WO2013046996A1 - カメラモジュール - Google Patents

カメラモジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2013046996A1
WO2013046996A1 PCT/JP2012/070919 JP2012070919W WO2013046996A1 WO 2013046996 A1 WO2013046996 A1 WO 2013046996A1 JP 2012070919 W JP2012070919 W JP 2012070919W WO 2013046996 A1 WO2013046996 A1 WO 2013046996A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
suspension wire
optical axis
camera module
lens
stress
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/070919
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
関本 芳宏
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to CN201280046087.5A priority Critical patent/CN103814328B/zh
Priority to US14/345,858 priority patent/US8823815B1/en
Publication of WO2013046996A1 publication Critical patent/WO2013046996A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B5/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/685Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
    • H04N23/687Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation by shifting the lens or sensor position
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/64Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image
    • G02B27/646Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image compensating for small deviations, e.g. due to vibration or shake
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/08Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • G02B13/002Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
    • G02B13/0035Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having three lenses
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0007Movement of one or more optical elements for control of motion blur
    • G03B2205/0015Movement of one or more optical elements for control of motion blur by displacing one or more optical elements normal to the optical axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0053Driving means for the movement of one or more optical element
    • G03B2205/0069Driving means for the movement of one or more optical element using electromagnetic actuators, e.g. voice coils

