにするのが好ましい。例えば、軸方向長さ(保持器高さ)を検出する際、爪部が設けられていれば、爪部が先尖状であるので、得られるデータの信頼度が低い。そこで、このような爪部のデータを外すような有効範囲を設定することによって、得られるデータの信頼度を高めることができる。
 有効範囲中のデータの平均値を、保持器の周方向に沿って隣り合うポケット間の柱部の数だけ算出し、その得られた平均値に対して、調和解析を行うようにできる。
 調和解析結果の中から、アキシャル方向の1次成分と2次成分の大小によって、保持器のそりの良品判定を行うようにしたり、調和解析結果の中から、アキシャル方向の3次成分以上の大小によって、柱部の高さのバラツキを判定するようにしたりできる。また、調和解析結果の中から、ラジアル方向の1次成分と2次成分の大小によって、変形の良品判定を行うようにしたりでき、調和解析結果の中から、ラジアル方向の3次成分以上の大小によって、柱部の径方向の倒れを判定するようにできる。
 有効範囲のデータに対して、最小二乗法による1次近似式を求め、その傾きの係数の大小によって、変形の良品判定を行うことができる。
 有効範囲のデータに対して、最大値と平均値とを求め、得られた最大値と平均値の差の大小によって、成形時に生成するゲート跡の突形状の良否判定を行うようにできる。また、有効範囲のデータに対して、平均値と最小値とを求め、得られた平均値と最小値の差の大小によって、ヒケ(成形品の外面に現れる収縮歪)の良否判定を行うようにできる。
 本発明によれば、高精度に樹脂製保持器の変位を検出でき、しかも、変位量検出手段による変位量検出は、保持器をその軸心廻りに回転させつつ行うものであるので、全周にわたって変位量を検出できる。このため、そり・変形やゲート跡の突形状やヒケなどの樹脂製保持器の欠陥を精度良く評価することができる。
 有効範囲を設定するようにすれば、得られるデータの信頼度を高めることができ、欠陥検出の精度を高めることができる。
 このような検査装置による検査によって、検査されて欠陥がない良品と判定された保持器は、高品質な保持器であり、このような保持器を用いた軸受は、軸受として安定した機能を長期にわたって発揮することができる。
本発明の実施形態を示す樹脂製保持器の欠陥検査装置の全体簡略図である。 前記欠陥検査装置にて欠陥検査が行われる樹脂製保持器の平面図である。 前記図3の樹脂製保持器の正面図である。 前記図3の樹脂製保持器の要部拡大正面図である。 転がり軸受の断面図である。 変位量の測定データを示す波形図である。 前記図6の測定データの拡大波形図である。 そりがある場合の変位量の測定生データを示す波形図である。 前記図8の測定生データの平均値データを示す波形図である。 前記10に示す平均値データのフーリエ変換結果を示す波形図である。 そり・変形の良否判断アルゴリズムを示すフローチャート図である。 変形の良否判断アルゴリズムを示すフローチャート図である。 ゲート跡突形状の良否判断アルゴリズムを示すフローチャート図である。 ヒケの良否判断アルゴリズムを示すフローチャート図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に従って説明する。
 図1に樹脂製保持器の欠陥検査装置を示す。この欠陥検査装置は、樹脂製保持器1をその軸心廻りに回転駆動させる回転駆動手段2と、回転駆動手段2にてその軸心廻りに回転駆動している樹脂製保持器1の変位を検出する反射型レーザ式変位センサ3a、3bを用いた変位量検出手段3と、変位量検出手段3にて検出された変位量に基づいて欠陥品か良品か判断する判断手段4とを備える。
 樹脂製保持器1は、図5に示されるような転がり軸受(玉軸受)に使用される。この玉軸受は、外径面に内側転走面5aが形成された内輪5と、その内輪5の外側に配置され、内径面に外側転走面6aが形成された外輪6と、内輪5の内側転走面5aと外輪6の外側転走面6aとの間に転動自在に介在された転動体としての複数のボール7と、内輪5と外輪6との間に配され、各ボール7を円周方向等間隔に保持するポケット8を有する前記保持器1とで主要部が構成されている。
 保持器1の保持器材料として、引張伸び,引張強さ,耐衝撃性,耐摩耗性,潤滑性等に優れたポリアミド樹脂を用いるのが好ましい。ポリアミド樹脂としては、PA66(ポリアミド66)であったり、PA46(ポリアミド46)であったり、PA9T(ポリアミド9T)であったり、PA11(ポリアミド11)であったり、PA6(ポリアミド6)であったりする。このように、本発明では、保持器材料として、引張伸び,引張強さ,耐衝撃性,耐摩耗性,潤滑性等に優れたポリアミド樹脂を用いることができ、高品質な保持器を提供できる。なお、外輪6、内輪5、ボール7は、例えば軸受鋼、浸炭鋼等の金属で形成される。
