WO2013011717A1 - コード収容装置 - Google Patents

コード収容装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013011717A1
WO2013011717A1 PCT/JP2012/057494 JP2012057494W WO2013011717A1 WO 2013011717 A1 WO2013011717 A1 WO 2013011717A1 JP 2012057494 W JP2012057494 W JP 2012057494W WO 2013011717 A1 WO2013011717 A1 WO 2013011717A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cord
drum
code
winding
electric
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/057494
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
水野 英治
茂樹 木野村
友也 大野
Original Assignee
中央発條株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中央発條株式会社 filed Critical 中央発條株式会社
Priority to EP12814374.0A priority Critical patent/EP2735536A1/en
Priority to US14/233,348 priority patent/US20140175211A1/en
Priority to CN201280026609.5A priority patent/CN103562106A/zh
Publication of WO2013011717A1 publication Critical patent/WO2013011717A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/18Cables specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/02Rotary devices, e.g. with helical forwarding surfaces
    • B65H51/04Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements
    • B65H51/08Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements arranged to operate in groups or in co-operation with other elements
    • B65H51/10Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements arranged to operate in groups or in co-operation with other elements with opposed coacting surfaces, e.g. providing nips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4481Arrangements or adaptations for driving the reel or the material
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • H02G11/02Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using take-up reel or drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2551/00Means for control to be used by operator; User interfaces
    • B65H2551/10Command input means
    • B65H2551/13Remote control devices, e.g. speech recognition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/34Handled filamentary material electric cords or electric power cables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Definitions