Definitions

  • the present invention relates to a camera module mounted on an electronic device such as a mobile phone, and more particularly to a camera module having a camera shake correction function.
  • lens drive devices such as a type that uses a stepping motor, a type that uses a piezoelectric element, and a type that uses a VCM (Voice Coil Motor: voice coil motor). ing.
  • Patent Literature 1 describes a “barrel shift type” camera shake correction device.
  • the camera shake correction device described in Patent Document 1 is disposed on the radially outer side of the focus coil with respect to the optical axis so as to face the focus coil.
  • the camera shake is corrected by moving the entire autofocus lens driving device including the permanent magnet or the movable portion thereof in a first direction and a second direction perpendicular to the optical axis and perpendicular to each other.
  • a camera shake correction device configured as described above, comprising: a base that is spaced apart from a bottom surface portion of the autofocus lens driving device; and a plurality of suspension wires having one end fixed at the outer periphery of the base, Extending along the optical axis, the entire autofocus lens driving device or its movable part can swing in the first direction and the second direction.
  • To lifting has the a plurality of suspension wires, and a camera shake correction coil disposed opposite to the permanent magnet.
  • Patent Document 2 describes a technique for improving the impact resistance of a camera shake correction device using a suspension wire as described in Patent Document 1.
  • the lens driving device described in Patent Document 2 includes a first holding body that holds a lens and is movable in the optical axis direction of the lens, and the first holding body is movable in the optical axis direction.
  • a second holding body that holds one holding body, a fixed body that holds the second holding body so that the second holding body can move in a direction substantially perpendicular to the optical axis direction, and the optical axis direction
  • a buckling preventing member for preventing buckling of the wire, and the wire is formed in a straight line.
  • the second holding body is supported by the fixed body so as to be movable in a direction substantially perpendicular to the optical axis direction by a plurality of the wires, and the buckling prevention member is formed of an elastic material and is buckled by the wires. It is elastically deformed in the optical axis direction with a force smaller than the load.
  • Japanese Patent Publication Japanese Patent Laid-Open No. 2011-65140 (Publication Date: March 31, 2011)” Japanese Published Patent Publication “Japanese Patent Laid-Open No. 2011-113209 (Publication Date: June 9, 2011)”
  • the present invention has been made in view of the above problems, and in a camera module having a camera shake correction mechanism including a suspension wire connected to an elastic body, the buckling and permanent distortion of the suspension wire can be successfully prevented,
  • the main purpose is to secure drop resistance.
  • a camera module includes: Image stabilization including an image sensor that converts an optical signal into an electrical signal, and a lens driving device that drives an imaging lens that makes light incident on the image sensor in an optical axis direction and a biaxial direction perpendicular to the optical axis
  • the lens driving device is: A movable part provided with the imaging lens; A fixed part surrounding the movable part; Driving means for driving the movable portion in a direction perpendicular to the optical axis of the imaging lens; A suspension wire extending parallel or oblique to the optical axis and supporting the movable part so that the movable part is driven in a direction perpendicular to the optical axis; An elastic body connected to at least one end of the suspension wire to suppress buckling and permanent strain of the suspension wire; A locking member for defining a moving range of the movable portion in the optical axis direction; And comprising The maximum value of the stress defined by the amount of de
  • the locking member defines the moving range of the movable portion in the optical axis direction
  • the total deformation amount due to the moving range is the spring constant in the longitudinal direction of the suspension wire and the elastic body. Since the distribution is performed at a corresponding ratio, the deformation amount of the suspension wire can be suppressed. Moreover, the stress prescribed
  • the drop resistance can be secured more suitably.
  • the camera module includes an image pickup device that converts an optical signal into an electric signal, and a lens drive for driving an image pickup lens that causes light to enter the image pickup device in an optical axis direction and a biaxial direction perpendicular to the optical axis.
  • Driving means for driving in a direction perpendicular to the optical axis of the lens, and extending in parallel or oblique to the optical axis, supporting the movable part so that the movable part is driven in a direction perpendicular to the optical axis
  • a suspension wire that is connected to at least one end of the suspension wire, suppresses buckling and permanent distortion of the suspension wire, and a locking member that defines a moving range of the movable portion in the optical axis direction.
  • the maximum value of the stress defined by the amount of deformation in the longitudinal direction of the suspension wire when the movable part moves within the movement range does not exceed the buckling stress and the yield stress of the suspension wire.
  • Spring constants of the suspension wire and the elastic body are set. As a result, buckling and permanent distortion can be prevented, and the drop resistance can be ensured.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing a schematic configuration of a camera module according to an embodiment of the present invention. It is sectional drawing which shows typically schematic structure of the camera module which concerns on one Embodiment of this invention. It is sectional drawing which shows typically schematic structure of the camera module which concerns on one Embodiment of this invention. It is a figure for demonstrating the servo drive for camera shake correction in the camera module which concerns on one Embodiment of this invention. It is a figure which shows a mode that a suspension wire and an elastic body are connected. It is sectional drawing which shows typically schematic structure of the camera module which concerns on other embodiment of this invention. It is a figure which shows typically an example of a structure of the elastic body and damper material in other embodiment of this invention.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing a schematic configuration of a camera module 50 according to an embodiment (first embodiment) of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 1 schematically showing a schematic configuration of the camera module 50 according to the first embodiment.
  • 3 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 3 schematically showing a schematic configuration of the camera module 50 according to the first embodiment.
  • the camera module 50 includes an imaging lens 1, a lens barrel 2 that houses the imaging lens 1, and a lens holder 4 that fixes the lens barrel 2 inside using an adhesive 3.
  • the camera module 50 also includes a lens driving device 5 for driving the imaging lens 1 in an optical axis direction and a biaxial direction perpendicular to the optical axis, an imaging element 6 that performs photoelectric conversion of light via the imaging lens 1, A substrate 7 on which the imaging element 6 is placed, a sensor cover 8 that covers the imaging element 6, and an imaging unit 10 that includes a glass substrate 9 are provided.
  • the lens driving device 5 and the imaging unit 10 are stacked in the optical axis direction.
  • the lens driving device 5 is covered with a cover 17.
  • the imaging lens 1 side is described as the upper side and the imaging element 6 side is the lower side.
  • this does not define the vertical direction when used, and may be upside down, for example.
  • the lens driving device 5 includes AF springs 12 a and 12 b, an intermediate holding member 13, an AF coil 14, a permanent magnet 15, a suspension wire 16, an OIS coil 18, and a base 19.
  • the lens holder 4 is supported so as to be driven in the optical axis direction with respect to the intermediate holding member 13 by two upper and lower AF springs (plate spring members) 12a and 12b.
  • An AF coil 14 is fixed to the outer periphery of the lens holder 4.
  • the intermediate holding member 13 is fixed with a dual-purpose permanent magnet 15 in which a permanent magnet for AF driving and a permanent magnet for camera shake correction are used in common, but two permanent magnets may be attached separately.
  • the lens holder 4 has a protrusion 4 a that is in contact with the intermediate holding member 13 at a mechanical end on the infinity side in the movable range in the optical axis direction (a reference position on the imaging element 6 side of the movable range). Then, by controlling the AF coil 14, the lens holder 4 (and the imaging lens 1) can be driven in the optical axis direction. Thereby, an autofocus function can be realized.
  • the intermediate holding member 13 is supported by the four suspension wires 16 with respect to the base 19 so as to be driven in a biaxial direction perpendicular to the optical axis direction.
  • the suspension wire 16 is, for example, an elongated metal wire and extends parallel to the optical axis.
  • the longitudinal direction of the suspension wire 16 and the optical axis direction do not have to coincide with each other.
  • the four suspension wires 16 may be slightly inclined and arranged in a square shape. That is, the suspension wire 16 may extend obliquely with respect to the optical axis.
  • An OIS coil (driving means) 18 is fixed inside the cover 17.
  • the OIS coil 18, the intermediate holding member 13, the permanent magnet 15, the AF springs 12 a and 12 b, the lens holder 4, the AF coil 14, the lens barrel 2, the imaging lens 1, and the like are perpendicular to the optical axis. Can be driven integrally in any direction. Thereby, a camera shake correction function can be realized.
  • the OIS movable portion includes the imaging lens 1, the lens barrel 2, the lens holder 4, the AF springs 12a and 12b, the intermediate holding member 13, and the AF coil 14, and the OIS fixing portion includes the cover 17.
  • An OIS coil 18 and a base 19 are included.
  • a part of the lens barrel 2 enters the opening 19 a of the base 19 in a state where the lens barrel 2 is incorporated.
  • the lens driving device 5 is mounted on the sensor cover 8.
  • the sensor cover 8 is placed so that the reference surface formed at the tip of the protrusion 8 a is in contact with the image sensor 6 and covers the entire image sensor 6.
  • An opening 8b is provided on the image pickup lens 1 side of the sensor cover 8, and the opening 8b is closed by a glass substrate 9 having an infrared cut function.
  • the image sensor 6 is mounted on the substrate 7, and the sensor cover 8 and the substrate 7 are bonded and fixed in a state where a gap between the sensor cover 8 and the substrate 7 caused by tolerance is filled with the adhesive 20.
  • the lens barrel 2 and the lens holder 4 are fixed by the adhesive 3 so that the lens barrel 2 is positioned at a predetermined position in a state where the lens holder 4 is positioned at the mechanical end on the infinity side. Further, a gap of about 10 ⁇ m is formed between the lens barrel 2 and the sensor cover 8, for example. Thus, in order to position the lens barrel 2 in a state where a gap of about 10 ⁇ m is formed, it is only necessary to bond the lens barrel while holding the position of the lens barrel using a jig.
  • the position of the imaging lens 1 is desirably set to a distance from the surface of the imaging element 6 so as to be focused at the infinity side mechanical end position.
  • tolerances such as the mounting position tolerance of the imaging lens 1 with respect to the lens barrel 2, the thickness tolerance of the sensor cover 8, and the variation of each member, an attempt was made to perform positioning per mechanism without performing focus adjustment. In some cases, errors may remain.
  • the image pickup lens is located at a position slightly closer to the image sensor 6 side than the design center value of the in-focus position. 1 is preferably attached.
  • This shift amount is called overinf.
