WO2013021516A1 - 照明用光源 - Google Patents

照明用光源 Download PDF

Info

Publication number
WO2013021516A1
WO2013021516A1 PCT/JP2012/000527 JP2012000527W WO2013021516A1 WO 2013021516 A1 WO2013021516 A1 WO 2013021516A1 JP 2012000527 W JP2012000527 W JP 2012000527W WO 2013021516 A1 WO2013021516 A1 WO 2013021516A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power supply
supply unit
light emitting
housing
light source
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/000527
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
篤志 打保
匡宏 山本
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to CN201290000741.4U priority Critical patent/CN203734873U/zh
Priority to JP2012524950A priority patent/JP5082024B1/ja
Publication of WO2013021516A1 publication Critical patent/WO2013021516A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/385Switched mode power supply [SMPS] using flyback topology
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/50Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/238Arrangement or mounting of circuit elements integrated in the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/003Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array
    • F21V23/004Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array arranged on a substrate, e.g. a printed circuit board
    • F21V23/006Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array arranged on a substrate, e.g. a printed circuit board the substrate being distinct from the light source holder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]

Definitions

  • the present invention relates to an illumination light source using an LED (light emitting diode) or the like, and more particularly to a technique for improving the performance against a dielectric strength test.
  • Patent Document 1 a light bulb type lamp using an LED or the like has been proposed.
  • FIG. 1 An example of this type of light bulb shaped lamp is shown in FIG.
  • a lamp 100 shown in FIG. 10 includes a power supply unit (not shown) that outputs DC power, a module substrate 111 that is annular in plan view, and a plurality of LEDs (light emitting units) that are disposed along the periphery of the module substrate 111. ) 113, a base 120 formed in substantially the same shape as the light emitting module 110 in a plan view and attached to the upper surface side, and a substantially cylindrical shape made of metal.
  • the lamp 100 also includes a bottomed cylindrical base 170 disposed on the lower side of the housing 160 and a globe 130 attached to the upper side of the housing 160 so as to cover the light emitting module 110.
  • the light emitting module 110 is disposed so as to cover the upper side of the light emitting unit 113, and reflects the light emitted from the light emitting unit 13. And a second reflecting member 150 having a substantially bottomed cylindrical shape attached to the module substrate 111 so as to cover the opening.
  • the light distribution characteristics of the lamp 100 can be improved by arranging the plurality of light emitting portions 113 along the peripheral portion of the module substrate 111.
  • dielectric breakdown may occur between the housing 160 and the light emitting unit 113 disposed in the vicinity of the housing 160. Since the base 170 to the light emitting unit 113 are electrically connected by the power supply unit 80, the voltage applied by the withstand voltage test is concentrated between the light emitting unit 113 and the housing 160 that are electrically opened. When a voltage exceeding the dielectric breakdown distance is applied, dielectric breakdown or flashover occurs.
  • the withstand voltage between the circuit including the light emitting module 110 and the casing 160 improves the withstand voltage between the circuit including the light emitting module 110 and the casing 160 (particularly, withstand voltage between the light emitting unit 113 and the casing 160), the performance is improved with respect to the withstand voltage test. It is possible to plan.
  • the module substrate 111 is enlarged to increase the distance between the light emitting unit 113 and the housing 160, or the arrangement of the light emitting unit 113 is changed so as to be close to the center of the module substrate 111. It is conceivable to increase the distance between 113 and the housing 160.
  • the casing 160 for housing the module substrate 111 must be enlarged, and the lamp 100 itself is increased in size.
  • the arrangement of the light emitting unit 113 is changed so as to be close to the center of the module substrate 111, there is a possibility that desired light distribution characteristics cannot be obtained.
  • the specifications are shared between the module substrate 111 mounted on the overseas lamp and the module substrate 111 mounted on the domestic lamp. Therefore, it is required to reduce the manufacturing cost of the lamp.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and provides an illumination light source capable of improving performance with respect to a withstand voltage test without changing the positional relationship between a light emitting unit and a housing. is there.
  • an illumination light source includes a power supply unit that outputs electric power, a module board, and a light emitting unit mounted on the module board, and is connected to an output end of the power supply unit.
  • a light emitting module that receives power from the power supply unit, a housing made of a conductive material that houses the power supply unit and is disposed adjacent to the light emitting module, and supplies power from the external power supply to the power supply unit And a voltage applied between the base and the housing during the dielectric strength test, with one end side being electrically connected to the output end of the power supply unit and the other end being electrically connected to the housing.
  • a voltage dividing element for dividing pressure.
  • the light emitting module and the voltage dividing element are commonly connected to the output end of the power supply unit, and further, the voltage dividing element is connected between the output end of the power supply unit and the housing.
  • the voltage applied across the both ends of the voltage dividing element i.e., the dielectric strength test voltage applied between the base and the housing
  • the divided voltage is applied, and the voltage applied between the light emitting module and the housing can be reduced. Accordingly, dielectric breakdown occurs between the light emitting unit and the housing without changing the positional relationship between the light emitting unit and the housing so as to increase the distance between the light emitting unit and the housing of the light emitting module. Therefore, it is possible to improve the performance with respect to the withstand voltage test while maintaining the light distribution characteristics.
  • a device having a base for supplying power from an external power supply to the power supply unit has the same configuration as a domestic lamp having a rated voltage of 100 V to 120 V, but has a rated voltage of 220 V. Since it is possible to satisfy the performance required for the withstand voltage test for an overseas lamp of ⁇ 277V, that is, the current value when an AC voltage of 4 kV is applied between the base and the casing is 100 mA or less, Since parts specifications can be shared between domestic and overseas lamps, manufacturing costs can be reduced.
  • the voltage dividing element may be a capacitor, a resistor, or a surge absorber.
  • the illumination light source according to the present invention may include a connection means for electrically connecting the other end side of the voltage dividing element and the housing.
  • the connecting means is formed in a plate shape with a conductive material, and is attached in a state in which a part of the opening on one side of the casing is closed and in contact with the casing.
  • a base made of a conductive material and for fixing the light emitting module to the base, one end of which is electrically connected to the other end of the voltage dividing element, and the other end is a screw. It may be composed of a lead wire electrically connected to.
  • the performance for the withstand voltage test can be improved by a simple method of connecting the lead wire to the screw, so that the assembly workability can be improved.
  • connection means is disposed on the module substrate and electrically connected to the housing, and one end portion of the voltage dividing element.
  • a lead wire electrically connected to the other end side and having the other end portion connected to a housing connection terminal via a lead wire may be used.
  • the power supply unit may include a flyback converter in which an input end side and an output end side are electrically insulated by a transformer.
  • the voltage can be dropped by the transformer during the withstand voltage test.
  • the voltage applied between the body and the body can be greatly reduced.
  • the circuit board has a thickness direction between a region where a circuit including the primary coil of the transformer is formed and a region where a circuit including the secondary coil of the transformer is formed.
  • a slit may be formed so as to penetrate through.
  • the rated voltage of the illumination light source according to the present invention may be 220V to 277V.
  • ramp which concerns on embodiment Sectional drawing of the lamp
  • the lamp 1 which is a lighting light source according to the present embodiment, is used at a rated voltage of 220V to 277V. Based on the industry standard with reference to EN 60968 Article 7, the cap 70 and the housing 60 are connected to each other. Performance against a dielectric strength test (see FIG. 10) in which an AC voltage of 4 kV is applied between them, that is, no dielectric breakdown or flashover occurs during the dielectric strength test.
  • a dielectric strength test see FIG. 10 in which an AC voltage of 4 kV is applied between them, that is, no dielectric breakdown or flashover occurs during the dielectric strength test.
  • FIG. 1 is a partially broken perspective view of the lamp 1.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line A-A ′ shown in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the main part along the line B-B ′ shown in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a plan view of the lamp 1 in a state where the globe 30 and the second reflecting member 50 are removed.
  • the alternate long and short dash line drawn along the vertical direction of the paper indicates the lamp axis J of the lamp 1, and the upper side of the paper is the front of the lamp 1 and the lower side of the paper is the rear of the lamp 1. .
  • the lamp 1 supplies power to the light emitting module 10, a base 20 to which the light emitting module 10 is attached, a globe 30 covering the light emitting module 10, and the light emitting module 10.
  • the first reflecting member 40 for diffusing the emitted light
  • the second reflecting member 50 for closing the opening inside the first reflecting member 40, the base 70 and the housing 60 during the dielectric strength test.
  • a capacitor 80c for dividing a voltage applied therebetween.
  • the light emitting module 10 includes a module substrate 11 and a plurality of (for example, 16) light emitting units 13 disposed on the module substrate 11.
  • the light emitting unit 13 is formed by sealing a semiconductor light emitting element with a sealing body.
  • the semiconductor light emitting element is an LED that emits blue light
  • the sealing body is made of silicone resin mixed with phosphor particles that convert the wavelength of blue light into yellow light.
  • part of the blue light emitted from the semiconductor light emitting element is wavelength-converted into yellow light by the sealing body, and white light generated by the color mixture of the unconverted blue light and the converted yellow light is emitted from the light emitting unit 13. It is emitted from.
  • the light emission part 13 may use the EL element (electric luminescence element), for example.
  • the module substrate 11 is formed in a substantially annular shape in plan view, and has a tongue piece portion 11a extending inward from one place on the inner peripheral edge.