  • the technology disclosed in this specification relates to a cord storage device that stores a cord (for example, an electric cord).
  • a cord for example, an electric cord
  • a cord storage device is known in which a cord is wound around a drum when not in use and the cord can be pulled out from the drum when in use.
  • Japanese Patent Laying-Open No. 2010-52861 discloses a cord housing device that houses a charging electrical cord that connects an electric vehicle and a power source.
  • This cord storage device has a drum rotatably attached to a housing, and an electric cord is wound around the outer peripheral surface of the drum. The electric cord is drawn out from the drum by a length necessary for use, and is wound around the drum after use.
  • a cord storage device according to an embodiment of Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-52861 is equipped with a drive device that rotates a drum in a direction in which the electric cord is wound, and the electric cord is automatically wound around the drum.
  • the drum is driven to rotate by the driving device only when the electric cord is wound around the drum. For this reason, when pulling out the electric cord from the drum, the operator must manually rotate the drum and pull out the electric cord. If the electric cord becomes long or the electric cord itself is heavy, the operator needs a large operating force to pull out the electric cord from the drum.
  • the present specification discloses a cord storage device capable of automatically withdrawing a cord.
  • the cord storage device disclosed in the present specification is disposed on a cord, a drum around which the cord is wound, a biasing member that biases the drum in the cord winding direction, and a side from which the cord is pulled out.
  • a cord feeding device that can feed the cord in both the cord drawing direction and the cord winding direction, and an input device that turns the cord feeding device on and off and selects the code feeding direction by the cord feeding device.
  • This cord storage device includes a biasing member that biases the drum in the cord winding direction, and a cord feeding device is disposed on the side where the cord is drawn from the drum. Accordingly, the cord can be sent out in both the cord drawing direction and the cord winding direction while applying tension to the cord.
  • the code feeding device is turned on by the input device and the code drawing direction is selected as the code feeding direction.
  • the chord is automatically extracted from the drum.
  • the cord feeding device is turned on by the input device, and the cord winding direction is selected as the cord feeding direction.
  • the chord is automatically wound on the drum.
  • the cord can be automatically pulled out from the drum, and the cord can be automatically wound around the drum.
  • chord accommodation apparatus of a present Example The enlarged view which shows the structure of a code sending apparatus. The figure which shows the structure of the control system of the code
  • the input device may include an on / off switch for turning on / off the code sending device and a selection switch for selecting a code sending direction by the code sending device.
  • a plug may be provided at the end of the cord, and an on / off switch and a selection switch may be provided on the plug. According to such a configuration, since the on / off switch and the selection switch are provided on the plug, the operator can operate the cord feeder at the position of the plug.
  • the cord storage device disclosed in this specification may further include a control device that controls the code delivery speed of the code delivery device.
  • the control device (1) measures the amount of the cord delivered when sending the cord in the cord drawing direction, and (2) sends the cord in the cord withdrawal direction when sending the cord in the cord winding direction.
  • the cord feed speed may be controlled based on the cord feed amount measured sometimes and the code feed amount measured when the cord is fed in the cord winding direction. According to such a configuration, the cord drawing amount is measured when the cord is drawn, and the cord winding is performed based on the measured cord drawing amount and the cord winding amount measured at the time of winding the cord. For this reason, it is possible to determine the completion of the winding of the cord, and the winding of the cord can be performed appropriately.
  • the cord storage device 10 of this embodiment is mounted on an electric vehicle (EV) or a plug-in hybrid vehicle (PHEV).
  • the cord storage device 10 stores an electric cord 60 for charging a battery 12 mounted on an electric vehicle or the like.
  • the cord storage device 10 includes a housing 16, a drum 18 rotatably attached to the housing 16, an electric cord 60 wound around the drum 18, and a cord that sends out the electric cord 60.
  • a delivery device 20 is provided.
  • the housing 16 is attached to an installation part (for example, a trunk room or an engine room) provided on the vehicle body.
  • the housing 16 accommodates the drum 18.
  • the housing 16 is provided with a cord drawing portion 16 a for drawing out the electric cord 60 wound around the drum 18 to the outside of the housing 16.
  • a pair of guide rollers 16b and 16b are installed in the cord drawing portion 16a.
  • the guide rollers 16b and 16b guide the electric cord 60 drawn from the cord drawing portion 16a. Since the electric cord 60 is wound around the drum 18, it has a curl.
  • the electric cord 60 is drawn from the cord drawing portion 16a in a direction to eliminate curl (specifically, obliquely downward as shown in FIG. 1). Yes.
  • One end of the power cord 14 passes through the housing 16 and is connected to the electric cord 60.
  • the other end of the power cord 14 is connected to the battery 12 via the vehicle side charging device 13.
  • the drum 18 is rotatably supported by the housing 16.
  • the drum 18 is urged in the cord winding direction by a spring (not shown) (corresponding to an example of an urging member in the claims).
  • a base end of an electric cord 60 is attached to the drum 18, and the electric cord 60 is wound around the outer peripheral surface of the drum 18.
  • the base end of the electric cord 60 is connected to one end of the power cord 14 through a slip ring (not shown). Thereby, the electric cord 60 and the battery 12 are electrically connected.
  • a plug 62 is provided at the tip of the electric cord 60.
  • the plug 62 is provided with a drawer switch 64a and a winding switch 64b.
  • the drawing switch 64a is turned on, the cord feeding device 20 sends the electric cord 60 in the cord drawing direction.
  • the winding switch 64b is turned on, the cord sending device 20 sends the electric cord 60 in the cord winding direction.
  • both the drawing switch 64a and the winding switch 64b are turned off, the feeding operation of the electric cord 60 by the cord feeding device 20 is stopped.
  • the drawer switch 64a and the take-up switch 64b correspond to an example of “ON / OFF switch” and “selection switch” in the claims.
  • the cord feeding device 20 is disposed on the side where the electric cord 60 is drawn from the drum 18.
  • the cord feeding device 20 can feed the electric cord 60 in both the cord drawing direction and the cord winding direction.
  • the cord feeding device 20 includes a base 22, a motor 26 attached to the base 22, a pair of rollers 42 and 50 driven by the motor 26, and a rotation of the motor 26 by a pair of rollers 42, It is comprised by the gear transmission mechanism (28, 30, 34, 36, 40, 44, 48, 52) which transmits to 50.
  • the base 22 is disposed so as to face the cord drawing portion 16a of the housing 16.
  • the base 22 is attached to the housing 16 by connecting rods 24a to 24d.