  • the overinf is set to be large, the stroke of the lens driving device 5 is increased by that amount, so the overinf needs to be kept to the minimum necessary.
  • an overinf amount of about 25 ⁇ m is appropriate.
  • this value is affected by manufacturing tolerances and assembly tolerances of parts, so it is set to a minimum value that matches the actual situation. It is desirable.
  • the lower reference surface of the sensor cover 8 is directly abutted against the image sensor 6, the sensor cover 8 with increased thickness accuracy is used, and the upper surface of the sensor cover 8 is used.
  • the lens barrel 2 is positioned with high precision (relative to the lower surface of the lens driving device 5). Therefore, in this embodiment, it can be said that an overinf amount of about 25 ⁇ m is sufficient.
  • the lens barrel 2 is attached to a position that is closer to the image sensor side by 25 ⁇ m than the focusing position with respect to an object at infinity, and there is a gap between the sensor cover 8 and the lens barrel 2 in that state. To do.
  • the characteristic configuration in the present embodiment is that a part of the upper AF spring 12a protrudes (extends) from the outer periphery of the intermediate holding member 13 and has a flexible arm portion ( (Extension part) 12c is formed, and the upper end of the suspension wire 16 is fixed at substantially the end position of the arm part 12c, and the suspension wire 16 is not permanently set in the longitudinal direction and does not buckle in the compression direction.
  • the relationship between the spring constant of the arm portion 12c and the spring constant of the suspension wire 16 in the longitudinal direction is defined. The relationship between the spring constants of both will be described later. Further, the resonance peak can be suppressed by providing the damper material 11 in a part of the arm portion 12c.
  • buckling means that when a compressive stress is applied to a wire-shaped member (metal), the wire cannot be further contracted, and the wire is in a radial direction perpendicular to the longitudinal direction of the wire. Refers to the phenomenon of bending. Also, the stress that causes buckling is called buckling stress.
  • the term “permanent strain” refers to a phenomenon in which when a tensile stress is applied to a wire-like member, the elongated wire does not return to its original state after the stress is removed.
  • the stress and the amount of deformation are not proportional, and the stress that causes permanent distortion is called yield stress.
  • the arm part 12c functions as an elastic body for suppressing buckling and permanent distortion of the suspension wire 16.
  • the arm portion 12c is not particularly limited, but can be made of metal, plastic, or the like, for example. More preferably, the arm portion 12c is made of a material that can sufficiently reduce the spring constant and that does not undergo plastic deformation even when deformed by about 150 ⁇ m. Moreover, when soldering the arm part 12c and the suspension wire 16, it is preferable to comprise the arm part 12c with a metal.
  • the deformation amount due to the bending of the arm portion 12c is negligible, but when an excessive impact force is applied due to dropping or the like, the OIS movable portion including the intermediate holding member 13 is moved in the optical axis direction. Receive inertial force.
  • a base 19 is present below the intermediate holding member 13, and the base 19 serves as a stopper (locking member) that defines the movement range of the intermediate holding member 13 (OIS movable portion) in the optical axis direction. The displacement of the intermediate holding member 13 in the optical axis direction can be restricted.
  • the OIS movable part in consideration of assembly errors, etc., in order to prevent the OIS movable part from contacting the OIS fixed part, it is essential to provide a gap of about 100 to 150 microns as the gap between the OIS movable part and the OIS fixed part. It is. Therefore, the interval between the OIS movable part and the OIS fixed part may change by about 150 microns. If it is attempted to bear this amount of deformation only by the expansion and contraction of the suspension wire 16, the stress applied to the suspension wire 16 at that time may exceed the buckling stress or the yield stress.
  • the arm portion 12c bears a part of the deformation amount, the deformation amount in the longitudinal direction of the suspension wire 16 can be suppressed.
  • FIG. 4 is obtained.
  • a lens holder 4 that holds the imaging lens 1 and the like is supported by two upper and lower AF springs 12 a and 12 b, and a part of the upper AF spring 12 a protrudes outward from the intermediate holding member 13.
  • a suspension wire 16 is fixed to the protruding arm portion 12c.
  • FIG. 5 shows the relationship between the spring constants of the suspension wire 16 and the arm portion (elastic body) 12c.
  • FIG. 5 is a diagram simply showing the configuration of the springs in the longitudinal direction of the arm portion 12 c and the suspension wire 16.
  • k 1 is the spring constant of the arm portion 12c of the upper AF spring 12a
  • k 2 is a longitudinal spring constant of the suspension wires 16. That is, it has a structure in which two springs k 1 and k 2 are connected in series.
  • k 1 is the spring constant of the damper material inclusive of the arm portion 12c.
  • only one suspension wire 16 will be described.
  • k 1 ⁇ k 2 is set.
  • for example, about 150 ⁇ m which is the distance between the intermediate holding member 13 and the base 19
  • the amount of deformation of each spring is inversely proportional to the spring constant, It is obtained as in 1) and (2).
  • the force F required to deform the suspension wire 16 by ⁇ 2 is obtained as in the following formula (3).
  • the deformation amount ⁇ , the cross-sectional area A, and the spring constants k 1 and k 2 with the moving range as the upper limit may be set so as to satisfy the following formula (5).
  • Euler's buckling stress is generally used as a guide.
  • Euler's buckling stress is expressed by the following formula (6).
  • E represents Young's modulus, and ⁇ represents the slenderness ratio.
  • Euler's buckling stress was about 1 ⁇ 10 8 N / m 2 .
  • Euler's buckling stress is an equation when an ideal vertical load is applied. In reality, the load may be applied obliquely, and the buckling stress should be set by looking at a certain margin. desirable.
  • the base 19 functions as a stopper (locking member), and the movement range of the intermediate holding member 13 (OIS movable portion) in the optical axis direction is defined.
  • This moving range is distributed to the deformation amount in the longitudinal direction of the suspension wire 16 and the deformation amount of the arm portion 12c at a ratio corresponding to each spring constant. Further, since the stress generated by the deformation amount of the suspension wire 16 in the longitudinal direction does not exceed the buckling stress and the yield stress of the suspension wire 16, buckling and permanent distortion can be prevented.
  • the module 50 can be provided.
  • the arm part 12c which is a connection part of the suspension wire 16 and an OIS movable part functions as an elastic body for suppressing the buckling and permanent distortion of the suspension wire 16
  • this invention is It is not limited to this. Since an elastic body may be connected to at least one end of the suspension wire 16, the connection portion between the suspension wire 16 and the OIS fixing portion may function as an elastic body for suppressing buckling and permanent distortion of the suspension wire 16. Is possible. Such a configuration will be described below as a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of the camera module 50 according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is an enlarged view showing a configuration around the connection portion between the suspension wire 16 and the OIS fixing portion of the camera module 50 shown in FIG.
  • the same member number is attached
  • the base 19 has a two-layer structure in which the substrate portion 19b is supported by the resin portion 19a. And about the part of the board
  • the substrate portion 19b used as an elastic body for suppressing buckling and permanent strain of the suspension wire 16 is not particularly limited, as with the arm portion 12c, but can be made of metal, plastic, or the like. More preferably, the substrate portion 19b is made of a material that can sufficiently reduce the spring constant and does not plastically deform even when deformed by about 150 ⁇ m. Moreover, when soldering the board
  • the base 19 functions as a stopper, and the movement range of the intermediate holding member 13 in the optical axis direction is defined.
  • This moving range is distributed to the deformation amount in the longitudinal direction of the suspension wire 16 and the deformation amount of the flexible portion of the substrate portion 19b at a ratio corresponding to each spring constant. Further, since the stress generated by the deformation amount of the suspension wire 16 in the longitudinal direction does not exceed the buckling stress and the yield stress of the suspension wire 16, buckling and permanent distortion can be prevented.
  • the module 50 can be provided.
  • the damper material 11 is attached to an elastic body (in this embodiment, the flexible portion of the substrate portion 19b) for suppressing buckling and permanent distortion of the suspension wire 16. , Servo system oscillation risk can be reduced.
  • the camera module includes an image pickup device that converts an optical signal into an electric signal, and a lens drive for driving an image pickup lens that causes light to enter the image pickup device in an optical axis direction and a biaxial direction perpendicular to the optical axis.
  • Driving means for driving in a direction perpendicular to the optical axis of the lens, and extending in parallel or oblique to the optical axis, supporting the movable part so that the movable part is driven in a direction perpendicular to the optical axis
  • a suspension wire that is connected to at least one end of the suspension wire, suppresses buckling and permanent strain of the suspension wire, and a locking member that defines a moving range of the movable portion in the optical axis direction.
  • the maximum value of the stress defined by the amount of deformation in the longitudinal direction of the suspension wire when the movable part moves within the moving range does not exceed the buckling stress and the yield stress of the suspension wire.
  • a spring constant of the suspension wire and the elastic body is set.
  • the locking member defines the moving range of the movable portion in the optical axis direction
  • the total deformation amount due to the moving range is the spring constant in the longitudinal direction of the suspension wire and the elastic body. Since the distribution is performed at a corresponding ratio, the deformation amount of the suspension wire can be suppressed. Moreover, the stress prescribed
  • the drop resistance can be secured more suitably.
  • the movable portion includes a leaf spring member that supports the imaging lens, and the elastic body includes the leaf spring member as the fixed portion. It is preferable to consist of the extended part extended to the side.
  • the suspension wire is fixed to the extension portion of the leaf spring member included in the movable portion, and the extension portion functions as an elastic body that suppresses buckling and permanent strain of the suspension wire. That is, according to the above configuration, it is possible to suitably configure a camera module having a camera shake correction mechanism including a suspension wire connected to an elastic body.
  • the fixing portion includes a substrate having a flexible portion having flexibility, and the elastic body includes the elastic body.
  • the flexible portion is preferable.
  • the suspension wire is fixed to the flexible portion of the substrate included in the fixing portion, and the flexible portion functions as an elastic body that suppresses buckling and permanent strain of the suspension wire. That is, according to the above configuration, it is possible to suitably configure a camera module having a camera shake correction mechanism including a suspension wire connected to an elastic body.
  • the present invention can be used in the field of manufacturing camera modules, and in particular, can be preferably used in the field of manufacturing camera modules mounted on various electric devices including communication devices such as portable terminals.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

 カメラモジュール(50)は、サスペンションワイヤー(16)とAFバネとを備え、移動範囲内で可動部が移動したときの、サスペンションワイヤー(16)の長手方向における変形量によって規定される応力の最大値が、サスペンションワイヤー(16)の座屈応力及び降伏応力を超えないように、サスペンションワイヤー(16)及びAFバネのバネ定数が設定されている。

Description

カメラモジュール
 本発明は、携帯電話等の電子機器に搭載されるカメラモジュールに関し、特に、手ぶれ補正機能を備えたカメラモジュールに関する。
 近年の携帯電話においては、携帯電話内にカメラモジュールを組み込んだ機種が大半を占めるようになってきている。これらのカメラモジュールは、携帯電話内に収納しなければならないため、デジタルカメラと比べて小型及び軽量化に対する要求が大きい。
 また、レンズ駆動装置によってオートフォーカス(AF)機能を発揮するタイプのカメラモジュールが携帯電話等の電子機器に搭載される例も増加してきている。レンズ駆動装置には、ステッピングモータを利用するタイプ、圧電素子を利用するタイプ、VCM(Voice Coil Motor:ボイスコイルモータ)を利用するタイプ等の様々なタイプが存在しており、すでに市場に流通している。
 一方、このようにオートフォーカス機能を有するカメラモジュールが当たり前になってきた状況においては、次の特徴ある機能として手ぶれ補正機能が注目されてきている。手ぶれ補正機能は、デジタルカメラ及びムービーにおいて世間で広く採用されている一方、携帯電話においては、サイズ面の問題などがあるため、まだ採用例は少ない。しかし、小型化が可能な手ぶれ補正機構の新規な構造も提案されつつあり、今後は手ぶれ補正機能を搭載した携帯電話用カメラモジュールが増加していくと予想されている。
 手ぶれ補正機構として、特許文献1には、「バレルシフト方式」の手ぶれ補正装置が記載されている。特許文献1に記載の手ぶれ補正装置は、レンズバレルを光軸に沿って移動させるために、フォーカスコイルと、該フォーカスコイルと対向して前記光軸に対して該フォーカスコイルの半径方向外側に配置された永久磁石とを備えるオートフォーカス用レンズ駆動装置全体又はその可動部を、前記光軸に直交し、かつ互いに直交する第1の方向及び第2の方向に移動させることにより、手ぶれを補正するようにした手ぶれ補正装置であって、前記オートフォーカス用レンズ駆動装置の底面部で離間して配置されたベースと、該ベースの外周部で一端が固定された複数本のサスペンションワイヤであって、前記光軸に沿って延在し、前記オートフォーカス用レンズ駆動装置全体又はその可動部を、前記第1の方向及び前記第2の方向に揺動可能に支持する、前記複数本のサスペンションワイヤと、前記永久磁石と対向して配置された手ぶれ補正用コイルと、を有する。
 また、特許文献1に記載のようなサスペンションワイヤを使用する手ぶれ補正装置の耐衝撃性を向上させるための技術が特許文献2に記載されている。特許文献2に記載のレンズ駆動装置は、レンズを保持し前記レンズの光軸方向へ移動可能な第1保持体と、前記光軸方向へ前記第1保持体が移動可能となるように前記第1保持体を保持する第2保持体と、前記光軸方向に略直交する方向へ前記第2保持体が移動可能となるように前記第2保持体を保持する固定体と、前記光軸方向へ前記第1保持体を駆動するための第1駆動機構と、前記光軸方向に略直交する所定の第1方向へ前記第2保持体を駆動するための第2駆動機構と、前記光軸方向と前記第1方向とに略直交する第2方向へ前記第2保持体を駆動するための第3駆動機構と、前記第2保持体と前記固定体とを繋ぐための複数本のワイヤと、前記ワイヤの座屈を防止するための座屈防止部材を備え、前記ワイヤは、直線状に形成され、前記第2保持体は、複数本の前記ワイヤによって前記光軸方向に略直交する方向へ移動可能に前記固定体に支持され、前記座屈防止部材は、弾性材料で形成され前記ワイヤの座屈荷重よりも小さな力で前記光軸方向に弾性変形するようになっている。
日本国公開特許公報「特開2011-65140号公報(公開日:2011年3月31日)」 日本国公開特許公報「特開2011-113009号公報(公開日:2011年6月9日)
 特許文献1の技術では、落下耐性について考慮されておらず、落下等による大きな衝撃が加わった場合には、サスペンションワイヤに引っ張りによる永久ひずみ又は圧縮による座屈が生じる恐れがある。これは、細長い金属製のサスペンションワイヤは、その長手に垂直な方向には撓みやすい一方、長手方向における伸び縮みの許容変形量は非常に小さいからである。
 また、特許文献2の技術では、ワイヤーの座屈荷重よりも小さな力で弾性変形する弾性材料である座屈防止部材を用いたとしても、落下衝撃等によるサスペンションワイヤーの座屈及び永久ひずみを首尾よく防止することが困難な場合がある。なぜなら、弾性材料というものは力を与えれば必ず変形するものであり、弾性変形領域でフックの法則が成り立つため、特許文献2に記載の座屈防止部材を用いたとしても、サスペンションワイヤーは変形し得、その変形量によっては座屈又は永久ひずみが生じ得るからである。つまり、座屈及び永久ひずみを防止するために、サスペンションワイヤーの変形量を抑える条件を設定する必要がある。
 本発明は、前記課題に鑑みてなされたものであり、弾性体に接続されたサスペンションワイヤーを備えている手ぶれ補正機構を有するカメラモジュールにおいて、サスペンションワイヤーの座屈及び永久ひずみを首尾よく防止し、落下耐性を確保することを主たる目的とする。
 前記の課題を解決するために、本発明に係るカメラモジュールは、
 光信号を電気信号に変換する撮像素子と、該撮像素子に光を入射させる撮像レンズを光軸方向及び光軸に垂直な2軸方向に駆動するためのレンズ駆動装置とを備えた、手ぶれ補正機能を有するカメラモジュールであって、
 該レンズ駆動装置は、
 該撮像レンズを備えている可動部と、
 該可動部を囲う固定部と、
 該可動部を、該撮像レンズの光軸に垂直な方向に駆動する駆動手段と、
 該光軸に対して平行又は斜めに延在し、該可動部が該光軸に垂直な方向に駆動されるよう該可動部を支持するサスペンションワイヤーと、
 該サスペンションワイヤーの少なくとも一端に接続され、該サスペンションワイヤーの座屈及び永久ひずみを抑制する弾性体と、
 該可動部の光軸方向の移動範囲を規定する係止部材と、
を備え、且つ、
 該移動範囲内で前記可動部が移動したときの、前記サスペンションワイヤーの長手方向における変形量によって規定される応力の最大値が、前記サスペンションワイヤーの座屈応力及び降伏応力を超えないように、前記サスペンションワイヤー及び前記弾性体のバネ定数が設定されている、ことを特徴としている。
 前記の構成によれば、係止部材が可動部の光軸方向の移動範囲を規定するため、この移動範囲による総変形量が、サスペンションワイヤーの長手方向及び弾性体へと、それぞれのバネ定数に対応した比率で分配されるため、サスペンションワイヤーの変形量を抑えることができる。また、サスペンションワイヤーの長手方向の変形量によって規定される応力を算出することができる。つまり、両者のバネ定数の比率を的確な値にすることによって、サスペンションワイヤーの長手方向の変形量によって規定される応力がサスペンションワイヤーの座屈応力及び降伏応力を超えないようにすることができる。
 前記の構成によれば、サスペンションワイヤーの座屈及び永久ひずみを首尾よく防止することができるため、より好適に落下耐性を確保することができる。
 本発明に係るカメラモジュールは、光信号を電気信号に変換する撮像素子と、該撮像素子に光を入射させる撮像レンズを光軸方向及び光軸に垂直な2軸方向に駆動するためのレンズ駆動装置とを備えた、手ぶれ補正機能を有するカメラモジュールであって、該レンズ駆動装置は、該撮像レンズを備えている可動部と、該可動部を囲う固定部と、該可動部を、該撮像レンズの光軸に垂直な方向に駆動する駆動手段と、該光軸に対して平行又は斜めに延在し、該可動部が該光軸に垂直な方向に駆動されるよう該可動部を支持するサスペンションワイヤーと、該サスペンションワイヤーの少なくとも一端に接続され、該サスペンションワイヤーの座屈及び永久ひずみを抑制する弾性体と、該可動部の光軸方向の移動範囲を規定する係止部材とを備え、該移動範囲内で前記可動部が移動したときの、前記サスペンションワイヤーの長手方向における変形量によって規定される応力の最大値が、前記サスペンションワイヤーの座屈応力及び降伏応力を超えないように、前記サスペンションワイヤー及び前記弾性体のバネ定数が設定されている。そのため、座屈及び永久ひずみを防止することができ、落下耐性を確保することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係るカメラモジュールの概略構成を模式的に示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係るカメラモジュールの概略構成を模式的に示す断面図である。 本発明の一実施形態に係るカメラモジュールの概略構成を模式的に示す断面図である。 本発明の一実施形態に係るカメラモジュールにおける手ぶれ補正のためのサーボ駆動を説明するための図である。 サスペンションワイヤーと弾性体とが接続されている様子を示す図である。 本発明の他の実施形態に係るカメラモジュールの概略構成を模式的に示す断面図である。 本発明の他の実施形態における弾性体及びダンパー材の構成の一例を模式的に示す図である。
 〔第1実施形態〕
 図1は、本発明の一実施形態(第1実施形態)に係るカメラモジュール50の概略構成を模式的に示す斜視図である。図2は、第1実施形態に係るカメラモジュール50の概略構成を模式的に示す図1のA-Aにおける矢視断面図である。図3は、第1実施形態に係るカメラモジュール50の概略構成を模式的に示す図3のB-Bにおける矢視断面図である。
 (カメラモジュール)
