WO2013061962A1 - 二環性化合物 - Google Patents
二環性化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013061962A1 WO2013061962A1 PCT/JP2012/077357 JP2012077357W WO2013061962A1 WO 2013061962 A1 WO2013061962 A1 WO 2013061962A1 JP 2012077357 W JP2012077357 W JP 2012077357W WO 2013061962 A1 WO2013061962 A1 WO 2013061962A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- compound
- group
- reaction
- ring
- examples
- Prior art date
Links
- 0 **C(CC1)(*2)CCCC12C1=NC(CCCC(*)(*C(*)(*)C(*)N*)C2)C2O1 Chemical compound **C(CC1)(*2)CCCC12C1=NC(CCCC(*)(*C(*)(*)C(*)N*)C2)C2O1 0.000 description 4
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D231/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
- C07D231/54—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D231/56—Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/34—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
- A61K31/343—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide condensed with a carbocyclic ring, e.g. coumaran, bufuralol, befunolol, clobenfurol, amiodarone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/415—1,2-Diazoles
- A61K31/416—1,2-Diazoles condensed with carbocyclic ring systems, e.g. indazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4164—1,3-Diazoles
- A61K31/4184—1,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/42—Oxazoles
- A61K31/422—Oxazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/42—Oxazoles
- A61K31/423—Oxazoles condensed with carbocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/437—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/4439—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/04—Anorexiants; Antiobesity agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D235/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
- C07D235/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D235/04—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
- C07D235/18—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with aryl radicals directly attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D263/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
- C07D263/52—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D263/54—Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
- C07D263/56—Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
- C07D263/57—Aryl or substituted aryl radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D307/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D307/77—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D307/78—Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
- C07D307/79—Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
- C07D307/80—Radicals substituted by oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D498/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D498/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D498/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D513/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
- C07D513/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D513/04—Ortho-condensed systems
Definitions
- the present invention has an inhibitory action on acetyl-CoA carboxylase (which may be abbreviated as ACC in the present specification) and is obesity, diabetes, hypertension, hyperlipidemia, heart failure, diabetic complication, metabolic syndrome Further, the present invention relates to a bicyclic compound useful for prevention / treatment of sarcopenia, cancer and the like.
- acetyl-CoA carboxylase which may be abbreviated as ACC in the present specification
- ACC acetyl-CoA carboxylase
- ACC is an enzyme that converts acetyl-CoA to malonyl-CoA and catalyzes the rate-limiting reaction in fatty acid metabolism or synthesis.
- Malonyl-CoA the product of the ACC catalytic reaction, inhibits mitochondrial fatty acid oxidation by feedback inhibition of carnitine palmitoyltransferase-1 (CPT-1).
- CPT-1 carnitine palmitoyltransferase-1
- Decreased malonyl-CoA levels due to ACC inhibition include increased fatty acid oxidation, inhibition of fatty acid synthesis, decreased triglyceride (TG) rich lipoprotein (VLDL) secretion in the liver, regulation of insulin secretion in the pancreas, and May improve insulin sensitivity in liver, skeletal muscle and adipose tissue.
- long-term administration of a compound having an ACC inhibitory action by promoting fatty acid oxidation and suppressing fatty acid de novo synthesis is a TG of liver and adipose tissue in obese subjects ingesting a low-fat diet.
- the content can be greatly reduced and body fat can be selectively reduced.
- a compound having an ACC inhibitory action is extremely useful for the prevention and treatment of metabolic syndrome, obesity, hypertension, diabetes, cardiovascular diseases related to atherosclerosis, and the like.
- Patent Document 1 includes the following compounds:
- R 1 represents C 1-6 alkyl or the like;
- R 3 represents Z—X 2 (wherein Z represents CH 2 or the like;
- X 2 represents OH or the like);
- R 2 represents an optionally substituted phenyl (the substituent is an alkoxy group or the like);
- X is a bond, O, etc .;
- R 4 and R 5 are independently H, optionally substituted C 1-4 alkyl, acyl, etc .; Ring a and ring b independently represent aryl, heterocycle and the like.
- Patent Document 2 includes the following compounds:
- A represents an acyl group or an optionally substituted 5- to 6-membered aromatic ring group
- Ring M represents a 5- to 7-membered ring which may be further substituted and optionally condensed
- Ring P and Ring Q are (1) Ring P represents a 5-membered heterocyclic ring which may be further substituted, Ring Q represents a 6-membered ring which may be further substituted, and further condensed by condensing ring P and ring Q Forming a bicyclic heterocycle which may be (2)
- Ring P represents an optionally substituted 5-membered non-aromatic ring, Ring Q represents an optionally further substituted 6-membered aromatic ring, and ring P and ring Q are condensed Forming an optionally substituted bicyclic non-aromatic ring;
- R 1 represents an optionally substituted C 1-6 alkyl group or an optionally substituted C 3-6 cycloalkyl group;
- L 1 and L 2 are (1) independently represents optionally substituted methylene, O, S
- A a compound in which A is an ⁇ -aminoisobutyroyl group; and (b) A is represented by the formula: —CO— (CH 2 ) 3 —COOR A1 wherein R A1 is a hydrogen atom or C 1 -6 groups represented by alkyl group shows a) or formula: in -CO-NR A2 -CR A3 R A4 -CR A5 R A6 -COOR A7 ( wherein, R A2, R A3, R A4, R A5 and R A7 independently represents a hydrogen atom or a C 1-6 alkyl group; R A6 represents a hydrogen atom, a C 1-6 alkyl group or a hydroxy group) A compound which is a 6-membered aromatic ring group. ] Has been reported as a compound having an ACC inhibitory action.
- Patent Document 3 includes the following compounds:
- R 1 is a group represented by the formula: —COR 2 (wherein R 2 represents a hydrogen atom or a substituent), an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic heterocyclic group, or a substituted group An optionally substituted phenyl group; R 3 represents a C 1-6 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, or a C 3-6 cycloalkyl group which may be substituted; R 4 represents a hydrogen atom or a substituent; X is O, CO, CR 5a R 5b (R 5a and R 5b independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, or an optionally substituted C 1-6 alkyl group), NR 5c (R 5c represents a hydrogen atom or an optionally substituted C 1-6 alkyl group), S, SO, or S (O) 2 ; Ring A is an optionally substituted 4- to 7-membered non-aromatic ring (including bridged ones); Ring P represents a 5-
- Patent Document 4 includes the following compounds:
- R 1 represents a group represented by the formula: —COR 2 (wherein R 2 represents a hydrogen atom or a substituent), or an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring group;
- R 3 represents a C 1-6 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, or a C 3-6 cycloalkyl group which may be substituted;
- R 4a and R 4b independently represent a hydrogen atom or a substituent;
- X is O, CO, CR 5a R 5b (R 5a and R 5b independently represent a hydrogen atom or a substituent), NR 5c (R 5c is a hydrogen atom, or C which may be substituted) 1-6 alkyl group), S, SO, or S (O) 2 ;
- Ring A represents an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring;
- Ring P represents a 5-membered aromatic ring which may be further substituted
- Ring Q represents a 6-membered ring which may be
- Patent Document 5 includes the following compounds:
- R 1 represents a group represented by the formula: —COR 2 (wherein R 2 represents a hydrogen atom or a substituent), or an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring group;
- R 3 represents a C 1-6 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, or a C 3-6 cycloalkyl group which may be substituted;
- R 4a and R 4b independently represent a hydrogen atom or a substituent, or R 4a and R 4b may be bonded to each other to form a 3-membered ring or a 4-membered ring that may be substituted.
- R 5a and R 5b independently represent a hydrogen atom or a substituent, or R 5a and R 5b may be bonded to each other to form a 3-membered ring or a 4-membered ring that may be substituted.
- R 6 represents an optionally substituted C 1-6 alkyl group, or an optionally substituted C 3-6 cycloalkyl group
- X is O, CO, CR 7a R 7b (R 7a and R 7b independently represent a hydrogen atom or a substituent), NR 7c (R 7c is a hydrogen atom, or an optionally substituted carbon atom) A hydrogen group), S, SO, or S (O) 2
- Y is O, CO, CR 8a R 8b (R 8a and R 8b independently represent a hydrogen atom or a substituent), NR 8c (R 8c is a hydrogen atom, or an optionally substituted carbon atom) A hydrogen group), S, SO, or S (O) 2
- Ring P is an optionally
- JP2012-106958A includes the following compounds:
- R 1 and R 4 are the same or different and each represents a hydrogen atom or an optionally substituted C 1-6 alkyl; R 2 represents an optionally substituted C 1-6 alkyl; R 3 and R 5 are the same or different and each represents an optionally substituted cyclic group or an optionally substituted C 1-6 alkyl; Ring A represents a heterocyclic ring which may have a substituent.
- IAP antagonist it has been reported as a compound useful for the prevention or treatment of cancer as an IAP antagonist.
- Has ACC inhibitory action is useful for the prevention and treatment of obesity, diabetes, hypertension, hyperlipidemia, heart failure, diabetic complications, metabolic syndrome, sarcopenia, cancer, etc. Development of the compound which has is desired.
- R 1 represents a group represented by the formula: —COR 2 (wherein R 2 represents a hydrogen atom or a substituent), or an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring group;
- R 3 represents a C 1-6 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, or a C 3-6 cycloalkyl group which may be substituted;
- R 4a and R 4b independently represent a hydrogen atom or a substituent;
- X is O, CO, CR 5a R 5b (R 5a and R 5b independently represent a hydrogen atom or a substituent), NR 5c (R 5c is a hydrogen atom, or C which may be substituted) Represents a 1-6 alkyl group), S, SO, or S (O) 2 ;
- Ring A represents a further substituted 5- or 6-membered aromatic ring;
- Ring P represents a 5-membered aromatic heterocyclic ring which may be further substituted;
- Ring Q represents an optional
- R 1 is —COR 2 (wherein R 2 is an amino optionally mono- or di-substituted with a C 1-6 alkyl group, a C 1-6 alkoxy group, or a C 1-6 alkyl group)
- R 2 is an amino optionally mono- or di-substituted with a C 1-6 alkyl group, a C 1-6 alkoxy group, or a C 1-6 alkyl group
- a compound represented by the above [1] or a salt thereof [3] The compound or the salt thereof according to the above [1] or [2], wherein R 3 is a C 1-6 alkyl group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms;
- R 4a and R 4b are both hydrogen atoms; [5] The compound or salt thereof according to [1], [2], [3] or [4] above, wherein X is O, CO or CH 2 ; [6] Ring A is (1) a halogen atom, (2) a C 1-6 alkyl
- R 6 is (a) a C 3-6 cycloalkyl group optionally substituted with 1 to 5 halogen atoms, (b) a halogen atom, (c) a hydroxy group, and (d) the above [1], [2], [3], [4], which is a C 1-6 alkyl group optionally substituted by 1 to 3 substituents selected from C 6-14 aryl groups ], [5], [6] or [7], or a salt thereof.
- R 1 is —COR 2 (wherein R 2 is an amino optionally substituted mono- or di-substituted with a C 1-6 alkyl group, a C 1-6 alkoxy group, or a C 1-6 alkyl group)
- R 3 is a C 1-6 alkyl group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms
- R 4a and R 4b are both hydrogen atoms
- X is, O, is CO or CH 2
- Ring A is (1) a halogen atom, (2) a C 1-6 alkyl group, and (3) benzene, pyridine or pyridazine, each of which may be further substituted with 1 to 4 substituents selected from C 1-6 alkoxy groups, Ring P and Ring Q are
- R 6 is (a) a C 3-6 cycloalkyl group optionally substituted with 1 to 5 halogen atoms, (b) a halogen atom, (c) a hydroxy group, and (d) the compound or a salt thereof according to the above [1], which is a C 1-6 alkyl group optionally substituted by 1 to 3 substituents selected from a C 6-14 aryl group; [10] N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -2,5-difluorophenyl) [1,3] oxazolo [4,5-c] pyridin-6-yl ) Oxy) propan-2-yl) acetamide or a salt thereof; [11] N-((2S) -1-((2- (4-(((1R) -2,2-difluorocyclopropyl) methoxy) phenyl) [1,3] oxazolo [4,5-c
- Compound (I) has an ACC inhibitory action and is useful for the prevention and treatment of obesity, diabetes, hypertension, hyperlipidemia, heart failure, diabetic complications, metabolic syndrome, sarcopenia, cancer, etc. And has excellent medicinal properties.
- halogen atom in the present specification means a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, or an iodine atom unless otherwise specified.
- C 1-3 alkylenedioxy group in the present specification means methylenedioxy, ethylenedioxy and the like unless otherwise specified.
- C 1-6 alkyl group means methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, isopentyl, neopentyl, 1-ethyl unless otherwise specified. It means propyl, hexyl, isohexyl, 1,1-dimethylbutyl, 2,2-dimethylbutyl, 3,3-dimethylbutyl, 2-ethylbutyl and the like.
- C 1-6 alkoxy group in the present specification means methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy and the like unless otherwise specified.
- C 1-6 alkoxy-carbonyl group in the present specification means methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, tert-butoxycarbonyl and the like, unless otherwise specified.
- C 1-6 alkyl-carbonyl group in the present specification means acetyl, propanoyl, butanoyl, isobutanoyl, pentanoyl, isopentanoyl, hexanoyl and the like, unless otherwise specified.
- examples of the “ optionally substituted C 6-14 arylsulfonyloxy group” include a benzenesulfonyloxy group and a p-toluenesulfonyloxy group.
- examples of the “optionally substituted C 1-6 alkylsulfonyloxy group” include a methanesulfonyloxy group and a trifluoromethanesulfonyloxy group.
- R 1 represents a group represented by the formula: —COR 2 (R 2 represents a hydrogen atom or a substituent), or an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring group.
- Examples of the “substituent” represented by R 2 include “optionally substituted hydrocarbon group”, “optionally substituted heterocyclic group”, “optionally substituted hydroxy group”, “substituted” And optionally substituted amino group, “optionally substituted sulfanyl group”, “acyl group”, “halogen atom”, “cyano group”, “nitro group” and the like.
- hydrocarbon group in the “optionally substituted hydrocarbon group” include a C 1-10 alkyl group, a C 2-10 alkenyl group, a C 2-10 alkynyl group, and a C 3-10 cycloalkyl group.
- examples of the C 1-10 alkyl group include methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, isopentyl, neopentyl, 1-ethylpropyl, hexyl, isohexyl, 1 , 1-dimethylbutyl, 2,2-dimethylbutyl, 3,3-dimethylbutyl, 2-ethylbutyl, heptyl, octyl, nonyl, decyl and the like.
- a C 1-6 alkyl group is preferable.
- Examples of the C 2-10 alkenyl group include ethenyl, 1-propenyl, 2-propenyl, 2-methyl-1-propenyl, 1-butenyl, 2-butenyl, 3-butenyl, 3-methyl-2-butenyl, 1 -Pentenyl, 2-pentenyl, 3-pentenyl, 4-pentenyl, 4-methyl-3-pentenyl, 1-hexenyl, 3-hexenyl, 5-hexenyl, 1-heptenyl, 1-octenyl and the like. Of these, a C 2-6 alkenyl group is preferable.
- Examples of the C 2-10 alkynyl group include ethynyl, 1-propynyl, 2-propynyl, 1-butynyl, 2-butynyl, 3-butynyl, 1-pentynyl, 2-pentynyl, 3-pentynyl, 4-pentynyl, 1 -Hexynyl, 2-hexynyl, 3-hexynyl, 4-hexynyl, 5-hexynyl, 1-heptynyl, 1-octynyl and the like. Of these, a C 2-6 alkynyl group is preferable.
- Examples of the C 3-10 cycloalkyl group include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl, cyclooctyl and the like. Of these, a C 3-6 cycloalkyl group is preferable.
- Examples of the C 3-10 cycloalkenyl group include 2-cyclopenten-1-yl, 3-cyclopenten-1-yl, 2-cyclohexen-1-yl, 3-cyclohexen-1-yl and the like. Of these, a C 3-6 cycloalkenyl group is preferable.
- Examples of the C 4-10 cycloalkadienyl group include 2,4-cyclopentadien-1-yl, 2,4-cyclohexadien-1-yl, 2,5-cyclohexadien-1-yl, and the like. . Of these, a C 4-6 cycloalkadienyl group is preferable.
- the above C 3-10 cycloalkyl group, C 3-10 cycloalkenyl group and C 4-10 cycloalkadienyl group may each be condensed with a benzene ring to form a condensed ring group.
- Examples of the condensed ring group include indanyl, dihydronaphthyl, tetrahydronaphthyl, fluorenyl and the like.
- the C 3-10 cycloalkyl group, the C 3-10 cycloalkenyl group and the C 4-10 cycloalkadienyl group may be a C 7-10 bridged hydrocarbon group.
- Examples of the C 7-10 bridged hydrocarbon group include bicyclo [2.2.1] heptyl (norbornyl), bicyclo [2.2.2] octyl, bicyclo [3.2.1] octyl, bicyclo [3. 2.2] nonyl, bicyclo [3.3.1] nonyl, bicyclo [4.2.1] nonyl, bicyclo [4.3.1] decyl, adamantyl and the like.
- C 3-10 cycloalkyl group, C 3-10 cycloalkenyl group and C 4-10 cycloalkadienyl group are respectively C 3-10 cycloalkane, C 3-10 cycloalkene or C 4-10.
- a cycloalkadiene may form a spiro ring group.
- C 3-10 cycloalkane, C 3-10 cycloalkene and C 4-10 cycloalkadiene the above C 3-10 cycloalkyl group, C 3-10 cycloalkenyl group and C 4-10 cycloalkane are mentioned. Examples include rings corresponding to alkadienyl groups. Examples of such a spiro ring group include spiro [4.5] decan-8-yl.
- Examples of the C 6-14 aryl group include phenyl, naphthyl, anthryl, phenanthryl, acenaphthylenyl, biphenylyl and the like. Of these, a C 6-12 aryl group is preferable.
- Examples of the C 7-13 aralkyl group include benzyl, phenethyl, naphthylmethyl, biphenylylmethyl and the like.
- Examples of the C 8-13 arylalkenyl group include styryl and the like.
- the C 1-10 alkyl group, the C 2-10 alkenyl group and the C 2-10 alkynyl group exemplified as the “hydrocarbon group” have 1 to 7 (preferably 1 to 3) substituted positions. It may have a substituent.
- a substituent for example, (1) a C 3-10 cycloalkyl group (eg, cyclopropyl, cyclohexyl); (2) (a) a C 1-6 alkyl group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms, (b) a hydroxy group, (c) a C 1-6 alkoxy group optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms, and (d) a C 6- optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from halogen atoms.
- a C 3-10 cycloalkyl group eg, cyclopropyl, cyclohexyl
- (2) (a) a C 1-6 alkyl group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms, (b) a hydroxy group, (c) a C 1-6 alkoxy group optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms, and (d) a C 6- optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from hal
- aryl groups eg, phenyl, naphthyl
- (3) (a) a C 1-6 alkyl group optionally substituted by 1 to 3 halogen atoms, (b) a hydroxy group, (c) a C 1-6 alkoxy group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms, and (d) an aromatic complex which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from halogen atoms.
- a cyclic group (eg, thienyl, furyl, pyridyl, pyrazolyl, imidazolyl, tetrazolyl, oxazolyl, thiazolyl, oxadiazolyl, thiadiazolyl); (4) (a) a C 1-6 alkyl group optionally substituted by 1 to 3 halogen atoms, (b) a hydroxy group, (c) a C 1-6 alkoxy group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms, (d) a non-aromatic heterocyclic group (eg, tetrahydrofuryl, morpholinyl, thiomorpholinyl, piperidyl, pyrrolidinyl, piperazinyl) which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a halogen atom and (e) an oxo group ); (5) (a) a C 1-6 alkyl group which may be substituted with 1 to
- a C 1-6 alkoxy-carbonyl group optionally substituted by 1 to 3 substituents selected from: (8) a C 1-6 alkylsulfonyl group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms (eg, methylsulfonyl, ethylsulfonyl, isopropylsulfonyl); (9) a carbamoyl group which may be mono- or di-substituted with a C 1-6 alkyl group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms; (10) a thiocarbamoyl group optionally mono- or disubstituted with a C 1-6 alkyl group optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms; (11) a sulfamoyl group optionally mono- or di-substituted with a C 1-6 alkyl group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms; (12) a carboxy group; (1
- a C 1-6 alkoxy group which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from: (15) a C 2-6 alkenyloxy group (eg, ethenyloxy) optionally substituted by 1 to 3 halogen atoms; (16) C 7-13 aralkyloxy group (eg, benzyloxy); (17) C 6-14 aryloxy group (eg, phenyloxy, naphthyloxy); (18) C 1-6 alkyl-carbonyloxy group (eg, acetyloxy, tert-butylcarbonyloxy); (19) optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from (a) a halogen atom, and (b) a C 1-6 alkyl group optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms A C 6-14 aryl-carbonyl group (eg, benzoyl); (20) a non-aromatic heterocyclic carbonyl group optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from C
- the group and the C 8-13 arylalkenyl group may have 1 to 3 substituents at substitutable positions.
- substituents for example, (1) groups exemplified as substituents in the aforementioned C 1-10 alkyl group and the like; (2) (a) a halogen atom, (b) a carboxy group, (c) a hydroxy group, (d) a C 1-6 alkoxy-carbonyl group, (e) a C 1-6 alkoxy group, and (f) a C 1-6 alkyl group optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from amino groups optionally mono- or di-substituted.
- a 1-6 alkyl group (3) (a) a halogen atom, (b) a carboxy group, (c) a hydroxy group, (d) a C 1-6 alkoxy-carbonyl group, (e) a C 1-6 alkoxy group, and (f) a C 1-6 alkyl group optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from amino groups optionally mono- or di-substituted.
- 2-6 alkenyl groups eg, ethenyl, 1-propenyl
- (4) (a) a C 1-6 alkyl group optionally substituted by 1 to 3 halogen atoms, (b) a hydroxy group, (c) a C 1-6 alkoxy group, and (d) a C 7-13 aralkyl group (eg, benzyl) optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from halogen atoms; Etc.
- each substituent may be the same or different.
- heterocyclic group in the “optionally substituted heterocyclic group” includes an aromatic heterocyclic group and a non-aromatic heterocyclic group.
- the aromatic heterocyclic group is, for example, a 5- to 7-membered (preferably 5- or 5-membered) containing 1 to 4 heteroatoms selected from an oxygen atom, a sulfur atom and a nitrogen atom in addition to a carbon atom as a ring constituent atom.
- 6-membered include monocyclic aromatic heterocyclic groups and condensed aromatic heterocyclic groups.
- condensed aromatic heterocyclic group examples include a ring corresponding to the 5- to 7-membered monocyclic aromatic heterocyclic group, and a 5- or 6-membered aromatic heterocyclic ring containing 1 or 2 nitrogen atoms (for example, , Pyrrole, imidazole, pyrazole, pyrazine, pyridine, pyrimidine) derived from a condensed ring of 1 or 2 selected from a 5-membered aromatic heterocyclic ring containing one sulfur atom (eg, thiophene) and a benzene ring Groups and the like.
- a 5-membered aromatic heterocyclic ring containing one sulfur atom eg, thiophene
- Furyl eg, 2-furyl, 3-furyl
- thienyl eg, 2-thienyl, 3-thienyl
- pyridyl eg, 2-pyridyl, 3-pyridyl, 4-pyridyl
- pyrimidinyl eg, 2-pyrimidinyl
- 5-pyrimidinyl pyridazinyl
- pyridazinyl eg, 3-pyridazinyl, 4-pyridazinyl
- pyrazinyl eg, 2-pyrazinyl
- pyrrolyl eg, 1-pyrrolyl, 2-pyrrolyl, 3-pyrrolyl
- imidazolyl Eg, 1-imidazolyl, 2-imidazolyl, 4-imidazolyl, 5-imidazolyl
- pyrazolyl eg, 1-pyrazolyl, 3-pyrazolyl, 4-pyrazolyl
- thiazolyl e
- non-aromatic heterocyclic group examples include 4 to 7 members (preferably 5 or 6 members) containing 1 to 4 heteroatoms selected from oxygen atoms, sulfur atoms and nitrogen atoms in addition to carbon atoms as ring constituent atoms. And monocyclic non-aromatic heterocyclic groups and fused non-aromatic heterocyclic groups. Examples of the fused non-aromatic heterocyclic group include a ring corresponding to these 4- to 7-membered monocyclic non-aromatic heterocyclic group and a 5- or 6-membered aromatic heterocyclic ring containing 1 or 2 nitrogen atoms.
- pyrrole imidazole, pyrazole, pyrazine, pyridine, pyrimidine
- Azetidinyl eg, 1-azetidinyl, 2-azetidinyl, 3-azetidinyl
- pyrrolidinyl eg, 1-pyrrolidinyl, 2-pyrrolidinyl
- piperidyl eg, piperidino, 2-piperidyl, 3-piperidyl, 4-piperidyl
- morpholinyl eg, morpholino
- thiomorpholinyl eg, thiomorpholino
- piperazinyl eg, 1-piperazinyl, 2-piperazinyl, 3-piperazinyl
- hexamethyleneiminyl eg, hexamethyleneimin-1-yl
- oxazolidinyl eg, Oxazolidin-2-yl
- thiazolidinyl eg, thiazolidin-2-yl
- imidazolidinyl eg, imidazolidinyl (e
- heterocyclic group in the “optionally substituted heterocyclic group” may have 1 to 3 substituents at substitutable positions. Examples of such substituents are the same as the substituents that the C 3-10 cycloalkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group” may have. Can be mentioned.
- the heterocyclic group is a “non-aromatic heterocyclic group”
- an oxo group is further included as a substituent.
- each substituent may be the same or different.
- Examples of the “optionally substituted hydroxy group” include, for example, a C 1-10 alkyl group, a C 2-10 alkenyl group, a C 3-10 cycloalkyl group, and a C 3-10 which may each be substituted. It may be substituted with a substituent selected from a cycloalkenyl group, a C 6-14 aryl group, a C 7-13 aralkyl group, a C 8-13 arylalkenyl group, a C 1-6 alkyl-carbonyl group, a heterocyclic group and the like. Good hydroxy groups are mentioned.
- Examples of the 13 arylalkenyl group include those exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group”.
- heterocyclic group examples include “aromatic heterocyclic group” and “non-aromatic heterocyclic group” exemplified as the “heterocyclic group” in the “optionally substituted heterocyclic group”.
- the arylalkenyl group, C 1-6 alkyl-carbonyl group and heterocyclic group each may have 1 to 3 substituents at substitutable positions. When there are two or more substituents, each substituent may be the same or different.
- the substituent of the C 1-10 alkyl group, the C 2-10 alkenyl group and the C 1-6 alkyl-carbonyl group is the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group”. Examples thereof include the same substituents as the exemplified C 1-10 alkyl group and the like.
- examples of the substituent for the C 3-10 cycloalkyl group, the C 3-10 cycloalkenyl group, the C 6-14 aryl group, the C 7-13 aralkyl group, and the C 8-13 arylalkenyl group include the above-mentioned “substituted Examples thereof include the same substituents that the C 3-10 cycloalkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optional hydrocarbon group” may have.
- Examples of the substituent of the heterocyclic group include the same substituents that the “heterocyclic group” in the “optionally substituted heterocyclic group” may have.
- Examples of the “optionally substituted sulfanyl group” include, for example, a C 1-10 alkyl group, a C 2-10 alkenyl group, a C 3-10 cycloalkyl group, and a C 3-10 which may each be substituted. It may be substituted with a substituent selected from a cycloalkenyl group, a C 6-14 aryl group, a C 7-13 aralkyl group, a C 8-13 arylalkenyl group, a C 1-6 alkyl-carbonyl group, a heterocyclic group and the like. A good sulfanyl group is mentioned.
- substituents examples include those exemplified as the substituent in the “optionally substituted hydroxy group”.
- Examples of the “optionally substituted amino group” include, for example, a C 1-10 alkyl group, a C 2-10 alkenyl group, a C 3-10 cycloalkyl group, and a C 3-10 which may each be substituted.
- a cycloalkenyl group, a C 6-14 aryl group, a C 7-13 aralkyl group, a C 8-13 arylalkenyl group and a heterocyclic group; an amino group which may be mono- or di-substituted with a substituent selected from an acyl group and the like Is mentioned.
- Examples of the 13 arylalkenyl group include those exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group”.
- heterocyclic group examples include the “aromatic heterocyclic group” and the “non-aromatic heterocyclic group” exemplified as the “heterocyclic group” in the “optionally substituted heterocyclic group”. Is a 5- to 7-membered monocyclic aromatic heterocyclic group.
- the alkenyl group and the heterocyclic group each may have 1 to 3 substituents at substitutable positions. When there are two or more substituents, each substituent may be the same or different.
- examples of the substituent of the C 1-10 alkyl group and the C 2-10 alkenyl group include the C 1-10 alkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group” and the like. The same thing as the substituent which may have is mentioned.
- examples of the substituent for the C 3-10 cycloalkyl group, the C 3-10 cycloalkenyl group, the C 6-14 aryl group, the C 7-13 aralkyl group, and the C 8-13 arylalkenyl group include the above-mentioned “substituted Examples thereof include the same substituents that the C 3-10 cycloalkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optional hydrocarbon group” may have.
- Examples of the substituent of the heterocyclic group include the same substituents that the “heterocyclic group” in the “optionally substituted heterocyclic group” may have.
- acyl group exemplified as the substituent of the “optionally substituted amino group” include those similar to the “acyl group” exemplified as the “substituent” represented by R 2 shown below.
- the “acyl group” exemplified as the “substituent” represented by R 2 includes, for example, the formula: —COR A , —CO—OR A , —SO 3 R A , —S (O) 2 R A , —SOR A , -CO-NR A 'R B ', -CS-NR A 'R B ', -S (O) 2 NR A 'R B ' [wherein R A is a hydrogen atom, substituted A good hydrocarbon group or an optionally substituted heterocyclic group is shown.
- R A ′ and R B ′ are the same or different and each represents a hydrogen atom, an optionally substituted hydrocarbon group, or an optionally substituted heterocyclic group, or R A ′ and R B ′ are A nitrogen-containing heterocyclic ring which may be substituted with an adjacent nitrogen atom may be formed], and the like.
- R A , R A ′ or R B ′ are the “substituent” represented by R 2 , respectively. Examples thereof are the same as the exemplified “optionally substituted hydrocarbon group” and “optionally substituted heterocyclic group”.
- the “nitrogen-containing heterocycle” in the “optionally substituted nitrogen-containing heterocycle” formed by R A ′ and R B ′ together with the adjacent nitrogen atom includes, for example, at least one ring-constituting atom other than a carbon atom And a 5- to 7-membered nitrogen-containing heterocyclic ring which may contain 1 to 2 heteroatoms selected from oxygen, sulfur and nitrogen atoms.
- the nitrogen-containing heterocycle include pyrrolidine, imidazolidine, pyrazolidine, piperidine, piperazine, morpholine, thiomorpholine and the like.
- the nitrogen-containing heterocycle may have 1 to 5 (preferably 1 or 2) substituents at substitutable positions.
- substituents are the same as the substituent that the “heterocyclic group” in the “optionally substituted heterocyclic group” exemplified as the “substituent” represented by R 2 may have. Can be mentioned. When there are two or more substituents, each substituent may be the same or different.
- acyl group (1) formyl group; (2) a carboxy group; (3) a C 1-6 alkyl-carbonyl group (eg acetyl) optionally substituted by 1 to 3 halogen atoms; (4) a C 1-6 alkoxy-carbonyl group (eg, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, tert-butoxycarbonyl) optionally substituted by 1 to 3 halogen atoms; (5) C 3-10 cycloalkyl-carbonyl group (eg, cyclopropylcarbonyl, cyclopentylcarbonyl, cyclohexylcarbonyl); (6) a C 6-14 aryl-carbonyl group (eg, benzoyl, 1-naphthoyl, 2-naphthoyl) optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms; (7) (a) a C 1-6 alkyl group which may be substituted with 1 to 3
- R 2 is preferably an optionally substituted C 1-6 alkyl group, optionally substituted C 1-6 alkoxy group, an optionally substituted amino group, non-aromatic, which may be substituted An aromatic heterocyclic group which may be substituted or an aromatic heterocyclic group which may be substituted.
- R 2 is more preferably mono- or di-substituted with a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), or a C 1-6 alkyl group (eg, methyl).
- R 2 is more preferably mono- or di-substituted with a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), or a C 1-6 alkyl group (eg, methyl). It may be an amino group.
- R 2 is particularly preferably a C 1-6 alkyl group (eg, methyl).
- the “group represented by the formula: —COR 2 ” represented by R 1 is preferably —COR 2 (wherein R 2 is an optionally substituted C 1-6 alkyl group, Or a C 1-6 alkoxy group which may be substituted, an amino group which may be substituted, a non-aromatic heterocyclic group which may be substituted, or an aromatic heterocyclic group which may be substituted. It is a group.
- the “group represented by the formula: —COR 2 ” represented by R 1 is more preferably —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), C 1-6 Amino group which may be mono- or di-substituted by alkoxy group (eg, methoxy), C 1-6 alkyl group (eg, methyl), 4- to 7-membered monocyclic non-aromatic heterocyclic group (eg, azetidinyl) Or a group represented by a 5- to 7-membered aromatic heterocyclic group (eg, pyrazolyl).
- R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), C 1-6 Amino group which may be mono- or di-substituted by alkoxy group (eg, methoxy), C 1-6 alkyl group (eg, methyl), 4- to 7-membered monocyclic non-aromatic heterocyclic group (eg, azet
- the “group represented by the formula: —COR 2 ” represented by R 1 is more preferably —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), C 1-6 An alkoxy group (eg, methoxy) or a C 1-6 alkyl group (eg, methyl) which is an amino group which may be mono- or di-substituted).
- the “group represented by the formula: —COR 2 ” represented by R 1 is particularly preferably —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl)). It is a group represented.
- Examples of the “5- or 6-membered aromatic ring group” in the “optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring group” represented by R 1 include, for example, phenyl, pyrrolyl, pyrazolyl, imidazolyl, triazolyl (1, 2, 3 -Triazolyl, 1,2,4-triazolyl, 1,3,4-triazolyl), tetrazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, oxadiazolyl, thiadiazolyl, furyl, thienyl, pyridyl, pyridazinyl, pyrimidinyl, pyrazinyl, triazinyl, etc. It is done.
- the “5- or 6-membered aromatic ring group” is preferably a 5-membered aromatic heterocyclic group, more preferably pyrazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, thiadiazolyl, etc., particularly preferably isoxazolyl. .
- the “5- or 6-membered aromatic ring group” in the “optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring group” represented by R 1 may have 1 to 3 substituents at substitutable positions. Good. Examples of such a substituent include a C 3-10 cycloalkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group” exemplified as the “substituent” represented by R 2 and the like. The same thing as the substituent which may have is mentioned.
- the “optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring group” represented by R 1 is preferably substituted with 1 to 3 substituents selected from C 1-6 alkyl groups (eg, methyl). And may be a 5-membered aromatic heterocyclic group (eg, pyrazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, thiadiazolyl, preferably isoxazolyl).
- R 1 is preferably (1) -COR 2 (wherein, R 2 is optionally substituted C 1-6 alkyl group, optionally substituted C 1-6 alkoxy group, an amino group which may be substituted, substituted A non-aromatic heterocyclic group which may be substituted, or an aromatic heterocyclic group which may be substituted); or (2) an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring group; It is.
- R 1 is more preferably (1) —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), a C 1-6 alkyl group (eg, methyl)) A mono- or di-substituted amino group, a 4- to 7-membered monocyclic non-aromatic heterocyclic group (eg, azetidinyl), or a 5- to 7-membered monocyclic aromatic heterocyclic group (eg, pyrazolyl) A group represented by: (2) a 5-membered aromatic heterocyclic group (eg, pyrazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, thiadiazolyl, preferably substituted by 1 to 3 C 1-6 alkyl groups (eg, methyl), preferably Isoxazolyl); It is.
- R 2 is a C 1-6 alkyl group
- R 1 is more preferably —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), a C 1-6 alkyl group ( Eg, an amino group optionally mono- or di-substituted with methyl), a 4- to 7-membered monocyclic non-aromatic heterocyclic group (eg, azetidinyl), or a 5- to 7-membered monocyclic aromatic heterocyclic group ( For example, pyrazolyl).
- R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), a C 1-6 alkyl group ( Eg, an amino group optionally mono- or di-substituted with methyl), a 4- to 7-membered monocyclic non-aromatic heterocyclic group (eg, azetidinyl), or a 5- to 7
- R 1 is still more preferably —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), or C 1-6 alkyl) A group (for example, an amino group which may be mono- or di-substituted with a methyl group).
- R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), or C 1-6 alkyl) A group (for example, an amino group which may be mono- or di-substituted with a methyl group).
- R 1 is particularly preferably a group represented by —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl)).
- R 3 represents a C 1-6 alkyl group which may be substituted with a halogen atom, or a C 3-6 cycloalkyl group which may be substituted.
- the “C 1-6 alkyl group” in the “C 1-6 alkyl group optionally substituted with a halogen atom” for R 3 is preferably 1 to 7, more preferably 1 to 3, in the substitutable position. May have one halogen atom.
- Examples of the “C 3-6 cycloalkyl group” in the “optionally substituted C 3-6 cycloalkyl group” represented by R 3 include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl and cyclohexyl.
- Examples of such a substituent include a C 3-10 cycloalkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group” exemplified as the “substituent” represented by R 2 and the like. The same thing as the substituent which may have is mentioned.
- R 3 is preferably a C 1-6 alkyl group (eg, methyl) optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms.
- R 3 is more preferably a C 1-6 alkyl group (eg, methyl).
- R 4a and R 4b independently represent a hydrogen atom or a substituent.
- Examples of the “substituent” represented by R 4a or R 4b include those similar to the “substituent” represented by R 2 .
- R 4a and R 4b are preferably independently a hydrogen atom or an optionally substituted C 1-6 alkyl group (eg, methyl), more preferably independently a hydrogen atom or C 1 A -6 alkyl group (eg, methyl), particularly preferably both hydrogen atoms.
- R 6 represents an optionally substituted C 1-6 alkyl group or an optionally substituted C 3-6 cycloalkyl group.
- the “C 1-6 alkyl group” in the “ optionally substituted C 1-6 alkyl group” for R 6 may have 1 to 3 substituents at substitutable positions.
- substituents include a C 1-10 alkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group” exemplified as the “substituent” represented by R 2 and the like. Examples thereof are the same as the substituents that may be present.
- R 6 is preferably an optionally substituted C 1-6 alkyl group.
- R 6 is more preferably (a) (i) a halogen atom (eg, fluorine atom), and (ii) a C 1-6 alkyl group (eg, methyl)
- a C 3-6 cycloalkyl group eg, cyclopropyl, cyclobutyl
- R 6 is preferably an optionally substituted C 1-6 alkyl group.
- R 6 is more preferably (a) (i) a halogen atom (eg, fluorine atom), and (ii) a C 1-6 alkyl group (eg, methyl)
- a C 3-6 cycloalkyl group eg, cyclopropyl, cyclobutyl
- R 6 is preferably an optionally substituted C 1-6 alkyl group.
- R 6 is more preferably (a) (i) a halogen atom (eg, fluorine atom), and
- R 6 is more preferably (a) a C 3-6 cycloalkyl group (eg, cyclopropyl, cyclobutyl) optionally substituted by 1 to 5 halogen atoms (eg, fluorine atom), (b) a halogen atom (eg, fluorine atom), (c) a hydroxy group, and (d) C 6-14 aryl group (eg, phenyl) A C 1-6 alkyl group (eg, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl) which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from
- R 6 is particularly preferably 1 to 3 halogen atoms (preferably, fluorine atoms) are (preferably, cyclopropyl) which may C 3-6 cycloalkyl group optionally substituted with C substituted with 1- 6 alkyl group (preferably methyl).
- X is O, CO, CR 5a R 5b (R 5a and R 5b independently represent a hydrogen atom or a substituent), NR 5c (R 5c is a hydrogen atom or an optionally substituted C 1 Represents a -6 alkyl group), S, SO or S (O) 2 .
- R 5a or R 5b examples include the same “substituent” as represented by R 2 .
- R 5a and R 5b are preferably independently a hydrogen atom or a halogen atom (eg, fluorine atom).
- R 5a and R 5b are more preferably a hydrogen atom.
- the “C 1-6 alkyl group” in the “ optionally substituted C 1-6 alkyl group” represented by R 5c may have 1 to 3 substituents at substitutable positions.
- substituents include a C 1-10 alkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group” exemplified as the “substituent” represented by R 2 and the like. Examples thereof are the same as the substituents that may be present.
- R 5c is preferably a hydrogen atom or a C 1-6 alkyl group, and more preferably a hydrogen atom.
- X is preferably O, CO, CR 5a R 5b (R 5a and R 5b are independently a hydrogen atom or a halogen atom (eg, a fluorine atom)), NR 5c (R 5c is a hydrogen atom) Or a C 1-6 alkyl group), S, SO or S (O) 2 .
- X is more preferably O, CO, CH 2 , NH, S, SO or S (O) 2 .
- X is more preferably, O, is CO or CH 2.
- X is particularly preferably O.
- Ring P represents a 5-membered aromatic heterocyclic ring which may be further substituted.
- the “5-membered aromatic heterocycle” in the “optionally substituted 5-membered aromatic heterocycle” represented by ring P includes pyrrole, pyrazole, imidazole, triazole (1,2,3-triazole, 1, 2,4-triazole, 1,3,4-triazole), tetrazole, oxazole, isoxazole, thiazole, isothiazole, oxadiazole, thiadiazole, furan, thiophene, etc., among which oxazole, thiazole, furan, pyrazole Imidazole or 1,2,3-triazole is preferred, oxazole, thiazole, furan, pyrazole or imidazole is more preferred, and oxazole is particularly preferred.
- the “5-membered aromatic heterocycle” in the “optionally substituted 5-membered aromatic heterocycle” represented by ring P includes 1 or 2 substituents at substitutable positions in addition to ring A. You may have. Examples of such a substituent include a C 3-10 cycloalkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group” exemplified as the “substituent” represented by R 2 and the like. The same thing as the substituent which may have is mentioned.
- Ring P is preferably a 5-membered aromatic heterocyclic ring, more preferably oxazole, thiazole, furan, pyrazole, imidazole or 1,2,3-triazole, and still more preferably oxazole, thiazole, furan, Pyrazole or imidazole, particularly preferably oxazole.
- Ring Q represents a 5- to 7-membered ring which may be further substituted.
- the “5- to 7-membered ring” in the “optionally substituted 5- to 7-membered ring” represented by ring Q is benzene, C 5-7 cycloalkane, C 5-7 cycloalkene, C 5-7. Examples include cycloalkadienes, 5- to 7-aromatic heterocycles, and 5- to 7-membered non-aromatic heterocycles.
- C 5-7 cycloalkane examples include cyclopentane, cyclohexane and cycloheptane, preferably cyclohexane.
- C 5-7 cycloalkene examples include cyclopentene, cyclohexene and cycloheptene, preferably cyclohexene.
- C 5-7 cycloalkadiene examples include 2,4-cyclopentadiene, 2,4-cyclohexadiene, 2,5-cyclohexadiene, 2,4-cycloheptadiene, 2,5-cycloheptadiene, and the like. 2,4-cyclohexadiene and 2,5-cyclohexadiene are preferable, and 2,4-cyclohexadiene is particularly preferable.
- Examples of the “5-7 aromatic heterocycle” include pyrrole, pyrazole, imidazole, triazole (1,2,3-triazole, 1,2,4-triazole, 1,3,4-triazole), tetrazole, oxazole , Isoxazole, thiazole, isothiazole, oxadiazole, thiadiazole, furan, thiophene, pyridine, pyridazine, pyrimidine, pyrazine, triazine and the like, preferably a 6-membered nitrogen-containing aromatic heterocycle (preferably pyridine, Pyridazine, pyrimidine, pyrazine, more preferably pyridine, pyrimidine, and still more preferably pyridine).
- Examples of the “5- to 7-membered non-aromatic heterocycle” include, for example, pyrrolidine, piperidine, morpholine, piperazine, hexamethyleneimine, oxazolidine, thiazolidine, imidazolidine, oxazoline, thiazoline, imidazoline, dioxol, dioxolane, dihydrooxadiazole, Examples include pyran, dihydropyran, tetrahydropyran, thiopyran, dihydrothiopyran, tetrahydrothiopyran, dihydrofuran, tetrahydrofuran, pyrazolidine, pyrazoline, dihydropyridine, tetrahydropyridine, dihydropyrimidine, tetrahydropyrimidine, dihydrotriazole, tetrahydrotriazole, preferably 5- or 6-membered (preferably 6-membered) nitrogen-containing non-aromatic heterocycle (
- the “5- to 7-membered ring” in the “optionally substituted 5- to 7-membered ring” represented by ring Q is preferably a 6-membered ring, more preferably benzene, cyclohexane, cyclohexene, 2, 4-cyclohexadiene, 2,5-cyclohexadiene, 6-membered nitrogen-containing aromatic heterocycle (preferably pyridine, pyridazine, pyrimidine, pyrazine, more preferably pyridine, pyrimidine, particularly preferably pyridine) or 6-membered A nitrogen non-aromatic heterocycle (preferably pyrrolidine, piperidine, piperazine, dihydropyrimidine, tetrahydropyridine, particularly preferably tetrahydropyridine), more preferably benzene, pyridine, pyrimidine, tetrahydropyridine, cyclohexane, cyclohexene or 2 , 4-Cyclohe A
- the “5- to 7-membered ring” in the “optionally substituted 5- to 7-membered ring” represented by ring Q includes 1 to 3 substituents at substitutable positions in addition to the group —X—. You may have. Examples of such a substituent include a C 3-10 cycloalkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group” exemplified as the “substituent” represented by R 2 and the like. The same thing as the substituent which may have is mentioned.
- the further substituent of the “5- to 7-membered ring” in the “optionally substituted 5- to 7-membered ring” represented by the ring Q is preferably a halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom).
- Ring Q is preferably a 6-membered ring which may be further substituted.
- Ring Q is more preferably benzene, cyclohexane, cyclohexene, 2,4-cyclohexadiene, 2,5, each of which may be further substituted with 1 to 3 halogen atoms (eg, fluorine atom, chlorine atom).
- 6-membered nitrogen-containing aromatic heterocycle preferably pyridine, pyridazine, pyrimidine, pyrazine, more preferably pyridine, pyrimidine, particularly preferably pyridine
- 6-membered nitrogen-containing non-aromatic heterocycle Pyrrolidine, piperidine, piperazine, dihydropyrimidine, tetrahydropyridine, particularly preferably tetrahydropyridine are preferred.
- Ring Q is more preferably benzene, pyridine, pyrimidine, tetrahydropyridine, cyclohexane, cyclohexene or 2,4, each of which may be further substituted with 1 to 3 halogen atoms (eg, fluorine atom, chlorine atom). -Cyclohexadiene.
- Ring Q is particularly preferably benzene, pyridine or cyclohexane, each of which may be further substituted with 1 to 3 halogen atoms (preferably fluorine atoms).
- Ring P and ring Q are fused to form a “optionally substituted bicyclic heterocycle”.
- the ring P represents oxazole and the ring Q represents benzene
- the ring P and the ring Q are condensed to form a “bicyclic heterocyclic ring which may be further substituted”
- the “bicyclic heterocycle” in the “optionally substituted bicyclic heterocycle” formed by the condensation of ring P and ring Q includes, in addition to the group —X— and ring A, ring P and The ring Q may have 1 to 3 substituents at substitutable positions.
- substituents include a C 3-10 cycloalkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group” exemplified as the “substituent” represented by R 2 and the like. The same thing as the substituent which may have is mentioned.
- a halogen atom eg, fluorine Atom, chlorine atom
- the “bicyclic heterocycle” in the “optionally substituted bicyclic heterocycle” formed by condensing ring P and ring Q is more preferably
- bicyclic heterocycle in the “optionally substituted bicyclic heterocycle” formed by condensation of ring P and ring Q, particularly preferably
- the “optionally substituted bicyclic heterocycle” formed by the condensation of ring P and ring Q is preferably ring Q having 1 to 3 halogen atoms (eg, fluorine atom, chlorine). Each atom may be further substituted,
- the “optionally substituted bicyclic heterocycle” formed by the ring P and the ring Q is more preferably a ring Q having 1 to 3 halogen atoms (eg, fluorine atom, chlorine atom). Each may be further substituted with
- the “optionally substituted bicyclic heterocycle” formed by ring P and ring Q is preferably
- the “optionally substituted bicyclic heterocycle” formed by condensing ring P and ring Q is more preferably ring Q is 1 to 3 halogen atoms. (Eg, fluorine atom, chlorine atom), each may be further substituted,
- the “optionally substituted bicyclic heterocycle” formed by ring P and ring Q is preferably
- the ring Q is more preferably 1 to 3 halogen atoms (preferably a fluorine atom) ) Each may be further substituted,
- the “optionally substituted bicyclic heterocycle” formed by ring P and ring Q is preferably
- ring Q is particularly preferably 1 to 3 halogen atoms (eg, fluorine atom, Further substituted with a chlorine atom),
- the “optionally substituted bicyclic heterocycle” formed by ring P and ring Q is preferably
- Ring A represents an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring.
- the “5- or 6-membered aromatic ring” in the “optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring” represented by ring A include benzene, pyrrole, pyrazole, imidazole, triazole (1,2,3-triazole, 1,2,4-triazole, 1,3,4-triazole), tetrazole, oxazole, isoxazole, thiazole, isothiazole, oxadiazole, thiadiazole, furan, thiophene, pyridine, pyridazine, pyrimidine, pyrazine, triazine, etc.
- benzene, pyridine, isoxazole, thiophene, pyrimidine, pyridazine, and pyrazine are preferable, benzene, pyridine, and pyridazine are more preferable, and benzene and pyridine are more preferable.
- the “5- or 6-membered aromatic ring” in the “optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring” represented by ring A includes 1 at the substitutable position in addition to the group —O—R 6 and ring P. Or may have 4 substituents. Examples of such a substituent include a C 3-10 cycloalkyl group exemplified as the “hydrocarbon group” in the “optionally substituted hydrocarbon group” exemplified as the “substituent” represented by R 2 and the like. The same thing as the substituent which may have is mentioned.
- substituents of the “5- or 6-membered aromatic ring” in the “optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring” represented by ring A are: Preferably, (1) Halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom), (2) (a) hydroxy group, and (b) halogen atom (eg, fluorine atom) A C 1-6 alkyl group (eg, methyl, ethyl) optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from: (3) a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy, ethoxy) optionally substituted by 1 to 3 halogen atoms (eg, fluorine atom), (4) a cyano group, and (5) C 1-6 alkyl-carbonyl group (eg, acetyl) Selected from More preferably, (1) Halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom), (2) a C 1-6 alkyl group (e
- Ring A is preferably (1) Halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom), (2) (a) hydroxy group, and (b) halogen atom (eg, fluorine atom)
- a C 1-6 alkyl group eg, methyl, ethyl
- substituents selected from: (3) a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy, ethoxy) optionally substituted by 1 to 3 halogen atoms (eg, fluorine atom), (4) a cyano group
- C 1-6 alkyl-carbonyl group eg, acetyl
- a 5- or 6-membered aromatic ring optionally substituted with 1 to 4 substituents selected from: (preferably benzene, pyridine, isoxazole, thiophene, pyrimidine, pyridazine, pyrazine, more preferably benzene, pyridine , Pyridazine
- Ring A is more preferably (1) Halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom), (2) a C 1-6 alkyl group (eg, methyl, ethyl), and (3) C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy, ethoxy)
- Halogen atom eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom
- C 1-6 alkyl group eg, methyl, ethyl
- C 1-6 alkoxy group eg, methoxy, ethoxy
- a 5- or 6-membered aromatic ring optionally substituted with 1 to 4 substituents selected from: (preferably benzene, pyridine, isoxazole, thiophene, pyrimidine, pyridazine, pyrazine, more preferably benzene, pyridine , Pyridazine, particularly preferably benzene, pyridine).
- Ring A is more preferably (1) Halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom), (2) a C 1-6 alkyl group (eg, methyl, ethyl), and (3) C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy, ethoxy) Benzene, pyridine, isoxazole, thiophene, pyrimidine, pyridazine or pyrazine, each of which may be further substituted with 1 to 4 substituents selected from
- Ring A is even more preferably (1) Halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom), (2) a C 1-6 alkyl group (eg, methyl, ethyl), and (3) C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy, ethoxy) Benzene, pyridine or pyridazine, each of which may be further substituted with 1 to 4 substituents selected from
- Ring A is particularly preferably (1) a halogen atom (preferably a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom), and (2) C 1-6 alkoxy group (preferably methoxy, ethoxy) Benzene or pyridine, each of which may be further substituted with 1 or 2 substituents selected from:
- Preferred examples of compound (I) include the following compounds.
- R 1 is (1) -COR 2 (wherein, R 2 is optionally substituted C 1-6 alkyl group, optionally substituted C 1-6 alkoxy group, or an optionally substituted amino group, Or a group represented by (2) an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring group; R 3 is a C 1-6 alkyl group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms; R 4a and R 4b are both hydrogen atoms; R 6 is an optionally substituted C 1-6 alkyl group; X is preferably O, CO, CR 5a R 5b (R 5a and R 5b are each independently a hydrogen atom or a halogen atom (eg, a fluorine atom)), NR 5c (R 5c is a hydrogen atom) Or a C 1-6 alkyl group), S, SO or S (O) 2 ; Ring P is a 5-membered aromatic heterocycle; Compound (I), wherein ring Q is a 6-membered
- R 1 is (1) -COR 2 (wherein, R 2 is optionally substituted C 1-6 alkyl group, optionally substituted C 1-6 alkoxy group, an optionally substituted amino group or, A non-aromatic heterocyclic group which may be substituted, or a group represented by (2) an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring group; R 3 is a C 1-6 alkyl group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms; R 4a and R 4b are both hydrogen atoms; R 6 is an optionally substituted C 1-6 alkyl group; X is preferably O, CO, CR 5a R 5b (R 5a and R 5b are each independently a hydrogen atom or a halogen atom (eg, a fluorine atom)), NR 5c (R 5c is a hydrogen atom) Or a C 1-6 alkyl group), S, SO or S (O) 2 ; Ring P is a 5-membered aromatic heterocycle;
- R 1 is (1) -COR 2 (wherein, R 2 is optionally substituted C 1-6 alkyl group, optionally substituted C 1-6 alkoxy group, an amino group which may be substituted, substituted A non-aromatic heterocyclic group that may be substituted, or an aromatic heterocyclic group that may be substituted), or (2) an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic ring group; R 3 is a C 1-6 alkyl group which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms; R 4a and R 4b are each independently a hydrogen atom or an optionally substituted C 1-6 alkyl group; R 6 is an optionally substituted C 1-6 alkyl group; X is preferably O, CO, CR 5a R 5b (R 5a and R 5b are each independently a hydrogen atom or a halogen atom (eg, a fluorine atom)), NR 5c (R 5c is a hydrogen atom) Or a C 1-6 alkyl group
- R 1 is (1) —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), or a C 1-6 alkyl group (eg, methyl) Or a mono- or di-substituted amino group), or (2) 5-membered aromatic heterocyclic group (eg, pyrazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, thiadiazolyl, preferably substituted by 1 to 3 C 1-6 alkyl groups (eg, methyl), preferably Isoxazolyl) Is;
- R 3 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl);
- R 4a and R 4b are both hydrogen atoms;
- R 6 is (a) a C 3-6 cycloalkyl group (eg, cyclopropyl) optionally substituted with 1 to 5 halogen atoms (
- R 1 is (1) —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), a C 1-6 alkyl group (eg, methyl)) A group represented by an amino group which may be mono- or di-substituted, or a 4- to 7-membered monocyclic non-aromatic heterocyclic group (eg, azetidinyl), or (2) 5-membered aromatic heterocyclic group (eg, pyrazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, thiadiazolyl, preferably substituted by 1 to 3 C 1-6 alkyl groups (eg, methyl), preferably Isoxazolyl) Is; R 3 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl); R 4a and R 4b are both hydrogen atoms; R 6 is (a
- R 1 is (1) —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), a C 1-6 alkyl group (eg, methyl)) A mono- or di-substituted amino group, a 4- to 7-membered monocyclic non-aromatic heterocyclic group (eg, azetidinyl), or a 5- to 7-membered monocyclic aromatic heterocyclic group (eg, pyrazolyl) A group represented by: (2) 5-membered aromatic heterocyclic group (eg, pyrazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, thiadiazolyl, preferably substituted by 1 to 3 C 1-6 alkyl groups (eg, methyl), preferably Isoxazolyl); R 3 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), preferably I
- R 1 is —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), or a C 1-6 alkyl group (eg, methyl) ) Is an amino group which may be mono- or di-substituted.
- R 3 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl); R 4a and R 4b are both hydrogen atoms; R 6 is (a) a C 3-6 cycloalkyl group (eg, cyclopropyl) optionally substituted with 1 to 5 halogen atoms (eg, fluorine atom), (b) a halogen atom (eg, fluorine atom), (c) a hydroxy group, and (d) C 6-14 aryl group (eg, phenyl) A C 1-6 alkyl group (eg, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, isobutyl) optionally substituted by 1 to 3 substituents selected from: X is O, CO or CH 2 ; Ring P is oxazole, furan, pyrazole or imidazole; Ring Q is benzene, pyridine, tetrahydropyridine, cyclohexane, cyclohexen
- ring A is (1) Halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom), (2) a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), and (3) C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy) Compound (I) which is benzene, pyridine or isoxazole, each of which may be further substituted with 1 to 4 substituents selected from:
- Halogen atom eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom
- C 1-6 alkyl group eg, methyl
- C 1-6 alkoxy group eg, methoxy
- R 1 is —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), a C 1-6 alkyl group (eg, methyl) An amino group which may be mono- or di-substituted, or a 4- to 7-membered monocyclic non-aromatic heterocyclic group (eg, azetidinyl)); R 3 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl); R 4a and R 4b are both hydrogen atoms; R 6 is (a) a C 3-6 cycloalkyl group (eg, cyclopropyl) optionally substituted with 1 to 5 halogen atoms (eg, fluorine atom), (b) a halogen atom (eg, fluorine atom), (c) a hydroxy group, and (d) C 6-14 aryl group (eg, phenyl group (eg
- ring A is (1) Halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom), (2) a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), and (3) C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy)
- Halogen atom eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom
- C 1-6 alkyl group eg, methyl
- C 1-6 alkoxy group eg, methoxy
- R 1 is —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), a C 1-6 alkyl group (eg, methyl)
- R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), a C 1-6 alkyl group (eg, methyl)
- R 3 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl);
- R 4a and R 4b are independently a hydrogen atom or a C 1-6 alkyl group (eg, methyl);
- ring A is (1) Halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom), (2) (a) hydroxy group, and (b) halogen atom (eg, fluorine atom)
- a C 1-6 alkyl group eg, methyl, ethyl
- substituents selected from: (3) a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy, ethoxy) optionally substituted by 1 to 3 halogen atoms (eg, fluorine atom), (4) a cyano group
- C 1-6 alkyl-carbonyl group eg, acetyl
- a 5- or 6-membered aromatic ring optionally substituted with 1 to 4 substituents selected from: (preferably benzene, pyridine, isoxazole, thiophene, pyrimidine, pyridazine, pyrazine, more preferably benzene, pyridine , Pyrida
- R 1 is a group represented by —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (preferably methyl)); R 3 is a C 1-6 alkyl group (preferably methyl); R 4a and R 4b are both hydrogen atoms; R 6 is a C 1-6 alkyl group substituted with a C 3-6 cycloalkyl group (preferably cyclopropyl) optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms (preferably a fluorine atom) ( Preferably methyl); X is O; Ring P is oxazole; Ring Q is benzene, pyridine or cyclohexane, each optionally further substituted with 1 to 3 halogen atoms (preferably fluorine atoms); Ring P and Ring Q may each be further substituted with 1 to 3 halogen atoms (preferably fluorine atoms).