  • the base 22 is slidable with respect to the connecting rods 24a to 24d, and the distance between the housing 16 and the base 22 can be adjusted.
  • a through hole (not shown) is formed in the base 22, and the electric cord 60 is inserted through the through hole.
  • a motor 26 is attached to the base 22.
  • the motor 26 is supplied with power from the battery 12 via the power cord 14.
  • the power supply to the motor 26 can be performed not by the battery 12 but by another battery (not shown) mounted on the vehicle.
  • a gear 28 is attached to the output shaft 26 a of the motor 26.
  • the gear 28 meshes with the gear 30.
  • the gear 30 is attached to a rotating shaft 32, and the rotating shaft 32 is rotatably attached to the base 22.
  • a bevel gear 34 is attached to one end of the rotating shaft 32.
  • the bevel gear 34 meshes with the bevel gear 36.
  • the bevel gear 36 is fixed to one end of the rotating shaft 38.
  • the rotary shaft 38 is rotatably attached to the base 22.
  • a roller 42 and a pair of gears 40 and 44 disposed so as to sandwich the roller 42 are attached to the rotating shaft 38.
  • Gears 52 and 48 mesh with the gears 40 and 44, respectively.
  • the gears 52 and 48 are attached to the rotation shaft 46.
  • a roller 50 is attached to the rotation shaft 46 so as to be sandwiched between the gears 52 and 48. Therefore, the roller 50 is disposed at a position facing the roller 42.
  • the rollers 42 and 50 have a drum shape, and an electric cord 60 inserted through the through hole of the base 22 is led between the rollers 42 and 50.
  • the rotary shaft 46 is rotatably supported by the arm 56.
  • the arm 56 is attached to the base 22 so as to be slidable in the x direction. As the arm 56 slides in the x direction, the distance between the roller 42 and the roller 50 can be adjusted.
  • the arm 56 is biased toward the rotating shaft 38 by a spring 54 (for example, a coil spring, a disc spring, a leaf spring, etc.).
  • the backlash of the gear 40 and the gear 52 and the backlash of the gear 44 and the gear 48 are adjusted to be the same, and these backlashes are set to be relatively large.
  • the rollers 42 and 50 can be formed of a resin material such as POM, an elastomer material such as urethane, or a rubber material such as EPDM.
  • the shapes of the rollers 42 and 50 are not limited to the hourglass shape, and various shapes can be adopted.
  • the cord storage device 10 includes a control unit 66 and is controlled by the control unit 66.
  • the control unit 66 can be configured by a microcomputer including a CPU, a ROM, and a RAM.
  • the control unit 66 is connected to the motor 26 and performs drive control of the motor 26.
  • the control unit 66 is connected to a drawer switch 64a, a winding switch 64b, and the battery 12. Signals from the drawing switch 64 a and the winding switch 64 b are input to the control unit 50. Further, power from the battery 12 is input to the control unit 50.
  • the power input from the battery 12 is supplied to the motor 26 via the control unit 66.
  • an operator for example, a driver
  • the control unit 66 drives the motor 26 to rotate in the cord drawing direction.
  • the electric cord 60 is pulled out from the drum 18.
  • a tension tensile force
  • the control unit 66 increases the voltage applied to the motor 26 in accordance with the amount of the electric cord 60 drawn, and controls the electric cord 60 to be drawn at a constant speed.
  • the operator turns off the drawer switch 64a of the plug 62.
  • the control unit 66 stops driving the motor 26.
  • the operator connects the plug 62 of the electric cord 60 to the external power source, and electrically connects the external power source and the battery 12.
  • the battery 12 is charged from the external power source.
  • the operator releases the connection between the electric cord 60 and the external power source.
  • the operator turns on the winding switch 64 b provided on the plug 62 of the electric cord 60.
  • the control unit 66 drives the motor 26 to rotate in the cord winding direction, and the electric cord 60 is wound around the drum 18.
  • a tension tensile force
  • the electric cord 60 is smoothly wound around the drum 18 without slack.
  • the drum 18 is urged by the mainspring spring, the force for urging the drum 18 in the cord winding direction is reduced as the electric cord 60 is wound around the drum 18.
  • control unit 66 controls the voltage applied to the motor 26 according to the winding amount of the electric cord 60 around the drum 18 so that the speed at which the electric cord 60 is wound around the drum 18 is constant. .
  • the operator turns off the winding switch 64b of the plug 62. As a result, the winding of the electric cord 60 around the drum 18 is completed.
  • the cord feeding device 20 feeds the electric cord 60 in both the cord drawing direction and the cord winding direction. For this reason, the electric cord 60 can be automatically pulled out from the drum 18 and can be automatically wound around the drum 18. At this time, since the drum 18 is urged in the direction of winding the cord by the mainspring spring, the drawing and winding of the electric cord 60 are performed smoothly without being loosened or loosened.
  • the control of the feeding device 20 by the control unit 66 can be performed in various forms.
  • the control unit 66 measures the rotation amount of the drum 18 when the electric cord 60 is pulled out from the drum 18. That is, the rotation amount of the drum 18 (that is, the total feed amount of the electric cord 60) from when the drawer switch 64a is turned on to when it is turned off is measured.
  • the control unit 66 measures the amount of rotation of the drum 18 (that is, the amount of winding of the electric cord 60), and measures the measured amount of rotation and when the cord is pulled out.
  • a sensor such as an encoder can be used for measuring the amount of rotation of the drum 18.
  • the cord drawing amount and the cord winding amount are measured by measuring the rotation amount of the drum 18.
  • the control unit 66 measures the time from when the drawer switch 64a is turned on to when it is turned off. Then, the code winding time is predicted from the measured time, and it is determined from the predicted code winding time whether or not the code winding is completed or near completion.
  • the driving of the motor 26 is automatically stopped or the driving force is reduced. Even in such a form, the same effect as described above can be obtained. Further, by using a servo motor for the motor 26, the position and speed control of the motor 26 (control of the cord drawing speed or the cord winding speed) may be performed.
  • the present invention is not limited to such a form. For example, when the drawing or winding of the cord is completed while the motor is energized, an overcurrent flows through the motor. For this reason, you may make it stop the electricity supply to a motor by detecting the overcurrent which flows into a motor.
  • the cord feeding device 20 is provided separately from the housing 18, but the cord feeding device 20 and the housing 18 may be configured integrally.
  • the cord accommodating device 10 of the above-described embodiment is an example that is mounted on an automobile and accommodates an electric cord for charging an in-vehicle battery
  • the present invention can be used for other purposes.
  • a plug at the end of the electric cord as a charging gun, it can be used for applications such as a charging stand, a hanging type charging reel, or a carry type charging reel.
  • the apparatus which winds and accommodates cords other than an electrical cord for example, the hose which fluid (gas, water, air, etc.) flows).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