 図1~図3に示すように、カメラモジュール50は、撮像レンズ1、撮像レンズ1を収納するレンズバレル2、及び、接着剤3を用いてレンズバレル2を内部に固定しているレンズホルダー4を有する。
 カメラモジュール50は、また、撮像レンズ1を光軸方向及び光軸に垂直な2軸方向に駆動するためのレンズ駆動装置5と、撮像レンズ1を経由した光の光電変換を行う撮像素子6、撮像素子6が載置された基板7、撮像素子6を覆うセンサカバー8、及び、ガラス基板9を備えた撮像部10とを備えている。レンズ駆動装置5及び撮像部10は光軸方向に積層されている。レンズ駆動装置5は、カバー17によって覆われている。
 なお、以下では、便宜上、撮像レンズ1側を上方、撮像素子6側を下方として説明するが、これは使用時における上下方向を規定するものではなく、例えば、上下が逆であってもよい。
 (レンズ駆動装置)
 レンズ駆動装置5は、AFバネ12a及び12b、中間保持部材13、AFコイル14、永久磁石15、サスペンションワイヤー16、OISコイル18、ならびに、ベース19を備えている。
 レンズホルダー4は、上下2枚のAFバネ(板バネ部材)12a、12bにより中間保持部材13に対して光軸方向に駆動されるように支持されている。レンズホルダー4の外周部には、AFコイル14が固定されている。中間保持部材13には、AF駆動用の永久磁石と手ぶれ補正用の永久磁石とを共通化した兼用の永久磁石15が固定されているが、二つの永久磁石を別々に取り付けてもよい。また、レンズホルダー4は、光軸方向の可動範囲における無限遠側のメカ端(可動範囲の撮像素子6側の基準位置)において、その突起部4aが中間保持部材13に当接している。そして、AFコイル14を制御することにより、レンズホルダー4(及び撮像レンズ1)を光軸方向に駆動することができる。これにより、オートフォーカス機能を実現することができる。
 また、中間保持部材13は、ベース19に対して4本のサスペンションワイヤー16により、光軸方向と垂直な2軸方向に駆動されるように支持されている。サスペンションワイヤー16は、例えば、細長い金属ワイヤーであり、光軸に対して平行に延在している。なお、サスペンションワイヤー16の長手方向と光軸方向とは一致していなくともよく、例えば、4本のサスペンションワイヤー16をわずかに傾け、ハの字形に配置してもよい。すなわち、サスペンションワイヤー16は、光軸に対して斜めに延在していてもよい。また、カバー17の内側には、OISコイル(駆動手段)18が固定されている。そして、OISコイル18を制御することにより、中間保持部材13、永久磁石15、AFバネ12a及び12b、レンズホルダー4、AFコイル14、レンズバレル2、ならびに、撮像レンズ1等を、光軸と垂直な方向に一体的に駆動することができる。これにより、手ぶれ補正機能を実現することができる。
 なお、本明細書において、撮像レンズ1の光軸に垂直な方向に駆動される部分をOIS可動部(可動部)と称し、それ以外の部分をOIS固定部(固定部)と称する。すなわち、OIS可動部には、撮像レンズ1、レンズバレル2、レンズホルダー4、AFバネ12a及び12b、中間保持部材13、ならびに、AFコイル14が含まれており、OIS固定部には、カバー17、OISコイル18、及び、ベース19が含まれている。
 (撮像レンズ等の配置)
 本実施形態では、レンズバレル2が組み込まれた状態で、レンズバレル2の一部が、ベース19の開口19a内にまで入り込んでいる。一般に、撮像レンズ1のフランジバック(レンズバレル2の下端面から撮像素子6面までの距離)を十分に大きく取ることが困難なため、このような構成になる場合が多い。レンズ駆動装置5は、センサカバー8上に搭載される。
 センサカバー8は、突起8aの先端に形成された基準面が撮像素子6に当接しており、撮像素子6全体をカバーするように載置される。センサカバー8の撮像レンズ1側には開口8bが設けられ、赤外線カット機能を備えたガラス基板9により開口8bは塞がれている。撮像素子6は基板7上に搭載され、公差によって生じるセンサカバー8と基板7との間の隙間は、接着剤20により充填された状態で、センサカバー8と基板7とが接着固定される。
 レンズバレル2及びレンズホルダー4は、レンズホルダー4が無限遠側のメカ端に位置する状態でレンズバレル2が所定の位置に位置するように、接着剤3によって固定される。また、レンズバレル2とセンサカバー8との間には、例えば、10μm程度の隙間が形成される。このように、10μm程度の隙間を形成した状態でレンズバレル2を位置決めするためには、治具を用いてレンズバレルの位置を保持した状態で接着すればよい。
 次に、レンズバレル2のレンズホルダー4への取付位置について説明する。撮像レンズ1の位置は、無限遠側メカ端位置において合焦するように、撮像素子6面との距離が設定されるのが望ましい。しかしながら、レンズバレル2に対する撮像レンズ1の取付位置公差、センサカバー8の厚さ公差などの公差、及び、部材ごとのばらつきが存在するため、フォーカス調整を行わずに、メカ当たりで位置決めしようとした場合には誤差が残存するおそれがある。
 そこで、そのような誤差が残存した状態でも、レンズ駆動装置5のストローク範囲内で合焦位置を見つけるため、合焦位置の設計センター値よりも若干、撮像素子6側に寄った位置に撮像レンズ1を取り付けることが好ましい。このずらし量をオーバーインフと呼ぶ。但し、オーバーインフを大きく設定すれば、レンズ駆動装置5のストロークがその分だけ大きくなるため、オーバーインフは必要最小限に留める必要がある。前記の様々な公差を累計すると、例えば、25μm程度のオーバーインフ量が適当となるが、この値は部品の製造公差や組立公差に影響されるため、実態に合った最小限の値に設定することが望ましい。
 なお、本実施形態では、撮像素子6に対して直接、センサカバー8の下側の基準面を突き当てるとともに、厚さの精度を高めたセンサカバー8を用い、かつセンサカバー8の上面に対して(言い換えれば、レンズ駆動装置5の下面に対して)高精度にレンズバレル2を位置決めする。それゆえ、本実施形態では、25μm程度のオーバーインフ量で十分であるとも言える。本実施形態では、無限遠の被写体に対する合焦位置よりも25μmだけ撮像素子側に寄った位置にレンズバレル2が取り付けられ、かつその状態でセンサカバー8とレンズバレル2との間に隙間が存在する。
 (弾性体)
 本実施形態における特徴的な構成は、図3に示すように、上側のAFバネ12aの一部が中間保持部材13の外周よりも突出(延出)して、可撓性を有するアーム部(延出部分)12cを形成し、アーム部12cのほぼ先端位置にサスペンションワイヤー16の上端を固定した構造であって、かつ、サスペンションワイヤー16の長手方向の永久ひずみ及び圧縮方向の座屈が生じないように、アーム部12cのバネ定数とサスペンションワイヤー16の長手方向のバネ定数との関係を規定することにある。なお、両者のバネ定数の関係は後述する。また、アーム部12cの一部に、ダンパー材11を設けることによって、共振ピークを抑制することができる。
 なお、本明細書において座屈とは、ワイヤー状の部材(金属)に圧縮応力が加えた場合に、ワイヤーがそれ以上縮むことができずに、ワイヤーの長手方向とは垂直な径方向にワイヤーが折れ曲がってしまう現象を指している。また、座屈を生じる応力を座屈応力という。
 さらに、本明細書において永久ひずみとは、ワイヤー状の部材に引っ張り応力を加えた場合に、伸長したワイヤーが応力を除いた後も元の状態に戻らない現象を指している。また、応力と変形量とが比例しなくなり、永久ひずみを生じる応力を降伏応力という。
 アーム部12cは、サスペンションワイヤー16の座屈及び永久ひずみを抑制するための弾性体として機能する。アーム部12cは、特に限定されないが、例えば、金属、プラスチック等により構成することができる。より好ましくは、アーム部12cとしては、バネ定数を十分に小さくすることが可能であり、150μm程度変形しても塑性変形しない素材を用いる。また、アーム部12cとサスペンションワイヤー16とを半田付けする場合には、アーム部12cを金属によって構成することが好ましい。
 通常の使用状態では、このアーム部12cの撓みによる変形量は無視できるレベルであるが、落下等により過大な衝撃力が作用した場合、中間保持部材13を含むOIS可動部に対して光軸方向に慣性力を受ける。中間保持部材13の下部には、ベース19が存在しており、ベース19が、中間保持部材13(OIS可動部)の光軸方向の移動範囲を規定するストッパー(係止部材)として働くため、中間保持部材13の光軸方向の変位を規制することができる。しかし、組立誤差等も考慮して、OIS可動部がOIS固定部に接触しないようにするためには、OIS可動部とOIS固定部の隙間として100ミクロンから150ミクロン程度の隙間を設けることが必須である。そのため、OIS可動部とOIS固定部との間隔が、150ミクロン程度変化することがあり得る。サスペンションワイヤー16の伸縮のみでこの変形量を負担しようとすると、そのときにサスペンションワイヤー16にかかる応力は座屈応力又は降伏応力を超えることがあり得る。
 ここで、本実施形態では、アーム部12cがその変形量の一部を負担するため、サスペンションワイヤー16の長手方向の変形量を抑えることができる。
 なお、本発明の重要要素部品だけを簡略化して示すと図4のようになる。撮像レンズ1等を保持するレンズホルダー4が上下2枚のAFバネ12a及び12bにより支持され、上側のAFバネ12aの一部は中間保持部材13よりも外側に突出している。この突出したアーム部12cにサスペンションワイヤー16が固定されている。
 (バネ定数)
 次に、本発明の実施形態に係るカメラモジュール50における落下耐性について、より詳細に説明する。サスペンションワイヤー16及びアーム部(弾性体)12cのバネ定数の関係を図5に示す。図5は、アーム部12cとサスペンションワイヤー16の長手方向のバネの構成を簡略的に示す図である。kが上側AFバネ12aのアーム部12cのバネ定数、kがサスペンションワイヤー16の長手方向のバネ定数である。すなわち、kとkという2つのバネが直列に接続された構造となっている。なお、アーム部12cの一部にダンパー材11が塗布されている場合には、kはダンパー材込みのアーム部12cのバネ定数となる。簡単のため、1箇所のみのサスペンションワイヤー16に関して説明を行う。