  • the tongue piece 11 a is provided with a power supply terminal 11 b for supplying power supplied from the power supply unit 80 to the light emitting unit 13.
  • the base 20 is formed of a conductive material such as a metal mainly composed of Al, and has a substantially cylindrical shape having a through-hole 21 that is circular in plan view.
  • the base 20 is arranged in a posture in which the tube axis coincides with the lamp axis J (see FIG. 2). Therefore, the front surface 22 and the rear surface orthogonal to the lamp axis J of the base 20 are both substantially circular in plan view.
  • the power supply unit 80 is arranged in a state in which a part thereof protrudes from the through hole 21 into the globe 30.
  • the semiconductor light emitting module 10 is attached to the front surface 22 side of the base 20. 2 and 3, the base 20 is formed with a screw hole 21 into which the screw 86 is screwed.
  • the light emitting module 10 is fixed to the base 20 together with the first reflecting member 40 by using a screw 86 together.
  • the screw 86 is made of a conductive material.
  • Globe Globe 30 has a shape imitating a bulb of an A-type bulb that is a general bulb shape, and press-fits opening side end portion 31 of globe 30 into front side end portion 60a of housing 60.
  • the light emitting module 10 and the first reflecting member 40 are fixed to the housing 60 in a state of covering the front.
  • the shape of the globe 30 is not limited to the shape imitating a bulb of an A-type bulb, and may be any shape.
  • the lamp 1 may be configured without a globe.
  • the globe 30 may be fixed to the housing 60 with an adhesive or the like.
  • the light incident on the inner surface 32 of the globe 30 is diffused by the peripheral wall of the globe 30, passes through the globe 30, and is taken out of the globe 30.
  • the holder 62 has a substantially cylindrical shape that is open on both sides, and includes a large-diameter portion 63 and a small-diameter portion 64. Most of the power supply unit 80 is accommodated in the large-diameter portion 63 located on the front side. On the other hand, the rear-side opening 65 of the small-diameter portion 64 located on the rear side is closed by the fitting of the base 70.
  • the holder 62 is made of an insulating material such as resin.
  • the large diameter portion 63 of the holder 62 is disposed inside the through hole 21 of the base 20.
  • the holder 62 is provided with a notch 66 at a position corresponding to the tongue piece 11 a of the light emitting module 10.
  • the tip of the tongue piece 11 a is inserted into the holder 62 through the notch 66, and the power supply terminal 11 b disposed at the tip of the tongue piece 11 a is located in the holder 62.
  • the housing 60 is made of a conductive material such as a metal whose main component is Al, and has a cylindrical shape that is open at both ends and reduced in diameter from the front to the rear. Further, the base 20 and the opening side end 31 of the globe 30 are accommodated in the front end 60 a of the housing 60, and the base 20 is partly in contact with the housing 60. It is fixed to the housing 60 in a state. Specifically, the outer peripheral edge of the rear side end of the base 20 has a tapered shape in accordance with the shape of the inner peripheral surface 60 b of the housing 60. The tapered surface 25 is in surface contact with the inner peripheral surface 60 b of the housing 60. Thereby, the base 20 and the housing
  • the base 20 and the housing 60 are separate members here, they may be integrally formed by a manufacturing method such as die casting using a mold. Thereby, diffusion of heat generated from the light emitting module can be promoted.
  • the base 70 is a member for receiving electric power from the socket of the lighting fixture when the lamp 1 is attached to the lighting fixture and turned on.
  • the type of the base 70 is an E27 base that is an Edison type.
  • the base 70 includes a shell portion 71 having a substantially cylindrical shape and an outer peripheral surface being a male screw, and an eyelet portion 73 attached to the shell portion 71 via an insulating portion 72.
  • An insulating member 74 is interposed between the shell portion 71 and the housing 60.
  • the first reflective member 40 is a cylindrical body having a substantially cylindrical shape with both sides opened, and a rear side of the body 41. And a substantially disc-shaped attachment portion 42 that closes the opening.
  • the first reflecting member 40 is made of a resin such as polycarbonate.
  • the first reflecting member 40 is provided with a hole 43, and the hole is mounted with the outer peripheral edge of the mounting part 42 placed on the inner peripheral edge of the module substrate 11 of the light emitting module 10.
  • the first reflecting member 40 and the module substrate 11 are fastened together with the base 20 by screwing the screw 86 inserted into the portion 43 into the screw hole 26 of the base 20.
  • the hole 43 is provided at three locations near the boundary between the main body 41 and the mounting portion 42.
  • the main body 41 has a substantially cylindrical shape with a larger outer diameter on the front side than on the rear side, and the cylinder axis thereof coincides with the lamp axis J.
  • the outer peripheral surface of the main body 41 has a substantially annular shape when viewed from the rear side along the lamp axis J and covers a plurality of light emitting units 13 arranged in an annular shape on the module substrate 11. .
  • the first reflecting member 40 extends along the circumferential direction of the outer peripheral surface 45 of the main body 41 around the cylinder axis of the main body 41 across the main body 41 and the mounting portion 42.
  • a plurality of openings 46 are provided at intervals. Specifically, equidistant intervals are provided along the circumferential direction of the outer peripheral surface 45 so that the 16 openings 46 as many as the number of the light emitting portions 13 of the light emitting module 10 face the light emitting portions 13 in a one-to-one relationship. It is provided in the main body 41 with a space.
  • the opening 46 is substantially square in plan view, and a portion on the cylinder axis side that is about half of the light emitting unit 13 is located in the opening 46 in plan view, and is opposite to the cylinder axis that is the other half. Is covered with the main body 41. That is, about half of the light emitting unit 13 is exposed from the opening 46, and the remaining half is hidden behind the main body 41. As shown in FIG. 3, the upper surface (light emitting surface) of the light emitting unit 13 faces the outer peripheral surface 45 of the main body 41. A part of the light emitted from the light emitting unit 13 is reflected by the outer peripheral surface 45 of the main body 41.
  • the second reflective member 50 includes a substantially cylindrical main body 50a and a bottomed cylindrical lid that closes the front side opening of the main body 50a. 50b.
  • the main body 50a is formed with a flange 50c having a shape that gradually increases in diameter from the rear toward the front on the front side of the outer peripheral surface over the entire circumference. Thereby, the main body 50a exhibits a function of reflecting the light emitted from the light emitting unit 13 in a direction intersecting the lamp axis J on the outer peripheral surface.
  • the power supply unit 80 is for lighting the light emitting unit 13, and, as shown in FIG. 2, a circuit board 80a and various electronic components mounted on the circuit board 80a ( Circuit element) 80b. In the drawings, only some circuit elements are denoted by reference numerals.
  • the power supply unit 80 is accommodated in the holder 62 and is fixed to the holder 62 by screwing, bonding, engagement, or the like.
  • the circuit board 80a is formed in a substantially rectangular plate shape, and its main surface is arranged in a posture parallel to the lamp axis J.
  • One end portions of lead wires 88a and 88b are connected to the power supply terminals TP1 and TP2 of the power supply unit 80 provided in the circuit board 80a.
  • the other end portion of the lead wire 88 a is connected to the eyelet portion 73 of the base 70 through the rear side opening 65 of the holder 62.
  • the other end portion of the lead wire 88 b is connected to the shell portion 71 of the base 70 through the through hole 61 provided in the holder 62.
  • one end of a twisted pair wiring 82 is connected to the output terminals TL1 and TL2 of the power supply unit 80 provided in the circuit board 80a.
  • a power supply connector 82 a is attached to the other end of the twisted pair wiring 82.
  • the power supply connector 82a is connected to a power supply terminal 11b provided in the light emitting module 10 (see FIG. 4).
  • a lead wire 84 is connected to the terminal TE1 provided in the circuit board 80a, and a crimp terminal 84a is attached to the other end of the lead wire 84.
  • the crimp terminal 84a is fixed to a screw 86 screwed into the screw hole 26 of the base 20 (see FIG. 4).
  • the terminal TE1 is electrically connected to the housing 60 via the lead wire 84, the screw 86, and the base 20.
  • the lead wire 84, the screw 86, and the base 20 constitute connection means for electrically connecting the capacitor 80c and the housing 60.
  • Capacitor (Element for voltage division) As shown in FIGS. 1 and 2, the capacitor 80 c is attached on a circuit board 80 a constituting a part of the power supply unit 80. In the lamp 1 according to the present embodiment, a capacitor having a capacitance of 3300 pF is used as the capacitor 80a. The capacitor 80a is electrically connected to the terminal TE1 through a wiring pattern formed on the circuit board 80a.
  • Circuit Configuration Here, the configuration of the circuit including the power supply unit 80 and the capacitor 80c will be described with reference to the circuit diagram of the power supply unit shown in FIG.
  • the power supply unit 80 includes a rectifying / smoothing circuit 81a that rectifies and smoothes AC supplied from an AC power supply (not shown), and a flyback connected to the output terminal of the rectifying and smoothing circuit 81a. And a converter 81b.
  • power supply terminals TP1 and TP2 for receiving power supply from an AC power supply during normal use and output terminals TL1 and TL2 for supplying power to the light emitting module 10 are provided.
  • the rectifying / smoothing circuit 81a includes a diode bridge DB including four diodes D1, D2, D3, and D4, an electrolytic capacitor C1 connected between output terminals of the diode bridge DB, It is composed of resistors B1, F2, B2 connected between both ends of the capacitor C1, a series circuit composed of a coil NF and a capacitor C2, and outputs a voltage between both ends of the capacitor C2.
  • a zener diode D5 is connected in parallel to the capacitor C2 in order to protect the flyback converter 81b.
  • a surge absorber composed of a resistor F1 and a zinc oxide varistor ZNR is connected between the input terminals of the diode bridge DB in order to prevent a surge voltage from being applied to the rectifying and smoothing circuit 81a.
  • the flyback converter 81b includes a control circuit IC1, a transformer T1, and a diode D1.
  • the control circuit IC1 uses the SSL152x series manufactured by NXP Semiconductors.
  • the control circuit IC1 has seven terminals, the first terminal being a power supply terminal, the second terminal being a grounding terminal, and the third terminal being a grounding terminal for an oscillator (not shown) in the control circuit IC1.
  • the voltage supply terminal connected to the reference voltage source (not shown) in the control circuit IC1 is the number terminal, and the current detection terminal is connected to the current detection circuit (not shown) in the control circuit IC1.
  • the sixth terminal is a terminal connected to the source of a switching element (not shown) made of an N-channel MOSFET in the control circuit IC1, and the eighth terminal is a terminal connected to the drain of the switching element.