- ring A is (1) a halogen atom (preferably a fluorine atom, a chlorine atom), and (2) C 1-6 alkoxy group (preferably methoxy) Compound (I), which is benzene or pyridine, each of which may be further substituted with 1 or 2 substituents selected from:
- R 1 is —COR 2 (wherein R 2 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl), a C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy), or a C 1-6 alkyl group (eg, methyl) ) Is an amino group which may be mono- or di-substituted.
- R 3 is a C 1-6 alkyl group (eg, methyl) optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms;
- R 4a and R 4b are both hydrogen atoms;
- R 6 is (a) a C 3-6 cycloalkyl group (eg, cyclopropyl) optionally substituted with 1 to 5 halogen atoms (eg, fluorine atom), (b) a halogen atom (eg, fluorine atom), (c) a hydroxy group, and (d) C 6-14 aryl group (eg, phenyl)
- a C 1-6 alkyl group eg, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl
- X is O, CO or CH 2 ;
- Ring P and Ring Q are examples of substituents selected from:
- ring A is (1) Halogen atom (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom), (2) a C 1-6 alkyl group (eg, methyl, ethyl), and (3) C 1-6 alkoxy group (eg, methoxy, ethoxy)
- Halogen atom eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom
- C 1-6 alkyl group eg, methyl, ethyl
- C 1-6 alkoxy group eg, methoxy, ethoxy
- Compound (I) which is benzene, pyridine or pyridazine, each of which may be further substituted with 1 to 4 substituents selected from:
- the salt of the compound represented by formula (I) is preferably a pharmacologically acceptable salt.
- a salt with an inorganic base examples include a salt with an inorganic base, a salt with an organic base, and a salt with an inorganic acid.
- the salt with an inorganic base include alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt; alkaline earth metal salts such as calcium salt and magnesium salt; aluminum salt; ammonium salt and the like.
- the salt with an organic base include trimethylamine, triethylamine, pyridine, picoline, ethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, tromethamine [tris (hydroxymethyl) methylamine], tert-butylamine, cyclohexylamine, benzylamine, And salts with dicyclohexylamine, N, N-dibenzylethylenediamine and the like.
- salt with inorganic acid examples include salts with hydrogen chloride, hydrogen bromide, nitric acid, sulfuric acid, phosphoric acid and the like.
- salts with organic acids include formic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, phthalic acid, fumaric acid, oxalic acid, tartaric acid, maleic acid, citric acid, succinic acid, malic acid, methanesulfonic acid, and benzenesulfonic acid And salts with p-toluenesulfonic acid and the like.
- salts with basic amino acids include salts with arginine, lysine, ornithine and the like.
- salt with acidic amino acid include salts with aspartic acid, glutamic acid and the like.
- Compound (I) may be used as a prodrug.
- a prodrug of compound (I) is a compound that is converted into compound (I) by a reaction with an enzyme, gastric acid, or the like under physiological conditions in vivo, that is, compound (I) that is enzymatically oxidized, reduced, hydrolyzed, etc.
- the prodrug of compound (I) changes to compound (I) under physiological conditions as described in Yodogawa Shoten 1990, “Development of Drugs”, Volume 7, Molecular Design, pages 163 to 198. It may be.
- the prodrug may form a salt, and examples of the salt include those exemplified as the salt of the compound represented by the aforementioned formula (I).
- Compound (I) may be labeled with an isotope (eg, 3 H, 13 C, 14 C, 18 F, 35 S, 125 I) or the like.
- Compound (I) labeled or substituted with an isotope can be used, for example, as a tracer (PET tracer) used in positron emission tomography (PET), and is useful in fields such as medical diagnosis.
- PET tracer positron emission tomography
- compound (I) may be a hydrate, a non-hydrate, a solvate or a solvate.
- a deuterium converter obtained by converting 1 H into 2 H (D) is also encompassed in compound (I).
- Compound (I) may be a pharmaceutically acceptable cocrystal or cocrystal salt.
- co-crystals or co-crystal salts are two or more unique at room temperature, each having different physical properties (eg structure, melting point, heat of fusion, hygroscopicity, solubility and stability). It means a crystalline substance composed of a simple solid.
- the cocrystal or cocrystal salt can be produced according to a cocrystallization method known per se.
- Compound (I) or a prodrug thereof (hereinafter sometimes simply referred to as the compound of the present invention) has a low toxicity and is used as it is or in admixture with a pharmacologically acceptable carrier or the like.
- a pharmacologically acceptable carrier or the like e.g., a pharmacologically acceptable carrier or the like.
- mammals eg, human, mouse, rat, rabbit, dog, cat, cow, horse, pig, monkey
- It can be used as a preventive or therapeutic agent for various diseases described below.
- the pharmacologically acceptable carrier various conventional organic or inorganic carrier substances are used as a pharmaceutical material, and excipients, lubricants, binders, disintegrants in solid preparations; solvents in liquid preparations , Solubilizing agents, suspending agents, isotonic agents, buffers, soothing agents and the like. If necessary, preparation additives such as preservatives, antioxidants, colorants, sweeteners and the like can also be used.
- excipients include lactose, sucrose, D-mannitol, D-sorbitol, starch, pregelatinized starch, dextrin, crystalline cellulose, low-substituted hydroxypropylcellulose, sodium carboxymethylcellulose, gum arabic, pullulan, light
- excipients include anhydrous silicic acid, synthetic aluminum silicate, and magnesium aluminate metasilicate.
- lubricant examples include magnesium stearate, calcium stearate, talc and colloidal silica.
- Preferred examples of the binder include pregelatinized starch, sucrose, gelatin, gum arabic, methylcellulose, carboxymethylcellulose, sodium carboxymethylcellulose, crystalline cellulose, sucrose, D-mannitol, trehalose, dextrin, pullulan, hydroxypropylcellulose, hydroxy Examples include propylmethylcellulose and polyvinylpyrrolidone.
- disintegrant examples include lactose, sucrose, starch, carboxymethyl cellulose, carboxymethyl cellulose calcium, croscarmellose sodium, carboxymethyl starch sodium, light anhydrous silicic acid, and low-substituted hydroxypropyl cellulose.
- Suitable examples of the solvent include water for injection, physiological saline, Ringer's solution, alcohol, propylene glycol, polyethylene glycol, sesame oil, corn oil, olive oil, and cottonseed oil.
- solubilizer examples include polyethylene glycol, propylene glycol, D-mannitol, trehalose, benzyl benzoate, ethanol, trisaminomethane, cholesterol, triethanolamine, sodium carbonate, sodium citrate, sodium salicylate, sodium acetate. Is mentioned.
- suspending agent examples include surfactants such as stearyltriethanolamine, sodium lauryl sulfate, laurylaminopropionic acid, lecithin, benzalkonium chloride, benzethonium chloride, glyceryl monostearate; polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone , Hydrophilic polymers such as sodium carboxymethylcellulose, methylcellulose, hydroxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, hydroxypropylcellulose; polysorbates, and polyoxyethylene hydrogenated castor oil.
- surfactants such as stearyltriethanolamine, sodium lauryl sulfate, laurylaminopropionic acid, lecithin, benzalkonium chloride, benzethonium chloride, glyceryl monostearate
- polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone Hydrophilic polymers such as sodium carboxymethylcellulose, methylcellulose, hydroxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose,
- Preferable examples of the isotonic agent include sodium chloride, glycerin, D-mannitol, D-sorbitol and glucose.
- buffers such as phosphate, acetate, carbonate and citrate.
- a preferred example of the soothing agent is benzyl alcohol.
- Preferable examples of the preservative include p-hydroxybenzoates, chlorobutanol, benzyl alcohol, phenethyl alcohol, dehydroacetic acid and sorbic acid.
- Preferable examples of the antioxidant include sulfite and ascorbate.
- the colorant examples include water-soluble edible tar dyes (eg, edible dyes such as edible red Nos. 2 and 3, edible yellows Nos. 4 and 5, edible blue Nos. 1 and 2, etc.), water-insoluble lake dyes (Eg, the aluminum salt of the water-soluble edible tar dye) and natural dyes (eg, ⁇ -carotene, chlorophyll, bengara).
- water-soluble edible tar dyes eg, edible dyes such as edible red Nos. 2 and 3, edible yellows Nos. 4 and 5, edible blue Nos. 1 and 2, etc.
- water-insoluble lake dyes Eg, the aluminum salt of the water-soluble edible tar dye
- natural dyes eg, ⁇ -carotene, chlorophyll, bengara
- Suitable examples of sweeteners include saccharin sodium, dipotassium glycyrrhizinate, aspartame, and stevia.
- Examples of the pharmaceutical dosage form of the present invention include tablets (including sugar-coated tablets, film-coated tablets, sublingual tablets, orally disintegrating tablets, buccal tablets, etc.), pills, powders, granules, capsules (soft capsules, microcapsules).
- films eg, oral disintegrating films, oral mucosal film
- injections e
- compositions may be controlled-release preparations (eg, sustained-release microcapsules) such as immediate-release preparations or sustained-release preparations.
- the medicament of the present invention can be produced by a method commonly used in the field of pharmaceutical technology, for example, a method described in the Japanese Pharmacopoeia.
- the content of the compound of the present invention in the medicament of the present invention varies depending on the dosage form, the dose of the compound of the present invention, etc., but is, for example, about 0.1 to 100% by weight.
- coating may be performed for the purpose of taste masking, enteric properties or sustainability.
- coating base used for coating examples include sugar coating base, water-soluble film coating base, enteric film coating base and sustained-release film coating base.
- sucrose is used, and one or more selected from talc, precipitated calcium carbonate, gelatin, gum arabic, pullulan, carnauba wax and the like may be used in combination.
- water-soluble film coating base examples include cellulose polymers such as hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, hydroxyethylcellulose, and methylhydroxyethylcellulose; polyvinyl acetal diethylaminoacetate, aminoalkyl methacrylate copolymer E [Eudragit E (trade name) ], Synthetic polymers such as polyvinylpyrrolidone; polysaccharides such as pullulan.
- enteric film coating bases include cellulose polymers such as hydroxypropylmethylcellulose phthalate, hydroxypropylmethylcellulose acetate succinate, carboxymethylethylcellulose, and cellulose acetate phthalate; methacrylic acid copolymer L [Eudragit L (trade name) ] Acrylic acid polymers such as methacrylic acid copolymer LD [Eudragit L-30D55 (trade name)], methacrylic acid copolymer S [Eudragit S (trade name)]; natural products such as shellac.
- cellulose polymers such as hydroxypropylmethylcellulose phthalate, hydroxypropylmethylcellulose acetate succinate, carboxymethylethylcellulose, and cellulose acetate phthalate
- methacrylic acid copolymer L (Eudragit L (trade name) ]
- Acrylic acid polymers such as methacrylic acid copolymer LD [Eudragit L-30D55 (trade name)], methacrylic acid copolymer
- sustained-release film coating base examples include cellulose polymers such as ethyl cellulose; aminoalkyl methacrylate copolymer RS [Eudragit RS (trade name)], ethyl acrylate-methyl methacrylate copolymer suspension [Eudragit Acrylic polymer such as NE (trade name)].
- cellulose polymers such as ethyl cellulose; aminoalkyl methacrylate copolymer RS [Eudragit RS (trade name)], ethyl acrylate-methyl methacrylate copolymer suspension [Eudragit Acrylic polymer such as NE (trade name)].
- the above-mentioned coating bases may be used by mixing two or more of them in an appropriate ratio. Moreover, you may use light-shielding agents, such as a titanium oxide, ferric oxide, etc. in the case of coating.
- the compound of the present invention has low toxicity (eg, acute toxicity, chronic toxicity, genotoxicity, reproductive toxicity, pulmonary toxicity, carcinogenicity), has few side effects, and prevents or treats or diagnoses various diseases for mammals. It can be used as a medicine.
- the compound of the present invention has an excellent ACC (acetyl-CoA carboxylase) inhibitory action and is useful as an acetyl-CoA carboxylase inhibitor.
- ACC acetyl-CoA carboxylase
- examples of ACC include liver, adipose tissue, pancreas-specific isozyme (ACC1); muscle-specific isozyme (ACC2).
- the compound of the present invention has a selective inhibitory action particularly on ACC2.
- the compound of the present invention is excellent in metabolic stability, and has advantages such as a long half-life of the compound and difficulty in metabolism in vivo. Furthermore, the compound of the present invention is excellent in pharmacokinetics (eg, oral absorbability, bioavailability).
- the compound of the present invention contains obesity, diabetes (eg, type 1 diabetes, type 2 diabetes, gestational diabetes, obesity type diabetes), hyperlipidemia (eg, hypertriglyceridemia, hypercholesterolemia, high LDL cholesterolemia). , Low HDL cholesterolemia, postprandial hyperlipidemia), hypertension, heart failure, diabetic complications [eg, neuropathy, nephropathy, retinopathy, diabetic cardiomyopathy, cataract, macrovascular disorder, osteopenia, Diabetic hyperosmotic coma, infections (eg, respiratory infections, urinary tract infections, gastrointestinal infections, soft skin tissue infections, lower limb infections), diabetic gangrene, xerostomia, hearing loss, Cerebrovascular disorder, peripheral blood flow disorder], metabolic syndrome (high triglyceride (TG) emia, low HDL cholesterol (HDL-C) emia, hypertension, abdominal obesity and glucose intolerance) State), it can be used as an agent for preventing or treating sarcopenia or cancer, or the like.
- diabetes
- diabetes is a fasting blood glucose level (glucose concentration in venous plasma) of 126 mg / dl or higher, and a 75 g oral glucose tolerance test (75 gOGTT) 2-hour value (glucose concentration in venous plasma) of 200 mg / dl or higher.
- 75 gOGTT 75 g oral glucose tolerance test
- a fasting blood glucose level (glucose concentration in venous plasma) is less than 110 mg / dl or a 75 g oral glucose tolerance test (75 g OGTT) 2 hour value (glucose concentration in venous plasma) is 140 mg / dl.
- a state that is not “a state indicating less than dl” (normal type) is referred to as a “boundary type”.
- diabetes is a fasting blood glucose level (glucose concentration in venous plasma) of 126 mg / dl or more, and a 75 g oral glucose tolerance test 2 hour value (glucose concentration in venous plasma) is 200 mg / dl. This is a state showing dl or more.
- glucose intolerance is a fasting blood glucose level (glucose concentration in venous plasma) of less than 126 mg / dl, and a 75-g oral glucose tolerance test 2 hour value (glucose concentration in venous plasma). Is a state showing 140 mg / dl or more and less than 200 mg / dl. Furthermore, according to the report of ADA, the state where the fasting blood glucose level (glucose concentration in venous plasma) is 110 mg / dl or more and less than 126 mg / dl is called IFG (Impaired Fasting Glucose).
- the IFG is a state where the 75 g oral glucose tolerance test 2 hour value (glucose concentration in venous plasma) is less than 140 mg / dl as IFG (Impaired Fasting Glycemia). Call.
- the compound of the present invention is also used as a prophylactic / therapeutic agent for diabetes, borderline type, glucose intolerance, IFG (Impaired Fasting Glucose) and IFG (Impaired Fasting Glycemia) determined by the above-mentioned new criteria. Furthermore, the compound of the present invention can also prevent progression from borderline type, impaired glucose tolerance, IFG (Impaired Fasting Glucose) or IFG (Impaired Fasting Glycemia) to diabetes.
- the mammal to be applied may be any mammal that wishes to avoid weight gain, may be a mammal that is genetically at risk of weight gain, and may have diabetes, hypertension and / or hyperlipidemia.
- Weight gain may be due to excessive dietary intake or a diet lacking nutritional balance, and has a PPAR ⁇ agonist-like action such as concomitant drugs (eg, troglitazone, rosiglitazone, englitazone, ciglitazone, pioglitazone) It may be a weight gain derived from an insulin resistance improving agent or the like. The weight gain may be a weight gain before reaching obesity or may be a weight gain of an obese patient.
- concomitant drugs eg, troglitazone, rosiglitazone, englitazone, ciglitazone, pioglitazone
- the weight gain may be a weight gain before reaching obesity or may be a weight gain of an obese patient.
- obesity means that BMI (body mass index: body weight (kg) ⁇ [height (m)] 2 ) is 25 or more (according to the standards of the Japanese Obesity Society) in Japanese, and BMI is 30 in Westerners. It is defined as above (according to WHO standards).
- the compound of the present invention is also useful as a prophylactic / therapeutic agent for metabolic syndrome (metabolic syndrome).
- metabolic syndrome a prophylactic / therapeutic agent for metabolic syndrome.
- Patients with metabolic syndrome have a significantly higher rate of developing cardiovascular disease than patients with a single lifestyle-related disease, so preventing or treating metabolic syndrome prevents cardiovascular disease It is extremely important to do.
- Criteria for metabolic syndrome were published by WHO in 1999 and NCEP in 2001. According to WHO criteria, metabolic syndrome is diagnosed in patients with visceral obesity, dyslipidemia (high TG or low HDL), or hypertension based on hyperinsulinemia or impaired glucose tolerance. (World Health Organization: Definition, Diagnosis and Classification of Diabetes Mellitus and Its Complications. Part I: Diagnosis and Classification of Diabetes Mellitus, World Health Organization, Geneva, 1999).
- the compound of the present invention is, for example, osteoporosis, cachexia (eg, cancer cachexia, tuberculosis cachexia, diabetic cachexia, hematological cachexia, endocrine disease cachexia, infectious cachexia or acquired cachexia).
- cachexia eg, cancer cachexia, tuberculosis cachexia, diabetic cachexia, hematological cachexia, endocrine disease cachexia, infectious cachexia or acquired cachexia.
- Cachexia due to immunodeficiency syndrome fatty liver, polycystic ovary syndrome, kidney disease (eg, diabetic nephropathy, glomerulonephritis, glomerulosclerosis, nephrotic syndrome, hypertensive nephrosclerosis, end-stage renal disease), Muscular dystrophy, myocardial infarction, angina pectoris, cerebrovascular disorder (eg, cerebral infarction, stroke), Alzheimer's disease, Parkinson's disease, anxiety, dementia, insulin resistance syndrome, syndrome X, hyperinsulinemia, hyperinsulinemia Sensory impairment, acute or chronic diarrhea, inflammatory diseases (eg, rheumatoid arthritis, osteoarthritis spondylitis, osteoarthritis, low back pain, gout, postoperative or traumatic inflammation, swelling, nerves Pharyngopharyngitis, cystitis, hepatitis (including non-alcoholic steatohepatitis), pneumonia, pancreatitis, enteritis, inflammatory bowel disease
- the compound of the present invention is used for various cancers (among others breast cancer (for example, invasive breast cancer, non-invasive breast cancer, inflammatory breast cancer, etc.)), prostate cancer (for example, hormone-dependent prostate cancer, hormone-independent). Prostate cancer, etc.), pancreatic cancer (eg, pancreatic duct cancer, etc.), stomach cancer (eg, papillary adenocarcinoma, mucinous adenocarcinoma, adenosquamous carcinoma, etc.), lung cancer (eg, non-small cell lung cancer, small cell lung cancer, malignant mesothelioma) ), Colon cancer (eg, gastrointestinal stromal tumor), rectal cancer (eg, gastrointestinal stromal tumor), colorectal cancer (eg, familial colorectal cancer, hereditary non-polyposis colorectal cancer, gastrointestinal tract) Tumor, etc.), small intestine cancer (eg, non-Hodgkin lymphoma, gastrointestinal strom
- the compound of the present invention is also used for secondary prevention and progression suppression of the various diseases described above (eg, cardiovascular events such as myocardial infarction).
- cardiovascular events such as myocardial infarction
- the dose of the compound of the present invention varies depending on the administration subject, administration route, target disease, symptom, etc. For example, when administered orally to an adult obese patient, it is usually about 0.01 to 100 mg / kg body weight as a single dose.
- the dose is preferably 0.05 to 30 mg / kg body weight, more preferably 0.5 to 10 mg / kg body weight, and this amount is desirably administered once to three times a day.
- the compound of the present invention is used for the purpose of enhancing the action of the compound or reducing the dose of the compound, etc. It can be used in combination with a drug such as an agent or an antithrombotic drug (hereinafter abbreviated as a concomitant drug).
- a drug such as an agent or an antithrombotic drug (hereinafter abbreviated as a concomitant drug).
- the administration time of the compound of the present invention and the concomitant drug is not limited, and these concomitant drugs may be low molecular compounds, and may be high molecular proteins, polypeptides, antibodies, vaccines, and the like. These may be administered to the administration subject at the same time, or may be administered with a time difference.
- the compound of the present invention and the concomitant drug may be administered as two types of preparations containing each active ingredient, or may be administered as a single preparation containing both active ingredients.
- the dose of the concomitant drug can be appropriately selected based on the clinically used dose.
- the compounding ratio of the compound of the present invention and the concomitant drug can be appropriately selected depending on the administration subject, administration route, target disease, symptom, combination and the like. For example, when the administration subject is a human, 0.01 to 100 parts by weight of the concomitant drug may be used per 1 part by weight of the compound of the present invention.
- insulin preparations eg, animal insulin preparations extracted from bovine and porcine pancreas; human insulin preparations genetically engineered using Escherichia coli or yeast; insulin zinc; protamine insulin zinc; insulin Fragment or derivative (eg, INS-1), oral insulin preparation
- insulin resistance improving agent eg, pioglitazone or a salt thereof (preferably hydrochloride), rosiglitazone or a salt thereof (preferably maleate), metaglidacene (Metaglidasen), AMG-131, Balaglitazone, MBX-2044, Riboglitazone, Aleglitazar, Chiglitazar, Lobeglitazone, PLX-204, PN-2034, GFT -505, THR-0921, WO2007 / 013694, WO2007 / 018314, WO2008 / 093639 or WO2008 / 09979 4), ⁇ -glucosidase inhibitors (eg, voglib
- Examples of the therapeutic agent for diabetic complications include aldose reductase inhibitors (eg, tolrestat, epalrestat, zopolrestat, fidarestat, CT-112, ranirestat (AS-3201), ridressat), neurotrophic factor and its increasing drug (Eg, NGF, NT-3, BDNF, neurotrophin production / secretion promoter described in WO01 / 14372 (for example, 4- (4-chlorophenyl) -2- (2-methyl-1-imidazolyl) -5 [3- (2-methylphenoxy) propyl] oxazole), compounds described in WO2004 / 039365), nerve regeneration promoters (eg, Y-128), PKC inhibitors (eg, ruboxistaurin mesylate) AGE inhibitors (eg, ALT946, pyratoxatin, N-phenacylthiazolium bromide (ALT766), ALT-711, EXO-22 6, pyridoline (Py
- statin compounds eg, pravastatin, simvastatin, lovastatin, atorvastatin, fluvastatin, rosuvastatin, pitavastatin or salts thereof (eg, sodium salt, calcium salt)
- squalene synthase inhibitors Eg, compounds described in WO97 / 10224, for example, N-[[(3R, 5S) -1- (3-acetoxy-2,2-dimethylpropyl) -7-chloro-5- (2,3-dimethoxy Phenyl) -2-oxo-1,2,3,5-tetrahydro-4,1-benzoxazepin-3-yl] acetyl] piperidine-4-acetic acid), fibrate compounds (eg, bezafibrate, clofibrate, Simfibrate, clinofibrate), anion exchange resin (eg, cholestyramine), probucol, nicotin
- statin compounds eg
- antihypertensive agent examples include angiotensin converting enzyme inhibitors (eg, captopril, enalapril, delapril, etc.), angiotensin II antagonists (eg, candesartan cilexetil, candesartan, losartan, losartan potassium, eprosartan, valsartan, telmisartan, irbesartan, tasosartan , Olmesartan, olmesartan medoxomil, azilsartan, azilsartan medoxomil), calcium antagonists (eg, manidipine, nifedipine, amlodipine, nifodipine, nicardipine, amlodipine, sinildipine, etc.), ⁇ -blockers (eg, metoprolol, atenolol, propranolol, propranolol, propranolol, propranolol
- anti-obesity agents include monoamine uptake inhibitors (eg, phentermine, sibutramine, mazindol, floxetine, tesofensin), serotonin 2C receptor agonists (eg, lorcaserin), serotonin 6 receptor antagonists, histamine H3 receptor , GABA modulators (eg, topiramate), MCH receptor antagonists (eg, SB-568849; SNAP-7941; compounds described in WO01 / 82925 or WO01 / 87834), neuropeptide Y antagonists (eg, Berneperit) , Cannabinoid receptor antagonists (eg, rimonabant, taranaban), ghrelin antagonists, ghrelin receptor antagonists, ghrelin acylase inhibitors, opioid receptor antagonists (eg, GSK-1521498), orexin receptor antagonists, Melanocortin 4 receptor agonist, 11 ⁇ -hydroxysteroid dehydrogenase inhibitors
- FGF21 preparation eg, animal FGF21 preparation extracted from bovine and porcine pancreas; human FGF21 preparation genetically engineered using E. coli and yeast; FGF21 fragment or derivative)
- Naltrexone hydrochloride sustained-release preparation and bupropion hydrochloride sustained-release preparation feeding inhibitors (eg, P-57), and the like.
- diuretics examples include xanthine derivatives (eg, sodium salicylate theobromine, calcium salicylate theobromine), thiazide preparations (eg, etiazide, cyclopentiazide, trichloromethiazide, hydrochlorothiazide, hydroflumethiazide, benchylhydrochlorothiazide, penfluthiazide.
- xanthine derivatives eg, sodium salicylate theobromine, calcium salicylate theobromine
- thiazide preparations eg, etiazide, cyclopentiazide, trichloromethiazide, hydrochlorothiazide, hydroflumethiazide, benchylhydrochlorothiazide, penfluthiazide.
- Polythiazide, meticlotiazide), anti-aldosterone formulations eg, spironolactone, triamterene
- carbonic anhydrase inhibitors eg, acetazolamide
- chlorobenzenesulfonamides eg, chlorthalidone, mefluside, indapamide
- azosemide isosorbide, etacrine
- Examples include acid, piretanide, bumetanide, furosemide and the like.
- Antithrombotic agents include, for example, heparin (eg, heparin sodium, heparin calcium, enoxaparin sodium, dalteparinsodium), warfarin (eg, warfarin potassium), antithrombin drugs (eg, argatroban) ), Dabigatran), thrombolytic drugs (eg, urokinase, tisokinase,reteplase, nateplase, monteplase, pamiteplase), platelet aggregation inhibitor ( Examples, ticlopidine hydrochloride, clopidogrel, E5555, SHC530348, cilostazol, ethyl icosapentate, beraprost sodium, sarpogrelate hydrochloride, prasugrel, E5555, SH C530348), FXa inhibitors (eg, compounds described in rivaroxaban, apixaban, edoxaban, YM150
- the administration time of the aforementioned concomitant drug is not limited, and the compound of the present invention and the concomitant drug may be administered to the administration subject at the same time or may be administered with a time difference.
- the dose of the concomitant drug may be determined according to the dose used clinically, and can be appropriately selected depending on the administration subject, administration route, disease, combination and the like.
- the administration form of the concomitant drug is not particularly limited, as long as the compound of the present invention and the concomitant drug are combined at the time of administration.
- Examples of such dosage forms include: 1) administration of a single preparation obtained by simultaneously formulating the compound of the present invention and a concomitant drug, 2) Simultaneous administration by the same route of administration of two kinds of preparations obtained by separately formulating the compound of the present invention and a concomitant drug, 3) Administration of the two compounds obtained by formulating the compound of the present invention and the concomitant drug separately with a time difference in the same administration route, 4) Simultaneous administration by different administration routes of two preparations obtained by separately formulating the compound of the present invention and a concomitant drug, 5) Administration of two preparations obtained by separately formulating the compound of the present invention and a concomitant drug at different time intervals in different administration routes (for example, administration in the order of the compound of the present invention and concomitant drug, or vice versa) Administration in this order).
- the compounding ratio of the compound of the present invention and the concomitant drug can be appropriately selected depending on the administration subject, administration route, disease and the like.
- each raw material compound may form a salt as long as it does not inhibit the reaction.
- a salt those exemplified as the salt of the compound represented by the aforementioned formula (I) are used. It is done.
- a raw material compound can be easily obtained commercially, or can be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- the product of each reaction can be used in the next reaction as a reaction mixture or as a crude product, but can be isolated from the reaction mixture according to a conventional method, such as recrystallization, distillation, chromatography and HPLC. It can be purified by separation means.
- a separation means such as a diastereomeric salt method, chromatography, HPLC, or SFC (supercritical fluid chromatography). For example, it can be carried out by the method described in the examples or a method analogous thereto.
- nitrile solvent examples include acetonitrile, propionitrile and the like.
- amide solvent examples include N, N-dimethylformamide (DMF), N, N-dimethylacetamide, N-methylpyrrolidone and the like.
- halogenated hydrocarbon solvent examples include dichloromethane, chloroform, 1,2-dichloroethane, carbon tetrachloride and the like.
- ether solvent examples include diethyl ether, diisopropyl ether, tert-butyl methyl ether, tetrahydrofuran (THF), 1,4-dioxane, 1,2-dimethoxyethane and the like.
- aromatic solvent examples include benzene, toluene, xylene, chlorobenzene, (trifluoromethyl) benzene, pyridine and the like.
- aliphatic hydrocarbon solvent examples include hexane, pentane, cyclohexane and the like.
- sulfoxide solvent examples include dimethyl sulfoxide (DMSO).
- Examples of the “alcohol solvent” include methanol, ethanol, propanol, 2-propanol, butanol, isobutanol, tert-butanol and the like.
- Examples of the “ester solvent” include methyl acetate, ethyl acetate, n-butyl acetate, tert-butyl acetate and the like.
- Examples of the “ketone solvent” include acetone, methyl ethyl ketone, and the like.
- Examples of the “organic acid solvent” include formic acid, acetic acid, propionic acid, trifluoroacetic acid, methanesulfonic acid and the like.
- Examples of the “inorganic bases” include sodium hydroxide, potassium hydroxide, lithium hydroxide, barium hydroxide and the like.
- Examples of the “basic salts” include sodium carbonate, potassium carbonate, cesium carbonate, sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate, tripotassium phosphate and the like.
- Examples of “aromatic amines” include pyridine, imidazole, 2,6-lutidine and the like.
- tertiary amines examples include triethylamine, diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] undec-7-ene] (DBU), 1,5-diazabicyclo [ 4.3.0] non-5-ene (DBN) and the like.
- alkali metal or alkaline earth metal hydrides include lithium hydride, sodium hydride, potassium hydride, calcium hydride and the like.
- Examples of the “metal amides” include lithium amide, sodium amide, lithium diisopropylamide, lithium dicyclohexylamide, lithium hexamethyldisilazide, sodium hexamethyldisilazide, potassium hexamethyldisilazide and the like.
- Examples of the “alkyl metals” include n-butyllithium, sec-butyllithium, tert-butyllithium, methylmagnesium bromide and the like.
- Examples of the “aryl metals” include phenyl lithium, phenyl magnesium bromide and the like.
- Examples of the “metal alkoxides” include sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide, sodium tert-butoxide and the like.
- a protective group generally used in peptide chemistry or the like may be introduced into these groups. If necessary, the target compound can be obtained by removing the protecting group.
- Examples of the protecting group for amino group and protecting group for nitrogen atom include formyl group, C 1-6 alkyl-carbonyl group, C 1-6 alkoxy-carbonyl group, benzoyl group, C 7-10 aralkyl-carbonyl group (eg Benzylcarbonyl), C 7-14 aralkyloxy-carbonyl group (eg benzyloxycarbonyl, 9-fluorenylmethoxycarbonyl), trityl group, phthaloyl group, N, N-dimethylaminomethylene group, substituted silyl group (eg , Trimethylsilyl, triethylsilyl, dimethylphenylsilyl, tert-butyldimethylsilyl, tert-butyldiethylsilyl), C 2-6 alkenyl group (eg, 1-allyl), substituted C 7-10 aralkyl group (eg, 2, 4) -Dimethoxybenzyl) and the like.
- These groups may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a halogen atom, a C 1-6 alkoxy group and a nitro group.
- the protecting group for the carboxy group include a C 1-6 alkyl group, a C 7-11 aralkyl group (eg, benzyl), a phenyl group, a trityl group, a substituted silyl group (eg, trimethylsilyl, triethylsilyl, dimethylphenylsilyl, tert-butyldimethylsilyl, tert-butyldiethylsilyl), C 2-6 alkenyl groups (eg, 1-allyl) and the like.
- These groups may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a halogen atom, a C 1-6 alkoxy group and a nitro group.
- the protecting group for the hydroxy group include a C 1-6 alkyl group, a phenyl group, a trityl group, a C 7-10 aralkyl group (eg, benzyl), a formyl group, a C 1-6 alkyl-carbonyl group, a benzoyl group, C 7-10 aralkyl-carbonyl group (eg, benzylcarbonyl), 2-tetrahydropyranyl group, 2-tetrahydrofuranyl group, substituted silyl group (eg, trimethylsilyl, triethylsilyl, dimethylphenylsilyl, tert-butyldimethylsilyl, tert -Butyldiethylsilyl), C 2-6 alkenyl group (eg, 1-allyl) and
- These groups may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a halogen atom, a C 1-6 alkyl group, a C 1-6 alkoxy group or a nitro group.
- substituents selected from a halogen atom, a C 1-6 alkyl group, a C 1-6 alkoxy group or a nitro group.
- the protected carbonyl group include cyclic acetals (eg, 1,3-dioxane), acyclic acetals (eg, di-C 1-6 alkylacetal) and the like.
- Examples of the protecting group for the sulfanyl group include a C 1-6 alkyl group, a phenyl group, a trityl group, a C 7-10 aralkyl group (eg, benzyl), a C 1-6 alkyl-carbonyl group, a benzoyl group, a C 7- 10 aralkyl-carbonyl group (eg, benzylcarbonyl), C 1-6 alkoxy-carbonyl group, C 6-14 aryloxy-carbonyl group (eg, phenyloxycarbonyl), C 7-14 aralkyloxy-carbonyl group (eg, Benzyloxycarbonyl), 9-fluorenylmethoxycarbonyl group, 2-tetrahydropyranyl group, C 1-6 alkylamino-carbonyl group (eg, methylaminocarbonyl, ethylaminocarbonyl) and the like. These groups may be substituted with 1 to 3 substitu
- the protecting group can be removed by a method known per se, for example, the method described in Protective Group in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980), or the like. Specifically, acid, base, ultraviolet light, hydrazine, phenylhydrazine, sodium N-methyldithiocarbamate, tetrabutylammonium fluoride, palladium acetate, trialkylsilyl halide (eg, trimethylsilyl iodide, trimethylsilyl bromide), etc. are used. And a reduction method.
- a method known per se for example, the method described in Protective Group in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980), or the like. Specifically, acid, base, ultraviolet light, hydrazine, phenylhydrazine, sodium N-methyldithiocarbamate, tetrabutylammonium fluoride, palladium acetate, trialkylsilyl halide (eg
- Compound (1) can be produced, for example, according to the method described in Reaction Schemes 3, 9, 11, 13, 14, 17 and 21 or a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (2) can be produced, for example, by deprotection of compound (1).
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (I-1) can be produced, for example, by an acylation reaction of compound (2).
- the “acylation reaction” includes, for example, a synthesis reaction of an amide derivative, a carbamate derivative or a urea derivative.
- the “amide derivative” is produced by the following “method using a dehydration condensing agent” and “method using a reactive derivative of a carboxylic acid”.
- Method using a dehydrating condensing agent This is carried out by reacting the compound (2) with a carboxylic acid corresponding to R 2 in the presence of a dehydrating condensing agent in an inert solvent. If necessary, the reaction may be carried out in the presence of a catalytic amount to 5 equivalents of 1-hydroxybenzotriazole (HOBt), a catalytic amount to 5 equivalents of a base, or the like.
- the amount of the “carboxylic acid” to be used is generally 0.5 to 5 equivalents, preferably 0.8 to 1.5 equivalents, relative to compound (2).
- dehydration condensing agent examples include, for example, dicyclohexylcarbodiimide (DCC), 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide hydrochloride (WSC), O- (7-azabenzotriazol-1-yl) -N, N, N ', N'-tetramethyluronium hexafluorophosphate (HATU) and the like. Of these, HATU and WSC are preferable.
- the amount of the “dehydration condensing agent” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (2).
- inert solvent examples include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, amide solvents are preferred.
- base examples include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 ° C. to 150 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 hour to 100 hours, preferably 1 hour to 48 hours.
- Acid anhydrides with C 1-6 alkyl carbonates, etc. Acid anhydrides with C 1-6 alkyl carbonates, etc.), active esters (eg, esters with optionally substituted phenol, HOBt, N-hydroxysuccinimide, etc.), active amides (eg, imidazole, Amides such as triazole) and the like.
- active esters eg, esters with optionally substituted phenol, HOBt, N-hydroxysuccinimide, etc.
- active amides eg, imidazole, Amides such as triazole
- optionally substituted phenol include phenol, pentachlorophenol, pentafluorophenol, p-nitrophenol and the like.
- the “reactive derivative of carboxylic acid” is preferably a mixed acid anhydride.
- inert solvent examples include ether solvents, halogenated hydrocarbon solvents, aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, nitrile solvents, amide solvents, sulfoxide solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, pyridine, acetonitrile, THF, dichloromethane, chloroform and the like are preferable.
- base examples include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like.
- the reaction temperature is usually ⁇ 20 ° C. to 100 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 50 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 40 hours, preferably 30 minutes to 18 hours.
- carboxylate derivative is prepared by reacting compound (2) with 0.5 to 5 equivalents (preferably 0.8 to 3 equivalents) of dicarbonate or chloroformate corresponding to R 2 in an inert solvent. Is done by letting If necessary, the reaction may be carried out in the presence of a catalytic amount to 5 equivalents of a base.
- inert solvent include ether solvents, halogenated hydrocarbon solvents, aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, nitrile solvents, amide solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, pyridine, acetonitrile, THF, DMF, dichloromethane, chloroform and the like are preferable.
- the “base” examples include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like.
- the reaction temperature is usually ⁇ 20 ° C. to 100 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 50 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 40 hours, preferably 30 minutes to 18 hours.
- urea derivative is prepared by reacting compound (2) with 0.5 to 5 equivalents (preferably 0.8 to 3 equivalents) of an isocyanate ester or carbamoyl chloride derivative corresponding to R 2 in an inert solvent. Is done by letting If necessary, the reaction may be carried out in the presence of a catalytic amount to 5 equivalents of a base.
- inert solvent include ether solvents, halogenated hydrocarbon solvents, aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, nitrile solvents, amide solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- pyridine acetonitrile, THF, DMF, dichloromethane, chloroform and the like are preferable.
- base examples include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like.
- the reaction temperature is usually ⁇ 20 ° C. to 100 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 50 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 40 hours, preferably 30 minutes to 18 hours.
- Compound (3) can be produced, for example, according to the method described in Reaction Scheme 7, a method known per se, or a method analogous thereto.
- Compound (I) can be produced, for example, by an alkylation reaction of compound (3).
- alkylation reaction include the following “method using a base and an alkyl halide or sulfonic acid ester”, “method using Mitsunobu reaction”, and the like.
- the amount of the “alkyl halide” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (3).
- the “sulfonic acid ester” is, for example, an optionally substituted C 1-6 alkyl ester of sulfonic acid or an optionally substituted C 3-6 cycloalkyl ester of sulfonic acid. Examples of the “sulfonic acid” include methylsulfonic acid, p-methylphenylsulfonic acid, trifluoromethylsulfonic acid and the like.
- the amount of the “sulfonic acid ester” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (3).
- Examples of the “base” include “inorganic bases”, “basic salts”, “aromatic amines”, “tertiary amines”, “alkali metal or alkaline earth metal hydrides”, Examples include “alkyl metals”, “aryl metals”, “metal alkoxides”, and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (3).
- Examples of the “inert solvent” include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, THF, DMF and the like are preferable.
- the reaction temperature is usually ⁇ 100 ° C. to 150 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- the “method by Mitsunobu reaction” can be carried out according to a method known per se, for example, the method described in Tetrahedron Letters, pages 769-770, 1980 or the like, or a method analogous thereto.
- This reaction is carried out by reacting compound (3) with compound R 6 OH in the presence of a hydroxy group activator in an inert solvent.
- the amount of the above “Compound R 6 OH” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (3).
- Examples of the “hydroxy group activator” include cyanomethylene tri-n-butylphosphorane, diisopropyl azodicarboxylate and triphenylphosphine.
- the amount of the “hydroxy group activator” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (3).
- the “inert solvent” include aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, ester solvents, amide solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 ° C. to 150 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 hour to 100 hours, preferably 0.1 hour to 48 hours.
- L 1 represents a hydroxyl group or a leaving group, and other symbols are as defined above.
- Examples of the leaving group represented by L 1 include an optionally substituted C 1-6 alkylsulfonyloxy group, an optionally substituted C 6-12 arylsulfonyloxy group, and a halogen atom.
- Examples of the “substituent” of the “optionally substituted C 1-6 alkylsulfonyloxy group” include a halogen atom and the like.
- Specific examples of “optionally substituted C 1-6 alkylsulfonyloxy group” include methylsulfonyloxy, ethylsulfonyloxy, trifluoromethylsulfonyloxy and the like.
- Examples of the “substituent” of the “optionally substituted C 6-10 arylsulfonyloxy group” include a C 1-6 alkyl group.
- Specific examples of “ optionally substituted C 6-12 arylsulfonyloxy group” include phenylsulfonyloxy, p-methylphenylsulfonyloxy and the like.
- Compound (4) can be produced, for example, according to the methods described in Reaction Schemes 4 and 10, a method known per se, or a method analogous thereto.
- Compound (1 ′) can be produced, for example, by an etherification reaction of compound (4) and compound (5).
- the “etherification reaction” include “method by Mitsunobu reaction” when L 1 of the compound (5) is a hydroxyl group, and “base is used when L 1 of the compound (5) is a leaving group”. Method "and the like.
- the “method by Mitsunobu reaction” can be carried out according to a method known per se, for example, the method described in Tetrahedron Letters, pages 769-770, 1980 or the like, or a method analogous thereto.
- This reaction is carried out by reacting compound (4) with compound (5) wherein L 1 is a hydroxyl group in an inert solvent in the presence of a hydroxy group activator.
- the amount of compound (5) in which L 1 is a hydroxyl group is usually 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (4).
- the “hydroxy group activator” include cyanomethylene tri-n-butylphosphorane, diisopropyl azodicarboxylate and triphenylphosphine.
- the amount of the “hydroxy group activator” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (4).
- the “inert solvent” include aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, ester solvents, amide solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 ° C. to 150 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 hour to 100 hours, preferably 0.1 hour to 48 hours.
- the “method using a base” is performed according to a method known per se, for example, the method described in Journal of the Chemical Society (J. Chem. Soc.), Pages 1530-1534, 1937, or the like. Can do. This reaction is carried out by reacting compound (4) with compound (5) wherein L 1 is a leaving group in the presence of a base in an inert solvent.
- Examples of the “base” include “inorganic bases”, “basic salts”, “aromatic amines”, “tertiary amines”, “hydrides of alkali metals or alkaline earth metals”, “ Examples thereof include “alkyl metals”, “aryl metals”, “metal alkoxides” and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (4).
- the “inert solvent” include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, THF, DMF and the like are preferable.
- the reaction temperature is usually ⁇ 100 ° C. to 150 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (6) is commercially available, and can also be produced, for example, according to the methods described in Reaction Schemes 18 and 19, and methods known per se, or methods analogous thereto.
- Compound (8) can be produced, for example, by an amidation reaction of compound (6) and compound (7).
- the “amidation reaction” includes the following “method using a dehydration condensing agent”, “method using a reactive derivative of carboxylic acid”, and the like.
- the “amidation reaction” is carried out by reacting compound (6) and compound (7) in an inert solvent in the presence of the dehydrating condensing agent. If necessary, the reaction may be carried out in the presence of a catalytic amount to 5 equivalents of 1-hydroxybenzotriazole (HOBt), a catalytic amount to 5 equivalents of a base, or the like.
- the amount of compound (7) to be used is generally 0.5 to 5 equivalents, preferably 0.8 to 1.5 equivalents, relative to compound (6).
- dehydration condensing agent examples include dicyclohexylcarbodiimide (DCC), 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide hydrochloride (WSC), O- (7-azabenzotriazol-1-yl) -N, N, N ', N'-tetramethyluronium hexafluorophosphate (HATU) and the like. Of these, HATU is preferable.
- the amount of the “dehydration condensing agent” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (7).
- inert solvent examples include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, amide solvents are preferred.
- base examples include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 ° C. to 150 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 hour to 100 hours, preferably 1 hour to 48 hours.
- ii) Method using a reactive derivative of carboxylic acid
- the reactive derivative of compound (7) is reacted with 0.5 to 5 equivalents (preferably 0.8 to 3 equivalents) of compound (6) in an inert solvent. . If necessary, the reaction may be carried out in the presence of 1 to a solvent amount, preferably 1 to 3 equivalents of a base.
- the “reactive derivative” of compound (7) include acid halides (eg, acid chloride, acid bromide), mixed acid anhydrides (eg, C 1-6 alkyl-carboxylic acid, C 6-10 aryl-carboxylic acid).
- Acid acid anhydrides with C 1-6 alkyl carbonic acid, etc.
- active esters eg, esters with optionally substituted phenol, HOBt, N-hydroxysuccinimide, etc.
- optionally substituted phenol include phenol, pentachlorophenol, pentafluorophenol, p-nitrophenol and the like.
- the “reactive derivative” of compound (7) is preferably an acid halide.
- the “inert solvent” include ether solvents, halogenated hydrocarbon solvents, aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, nitrile solvents, amide solvents, ketone solvents, sulfoxide solvents, Water etc. are mentioned.
- the reaction temperature is generally ⁇ 20 to 100 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 50 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 40 hours, preferably 30 minutes to 18 hours.
- Compound (4-1) can be produced, for example, by subjecting compound (8) to a ring closure reaction.
- the “ring closure reaction” is carried out by reacting compound (8) in the presence of an activating agent in an inert solvent.
- the “activator” include p-toluenesulfonic acid, diisopropyl azodicarboxylate and triphenylphosphine, hexachloroethane, triphenylphosphine and a base.
- the amount of the “activator” to be used is generally 0.001 to 10 equivalents, preferably 0.01 to 8 equivalents, relative to compound (8).
- inert solvent examples include aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, ester solvents, amide solvents, nitrile solvents, halogenated hydrocarbon solvents, and the like. . These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- base examples include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 ° C. to 200 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 hour to 100 hours, preferably 0.1 hour to 40 hours.
- M 2 represents a protecting group for a phenolic hydroxyl group, and other symbols are as defined above.
- Compound (8-1) can be produced, for example, by subjecting compound (6) to compound (7-1) to an amidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (4-2) can be produced, for example, by subjecting compound (8) to a ring-closing reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (4-1) of reaction formula 4.
- Compound (9-1) can be produced, for example, by subjecting compound (4-2) and compound (5) to an etherification reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (1 ′) of reaction formula 3.
- Compound (10) can be produced, for example, by deprotection of compound (9).
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (11) can be produced, for example, by subjecting compound (10) to an acylation reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (I-1) of reaction formula 1.
- Compound (3-1) can be produced, for example, by deprotection of compound (11).
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compounds (12), (14), (17), and (19) can be easily obtained commercially, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (12) can be produced, for example, by subjecting compound (14) to a hydroxylation reaction. You may carry out under microwave irradiation as needed.
- the “hydroxylation reaction” is carried out by reacting compound (14) in the presence of water and a base in an inert solvent.
- the amount of the above “water” to be used is 1 to 100 equivalents, preferably 10 to 50 equivalents, relative to compound (14).
- Examples of the “base” include “alkyl metals”, “metal amides”, “inorganic bases”, “basic salts”, “aryl metals”, “metal alkoxides” and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 equivalent to 10 equivalents relative to compound (14).
- inert solvent examples include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, THF, DMF and the like are preferable.
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- inert solvent examples include aliphatic hydrocarbon solvents, aromatic solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- Compound (13) can be produced, for example, by an esterification reaction of compound (12). Esterification can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (15) can be produced, for example, by a protection reaction of compound (13).
- the protection reaction can be carried out according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (7-1) can be produced, for example, by subjecting compound (14) and compound (20) to an etherification reaction. This reaction is carried out by reacting compound (14) and compound (20) in the presence of a base in an inert solvent. You may carry out under microwave irradiation as needed.
- the amount of compound (20) to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (14).
- Examples of the “base” include “inorganic bases”, “basic salts”, “aromatic amines”, “tertiary amines”, “alkali metal or alkaline earth metal hydrides”, Examples include “alkyl metals”, “aryl metals”, “metal alkoxides”, and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (14).
- the “inert solvent” include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, THF, DMF and the like are preferable.
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (7-1) can also be produced, for example, by subjecting compound (15) to hydrolysis.
- This reaction is performed by reacting compound (15) with a base in an inert solvent.
- bases include “inorganic bases” and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (15).
- inert solvent include alcohol solvents, ether solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents and the like. These are preferably used by mixing with water at an appropriate ratio. Of these, a water-containing alcohol solvent is preferable.
- the reaction temperature is generally ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 100 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- R 7 of the compound (15) is a protecting group for a carboxy group
- a method known per se for example, Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980)
- the compound (7-1) can be produced according to the method described in 1.
- Compound (18) can be produced, for example, by subjecting compound (17) to an alkylation reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (I) of reaction formula 2.
- Compound (18) can also be produced, for example, by subjecting compound (19) and compound (21) to an etherification reaction. This reaction is performed by reacting compound (19) and compound (21) in the presence of a base in an inert solvent. You may carry out under microwave irradiation as needed.
- the amount of compound (21) to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (19).
- Examples of the “base” include “inorganic bases”, “basic salts”, “aromatic amines”, “tertiary amines”, “alkali metal or alkaline earth metal hydrides”, Examples include “alkyl metals”, “aryl metals”, “metal alkoxides”, and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (19).
- the “inert solvent” include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, THF, DMF and the like are preferable.
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (16) can also be produced, for example, by subjecting compound (13) to an alkylation reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (I) of reaction formula 2.
- Compound (16) can also be produced, for example, by a carbon monoxide insertion reaction of compound (18).
- the “carbon monoxide insertion reaction” is carried out by reacting compound (18) in an inert solvent in the presence of a metal catalyst and a carbon monoxide source.
- a ligand and a base may be used as necessary.
- the “metal catalyst” include 1,1′-bis (diphenylphosphino) ferrocene-palladium (II) dichloride dichloromethane complex and the like.
- the amount of the “metal catalyst” to be used is generally 0.001 to 100 equivalents, preferably 0.01 to 10 equivalents, relative to compound (18).
- Examples of the “ligand” include 1,1′-bis (diphenylphosphino) ferrocene.
- the amount of the “ligand” to be used is generally 0.001 to 100 equivalents, preferably 0.01 to 10 equivalents, relative to compound (18).
- Examples of the “carbon monoxide source” include carbon monoxide gas.
- Examples of the “base” include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (18).
- Examples of the “inert solvent” include alcohol solvents, amide solvents, aromatic solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents, and the like. Of these, alcohol solvents are preferred.
- the reaction temperature is usually ⁇ 20 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 40 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (7) can be produced, for example, by subjecting compound (14) and compound (21) to an etherification reaction. This reaction is carried out by reacting compound (14) and compound (21) in the presence of a base in an inert solvent. You may carry out under microwave irradiation as needed.
- the amount of compound (21) to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (14).
- Examples of the “base” include “inorganic bases”, “basic salts”, “aromatic amines”, “tertiary amines”, “alkali metal or alkaline earth metal hydrides”, Examples include “alkyl metals”, “aryl metals”, “metal alkoxides”, and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (14).
- the “inert solvent” include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, THF, DMF and the like are preferable.
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (7) can also be produced, for example, by hydrolysis reaction of compound (16).
- This reaction is carried out by reacting compound (16) with a base in an inert solvent.
- bases include “inorganic bases” and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (16).
- inert solvent include alcohol solvents, ether solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents and the like. These are preferably used by mixing with water at an appropriate ratio. Of these, a water-containing alcohol solvent is preferable.
- the reaction temperature is generally ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 100 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- R 7 of the compound (16) is a protecting group for a carboxy group
- a method known per se for example, Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980)
- the compound (7-1) can be produced according to the method described in 1.
- Compound (22) is commercially available, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (23) can be produced, for example, by subjecting compound (22) and compound (5-1) to an etherification reaction. This reaction is carried out by reacting compound (22) and compound (5-1) in the presence of a base in an inert solvent.
- the amount of compound (5-1) to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (22).
- Examples of the “base” include “inorganic bases”, “basic salts”, “aromatic amines”, “tertiary amines”, “alkali metal or alkaline earth metal hydrides”, Examples include “alkyl metals”, “aryl metals”, “metal alkoxides”, and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (22).
- the “inert solvent” include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, THF, DMF and the like are preferable.
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (24) can be produced, for example, by an amidation reaction of compound (23) and compound (7). This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (25) can be produced, for example, by subjecting compound (24) to a reduction reaction.
- This reaction is performed by reacting compound (24) in the presence of a metal catalyst and a hydrogen source in an inert solvent. If necessary, the reaction may be carried out in the presence of a catalytic amount to a solvent amount of an organic acid or 1 equivalent to 50 equivalents of hydrogen chloride.
- the “metal catalyst” include palladium-carbon, palladium black, palladium chloride, palladium hydroxide, rhodium-carbon, platinum oxide, platinum black, platinum-palladium, Raney nickel, Raney cobalt and the like.
- the amount of the “metal catalyst” to be used is generally 0.001 to 1000 equivalents, preferably 0.01 to 100 equivalents, relative to compound (24).
- the “hydrogen source” include hydrogen gas.
- the “organic acid” include acetic acid and the like.
- the “inert solvent” include alcohol solvents, nitrile solvents, aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 ° C. to 150 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 hour to 100 hours, preferably 0.1 hour to 40 hours.
- Compound (1-1) can be produced, for example, by subjecting compound (25) to a cyclization reaction. This reaction is performed by reacting compound (25) in an inert solvent. At this time, an acid, an anhydride, a dehydrating agent, an activator, or the like may be used as necessary.
- Examples of the “acid, anhydride, dehydrating agent or activator” include sulfuric acid, hydrochloric acid, methanesulfonic acid, methanesulfonic acid pyridine salt, acetic acid, trifluoroacetic acid, acetic anhydride, polyphosphoric acid, diphosphorus pentoxide, Examples include phosphoryl chloride, triphenylphosphine, and DIAD (diisopropyl azodicarboxylate). Moreover, azido (trimethyl) silane may be added as an additive.
- the amount of the “acid, anhydride, dehydrating agent or activator” to be used is generally 0.01 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (25).
- an excess amount may be used as a solvent.
- the “inert solvent” include aromatic solvents, halogenated hydrocarbon solvents, nitrile solvents, alcohol solvents, ketone solvents aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, ester solvents. Examples thereof include a solvent and an amide solvent. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 to 250 ° C., preferably ⁇ 20 to 200 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 40 hours.
- Compound (26) can be easily obtained as a commercially available product, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (27) can be produced, for example, by iodination reaction of compound (26). This reaction is carried out by reacting compound (26) in the presence of an iodinating agent in an inert solvent. Further, a base or an additive may coexist.
- the “iodination agent” include N-iodosuccinimide, iodine and the like.
- the amount of the “iodinating agent” to be used is generally 1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (26).
- the “inert solvent” include nitrile solvents, amide solvents, ether solvents, aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, water and the like.
- the base include “basic salts”, “aromatic amines”, “tertiary amines”, “alkali metal or alkaline earth metal hydrides”, “metal amides”, Examples include “alkyl metals”, “aryl metals”, “metal alkoxides”, and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 0.1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (26). Moreover, it may be used as a solvent.
- the “additive” include silver trifluoroacetate.
- the “additive” is generally 0.1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (26).
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 to 100 ° C., preferably 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 8 hours.
- Compound (29) can be produced, for example, by a cyclization reaction following a coupling reaction of compound (27) and compound (28).
- the “cyclization reaction following the coupling reaction” can be carried out according to a method known per se, for example, the method described in Synthesis, pages 749-751, 1986 or the like, or a method analogous thereto. This reaction is carried out by reacting compound (27) and compound (28) in the presence of a transition metal catalyst and a base in an inert solvent under an inert gas atmosphere. In this reaction, a ligand may be added as necessary.
- the amount of compound (28) to be used is generally 1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (27).
- Examples of the “transition metal catalyst” include a palladium catalyst, a nickel catalyst, an iron catalyst, and a cobalt catalyst.
- Examples of the palladium catalyst include dichlorobis (triphenylphosphine) palladium.
- the amount of the “transition metal catalyst” to be used is generally 0.001 to 1 equivalent, preferably 0.01 to 0.1 equivalent, relative to compound (27).
- a copper catalyst etc. may be added as a cocatalyst.
- Examples of the copper catalyst include copper (I) iodide.
- the amount of the “cocatalyst” to be used is generally 0.001 to 1 equivalent, preferably 0.01 to 0.1 equivalent, relative to compound (27).
- Examples of the “ligand” include a phosphine ligand.
- Examples of the phosphine ligand include triphenylphosphine.
- the amount of the “ligand” to be used is generally 0 to 20 equivalents, preferably 0 to 1 equivalent, relative to compound (27).
- Examples of the “base” include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 0.1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (27).
- it may be used as a solvent.
- Examples of the “inert solvent” include amide solvents, aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, ester solvents, and the like.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 to 150 ° C., preferably ⁇ 20 to 150 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 40 hours.
- Compound (4-3) can be produced, for example, by subjecting compound (29) to deprotection.
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (30) and compound (33) can be easily obtained as commercially available products, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (31) can be produced, for example, by subjecting compound (30) to an alkylation reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (I) of reaction formula 2.
- Compound (32) can be produced, for example, by subjecting compound (31) to a reduction reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (25) of reaction formula 9.
- Compound (34) can be produced, for example, by subjecting compound (33) and compound (5) to an etherification reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (1 ′) of reaction formula 3.
- Compound (1-2) can be produced, for example, by a ring closure reaction following a dehydration condensation reaction using compound (32) and compound (34).
- the “dehydration condensation reaction” is performed by reacting the compound (32) and the compound (34) in an inert solvent.
- a dehydrating agent may be used as necessary.
- the amount of compound (32) to be used is generally 0.01 to 5 equivalents relative to compound (34).
- Examples of the “dehydrating agent” include magnesium sulfate.
- the amount of the “dehydrating agent” to be used is generally 1 to 1000 equivalents relative to compound (34).
- the “inert solvent” include alcohol solvents, aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, and the like. Two or more of these solvents may be mixed at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is usually -78 ° C to 200 ° C, preferably 50 ° C to 150 ° C.
- the reaction time is usually
- the “ring closure reaction” is carried out by reacting the compound (32) and the compound obtained by the dehydration condensation reaction of the compound (34) in the presence of an azidating agent.
- an azidating agent examples include sodium azide.
- the amount of the “azidating agent” to be used is generally 1 equivalent to an excess amount relative to compound (34).