 前記構造において、k<<kとなるように設定する。例えば、k=1×10N/m程度、k=1×10N/m程度とする。落下衝撃等によって生じるトータルの変形量をδ(例えば、中間保持部材13とベース19との間隔である150μm程度)とすると、それぞれのバネの変形量はそれぞれのバネ定数に反比例し、下記式(1)及び(2)のように求められる。
 弾性体(アーム部12c)の変形量δ=δk/(k+k)=148.5μm・・・(1)
 サスペンションワイヤー16の変形量δ=δk/(k+k)=1.5μm・・・(2)
 また、サスペンションワイヤー16をδだけ変形させるのに必要な力Fは、下記式(3)のように求められる。
 F=δk/(k+k)=0.15N・・・(3)
 従って、サスペンションワイヤー16の長手方向の変形量によって規定される応力は、サスペンションワイヤー16の断面積をAとすると、下記式(4)のように求められる。
 σ=(δ/A)k/(k+k)=3×10N/m・・・(4)
 このσがサスペンションワイヤー16の座屈応力σを超えないことが必須となる。すなわち、座屈応力を問題にしているのは、通常の場合、降伏応力よりも座屈応力の方が小さくなるためである。
 すなわち、下記式(5)を満たすように、移動範囲を上限とする変形量δ、断面積Aならびにバネ定数k及びkを設定すればよい。
 σ>(δ/A)k/(k+k)・・・(5)
 なお、座屈応力としては、通常Eulerの座屈応力が目安とされる。Eulerの座屈応力は、下記式(6)で表される。Cは定数であり、両端固定梁の場合C=4となる。Eはヤング率、λは細長比をそれぞれ示す。
 σ=CπE/λ・・・(6)
 一つの設計例に基づいて、Eulerの座屈応力を計算すると、1×10N/m程度の値となった。しかしながら、Eulerの座屈応力は理想的な垂直荷重が加えられた場合の式であり、現実には斜めに荷重がかかる場合もあり、ある程度のマージンを見て、座屈応力を設定するのが望ましい。
 本実施形態においては、ベース19が、ストッパー(係止部材)として働き、中間保持部材13(OIS可動部)の光軸方向の移動範囲が規定される。この移動範囲が、サスペンションワイヤー16の長手方向の変形量とアーム部12cの変形量へと、それぞれのバネ定数に対応した比率で分配される。そして、サスペンションワイヤー16の長手方向が受け持った変形量によって生じる応力が、サスペンションワイヤー16の座屈応力及び降伏応力を超えないことによって、座屈及び永久ひずみを防止することができ、落下耐性をカメラモジュール50に持たせることが可能である。
 〔第2実施形態〕
 第1実施形態では、サスペンションワイヤー16とOIS可動部との接続部であるアーム部12cが、サスペンションワイヤー16の座屈及び永久ひずみを抑制するための弾性体として機能しているが、本発明はこれに限定されない。少なくともサスペンションワイヤー16の一端に弾性体を接続すればよいため、サスペンションワイヤー16とOIS固定部との接続部を、サスペンションワイヤー16の座屈及び永久ひずみを抑制するための弾性体として機能させることも可能である。このような構成を、本発明の第2実施形態として以下に説明する。
 図6は、第2実施形態に係るカメラモジュール50の概略構成を示す断面図である。図7は、図6に示すカメラモジュール50の、サスペンションワイヤー16とOIS固定部との接続部周辺の構成を拡大して示す図である。なお、第1実施形態と同様の部材には同じ部材番号を付し、説明を省略する。
 図6及び図7に示すように、第2実施形態では、ベース19が、基板部分19bを樹脂部分19aで支持する2層構造となっている。そして、基板部分19bの一部について、樹脂部分19aの支えをなくすことにより、基板部分19bに可撓性を有する可撓性部分を設けることができる。そして、該可撓性部分に、サスペンションワイヤー16を固定することにより、該可撓性部分をサスペンションワイヤー16の座屈及び永久ひずみを抑制するための弾性体をして機能させることができる。
 サスペンションワイヤー16の座屈及び永久ひずみを抑制するための弾性体として使用する基板部分19bは、アーム部12cと同様、特に限定されないが、例えば、金属、プラスチック等により構成することができる。より好ましくは、基板部分19bとしては、バネ定数を十分に小さくすることが可能であり、150μm程度変形しても塑性変形しない素材を用いる。また、基板部分19bとサスペンションワイヤー16とを半田付けする場合には、基板部分19bを金属によって構成することが好ましい。また、基板部分19bとして、金属パターンが配列された回路基板(ガラスエポキシ基板等)等を用いてもよい。
 また、本実施形態においても、第1実施形態と同様に、ベース19がストッパーとして働き、中間保持部材13の光軸方向の移動範囲が規定される。この移動範囲が、サスペンションワイヤー16の長手方向の変形量と基板部分19bの可撓性部分の変形量へと、それぞれのバネ定数に対応した比率で分配される。そして、サスペンションワイヤー16の長手方向が受け持った変形量によって生じる応力が、サスペンションワイヤー16の座屈応力及び降伏応力を超えないことによって、座屈及び永久ひずみを防止することができ、落下耐性をカメラモジュール50に持たせることが可能である。
 なお、第1実施形態と同様、サスペンションワイヤー16の座屈及び永久ひずみを抑制するための弾性体(本実施形態では、基板部分19bの可撓性部分)に、ダンパー材11を装着することによって、サーボ系の発振リスクを低減できる。
 本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
 <まとめ>
 本発明に係るカメラモジュールは、光信号を電気信号に変換する撮像素子と、該撮像素子に光を入射させる撮像レンズを光軸方向及び光軸に垂直な2軸方向に駆動するためのレンズ駆動装置とを備えた、手ぶれ補正機能を有するカメラモジュールであって、該レンズ駆動装置は、該撮像レンズを備えている可動部と、該可動部を囲う固定部と、該可動部を、該撮像レンズの光軸に垂直な方向に駆動する駆動手段と、該光軸に対して平行又は斜めに延在し、該可動部が該光軸に垂直な方向に駆動されるよう該可動部を支持するサスペンションワイヤーと、該サスペンションワイヤーの少なくとも一端に接続され、該サスペンションワイヤーの座屈及び永久ひずみを抑制する弾性体と、該可動部の光軸方向の移動範囲を規定する係止部材と、を備え、且つ、該移動範囲内で前記可動部が移動したときの、前記サスペンションワイヤーの長手方向における変形量によって規定される応力の最大値が、前記サスペンションワイヤーの座屈応力及び降伏応力を超えないように、前記サスペンションワイヤー及び前記弾性体のバネ定数が設定されている、ことを特徴としている。
 前記の構成によれば、係止部材が可動部の光軸方向の移動範囲を規定するため、この移動範囲による総変形量が、サスペンションワイヤーの長手方向及び弾性体へと、それぞれのバネ定数に対応した比率で分配されるため、サスペンションワイヤーの変形量を抑えることができる。また、サスペンションワイヤーの長手方向の変形量によって規定される応力を算出することができる。つまり、両者のバネ定数の比率を的確な値にすることによって、サスペンションワイヤーの長手方向の変形量によって規定される応力がサスペンションワイヤーの座屈応力及び降伏応力を超えないようにすることができる。
 前記の構成によれば、サスペンションワイヤーの座屈及び永久ひずみを首尾よく防止することができるため、より好適に落下耐性を確保することができる。
 また、本発明に係る手ぶれ補正機能を有するカメラモジュールの一形態は、前記可動部が、前記撮像レンズを支持する板バネ部材を備えており、前記弾性体が、該板バネ部材が前記固定部側に延出した延出部分からなることが好ましい。
 前記の構成によれば、サスペンションワイヤーが、可動部が備える板バネ部材の延出部分に固定され、該延出部分がスペンションワイヤーの座屈及び永久ひずみを抑制する弾性体として機能する。すなわち、前記の構成によれば、弾性体に接続されたサスペンションワイヤーを備えている手ぶれ補正機構を有するカメラモジュールを好適に構成することができる。
 本発明に係る手ぶれ補正機能を有するカメラモジュールの一形態は、前記の構成に加えて、前記固定部が、可撓性を有する可撓性部分を備えた基板を備えており、前記弾性体が、該可撓性部分からなることが好ましい。
 前記の構成によれば、サスペンションワイヤーが、固定部が備える基板の可撓性部分に固定され、該可撓性部分がスペンションワイヤーの座屈及び永久ひずみを抑制する弾性体として機能する。すなわち、前記の構成によれば、弾性体に接続されたサスペンションワイヤーを備えている手ぶれ補正機構を有するカメラモジュールを好適に構成することができる。
 本発明は、カメラモジュールの製造分野において利用可能であり、特に、携帯用端末等の通信機器を含む各種電気器に搭載されるカメラモジュールの製造分野において好適に利用可能である。
 1    撮像レンズ
 2    レンズバレル
 3、20 接着剤
 4    レンズホルダー
 5    レンズ駆動装置
 6    撮像素子
 7    基板
 8    センサカバー
 9    ガラス基板
 10   撮像部
 11   ダンパー材
 12a、12b AFバネ(板バネ部材)
 12c  アーム部(延出部分、弾性体)
 13   中間保持部材
 14   AFコイル
 15   永久磁石
 16   サスペンションワイヤー
 17   カバー
 18   OISコイル(駆動手段)
 19   ベース(係止部材)
 19a  樹脂部分
 19b  基板部分(弾性体)
 50   カメラモジュール