  • a capacitor C5 for smoothing a voltage applied to the first terminal and a capacitor C5 are connected in parallel between the first terminal and the output terminal on the low potential side of the rectifying and smoothing circuit 81a.
  • a series circuit composed of two resistors R3 and R4 is interposed.
  • the second terminal is connected to the output terminal on the low potential side of the rectifying and smoothing circuit 81a.
  • the third terminal is connected to the output terminal on the low potential side of the rectifying / smoothing circuit 81a via a parallel circuit of a resistor R2 and a capacitor C4.
  • the fourth terminal is connected to a connection point between the resistors R3 and R4, and a voltage generated at the connection point is input.
  • the sixth terminal is connected to the output terminal on the low potential side of the rectifying and smoothing circuit 81a via resistors R6A and R6B connected in parallel to each other.
  • the transformer T1 is induced when a current flows through the primary coil T11, a secondary coil T12 that supplies power induced to the light emitting module 10 when a current flows through the primary coil T11, and a primary coil T11. And a tertiary coil T13 for supplying the power to the power supply terminal of the control circuit IC1.
  • the primary coil T11 has one end connected to the output terminal on the high potential side of the rectifying and smoothing circuit 12, and the other end connected to the eighth terminal of the control circuit IC1 via the resistor B3.
  • the eighth terminal of the control circuit IC1 is connected to the drain of the switching element built in the control circuit IC1, the switching element is turned on and off to cause the primary coil T11 to operate. A pulsating current flows.
  • the secondary coil T12 has one end connected to the output terminal TL1 on the high potential side via the diode D1.
  • the tertiary coil T13 has one end connected to the first terminal of the control circuit IC1 via the diode D4 and the resistor R1, and the other end connected to the output terminal on the low potential side of the rectifying and smoothing circuit 81a.
  • the diode D1 has an anode connected to the secondary coil and a cathode connected to the output terminal TL2 on the low potential side.
  • Smoothing capacitors C3 and C7 and resistors R7A and R7B are connected in parallel between the cathode of the diode D1 and the other end of the secondary coil T12.
  • the pulsating voltage generated between the cathode of the diode D1 and the other end of the secondary coil T12 is smoothed by the smoothing capacitors C3 and C7, so that a direct current is generated between the output terminals TL1 and TL2. Voltage is generated.
  • a primary coil T11 is included between the other end of the secondary coil T12 opposite to the one connected to the anode of the diode D1 and the output terminal on the low potential side of the rectifying and smoothing circuit 81a.
  • Capacitor for cutting off the circuit hereinafter referred to as “primary coil side circuit”) 81b1 and the circuit including the secondary coil T12 (hereinafter referred to as “secondary coil side circuit”) 81b2 in a DC manner.
  • C6 is connected.
  • a capacitor C8 is connected between the output terminal TL1 and the terminal TE1, and the terminal TE1 is electrically connected to the housing 60.
  • the electronic component 80c shown in FIGS. 1 and 2 is the capacitor C8.
  • the capacitor C8 does not conduct because a DC voltage is output from the output terminals TL1 and TL2 of the power supply unit 80 so that the output terminal TL1 has a higher potential than the output terminal TL2. Therefore, insulation is maintained between the output terminal TL1 and the housing 60.
  • the capacitor C8 functions as a voltage dividing resistor.
  • FIG. 7A shows an operation in a withstand voltage test of a lamp having the same configuration as the conventional one (hereinafter referred to as a lamp according to a comparative example) in which the output end of the power supply unit 80 and the housing 60 are insulated. It is explanatory drawing.
  • the resistance between the light emitting module 10, in particular, the light emitting unit 13 and the housing 60 is extremely larger than the resistance inside the power supply unit 80 and the light emitting module 10. Therefore, when an AC voltage of 4 kV is applied between the base 70 and the housing 60 in the dielectric strength test, the voltage is concentrated between the light emitting module 10 and the housing 60, and the light emitting unit 13 and the housing 60 are Insulation breakdown occurs.
  • FIG. 7B is an operation explanatory diagram in the dielectric strength test of the lamp 1 in which a 3300 pF capacitor C8 is connected between the output end of the power supply unit 80 and the housing 60.
  • FIG. 7B is an operation explanatory diagram in the dielectric strength test of the lamp 1 in which a 3300 pF capacitor C8 is connected between the output end of the power supply unit 80 and the housing 60.
  • the lamp 1 when an AC voltage of 4 kV was applied between the base 70 and the housing 60, a current of 1.5 mA flowed between the light emitting unit 13 and the housing 60.
  • This current value is a current value that can be regarded as neither dielectric breakdown nor flashover, which is a measure for ensuring the safety of the lamp. That is, the lamp 1 according to the present embodiment has greatly improved performance with respect to the withstand voltage test as compared with the lamp according to the comparative example.
  • the capacitor C8 is interposed between the output terminal TL1 of the power supply unit 80 and the housing 60, so that the light emitting unit 13 and the housing 60 are separated during the withstand voltage test.
  • the voltage applied between the base 70 and the housing 60 is divided by the capacitor C8 so that the voltage is applied between the light emitting unit 13 and the housing 60.
  • the voltage is reduced.
  • the lamp provided with the base 70 for supplying power from the external power supply to the power supply unit 80 has the same configuration as the domestic lamp having the rated voltage of 100V to 120V, but the rated voltage Performance required in the dielectric strength test for overseas lamps of 220V to 277V, that is, neither dielectric breakdown nor flashover occurs when an AC voltage of 4 kV (eg, frequency 60 Hz) is applied between the base 70 and the housing 60
  • 4 kV eg, frequency 60 Hz
  • a voltage of about 1.2 kV is applied between both ends thereof.
  • a voltage of about 2.8 kV is applied between the input terminals TP1, TP2 and the output terminals TL1, TL2 of the power supply unit 80. It will be.
  • Most of the voltage of 2.8 kV applied between the input terminals TP1 and TP2 and the output terminals TL1 and TL2 of the power supply unit 80 is the primary coils T11 and 2 of the transformer T1 included in the flyback converter 81b.
  • the power supply unit 80 includes the transformer T1
  • a voltage drop occurs greatly at the transformer T1 during the withstand voltage test, so that the voltage applied between the light emitting unit 13 and the housing 60 is greatly reduced during the withstand voltage test. can do.
  • the capacitance of the capacitor C8 is 3300 pF, but the capacitance can be appropriately set according to the balance with the impedance of the power supply unit during the dielectric strength test and the distance between the light emitting module and the housing.
  • the capacitance of the capacitor C8 is 1000 pF, it fails the dielectric strength test, but if it is 2200 pF or more, it passes. That is, the withstand voltage improves as the capacitance increases, but since this is the direction in which the size of the capacitor increases, the upper limit of the capacitance is determined by the spatial arrangement, and in the present embodiment, it is up to 4700 pF. became.
  • the capacitor C8 is installed on the circuit board 80a.
  • the capacitor C8 also serves as a wiring connecting the output terminal TL1 and the housing 60. It can also be arranged as follows. In addition to reducing the number of components by installing the capacitor C8 on the circuit board 80a as in the present embodiment, there are advantages in that the arrangement and handling during manufacturing can be simplified.
  • an elongated slit 80a1 extending in the longitudinal direction of the circuit board 80a is formed inside the circuit board 80a.
  • the slit 80a1 is located on the circuit board 80a between a region where the primary coil side circuit 81b1 is formed and a region where the secondary coil side circuit 81b2 is formed. This prevents the occurrence of creeping discharge between the wiring pattern constituting a part of the primary coil side circuit and the wiring pattern constituting a part of the secondary coil side circuit in the circuit board 80a. . Thereby, the performance with respect to the dielectric strength test of the lamp 1 is further improved.
  • FIG. 8A shows a plan view of the lamp 2 according to this modification in a state where the globe 30 and the second reflecting member 50 are removed, and FIG.
  • the lead wire 84 connected to the terminal TE1 is connected to the power feeding connector 82a together with the twisted pair wiring 82.
  • the power supply connector 82a includes three slots as shown in FIG. 8 (b).
  • the power supply terminal 11 b two sockets corresponding to the twisted pair wiring 82 are connected to the light emitting unit 13 of the light emitting module 10, and a socket corresponding to the lead wire 84 is electrically connected to the housing 60.
  • the socket corresponding to the lead wire 84 of the power supply terminal 11 b is connected to the other end portion of a housing connection lead wire (not shown) whose one end portion is soldered to the housing 60.
  • the connecting means for electrically connecting the capacitor 80c to the housing 60 is constituted by the lead wire 84, the power feeding connector 82a, the power feeding terminal 11b, and the housing connecting lead wire.
  • capacitor C8 is connected between the output terminal TL1 of the power supply unit 80 and the terminal TE1 electrically connected to the housing 60 .
  • a resistor may be connected.
  • a surge absorber such as a metal oxide varistor or a discharge gap may be connected.
  • the example of the lamp 1 including the first reflecting member 40 and the second reflecting member 50 has been described.
  • the embodiment is not limited thereto, and the first reflecting member 40 and the second reflecting member 40 are not limited thereto.
  • the lamp which is not provided with the reflective member 50 may be used.
  • the power supply unit 80 includes the flyback converter.
  • the present invention is not limited to this.
  • the power supply unit 80 may include a DC-DC converter other than a flyback converter such as a buck-boost converter.
  • the present invention is not limited to this, and may have another light emitting element such as an EL element.
  • the lamp of FIG. 9 is a lamp used as a thin downlight, and does not have a shell or an eyelet like the bulb-shaped base 70, but instead has power feeding portions 271 and 273 and a fixing portion 270. These power feeding portions 271 and 273 perform a function related to power feeding of the shell and the eyelet, and the function of fixing the lamp to the socket is performed by the fixing portion 270.
  • the power feeding units 271 and 273 are connected to the power supply unit 280 by wiring, and the output from the power supply unit is supplied to the plate-shaped light emitting module 210.
  • the light emitting module 210, the power supply unit 280, and the reflecting member 240 are housed in a casing 260 made of metal.
  • a cover 230 made of a translucent resin or the like is attached in front of the housing 260. And the light radiate
  • the casing 260 is an insulating material, it is possible to easily ensure a dielectric strength voltage.
  • the output from the power supply unit and the metal casing are the same as in the embodiment. An insulation voltage can be ensured by installing a voltage dividing element between them.
  • the lamp according to the present invention can be widely used in general lighting applications.

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

 ランプ(照明用光源)1は、直流電力を出力する電源ユニット80と、モジュール基板11と当該モジュール基板11に実装された発光部13とを有し電源ユニット80から電力が供給される発光モジュール10と、金属により形成され、内部に電源ユニット80を収納するとともに発光モジュール10に隣接し且つ発光モジュール10とは電気的に絶縁された状態で配置される筐体60と、筐体60に取着され且つ外部電源から電源ユニット80へ電力を供給するための口金70と、一端側が電源ユニット80の出力端子TL1に電気的に接続され且つ他端側が筐体60に電気的に接続され、絶縁耐圧試験時において口金70と筐体60との間に印加される電圧を分圧するコンデンサ80cとを備える。

Description

照明用光源
 本発明は、LED(発光ダイオード)等を用いた照明用光源に関し、特に、絶縁耐圧試験に対する性能を向上させるための技術に関する。
 従来、LED等を用いた電球型のランプが提案されている(特許文献1参照)。
 この種の電球形のランプの一例を図10に示す。
 図10に示すランプ100は、直流電力を出力する電源ユニット(図示せず)と、平面視円環状のモジュール基板111およびモジュール基板111の周部に沿って配設された複数のLED(発光部)113とを有する発光モジュール110と、平面視で発光モジュール110と略同じ形状に形成され上面側に発光モジュール110が取着される基台120と、金属により略円筒状に形成され、内部に電源ユニット、基台120を収納する筐体160とを備える。また、ランプ100は、筐体160の下側に配置された有底円筒状の口金170と、発光モジュール110を覆うように筐体160の上側に取着されたグローブ130とを備える。
 また、発光モジュール110には、発光部113の上方を覆うように配置され、発光部13から出射された光を反射する平面視略円環状の第1の反射部材140と、モジュール基板111の内側開口を覆う形でモジュール基板111に取着された略有底円筒状の第2の反射部材150とを備える。
 このランプ100では、複数の発光部113がモジュール基板111の周部に沿って配置されていることにより、ランプ100の配光特性の向上が図れている。
特開2010-86946号公報
 ところで、海外では、ランプを定格電圧220V乃至277Vで使用することがあるため、使用時の安全性確保の観点から、口金170と筐体160との間の絶縁耐圧試験に対する性能の向上が求められる。この絶縁耐圧試験は、図11に示すように、口金170のシェル171とアイレット172とを短絡した状態で、口金170と筐体160との間に4kVの交流電圧(例えば、周波数60Hz)を印加するものである。そして、この絶縁耐圧試験において求められる性能の目安は、EN60968 7条の規格を参考にした業界基準によれば、絶縁破壊もフラッシュオーバーもしないこととなっている。
 ところが、ランプ100について、前述の絶縁耐圧試験を行うと、筐体160と筐体160に近接して配置された発光部113との間で絶縁破壊が生じる場合がある。口金170から発光部113までは電源ユニット80により、電気的に接続されているため、絶縁耐圧試験により印加された電圧は電気的に開放されている発光部113と筐体160の間に集中し、その絶縁破壊距離を超えた電圧が印加されたとき、絶縁破壊やフラッシオーバが発生する。
 これに対して、発光モジュール110を含む回路と筐体160との間の絶縁耐圧(特に、発光部113と筐体160との間の絶縁耐圧)を向上させることにより、絶縁耐圧試験に対する性能向上を図ることが考えられる。ここでは、モジュール基板111を大きくして発光部113と筐体160との間の距離を大きくするか、或いは、発光部113の配置をモジュール基板111の中央部に寄せるように変更して発光部113と筐体160との間の距離を大きくすることが考えられる。
 しかしながら、モジュール基板111を大きくすると、モジュール基板111を収納するための筐体160も大きくせざるを得ず、ランプ100自体が大型化してしまう。一方、発光部113の配置をモジュール基板111の中央部に寄せるように変更すると、所望の配光特性が得られないおそれがある。
 更に、海外と国内とでモジュール基板111を兼用することを考慮した場合、海外向けのランプに搭載されるモジュール基板111と国内向けのランプに搭載されるモジュール基板111とで、仕様を共通化することにより、ランプの製造コストの低減を図ることが求められている。
 本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、発光部と筐体との位置関係を変更することなく、絶縁耐圧試験に対する性能向上を図ることができる照明用光源を提供することにある。
 上記目的を達成するために、本発明に係る照明用光源は、電力を出力する電源ユニットと、モジュール基板と当該モジュール基板に実装された発光部とを有し且つ電源ユニットの出力端に接続されて電源ユニットからの電力供給を受ける発光モジュールと、導電性材料により形成され、内部に電源ユニットを収納するとともに発光モジュールに隣接して配置される筐体と、外部電源から電源ユニットへ電力を供給するための口金と、一端側が電源ユニットの出力端に電気的に接続され且つ他端側が筐体に電気的に接続され、絶縁耐圧試験時において口金と筐体との間に印加される電圧を分圧する分圧用素子とを備える。
 本構成によれば、電源ユニットの出力端に発光モジュールと分圧用素子とが共通接続されており、更に、分圧用素子が電源ユニットの出力端と筐体との間に接続されている。これにより、絶縁耐圧試験時において発光モジュールと筐体との間には、概ね分圧用素子の両端間に印加される電圧、即ち、口金と筐体との間に印加される絶縁耐圧試験電圧を分圧してなる電圧が印加されることとなり、発光モジュールと筐体との間に印加される電圧を低減できる。これにより、発光モジュールの発光部と筐体との間の距離を広げるように発光部と筐体との間の位置関係を変更することなく、発光部と筐体との間で絶縁破壊が生じるのを抑制できるので、配光特性の維持を図りつつ、絶縁耐圧試験に対する性能向上を図ることができる。
 また、本構成によれば、外部電源から電力供給ユニットへ電力を供給するための口金を備えるものについて、定格電圧100V乃至120Vの国内向けのランプと同様な構成を有しながらも、定格電圧220V乃至277Vの海外向けランプについて絶縁耐圧試験で求められる性能、即ち、口金と筐体との間に4kVの交流電圧を印加したときの電流値が100mA以下であることを満足させることができるので、国内向けのランプと海外向けのランプとで部品仕様の共通化ができるから、製造コストの低減を図ることができる。
 更に、種々の絶縁耐圧試験に応じて分圧用素子を適宜選択することにより、当該絶縁耐圧試験に対する性能向上を図ることができる。
 また、本発明に係る照明用光源は、上記分圧用素子が、コンデンサ、抵抗またはサージアブソーバであってもよい。
 本構成によれば、分圧用素子として比較的安価なコンデンサや抵抗を用いるので、部品コストの低減を図ることができるが、これらに代わりZNRや放電ギャップなどのいわゆるサージアブソーバを用いることもできる。
 また、本発明に係る照明用光源は、上記分圧用素子の上記他端側と上記筐体とを電気的に接続するための接続手段を備えるものであってもよい。
 また、本発明に係る照明用光源は、上記接続手段が、導電性材料により板状に形成され、上記筐体の片側開口部の一部を塞ぎ且つ上記筐体に接触した状態で取着される基台と、導電性材料により形成され且つ基台に上記発光モジュールを固定するための螺子と、一端部が上記分圧用素子の上記他端側に電気的に接続され且つ他端部が螺子に電気的に接続されてなるリード線とから構成されるものであってもよい。
 本構成によれば、リード線を螺子に接続するという簡易な方法で、絶縁耐圧試験に対する性能を向上させることができるので、組み立て作業性の向上を図ることができる。
 また、本発明に係る照明用光源は、上記接続手段が、上記モジュール基板上に配設され且つ上記筐体に電気的に接続された筐体接続用端子と、一端部が上記分圧用素子の上記他端側に電気的に接続され且つ他端部がリード線を介して筐体接続用端子に接続されてなるリード線とから構成されるものであってもよい。
 また、本発明に係る照明用光源は、上記電源ユニットが、入力端側と出力端側とがトランスにより電気的に絶縁されてなるフライバックコンバータを含むものであってもよい。
 本構成によれば、入力端側と出力端側とがトランスにより電気的に絶縁されてなることにより、絶縁耐圧試験時においてトランスで電圧降下させることができるので、絶縁耐圧試験時に発光部と筐体との間に印加される電圧を大きく低減することができる。
 また、本発明に係る照明用光源は、上記回路基板が、上記トランスの1次コイルを含む回路が形成された領域とトランスの2次コイルを含む回路が形成された領域との間に厚み方向に貫通するスリットが形成されてなるものであってもよい。
 本構成によれば、絶縁耐圧試験時において、1次コイルを含む回路と2次コイルを含む回路との間で生じる沿面放電の発生を抑制することができるので、絶縁耐圧試験に対する性能向上を図ることができる。