 本明細書に開示のコード収容装置は、コードと、コードが巻回されるドラムと、ドラムをコード巻取り方向に付勢する付勢部材と、ドラムからコードが引出される側に配置され、コードをコード引出し方向とコード巻取り方向の両方向に送り出すことができるコード送り出し装置と、コード送り出し装置をオン/オフするスイッチと、コード送り出し装置によるコード送り方向を選択する選択スイッチを有している。

Description

コード収容装置
 本明細書に開示の技術は、コード(例えば、電気コード等)を収容するコード収容装置に関する。
 使用しない時はドラムにコードを巻き取っておき、使用時にドラムからコードを引出せるようにしたコード収容装置が知られている。例えば、特開2010-52861号公報には、電気自動車と電源とを接続する充電用電気コードを収容するコード収容装置が開示されている。このコード収容装置は、筐体に回転可能に取付けられたドラムを有しており、ドラムの外周面に電気コードが巻き付けられている。電気コードは、使用時に必要な長さだけドラムから引き出され、使用後はドラムに巻き取られる。なお、特開2010-52861号公報の一実施例に係るコード収容装置では、電気コードを巻き取る方向にドラムを回転させる駆動装置を装備し、電気コードをドラムに自動的に巻き取っている。
 特開2010-52861号公報の技術では、電気コードをドラムに巻き取るときにのみ駆動装置によりドラムを回転駆動する。このため、ドラムから電気コードを引き出す際は、操作者が手動でドラムを回転させて、電気コードを引出さなければならない。電気コードが長くなり、あるいは、電気コード自体が重いと、電気コードをドラムから引出すために、操作者には大きな操作力が必要となる。本明細書は、コードを自動的に引出すことができるコード収容装置を開示する。
 本明細書に開示のコード収容装置は、コードと、コードが巻回されるドラムと、ドラムをコード巻取り方向に付勢する付勢部材と、ドラムからコードが引出される側に配置され、コードをコード引出し方向とコード巻取り方向の両方向に送り出すことができるコード送り出し装置と、コード送り出し装置をオン/オフすると共に、コード送り出し装置によるコード送り方向を選択する入力装置を有している。
 このコード収容装置では、ドラムをコード巻取り方向に付勢する付勢部材を備えると共に、ドラムからコードが引出される側にコード送り出し装置が配置される。これによって、コードに張力を付与しながら、コード引出し方向とコード巻取り方向の両方向にコードを送り出すことができる。コードを引出す際は、入力装置によりコード送り出し装置をオンすると共に、コード送り方向としてコード引出し方向を選択する。これによって、ドラムからコードが自動的に引出される。コードを巻取る際は、入力装置によりコード送り出し装置をオンすると共に、コード送り方向としてコード巻取り方向を選択する。これによって、ドラムにコードが自動的に巻取られる。このコード収容装置では、コードをドラムから自動的に引出せると共に、コードをドラムに自動的に巻き取ることができる。
本実施例のコード収容装置の概略構成図。 コード送り出し装置の構成を示す拡大図。 本実施例のコード収容装置の制御系の構成を示す図。
 本明細書に開示のコード収容装置では、入力装置は、コード送り出し装置をオン/オフするオン/オフスイッチと、コード送出し装置によるコード送り方向を選択する選択スイッチを有していてもよい。そして、コードの先端にはプラグが設けられており、そのプラグにオン/オフスイッチと選択スイッチが設けられていてもよい。このような構成によると、オン/オフスイッチと選択スイッチがプラグに設けられているため、操作者はプラグの位置でコード送り装置を操作することができる。
 本明細書に開示のコード収容装置では、コード送り出し装置によるコード送り出し速度を制御する制御装置をさらに有していてもよい。この場合、制御装置は、(1)コード引出し方向にコードを送出すときは、コードの送り出し量を計測し、(2)コード巻取り方向にコードを送出すときは、コード引出し方向に送り出したときに計測したコード送り出し量と、コード巻取り方向にコードを送り出しているときに計測されるコード送り出し量とに基づいて、コード送り出し速度を制御するようにしてもよい。このような構成によると、コードを引出すときにコード引出し量が計測され、その計測されたコード引出し量とコード巻取り時に計測されるコード巻取り量に基づいてコード巻取りが行われる。このため、コード巻取りの完了を判断することができ、コードの巻取りを適切に行うことができる。
 本実施例のコード収容装置10は、電気自動車(EV)又はプラグ・イン・ハイブリッド自動車(PHEV)に搭載される。コード収容装置10は、電気自動車等に搭載されるバッテリ12を充電するための電気コード60を収容する。図1に示すように、コード収容装置10は、ハウジング16と、ハウジング16に対して回転可能に取付けられたドラム18と、ドラム18に巻回される電気コード60と、電気コード60を送り出すコード送り出し装置20を有している。
 ハウジング16は、車体に設けられた設置部(例えば、トランクルームやエンジンルーム等)に取付けられる。ハウジング16は、ドラム18を収容する。ハウジング16には、ドラム18に巻回された電気コード60をハウジング16の外側に引出すためのコード引出部16aが設けられている。コード引出部16aには、一対のガイドローラ16b,16bが設置されている。ガイドローラ16b,16bは、コード引出部16aから引出される電気コード60を案内する。電気コード60はドラム18に巻回されているため、巻き癖が付く。コード引出部16aにガイドローラ16b,16bを設けることで、電気コード60は、巻き癖を解消する方向(具体的には、図1に示すように斜め下方)にコード引出部16aから引出されている。また、電源コード14の一端は、ハウジング16を貫通して、電気コード60に接続されている。電源コード14の他端は、車両側充電装置13を介してバッテリ12に接続されている。
 ドラム18は、ハウジング16に回転可能に支持されている。ドラム18は、図示しないぜんまいばね(請求項でいう付勢部材の一例に相当)によって、コード巻取り方向に付勢されている。ドラム18には電気コード60の基端が取付けられ、電気コード60はドラム18の外周面に巻回されている。