Claims (3)

  1.  光信号を電気信号に変換する撮像素子と、該撮像素子に光を入射させる撮像レンズを光軸方向及び光軸に垂直な2軸方向に駆動するためのレンズ駆動装置とを備えた、手ぶれ補正機能を有するカメラモジュールであって、
     該レンズ駆動装置は、
     該撮像レンズを備えている可動部と、
     該可動部を囲う固定部と、
     該可動部を、該撮像レンズの光軸に垂直な方向に駆動する駆動手段と、
     該光軸に対して平行又は斜めに延在し、該可動部が該光軸に垂直な方向に駆動されるよう該可動部を支持するサスペンションワイヤーと、
     該サスペンションワイヤーの少なくとも一端に接続され、該サスペンションワイヤーの座屈を抑制する弾性体と、
     該可動部の光軸方向の移動範囲を規定する係止部材と、
    を備え、且つ、
     該移動範囲内で前記可動部が移動したときの、前記サスペンションワイヤーの長手方向における変形量によって規定される応力の最大値が、前記サスペンションワイヤーの座屈応力及び降伏応力を超えないように、前記サスペンションワイヤー及び前記弾性体のバネ定数が設定されていることを特徴とするカメラモジュール。
  2.  前記可動部が、前記撮像レンズを支持する板バネ部材を備えており、
     前記弾性体が、該板バネ部材が前記固定部側に延出した延出部分からなることを特徴とする請求項1に記載のカメラモジュール。
  3.  前記固定部が、可撓性を有する可撓性部分を備えた基板を備えており、
     前記弾性体が、該可撓性部分からなることを特徴とする請求項1に記載のカメラモジュール。
PCT/JP2012/070919 2011-09-26 2012-08-17 カメラモジュール WO2013046996A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280046087.5A CN103814328B (zh) 2011-09-26 2012-08-17 摄像机模块
US14/345,858 US8823815B1 (en) 2011-09-26 2012-08-17 Camera module