 また、本発明に係る照明用光源は、定格電圧は、220V乃至277Vであってもよい。
実施の形態に係るランプの一部破断した斜視図。 実施の形態に係るランプの断面図。 実施の形態に係るランプの要部断面図。 実施の形態に係るランプの平面図。 実施の形態に係る電源ユニットの斜視図。 実施の形態に係る電源ユニットの構成図。 実施の形態に係るランプの絶縁耐圧試験における動作説明図。 変形例に係るランプの平面図。 変形例に係るランプの分解斜視図。 従来例に係るランプの一部破断した斜視図。 絶縁耐圧試験の方法を説明するための図。
<実施の形態>
 本実施の形態に係る照明用光源であるランプ1は、定格電圧220V乃至277Vで使用するものであり、EN60968 7条の規格を参考にした業界基準に基づいて、口金70と筐体60との間に4kVの交流電圧を印加する絶縁耐圧試験(図10参照)に対する性能、つまり、絶縁耐圧試験時において、絶縁破壊もフラッシュオーバーもしないこととなっている。
<1>構造
 以下、本実施の形態に係るランプ1の構造について説明する。
 図1は、ランプ1の一部破断斜視図である。図2は、図1に示すA-A’線に沿った断面図である。図3は、図1に示すB-B’線に沿った要部断面図である。図4は、ランプ1についてグローブ30および第2の反射部材50を取り外した状態における平面図である。なお、図2において、紙面上下方向に沿って描かれた一点鎖線はランプ1のランプ軸Jを示しており、紙面上方がランプ1の前方であり、紙面下方がランプ1の後方であるとする。
 図1および図2に示すように、ランプ1は、発光モジュール10と、発光モジュール10が取着された基台20と、発光モジュール10を覆うグローブ30と、発光モジュール10に電力を供給するための電源ユニット80と、電源ユニット80を収容した回路ホルダ62と、回路ホルダ62を覆う筐体60と、外部の商用電源から供給される電力を受電するための口金70と、発光モジュール10からの出射光を拡散させるための第1の反射部材40と、第1の反射部材40の内側の開口部分を塞ぐための第2の反射部材50と、絶縁耐圧試験時に口金70と筐体60との間に印加される電圧を分圧するためのコンデンサ80cとを備える。
 <1-1>発光モジュール
 発光モジュール10は、モジュール基板11と、モジュール基板11に配設された複数(例えば、16個)の発光部13とを備える。発光部13は、半導体発光素子を封止体で封止してなるものである。ここで、半導体発光素子は、青色光を出射するLEDであり、封止体は、青色光を黄色光に波長変換する蛍光体粒子が混入されたシリコーン樹脂からなる。そして、半導体発光素子から出射された青色光の一部が封止体によって黄色光に波長変換され、未変換の青色光と変換後の黄色光との混色により生成される白色光が発光部13から出射される。なお、発光部13は、例えば、EL素子(エレクトリックルミネッセンス素子)を用いたものであってもよい。
 モジュール基板11は、平面視で略円環状に形成され、内周縁の一箇所から内側に向けて延出した舌片部11aを有する。この舌片部11aには、電源ユニット80から供給される電力を発光部13に給電するための給電端子11bが設けられている。
 <1-2>基台
 基台20は、Alを主成分とする金属等の導電性材料により形成され、平面視円形の貫通孔21を有する略円筒形状を有する。この基台20は、筒軸がランプ軸J(図2参照)と一致する姿勢で配置されている。したがって、基台20におけるランプ軸Jに直交する前面22および後面はいずれも平面視略円環形状である。ここで、電源ユニット80が、貫通孔21からグローブ30内にその一部が突出した状態で配置される。また、基台20の前面22側に半導体発光モジュール10が取着されている。また、図2および図3に示すように、基台20には、螺子86が螺合する螺子孔21が形成されている。そして、発光モジュール10は、螺子86を用いて第1の反射部材40と共に基台20に共締めで固定されている。この螺子86は、導電性材料により形成されている。
 <1-3>グローブ
 グローブ30は、一般電球形状であるA型の電球のバルブを模した形状であり、グローブ30の開口側端部31を筐体60の前方側端部60a内に圧入することにより、発光モジュール10および第1の反射部材40の前方を覆った状態で、筐体60に固定されている。なお、グローブ30の形状は、A型の電球のバルブを模した形状に限定されず、どのような形状であっても良い。さらには、ランプ1は、グローブを備えない構成でも良い。また、グローブ30は接着剤などにより筐体60に固定されていても良い。
 グローブ30の内面32に入射した光はグローブ30の周壁で拡散されてから、グローブ30を透過しグローブ30の外部へと取り出される。
 <1-4>ホルダ
 ホルダ62は、両側が開口した略円筒形状であって、大径部63と小径部64とで構成される。前方側に位置する大径部63には電源ユニット80の大半が収容されている。一方、後方側に位置する小径部64は、口金70が外嵌されることで、後方側開口65が塞がれている。ホルダ62は、樹脂などの絶縁性材料で形成されている。
 ホルダ62の大径部63は基台20の貫通孔21の内側に配置されている。また、ホルダ62には、発光モジュール10の舌片部11aに対応した位置に切欠部66が設けられている。舌片部11aの先端は、切欠部66を介してホルダ62内に挿入されており、舌片部11aの先端に配設された給電端子11bが、ホルダ62内に位置している。
 <1-5>筐体
 筐体60は、Alを主成分とする金属等の導電性材料により形成されており、両端が開口し前方から後方へ向けて縮径した円筒形状を有する。また、筐体60の前方側端部60a内には基台20とグローブ30の開口側端部31とが収容されており、基台20が、周面の一部が筐体60に接触した状態で筐体60に固定されている。具体的には、基台20の後方側端部の外周縁は、筐体60の内周面60bの形状にあわせてテーパ形状となっている。そのテーパ面25が筐体60の内周面60bと面接触している。これにより、基台20と筐体60とは、電気的に接続されていることになる。
 また、ここでは基台20と筐体60を別部材としたが、金型を使用したダイカストなどの製法により一体成型する場合もある。これにより、発光モジュールから発生した熱の拡散を促進することが出来る。
 <1-7>口金
 口金70は、ランプ1が照明器具に取り付けられ点灯された際に、照明器具のソケットから電力を受けるための部材である。口金70の種類は、エジソンタイプであるE27口金である。口金70は、略円筒形状であって外周面が雄ねじとなっているシェル部71と、シェル部71に絶縁部72を介して装着されたアイレット部73とを備える。シェル部71と筐体60との間には絶縁部材74が介在している。
 <1-8>第1の反射部材
 第1の反射部材40は、図3に示すように、筒状であって、両側が開口した略円筒形状の本体部41と、本体部41の後方側開口を塞ぐ略円板形状の取付部42とを備える。第1の反射部材40は、ポリカーボネート等の樹脂により形成されている。
 図3に示すように、第1の反射部材40には、孔部43が設けられており、取付部42の外周縁を発光モジュール10のモジュール基板11の内周縁に載置した状態で、孔部43に挿入した螺子86を基台20の螺子穴26に螺合させることによって、第1の反射部材40およびモジュール基板11が基台20に共締めされている。なお、図4に示すように、孔部43は、本体部41と取付部42との境界付近の3箇所に設けられている。
 本体部41は、後方側よりも前方側の方が外径の大きい略円筒状であって、その筒軸がランプ軸Jと一致している。本体部41の外周面は、後方側からランプ軸Jに沿って前方側を見た場合に略円環形状であって、モジュール基板11に環状に配置された複数の発光部13を覆っている。
 図4に示すように、第1の反射部材40には、本体部41と取付部42とに亘って、本体部41の筒軸を中心として本体部41の外周面45の周方向に沿って間隔を空けて、複数の開口部46が設けられている。具体的には、発光モジュール10の発光部13の数と同じ16個の開口部46が、発光部13と一対一の関係で対向するように、外周面45の周方向に沿って等間隔を空けて本体部41に設けられている。開口部46は、平面視で略正方形であり、平面視で開口部46内に発光部13の約半分である筒軸側の部位が位置し、残りの約半分である筒軸とは反対側の部位が本体部41で覆われている。つまり、発光部13の約半分が開口部46から露出し、残りの約半分が本体部41に隠れている。また、図3に示すように、発光部13の上面(光出射面)が本体部41の外周面45に対向している。そして、発光部13から出射した光の一部が、本体部41の外周面45で反射される。
 <1-9>第2の反射部材
 第2の反射部材50は、図2に示すように、略円筒状の本体部50aと、本体部50aの前方側開口を塞ぐ有底円筒状の蓋部50bとから構成される。本体部50aは、外周面における前方側に、後方から前方へ向け漸次拡径する形状を有する鍔部50cが全周に亘って形成されている。これにより、本体部50aは、発光部13から出射された光を外周面においてランプ軸Jと交差する方向へ反射させる機能を発揮する。
 <1-10>電源ユニット