 電気コード60の基端は、図示しないスリップリングを介して電源コード14の一端に接続されている。これによって、電気コード60とバッテリ12が電気的に接続されている。電気コード60の先端にはプラグ62が設けられている。プラグ62には、引出しスイッチ64aと巻取りスイッチ64bが設けられている。引出しスイッチ64aがオンされると、コード送り出し装置20が電気コード60をコード引出し方向に送り出すようになっている。巻取りスイッチ64bがオンされると、コード送り出し装置20が電気コード60をコード巻取り方向に送り出すようになっている。引出しスイッチ64aと巻取りスイッチ64bが共にオフされると、コード送り出し装置20による電気コード60の送り出し操作が停止する。したがって、引出しスイッチ64aと巻取りスイッチ64bが、請求項でいう「オン/オフスイッチ」及び「選択スイッチ」の一例に相当する。
 コード送り出し装置20は、ドラム18から電気コード60が引出される側に配置されている。コード送り出し装置20は、電気コード60をコード引出し方向とコード巻取り方向の両方向に送り出すことができる。図2に示すように、コード送り出し装置20は、ベース22と、ベース22に取付けられるモータ26と、モータ26によって駆動される一対のローラ42,50と、モータ26の回転を一対のローラ42,50に伝達する歯車伝達機構(28,30,34,36,40,44,48,52)によって構成されている。
 ベース22は、ハウジング16のコード引出部16aに対向して配置されている。ベース22は、連結棒24a~24dによってハウジング16に取付けられている。ベース22は、連結棒24a~24dに対してスライド可能となっており、ハウジング16とベース22の間の距離が調整可能となっている。ベース22には、図示しない貫通孔が形成されており、その貫通孔に電気コード60が挿通されている。
 ベース22には、モータ26が取付けられている。モータ26には、バッテリ12から電源コード14を介して電源が供給されるようになっている。なお、モータ26への電源供給は、バッテリ12ではなく、車載されている他のバッテリ(図示しない)により行うことができる。モータ26の出力軸26aには、歯車28が取付けられている。歯車28は、歯車30に噛合している。歯車30は回転軸32に取付けられており、回転軸32は、ベース22に回転可能に取付けられている。回転軸32の一端には、ベベル歯車34が取付けられている。ベベル歯車34は、ベベル歯車36に噛合している。ベベル歯車36は、回転軸38の一端に固定されている。
 回転軸38は、ベース22に回転可能に取付けられている。回転軸38には、ローラ42と、ローラ42を挟むように配置される一対の歯車40,44が取付けられている。歯車40,44には、歯車52,48がそれぞれ噛合している。歯車52,48は、回転軸46に取付けられている。回転軸46には、歯車52,48に挟まれるようにローラ50が取付けられている。したがって、ローラ50はローラ42に対向した位置に配置されている。ローラ42,50は、鼓形をしており、両者の間にはベース22の貫通孔を挿通した電気コード60が導かれている。
 回転軸46は、アーム56に回転可能に支持されている。アーム56は、ベース22に対してx方向にスライド可能に取付けられている。アーム56がx方向にスライドすることで、ローラ42とローラ50との距離は調整可能となっている。アーム56は、ばね54(例えば、コイルばね,皿ばね、板ばね等)によって回転軸38側に付勢されている。また、歯車40と歯車52のバックラッシュと、歯車44と歯車48のバックラッシュとは同一に調整されており、かつ、これらのバックラッシュは比較的大きく設定されている。このため、ローラ42とローラ50との距離が所定の範囲で変化しても、歯車40と歯車52の噛み合い及び歯車44と歯車48の噛み合いは維持されるようになっている。これによって、電気コード60の径がわずかに変化しても、その変化に応じてアーム56がスライドし、電気コード60は一対のローラ42,50によって好適に挟持され、かつ、歯車40,44と歯車52,48の噛み合いも維持されるようになっている。なお、ローラ42,50は、POM等の樹脂材料、ウレタン等のエラストマー材料、又はEPDM等のゴム材料によって形成することができる。また、ローラ42,50の形状は、鼓形に限られず、種々の形状を採ることができる。
 上述したコード送り出し装置20では、モータ26が回転すると、その回転が歯車28を介して歯車30に伝達される。これにより歯車30が回転し、回転軸32及びベベル歯車34も回転する。ベベル歯車34が回転するため、ベベル歯車36及び回転軸38が回転する。回転軸38が回転するため、ローラ42及び歯車40,44も回転する。その結果、歯車40,44と噛み合う歯車52,48が回転し、それによって回転軸46及びローラ50も回転する。一対のローラ42,50が回転するため、これらローラ42,50に挟持された電気コード60が送り出される。なお、上述した説明から明らかなように、モータ26の回転方向を変えると、ローラ42,50の回転方向も変わり、電気コード60が送り出される方向も変化する(すなわち、コード引出し方向又はコード巻取り方向に変化する。)。
 上述したコード収容装置10の制御系の構成について簡単に説明する。図3に示すように、コード収容装置10は、制御ユニット66を備え、制御ユニット66によって制御される。制御ユニット66は、CPU,ROM,RAMを備えたマイクロコンピュータによって構成することができる。制御ユニット66は、モータ26が接続され、モータ26の駆動制御を行う。また、制御ユニット66には、引出しスイッチ64aと巻取りスイッチ64bとバッテリ12が接続されている。引出しスイッチ64aと巻取りスイッチ64bからの信号は、制御ユニット50に入力される。また、バッテリ12からの電源は、制御ユニット50に入力される。バッテリ12から入力された電源は、制御ユニット66を介してモータ26に供給される。