 この場合の保持器1は、図2から図4に示すように、軸方向一端面11に周方向に沿って所定ピッチで配設される凹部12を形成した環状の保持器本体13と、この保持器本体13の凹部12の周方向に対向する開口端から突出する爪部14とを備えたものである。そして、凹部12と、この開口端から突出する一対の爪部14,14とで、ボール7を保持する前記ポケット8が構成される。この場合、周方向に沿って隣り合うポケット8,8間に柱部10が形成され、各柱部10の周方向両端部に爪部14,14が形成されるものである。
 回転駆動手段2は、回転テーブル15と、この回転テーブル15をその軸心廻りに回転駆動させる駆動機構16とを備える。すなわち、駆動機構16は架台17に付設されるサーボモータ等の駆動用モータ18を有するものである。また、架台17は、基台17aと、この基台17aを支持する脚体17bとからなり、駆動用モータ18はこの基台17aの裏面側にその本体部18aが固着されている。そして、駆動用モータ18はその出力軸18bが、基台17aの表面側に配置される前記回転テーブル15に図示省略のカップリング等の連結部材を介して連結される。
 また、回転テーブル15は、テーブル本体15aと、テーブル本体15aの上面の外周部に設けられる立上周壁15bとを有し、この立上周壁15bに前記保持器1を受ける受け部20が設けられている。
 このため、図1に示すように、回転テーブル15の立上周壁15bの受け部20にて保持器1を受けた状態で、駆動用モータ18を駆動すれば、回転テーブル15がその軸心廻りに回転し、この回転に伴って保持器1はその軸心廻りに回転する。
 変位量検出手段3は、前記したように、一対の反射型レーザ式変位センサ3a、3bを備える。この場合、一方の反射型レーザ式変位センサ3aをアキシャル方向の変位を測定するアキシャル方向用検出器であり、他方の反射型レーザ式変位センサ3bはラジアル方向の変位を測定するラジアル方向用検出器とされる。
 この場合、一方の反射型レーザ式変位センサ3aは、架台17の基台17aから立設される支持体21にて支持され、他方の反射型レーザ式変位センサ3bは、架台17の基台17aから立設される支持体22にて支持される。すなわち、支持体21は、反射型レーザ式変位センサ3aの投光部から投光されるレーザ光(小スポットのレーザ光)を、保持器1の軸方向一端面11に向けて投光でき、この端面11にて反射されたレーザ光(反射光)をこの反射型レーザ式変位センサ3aの受光部にて受光できるように配置維持できるものである。また、支持体22は、反射型レーザ式変位センサ3bの投光部から投光されるレーザ光(小スポットのレーザ光)を、保持器1の外径面に向けて投光でき、この外径面にて反射されたレーザ光(反射光)をこの反射型レーザ式変位センサ3bの受光部にて受光できるように配置維持できるものである。
 このため、アキシャル方向用検出器3aは、保持器1の軸方向一端面11の変位を測定することができ、ラジアル方向用検出器3bは、保持器1の柱部10の外径面の変位を測定することができる。なお、レーザ変位センサのレーザ光のスポット径をφ0.03mm~φ0.1mm程度とする。
 判断手段4は、A/D変換器25を有する演算装置(programmable logic controller、PLC)26を備えている。また、この演算装置26に演算結果(良否判定結果)を表示器27にて表示することができる。
 次に前記のように構成された欠陥検出装置を用いて、保持器1に欠陥があるか否かの検出方法を説明する。まず、保持器を図1に示すように、保持器1を回転テーブル15上に載置固定する。この状態で、駆動手段2の駆動用モータ18を駆動する。この駆動によって保持器1がその軸心廻りに回転する。この場合の回転数(回転速度)を一定、例えば30rpmとする。
 そして、アキシャル方向用検出器3aにて保持器1のアキシャル方向の変位量を測定するとともに、ラジアル方向用検出器3bにて保持器1のラジアル方向の変位量を測定する。この場合、図11等の良否判定アルゴリズムを示すフローチャート図を用いて説明する。
 各検出器3aにて変位測定を開始する(ステップS1)。そして、得られた変位信号を、まず、AD変換器25にてデジタルデータに変換する(ステップS2)。このデータは図6に示すような波形となる。この場合、保持器1の端面11には爪部14が設けられており、この爪部14の部分が急峻であり、データの信頼度が低くなる。そこで、この取得したデータからこのような信頼度が低いデータを除去する必要がある。
 このため、この装置では、図7に示すように、予め、閾値(しきい値)を設定し、この閾値を超えたデータ範囲の中からその中央部のみを有効範囲として使用(利用)する(ステップS3)。この際、有効範囲内のデータの平均値を算出する(ステップS4)。この平均値は柱部10の本数分得ることになる。ところで、図8は、センサから取得した生データであり、図9はこの生データから柱部10の本数分に変位の平均値データを抽出したものである。なお、図8と図9では、柱部10が14本有する樹脂製保持器1である。
 このように得られた平均値に対してフーリエ変換を行う(ステップS5)。この場合、爪部14の本数が2のn乗とならないため、DFTによるフーリエ変換(離散フーリエ変換)を用いる。なお、爪部14の本数が2のn乗となる場合、FFTによるフーリエ変換(高速フーリエ変換)を用いることができる。図10は、前記図9の平均値データに対してDFTによるフーリエ変換を行ったものである。
 得られたフーリエ変換データから、変位の向きによって決められた角数成分の大小によってそり・変形の良否判定を行う。すなわち、フーリエ変換後データを決められた閾値と比較し良否判定を行うことになる(ステップS6)。
 アキシャル方向の測定では、1次成分と2次成分の大小によりそりの良否判定を行うことになる。また、3次成分以上の大小により柱部10の高さバラツキの良否判定を行うことができる。
 ラジアル方向の測定では、1次成分の大小による偏肉の良否判定を行うことができ、2次成分の大小により変形(楕円つぶれ)の良否判定を行うことができる。また、3次成分以上の大小により、柱部10の径方向の倒れの良否判定を行うことができる。
 ところで、変形の良否判定方法として、平均値のフーリエ変換データを用いずに、有効範囲内の生データを直接良否判定に用いる方法を併用するようにしてもよい。この場合、図12に示すような良否判定アルゴリズムに示すような良否判定の方法となり、有効範囲内の傾きの大小を用いる。すなわち、有効範囲内データに対して最小二乗法による一次近似式(y=ax+b)を算出する(ステップS7)。そして、この一次近似式の傾きaの大小によって変形の良否判定を行う(ステップS8)。
 また、成形時 (射出成形時)の不具合の良否判定を有効範囲内の生データから行うことができる。この場合、図13に示すような良否判定アルゴリズムに示すような良否判定の方法となる、すなわち、有効範囲内の最大値と平均値とを求め(ステップS9)、最大値と平均値の差の大小によって良否判定を行うものであって、最大値-平均値を決められた閾値と比較して良否判定を行う(ステップS10)。
 また、射出成形時の不充足(ヒケ)の良否判定は、図14に示すような良否判定アルゴリズムに示すような良否判定の方法となる。すなわち、有効範囲内の最小値と平均値とを求め(ステップS11)、平均値と最小値の差の大小によって良否判定を行うものであって、平均値-最大値を決められた閾値と比較して良否判定を行う(ステップS12)。
 このように、良否判定を行った場合、その結果を表示器27にて表示することになるが、この表示方法としては、各欠陥の種類を表示するものであっても、いずれかの欠陥があれば、単に「不良」と表示するものであってもよい。また、数値としての表示であっても、○×等の表示であってもよい。なお、表示する際に、不良(欠陥)があれば、これらの表示とともに、音声や警告音等でオペレータ等に知らせるものであってもよい。このため、表示器27を設けることなく、音声や警告音等を発生する発生器のみを配置したものであってもよい。
 本発明の樹脂製保持器の欠陥検査装置は、変位量検出手段3として反射型レーザ式変位センサ3a,3bを用いるので、高精度に樹脂製保持器1の変位を検出できる。しかも、変位量検出手段3による変位量検出は、保持器1をその軸心廻りに回転させつつ行うものであるので、全周にわたって変位量を検出できる。このため、そり・変形やゲート跡の突形状やヒケなどの樹脂製保持器1の欠陥を精度良く評価することができる。
 有効範囲を設定するようにすれば、得られるデータの信頼度を高めることができ、欠陥検出の精度を高めることができる。
 このような検査装置による検査によって、検査されて欠陥がない良品と判定された保持器は、高品質な保持器であり、このような保持器を用いた軸受は、軸受して安定した機能を長期にわたって発揮することができる。
 以上、本発明の実施形態につき説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく種々の変形が可能であって、検査を行う保持器1としては、前記図2から図4に示すものではポケット数が12個であったが、これに限るものではなく、増減は任意である。
 前記実施形態では、アキシャル方向用検出器3aとラジアル方向用検出器3bとを備えたものであったが、欠陥検査装置としては、少なくともいずれか一方の検出器を備えたものであってもよい。すなわち、本発明においては、変位量検出手段3として、アキシャル方向の変位を検出するアキシャル方向用検出器3aのみであっても、ラジアル方向の変位を検出するラジアル方向用検出器3bのみであっても、アキシャル方向用検出器3a及びラジアル方向用検出器3bの両方を備えたものであってもよい。
 軸受として、アキシャル方向とラジアル方向の少なくとも一方の変位を測定できて、欠陥の有無を判定できる保持器を用いることができるものであればよいので、種々のタイプのものに適用できる。
 本発明は、樹脂製保持器に対して高精度に欠陥等を検出することができる欠陥検査を行うことができる。欠陥としては、そり・変形、ゲート跡の突形状やヒケ(成形品の外面に現れる収縮歪)などである。
1     樹脂製保持器
2     回転駆動手段
2     駆動手段
3a   反射型レーザ式変位センサ(アキシャル方向用検出器)
3b   反射型レーザ式変位センサ(ラジアル方向用検出器)
3     変位量検出手段
4     判断手段
7     転動体(ボール)
8     ポケット
10   柱部
11   軸方向一端面
12   凹部
13   保持器本体
14   爪部

Claims (17)

  1.  転動体が保持されるポケットを周方向に沿って所定ピッチで複数個有する樹脂製保持器の欠陥検査装置であって、
     樹脂製保持器をその軸心廻りに回転駆動させる回転駆動手段と、
     回転駆動手段にてその軸心廻りに回転駆動している樹脂製保持器の変位を検出する反射型レーザ式変位センサを用いた変位量検出手段と、
     変位量検出手段にて検出された変位量に基づいて欠陥品か良品か判断する判断手段とを備えたことを特徴とする樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  2.  樹脂製保持器の変位は、保持器のアキシャル方向の変位であり、変位量検出手段は、保持器のアキシャル方向の変位を検出するアキシャル方向用検出器を備えていることを特徴とする請求項1に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  3.  樹脂製保持器の変位は、保持器のラジアル方向の変位であり、変位量検出手段は、保持器のラジアル方向の変位を検出するラジアル方向用検出器を備えていることを特徴とする請求項1に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  4.  樹脂製保持器の変位は、保持器のアキシャル方向の変位と保持器のラジアル方向の変位であり、変位量検出手段は、保持器のアキシャル方向の変位を検出するアキシャル方向用検出器と、保持器のラジアル方向の変位を検出するラジアル方向用検出器とを備えたことを特徴とする請求項1に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  5.  前記樹脂製保持器は、環状の保持器本体の軸方向一端面に周方向に沿って所定ピッチで配設される凹部にて構成されるポケットを有することを特徴とする請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  6.  前記凹部の周方向に対向する開口端から突出する一対の爪部が設けられていることを特徴とする請求項5に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  7.  変位量検出手段から得られるデータに有効範囲が設定され、前記判断手段による判断処理はこの有効範囲のデータに基づくことを特徴とする請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  8.  有効範囲中のデータの平均値を、保持器の周方向に沿って隣り合うポケット間の柱部の数だけ算出し、その得られた平均値に対して、調和解析を行うことを特徴とする請求項7に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  9.  調和解析結果の中から、アキシャル方向の1次成分と2次成分の大小によって、保持器のそりの良品判定を行うことを特徴とする請求項7に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  10.  調和解析結果の中から、アキシャル方向の3次成分以上の大小によって、柱部の高さのバラツキを判定することを特徴とする請求項7に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  11.  調和解析結果の中から、ラジアル方向の1次成分と2次成分の大小によって、変形の良品判定を行うことを特徴とする請求項7に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  12.  調和解析結果の中から、ラジアル方向の3次成分以上の大小によって、柱部の径方向の倒れを判定することを特徴とする請求項7に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  13.  有効範囲のデータに対して、最小二乗法による1次近似式を求め、その傾きの係数の大小によって、変形の良品判定を行うことを特徴とする請求項7に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  14.  前記有効範囲のデータに対して、最大値と平均値とを求め、得られた最大値と平均値の差の大小によって、成形時に生成されるゲート跡の突形状の良否判定を行うことを特徴とする請求項7に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  15.  前記有効範囲のデータに対して、平均値と最小値とを求め、得られた平均値と最小値の差の大小によって、ヒケの良否判定を行うことを特徴とする請求項7に記載の樹脂製保持器の欠陥検査装置。