 電源ユニット80は、発光部13を点灯させるためのものであって、図2に示すように、回路基板80aと、当該回路基板80aに実装された各種の電子部品(回路素子)80bとを有している。なお、図面では一部の回路素子にのみ符号を付している。この電源ユニット80は、ホルダ62内に収容されており、ねじ止め、接着、係合等によりホルダ62に固定されている。
 回路基板80aは、略矩形板状に形成されており、その主面がランプ軸Jと平行する姿勢で配置されている。回路基板80a内に設けられた電源ユニット80の電源端子TP1,TP2それぞれには、リード線88a,88bの一端部が接続されている。リード線88aの他端部は、ホルダ62の後方側開口65を通って、口金70のアイレット部73と接続されている。リード線88bの他端部は、ホルダ62に設けられた貫通孔61を通って、口金70のシェル部71と接続されている。
 また、図5(a)に示すように、回路基板80a内に設けられた電源ユニット80の出力端子TL1,TL2には、ツイストペア配線82の一端部が接続されている。このツイストペア配線82の他端部には、給電コネクタ82aが取着されている。この給電コネクタ82aは、発光モジュール10に設けられた給電端子11bに接続されている(図4参照)。
 また、回路基板80a内に設けられた端子TE1には、リード線84の一端部が接続されている、このリード線84の他端部には、圧着端子84aが取着されている。この圧着端子84aは、基台20の螺子孔26に螺合した螺子86に固定されている(図4参照)。これにより、端子TE1は、リード線84、螺子86および基台20を介して筐体60に電気的に接続される。ここで、リード線84、螺子86および基台20から、コンデンサ80cと筐体60とを電気的に接続する接続手段が構成される。
 <1-11>コンデンサ(分圧用素子)
 コンデンサ80cは、図1および図2に示すように、電源ユニット80の一部を構成する回路基板80a上に取着されている。また、本実施の形態に係るランプ1では、このコンデンサ80aとして静電容量が3300pFのコンデンサを用いている。このコンデンサ80aは、回路基板80a上に形成された配線パターンを介して端子TE1に電気的に接続されている。
<2>回路構成
 ここで、電源ユニット80およびコンデンサ80cからなる回路の構成について、図6に示す電源ユニットの回路図を用いて説明する。
 図6に示すように、電源ユニット80は、交流電源(図示せず)から供給される交流を整流平滑して出力する整流平滑回路81aと、整流平滑回路81aの出力端に接続されたフライバックコンバータ81bとから構成される。そして、通常使用時に交流電源から電力供給を受けるための電源端子TP1,TP2と、発光モジュール10に電力を供給するための出力端子TL1,TL2とが設けられている。
<2-1>整流平滑回路
 整流平滑回路81aは、4つのダイオードD1,D2,D3,D4から構成されるダイオードブリッジDBと、ダイオードブリッジDBの出力端間に接続された電解コンデンサC1と、電解コンデンサC1の両端間に接続された抵抗B1,F2,B2、コイルNFおよびコンデンサC2から構成される直列回路とから構成されており、コンデンサC2の両端間の電圧を出力する。ここで、コンデンサC2には、フライバックコンバータ81bを保護するために、ツェナーダイオードD5が並列に接続されている。また、ダイオードブリッジDBの入力端間には、整流平滑回路81aにサージ電圧が印加されるのを防止するために、抵抗F1と酸化亜鉛バリスタZNRとから構成されるサージアブソーバが接続されている。
<2-2>フライバックコンバータ
 フライバックコンバータ81bは、制御回路IC1と、トランスT1と、ダイオードD1とを含んで構成されている。
 制御回路IC1は、NXPSemiconductors社製のSSL152xシリーズを用いている。この制御回路IC1は、7つの端子を備えており、1番端子が電源端子、2番端子が接地用端子、3番端子が制御回路IC1内の発振器(図示せず)の接地用端子、4番端子が制御回路IC1内の基準電圧源(図示せず)に接続された電圧供給用端子、5番端子が制御回路IC1内の電流検出回路(図示せず)に接続された電流検出用端子、6番端子が制御回路IC1内のNチャネル型MOSFETからなるスイッチング素子(図示せず)のソースに接続された端子、8番端子が当該スイッチング素子のドレインに接続された端子である。ここで、1番端子と整流平滑回路81aの低電位側の出力端との間には、1番端子に印加される電圧を平滑化するためのコンデンサC5と、コンデンサC5と並列に接続された2つの抵抗R3,R4からなる直列回路とが介在している。2番端子は、整流平滑回路81aの低電位側の出力端に接続されている。3番端子は、抵抗R2およびコンデンサC4の並列回路を介して整流平滑回路81aの低電位側の出力端に接続されている。4番端子は、抵抗R3,R4の接続点に接続されており、当該接続点に生じる電圧が入力される。6番端子は、互いに並列に接続された抵抗R6A,R6Bを介して整流平滑回路81aの低電位側の出力端に接続されている。
 トランスT1は、1次コイルT11と、1次コイルT11に電流が流れたときに誘起される電力を発光モジュール10へ供給する2次コイルT12と、1次コイルT11に電流が流れたときに誘起される電力を制御回路IC1の電源端子へ供給する3次コイルT13とから構成される。
 ここで、1次コイルT11は、一端側が整流平滑回路12の高電位側の出力端に接続され、他端側が制御回路IC1の8番端子に抵抗B3を介して接続されている。ここで、前述のように、制御回路IC1の8番端子は、制御回路IC1に内蔵されたスイッチング素子のドレインに接続されていることから、このスイッチング素子がオンオフ動作することにより1次コイルT11に脈流電流が流れることになる。
 2次コイルT12は、一端側がダイオードD1を介して高電位側の出力端子TL1に接続されている。3次コイルT13は、一端側がダイオードD4および抵抗R1を介して制御回路IC1の1番端子に接続され、他端側が整流平滑回路81aの低電位側の出力端に接続されている。
 ダイオードD1は、アノードが2次コイルに接続され、カソードが低電位側の出力端子TL2に接続されている。そして、ダイオードD1のカソードと2次コイルT12の他端側との間には、平滑用のコンデンサC3,C7と抵抗R7A,R7Bとが並列に接続されている。ここにおいて、ダイオードD1のカソードと2次コイルT12の他端側との間に発生する脈流電圧が、平滑用のコンデンサC3,C7により平滑化されることで、出力端子TL1,TL2間に直流電圧が発生する。
 また、2次コイルT12におけるダイオードD1のアノードに接続される一端側とは反対側の他端側と、整流平滑回路81aの低電位側の出力端との間には、1次コイルT11を含む回路(以下、「1次コイル側回路」と称す。)81b1と、2次コイルT12を含む回路(以下、「2次コイル側回路」と称す。)81b2とを直流的に遮断するためのコンデンサC6が接続されている。
 そして、出力端子TL1と端子TE1との間には、コンデンサC8が接続されており、端子TE1は、筐体60と電気的に接続されている。図1および図2に示された電子部品80cは、このコンデンサC8である。このコンデンサC8は、ランプ1の通常使用時、電源ユニット80の出力端子TL1,TL2から、出力端子TL2に比べて出力端子TL1が高電位となるような直流電圧が出力されるため、導通しない。従って、出力端子TL1と筐体60との間は絶縁が維持されることになる。一方、絶縁耐圧試験時に出力端子TL1と筐体60との間に交流電圧が印加されると、コンデンサC8は、分圧用抵抗として機能する。
<3>絶縁耐圧試験における動作説明
 EN60968 7条の規格を参考にした業界基準によれば、絶縁耐圧試験(口金70のシェル71とアイレット72とを短絡した状態で、口金70と筐体60との間に、4kVの交流電圧(周波数:60Hz)を印加したときに流れる電流値を測定する試験、図10参照)において、絶縁破壊もフラッシュオーバーもしければ、ランプとしての安全性が確保されているものとみなすことができる。
 図7(a)は、電源ユニット80の出力端と筐体60との間が絶縁されている、従来と同じ構成のランプ(以下、比較例に係るランプと称す。)の絶縁耐圧試験における動作説明図である。
 比較例に係るランプでは、発光モジュール10、特に、発光部13と筐体60との間の抵抗が電源ユニット80や発光モジュール10内部の抵抗に比べて極端に大きい。従って、絶縁耐圧試験において、口金70と筐体60との間に4kVの交流電圧を印加すると、発光モジュール10と筐体60との間に電圧が集中し、発光部13と筐体60との間で絶縁破壊が生じてしまう。
 図7(b)は、電源ユニット80の出力端と筐体60との間に3300pFのコンデンサC8を接続してなるランプ1の絶縁耐圧試験における動作説明図である。
 ランプ1では、口金70と筐体60との間に4kVの交流電圧を印加したとき、発光部13と筐体60との間に1.5mAの電流が流れた。この電流値は、前述のランプの安全性確保の目安となる絶縁破壊もフラッシュオーバーもしていないとみなせる電流値である。つまり、本実施の形態に係るランプ1は、比較例に係るランプに比べて、絶縁耐圧試験に対する性能が大幅に向上している。
 これは、本実施の形態に係るランプ1では、電源ユニット80の出力端子TL1と筐体60との間にコンデンサC8を介在させて、絶縁耐圧試験時において、発光部13と筐体60との間に、口金70と筐体60との間に印加される電圧をコンデンサC8により分圧してなる電圧が印加されるようにすることにより、発光部13と筐体60との間に印加される電圧を低減するものである。これにより、発光部13と筐体60との間で生じる絶縁破壊を抑制するとともに、筐体に流れる電流値を極めて小さい値に押さえることができる。従って、発光部13と筐体60との間の位置関係を変更することなく、絶縁耐圧試験時に発光部13と筐体60との間に印加される電圧を低減することができるので、配光特性の維持を図りつつ、絶縁耐圧試験に対する性能向上を図ることができる。
 また、ランプ1によれば、外部電源から電源ユニット80へ電力を供給するための口金70を備えるものについて、定格電圧100V乃至120Vの国内向けのランプと同様な構成を有しながらも、定格電圧220V乃至277Vの海外向けランプについて絶縁耐圧試験で求められる性能、即ち、口金70と筐体60との間に4kVの交流電圧(例えば、周波数60Hz)を印加したときに絶縁破壊もフラッシュオーバーもしないことという基準を満足させることができるので、国内向けのランプと海外向けのランプとで部品仕様の共通化ができるから、製造コストの低減を図ることができる。
 更に、種々の絶縁耐圧試験に応じてコンデンサ80c(C8)を適宜選択することにより、当該絶縁耐圧試験に対する性能向上を図ることができる。
 ところで、前述の絶縁耐圧試験では、コンデンサC8の容量を3300pFとした場合、その両端間に約1.2kVの電圧が印加されることになる。ここで、口金70および筐体60の内部抵抗は略無視できるので、電源ユニット80の入力端子TP1,TP2と出力端子TL1,TL2との間には、約2.8kVの電圧が印加されていることになる。そして、電源ユニット80の入力端子TP1,TP2と出力端子TL1,TL2との間に印加される、2.8kVの電圧のほとんどが、フライバックコンバータ81bに含まれるトランスT1の1次コイルT11と2次コイルT12との間、およびコンデンサC6の両端間に集中すると考えられる。つまり、電源ユニット80では、トランスT1を含むことにより、絶縁耐圧試験時においてトランスT1で大きく電圧降下するので、絶縁耐圧試験時に発光部13と筐体60との間に印加される電圧を大きく低減することができる。ここではコンデンサC8の容量を3300pFとしたが、その容量は絶縁耐圧試験時の電源ユニットのインピーダンスとの兼ね合いや発光モジュールと筐体間の距離により適宜設定することが出来る。例えば本実施の形態の電源ユニット80の場合、コンデンサC8の容量が1000pFでは絶縁耐圧試験に不合格となるが、2200pF以上であれば合格となった。すなわち、容量が大きいほど絶縁耐圧は向上するが、これはコンデンサの大きさが大きくなる方向であることから、容量の上限は空間的な配置により決定され、本実施の形態の場合では4700pFまでとなった。
 さらに、上述のように絶縁耐圧試験中はコンデンサC8に試験電圧である4kVを分圧した電圧が印加されることから、耐電圧の高いコンデンサを使用する必要がある。耐電圧はコンデンサに印加される電圧以上とする必要があるため、本実施の形態の3300pFであれば1.2kV以上、好ましくは試験電圧である4kV以上の耐電圧の素子を選択すると良い
 また、本実施の形態ではコンデンサC8は回路基板80a上に設置したが、ランプの構成上可能であれば必ずしも回路基板上に設置する必要はなく、例えば出力端子TL1と筐体60を接続する配線を兼ねるように配置することも出来る。本実施の形態のようにコンデンサC8を回路基板80a上に設置することで部品点数を低減できるほか、製造時の配置・取り回しを簡易に出来るという利点がある。
 また、図5(b)に示すように、ランプ1では、回路基板80aの内側に回路基板80aの長手方向に延びる細長のスリット80a1が形成されている。このスリット80a1は、回路基板80a上において、1次コイル側回路81b1が形成された領域と、2次コイル側回路81b2が形成された領域との間に位置している。これにより、回路基板80a内に1次コイル側回路の一部を構成する配線パターンと、2次コイル側回路の一部を構成する配線パターンとの間での沿面放電の発生を防止している。これにより、ランプ1の絶縁耐圧試験に対する性能が更に向上している。
 <変形例>
 (1)実施の形態では、コンデンサ80cが螺子86を介して筐体60と電気的に接続されてなるランプ1の例について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、図8に示すように、給電コネクタ82aを介して筐体60と電気的に接続されてなるランプ2であってもよい。
 本変形例に係るランプ2についてグローブ30および第2の反射部材50を取り外した状態における平面図を図8(a)に示し、要部説明図を図8(b)に示す。
 図8(a)に示すように、本変形例では、給電コネクタ82aに、ツイストペア配線82とともに、端子TE1に接続されたリード線84が接続されている。
 ここで、給電コネクタ82aは、図8(b)に示すように、3つのスロットを備えている。そして、給電端子11bは、ツイストペア配線82に対応する2つのソケットが発光モジュール10の発光部13に接続されており、リード線84に対応するソケットが筐体60に電気的に接続されている。この給電端子11bのリード線84に対応するソケットは、一端部が筐体60に半田付けされた筐体接続用リード線(図示せず)の他端部に接続されている。ここで、リード線84、給電コネクタ82a、給電端子11bおよび筐体接続用リード線から、コンデンサ80cを筐体60に電気的に接続する接続手段を構成している。
 (2)実施の形態では、電源ユニット80の出力端子TL1と、筐体60に電気的に接続された端子TE1との間にコンデンサC8を接続する例について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、抵抗を接続してもよい。或いは、金属酸化物バリスタや放電ギャップ等のサージアブソーバを接続してもよい。
 (3)実施の形態では、第1の反射部材40および第2の反射部材50を備えるランプ1の例について説明したが、これに限定されるものではなく、第1の反射部材40や第2の反射部材50を備えていないランプであってもよい。
 (4)実施の形態では、電源ユニット80がフライバックコンバータを含む例について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、電源ユニット80が、バックブーストコンバータ等フライバックコンバータ以外のDC-DCコンバータを含むものであってもよい。
 (5)実施の形態では、発光部13が発光ダイオードを有する例について説明していたが、これに限定されるものではなく、EL素子等の他の発光素子を有するものであってもよい。
 (6)実施の形態では直流電力により駆動される発光モジュールおよびその電源ユニットについて説明していたが、それぞれ内部に整流作用を有することで交流電力により駆動可能な発光モジュールおよびその電源ユニットの組み合わせであってもよい。
 (7)実施の形態では電球形のランプを挙げて記載したが、ランプの形状の変形例として図11のような形状であっても同様の構成を採用することで絶縁耐圧を向上させることができる。
 以下、図9について説明する。図9のランプは薄型形状のダウンライトとして使用されるランプであり、電球形の口金70のようなシェルやアイレットは存在しないが、代わりに給電部271,273と固着部270が存在する。これらの給電部271,273がシェルやアイレットの給電に関する機能を果たし、ランプをソケットに固着する機能は固着部270が果たすこととなる。給電部271,273は配線により電源ユニット280に接続され、電源ユニットからの出力は板形状の発光モジュール210に供給される。発光モジュール210と電源ユニット280、および反射部材240は金属からなる筐体260内に収納される。
 また筐体260の前方には、透光性のある樹脂等から形成されたカバー230が取着されている。そして、発光モジュール210から出射した光は、カバー230を透過して外部に放射される。
 本構成のようなランプにおいても同様に、2つの給電部を短絡した状態で給電部と筐体間の絶縁耐圧を確保する必要がある。筐体260が絶縁材料であれば絶縁耐圧を容易に確保することができるが、発光モジュールの放熱のため金属筐体を採用する場合は実施の形態と同様に電源ユニットからの出力と金属筐体間に分圧用素子を設置することで絶縁耐圧を確保することができる。
 本発明に係るランプは、照明用途全般に広く利用可能である。
 1,2 ランプ
 10 発光モジュール
 11 モジュール基板
 13 発光部
 20 基台
 26 螺子孔
 30 グローブ
 40 第1の反射部材
 50 第2の反射部材
 60 筐体
 70 口金
 71 シェル
 72 絶縁部
 73 アイレット
 80 電源ユニット
 81a 整流平滑回路
 81b フライバックコンバータ
 81b1 1次コイル側回路
 81b2 2次コイル側回路
 82 ツイストペア配線
 84,88a,88b リード線
 86 螺子