- the reaction temperature is usually -78 ° C to 200 ° C, preferably 50 ° C to 150 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (I-3) can be produced, for example, by subjecting compound (I-2) to a reduction reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (25) of reaction formula 9.
- Compound (36) can be produced, for example, by subjecting compound (35) and compound (5) to an etherification reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (1 ′) of reaction formula 3.
- Compound (37) can be produced, for example, by subjecting compound (36) to deprotection.
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (38) can be produced, for example, by subjecting compound (37) to an acylation reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (I-1) of reaction formula 1.
- Compound (1 ′) can be produced, for example, by a coupling reaction of compound (36) and compound (18).
- the “coupling reaction” is carried out by reacting compound (36) and compound (18) in the presence of a metal catalyst, a ligand and a base in an inert solvent. This reaction is preferably performed in an inert gas atmosphere.
- the amount of compound (18) to be used is generally 0.5 to 5 equivalents, preferably 0.8 to 1.5 equivalents, relative to compound (36).
- the “metal catalyst” include palladium (II) acetate, copper (I) iodide and the like.
- the amount of the “metal catalyst” to be used is generally 0.001 to 100 equivalents, preferably 0.01 to 10 equivalents, relative to compound (36).
- Examples of the “ligand” include butyldi- (1-adamantyl) phosphine, (1R, 2R) -N, N′-dimethylcyclohexane-1,2-diamine, and the like.
- the amount of the “ligand” to be used is generally 0.001 to 100 equivalents, preferably 0.01 to 10 equivalents, relative to compound (36).
- Examples of the “base” include “basic salts” and the like. Of these, tripotassium phosphate, cesium carbonate and the like are preferable.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (36).
- Examples of the “inert solvent” include amide solvents, aromatic solvents, halogenated hydrocarbon solvents, and the like.
- Examples of the “inert gas” include argon gas, nitrogen gas, and the like.
- the reaction temperature is usually ⁇ 20 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 40 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (I-1 ′) can be produced, for example, by a coupling reaction of compound (38) and compound (18). This reaction is performed in the same manner as in the method for producing compound (1 ′) of reaction formula 13.
- Compound (39) is easily commercially available, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (40) can be produced, for example, by subjecting compound (39) and compound (5) to an etherification reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (1 ′) of reaction formula 3.
- Compound (41) can be produced, for example, by subjecting compound (40) to a reduction reaction. This reaction is performed by reacting compound (40) in the presence of a metal in an inert solvent. If necessary, the reaction may be performed in the presence of a hydrogen source and an additive.
- a metal examples include palladium-carbon, palladium black, palladium chloride, palladium hydroxide, rhodium-carbon, platinum oxide, platinum black, platinum-palladium, Raney nickel, Raney cobalt, and reduced iron.
- the amount of the “metal” to be used is generally 0.001 to 1000 equivalents, preferably 0.01 to 100 equivalents, relative to compound (40).
- Examples of the “hydrogen source” include hydrogen gas, ammonium formate, and ammonium chloride.
- Examples of the “additive” include a catalytic amount or a solvent amount of an organic acid, 1 equivalent to 50 equivalents of hydrogen chloride, 1 equivalent to 50 equivalents of iron (III) chloride, and the like.
- Examples of the “organic acid” include acetic acid and the like.
- Examples of the “inert solvent” include alcohol solvents, nitrile solvents, aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, water, and the like. It is done. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 ° C. to 150 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 hour to 100 hours, preferably 0.1 hour to 40 hours.
- Compound (42) can be produced, for example, by subjecting compound (41) to compound (7) to an amidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (1-3) can be produced, for example, by subjecting compound (42) to a ring-closing reaction. This reaction is carried out by reacting compound (42) in the presence of a base and a metal catalyst in an inert solvent. You may carry out under microwave irradiation as needed.
- Examples of the “base” include “inorganic bases”, “basic salts”, “aromatic amines”, “tertiary amines”, “hydrides of alkali metals or alkaline earth metals”, Examples include “alkyl metals” and “aryl metals”.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (42).
- Examples of the “metal catalyst” include copper halides such as copper (I) chloride, copper (I) bromide, and copper (I) iodide.
- the amount of the “metal catalyst” to be used is generally 0.001 to 100 equivalents, preferably 0.01 to 10 equivalents, relative to compound (42).
- Examples of the “inert solvent” include aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, and the like. Two or more of these solvents may be mixed at an appropriate ratio. Of these, DMF, THF and the like are preferable.
- the reaction temperature is generally ⁇ 78 ° C. to 200 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (43) can be produced, for example, by subjecting compound (40) to deprotection.
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (44) can be produced, for example, by subjecting compound (43) to an acylation reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (I-1) of reaction formula 1.
- Compound (45) can be produced, for example, by subjecting compound (44) to a reduction reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (41) of reaction formula 14.
- Compound (46) can be produced, for example, by subjecting compound (45) to compound (7) to an amidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (I-4) can be produced, for example, by subjecting compound (46) to a ring closure reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (1-3) of reaction formula 14.
- Compound (47) can be produced, for example, by subjecting compound (41) to compound (7-1) to an amidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (9-1) can be produced, for example, by subjecting compound (47) to a ring closure reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (1-3) of reaction formula 14.
- Compound (48) is easily commercially available, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (49) can be produced, for example, by subjecting compound (48) to compound (7) to an amidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (50) can be produced, for example, by subjecting compound (49) to a ring closure reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (1-3) of reaction formula 14.
- Compound (52) can be produced, for example, by a coupling reaction of compound (50) and compound (51). This reaction is carried out by reacting compound (50) and compound (51) in the presence of a transition metal catalyst and a base, in an inert solvent, under an inert gas atmosphere. In this reaction, a ligand may be added as necessary.
- the amount of compound (51) to be used is generally 1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (50).
- the “transition metal catalyst” include a palladium catalyst, a nickel catalyst, an iron catalyst, and a cobalt catalyst.
- the palladium catalyst include dichlorobis (triphenylphosphine) palladium.
- the amount of the “transition metal catalyst” to be used is generally 0.001 to 1 equivalent, preferably 0.01 to 0.1 equivalent, relative to compound (50).
- a copper catalyst etc. may be added as a cocatalyst.
- the copper catalyst include copper (I) iodide.
- the amount of the “cocatalyst” to be used is generally 0.001 to 1 equivalent, preferably 0.01 to 0.1 equivalent, relative to compound (50).
- the “ligand” include a phosphine ligand.
- Examples of the phosphine ligand include triphenylphosphine.
- the amount of the “ligand” to be used is generally 0 to 20 equivalents, preferably 0 to 1 equivalent, relative to compound (50).
- Examples of the “base” include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 0.1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (50).
- it may be used as a solvent.
- examples of the “inert solvent” include amide solvents, aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, ester solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- Examples of the “inert gas” include nitrogen, argon and the like.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 to 150 ° C., preferably ⁇ 20 to 150 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 40 hours.
- Compound (1-4) can be produced, for example, by subjecting compound (52) to a reduction reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (25) of reaction formula 9.
- Compound (53) can be easily obtained as a commercially available product, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (54) can be produced, for example, by subjecting compound (53) and compound (20) to an etherification reaction. This reaction is performed by reacting compound (53) and compound (20) in the presence of a base in an inert solvent. You may carry out under microwave irradiation as needed.
- the amount of compound (20) to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 2 to 5 equivalents, relative to compound (53).
- Examples of the “base” include “inorganic bases”, “basic salts”, “aromatic amines”, “tertiary amines”, “alkali metal or alkaline earth metal hydrides”, Examples include “alkyl metals”, “aryl metals”, “metal alkoxides”, and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (53).
- the “inert solvent” include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, THF, DMF and the like are preferable.
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (55) can be produced, for example, by subjecting compound (54) to a reduction reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (25) of reaction formula 9.
- Compound (56) can be produced, for example, by subjecting compound (55) to compound (7) to an amidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (6-1) can be produced, for example, by subjecting compound (55) to deprotection.
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (8-3) can be produced, for example, by subjecting compound (56) to deprotection.
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (57) is easily commercially available, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (58) can be produced, for example, by subjecting compound (57) to a tert-butoxycarbonylation reaction.
- This reaction can be carried out according to a method known per se, for example, the method described in Synthesis, pages 2784-2788, 2006 and the like.
- This reaction can also be carried out according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (59) can be produced, for example, by subjecting compound (58) to a fluorination reaction.
- the above “fluorination reaction” is carried out by reacting compound (58) with a fluorinating agent after converting a hydrogen atom into a metal atom with an organometallic reagent in an inert solvent.
- organometallic reagent include “alkyl metals” and “metal amides”.
- the amount of the “organometallic reagent” to be used is generally 2 equivalents to 10 equivalents relative to compound (58).
- Examples of the above “fluorinating agent” include N-fluorobenzenesulfonimide and the like.
- the amount of the “fluorinating agent” to be used is generally 2 equivalents to 10 equivalents relative to compound (58).
- the “inert solvent” include aliphatic hydrocarbon solvents, aromatic solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 ° C. to 200 ° C., preferably ⁇ 100 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 1 minute to 48 hours, preferably 5 minutes to 24 hours.
- Compound (6-2) can be produced, for example, by subjecting compound (59) to deprotection.
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- L 2 represents an optionally substituted C 1-6 alkylsulfonyloxy group or an optionally substituted C 6-12 arylsulfonyloxy group
- R 9 and R 10 represent a substituent.
- R 9 and R 10 may form a ring.
- Other symbols are as defined above.
- Compound (61) can be produced, for example, by subjecting compound (60) to an epoxide ring-opening reaction. This reaction is carried out by reacting compound (60) with an azidating agent in an inert solvent.
- an azidating agent include sodium azide, lithium azide, trimethylsilyl azide and the like.
- the amount of the “azidating agent” to be used is generally 1 to 20 equivalents, preferably 1 to 10 equivalents, relative to compound (60).
- the “inert solvent” include ether solvents, amide solvents, sulfoxide solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction may be carried out in the presence of a catalytic amount or a solvent amount of water.
- the reaction temperature is usually ⁇ 70 to 200 ° C., preferably 0 to 150 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 48 hours.
- Compound (62) can be produced, for example, by subjecting compound (60) to an epoxide ring-opening reaction. This reaction is performed by reacting compound (60) and compound (74) in an inert solvent.
- the amount of compound (74) to be used is generally 1 to 20 equivalents, preferably 1 to 10 equivalents, relative to compound (60).
- Examples of the “inert solvent” include ether solvents, amide solvents, sulfoxide solvents, alcohol solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. If necessary, the reaction may be carried out in the presence of a catalytic amount or a solvent amount of water.
- the reaction temperature is usually ⁇ 70 to 200 ° C., preferably 0 to 150 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 48 hours.
- Compound (63) can be produced, for example, by subjecting compound (61) to a reduction reaction.
- This reaction can be carried out by reacting compound (61) in the presence of a metal catalyst and a hydrogen source in an inert solvent.
- a metal catalyst include palladium-carbon, palladium black, palladium chloride, platinum oxide, platinum black, Raney nickel, Raney cobalt and the like.
- the amount of the “metal catalyst” to be used is generally 0.001 to 100 equivalents, preferably 0.01 to 10 equivalents, relative to compound (61).
- the “hydrogen source” include hydrogen gas, formic acid, amine formate, phosphinate, hydrazine and the like.
- inert solvent examples include alcohol solvents, ester solvents, ether solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, and the like. These may be used by mixing with water at an appropriate ratio. Of these, alcohol solvents are preferred.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 to 150 ° C., preferably ⁇ 20 to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 48 hours.
- This reaction can also be carried out by reacting compound (61) with triphenylphosphine and water in an inert solvent.
- the amount of “triphenylphosphine” to be used is generally 1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (61).
- Examples of the “inert solvent” include aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, amide solvents, sulfoxide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, and the like. These may be used by mixing with water at an appropriate ratio. Of these, ether solvents are preferred.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 to 150 ° C., preferably ⁇ 20 to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 40 hours.
- Compound (63) can also be produced, for example, by deprotecting compound (62).
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (64) can be produced, for example, by subjecting compound (63) to compound (7) to an amidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (65) can be produced, for example, by subjecting compound (64) to an oxidation reaction. This reaction is performed by reacting compound (64) with an oxidizing agent in an inert solvent. If necessary, the reaction may be carried out in the presence of 1 to 10 equivalents of a base.
- the “oxidant” include tetrapropylammonium perruthenate, chromium trioxide, desmartin reagent, sulfur trioxide pyridine complex, and the like.
- the amount of the “oxidant” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (64).
- Examples of the “base” include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like.
- inert solvent examples include alcohol solvents, nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents, aromatic solvents, sulfoxide solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 ° C. to 50 ° C., preferably ⁇ 78 ° C. to 0 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (66) can be produced, for example, by subjecting compound (65) to a ring closure reaction.
- the above “ring closure reaction” is carried out by reacting compound (65) in the presence of an activating agent in an inert solvent.
- an activating agent include p-toluenesulfonic acid, diisopropyl azodicarboxylate and triphenylphosphine, hexachloroethane, triphenylphosphine and base, (methoxycarbonylsulfamoyl) triethylammonium hydroxide inner salt ( Burgess reagent) and the like.
- the amount of the “activator” to be used is generally 0.001 to 10 equivalents, preferably 0.01 to 8 equivalents, relative to compound (65).
- the “inert solvent” include aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, ester solvents, amide solvents, nitrile solvents, halogenated hydrocarbon solvents, and the like. . These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- Examples of the “base” include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 ° C. to 200 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 hour to 100 hours, preferably 0.1 hour to 40 hours.
- Compound (67) can be produced, for example, by subjecting compound (66) to deprotection.
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (68) can be produced, for example, by subjecting compound (67) to a reduction reaction. This reaction is performed by reacting compound (67) with a reducing agent in an inert solvent.
- a reducing agent examples include metal hydrides (eg, diisobutylaluminum hydride), metal hydride complex compounds (eg, sodium borohydride, sodium cyanoborohydride, lithium aluminum hydride, sodium aluminum hydride, Bis (2-methoxyethoxy) aluminum sodium hydride) and the like.
- the amount of the “reducing agent” to be used is generally 0.1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (67).
- inert solvent examples include alcohol solvents, aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, and the like. Two or more of these solvents may be mixed at an appropriate ratio. Of these, THF, ethanol, methanol and the like are preferable.
- the reaction temperature is generally ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (69) can be produced, for example, by reacting compound (68) and compound (75) in the presence of a base in an inert solvent. If necessary, the reaction may be performed in the presence of a phase transfer catalyst.
- the amount of compound (75) to be used is generally 1 to 5 equivalents, preferably 1 to 3 equivalents, relative to compound (68).
- Examples of the “base” include “inorganic bases”, “basic salts”, “aromatic amines”, “tertiary amines”, “alkali metal or alkaline earth metal hydrides”, “Metal alkoxides” and the like can be mentioned.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (68).
- phase transfer catalyst examples include quaternary ammonium salts (eg, tetrabutylammonium bromide, benzyltrioctylammonium chloride, tetrabutylammonium hydrogensulfate) and the like.
- the amount of the “phase transfer catalyst” to be used is generally 0.001 to 10 equivalents, preferably 0.01 to 1 equivalents, relative to compound (68).
- inert solvent include aromatic solvents, nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents, alcohol solvents, and the like. These may be used by mixing water or two or more kinds in an appropriate ratio. Of these, THF, DMF and the like are preferable.
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 ° C. to 200 ° C., preferably 0 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (70) can be produced, for example, by reacting compound (69) with an organometallic reagent corresponding to R 3 in an inert solvent.
- organometallic reagent examples include organic Grignard reagents (eg, methylmagnesium bromide, methylmagnesium chloride), organic lithium reagents (eg, methyllithium), and the like.
- the amount of the “organometallic reagent” to be used is generally 0.1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (69).
- the “inert solvent” include aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. Two or more of these solvents may be mixed at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (71) can be produced, for example, by subjecting compound (70) to a reduction reaction. This reaction is performed in the same manner as in the process for producing compound (68) of reaction formula 20.
- Compound (72) can be produced, for example, by subjecting compound (71) to a sulfonylation reaction. This reaction is carried out by reacting compound (71) with a sulfonylating agent in the presence of a base in an inert solvent.
- a sulfonylating agent include methanesulfonyl chloride, p-toluenesulfonyl chloride and the like.
- the amount of the “sulfonylating agent” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 1.5 equivalents, relative to compound (71).
- base for example, “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like are preferable.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 20 equivalents, preferably 1 to 10 equivalents, relative to compound (71).
- Examples of the “inert solvent” include aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, ester solvents, amide solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 to 150 ° C., preferably ⁇ 20 to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 48 hours.
- Compound (73) can be produced, for example, by subjecting compound (72) to an azidation reaction.
- This reaction is carried out by reacting compound (72) with an azidating agent in an inert solvent.
- the “azidating agent” include sodium azide, lithium azide, trimethylsilyl azide and the like.
- the amount of the “azidating agent” to be used is generally 1 to 20 equivalents, preferably 1 to 10 equivalents, relative to compound (72).
- Examples of the “inert solvent” include ether solvents, amide solvents, sulfoxide solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is usually ⁇ 70 to 200 ° C., preferably 0 to 150 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 48 hours.
- Compound (2-1) can be produced, for example, by subjecting compound (73) to a reduction reaction.
- This reaction can be carried out by reacting compound (73) in the presence of a metal catalyst and a hydrogen source in an inert solvent.
- a metal catalyst include palladium-carbon, palladium black, palladium chloride, platinum oxide, platinum black, Raney nickel, Raney cobalt and the like.
- the amount of the “metal catalyst” to be used is generally 0.001 to 100 equivalents, preferably 0.01 to 10 equivalents, relative to compound (73).
- the “hydrogen source” include hydrogen gas, formic acid, amine formate, phosphinate, hydrazine and the like.
- inert solvent examples include alcohol solvents, ester solvents, ether solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, and the like. These may be used by mixing with water at an appropriate ratio. Of these, alcohol solvents are preferred.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 to 150 ° C., preferably ⁇ 20 to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 48 hours.
- This reaction can also be carried out by reacting compound (73) with triphenylphosphine and water in an inert solvent.
- the amount of “triphenylphosphine” to be used is generally 1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (73).
- Examples of the “inert solvent” include aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, amide solvents, sulfoxide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, and the like. These may be used by mixing with water at an appropriate ratio. Of these, ether solvents are preferred.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 to 150 ° C., preferably ⁇ 20 to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 40 hours.
- M 3 represents a protecting group for a nitrogen atom, and other symbols are as defined above.
- Compound (77) can be produced, for example, by subjecting compound (76) to compound (7) to an amidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (78) can be produced, for example, by subjecting compound (77) to an oxidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (65) of reaction formula 20.
- Compound (79) can be produced, for example, by subjecting compound (78) to a ring-closing reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (66) of reaction formula 20.
- Compound (80) can be produced, for example, by subjecting compound (79) to deprotection.
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (1-5) can be produced, for example, by subjecting compound (80) to compound (81) to an amidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (82) can be easily obtained as a commercially available product, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (83) can be produced, for example, by subjecting compound (82) to an alkylation reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (I) of reaction formula 2.
- Compound (7) can be produced, for example, by subjecting compound (83) to an oxidation reaction. This reaction is performed by reacting compound (83) with an oxidizing agent in an inert solvent. You may add an additive as needed.
- the “oxidant” include sodium chlorite, potassium permanganate, chromic anhydride, and the like.
- the amount of the “oxidant” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (83).
- Examples of the “inert solvent” include alcohol solvents, ether solvents, amide solvents, ketone solvents, and the like. You may mix with water in a suitable ratio as needed. Examples of the “additive” include sodium dihydrogen phosphate, 2-methyl-2-butene and the like.
- the amount of the “additive” to be used is generally 1 to excess amount relative to compound (83).
- the reaction temperature is generally ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 100 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (84) is commercially available, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (85) can be produced, for example, by subjecting compound (84) to a protection reaction.
- the protection reaction can be carried out according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (86) can be produced, for example, by subjecting compound (85) to a fluorination reaction.
- the “fluorination reaction” is carried out by reacting compound (85) with a fluorinating agent after converting a hydrogen atom to a metal atom with an alkyl metal in an inert solvent.
- alkyl metals include alkyl lithium and alkyl magnesium halide.
- the amount of the “alkyl metal” to be used is generally 1 equivalent to 10 equivalents relative to compound (85).
- the “fluorinating agent” include N-fluoro-N- (phenylsulfonyl) benzenesulfonamide and the like.
- the amount of the “fluorinating agent” to be used is generally 1 equivalent to 10 equivalents relative to compound (85).
- the “inert solvent” include aliphatic hydrocarbon solvents, aromatic solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 ° C. to 200 ° C., preferably ⁇ 100 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 1 minute to 48 hours, preferably 5 minutes to 24 hours.
- Compound (87) can be produced, for example, by subjecting compound (86) to deprotection.
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (88) can be produced, for example, by subjecting compound (87) to an oxidation reaction.
- the oxidation reaction can be carried out according to a method known per se, for example, the method described in Journal of Medicinal Chemistry (J. Med. Chem.) Pages 5282-5290, 2006 or the like, or a method analogous thereto.
- This reaction is performed by reacting compound (87) with an oxidizing agent in an inert solvent.
- the “oxidant” include manganese dioxide, tetrapropylammonium perruthenate, chromium trioxide, desmartin reagent and the like.
- the amount of the “oxidant” to be used is generally 1 to 5 equivalents, preferably 1 to 1.5 equivalents, relative to compound (87).
- inert solvent examples include alcohol solvents, nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents, aromatic solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, halogenated hydrocarbon solvents are preferred.
- the reaction temperature is generally ⁇ 100 ° C. to 50 ° C., preferably ⁇ 78 ° C. to 0 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (7-2) can be produced, for example, by subjecting compound (88) to an oxidation reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the production of compound (7) of reaction formula 22. Compound (7-2) is encompassed in compound (7).
- Compound (15-1) can be produced, for example, by subjecting compound (7-2) to an esterification reaction. Esterification can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980). Compound (15-1) is encompassed in compound (15).
- Compound (13-1) can be produced, for example, by subjecting compound (15-1) to deprotection.
- the deprotection reaction can be carried out according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (13-1) is encompassed in compound (13).
- R Z represents an optionally substituted 5- or 6-membered aromatic heterocyclic group or an optionally substituted hydrocarbon group, and other symbols are as defined above.
- R Z "optionally substituted 5 or 6 membered aromatic heterocyclic group", among the groups exemplified in the “optionally substituted 5 or 6-membered aromatic ring group” represented by R 1 And those having a heterocyclic group.
- the “optionally substituted hydrocarbon group” represented by R Z include the same groups as those exemplified in the “optionally substituted hydrocarbon group” in the “substituent” represented by R 2. .
- Preferable examples include a phenyl group substituted with a nitro group; a methyl group.
- Compound (89) and compound (90) can be easily obtained as commercially available products, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (91) can be produced, for example, by subjecting compound (89) to a sulfonylation reaction using compound (90). This reaction is performed by reacting compound (89) with compound (90) in the presence of a base in an inert solvent.
- the amount of compound (90) to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 1.5 equivalents, relative to compound (89).
- base for example, “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like are preferable.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 20 equivalents, preferably 1 to 10 equivalents, relative to compound (89).
- inert solvent examples include aromatic solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, ester solvents, amide solvents, and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 to 150 ° C., preferably ⁇ 20 to 100 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 0.1 to 48 hours.
- Compound (92) is commercially available, and can be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (93) can be produced, for example, by subjecting compound (92) to a halogenation reaction.
- the “halogenation reaction” is carried out by reacting compound (92) in the presence of a halogenating agent in an inert solvent.
- a halogenating agent include bromine, chlorine, iodine, N-chlorosuccinimide, N-bromosuccinimide, N-iodosuccinimide and the like.
- the amount of the “halogenating agent” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (92).
- inert solvent examples include aliphatic hydrocarbon solvents, ether solvents, ester solvents, nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, acetic acid, water and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio.
- the reaction temperature is generally ⁇ 70 ° C. to 200 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 150 ° C.
- the reaction time is usually 0.1 hour to 100 hours, preferably 0.1 hour to 40 hours.
- Compound (94) can be produced, for example, by subjecting compound (93) to compound (7) to an amidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (95) can be produced, for example, by subjecting compound (94) to a ring-closing reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (4-1) of reaction formula 4.
- Compound (4) can be produced, for example, by a deprotection reaction of compound (95).
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (40-1) can be produced, for example, according to the method shown in Reaction Scheme 14, or a method known per se or a method analogous thereto.
- Compound (97) can be produced, for example, by subjecting compound (40-1) and compound (96) to a substitution reaction. This reaction is carried out by reacting compound (40-1) and compound (96) in the presence of a base in an inert solvent.
- a base include “inorganic bases”, “basic salts”, “aromatic amines”, “tertiary amines”, “alkali metal or alkaline earth metal hydrides”, Examples include “alkyl metals”, “aryl metals”, “metal alkoxides”, and the like.
- the amount of the “base” to be used is generally 1 to 10 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents, relative to compound (40-1).
- inert solvent examples include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, THF, DMF and the like are preferable.
- the reaction temperature is usually ⁇ 100 ° C. to 150 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- Compound (98) can be produced, for example, by subjecting compound (97) to a reduction reaction. This reaction is carried out in the same manner as in the method for producing compound (25) of reaction formula 9.
- Compound (99) can be produced, for example, by subjecting compound (98) to compound (7) to an amidation reaction. This reaction is performed in the same manner as in the production of compound (8) of reaction formula 4.
- Compound (100) can be produced, for example, by deprotection reaction of compound (99).
- the deprotection reaction can be performed according to a method known per se, for example, the method described in Protective Groups in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980).
- Compound (I-4) can be produced, for example, by subjecting compound (100) to a cyclization reaction. This reaction is carried out by reacting compound (100) in the presence of an acid.
- the “acid” include acetic acid and trifluoroacetic acid.
- the amount of the “acid” to be used is generally 1 to excess amount relative to compound (100).
- the reaction temperature is generally 0 ° C. to 150 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
- the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
- the functional group in the molecule can be converted to the target functional group by combining a chemical reaction known per se.
- the chemical reaction include an oxidation reaction, a reduction reaction, an alkylation reaction, an acylation reaction, a urealation reaction, a hydrolysis reaction, an amination reaction, an esterification reaction, an aryl coupling reaction, and a deprotection reaction.
- Compound (I) obtained by the above production method can be isolated and purified by a known means such as solvent extraction, liquid conversion, phase transfer, crystallization, recrystallization, chromatography and the like.
- compound (I) contains optical isomers, stereoisomers, positional isomers, and rotational isomers, these are also included as compound (I), and are synthesized by a known synthesis method and separation method, respectively. Can be obtained as a single product.
- compound (I) has an optical isomer
- the optical isomer resolved from the compound is also encompassed in compound (I).
- the optical isomer can be produced by a method known per se.
- Compound (I) may be a crystal. Crystals of compound (I) (hereinafter sometimes abbreviated as crystals of the present invention) can be produced by crystallization by applying a crystallization method known per se to compound (I). In the present specification, the melting point is measured using, for example, a trace melting point measuring device (Yanako, MP-500D type or Buchi, B-545 type) or a DSC (differential scanning calorimetry) apparatus (SEIKO, EXSTAR6000). Mean melting point. In general, the melting point may vary depending on measurement equipment, measurement conditions, and the like. The crystal in the present specification may be a crystal having a value different from the melting point described in the present specification as long as it is within a normal error range.
- the crystals of the present invention are excellent in physicochemical properties (eg, melting point, solubility, stability) and biological properties (eg, pharmacokinetics (absorbability, distribution, metabolism, excretion), expression of medicinal properties), and are extremely useful as pharmaceuticals Useful.
- physicochemical properties eg, melting point, solubility, stability
- biological properties eg, pharmacokinetics (absorbability, distribution, metabolism, excretion), expression of medicinal properties
- Root temperature in the following examples usually indicates about 10 ° C. to about 35 ° C.
- the ratio shown in the mixed solvent is a volume ratio unless otherwise specified. % Indicates% by weight unless otherwise specified.
- silica gel column chromatography when described as NH, aminopropylsilane-bonded silica gel was used.
- HPLC high performance liquid chromatography
- octadecyl-bonded silica gel when it was described as C18, octadecyl-bonded silica gel was used.
- the ratio of elution solvent indicates a volume ratio unless otherwise specified.
- ESI + positive mode
- ESI- negative mode
- data was described.
- a molecular ion peak is observed, but in the case of a compound having a tert-butoxycarbonyl group (-Boc), a peak from which the tert-butoxycarbonyl group or tert-butyl group is eliminated should be observed as a fragment ion.
- a peak in which sodium ion (+ Na) is added to the molecular ion peak may be observed as a fragment ion.
- a peak from which H 2 O is eliminated may be observed as a fragment ion.
- a salt a free molecular ion peak or a fragment ion peak is usually observed.
- the unit of sample concentration (c) in optical rotation ([ ⁇ ] D ) is g / 100 mL.
- Example 1 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide
- 4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorobenzoic acid To a solution of 3-fluoro-4-hydroxybenzoic acid (10.0 g) in methanol (200 mL) was added sulfuric acid (3.5 mL), and the mixture was heated to reflux for 1 day. . Saturated brine was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
- the obtained organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was distilled off under reduced pressure.
- To a solution of the obtained residue in DMF (100 mL) were added potassium carbonate (17.7 g) and (bromomethyl) cyclopropane (9.32 mL), and the mixture was heated with stirring at 70 ° C. for 1 hour.
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, diluted with ethyl acetate, and washed with saturated brine.
- the obtained organic layer was subjected to silica gel column chromatography (NH, ethyl acetate), and then the solvent was distilled off.
- Example 2 N-((2S) -1-((2- (4- (benzyloxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide
- 4- (Benzyloxy) -3-fluorobenzoic acid To a solution of 3-fluoro-4-hydroxybenzoic acid (25.0 g) in methanol (150 mL) was added sulfuric acid (20.0 mL), and the mixture was heated to reflux for 1 day. Saturated brine was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The obtained organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was distilled off under reduced pressure.
- Example 3 N-((2S) -1-((2- (4- (2,2-difluoropropoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) Acetamide A) tert-butyl ((2S) -1-((2- (3-fluoro-4- (2-oxopropoxy) phenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl ) Carbamate tert-butyl ((2S) -1-((2- (4- (benzyloxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propane-2 under hydrogen atmosphere A mixture of -yl) carbamate (4.26 g), 10% palladium-carbon (50% water content, 0.920 g) and THF (40 mL) was stirred at room temperature for 1 hour 30 minutes.
- Example 4 N-((2S) -1-((2- (4- (2-cyclopropylethoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide
- Example 5 N-((2S) -1-((2- (4-Ethoxy-3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide N-((2S) -1-((2- (3-fluoro-4-hydroxyphenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide (200 mg), potassium carbonate (161 mg) and A suspension of ethyl iodide (181 mg) in DMF (5 mL) was stirred at 60 ° C. for 30 minutes.
- the reaction mixture was diluted with ethyl acetate and washed with saturated brine, and the organic layer was passed through silica gel column chromatography (NH, ethyl acetate), and the solvent was evaporated. The obtained solid was recrystallized from hexane / ethyl acetate to give the title compound (167 mg).
- Example 6 N-((2S) -1-((2- (3-Fluoro-4-methoxyphenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide N-((2S) -1-((2- (3-Fluoro-4-hydroxyphenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide and methyl iodide as in Example 5 To give the title compound.
- Example 7 N-((2S) -1-((2- (3-Fluoro-4-isopropoxyphenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide N-((2S ) -1-((2- (3-Fluoro-4-hydroxyphenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide and isopropyl iodide and The title compound was obtained in a similar manner.
- Example 8 N-((2S) -1-((2- (3-Fluoro-4- (2-hydroxyethoxy) phenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide N -((2S) -1-((2- (3-Fluoro-4-hydroxyphenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide and 2-bromoethanol In the same manner as in Example 5, the title compound was obtained.
- Example 9 N-((2S) -1-((2- (3-Fluoro-4- (2-hydroxy-2-methylpropoxy) phenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propane-2- Yl) acetamide N-((2S) -1-((2- (3-fluoro-4-hydroxyphenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide and 1, The title compound was obtained in the same manner as in Example 5 using 2-epoxy-2-methylpropane.
- Example 10 3-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) -1, 1-dimethylurea tert-butyl ((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propane-2- Yl) carbamate (300 mg) was added 4 M hydrogen chloride / ethyl acetate (10 mL), stirred at room temperature for 10 minutes, and concentrated.
- Example 11 1-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) -3- Methylurea tert-butyl ((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl)
- the title compound was obtained in the same manner as in Example 10 using carbamate and methyl isocyanate.
- Example 12 Methyl ((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) carbamate tert-butyl ((2S) -1-((2- (4- (Cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) carbamate and methyl chloroformate was used to obtain the title compound in the same manner as in Example 10.
- Example 13 1-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) urea tert- Butyl ((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) carbamate and trimethylsilyl isocyanate
- the title compound was obtained in the same manner as in Example 10 using narate.
- Example 14 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) phenyl) -1H-benzimidazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide
- the reaction mixture was diluted with ethyl acetate and washed with saturated brine.
- the obtained organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was distilled off under reduced pressure.
- the residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate) to give the title compound (1.75 g).
- reaction mixture was diluted with ethyl acetate, washed with water and saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was evaporated under reduced pressure.
- the residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate) to give the title compound (1.35 g).
- Example 16 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) phenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide 4-aminoresorcinol hydrochloride
- the title compound was obtained in the same manner as in Step B of Example 1, Step D of Example 15 and Step D of Example 1 using a salt and 4- (cyclopropylmethoxy) benzoic acid.
- Example 17 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) phenyl) -1,3-benzoxazol-5-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide 2-aminobenzene-1 , 4-diol hydrochloride and 4- (cyclopropylmethoxy) benzoic acid were used to obtain the title compound in the same manner as in Step B of Example 1, Step D of Example 15, and Step D of Example 1. .
- Example 18 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -2H-indazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide A) tert-Butyl ((2S) -1- (3-Fluoro-4-formylphenoxy) propan-2-yl) carbamate Similar to Step C of Example 1 using 2-fluoro-4-hydroxybenzaldehyde. The title compound was obtained by the method.
- Example 19 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -4,5,6,7-tetrahydro-2H-indazol-6-yl) oxy) propane- 2-yl) acetamide N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -2H-indazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide was used to give the title compound in the same manner as in Step C of Example 18.
- Example 20 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -2-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide 4-
- the title compound was prepared in the same manner as in Step B of Example 1, Step D of Example 15, and Step D of Example 1 using aminoresorcinol hydrochloride and 4- (cyclopropylmethoxy) -2-fluorobenzoic acid.
- Example 21 N-((2S) -1-((2- (3- (cyclopropylmethoxy) phenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide A) 3- (Cyclopropylmethoxy) benzoic acid To a solution of ethyl 3-hydroxybenzoate (15.0 g) in DMF (150 mL) was added potassium carbonate (25.0 g) and (bromomethyl) cyclopropane (13.1 mL). The mixture was heated and stirred at ° C for 3 hours. The reaction mixture was allowed to cool to room temperature, diluted with ethyl acetate, and washed with saturated brine.
- the obtained organic layer was subjected to silica gel column chromatography (NH, ethyl acetate), and then the solvent was distilled off.
- NH silica gel column chromatography
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, neutralized with 6 M hydrochloric acid, and extracted with ethyl acetate.
- the obtained organic layer was washed with saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was evaporated under reduced pressure.
- Example 22 N-((2S) -1-((2- (5- (cyclopropylmethoxy) pyridin-2-yl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide
- Step of Example 1 using tert-butyl ((2S) -1- (1,3-benzoxazol-6-yloxy) propan-2-yl) carbamate 1,3-benzoxazol-6-ol The title compound was obtained by a method similar to C. MS (ESI +): [M + H] + 293.3.
- Example 23 N-((2S) -1-((2- (6- (cyclopropylmethoxy) pyridin-3-yl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide tert- Step B of Example 22 using butyl ((2S) -1- (1,3-benzoxazol-6-yloxy) propan-2-yl) carbamate and 5-bromo-2- (cyclopropylmethoxy) pyridine. The title compound was obtained in the same manner as in Step D of Example 1.
- Example 24 N-((2S) -1-((2- (3- (cyclopropylmethoxy) -1,2-oxazol-5-yl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2- Yl) acetamidomethyl
- the title compound was obtained in the same manner as in Step A of Example 21, Step B, Step C and Step D of Example 21, using 3-hydroxy-1,2-oxazole-5-carboxylate. It was.
- Example 25 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-methoxyphenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide 4- The title compound was obtained in the same manner as in Step A of Example 21, Step B, Step C and Step D of Example 21 using ethyl hydroxy-3-methoxybenzoate.
- Example 26 N-((2S) -1-((2- (3-Bromo-4- (cyclopropylmethoxy) phenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide 3-
- the title compound was obtained in the same manner as in Step A, Step B, Step C and Step D of Example 1 using bromo-4-hydroxybenzoic acid.
- Example 27 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-methylphenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide 4- The title compound was obtained in the same manner as in Step A, Step B, Step C and Step D of Example 1 using hydroxy-3-methylbenzoic acid.
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, diluted with ethyl acetate and water, and the organic layer was separated. The organic layer was washed with saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was evaporated under reduced pressure. The residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate) to give the title compound (491 mg).
- Example 29 N-((2S) -1-((2- (3-Chloro-4- (cyclopropylmethoxy) phenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide
- 3-chloro-4- (cyclopropylmethoxy) benzoic acid To a solution of methyl 3-chloro-4-hydroxybenzoate (10.0 g) in DMF (100 mL) was added potassium carbonate (14.8 g) and (bromomethyl) cyclopropane ( 7.80 mL) was added, and the mixture was heated with stirring at 70 ° C. for 1 hour.
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, diluted with ethyl acetate, and washed with saturated brine.
- the obtained organic layer was subjected to silica gel column chromatography (NH, ethyl acetate), and then the solvent was distilled off.
- To a mixed solution of the obtained residue in THF (50 mL) and methanol (50 mL) was added 2 M aqueous sodium hydroxide solution (54 mL), and the mixture was stirred with heating at 50 ° C. for 2 hr.
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, neutralized with 6 M hydrochloric acid, and extracted with ethyl acetate.
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, diluted with ethyl acetate and water, and the organic layer was separated. The organic layer was washed with saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was evaporated under reduced pressure. The residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate) to give the title compound (8.11 g).
- Example 31 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) phenyl) [1,3] oxazolo [4,5-c] pyridin-6-yl) oxy) propan-2-yl) Acetamide A) tert-butyl ((2S) -1-((4-chloro-5-nitropyridin-2-yl) oxy) propan-2-yl) carbamate 4-chloro-5-nitropyridin-2-ol (1.00 g), tert-butyl ((2S) -1-hydroxypropan-2-yl) carbamate (1.51 g) and triphenylphosphine (2.25 g) in THF (10 mL) solution in diisopropyl azodicarboxylate in toluene (1.9 M, 4.52 mL) was added dropwise, and the mixture was stirred at room temperature for 30 minutes.
- THF 10 mL
- Example 32 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) [1,3] oxazolo [4,5-c] pyridin-6-yl) oxy) propane- 2-yl) acetamide
- Example 34 N-((2S) -1-((2- (3-chloro-4- (cyclopropylmethoxy) phenyl) [1,3] oxazolo [4,5-c] pyridin-6-yl) oxy) propane- 2-yl) acetamide
- Example 36 N-((2S) -4- (2- (4- (cyclopropylmethoxy) phenyl) [1,3] oxazolo [4,5-c] pyridin-6-yl) butan-2-yl) acetamide
- Example 37 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -7-fluoro-1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl Acetamide A) 1,3-bis (benzyloxy) -2-fluoro-4-nitrobenzene To a solution of benzyl alcohol (29.4 mL) in DMF (300 mL) was added sodium hydride (60% oil, 11.3 g) at room temperature. Stir for 30 minutes. 1,2,3-trifluoro-4-nitrobenzene (20.0 g) was added to the reaction mixture, and the mixture was stirred with heating at 80 ° C. for 30 min.
- the 2,4-bis (benzyloxy) -3-fluoroaniline obtained by evaporating the solvent under reduced pressure was used in the next reaction without further purification.
- To a solution of 4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorobenzoic acid (9.52 g) in THF (50 mL) were added oxalyl dichloride (5.95 mL) and DMF (2 drops), and the mixture was stirred at room temperature for 30 minutes.
- the THF (10 mL) solution of the residue obtained by distilling off the solvent under reduced pressure was added to the pyridine (100 mL) solution of 2,4-bis (benzyloxy) -3-fluoroaniline obtained in the previous reaction. And stirred at room temperature for 30 minutes.
- Triethylamine (10.3 mL) was added to a mixed solution of the obtained solid, hexachloroethane (14.6 g), and triphenylphosphine (16.2 g) in acetonitrile (50 mL) at 0 ° C, 15 minutes at room temperature, and 2 hours at 80 ° C. Stir with heating. The reaction mixture was filtered, the solvent was evaporated under reduced pressure, and the residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate) to give the title compound (3.96 g).
- Example 38 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -2,3-difluorophenyl) -7-fluoro-1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propane-2 -Il) acetamide
- Sulfuric acid (5.63 g) was added to a methanol (150 mL) solution of 4- (cyclopropylmethoxy) -2,3-difluorobenzoic acid 2,3-difluoro-4-hydroxybenzoic acid (10.0 g), and 1 Heated to reflux for days. Saturated brine was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
- the obtained organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was distilled off under reduced pressure.
- potassium carbonate 15.9 g
- (bromomethyl) cyclopropane 8.36 mL
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, diluted with ethyl acetate, and washed with saturated brine.
- the obtained organic layer was subjected to silica gel column chromatography (NH, ethyl acetate), and then the solvent was distilled off.
- the 2,4-bis (benzyloxy) -3-fluoroaniline obtained by evaporating the solvent under reduced pressure was used in the next reaction without further purification.
- Oxalyl dichloride (2.04 mL) and DMF (2 drops) were added to a solution of 4- (cyclopropylmethoxy) -2,3-difluorobenzoic acid (3.55 g) in THF (50 mL), and the mixture was stirred at room temperature for 30 minutes. .
- the THF (10 mL) solution of the residue obtained by distilling off the solvent under reduced pressure was added to the pyridine (10 mL) solution of 2,4-bis (benzyloxy) -3-fluoroaniline obtained in the previous reaction. And stirred at room temperature for 30 minutes.
- Triethylamine (3.45 mL) was added to a suspension of the obtained solid, hexachloroethane (4.88 g), and triphenylphosphine (5.41 g) in acetonitrile (40 mL) at 0 ° C, and the mixture was stirred at room temperature for 15 minutes and at 80 ° C for 2 minutes. Stir for hours.
- the reaction mixture was filtered, the solvent was evaporated under reduced pressure, and the residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate) to give the title compound (1.37 g).
- Example 39 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -2,5-difluorophenyl) -7-fluoro-1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propane-2 -Il) acetamide
- 4- (cyclopropylmethoxy) -2,5-difluorobenzoic acid 2,4,5-trifluorobenzoic acid (25.0 g), sodium hydroxide (22.5 g) and water (125 mL) was stirred at 160 ° C. for 10 minutes under microwave irradiation. The reaction mixture was neutralized with 1 M hydrochloric acid and extracted with ethyl acetate.
- the 2,4-bis (benzyloxy) -3-fluoroaniline obtained by evaporating the solvent under reduced pressure was used in the next reaction without further purification.
- Oxalyl dichloride (0.777 mL) and DMF (2 drops) were added to a solution of 4- (cyclopropylmethoxy) -2,5-difluorobenzoic acid (1.35 g) in THF (50 mL), and the mixture was stirred at room temperature for 30 minutes. .
- the THF (10 mL) solution of the residue obtained by distilling off the solvent under reduced pressure was added to the pyridine (10 mL) solution of 2,4-bis (benzyloxy) -3-fluoroaniline obtained in the previous reaction. And stirred at room temperature for 30 minutes.
- Triethylamine (1.96 mL) was added to a suspension of the obtained solid, hexachloroethane (2.78 g), and triphenylphosphine (3.08 g) in acetonitrile (20 mL) at 0 ° C., and the mixture was added at 80 ° C. for 15 minutes at room temperature. Stir for hours. The reaction mixture was filtered, the solvent was evaporated under reduced pressure, and the residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate) to give the title compound (1.34 g).
- Example 40 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3,5-difluorophenyl) -7-fluoro-1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propane-2 -Il) acetamide
- the reaction mixture was neutralized with 6 M hydrochloric acid and extracted with ethyl acetate.
- the obtained organic layer was washed with saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was evaporated under reduced pressure.
- To a solution of the obtained residue in DMF (20 mL) were added potassium carbonate (3.92 g) and methyl iodide (1.77 mL), and the mixture was heated with stirring at 60 ° C. for 40 minutes.
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, diluted with ethyl acetate, washed with saturated brine, and dried over anhydrous magnesium sulfate.
- the residue obtained by evaporating the solvent under reduced pressure was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate).
- a mixed solution of the obtained oily substance in THF (20 mL) and methanol (20 mL) was added 2 M aqueous sodium hydroxide solution (28.8 mL), and the mixture was stirred with heating at 60 ° C. for 40 min.
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, neutralized with 6 M hydrochloric acid, and extracted with ethyl acetate.
- the obtained organic layer was washed with saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was evaporated under reduced pressure.
- the 2,4-bis (benzyloxy) -3-fluoroaniline obtained by evaporating the solvent under reduced pressure was used in the next reaction without further purification.
- To a solution of 4- (cyclopropylmethoxy) -3,5-difluorobenzoic acid (1.26 g) in THF (20 mL) was added oxalyl dichloride (0.725 mL) and DMF (2 drops), and the mixture was stirred at room temperature for 30 minutes. .
- the THF (10 mL) solution of the residue obtained by distilling off the solvent under reduced pressure was added to the pyridine (10 mL) solution of 2,4-bis (benzyloxy) -3-fluoroaniline obtained in the previous reaction.
- Example 42 N-((2S) -1-((2- (4-((2,2-difluorocyclopropyl) methoxy) -3-fluorophenyl) -7-fluoro-1,3-benzoxazol-6-yl) Oxy) propan-2-yl) acetamide
- a mixture of 2-yl) acetamide (1.05 g), 10% palladium-carbon (containing 50% water, 1.00 g) and THF (10 mL) was stirred at room temperature for 30
- Tribromoborane (3.15 mL) was added to a toluene (50 mL) solution of tert-butyl (2-fluoro-4,6-dimethoxyphenyl) carbamate (2.90 g) at 0 ° C., and the mixture was stirred at room temperature for 15 hours. After adding water to the reaction mixture, saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution (50 mL) and THF (50 mL) were added, and THF of 4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorobenzoyl chloride obtained in the previous reaction was added. (3 mL) solution was added and stirred at room temperature for 30 minutes.
- Example 45 N-((2S) -1-((2- (4-((2,2-difluorocyclopropyl) methoxy) -3-fluorophenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propane- 2-yl) acetamide N-((2S) -1-((2- (3-fluoro-4-hydroxyphenyl) -1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propan-2-yl) acetamide ( 290 mg), 1-bromomethyl-2,2-difluorocyclopropane (288 mg) and potassium carbonate (175 mg) in DMF (10 mL) were stirred at 70 ° C. for 1 hour and 30 minutes.
- the reaction mixture was diluted with ethyl acetate and washed with saturated brine, and the organic layer was passed through silica gel column chromatography (NH, ethyl acetate), and the solvent was evaporated. The obtained solid was washed with diethyl ether to give the title compound (279 mg).
- Example 46 N-((2S) -1-((2- (4-((2,2-difluorocyclopropyl) methoxy) -3,5-difluorophenyl) -7-fluoro-1,3-benzoxazole-6- Yl) oxy) propan-2-yl) acetamide
- 4- (Benzyloxy) -3,5-difluorobenzoic acid To a solution of benzyl alcohol (22.0 mL) in DMF (100 mL) was added sodium hydride (60% oil, 8.52 g), and the mixture was stirred at room temperature for 15 minutes. did.
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, diluted with ethyl acetate, washed with saturated brine, and dried over anhydrous magnesium sulfate.
- the residue obtained by evaporating the solvent under reduced pressure was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate).
- To a mixed solution of the obtained oily substance in THF (100 mL) and methanol (50 mL) was added 2 M aqueous sodium hydroxide solution (85 mL), and the mixture was stirred with heating at 60 ° C. for 40 min.
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, neutralized with 6 M hydrochloric acid, and extracted with ethyl acetate.
- Example 48 N-((2S) -1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -2,5-difluorophenyl) [1,3] oxazolo [4,5-c] pyridin-6-yl) oxy) Propan-2-yl) acetamide
- the reaction mixture was neutralized with saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution, and extracted with ethyl acetate.
- Sodium tetrahydroborate (657 mg) was added to the organic layer, and the mixture was stirred at room temperature for 20 minutes.
- a saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
- the organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was evaporated under reduced pressure.
- the resulting residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate) to obtain the title compound (2.93 g).
- a saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was distilled off under reduced pressure.
- Sodium tetrahydroborate (383 mg) was added to a mixed solution of the resulting residue in THF (10 mL) -methanol (10 mL). Stir at room temperature for 10 minutes.
- a saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was distilled off under reduced pressure.
- a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated under reduced pressure. The resulting residue was dissolved in DMF (30 mL), sodium azide (3.13 g) was added, and the mixture was stirred at 100 ° C. for 2 hr. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
- Example 52 N- (1-((2- (4- (cyclopropylmethoxy) -3-fluorophenyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propane-2 -Il) acetamide
- DMF of 8-azido-1,4-dioxaspiro [4.5] decan-7-ol spiro [1,3-dioxolane-2,3 '-[7] oxabicyclo [4.1.0] heptane] (22.6 g)
- Sodium azide (18.8 g) was added to a (200 mL) -water (50 mL) mixed solution, and the mixture was heated and stirred at 70 ° C.
- the reaction mixture was neutralized with saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution, and extracted with ethyl acetate.
- Sodium tetrahydroborate (411 mg) was added to the organic layer, and the mixture was stirred at room temperature for 20 minutes.
- a saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
- the organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was evaporated under reduced pressure.
- the resulting residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate) to obtain the title compound (1.58 g).
- a saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. After drying the organic layer over anhydrous magnesium sulfate, the solvent was distilled off under reduced pressure, and sodium tetrahydroborate (148 mg) was added to the resulting THF (10 mL) -methanol (10 mL) mixed solvent. Stir at room temperature for 10 minutes. A saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was evaporated under reduced pressure.
- HPLC columnumn: CHIRALPAK OD (trade name), 50 mmID ⁇
- HPLC columnumn: CHIRALPAK OD (trade name), 50 mmID ⁇ 500
- Example 54 N- (1-((2- (3-Chloro-4- (cyclopropylmethoxy) phenyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1,3-benzoxazol-5-yl) oxy) propane-2 -Il) acetamide
- a mixture of decan-8-ol (23.2 g), 10% palladium-carbon (containing 50% water, 8.00 g) and ethanol (100 mL) was stirred at room temperature for 2 hours under a hydrogen atmosphere of 5 atm.
- the reaction mixture was neutralized with saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution, and extracted with ethyl acetate.
- Sodium tetrahydroborate (1.31 g) was added to the organic layer, and the mixture was stirred at room temperature for 20 minutes.
- a saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
- the organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was evaporated under reduced pressure.
- the resulting residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate) to obtain the title compound (5.63 g).
- a saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was distilled off under reduced pressure.
- Sodium tetrahydroborate (527 mg) was added to the resulting THF (10 mL) -methanol (10 mL) mixed solvent. Stir at room temperature for 10 minutes.
- a saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was evaporated under reduced pressure.
- a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated under reduced pressure. The resulting residue was dissolved in DMF (30 mL), sodium azide (3.29 g) was added, and the mixture was stirred at 100 ° C. for 1 hr. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
- the residue obtained by concentrating the solvent under reduced pressure was purified by silica gel column chromatography (NH, hexane / ethyl acetate). Pyridine (10 mL) and acetic anhydride (10 mL) were added to the obtained oil, and the mixture was stirred at room temperature for 10 minutes. The reaction mixture was concentrated under reduced pressure, and the residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate / methanol) to give the title compound (3.02 g).
- HPLC columnumn: CHIRALPAK IC (trade name), 50 mmID ⁇ 500 mm
- HPLC columnumn: CHIRALPAK IC (trade name), 50 mmID ⁇ 500 mmL
- Example 56 N- (1-((2- (3-Chloro-4- (cyclopropylmethoxy) phenyl) -4,5,6,7-tetrahydro-1,3-benzoxazol-6-yl) oxy) propane-2 -Il) acetamide
- 7-ol (16.8 g) 10% palladium-carbon (containing 50% water, 16.0 g) and ethanol (100 mL) was stirred at room temperature for 2 hours under a hydrogen atmosphere.
- the reaction mixture was neutralized with saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution, and extracted with ethyl acetate.
- Sodium tetrahydroborate (1.05 g) was added to the organic layer, and the mixture was stirred at room temperature for 20 minutes.
- a saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
- the organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was evaporated under reduced pressure.
- the resulting residue was purified by silica gel column chromatography (hexane / ethyl acetate) to obtain the title compound (6.61 g).
- a saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was distilled off under reduced pressure.
- Sodium tetrahydroborate (782 mg) was added to the resulting THF (10 mL) -methanol (10 mL) mixed solvent. Stir at room temperature for 10 minutes.
- a saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was evaporated under reduced pressure.