 次に、上述したコード収容装置10の動作について説明する。バッテリ12を充電するためには、まず、操作者(例えば、運転者)は、電気コード60のプラグ62に設けられた引出しスイッチ64aをオンにする。引出しスイッチ64aがオンとなると、制御ユニット66は、モータ26をコード引出し方向に回転駆動する。これによって、電気コード60がドラム18から引き出される。上述したように、ドラム18は、ぜんまいばねによってコード巻取り方向に付勢されているため、電気コード60には張力(引張力)が作用する。このため、コード送り出し装置20によって、電気コード60は、弛むことなくスムーズにコード引出し方向に送り出される。なお、ドラム18が、ぜんまいばねによって付勢されていることから、電気コード60の引出し量が増加するのに伴ってドラム18をコード巻取り方向に付勢する力は大きくなる。従って、制御ユニット66は、電気コード60の引出し量に応じてモータ26に印加する電圧を増加し、電気コード60が引出される速度が一定となるように制御する。
 電気コード60が必要な長さだけ引出されると、操作者はプラグ62の引出しスイッチ64aをオフにする。これによって、制御ユニット66は、モータ26の駆動を停止する。次いで、操作者は、電気コード60のプラグ62を外部電源に接続し、外部電源とバッテリ12を電気的に接続する。これによって、外部電源からバッテリ12へ充電が行われる。バッテリ12への充電が終了すると、操作者は電気コード60と外部電源との接続を解除する。
 次いで、操作者は、電気コード60のプラグ62に設けられた巻取りスイッチ64bをオンする。巻取りスイッチ64bがオンとなると、制御ユニット66は、モータ26をコード巻取り方向に回転駆動し、電気コード60がドラム18に巻取られる。上述したように、ドラム18は、ぜんまいばねによってコード巻取り方向に付勢されているため、電気コード60には張力(引張力)が作用している。このため、電気コード60は、弛むことなくスムーズにドラム18に巻取られる。また、ドラム18が、ぜんまいばねによって付勢されていることから、電気コード60がドラム18に巻取られるのに伴ってドラム18をコード巻取り方向に付勢する力が小さくなる。従って、制御ユニット66は、電気コード60のドラム18への巻取り量に応じてモータ26に印加する電圧を制御し、電気コード60がドラム18に巻取られる速度が一定となるように制御する。電気コード60がドラム18に巻き取られると、操作者はプラグ62の巻取りスイッチ64bをオフにする。これによって、ドラム18への電気コード60の巻取りが終了する。
 上述した説明から明らかなように、本実施例のコード収容装置10では、コード送り出し装置20によって、電気コード60をコード引出し方向とコード巻取り方向の両方向に送り出す。このため、電気コード60をドラム18より自動的に引出すことができ、かつ、ドラム18に自動的に巻き取ることができる。この際、ドラム18が、ぜんまいばねによってコード巻取り方向に付勢されているため、電気コード60の引出し及び巻取りが弛んだり緩んだりすることなくスムーズに行われる。
 以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示にすぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。
 例えば、制御ユニット66による送り出し装置20の制御(すなわち、コード引出し速度の制御及びコード巻取り速度の制御)は、種々の形態で実施することができる。例えば、制御ユニット66は、ドラム18から電気コード60を引出すときに、ドラム18の回転量を計測する。すなわち、引出しスイッチ64aがオンしてからオフするまでの間のドラム18の回転量(すなわち、電気コード60の総送り出し量)を計測する。そして、電気コード60をドラム18に巻取るときは、制御ユニット66は、ドラム18の回転量(すなわち、電気コード60の巻取り量)を計測し、その計測した回転量と、コード引き出し時に計測した総回転量の差から、電気コード60の巻取りが完了又は完了間近であるか否かを判断する。そして、電気コード60の巻取りが完了又は完了間近であると判断すると、モータ26の駆動を停止、又は、その駆動力を小さくする。このような形態を採ることで、電気コード60の巻取りが完了した後もモータ26が大きな駆動力で駆動され続けるという事態を防止することができる。なお、ドラム18の回転量の計測には、エンコーダ等のセンサを用いることができる。
 また、上記の例では、ドラム18の回転量を計測することで、コード引出し量及びコード巻取り量を計測したが、より簡便にはモータ駆動時間によって判断するようにしてもよい。すなわち、制御ユニット66は、引出しスイッチ64aがオンしてからオフするまでの時間を計測する。そして、その計測した時間からコード巻取り時間を予測し、その予測したコード巻取り時間からコード巻取りが完了又は完了間近であるか否かを判断する。コード巻取りが完了又は完了間近であると判断すると、モータ26の駆動を自動的に停止又は駆動力を小さくする。このような形態によっても、上記と同様の効果を得ることができる。さらには、モータ26にサーボモータを使用することで、モータ26の位置及び速度制御(コード引出し速度又はコード巻取り速度の制御)を行うようにしてもよい。
 また、上記の例では、コード引出し量とコード巻取り量を計測することで、コード巻取りが完了又は完了間近であることを判断したが、本発明はこのような形態に限られない。例えば、モータに通電した状態でコードの引出し又は巻取りが完了すると、モータには過電流が流れる。このため、モータに流れる過電流を検知することで、モータへの通電を停止するようにしてもよい。
 さらに、上述した実施例では、コード送り出し装置20をハウジング18とは別体に設けたが、コード送り出し装置20とハウジング18とを一体に構成してもよい。
 また、上述した実施例のコード収容装置10は、自動車に搭載され、車載バッテリを充電するための電気コードを収容する例であったが、本発明はその他の用途にも用いることができる。例えば、電気コードの先端のプラグを充電ガンとすることで、充電スタンドや吊り下げ型充電リール、あるいは、キャリー型充電リール等の用途にも用いることができる。また、電気コード以外のコード(例えば、流体(ガス、水、エアー等)が流れるホース)を巻き取って収容する装置にも適用することができる。
 本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組み合わせによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組み合わせに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。