Claims (8)

  1.  電力を出力する電源ユニットと、
     モジュール基板と当該モジュール基板に実装された発光部とを有し且つ前記電源ユニットの出力端に接続されて前記電源ユニットからの電力供給を受ける発光モジュールと、
     導電性材料により形成され、内部に前記電源ユニットを収納するとともに前記発光モジュールに隣接して配置される筐体と、
     外部電源から前記電源ユニットへ電力を供給するための口金と、
     一端側が前記電源ユニットの出力端に電気的に接続され且つ他端側が前記筐体に電気的に接続され、絶縁耐圧試験時において前記口金と前記筐体との間に印加される電圧を分圧する分圧用素子とを備える
     ことを特徴とする照明用光源。
  2.  前記分圧用素子は、コンデンサ、抵抗またはサージアブソーバである
     ことを特徴とする請求項1記載の照明用光源。
  3.  前記分圧用素子の前記他端側と前記筐体とを電気的に接続するための接続手段を備える
     ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の照明用光源。
  4.  前記接続手段は、
     導電性材料により板状に形成され、前記筐体の片側開口部の一部を塞ぎ且つ前記筐体に接触した状態で取着される基台と、
     導電性材料により形成され且つ前記基台に前記発光モジュールを固定するための螺子と、
     一端部が前記分圧用素子の前記他端側に電気的に接続され且つ他端部が前記螺子に電気的に接続されてなるリード線とから構成される
     ことを特徴とする請求項3記載の照明用光源。
  5.  前記接続手段は、
     前記モジュール基板上に配設され且つ前記筐体に電気的に接続された端子と、
     一端部が前記分圧用素子の前記他端側に電気的に接続され且つ他端部がリード線を介して前記端子に接続されてなるリード線とから構成される
     ことを特徴とする請求項3記載の照明用光源。
  6.  前記電源ユニットは、入力端側と出力端側とがトランスにより電気的に絶縁されてなるフライバックコンバータを含む
     ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の照明用光源。
  7.  前記回路基板は、前記トランスの1次コイルを含む回路が形成された領域と前記トランスの2次コイルを含む回路が形成された領域との間に厚み方向に貫通するスリットが形成されてなる
     ことを特徴とする請求項5記載の照明用光源。
  8.  定格電圧は、220V乃至250Vである
     ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の照明用光源。
PCT/JP2012/000527 2011-08-11 2012-01-27 照明用光源 WO2013021516A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201290000741.4U CN203734873U (zh) 2011-08-11 2012-01-27 照明用光源
JP2012524950A JP5082024B1 (ja) 2011-08-11 2012-01-27 照明用光源

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-176182 2011-08-11
JP2011176182 2011-08-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013021516A1 true WO2013021516A1 (ja) 2013-02-14

Family

ID=47668061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/000527 WO2013021516A1 (ja) 2011-08-11 2012-01-27 照明用光源

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN203734873U (ja)
WO (1) WO2013021516A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019004349A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 不二電機工業株式会社 可視光通信システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348124A (ja) * 1986-08-13 1988-02-29 ダイキン工業株式会社 雷サ−ジ保護装置
JPH10253695A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Kokusai Electric Co Ltd 絶縁耐圧試験を簡易にした機器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348124A (ja) * 1986-08-13 1988-02-29 ダイキン工業株式会社 雷サ−ジ保護装置
JPH10253695A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Kokusai Electric Co Ltd 絶縁耐圧試験を簡易にした機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019004349A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 不二電機工業株式会社 可視光通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN203734873U (zh) 2014-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9312302B2 (en) Light emitting module, lighting apparatus, and lighting fixture
JP5348410B2 (ja) 口金付ランプおよび照明器具
JP5574465B2 (ja) ランプ
US9137860B2 (en) Illumination light source and lighting apparatus
EP2623857A1 (en) Lamp unit and luminaire
WO2013031043A1 (ja) ランプおよび照明器具
JP5555371B2 (ja) 照明用光源装置
JP6183655B2 (ja) 直管形ランプ及び照明装置
JP5374003B1 (ja) 照明用光源及び照明装置
JP6631917B2 (ja) 光源ユニット及びそれを備えた照明器具
WO2013021516A1 (ja) 照明用光源
JP5082024B1 (ja) 照明用光源
JP2012079498A (ja) 発光装置および照明器具
JP2014186971A (ja) 光源
CN204611395U (zh) 灯装置以及照明装置
JP5319855B1 (ja) ランプおよび照明器具
JP2014072149A (ja) 照明用光源及び照明装置
JP2014072154A (ja) 照明用光源及び照明装置
JP2013235849A (ja) 口金付ランプおよび照明器具
JP6156741B2 (ja) 照明用光源及び照明装置
JP5669136B2 (ja) ランプ及び照明装置
JP7285463B2 (ja) 照明用光源及び照明装置
JP6493734B2 (ja) 発光装置
JP2015050167A (ja) 照明用光源及び照明装置
JP2010157548A (ja) Led点灯装置および電球形ledランプ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201290000741.4

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012524950

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12822497

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12822497

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1