- a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated under reduced pressure. The resulting residue was dissolved in DMF (30 mL), sodium azide (5.60 g) was added, and the mixture was stirred at 100 ° C. for 1 hr. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
- Furan Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
Description
ACCは、アセチル-CoAをマロニル-CoAに変換する酵素であり、脂肪酸代謝または合成での律速反応を触媒する。ACC触媒反応の産物であるマロニル-CoAは、カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ-1(CPT-1)のフィードバック阻害により、ミトコンドリアの脂肪酸酸化を阻害する。従って、ACCは肝臓と骨格筋での炭水化物と脂肪酸利用のバランスを制御する際、また、肝臓、骨格筋、脂肪組織でのインスリン感受性を制御する際に鍵となる役割を演ずる。
R1は、C1-6アルキル等を;
R3は、Z-X2(式中、Zは、CH2等を;X2は、OH等を;を示す。)を;
R2は、置換されていてもよいフェニル(置換基は、アルコキシ基等である。)を;
Xは、結合手、O等を;
R4およびR5は、独立して、H、置換されていてもよいC1-4アルキル、アシル等を;
環aおよび環bは、独立して、アリール、ヘテロ環等を示す。]
がリンパ球が介在する疾患や自己免疫疾患の治療剤として報告されている。
Aは、アシル基または置換されていてもよい5ないし6員芳香環基を;
環Mは、さらに置換されていてもよく、縮合していてもよい5ないし7員環を;
環Pおよび環Qは、
(1)環Pはさらに置換されていてもよい5員複素環を示し、環Qはさらに置換されていてもよい6員環を示し、かつ、環Pと環Qとで縮合してさらに置換されていてもよい二環性複素環を形成するか、または、
(2)環Pはさらに置換されていてもよい5員非芳香環を示し、環Qはさらに置換されていてもよい6員芳香環を示し、かつ、環Pと環Qとで縮合してさらに置換されていてもよい二環性非芳香環を形成し;
R1は、置換されていてもよいC1-6アルキル基または置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基を;
L1およびL2は、
(1)独立して、置換されていてもよいメチレン、O、S、SOまたはSO2を示すか、または、
(2)L1とL2とで、置換されていてもよいビニレン、またはエチニレンを形成する。但し、以下の化合物を除く:
(a)Aが、α-アミノイソブチロイル基である化合物;および
(b)Aが、式:-CO-(CH2)3-COORA1(式中、RA1は、水素原子またはC1-6アルキル基を示す)で表される基、または式:-CO-NRA2-CRA3RA4-CRA5RA6-COORA7(式中、RA2、RA3、RA4、RA5およびRA7は、独立して、水素原子またはC1-6アルキル基を示し;RA6は、水素原子、C1-6アルキル基またはヒドロキシ基を示す)で表される基で置換された5または6員芳香環基である化合物。]
が、ACC阻害作用を有する化合物として報告されている。
R1は、式:-COR2(式中、R2は水素原子または置換基を示す)で表される基、置換されていてもよい5または6員の芳香族複素環基、または置換されていてもよいフェニル基を;
R3は、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、または置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基を;
R4は、水素原子または置換基を;
Xは、O、CO、CR5aR5b(R5aおよびR5bは、独立して、水素原子、ハロゲン原子、または置換されていてもよいC1-6アルキル基を示す)、NR5c(R5cは、水素原子、または置換されていてもよいC1-6アルキル基を示す)、S、SO、またはS(O)2を;
環Aは、さらに置換されていてもよい4ないし7員の非芳香環(架橋したものを含む)を;
環Pは、5員の芳香族複素環を、環Qは、さらに置換されていてもよい6員環を示し、環Pと環Qとは、縮合して、さらに置換されていてもよい二環性芳香族複素環を形成し;
R6は、置換されていてもよいC1-6アルキル基、または置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基を示す。]
が、ACC阻害作用を有する化合物として報告されている。
R1は、式:-COR2(式中、R2は水素原子または置換基を示す)で表される基、または置換されていてもよい5または6員の芳香環基を;
R3は、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、または置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基を;
R4aおよびR4bは、独立して、水素原子または置換基を;
Xは、O、CO、CR5aR5b(R5aおよびR5bは、独立して、水素原子または置換基を示す)、NR5c(R5cは、水素原子、または置換されていてもよいC1-6アルキル基)、S、SO、またはS(O)2を;
環Aは、さらに置換されていてもよい5または6員の芳香環を;
(1)環Pは、さらに置換されていてもよい5員の芳香環を、環Qは、さらに置換されていてもよい6員環を示し、環Pと環Qとは、縮合して、さらに置換されていてもよい二環性芳香環を形成、あるいは
(2)環Pは、さらに置換されていてもよい5員の非芳香環を、環Qは、さらに置換されていてもよい6員の芳香環を示し、環Pと環Qとは、縮合して、さらに置換されていてもよい二環性非芳香環を形成し;
R6は、置換されていてもよいC1-6アルキル基、または置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基を示す。]
が、ACC阻害作用を有する化合物として報告されている。
R1は、式:-COR2(式中、R2は水素原子または置換基を示す)で表される基、または置換されていてもよい5または6員の芳香族環基を;
R3は、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、または置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基を;
R4aおよびR4bは、独立して、水素原子または置換基を示し、または
R4aおよびR4bは、互いに結合して置換されていてもよい3員環または4員環を形成してもよく;
R5aおよびR5bは、独立して、水素原子または置換基を示し、または
R5aおよびR5bは、互いに結合して置換されていてもよい3員環または4員環を形成してもよく;
R6は、置換されていてもよいC1-6アルキル基、または置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基を;
Xは、O、CO、CR7aR7b(R7aおよびR7bは、独立して、水素原子または置換基を示す)、NR7c(R7cは、水素原子、または置換されていてもよい炭化水素基)、S、SO、またはS(O)2を;
Yは、O、CO、CR8aR8b(R8aおよびR8bは、独立して、水素原子または置換基を示す)、NR8c(R8cは、水素原子、または置換されていてもよい炭化水素基)、S、SO、またはS(O)2を;
環Pは、さらに置換されていてもよい3ないし7員環を;
環Qは、さらに置換されていてもよい5または6員の芳香環を示す。]
が、ACC阻害作用を有する化合物として報告されている。
R1およびR4は、同一または異なって、水素原子または置換基を有していてもよいC1-6アルキルを;
R2は、置換基を有していてもよいC1-6アルキルを;
R3およびR5は、同一または異なって、置換基を有していてもよい環状基または置換基を有していてもよいC1-6アルキルを;
環Aは、置換基を有していてもよい複素環を示す。]
が、IAP拮抗薬としての癌の予防または治療等に有用な化合物として報告されている。
R1は、式:-COR2(式中、R2は水素原子または置換基を示す)で表される基、または置換されていてもよい5または6員芳香環基を示し;
R3は、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、または置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基を示し;
R4aおよびR4bは、独立して、水素原子または置換基を示し;
Xは、O、CO、CR5aR5b(R5aおよびR5bは、独立して、水素原子または置換基を示す)、NR5c(R5cは、水素原子、または置換されていてもよいC1-6アルキル基を示す)、S、SO、またはS(O)2を示し;
環Aは、さらに置換されていてもよい5または6員芳香環を示し;
環Pは、さらに置換されていてもよい5員芳香族複素環を示し;
環Qは、さらに置換されていてもよい5ないし7員環を示し;および
R6は、置換されていてもよいC1-6アルキル基、または置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基を示す]
で表される化合物またはその塩[以下、化合物(I)と称する場合がある]が、優れたACC阻害作用を有し、肥満症、糖尿病、高血圧症、高脂血症、心不全、糖尿病性合併症、メタボリックシンドローム、筋肉減少症、癌等の予防・治療に有用であり、かつ優れた薬効を有することを初めて見いだした。この知見に基づいて、本発明者らは、鋭意研究を行い、本発明を完成するに至った。
[1]化合物(I);
[2]R1が、-COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基、またはC1-6アルキル基でモノまたはジ置換されていてもよいアミノ基である。)で表される基である、上記[1]記載の化合物またはその塩;
[3]R3が、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基である、上記[1]または[2]記載の化合物またはその塩;
[4]R4aおよびR4bが、共に水素原子である、上記[1]、[2]または[3]記載の化合物またはその塩;
[5]Xが、O、COまたはCH2である、上記[1]、[2]、[3]または[4]記載の化合物またはその塩;
[6]環Aが、
(1) ハロゲン原子、
(2) C1-6アルキル基、および
(3) C1-6アルコキシ基
から選ばれる1ないし4個の置換基でさらに置換されていてもよい5または6員芳香環である、上記[1]、[2]、[3]、[4]または[5]記載の化合物またはその塩;
[7]環Pと環Qが、
[8]R6が、
(a) 1ないし5個のハロゲン原子で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(b) ハロゲン原子、
(c) ヒドロキシ基、および
(d) C6-14アリール基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基である、上記[1]、[2]、[3]、[4]、[5]、[6]または[7]記載の化合物またはその塩。
[9]R1が、-COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基、またはC1-6アルキル基でモノまたはジ置換されていてもよいアミノ基である。)で表される基であり、
R3が、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基であり、
R4aおよびR4bが、共に水素原子であり、
Xが、O、COまたはCH2であり、
環Aが、
(1) ハロゲン原子、
(2) C1-6アルキル基、および
(3) C1-6アルコキシ基
から選ばれる1ないし4個の置換基でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジンまたはピリダジンであり、
環Pと環Qが、
R6が、
(a) 1ないし5個のハロゲン原子で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(b) ハロゲン原子、
(c) ヒドロキシ基、および
(d) C6-14アリール基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基である、上記[1]記載の化合物またはその塩;
[10]N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドまたはその塩;
[11]N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドまたはその塩;
[12]N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドまたはその塩;
[13]上記[1]記載の化合物またはその塩を含有してなる医薬;
[14]アセチル-CoAカルボキシラーゼ阻害剤である、上記[13]記載の医薬;
[15]肥満症または糖尿病の予防または治療剤である、上記[13]記載の医薬;
[16]上記[1]記載の化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする、該哺乳動物におけるアセチル-CoAカルボキシラーゼを阻害する方法;
[17]上記[1]記載の化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする、該哺乳動物における肥満症または糖尿病の予防または治療方法;
[18]肥満症または糖尿病の予防または治療に使用するための上記[1]記載の化合物またはその塩;
[19]肥満症または糖尿病の予防または治療剤を製造するための上記[1]記載の化合物またはその塩の使用
等に関する。
以下、式(I)中の各記号の定義について詳述する。
本明細書中の「ハロゲン原子」は、特に断りのない限り、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子を意味する。
本明細書中の「C1-3アルキレンジオキシ基」は、特に断りのない限り、メチレンジオキシ、エチレンジオキシ等を意味する。
本明細書中の「C1-6アルキル基」は、特に断りのない限り、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、1-エチルプロピル、ヘキシル、イソヘキシル、1,1-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、3,3-ジメチルブチル、2-エチルブチル等を意味する。
本明細書中の「C1-6アルコキシ-カルボニル基」は、特に断りのない限り、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル等を意味する。
本明細書中の「C1-6アルキル-カルボニル基」は、特に断りのない限り、アセチル、プロパノイル、ブタノイル、イソブタノイル、ペンタノイル、イソペンタノイル、ヘキサノイル等を意味する。
本明細書中、「置換されていてもよいC1-6アルキルスルホニルオキシ基」としては、メタンスルホニルオキシ基、トリフルオロメタンスルホニルオキシ基等が挙げられる。
(1)C3-10シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロヘキシル);
(2)(a)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(b)ヒドロキシ基、
(c)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、および
(d)ハロゲン原子
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC6-14アリール基(例、フェニル、ナフチル);
(3)(a)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(b)ヒドロキシ基、
(c)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、および
(d)ハロゲン原子
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい芳香族複素環基(例、チエニル、フリル、ピリジル、ピラゾリル、イミダゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル);
(4)(a)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(b)ヒドロキシ基、
(c)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、
(d)ハロゲン原子、および
(e)オキソ基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい非芳香族複素環基(例、テトラヒドロフリル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジル、ピロリジニル、ピペラジニル);
(5)(a)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(b)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル-カルボニル基、
(c)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ-カルボニル基、
(d)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキルスルホニル基(例、メチルスルホニル)、
(e)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基でモノまたはジ置換されていてもよいカルバモイル基、および
(f)芳香族複素環基(例、チエニル、フリル、ピリジル、ピラゾリル、イミダゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル)
から選ばれる置換基でモノまたはジ置換されていてもよいアミノ基;
(6)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル-カルボニル基;
(7)(a)ハロゲン原子、
(b)C1-6アルコキシ基、
(c)C6-14アリール基(例、フェニル)、および
(d)複素環基(例、テトラヒドロフリル)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルコキシ-カルボニル基;
(8)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキルスルホニル基(例、メチルスルホニル、エチルスルホニル、イソプロピルスルホニル);
(9)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基でモノまたはジ置換されていてもよいカルバモイル基;
(10)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基でモノまたはジ置換されていてもよいチオカルバモイル基;
(11)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基でモノまたはジ置換されていてもよいスルファモイル基;
(12)カルボキシ基;
(13)ヒドロキシ基;
(14)(a)ハロゲン原子、
(b)カルボキシ基、
(c)C1-6アルコキシ基、
(d)1ないし3個のC6-14アリール基(例、フェニル)で置換されていてもよいC1-6アルコキシ-カルボニル基、
(e)C1-6アルキル基およびC1-6アルコキシ-カルボニル基から選ばれる置換基でモノまたはジ置換されていてもよいアミノ基、
(f)複素環基(例、テトラヒドロフリル)、および
(g)C3-10シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロヘキシル)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基;
(15)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC2-6アルケニルオキシ基(例、エテニルオキシ);
(16)C7-13アラルキルオキシ基(例、ベンジルオキシ);
(17)C6-14アリールオキシ基(例、フェニルオキシ、ナフチルオキシ);
(18)C1-6アルキル-カルボニルオキシ基(例、アセチルオキシ、tert-ブチルカルボニルオキシ);
(19)(a)ハロゲン原子、および
(b)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC6-14アリール-カルボニル基(例、ベンゾイル);
(20)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい非芳香族複素環カルボニル基(例、ピロリジニルカルボニル、モルホリニルカルボニル);
(21)スルファニル基;
(22)(a)ハロゲン原子、および
(b)C1-6アルコキシ-カルボニル基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキルスルファニル基(例、メチルスルファニル、エチルスルファニル);
(23)C7-13アラルキルスルファニル基(例、ベンジルスルファニル);
(24)C6-14アリールスルファニル基(例、フェニルスルファニル、ナフチルスルファニル);
(25)シアノ基;
(26)ニトロ基;
(27)ハロゲン原子;
(28)C1-3アルキレンジオキシ基;
(29)C1-3アルキレンオキシ基(例、メチレンオキシ、エチレンオキシ);
(30)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい芳香族複素環カルボニル基(例、ピラゾリルカルボニル、ピラジニルカルボニル、イソキサゾリルカルボニル、ピリジルカルボニル、チアゾリルカルボニル);
(31)(a)ハロゲン原子(例、フッ素原子)、および
(b)C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC3-10シクロアルコキシ基(例、シクロプロポキシ、シクロペンチルオキシ)
等が挙げられる。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
(1)前記したC1-10アルキル基等における置換基として例示した基;
(2)(a)ハロゲン原子、
(b)カルボキシ基、
(c)ヒドロキシ基、
(d)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
(e)C1-6アルコキシ基、および
(f)C1-6アルキル基でモノまたはジ置換されていてもよいアミノ基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基;
(3)(a)ハロゲン原子、
(b)カルボキシ基、
(c)ヒドロキシ基、
(d)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
(e)C1-6アルコキシ基、および
(f)C1-6アルキル基でモノまたはジ置換されていてもよいアミノ基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC2-6アルケニル基(例、エテニル、1-プロペニル);
(4)(a)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(b)ヒドロキシ基、
(c)C1-6アルコキシ基、および
(d)ハロゲン原子
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC7-13アラルキル基(例、ベンジル);
等が挙げられる。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
フリル(例、2-フリル、3-フリル)、チエニル(例、2-チエニル、3-チエニル)、ピリジル(例、2-ピリジル、3-ピリジル、4-ピリジル)、ピリミジニル(例、2-ピリミジニル、4-ピリミジニル、5-ピリミジニル)、ピリダジニル(例、3-ピリダジニル、4-ピリダジニル)、ピラジニル(例、2-ピラジニル)、ピロリル(例、1-ピロリル、2-ピロリル、3-ピロリル)、イミダゾリル(例、1-イミダゾリル、2-イミダゾリル、4-イミダゾリル、5-イミダゾリル)、ピラゾリル(例、1-ピラゾリル、3-ピラゾリル、4-ピラゾリル)、チアゾリル(例、2-チアゾリル、4-チアゾリル、5-チアゾリル)、イソチアゾリル(例、3-イソチアゾリル、4-イソチアゾリル、5-イソチアゾリル)、オキサゾリル(例、2-オキサゾリル、4-オキサゾリル、5-オキサゾリル)、イソオキサゾリル(例、3-イソオキサゾリル、4-イソオキサゾリル、5-イソオキサゾリル)、オキサジアゾリル(例、1,2,4-オキサジアゾール-5-イル、1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)、チアジアゾリル(例、1,3,4-チアジアゾール-2-イル)、トリアゾリル(例、1,2,4-トリアゾール-1-イル、1,2,4-トリアゾール-3-イル、1,2,3-トリアゾール-1-イル、1,2,3-トリアゾール-2-イル、1,2,3-トリアゾール-4-イル)、テトラゾリル(例、テトラゾール-1-イル、テトラゾール-5-イル)、トリアジニル(例、1,2,4-トリアジン-1-イル、1,2,4-トリアジン-3-イル)等の単環式芳香族複素環基;
キノリル(例、2-キノリル、3-キノリル、4-キノリル、6-キノリル)、イソキノリル(例、3-イソキノリル)、キナゾリル(例、2-キナゾリル、4-キナゾリル)、キノキサリル(例、2-キノキサリル、6-キノキサリル)、ベンゾフラニル(例、2-ベンゾフラニル、3-ベンゾフラニル)、ベンゾチエニル(例、2-ベンゾチエニル、3-ベンゾチエニル)、ベンズオキサゾリル(例、2-ベンズオキサゾリル)、ベンズイソオキサゾリル(例、7-ベンズイソオキサゾリル)、ベンゾチアゾリル(例、2-ベンゾチアゾリル)、ベンズイミダゾリル(例、ベンズイミダゾール-1-イル、ベンズイミダゾール-2-イル、ベンズイミダゾール-5-イル)、ベンゾトリアゾリル(例、1H-1,2,3-ベンゾトリアゾール-5-イル)、インドリル(例、インドール-1-イル、インドール-2-イル、インドール-3-イル、インドール-5-イル)、インダゾリル(例、1H-インダゾール-3-イル)、ピロロピラジニル(例、1H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル、1H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-6-イル)、イミダゾピリジニル(例、1H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-2-イル、1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-イル、2H-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル)、チエノピリジニル(例、チエノ[2,3-b]ピリジン-3-イル)、イミダゾピラジニル(例、1H-イミダゾ[4,5-b]ピラジン-2-イル)、ピラゾロピリジニル(例、1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-3-イル)、ピラゾロチエニル(例、2H-ピラゾロ[3,4-b]チオフェン-2-イル)、ピラゾロトリアジニル(例、ピラゾロ[5,1-c][1,2,4]トリアジン-3-イル)、ピリドピリジニル(例、ピリド[2,3-b]ピリジン-3-イル)、チエノピリジル(例、チエノ[2,3-b]ピリジン-3-イル)等の縮合芳香族複素環基;
等が挙げられる。
アゼチジニル(例、1-アゼチジニル、2-アゼチジニル、3-アゼチジニル)、ピロリジニル(例、1-ピロリジニル、2-ピロリジニル)、ピペリジル(例、ピペリジノ、2-ピペリジル、3-ピペリジル、4-ピペリジル)、モルホリニル(例、モルホリノ)、チオモルホリニル(例、チオモルホリノ)、ピペラジニル(例、1-ピペラジニル、2-ピペラジニル、3-ピペラジニル)、ヘキサメチレンイミニル(例、ヘキサメチレンイミン-1-イル)、オキサゾリジニル(例、オキサゾリジン-2-イル)、チアゾリジニル(例、チアゾリジン-2-イル)、イミダゾリジニル(例、イミダゾリジン-2-イル、イミダゾリジン-3-イル)、オキサゾリニル(例、オキサゾリン-2-イル)、チアゾリニル(例、チアゾリン-2-イル)、イミダゾリニル(例、イミダゾリン-2-イル、イミダゾリン-3-イル)、ジオキソリル(例、1,3-ジオキソール-4-イル)、ジオキソラニル(例、1,3-ジオキソラン-4-イル)、ジヒドロオキサジアゾリル(例、4,5-ジヒドロ-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)、ピラニル(例、4-ピラニル)、テトラヒドロピラニル(例、2-テトラヒドロピラニル、3-テトラヒドロピラニル、4-テトラヒドロピラニル)、チオピラニル(例、4-チオピラニル)、テトラヒドロチオピラニル(例、2-テトラヒドロチオピラニル、3-テトラヒドロチオピラニル、4-テトラヒドロチオピラニル)、テトラヒドロフリル(例、テトラヒドロフラン-3-イル、テトラヒドロフラン-2-イル)、ピラゾリジニル(例、ピラゾリジン-1-イル、ピラゾリジン-3-イル)、ピラゾリニル(例、ピラゾリン-1-イル)、テトラヒドロピリミジニル(例、テトラヒドロピリミジン-1-イル)、ジヒドロトリアゾリル(例、2,3-ジヒドロ-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)、テトラヒドロトリアゾリル(例、2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)等の単環式非芳香族複素環基;
ジヒドロインドリル(例、2,3-ジヒドロ-1H-インドール-1-イル)、ジヒドロイソインドリル(例、1,3-ジヒドロ-2H-イソインドール-2-イル)、ジヒドロベンゾフラニル(例、2,3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン-5-イル)、ジヒドロベンゾジオキシニル(例、2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシニル)、ジヒドロベンゾジオキセピニル(例、3,4-ジヒドロ-2H-1,5-ベンゾジオキセピニル)、テトラヒドロベンゾフラニル(例、4,5,6,7-テトラヒドロ-1-ベンゾフラン-3-イル)、クロメニル(例、4H-クロメン-2-イル、2H-クロメン-3-イル)、ジヒドロクロメニル(例、3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル)、ジヒドロキノリル(例、1,2-ジヒドロキノリン-4-イル)、テトラヒドロキノリル(例、1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-4-イル)、ジヒドロイソキノリル(例、1,2-ジヒドロイソキノリン-4-イル)、テトラヒドロイソキノリル(例、1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-4-イル)、ジヒドロフタラジニル(例、1,4-ジヒドロフタラジン-4-イル)等の縮合非芳香族複素環基;
等が挙げられる。
(1)ホルミル基;
(2)カルボキシ基;
(3)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル-カルボニル基(例、アセチル);
(4)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ-カルボニル基(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル);
(5)C3-10シクロアルキル-カルボニル基(例、シクロプロピルカルボニル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル);
(6)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC6-14アリール-カルボニル基(例、ベンゾイル、1-ナフトイル、2-ナフトイル);
(7)(a)ハロゲン原子、C1-6アルコキシ基、C1-6アルコキシ-カルボニル基およびカルボキシ基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、および
(b)C1-6アルコキシ-カルボニル基でモノまたはジ置換されていてもよいアミノ基から選ばれる置換基でモノまたはジ置換されていてもよいカルバモイル基;
(8)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキルスルホニル基(例、メチルスルホニル、エチルスルホニル、イソプロピルスルホニル);
(9)C6-14アリールスルホニル基(例、ベンゼンスルホニル);
(10)スルファモイル基;
(11)チオカルバモイル基;
(12)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい芳香族複素環カルボニル基(例、フリルカルボニル、チエニルカルボニル);
(13)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい非芳香族複素環カルボニル基(例、テトラヒドロフリルカルボニル、ピロリジノカルボニル);
等が挙げられる。
R2は、より好ましくは、C1-6アルキル基(例、メチル)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)、C1-6アルキル基(例、メチル)でモノまたはジ置換されていていもよいアミノ基、4ないし7員単環式非芳香族複素環基(例、アゼチジニル)、または5ないし7員芳香族複素環基(例、ピラゾリル)である。
R2は、さらに好ましくは、C1-6アルキル基(例、メチル)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)、またはC1-6アルキル基(例、メチル)でモノまたはジ置換されていてもよいアミノ基である。
R2は、特に好ましくは、C1-6アルキル基(例、メチル)である。
(1) -COR2(式中、R2が、置換されていてもよいC1-6アルキル基、置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、置換されていてもよいアミノ基、置換されていてもよい非芳香族複素環基、または置換されていてもよい芳香族複素環基である。)で表される基;または
(2) 置換されていてもよい5または6員芳香環基;
である。
(1) -COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基(例、メチル)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)、C1-6アルキル基(例、メチル)でモノまたはジ置換されていていもよいアミノ基、4ないし7員単環式非芳香族複素環基(例、アゼチジニル)、または5ないし7員単環式芳香族複素環基(例、ピラゾリル)である。)で表される基;または
(2) 1ないし3個のC1-6アルキル基(例、メチル)で置換されていてもよい5員芳香族複素環基(例、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、好ましくはイソオキサゾリル);
である。
R3で示される「ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基」における「C1-6アルキル基」は置換可能な位置に好ましくは1ないし7個、より好ましくは1ないし3個のハロゲン原子を有していてもよい。
R3で示される「置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基」における「C3-6シクロアルキル基」は、置換可能な位置に1ないし3個の置換基を有していてもよい。このような置換基としては、例えば、R2で示される「置換基」として例示した「置換されていてもよい炭化水素基」における「炭化水素基」として例示したC3-10シクロアルキル基等が有していてもよい置換基と同様のものが挙げられる。
R3は、より好ましくは、C1-6アルキル基(例、メチル)である。
R6は、より好ましくは、
(a)(i) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、および
(ii) C1-6アルキル基(例、メチル)
から選ばれる1ないし5個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロブチル)、
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(c) ヒドロキシ基、
(d) C6-14アリール基(例、フェニル)、および
(e) シアノ基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル)である。
(a) 1ないし5個のハロゲン原子(例、フッ素原子)で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロブチル)、
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(c) ヒドロキシ基、および
(d) C6-14アリール基(例、フェニル)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル)である。
R5aおよびR5bは、好ましくは、独立して、水素原子またはハロゲン原子(例、フッ素原子)である。
R5aおよびR5bは、より好ましくは、水素原子である。
R5cは、好ましくは、水素原子またはC1-6アルキル基であり、より好ましくは、水素原子である。
Xは、より好ましくは、O、CO、CH2、NH、S、SOまたはS(O)2である。
Xは、さらに好ましくは、O、COまたはCH2である。
Xは、特に好ましくは、Oである。
環Qで示される「さらに置換されていてもよい5ないし7員環」における「5ないし7員環」としては、ベンゼン、C5-7シクロアルカン、C5-7シクロアルケン、C5-7シクロアルカジエン、5ないし7芳香族複素環および5ないし7員非芳香族複素環が挙げられる。
「C5-7シクロアルケン」としては、シクロペンテン、シクロヘキセンおよびシクロヘプテンが挙げられ、好ましくは、シクロヘキセンである。
「C5-7シクロアルカジエン」としては、2,4-シクロペンタジエン、2,4-シクロヘキサジエン、2,5-シクロヘキサジエン、2,4-シクロヘプタジエン、2,5-シクロヘプタジエン等が挙げられ、好ましくは、2,4-シクロヘキサジエン、2,5-シクロヘキサジエンであり、特に好ましくは、2,4-シクロヘキサジエンである。
環Qは、より好ましくは、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、シクロヘキサン、シクロヘキセン、2,4-シクロヘキサジエン、2,5-シクロヘキサジエン、6員含窒素芳香族複素環(好ましくは、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、より好ましくは、ピリジン、ピリミジン、特に好ましくは、ピリジン)、または6員含窒素非芳香族複素環(好ましくは、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリジン、特に好ましくは、テトラヒドロピリジン)である。
例えば、環Pがオキサゾールを示し、かつ環Qがベンゼンを示す場合、環Pと環Qが縮合して形成する「さらに置換されていてもよい二環性複素環」として、
環Pと環Qとが縮合して形成する「さらに置換されていてもよい二環性複素環」における「二環性複素環」の好適な具体例としては、
環Aで示される「さらに置換されていてもよい5または6員芳香環」における「5または6員芳香環」としては、ベンゼン、ピロール、ピラゾール、イミダゾール、トリアゾール(1,2,3-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール、1,3,4-トリアゾール)、テトラゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、オキサジアゾール、チアジアゾール、フラン、チオフェン、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、トリアジン等が挙げられ、中でも、ベンゼン、ピリジン、イソオキサゾール、チオフェン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジンが好ましく、ベンゼン、ピリジン、ピリダジンがより好ましく、ベンゼン、ピリジンがさらに好ましい。
好ましくは、
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2)(a) ヒドロキシ基、および
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル)、
(3) 1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子)で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、
(4) シアノ基、および
(5) C1-6アルキル-カルボニル基(例、アセチル)
から選択され、
より好ましくは、
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2) C1-6アルキル基(例、メチル、エチル)、および
(3) C1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)
から選択され、
さらに好ましくは、
ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)およびC1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)
から選択される。
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2)(a) ヒドロキシ基、および
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル)、
(3) 1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子)で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、
(4) シアノ基、および
(5) C1-6アルキル-カルボニル基(例、アセチル)
から選ばれる1ないし4個の置換基でさらに置換されていてもよい5または6員芳香環(好ましくは、ベンゼン、ピリジン、イソオキサゾール、チオフェン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、より好ましくは、ベンゼン、ピリジン、ピリダジン、特に好ましくは、ベンゼン、ピリジン)である。
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2) C1-6アルキル基(例、メチル、エチル)、および
(3) C1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)
から選ばれる1ないし4個の置換基でさらに置換されていてもよい5または6員芳香環(好ましくは、ベンゼン、ピリジン、イソオキサゾール、チオフェン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、より好ましくは、ベンゼン、ピリジン、ピリダジン、特に好ましくは、ベンゼン、ピリジン)である。
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2) C1-6アルキル基(例、メチル、エチル)、および
(3) C1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)
から選ばれる1ないし4個の置換基でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジン、イソオキサゾール、チオフェン、ピリミジン、ピリダジンまたはピラジンである。
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2) C1-6アルキル基(例、メチル、エチル)、および
(3) C1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)
から選ばれる1ないし4個の置換基でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジンまたはピリダジンである。
(1) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、および
(2) C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ、エトキシ)
から選ばれる1または2個の置換基でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼンまたはピリジンである。
R1が、
(1) -COR2(式中、R2が、置換されていてもよいC1-6アルキル基、置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、または置換されていてもよいアミノ基である。)で表される基、または
(2) 置換されていてもよい5または6員芳香環基
であり;
R3が、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基であり;
R4aおよびR4bが、共に水素原子であり;
R6が、置換されていてもよいC1-6アルキル基であり;
Xが、好ましくは、O、CO、CR5aR5b(R5aおよびR5bは、独立して、水素原子またはハロゲン原子(例、フッ素原子)である)、NR5c(R5cは、水素原子またはC1-6アルキル基である)、S、SOまたはS(O)2であり;
環Pが、5員芳香族複素環であり;
環Qが、さらに置換されていてもよい6員環であり;かつ
環Aが、さらに置換されていてもよい5または6員芳香環である、化合物(I)。
R1が、
(1) -COR2(式中、R2が、置換されていてもよいC1-6アルキル基、置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、置換されていてもよいアミノ基、または置換されていてもよい非芳香族複素環基である。)で表される基、または
(2) 置換されていてもよい5または6員芳香環基
であり;
R3が、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基であり;
R4aおよびR4bが、共に水素原子であり;
R6が、置換されていてもよいC1-6アルキル基であり;
Xが、好ましくは、O、CO、CR5aR5b(R5aおよびR5bは、独立して、水素原子またはハロゲン原子(例、フッ素原子)である)、NR5c(R5cは、水素原子またはC1-6アルキル基である)、S、SOまたはS(O)2であり;
環Pが、5員芳香族複素環であり;
環Qが、さらに置換されていてもよい6員環であり;かつ
環Aが、さらに置換されていてもよい5または6員芳香環である、化合物(I)。
R1が、
(1) -COR2(式中、R2が、置換されていてもよいC1-6アルキル基、置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、置換されていてもよいアミノ基、置換されていてもよい非芳香族複素環基、または置換されていてもよい芳香族複素環基である。)で表される基、または
(2) 置換されていてもよい5または6員芳香環基
であり;
R3が、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基であり;
R4aおよびR4bが、独立して、水素原子または置換されていてもよいC1-6アルキル基であり;
R6が、置換されていてもよいC1-6アルキル基であり;
Xが、好ましくは、O、CO、CR5aR5b(R5aおよびR5bは、独立して、水素原子またはハロゲン原子(例、フッ素原子)である)、NR5c(R5cは、水素原子またはC1-6アルキル基である)、S、SOまたはS(O)2であり;
環Pが、5員芳香族複素環であり;
環Qが、さらに置換されていてもよい6員環であり;かつ
環Aが、さらに置換されていてもよい5または6員芳香環である、化合物(I)。
R1が、
(1) -COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基(例、メチル)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)、またはC1-6アルキル基(例、メチル)でモノまたはジ置換されていていもよいアミノ基である。)で表される基、または
(2) 1ないし3個のC1-6アルキル基(例、メチル)で置換されていてもよい5員芳香族複素環基(例、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、好ましくはイソオキサゾリル)
であり;
R3が、C1-6アルキル基(例、メチル)であり;
R4aおよびR4bが、共に水素原子であり;
R6が、
(a) 1ないし5個のハロゲン原子(例、フッ素原子)で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基(例、シクロプロピル)、
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(c) ヒドロキシ基、および
(d) C6-14アリール基(例、フェニル)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)であり;
Xが、O、CO、CH2、NH、S、SOまたはS(O)2であり;
環Pが、オキサゾール、チアゾール、フラン、ピラゾール、イミダゾールまたは1,2,3-トリアゾールであり;
環Qが、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、シクロヘキサン、シクロヘキセン、2,4-シクロヘキサジエン、2,5-シクロヘキサジエン、6員含窒素芳香族複素環(好ましくは、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、特に好ましくは、ピリジン)または6員含窒素非芳香族複素環(好ましくは、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリジン、特に好ましくは、テトラヒドロピリジン)であり;かつ
環Aが、
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2) C1-6アルキル基(例、メチル)、および
(3) C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)
から選ばれる1ないし4個の置換基でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジンまたはイソオキサゾールである、化合物(I)。
R1が、
(1) -COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基(例、メチル)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)、C1-6アルキル基(例、メチル)でモノまたはジ置換されていていもよいアミノ基、または4ないし7員単環式非芳香族複素環基(例、アゼチジニル)である。)で表される基、または
(2) 1ないし3個のC1-6アルキル基(例、メチル)で置換されていてもよい5員芳香族複素環基(例、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、好ましくはイソオキサゾリル)
であり;
R3が、C1-6アルキル基(例、メチル)であり;
R4aおよびR4bが、共に水素原子であり;
R6が、
(a) 1ないし5個のハロゲン原子(例、フッ素原子)で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基(例、シクロプロピル)、
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(c) ヒドロキシ基、および
(d) C6-14アリール基(例、フェニル)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)であり;
Xが、O、CO、CH2、NH、S、SOまたはS(O)2であり;
環Pが、オキサゾール、チアゾール、フラン、ピラゾール、イミダゾールまたは1,2,3-トリアゾールであり;
環Qが、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、シクロヘキサン、シクロヘキセン、2,4-シクロヘキサジエン、2,5-シクロヘキサジエン、6員含窒素芳香族複素環(好ましくは、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、特に好ましくは、ピリジン)または6員含窒素非芳香族複素環(好ましくは、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリジン、特に好ましくは、テトラヒドロピリジン)であり;かつ
環Aが、
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2) C1-6アルキル基(例、メチル)、および
(3) C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)
から選ばれる1ないし4個の置換基でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジン、イソオキサゾールまたはチオフェンである、化合物(I)。
R1が、
(1) -COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基(例、メチル)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)、C1-6アルキル基(例、メチル)でモノまたはジ置換されていていもよいアミノ基、4ないし7員単環式非芳香族複素環基(例、アゼチジニル)、または5ないし7員単環式芳香族複素環基(例、ピラゾリル)である。)で表される基;または
(2) 1ないし3個のC1-6アルキル基(例、メチル)で置換されていてもよい5員芳香族複素環基(例、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、好ましくはイソオキサゾリル)であり;
R3が、C1-6アルキル基(例、メチル)であり;
R4aおよびR4bが、独立して、水素原子またはC1-6アルキル基(例、メチル)であり;
R6が、
(a)(i) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、および
(ii) C1-6アルキル基(例、メチル)
から選ばれる1ないし5個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロブチル)、
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(c) ヒドロキシ基、
(d) C6-14アリール基(例、フェニル)、および
(e) シアノ基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル)であり;
Xが、O、CO、CH2、NH、S、SOまたはS(O)2であり;
環Pが、オキサゾール、チアゾール、フラン、ピラゾール、イミダゾールまたは1,2,3-トリアゾールであり;
環Qが、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、シクロヘキサン、シクロヘキセン、2,4-シクロヘキサジエン、2,5-シクロヘキサジエン、6員含窒素芳香族複素環(好ましくは、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、より好ましくは、ピリジン、ピリミジン、特に好ましくは、ピリジン)、または6員含窒素非芳香族複素環(好ましくは、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリジン、特に好ましくは、テトラヒドロピリジン)であり;かつ
環Aが、
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2)(a) ヒドロキシ基、および
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル)、
(3) 1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子)で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、
(4) シアノ基、および
(5) C1-6アルキル-カルボニル基(例、アセチル)
から選ばれる1ないし4個の置換基でさらに置換されていてもよい5または6員芳香環(好ましくは、ベンゼン、ピリジン、イソオキサゾール、チオフェン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、より好ましくは、ベンゼン、ピリジン、ピリダジン、特に好ましくは、ベンゼン、ピリジン)である、化合物(I)。
R1が、-COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基(例、メチル)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)、またはC1-6アルキル基(例、メチル)でモノまたはジ置換されていていもよいアミノ基である。)で表される基であり;
R3が、C1-6アルキル基(例、メチル)であり;
R4aおよびR4bが、共に水素原子であり;
R6が、
(a) 1ないし5個のハロゲン原子(例、フッ素原子)で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基(例、シクロプロピル)、
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(c) ヒドロキシ基、および
(d) C6-14アリール基(例、フェニル)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)であり;
Xが、O、COまたはCH2であり;
環Pが、オキサゾール、フラン、ピラゾールまたはイミダゾールであり;
環Qが、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジン、テトラヒドロピリジン、シクロヘキサン、シクロヘキセンまたは2,4-シクロヘキサジエンであり;
(好ましくは、環Pと環Qとで、環Qが、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、
環Aが、
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2) C1-6アルキル基(例、メチル)、および
(3) C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)
から選ばれる1ないし4個の置換基でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジンまたはイソオキサゾールである、化合物(I)。
R1が、-COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基(例、メチル)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)、C1-6アルキル基(例、メチル)でモノまたはジ置換されていていもよいアミノ基、または4ないし7員単環式非芳香族複素環基(例、アゼチジニル)である。)で表される基であり;
R3が、C1-6アルキル基(例、メチル)であり;
R4aおよびR4bが、共に水素原子であり;
R6が、
(a) 1ないし5個のハロゲン原子(例、フッ素原子)で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基(例、シクロプロピル)、
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(c) ヒドロキシ基、および
(d) C6-14アリール基(例、フェニル)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル)であり;
Xが、O、COまたはCH2であり;
環Pが、オキサゾール、フラン、ピラゾールまたはイミダゾールであり;
環Qが、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジン、テトラヒドロピリジン、シクロヘキサン、シクロヘキセンまたは2,4-シクロヘキサジエンであり;
(好ましくは、環Pと環Qとで、環Qが、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、
環Aが、
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2) C1-6アルキル基(例、メチル)、および
(3) C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)
から選ばれる1ないし4個の置換基でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジン、イソオキサゾールまたはチオフェンである、化合物(I)。
R1が、-COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基(例、メチル)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)、C1-6アルキル基(例、メチル)でモノまたはジ置換されていていもよいアミノ基、4ないし7員単環式非芳香族複素環基(例、アゼチジニル)、または5ないし7員単環式芳香族複素環基(例、ピラゾリル)である。)で表される基であり;
R3が、C1-6アルキル基(例、メチル)であり;
R4aおよびR4bが、独立して、水素原子またはC1-6アルキル基(例、メチル)であり;
R6が、
(a)(i) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、および
(ii) C1-6アルキル基(例、メチル)
から選ばれる1ないし5個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロブチル)、
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(c) ヒドロキシ基、
(d) C6-14アリール基(例、フェニル)、および
(e) シアノ基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル)であり;
Xが、O、COまたはCH2であり;
環Pが、オキサゾール、チアゾール、フラン、ピラゾールまたはイミダゾールであり;
環Qが、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジン、ピリミジン、テトラヒドロピリジン、シクロヘキサン、シクロヘキセンまたは2,4-シクロヘキサジエンであり;
(好ましくは、環Pと環Qとで、環Qが、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、
環Aが、
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2)(a) ヒドロキシ基、および
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル)、
(3) 1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子)で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、
(4) シアノ基、および
(5) C1-6アルキル-カルボニル基(例、アセチル)
から選ばれる1ないし4個の置換基でさらに置換されていてもよい5または6員芳香環(好ましくは、ベンゼン、ピリジン、イソオキサゾール、チオフェン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、より好ましくは、ベンゼン、ピリジン、ピリダジン、特に好ましくは、ベンゼン、ピリジン)である、化合物(I)。
R1が、-COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)である。)で表される基であり;
R3が、C1-6アルキル基(好ましくは、メチル)であり;
R4aおよびR4bが、共に水素原子であり;
R6が、1ないし3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基(好ましくは、シクロプロピル)で置換されたC1-6アルキル基(好ましくは、メチル)であり;
Xが、Oであり;
環Pが、オキサゾールであり;
環Qが、1ないし3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジンまたはシクロヘキサンであり;
環Pと環Qとで、環Qが、1ないし3個のハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子)でそれぞれさらに置換されていてもよい、
環Aが、
(1) ハロゲン原子(好ましくは、フッ素原子、塩素原子)、および
(2) C1-6アルコキシ基(好ましくは、メトキシ)
から選ばれる1または2個の置換基でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼンまたはピリジンである、化合物(I)。
環Pと環Qとで、
R1が、-COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基(例、メチル)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ)、またはC1-6アルキル基(例、メチル)でモノまたはジ置換されていてもよいアミノ基である。)で表される基であり;
R3が、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル)であり;
R4aおよびR4bが、共に水素原子であり;
R6が、
(a) 1ないし5個のハロゲン原子(例、フッ素原子)で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基(例、シクロプロピル)、
(b) ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(c) ヒドロキシ基、および
(d) C6-14アリール基(例、フェニル)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル)であり;
Xが、O、COまたはCH2であり;
環Pと環Qが、
環Aが、
(1) ハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子)、
(2) C1-6アルキル基(例、メチル、エチル)、および
(3) C1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)
から選ばれる1ないし4個の置換基でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジンまたはピリダジンである、化合物(I)。
化合物(I)のプロドラッグは、生体内における生理条件下で酵素や胃酸等による反応により化合物(I)に変換する化合物、すなわち酵素的に酸化、還元、加水分解等を起こして化合物(I)に変化する化合物、胃酸等により加水分解等を起こして化合物(I)に変化する化合物である。
化合物(I)のアミノ基がアシル化、アルキル化またはリン酸化された化合物(例、化合物(I)のアミノ基がエイコサノイル化、アラニル化、ペンチルアミノカルボニル化、(5-メチル-2-オキソ-1,3-ジオキソレン-4-イル)メトキシカルボニル化、テトラヒドロフラニル化、ピロリジルメチル化、ピバロイルオキシメチル化またはtert-ブチル化された化合物);
化合物(I)のヒドロキシ基がアシル化、アルキル化、リン酸化またはホウ酸化された化合物(例、化合物(I)のヒドロキシ基がアセチル化、パルミトイル化、プロパノイル化、ピバロイル化、サクシニル化、フマリル化、アラニル化またはジメチルアミノメチルカルボニル化された化合物);
化合物(I)のカルボキシ基がエステル化またはアミド化された化合物(例、化合物(I)のカルボキシ基がエチルエステル化、フェニルエステル化、カルボキシメチルエステル化、ジメチルアミノメチルエステル化、ピバロイルオキシメチルエステル化、エトキシカルボニルオキシエチルエステル化、フタリジルエステル化、(5-メチル-2-オキソ-1,3-ジオキソレン-4-イル)メチルエステル化、シクロヘキシルオキシカルボニルエチルエステル化またはメチルアミド化された化合物)
等が挙げられる。これらの化合物は自体公知の方法によって化合物(I)から製造することができる。
本明細書において、プロドラッグは塩を形成していてもよく、かかる塩としては、前述の式(I)で示される化合物の塩として例示したものが挙げられる。
同位元素で標識または置換された化合物(I)は、例えば、陽電子断層法(Positron Emission Tomography:PET)において使用するトレーサー(PETトレーサー)として用いることができ、医療診断などの分野において有用である。 さらに、化合物(I)は、水和物であっても、非水和物であっても、無溶媒和物であっても、溶媒和物であってもよい。
さらに、1Hを2H(D)に変換した重水素変換体も、化合物(I)に包含される。
さらに、化合物(I)は、薬学的に許容され得る共結晶または共結晶塩であってもよい。ここで、共結晶または共結晶塩とは、各々が異なる物理的特性(例えば、構造、融点、融解熱、吸湿性、溶解性および安定性等)を持つ、室温で二種またはそれ以上の独特な固体から構成される結晶性物質を意味する。共結晶または共結晶塩は、自体公知の共結晶化法に従い製造することができる。
無痛化剤の好適な例としては、ベンジルアルコールが挙げられる。
抗酸化剤の好適な例としては、亜硫酸塩、アスコルビン酸塩等が挙げられる。
また本発明化合物は、代謝安定性に優れ、例えば、化合物の半減期が長い、生体内で代謝され難い等の利点を有する。
さらに本発明化合物は、体内動態(例、経口吸収性、バイオアベイラビリティー)に優れている。
代謝症候群の判定基準が、1999年にWHOから、2001年にNCEPから発表されている。WHOの判定基準によれば、高インスリン血症または耐糖能異常を基本条件に、内臓肥満、異常脂質血症(高TGまたは低HDL)、高血圧のうち2つ以上を持つ場合に代謝症候群と診断される(World Health Organization: Definition, Diagnosis and Classification of Diabetes Mellitus and Its Complications. Part I: Diagnosis and Classification of Diabetes Mellitus, World Health Organization, Geneva, 1999)。米国の虚血性心疾患の管理指標であるNational Cholesterol Education Program のAdult Treatment Panel IIIの判定基準によれば、内臓肥満、高中性脂肪血症、低HDLコレステロール血症、高血圧、耐糖能異常のうち3つ以上を持つ場合に代謝症候群と診断される(National Cholesterol Education Program: Executive Summary of the Third Report of National Cholesterol Education Program (NCEP) Expert Panel on Detection, Evaluation, and Treatment of High Blood Cholesterol in Adults (Adults Treatment Panel III). The Journal of the American Medical Association, Vol. 285, 2486-2497, 2001)。
併用薬剤の投与形態は、特に限定されず、投与時に、本発明化合物と併用薬剤とが組み合わされていればよい。このような投与形態としては、例えば、
1)本発明化合物と併用薬剤とを同時に製剤化して得られる単一の製剤の投与、
2)本発明化合物と併用薬剤とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の同一投与経路での同時投与、
3)本発明化合物と併用薬剤とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の同一投与経路での時間差をおいての投与、
4)本発明化合物と併用薬剤とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での同時投与、
5)本発明化合物と併用薬剤とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での時間差をおいての投与(例えば、本発明化合物、併用薬剤の順序での投与、または逆の順序での投与)等が挙げられる。
本発明化合物と併用薬剤との配合比は、投与対象、投与ルート、疾患等により適宜選択することができる。
化合物(I)、(I-1)、(I-2)、(I-3)および(I-4)の製造法の例として、代表的な製造法を以下に述べるが、製造法はこれらに限定されない。化合物(I)、(I-1)、(I-3)および(I-4)は下記の反応式1、2、12、13および15で示される方法またはそれに準じた方法等により製造することもできる。なお、化合物(I-1)、(I-2)、(I-3)および(I-4)はすべて化合物(I)に包含される。
原料化合物は具体的製法を述べない場合、市販されているものを容易に入手できるか、または自体公知の方法、またはそれに準ずる方法に従って製造することができる。
「ニトリル系溶媒」としては、例えば、アセトニトリル、プロピオニトリル等が挙げられる。
「アミド系溶媒」としては、例えば、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等が挙げられる。
「ハロゲン化炭化水素系溶媒」としては、例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、四塩化炭素等が挙げられる。
「エーテル系溶媒」としては、例えば、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン等が挙げられる。
「芳香族系溶媒」としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、(トリフルオロメチル)ベンゼン、ピリジン等が挙げられる。
「脂肪族炭化水素系溶媒」としては、例えば、ヘキサン、ペンタン、シクロヘキサン等が挙げられる。
「スルホキシド系溶媒」としては、例えば、ジメチルスルホキシド(DMSO)等が挙げられる。
「アルコール系溶媒」としては、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、2-プロパノール、ブタノール、イソブタノール、tert-ブタノール等が挙げられる。
「エステル系溶媒」としては、例えば、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸n-ブチル、酢酸tert-ブチル等が挙げられる。
「ケトン系溶媒」としては、例えば、アセトン、メチルエチルケトン等が挙げられる。
「有機酸系溶媒」としては、例えば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリフルオロ酢酸、メタンスルホン酸等が挙げられる。
「無機塩基類」としては、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、水酸化バリウム等が挙げられる。
「塩基性塩類」としては、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、リン酸三カリウム等が挙げられる。
「芳香族アミン類」としては、例えば、ピリジン、イミダゾール、2,6-ルチジン等が挙げられる。
「第3級アミン類」としては、例えば、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン](DBU)、1,5-ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ-5-エン(DBN)等が挙げられる。
「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」としては、例えば、水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化カルシウム等が挙げられる。
「金属アミド類」としては、例えば、リチウムアミド、ナトリウムアミド、リチウムジイソプロピルアミド、リチウムジシクロヘキシルアミド、リチウムヘキサメチルジシラジド、ナトリウムヘキサメチルジシラジド、カリウムヘキサメチルジシラジド等が挙げられる。
「アルキル金属類」としては、例えば、n-ブチルリチウム、sec-ブチルリチウム、tert-ブチルリチウム、メチルマグネシウムブロミド等が挙げられる。
「アリール金属類」としては、例えば、フェニルリチウム、フェニルマグネシウムブロミド等が挙げられる。
「金属アルコキシド類」としては、例えば、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムtert-ブトキシド、ナトリウムtert-ブトキシド等が挙げられる。
アミノ基の保護基および窒素原子の保護基としては、例えば、ホルミル基、C1-6アルキル-カルボニル基、C1-6アルコキシ-カルボニル基、ベンゾイル基、C7-10アラルキル-カルボニル基(例、ベンジルカルボニル)、C7-14アラルキルオキシ-カルボニル基(例、ベンジルオキシカルボニル、9-フルオレニルメトキシカルボニル)、トリチル基、フタロイル基、N,N-ジメチルアミノメチレン基、置換シリル基(例、トリメチルシリル、トリエチルシリル、ジメチルフェニルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジエチルシリル)、C2-6アルケニル基(例、1-アリル)、置換C7-10アラルキル基(例、2,4-ジメトキシベンジル)等が挙げられる。これらの基は、ハロゲン原子、C1-6アルコキシ基およびニトロ基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい。
カルボキシ基の保護基としては、例えば、C1-6アルキル基、C7-11アラルキル基(例、ベンジル)、フェニル基、トリチル基、置換シリル基(例、トリメチルシリル、トリエチルシリル、ジメチルフェニルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジエチルシリル)、C2-6アルケニル基(例、1-アリル)等が挙げられる。これらの基は、ハロゲン原子、C1-6アルコキシ基およびニトロ基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい。
ヒドロキシ基の保護基としては、例えば、C1-6アルキル基、フェニル基、トリチル基、C7-10アラルキル基(例、ベンジル)、ホルミル基、C1-6アルキル-カルボニル基、ベンゾイル基、C7-10アラルキル-カルボニル基(例、ベンジルカルボニル)、2-テトラヒドロピラニル基、2-テトラヒドロフラニル基、置換シリル基(例、トリメチルシリル、トリエチルシリル、ジメチルフェニルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジエチルシリル)、C2-6アルケニル基(例、1-アリル)等が挙げられる。これらの基は、ハロゲン原子、C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基またはニトロ基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい。
保護されたカルボニル基としては、例えば、環状アセタール(例、1,3-ジオキサン)、非環状アセタール(例、ジ-C1-6アルキルアセタール)等が挙げられる。
「アミド誘導体」の製造は、下記の「脱水縮合剤を用いる方法」および「カルボン酸の反応性誘導体を用いる方法」によって行われる。
化合物(2)とR2に対応するカルボン酸を脱水縮合剤の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じ、触媒量ないし5当量の1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、触媒量ないし5当量の塩基等の存在下に反応を行ってもよい。
上記「カルボン酸」の使用量は化合物(2)に対して、通常0.5ないし5当量、好ましくは0.8ないし1.5当量である。
上記「脱水縮合剤」としては、例えば、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(WSC)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロホスファート(HATU)等が挙げられる。なかでもHATUおよびWSCが好ましい。「脱水縮合剤」の使用量は化合物(2)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもアミド系溶媒が好ましい。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。
反応温度は、通常-70℃ないし150℃、好ましくは-20℃ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1時間ないし100時間、好ましくは1時間ないし48時間である。
化合物(2)と0.5ないし5当量(好ましくは0.8ないし3当量)のR2に対応するカルボン酸の反応性誘導体を不活性溶媒中で反応させる。必要に応じ、1ないし10当量、好ましくは1ないし3当量の塩基の存在下に反応を行ってもよい。
上記「カルボン酸の反応性誘導体」としては、例えば、酸ハライド(例、酸クロリド、酸ブロミド)、混合酸無水物(例、C1-6アルキル-カルボン酸、C6-10アリール-カルボン酸、C1-6アルキル炭酸等との酸無水物)、活性エステル(例、置換基を有していてもよいフェノール、HOBt、N-ヒドロキシスクシンイミド等とのエステル)、活性アミド(例、イミダゾール、トリアゾール等のアミド)等が挙げられる。
上記「置換基を有していてもよいフェノール」としては、例えば、フェノール、ペンタクロロフェノール、ペンタフルオロフェノール、p-ニトロフェノール等が挙げられる。
上記「カルボン酸の反応性誘導体」は、好ましくは混合酸無水物である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、エーテル系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、スルホキシド系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもピリジン、アセトニトリル、THF、ジクロロメタン、クロロホルム等が好ましい。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。
反応温度は、通常-20℃ないし100℃、好ましくは-20℃ないし50℃である。
反応時間は、通常5分間ないし40時間、好ましくは30分間ないし18時間である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、エーテル系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもピリジン、アセトニトリル、THF、DMF、ジクロロメタン、クロロホルム等が好ましい。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。
反応温度は、通常-20℃ないし100℃、好ましくは-20℃ないし50℃である。
反応時間は、通常5分間ないし40時間、好ましくは30分間ないし18時間である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、エーテル系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもピリジン、アセトニトリル、THF、DMF、ジクロロメタン、クロロホルム等が好ましい。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。
反応温度は、通常-20℃ないし100℃、好ましくは-20℃ないし50℃である。
反応時間は、通常5分間ないし40時間、好ましくは30分間ないし18時間である。
アルキル化反応としては、下記の「塩基と、アルキルハライドまたはスルホン酸エステルを用いる方法」と「光延反応による方法」等が挙げられる。
本反応は、化合物(3)とR6に対応するアルキルハライドまたはスルホン酸エステルを塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「アルキルハライド」としては、例えば、置換されていてもよいC1-6アルキルハライド、または置換されていてもよいC3-6シクロアルキルハライドである。「アルキルハライド」の使用量は化合物(3)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「スルホン酸エステル」としては、例えば、スルホン酸の置換されていてもよいC1-6アルキルエステル、またはスルホン酸の置換されていてもよいC3-6シクロアルキルエステルである。「スルホン酸」としては、例えば、メチルスルホン酸、p-メチルフェニルスルホン酸、トリフルオロメチルスルホン酸等が挙げられる。「スルホン酸エステル」の使用量は化合物(3)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」、「塩基性塩類」、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」、「アルキル金属類」、「アリール金属類」、「金属アルコキシド類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(3)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF、DMF等が好ましい。
反応温度は、通常-100℃ないし150℃、好ましくは0℃ないし100℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、化合物(3)と化合物R6OHをヒドロキシ基活性化剤の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「化合物R6OH」の使用量は化合物(3)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「ヒドロキシ基活性化剤」としては、例えば、シアノメチレントリ-n-ブチルホスホラン、アゾジカルボン酸ジイソプロピルとトリフェニルホスフィン等が挙げられる。「ヒドロキシ基活性化剤」の使用量は化合物(3)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒、アミド系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-70℃ないし150℃、好ましくは-20℃ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1時間ないし100時間、好ましくは0.1時間ないし48時間である。
「置換されていてもよいC1-6アルキルスルホニルオキシ基」の「置換基」としては、ハロゲン原子等が挙げられる。「置換されていてもよいC1-6アルキルスルホニルオキシ基」の具体例としては、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、トリフルオロメチルスルホニルオキシ等が挙げられる。
「置換されていてもよいC6-10アリールスルホニルオキシ基」の「置換基」としては、C1-6アルキル基等が挙げられる。「置換されていてもよいC6-12アリールスルホニルオキシ基」の具体例としては、フェニルスルホニルオキシ、p-メチルフェニルスルホニルオキシ等が挙げられる。
上記「エーテル化反応」としては、化合物(5)のL1が水酸基の場合、「光延反応による方法」等が挙げられ、化合物(5)のL1が脱離基の場合、「塩基を用いる方法」等が挙げられる。
本反応は、化合物(4)とL1が水酸基である化合物(5)をヒドロキシ基活性化剤の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。L1が水酸基である化合物(5)の使用量は化合物(4)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「ヒドロキシ基活性化剤」としては、例えば、シアノメチレントリ-n-ブチルホスホラン、アゾジカルボン酸ジイソプロピルとトリフェニルホスフィン等が挙げられる。「ヒドロキシ基活性化剤」の使用量は化合物(4)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒、アミド系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-70℃ないし150℃、好ましくは-20℃ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1時間ないし100時間、好ましくは0.1時間ないし48時間である。
本反応は、化合物(4)とL1が脱離基である化合物(5)を塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」、「塩基性塩類」、「芳香族アミン類」、「第3級アミン」、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」、「アルキル金属類」、「アリール金属類」、「金属アルコキシド類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(4)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF、DMF等が好ましい。
反応温度は、通常-100℃ないし150℃、好ましくは0℃ないし100℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
上記「アミド化反応」には、下記の「脱水縮合剤を用いる方法」および「カルボン酸の反応性誘導体を用いる方法」等が含まれる。
上記「アミド化反応」は、化合物(6)と化合物(7)を脱水縮合剤の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じ、触媒量ないし5当量の1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、触媒量ないし5当量の塩基等の存在下に反応を行ってもよい。
化合物(7)の使用量は化合物(6)に対して、通常0.5ないし5当量、好ましくは0.8ないし1.5当量である。
上記「脱水縮合剤」としては、例えば、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(WSC)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロホスファート(HATU)等が挙げられる。なかでもHATUが好ましい。「脱水縮合剤」の使用量は化合物(7)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもアミド系溶媒が好ましい。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。
反応温度は、通常-70℃ないし150℃、好ましくは-20℃ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1時間ないし100時間、好ましくは1時間ないし48時間である。
化合物(7)の反応性誘導体と0.5ないし5当量(好ましくは0.8ないし3当量)の化合物(6)とを不活性溶媒中で反応させる。必要に応じ、1ないし溶媒量、好ましくは1ないし3当量の塩基の存在下に反応を行ってもよい。
化合物(7)の「反応性誘導体」としては、例えば、酸ハライド(例、酸クロリド、酸ブロミド)、混合酸無水物(例、C1-6アルキル-カルボン酸、C6-10アリール-カルボン酸、C1-6アルキル炭酸等との酸無水物)、活性エステル(例、置換基を有していてもよいフェノール、HOBt、N-ヒドロキシスクシンイミド等とのエステル)等が挙げられる。
上記「置換基を有していてもよいフェノール」としては、例えば、フェノール、ペンタクロロフェノール、ペンタフルオロフェノール、p-ニトロフェノール等が挙げられる。
化合物(7)の「反応性誘導体」は、好ましくは酸ハライドである。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、エーテル系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ケトン系溶媒、スルホキシド系溶媒、水等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもアセトニトリル、THF、ジクロロメタン、クロロホルム等が好ましい。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。
反応温度は、通常-20ないし100℃、好ましくは-20℃ないし50℃である。
反応時間は、通常5分間ないし40時間、好ましくは30分間ないし18時間である。
上記「閉環反応」は、化合物(8)を活性化剤の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「活性化剤」としては、例えば、p-トルエンスルホン酸、アゾジカルボン酸ジイソプロピルとトリフェニルホスフィン、ヘキサクロロエタンとトリフェニルホスフィンと塩基等が挙げられる。「活性化剤」の使用量は化合物(8)に対して、通常0.001ないし10当量、好ましくは0.01ないし8当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒、アミド系溶媒等、ニトリル系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。
反応温度は、通常-70℃ないし200℃、好ましくは-20℃ないし150℃である。
反応時間は、通常0.1時間ないし100時間、好ましくは0.1時間ないし40時間である。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式4の化合物(4-1)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式3の化合物(1’)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式1の化合物(I-1)を製造する方法と同様にして行われる。
上記「ヒドロキシ化反応」は、化合物(14)を水および塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「水」の使用量は化合物(14)に対して、1ないし100当量、好ましくは10ないし50当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「アルキル金属類」、「金属アミド類」、「無機塩基類」、「塩基性塩類」、「アリール金属類」、「金属アルコキシド類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(14)に対して、通常1当量ないし10当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF、DMF等が好ましい。
反応温度は、通常-100℃ないし200℃、好ましくは0℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、脂肪族炭化水素系溶媒、芳香族系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
本反応は、化合物(14)および化合物(20)を塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じて、マイクロ波照射下で行ってもよい。
化合物(20)の使用量は化合物(14)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」、「塩基性塩類」、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」、「アルキル金属類」、「アリール金属類」、「金属アルコキシド類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(14)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF、DMF等が好ましい。
反応温度は、通常-100℃ないし200℃、好ましくは0℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、化合物(15)と塩基を不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(15)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらは、水と適宜の割合で混合して用いるのが好ましい。なかでも含水のアルコール系溶媒が好ましい。
反応温度は、通常-78℃ないし150℃、好ましくは-20℃ないし100℃である。
反応時間は、通常5分間ないし100時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、反応式2の化合物(I)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、化合物(19)および化合物(21)を塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じて、マイクロ波照射下で行ってもよい。
化合物(21)の使用量は化合物(19)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」、「塩基性塩類」、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」、「アルキル金属類」、「アリール金属類」、「金属アルコキシド類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(19)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF、DMF等が好ましい。
反応温度は、通常-100℃ないし200℃、好ましくは0℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、反応式2の化合物(I)を製造する方法と同様にして行われる。
上記「一酸化炭素挿入反応」は、化合物(18)を金属触媒および一酸化炭素源の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じて、配位子および塩基を用いてもよい。
上記「金属触媒」としては、例えば、1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリド ジクロロメタン コンプレックス等が挙げられる。「金属触媒」の使用量は化合物(18)に対して、通常0.001ないし100当量、好ましくは0.01ないし10当量である。
上記「配位子」としては、例えば、1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン等が挙げられる。「配位子」の使用量は化合物(18)に対して、通常0.001ないし100当量、好ましくは0.01ないし10当量である。
上記「一酸化炭素源」としては、例えば、一酸化炭素ガス等が挙げられる。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(18)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、アミド系溶媒、芳香族系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。なかでもアルコール系溶媒が好ましい。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-20℃ないし200℃、好ましくは0℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし40時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、化合物(14)および化合物(21)を塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じて、マイクロ波照射下で行ってもよい。
化合物(21)の使用量は化合物(14)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」、「塩基性塩類」、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」、「アルキル金属類」、「アリール金属類」、「金属アルコキシド類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(14)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF、DMF等が好ましい。
反応温度は、通常-100℃ないし200℃、好ましくは0℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、化合物(16)と塩基を不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(16)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらは、水と適宜の割合で混合して用いるのが好ましい。なかでも含水のアルコール系溶媒が好ましい。
反応温度は、通常-78℃ないし150℃、好ましくは-20℃ないし100℃である。
反応時間は、通常5分間ないし100時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、化合物(22)および化合物(5-1)を塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
化合物(5-1)の使用量は化合物(22)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」、「塩基性塩類」、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」、「アルキル金属類」、「アリール金属類」、「金属アルコキシド類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(22)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF、DMF等が好ましい。
反応温度は、通常-100℃ないし200℃、好ましくは0℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、化合物(24)を金属触媒および水素源の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じ、触媒量ないし溶媒量の有機酸または1当量ないし50当量の塩化水素の存在下に反応を行ってもよい。
上記「金属触媒」としては、例えば、パラジウム-炭素、パラジウム黒、塩化パラジウム、水酸化パラジウム、ロジウム-炭素、酸化白金、白金黒、白金-パラジウム、ラネーニッケル、ラネーコバルト等が挙げられる。「金属触媒」の使用量は化合物(24)に対して、通常0.001ないし1000当量、好ましくは0.01ないし100当量である。
上記「水素源」としては、例えば、水素ガス等が挙げられる。
上記「有機酸」としては、例えば、酢酸等が挙げられる。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、ニトリル系溶媒、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-70℃ないし150℃、好ましくは-20℃ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1時間ないし100時間、好ましくは0.1時間ないし40時間である。
本反応は、化合物(25)を不活性溶媒中で反応させることによって行われる。このとき必要に応じて、酸、無水物、脱水剤あるいは活性化剤等を用いることもある。
上記「酸、無水物、脱水剤あるいは活性化剤」としては、例えば、硫酸、塩酸、メタンスルホン酸、メタンスルホン酸ピリジン塩、酢酸、トリフルオロ酢酸、無水酢酸、ポリリン酸、五酸化二リン、塩化ホスホリル、トリフェニルホスフィン、DIAD(アゾジカルボン酸ジイソプロピル)等が挙げられる。また、添加剤として、アジド(トリメチル)シランを加えることもある。「酸、無水物、脱水剤あるいは活性化剤」の使用量は化合物(25)に対して、通常0.01ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。但し、溶媒として過剰量を用いてもよい。
上記「不活性溶媒」としては、芳香族系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、ニトリル系溶媒、アルコール系溶媒、ケトン系溶媒芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒、アミド系溶媒、等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-70ないし250℃、好ましくは-20ないし200℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし40時間である。
本反応は、化合物(26)をヨウ素化剤存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。また、塩基あるいは添加剤を共存させてもよい。
上記「ヨウ素化剤」としては、例えば、N-ヨードスクシンイミド、ヨウ素等が挙げられる。「ヨウ素化剤」の使用量は化合物(26)に対して、通常1ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としてはニトリル系溶媒、アミド系溶媒、エーテル系溶媒、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、水等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
上記「塩基」としては、例えば、「塩基性塩類」、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」、「金属アミド類」、「アルキル金属類」、「アリール金属類」、「金属アルコキシド類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(26)に対して、通常0.1ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。また、溶媒として用いることもある。
上記「添加剤」としては、例えば、トリフルオロ酢酸銀が挙げられる。「添加剤」は化合物(26)に対して、通常0.1ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。
反応温度は、通常-100ないし100℃、好ましくは0ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし8時間である。
上記「カップリング反応に続く環化反応」は、自体公知の方法、例えば、シンセシス(Synthesis)749-751頁、1986年等に記載の方法、あるいはこれに準ずる方法に従って行うことができる。
本反応は、化合物(27)および化合物(28)を、遷移金属触媒、および塩基の存在下、不活性溶媒中、不活性ガス雰囲気下で反応させることによって行われる。また、この反応は必要に応じて配位子を加えてもよい。
化合物(28)の使用量は化合物(27)に対して、通常1ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「遷移金属触媒」としては、例えば、パラジウム触媒、ニッケル触媒、鉄触媒、コバルト触媒等が挙げられる。パラジウム触媒としては、例えば、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム等が挙げられる。「遷移金属触媒」の使用量は化合物(27)に対して、通常0.001ないし1当量、好ましくは0.01ないし0.1当量である。また、共触媒として銅触媒等を加えることもある。銅触媒としては、例えば、ヨウ化銅(I)等が挙げられる。「共触媒」の使用量は化合物(27)に対して、通常0.001ないし1当量、好ましくは0.01ないし0.1当量である。
上記「配位子」としては、例えば、ホスフィン配位子が挙げられる。ホスフィン配位子としては、例えば、トリフェニルホスフィン等が挙げられる。「配位子」の使用量は化合物(27)に対して、通常0ないし20当量、好ましくは0ないし1当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(27)に対して、通常0.1ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。また、溶媒として用いることもある。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アミド系溶媒、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