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-209649 2011-09-26
JP2011209649A JP5329629B2 (ja) 2011-09-26 2011-09-26 カメラモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013046996A1 true WO2013046996A1 (ja) 2013-04-04

Family

ID=47995047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/070919 WO2013046996A1 (ja) 2011-09-26 2012-08-17 カメラモジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8823815B1 (ja)
JP (1) JP5329629B2 (ja)
CN (1) CN103814328B (ja)
TW (1) TWI443443B (ja)
WO (1) WO2013046996A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107515477A (zh) * 2013-05-10 2017-12-26 台湾东电化股份有限公司 镜头驱动装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI435110B (zh) * 2012-04-03 2014-04-21 Tdk Taiwan Corp 光學影像防震裝置之懸吊結構
JP2014126668A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Mitsumi Electric Co Ltd レンズ駆動装置、カメラモジュール、及びカメラ付き携帯端末
TWI572966B (zh) * 2013-04-10 2017-03-01 群邁通訊股份有限公司 拍照系統及方法
US9304325B2 (en) * 2013-06-17 2016-04-05 Tdk Taiwan Corp. Lens driving device with an improved OIS coil structure
JP6223050B2 (ja) * 2013-08-08 2017-11-01 日本電産サンキョー株式会社 撮影用光学装置
JP2015118115A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 江西磊源永磁材料有限公司Jiangxi Leiyuan Permanent Magnetic Materials Co.,Ltd 手振れ補正装置
CN106462028B (zh) * 2014-05-23 2019-12-24 夏普株式会社 相机模块以及相机模块的制造方法
US9964775B2 (en) * 2014-07-16 2018-05-08 Lg Innotek Co., Ltd. Lens moving apparatus
KR101552969B1 (ko) * 2014-11-21 2015-09-15 에이에이씨 어쿠스틱 테크놀로지스 (심천) 컴퍼니 리미티드 광학 손떨림 보정 가능한 카메라 렌즈 모듈
CN107077045B (zh) * 2014-11-28 2020-01-24 日本电产科宝株式会社 透镜驱动装置
KR101825731B1 (ko) * 2014-12-04 2018-03-23 에이에이씨 어쿠스틱 테크놀로지스(심천)컴퍼니 리미티드 광학 손떨림 보정 가능한 카메라 렌즈 모듈
KR20160072715A (ko) * 2014-12-15 2016-06-23 삼성전기주식회사 카메라 모듈
CN104460180B (zh) * 2014-12-19 2017-05-10 深圳市世尊科技有限公司 一种开环平移实现光学防抖的音圈马达
KR101717207B1 (ko) * 2015-01-19 2017-03-28 에이에이씨 어쿠스틱 테크놀로지스(심천)컴퍼니 리미티드 복합 판 스프링 및 광학 손떨림 보정 가능한 카메라 렌즈 모듈
KR102152863B1 (ko) * 2015-03-02 2020-09-07 삼성전기주식회사 카메라 모듈
KR102272706B1 (ko) * 2015-05-05 2021-07-05 액추에이터 솔루션스 게엠베하 틸트 모듈 부조립체 및 그것을 포함하는 광학 영상 안정장치
JP6672632B2 (ja) * 2015-08-10 2020-03-25 大日本印刷株式会社 イメージセンサモジュール
CN106572284A (zh) * 2015-10-09 2017-04-19 南昌欧菲光电技术有限公司 摄像头模组
US9939608B2 (en) 2015-12-18 2018-04-10 Industrial Technology Research Institute Voice coil motor
US10715730B1 (en) 2017-03-29 2020-07-14 Apple Inc. Damper arrangement for actuator damping
CN109461746A (zh) * 2018-09-30 2019-03-12 华为技术有限公司 一种摄像头组件、组装方法以及终端
US11994793B1 (en) * 2018-12-14 2024-05-28 Apple Inc. Camera with end stop bumper
TWI704385B (zh) 2020-05-20 2020-09-11 大陽科技股份有限公司 鏡頭驅動模組與電子裝置
CN114035296B (zh) * 2021-04-28 2023-12-22 新思考电机有限公司 透镜驱动装置的悬挂机构、驱动和摄像装置及电子设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006228310A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Ricoh Co Ltd 対物レンズ駆動装置、光ピックアップ装置および光ディスクドライブ装置
JP2011113009A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Nidec Sankyo Corp レンズ駆動装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4706105B2 (ja) * 2001-01-09 2011-06-22 株式会社ニコン 撮影装置
JP2006259116A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Seiko Instruments Inc レンズ移動機構及びカメラモジュール
WO2006126545A1 (ja) * 2005-05-24 2006-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. カメラモジュール
KR100690361B1 (ko) * 2005-06-02 2007-03-09 삼성전기주식회사 모바일용 액츄에이터
JP4952149B2 (ja) * 2006-08-31 2012-06-13 ミツミ電機株式会社 カメラモジュール
CN102016709B (zh) * 2008-04-30 2014-04-09 日本电产三协株式会社 带抖动修正功能的光学单元及摄影用光学装置
JP2011521285A (ja) * 2008-05-14 2011-07-21 ハイソニック カンパニー,リミテッド 振れ補正機能を備えた映像撮影装置
JP5846346B2 (ja) 2009-08-21 2016-01-20 ミツミ電機株式会社 カメラの手振れ補正装置
JP5404256B2 (ja) * 2009-08-31 2014-01-29 キヤノン株式会社 振れ補正装置および撮像装置
US9042042B2 (en) 2009-11-18 2015-05-26 Nidec Sankyo Corporation Lens drive device
JP5405622B2 (ja) * 2011-08-12 2014-02-05 シャープ株式会社 カメラモジュール

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006228310A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Ricoh Co Ltd 対物レンズ駆動装置、光ピックアップ装置および光ディスクドライブ装置
JP2011113009A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Nidec Sankyo Corp レンズ駆動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107515477A (zh) * 2013-05-10 2017-12-26 台湾东电化股份有限公司 镜头驱动装置
CN107515477B (zh) * 2013-05-10 2020-09-29 台湾东电化股份有限公司 镜头驱动装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103814328B (zh) 2014-12-24
JP5329629B2 (ja) 2013-10-30
JP2013072892A (ja) 2013-04-22
US8823815B1 (en) 2014-09-02
TW201314351A (zh) 2013-04-01
US20140232888A1 (en) 2014-08-21
TWI443443B (zh) 2014-07-01
CN103814328A (zh) 2014-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5329629B2 (ja) カメラモジュール
JP5405622B2 (ja) カメラモジュール
JP6199398B2 (ja) カメラモジュール
JP5512783B2 (ja) カメラモジュール
US20170146767A1 (en) Camera module and electronic apparatus
JP6138969B2 (ja) カメラモジュール
CN106462028B (zh) 相机模块以及相机模块的制造方法
EP2495604B1 (en) Suspension wire for compensating for hand vibration and image photographing device having the same
KR101319129B1 (ko) 구동 기구 및 그것을 사용한 촬상 장치
JP6185334B2 (ja) レンズ駆動装置
EP2124431A2 (en) Camera module comprising three members
JP6174157B2 (ja) カメラモジュールの製造方法
JP6129513B2 (ja) 手振れ補正機能付きカメラモジュールおよびこれを搭載した電子機器
US9219851B2 (en) Camera module and electronic device with a lens barrel including a local maximum outer diameter section
JP6207955B2 (ja) カメラモジュール、およびカメラモジュールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12834826

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14345858

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12834826

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1