  16.  転動体が保持されるポケットを周方向に沿って複数個有する樹脂製保持器の欠陥検査方法であって、
     樹脂製保持器をその軸心廻りに回転駆動させつつ、樹脂製保持器のアキシャル方向とラジアル方向の少なくとも一方の変位を検出し、この変位量に基づいて良品判定を行うことを特徴とする樹脂製保持器の欠陥検査方法。
  17.  前記請求項16に記載の樹脂製保持器の欠陥検査方法を含むことを特徴とする樹脂製保持器の製造方法。
PCT/JP2012/077573 2011-11-04 2012-10-25 樹脂製保持器の欠陥検査装置及び欠陥検査方法 WO2013065565A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011242393A JP5912422B2 (ja) 2011-11-04 2011-11-04 樹脂製保持器の欠陥検査装置及び欠陥検査方法
JP2011-242393 2011-11-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013065565A1 true WO2013065565A1 (ja) 2013-05-10

Family

ID=48191915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/077573 WO2013065565A1 (ja) 2011-11-04 2012-10-25 樹脂製保持器の欠陥検査装置及び欠陥検査方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5912422B2 (ja)
WO (1) WO2013065565A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109990730A (zh) * 2019-03-26 2019-07-09 合肥永升机械有限公司 一种大型工程机械结构件的自动扫描检测装置与方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000055650A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Unisia Jecs Corp 被検査物の凹凸検査方法及びその装置
JP2001159502A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Nsk Ltd 転がり軸受用保持器のポケット隙間の測定方法
JP2006153613A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Sanyo Special Steel Co Ltd リング状素形材の偏肉自動検査装置
JP2007010336A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Hoei Kogyo Kk 外観検査方法及びその装置
JP2008032679A (ja) * 2006-05-26 2008-02-14 Nsk Ltd 転動装置部品の製品欠陥検査方法及び製品欠陥検査装置
JP2009128260A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Seiko Instruments Inc 検査装置、検査方法、転がり軸受の製造装置、及び転がり軸受の製造方法
JP2009294058A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Sanyo Special Steel Co Ltd ベアリング内外レースのダレの検出による欠陥品の排除方法
JP2011141260A (ja) * 2009-12-07 2011-07-21 Kobe Steel Ltd タイヤ形状検査方法、及びタイヤ形状検査装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000055650A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Unisia Jecs Corp 被検査物の凹凸検査方法及びその装置
JP2001159502A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Nsk Ltd 転がり軸受用保持器のポケット隙間の測定方法