上記「不活性ガス」としては、例えば、窒素、アルゴン等が挙げられる。
反応温度は、通常-70ないし150℃、好ましくは-20ないし150℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし40時間である。
本反応は、反応式2の化合物(I)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式9の化合物(25)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式3の化合物(1’)を製造する方法と同様にして行われる。
上記「脱水縮合反応」は、化合物(32)および化合物(34)を不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じて脱水剤を用いてもよい。
化合物(32)の使用量は化合物(34)に対して、通常0.01ないし5当量である。
上記「脱水剤」としては、例えば、硫酸マグネシウム等が挙げられる。「脱水剤」の使用量は化合物(34)に対して、通常1ないし1000当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらの溶媒は、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-78℃ないし200℃、好ましくは50℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
上記「アジド化剤」としては、例えば、アジ化ナトリウム等が挙げられる。「アジド化剤」の使用量は化合物(34)に対して、通常1当量ないし過剰量である。
反応温度は、通常-78℃ないし200℃、好ましくは50℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、反応式9の化合物(25)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式3の化合物(1’)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式1の化合物(I-1)を製造する方法と同様にして行われる。
上記「カップリング反応」は、化合物(36)および化合物(18)を金属触媒、配位子および塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。本反応は、不活性ガス雰囲気下において行われるのが好ましい。
化合物(18)の使用量は化合物(36)に対して、通常0.5ないし5当量、好ましくは0.8ないし1.5当量である。
上記「金属触媒」としては、例えば、酢酸パラジウム(II)、ヨウ化銅(I)等が挙げられる。「金属触媒」の使用量は化合物(36)に対して、通常0.001ないし100当量、好ましくは0.01ないし10当量である。
上記「配位子」としては、例えば、ブチルジ-(1-アダマンチル)ホスフィン、(1R,2R)-N,N'-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン等が挙げられる。「配位子」の使用量は化合物(36)に対して、通常0.001ないし100当量、好ましくは0.01ないし10当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「塩基性塩類」等が挙げられる。なかでも、リン酸三カリウム、炭酸セシウム等が好ましい。「塩基」の使用量は化合物(36)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アミド系溶媒、芳香族系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。
上記「不活性ガス」としては、例えば、アルゴンガス、窒素ガス等が挙げられる。
反応温度は、通常-20℃ないし200℃、好ましくは0℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし40時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、反応式13の化合物(1’)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式3の化合物(1’)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、化合物(40)を金属の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じ、水素源および添加物の存在下に反応を行ってもよい。
上記「金属」としては、例えば、パラジウム-炭素、パラジウム黒、塩化パラジウム、水酸化パラジウム、ロジウム-炭素、酸化白金、白金黒、白金-パラジウム、ラネーニッケル、ラネーコバルト、還元鉄等が挙げられる。「金属」の使用量は化合物(40)に対して、通常0.001ないし1000当量、好ましくは0.01ないし100当量である。
上記「水素源」としては、例えば、水素ガス、ギ酸アンモニウム、塩化アンモニウム等が挙げられる。
上記「添加物」としては、例えば、触媒量ないし溶媒量の有機酸または1当量ないし50当量の塩化水素、1当量ないし50当量の塩化鉄(III)等が挙げられる。
上記「有機酸」としては、例えば、酢酸等が挙げられる。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、ニトリル系溶媒、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、水等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-70℃ないし150℃、好ましくは-20℃ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1時間ないし100時間、好ましくは0.1時間ないし40時間である。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、化合物(42)を塩基および金属触媒存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じて、マイクロ波照射下で行ってもよい。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」、「塩基性塩類」、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」、「アルキル金属類」、「アリール金属類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(42)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「金属触媒」としては、例えば、塩化銅(I)、臭化銅(I)、ヨウ化銅(I)等のハロゲン化銅等が挙げられる。「金属触媒」の使用量は化合物(42)に対して、通常0.001ないし100当量、好ましくは0.01ないし10当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらの溶媒は、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもDMF、THF等が好ましい。
反応温度は、通常-78℃ないし200℃、好ましくは-20℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、反応式1の化合物(I-1)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式14の化合物(41)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式14の化合物(1-3)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式14の化合物(1-3)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式14の化合物(1-3)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、化合物(50)および化合物(51)を、遷移金属触媒、および塩基の存在下、不活性溶媒中、不活性ガス雰囲気下で反応させることによって行われる。また、この反応は必要に応じて配位子を加えてもよい。
化合物(51)の使用量は化合物(50)に対して、通常1ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「遷移金属触媒」としては、例えば、パラジウム触媒、ニッケル触媒、鉄触媒、コバルト触媒等が挙げられる。パラジウム触媒としては、例えば、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム等が挙げられる。「遷移金属触媒」の使用量は化合物(50)に対して、通常0.001ないし1当量、好ましくは0.01ないし0.1当量である。また、共触媒として銅触媒等を加えることもある。銅触媒としては、例えば、ヨウ化銅(I)等が挙げられる。「共触媒」の使用量は化合物(50)に対して、通常0.001ないし1当量、好ましくは0.01ないし0.1当量である。
上記「配位子」としては、例えば、ホスフィン配位子が挙げられる。ホスフィン配位子としては、例えば、トリフェニルホスフィン等が挙げられる。「配位子」の使用量は化合物(50)に対して、通常0ないし20当量、好ましくは0ないし1当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(50)に対して、通常0.1ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。また、溶媒として用いることもある。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アミド系溶媒、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
上記「不活性ガス」としては、例えば、窒素、アルゴン等が挙げられる。
反応温度は、通常-70ないし150℃、好ましくは-20ないし150℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし40時間である。
本反応は、反応式9の化合物(25)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、化合物(53)および化合物(20)を塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じて、マイクロ波照射下で行ってもよい。
化合物(20)の使用量は化合物(53)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは2ないし5当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」、「塩基性塩類」、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」、「アルキル金属類」、「アリール金属類」、「金属アルコキシド類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(53)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF、DMF等が好ましい。
反応温度は、通常-100℃ないし200℃、好ましくは0℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、反応式9の化合物(25)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、自体公知の方法、例えば、シンセシス(Synthesis)、2784-2788頁、2006年に記載の方法等に準じて行うことができる。
また、本反応は、自体公知の方法、例えば、プロテクティブ グループス イン オーガニック シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis)、John Wiley and Sons刊(1980)に記載の方法等に準じて行うこともできる。
上記「フッ素化反応」は、化合物(58)を不活性溶媒中で有機金属試薬によって水素原子を金属原子に変換した後に、フッ素化剤と反応させることによって行われる。
上記「有機金属試薬」としては、例えば、「アルキル金属類」「金属アミド類」等が挙げられる。「有機金属試薬」の使用量は化合物(58)に対して、通常2当量ないし10当量である。
上記「フッ素化剤」としては、例えば、N-フルオロベンゼンスルホンイミド等が挙げられる。「フッ素化剤」の使用量は化合物(58)に対して、通常2当量ないし10当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、脂肪族炭化水素系溶媒、芳香族系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-100℃ないし200℃、好ましくは-100℃ないし100℃である。
反応時間は、通常1分間ないし48時間、好ましくは5分間ないし24時間である。
L2で示される「置換されていてもよいC1-6アルキルスルホニルオキシ基」としては、L1で示される「脱離基」として例示した「置換されていてもよいC1-6アルキルスルホニルオキシ基」と同様のものが挙げられる。
L2で示される「置換されていてもよいC6-10アリールスルホニルオキシ基」としては、L1で示される「脱離基」として例示した「置換されていてもよいC6-10アリールスルホニルオキシ基」と同様のものが挙げられる。
本反応は、化合物(60)とアジド化剤を不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「アジド化剤」としては、例えば、アジ化ナトリウム、アジ化リチウム、アジ化トリメチルシリル等が挙げられる。「アジド化剤」の使用量は化合物(60)に対して、通常1ないし20当量、好ましくは1ないし10当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、スルホキシド系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。必要に応じ、触媒量ないし溶媒量の水の存在下に反応を行ってもよい。
反応温度は、通常-70ないし200℃、好ましくは0ないし150℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし48時間である。
本反応は、化合物(60)と化合物(74)を不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
化合物(74)の使用量は化合物(60)に対して、通常1ないし20当量、好ましくは1ないし10当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、スルホキシド系溶媒、アルコール系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。必要に応じ、触媒量ないし溶媒量の水の存在下に反応を行ってもよい。
反応温度は、通常-70ないし200℃、好ましくは0ないし150℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし48時間である。
本反応は、化合物(61)を金属触媒および水素源の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行うことができる。
上記「金属触媒」としては、例えば、パラジウム-炭素、パラジウム黒、塩化パラジウム、酸化白金、白金黒、ラネーニッケル、ラネーコバルト等が挙げられる。「金属触媒」の使用量は化合物(61)に対して、通常0.001ないし100当量、好ましくは0.01ないし10当量である。
上記「水素源」としては、例えば、水素ガス、ギ酸、ギ酸アミン塩、ホスフィン酸塩、ヒドラジン等が挙げられる。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、エステル系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらは、水と適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもアルコール系溶媒が好ましい。
反応温度は、通常-70ないし150℃、好ましくは-20ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし48時間である。
「トリフェニルホスフィン」の使用量は化合物(61)に対して、通常1ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、スルホキシド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらは、水と適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもエーテル系溶媒が好ましい。
反応温度は、通常-70ないし150℃、好ましくは-20ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし40時間である。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、化合物(64)と酸化剤を不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じて、1ないし10当量の塩基の存在下で反応を行ってもよい。
上記「酸化剤」としては、例えば、テトラプロピルアンモニウムペルルテナート、三酸化クロム、デスマーチン試薬、三酸化硫黄ピリジン錯体等が挙げられる。「酸化剤」の使用量は化合物(64)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、芳香族系溶媒、スルホキシド系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-100℃ないし50℃、好ましくは-78℃ないし0℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
上記「閉環反応」は、化合物(65)を活性化剤の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「活性化剤」としては、例えば、p-トルエンスルホン酸、アゾジカルボン酸ジイソプロピルとトリフェニルホスフィン、ヘキサクロロエタンとトリフェニルホスフィンと塩基、(メトキシカルボニルスルファモイル)トリエチルアンモニウム ヒドロキシド分子内塩(Burgess試薬)等が挙げられる。「活性化剤」の使用量は化合物(65)に対して、通常0.001ないし10当量、好ましくは0.01ないし8当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒、アミド系溶媒等、ニトリル系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。
反応温度は、通常-70℃ないし200℃、好ましくは-20℃ないし150℃である。
反応時間は、通常0.1時間ないし100時間、好ましくは0.1時間ないし40時間である。
本反応は、化合物(67)と還元剤を不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「還元剤」としては、例えば、金属水素化物(例、水素化ジイソブチルアルミニウム)、金属水素錯化合物(例、水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウム、水素化アルミニウムリチウム、水素化アルミニウムナトリウム、水素化ビス(2-メトキシエトキシ)アルミニウムナトリウム)等が挙げられる。「還元剤」の使用量は化合物(67)に対して、通常0.1ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらの溶媒は、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF、エタノール、メタノール等が好ましい。
反応温度は、通常-78℃ないし150℃、好ましくは-20℃ないし100℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
化合物(75)の使用量は化合物(68)に対して、通常1ないし5当量、好ましくは1ないし3当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」、「塩基性塩類」、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」、「金属アルコキシド類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(68)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「相間移動触媒」としては、例えば、四級アンモニウム塩(例、臭化テトラブチルアンモニウム、塩化ベンジルトリオクチルアンモニウム、テトラブチルアンモニウム硫酸水素塩)等である。「相間移動触媒」の使用量は化合物(68)に対して、通常0.001ないし10当量、好ましくは0.01ないし1当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、芳香族系溶媒、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、アルコール系溶媒等が挙げられる。これらは、水または二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF、DMF等が好ましい。
反応温度は、通常-100℃ないし200℃、好ましくは0℃ないし150℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
上記「有機金属試薬」としては、例えば、有機グリニャール試薬(例、メチルマグネシウムブロミド、メチルマグネシウムクロリド)、有機リチウム試薬(例、メチルリチウム)等が挙げられる。「有機金属試薬」の使用量は化合物(69)に対して、通常0.1ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらの溶媒は、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF等が好ましい。
反応温度は、通常-78℃ないし150℃、好ましくは-20℃ないし100℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、反応式20の化合物(68)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、化合物(71)とスルホニル化剤を塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「スルホニル化剤」としては、例えば、メタンスルホニルクロリド、p-トルエンスルホニルクロリド等が挙げられる。「スルホニル化剤」の使用量は化合物(71)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし1.5当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が好ましい。「塩基」の使用量は化合物(71)に対して、通常1ないし20当量、好ましくは1ないし10当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒、アミド系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-70ないし150℃、好ましくは-20ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし48時間である。
本反応は、化合物(72)とアジド化剤を不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「アジド化剤」としては、例えば、アジ化ナトリウム、アジ化リチウム、アジ化トリメチルシリル等が挙げられる。「アジド化剤」の使用量は化合物(72)に対して、通常1ないし20当量、好ましくは1ないし10当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、スルホキシド系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-70ないし200℃、好ましくは0ないし150℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし48時間である。
本反応は、化合物(73)を金属触媒および水素源の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行うことができる。
上記「金属触媒」としては、例えば、パラジウム-炭素、パラジウム黒、塩化パラジウム、酸化白金、白金黒、ラネーニッケル、ラネーコバルト等が挙げられる。「金属触媒」の使用量は化合物(73)に対して、通常0.001ないし100当量、好ましくは0.01ないし10当量である。
上記「水素源」としては、例えば、水素ガス、ギ酸、ギ酸アミン塩、ホスフィン酸塩、ヒドラジン等が挙げられる。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、エステル系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらは、水と適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもアルコール系溶媒が好ましい。
反応温度は、通常-70ないし150℃、好ましくは-20ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし48時間である。
「トリフェニルホスフィン」の使用量は化合物(73)に対して、通常1ないし20当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、スルホキシド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒等が挙げられる。これらは、水と適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもエーテル系溶媒が好ましい。
反応温度は、通常-70ないし150℃、好ましくは-20ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし40時間である。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式20の化合物(65)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式20の化合物(66)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式2の化合物(I)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、化合物(83)と酸化剤を不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じて、添加剤を加えてもよい。
上記「酸化剤」としては、例えば、亜塩素酸ナトリウム、過マンガン酸カリウム、無水クロム酸等が挙げられる。「酸化剤」の使用量は化合物(83)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、エーテル系溶媒、アミド系溶媒、ケトン系溶媒等が挙げられる。必要に応じて、水と適宜の割合で混合してもよい。
上記「添加剤」としては、例えば、リン酸二水素ナトリウム、2-メチル-2-ブテン等が挙げられる。「添加剤」の使用量は化合物(83)に対して、通常1ないし過剰量である。
反応温度は、通常-78℃ないし150℃、好ましくは-20℃ないし100℃である。
反応時間は、通常5分間ないし100時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
上記「フッ素化反応」は、化合物(85)を不活性溶媒中でアルキル金属類によって水素原子を金属原子に変換した後に、フッ素化剤と反応させることによって行われる。
上記「アルキル金属類」としては、例えば、アルキルリチウム、ハロゲン化アルキルマグネシウム等が挙げられる。「アルキル金属類」の使用量は化合物(85)に対して、通常1当量ないし10当量である。
上記「フッ素化剤」としては、例えば、N-フルオロ-N-(フェニルスルホニル)ベンゼンスルホンアミド等が挙げられる。「フッ素化剤」の使用量は化合物(85)に対して、通常1当量ないし10当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、脂肪族炭化水素系溶媒、芳香族系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-100℃ないし200℃、好ましくは-100℃ないし100℃である。
反応時間は、通常1分間ないし48時間、好ましくは5分間ないし24時間である。
酸化反応は、自体公知の方法、例えば、ジャーナル オブ メディシナル ケミストリー(J.Med.Chem.)5282-5290頁、2006年等に記載の方法、あるいはこれに準ずる方法に従って行うことができる。
本反応は、化合物(87)と酸化剤を不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「酸化剤」としては、例えば、二酸化マンガン、テトラプロピルアンモニウムペルルテナート、三酸化クロム、デスマーチン試薬等が挙げられる。「酸化剤」の使用量は化合物(87)に対して、通常1ないし5当量、好ましくは1ないし1.5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、アルコール系溶媒、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、芳香族系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもハロゲン化炭化水素系溶媒等が好ましい。
反応温度は、通常-100℃ないし50℃、好ましくは-78℃ないし0℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、反応式22の化合物(7)を製造する方法と同様にして行われる。
化合物(7-2)は、化合物(7)に包含される。
化合物(15-1)は、化合物(15)に包含される。
化合物(13-1)は、化合物(13)に包含される。
RZで示される「置換されていてもよい炭化水素基」は、R2で示される「置換基」における「置換されていてもよい炭化水素基」に例示した基と同様のものが挙げられる。好適な例として、ニトロ基で置換されたフェニル基;メチル基が挙げられる。
本反応は、化合物(89)と化合物(90)を塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
化合物(90)の使用量は、化合物(89)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし1.5当量である。
上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が好ましい。「塩基」の使用量は化合物(89)に対して、通常1ないし20当量、好ましくは1ないし10当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、芳香族系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒、アミド系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-70ないし150℃、好ましくは-20ないし100℃である。
反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは0.1ないし48時間である。
上記「ハロゲン化反応」は、化合物(92)をハロゲン化剤の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「ハロゲン化剤」としては、例えば、臭素、塩素、ヨウ素、N-クロロスクシンイミド、N-ブロモスクシンイミド、N-ヨードスクシンイミド等が挙げられる。「ハロゲン化剤」の使用量は化合物(92)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、脂肪族炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、酢酸、水等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。
反応温度は、通常-70℃ないし200℃、好ましくは-20℃ないし150℃である。
反応時間は、通常0.1時間ないし100時間、好ましくは0.1時間ないし40時間である。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式4の化合物(4-1)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、化合物(40-1)と化合物(96)を塩基存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。
上記「塩基」としては、例えば、「無機塩基類」、「塩基性塩類」、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」、「アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水素化物類」、「アルキル金属類」、「アリール金属類」、「金属アルコキシド類」等が挙げられる。「塩基」の使用量は化合物(40-1)に対して、通常1ないし10当量、好ましくは1ないし5当量である。
上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもTHF、DMF等が好ましい。
反応温度は、通常-100℃ないし150℃、好ましくは0℃ないし100℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
本反応は、反応式9の化合物(25)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、反応式4の化合物(8)を製造する方法と同様にして行われる。
本反応は、化合物(100)を酸存在下で反応させることによって行われる。
上記「酸」としては、例えば、酢酸、トリフルオロ酢酸等が挙げられる。「酸」の使用量は化合物(100)に対して、通常1ないし過剰量である。
反応温度は、通常0℃ないし150℃、好ましくは0℃ないし100℃である。
反応時間は、通常5分間ないし48時間、好ましくは30分間ないし24時間である。
ここで、光学異性体は自体公知の方法により製造することができる。
化合物(I)の結晶(以下、本発明の結晶と略記することがある)は、化合物(I)に自体公知の結晶化法を適用して、結晶化することによって製造することができる。
本明細書中、融点は、例えば、微量融点測定器(ヤナコ、MP-500D型またはBuchi、B-545型)またはDSC(示差走査熱量分析)装置(SEIKO、EXSTAR6000)等を用いて測定される融点を意味する。
一般に、融点は、測定機器、測定条件等によって変動する場合がある。本明細書中の結晶は、通常の誤差範囲内であれば、本明細書に記載の融点と異なる値を示す結晶であってもよい。
本発明の結晶は、物理化学的性質(例、融点、溶解度、安定性)および生物学的性質(例、体内動態(吸収性、分布、代謝、排泄)、薬効発現)に優れ、医薬として極めて有用である。
mp: 融点
THF: テトラヒドロフラン
DMF: ジメチルホルムアミド
HATU: O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロホスファート
1H NMR(プロトン核磁気共鳴スペクトル)はフーリエ変換型NMRで測定した。解析にはACD/SpecManager(商品名)などを用いた。水酸基やアミノ基などのプロトンが非常に緩やかなピークについては記載していない。
その他の本文中で用いられている略号は下記の意味を示す。
s : シングレット(singlet)
d : ダブレット(doublet)
t : トリプレット(triplet)
q : クァルテット(quartet)
m : マルチプレット(multiplet)
br : ブロード(broad)
J : カップリング定数(coupling constant)
Hz : ヘルツ(Hertz)
CDCl3 : 重クロロホルム
DMSO-d6 : d6-ジメチルスルホキシド
1H NMR : プロトン核磁気共鳴
TFA : トリフルオロ酢酸
MS(マススペクトル)は、LC/MS(液体クロマトグラフ質量分析計)により測定した。イオン化法としては、ESI(ElectroSpray Ionization、エレクトロスプレーイオン化)法、または、APCI(Atmospheric Pressure Cheimcal Ionization、大気圧化学イオン化)法を用いた。イオン化モードは、ポジティブモード(ESI+)とネガティブモード(ESI-)の両方、あるいは一方を用い、いずれかのデータを記載した。データは実測値(found)を記載した。通常、分子イオンピークが観測されるが、tert-ブトキシカルボニル基(-Boc)を有する化合物の場合、フラグメントイオンとして、tert-ブトキシカルボニル基あるいはtert-ブチル基が脱離したピークが観測されることもある。また、化合物によっては、フラグメントイオンとして、分子イオンピークにナトリウムイオン(+Na)が付加したピークが観測されることもある。また、水酸基(-OH)を有する化合物の場合、フラグメントイオンとして、H2Oが脱離したピークが観測されることもある。塩の場合は、通常、フリー体の分子イオンピークもしくはフラグメントイオンピークが観測される。
旋光度([α]D)における試料濃度(c)の単位はg/100 mLである。
元素分析値(Anal.)は、計算値(Calcd)と実測値(Found)を記載した。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ安息香酸
3-フルオロ-4-ヒドロキシ安息香酸(10.0 g)のメタノール(200 mL)溶液に硫酸(3.5 mL)を加えて、1日間加熱還流した。反応混合物に飽和食塩水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた残渣のDMF(100 mL)溶液に炭酸カリウム(17.7 g)と(ブロモメチル)シクロプロパン(9.32 mL)を加えて、70℃で1時間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた残渣のTHF(50 mL)とメタノール(50 mL)の混合溶液に2 M水酸化ナトリウム水溶液(64 mL)を加えて、50℃で2時間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、6 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、標題化合物(12.7 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.32-0.39 (2H, m), 0.56-0.64 (2H, m), 1.17-1.36 (1H, m), 3.98 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.23 (1H, t, J = 8.5 Hz), 7.66 (1H, dd, J = 11.9, 2.1 Hz), 7.70-7.76 (1H, m), 12.90 (1H, brs).
HATU(11.8 g)を4-アミノレソルシノール塩酸塩(5.00 g)、4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ安息香酸(5.91 g)およびジイソプロピルエチルアミン(7.37 mL)のDMF(50 mL)溶液に加えて、室温で1時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られた固体を酢酸エチルで洗浄した。得られた固体とヘキサクロロエタン(16.7 g)、トリフェニルホスフィン(18.5 g)のアセトニトリル(50 mL)溶液にトリエチルアミン(11.8 mL)を加えて、室温で15分間、80℃で2時間加熱撹拌した。反応混合物をろ過後、減圧下、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(2.23 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.32-0.42 (2H, m), 0.56-0.68 (2H, m), 1.20-1.37 (1H, m), 4.01 (2H, d, J = 7.2 Hz), 6.84 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 7.07 (1H, d, J = 1.9 Hz), 7.33 (1H, t, J = 8.9 Hz), 7.54 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.83-7.93 (2H, m),9.84 (1H, s).
2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール(1.00 g)、tert-ブチル ((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(0.878 g)およびトリフェニルホスフィン(1.32 g)のTHF(10 mL)溶液にアゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 2.64 mL)を滴下して、室温で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(0.744 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.45 (2H, m), 0.63-0.76 (2H, m), 1.29-1.39 (4H, m), 1.46 (9H, s), 3.91-4.02 (4H, m), 4.04-4.18 (1H, m), 4.70-4.85 (1H, m), 6.95 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 7.04 (1H, t, J = 8.3 Hz), 7.10 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.60 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.84-8.01 (2H, m).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(774 mg)に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(570 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.46 (2H, m), 0.61-0.79 (2H, m), 1.22-1.46 (4H, m), 2.02 (3H, s), 3.96 (2H, d, J = 7.2 Hz), 3.99-4.10 (2H, m), 4.32-4.54 (1H, m), 5.74 (1H, d, J = 7.9 Hz), 6.95 (1H, dd, J = 8.9, 2.4 Hz), 7.04 (1H, t, J = 8.3 Hz), 7.11 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.60 (1H, d, J = 9.0 Hz), 7.84-7.97 (2H, m).
mp 174 ℃
Anal. Calcd for C22H23N2O4F: C, 66.32; H, 5.82; N 7.03. Found: C, 66.24; H, 5.92; N, 7.01.
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロ安息香酸
3-フルオロ-4-ヒドロキシ安息香酸(25.0 g)のメタノール(150 mL)溶液に硫酸(20.0 mL)を加えて、1日間加熱還流した。反応混合物に飽和食塩水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた残渣のDMF(200 mL)溶液に炭酸カリウム(33.2 g)とベンジルブロミド(21.0 mL)を加えて、70℃で30分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた残渣のTHF(100 mL)とメタノール(100 mL)の混合溶液に2 M水酸化ナトリウム水溶液(160 mL)を加えて、50℃で2時間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、6 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、標題化合物(36.3 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 5.22 (2H, s), 7.05 (1H, t, J = 8.5 Hz), 7.31-7.48 (5H, m), 7.77-7.88 (2H, m).
4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロ安息香酸を用いて、実施例1の工程Bおよび工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 511.2.
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(2,2-ジフルオロプロポキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-(2-オキソプロポキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
水素雰囲気下、tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(4.26 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、0.920 g)およびTHF(40 mL)の混合物を室温で1時間30分撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮した。得られた残渣を酢酸エチルに溶解させ、シリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた残渣のDMF(40 mL)溶液に炭酸カリウム(1.32 g)およびブロモアセトン(0.888 mL)を加えて60℃で終夜撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄後、減圧下、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(4.67 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 459.1.
tert-ブチル((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-(2-オキソプロポキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(4.67 g)、ビス(2-メトキシエチル)アミノサルファートリフルオリド(5.63 mL)、およびトルエン(40 mL)の混合物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(550 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 481.3.
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(2,2-ジフルオロプロポキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(2-シクロプロピルエトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
水素雰囲気下、N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(1.22 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、1.00 g)およびTHF(20 mL)の混合物を室温で20分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄して標題化合物(850 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 345.1.
2-シクロプロピルエタノール(389 mg)のTHF(10 mL)溶液にトリエチルアミン(1.26 mL)とメタンスルホニルクロリド(0.525 mL)を加え、室温で10分間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。得られた残渣とN-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(77.8 mg)、炭酸カリウム(625 mg)のDMF(5 mL)懸濁液を60℃で30分間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄後、有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄して標題化合物(39.4 mg)を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-エトキシ-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(200 mg)、炭酸カリウム(161 mg)およびヨウ化エチル(181 mg)のDMF(5 mL)懸濁液を60℃で30分間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄後、有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた固体をヘキサン/酢酸エチルで再結晶して標題化合物(167 mg)を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-メトキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドとヨウ化メチルを用いて実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-イソプロポキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドとヨウ化イソプロピルを用いて実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと2-ブロモエタノールを用いて実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロポキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと1,2-エポキシ-2-メチルプロパンを用いて実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
3-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)-1,1-ジメチル尿素
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(300 mg)に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にTHF(10 mL)を加え、さらにトリエチルアミン(0.366 mL)とジメチルカルバモイル クロリド(0.0910 mL)を加えて、混合物を60℃で2時間加熱撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(93.5 mg)を得た。
1-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)-3-メチル尿素
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートとメチルイソシアナートを用いて実施例10と同様の方法により標題化合物を得た。
メチル ((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートとクロロギ酸メチルを用いて実施例10と同様の方法により標題化合物を得た。
1-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)尿素
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートとトリメチルシリルイソシアナートを用いて実施例10と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1H-ベンゾイミダゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-(3-アミノ-4-ニトロフェノキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
5-フルオロ-2-ニトロアニリン(2.00 g)とtert-ブチル((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(2.25 g)のDMF(50 mL)溶液に水素化ナトリウム(60%油性, 0.564 g)を加えて、室温で10分間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.75 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.28 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.45 (9H, s), 3.88-4.07 (3H, m), 4.66 (1H, brs), 6.13-6.24 (3H, m), 6.29 (1H, dd, J = 9.4, 2.6 Hz), 8.08 (1H, d, J = 9.4 Hz).
4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸(1.62 g)のTHF(30 mL)溶液に二塩化オキサリル(1.11 mL)とDMF(3滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のピリジン(20 mL)溶液にtert-ブチル((2S)-1-(3-アミノ-4-ニトロフェノキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.75 g)のTHF(3 mL)溶液を加えて、室温で10分間、70℃で1時間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(1.00 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.34-0.43 (2H, m), 0.61-0.75 (2H, m), 1.21-1.36 (4H, m), 1.46 (9H, s), 3.89 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.03-4.19 (3H, m), 4.70 (1H, brs), 6.70 (1H, dd, J = 9.5, 2.7 Hz), 7.01 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.96 (2H, d, J = 9.1 Hz), 8.27 (1H, d, J = 9.5 Hz), 8.65 (1H, d, J = 3.0 Hz), 11.71 (1H, s).
水素雰囲気下、tert-ブチル ((2S)-1-(3-((4-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾイル)アミノ)-4-ニトロフェノキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.00 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、1.00 g)およびTHF(10 mL)の混合物を室温で30分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮した。得られた固体の酢酸(20 mL)溶液を80℃で1時間撹拌した。反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で中和し、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧下留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(901 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 438.1.
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1H-ベンゾイミダゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(901 mg)に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、室温で20分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌し、濃縮した。残渣をメタノール(10 mL)とTHF(10 mL)に溶解させ、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(10 mL)を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで抽出した後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧下留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(490 mg)を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-プロポキシフェニル)-1-ベンゾフラン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 5-(ベンジルオキシ)-2-ヨードフェノール
3-(ベンジルオキシ)フェノール(5.00 g)とトリフルオロ酢酸銀(5.52 g)のトルエン(25 mL)懸濁液にヨウ素(6.35 g)のトルエン(75 mL)溶液を氷冷下で30分間かけて滴下した。反応混合物をろ過後、有機層に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(7.26 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 5.03 (2H, s), 5.26 (1H, s), 6.34-6.45 (1H, m), 6.67 (1H, d, J = 2.6 Hz), 7.29-7.43 (5H, m), 7.49 (1H, d, J = 8.7 Hz).
窒素雰囲気下、5-(ベンジルオキシ)-2-ヨードフェノール(2.65 g)、4-プロポキシフェニルアセチレン(1.97 g)、1,1,3,3-テトラメチルグアニジン(3.08 mL)のDMF(15 mL)溶液に、ビストリフェニルホスフィンジクロロパラジウム(II)(288 mg)およびヨウ化銅(I)(156 mg)を加え、60℃で30分間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水および飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧下留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製し、標題化合物(1.35 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.05 (3H, t, J = 7.5 Hz), 1.80-1.87 (2H, m), 3.97 (2H, t, J = 6.4 Hz), 5.12 (2H, s), 6.80 (1H, s), 6.91-6.97 (3H, m), 7.12 (1H, s), 7.33-7.49 (6H, m), 7.72 (2H, d, J = 8.7 Hz).
6-(ベンジルオキシ)-2-(4-プロポキシフェニル)-1-ベンゾフランを用いて実施例4の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.06 (3H, t, J = 7.4 Hz), 1.74-1.94 (2H, m), 3.97 (2H, t, J = 6.4 Hz), 4.74 (1H, s), 6.75 (1H, dd, J = 8.3, 2.3 Hz), 6.79 (1H, s), 6.91-7.04 (3H, m), 7.37 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.63-7.80 (2H, m).
2-(4-プロポキシフェニル)-1-ベンゾフラン-6-オール(918 mg)のDMF(10 mL)溶液に水素化ナトリウム(60%油状, 137 mg)を加えて、室温で10分間撹拌した。反応混合物に(2S)-2-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]プロピル 4-メチルベンゼンスルホナート (1.13 g) を加え、60℃で1時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (ヘキサン/酢酸エチル) で精製して標題化合物 (460 mg) を得た。
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-プロポキシフェニル)-1-ベンゾフラン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-アミノレソルシノール塩酸塩と4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸を用いて、実施例1の工程B、実施例15の工程Dおよび実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
2-アミノベンゼン-1,4-ジオール塩酸塩と4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸を用いて、実施例1の工程B、実施例15の工程Dおよび実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-2H-インダゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-(3-フルオロ-4-ホルミルフェノキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
2-フルオロ-4-ヒドロキシベンズアルデヒドを用いて、実施例1の工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.30 (3H, d, J = 7.2 Hz), 1.45 (9H, s), 3.88-4.11 (3H, m), 4.68 (1H, brs), 6.66 (1H, dd, J = 12.5, 2.3 Hz), 6.80 (1H, dd, J = 8.7, 1.5 Hz), 7.82 (1H, t, J = 8.3 Hz), 10.21 (1H, s).
2-フルオロ-4-ニトロフェノール(10.0 g)のDMF(100 mL)溶液に炭酸カリウム(17.6 g)と(ブロモメチル)シクロプロパン(9.26 mL)を加えて、70℃で30分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後に溶媒を留去し、標題化合物(13.8 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.32-0.51 (2H, m), 0.62-0.81 (2H, m), 1.27-1.42 (1H, m), 3.99 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.00 (1H, t, J = 8.5 Hz), 7.95-8.08 (2H, m).
水素雰囲気下、1-(シクロプロピルメトキシ)-2-フルオロ-4-ニトロベンゼン(3.00 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、3.00 g)およびTHF(30 mL)の混合物を室温で1時間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮し、標題化合物(2.57 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.26-0.35 (2H, m), 0.55-0.65 (2H, m), 1.16-1.33 (1H, m), 3.50 (2H, brs), 3.77 (2H, d, J = 7.2 Hz), 6.30-6.38 (1H, m), 6.45 (1H, dd, J = 12.8, 2.6 Hz), 6.80 (1H, t, J = 8.9 Hz).
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロアニリン(1.68 g)とtert-ブチル ((2S)-1-(3-フルオロ-4-ホルミルフェノキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(2.76 g)のエタノール(30 mL)溶液を加熱還流下で30分間撹拌した。室温に冷却後、減圧下濃縮した。得られた残渣のN,N-ジメチルアセトアミド(40 mL)溶液にアジ化ナトリウム(3.01 g)を加え、150℃で終夜加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (ヘキサン/酢酸エチル) で精製して標題化合物 (920 mg) を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 456.0.
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-2H-インダゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-2H-インダゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-2H-インダゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドを用いて、実施例18の工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-アミノレソルシノール塩酸塩と4-(シクロプロピルメトキシ)-2-フルオロ安息香酸を用いて、実施例1の工程B、実施例15の工程Dおよび実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 3-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸
3-ヒドロキシ安息香酸エチル(15.0 g)のDMF(150 mL)溶液に炭酸カリウム(25.0 g)と(ブロモメチル)シクロプロパン(13.1 mL)を加えて、70℃で3時間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた残渣のTHF(100 mL)とメタノール(50 mL)の混合溶液に2 M水酸化ナトリウム水溶液(47 mL)を加えて、60℃で40分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、6 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(13.4 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.28-0.39 (2H, m), 0.51-0.63 (2H, m), 1.10-1.33 (1H, m), 3.86 (2H, d, J = 6.8 Hz), 7.17 (1H, dd, J = 8.0, 2.7 Hz), 7.33-7.46 (2H, m), 7.48-7.55 (1H, m), 12.95 (1H, s).
4-アミノレソルシノール塩酸塩と3-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸を用いて、実施例1の工程B、実施例15の工程Dおよび実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-2-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-(1,3-ベンゾオキサゾール-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
1,3-ベンゾオキサゾール-6-オールを用いて、実施例1の工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 293.3.
tert-ブチル((2S)-1-(1,3-ベンゾオキサゾール-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(516 mg)、2-ブロモ-5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン(604 mg)、酢酸パラジウム(II)(19.8 mg)、ブチルジ(1-アダマンチル)ホスフィン(63.3 mg)、リン酸三カリウム(749 mg)およびN-メチルピロリドン(7 mL)の混合物をアルゴン雰囲気下125℃で15時間撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、酢酸エチルおよび水で希釈して、有機層を分離した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(369 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 440.1.
tert-ブチル((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-2-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
tert-ブチル((2S)-1-(1,3-ベンゾオキサゾール-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)カルバマートと5-ブロモ-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジンを用いて、実施例22の工程Bおよび実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-(シクロプロピルメトキシ)-1,2-オキサゾール-5-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
メチル 3-ヒドロキシ-1,2-オキサゾール-5-カルボキシラートを用いて、実施例21の工程A、実施例1の工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-メトキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-ヒドロキシ-3-メトキシ安息香酸エチルを用いて、実施例21の工程A、実施例1の工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-ブロモ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
3-ブロモ-4-ヒドロキシ安息香酸を用いて実施例1の工程A、工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-メチルフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-ヒドロキシ-3-メチル安息香酸を用いて実施例1の工程A、工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(6-(シクロプロピルメトキシ)-5-フルオロピリジン-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 5-ブロモ-2-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロピリジン
5-ブロモ-3-フルオロピリジン-2-オール(1.00 g)のDMF(10 mL)溶液に炭酸カリウム(1.44 g)と(ブロモメチル)シクロプロパン(0.758 mL)を加えて、70℃で30分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、酢酸エチルおよび水で希釈して、有機層を分離した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(491 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.33-0.41 (2H, m), 0.59-0.68 (2H, m), 1.26-1.40 (1H, m), 4.20 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.47 (1H, dd, J = 9.3, 2.1 Hz), 7.95 (1H, d, J = 1.9 Hz).
tert-ブチル((2S)-1-(1,3-ベンゾオキサゾール-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 235.1.
N-((2S)-1-(1,3-ベンゾオキサゾール-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと5-ブロモ-2-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロピリジンを用いて、実施例22の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸
3-クロロ-4-ヒドロキシ安息香酸メチル(10.0 g)のDMF(100 mL)溶液に炭酸カリウム(14.8 g)と(ブロモメチル)シクロプロパン(7.80 mL)を加えて、70℃で1時間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた残渣のTHF(50 mL)とメタノール(50 mL)の混合溶液に2 M水酸化ナトリウム水溶液(54 mL)を加えて、50℃で2時間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、6 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、標題化合物(11.7 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.38-0.47 (2H, m), 0.64-0.75 (2H, m), 1.24-1.43 (1H, m), 3.97 (2H, d, J = 6.8 Hz), 6.93 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.97 (1H, dd, J = 8.5, 2.1 Hz), 8.12 (1H, d, J = 1.9 Hz).
HATU(11.8 g)を4-アミノレソルシノール塩酸塩(5.00 g)、3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸(6.38 g)およびジイソプロピルエチルアミン(7.37 mL)のDMF(50 mL)溶液に加えて、室温で15時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られた残渣とヘキサクロロエタン(16.7 g)、トリフェニルホスフィン(18.5 g)のアセトニトリル(50 mL)懸濁液にトリエチルアミン(11.8 mL)を加えて、室温で15分間、80℃で2時間加熱撹拌した。反応混合物をろ過後、減圧下、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.00 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.50 (2H, m), 0.61-0.80 (2H, m), 1.23-1.47 (1H, m), 3.97 (2H, d, J = 6.8 Hz), 5.63 (1H, s), 6.86 (1H, dd, J = 8.5, 2.5 Hz), 7.00 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.06 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.56 (1H, d, J = 8.3 Hz), 8.04 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 8.22 (1H, d, J = 1.9 Hz).
2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール(1.00 g)、tert-ブチル((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(0.832 g)およびトリフェニルホスフィン(1.25 g)のTHF(10 mL)溶液にアゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 2.50 mL)を滴下して、室温で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.09 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.39-0.48 (2H, m), 0.61-0.76 (2H, m), 1.14-1.37 (4H, m), 1.46 (9H, s), 3.90-4.04 (4H, m), 4.03-4.19 (1H, m), 4.77 (1H, brs), 6.95 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 7.01 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.10 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.60 (1H, d, J = 8.7 Hz), 8.04 (1H, dd, J = 8.5, 2.1 Hz), 8.22 (1H, d, J = 1.9 Hz).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.09 g)に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(640 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.39-0.49 (2H, m), 0.63-0.75 (2H, m), 1.28-1.43 (4H, m), 2.02 (3H, s), 3.95-4.09 (4H, m), 4.36-4.50 (1H, m), 5.74 (1H, d, J = 8.3 Hz), 6.95 (1H, dd, J = 8.9, 2.5 Hz), 7.00 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.11 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.60 (1H, d, J = 8.7 Hz), 8.04 (1H, dd, J = 8.7, 1.9 Hz), 8.22 (1H, d, J = 1.9 Hz).
mp 156-159 ℃
Anal. Calcd for C22H23N2O4Cl: C, 63.69; H, 5.59; N, 6.75. Found: C, 63.68; H,5.67; N, 6.69.
N-((2S)-1-((2-(5-クロロ-6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 5-ブロモ-3-クロロ-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン
シクロプロピルメタノール(4.64 mL)のDMF(100 mL)溶液に水素化ナトリウム(60%油状, 2.29 g)を加えて、室温で10分間撹拌した。反応混合物に5-ブロモ-2,3-ジクロロピリジン(10.0 g)を加えて、70℃で30分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、酢酸エチルおよび水で希釈して、有機層を分離した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(8.11 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.31-0.42 (2H, m), 0.56-0.68 (2H, m), 1.20-1.41 (1H, m), 4.20 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.75 (1H, d, J = 2.3 Hz), 8.05 (1H, d, J = 2.3 Hz).
N-((2S)-1-(1,3-ベンゾオキサゾール-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと5-ブロモ-3-クロロ-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジンを用いて、実施例22の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-オール(1.00 g)、tert-ブチル ((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(1.51 g)およびトリフェニルホスフィン(2.25 g)のTHF(10 mL)溶液にアゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 4.52 mL)を滴下して、室温で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(860 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.21-1.27 (3H, m), 1.44 (9H, s), 4.03-4.17 (1H, m), 4.37 (2H, dd, J = 4.9, 1.5 Hz), 4.62 (1H, brs), 6.92 (1H, s), 8.86 (1H, s).
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(860 mg)のエタノール(10 mL)溶液に還元鉄(1.45 g)と塩化鉄(III)(420 mg)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸(748 mg)のTHF(15 mL)溶液に二塩化オキサリル(0.511 mL)とDMF(3滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のピリジン(10 mL)溶液に、先の反応で得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートのTHF(2 mL)溶液を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(920 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.30-0.39 (2H, m), 0.53-0.64 (2H, m), 1.10 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.18-1.31 (1H, m), 1.38 (9H, s), 3.78-3.88 (1H, m), 3.91 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.15 (2H, d, J = 4.9 Hz), 6.87 (1H, d, J = 7.9 Hz), 7.05 (2H, d, J = 9.0 Hz), 7.08 (1H, s), 7.95 (2H, d, J = 8.7 Hz), 8.19 (1H, s), 9.94 (1H, s).
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-((4-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾイル)アミノ)ピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(500 mg)、炭酸カリウム(290 mg)およびヨウ化銅(I)(20.0 mg)のDMF(10 mL)懸濁液をマイクロ波照射下160℃で5時間30分撹拌した。反応混合物に水を加えた後、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体を酢酸エチル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(162 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.31-0.45 (2H, m), 0.60-0.75 (2H, m), 1.21-1.40 (4H, m), 1.44 (9H, s), 3.90 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.09 (1H, brs), 4.33 (2H, d, J = 4.5 Hz), 4.88 (1H, brs), 6.88 (1H, d, J = 0.8 Hz), 7.02 (2H, d, J = 8.7 Hz), 8.14 (2H, d, J = 9.1 Hz), 8.52 (1H, d, J = 0.8 Hz).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(210 mg)に2 M塩化水素/メタノール(5 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(5 mL)と無水酢酸(5 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(46.5 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.29-0.46 (2H, m), 0.63-0.78 (2H, m), 1.22-1.40 (4H, m), 1.97 (3H, s), 3.90 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.28-4.48 (3H, m), 6.07 (1H, brs), 6.90 (1H, s), 7.03 (2H, d, J = 9.0 Hz), 8.14 (2H, d, J = 9.0 Hz), 8.52 (1H, s).
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((4-クロロ-5-((4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロベンゾイル)アミノ)ピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.00 g)のエタノール(10 mL)溶液に還元鉄(1.68 g)と塩化鉄(III)(489 mg)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ安息香酸(950 mg)のTHF(15 mL)溶液に二塩化オキサリル(0.593 mL)とDMF(3滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のピリジン(10 mL)溶液に、先の反応で得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートのTHF(2 mL)溶液を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(1.09 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.31-0.41 (2H, m), 0.57-0.65 (2H, m), 1.10 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.19-1.33 (1H, m), 1.38 (9H, s), 3.78-3.93 (1H, m), 4.00 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.15 (2H, d, J = 4.9 Hz), 6.87 (1H, d, J = 7.9 Hz), 7.09 (1H, s), 7.29 (1H, t, J = 8.5 Hz), 7.82 (2H, d, J = 10.2 Hz), 8.19 (1H, s), 10.05 (1H, s).
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-((4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロベンゾイル)アミノ)ピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(990 mg)、炭酸カリウム(554 mg)およびヨウ化銅(I)(38.2 mg)のDMF(10 mL)懸濁液をマイクロ波照射下160℃で5時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体を酢酸エチル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(393 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.37-0.47 (2H, m), 0.62-0.79 (2H, m), 1.28 (3H, d, J = 7.2 Hz), 1.32-1.41 (1H, m), 1.44 (9H, s), 3.97 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.11 (1H, brs), 4.33 (2H, d, J = 4.5 Hz), 4.86 (1H, brs), 6.89 (1H, s), 7.06 (1H, t, J = 8.7 Hz), 7.81-7.98 (2H, m), 8.53 (1H, s).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(423 mg)に2 M塩化水素/メタノール(5 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(5 mL)と無水酢酸(5 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(146 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.46 (2H, m), 0.64-0.76 (2H, m), 1.24-1.44 (4H, m), 1.97 (3H, s), 3.98 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.29-4.51 (3H, m), 6.02 (1H, d, J = 6.4 Hz), 6.91 (1H, s), 7.06 (1H, t, J = 8.5 Hz), 7.83-7.98 (2H, m), 8.53 (1H, s).
N-((2S)-1-((2-(6-(シクロプロピルメトキシ)-5-フルオロピリジン-3-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) メチル 6-(シクロプロピルメトキシ)-5-フルオロニコチナート
一酸化炭素雰囲気下、5-ブロモ-2-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロピリジン(2.49 g)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II) ジクロロメタン付加体(832 mg)、トリエチルアミン(2.82 mL)、メタノール(2 mL)およびDMF(20 mL)の混合物を80℃で終夜撹拌した。反応混合物に水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.75 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.31-0.45 (2H, m), 0.57-0.70 (2H, m), 1.24-1.46 (1H, m), 3.92 (3H, s), 4.30 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.88 (1H, dd, J = 10.2, 1.9 Hz), 8.57 (1H, d, J = 1.9 Hz).
メチル 6-(シクロプロピルメトキシ)-5-フルオロニコチナート(1.75 g)、THF(15 mL)、メタノール(1.7 mL)および2 M水酸化リチウム水溶液(7.8 mL)の混合物を室温で20分間撹拌した。反応混合物を1 M塩酸を用いて0℃で中和した後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(1.21 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.32-0.42 (2H, m), 0.54-0.64 (2H, m), 1.21-1.38 (1H, m), 4.27 (2H, d, J = 7.2 Hz), 8.00 (1H, dd, J = 10.6, 1.9 Hz), 8.51 (1H, d, J = 1.9 Hz), 13.32 (1H, brs).
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.53 g)に4 M塩化水素/酢酸エチル(5 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(5 mL)と無水酢酸(5 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(810 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.27 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.98 (3H, s), 4.33-4.51 (3H, m), 5.58 (1H, brs), 6.94 (1H, s), 8.86 (1H, s).
N-((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(810 mg)のエタノール(10 mL)溶液に還元鉄(1.65 g)と塩化鉄(III)(480 mg)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られた残渣と6-(シクロプロピルメトキシ)-5-フルオロニコチン酸(813 mg)とジイソプロピルエチルアミン(1.03 mL)のDMF(10 mL)溶液にHATU(1.46 g)を加えて、室温で終夜撹拌した。析出した固体を酢酸エチルで洗浄し、標題化合物(960 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.35-0.44 (2H, m), 0.55-0.64 (2H, m), 1.13 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.22-1.42 (1H, m), 1.80 (3H, s), 4.05-4.22 (3H, m), 4.29 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.15 (1H, s), 7.88-7.98 (1H, m), 8.16 (1H, dd, J = 11.1, 2.1 Hz), 8.23 (1H, s), 8.62 (1H, d, J = 1.9 Hz), 10.23 (1H, s).
N-(6-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-4-クロロピリジン-3-イル)-6-(シクロプロピルメトキシ)-5-フルオロニコチンアミド(860 mg)、炭酸カリウム(544 mg)およびヨウ化銅(I)(37.5 mg)のDMF(10 mL)懸濁液をマイクロ波照射下160℃で3時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体を酢酸エチル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(39.8 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.33-0.45 (2H, m), 0.53-0.68 (2H, m), 1.15 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.25-1.41 (1H, m), 1.81 (3H, s), 4.06-4.25 (3H, m), 4.32 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.22 (1H, s), 7.92 (1H, d, J = 7.5 Hz), 8.21-8.38 (1H, m), 8.66 (1H, d. J = 0.8 Hz), 8.74 (1H, d, J = 2.3 Hz).
N-((2S)-1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((4-クロロ-5-((3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾイル)アミノ)ピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.23 g)のエタノール(10 mL)溶液に還元鉄(2.07 g)と塩化鉄(III)(601 mg)を加えて加熱還流下で30分間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸(1.26 g)のTHF(15 mL)溶液に二塩化オキサリル(0.731 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のピリジン(10 mL)溶液に、先の反応で得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートのTHF(2 mL)溶液を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(1.02 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.49 (2H, m), 0.62-0.76 (2H, m), 1.25 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.28-1.41 (1H, m), 1.45 (9H, s), 3.98 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.06 (1H, brs), 4.28 (2H, d, J = 4.9 Hz), 4.75 (1H, brs), 6.89 (1H, s), 6.98 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.77 (1H, dd, J = 8.3, 2.3 Hz), 7.85 (1H, s), 7.93 (1H, d, J = 2.3 Hz), 9.03 (1H, s).
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-((3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾイル)アミノ)ピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.02 g)、炭酸カリウム(0.552 g)およびヨウ化銅(I)(38.0 mg)のDMF(10 mL)懸濁液をマイクロ波照射下160℃で5時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた残渣に2 M塩化水素/メタノール(5 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(5 mL)と無水酢酸(5 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(92.4 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.38-0.48 (2H, m), 0.64-0.77 (2H, m), 1.30 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.33-1.44 (1H, m), 1.97 (3H, s), 3.99 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.25-4.51 (3H, m), 6.01 (1H, d, J = 6.0 Hz), 6.91 (1H, s), 7.02 (1H, d, J = 8.7 Hz), 8.06 (1H, dd, J = 8.7, 1.9 Hz), 8.24 (1H, d, J = 2.3 Hz), 8.53 (1H, s).
N-((2S)-1-((2-(5-クロロ-6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 5-ブロモ-3-クロロ-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン
シクロプロピルメタノール(4.64 mL)のDMF(100 mL)溶液に水素化ナトリウム(60%油状, 2.29 g)を加えて、室温で10分間撹拌した。反応混合物に5-ブロモ-2,3-ジクロロピリジン(10.0 g)を加えて、70℃で30分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、酢酸エチルおよび水で希釈して、有機層を分離した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(8.11 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.31-0.42 (2H, m), 0.56-0.68 (2H, m), 1.20-1.41 (1H, m), 4.20 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.75 (1H, d, J = 2.3 Hz), 8.05 (1H, d, J = 2.3 Hz).
一酸化炭素雰囲気下、5-ブロモ-3-クロロ-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン(3.00 g)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II) ジクロロメタン付加体(470 mg)、トリエチルアミン(3.19 mL)、メタノール(3 mL)およびDMF(30 mL)の混合物を80℃で15時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(2.53 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.46 (2H, m), 0.58-0.69 (2H, m), 1.26-1.43 (1H, m), 3.91 (3H, s), 4.30 (2H, d, J = 7.2 Hz), 8.21 (1H, d, J = 2.3 Hz), 8.67 (1H, d, J = 2.3 Hz).
メチル 5-クロロ-6-(シクロプロピルメトキシ)ニコチナート(2.00 g)、THF(15 mL)、メタノール(1.7 mL)および2 M水酸化リチウム水溶液(8.3 mL)の混合物を室温で20分間撹拌した。反応混合物を1 M塩酸を用いて0℃で中和した後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(1.68 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.37-0.47 (2H, m), 0.58-0.70 (2H, m), 1.25-1.46 (1H, m), 4.33 (2H, d, J = 7.2 Hz), 8.26 (1H, d, J = 1.9 Hz), 8.75 (1H, d, J = 2.3 Hz).
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.35 g)に4 M塩化水素/酢酸エチル(5 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(5 mL)と無水酢酸(5 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.00 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.27 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.98 (3H, s), 4.33-4.55 (3H, m), 5.65 (1H, d, J = 6.1 Hz), 6.94 (1H, s), 8.86 (1H, s).
N-((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(1.00 g)のエタノール(10 mL)溶液に還元鉄(2.04 g)と塩化鉄(III)(593 mg)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られた残渣と5-クロロ-6-(シクロプロピルメトキシ)ニコチン酸(1.08 g)とジイソプロピルエチルアミン(1.28 mL)のDMF(10 mL)溶液にHATU(1.80 g)を加えて、室温で終夜撹拌した。析出した固体をろ取した後、酢酸エチルで洗浄し、標題化合物(910 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.38-0.46 (2H, m), 0.59-0.71 (2H, m), 1.26 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.30-1.46 (1H, m), 1.97 (3H, s), 4.21-4.49 (5H, m), 5.95 (1H, d, J = 7.5 Hz), 6.91 (1H, s), 7.95 (1H, s), 8.19 (1H, d, J = 2.3 Hz), 8.58 (1H, d, J = 2.3 Hz), 8.96 (1H, s).
N-(6-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-4-クロロピリジン-3-イル)-5-クロロ-6-(シクロプロピルメトキシ)ニコチンアミド(910 mg)、炭酸カリウム(555 mg)およびヨウ化銅(I)(38.2 mg)のDMF(10 mL)懸濁液をマイクロ波照射下160℃で3時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体を酢酸エチル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(153 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.34-0.46 (2H, m), 0.53-0.68 (2H, m), 1.15 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.24-1.40 (1H, m), 1.81 (3H, s), 4.06-4.27 (3H, m), 4.32 (2H, d, J = 6.8 Hz), 7.22 (1H, s), 7.93 (1H, d, J = 7.2 Hz), 8.50 (1H, s), 8.66 (1H, s), 8.86 (1H, s).