Claims (3)

  1.  コードを収容するコード収容装置であって、
     コードと、
     コードが巻回されるドラムと、
     ドラムをコード巻取り方向に付勢する付勢部材と、
     ドラムからコードが引出される側に配置され、コードをコード引出し方向とコード巻取り方向の両方向に送り出すことができるコード送り出し装置と、
     コード送り出し装置をオン/オフすると共に、コード送り出し装置によるコード送り方向を選択する入力装置と、を有しているコード収容装置。
  2.  入力装置は、コード送り出し装置をオン/オフするオン/オフスイッチと、コード送出し装置によるコード送り方向を選択する選択スイッチを有しており、
     コードの先端にはプラグが設けられており、そのプラグにオン/オフスイッチと選択スイッチが設けられている、請求項1に記載のコード収容装置。
  3.  コード送り出し装置によるコード送り出し速度を制御する制御装置をさらに有しており、
     制御装置は、
    (1)コード引出し方向にコードを送出すときは、コードの送り出し量を計測し、
    (2)コード巻取り方向にコードを送出すときは、コード引出し方向に送り出したときに計測したコード送り出し量と、コード巻取り方向にコードを送り出しているときに計測されるコード送り出し量とに基づいて、コード送り出し速度を制御する、請求項1又は2に記載のコード収容装置。
PCT/JP2012/057494 2011-07-20 2012-03-23 コード収容装置 WO2013011717A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12814374.0A EP2735536A1 (en) 2011-07-20 2012-03-23 Cord housing device
US14/233,348 US20140175211A1 (en) 2011-07-20 2012-03-23 Cord housing apparatus
CN201280026609.5A CN103562106A (zh) 2011-07-20 2012-03-23 软线收装装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-158652 2011-07-20
JP2011158652A JP5801633B2 (ja) 2011-07-20 2011-07-20 コード収容装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013011717A1 true WO2013011717A1 (ja) 2013-01-24