JP2006153613A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Sanyo Special Steel Co Ltd リング状素形材の偏肉自動検査装置
JP2007010336A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Hoei Kogyo Kk 外観検査方法及びその装置
JP2008032679A (ja) * 2006-05-26 2008-02-14 Nsk Ltd 転動装置部品の製品欠陥検査方法及び製品欠陥検査装置
JP2009128260A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Seiko Instruments Inc 検査装置、検査方法、転がり軸受の製造装置、及び転がり軸受の製造方法
JP2009294058A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Sanyo Special Steel Co Ltd ベアリング内外レースのダレの検出による欠陥品の排除方法
JP2011141260A (ja) * 2009-12-07 2011-07-21 Kobe Steel Ltd タイヤ形状検査方法、及びタイヤ形状検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109990730A (zh) * 2019-03-26 2019-07-09 合肥永升机械有限公司 一种大型工程机械结构件的自动扫描检测装置与方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013096945A (ja) 2013-05-20
JP5912422B2 (ja) 2016-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070289385A1 (en) Ultrasonic Flaw Detection Method For Roller Bearing, And Method For Detecting Flaws
JP2009294058A (ja) ベアリング内外レースのダレの検出による欠陥品の排除方法
JP2013050402A (ja) サイドフェーススプラインの形状測定用の基準設定具、並びにこれを用いた形状測定装置及び方法
JP2012042472A (ja) 車両ホイールへのタイヤ着座具合を検査する方法及び装置
US8704512B2 (en) Nondestructive testing system for steel workpiece
JP2008032681A (ja) 転動装置部品の検査方法及び転動装置部品用検査装置
JP5912422B2 (ja) 樹脂製保持器の欠陥検査装置及び欠陥検査方法
JP2009036682A (ja) 渦電流センサ、硬化層深さ検査装置及び硬化層深さ検査方法
JP4869000B2 (ja) ビードフィラ検査装置
JP2008032677A (ja) 転動装置部品の検査方法および検査装置
JP2008032679A (ja) 転動装置部品の製品欠陥検査方法及び製品欠陥検査装置
JP4466831B2 (ja) グリーンタイヤの表面検査装置
JP2012171089A (ja) 加工設備および加工方法
JP2013224916A (ja) 研削焼け判定装置および研削焼け判定方法
JP5526627B2 (ja) 加工変質層検出装置
JP2008292280A (ja) 渦流探傷方法、挿入型プローブ該挿入型プローブを用いた渦流探傷装置
JP2008032674A (ja) 転動装置部品の品質検査方法及び転動装置部品用品質検査装置
RU2442156C1 (ru) Способ ручного ультразвукового контроля (варианты)
JP5531970B2 (ja) シールプレート検査方法
JP2009222075A (ja) 転がり軸受およびその製造方法
JP5445054B2 (ja) 加工変質層検出装置および加工変質層検出方法
JP2010216927A (ja) 鋼管の肉厚測定装置および肉厚測定方法
JP2016102665A (ja) 超音波探傷装置
JPWO2019117297A1 (ja) 転動部品の検査方法及び転動部品の検査装置
JP2008170408A (ja) 転動装置部品の非金属介在物検査方法および非金属介在物検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12845272

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12845272

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1