N-((2S)-4-(2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)ブタン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(シクロプロピルメトキシ)-N-(4,6-ジクロロピリジン-3-イル)ベンズアミド
4,6-ジクロロピリジン-3-アミン(2.00 g)のピリジン(30 mL)溶液に4-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾイル クロリド(3.88 g)のTHF(5 mL)溶液を加え、室温で10分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じ、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(1.50 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 337.1.
4-(シクロプロピルメトキシ)-N-(4,6-ジクロロピリジン-3-イル)ベンズアミドを用いて、実施例31の工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 301.0.
6-クロロ-2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン(700 mg)、tert-ブチル(2S)-ブタ-3-イン-2-イルカルバマート(1.13 g)およびトリエチルアミン(0.649 g)のDMF(10 mL)溶液に、ビストリフェニルホスフィンジクロロパラジウム(II)(163 mg)とヨウ化銅(I)(88.7 mg)を加え、アルゴン雰囲気下100℃で2時間撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を減圧下留去して得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、標題化合物(132 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 434.2.
tert-ブチル((2S)-4-(2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)ブタ-3-イン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例4の工程Aおよび実施例31の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 1,3-ビス(ベンジルオキシ)-2-フルオロ-4-ニトロベンゼン
ベンジルアルコール(29.4 mL)のDMF(300 mL)溶液に水素化ナトリウム(60%油状, 11.3 g)を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物に1,2,3-トリフルオロ-4-ニトロベンゼン(20.0 g)を加えて、80℃で30分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、酢酸エチルおよび水で希釈して、有機層を分離した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(33.1 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 5.22 (2H, s), 5.24 (2H, s), 6.78 (1H, dd, J = 9.3, 7.4 Hz), 7.28-7.56 (10H, m), 7.68 (1H, dd, J = 9.4, 2.3 Hz).
1,3-ビス(ベンジルオキシ)-2-フルオロ-4-ニトロベンゼン(20.0 g)のエタノール(75 mL)溶液に還元鉄(31.6 g)と塩化鉄(III)(9.18 g)を加えて加熱還流下で30分間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られた2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロアニリンはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ安息香酸(9.52 g)のTHF(50 mL)溶液に二塩化オキサリル(5.95 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のTHF(10 mL)溶液を、先の反応で得られた2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロアニリンのピリジン(100 mL)溶液に加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(12.3 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.44 (2H, m), 0.63-0.73 (2H, m), 1.19-1.40 (1H, m), 3.93 (2H, d, J = 6.8 Hz), 5.15 (2H, s), 5.18 (2H, s), 6.79 (1H, t, J = 8.9 Hz), 6.88 (1H, t, J = 8.1 Hz), 7.27-7.52 (12H, m), 8.01 (1H, s), 8.09 (1H, dd, J = 9.3, 2.5 Hz).
水素雰囲気下、N-(2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロベンズアミド(12.3 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、12.0 g)およびTHF(80 mL)の混合物を室温で20分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮し、固体をジエチルエーテルで洗浄した。得られた固体とヘキサクロロエタン(14.6 g)、トリフェニルホスフィン(16.2 g)のアセトニトリル(50 mL)混合溶液にトリエチルアミン(10.3 mL)を0℃で加えて、室温で15分間、80℃で2時間加熱撹拌した。反応混合物をろ過後、減圧下、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(3.96 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.33-0.46 (2H, m), 0.64-0.75 (2H, m), 1.26-1.42 (1H, m), 3.97 (2H, d, J = 7.2 Hz), 5.41 (1H, brs), 6.96-7.13 (2H, m), 7.38 (1H, dd, J = 8.7, 1.1 Hz), 7.89-7.97 (2H, m).
2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール(3.96 g)、tert-ブチル ((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(3.28 g)およびトリフェニルホスフィン(4.91 g)のTHF(50 mL)溶液にアゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 9.85 mL)を0℃で滴下して、室温で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して固体を得た。この固体に4 M塩化水素/酢酸エチル(50mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(50 mL)と無水酢酸(50 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に得られた固体を酢酸エチル/メタノールに溶解させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じ、濃縮した。得られた固体を再結晶(ヘキサン/酢酸エチル)し、標題化合物を白色結晶(2.80 g)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.46 (2H, m), 0.64-0.75 (2H, m), 1.25-1.43 (4H, m), 2.02 (3H, s), 3.97 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.04-4.18 (2H, m), 4.34-4.48 (1H, m), 5.79 (1H, d, J = 7.2 Hz), 6.94-7.11 (2H, m), 7.40 (1H, dd, J = 8.7, 1.5 Hz), 7.89-7.99 (2H, m).
mp 163-164 ℃
Anal. Calcd for C22H22N2O4F2: C, 63.45; H, 5.33; N, 6.73. Found: C, 63.46; H, 5.40; N,6.69.
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジフルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジフルオロ安息香酸
2,3-ジフルオロ-4-ヒドロキシ安息香酸(10.0 g)のメタノール(150 mL)溶液に硫酸(5.63 g)を加えて、1日間加熱還流した。反応混合物に飽和食塩水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた残渣のDMF(100 mL)溶液に炭酸カリウム(15.9 g)と(ブロモメチル)シクロプロパン(8.36 mL)を加えて、70℃で1時間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた残渣のTHF(100 mL)とメタノール(100 mL)の混合溶液に2 M水酸化ナトリウム水溶液(57 mL)を加えて、60℃で40分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、6 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、標題化合物(4.78 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.29-0.50 (2H, m), 0.61-0.80 (2H, m), 1.16-1.47 (1H, m), 3.98 (2H, d, J = 7.2 Hz), 6.63-6.85 (1H, m), 7.64-7.83 (1H, m).
1,3-ビス(ベンジルオキシ)-2-フルオロ-4-ニトロベンゼン(5.00 g)のエタノール(75 mL)溶液に還元鉄(7.90 g)と塩化鉄(III)(2.30 g)を加えて加熱還流下で30分間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られた2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロアニリンはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジフルオロ安息香酸(3.55 g)のTHF(50 mL)溶液に二塩化オキサリル(2.04 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のTHF(10 mL)溶液を、先の反応で得られた2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロアニリンのピリジン(10 mL)溶液に加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(4.40 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.33-0.45 (2H, m), 0.63-0.79 (2H, m), 1.22-1.46 (1H, m), 3.96 (2H, d, J = 7.2 Hz), 5.14 (2H, s), 5.20 (2H, s), 6.71-6.92 (2H, m), 7.28-7.50 (10H, m), 7.77 (1H, td, J = 8.9, 2.3 Hz), 8.12 (1H, dd, J = 9.3, 2.1 Hz).
水素雰囲気下、N-(2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-4-(シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジフルオロベンズアミド(4.40 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、3.50 g)およびTHF(10 mL)の混合物を室温で30分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮し、固体をジエチルエーテルで洗浄した。得られた固体とヘキサクロロエタン(4.88 g)、トリフェニルホスフィン(5.41 g)のアセトニトリル(40 mL)懸濁液にトリエチルアミン(3.45 mL)を0℃で加えて、室温で15分間、80℃で2時間加熱撹拌した。反応混合物をろ過後、減圧下、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.37 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.26-0.51 (2H, m), 0.59-0.78 (2H, m), 1.29-1.46 (4H, m), 3.99 (2H, d, J = 7.2 Hz), 5.56 (1H, d, J = 2.3 Hz), 6.85 (1H, ddd, J = 9.1, 7.2, 1.9 Hz), 7.04 (1H, dd, J = 8.7, 7.9 Hz), 7.44 (1H, dd, J = 8.7, 1.5 Hz), 7.77-7.93 (1H, m).
2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジフルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール(1.37 g)、tert-ブチル ((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(1.07 g)およびトリフェニルホスフィン(1.61 g)のTHF(15 mL)溶液にアゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 3.23 mL)を0℃で滴下して、室温で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.18 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.47 (2H, m), 0.62-0.78 (2H, m), 1.29-1.41 (1H, m), 1.56 (9H, s), 3.99 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.03-4.18 (3H, m), 4.73-4.86 (1H, m), 6.79-6.90 (1H, m), 7.05 (1H, dd, J = 8.9, 7.4 Hz), 7.47 (1H, dd, J = 8.7, 1.5 Hz), 7.84-7.94 (1H, m).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジフルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.18 g)に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(902 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.46 (2H, m), 0.66-0.77 (2H, m), 1.24-1.41 (4H, m), 2.02 (3H, s), 4.00 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.05-4.18 (2H, m), 4.34-4.49 (1H, m), 5.86 (1H, d, J = 7.9 Hz), 6.86 (1H, ddd, J = 9.1, 7.2, 1.9 Hz), 7.05 (1H, dd, J = 8.7, 7.2 Hz), 7.48 (1H, dd, J = 8.7, 1.1 Hz), 7.89 (1H, td, J = 8.1, 2.3 Hz).
mp 168 ℃
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロ安息香酸
2,4,5-トリフルオロ安息香酸(25.0 g)、水酸化ナトリウム(22.5 g)および水(125 mL)の混合物懸濁液をマイクロ波照射下160℃で10分撹拌した。反応混合物を1 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のDMF(100 mL)溶液に炭酸カリウム(41.2 g)と(ブロモメチル)シクロプロパン(28.9 mL)を加えて、70℃で1時間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた残渣のTHF(100 mL)とメタノール(50 mL)の混合溶液に2 M水酸化ナトリウム水溶液(142 mL)を加えて、60℃で40分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、6 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、標題化合物(3.77 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.45 (2H, m), 0.62-0.79 (2H, m), 1.22-1.42 (1H, m), 3.92 (2H, d, J = 7.2 Hz), 6.70 (1H, dd, J = 11.7, 6.8 Hz), 7.72 (1H, dd, J = 11.1, 7.0 Hz).
1,3-ビス(ベンジルオキシ)-2-フルオロ-4-ニトロベンゼン(4.00 g)のエタノール(75 mL)溶液に還元鉄(6.32 g)と塩化鉄(III)(1.84 g)を加えて加熱還流下で30分間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られた2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロアニリンはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロ安息香酸(1.35 g)のTHF(50 mL)溶液に二塩化オキサリル(0.777 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のTHF(10 mL)溶液を、先の反応で得られた2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロアニリンのピリジン(10 mL)溶液に加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(2.50 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.37-0.45 (2H, m), 0.67-0.75 (2H, m), 1.20-1.42 (1H, m), 3.91 (2H, d, J = 7.2 Hz), 5.14 (2H, s), 5.18 (2H, s), 6.64 (1H, dd, J = 13.0, 6.6 Hz), 6.77 (1H, t, J = 8.9 Hz), 7.28-7.49 (10H, m), 7.80 (1H, dd, J = 11.7, 7.5 Hz), 8.13 (1H, dd, J = 9.0, 2.3 Hz), 8.87 (1H, d, J = 15.4 Hz).
水素雰囲気下、N-(2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロベンズアミド(2.50 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、2.00 g)およびTHF(20 mL)の混合物を室温で30分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮し、固体をジエチルエーテルで洗浄した。得られた固体とヘキサクロロエタン(2.78 g)、トリフェニルホスフィン(3.08 g)のアセトニトリル(20 mL)懸濁液にトリエチルアミン(1.96 mL)を0℃で加えて、室温で15分間、80℃で2時間加熱撹拌した。反応混合物をろ過後、減圧下、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.34 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.38-0.45 (2H, m), 0.66-0.77 (2H, m), 1.28-1.41 (1H, m), 3.95 (2H, d, J = 6.8 Hz), 5.33 (1H, brs), 6.83 (1H, dd, J = 12.1, 6.8 Hz), 6.99-7.08 (1H, m), 7.44 (1H, dd, J = 8.7, 1.1 Hz), 7.90 (1H, dd, J = 11.3, 6.8 Hz).
2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール(1.34 g)、tert-ブチル ((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(1.05 g)およびトリフェニルホスフィン(1.57 g)のTHF(50 mL)溶液にアゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 3.16 mL)を0℃で滴下して、室温で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製した。得られた固体に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(704 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.34-0.47 (2H, m), 0.63-0.78 (2H, m), 1.29-1.45 (4H, m), 2.02 (3H, s), 3.95 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.11 (2H, qd, J = 9.4, 3.8 Hz), 4.33-4.54 (1H, m), 5.80 (1H, d, J = 7.9 Hz), 6.83 (1H, dd, J = 11.7, 6.8 Hz), 7.04 (1H, dd, J = 8.7, 7.2 Hz), 7.47 (1H, dd, J = 8.9, 1.3 Hz), 7.91 (1H, dd, J = 11.3, 6.8 Hz).
mp 153 ℃
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロ安息香酸
シクロプロピルメタノール(5.62 mL)のDMF(30 mL)溶液に水素化ナトリウム(60%油状, 2.84 g)を加えて、室温で15分間撹拌した。反応混合物に3,4,5-トリフルオロ安息香酸(5.00 g)を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物を6 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた残渣のDMF(20 mL)溶液に炭酸カリウム(3.92 g)とヨウ化メチル(1.77 mL)を加えて、60℃で40分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製した。得られた油状物のTHF(20 mL)とメタノール(20 mL)の混合溶液に2 M水酸化ナトリウム水溶液(28.8 mL)を加えて、60℃で40分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、6 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体をヘキサンで洗浄し、標題化合物(5.32 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.26-0.38 (2H, m), 0.56-0.67 (2H, m), 1.17-1.40 (1H, m), 4.11 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.55-7.72 (2H, m).
1,3-ビス(ベンジルオキシ)-2-フルオロ-4-ニトロベンゼン(10.0 g)のエタノール(75 mL)溶液に還元鉄(15.8 g)と塩化鉄(III)(4.59 g)を加えて加熱還流下で30分間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られた2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロアニリンはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロ安息香酸(1.26 g)のTHF(20 mL)溶液に二塩化オキサリル(0.725 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のTHF(10 mL)溶液を、先の反応で得られた2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロアニリンのピリジン(10 mL)溶液に加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(1.55 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.26-0.36 (2H, m), 0.56-0.70 (2H, m), 1.11-1.37 (1H, m), 4.05 (2H, d, J = 7.2 Hz), 5.10-5.17 (2H, m), 5.19 (2H, s), 6.79 (1H, t, J = 8.9 Hz), 6.95-7.12 (2H, m), 7.28-7.56 (10H, m), 7.93 (1H, s), 8.05 (1H, dd, J = 9.4, 2.3 Hz).
水素雰囲気下、N-(2,4-ビス(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロベンズアミド(1.55 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、1.50 g)およびTHF(20 mL)の混合物を室温で30分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮し、固体をジエチルエーテルで洗浄した。得られた固体とヘキサクロロエタン(1.54 g)、トリフェニルホスフィン(1.71 g)のアセトニトリル(20 mL)懸濁液にトリエチルアミン(1.09 mL)を0℃で加えて、室温で15分間、80℃で2時間加熱撹拌した。反応混合物をろ過後、減圧下、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製した。得られた固体とtert-ブチル ((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(683 mg)およびトリフェニルホスフィン(1.02 g)のTHF(20 mL)溶液にアゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 2.05 mL)を0℃で滴下して、室温で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.28 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.30-0.40 (2H, m), 0.56-0.66 (2H, m), 1.27 (1H, d, J = 6.0 Hz), 1.31-1.38 (3H, m), 1.46 (9H, s), 4.02-4.16 (4H, m), 4.70-4.86 (1H, m), 6.17-6.41 (1H, m), 7.05 (1H, dd, J = 8.7, 7.2 Hz), 7.42 (1H, dd, J = 8.7, 1.1 Hz), 7.78 (2H, d, J = 8.7 Hz).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.28 g)に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣を酢酸エチル/メタノールに溶解させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体を再結晶(ヘキサン/酢酸エチル)し、標題化合物を白色結晶(477 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.25-0.39 (2H, m), 0.55-0.68 (2H, m), 1.20-1.33 (1H, m), 1.37 (3H, d, J = 7.2 Hz), 2.02 (3H, s), 4.04-4.19 (4H, m), 4.33-4.51 (1H, m), 5.79 (1H, d, J = 7.6 Hz), 7.05 (1H, dd, J = 8.7, 7.6 Hz), 7.43 (1H, dd, J = 8.7, 1.5 Hz), 7.71-7.83 (2H, m).
mp 146-147 ℃
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロ-N-(3-フルオロ-2,4-ジヒドロキシフェニル)ベンズアミド
水素雰囲気下、1,3-ビス(ベンジルオキシ)-2-フルオロ-4-ニトロベンゼン(4.00 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、4.00 g)およびエタノール(30 mL)の混合物を室温で1時間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、濾液を減圧下濃縮して得られた4-アミノ-2-フルオロベンゼン-1,3-ジオールはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロ安息香酸(1.89 g)のTHF(30 mL)溶液に二塩化オキサリル(0.670 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で15分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣を、先の反応で得られた4-アミノ-2-フルオロベンゼン-1,3-ジオールのTHF(30 mL)と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(15 mL)の混合物に加えた。反応混合物を酢酸エチルで抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(2.27 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 5.28 (2H, s), 6.42 (1H, t, J = 8.9 Hz), 6.94 (1H, dd, J = 9.1, 1.9 Hz), 7.30-7.54 (6H, m), 7.73-7.92 (2H, m), 9.48-9.73 (3H, m).
4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロ-N-(3-フルオロ-2,4-ジヒドロキシフェニル)ベンズアミド(2.27 g)とヘキサクロロエタン(3.62 g)、トリフェニルホスフィン(4.01 g)のアセトニトリル(30 mL)懸濁液にトリエチルアミン(2.56 mL)を0℃で加えて、室温で15分間、80℃で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.13 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 5.14 (1H, d, J = 3.4 Hz), 5.24 (2H, s), 7.02 (1H, t, J = 8.1 Hz), 7.12 (1H, t, J = 8.5 Hz), 7.33-7.51 (6H, m), 7.87-8.01 (2H, m).
2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール(1.13 g)とtert-ブチル ((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(0.841 g)およびトリフェニルホスフィン(1.26 g)のTHF(20 mL)溶液にアゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 2.52 mL)を0℃で滴下して、室温で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して白色固体を得た。得られた固体に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣を酢酸エチル/メタノールに溶解させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体を再結晶(ヘキサン/酢酸エチル)し、標題化合物を白色結晶(1.08 g)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.37 (3H, d, J = 7.2 Hz), 2.02 (3H, s), 4.01-4.19 (2H, m), 4.35-4.49 (1H, m), 5.24 (2H, s), 5.79 (1H, d, J = 7.5 Hz), 7.02 (1H, dd, J = 8.7, 7.2 Hz), 7.12 (1H, t, J = 8.5 Hz), 7.31-7.52 (6H, m), 7.90-8.01 (2H, m).
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) N-((2S)-1-((7-フルオロ-2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
水素雰囲気下、N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(1.05 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、1.00 g)およびTHF(10 mL)の混合物を室温で30分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮して標題化合物(810 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.37 (3H, d, J = 6.8 Hz), 2.02 (3H, s), 4.11 (2H, qd, J = 9.3, 3.8 Hz), 4.30-4.49 (1H, m), 5.68-5.83 (1H, m), 6.95-7.06 (1H, m), 7.14 (1H, t, J = 8.7 Hz), 7.41 (1H, dd, J = 9.1, 1.1 Hz), 7.88-8.01 (2H, m).
N-((2S)-1-((7-フルオロ-2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(810 mg)と1-ブロモメチル-2,2-ジフルオロシクロプロパン(573 mg)、炭酸カリウム(463 mg)のDMF(10 mL)懸濁液を70℃で1時間30分撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄後、有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄して標題化合物(880 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.26-1.44 (4H, m), 1.57-1.74 (1H, m), 2.02 (3H, s), 2.07-2.24 (1H, m), 4.01-4.31 (4H, m), 4.35-4.48 (1H, m), 5.78 (1H, d, J = 8.7 Hz), 6.99-7.13 (2H, m), 7.41 (1H, dd, J = 8.9, 1.3 Hz), 7.92-8.02 (2H, m).
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル (2,4-ジメトキシフェニル)カルバマート
トリブロモインジウム(116 mg)とジ-tert-ブチル ジカルボナート(7.12 g)のTHF(50 mL)溶液に、2,4-ジメトキシアニリン(5.0 g)を加えた。反応混合物を室温で30分間撹拌した後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した後に、無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(7.09 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.51 (9H, s), 3.78 (3H, s), 3.83 (3H, s), 6.42-6.49 (2H, m), 7.91 (1H, d, J = 8.3 Hz).
tert-ブチル(2,4-ジメトキシフェニル)カルバマート(7.09 g)およびテトラメチレンジアミン(12.7 mL)のTHF(70 mL)溶液に、1.6 M n-ブチルリチウムヘキサン溶液(52.5 mL)を-78℃で加え、同温度で20分間撹拌した後、室温で45分間撹拌した。反応混合物にN-フルオロ-N-(フェニルスルホニル)ベンゼンスルホンアミド(12.8 g)のTHF(30 mL)溶液を-78℃で加えて室温まで昇温し、終夜撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄した後に、無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(2.90 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.52 (9H, s), 3.85 (3H, s), 3.98 (3H, d, J = 1.9 Hz), 6.63 (1H, t, J = 9.1 Hz), 6.85 (1H, brs), 7.73 (1H, d, J = 7.9 Hz).
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ安息香酸(1.57 g)のTHF(50 mL)溶液に二塩化オキサリル(0.982 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロベンゾイル クロリドを得た。この化合物はこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
tert-ブチル(2-フルオロ-4,6-ジメトキシフェニル)カルバマート (2.90 g) のトルエン(50 mL) 溶液にトリブロモボラン(3.15 mL)を0℃で加えて室温で15時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(50 mL)とTHF(50 mL)を加え、さらに先の反応で得られた4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロベンゾイル クロリドのTHF(3 mL)溶液を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(2.29 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.32-0.41 (2H, m), 0.54-0.66 (2H, m), 1.20-1.36 (1H, m), 3.99 (2H, d, J = 7.2 Hz), 6.42 (1H, t, J = 8.7 Hz), 6.94 (1H, dd, J = 8.9, 2.1 Hz), 7.26 (1H, t, J = 8.9 Hz), 7.76-7.88 (2H, m), 9.51-9.74 (3H, m).
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-N-(2-フルオロ-4,6-ジヒドロキシフェニル)ベンズアミド(2.29 g)とヘキサクロロエタン(4.04 g)、トリフェニルホスフィン(4.48 g)のアセトニトリル(50 mL)混合溶液にトリエチルアミン(2.86 mL)を0℃で加えて、室温で15分間、80℃で1時間加熱撹拌した。反応混合物をろ過後、減圧下、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(110 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.37-0.45 (2H, m), 0.65-0.74 (2H, m), 1.24-1.44 (1H, m), 3.97 (2H, d, J = 7.2 Hz), 5.26 (1H, d, J = 3.4 Hz), 6.97-7.10 (2H, m), 7.38 (1H, dd, J = 8.5, 1.3 Hz), 7.87-7.98 (2H, m).
2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール(110 mg)とtert-ブチル ((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(91.0 mg)およびトリフェニルホスフィン(136 mg)のTHF(5 mL)溶液にアゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 0.274 mL)を0℃で滴下して、室温で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(159 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.40 (2H, q, J = 4.9 Hz), 0.64-0.75 (2H, m), 1.29-1.40 (4H, m), 1.46 (9H, s), 3.97 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.03-4.15 (3H, m), 4.78 (1H, td, J = 11.5, 6.0 Hz), 6.98-7.10 (2H, m), 7.40 (1H, dd, J = 8.7, 1.5 Hz), 7.91-7.99 (2H, m).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(159 mg)に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣を酢酸エチル/メタノールに溶解させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体を再結晶(ヘキサン/酢酸エチル)し、標題化合物を白色結晶(73.5 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.33-0.44 (2H, m), 0.59-0.75 (2H, m), 1.24-1.41 (4H, m), 2.02 (3H, s), 3.97 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.05-4.18 (2H, m), 4.31-4.47 (1H, m), 5.69-5.86 (1H, m), 6.95-7.09 (2H, m), 7.41 (1H, dd, J = 8.7, 1.1 Hz), 7.84-8.02 (2H, m).
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(シクロプロピルメトキシ)-N-(2,4-ジヒドロキシフェニル)-3,5-ジフルオロベンズアミド
4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロ安息香酸(2.77 g)のTHF(20 mL)溶液に二塩化オキサリル(1.59 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣を、4-アミノレソルシノール塩酸塩(2.45 g)のTHF(50 mL)と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(50 mL)の混合物に加えた。反応混合物を酢酸エチルで抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(3.78 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.20-0.36 (2H, m), 0.48-0.62 (2H, m), 1.14-1.28 (1H, m), 4.05 (2H, d, J = 7.2 Hz), 6.23 (1H, dd, J = 8.7, 2.6 Hz), 6.36 (1H, d, J = 2.6 Hz), 7.14 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.63-7.81 (2H, m), 9.23 (1H, s), 9.38 (1H, s), 9.48 (1H, s).
4-(シクロプロピルメトキシ)-N-(2,4-ジヒドロキシフェニル)-3,5-ジフルオロベンズアミド(3.78 g)とヘキサクロロエタン(6.67 g)、トリフェニルホスフィン(7.39 g)のアセトニトリル(50 mL)混合溶液にトリエチルアミン(3.42 mL)を加えて、室温で15分間、80℃で1時間加熱撹拌した。反応混合物をろ過後、減圧下、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.92 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.27-0.41 (2H, m), 0.55-0.67 (2H, m), 1.18-1.37 (1H, m), 4.08 (2H, d, J = 7.2 Hz), 5.07-5.37 (1H, m), 6.87 (1H, dd, J = 8.5, 2.5 Hz), 7.06 (1H, d, J = 2.6 Hz), 7.59 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.63-7.83 (2H, m).
2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール(1.92 g)、tert-ブチル ((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(1.59 g)およびトリフェニルホスフィン(2.38 g)のTHF(15 mL)溶液にアゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 4.78 mL)を滴下して、室温で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(2.60 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.29-0.37 (2H, m), 0.56-0.67 (2H, m), 1.17-1.36 (4H, m), 1.46 (9H, s), 3.94-4.19 (5H, m), 4.67-4.82 (1H, m), 6.97 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 7.10 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.62 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.68-7.81 (2H, m).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(2.60 g)に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣を酢酸エチル/メタノールに溶解させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物 (1.39 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.27-0.39 (2H, m), 0.55-0.68 (2H, m), 1.19-1.33 (1H, m), 1.35 (3H, d, J = 6.8 Hz), 2.02 (3H, s), 3.95-4.06 (2H, m), 4.08 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.34-4.52 (1H, m), 5.72 (1H, d, J = 7.6 Hz), 6.98 (1H, dd, J = 8.7, 2.3Hz), 7.12 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.62 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.68-7.82 (2H, m).
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(290 mg)と1-ブロモメチル-2,2-ジフルオロシクロプロパン(288 mg)、炭酸カリウム(175 mg)のDMF(10 mL)懸濁液を70℃で1時間30分撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄後、有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄して標題化合物(279 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.26-1.42 (4H, m), 1.57-1.73 (1H, m), 2.01 (3H, s), 2.07-2.24 (1H, m), 3.96-4.08 (2H, m), 4.09-4.19 (1H, m), 4.21-4.31 (1H, m), 4.37-4.50 (1H, m), 5.70 (1H, d, J = 7.2 Hz), 6.96 (1H, dd, J = 8.9, 2.5 Hz), 7.07 (1H, t, J = 8.3 Hz), 7.12 (1H, d, J = 2.3 Hz), 7.61 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.89-7.98 (2H, m).
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロ安息香酸
ベンジルアルコール(22.0 mL)のDMF(100 mL)溶液に水素化ナトリウム(60%油状, 8.52 g)を加えて、室温で15分間撹拌した。反応混合物に3,4,5-トリフルオロ安息香酸(15.0 g)を加えて、室温で1時間撹拌した。反応混合物を6 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた残渣のDMF(100 mL)溶液に炭酸カリウム(11.8 g)とヨウ化メチル(5.30 mL)を加えて、60℃で15分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製した。得られた油状物のTHF(100 mL)とメタノール(50 mL)の混合溶液に2 M水酸化ナトリウム水溶液(85 mL)を加えて、60℃で40分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、6 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(18.2 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 5.31 (2H, s), 7.29-7.48 (5H, m), 7.55-7.70 (2H, m).
4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロ安息香酸を用いて、実施例1の工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 453.1.
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドを用いて、実施例4の工程Aおよび実施例42の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((4-クロロ-5-((4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロベンゾイル)アミノ)ピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(8.96 g)のエタノール(50 mL)溶液に還元鉄(15.1 g)と塩化鉄(III)(4.38 g)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロ安息香酸(3.00 g)のTHF(20 mL)溶液に二塩化オキサリル(1.73 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のピリジン(30 mL)溶液に、先の反応で得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートのTHF(2 mL)溶液を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(4.40 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.29-0.37 (2H, m), 0.57-0.67 (2H, m), 1.19-1.34 (4H, m), 1.44 (9H, s), 3.98-4.13 (3H, m), 4.28 (2H, d, J = 4.9 Hz), 4.66-4.85 (1H, m), 6.89 (1H, s), 7.38-7.53 (2H, m), 7.85 (1H, s), 8.99 (1H, s).
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-((4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロベンゾイル)アミノ)ピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(4.40 g)、炭酸カリウム(2.38 g)およびヨウ化銅(I)(164 mg)のDMF(20 mL)懸濁液をマイクロ波照射下160℃で4時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.42 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.26-0.44 (2H, m), 0.54-0.68 (2H, m), 1.18-1.36 (4H, m), 1.44 (9H, s), 3.99-4.17 (3H, m), 4.34 (2H, d, J = 4.9 Hz), 4.74-4.90 (1H, m), 6.90 (1H, s), 7.68-7.83 (2H, m), 8.56 (1H, s)
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.42 g)に4M塩化水素/酢酸エチル(5 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(5 mL)と無水酢酸(5 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(701 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.28-0.38 (2H, m), 0.55-0.68 (2H, m), 1.13-1.38 (4H, m), 1.97 (3H, s), 4.11 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.27-4.52 (3H, m), 5.96 (1H, d, J = 6.8 Hz), 6.91 (1H, d, J = 0.8 Hz), 7.68-7.83 (2H, m), 8.56 (1H, d, J = 1.1 Hz).
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((4-クロロ-5-((4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロベンゾイル)アミノ)ピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(5.00 g)のエタノール(50 mL)溶液に還元鉄(8.42 g)と塩化鉄(III)(2.45 g)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロ安息香酸(3.77 g)のTHF(20 mL)溶液に二塩化オキサリル(2.17 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のピリジン(10 mL)溶液に、先の反応で得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートのTHF(2 mL)溶液を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(5.39 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.46 (2H, m), 0.64-0.82 (2H, m), 1.25 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.28-1.40 (1H, m), 1.44 (9H, s), 3.94 (2H, d, J = 6.8 Hz), 3.98-4.15 (1H, m), 4.28 (2H, d, J = 4.9 Hz), 4.66-4.90 (1H, m), 6.74 (1H, dd, J = 13.6, 6.4 Hz), 6.89 (1H, s), 7.91 (1H, dd, J = 11.5, 7.4 Hz), 8.68 (1H, d, J = 17.4 Hz), 9.12 (1H, s).
Anal. Calcd for C21H21N3O4F2: C,60.43;H,5.07;N,10.07. Found: C,60.28;H,5.16;N,9.92.
mp 199.8-199.9℃
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-((4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロベンゾイル)アミノ)ピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(5.39 g)、炭酸カリウム(2.91 g)およびヨウ化銅(I)(201 mg)のDMF(30 mL)懸濁液をマイクロ波照射下160℃で4時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.64 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.37-0.47 (2H, m), 0.66-0.78 (2H, m), 1.28 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.31-1.39 (1H, m), 1.44 (9H, s), 3.95 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.02-4.18 (1H, m), 4.34 (2H, d, J = 4.9 Hz), 4.71-4.92 (1H, m), 6.83 (1H, dd, J = 11.9, 6.6 Hz), 6.91 (1H, d, J = 0.8 Hz), 7.88 (1H, dd, J = 11.3, 6.8 Hz), 8.59 (1H, d, J = 0.8 Hz).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.64 g)に4M塩化水素/酢酸エチル(5 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(5 mL)と無水酢酸(5 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(411 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.47 (2H, m), 0.66-0.78 (2H, m), 1.26-1.43 (4H, m), 1.97 (3H, s), 3.95 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.31-4.48 (3H, m), 6.00 (1H, d, J = 6.0 Hz), 6.83 (1H, dd, J = 12.1, 6.8 Hz), 6.92 (1H, d, J = 0.8 Hz), 7.88 (1H, dd, J = 11.3, 6.8 Hz), 8.59 (1H, d, J = 0.8 Hz).
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((5-((4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロベンゾイル)アミノ)-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(5.00 g)のエタノール(50 mL)溶液に還元鉄(8.42 g)と塩化鉄(III)(2.45 g)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応混合物をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロ安息香酸(3.71 g)のTHF(20 mL)溶液に二塩化オキサリル(1.98 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のピリジン(30 mL)溶液に、先の反応で得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートのTHF(2 mL)溶液を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(6.28 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.20-1.35 (3H, m), 1.44 (9H, s), 3.95-4.14 (1H, m), 4.28 (2H, d, J = 4.5 Hz), 4.68-4.85 (1H, m), 5.23 (2H, s), 6.88 (1H, d, J = 1.9 Hz), 7.08 (1H, t, J = 8.3 Hz), 7.30-7.49 (5H, m), 7.61 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.68 (1H, dd, J = 11.5, 2.1 Hz), 7.87 (1H, d, J = 6.8 Hz), 9.03 (1H, d, J = 6.8 Hz).
tert-ブチル((2S)-1-((5-((4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロベンゾイル)アミノ)-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(6.28 g)、炭酸カリウム(3.28 g)およびヨウ化銅(I)(226 mg)のDMF(40 mL)懸濁液をマイクロ波照射下160℃で3時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.72 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.13 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.38 (9H, s), 3.79-3.97 (1H, m), 4.20 (2H, d, J = 5.7 Hz), 5.32 (2H, s), 6.87 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.17 (1H, s), 7.30-7.60 (6H, m), 7.87-8.06 (2H, m), 8.62 (1H, s).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.72 g)に4 M塩化水素/酢酸エチル(5 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(5 mL)と無水酢酸(5 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.21 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.15 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.81 (3H, s), 4.00-4.30 (3H, m), 5.32 (2H, s), 7.20 (1H, s), 7.33-7.59 (6H, m), 7.84-8.08 (3H, m), 8.63 (1H, s).
水素雰囲気下、N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(1.21 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、1.00 g)およびTHF(40 mL)の混合物を室温で1時間30分撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮した。得られた固体と1-ブロモメチル-2,2-ジフルオロシクロプロパン(631 mg)、炭酸カリウム(510 mg)のDMF(10 mL)懸濁液を70℃で1時間30分撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄後、有機層をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄して標題化合物(428 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.15 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.46-1.63 (1H, m), 1.70-1.88 (4H, m), 2.17-2.44 (1H, m), 4.02-4.28 (4H, m), 4.28-4.41 (1H, m), 7.20 (1H, s), 7.45 (1H, t, J = 8.7 Hz), 7.85-8.04 (3H, m), 8.63 (1H, s).
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 7-(ベンジルアミノ)-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-8-オール
スピロ[1,3-ジオキソラン-2,3'-[7]オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン](16.7 g)の2-プロパノール(150 mL)溶液にベンジルアミン(17.5 mL)を加えて、90℃で終夜加熱撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(24.8 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.39 (1H, t, J = 12.2 Hz), 1.49-1.67 (2H, m), 1.71-1.86 (1H, m), 1.88-2.02 (1H, m), 2.17 (1H, dd, J = 16.2, 3.8 Hz), 2.59-2.71 (1H, m), 3.18-3.39 (1H, m), 3.71 (1H, d, J = 12.8 Hz), 3.84-4.01 (5H, m), 7.21-7.36 (5H, m).
7-(ベンジルアミノ)-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-8-オール(24.8 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、12.0 g)およびエタノール(100 mL)の混合物を5気圧の水素雰囲気下、室温で2時間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮して得られた7-アミノ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-8-オールはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ安息香酸(22.3 g)のTHF(150 mL)溶液に二塩化オキサリル(13.9 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣とTHF(100 mL)、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(50 mL)の混合物に、先の反応で得られた7-アミノ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-8-オールのTHF(5 mL)溶液を加えた。析出した固体をろ取し、THF-メタノールに溶解させた。ろ液を酢酸エチルで抽出し、先のTHF-メタノール溶液とあわせて、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(14.2 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.30-0.44 (2H, m), 0.61-0.74 (2H, m), 1.17-1.41 (1H, m), 1.52-2.00 (5H, m), 2.30 (1H, dd, J = 13.8, 4.3 Hz), 2.87-3.05 (1H, m), 3.86 (1H, brs), 3.92 (2H, d, J = 7.2 Hz), 3.97-4.06 (4H, m), 4.24-4.36 (1H, m), 6.85-7.01 (1H, m), 7.20 (1H, d, J = 7.2 Hz), 7.40-7.57 (2H, m).
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-N-(8-ヒドロキシ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカ-7-イル)ベンズアミド(14.2 g)のジメチルスルホキシド(100 mL)溶液にトリエチルアミン(16.3 mL)と硫黄トリオキシド-ピリジンコンプレックス(18.6 g)を加えて窒素気流下で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた残渣のTHF(100 mL)溶液に(メトキシカルボニルスルファモイル)トリエチルアンモニウム ヒドロキシド分子内塩(14.0 g)を加えて、60℃で1時間撹拌した。反応混合物に飽和食塩水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(6.00 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.32-0.42 (2H, m), 0.58-0.75 (2H, m), 1.14-1.43 (1H, m), 2.05 (2H, t, J = 6.6 Hz), 2.74-2.93 (4H, m), 3.92 (2H, d, J = 6.8 Hz), 3.97-4.15 (4H, m), 6.89-7.01 (1H, m), 7.59-7.76 (2H, m).
2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-6,7-ジヒドロ-4H-スピロ[1,3-ベンゾオキサゾール-5,2'-[1,3]ジオキソラン](6.00 g)のTHF(40 mL)-メタノール(20 mL)-水(20 mL)混合溶媒中に6 M塩酸(17.4 mL)を加えて、70℃で1時間撹拌した。反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で中和した後、酢酸エチルで抽出した。有機層にテトラヒドロホウ酸ナトリウム(657 mg)を加えて、室温で20分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(2.93 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.28-0.45 (2H, m), 0.58-0.72 (2H, m), 1.25-1.39 (1H, m), 1.95-2.15 (2H, m), 2.50-3.04 (4H, m), 3.92 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.22-4.36 (1H, m), 6.82-7.03 (1H, m), 7.61-7.79 (2H, m).
2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-オール(3.44 g)と4-(クロロアセチル)モルホリン(2.95 mL)のTHF(30 mL)溶液にtert-ブトキシカリウム(2.55 g)を加えて、窒素気流下で1時間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(4.36 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.31-0.42 (2H, m), 0.61-0.72 (2H, m), 1.29-1.41 (1H, m), 2.05-2.17 (2H, m), 2.60-2.98 (4H, m), 3.46-3.74 (8H, m), 3.92 (2H, d, J = 7.2 Hz), 3.95-4.03 (1H, m), 4.17-4.30 (2H, m), 6.93-7.02 (1H, m), 7.65-7.74 (2H, m).
2-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)-1-(モルホリン-4-イル)エタノン(4.36 g)のTHF(25 mL)に、臭化メチルマグネシウム(1 M THF溶液、15.2 mL)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のTHF(10 mL)-メタノール(10 mL)混合溶液中にテトラヒドロホウ酸ナトリウム(383 mg)を加え、室温で10分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(3.48 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.32-0.43 (2H, m), 0.62-0.73 (2H, m), 1.16 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.29-1.41 (1H, m), 2.04-2.14 (1H, m), 2.36 (1H, dd, J = 10.9, 3.0 Hz), 2.58-3.00 (4H, m), 3.31 (1H, q, J = 8.3 Hz), 3.51-3.59 (1H, m), 3.82-4.01 (4H, m), 6.93-7.05 (1H, m), 7.65-7.75 (2H, m).
1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-オール(3.48 g)およびトリエチルアミン(2.68 mL)のTHF(30 mL)溶液に、塩化メタンスルホニル(1.12 mL)を室温で加え、10分間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮して得られた残渣をDMF(30 mL)に溶解させ、アジ化ナトリウム(3.13 g)を加え、100℃で2時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(3.08 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.26-0.44 (2H, m), 0.59-0.73 (2H, m), 1.19 (3H, t, J = 6.2 Hz), 1.29-1.42 (1H, m), 2.05-2.14 (2H, m), 2.60-2.97 (4H, m), 3.38-3.71 (3H, m), 3.83-3.95 (3H, m), 6.88-7.02 (1H, m), 7.63-7.74 (2H, m).
水素雰囲気下、5-(2-アジドプロポキシ)-2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール(3.08 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、500 mg)およびTHF(10 mL)の混合物を室温で10分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮した。得られた残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(2.80 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.33-0.42 (2H, m), 0.62-0.72 (2H, m), 1.17 (3H, dd, J = 6.8, 2.6 Hz), 1.29-1.39 (1H, m), 1.95 (3H, d, J = 4.2 Hz), 2.01-2.10 (2H, m), 2.56-2.96 (4H, m), 3.40-3.61 (2H, m), 3.76-3.88 (1H, m), 3.92 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.14-4.23 (1H, m), 5.60 (1H, d, J = 7.6 Hz), 6.90-7.02 (1H, m), 7.64-7.76 (2H, m).
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK IC(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=50:50)にて分取し、保持時間が最も小さい化合物をさらにHPLC(カラム:CHIRALPAK AD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=80:20)にて分取し、保持時間がより大きい化合物を標題化合物(182 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.22-0.47 (2H, m), 0.59-0.81 (2H, m), 1.17 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.26-1.43 (1H, m), 1.87-2.15 (5H, m), 2.54-3.01 (4H, m), 3.34-3.63 (2H, m), 3.75-3.88 (1H, m), 3.92 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.07-4.28 (1H, m), 5.55-5.93 (1H, m), 6.97 (1H, t, J = 8.1 Hz), 7.56-7.84 (2H, m).
保持時間 (IC) 30.25 分
保持時間 (AD) 25.45 分
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK IC(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=50:50)にて分取し、保持時間が最も小さい化合物をさらにHPLC(カラム:CHIRALPAK AD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=80:20)にて分取し、保持時間がより小さい化合物を標題化合物(179 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.30-0.43 (2H, m), 0.59-0.74 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.25-1.40 (1H, m), 1.94 (3H, s), 2.00-2.12 (2H, m), 2.55-2.97 (4H, m), 3.41-3.59 (2H, m), 3.84 (1H, dt, J = 9.9, 5.1 Hz), 3.92 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.08-4.24 (1H, m), 5.64 (1H, d, J = 7.2 Hz), 6.91-7.05 (1H, m), 7.62-7.75 (2H, m).
保持時間 (IC) 30.25 分
保持時間 (AD) 18.58 分
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK IC(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=50:50)にて分取し、保持時間が2番目に大きな化合物を標題化合物(179 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.15-0.50 (2H, m), 0.57-0.82 (2H, m), 1.04-1.45 (4H, m), 1.81-2.22 (5H, m), 2.50-3.06 (4H, m), 3.37-3.69 (2H, m), 3.74-4.02 (3H, m), 4.05-4.30 (1H, m), 5.50-5.85 (1H, m), 6.90-7.14 (1H, m), 7.58-7.90 (2H, m).
保持時間 37.06 分
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK IC(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=50:50)にて分取し、保持時間が最も大きな化合物を標題化合物(204 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.25-0.50 (2H, m), 0.55-0.78 (2H, m), 1.17 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.22-1.42 (1H, m), 1.96 (3H, s), 2.04 (2H, q, J = 6.0 Hz), 2.57-2.96 (4H, m), 3.40-3.50 (1H, m), 3.52-3.61 (1H, m), 3.85 (1H, quin, J = 5.1 Hz), 3.92 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.10-4.24 (1H, m), 5.60 (1H, d, J = 7.6 Hz), 6.93-7.04 (1H, m), 7.64-7.74 (2H, m).
保持時間 53.16 分
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 8-アジド-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-7-オール
スピロ[1,3-ジオキソラン-2,3'-[7]オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン](22.6 g)のDMF(200 mL)-水(50 mL)混合溶液にアジ化ナトリウム(18.8 g)を加えて、70℃で終夜加熱撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(14.3 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.58-1.85 (4H, m), 1.93-2.20 (2H, m), 2.79 (1H, d, J = 4.9 Hz), 3.36-3.54 (1H, m), 3.65-3.82 (1H, m), 3.89-4.03 (4H, m).
8-アジド-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-7-オール(4.00 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、4.00 g)およびTHF(100 mL)の混合物を水素雰囲気下、室温で30分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮して得られた8-アミノ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-7-オールはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ安息香酸(6.33 g)のTHF(100 mL)溶液に二塩化オキサリル(3.95 mL)とDMF(10滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のTHF(100 mL)-飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(30 mL)に、先の反応で得られた8-アミノ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-7-オールのTHF(5 mL)溶液を加えた。反応混合物を酢酸エチルで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(4.53 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.33-0.43 (2H, m), 0.61-0.76 (2H, m), 1.25-1.38 (1H, m), 1.59-1.82 (4H, m), 1.98-2.10 (1H, m), 2.13-2.23 (1H, m), 3.36 (1H, brs), 3.64-3.79 (1H, m), 3.86-4.03 (6H, m), 6.02 (1H, d, J = 6.4 Hz), 6.88-7.01 (1H, m), 7.45-7.57 (2H, m).
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-N-(7-ヒドロキシ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカ-8-イル)ベンズアミド(4.53 g)のジメチルスルホキシド(40 mL)溶液にトリエチルアミン(5.18 mL)と硫黄トリオキシド-ピリジンコンプレックス(5.92 g)を加えて窒素気流下で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた残渣のTHF(30 mL)溶液に(メトキシカルボニルスルファモイル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド分子内塩(4.66 g)を加えて、60℃で30分間撹拌した。反応混合物に飽和食塩水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(3.18 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.33-0.43 (2H, m), 0.61-0.72 (2H, m), 1.17-1.40 (1H, m), 2.00 (2H, t, J = 6.4 Hz), 2.65-2.76 (2H, m), 2.90-3.01 (2H, m), 3.92 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.01-4.09 (4H, m), 6.93-7.01 (1H, m), 7.63-7.73 (2H, m).
2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,7-ジヒドロ-5H-スピロ[1,3-ベンゾオキサゾール-6,2'-[1,3]ジオキソラン](3.75 g)のTHF(25 mL)-メタノール(12.5 mL)-水(12.5 mL)混合溶媒中に6 M塩酸(10.8 mL)を加えて、70℃で1時間撹拌した。反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で中和した後、酢酸エチルで抽出した。有機層にテトラヒドロホウ酸ナトリウム(411 mg)を加えて、室温で20分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.58 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.31-0.43 (2H, m), 0.61-0.73 (2H, m), 1.16-1.42 (1H, m), 1.71 (1H, d, J = 5.3 Hz), 1.90-2.10 (2H, m), 2.49-2.82 (3H, m), 2.99-3.14 (1H, m), 3.92 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.25-4.39 (1H, m), 6.88-7.03 (1H, m), 7.65-7.74 (2H, m).
2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール(1.58 g)と4-(クロロアセチル)モルホリン(1.36 mL)のTHF(30 mL)溶液にtert-ブトキシカリウム(1.17 g)を加えて、窒素気流下で1時間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(1.68 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.33-0.42 (2H, m), 0.63-0.71 (2H, m), 1.26-1.40 (1H, m), 1.95-2.13 (2H, m), 2.52-2.87 (3H, m), 2.97-3.16 (1H, m), 3.44-3.76 (8H, m), 3.92 (2H, d, J = 7.2 Hz), 3.97-4.07 (1H, m), 4.17-4.33 (2H, m), 6.86-7.06 (1H, m), 7.58-7.75 (2H, m).
2-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)-1-(モルホリン-4-イル)エタノン(1.68 g)のTHF(25 mL)溶液に、臭化メチルマグネシウム(1 M THF溶液、5.85 mL)を加えた。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のTHF(10 mL)-メタノール(10 mL)混合溶媒中にテトラヒドロホウ酸ナトリウム(148 mg)を加え、室温で10分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(920 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.33-0.45 (2H, m), 0.61-0.71 (2H, m), 1.17 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.25-1.42 (1H, m), 1.88-2.10 (2H, m), 2.32 (1H, brs), 2.48-2.85 (3H, m), 2.93-3.14 (1H, m), 3.26-3.38 (1H, m), 3.46-3.64 (1H, m), 3.81-4.04 (4H, m), 6.87-7.06 (1H, m), 7.61-7.81 (2H, m).
1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-オール(920 mg)およびトリエチルアミン(0.710 mL)のTHF(30 mL)溶液に、塩化メタンスルホニル(0.296 mL)を室温で加え、10分間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮して得られた残渣をDMF(30 mL)に溶解させ、アジ化ナトリウム(829 mg)を加え、100℃で2時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(870 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.27-0.43 (2H, m), 0.58-0.76 (2H, m), 1.20 (3H, dd, J= 6.6, 1.3 Hz), 1.29-1.39 (1H, m), 1.95-2.10 (2H, m), 2.47-2.86 (3H, m), 2.94-3.12 (1H, m), 3.41-3.72 (3H, m), 3.83-3.99 (3H, m), 6.91-7.03 (1H, m), 7.62-7.78 (2H, m).
6-(2-アジドプロポキシ)-2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール(870 mg)、10%パラジウム-炭素(50%含水、800 mg)およびTHF(10 mL)の混合物を室温で10分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮した。得られた残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(725 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.32-0.43 (2H, m), 0.60-0.72 (2H, m), 1.18 (3H, dd, J = 6.8, 1.5 Hz), 1.29-1.38 (1H, m), 1.87-2.03 (5H, m), 2.49-2.85 (3H, m), 2.92-3.09 (1H, m), 3.39-3.63 (2H, m), 3.79-3.98 (3H, m), 4.14-4.24 (1H, m), 5.47-5.70 (1H, m), 6.89-7.05 (1H, m), 7.60-7.75 (2H, m).
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(700 mg)をHPLC(カラム:CHIRALPAK OD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=50:50)にて分取し、保持時間が最も小さい化合物をさらにHPLC(カラム:CHIRALPAK AD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=70:30)にて分取し、保持時間がより大きい化合物を標題化合物(136 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.30-0.45 (2H, m), 0.59-0.73 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.24-1.45 (1H, m), 1.87-2.08 (5H, m), 2.47-2.81 (3H, m), 2.94-3.11 (1H, m), 3.40-3.50 (1H, m), 3.53-3.61 (1H, m), 3.79-4.00 (3H, m), 4.07-4.27 (1H, m), 5.60 (1H, d, J = 8.7 Hz), 6.85-7.06 (1H, m), 7.61-7.77 (2H, m).
保持時間 (OD) 13.59 分
保持時間 (AD) 31.29 分
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(700 mg)をHPLC(カラム:CHIRALPAK OD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=50:50)にて分取し、保持時間が最も小さい化合物をさらにHPLC(カラム:CHIRALPAK AD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=70:30)にて分取し、保持時間がより小さい化合物を標題化合物(140 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.31-0.42 (2H, m), 0.59-0.72 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.25-1.41 (1H, m), 1.90-1.96 (3H, m), 1.96-2.07 (2H, m), 2.41-2.82 (3H, m), 2.95-3.08 (1H, m), 3.43-3.61 (2H, m), 3.82-3.96 (3H, m), 4.05-4.27 (1H, m), 5.57 (1H, d, J = 8.7 Hz), 6.91-7.05 (1H, m), 7.63-7.78 (2H, m).
保持時間 (OD) 13.59 分
保持時間 (AD) 25.28 分
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(700 mg)をHPLC(カラム:CHIRALPAK OD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=50:50)にて分取し、保持時間が2番目に大きな化合物を標題化合物(134 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.30-0.45 (2H, m), 0.59-0.73 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.24-1.45 (1H, m), 1.87-2.08 (5H, m), 2.47-2.81 (3H, m), 2.94-3.11 (1H, m), 3.40-3.50 (1H, m), 3.53-3.61 (1H, m), 3.79-4.00 (3H, m), 4.07-4.27 (1H, m), 5.60 (1H, d, J = 8.7 Hz), 6.85-7.06 (1H, m), 7.61-7.77 (2H, m).
保持時間 (OD) 18.07 分
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(700 mg)をHPLC(カラム:CHIRALPAK OD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=50:50)にて分取し、保持時間が最も大きな化合物を標題化合物(129 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.29-0.44 (2H, m), 0.56-0.75 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.24-1.40 (1H, m), 1.91-1.95 (3H, m), 1.96-2.07 (2H, m), 2.50-2.79 (3H, m), 2.93-3.10 (1H, m), 3.39-3.62 (2H, m), 3.81-3.97 (3H, m), 4.06-4.24 (1H, m), 5.58 (1H, d, J = 7.6 Hz), 6.89-7.03 (1H, m), 7.55-7.78 (2H, m).
保持時間 (OD) 39.06 分
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)-N-(8-ヒドロキシ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカ-7-イル)ベンズアミド
7-(ベンジルアミノ)-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-8-オール(23.2 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、8.00 g)およびエタノール(100 mL)の混合物を5気圧の水素雰囲気下、室温で2時間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮して得られた7-アミノ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-8-オールをこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸(13.9 g)のTHF(150 mL)溶液に二塩化オキサリル(8.07 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のTHF(100 mL)-飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20 mL)に、先の反応で得られた7-アミノ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-8-オールのTHF(5 mL)溶液を加えた。析出した固体をろ取し、酢酸エチルで洗浄した。ろ液は酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃縮して得られた固体をジエチルエーテル/ヘキサンで洗浄し、先でろ取した固体とあわせて標題化合物(19.4 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.32-0.46 (2H, m), 0.62-0.72 (2H, m), 1.20-1.39 (1H, m), 1.53-2.00 (6H, m), 2.29 (1H, dd, J = 13.6, 4.5 Hz), 3.80-3.87 (1H, m), 3.93 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.01 (4H, s), 4.28 (1H, quin, J = 5.9 Hz), 6.91 (1H, d, J =8.3 Hz), 7.16 (1H, d, J = 7.2 Hz), 7.64 (1H, dd, J = 8.3, 2.3 Hz), 7.78 (1H, d, J = 2.3 Hz).
3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)-N-(8-ヒドロキシ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカ-7-イル)ベンズアミド(19.4 g)のジメチルスルホキシド(100 mL)溶液にトリエチルアミン(22.2 mL)と硫黄トリオキシド-ピリジンコンプレックス(25.4 g)を加えて窒素気流下で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた残渣のTHF(100 mL)溶液に(メトキシカルボニルスルファモイル)トリエチルアンモニウム ヒドロキシド分子内塩(19.0 g)を加えて、60℃で1時間撹拌した。反応混合物に飽和食塩水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(12.5 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.44 (2H, m), 0.62-0.71 (2H, m), 1.29-1.40 (1H, m), 1.98-2.09 (2H, m), 2.80-2.89 (4H, m), 3.93 (2H, d, J = 6.8 Hz), 3.99-4.07 (4H, m), 6.93 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.81 (1H, dd, J = 8.5, 2.1 Hz), 8.00 (1H, d, J = 1.9 Hz).
2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-6,7-ジヒドロ-4H-スピロ[1,3-ベンゾオキサゾール-5,2'-[1,3]ジオキソラン](12.5 g)のTHF(60 mL)-メタノール(30 mL)-水(30 mL)混合溶媒中に6 M塩酸(34.5 mL)を加えて、70℃で1時間撹拌した。反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で中和した後、酢酸エチルで抽出した。有機層にテトラヒドロホウ酸ナトリウム(1.31 g)を加えて、室温で20分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(5.63 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.45 (2H, m), 0.59-0.75 (2H, m), 1.29-1.39 (1H, m), 1.96-2.13 (2H, m), 2.54-3.06 (4H, m), 3.93 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.21-4.33 (1H, m), 6.93 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.81 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 8.00 (1H, d, J = 2.3 Hz).
2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-オール(5.63 g)と4-(クロロアセチル)モルホリン(4.58 mL)のTHF(50 mL)溶液にtert-ブトキシカリウム(3.95 g)を加えて、窒素気流下で1時間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(6.22 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.46 (2H, m), 0.60-0.72 (2H, m), 1.30-1.43 (1H, m), 2.06-2.18 (2H, m), 2.57-3.02 (4H, m), 3.46-3.74 (8H, m), 3.88-4.03 (3H, m), 4.18-4.32 (2H, m), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.81 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 8.00 (1H, d, J = 2.3 Hz).
2-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)-1-(モルホリン-4-イル)エタノン(6.22 g)のTHF(25 mL)溶液に、臭化メチルマグネシウム(1 M THF溶液、20.9 mL)を加えた。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のTHF(10 mL)-メタノール(10 mL)混合溶媒中にテトラヒドロホウ酸ナトリウム(527 mg)を加え、室温で10分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(3.82 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.34-0.44 (2H, m), 0.61-0.74 (2H, m), 1.16 (3H, d, J = 6.0 Hz), 1.29-1.41 (1H, m), 2.04-2.13 (2H, m), 2.37 (1H, dd, J = 10.8, 2.8 Hz), 2.58-3.00 (4H, m), 3.22-3.37 (1H, m), 3.46-3.60 (1H, m), 3.82-4.01 (4H, m), 6.93 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 8.01 (1H, d, J = 2.3 Hz).
1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-オール(3.82 g)およびトリエチルアミン(2.82 mL)のTHF(30 mL)溶液に、塩化メタンスルホニル(1.17 mL)を室温で加え、10分間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮して得られた残渣をDMF(30 mL)に溶解させ、アジ化ナトリウム(3.29 g)を加え、100℃で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(3.40 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.45 (2H, m), 0.60-0.72 (2H, m), 1.19 (3H, t, J = 6.2 Hz), 1.29-1.42 (1H, m), 2.05-2.13 (2H, m), 2.61-2.96 (4H, m), 3.38-3.71 (3H, m), 3.82-3.98 (3H, m), 6.93 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 8.01 (1H, d, J = 1.9 Hz).
5-(2-アジドプロポキシ)-2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール(3.40 g)のTHF(30 mL)溶液にトリフェニルホスフィン(2.66 g)と水(5 mL)を加えて、60℃で終夜撹拌した。溶媒を減圧下濃縮して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製した。得られた油状物にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(3.02 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.46 (2H, m), 0.63-0.73 (2H, m), 1.17 (3H, dd, J = 6.6, 2.8 Hz), 1.27-1.41 (1H, m), 1.95 (3H, d, J = 4.5 Hz), 2.00-2.11 (2H, m), 2.59-2.95 (4H, m), 3.40-3.62 (2H, m), 3.85 (1H, quin, J = 5.1 Hz), 3.94 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.09-4.24 (1H, m), 5.61 (1H, d, J = 7.6 Hz), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 8.01 (1H, d, J = 2.3 Hz).
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK IC(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=75:25)にて分取し、保持時間が最も小さい化合物と2番目に小さい化合物の混合物をさらにHPLC(カラム:CHIRALPAK AD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=87:13)にて分取し、保持時間がより大きい化合物を標題化合物(243 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.46 (2H, m), 0.63-0.71 (2H, m), 1.17 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.24-1.43 (1H, m), 1.96 (3H, s), 2.00-2.11 (2H, m), 2.51-2.97 (4H, m), 3.38-3.49 (1H, m), 3.52-3.62 (1H, m), 3.78-3.89 (1H, m), 3.94 (2H, d, J = 6.4 Hz), 4.08-4.27 (1H, m), 5.61 (1H, d, J = 7.6 Hz), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 8.01 (1H, d, J = 2.3 Hz).
保持時間 (IC) 55.53 分および1時間3分
保持時間 (AD) 47.45 分
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK IC(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=75:25)にて分取し、保持時間が最も小さい化合物と2番目に小さい化合物の混合物をさらにHPLC(カラム:CHIRALPAK AD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=87:13)にて分取し、保持時間がより小さい化合物を標題化合物(229 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.46 (2H, m), 0.59-0.73 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.25-1.43 (1H, m), 1.94 (3H, s), 1.98-2.13 (2H, m), 2.57-2.96 (4H, m), 3.42-3.59 (2H, m), 3.77-3.89 (1H, m), 3.94 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.06-4.26 (1H, m), 5.59 (1H, d, J = 7.9 Hz), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.5, 2.1 Hz), 8.01 (1H, d, J = 2.3 Hz).
保持時間 (IC) 55.53 分および1時間3分
保持時間 (AD) 31.21 分
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK IC(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=75:25)にて分取し、保持時間が2番目に大きい化合物を標題化合物(229 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.45 (2H, m), 0.62-0.72 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.25-1.42 (1H, m), 1.94 (3H, s), 2.00-2.11 (2H, m), 2.54-2.95 (4H, m), 3.43-3.59 (2H, m), 3.84 (1H, dt, J = 9.9, 5.1 Hz), 3.94 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.06-4.23 (1H, m), 5.59 (1H, d, J = 7.9 Hz), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 8.01 (1H, d, J = 2.3 Hz).
保持時間 (IC) 1時間14分
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK IC(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=75:25)にて分取し、保持時間が最も大きい化合物を標題化合物(219 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.32-0.46 (2H, m), 0.59-0.73 (2H, m), 1.17 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.25-1.45 (1H, m), 1.96 (3H, s), 2.00-2.11 (2H, m), 2.50-2.99 (4H, m), 3.39-3.49 (1H, m), 3.53-3.64 (1H, m), 3.78-3.89 (1H, m), 3.94 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.09-4.27 (1H, m), 5.59 (1H, d, J = 7.6 Hz), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.5, 2.1 Hz), 8.01 (1H, d, J = 1.9 Hz).
保持時間 (IC) 1時間39分
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)-N-(7-ヒドロキシ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカ-8-イル)ベンズアミド
8-アジド-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-7-オール(16.8 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、16.0 g)およびエタノール(100 mL)の混合物を水素雰囲気下、室温で2時間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮して得られた8-アミノ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-7-オールはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸(14.0 g)のTHF(150 mL)溶液に二塩化オキサリル(8.11 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のTHF(100 mL)-飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(30 mL)に、先の反応で得られた8-アミノ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-7-オールのTHF(5 mL)溶液を加えた。反応混合物を酢酸エチルで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄して標題化合物(20.8 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.31-0.48 (2H, m), 0.58-0.76 (2H, m), 1.21-1.44 (3H, m), 1.55-1.84 (3H, m), 2.00-2.09 (1H, m), 2.17 (1H, dd, J = 13.0, 4.3 Hz), 3.35-3.51 (1H, m), 3.72 (1H, t, J = 10.0 Hz), 3.84-4.05 (6H, m), 6.02-6.24 (1H, m), 6.90 (1H, dd, J = 8.7, 2.6 Hz), 7.64 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 7.78 (1H, d, J = 1.9 Hz).
3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)-N-(7-ヒドロキシ-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカ-8-イル)ベンズアミド(20.8 g)のジメチルスルホキシド(80 mL)溶液にトリエチルアミン(22.8 mL)と硫黄トリオキシド-ピリジンコンプレックス(26.0 g)を加えて窒素気流下で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた残渣のTHF(80 mL)溶液に(メトキシカルボニルスルファモイル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド分子内塩(21.4 g)を加えて、60℃で30分間撹拌した。反応混合物に飽和食塩水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(10.0 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.46 (2H, m), 0.61-0.72 (2H, m), 1.30-1.40 (1H, m), 2.00 (2H, t, J = 6.4 Hz), 2.66-2.76 (2H, m), 2.95 (2H, s), 3.93 (2H, d, J = 6.8 Hz), 3.99-4.08 (4H, m), 6.93 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.81 (1H, dd, J = 8.7, 2.3Hz), 8.00 (1H, d, J = 1.9 Hz).
2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,7-ジヒドロ-5H-スピロ[1,3-ベンゾオキサゾール-6,2'-[1,3]ジオキソラン](10.0 g)のTHF(50 mL)-メタノール(25 mL)-水(25 mL)混合溶媒中に6 M塩酸(27.6 mL)を加えて、70℃で1時間撹拌した。反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で中和した後、酢酸エチルで抽出した。有機層にテトラヒドロホウ酸ナトリウム(1.05 g)を加えて、室温で20分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(6.61 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.31-0.43 (2H, m), 0.60-0.74 (2H, m), 1.20-1.43 (1H, m), 1.81 (1H, d, J = 5.3 Hz), 1.89-2.11 (2H, m), 2.53-2.82 (3H, m), 2.99-3.16 (1H, m), 3.94 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.25-4.41 (1H, m), 6.93 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 8.01 (1H, d, J = 2.3 Hz).
2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール(6.61 g)と4-(クロロアセチル)モルホリン(5.38 mL)のTHF(50 mL)溶液にtert-ブトキシカリウム(4.64 g)を加えて、窒素気流下で1時間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(9.24 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.41 (2H, q, J = 4.9 Hz), 0.59-0.76 (2H, m), 1.30-1.43 (1H, m), 1.90-2.13 (2H, m), 2.47-2.90 (3H, m), 3.06 (1H, dd, J = 16.2, 4.9 Hz), 3.46-3.75 (8H, m), 3.94 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.02 (1H, quin, J = 5.3 Hz), 4.18-4.33 (2H, m), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.81 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 8.01 (1H, d, J = 1.9 Hz).
2-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)-1-(モルホリン-4-イル)エタノン(9.24 g)のTHF(25 mL)溶液に、臭化メチルマグネシウム(1 M THF溶液、31.0 mL)を加えた。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のTHF(10 mL)-メタノール(10 mL)混合溶媒中にテトラヒドロホウ酸ナトリウム(782 mg)を加え、室温で10分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(6.51 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.45 (2H, m), 0.61-0.73 (2H, m), 1.17 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.29-1.40 (1H, m), 1.96-2.07 (2H, m), 2.35 (1H, t, J = 3.0 Hz), 2.50-2.89 (3H, m), 2.95-3.13 (1H, m), 3.26-3.38 (1H, m), 3.50-3.62 (1H, m), 3.86-4.02 (4H, m), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.7, 2.3 Hz), 8.01 (1H, d, J = 2.3 Hz).
1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-オール(6.51 g)およびトリエチルアミン(4.80 mL)のTHF(30 mL)溶液に、塩化メタンスルホニル(2.00 mL)を室温で加え、10分間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮して得られた残渣をDMF(30 mL)に溶解させ、アジ化ナトリウム(5.60 g)を加え、100℃で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(6.08 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.44 (2H, m), 0.59-0.74 (2H, m), 1.20 (3H, dd, J = 6.4, 1.1 Hz), 1.29-1.39 (1H, m), 1.94-2.07 (2H, m), 2.48-2.84 (3H, m), 2.95-3.13 (1H, m), 3.41-3.56 (1H, m), 3.55-3.73 (2H, m), 3.84-3.98 (3H, m), 6.93 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.5, 2.1 Hz), 8.01 (1H, d, J = 2.3 Hz).
6-(2-アジドプロポキシ)-2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール(6.08 g)のTHF(30 mL)溶液にトリフェニルホスフィン(4.75 g)と水(5 mL)を加えて、60℃で終夜撹拌した。溶媒を減圧下濃縮して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製した。得られた油状物にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(3.02 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.45 (2H, m), 0.62-0.72 (2H, m), 1.18 (3H, dd, J = 6.8, 1.5 Hz), 1.29-1.40 (1H, m), 1.88-2.03 (5H, m), 2.46-2.79 (3H, m), 2.93-3.09 (1H, m), 3.39-3.61 (2H, m), 3.80-4.01 (3H, m), 4.14-4.26 (1H, m), 5.49-5.72 (1H, m), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.7, 1.9 Hz), 8.01 (1H, d, J = 2.3 Hz).
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK OD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=70:30)にて分取し、保持時間が最も小さい化合物をさらにHPLC(カラム:CHIRALPAK AD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=85:15)にて分取し、保持時間がより大きい化合物を標題化合物(238 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.44 (2H, m), 0.61-0.73 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.24-1.40 (1H, m), 1.92-1.96 (3H, m), 1.96-2.06 (2H, m), 2.49-2.84 (3H, m), 3.01 (1H, dd, J = 16.4, 5.1 Hz), 3.42-3.62 (2H, m), 3.82-4.00 (3H, m), 4.10-4.31 (1H, m), 5.58 (1H, d, J = 7.2 Hz), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.7, 1.9 Hz), 8.01 (1H, d, J = 1.9 Hz).
保持時間 (OD) 15.49 分
保持時間 (AD) 34.31 分
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK OD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=70:30)にて分取し、保持時間が最も小さい化合物をさらにHPLC(カラム:CHIRALPAK AD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=85:15)にて分取し、保持時間がより小さい化合物を標題化合物(231 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.34-0.47 (2H, m), 0.58-0.72 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.24-1.45 (1H, m), 1.90-2.08 (5H, m), 2.49-2.83 (3H, m), 2.94-3.10 (1H, m), 3.40-3.63 (2H, m), 3.83-3.96 (3H, m), 4.04-4.28 (1H, m), 5.61 (1H, d, J = 6.4 Hz), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.5, 2.1 Hz), 8.01 (1H, d, J = 2.3 Hz).
保持時間 (OD) 15.49 分
保持時間 (AD) 28.04 分
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK OD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=70:30)にて分取し、保持時間が2番目に大きい化合物を標題化合物(252 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.46 (2H, m), 0.59-0.71 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.23-1.45 (1H, m), 1.89-2.07 (5H, m), 2.46-2.80 (3H, m), 2.94-3.09 (1H, m), 3.39-3.60 (2H, m), 3.83-4.00 (3H, m), 4.09-4.25 (1H, m), 5.60 (1H, d, J = 9.1 Hz), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.5, 2.1 Hz), 8.01 (1H, d, J = 2.3 Hz).
保持時間 (OD) 22.55 分
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-(1-((2-(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(1.00 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK OD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=70:30)にて分取し、保持時間が最も大きい化合物を標題化合物(258 mg)として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.44 (2H, m), 0.61-0.73 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.24-1.40 (1H, m), 1.92-1.96 (3H, m), 1.96-2.06 (2H, m), 2.49-2.84 (3H, m), 3.01 (1H, dd, J = 16.4, 5.1 Hz), 3.42-3.62 (2H, m), 3.82-4.00 (3H, m), 4.10-4.31 (1H, m), 5.58 (1H, d, J = 7.2 Hz), 6.94 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.7, 1.9 Hz), 8.01 (1H, d, J = 1.9 Hz).
保持時間 (OD) 46.35 分
N-(4-(2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-6,7-ジヒドロ[1,3]オキサゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-イル)-4-オキソブタン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル 4-((4-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾイル)アミノ)-3-ヒドロキシピペリジン-1-カルボキシラート
4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸(11.3 g)のTHF(100 mL)溶液に二塩化オキサリル(7.72 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた4-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾイル クロリドはこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
tert-ブチル4-アジド-3-ヒドロキシピペリジン-1-カルボキシラート(14.24 g) のTHF(100 mL)溶液にトリフェニルホスフィン(18.5 g)と水(25 mL)を加えて、70℃で4時間撹拌した。溶媒を減圧下濃縮して得られた残渣を1 M 塩酸に溶かし、酢酸エチルで洗浄した。水層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で中和し、THF(100 mL)を加えた後、先の反応で得られた4-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾイル クロリドを加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(20.1 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 335.1.
tert-ブチル4-((4-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾイル)アミノ)-3-ヒドロキシピペリジン-1-カルボキシラートを用いて、実施例50の工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 371.1.
tert-ブチル2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-6,7-ジヒドロ[1,3]オキサゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-カルボキシラート(1.00 g)に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、室温で30分間撹拌し、濃縮した。残渣と3-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ブタン酸(658 mg)、ジイソプロピルエチルアミン(0.707 mL)のDMF(10 mL)溶液にHATU(1.23 g)を加えて、室温で4時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(370 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 400.1.
tert-ブチル(4-(2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-6,7-ジヒドロ[1,3]オキサゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-イル)-4-オキソブタン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
1-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)尿素
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(0.920 g)に4 M塩化水素/ジオキサン(10 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にTHF(5 mL)とトリエチルアミン(2.16 mL)を加え、さらにフェニル クロロホルメート(0.364 mL)を加えて室温で30分間撹拌した。反応混合物に28%アンモニア水(20 mL)を加えて40℃で終夜撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層をシリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(0.580 g)を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-(3,3,3-トリフルオロプロポキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと1,1,1-トリフルオロ-3-ヨードプロパンを用いて実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(ベンジルオキシ)-2,5-ジフルオロ安息香酸
2,4,5-トリフルオロ安息香酸とベンジルブロミドを用いて、実施例39の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 6.78 (1H, dd, J = 11.7, 6.6 Hz), 7.32-7.52 (5H, m), 7.74 (1H, dd, J = 11.2, 6.8 Hz).
4-(ベンジルオキシ)-2,5-ジフルオロ安息香酸とtert-ブチル ((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例31の工程B、工程C、工程Dと同様の方法により標準化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 454.1.
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと(2,2-ジフルオロシクロプロピル)メタノールを用いて、実施例4の工程A、工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシベンズアルデヒド
3-フルオロ-4-ヒドロキシ-5-メトキシベンズアルデヒド(5.00 g)のDMF(50 mL)溶液に炭酸カリウム(6.09 g)と(ブロモメチル)シクロプロパン(3.42 mL)を加えて、70℃で1時間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(6.59 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.27-0.34 (2H, m), 0.54-0.63 (2H, m), 1.29-1.36 (1H, m), 3.94 (3H, s), 4.03 (2H, d, J = 7.8 Hz), 7.22-7.29 (2H, m), 9.84 (1H, d, J = 1.2 Hz).
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシベンズアルデヒド(1.00 g)、リン酸二水素ナトリウム(1.61 g)、2-メチル-2-ブテン(2.49 mL)、水(2 mL)およびtert-ブタノール(10 mL)の混合物に亜塩素酸ナトリウム(0.756 g)を加えて、室温で2.5時間撹拌した。反応混合物を1N塩酸で酸性にした後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(0.890 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.18-0.28 (2H, m), 0.40-0.58 (2H, m), 0.98-1.27 (1H, m), 3.87 (3H, s), 3.91 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.31-7.42 (2H, m).
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(5.00 g)のエタノール(50 mL)溶液に還元鉄(8.42 g)と塩化鉄(III)(2.45 g)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを、これ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシ安息香酸(3.62 g)のTHF(20 mL)溶液に二塩化オキサリル(1.98 mL)とDMF(3滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のピリジン(30 mL)溶液に、先の反応で得られたtert-ブチル((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートのTHF(10 mL)溶液を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(5.87 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 524.1.
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-((4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシベンゾイル)アミノ)ピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(5.87 g)、炭酸カリウム(3.10 g)およびヨウ化銅(I)(213 mg)のDMF(40 mL)懸濁液を150℃で1時間、160℃で3時間撹拌した。反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.35 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.25-0.34 (2H, m), 0.54-0.64 (2H, m), 1.21-1.36 (4H, m), 1.45 (9H, s), 3.96-4.04 (5H, m), 4.05-4.19 (1H, m), 4.34 (2H, d, J = 4.8 Hz), 4.74-4.92 (1H, m), 6.90 (1H, d, J = 0.8 Hz), 7.51-7.67 (2H, m), 8.56 (1H, d, J = 0.8 Hz).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.35 g)に4 M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した後に濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をTHFとメタノールで溶解させ、NHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、標題化合物(995 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.26-0.35 (2H, m), 0.53-0.65 (2H, m), 1.23-1.36 (4H, m), 1.97 (3H, s), 3.94-4.05 (5H, m), 4.31-4.48 (3H, m), 5.99 (1H, d, J = 6.4 Hz), 6.92 (1H, d, J = 0.8 Hz), 7.48-7.64 (2H, m), 8.56 (1H, d, J = 0.8 Hz).
Anal. Calcd for C22H24N3O5F: C,61.53;H,5.63;N,9.78. Found: C,61.57;H,5.64;N,9.74.
mp 162.9-163.0℃
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アゼチジン-1-カルボキサミド
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートとアゼチジンを用いて、実施例59と同様の方法を用いて標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロ安息香酸を用いて、実施例1の工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)-4-フルオロピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 2-(((tert-ブチル(ジメチル)シリル)オキシ)メチル)-5-(メトキシメトキシ)ピリジン
(5-(メトキシメトキシ)ピリジン-2-イル)メタノール(8.12 g)、イミダゾール(4.90 g)およびDMF(50 mL)の混合物にtert-ブチルジメチルクロロシラン(8.68 g)を加えて室温で30分間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(13.6 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.12 (6H, s), 0.96 (9H, s), 3.49 (3H, s), 4.79 (2H, s), 5.19 (2H, s), 7.35-7.47 (2H, m), 8.31 (1H, dd, J = 2.5, 0.9 Hz).
2-(((tert-ブチル(ジメチル)シリル)オキシ)メチル)-5-(メトキシメトキシ)ピリジン(13.5 g)のTHF(100 mL)溶液に、1.6 M n-ブチルリチウムヘキサン溶液(38.6 mL)を-78℃で加え、同温度で1時間撹拌した。反応混合物にN-フルオロ-N-(フェニルスルホニル)ベンゼンスルホンアミド(19.5 g)を-78℃で加えて室温まで昇温し、30分間撹拌した。反応混合物に飽和食塩水を加えた後、酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(7.49 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.13 (6H, s), 0.96 (9H, s), 3.55 (3H, s), 4.76 (2H, s), 5.22 (2H, s), 7.28 (1H, d, J = 11.6 Hz), 8.40 (1H, d, J = 10.0 Hz).
2-(((tert-ブチル(ジメチル)シリル)オキシ)メチル)-4-フルオロ-5-(メトキシメトキシ)ピリジン(8.04 g)のTHF(60 mL)溶液に、1 M テトラブチルアンモニウム フルオリドのTHF溶液(34.7 mL)を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(3.59 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.55 (3H, s), 4.70 (2H, s), 5.23 (2H, s), 7.06 (1H, d, J = 10.9 Hz), 8.46 (1H, d, J = 9.7 Hz).
(4-フルオロ-5-(メトキシメトキシ)ピリジン-2-イル)メタノール(3.59 g)およびトリエチルアミン(8.02 mL)のDMSO(30 mL)溶液に、三酸化硫黄ピリジン錯体(9.16 g)を加えて室温で30分間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(2.43 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.56 (3H, s), 5.37 (2H, s), 7.73 (1H, d, J = 10.3 Hz), 8.68 (1H, d, J = 9.2 Hz), 9.97 (1H, d, J = 3.3 Hz).
4-フルオロ-5-(メトキシメトキシ)ピリジン-2-カルバルデヒド(2.43 g)、リン酸二水素ナトリウム(4.72 g)、2-メチル-2-ブテン(7.32 mL)、水(4 mL)およびtert-ブタノール(20 mL)の混合物に亜塩素酸ナトリウム(2.23 g)を加えて、室温で2.5時間撹拌した。反応混合物を1N塩酸で酸性にした後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。得られた残渣をDMF(30 mL)に溶解させ、炭酸カリウム (1.81 g)とヨウ化メチル(0.820 mL)を加えて70℃で20分間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.80 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.54 (3H, s), 4.00 (3H, s), 5.34 (2H, s), 7.91 (1H, d, J = 10.9 Hz), 8.62 (1H, d, J = 9.5 Hz).
メチル 4-フルオロ-5-(メトキシメトキシ)ピリジン-2-カルボキシラート(1.80 g)のTHF(20 mL)溶液に、6 N 塩酸(5 mL)を加えて70℃で20分間撹拌した。反応混合物に飽和食塩水を加えた後、酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。残渣をDMF(20 mL)に溶解させ、炭酸カリウム(2.31 g)と(ブロモメチル)シクロプロパン(1.22 mL)を加えて、70℃で1時間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.07 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.46 (2H, m), 0.65-0.76 (2H, m), 1.27-1.42 (1H, m), 3.99 (3H, s), 4.06 (2H, d, J = 7.1 Hz), 7.89 (1H, d, J = 11.1 Hz), 8.39 (1H, d, J = 9.7 Hz).
メチル 5-(シクロプロピルメトキシ)-4-フルオロピリジン-2-カルボキシラート(1.07 g)のTHF(10 mL)とメタノール(1.1 mL)の混合溶液に2 M水酸化リチウム水溶液(4.75 mL)を加えて、室温で20分間撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、1 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた固体をジエチルエーテル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(0.950 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.33-0.44 (2H, m), 0.55-0.67 (2H, m), 1.17-1.38 (1H, m), 4.14 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.89 (1H, d, J = 11.6 Hz), 8.54 (1H, d, J = 10.1 Hz).
N-((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(1.23 g)のエタノール(20 mL)溶液に還元鉄(1.25 g)と塩化鉄(III)(0.730 g)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られた残渣と5-(シクロプロピルメトキシ)-4-フルオロピリジン-2-カルボン酸(0.950 g)とジイソプロピルエチルアミン(1.53 mL)のDMF(10 mL)溶液にHATU(1.97 g)を加えて、室温で30分間撹拌した。析出した固体を酢酸エチルで洗浄し、得られた固体をTHFに溶解させ、シリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を飽和食塩水で洗浄した後、シリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体を酢酸エチルで洗浄し、標題化合物(1.35 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.37-0.48 (2H, m), 0.65-0.78 (2H, m), 1.20-1.45 (4H, m), 1.97 (3H, s), 4.07 (2H, d, J = 7.1 Hz), 4.20-4.46 (3H, m), 5.83-6.07 (1H, m), 6.91 (1H, s), 8.01 (1H, d, J = 11.0 Hz), 8.32 (1H, d, J = 9.3 Hz), 9.22 (1H, s), 10.10 (1H, s).
N-(6-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-4-クロロピリジン-3-イル)-5-(シクロプロピルメトキシ)-4-フルオロピリジン-2-カルボキサミド(1.05 g)、炭酸カリウム(664 mg)およびヨウ化銅(I)(46.0 mg)のDMF(10 mL)懸濁液を160℃で1.5時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄後、シリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して、標題化合物(56.9 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.39-0.48 (2H, m), 0.68-0.78 (2H, m), 1.23-1.46 (4H, m), 1.98 (3H, s), 4.10 (2H, d, J = 7.0 Hz), 4.26-4.51 (3H, m), 5.97 (1H, d, J = 6.3 Hz), 6.97 (1H, d, J = 0.8 Hz), 8.07 (1H, d, J = 11.0 Hz), 8.47 (1H, d, J = 9.6 Hz), 8.61 (1H, d, J = 0.8 Hz).
Anal. Calcd for C20H21N4O4F: C,59.99;H,5.29;N,13.99. Found: C,59.86;H,5.34;N,13.78.
mp 183.3-183.4℃
N-((2S)-1-((2-(6-(2,2-ジフルオロシクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 6-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ニコチン酸
6-クロロニコチン酸と2,2-ジフルオロシクロプロパンメタノールを用いて、実施例40の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.19-1.38 (1H, m), 1.46-1.67 (1H, m), 2.02-2.27 (1H, m), 4.37-4.46 (1H, m), 4.49-4.60 (1H, m), 6.83 (1H, dd, J = 8.7, 0.5 Hz), 8.23 (1H, dd, J = 8.7, 2.4 Hz), 8.90 (1H, d, J = 1.9 Hz).
6-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ニコチン酸を用いて、実施例35の工程E、工程Fと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)-2-チエニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) シクロプロピルメチル 5-クロロチオフェン-2-カルボキシラート
5-クロロチオフェン-2-カルボン酸(5.00 g)のDMF(50 mL)溶液に炭酸カリウム(6.38 g)と(ブロモメチル)シクロプロパン(4.47 mL)を加えて、70℃で30分間加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷した後、酢酸エチルおよび水で希釈して、有機層を分離した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(2.54 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.31-0.40 (2H, m), 0.55-0.66 (2H, m), 1.13-1.37 (1H, m), 4.11 (2H, d, J = 7.3 Hz), 6.93 (1H, d, J = 4.1 Hz), 7.60 (1H, d, J = 4.1 Hz).
シクロプロピルメチル 5-クロロチオフェン-2-カルボキシラートを用いて、実施例30の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.30-0.43 (4H, m), 0.54-0.63 (2H, m), 0.64-0.72 (2H, m), 1.04-1.41 (2H, m), 3.92 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.08 (2H, d, J = 7.2 Hz), 6.22 (1H, d, J = 4.2 Hz), 7.54 (1H, d, J = 4.2 Hz).
シクロプロピルメチル 5-(シクロプロピルメトキシ)チオフェン-2-カルボキシラートを用いて、実施例33の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.33-0.45 (2H, m), 0.63-0.74 (2H, m), 1.20-1.40 (1H, m), 3.94 (2H, d, J = 7.1 Hz), 6.25 (1H, d, J = 4.3 Hz), 7.63 (1H, d, J = 4.2 Hz).
5-(シクロプロピルメトキシ)チオフェン-2-カルボン酸を用いて、実施例31の工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) (2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナート
(2,2-ジフルオロシクロプロピル)メタノール(20.0 g)およびトリエチルアミン(32.2 mL)のTHF(300 mL)溶液に、4-ニトロベンゼンスルホニル クロリド(41.0 g)を0℃で加え、4時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(47.2 g)を白色固体として得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.18-1.36 (1H, m), 1.58-1.70 (1H, m), 1.86-2.11 (1H, m), 4.07-4.22 (1H, m), 4.24-4.37 (1H, m), 8.07-8.17 (2H, m), 8.37-8.49 (2H, m).
(2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナートのラセミ体(48.4 g)をHPLC(カラム:CHIRALPAK AD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=50:50)にて分取し、保持時間がより小さい標題化合物(18.4 g)を得た。立体配置はX線構造解析により決定した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.18-1.32 (1H, m), 1.56-1.69 (1H, m), 1.90-2.09 (1H, m), 4.10-4.21 (1H, m), 4.23-4.35 (1H, m), 8.09-8.17 (2H, m), 8.38-8.48 (2H, m).
分析保持時間 15.4 分
光学純度 >99.9% ee
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(2.50 g)のエタノール(30 mL)溶液に還元鉄(4.21 g)と塩化鉄(III)(1.22 g)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートをこれ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(ベンジルオキシ)安息香酸(1.72 g)のTHF(20 mL)溶液に二塩化オキサリル(0.990 mL)とDMF(3滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のピリジン(30 mL)溶液に、先の反応で得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートのTHF(10 mL)溶液を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(2.50 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 512.1.
tert-ブチル((2S)-1-((5-((4-(ベンジルオキシ)ベンゾイル)アミノ)-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(2.50 g)、炭酸カリウム(1.35 g)およびヨウ化銅(I)(93.9 mg)のDMF(20 mL)懸濁液を160℃で3.5時間撹拌した。反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去して得られた固体を酢酸エチル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(830 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.28 (3H, d, J = 6.7 Hz), 1.45 (9H, s), 4.03-4.19 (1H, m), 4.33 (2H, d, J = 4.6 Hz), 4.74-4.98 (1H, m), 5.16 (2H, s), 6.89 (1H, d, J = 0.7 Hz), 7.11 (2H, d, J = 9.0 Hz), 7.33-7.53 (5H, m), 8.16 (2H, d, J = 9.0 Hz), 8.52 (1H, d, J = 0.7 Hz).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(830 mg)に4 M塩化水素/酢酸エチル(20 mL)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をTHFとメタノールで溶解させ、NHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体を酢酸エチル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(660 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.30 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.97 (3H, s), 4.27-4.50 (3H, m), 5.16 (2H, s), 6.06 (1H, d, J = 6.9 Hz), 6.90 (1H, d, J = 0.8 Hz), 7.11 (2H, d, J = 9.0 Hz), 7.32-7.51 (5H, m), 8.16 (2H, d, J = 9.0 Hz), 8.52 (1H, d, J = 0.8 Hz).
水素雰囲気下、N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(660 mg)、10%パラジウム-炭素(50%含水、600 mg)およびTHF(10 mL)の混合物を室温で20分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮した。得られた残渣のうち100 mgと((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナート(116 mg)、炭酸カリウム(84.0 mg)のDMF(10 mL)懸濁液を70℃で1.5時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄後、有機層をシリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチルから酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(107 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.24-1.42 (4H, m), 1.55-1.74 (1H, m), 1.97 (3H, s), 2.03-2.23 (1H, m), 4.03-4.22 (2H, m), 4.28-4.49 (3H, m), 6.05 (1H, d, J = 6.8 Hz), 6.91 (1H, d, J = 0.8 Hz), 7.04 (2H, d, J = 9.0 Hz), 8.16 (2H, d, J = 9.0 Hz), 8.53 (1H, d, J = 0.8 Hz).
Anal. Calcd for C21H21N3O4F2: C,60.43;H,5.07;N,10.07. Found: C,60.44;H,5.13;N,9.99.
mp 204.6-204.7℃
N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((5-((4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロベンゾイル)アミノ)-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(5.00 g)のエタノール(50 mL)溶液に還元鉄(8.42 g)と塩化鉄(III)(2.45 g)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを、これ以上精製することなく次の反応に用いた。
4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロ安息香酸(3.71 g)のTHF(50 mL)溶液に二塩化オキサリル(1.98 mL)とDMF(3滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。溶媒を減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のピリジン(30 mL)溶液に、先の反応で得られたtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートのTHF(10 mL)溶液を加えて、室温で30分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(6.02 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.25 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.44 (9H, s), 3.96-4.15 (1H, m), 4.27 (2H, d, J = 4.8 Hz), 4.67-4.89 (1H, m), 5.23 (2H, s), 6.89 (1H, s), 7.09 (1H, t, J = 8.3 Hz), 7.33-7.50 (5H, m), 7.61 (1H, dd, J = 8.5, 3.2 Hz), 7.68 (1H, dd, J = 11.4, 2.2 Hz), 7.87 (1H, s), 9.04 (1H, s).
tert-ブチル((2S)-1-((5-((4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロベンゾイル)アミノ)-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(6.02 g)、炭酸カリウム(3.14 g)およびヨウ化銅(I)(216 mg)のDMF(30 mL)懸濁液を160℃で2時間撹拌した。反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去して得られた固体を酢酸エチル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(1.35 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.28 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.44 (9H, s), 3.94-4.19 (1H, m), 4.33 (2H, d, J = 4.8 Hz), 4.75-4.96 (1H, m), 5.24 (2H, s), 6.89 (1H, d, J = 0.7 Hz), 7.13 (1H, t, J = 8.5 Hz), 7.31-7.54 (5H, m), 7.85-7.99 (2H, m), 8.53 (1H, d, J = 0.8 Hz).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(1.35 g)に4 M塩化水素/酢酸エチル(20 mL)を加え、室温で10分間撹拌し、濃縮した。残渣にピリジン(10 mL)と無水酢酸(10 mL)を加え、室温で15分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をTHFとメタノールで溶解させ、NHシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル)に通じた。溶媒を留去して得られた固体を酢酸エチル/ヘキサンで洗浄し、標題化合物(1.00 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.30 (3H, d, J = 6.4 Hz), 1.98 (3H, s), 4.23-4.53 (3H, m), 5.24 (2H, s), 6.10 (1H, d, J = 6.8 Hz), 6.90 (1H, d, J = 0.8 Hz), 7.07-7.18 (1H, m), 7.31-7.51 (5H, m), 7.86-7.98 (2H, m), 8.53 (1H, d, J = 0.8 Hz).
水素雰囲気下、N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(1.00 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、1.00 g)およびTHF(10 mL)の混合物を室温で20分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮した。得られた残渣と((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナート (742 mg)、炭酸カリウム(636 mg)のDMF(10 mL)懸濁液を70℃で1.5時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄後、有機層をシリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチルから酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(461 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.27-1.44 (4H, m), 1.59-1.75 (1H, m), 1.98 (3H, s), 2.07-2.26 (1H, m), 4.07-4.52 (5H, m), 6.02 (1H, d, J = 6.8 Hz), 6.91 (1H, d, J = 0.8 Hz), 7.08 (1H, t, J = 8.5 Hz), 7.87-8.03 (2H, m), 8.54 (1H, d, J = 0.8 Hz).
Anal. Calcd for C21H20N3O4F3: C,57.93;H,4.63;N,9.65. Found: C,57.73;H,4.73;N,9.59.
mp 180.9-181.0℃
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-b]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 5-(ベンジルオキシ)-3-ブロモピリジン-2-アミン
5-(ベンジルオキシ)ピリジン-2-アミン(10.2 g)の酢酸(50 mL)溶液に臭素(2.61 mL)を0℃で加えて2時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(8.50 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 4.99 (2H, s), 5.11-5.42 (2H, brs), 7.28-7.41 (5H, m), 7.46 (1H, d, J = 2.6 Hz), 7.71 (1H, d, J = 2.6 Hz).
4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸(13.4 g)のTHF(100 mL)溶液に二塩化オキサリル(9.18 mL)とDMF(2滴)を加えて、室温で30分間撹拌した。減圧下、溶媒を留去して得られた残渣のピリジン(100 mL)混合物に5-(ベンジルオキシ)-3-ブロモピリジン-2-アミン(9.76 g)を加えて、室温で20分間撹拌した。反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、減圧下、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(700 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.32-0.44 (2H, m), 0.62-0.75 (2H, m), 1.26-1.39 (1H, m), 3.87 (2H, d, J = 6.8 Hz), 5.11 (2H, s), 6.97 (2H, d, J = 9.1 Hz), 7.31-7.45 (5H, m), 7.57 (1H, d, J = 2.6 Hz), 7.88 (2H, d, J = 9.1 Hz), 8.10 (1H, s), 8.23 (1H, d, J = 2.6 Hz).
N-(5-(ベンジルオキシ)-3-ブロモピリジン-2-イル)-4-(シクロプロピルメトキシ)ベンズアミド(780 mg)のTHF(10 mL)溶液にヨウ化銅(49.2 mg)、1,10-フェナントロリン(93.0 mg)および炭酸セシウム(1.12 g)を加え、70℃で終夜加熱撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(157 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 373.3
6-(ベンジルオキシ)-2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-b]ピリジンを用いて、実施例4の工程A、実施例1の工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-b]ピリジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
6-(ベンジルオキシ)ピリジン-3-アミンを用いて、実施例70の工程A、工程B、工程C、実施例4の工程A、実施例1の工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(2-シアノ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
2-ブロモ-5-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾニトリルとtert-ブチル((2S)-1-(1,3-ベンゾオキサゾール-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例22の工程Bおよび実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(2-(シクロプロピルメトキシ)ピリミジン-5-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
5-ブロモ-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリミジンとN-((2S)-1-(1,3-ベンゾオキサゾール-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドを用いて、実施例22の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-シアノ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((2-(3-ブロモ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
3-ブロモ-4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸を用いて、実施例1の工程Bおよび工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 519.2
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(3-ブロモ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(200 mg)のDMF(5 mL)溶液にシアン化亜鉛(227 mg)とテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(44.7 mg)を加えた後、アルゴン雰囲気下、100℃で18時間撹拌した。反応混合物に飽和食塩水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(27.8 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 464.3
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(3-シアノ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
6-(シクロプロピルメトキシ)ニコチン酸を用いて、実施例31の工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)-6-フルオロピリジン-2-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
6-ブロモ-2-フルオロピリジン-3-オールとN-((2S)-1-(1,3-ベンゾオキサゾール-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドを用いて、実施例28の工程Cおよび実施例22の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-2-カルボン酸を用いて、実施例35の工程Eおよび工程Fと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-5-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
1,5-ビス(ベンジルオキシ)-2-フルオロ-4-ニトロベンゼンと4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ安息香酸を用いて、実施例37の工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3,5-ジフルオロ-4-((1-フルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロ安息香酸を用いて、実施例44の工程A、工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 453.1
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと(1-フルオロシクロプロピル)メタノールを用いて、実施例4の工程Aおよび工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(658 mg)をHPLC(カラム:CHIRALPAK AD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=80:20)にて分取し、保持時間がより小さい標題化合物(267 mg)を得た。
分析保持時間 63.5分
光学純度 >99.9% ee
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(658 mg)をHPLC(カラム:CHIRALPAK AD(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=80:20)にて分取し、保持時間がより大きい標題化合物(262 mg)を得た。
分析保持時間 75.2分
光学純度 98.1% ee
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジフルオロ安息香酸
1-(シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジフルオロベンゼン(19.0 g)のTHF(200 mL)溶液に-78℃で1.6 M n-ブチルリチウムヘキサン溶液(64.5 mL)を加えて、同温度で1時間撹拌した。反応混合物にドライアイスを加えた後、室温まで昇温して15分間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、水層をジエチルエーテルで洗浄した後、6N塩酸で酸性にした。この混合物を酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄して、標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.35-0.44 (2H, m), 0.64-0.75 (2H, m), 1.19-1.38 (1H, m), 3.97 (2H, d, J = 7.2 Hz), 6.71-6.82 (1H, m), 7.69-7.84 (1H, m).
4-(シクロプロピルメトキシ)-2,3-ジフルオロ安息香酸を用いて、実施例31の工程B、工程C、工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]チアゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 2-エチルヘキシル 3-((2-(((2S)-2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)プロピル)オキシ)-5-ニトロピリジン-4-イル)スルファニル)プロパノアート
2-エチルヘキシル 3-スルファニルプロパノアート(2.17 g)、tert-ブチル((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(3.00 g)、トリエチルアミン(1.39 mL)、およびDMF(30 mL)の混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(4.50 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 514.3.
2-エチルヘキシル 3-((2-(((2S)-2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)プロピル)オキシ)-5-ニトロピリジン-4-イル)スルファニル)プロパノアートを用いて実施例1の工程Dと同様の方法により表題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 456.2.
2-エチルヘキシル 3-((2-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-5-ニトロピリジン-4-イル)スルファニル)プロパノアート(3.38 g)、還元鉄(2.07 g)、塩化アンモニウム(0.397 g)、エタノール(40 mL)、および水(10 mL)の混合物を80℃で終夜撹拌した。沈殿物をろ過により除去し、ろ液を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(2.83 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 426.2.
4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸(452 mg)、2-エチルヘキシル 3-((2-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-5-アミノピリジン-4-イル)スルファニル)プロパノアート(1.00 g)、HATU(0.893 g)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.821 mL)、およびDMF(10 mL)の混合物を70℃で5日間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(0.740 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 600.2.
2-エチルヘキシル 3-((2-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-5-((4-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾイル)アミノ)ピリジン-4-イル)スルファニル)プロパノアート(740 mg)、ナトリウムエトキシド(20%エタノール溶液、840 mg)、およびTHF(10 mL)の混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物を0℃で冷却した後にトリフルオロ酢酸(0.475 mL)を加え、得られた混合物を70℃で1時間撹拌した。反応混合物を0℃に冷却し、沈殿物をろ取してジイソプロピルエーテルで洗浄した。得られた残渣をトリフルオロ酢酸(5 mL)に溶解し、得られた混合物を70℃で1時間撹拌した。反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去して標題化合物(379 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 344.2.
N-((2S)-1-((2-(4-ヒドロキシフェニル)[1,3]チアゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドおよび(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて実施例5と同様の方法により表題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-((1-フルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと(1-フルオロシクロプロピル)メタノールを用いて、実施例4の工程Aおよび工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((1-フルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと(1-フルオロシクロプロピル)メタノールを用いて、実施例4の工程Aおよび工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロ安息香酸
3,4,5-トリフルオロ安息香酸を用いて、実施例40の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 5.31 (2H, s), 7.29-7.48 (5H, m), 7.55-7.70 (2H, m).
4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロ安息香酸と(2,2-ジフルオロシクロプロピル)メタノールを用いて、実施例49の工程A、工程Bおよび工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 454.1
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと(2,2-ジフルオロシクロプロピル)メタノールを用いて、実施例4の工程Aおよび工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3,5-ジフルオロ-4-((1-フルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドおよび(1-フルオロシクロプロピル)メタノールを用いて、実施例4の工程Aおよび工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-2,3-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-(ベンジルオキシ)-2,3-ジフルオロ安息香酸を用いて、実施例49の工程A、工程B、工程C、実施例4の工程Aおよび工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-3-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)ブタン-2-イル)アセトアミド
A) 2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール
4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロ安息香酸を用いて、実施例1の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 336.1
2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オールおよびtert-ブチル ((2S)-3-ヒドロキシブタン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 507.2
tert-ブチル ((2S)-3-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)ブタン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程D、実施例4の工程Aおよび実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-エトキシ-2,3,5-トリフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-エトキシ-2,3,5-トリフルオロ安息香酸
2,3,5-トリフルオロ-4-ヒドロキシ安息香酸およびヨードエタンを用いて、実施例39の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.45 (3H, t, J = 7.0 Hz), 4.42 (2H, q, J = 7.0 Hz), 7.48-7.61 (1H, m).
4-エトキシ-2,3,5-トリフルオロ安息香酸を用いて、実施例31の工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-エトキシ-3,5-ジフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドおよびヨードエタンを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-エトキシ-2,3,5-トリフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-エトキシ-2,3,5-トリフルオロ安息香酸を用いて、実施例44の工程A、工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-エトキシ-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
3-フルオロ-4-ヒドロキシ-5-メトキシベンズアルデヒドおよびヨードエタンを用いて、実施例62の工程A、工程B、実施例44の工程A、工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3,5-ジフルオロ-4-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3,5-ジフルオロ-4-ヒドロキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと2,2,2-トリフルオロエチル トリフルオロメタンスルホナートを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-クロロ-4-エトキシ-5-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
3-クロロ-4-エトキシ-5-フルオロ安息香酸を用いて、実施例44の工程A、工程B、工程C、工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-ブロモ-4-エトキシ-5-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
メチル 3-ブロモ-5-フルオロ-4-ヒドロキシベンゾアートを用いて、実施例21の工程A、実施例44の工程A、工程B、工程C、工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-アセチル-4-エトキシ-5-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-ブロモ-4-エトキシ-5-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(1.50 g)とトルエン(10 mL)の混合物に、トリブチル(1-エトキシビニル)スタンナン(2.25 mL)とテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(192 mg)を加えて、アルゴン雰囲気下、110℃で5時間撹拌した。反応混合物に0.5N塩酸を加えて室温で1時間撹拌した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で中和し、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテル-ヘキサンで洗浄して標題化合物(1.22 g)を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-エトキシ-3-フルオロ-5-(1-ヒドロキシエチル)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-アセチル-4-エトキシ-5-フルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(660 mg)とTHF(10 mL)、メタノール(5 mL)の混合物に水素化ホウ素ナトリウム(60.3 mg)を加えて、室温で10分間撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで希釈し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチルから酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(420 mg)を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シアノメトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドとブロモアセトニトリルを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシ安息香酸を用いて、実施例44の工程A、工程B、工程C、工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
1-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)尿素
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて実施例59と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(6-クロロ-5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) (6-クロロ-5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-2-イル)メタノール
2-クロロ-6-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-オールと(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.44 (2H, m), 0.63-0.74 (2H, m), 1.27-1.42 (1H, m), 2.86 (1H, t, J = 5.4 Hz), 3.91 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.68 (2H, d, J = 5.8 Hz), 7.15-7.24 (2H, m).
(6-クロロ-5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-2-イル)メタノール(14.0 g)のアセトン(100 mL)溶液に過マンガン酸カリウム(14.5 g)の水(100 mL)溶液を0℃で40分間かけて滴下し、同温度で20分間撹拌した。反応混合物を6N塩酸で酸性にした後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。残渣をDMF(100 mL)に溶かし、炭酸カリウム(9.06 g)とヨウ化メチル(4.10 mL)を加えて、70℃で20分間加熱撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(7.27 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.37-0.50 (2H, m), 0.64-0.77 (2H, m), 1.29-1.44 (1H, m), 3.89-4.04 (5H, m), 7.22 (1H, d, J = 8.5 Hz), 8.06 (1H, d, J = 8.4 Hz).
メチル 6-クロロ-5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-2-カルボキシラートを用いて、実施例35の工程C、工程E、工程Fと同様の方法により標題化合物を得た。
1-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)尿素
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて実施例59と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-クロロ-4-エトキシ-5-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
メチル 3-クロロ-5-フルオロ-4-ヒドロキシベンゾアートとヨードエタンを用いて、実施例21の工程A、実施例31の工程B、工程C、工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-(ベンジルオキシ)-3-メトキシ安息香酸を用いて、実施例68の工程A、工程B、工程C、工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(((1S)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドおよび((1S)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナートを用いて、実施例68の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)-6-フルオロピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
6-ブロモ-2-フルオロピリジン-3-オールと(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例5、実施例33の工程A、工程B、工程D、工程Eと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
3-フルオロ-4-ヒドロキシ-5-メトキシベンズアルデヒドおよび(ブロモメチル)ベンゼンを用いて、実施例62の工程A、工程B、実施例68の工程A、工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-クロロ-5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
2-(((tert-ブチル(ジメチル)シリル)オキシ)メチル)-5-(メトキシメトキシ
)ピリジンとヘキサクロロエタンを用いて、実施例65の工程B、工程C、工程D、工程E、工程F、工程G、工程H、工程Iと同様の方法により標題化合物を得た。
1-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)尿素
A) tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例68の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 524.1.
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロ-5-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートおよび4-ニトロフェニル カルボノクロリダートを用いて、実施例59と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-(トリフルオロメチル)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
メチル 4-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾアートと(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例21の工程A、実施例35の工程E、工程Fと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) N-((2S)-1-((2-(5-ヒドロキシピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(1.80 g)のエタノール(20 mL)溶液に鉄粉(1.84 g)と塩化鉄(III)(1.07 g)を加えて加熱還流下で1時間撹拌した。反応液をろ過後、ろ液を酢酸エチルで希釈した後、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下留去してN-((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(1.46 g)を得た。N-((2S)-1-((5-アミノ-4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(830 mg)と5-(ベンジルオキシ)ピリジン-2-カルボン酸(781 mg)、ジイソプロピルエチルアミン(1.19 mL)のDMF(10 mL)溶液にHATU(1.49 g)を加えて、室温で30分間撹拌した。析出した固体を酢酸エチル-ヘキサンで洗浄した。得られた固体と炭酸カリウム(1.22 g)およびヨウ化銅(I)(84.0 mg)のDMF(10 mL)懸濁液を160℃で1.5時間撹拌した。反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(NH、酢酸エチル)に通じた後、飽和食塩水で洗浄し、溶媒を留去して得られた固体を酢酸エチル/ヘキサンで洗浄した。得られた固体と10%パラジウム/炭素(50%含水、200 mg)およびTHF(10 mL)の混合物を水素雰囲気下、室温で30分間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(37.4 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 329.2.
N-((2S)-1-((2-(5-ヒドロキシピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(37.4 mg)と((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナート(50.1 mg)、炭酸カリウム(31.5 mg)のDMF(5 mL)懸濁液を70℃で30分間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去して得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、標題化合物(12.4 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.20-1.46 (4H, m), 1.62-1.80 (1H, m), 1.98 (3H, s), 2.04-2.25 (1H, m), 4.20 (2H, dd, J = 7.4, 1.4 Hz), 4.29-4.50 (3H, m), 6.01 (1H, d, J = 7.0 Hz), 6.97 (1H, d, J = 0.8 Hz), 7.37 (1H, dd, J = 8.8, 2.8 Hz), 8.29 (1H, d, J = 8.8 Hz), 8.50 (1H, d, J = 2.6 Hz), 8.60 (1H, d, J = 0.8 Hz).
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシベンズアルデヒド
4-ヒドロキシ-2-メトキシベンズアルデヒドを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.30-0.48 (2H, m), 0.59-0.76 (2H, m), 1.18-1.39 (1H, m), 3.85-3.93 (5H, m), 6.47 (1H, d, J = 2.2 Hz), 6.52 (1H, dd, J = 8.4, 1.9 Hz), 7.80 (1H, d, J = 8.7 Hz), 10.28 (1H, d, J = 0.6 Hz).
4-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシベンズアルデヒドを用いて、実施例62の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.32-0.47 (2H, m), 0.62-0.75 (2H, m), 1.19-1.38 (1H, m), 3.88 (2H, d, J = 7.0 Hz), 4.04 (3H, s), 6.56 (1H, d, J = 2.3 Hz), 6.59-6.65 (1H, m), 8.12 (1H, d, J = 8.8 Hz), 10.37-10.56 (1H, m).
4-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシ安息香酸を用いて、実施例31の工程B、工程C、工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-(ジフルオロメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) N-((2S)-1-((2-(3-(ジフルオロメトキシ)-4-ヒドロキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-(ベンジルオキシ)-3-ヒドロキシベンズアルデヒドとエチル クロロ(ジフルオロ)アセタートおよびナトリウム クロロジフルオロアセタートを用いて、実施例62の工程A、工程B、実施例49の工程A、工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 394.1
N-((2S)-1-((2-(3-(ジフルオロメトキシ)-4-ヒドロキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-(ジフルオロメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-(ジフルオロメトキシ)-4-ヒドロキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと2-(ブロモメチル)-1,1-ジフルオロシクロプロパンを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-(ベンジルオキシ)-3-ヒドロキシベンズアルデヒド、2,2,2-トリフルオロエチル トリフルオロメタンスルホナートおよび(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例62の工程A、工程B、実施例49の工程A、工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2-メチルフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(シクロプロピルメトキシ)-2-メチル安息香酸
メチル 4-ヒドロキシ-2-メチルベンゾアートを用いて、実施例21の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.30-0.43 (2H, m), 0.59-0.73 (2H, m), 1.17-1.36 (1H, m), 2.50-2.64 (3H, m), 3.79-3.87 (5H, m), 6.68-6.78 (2H, m), 7.87-7.96 (1H, m).
4-(シクロプロピルメトキシ)-2-メチル安息香酸およびN-((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドを用いて、実施例31の工程B、工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)ピラジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 5-(シクロプロピルメトキシ)ピラジン-2-カルボン酸
メチル 5-ヒドロキシピラジン-2-カルボキシラートを用いて、実施例21の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.30-0.44 (2H, m), 0.59-0.72 (2H, m), 1.20-1.41 (1H, m), 3.95-4.03 (3H, m), 4.25 (2H, d, J = 7.3 Hz), 8.30 (1H, d, J = 1.3 Hz), 8.85 (1H, d, J = 1.2 Hz).
5-(シクロプロピルメトキシ)ピラジン-2-カルボン酸を用いて、実施例35の工程E、工程Fと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-3-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒドを用いて、実施例62の工程A、工程B、実施例1の工程B、工程Cおよび工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)-3-メチルピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 5-(シクロプロピルメトキシ)-3-メチルピリジン-2-カルボン酸
5-ブロモ-3-メチルピリジン-2-カルボン酸を用いて、実施例40の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.32-0.46 (2H, m), 0.63-0.75 (2H, m), 1.23-1.35 (1H, m), 2.74 (3H, s), 3.92 (2H, m), 7.10 (1H, d, J = 2.3 Hz), 8.09 (1H, d, J = 2.6 Hz).
5-(シクロプロピルメトキシ)-3-メチルピリジン-2-カルボン酸を用いて、実施例35の工程E、工程Fと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリダジン-3-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) シクロプロピルメチル 6-(シクロプロピルメトキシ)ピリダジン-3-カルボキシラート
メチル 6-クロロピリダジン-3-カルボキシラート(1.24 g)およびシクロプロピルメタノール(1.16 mL)のTHF(20 mL)溶液に、カリウム tert-ブトキシド (1.05 g)を-78℃で加え、同温度で撹拌した後、0℃まで昇温し、3時間撹拌した。反応混合物に水を加えた後、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(0.48 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 249.2.
シクロプロピルメチル 6-(シクロプロピルメトキシ)ピリダジン-3-カルボキシラート(0.48 g)のTHF(5 mL)とメタノール(5 mL)の混合溶液に1 M水酸化リチウム水溶液(5 mL)を加えて、室温で1時間撹拌した。反応混合物を1 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し、標題化合物(0.40 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 0.36-0.48 (2H, m), 0.61-0.75 (2H, m), 1.38 (1H, tt, J = 7.8, 4.8 Hz), 4.45 (2H, d, J = 7.4 Hz), 7.19 (1H, d, J = 9.2 Hz), 8.19 (1H, d, J = 9.2 Hz).
6-(シクロプロピルメトキシ)ピリダジン-3-カルボン酸を用いて、実施例35の工程E、工程Fと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(6-(シクロプロピルメトキシ)-4-メチルピリジン-3-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 6-(シクロプロピルメトキシ)-4-メチルニコチン酸
シクロプロピルメタノール(3.92 mL)を水素化ナトリウム(60%油状, 1.93 g)のTHF(30 mL) 懸濁液に0℃で少しずつ加え、得られた混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に6-フルオロ-4-メチルニコチン酸を加えて、室温で20時間撹拌した。反応混合物を1 M塩酸で中和し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。得られた固体を再結晶(ヘキサン/酢酸エチル)して標題化合物(1.14 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 208.1.
6-(シクロプロピルメトキシ)-4-メチルニコチン酸を用いて、実施例35の工程E、工程Fと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド
A) メチル 4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ベンゾアート
メチル 4-ヒドロキシベンゾアートおよび((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナートを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.41-1.61 (1H, m), 1.66-1.84 (1H, m), 2.13-2.38 (1H, m), 3.81 (3H, s), 3.99-4.14 (1H, m), 4.18-4.31 (1H, m), 7.00-7.15 (2H, m), 7.85-7.97 (2H, m).
メチル 4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ベンゾアート(637 mg)、THF(10 mL)、メタノール(10 mL)、および1M水酸化ナトリウム水溶液(10 mL)の混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物を0℃で1M塩酸により中和した後、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去して標題化合物(559 mg)を得た。
MS (ESI-): [M-H]-227.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(5.00 g)、酢酸セシウム(7.23 g)、およびDMF(40 mL)の混合物を80℃で10時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(4.02 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 314.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((4-ヒドロキシ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例4の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 284.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-ヒドロキシピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートおよび4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)安息香酸を用いて、実施例83の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 704.2.
2-(((2S)-2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)プロピル)オキシ)-5-((4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ベンゾイル)アミノ)ピリジン-4-イル4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ベンゾアートを用いて、実施例123の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 494.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((5-((4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ベンゾイル)アミノ)-4-ヒドロキシピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 476.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(18.0 mg)、4M塩化水素/酢酸エチル(1 mL)、および酢酸エチル(1 mL)の混合物を室温で6時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮し、得られた残渣を1H-ピラゾール-4-カルボン酸(5.09 mg)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(8.71 mg)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(6.14 mg)、トリエチルアミン(0.026 mL)、およびDMF(1 mL)と混合した。得られた混合物を室温で3日間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(2.44 mg)を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(ベンジルオキシ)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン
ベンジルアルコール(5.57 g)を水素化ナトリウム(油状、60%、2.06 g)のDMF(100 mL)懸濁液に0℃で少しずつ加え、得られた混合物を0℃で30分間撹拌した。反応混合物を0℃に冷却した後、2,4-ジクロロ-5-ニトロピリミジン(10.0 g)を加え、得られた混合物を0℃で1時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(670 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 5.62 (2H, s), 7.24-7.73 (5H, m), 9.28 (1H, s).
4-(ベンジルオキシ)-2-クロロ-5-ニトロピリミジン(670 mg)、tert-ブチル((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(530 mg)、リン酸カリウム(642 mg)、およびプロピオニトリル(10 mL)の混合物を50℃で1時間、続いて100℃で5時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(170 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+405.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((4-(ベンジルオキシ)-5-ニトロピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートおよび4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)安息香酸を用いて、実施例4の工程Aおよび実施例83の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 495.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((5-((4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ベンゾイル)アミノ)-4-ヒドロキシピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 477.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-(シクロプロピルメトキシ)-2-フルオロ安息香酸を用いて、実施例49の工程A、工程Bおよび工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(2-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((4-ヒドロキシ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル ((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート (4.83 g)、酢酸セシウム(6.99g)およびDMF(40 mL)の混合物を80℃で1時間撹拌した。混合物を室温に放冷した後に、減圧下濃縮した。残渣を酢酸エチルおよび水で希釈し、有機層を分離した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃縮して標題化合物(3.84 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.08 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.37 (9H, s), 3.69-3.93 (1H, m), 4.06-4.30 (2H, m), 6.28 (1H, s), 6.86 (1H, d, J = 7.8 Hz), 8.73 (1H, s), 12.22 (1H, brs).
水素雰囲気下、tert-ブチル ((2S)-1-((4-ヒドロキシ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(3.84 g)と10%パラジウム/炭素(50%含水、0.40 g)およびメタノール(50 mL)の混合物を室温で15時間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮し、標題化合物(3.35 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.05 (3H, d, J = 6.6 Hz), 1.37 (9H, s), 3.67-3.80 (1H, m), 3.80-3.96 (2H, m), 6.05 (1H, s), 6.77 (1H, d, J = 7.5 Hz), 7.34 (1H, s).
4-(シクロプロピルメトキシ)-2-クロロ安息香酸およびtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-ヒドロキシピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例14の工程Bと同様の方法を用いて標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 492.2.
tert-ブチル ((2S)-1-(4-((2-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)ベンゾイル)アミノ)-3-ヒドロキシフェノキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(200 mg)とヘキサクロロエタン(241 mg)、トリフェニルホスフィン(321 mg)のアセトニトリル(3 mL)溶液にトリエチルアミン(0.454 mL)を加えて、室温で15時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(65 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ0.28-0.43 (2H, m), 0.52-0.70 (2H, m), 1.12 (3H, d, J = 6.7 Hz), 1.20-1.36 (1H, m), 1.38 (9H, s), 3.77-3.95 (1H, m), 3.97 (2H, d, J = 7.1 Hz), 4.20 (2H, d, J = 6.2 Hz), 6.90 (1H, d, J = 7.9 Hz), 7.15 (1H, dd, J = 8.9, 2.5 Hz), 7.20 (1H, s), 7.27 (1H, d, J = 2.5 Hz), 8.07 (1H, d, J = 8.8 Hz), 8.68 (1H, d, J = 0.8 Hz).
tert-ブチル((2S)-1-((2-(2-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例49の工程Cと同様の方法を用いて標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(6-(シクロプロピルメトキシ)-2-メチルピリジン-3-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 6-(シクロプロピルメトキシ)-2-メチルニコチン酸
6-フルオロ-2-メチルニコチン酸を用いて、実施例122の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 208.1.
6-(シクロプロピルメトキシ)-2-メチルニコチン酸を用いて、実施例35の工程E、工程Fと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
分析保持時間 10.4 分
光学純度 >99.9% ee
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(51.8 mg)をHPLC(カラム:CHIRALCEL OJ(登録商標)(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=300:700)にて分取し、保持時間がより大きい標題化合物(18.2 mg)を得た。
分析保持時間 13.6 分
光学純度 99.6% ee
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(240 mg)をHPLC(カラム:CHIRALCEL OJ(登録商標)(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/イソプロピルアルコール=400:600)にて分取した後、再結晶(酢酸エチル)を行い、保持時間がより小さい標題化合物(103 mg)を得た。
分析保持時間 12.7 分
光学純度 >99.9% ee
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(240 mg)をHPLC(カラム:CHIRALCEL OJ(登録商標)(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/イソプロピルアルコール=400:600)にて分取した後、再結晶(酢酸エチル)を行い、保持時間がより大きい標題化合物(83.8 mg)を得た。
分析保持時間 17.5 分
光学純度 99.7% ee
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2-(トリフルオロメチル)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
メチル 4-ヒドロキシ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾアートと(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例21の工程A、実施例31の工程B、工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(6-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
シクロプロピルメタノールと2,5-ジブロモ-3-メチルピリジンを用いて、実施例40の工程Aおよび実施例22の工程Bと同様の方法を用いて標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(6-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
(2,2-ジフルオロシクロプロピル)メタノールと2,5-ジブロモ-3-メチルピリジンを用いて、実施例133と同様の方法を用いて標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,6-ジメチルフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) シクロプロピルメチル 4-(シクロプロピルメトキシ)-2,6-ジメチルベンゾアート
4-ヒドロキシ-2,6-ジメチル安息香酸および(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.23-0.40 (4H, m), 0.47-0.64 (4H, m), 1.03-1.41 (2H, m), 2.24 (6H, s), 3.81 (2H, d, J = 7.0 Hz), 4.08 (2H, d, J = 7.5 Hz), 6.65 (2H, s).
シクロプロピルメチル 4-(シクロプロピルメトキシ)-2,6-ジメチルベンゾアート(1.35 g)、THF(15 mL)、メタノール(15 mL)、および1M水酸化ナトリウム(15 mL)の混合物を室温で2時間、続いて70℃で2時間撹拌した。反応混合物に4M水酸化リチウム(10 mL)を加えた後、得られた混合物を70℃で終夜、続いて100℃で2時間撹拌した。反応混合物に2-エトキシエタノール(10 mL)を加えた後、得られた混合物を120℃で2日間撹拌した。反応混合物を0℃に冷却し、6M塩酸を用いて酸性にした後、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(960 mg)を得た。
MS (ESI-): [M-H]-219.2.
4-(シクロプロピルメトキシ)-2,6-ジメチル安息香酸(300 mg)、二塩化オキサリル(0.178 mL)、およびTHF(3 mL)の混合物にDMF(1滴)を室温で加え、得られた混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮し、得られた残渣をN,N-ジメチルアセトアミド(3 mL)およびtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-ヒドロキシピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(386 mg)と混合した。得られた混合物を室温で1時間、続いて70℃で2時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(123 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 486.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((5-((4-(シクロプロピルメトキシ)-2,6-ジメチルベンゾイル)アミノ)-4-ヒドロキシピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 468.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,6-ジメチルフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(10.9 mg)を超臨界流体クロマトグラフィー(カラム:CHIRALPAK AY-H(登録商標)(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:二酸化炭素/メタノール/アセトニトリル=600/200/200)にて分取し、保持時間がより小さい標題化合物(4.7 mg)を得た。
分析保持時間 1.15 分
光学純度 >99.9% ee
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(10.9 mg)を超臨界流体クロマトグラフィー(カラム:CHIRALPAK AY-H(登録商標)(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:二酸化炭素/メタノール/アセトニトリル=600/200/200)にて分取し、保持時間がより大きい標題化合物(4.0 mg)を得た。
分析保持時間 2.09 分
光学純度 >99.9% ee
N-((2S)-1-((2-(6-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) メチル 6-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-5-メトキシニコチナート
6-ヒドロキシ-5-メトキシニコチン酸(2.00 g)のメタノール(40 mL) 溶液に塩化チオニル(0.86 mL)を0℃で滴下した後、70℃で16時間撹拌し、反応混合物を減圧下濃縮した。得られた残渣と((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナート(742 mg)、炭酸銀(3.23 g)、トルエン(50 mL)およびDMF(50 mL)の混合物を加熱還流下で1時間撹拌した。反応液をろ過後、減圧濃縮して得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(0.33 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.34 (1H, m), 1.48-1.55 (1H, m), 2.12-2.33 (1H, m), 3.88-3.98 (6H, m), 4.43-4.62 (2H, m), 7.62 (1H, m), 8.35-8.44 (1H, m).
メチル 6-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-5-メトキシニコチナートを用いて、実施例33の工程B、実施例35の工程Eおよび工程Fと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 5-((tert-ブチル(ジフェニル)シリル)オキシ)-2-クロロ-3-フルオロピリジン
6-クロロ-5-フルオロピリジン-3-オール(13.1 g)、tert-ブチル(クロロ)ジフェニルシラン(27.7 mL)、1H-イミダゾール(7.25 g)、およびDMF(100 mL)の混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(29.5 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.08 (9H, s), 7.33-7.60 (7H, m), 7.62-7.72 (5H, m).
一酸化炭素雰囲気下、5-((tert-ブチル(ジフェニル)シリル)オキシ)-2-クロロ-3-フルオロピリジン(29.5 g)、1,1′-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリド(5.59 g)、トリエチルアミン(10.7 mL)、エタノール(300 mL)、およびDMF(300 mL)の混合物を80℃で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(30.8 g)をDMFとの混合物として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 186.1.
エチル 3-フルオロ-5-ヒドロキシピリジン-2-カルボキシラートおよび((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナートを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 276.1.
エチル 5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-カルボキシラート(808 mg)、THF(10 mL)、エタノール(10 mL)、および1M水酸化リチウム(10 mL)の混合物を0℃で2時間撹拌した。反応混合物を1M塩酸を用いて0℃で中和し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去して標題化合物(594 mg)を得た。
MS (ESI-): [M-H]- 246.1.
5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-カルボン酸(594 mg)、二塩化オキサリル(0.314 mL)、およびTHF(5 mL)の混合物にDMF(1滴)を室温で加え、得られた混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮し、得られた残渣をピリジン(5 mL)およびtert-ブチル((2S)-1-((5-アミノ-4-ヒドロキシピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(681 mg)と混合した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物に1M塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をTHF(10 mL)、メタノール(10 mL)、および1M水酸化ナトリウム(10 mL)と混合し、得られた混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を1M塩酸を用いて0℃で中和し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(623 mg)を不純物との混合物として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 513.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((5-(((5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)カルボニル)アミノ)-4-ヒドロキシピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 495.2
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)-7-フルオロ[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 2-((2S)-1-((5-ブロモ-3-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン
5-ブロモ-3-フルオロピリジン-2-オールおよび2-((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオンを用いて、実施例1の工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.48 (3H, d, J = 6.7 Hz), 4.50-4.86 (3H, m), 7.76-7.95 (4H, m), 7.98-8.14 (2H, m).
アルゴン雰囲気下、2-((2S)-1-((5-ブロモ-3-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン(3.10 g)、tert-ブチル カルバマート(0.958 g)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(0.374 g)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.710 g)、炭酸セシウム(5.33 g)、およびトルエン(30 mL)の混合物を110℃で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.62 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 416.2.
tert-ブチル(6-(((2S)-2-(1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-2H-イソインドール-2-イル)プロピル)オキシ)-5-フルオロピリジン-3-イル)カルバマート(1.62 g)、ヒドラジン一水和物(0.976 g)、およびTHF(15 mL)の混合物を60℃で終夜撹拌した。沈殿物をろ過により除去し、得られたろ液を減圧下濃縮した。得られた残渣を無水酢酸(0.736 mL)、トリエチルアミン(1.09 mL)、および酢酸エチル(15 mL)と混合し、得られた混合物を60℃で1時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(1.05 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 328.1.
アルゴン雰囲気下、n-ブチルリチウム(1.6Mヘキサン溶液、11.4 mL)をtert-ブチル(6-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-5-フルオロピリジン-3-イル)カルバマート(1.70 g)およびTHF(20 mL)の混合物に-78℃で滴下し、得られた混合物を-78℃で1時間撹拌した。反応混合物にトリメチル ボラート(2.36 mL)を加え、得られた混合物をゆっくり室温に上昇させ、室温で終夜撹拌した。反応混合物を0℃に冷却した後、8M水酸化ナトリウム水溶液(2.60 mL)および過酸化水素水(30%、5 mL)の混合物を加えた。得られた混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物に飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を0℃で加えた後6M塩酸を用いて酸性にし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(0.541 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+344.2.
tert-ブチル (6-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-5-フルオロ-4-ヒドロキシピリジン-3-イル)カルバマート(541 mg)、4M塩化水素/酢酸エチル(5 mL)、および酢酸エチル(5 mL)の混合物を室温で2時間、続いて50℃で4時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した。得られた残渣および4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)安息香酸を用いて、実施例139の工程Eと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 454.1.
N-(6-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-5-フルオロ-4-ヒドロキシピリジン-3-イル)-4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ベンズアミドを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-4-メチルピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 2-ブロモ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-4-メチルピリジン
6-ブロモ-4-メチルピリジン-3-オール(0.50 g)と((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナート(1.077 g)のDMF(50 mL)溶液に水素化ナトリウム(60%油性, 0.106 g)を氷冷下で加えて、15時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した。残渣を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(0.35 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.40-1.58 (1H, m), 1.65-1.83 (1H, m), 2.18 (3H, d, J = 0.7 Hz), 2.19-2.33 (1H, m), 3.99-4.22 (1H, m), 4.22-4.40 (1H, m), 7.47 (1H, d, J = 0.4 Hz), 8.07 (1H, s).
2-ブロモ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-4-メチルピリジンを用いて、実施例22の工程Bと同様の方法を用いて標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2-エチルフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 4-(ベンジルオキシ)-2-エチル安息香酸
4-(ベンジルオキシ)-2-エチルベンズアルデヒドを用いて、実施例62の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.25 (3H, t, J = 7.5 Hz), 1.50-1.60 (1H, m), 3.05 (2H, q, J = 7.4 Hz), 5.12 (2H, s), 6.80-6.92 (2H, m), 7.31-7.48 (5H, m), 8.04 (1H, d, J = 8.7 Hz).
4-(ベンジルオキシ)-2-エチル安息香酸を用いて、実施例35の工程Eおよび工程Fと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 446.2.
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-2-エチルフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドおよび(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例68の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((5-(((5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)カルボニル)アミノ)-4-ヒドロキシピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル ((2S)-1-((4-(ベンジルオキシ)-5-ニトロピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートおよび5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-カルボン酸を用いて、実施例4の工程Aおよび実施例83の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 514.1.
tert-ブチル ((2S)-1-((5-(((5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)カルボニル)アミノ)-4-ヒドロキシピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 496.1.
tert-ブチル((2S)-1-((2-(5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) エチル 5-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロピリジン-2-カルボキシラート
エチル 3-フルオロ-5-ヒドロキシピリジン-2-カルボキシラートおよび(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 240.2.
エチル 5-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロピリジン-2-カルボキシラートを用いて、実施例139の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 212.2.
tert-ブチル((2S)-1-((4-(ベンジルオキシ)-5-ニトロピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートおよび5-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロピリジン-2-カルボン酸を用いて、実施例4の工程Aおよび実施例83の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 477.2.
tert-ブチル((2S)-1-((5-(((5-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)カルボニル)アミノ)-4-ヒドロキシピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 459.2.
tert-ブチル((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(3-クロロ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 5-((tert-ブチル(ジフェニル)シリル)オキシ)-2,3-ジクロロピリジン
5,6-ジクロロピリジン-3-オールを用いて、実施例139の工程Aと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.08 (9H, s), 7.42-7.60 (7H, m), 7.63-7.71 (4H, m), 7.77 (1H, d, J = 2.6 Hz).
5-((tert-ブチル(ジフェニル)シリル)オキシ)-2,3-ジクロロピリジンを用いて、実施例139の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 202.1.
エチル 3-クロロ-5-ヒドロキシピリジン-2-カルボキシラートおよび((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナートを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 292.1.
エチル 3-クロロ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-カルボキシラートを用いて、実施例139の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 264.1.
tert-ブチル((2S)-1-((4-(ベンジルオキシ)-5-ニトロピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートおよび3-クロロ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-カルボン酸を用いて、実施例4の工程Aおよび実施例83の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 514.1.
tert-ブチル((2S)-1-((5-(((3-クロロ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-イル)カルボニル)アミノ)-4-ヒドロキシピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 496.1.
tert-ブチル((2S)-1-((2-(3-クロロ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]チアゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(4-ヒドロキシフェニル)[1,3]チアゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドおよび((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナートを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-(ベンジルオキシ)-2-ヒドロキシベンズアルデヒド、2,2,2-トリフルオロエチル トリフルオロメタンスルホナートおよびN-((2S)-1-((4-クロロ-5-ニトロピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドを用いて、実施例62の工程A、工程B、実施例31の工程Bおよび工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 516.1.
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドおよび(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例68の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドを用いて、実施例68の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-イル)-7-フルオロ[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) N-(6-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-5-フルオロ-4-ヒドロキシピリジン-3-イル)-5-(ベンジルオキシ)ピリジン-2-カルボキサミド
tert-ブチル (6-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-5-フルオロ-4-ヒドロキシピリジン-3-イル)カルバマート(453 mg)、4M塩化水素/酢酸エチル(15 mL)、および酢酸エチル(5 mL)の混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した。得られた残渣および5-(ベンジルオキシ)ピリジン-2-カルボン酸を用いて、実施例83の工程Dおよび実施例123の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 455.2.
N-(6-(((2S)-2-アセトアミドプロピル)オキシ)-5-フルオロ-4-ヒドロキシピリジン-3-イル)-5-(ベンジルオキシ)ピリジン-2-カルボキサミドを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 437.2.
N-((2S)-1-((2-(5-(ベンジルオキシ)ピリジン-2-イル)-7-フルオロ[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドおよび((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナートを用いて、実施例4の工程Aおよび実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((5-((4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロベンゾイル)アミノ)-4-ヒドロキシピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル ((2S)-1-((4-(ベンジルオキシ)-5-ニトロピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートおよび4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロ安息香酸を用いて、実施例4の工程A、実施例83の工程Dおよび実施例123の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 513.1.
tert-ブチル((2S)-1-((5-((4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロベンゾイル)アミノ)-4-ヒドロキシピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 495.2.
tert-ブチル((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートおよび((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナートを用いて、実施例4の工程Aおよび実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 495.2.
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((3,3-ジフルオロシクロブチル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドおよび(3,3-ジフルオロシクロブチル)メチル メタンスルホナートを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(2-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)エトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(100 mg)、2-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)エチル メタンスルホナート(232 mg)、炭酸カリウム(160 mg)、およびDMF(1 mL)の混合物を70℃で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣を再結晶(酢酸エチル)により精製して標題化合物(107 mg)を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)-7-フルオロ[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル (6-(ベンジルオキシ)-5-フルオロピリジン-3-イル)カルバマート
2-(ベンジルオキシ)-5-ブロモ-3-フルオロピリジンを用いて、実施例140の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ1.39-1.52 (9H, m), 5.37 (2H, s), 7.20-7.54 (5H, m), 7.80 (1H, d, J = 12.1 Hz), 8.00 (1H, s), 9.53 (1H, brs).
tert-ブチル (6-(ベンジルオキシ)-5-フルオロピリジン-3-イル)カルバマートを用いて、実施例140の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 335.2.
tert-ブチル (6-(ベンジルオキシ)-5-フルオロ-4-ヒドロキシピリジン-3-イル)カルバマート(345 mg)、4M塩化水素/酢酸エチル(10 mL)および酢酸エチル(3 mL)の混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮し、得られた残渣および5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-カルボン酸を用いて、実施例83の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 464.2.
N-(6-(ベンジルオキシ)-5-フルオロ-4-ヒドロキシピリジン-3-イル)-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-カルボキサミドを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 446.0.
水素雰囲気下、6-(ベンジルオキシ)-2-(5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)-7-フルオロ[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン(97.1 mg)、10%パラジウム/炭素(50%含水、10 mg)、メタノール(3 mL)、およびTHF(3 mL)の混合物を室温で終夜撹拌した。触媒をろ過により除去し、得られたろ液を減圧下濃縮した。得られた残渣をtert-ブチル ((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(76 mg)、トリフェニルホスフィン(114 mg)、およびTHF(10 mL)と混合した。得られた混合物にアゾジカルボン酸ジイソプロピル(1.9Mトルエン溶液、0.229mL)を0℃で滴下した後、得られた混合物を0℃で2時間、続いて室温で1時間撹拌した。反応混合物に2-((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン(89 mg)、トリフェニルホスフィン(114 mg)を加えた後、アゾジカルボン酸ジイソプロピル(1.9Mトルエン溶液、0.229mL)を室温で加えた。得られた混合物を室温で1時間、続いて70℃で1時間撹拌した。反応混合物に2-((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン(89 mg)、トリフェニルホスフィン(114 mg)を加えた後、アゾジカルボン酸ジイソプロピル(1.9Mトルエン溶液、0.229mL)を70℃で加えた。得られた混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(501 mg)を不純物との混合物として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 513.1.
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロピリジン-2-イル)-7-フルオロ[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 2-(ベンジルオキシ)-5-(メトキシメトキシ)イソニコチン酸
2-(ベンジルオキシ)-5-(メトキシメトキシ)ピリジン(8.00 g)のTHF(50 mL)溶液に1.6 Mのn-ブチルリチウム-ヘキサン溶液(30.6 mL)を-78℃で加えて、同温度で1時間撹拌した。反応混合物に過剰量のドライアイスを加えて、室温に昇温した。1 M塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧留去して標題化合物(9.30 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.41 (3H, s), 5.15 (2H, s), 5.32 (2H, s), 7.01 (1H, s), 7.19-7.53 (5H, m), 8.07 (1H, s), 13.54 (1H, brs).
2-(ベンジルオキシ)-5-(メトキシメトキシ)イソニコチン酸 (9.20 g)のtert-ブチルアルコール (30 mL)溶液にジフェニルホスホリルアジド (26.3 mL)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(13.3 mL)を加え、室温で1時間撹拌した後、80℃で3時間還流した。反応混合物を室温に放冷した後に、溶媒を減圧留去した。残渣に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を減圧留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して、標題化合物(11.4 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.47 (9H, s), 3.43 (3H, s), 5.11 (2H, s), 5.27 (2H, s), 7.19-7.53 (6H, m), 7.83 (1H, s), 8.50 (1H, s).
tert-ブチル (2-(ベンジルオキシ)-5-(メトキシメトキシ)ピリジン-4-イル)カルバマート(11.0 g)のTHF(10 mL)および6 M塩酸(30 mL)の混合物を60℃で8時間撹拌した。反応混合物を0℃に冷却した後に、沈殿物を濾取してヘキサンで洗浄した。得られた固体を減圧下乾燥して、標題化合物(5.87 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 4.94 (1H, brs), 5.43 (2H, s), 7.05 (1H, s), 7.34-7.50 (4H, m), 7.52-7.61 (2H, m), 8.61 (1H, brs), 11.08 (1H, brs), 13.61 (1H, brs).
4-(シクロプロピルメトキシ)安息香酸(6.36 g)のTHF(10 mL)溶液に二塩化オキサリル(4.20 g)およびDMF(3滴)を加えて、室温で1時間撹拌した。溶媒を減圧下留去して得られた残渣をTHF(20 mL)に溶解した。この混合物を、4-アミノ-6-(ベンジルオキシ)ピリジン-3-オール一塩酸塩(3.80 g)のピリジン(20 mL)およびDMF(20 mL)の混合溶液に氷冷下滴下した。反応混合物を室温で2時間間撹拌した後に、2 M 水酸化ナトリウム水溶液(20 mL)およびメタノール(20 mL)を加えて室温で15時間撹拌した。反応混合物に1 M塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して、標題化合物(2.25 g)を得た。
MS (ESI-): [M-H]- 389.2
ヘキサクロロエタン(4.09 g)、トリフェニルホスフィン(4.53 g)およびトリエチルアミン(2.41 mL)のアセトニトリル(50 mL)溶液に、N-(2-(ベンジルオキシ)-5-ヒドロキシピリジン-4-イル)-4-(シクロプロピルメトキシ)ベンズアミド(2.25 g)を加えて、室温で15時間撹拌した。反応混合物に1 M塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して、標題化合物(0.25 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.29-0.44 (2H, m), 0.51-0.69 (2H, m), 1.26 (1H, d, J = 7.6 Hz), 3.96 (2H, d, J = 7.1 Hz), 5.40 (2H, s), 7.09-7.21 (3H, m), 7.26-7.44 (3H, m), 7.43-7.56 (2H, m), 8.17 (2H, d, J = 8.9 Hz), 8.64 (1H, s).
水素雰囲気下、6-(ベンジルオキシ)-2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-c]ピリジン(0.21 g)、10%パラジウム-炭素(50%含水、40 mg)およびTHF(40 mL)の混合物を室温で15時間撹拌した。濾過により触媒を除去した後、得られた濾液を減圧下濃縮した。得られた残渣、tert-ブチル ((2S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)カルバマート(149 mg)およびトリフェニルホスフィン(223 mg)のTHF(10 mL)溶液に、アゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 0.447 mL)を滴下して、室温で終夜撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(NH、ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(46 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.26-0.45 (2H, m), 0.53-0.63 (2H, m), 1.18 (3H, d, J = 6.2 Hz), 1.21-1.33 (1H, m), 1.38 (9H, s), 3.79-3.93 (1H, m), 3.96 (2H, d, J = 7.0 Hz), 4.15 (2H, d, J = 5.0 Hz), 6.87 (1H, d, J = 8.1 Hz), 7.08 (1H, s), 7.17 (2H, d, J = 8.7 Hz), 8.16 (2H, d, J = 8.7 Hz), 8.60 (1H, s).
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法を用いて標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)ピリミジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) 2-クロロ-5-(シクロプロピルメトキシ)ピリミジン
シクロプロピルメタノール(276 mg)、2-クロロピリミジン-5-オール(500 mg)およびトリフェニルホスフィン(1.51 g)のトルエン(20 mL)溶液に、アゾジカルボン酸ジイソプロピルのトルエン溶液(1.9 M, 3 mL)を滴下して、室温で終夜撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後に、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(659 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 0.21-0.49 (2H, m), 0.49-0.69 (2H, m), 1.07-1.46 (1H, m), 4.00 (2H, d, J = 7.2 Hz), 8.53 (2H, s).
2-クロロ-5-(シクロプロピルメトキシ)ピリミジンおよびtert-ブチル ((2S)-1-([1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例22の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 442.1.
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(5-(シクロプロピルメトキシ)ピリミジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
4-(ベンジルオキシ)-2-ヒドロキシベンズアルデヒドとナトリウム クロロジフルオロアセタートを用いて、実施例62の工程A、工程B、実施例49の工程A、工程Bおよび工程Cと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 484.1.
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドと(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例68の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドを用いて、実施例68の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(3,3-ジフルオロブトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-(3-ヒドロキシブトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドおよび3-ヒドロキシブチル 4-メチルベンゼンスルホナートを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 418.1.
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-(3-ヒドロキシブトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(300 mg)およびデスマーチン試薬(914 mg)のDMF(30 mL)溶液を室温で15時間撹拌した。混合物に飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、室温で10分間撹拌した後に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(165 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 416.2.
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-(3-オキソブトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(165 mg)およびビス(2-メトキシエチル)アミノサルファートリフルオリド(3.0 mL)の混合物を80℃で20分間撹拌した。混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を氷冷下加えた後、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/メタノール)で精製して標題化合物(7.8 mg)を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロ-1-メチルシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
(2,2-ジフルオロ-1-メチルシクロプロピル)メタノールおよびN-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドを用いて、実施例4の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(2,2-ジフルオロブトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-(2-オキソブトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドおよび1-ブロモブタン-2-オンを用いて、実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 416.2.
N-((2S)-1-((2-(3-フルオロ-4-(2-オキソブトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド(163 mg)の塩化メチレン(6.00 mL)溶液にビス(2-メトキシエチル)アミノサルファートリフルオリド(0.15 mL)を加えて、室温で2日間撹拌した。混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を氷冷下加えた後、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(36 mg)を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロ-1-メチルシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロ-1-メチルシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(90 mg)をHPLC(カラム:CHIRALCEL OJ(登録商標)(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=700:300)にて分取した後、再結晶(酢酸エチル)を行い、保持時間がより小さい標題化合物(16 mg)を得た。
分析保持時間 12.8 分
光学純度 >99.9% ee
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロ-1-メチルシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-((2S)-1-((2-(4-((2,2-ジフルオロ-1-メチルシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(90 mg)をHPLC(カラム:CHIRALCEL OJ(登録商標)(商品名)、50 mmID×500 mmL、ダイセル化学工業、移動相:ヘキサン/エタノール=700:300)にて分取した後、再結晶(酢酸エチル)を行い、保持時間がより大きい標題化合物(15 mg)を得た。
分析保持時間 15.8 分
光学純度 99.2% ee
N-((2S)-1-((2-(3-クロロ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミ
A) tert-ブチル ((2S)-1-((5-(((3-クロロ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-イル)カルボニル)アミノ)-4-ヒドロキシピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
3-クロロ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-カルボン酸およびtert-ブチル ((2S)-1-((5-アミノ-4-ヒドロキシピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例139の工程Eと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 529.1.
tert-ブチル ((2S)-1-((5-(((3-クロロ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-イル)カルボニル)アミノ)-4-ヒドロキシピリジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 511.1.
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(3-クロロ-5-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)ピリジン-2-イル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-4-(2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)ブタン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-4-(2-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)ブタ-3-イン-2-イル)カルバマート
4-(ベンジルオキシ)安息香酸(1.04 g)およびオキシ塩化リン(12.2 mL)の混合物を室温で5分間撹拌した後、2,4-ジクロロピリミジン-5-アミン(500 mg)を加え、得られた混合物を100℃で2時間撹拌した。反応混合物を1M水酸化ナトリウム水溶液に0℃で加えた後、沈殿物をろ取してTHFおよび酢酸エチルに溶解させた。得られた混合物を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して2-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)-5-クロロ[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン(3.07 g)を不純物との混合物として得た。2-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)-5-クロロ[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン(100 mg、不純物との混合物)、tert-ブチル (2S)-ブタ-3-イン-2-イルカルバマート(50.1 mg)、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(10.4 mg)、ヨウ化銅(I)(5.64 mg)、トリエチルアミン(0.041 mL)、およびDMF(2 mL)の混合物をアルゴン雰囲気下、100℃で6時間撹拌した。別の反応容器で、2-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)-5-クロロ[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン(100 mg、不純物との混合物)、tert-ブチル (2S)-ブタ-3-イン-2-イルカルバマート(50.1 mg)、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(10.4 mg)、ヨウ化銅(I)(5.64 mg)、トリエチルアミン(0.041 mL)、およびトルエン(2 mL)の混合物をアルゴン雰囲気下、100℃で6時間撹拌した。二つの反応混合物を合わせ、水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(44.4 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 471.2.
tert-ブチル ((2S)-4-(2-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)ブタ-3-イン-2-イル)カルバマートおよび((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メチル 4-ニトロベンゼンスルホナートを用いて、実施例4の工程Aおよび実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 475.1.
tert-ブチル ((2S)-4-(2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)ブタン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(2-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)エトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-((2S)-1-((2-(4-(2-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)エトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(103 mg)を超臨界流体クロマトグラフィー(カラム:CHIRALCEL OJ-H(登録商標)(商品名)、20 mmID×250 mmL、ダイセル化学工業、移動相:二酸化炭素/メタノール/アセトニトリル=860/70/70)にて分取した後、再結晶(酢酸エチル)を行い、保持時間がより小さい標題化合物(28.3 mg)を得た。
分析保持時間 10.9 分
光学純度 >99% ee
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.04-2.16 (11H, m), 3.95-4.37 (5H, m), 7.21 (1H, s), 7.32-7.56 (1H, m), 7.80-8.07 (3H, m), 8.63 (1H, s).
N-((2S)-1-((2-(4-(2-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)エトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドの光学活性体
N-((2S)-1-((2-(4-(2-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)エトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドのジアステレオマー混合物(103 mg)を超臨界流体クロマトグラフィー(カラム:CHIRALCEL OJ-H(登録商標)(商品名)、20 mmID×250 mmL、ダイセル化学工業、移動相:二酸化炭素/メタノール/アセトニトリル=860/70/70)にて分取した後、再結晶(酢酸エチル)を行い、保持時間がより大きい標題化合物(28.3 mg)を得た。
分析保持時間 11.9 分
光学純度 >99% ee
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.00-2.14 (11H, m), 3.95-4.41 (5H, m), 7.21 (1H, s), 7.34-7.55 (1H, m), 7.77-8.05 (3H, m), 8.63 (1H, s).
N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((5-((4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロベンゾイル)アミノ)-4-ヒドロキシピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
tert-ブチル ((2S)-1-((4-(ベンジルオキシ)-5-ニトロピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートおよび4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロ安息香酸を用いて、実施例4の工程A、実施例83の工程D、および実施例123の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 531.1.
tert-ブチル ((2S)-1-((5-((4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロベンゾイル)アミノ)-4-ヒドロキシピリミジン-2-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例41の工程Bと同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 513.1.
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例4の工程Aおよび実施例5と同様の方法により標題化合物を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 513.1.
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[5,4-d]ピリミジン-5-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマートを用いて、実施例1の工程Dと同様の方法により標題化合物を得た。
N-((2S)-1-((2-(4-(2-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)エトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミド
A) tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-ヒドロキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート
水素雰囲気下、tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(2.5 g)、10%パラジウム/炭素(50%含水、0.5 g)、THF(200 mL)、およびDMF(50 mL)の混合物を15時間撹拌した。触媒をろ過により除去し、得られたろ液を減圧下濃縮した。得られた固体をろ取してヘキサン/酢酸エチル(4/1)で洗浄した後、乾燥させて標題化合物(1.45 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.12 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.38 (9H, s), 3.77-3.97 (1H, m), 4.12-4.31 (2H, m), 6.88 (1H, d, J = 7.7 Hz), 6.97 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.14 (1H, s), 8.01 (2H, d, J = 8.8 Hz), 8.56 (1H, d, J = 0.7 Hz), 10.46 (1H, brs).
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-ヒドロキシフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(300 mg)、2-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)エチル メタンスルホナート(312 mg)、炭酸カリウム(215 mg)、およびDMF(5 mL)の混合物を70℃で終夜撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、2-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)エチル メタンスルホナート(935 mg)および炭酸カリウム(645 mg)を加えた。得られた混合物を70℃で終夜撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製して標題化合物(239 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 490.1.
tert-ブチル ((2S)-1-((2-(4-(2-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)エトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)カルバマート(239 mg)、4M塩化水素/酢酸エチル(3 mL)、および酢酸エチル(3 mL)の混合物を室温で終夜撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮し、得られた残渣を無水酢酸(0.138 mL)およびピリジン(3 mL)と混合し、得られた混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に1M塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去した。残渣を再結晶(酢酸エチル)により精製して標題化合物(155 mg)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.15 (3H, d, J = 6.5 Hz), 1.19-1.37 (1H, m), 1.49-1.67 (1H, m), 1.71-2.10 (6H, m), 4.04-4.31 (5H, m), 7.04-7.26 (3H, m), 7.93 (1H, d, J = 7.5 Hz), 8.11 (2H, d, J = 9.0 Hz), 8.60 (1H, d, J = 0.8 Hz).
以下の方法により、本発明化合物のACC2阻害作用を評価した。
(1)ヒトACC2遺伝子のクローニングと組換えバキュロウイルスの調製
ヒトACC2遺伝子は、ヒト骨格筋cDNAライブラリー(Clontech社)を鋳型とし、以下に示すPrimer 1およびPrimer 2を用いたPCRによりクローニングした。Primer 1およびPrimer 2は、ヒトACC2遺伝子の塩基配列(Genbank Accession U89344)情報より、SalI、XbaI制限酵素認識配列を加えて作製した。
Primer 1: 5’-AAAAGTCGACCCACCATGGTCTTGCTTCTTTGTCTATCTTG-3’(配列番号:1)
Primer 2: 5’-TTTTTCTAGATCAGGTAGAGGCCGGGCTGTCCATG-3’(配列番号:2)
PCRはPyrobest DNA polymerase(タカラバイオ株式会社)を用いて実施した。得られたPCR産物をpT7 Blue vector(Novagen社)にクローニングし、塩基配列を確認後、制限酵素SalI、XbaIで消化した。得られたDNA断片を、制限酵素SalI、XbaIで消化したpFAST-BacHTa(インビトロジェン社)へ挿入し、発現プラスミドACC2/pFAST-BacHTaを作製した。
該発現プラスミドを鋳型とし、ヒトACC2遺伝子の塩基配列(Genbank Accession U89344)情報より作製したPrimer 3(SalI制限酵素認識配列を付加)およびPrimer 4を用いたPCRにより、ミトコンドリア移行配列を除去したACC2を発現させるためのプラスミドを作製した。
Primer 3: 5’-CCAGGTCGACCCGCCAACGGGACTGGGACACAAGG-3’(配列番号:3)
Primer 4: 5’-CGCACTCTCAGTTTCCCGGATTCCC-3’(配列番号:4)
PCRはPyrobest-DNA polymerase(タカラバイオ株式会社)を用いて実施した。得られたPCR産物をpT7 Blue vector(Novagen)にクローニングし、塩基配列を確認後、制限酵素SalI、AflIIで消化した。得られたDNA断片を、制限酵素SalI、AflIIで消化したACC2/pFAST-BacHTaへ挿入し、発現プラスミドACC2mito7/pFAST-BacHTaを作製した。
該発現プラスミドACC2mito7/pFAST-BacHTaおよびBAC-TO-BAC Baculovirus Expression System (インビトロジェン社)を用いて、組換えバキュロウイルスのウイルスストックBAC-ACC2(N terminal deletion(以下Nd))を調製した。
SF-9細胞(インビトロジェン社)を昆虫細胞用培地(5%ウシ胎児血清(トレース社)、50 mg/L Gentamicin(和光純薬)、0.1% Pluronic F-68(インビトロジェン社)を含むSf-900IISFM培地(インビトロジェン社))10 Lに1.0×106 cells/mLとなるように播種し、Waveバイオリアクター(GEヘルスケア社)を用いて27℃、20 rpm、揺動角度10度、酸素濃度30%で振盪培養した。
培養2日目に組換えバキュロウイルスBAC-ACC2(Nd)を添加し、3日間の培養を行った。培養液を1000×gで10分間遠心分離し、ウィルス感染細胞を得た。該細胞をリン酸生理緩衝液(インビトロジェン社)で洗浄して同条件で遠心分離後、得られた細胞を-80℃で凍結保存した。
凍結保存した細胞を氷中で融解後、Complete Protease Inhibitor(ロシュ社)を添加した10% Glycerol、0.3 M NaCl、1 mM EDTA、25 mM Sodium β-Glycerophosphate、1mM Sodium Orthovanadate を含む25mM HEPES緩衝液 (pH 7.5)900 mLに懸濁した。得られた懸濁液をポリトロンホモジナイザー(キネマティカ社)を用いて20,000 rpm, 30秒の条件で3回ホモジナイズした。得られた細胞破砕液を186,000×g, 60分間の遠心分離により清澄化を行った。上清にAF-chelate 650M Niキレート担体(トーソー社) 5mLを添加し、4℃で1時間ローテートした。1000×gで5分間遠心分離し担体をオープンカラムに移した。50mLの緩衝液A(0.3 M NaClを含む50 mM HEPES(pH 7.5))で洗浄し、更に20 mM Imidazoleを含む緩衝液Aで洗浄した後、250 mM Imidazoleを含む緩衝液Aで溶出した。溶出液を分画分子量50Kのアミコンウルトラ15(ミリポア社)で濃縮した。得られた濃縮液を10 mM MgCl2、2 mM Dithiothreitol、10 mM Tripotassium Citrate、0.3 M NaClを含む50 mM HEPES緩衝液(pH 7.5)でHiLoad 26/60 Superdex200 prep gradeゲルろ過カラム(GEヘルスケア社)を用い、ゲルろ過することでACC2(Nd)を得た。得られたACC2(Nd)は-80℃で凍結保存した。
上記(2)で得られたACC2(Nd)(1.1 mg/ml)を酵素反応用緩衝液(50 mM HEPES(pH7.5), 10mM MgCl2, 10mM Tripottasium Citrate, 2 mM Dithiothreitol, 0.75mg/ml Fatty acid free BSA)で6.4μg/mlの濃度に希釈後、384 well assay plate(Nunc 265196)の各ウェルに10μlずつ添加した。ついで、各ウェルに、ジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解した試験化合物を酵素反応用緩衝液で希釈した溶液5μlずつを添加し、30℃で20分間インキュベーションした。ついで、各ウェルに、基質溶液(50mM KHCO3, 200μM ATP, 200μM Acetyl-CoA)5μlずつを添加し、30℃で20分間反応させた(試験化合物添加群)。
また、試験化合物を添加しないことを除いて、上記と同様の反応を行った(試験化合物非添加群)。
さらに、試験化合物およびAcetyl-CoAを添加しないことを除いて、上記と同様の反応を行った(コントロール群)。
このようにして得られた各反応液にマラカイトグリーン液5μlずつを添加し攪拌することにより反応を停止させた。得られた反応液を室温で20分間放置した後、wallac1420(Perkin Elmer社)を用いて吸光度(620 nm)を測定した。なお、前記マラカイトグリーン液は、A液(0.12%マラカイトグリーン溶液。5 N H2SO4で調製、遮光し4℃で保存)、B液(7.5% アンモニウムモリブデート水溶液。用時調製)およびC液(11% Tween 20水溶液。室温保存)を、A液:B液:C液=100:25:2の割合(容積比)で混合することにより調製した。
ACC2阻害率(%)は以下の計算式に従って求めた。
(1-(試験化合物添加群の吸光度-コントロール群の吸光度)÷(試験化合物非添加群の吸光度-コントロール群の吸光度))×100
試験化合物10μMにおけるACC2に対する阻害率(%)を表21および22に示す。
試験化合物1μMにおけるACC2に対する阻害率(%)を表23に示す。
1)実施例1の化合物 30 mg
2)微粉末セルロース 10 mg
3)乳糖 19 mg
4)ステアリン酸マグネシウム 1 mg
計 60 mg
1)、2)、3)および4)を混合して、ゼラチンカプセルに充填する。
1)実施例1の化合物 30 g
2)乳糖 50 g
3)トウモロコシデンプン 15 g
4)カルボキシメチルセルロースカルシウム 44 g
5)ステアリン酸マグネシウム 1 g
1000錠 計 140 g
1)、2)、3)の全量および30gの4)を水で練合し、真空乾燥後、整粒を行う。この整粒末に14gの4)および1gの5)を混合し、打錠機により打錠する。このようにして、1錠あたり実施例1の化合物30mgを含有する錠剤1000錠を得る。
Claims (19)
- 式(I)
[式中、
R1は、式:-COR2(式中、R2は水素原子または置換基を示す)で表される基、または置換されていてもよい5または6員芳香環基を示し;
R3は、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、または置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基を示し;
R4aおよびR4bは、独立して、水素原子または置換基を示し;
Xは、O、CO、CR5aR5b(R5aおよびR5bは、独立して、水素原子または置換基を示す)、NR5c(R5cは、水素原子、または置換されていてもよいC1-6アルキル基を示す)、S、SO、またはS(O)2を示し;
環Aは、さらに置換されていてもよい5または6員芳香環を示し;
環Pは、さらに置換されていてもよい5員芳香族複素環を示し;
環Qは、さらに置換されていてもよい5ないし7員環を示し;
および
R6は、置換されていてもよいC1-6アルキル基、または置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基を示す]
で表される化合物またはその塩。 - R1が、-COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基、またはC1-6アルキル基でモノまたはジ置換されていてもよいアミノ基である。)で表される基である、請求項1の化合物またはその塩。
- R3が、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基である、請求項1記載の化合物またはその塩。
- R4aおよびR4bが、共に水素原子である、請求項1記載の化合物またはその塩。
- Xが、O、COまたはCH2である、請求項1記載の化合物またはその塩。
- 環Aが、
(1) ハロゲン原子、
(2) C1-6アルキル基、および
(3) C1-6アルコキシ基
から選ばれる1ないし4個の置換基でさらに置換されていてもよい5または6員芳香環である、請求項1記載の化合物またはその塩。 - R6が、
(a) 1ないし5個のハロゲン原子で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(b) ハロゲン原子、
(c) ヒドロキシ基、および
(d) C6-14アリール基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基である、請求項1記載の化合物またはその塩。 - R1が、-COR2(式中、R2が、C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基、またはC1-6アルキル基でモノまたはジ置換されていてもよいアミノ基である。)で表される基であり、
R3が、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基であり、
R4aおよびR4bが、共に水素原子であり、
Xが、O、COまたはCH2であり、
環Aが、
(1) ハロゲン原子、
(2) C1-6アルキル基、および
(3) C1-6アルコキシ基
から選ばれる1ないし4個の置換基でそれぞれさらに置換されていてもよい、ベンゼン、ピリジンまたはピリダジンであり、
環Pと環Qが、
を形成し、および
R6が、
(a) 1ないし5個のハロゲン原子で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(b) ハロゲン原子、
(c) ヒドロキシ基、および
(d) C6-14アリール基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基である、請求項1記載の化合物またはその塩。 - N-((2S)-1-((2-(4-(シクロプロピルメトキシ)-2,5-ジフルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドまたはその塩。
- N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)フェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドまたはその塩。
- N-((2S)-1-((2-(4-(((1R)-2,2-ジフルオロシクロプロピル)メトキシ)-3-フルオロフェニル)[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-6-イル)オキシ)プロパン-2-イル)アセトアミドまたはその塩。
- 請求項1記載の化合物またはその塩を含有してなる医薬。
- アセチル-CoAカルボキシラーゼ阻害剤である、請求項13記載の医薬。
- 肥満症または糖尿病の予防または治療剤である、請求項13記載の医薬。
- 請求項1記載の化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする、該哺乳動物におけるアセチル-CoAカルボキシラーゼを阻害する方法。
- 請求項1記載の化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする、該哺乳動物における肥満症または糖尿病の予防または治療方法。
- 肥満症または糖尿病の予防または治療に使用するための請求項1記載の化合物またはその塩。
- 肥満症または糖尿病の予防または治療剤を製造するための請求項1記載の化合物またはその塩の使用。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/353,622 US9133129B2 (en) | 2011-10-24 | 2012-10-23 | Bicyclic compound |
CN201280062633.4A CN103998432A (zh) | 2011-10-24 | 2012-10-23 | 双环化合物 |
CA 2853221 CA2853221A1 (en) | 2011-10-24 | 2012-10-23 | Bicyclic compound |
EP12843076.6A EP2772485A4 (en) | 2011-10-24 | 2012-10-23 | BICYCLIC CONNECTION |
TW102113751A TW201350491A (zh) | 2012-05-29 | 2013-04-18 | 雙環化合物 |
UY0001034760A UY34760A (es) | 2012-05-29 | 2013-04-23 | Compuesto bicíclico |
ARP130101351A AR090809A1 (es) | 2012-05-29 | 2013-04-23 | Compuesto biciclico |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011-233457 | 2011-10-24 | ||
JP2011233457 | 2011-10-24 | ||
JP2012122471 | 2012-05-29 | ||
JP2012-122471 | 2012-05-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013061962A1 true WO2013061962A1 (ja) | 2013-05-02 |
Family
ID=48167792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/077357 WO2013061962A1 (ja) | 2011-10-24 | 2012-10-23 | 二環性化合物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9133129B2 (ja) |
EP (1) | EP2772485A4 (ja) |
JP (1) | JPWO2013061962A1 (ja) |
CN (1) | CN103998432A (ja) |
CA (1) | CA2853221A1 (ja) |
WO (1) | WO2013061962A1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014134341A1 (en) | 2013-03-01 | 2014-09-04 | Amgen Inc. | Perfluorinated 5,6-dihydro-4h-1,3-oxazin-2-amine compounds as beta-secretase inhibitors and methods of use |
WO2015036892A1 (en) | 2013-09-12 | 2015-03-19 | Pfizer Inc. | Use of acetyl-coa carboxylase inhibitors for treating acne vulgaris |
WO2016084816A1 (ja) * | 2014-11-26 | 2016-06-02 | 武田薬品工業株式会社 | 二環性化合物 |
JP2016516812A (ja) * | 2013-04-19 | 2016-06-09 | リサーチ コーポレーション ファウンデーション オブ ヨンナム ユニバーシティ | アミドピリジンオール誘導体またはその薬剤学的に許容可能な塩、及びそれを有効成分として含有する薬学組成物 |
US9550762B2 (en) | 2014-08-08 | 2017-01-24 | Amgen, Inc. | Cyclopropyl fused thiazin-2-amine compounds as beta-secretase inhibitors and methods of use |
US9611261B2 (en) | 2013-03-08 | 2017-04-04 | Amgen Inc. | Perfluorinated cyclopropyl fused 1,3-oxazin-2-amine compounds as beta-secretase inhibitors and methods of use |
WO2019009387A1 (ja) * | 2017-07-07 | 2019-01-10 | 日本農薬株式会社 | 縮合複素環化合物の製造方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2015056782A1 (ja) | 2013-10-17 | 2017-03-09 | 塩野義製薬株式会社 | 新規アルキレン誘導体 |
CN105219375B (zh) * | 2015-10-09 | 2017-06-06 | 闫东鹏 | 一种具有上转换发光可调的9‑乙酰基蒽共晶材料及其制备方法 |
CN109071524A (zh) * | 2016-01-15 | 2018-12-21 | 布里格姆及妇女医院股份有限公司 | 作为eaat2活化剂的哒嗪衍生物 |
CN108329330B (zh) * | 2017-01-20 | 2021-05-04 | 复旦大学 | 2-苄氧苯基噁唑并吡啶类化合物及其药物用途 |
Citations (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997010224A1 (en) | 1995-09-13 | 1997-03-20 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Benzoxazepine compounds, their production and use as lipid lowering agents |
WO2001014372A2 (en) | 1999-08-25 | 2001-03-01 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Oxazole and thiazole derivatives as neurotrophin production/secretion promoting agent |
WO2001082925A1 (fr) | 2000-04-28 | 2001-11-08 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Antagonistes de l'hormone concentrant la melanine |
WO2001087834A1 (fr) | 2000-05-16 | 2001-11-22 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Antagoniste de l'hormone de concentration de la melanine |
WO2002006234A1 (fr) | 2000-07-17 | 2002-01-24 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Derives de sulfonate, procede de production et utilisation de ces derives |
WO2004039365A1 (en) | 2002-11-01 | 2004-05-13 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Agent for preventing or treating neuropathy |
WO2004041266A1 (ja) | 2002-11-08 | 2004-05-21 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 受容体機能調節剤 |
WO2004048363A1 (ja) | 2002-11-22 | 2004-06-10 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | イミダゾール誘導体、その製造法および用途 |
WO2004096757A1 (en) | 2003-04-30 | 2004-11-11 | Novartis Ag | Aminopropanol derivatives as sphingosine-1-phosphate receptor modulators |
WO2004106276A1 (ja) | 2003-05-30 | 2004-12-09 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 縮合環化合物 |
WO2005030740A1 (ja) | 2003-09-30 | 2005-04-07 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | チアゾリン誘導体およびその用途 |
WO2005058823A1 (ja) | 2003-12-17 | 2005-06-30 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | ウレア誘導体、その製造法及び用途 |
WO2005063725A1 (ja) | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | フェニルプロパン酸誘導体 |
WO2005063729A1 (en) | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 3-(4-benzyloxyphenyl)propanoic acid derivatives |
WO2005087710A1 (ja) | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | アミノフェニルプロパン酸誘導体 |
WO2005095338A1 (ja) | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | アルコキシフェニルプロパン酸誘導体 |
WO2005113504A1 (en) | 2004-05-21 | 2005-12-01 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Cyclic amide derivatives, and their production and use as antithrombotic agents |
WO2006112549A1 (ja) | 2005-04-20 | 2006-10-26 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 縮合複素環化合物 |
WO2007013694A1 (ja) | 2005-07-29 | 2007-02-01 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | フェノキシアルカン酸化合物 |
WO2007013689A1 (ja) | 2005-07-29 | 2007-02-01 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | シクロプロパンカルボン酸化合物 |
WO2007018314A2 (en) | 2005-08-10 | 2007-02-15 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Therapeutic agent for diabetes |
WO2007028135A2 (en) | 2005-09-01 | 2007-03-08 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Imidazopyridine compounds |
WO2008001931A2 (en) | 2006-06-27 | 2008-01-03 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Fused cyclic compounds |
WO2008047821A1 (fr) | 2006-10-18 | 2008-04-24 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Composé hétérocyclique fusionné |
WO2008050821A1 (en) | 2006-10-19 | 2008-05-02 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Indole compound |
WO2008093639A1 (ja) | 2007-01-29 | 2008-08-07 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | ピラゾール化合物 |
WO2008099794A1 (en) | 2007-02-09 | 2008-08-21 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Fused ring compounds as partial agonists of ppar-gamma |
WO2008136428A1 (ja) | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 含窒素5員複素環化合物 |
WO2008156757A1 (en) | 2007-06-19 | 2008-12-24 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Indazole compounds for activating glucokinase |
WO2010050445A1 (ja) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | 武田薬品工業株式会社 | 二環性化合物 |
US20110263562A1 (en) | 2010-04-27 | 2011-10-27 | Tohru Yamashita | Bicyclic compound |
WO2012013716A1 (en) * | 2010-07-29 | 2012-02-02 | Novartis Ag | Bicyclic acetyl-coa carboxylase inhibitors |
US20120142714A1 (en) | 2010-11-30 | 2012-06-07 | Tsuneo Yasuma | Bicyclic compound |
JP2012106958A (ja) | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Takeda Chem Ind Ltd | 複素環化合物 |
WO2012108478A1 (ja) | 2011-02-09 | 2012-08-16 | 武田薬品工業株式会社 | 単環化合物 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090023723A1 (en) | 2005-09-21 | 2009-01-22 | Pharmacopeia Drug Discovery, Inc. | Purinone derivatives for treating neurodegenerative diseases |
CA2682391C (en) | 2007-04-11 | 2014-07-08 | Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. | (aza)indole derivative and use thereof for medical purposes |
GB0716292D0 (en) | 2007-08-21 | 2007-09-26 | Biofocus Dpi Ltd | Imidazopyrazine compounds |
CN102947302A (zh) | 2010-02-18 | 2013-02-27 | 西班牙国家癌症研究中心 | 三唑并[4,5-b]吡啶衍生物 |
-
2012
- 2012-10-23 JP JP2013540785A patent/JPWO2013061962A1/ja active Pending
- 2012-10-23 CA CA 2853221 patent/CA2853221A1/en not_active Abandoned
- 2012-10-23 CN CN201280062633.4A patent/CN103998432A/zh active Pending
- 2012-10-23 US US14/353,622 patent/US9133129B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-10-23 EP EP12843076.6A patent/EP2772485A4/en not_active Withdrawn
- 2012-10-23 WO PCT/JP2012/077357 patent/WO2013061962A1/ja active Application Filing
Patent Citations (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997010224A1 (en) | 1995-09-13 | 1997-03-20 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Benzoxazepine compounds, their production and use as lipid lowering agents |
WO2001014372A2 (en) | 1999-08-25 | 2001-03-01 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Oxazole and thiazole derivatives as neurotrophin production/secretion promoting agent |
WO2001082925A1 (fr) | 2000-04-28 | 2001-11-08 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Antagonistes de l'hormone concentrant la melanine |
WO2001087834A1 (fr) | 2000-05-16 | 2001-11-22 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Antagoniste de l'hormone de concentration de la melanine |
WO2002006234A1 (fr) | 2000-07-17 | 2002-01-24 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Derives de sulfonate, procede de production et utilisation de ces derives |
WO2004039365A1 (en) | 2002-11-01 | 2004-05-13 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Agent for preventing or treating neuropathy |
WO2004041266A1 (ja) | 2002-11-08 | 2004-05-21 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 受容体機能調節剤 |
WO2004048363A1 (ja) | 2002-11-22 | 2004-06-10 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | イミダゾール誘導体、その製造法および用途 |
WO2004096757A1 (en) | 2003-04-30 | 2004-11-11 | Novartis Ag | Aminopropanol derivatives as sphingosine-1-phosphate receptor modulators |
WO2004106276A1 (ja) | 2003-05-30 | 2004-12-09 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 縮合環化合物 |
WO2005030740A1 (ja) | 2003-09-30 | 2005-04-07 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | チアゾリン誘導体およびその用途 |
WO2005058823A1 (ja) | 2003-12-17 | 2005-06-30 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | ウレア誘導体、その製造法及び用途 |
WO2005063729A1 (en) | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 3-(4-benzyloxyphenyl)propanoic acid derivatives |
WO2005063725A1 (ja) | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | フェニルプロパン酸誘導体 |
WO2005087710A1 (ja) | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | アミノフェニルプロパン酸誘導体 |
WO2005095338A1 (ja) | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | アルコキシフェニルプロパン酸誘導体 |
WO2005113504A1 (en) | 2004-05-21 | 2005-12-01 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Cyclic amide derivatives, and their production and use as antithrombotic agents |
WO2006112549A1 (ja) | 2005-04-20 | 2006-10-26 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 縮合複素環化合物 |
WO2007013694A1 (ja) | 2005-07-29 | 2007-02-01 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | フェノキシアルカン酸化合物 |
WO2007013689A1 (ja) | 2005-07-29 | 2007-02-01 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | シクロプロパンカルボン酸化合物 |
WO2007018314A2 (en) | 2005-08-10 | 2007-02-15 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Therapeutic agent for diabetes |
WO2007028135A2 (en) | 2005-09-01 | 2007-03-08 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Imidazopyridine compounds |
WO2008001931A2 (en) | 2006-06-27 | 2008-01-03 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Fused cyclic compounds |
WO2008047821A1 (fr) | 2006-10-18 | 2008-04-24 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Composé hétérocyclique fusionné |
WO2008050821A1 (en) | 2006-10-19 | 2008-05-02 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Indole compound |
WO2008093639A1 (ja) | 2007-01-29 | 2008-08-07 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | ピラゾール化合物 |
WO2008099794A1 (en) | 2007-02-09 | 2008-08-21 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Fused ring compounds as partial agonists of ppar-gamma |
WO2008136428A1 (ja) | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 含窒素5員複素環化合物 |
WO2008156757A1 (en) | 2007-06-19 | 2008-12-24 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Indazole compounds for activating glucokinase |
WO2010050445A1 (ja) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | 武田薬品工業株式会社 | 二環性化合物 |
US20120010247A1 (en) | 2008-10-27 | 2012-01-12 | Makoto Kamata | Bicyclic compound |
US20110263562A1 (en) | 2010-04-27 | 2011-10-27 | Tohru Yamashita | Bicyclic compound |
WO2012013716A1 (en) * | 2010-07-29 | 2012-02-02 | Novartis Ag | Bicyclic acetyl-coa carboxylase inhibitors |
JP2012106958A (ja) | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Takeda Chem Ind Ltd | 複素環化合物 |
US20120142714A1 (en) | 2010-11-30 | 2012-06-07 | Tsuneo Yasuma | Bicyclic compound |
WO2012108478A1 (ja) | 2011-02-09 | 2012-08-16 | 武田薬品工業株式会社 | 単環化合物 |
Non-Patent Citations (10)
Title |
---|
"Comprehensive Organic Transformations", 1989, VCH PUBLISHERS INC. |
"Design of Molecules", vol. 7, 1990, HIROKAWA SHOTEN, article "IYAKUHIN no KAIHATSU", pages: 163 - 198 |
"ORGANIC FUNCTIONAL GROUP PREPARATIONS", 1989, ACADEMIC PRESS, INC. |
"Protective Groups in Organic Synthesis", 1980, JOHN WILEY AND SONS |
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, 2006, pages 5282 - 5290 |
JOURNAL OF THE CHEMICAL SOCIETY, 1937, pages 1530 - 1534 |
See also references of EP2772485A4 * |
SYNTHESIS, 2006, pages 2784 - 2788 |
TETRAHEDRON LETT., 1980, pages 769 - 770 |
THE JOURNAL OF THE AMERICAN MEDICAL ASSOCIATION, vol. 285, 2001, pages 2486 - 2497 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014134341A1 (en) | 2013-03-01 | 2014-09-04 | Amgen Inc. | Perfluorinated 5,6-dihydro-4h-1,3-oxazin-2-amine compounds as beta-secretase inhibitors and methods of use |
US9296734B2 (en) | 2013-03-01 | 2016-03-29 | Amgen Inc. | Perfluorinated 5,6-dihydro-4H-1,3-oxazin-2-amine compounds as beta-secretase inhibitors and methods of use |
US9611261B2 (en) | 2013-03-08 | 2017-04-04 | Amgen Inc. | Perfluorinated cyclopropyl fused 1,3-oxazin-2-amine compounds as beta-secretase inhibitors and methods of use |
JP2016516812A (ja) * | 2013-04-19 | 2016-06-09 | リサーチ コーポレーション ファウンデーション オブ ヨンナム ユニバーシティ | アミドピリジンオール誘導体またはその薬剤学的に許容可能な塩、及びそれを有効成分として含有する薬学組成物 |
WO2015036892A1 (en) | 2013-09-12 | 2015-03-19 | Pfizer Inc. | Use of acetyl-coa carboxylase inhibitors for treating acne vulgaris |
US9550762B2 (en) | 2014-08-08 | 2017-01-24 | Amgen, Inc. | Cyclopropyl fused thiazin-2-amine compounds as beta-secretase inhibitors and methods of use |
WO2016084816A1 (ja) * | 2014-11-26 | 2016-06-02 | 武田薬品工業株式会社 | 二環性化合物 |
US10301292B2 (en) | 2014-11-26 | 2019-05-28 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Bicyclic compound |
WO2019009387A1 (ja) * | 2017-07-07 | 2019-01-10 | 日本農薬株式会社 | 縮合複素環化合物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2772485A4 (en) | 2015-06-10 |
JPWO2013061962A1 (ja) | 2015-04-02 |
US20140243310A1 (en) | 2014-08-28 |
EP2772485A1 (en) | 2014-09-03 |
CN103998432A (zh) | 2014-08-20 |
US9133129B2 (en) | 2015-09-15 |
CA2853221A1 (en) | 2013-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5824517B2 (ja) | 二環性化合物 | |
US9133129B2 (en) | Bicyclic compound | |
US9238639B2 (en) | Aromatic ring compound | |
JP5693611B2 (ja) | 二環性化合物 | |
WO2012108478A1 (ja) | 単環化合物 | |
WO2011102514A1 (ja) | 芳香環化合物 | |
EP2583965A1 (en) | Heterocyclic ring compound | |
US9073864B2 (en) | Aromatic ring compound | |
TW201350491A (zh) | 雙環化合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12843076 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2013540785 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2853221 Country of ref document: CA |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 14353622 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
REEP | Request for entry into the european phase |
Ref document number: 2012843076 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2012843076 Country of ref document: EP |