Family

ID=47557912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/057494 WO2013011717A1 (ja) 2011-07-20 2012-03-23 コード収容装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140175211A1 (ja)
EP (1) EP2735536A1 (ja)
JP (1) JP5801633B2 (ja)
CN (1) CN103562106A (ja)
WO (1) WO2013011717A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130043268A (ko) * 2011-10-20 2013-04-30 윤승열 코드 릴 장치
JP2014180121A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Nitto Kogyo Co Ltd 充電ケーブルの自動巻取装置
JP6134958B2 (ja) * 2013-03-14 2017-05-31 日東工業株式会社 充電ケーブルの自動巻取装置
JP6093958B2 (ja) * 2013-03-14 2017-03-15 日東工業株式会社 充電ケーブルの自動巻取装置
CN204992503U (zh) * 2015-08-31 2016-01-20 中兴通讯股份有限公司 伸缩绕线装置
CN107082324B (zh) * 2017-05-28 2019-02-12 淮安市银法特种玻璃科技有限公司 一种桥梁设备
CN109624715A (zh) * 2019-01-30 2019-04-16 安徽宝信信息科技有限公司 一种基于对油/气驾考教练车改进的电动车辆及其改进方法
US11529879B2 (en) * 2019-10-04 2022-12-20 Klinelex Co., Ltd. Electric vehicle rapid charging apparatus having sensor for controlling automatic pull-out of charging cable
CN111137753A (zh) * 2019-12-30 2020-05-12 无锡道驰光电科技有限公司 配套充电桩使用的有源的线缆跟随方法和装置
CN111731953A (zh) * 2020-07-16 2020-10-02 上海应用技术大学 一种电缆储存及收放线装置
CN112117720B (zh) * 2020-09-18 2022-02-18 国网山东省电力公司烟台供电公司 一种电力配电线路转换装置
CN112079211A (zh) * 2020-09-28 2020-12-15 程文喜 一种自洁式防弯折塑料管收卷装置
CN112758774A (zh) * 2020-12-30 2021-05-07 山西传媒学院 一种新型虚拟现实头盔数据线的支撑装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197571A (ja) * 1984-03-19 1985-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd コ−ドリ−ル
JP2010052861A (ja) 2008-08-26 2010-03-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気自動車充電用コードセット

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5855262A (en) * 1996-04-03 1999-01-05 Jackson; Michael D. Vehicle external electric supply system
RU2298866C2 (ru) * 2002-05-07 2007-05-10 Ройял Эпплианс Мфг. Ко, Электрическая катушка шнура с функцией автоматической подачи и сматывания
RU2007103743A (ru) * 2004-07-01 2008-08-10 Грейт Стафф, Инк. (Us) Системы и способы для управления наматыванием линейного материала
CN101978572B (zh) * 2008-01-14 2013-06-19 威罗门飞行公司 滑动导体传输电缆
KR101555893B1 (ko) * 2008-08-05 2015-09-30 코닌클리케 필립스 엔.브이. 전력 코드의 인출 및 인입
JP2011103709A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Saxa Inc 走行体用ケーブル処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197571A (ja) * 1984-03-19 1985-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd コ−ドリ−ル
JP2010052861A (ja) 2008-08-26 2010-03-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気自動車充電用コードセット

Also Published As

Publication number Publication date
JP5801633B2 (ja) 2015-10-28
EP2735536A1 (en) 2014-05-28
US20140175211A1 (en) 2014-06-26
CN103562106A (zh) 2014-02-05
JP2013023324A (ja) 2013-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5801633B2 (ja) コード収容装置
CN104953639B (zh) 自动充电桩
US20120048152A1 (en) Winch and autonomous mobile apparatus including the same
US20140001300A1 (en) Cord accommodation apparatus
US11485618B2 (en) Motor-driven fairlead to aid in spooling or unspooling a line from a winch
US20190263640A1 (en) Motor-Driven Fairlead for Assisting Spooling or Unspooling from a Winch
US8746607B2 (en) Cable handling system
AU2009336996A1 (en) Strap coiling and releasing device for winch
US20160244293A1 (en) Motor operated spool
CN103931067A (zh) 用于电缆布线的拉线装置
CN110884378A (zh) 一种方便维护的电动汽车用充电桩
CN202332425U (zh) 一种全自动电线定额成卷机
CN209955790U (zh) 一种能够收卷充电线的充电桩
EP2062792A3 (en) Control module for seat belt retractor and seat belt retractor
CN108116996B (zh) 一种海洋动力参量拖曳式剖面测量系统
JP2012206809A (ja) コード収容装置
CN216686986U (zh) 电缆伸缩装置
CN102951114B (zh) 限制装置
CN207774502U (zh) 充电线缠绕装置和具有其的充电桩
CN110817606A (zh) 一种电动汽车充电桩的自动收放线器
CN111188886B (zh) 牵引线驱动装置
CN201347206Y (zh) 绞紧器收放带装置
KR200295822Y1 (ko) 릴 와인더 부착형 자주식 엔진풀라의 와이어 로프 견인롤러
CN214428399U (zh) 一种磁滞张力放线线盘架
CN216190091U (zh) 卷线装置和机器人系统

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12814374

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012814374

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14233348

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE