WO2013008934A1 - オンデマンド型電力制御システム、オンデマンド型電力制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

オンデマンド型電力制御システム、オンデマンド型電力制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2013008934A1
WO2013008934A1 PCT/JP2012/068000 JP2012068000W WO2013008934A1 WO 2013008934 A1 WO2013008934 A1 WO 2013008934A1 JP 2012068000 W JP2012068000 W JP 2012068000W WO 2013008934 A1 WO2013008934 A1 WO 2013008934A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power
target value
initial target
control system
priority
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/068000
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆司 松山
加藤 丈和
健史 湯浅
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to EP12810938.6A priority Critical patent/EP2667473A4/en
Priority to JP2013502325A priority patent/JP5410637B6/ja
Priority to KR1020137015108A priority patent/KR101420583B1/ko
Priority to US13/997,702 priority patent/US20140074307A1/en
Priority to CN201280006013.9A priority patent/CN103329161B/zh
Publication of WO2013008934A1 publication Critical patent/WO2013008934A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Electricity, gas or water supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/14Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J4/00Circuit arrangements for mains or distribution networks not specified as ac or dc
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2823Reporting information sensed by appliance or service execution status of appliance services in a home automation network
    • H04L12/2827Reporting to a device within the home network; wherein the reception of the information reported automatically triggers the execution of a home appliance functionality
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/10The network having a local or delimited stationary reach
    • H02J2310/12The local stationary network supplying a household or a building
    • H02J2310/14The load or loads being home appliances
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • Y02B70/3225Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/222Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/242Home appliances

Definitions

  • the present invention relates to an on-demand power control system in a home or office network, an on-demand power control system program, and a computer-readable recording medium on which the program is recorded. Specifically, the user needs throughout daily life. Without changing the quality of life (hereinafter referred to as “QoL”), the priority of electrical equipment is dynamically changed so that the upper limit of power consumption (Wh) is not exceeded.
  • QoL quality of life
  • the present invention relates to an on-demand power control system, an on-demand power control system program that controls supply, and a computer-readable recording medium that records the program.
  • the on-demand power control system is intended to realize energy management in homes and offices.
  • This system uses a “push type” power network led by a user and a consumer-driven “pull type”. To switch to 180 degrees.
  • this system allows the home server to determine which device requirements are most important.
  • This is a system that performs control so that electric power is supplied from an important electrical device having a high priority, that is, energy on demand control (hereinafter referred to as “EoD control”) by analogy with a user's usage form.
  • EoD control energy on demand control
  • This system is referred to as an “EoD control system”.
  • This EoD control system is proposed by Professor Takashi Matsuyama of Kyoto University.
  • the biggest merit by using the above system is that energy saving and CO 2 emission reduction can be realized from the demand side. For example, if the user sets an instruction to cut the electricity bill by 20% in the home server in advance, it will be possible for the user to make an effort to pass only the electricity cut by 20% by EoD control, saving energy and CO 2 emissions. It is a system that can reduce
  • the home network includes a server (master), detection means and control means for the server, and members (slave), and the servers and members are connected via a LAN. And n electric appliances in the home are connected to an outlet via n members.
  • the detection means detects the operating status of m electrical devices that are actually operating.
  • control means calculates the amount of power consumption used in the home using n power data transmitted from n members, and when the calculated total power amount is equal to or greater than a threshold value, A control signal for controlling j electrical devices whose operation state changes stepwise or continuously among m electrical devices so that the power consumption is lower than the threshold value of the total electric energy.
  • the server is an electric device whose operation state changes on / off in order to make the power consumption lower than the threshold value of the total electric energy, for example, an electric device such as a ceiling light, a table light, and a coffee maker. Is a server that preferentially supplies power.
  • the above-mentioned members are called “smart taps” today, and these smart taps are voltage / current sensors that measure power, semiconductor relays for power control, ZigBee modules for communication, and all of these. It is composed of a microcomputer with a built-in DSP that performs control and internal processing.
  • the microcomputer calculates the power consumption from the current / voltage waveform measured by the voltage / current sensor attached to the smart tap and extracts a small number of features representing the characteristics of the voltage / current waveform. Using comparison data stored in advance in the internal memory, the home appliance is identified from the feature amount. This is a well-known method before filing this application.
  • the power consumption calculated at 0.5 second intervals by the microcomputer is stored in the smart tap's internal memory every cycle (once / 60 seconds), divided into multiple packets, and sent to the server. (See Non-Patent Documents 1 and 2).
  • this supply and demand arbitration system includes an arbitration server, a power source (commercial power supply, solar power generation device and fuel cell, and storage battery) connected thereto, a memory and a power control device connected to the arbitration server, It is composed of a plurality of electrical devices connected to the arbitration server via a network.
  • Each electric device includes a microcomputer that controls its own, and further includes a function of measuring its own power consumption and a communication function with an arbitration server.
  • the data storage area of the memory stores home appliance state table data, power source state table data, priority data, upper limit value data, target value data, and the like.
  • the mediation server of the supply and demand mediation system inquires the status of each home appliance and each power source at intervals of 2 to 3 seconds counted by the refresh timer, and returns the home appliance status table and the power source status table in response to the inquiry. It updates and manages the state of each said household appliance and each electric power source.
  • the arbitration server since the arbitration server updates the home appliance state table and the power source state table every 2 to 3 seconds, the power supply cannot be controlled in real time in response to the power demand required by the user. Since the amount of data to be processed by calculating supply power and capacity is enormous, the load is large. And the said arbitration server will set the upper limit of power consumption, and the target value of power consumption, if the supply request message from an electric equipment is received.
  • the upper limit value is the sum of the current suppliable power of each power source (hereinafter, the suppliable power of these sums is the “total power of the power source”), and the power source state stored in the memory with this setting Calculated by referring to the table. Then, the arbitration server calculates the total power of each electric device in use, and determines whether the sum of the required power and the total power is less than the target value of the total power of the power source.
  • the priority table is a table for determining the priority of the electrical device or its supply request message, and is a value indicating the priority corresponding to the message type (request type T a ) on the supply request message ( 0-3) are described.
  • Request type T a is one 4 (A, B, C, D) are classified into.
  • the arbitration server is a power supply control device that performs power supply control so as not to exceed the target value of the total power of the power source according to the priority of the electrical equipment.
  • HEMS Home Energy Management System
  • This HEMS performs automatic control by setting a control rule for an electric device such as a cooler that automatically stops operation when the outside air temperature is low. This achieves energy saving by optimizing the usage method of the electrical equipment, and is based on the usage method of the electrical equipment.
  • attention is paid to the usage of electrical equipment, so it is not considered how much power can be reduced by changing the usage of each electrical equipment, and a request for power saving is made. It is also impossible to guarantee a power reduction rate that can satisfy the above.
  • the home network is designed to change the priority between electrical devices so that the priority of electrical devices changes on and off (ceiling lights) so that the upper limit of power consumption and power consumption is not exceeded. Etc.) is preferentially supplied.
  • the supply and demand arbitration system priority since the electrical equipment of the request type T a value 0 or 1 of the electrical appliances (refrigerators, air conditioners, etc.) is carried out supply of preferentially power, both priority The degree is fixed to electrical equipment. However, since the usage state of the user's electric device changes every moment, if the priority is fixed as described above, the electric device cannot be used at a necessary timing.
  • the arbitration server updates the home appliance state table and the power source state table at intervals of 2 to 3 seconds counted by the refresh timer, and manages the state of each home appliance and each power source. It cannot respond instantaneously to power demands required by users, for example, requests to operate an air conditioner, that is, power supply cannot be controlled in real time, and the amount of data to be processed is enormous, resulting in a heavy load It has become. Furthermore, even though the power usage pattern differs depending on the usage pattern of power that the user needs through daily life, for example, when there are small children, mutual income for couples, and singles, The user's QoL is impaired because the power control is performed without considering any use pattern.
  • the arbitration server is configured to calculate the total power of the power source devices (commercial power supply, solar power generation device and fuel cell, and storage battery) currently being experimentally used and the power consumption of the required electrical equipment. Although the power supply is determined by comparison, the EoD control system of the present invention is an invention for saving a commercial power supply, which is regarded as an urgent problem today, and the target power supply is different.
  • the power source devices commercial power supply, solar power generation device and fuel cell, and storage battery
  • the present invention changes the priority according to the use state of the user, not the predetermined priority between the electric devices, and supplies power to the electric device.
  • EoD control system that can control the power supply of commercial power supply in real time in response to the power demand required by the user, and control the power supply that matches the QoL that the user needs throughout daily life, It is an object of the present invention to provide an EoD control system program and a computer-readable recording medium on which the program is recorded.
  • An on-demand power control system controls power supply of an electric device including a commercial power source, a plurality of electric devices, a smart tap connected to the electric device, and a memory.
  • An on-demand power control system comprising a dynamic priority control device and a network to which the dynamic priority control device is connected via the smart tap, wherein the dynamic priority control device has an initial target value
  • the updated initial target value is calculated by allocating the difference between the instantaneous power and the actual instantaneous power to the subsequent instantaneous power of the initial target value, and the updated initial target value is compared with the maximum instantaneous power.
  • the instantaneous power of the initial target value thereafter is updated as the updated initial target value. If the value is large, the instantaneous power of the initial target value is updated to the maximum instantaneous power to obtain the updated initial target value.
  • a method for supplying power to the electric device by calculating a total value of power consumption of the electric device that has transmitted the power request message and the electric device that is in operation at the time when the power request message is received from the updating means and the smart tap The priority of both electrical devices is calculated based on the electrical device characteristic class data classified according to the characteristics, and the total power consumption is compared with the updated initial target value.
  • the power is supplied to the transmitted electric device, and if the electric device is large, the priority is called from the memory, the electric device having the smallest value is selected, and the electric device is referred to by referring to the electric device characteristic class data. It is characterized by comprising power arbitration means that determines which of the above characteristics is applicable and mediates based on the priority between the electrical devices according to the corresponding properties of the electrical device. .
  • the on-demand power control system according to claim 2 of the present invention is characterized in that the instantaneous power is a power consumption obtained by averaging a total value obtained by summing power consumption at a minimum control interval ⁇ .
  • the on-demand power control system according to claim 3 of the present invention is characterized in that the minimum control interval ⁇ is 5 to 10 minutes.
  • the information processed by the initial target value update means and the power arbitration means is that the initial target value update means is the instantaneous power, and the power arbitration means is the It is power consumption.
  • the power usage plan in which the initial target value is created based on the user's power consumption pattern is obtained by a fixed rate reduction plan, a peak reduction plan, or a cost reduction plan. It is characterized by creating.
  • the initial target value T 0 (t) (W) created by the constant rate reduction plan is created from the following equations (1) and (2). It is characterized by that. Where C (Wh) is the ceiling set by the user (the upper limit value of the integrated power consumption), M (t) (W) is the maximum instantaneous power at time t, and D (t) (W) is the power demand forecast at time t Value.
  • the on-demand power control system according to claim 7 of the present invention is characterized in that the initial target value created in the peak reduction plan is created by reducing only the power usage peak of the power usage plan.
  • the on-demand power control system according to claim 8 of the present invention is characterized in that the initial target value created by the cost reduction plan is created by reducing according to the power cost of the power usage plan.
  • An on-demand power control system according to claim 9 of the present invention controls power supply to an electrical device so that the dynamic priority control device falls below the ceiling and falls below the maximum instantaneous power. It is characterized by.
  • the on-demand power control system according to claim 10 of the present invention provides the memory with the instantaneous power of the initial target value, the actual instantaneous power, and the electric device characteristics before the dynamic priority control device is operated. Class data is stored.
  • the difference distribution method to be distributed to the instantaneous power of the subsequent initial target value is equal to the difference equal distribution method or one instantaneous power immediately after the difference. It is an instantaneous power distribution method that distributes only to
  • the electrical equipment characteristic class data is classified according to characteristics of a power supply method for the electrical equipment that can be adjusted, paused, and standby. It is characterized by being.
  • the on-demand power control system according to claim 13 of the present invention is classified into safety / classification other than the classification according to the characteristics of the power supply method for the adjustable, temporary stopable and standby electric equipment of the electric equipment.
  • the adjustable characteristic is a characteristic capable of changing power supplied during operation, and the standby characteristic is power at startup. It is a characteristic that can wait for the supply of power, and the characteristic that can be temporarily stopped is a characteristic that can temporarily stop the supply of power during operation.
  • the on-demand power control system according to claim 15 of the present invention is such that the electric device having the adjustable characteristics is a notebook PC, a water heater, a hot water washing toilet seat, a microwave oven, a heater air conditioner, a refrigerator, a TV, a dryer, or the like. It is characterized by being.
  • the electric device having the standby-capable characteristics is a notebook PC, a hot water heater, a hot water washing toilet seat, a microwave oven, a dishwasher, a rice cooker, a toaster, or the like. It is characterized by being.
  • the electrical device having the characteristics capable of being temporarily stopped includes a notebook PC, a water heater, a heater air conditioner, a refrigerator, a dishwasher, a rice cooker, a copy machine, and a kettle. It is a pot or the like.
  • the electric device not having the adjustable, temporarily stoppable and standby characteristics is a network device such as a gas detector, a ventilator or a router. It is characterized by that.
  • the on-demand power control system according to claim 19 of the present invention is characterized in that the electrical equipment characteristic class data is composed of eight types of classes.
  • An on-demand power control system according to a twentieth aspect of the present invention is characterized in that the dynamic priority control apparatus according to the first aspect further includes a constant monitoring means for constantly monitoring power consumption.
  • the continuous monitoring means is configured such that the minimum control interval ⁇ elapses when the total power consumption exceeds the maximum instantaneous power for a certain period d or more.
  • the power supply is controlled so as to fall below the maximum instantaneous power instead of waiting for the total power consumption.
  • the on-demand power control system according to claim 22 of the present invention is characterized in that the predetermined period d is 0.5 to 2 seconds.
  • the constant monitoring means adds up the power consumption of the operating electrical equipment to calculate a total value, and classifies the electrical equipment into three types of characteristics.
  • the priority of the electric device is calculated based on the electric device characteristic class data, the total power consumption value is compared with the maximum instantaneous power, and if the total power consumption value is small, the process is terminated. If so, the electric device with the lowest priority is selected, the electric device characteristic class data is referred to, and it is determined which of the three types of characteristics the electric device corresponds to. A device having the lowest priority is selected according to characteristics.
  • An on-demand power control system program according to claim 24 of the present invention is a power supply control of an electric device including a commercial power source, a plurality of electric devices, a smart tap connected to the electric device, and a memory.
  • a computer is operated as the dynamic priority control device in an on-demand type power control system including a dynamic priority control device that performs the operation and a network to which the dynamic priority control device is connected via the smart tap.
  • the dynamic priority control device calculates the updated initial target value by allocating the difference between the instantaneous power of the initial target value and the actual instantaneous power to the instantaneous power of the subsequent initial target value.
  • the updated initial target value is compared with the maximum instantaneous power, and if the updated initial target value is small, the instantaneous power of the subsequent initial target value is updated as the updated initial target value, If so, at the time of receiving the power request message from the smart tap and the process of updating the initial target value as the updated initial target value by updating the instantaneous power of the initial target value to the maximum instantaneous power, the power request message Calculates the total power consumption of the electrical equipment that sent the message and the operating electrical equipment, and calculated the priority of both electrical equipment based on the electrical equipment characteristic class data that classifies the electrical equipment into three types of characteristics. The power consumption total value is compared with the updated initial target value.
  • a program for an on-demand power control system is characterized in that the instantaneous power is a power consumption obtained by averaging a total value obtained by summing power consumption at a minimum control interval ⁇ .
  • the on-demand power control system program according to claim 26 of the present invention is characterized in that the minimum control interval ⁇ is 5 to 10 minutes.
  • the on-demand type power control system program according to claim 27 of the present invention is such that the information processed by the initial target value update means and the power arbitration means is that the initial target value update means is the instantaneous power, and the power arbitration means. Is the power consumption.
  • An on-demand power control system program according to claim 28 of the present invention controls power supply to an electrical device so as to be lower than the ceiling and lower than the maximum instantaneous power. To do.
  • An on-demand power control system program according to claim 29 of the present invention is characterized in that the electrical device characteristic class data is divided into characteristics of the electrical device that can be adjusted, paused, and standbyd. .
  • An on-demand power control system program is a method for supplying power to an electric device that can be adjusted, paused, and waited for the electric device to ensure a safe and comfortable life. It is characterized in that the user can arbitrarily select a device in a category other than that classified by the above characteristics.
  • the adjustable characteristic is a characteristic that can change power supplied during operation
  • the standby characteristic is It is a characteristic that can wait for the supply of electric power
  • the characteristic that can be temporarily stopped is a characteristic that can temporarily stop the supply of electric power during operation.
  • the on-demand power control system program according to claim 32 of the present invention is such that the electric device having the adjustable characteristics is a notebook PC, a hot water heater, a warm water toilet seat, a microwave oven, a heater air conditioner, a refrigerator, a TV, a dryer. Etc.
  • the on-demand power control system program according to claim 33 of the present invention is such that the electrical device having the standby-capable characteristics is a notebook PC, a water heater, a hot water toilet seat, a microwave oven, a dishwasher, a rice cooker, a toaster Etc.
  • the on-demand power control system program includes: a notebook PC, a water heater, a heater air conditioner, a refrigerator, a dishwasher, a rice cooker, and a copy machine. It is characterized by being a kettle pot or the like.
  • the on-demand power control system program is a network device such as a gas detector, a ventilator, a router, etc. It is characterized by being.
  • a recording medium of an on-demand power control system according to a thirty-sixth aspect of the present invention is a computer-readable medium in which the program according to the twenty-fourth aspect is recorded.
  • a recording medium of an on-demand power control system is a computer-readable medium in which the program according to the twenty-fifth aspect is recorded.
  • a recording medium of an on-demand power control system is a computer-readable medium in which the program according to the twenty-eighth aspect is recorded.
  • a recording medium of an on-demand power control system is a computer-readable medium recording the program according to the thirty-third aspect.
  • the EoD control system of the present invention can change the priority between the electric devices according to the electric devices that the user needs through daily life and the usage state of the electric devices, the electric devices that are required at the required timing Can be used.
  • the EoD control system of the present invention controls the power supply based on the power usage pattern used by the user and the maximum instantaneous power and ceiling set by the user. It is a system that can guarantee the maximum instantaneous power and ceiling set by the user without degrading the quality of the product, and when the user requests power, the priority is changed according to the power consumption of the electrical equipment, so the power consumption in real time It is a system that can control the supply.
  • the EoD control system of the present invention can automatically perform control so as to reliably satisfy the power reduction request on the supply side, while using necessary electric equipment without increasing new labor, It is a system that can guarantee the power reduction rate on the demand side in response to the demand on the supply side. Furthermore, the EoD control system of the present invention is characterized in that it is a power management technique. For this reason, the classification method of electrical equipment is also classified based on the power adjustment method, and the upper limit of power consumption is guaranteed. By introducing a simple power arbitration means, power saving rate and peak reduction rate can be guaranteed. Therefore, if the on-demand power control system is used instead of the conventional HEMS, the current problem of tight power supply and demand can be addressed.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a communication network of the EoD control system of the present invention.
  • the EoD control system 50 of the present invention is installed in an office and a home, and is a dynamic priority control device 1 (hereinafter simply referred to as “priority device”), a smart tap 11, a home or office electrical product.
  • a certain electric device 20 hereinafter, simply referred to as “device”
  • a power control device 30 are included.
  • the priority device is connected to the smart tap 11 (hereinafter referred to as “ST”) via a Local Area Network (hereinafter referred to as “LAN”) by wired or wireless LAN.
  • LAN Local Area Network
  • the LAN is an example of the present invention, and is not limited thereto.
  • the present invention may be connected to the ST via a network such as WiFi, PLC, ZigBee, or specific low power radio.
  • the ST is connected via a power outlet of each device. Therefore, the ST can communicate with the priority device via a LAN.
  • the EoD control system does not supply power unconditionally when a device is switched on and requests power, but first sends a message requesting power to the priority device. Based on the usage pattern of the user's power, the arbitration of the power that can be supplied, the priority of the device, etc., determines whether or not the power can be supplied and the power that can be supplied to each device. By using the system, the power consumption and power consumption do not exceed the target values, and the system can save power and reduce the power outage during peak hours.
  • the priority device is a general-purpose server and includes a CPU 1a.
  • the priority device includes an internal memory 10 (hereinafter simply referred to as “memory”), and is a semiconductor storage device such as a hard disk or a RAM that can be directly read and written. Power from the commercial power source is supplied to the priority device and each device 20 via the power control device 30.
  • memory internal memory
  • the EoD control system 50 of this invention it will not be limited to this and any place may be used as long as ST can be installed such as an office.
  • An external type connected to a power outlet will be described as the ST of the EoD control system of the present invention, but the present invention is not limited to this, and a built-in type embedded in the power outlet may be used.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of the power network of the EoD control system 50 shown in FIG.
  • the EoD control system 50 includes a power control device 30, and a commercial power supply 32 is connected to the power control device 30.
  • the power control device 30 includes, for example, a plurality of breakers (not shown), and includes one main breaker and a plurality of sub breakers. Electric power (AC voltage) from the commercial power supply 32 is applied to the primary side of the main breaker, and is distributed to the plurality of sub breakers from the secondary side of the main breaker.
  • the commercial power source 32 is connected to the primary side of the main breaker via a switch (not shown) for supplying / stopping commercial current. This switch is turned on / off by a priority device switching signal.
  • the priority device and the plurality of devices 20 described above are connected to the output side of the power control device 30, that is, the secondary side of the sub-breaker.
  • the priority device is connected so that power from the power control device 30 can be supplied and received by inserting a plug provided in the wall into a wall socket or the like.
  • the input outlet and the output outlet are provided, and the power of the commercial power supply 32 is sent from the input outlet, and the power is supplied to and supplied to a plurality of devices through the outlets of the plurality of devices connected to the output outlet.
  • the EoD control system of the present invention includes not only the power network shown in FIG. 2 but also the communication network shown in FIG.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining the arrangement positions of the devices from the ST connected to the household outlet.
  • the house 200 is comprised from the living room 200A, Japanese-style room 200B, Western-style room 200C, 200D, for example.
  • Living room 200A and Japanese-style room 200B are arranged on the first floor, and Western-style rooms 200C and 200D are arranged on the second floor.
  • each ST is connected to an outlet installed on the wall.
  • 5 outlets are installed on the wall of the living room 200A
  • 2 outlets are installed on the wall of the Japanese-style room 200B
  • 2 outlets are installed on the wall of the Western-style room 200C.
  • Two STs are connected to an outlet installed on the wall of the Western-style room 200D.
  • all devices are connected to the power supply via the ST.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining a connection relationship between an outlet, a smart tap 11 and a device that are connected to a commercial power source and arranged on a wall.
  • refrigerator 201 which is a device, includes outlet 202 having a plug and wiring 203, and outlet 202 of refrigerator 201 is attached to and detached from output outlet 114 of the ST.
  • An outlet 41 is arranged on the wall 40, and commercial power is supplied to an insertion port 411 of the outlet 41 via a home power system.
  • An input outlet 113 as an insertion plug is attached to and detached from the insertion port 411.
  • FIG. 5 is a floor plan showing an example of dynamic priority information processing, which will be described later, and a model house floor plan used in the demonstration experiment.
  • the model house is a 1LDK type, and the numbers shown in the figure indicate the names of the devices shown in Table 1 and the locations where the switches of the devices are installed. The place where the tap 11 is arrange
  • positioned is represented. Five STs are arranged.
  • the ST structure consists of a voltage / current sensor, a semiconductor relay, a ZigBee module, and a microcomputer that performs overall control and internal processing.
  • This microcomputer is measured by the voltage / current sensor.
  • the home appliance is identified from a small number of features representing the characteristics of the voltage / current waveform.
  • the data received by the EoD control system of the present invention is stored in the internal memory of the smart tap as the data of every cycle (once / 60 seconds) by the ST calculated by the microcomputer at intervals of 0.5 seconds, Two types of data: power consumption divided into a plurality of packets and transmitted to the server, and a power request message transmitted from the ST when each device 20 requests power.
  • the priority device includes a memory for a program storage area and a data storage area. Programs such as a communication processing program, a power usage plan setting program, an initial target value update program, and a priority arbitration program are stored in the program storage area. Device characteristic class data, message data, and the like are stored in the data storage area.
  • FIG. 6 is a graph showing power consumption used by a device in a certain house.
  • the vertical axis represents power (W) and the horizontal axis represents time, and the graph shows the power consumption consumed at 10-minute intervals in one day.
  • this power has been called power consumption, but since it has a different meaning from general “power consumption”, the defined term “instantaneous power” is used below.
  • This instantaneous power means the power consumption obtained by averaging the total value obtained by adding the above power consumptions at the minimum control interval ⁇ (5 to 10 minutes).
  • the graph shows that no power is used during the daytime hours, power is used between 8:00 pm and 1:00 am, and the instantaneous power value during that time is as high as 1900 W.
  • FIG. 6 shows that no power is used during the daytime hours, power is used between 8:00 pm and 1:00 am, and the instantaneous power value during that time is as high as 1900 W.
  • the vertical axis represents power consumption (KWh) and the horizontal axis represents time, and the graph shows the power consumption, which is the cumulative amount of instantaneous power at 10-minute intervals in a day.
  • the value is 10.0KWh.
  • the monthly power consumption of a household in Japan is 300KWh, and it is about 10.0KWh per day, indicating that the power consumption in Fig. 7 is the same as that of a household per month. .
  • this integrated amount of power has been called power consumption.
  • the instantaneous power is used in a different meaning from general "power consumption”
  • this power consumption has a different meaning from general.
  • the term “integrated electric energy” is used in the defined term.
  • the upper limit value of the power that can be used is considered to be the upper limit value of the accumulated power amount (hereinafter referred to as “ceiling”) and the upper limit value of the instantaneous power (hereinafter referred to as “maximum instantaneous power”). It is done.
  • the maximum instantaneous power is given as an upper limit value of the instantaneous value of power for each time period in order for the user to keep contract power low or to respond to a peak suppression request from an electric power company for maintaining the balance between supply and demand of the power network.
  • the ceiling is given as an upper limit value of the integrated electric energy that the user uses for a certain period (a day, a week, a month, etc.) in order to suppress the electricity bill and the CO 2 emission amount.
  • the power usage plan will be described with a specific example.
  • the graphs in FIGS. 6 and 7 show that the instantaneous power value is as high as 1900 W from 8 pm to 1 am as shown in the graph of FIG. It is presumed to be a life pattern graph.
  • the graph showing the instantaneous power of all the devices in the home shows that it changes with a certain power usage pattern, and the power that the user needs through daily life is the power usage pattern for each user.
  • QoL can be guaranteed by maintaining the pattern. For example, if a user living in the power usage pattern of the graphs shown in FIGS. 6 and 7 has a 20A contract with an electric power company, if the user exceeds 2 kW using various devices at one time.
  • Electricity costs will increase due to a drop in breakers and an increase in power consumption of 10.0 KWh per day. If the user plans to reduce the upper limit of the instantaneous value and integrated value, for example, by 10% in order to avoid this, the instantaneous power and integrated electric energy are reduced by 10% based on the user's power usage pattern.
  • the plan set in this way is referred to as a “power usage plan”.
  • the ceiling in this power usage plan is 9.0 KWh, and the maximum instantaneous power is 1.8 KW.
  • the upper limit value of power includes ceiling (upper limit value of integrated power) for a certain period and maximum instantaneous power (upper limit value of instantaneous power) at each timing. While various power usage patterns can be considered for each user, it is necessary to determine how much power can be used at each time as a power usage plan in order to satisfy these upper limit values. At that time, if the power usage pattern of the user is predicted and a power usage plan is determined in consideration of each upper limit value, the upper limit value can be satisfied while maintaining QoL. And since the said electric power usage plan defines the electric power used for every fixed space
  • the upper limit value of power consumption is set to 72 kWh for 3 days, it will be 24 kWh per day, 12 kWh per 12 hours, 1 kWh per hour, etc., and the initial target value of power consumption is calculated in multiple stages depending on the divided time.
  • the time interval is preferably 5 to 10 minutes. This time interval of ⁇ is called the minimum control interval ⁇ , and can be arbitrarily set by the user within an interval of 5 to 10 minutes.
  • the minimum control interval ⁇ is 10 minutes or longer, the interval is long, and when various devices are desired to be used, unusable devices are generated and QoL is greatly impaired.
  • the minimum control interval ⁇ is 5 minutes or less, in order to change the power supply according to the situation that changes from moment to moment, for example, the brightness of the bulb constantly changes and flickers, so it can be considered unstable. Less than 5 minutes is not preferred. And it is difficult to calculate and process all the power consumption of the device from the power consumption because the data amount is enormous.
  • FIG. 8 is a functional block diagram of the first embodiment showing functions provided in the priority device shown in FIG.
  • Reference numeral 1 in FIG. 8 denotes a priority device
  • reference numeral 10 denotes its memory
  • reference numeral 11 denotes ST.
  • the priority device includes an initial target value update unit 120 and a power arbitration unit 122.
  • Symbol (1) represents the power consumption transmitted from the ST.
  • the priority device converts the power consumption into a power usage plan that determines the power usage for each minimum control interval ⁇ as preprocessing before it operates, and the power usage plan, the initial target value instantaneous power and The maximum instantaneous power is stored in the memory 10.
  • Reference numeral (2) represents a power request message transmitted from the ST, and the power request message is transmitted to the power arbitration unit 122.
  • the initial target value updating means 120 distributes the difference between the instantaneous power of the initial target value and the actual instantaneous power to the instantaneous power of the subsequent initial target value to obtain the updated initial target value, which is the maximum instantaneous power. It has a function not to exceed.
  • the power arbitration unit 122 compares the updated initial target value with the total power consumption of the device that has transmitted the power request message and the device that is in operation, and if the total value is large, the electrical device characteristics described later It has a function of selecting a device having the lowest priority value of both devices obtained based on the class data and selecting the device according to the characteristics of the device.
  • Preprocessing As a prior process performed before starting the priority device, there is a process of setting the power usage plan.
  • the power usage plan setting process will be described below.
  • the power consumption calculated at intervals of 0.5 seconds sent from the ST by the priority device is stored in the memory, and the sum total of the above power consumption is averaged at the minimum control interval ⁇ (5 to 10 minutes).
  • the user's past power usage record for example, the instantaneous power and accumulated power amount for each week, one month, or four seasons of spring, summer, autumn, and winter are set as a power usage plan and stored in the memory.
  • the EoD control system of the present invention makes a power usage plan using a power usage pattern, which is a past usage record of the user's past power, with a target value determined by the user, for example, a 30% reduction as a target value, and its sealing Determine the maximum instantaneous power and perform power control.
  • the EoD control system of the present invention performs actual control using this ceiling and maximum instantaneous power. Therefore, the priority device of the present invention sets the power usage plan in advance using the instantaneous power for each time zone according to the past power usage history of the user, so that the power usage plan can be set in more detail. .
  • the power used by each device is always transmitted to the priority device, and the priority device stores this in the memory.
  • the power usage plan is determined using the instantaneous power at every minimum control interval ⁇ (10 minutes in the demonstration experiment described later).
  • C (Wh) is the ceiling set by the user (upper limit value of accumulated power)
  • M (t) (W) is the maximum instantaneous power (upper limit value of instantaneous power)
  • D (t) is the predicted power demand at time t (W).
  • An initial target value T 0 (t) (W) is created from the equations (1) and (2).
  • the priority device controls each device so as to target the power of the initial target value T 0 (t) (W) according to the power usage plan and to be lower than the maximum instantaneous power.
  • the initial target value T 0 (t) (W), which is an example of the above power usage plan, is a plan for setting an initial target value so as to satisfy the upper limit as a whole by reducing a certain percentage from the power usage plan at each time.
  • fixed rate reduction plan An example of this is shown in FIG. This is an example of setting an initial target value, and only the power usage peak time exceeding the instantaneous power of the daily power usage plan is reduced (hereinafter referred to as “peak reduction plan”) (FIG. 9-). 2) In addition, the power is reduced according to the power cost (hereinafter referred to as “cost reduction plan”) (FIG. 9-3).
  • the power from 1 pm to 4 pm when the most power is used When it is desired to reduce the usage, the power usage can be reduced by increasing the power cost of the power usage during the time period.
  • the initial target value can be set by these reduction plans, and these reduction plans can be set in combination.
  • the priority device can select and set the power usage plan by the reduction method required by the user as described above.
  • a power usage plan is set based on the user's past power usage record, and the plan is reduced by the reduction plan selected by the user.
  • the initial target value update means 120 described below with the initial target value as a target performs a power consumption check and an initial target value update process (interval) every predetermined time ( ⁇ ) ⁇
  • the power arbitration means 122 is configured by means for performing arbitration processing (event driven) with other devices in response to a request from the device. Each of these means will be described below.
  • the power used by each device is always transmitted to the priority device, and this data is accumulated.
  • the initial target value update unit 120 that performs processing (interval) for updating the initial target value at every minimum control interval ( ⁇ ) based on the initial target value (instantaneous power) will be described.
  • processing interval
  • minimum control interval
  • the priority device when the actual power is controlled, control is performed with the initial target value of power per ⁇ as the target, but when taking actions that are not in the past, considering the characteristics of QoL and equipment There are cases where the power cannot be reduced by any means, and at that time, the actual instantaneous power temporarily exceeds the initial target value. On the other hand, the number of devices used may be small, and the actual instantaneous power may be less than the initial target value.
  • FIG. 10 is a bar graph showing an example of actual instantaneous power that is controlled while maintaining the initial target value.
  • the initial target value was below the initial target value considering the user's device usage status, such as the initial target value being exceeded only with a device that cannot be stopped at a certain moment, such as a ventilator. In some cases, the power cannot be reduced. In such a case, the initial target value may be temporarily exceeded within a range that does not exceed the maximum instantaneous power, and the initial target value is updated so that the excess is absorbed in the subsequent power usage plan. To do. In this way, although it is outside the initial target value initially set, the ceiling can be satisfied by feeding back the difference between the actual instantaneous power and the initial target value to the subsequent initial target value while maintaining QoL. it can.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram in the case of performing control for feeding back the difference between the actual instantaneous power and the initial target value to the subsequent planned value.
  • Control start time priority device running the t now - At time t now satisfying t start ⁇ i ⁇ , the priority system updates the power usage plan.
  • the power usage plan T i (t) represents the power usage plan at time t after i times of updating, i.e., after i ⁇ has elapsed.
  • ⁇ in Expression (3) is a distribution function for updating the power usage plan, and distributes the difference between the instantaneous power of the initial target value and the actual instantaneous power to the subsequent instantaneous power. Therefore, the difference power to be distributed to the subsequent instantaneous power can be determined by inputting the difference into the equation (3).
  • T 1 (t now ) is the current initial planned value
  • E (t now ) is the current power consumption.
  • the graph shown in FIG. 11 is obtained by a method in which the difference is equally distributed to all new initial target values thereafter (hereinafter referred to as “differential equal distribution method”). It is also conceivable to use a method of distributing only one instantaneous power (hereinafter referred to as “instantaneous power distribution method”). As described above, the difference distribution method includes a difference equal distribution method or an instantaneous power distribution method. When the overall power use plan is first created and actual control is performed, the maximum instantaneous power is not exceeded. By renewing the initial target value according to the usage status within the range, the sealing can be satisfied while performing flexible control.
  • the power arbitration unit 122 that performs arbitration processing (event driven) with other devices in response to a request from the device while giving QoL by giving priority among devices will be described. . Since the power request from the device is generated at the timing when the user wants to use the device, the request is made regardless of the above-described ⁇ . In addition, some of these requests can wait until the minimum control interval ⁇ of 5-10 minutes is reached, while others require immediate power. For such a device, if the control is performed for each ⁇ , the power supply is not in time, which causes the QoL to decrease. When there is a power request, the power used by the power arbitration means is not the instantaneous power but the actual power consumption. As a result, it is possible to immediately determine power requests generated at various timings, and it is possible to immediately determine whether to wait.
  • the EoD control system needs an index to determine which device to supply power when each device requests power. In order to satisfy the upper limit value, it is not possible to supply the desired power to all devices, and the devices that require power change depending on the devices and the user's situation. Determining whether to supply power is a problem. Therefore, it is necessary to determine the priority according to the characteristics and situation of the device. For this purpose, a priority function that takes a value of 0 to 1 is set for the device, and power is preferentially supplied to devices having a large priority value. In addition, QoL is satisfied by being able to use equipment by supplying power, and does not consider social contribution through cost reduction or energy saving.
  • QoEn classifies devices based on the following device power control methods.
  • Adjustable equipment whether or not the electric power supplied during operation can be changed
  • a set of belonging equipment is A adj
  • Devices that can be on standby whether power supply can be waited at startup
  • the set of devices to which the device belongs is called A wait .
  • (3) (whether temporarily stopping power supply during operation) Pause capable devices (set of belonging equipment and A sus.)
  • the eight types of classes are associated with the device name indicated by the identification ID shown in the home appliance column, thereby determining the device to be prioritized using the priority of the device in use. For example, when the priority device receives a power request message from the ST, whether to permit or reject from the device that has sent the message and the device in operation using the device priority and the electrical device characteristic class data. Decide. (1) Some devices classified as adjustable devices can use the functions of the device even if the power supplied while using the device is somewhat reduced. Examples include dryers and light bulbs. It is done. In addition, (2) If the device requests power when it is supplied by a certain time, there is no problem in the function of the device without supplying power immediately. For example, a rice cooker And washing machines.
  • Class 8 includes devices such as network devices such as gas detectors, ventilators, and routers as electric devices that cannot be classified by the power control method that can be adjusted, paused, and standby.
  • Adjustable equipment is an example of the power that can be adjusted. As shown in FIG. 12, in a device with adjustable power, the user's satisfaction is highest when the requested power is supplied, but the satisfaction does not change greatly even if the supplied power is slightly reduced. However, if the power is significantly reduced, the capacity of the home appliance is limited, and the user's satisfaction is lowered. When the power finally reaches a certain level, the home appliance cannot function. In other words, it is possible to give priority to the supplied power with a monotonically decreasing function that the priority of the power required for the minimum use is high and the priority to supply as required power is low.
  • the power arbitration means defines the priority Pri a dja (p) of home appliances that can be adjusted as follows , where p req a is the required power of home appliance a and p min a is the minimum required power. .
  • An example of the priority (adjust) for a device with adjustable power designed in this way is as shown in FIG. 12 and Equation (6).
  • a device capable of waiting is an example of a device that can be on standby at startup. It is only necessary that the operation of the home appliance is completed by the time, and the home appliance can delay the start time. That is, as shown in FIG. 13, the priority is low immediately after requesting power, and the priority may be defined so as to increase as it approaches the time at which it should be activated.
  • the priority Pri shift a (t) of the home appliance a that can be waited for is defined as follows.
  • An air conditioner is an example of a case where temporary suspension is possible.
  • a device that can be temporarily stopped operates for a certain steady state during operation, such as the temperature setting of an air conditioner. Once the steady state is reached, the steady state can be maintained even if the temporary operation is stopped. It is a household appliance. In the case of such home appliances, as shown in FIG. 14, it is necessary to give a high priority immediately after the start of operation because the operation is aimed at the steady state. Therefore, the priority can be lowered. In addition, after the temporary stop, since it deviates from the steady state as time passes, it is necessary to restart with a higher priority.
  • the priority Pri int a (t) of home appliances that can be paused is defined separately when a is operating and when it is stopped as shown in the following equation.
  • a household appliance class is defined by a combination of the three characteristics shown in Table 2.
  • the priority function of each class is defined as shown in the priority function item of Table 3 by the combination of priorities defined for each characteristic.
  • the priority function of class 1 is defined as the following equation by the product of the priority functions corresponding to the respective characteristics.
  • the priority function of class 8 is 1, which means that power is always supplied with priority.
  • FIG. 15 is a flowchart illustrating a processing procedure in which the priority device supplies power based on the priority in response to the power request message.
  • the ST connected to the device transmits a power request message to the priority device (1).
  • the priority control device 1 determines the priority order of the device that has sent the power request message and the device that is in operation from the current supplyable amount and the lifestyle pattern at home. 3.
  • a power allocation message (2) including power consumption and time permitted for each device or a rejection message (2 ′) is returned to a device that cannot supply power.
  • an interrupt message (3) is transmitted to the device. 4).
  • a device permitted to use power operates with a permitted power for a permitted time.
  • the device refused to use power transmits a reassignment message after a predetermined time (4).
  • this processing procedure by setting (sealing) the maximum amount of power that can be supplied by the user, power can be reduced as much as desired.
  • the device a req that requires power transmits a power request message (Table 3) to the server (1 in FIG. 15).
  • the server that has received the request immediately instantiates the total total power usage E total (t now ) of the current time t now and the sum E ' total (t now ) of the required power E req and the power usage plan T i (t now ). And compare. If the total power E ′ total (t now ) is below the plan, the required power E req is permitted (formula (12)), and if a req ⁇ A wait , it is rejected (2 ′ in FIG.
  • the priority device that has received the request from each device, the total used power E total (t now ) during operation at the current time t now and the sum E ' total (t now ) of the required power E req , by comparing the power usage plan T i (t now), the total power consumption E 'total (t now) is if exceeds the power usage plan T i (t now), the minimum priority according to equation 13 Reduce the power of the device a min and update the priority.
  • the data of the power request message transmitted by the ST to the priority device is described in Table 4.
  • the data in the value column and the required class column are linked to the device identification ID, the required power, the minimum startup power, the temporary stoppage time and the required startup time shown in the item column.
  • the ST sends the value and the required class of data to the priority device.
  • Table 5 describes the message data returned from the priority apparatus to the ST. Data in the value column is associated with the device identification ID, message type, permitted instantaneous power and permitted usage time indicated in the item column, and the priority device transmits the data to the ST. .
  • the dynamic priority control unit 1 including the initial target value updating unit 120 and the power arbitration unit 122 described above integrates the instantaneous power without the upper limit value and the integrated power amount exceeding the upper limit value C (Wh). It is possible to save power and reduce power outages during peak hours.
  • the dynamic priority control means 1 can finally control the instantaneous power below the maximum instantaneous power and satisfy the upper limit value C (Wh) of the integrated power amount. May cause an unexpected increase in instantaneous power and may exceed the maximum instantaneous power.
  • FIG. 16 is a functional block diagram of the second embodiment.
  • the priority device includes an initial target value update unit 120, a power arbitration unit 122, and a constant monitoring unit 124. Since the initial target value update unit 120 and the power arbitration unit 122 have the same functions as the above-described units, description thereof will be omitted.
  • the constant monitoring means 124 constantly monitors the power consumption.
  • the power arbitration means 124 performs arbitration based on the priority so as to fall below the maximum instantaneous power M instead of the entire power consumption without waiting for the elapse of ⁇ .
  • the former maintains QoL by immediately judging the power request transmitted from the device when the switch is turned on, etc. and not hindering the use of the device.
  • the latter is performed in response to a continuation request from each device, and updates the planned value and mediates between devices. If the power supply is constantly changing according to the situation that changes from moment to moment, it may be unstable, for example, the brightness of the bulb constantly changes and flickers, so introducing the minimum control interval ⁇ We are trying to stabilize. Furthermore, the maximum instantaneous power is guaranteed by always monitoring so as not to exceed the maximum instantaneous power.
  • FIG. 17 is an overall flowchart showing the preprocessing of the CPU 1a before the priority device operates.
  • the initial target value of the power usage plan is set as a pre-processing in step S1, and the initial target value is stored in the memory.
  • FIG. 18 is a flowchart showing the overall processing of the CPU 1a after the CPU 1a of the priority device is activated. After operation, the CPU 1a of the priority device performs an initial target value update process in step S3 and a priority arbitration process in step S5.
  • FIG. 19 is a flowchart of the power usage plan setting process in step S1 described above. As shown in FIG. 19, the CPU 1a adds the power consumption of one day, one week or one month transmitted from the ST of each device in step S11 at an interval of a minimum control interval ⁇ , for example, an interval of 10 minutes. And converted into averaged instantaneous power and accumulated power.
  • step S13 the ceiling (upper limit value of accumulated power) set by the user from the above instantaneous power and accumulated power amount is C (Wh), the maximum instantaneous power (upper limit value of instantaneous power) is M (t) (W), time If the predicted power demand value at t is D (t) (W), an initial target value T 0 (t) (W), which is an example of a power usage plan, is created from equations (1) and (2).
  • the initial target value T 0 (t) (W) is stored in the memory as preprocessing before operation.
  • Other power usage plans include a peak reduction plan ( Figure 9-2) that reduces only the peak power usage that exceeds the instantaneous power of the daily power usage plan, or a cost reduction plan that reduces according to the power cost ( Figure 9-3).
  • the initial target value can be set by these reduction plans, and these reduction plans can be set in combination.
  • FIG. 20 is a flowchart of the initial target value update process in step S3 described above.
  • the CPU 1a calculates the distribution power by using a difference distribution method (difference equal distribution method or instantaneous power distribution method) for the difference between the instantaneous power of the initial target value and the actual instantaneous power.
  • the updated initial target value is calculated by adding the distributed power to the subsequent instantaneous power of the initial target value.
  • the updated initial target value is compared with the maximum instantaneous power. If YES is determined in S35, the instantaneous power of the subsequent initial target value is updated to the updated initial target value in step S37. If NO is determined, the initial target value is updated to the maximum instantaneous power in step S39 to obtain an updated initial target value.
  • FIGS. 21-1 to 21-4 are flowcharts of the priority arbitration process in step S5 described above.
  • the CPU 1a receives the power request message from the ST in step S51, the device that has transmitted the power request message from the memory and the device that is operating at the time when it is received in step S53.
  • the total power is obtained by summing the power consumption of both.
  • the priority of both devices is calculated based on the priority function with reference to Table 2, and the value is stored in the memory.
  • step S57 the updated initial target value sent from the initial target value updating means is compared with the magnitude of the above sum, and if YES is determined in step S59, a permission message is transmitted to the ST of the device transmitted in step S61.
  • step S65 it is determined whether the device can be adjusted with reference to Table 2, and if it is determined Yes in step S67, an interrupt message for reducing power to the device in step S69. Is transmitted, the total power consumption is updated based on the power reduced in step S71, and the process returns to step S59. If it is determined No in step S67, the process proceeds to step S73.
  • step S73 if it is determined in ST that the device has transmitted the request message in step S73 and it is possible to wait, and if YES is determined in step S75, it is rejected in ST in step S77.
  • step S79 the total power consumption value is updated except for the power consumption of the device, and the process returns to step S59. If it is determined No in step S75, the process proceeds to step S81.
  • step S81 if it is determined in step S81 that the device has transmitted the request message and it is possible to pause, and if it is determined Yes in step S83, the ST of the device in step S85.
  • step S87 the total power consumption value is updated except for the power consumption of the device, and the process returns to step S59. If it is determined No in step S83, the process is terminated.
  • FIGS. 22-1 to 22-3 are flowcharts of the constant monitoring process of step S7 described above.
  • the CPU 1a calls the maximum instantaneous power from the memory in step S91, and in step S93, the power consumption of the device operating from the memory every certain period ⁇ (0.5 to 2 seconds). To get the total power consumption.
  • the priority of the device is calculated based on the priority function, and the value is stored in the memory.
  • the total power consumption is compared with the maximum instantaneous power. If it is determined in step S99 that the total power consumption is small, the process is terminated. If it is determined in step S99 that the total power consumption value is large, the priority is called from the memory in step S101, the device having the smallest value is selected, and the process proceeds to (4).
  • step S103 it is determined whether or not the device is adjustable by referring to the priority class data in Table 2. If the determination is Yes in step S105, the device is determined in step S107. Send an interrupt message to reduce power. And the total value of power consumption is updated based on the electric power reduced by step S109, and it returns to step S99. The process is repeated until the total power consumption becomes smaller than the maximum instantaneous power. If the judgment is No, the process proceeds to (5).
  • step S111 it is determined in step S111 whether the device can be temporarily stopped. If the determination is YES in step S113, a rejection message is transmitted to the ST of the device in step S115. In step S117, the total power consumption value is updated except for the power consumption of the device, and the process returns to step S113. The process is repeated until the total power consumption becomes smaller than the maximum instantaneous power.
  • the power arbitration means of the priority device repeats the process until the total value of the power consumption becomes smaller than the maximum instantaneous power, the priority device applies power to the electric device so that it always falls below the maximum instantaneous power. The power supply is controlled.
  • the priority device targets all devices installed in homes and offices, and has three types of characteristics. For example, even if an adjustable device is not installed, the ceiling and maximum instantaneous power are not exceeded.
  • the power used by each device is always transmitted to the priority device, and the priority device stores this in the memory, and the accumulated power used by each device is accumulated. , Integrated electric energy for a certain period (one day, one week, one month, etc.) can be obtained. And since the said electric power mediation means is controlling the electric power supply to an electric equipment so that the electric power demand predicted value To (t) (w) of the said Formula (2) may be satisfy
  • FIG. 23 is an explanatory diagram illustrating processing performed by the power arbitration unit.
  • the priority arbitration processing of the embodiment will be described using the six types of devices. Therefore, the embodiment is installed in the lighting (15) installed in the corridor, the TV (1) installed in the living room, the air conditioner (2), the pot (4), the living lighting (11), and the bedroom. This is an example using only the illumination (12).
  • the number represents the position of the switch where each device is installed or arranged.
  • the initial target value of power is set to 800 W
  • the maximum instantaneous power is set to 2 KW
  • only the power source of the pot is OFF
  • the pot needs 1.2 KW of power.
  • the following shows the processing performed by the power arbitration means to ensure that the pot has 1.2 kW of power while changing the priority of each device when the 1.2 kW pot is turned on under the above setting conditions. It is an example.
  • FIG. 23A is a diagram illustrating a power state of each device before the pot power is turned on. “No” displayed on the right side of the figure indicates the priority value of the device, and the smaller the value, the higher the priority. Only the pot is powered off, other devices are operating, and the total power of each device is 771W.
  • FIG. 23-2 illustrates a situation in which the pot is turned on and 1.2 kW of power is being requested.
  • this 1.2KW power requirement has an initial target value exceeding 800W and also a maximum instantaneous power of 2KW (approximately 1.974KW), so the priority is the highest without permitting the power requirement.
  • FIG. 23-3 shows that the pot priority has gradually increased and has become the first.
  • the pot priority is No. 1, the illumination of the entrance with the lowest priority (No 6) is turned off, and then the pot power (1200 W) is turned on.
  • the initial target value 800 W is exceeded, the total power of each device is 1.928 W, and it can be seen that the maximum instantaneous power 2 KW is not exceeded.
  • the power arbitration means instantaneously calculates the priority of each device, and the device to be preferentially selected is determined based on the value and the characteristics of the device.
  • FIG. 24-1 is a diagram showing a pattern of power consumption during normal use, and a pattern of instantaneous power consumption in a power usage plan and an experimental plan reduced by 10% by the priority device.
  • FIG. 24-2 is a diagram showing a pattern of power consumption during normal use and a pattern of instantaneous power in a power usage plan and an experimental plan reduced by 30% by the priority device. This shows that the conventional power consumption pattern is almost similar to the 10% and 30% reduction instantaneous power patterns, and that the upper limit of the conventional power consumption pattern is not exceeded.
  • FIG. 25A is a diagram illustrating the integrated power amount during normal use and the integrated power amount of the power usage plan and the experiment plan reduced by 10% by the priority device.
  • 25-2 is a diagram illustrating the integrated power amount during normal use and the integrated power amounts of the power usage plan and the experiment plan reduced by 30% by the priority device. For both 10% and 30% reductions, the normal target value, the initial target value, and the actual power consumption integrated power consumption are shown in the order of the lower values. It shows that it does not exceed. The values shown in FIGS. 24 and 25 indicate that the power consumption and the integrated power are reduced without changing the daily life pattern. Therefore, we listened to the experiences of life from three subjects and investigated whether there were any problems in the smart apartment room where the EoD control system was installed.
  • FIG. 26A is a diagram illustrating the instantaneous power of the six types of devices in the experimental plan reduced by 10% by the priority device.
  • FIG. 26B is a diagram illustrating the instantaneous power of the six types of devices in the experimental plan reduced by 30% by the priority device.
  • the six types of equipment are a TV, a kettle pot, an electromagnetic cooker (IH stove), a refrigerator, a washing machine, and lighting.
  • FIG. 26 is a diagram showing a graph of instantaneous power obtained by reducing the power usage plan by 10% and 30% for six types of electrical devices.
  • the power consumption of the kettle pot and the washing machine peaked at 1:30 and 11:00, whereas in the case of 30% reduction in FIG. 26-2.
  • the kettle pot is about three and a half hours ahead of the peak time, and the washing machine has a peak hour. You can see that he was awake about an hour and 40 minutes.
  • the EoD control system of the present invention is a system that supplies power based on arbitration by exchanging messages between devices and priority devices.
  • the power supply is supplied after 2 to 3 seconds counted by the refresh timer in the supply and demand arbitration system of Patent Document 2, whereas the present invention has the following step 1) Electric power is instantaneously supplied through ⁇ 4).
  • a “power request message” is sent from the device to the priority device together with the required power and priority.
  • the priority device arbitrates power supply availability and power supply to the device according to the device priority at that time. 3)
  • the priority device sends a “power allocation (permission / reduction / rejection) message” to the device according to the arbitration result. 4)
  • the device that receives the “power allocation message” operates according to the message.
  • the EoD control system uses an upper limit value (maximum instantaneous power) for instantaneous power and integration as a parameter that can be set by the user.
  • An upper limit value (ceiling) for the electric energy are given.
  • the maximum instantaneous power as the upper limit value of the power used for each time zone, the user can answer the request to keep the contract power low or the peak restraint request from the power company to maintain the power supply / demand balance of the power network.
  • the ceiling can be given as an upper limit value of the integrated electric energy used for a certain period (one day, one week, one month, etc.), so that the user can suppress the electricity bill and CO2 emission.
  • the EoD control system uses 1) dynamic priority of equipment that determines which equipment is supplied with power and which equipment is reduced in order to reduce power while maintaining the quality of life. 2) Adoption of power usage plan setting means that processes instantaneous power to achieve ceiling and maximum instantaneous power limit based on the lifestyle patterns of consumers, 3) Real-time power for equipment power demand In order to supply power, use power arbitration means to process power consumption, and 4) process instantaneous power in order to prevent unexpected instantaneous power from increasing due to load fluctuations and exceeding the maximum instantaneous power It can be seen that the adoption of the constant monitoring means and the use of these constantly solve all the conventional problems.

Abstract

 ユーザが必要とする電力要求に対してリアルタイムで商用電源の電力の供給を制御でき、かつユーザが日々の生活を通じて必要とするQoLに合致した電力の供給を制御するために、本発明の動的優先度制御装置が、初期目標値の瞬時電力と実際の瞬時電力の差分を、その後の初期目標値の瞬時電力に配分して更新初期目標値を計算し、その更新初期目標値を最大瞬時電力と比較して、小ならばその後の初期目標値の瞬時電力を更新初期目標値として更新し、大ならば初期目標値の瞬時電力を最大瞬時電力に更新して更新初期目標値とする初期目標値更新手段と、動作中の電気機器の消費電力の合計値を計算し、電気機器特性クラスデータに基づいて両者の電気機器の優先度を計算し、消費電力合計値を更新初期目標値と比較して、消費電力合計値が小ならば送信した電気機器に電力を供給し、大ならばメモリから優先度を呼び出してその値が最小の電気機器を選び、上記クラスデータを参照して、電気機器が特性の何れに該当するかを判断して、電気機器間の優先度に基づいて調停する電力調停手段を備えることを特徴とする。

Description

オンデマンド型電力制御システム、オンデマンド型電力制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
 本発明は、ホーム又はオフィスネットワークにおけるオンデマンド型電力制御システム、オンデマンド型電力制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関し、詳細には、ユーザが日々の生活を通じて必要とする生活の質(Quality of Life)(以下、「QoL」という。)を損なわずに、電気機器間の優先度を動的に変えて消費電力量(Wh)の上限値を超えないように電力の供給を制御する、オンデマンド型電力制御システム、オンデマンド型電力制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
 オンデマンド型電力制御システムは、家庭やオフィスのエネルギー・マネージメントを実現するためのもので、このシステムは、供給者主体の“プッシュ型”の電力ネットワークをユーザ、消費者主導型の“プル型”に180度切り替えようというものである。このシステムは、家庭の中から様々な家庭用電気製品である機器の電力要求、例えばエアコンや照明等の要求に対して、ホーム・サーバが「機器のどの要求がもっとも重要なのか」ということを、ユーザの利用形態から類推し、優先度の高い重要な電気機器から電力を供給するように制御、即ちEnergy on Demand制御(以下、「EoD制御」という。)を行うシステムである。以下、このシステムを「EoD制御システム」と呼ぶ。このEoD制御システムは京都大学の松山隆司教授が提唱している。
 上記システムを用いることによる最大のメリットは、需要サイドから省エネ、CO2排出削減が実現可能になることである。例えば、利用者があらかじめ電気料金を20%カットするという指示をホーム・サーバにセットすると、EoD制御により20%カットした電力しか流さないという利用者主体の取組みが可能になり、省エネ、CO2排出の削減が実現できるシステムである。
 上記EoD制御に関する特許文献として、以下に示す「ホームネットワーク」(特許文献1参照)及び「需給調停システム」(特許文献2参照)の発明が知られている。上記ホームネットワークは、サーバ(マスタ)、該サーバの検出手段及び制御手段、及び部材(スレーブ)から構成され、上記サーバと部材はLANを介して接続されている。そして、家庭内のn個の電気機器はn個の部材を介してコンセントに接続されている。上記検出手段は、実際に稼働しているm個の電気機器の稼働状況を検出する。また、上記制御手段は、n個の部材から送信されたn個の電力データを用いて家庭内で使用される消費電力量を演算し、その演算した総電力量がしきい値以上になると、m個の電気機器のうち、動作状態がステップ的又は連続的に変化するj個の電気機器を、その消費電力が総電力量のしきい値よりも低くなるように制御するための制御信号をj個の部材へ出力して、その電力が制限されるようにj個の部材を制御する。即ち、上記サーバは、上記消費電力を総電力量のしきい値よりも低くするために、動作状態がOn/Off的に変化する電気機器、例えば天井ライト、卓上ライト、コーヒーメーカー等の電気機器には、優先的に電力を供給するサーバである。
  なお、上記部材は、今日では「スマートタップ」と呼ばれており、このスマートタップは、電力の測定を行う電圧・電流センサー、電力制御のための半導体リレー、通信のためのZigBeeモジュール及びこれら全体の制御や内部処理を行うDSP内蔵のマイコンから構成されている。上記マイコンは、スマートタップに取り付けた電圧・電流センサーによって計測した電流・電圧波形から、消費電力の計算を行うと共に、電圧・電流波形の特徴を表す少数の特徴量を抽出して、スマートタップの内部メモリに事前に保存してある比較用データを使用して、その特徴量から家電機器を特定している。このことは、本願出願前に良く知られている方法である。そして、上記マイコンで0.5秒間隔で計算された消費電力は、スマートタップの内部メモリに毎周期(1回/60秒)のデータを保持して、複数のパケットに分割してサーバに送信している(非特許文献1、2参照)。
 上記需給調停システムは、一般家庭において、太陽電池のみならず、燃料電池や蓄電池が広く普及した場合に、電力源側の供給可能な電力と家電側の消費電力とを考慮した電力供給がより重要になるとの考えから開発された発明である。従って、この需給調停システムは、調停サーバ、それに接続される電力源(商用電源、太陽光発電装置及び燃料電池、そして、蓄電池)の装置、上記調停サーバに接続されるメモリ及び電力制御装置、上記調停サーバにネットワークを介して接続される複数の電気機器から構成されている。各電気機器は、自身の制御を司るマイコンを備えており、更に、自身の消費電力を計測する計測器及び調停サーバとの通信機能も備えている。また、上記メモリのデータ記憶領域には、家電状態テーブルデータ、電力源状態テーブルデータ、優先度データ、上限値データ、目標値データ等が記憶されている。
  上記需給調停システムの調停サーバは、リフレッシュタイマによりカウントする2~3秒の間隔毎に、各家電及び各電力源に状態を問い合わせて、その問合せの応答に、家電状態テーブルと電力源状態テーブルを更新して、上記各家電及び各電力源の状態を管理している。つまり上記調停サーバは、2~3秒の間隔毎に家電状態テーブル及び電力源状態テーブルを更新しているので、ユーザが必要とする電力要求に対してリアルタイムで電力の供給が制御できず、また、供給電力及び容量を計算して処理するデータ量が膨大なために、負荷が大となっている。
 そして、上記調停サーバは、電気機器からの供給要求メッセージを受信すると、消費電力の上限値及び消費電力の目標値を設定する。上限値は、各電力源の現在の供給可能電力の総和であり(以下、これらの総和の供給可能電力を「電力源の総和電力」)、この設定を上記メモリに記憶された上記電力源状態テーブルを参照することにより算出される。そして、上記調停サーバは、使用中の各電気機器の電力総和を計算し、要求電力と電力総和との合計が電力源の総和電力の目標値未満であるかどうかを判断する。
 上記優先度テーブルは、電気機器あるいはその供給要求メッセージの優先度を決定するためのテーブルであり、供給要求メッセージ上のメッセージの種類(要求タイプTa)に対応して、優先度を示す値(0~3)が記載されている。要求タイプTaは4つ(A,B,C,D)に分類される。上記調停サーバは、この電気機器の優先度により上記電力源の総和電力の目標値を超えないように電力の供給制御を行う電力供給制御装置である。
  一方、電気機器のマネージメント手法であるホーム・エネルギー・マネジメント・システム(HEMS)が知られている。このHEMSは、例えばクーラーであれば外気温が低い場合は自動的に運転を停止する等の電気機器の制御ルールを設定して自動制御を行うものである。これは電気機器の利用方法を最適化することで省エネを達成するもので電気機器の使用方法に基づいている。このような従来型のHEMSでは電気機器の使用方法に注目していることから、各電気機器の使用法の変更によりどれだけの電力を削減できるかということは考慮しておらず、また節電要請を満たすことができる電力削減率を保証することもできない。
国際公開第2008/152798号 特開2010-193562号公報
「エネルギーの情報化とSmart Grid」、IEICE technical report p.133-138、加藤丈和 他4名、2009.01.19 「エネルギーの情報化とSmart Grid」、京都大学大学院教授 松山隆司著、21頁、2009年7月29日発行
 家庭用又はオフィス用電気製品である電気機器を使用しているユーザには、消費電力と消費電力量を少しでも節電したいという要求がある。その要求を達成するために、消費電力と消費電力量の上限値を超えないように、上記ホームネットワークは、電気機器間の優先度を動作状態がOn/Off的に変化する電気機器(天井ライト等)に対して、電力を優先的に供給している。そして、上記需給調停システムは、優先度を電気機器の要求タイプTaの値が0又は1の電気機器(冷蔵庫やエアコン等)には優先的に電力の供給を行っているので、両者の優先度は電気機器に固定されている。ところが、ユーザの電気機器の使用状況は、時々刻々と変化するものであるため、上記のように優先度が固定されていると必要なタイミングで電気機器を使用できないことが起こる。
 また、上記調停サーバは、リフレッシュタイマによりカウントする2~3秒の間隔毎に、上記家電状態テーブルと電力源状態テーブルを更新して、各家電及び各電力源の状態を管理しているため、ユーザが必要とする電力要求、例えばエアコンを稼働させたいとの要求に対して瞬時に応答ができない、即ちリアルタイムで電力の供給を制御できないし、処理するデータ量が膨大なために負荷が大となっている。
 更に、ユーザが日々の生活を通じて必要とする電力の使用パターン、例えば、小さな子供がいる場合、夫婦共稼ぎの場合、独身の場合等で電力の使用パターンが異なるのに、上記調停サーバは、その電力の使用パターンを全く考慮しないで電力制御を行っているために、ユーザのQoLが損なわれている。
 そして、上記調停サーバは、現在試験的に行われている電力源(商用電源、太陽光発電装置及び燃料電池、そして、蓄電池)の装置の総和電力と、必要とする電気機器の消費電力との比較で供給電力を決めているが、本発明のEoD制御システムは、今日、喫緊の問題とされている商業用電源を節電するための発明であり、対象とする電源が相違している。
 ところで、平成23年3月の東日本大震災による福島第1原子力発電所の損壊により、日本の電力需給バランスが逼迫し、ピーク時の大停電を避けるために計画停電が実施され、また夏の需要増加に対処するため更なる電力使用量の削減が必要となっている。政府は、電力不足対策の柱である東京電力と東北電力管内の夏場ピーク時の節電目標について、前年比で15%程度を削減するとの方針を示した。このことも相俟って、ユーザには、QoLが損なわれずに電気機器の電力を少しでも節電したい、また、ピーク時の大停電を避けたいという思いが高まっている。
 それ故に、本発明は、上記従来の課題に鑑み、予め決められた電気機器間の固定された優先度ではなく、ユーザの使用状況に応じて優先度が変化して電気機器に電力の供給を行い、また、ユーザが必要とする電力要求に対してリアルタイムで商用電源の電力の供給を制御でき、かつユーザが日々の生活を通じて必要とするQoLに合致した電力の供給を制御するEoD制御システム、EoD制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することを課題とする。
 本発明者等は、上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、本発明を完成するに至った。
  本発明の請求項1に係るオンデマンド型電力制御システムは、商用電源と、複数の電気機器と、その電気機器に接続されているスマートタップと、メモリを備える電気機器の電力の供給制御を行う動的優先度制御装置と、該動的優先度制御装置が上記スマートタップを介して接続するネットワークとを備えるオンデマンド型電力制御システムであって、前記動的優先度制御装置が、初期目標値の瞬時電力と実際の瞬時電力の差分を、その後の初期目標値の瞬時電力に配分して更新初期目標値を計算し、その更新初期目標値を最大瞬時電力と比較して、該更新初期目標値が小であればその後の初期目標値の瞬時電力を更新初期目標値として更新し、大であれば上記初期目標値の瞬時電力を最大瞬時電力に更新して更新初期目標値とする初期目標値更新手段と、前記スマートタップから電力要求メッセージを受信した時刻で、該電力要求メッセージを送信した電気機器、及び動作中の電気機器の消費電力の合計値を計算し、電気機器に対する電力の供給方法の特性でクラス分けした電気機器特性クラスデータに基づいて両者の電気機器の優先度を計算し、上記消費電力合計値を上記更新初期目標値と比較して、該消費電力合計値が小であれば上記送信した電気機器に電力を供給し、大であれば前記メモリから上記優先度を呼び出してその値が最小の電気機器を選び、上記電気機器特性クラスデータを参照して、該電気機器が上記特性の何れに該当するかを判断して、当該電気機器の該当する特性に応じて、電気機器間の優先度に基づいて調停する電力調停手段とを備えることを特徴とする。
  本発明の請求項2に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記瞬時電力が最小制御間隔τの間隔で消費電力を合算した合計値を平均した消費電力であることを特徴とする。
 本発明の請求項3に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記最小制御間隔τが5~10分であることを特徴とする。
  本発明の請求項4に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記初期目標値更新手段と前記電力調停手段の処理する情報が、初期目標値更新手段が前記瞬時電力であり、電力調停手段が前記消費電力であることを特徴とする。
  本発明の請求項5に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記初期目標値がユーザの電力消費パターンに基づいて作成された電力使用計画を、一定割合削減計画、ピーク削減計画又はコスト削減計画により作成することを特徴とする。
  本発明の請求項6に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記一定割合削減計画で作成された初期目標値T0(t)(W)が以下の式(1)及び(2)から作成されることを特徴とする。
    
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
 ただし、C(Wh)はユーザが設定したシーリング(積算電力量の上限値)、M(t)(W)は時刻tにおける最大瞬時電力、D(t)(W)は時刻tにおける電力需要予測値である。
 本発明の請求項7に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記ピーク削減計画で作成された初期目標値が電力使用計画の電力使用ピーク時のみを削減して作成されることを特徴とする。
  本発明の請求項8に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記コスト削減計画で作成された初期目標値が電力使用計画の電力コストに応じて削減して作成されることを特徴とする。
  本発明の請求項9に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記動的優先度制御装置が前記シーリングを下回るように、また前記最大瞬時電力を下回るように電気機器への電力供給の制御を行っていることを特徴とする。
  本発明の請求項10に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記動的優先度制御装置が稼働する前に、前記メモリに前記初期目標値の瞬時電力、前記実際の瞬時電力、前記電気機器特性クラスデータが格納されていることを特徴とする。
  本発明の請求項11に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記その後の初期目標値の瞬時電力に配分する差分の分配方法が、均等に分配する差分の均等分配方法又は直後の1つの瞬時電力のみに分配する瞬時電力分配方法であることを特徴とする。
  本発明の請求項12に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記電気機器特性クラスデータが、電気機器の調節可能、一時停止可能及び待機可能な電気機器に対する電力の供給方法の特性で区分されていることを特徴とする。
  本発明の請求項13に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記電気機器の調節可能、一時停止可能及び待機可能な電気機器に対する電力の供給方法の特性で区分される以外の区分に、安全・快適な生活を確保するために、ユーザが任意に機器を選択できる区分を有することを特徴とする。
  本発明の請求項14に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記調節可能な特性が、運転中に供給されている電力を変化させることができる特性であり、前記待機可能な特性が起動時に電力の供給を待つことができる特性であり、一時停止可能な特性が運転中に一時的に電力の供給を停止できる特性であることを特徴とする。
  本発明の請求項15に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記調節可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、温水洗浄便座、電子レンジ、ヒータエアコン、冷蔵庫、TV、ドライヤー等であることを特徴とする。
  本発明の請求項16に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記待機可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、温水洗浄便座、電子レンジ、食洗機、炊飯器、トースター等であることを特徴とする。
  本発明の請求項17に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記一時停止可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、ヒータエアコン、冷蔵庫、食洗機、炊飯器、コピー機、湯沸かしポット等であることを特徴とする。
  本発明の請求項18に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記調節可能、一時停止可能及び待機可能な特性を備えない電気機器がガス検出器、人工呼吸器、ルーター等のネットワーク機器等であることを特徴とする。
  本発明の請求項19に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記電気機器特性クラスデータが8種類のクラスから構成されていることを特徴とする。
  本発明の請求項20に係るオンデマンド型電力制御システムは、請求項1に記載の動的優先度制御装置が、更に常時消費電力を監視する常時監視手段を備えることを特徴とする。
  本発明の請求項21に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記常時監視手段は、全体の消費電力が前記最大瞬時電力をある一定期間d以上の間超過するときには、前記最小制御間隔τの経過を待たずに上記全体の消費電力の代わりに上記最大瞬時電力を下回るように電力の供給を制御することを特徴とする。
  本発明の請求項22に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記一定期間dが0.5~2秒であることを特徴とする。
  本発明の請求項23に係るオンデマンド型電力制御システムは、前記常時監視手段が、動作中の電気機器の消費電力を合算して合計値を計算し、電気機器を3種類の特性でクラス分けした電気機器特性クラスデータに基づいて上記電気機器の優先度を計算し、上記消費電力合計値を前記最大瞬時電力と比較して、該消費電力合計値が小であれば処理を終了し、大であれば優先度が最小の電気機器を選び、上記電気機器特性クラスデータを参照して、該電気機器が上記3種類の特性の何れに該当するかを判断して、当該電気機器の該当する特性に応じて優先度が最小の機器を選択することを特徴とする。
  本発明の請求項24に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、商用電源と、複数の電気機器と、その電気機器に接続されているスマートタップと、メモリを備える電気機器の電力の供給制御を行う動的優先度制御装置と、該動的優先度制御装置が上記スマートタップを介して接続するネットワークとを備えるオンデマンド型電力制御システムにおける上記動的優先度制御装置として、コンピュータを動作させるプログラムであって、前記動的優先度制御装置が、初期目標値の瞬時電力と実際の瞬時電力の差分を、その後の初期目標値の瞬時電力に配分して更新初期目標値を計算し、その更新初期目標値を最大瞬時電力と比較して、該更新初期目標値が小であればその後の初期目標値の瞬時電力を更新初期目標値として更新し、大であれば上記初期目標値の瞬時電力を最大瞬時電力に更新して更新初期目標値とする初期目標値を更新する処理と、前記スマートタップから電力要求メッセージを受信した時刻で、該電力要求メッセージを送信した電気機器、及び動作中の電気機器の消費電力の合計値を計算し、電気機器を3種類の特性でクラス分けした電気機器特性クラスデータに基づいて両者の電気機器の優先度を計算し、上記消費電力合計値を上記更新初期目標値と比較して、該消費電力合計値が小であれば上記送信した電気機器に電力を供給し、大であれば前記メモリから上記優先度を呼び出してその値が最小の電気機器を選び、上記電気機器特性クラスデータを参照して、該電気機器が上記3種類の特性の何れに該当するかを判断して、当該電気機器の該当する特性に応じて、電気機器間の優先度に基づいて調停する処理を行うことをコンピュータに実行させることを特徴とする。
  本発明の請求項25に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、前記瞬時電力が最小制御間隔τの間隔で消費電力を合算した合計値を平均した消費電力であることを特徴とする。
  本発明の請求項26に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、前記最小制御間隔τが5~10分であることを特徴とする。
  本発明の請求項27に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、前記初期目標値更新手段と前記電力調停手段の処理する情報が、初期目標値更新手段が前記瞬時電力であり、電力調停手段が前記消費電力であることを特徴とする。
  本発明の請求項28に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、前記シーリングを下回るように、また前記最大瞬時電力を下回るように電気機器への電力供給の制御を行っていることを特徴とする。
  本発明の請求項29に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、前記電気機器特性クラスデータが、電気機器の調節可能、一時停止可能及び待機可能の特性で区分されていることを特徴とする。
  本発明の請求項30に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、安全・快適な生活を確保するために、上記電気機器の調節可能、一時停止可能及び待機可能な電気機器に対する電力の供給方法の特性で区分される以外の区分に、ユーザが任意に機器を選択できることを特徴とする。
  本発明の請求項31に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、前記調節可能の特性が運転中に供給されている電力を変化させることができる特性であり、前記待機可能な特性が起動時に電力の供給を待つことができる特性であり、一時停止可能な特性が運転中に一時的に電力の供給を停止できる特性であることを特徴とする。
  本発明の請求項32に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、前記調節可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、温水洗浄便座、電子レンジ、ヒータエアコン、冷蔵庫、TV、ドライヤー等であることを特徴とする。
  本発明の請求項33に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、前記待機可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、温水洗浄便座、電子レンジ、食洗機、炊飯器、トースター等であることを特徴とする。
  本発明の請求項34に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、前記一時停止可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、ヒータエアコン、冷蔵庫、食洗機、炊飯器、コピー機、湯沸かしポット等であることを特徴とする。
  本発明の請求項35に係るオンデマンド型電力制御システムのプログラムは、前記調節可能、一時停止可能及び待機可能な特性を備えない電気機器がガス検出器、人工呼吸器、ルーター等のネットワーク機器等であることを特徴とする。
  本発明の請求項36に係るオンデマンド型電力制御システムの記録媒体は、請求項24に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体であることを特徴とする。
  本発明の請求項37に係るオンデマンド型電力制御システムの記録媒体は、請求項25に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体であることを特徴とする。
  本発明の請求項38に係るオンデマンド型電力制御システムの記録媒体は、請求項28に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体であることを特徴とする。
  本発明の請求項39に係るオンデマンド型電力制御システムの記録媒体は、請求項30に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体であることを特徴とする。
 本発明のEoD制御システムは、ユーザが日々の生活を通じて必要とする電気機器や、その電気機器の使用状態に応じて電気機器間の優先度を変更できるので、必要なタイミングで必要とする電気機器が使用できる。
  また、本発明のEoD制御システムは、ユーザが使用する電力使用パターン、そして、ユーザが設定した最大瞬時電力及びシーリングに基づいて電力の供給を制御しているので、電気機器を使用するユーザの生活の質を損なわずに、ユーザが設定した最大瞬時電力及びシーリングを保証できるシステムであり、また、ユーザが電力要求をすると電気機器の消費電力により優先度を変更しているので、リアルタイムで電力の供給を制御できるシステムである。
 また、本発明のEoD制御システムは、供給側の電力削減要請を確実に満たすように自動で制御を行うことができるため、新たな手間を増やすことなく、かつ必要な電気機器を利用しながら、供給側の要請に対して需要側の電力削減率を保証できるシステムである。
  更に、本発明のEoD制御システムは、電力のマネージメント手法であるという点に特徴があり、そのために電気機器の分類方法も電力調整方法に基づいた分類を行い、また使用電力の上限を保証するような電力調停手段を導入することで,節電率やピーク削減率を保証することができる。そのため従来型のHEMSに代わりオンデマンド型電力制御システムを利用すれば、現在の電力需給の逼迫という問題にも対処できる。
EoD制御システムの通信ネットワークの構成を示す概略図である。 本発明のEoD制御システムの電力ネットワークの構成を示す概略図である。 各電気機器を設置するためのスマートタップ配置位置を示す配置図である。 コンセント、スマートタップ及び電気機器の接続関係を示す関係図である。 モデルハウスの間取りを示す間取り図である。 電気機器によって使用された消費電力を示すグラフの図である。 電気機器によって使用された消費電力を積算した消費電力量を示すグラフの図である。 動的優先度制御装置が備える機能を示す機能ブロック図である。 電力使用計画から初期計画値を設定する方法を説明する説明図である。 電力使用計画から初期計画値を設定する方法を説明する説明図である。 電力使用計画から初期計画値を設定する方法を説明する説明図である。 実際の消費電力と初期目標値を維持したまま制御を行った場合の説明図である。 実際の瞬時電力と初期目標値との差分を以降の計画値にフィードバックする制御を行った場合の説明図である。 電力に対するドライヤーの満足度を示す図である。 電力に対する電気ヒーターの満足度を示す図である。 電力に対する炊飯器の満足度を示す図である。 電力要求メッセージに対して、動的優先度制御装置が優先度に基づいて電力を供給する処理手順を説明する流れ図である。 第2の実施形態の機能ブロック図である。 動的優先度制御装置を稼働する前に、電力使用計画を設定する前処理を示すフロー図である。 動的優先度制御装置の全体処理を示すフロー図である。 電力使用計画設定の処理を示すフロー図である。 初期目標値更新処理を示すフロー図である。 優先度調停処理を示すフロー図である。 優先度調停処理を示すフロー図である。 優先度調停処理を示すフロー図である。 優先度調停処理を示すフロー図である。 常時監視の処理を示すフロー図である。 常時監視の処理を示すフロー図である。 常時監視の処理を示すフロー図である。 電力調停手段が行う処理を説明する説明図である。 電力調停手段が行う処理を説明する説明図である。 電力調停手段が行う処理を説明する説明図である。 電力調停手段が行う処理を説明する説明図である。 電力使用計画を10%、30%削減した瞬時電力のグラフを示す図である。 電力使用計画を10%、30%削減した瞬時電力のグラフを示す図である。 電力使用計画を10%、30%削減した積算電力量のグラフを示す図である。 電力使用計画を10%、30%削減した積算電力量のグラフを示す図である。 6種類の電気機器に対して電力使用計画を10%、30%削減した瞬時電力のグラフを示す図である。 6種類の電気機器に対して電力使用計画を10%、30%削減した瞬時電力のグラフを示す図である。
 図1を参照して、本発明のEoD制御システムの通信ネットワークの構成を説明する。
 図1は、本発明のEoD制御システムの通信ネットワークの構成を示す概略図である。本発明のEoD制御システム50は、オフィス及び家庭において設置されており、動的優先度制御装置1(以下、単に「優先度装置」という。)、スマートタップ11、家庭用又はオフィス用電気製品である電気機器20(以下、単に「機器」という。)及び電力制御装置30から構成されている。上記優先度装置には、Local Area Network(以下、「LAN」という。)を介してスマートタップ11(以下、「ST」という。)に有線また無線LANで接続されている。LANは本発明の一例であってそれに限定されるものではなく、本発明はWiFi、PLC、ZigBee、特定小電力無線等のネットワークを介してSTに接続しても良い。そのSTには、各機器の電源コンセントを介して接続されている。従って、上記STはLANを介して上記優先度装置と通信可能である。
 本発明のEoD制御システムは、ある機器のスイッチをいれて電力を要求したとき、無条件に電力を供給するのではなく、まず電力を要求するメッセージを上記優先度装置に送信し、優先度装置上でユーザの電力の使用パターンに基づいて、供給可能な電力や機器の優先度等の調停によって、電力供給の可否や供給可能電力を各機器に対して決定し、機器は許可された電力のみを使うことで、消費電力量と消費電力が目標値を上回ることなく、消費電力量の削減による節電とピーク時の大停電を回避できるシステムである。
 上記優先度装置は、汎用のサーバでありCPU1aを含む。その優先度装置には、内部メモリ10(以下、単に「メモリ」という。)が備えられており、直接読み書きできるハードディスクやRAM等の半導体記憶装置である。
 商用電源からの電力は、電力制御装置30を介して優先度装置及び各機器20に供給される。
 なお、本発明のEoD制御システム50の設置場所として一般家庭を説明するが、これに限定するものではなくオフィス等のSTが設置できる場所であれば何れの場所であっても良い。そして、本発明のEoD制御システムのSTとして電源コンセントに接続する外付けタイプを説明するが、これに限定するものではなく電源コンセントに埋め込まれた内蔵タイプであっても良い。
 図2は、図1に示したEoD制御システム50の電力系ネットワークの構成を示す概略図である。
 図1を参照して説明したように、EoD制御システム50は、電力制御装置30を含み、この電力制御装置30には、商用電源32が接続されている。また、電力制御装置30は、例えば、複数のブレーカ(図示せず)によって構成され、1つのメインブレーカと複数のサブブレーカとを含む。商用電源32からの電力(交流電圧)は、メインブレーカの1次側に与えられ、メインブレーカの2次側から複数のサブブレーカに分配される。ただし、商用電源32は、商用電流を供給/停止するためのスイッチ(図示せず)を介してメインブレーカの1次側に接続される。このスイッチは、優先度装置の切り替え信号にOn/Offされる。
 また、上述した優先度装置及び複数の機器20は、電力制御装置30の出力側即ちサブブレーカの2次側に接続される。図示は省略するが、優先度装置は、自身に設けられる差し込みプラグを、壁ソケット等に差し込むことにより電力制御装置30からの電力を需給可能に接続され、複数の機器は、上記STが差し込みプラグである入力コンセントと出力コンセントを備えており、該入力コンセントから商用電源32の電力が送られ、上記出力コンセントに接続される複数の機器のコンセントを介して複数の機器に電力を需給可能に接続されている。
 上述したように、本発明のEoD制御システムは、図2に示す電力ネットワークのみならず、図1に示した通信ネットワークも構築されている。
 図3は、家庭内のコンセントに接続されたSTから機器の配置位置を説明する説明図である。
 図3を参照して、家200は、例えば、リビング200A、和室200B、洋室200C、200Dとから構成されている。リビング200A及び和室200Bは、1階に配置されており、洋室200C、200Dは、2階に配置されている。図3が示すように、壁に設置されたコンセントにはそれぞれSTが接続されている。例えば、リビング200Aの壁に設置されたコンセントには、5個のSTが、和室200Bの壁に設置されたコンセントには、2個のSTが、洋室200Cの壁に設置されたコンセントには、2個のSTが、洋室200Dの壁に設置されたコンセントには、2個のSTが接続されている。以上のように、 全ての機器はSTを介して電源とつながっている。
 図4は、商用電源に接続されて壁に配置されたコンセント、スマートタップ11及び機器の接続関係を説明する説明図である。図4を参照して、機器である冷蔵庫201は、差し込みプラグを備えるコンセント202と、配線203とから構成されており、冷蔵庫201のコンセント202が上記STの出力コンセント114に着脱される。壁40にはコンセント41が配置されており、このコンセント41の差込口411は、家庭内の電力系統を介して商用の電力が供給される。差し込みプラグである入力コンセント113が上記差込口411に着脱される。
  図5は、後述する動的優先度の情報処理の実施例、及び実証実験で使用されたモデルハウスの間取りを示す間取り図である。
  上記モデルハウスは1LDKタイプであって、図に記載された番号は、表1に示す機器の名称とその機器のスイッチが設置されている場所を表しており、図に記載されたSTは、スマートタップ11が配置されている場所を表している。5個のSTが配置されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 STの構造に関しては、既述したように、電圧・電流センサー、半導体リレー、ZigBeeモジュール及びこれら全体の制御や内部処理を行うマイコンから構成されており、このマイコンは、上記電圧・電流センサーによって計測した電流・電圧波形から、消費電力の計算を行うと共に、電圧・電流波形の特徴を表す少数の特徴量から家電機器を特定している。そして、本発明のEoD制御システムが受信するデータは、上記STがマイコンで0.5秒間隔で計算した消費電力をスマートタップの内部メモリに毎周期(1回/60秒)のデータとして保持して、複数のパケットに分割してサーバに送信する消費電力と、各機器20が電力を要求する際にSTから送信される電力要求メッセージの2つのデータである。
  図示しないが、優先度装置は、プログラム記憶領域及びデータ記憶領域のメモリを備えている。プログラム記憶領域には、通信処理プログラム、電力使用計画設定プログラム、初期目標値更新プログラム及び優先度調停プログラム等のプログラムが記憶されている。データ記憶領域には、機器特性クラスデータ、メッセージデータ等が記憶されている。
 図6は、ある家における機器によって使用された消費電力のグラフを示す図である。
 図6において、縦軸が電力(W)を横軸が時間を表しており、そのグラフは、1日における10分間隔での消費する消費電力を示している。なお、いままで、この電力を消費電力と呼んでいたが、一般の「消費電力」と異なる意味なので、以下に「瞬時電力」という定義された用語を用いる。この瞬時電力は、最小制御間隔τ(5~10分)の間隔で、上記消費電力を合算した合計値を平均した消費電力を意味している。
  上記グラフは、昼間の時間帯には電力が使用されず、午後8時から午前1時の時間帯に電力が使用されており、その間の瞬時電力の値が1900Wと高いことが分かる。
  図7は、縦軸が消費電力量(KWh)を、横軸が時間を表しており、そのグラフは、1日における10分間隔での瞬時電力の積算量である消費電力量を示しており、その値は10.0KWhである。
  日本の一世帯の1ヶ月当たりの消費電力量が300KWhであり、1日当たりでは約10.0KWhであり、図7の消費電力量は、一世帯の1ヶ月当たりのそれと同じであることを示している。なお、いままで、この電力の積算量を消費電力量と呼んでいたが、上記瞬時電力が一般の「消費電力」と異なる意味で用いられているので、この消費電力量は一般と異なる意味となり、以下に「積算電力量」という定義された用語で用いられるので留意されたい。
  ところで、使用可能な電力の上限値は,一定期間における積算電力量の上限値(以下、「シーリング」という。) と、瞬時電力の上限値(以下、「最大瞬時電力」という。) がそれぞれ考えられる。最大瞬時電力は、ユーザが契約電力を低く抑えるためや、電力網の需給バランスを保つための電力会社からのピーク抑制要請に答えるために、時間帯ごとの電力の瞬時値の上限値として与える。シーリングは、ユーザが電気代やCO2排出量を抑えるために、一定期間(一日、一週間、一ヶ月等)に使用する積算電力量の上限値として与える。
  また、使用者が各時間帯にどれだけ電力を使用するかという電力使用パターンは様々である。そこで、予測される電力使用パターンから、瞬時値と積算値の上限を満たすためには各時刻にどれだけの電力が使用できるかを電力使用計画として定めておく必要がある。その際、ユーザの電力使用パターンを予測し、そこから各上限値を考慮して電力使用計画を定めれば、QoLを維持しながら各上限値を満たすことができる。そこで、ユーザの電力使用パターンを予測し、そこから上記瞬時値と積算値の上限が定められた電力使用パターンを「電力使用計画」と定義して以下に用いる。
 上記電力使用計画を具体的な例で説明する。図6及び図7のグラフは、図6のグラフが示すように午後8時から午前1時の時間に瞬時電力の値が1900Wと高いことから、普通の世帯の生活パターンではなく、単身世帯の生活パターンのグラフであると推測される。
 このように、家庭内における全ての機器の瞬時電力が示すグラフは、ある電力使用パターンで推移することを表しており、ユーザが日々の生活を通じて必要とする電力は、ユーザごとにその電力使用パターンがあり、そのパターンが維持されることでQoLを担保することができる。例えば、図6及び図7が示すグラフの電力使用パターンで生活しているユーザが、電力会社と20Aの契約をしているとすると、ユーザが一時に各種の機器を使用して2KWを超えればブレーカーが落ち、また、一日当たり10.0KWhの消費電力量が増えることにより電気代がかさむことになる。それをユーザが避けるために、瞬時値と積算値の上限値を例えば1割削減する計画を立てたとすれば、ユーザの電力使用パターンに基づいて、瞬時電力と積算電力量をその1割削減して設定される計画を「電力使用計画」という。そして、この電力使用計画におけるシーリングが9.0KWhであり、最大瞬時電力が1.8KWである。
  電力の上限値としては上述したとおり,一定期間におけるシーリング(積算電力の上限値) と各タイミングにおける最大瞬時電力(瞬時電力の上限値)がある。ユーザごとに様々な電力使用パターンが考えられる中,これらの上限値を満たすためには各時刻にどれだけの電力を使用できるかを電力使用計画として定めておく必要がある。その際,ユーザの電力使用パターンを予測し、そこから各上限値を考慮して電力使用計画を定めれば、QoLを維持しながら各上限値を満たすことができる。そして、上記電力使用計画は、一定間隔τ(実験では10 分とした) ごとの使用電力を定めているので、この最小制御間隔τを説明する。
  例えば、消費電力の上限値を3日で72kWhと設定すると、1日当たり24kWh、12時間当たり12kWh、1時間当たり1kWhといったようになり、上記消費電力の初期目標値は、区切る時間によって多段に算出されるが、どの程度の長さのものを使って制御を行うかは制御の細かさに依存する。そこで、消費電力の上限値とτの時間間隔との関係を実証実験で得られた結果から、その時間間隔は5~10分の間隔が好ましいことが分かった。このτの時間間隔を最小制御間隔τと呼ぶこととし、ユーザが5~10分の間隔の内で任意に設定できるものである。最小制御間隔τが10分以上になると、その間隔が長いために様々な機器を使用したい場合に、使用できない機器が発生してQoLを大きく損ねてしまうため、10分以上は好ましくない。最小制御間隔τが5分以下になると、時々刻々変化する状況に合わせて供給電力を変更するために、例えば電球の明るさが常に変化してちらつく等、不安定になる状況が考えられるので、5分以下は好ましくない。そして、上記消費電力から機器の全ての消費電力を計算して処理することは、そのデータ量が膨大なために困難である。
(第1の実施形態)
 図8は、図1に示す優先度装置が備える機能を示す第1の実施形態の機能ブロック図である。
  図8の符号1は優先度装置を、符号10はそのメモリを、符号11はSTを表しており、その優先度装置は、初期目標値更新手段120と電力調停手段122から構成されている。符号(1)は、STから送信された消費電力を表している。そして、優先度装置はそれが稼働する前に、前処理として上記消費電力を最小制御間隔τごとの使用電力を定める電力使用計画に変換して、その電力使用計画、初期目標値の瞬時電力及び最大瞬時電力をメモリ10に格納する。符号(2)は、STから送信された電力要求メッセージを表しており、その電力要求メッセージは、上記電力調停手段122に送信される。
  そして、初期目標値更新手段120は、初期目標値の瞬時電力と実際の瞬時電力の差分を、その後の初期目標値の瞬時電力に配分して更新初期目標値とし、その値が最大瞬時電力を超えないようにする機能を備えている。上記電力調停手段122は、上記更新初期目標値と電力要求メッセージを送信した機器及び動作中の機器の消費電力の合計値を比較して、該合計値が大であれば、後述する電気機器特性クラスデータに基づいて得られた両者の機器の優先度の値が最小の機器を選択して、機器の特性に応じて機器を選択する機能を備えている。
(前処理)
 優先度装置を起動させる前に行う事前の処理として、上記電力使用計画を設定する処理がある。以下にその電力使用計画の設定処理を説明する。
  優先度装置がSTから送信された0.5秒間隔で計算した消費電力をメモリに格納して、最小制御間隔τ(5~10分)の間隔で、上記消費電力を合算した合計値を平均した瞬時電力をメモリに格納する。ユーザの過去の電力の使用実績、例えば、一週間、一ヶ月又は春夏秋冬の四季毎等の瞬時電力と積算電力量を、電力使用計画として設定してメモリに格納しておく。
 本発明のEoD制御システムは、予めユーザの過去の電力の使用実績である電力の使用パターンを用いて、ユーザが定める目標値、例えば3割削減を目標値として、電力使用計画を立て、そのシーリングと最大瞬時電力を決めて電力制御を行う。本発明のEoD制御システムは、このシーリングと最大瞬時電力を用いて実際の制御を行う。
 従って、本発明の優先度装置は、予め、ユーザの過去の電力の使用実績により時間帯ごとの瞬時電力を用いて電力使用計画を設定しているので、より詳細にこの電力使用計画を設定できる。
  また、各機器の使用電力は常に優先度装置に送信されており、優先度装置はこれをメモリに蓄積している。
 上記電力使用計画の一例を以下に説明する。電力使用計画は、最小制御間隔τ(後述する実証実験では10分とした) ごとの瞬時電力を用いて定める。ユーザが設定したシーリング(積算電力量の上限値)をC(Wh)、最大瞬時電力(瞬時電力の上限値)をM(t)(W)、時刻tにおける電力需要予測値をD(t)(W) とする。式(1)及び(2)から初期目標値T0(t)(W)を作成する。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
 優先度装置は、上記電力使用計画に従って上記初期目標値T0(t) (W)の電力を対象にして、また上記最大瞬時電力を下回るように各機器の制御を行っている。
  上記電力使用計画の一例である初期目標値T0(t)(W)は、各時刻について電力使用計画から一定割合を削減し、全体で上限を満たすように初期目標値を設定するための計画である(以下、「一定割合削減計画」という。)。図9-1にこの例を示す。これは初期目標値を設定するときの一例であり、一日の電力使用計画の瞬時電力を超えている電力使用ピーク時のみを削減する(以下、「ピーク削減計画」という。)(図9-2)、他にも電力コストに応じて削減する(以下、「コスト削減計画」という。)(図9-3)、例えば、最も電力が使用される午後1時から午後4時の時刻の電力使用を削減したい場合には、その時間帯の電力使用量の電力コストを高くすることで電力使用量を削減できる。これらの削減計画により初期目標値を設定でき、またこれらの削減計画を組み合わせて設定することも可能である。優先度装置は、このようにユーザが必要とする削減方法で電力使用計画を選定して設定できる。
  以上述べたように、優先度装置を起動させる前に行う事前の処理として、ユーザの過去の電力の使用実績に基づいて電力使用計画を設定して、その計画をユーザが選定した削減計画により削減した、初期目標値である最大瞬時電力及びシーリングをメモリに格納しておく必要がある。上記優先度装置が起動すると、上記初期目標値を目標として以下に述べる初期目標値更新手段120が一定時間(τ) ごとに消費電力のチェックや初期目標値の更新の処理(interval)を行い、更に電力調停手段122が機器からの要求に応じて、他の機器との調停の処理(event driven) を行う手段から構成されている。これらの各手段を以下に説明する。なお、各機器の使用電力は常に優先度装置に送信されており、このデータを蓄積している。
(1)初期目標値更新手段
 初期目標値(瞬時電力)に基づいて、最小制御間隔(τ) ごとにその初期目標値を更新する処理(interval)を行う初期目標値更新手段120を説明する。
  優先度装置が起動すると、実際の電力の制御を行う際、τあたりの電力の初期目標値を目標として制御を行うが、過去の実績にない行動をした場合、QoLや機器の特性を考慮すると、どうしても電力を削減できない場合が存在し、そのときには実際の瞬時電力が一時的に初期目標値を超えてしまう。それとは逆に、使用する機器の台数が少なく、実際の瞬時電力が初期目標値を下回るようなことも考えられる。また、もちろん機器は人の使うものであるので、実際の瞬時電力はそのときの行動にも依存して変化する。このようなとき初期目標値を維持したまま制御を続けると、最終的に上限値を満たすことができなくなる。図10は、初期目標値に対してその値を維持したまま制御を行った実際の瞬時電力の例を示す棒グラフである。
 初期目標値を維持したまま制御を行ったために、例えばある瞬間では人工呼吸器のように停止できない機器のみで初期目標値を上回っている等、ユーザの機器の使用状況を考慮すると初期目標値以下に電力を削減することができない場合も考えられる。そのような場合は、最大瞬時電力を上回らない範囲で初期目標値を一時的に上回ってもよいものとし、その際の超過分はそれ以降の電力使用計画で吸収するように初期目標値を更新する。こうすることで、当初に定めた初期目標値からは外れるものの、QoLを維持しながら実際の瞬時電力と初期目標値との差分を以降の初期目標値にフィードバックすることで、シーリングを満たすことができる。
 初期目標値にフィードバックを行うために分配関数を定義する。これは、初期目標値と実際の瞬時電力との差分を入力し、この差分が発生した時刻よりも後の時刻に対して差分を初期目標値に分配し、新たに初期目標値の瞬時電力を算出するものである。
 図11は、実際の瞬時電力と初期目標値との差分を以降の計画値にフィードバックする制御を行った場合の説明図である。優先度装置が稼働して制御開始時刻がtnow - tstart≧iτを満たす時刻tnowになると、この優先度装置は電力使用計画の更新を行う。
 i:=i+1とすると、電力使用計画Ti(t)は、i回更新を行った、つまりiτ経過後での時刻tにおける電力使用計画を表す。また、式(3)のγは、電力使用計画を更新するための分配関数であり、初期目標値の瞬時電力と実際の瞬時電力の差分をその後の瞬時電力に分配するものである。従って、上記差分を式(3)に入力することで、その後の瞬時電力に分配する差分の電力が決められる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
  式(5)のT1(tnow)は現在の初期計画値であり、E(tnow)は現在の使用電力である。
  図11に示したグラフは、差分をその後の新たな初期目標値すべてに均等に分配する方法(以下、「差分の均等分配方法」という。)で行ったもので、他の方法としては、直後の1つの瞬時電力のみに分配する方法(以下、「瞬時電力分配方法」という。)で行うことも考えられる。このように差分の分配方法は、差分の均等分配又は瞬時電力分配の方法があり、最初に全体としての電力使用計画を作成し、実際の制御を行っていく際に、最大瞬時電力を上回らない範囲で使用状況に合わせた初期目標値を改めて更新することで、柔軟な制御を行いながらシーリングを満たすことができる。
(3)電力調停手段
 機器間の優先順位を与えることで、QoLを維持しながら機器からの要求に応じて、他の機器との調停の処理(event driven) を行う電力調停手段122を説明する。
 機器からの電力要求は、ユーザがその機器を使用したいタイミングで発生するため、上記のτとは無関係に行われる。更に、この要求には、最小制御間隔τの5~10分が来るまで待つことのできるものもあるが、即座に電力を必要とするものも存在する。このような機器に対しては、τごとの制御をしていたのでは電力供給が間に合わず、QoLを低下させる原因となる。電力要求が有ったときに、電力調停手段で用いられる電力は、瞬時電力ではなく実際の消費電力である。これにより、さまざまなタイミングで発生する電力要求にも即座に判断をすることができるようになり、待機するか否かの判断も即座に下すことができる。
 EoD制御システムには、個々の機器が電力を要求した際にどの機器に電力を供給するかどうかを判断する指標が必要である。上限値を満たすためには、すべての機器に対して所望の電力を供給できるわけではなく、また電力を必要な機器は、機器やユーザの状況によって変化するため、どの機器に対して優先的に電力を供給するかを判断することが問題となる。そこで、機器の特性や状況に応じて優先度を決める必要がある。そのために、機器に対して0-1の値を取る優先度の関数を設定し、優先度の値が大きいものに優先的に電力を供給する。なお、QoLは電力が供給されることにより機器を使用できることで満たされるものであり、コスト削減や省エネによる社会貢献は考慮していない。
  各機器からの電力要求に対して電力を削減する機器を選択するためには、機器によって電力を制御する方法が異なるため、あらかじめ各機器の特性を知っておく必要がある。各機器が要求する電力の特性や電力制御方法を表すパラメータをQoEnと呼ぶ。QoEnでは以下に示す機器の電力制御方法に基づいて機器を分類する。
(1)調節可能な機器(運転中に供給されている電力を変化させることができるかどうか) (属する機器の集合をAadjとする。)
(2)待機可能な機器(起動時に電力の供給を待つことができるかどうか) (属する機器の集合をAwaitとする。)
(3)一時停止可能な機器(運転中に一時的に電力の供給を停止できるかどうか) (属する機器の集合をAsusとする。)
 各機器を上記3種類の電力制御方法で組み合わせることにより、表2に示すように機器が8種類のクラスに分類される。この8種類のクラスに分類されたデータを「電気機器特性クラスデータ」と定義して用いる。この電気機器特性クラスデータを用いて機器間の優先度の制御を行う。
  上記8種類のクラスは、家電の欄に示した識別IDで示す機器名に紐付けられることで、使用中の機器の優先度を用いて優先すべき機器を決めている。例えば、優先度装置がSTからの電力要求メッセージを受信すると、そのメッセージを送ってきた機器及び動作中の機器から、機器の優先度と上記電気機器特性クラスデータを用いて許可又は拒否するかを決める。
 (1)調節可能な機器に分類されるものは、機器を使用中に供給されている電力が多少減少しても、機器の機能を利用できるものがあり、例としてはドライヤーや電球等があげられる。また、(2)機器が電力を要求した際、決まった時間までに供給するのであれば、今すぐに電力を供給せずとも機器の機能上、問題がないものがあり、例としては炊飯器や洗濯機等があげられる。更に、(3)機器を使用中に電力供給を一時停止しても、機器を利用することによるユ-ザの生活には影響がほとんどないものがあり、例としてはエアコンや冷蔵庫等がある。
 なお、クラス8は、安全・快適な生活を確保するために、例えば人工呼吸器等が分類されている。そして、上記8種類のクラスに分類された機器は、表2に示したクラスに固定されているものではない。ユーザが任意にどのクラスに機器を分類するかを決めることができる。例えば、寝たきりの高齢者の方がエアコンを常に必要な機器として選択すれば、クラス8に分類される。換言すれば、クラス8は、上記調節可能、一時停止可能及び待機可能な電力制御方法でクラス分けできない電気機器として、ガス検出器、人工呼吸器、ルーター等のネットワーク機器等の機器が入る。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
1.調節可能な機器
  電力の調節が可能な例としてドライヤーがそれに相当する。電力の調節可能な機器では,図12に示すように、要求した通りの電力が供給されるとユーザの満足度は最も高いが、供給電力が多少減少しても満足度は大きく変わらない。しかし、大幅に電力が減少すると家電の能力が制限されユーザの満足度は低下し、最終的にある一定以下の電力になるとその家電の機能を果たせなくなる。つまり、最低限使用するのに必要な電力の優先度は高く、要求電力通りに供給する優先度は低いという、供給電力に対して単調減少の関数で優先度を与えることができる。電力調停手段では、家電a の要求電力をpreq a 、最低限必要な電力をpmin a としたとき、電力調整可能な家電の優先度Pria dja (p) を次式のように定義する。  
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007
このようにして設計した電力が調節可能な機器に対する優先度(adjust)の一例は、図12及び式(6)のようになる。
2.待機可能な機器
  起動時に待機可能な場合の例として炊飯器がそれに相当する。時刻までに家電の動作が完了していればよく、起動時刻を遅らせることのできる家電である。つまり、図13に示すように、電力を要求した直後は優先度が低く、起動しなければならない時刻に近づくにつれ優先度が高くなるように定義すれば良い。
 要求時刻をtreq a 、 起動しなければならない時刻をtmust a としたとき、待機可能な家電a の優先度Prishift a (t) を次式のように定義する。  
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008
3.一時停止可能な機器
 一時停止可能な場合の例としてエアコンがそれに相当する。一時停止可能な機器は、エアコンの温度設定のように、運転中はある定常状態を目指して動作するが、一旦定常状態に到達すると、一時運転を停止しても、定常状態を保つことのできる家電である。このような家電の場合、図14 に示すように、運転開始直後は定常状態を目指して動作するため高い優先度を与える必要があるが、定常状態に到達すると一時停止しても定常状態が維持されるため優先度を下げることができる。また、一時停止後は、時間が経つにつれ定常状態からはずれるため、優先度を高くして再開する必要がある。一時停止可能な家電の優先度Priint a (t) は、次式のようにa が動作中の場合と停止中の場合に分けて定義する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
4.一般の家電の優先度
 一般には、家電のクラスは表2に示した3つの特性の組み合わせで定義する。それぞれの特性に対して定義された優先度の組み合わせによってそれぞれのクラスの優先度関数を表3の優先度関数の項目に示したように定義する。例えば、クラス1の優先度関数はそれぞれの特性に対応する優先度関数の積によって次式のように定義される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010

 また、クラス8 の優先度関数は1となり、これは常に優先的に電力が供給されることを意味している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 図15は、電力要求メッセージに対して、優先度装置が優先度に基づいて電力を供給する処理手順を説明する流れ図である。
 1.機器に接続されたSTは、電力要求メッセージを優先度装置に送信する(1)。
 2.優先度制御装置1は、現在の供給可能量や家庭での生活パターンから、電力要求メッセージを送ってきた機器、及び動作中の機器の優先順位を決める。
 3.機器の優先順位に従って、各機器に許可する消費電力、時間を含む電力割当メッセージ(2)、あるいは電力を供給できない機器には拒否メッセージ(2’)を返信する。また、動作中の機器の優先度が低く、停止、あるいは電力削減させる場合には当該機器に割込メッセージ(3)を送信する。
 4.電力使用を許可された機器は、許可された電力で、許可された時間だけ動作する。電力使用を拒否された機器は一定時間後に再割当メッセージを送信する(4)。
 この処理手順では、ユーザ自身で供給可能な最大電力量を設定(シーリング)することで、好きなだけ電力削減が実現できる。
 上記処理手順を詳細に説明する。電力が必要となった機器areqは、サーバに対し電力要求メッセージ(表3)を送信する(図15の1)。要求を受信したサーバは、即座に現時刻tnowの全体の合計使用電力Etotal(tnow)と要求電力Ereqの和E’total(tnow)と、電力使用計画Ti(tnow)とを比較する。全体の電力E’total(tnow)が計画を下回っていれば要求通りの電力Ereqを許可(式(12))、areq∈Awaitであれば拒否(図15の2′)、そうでなければ各機器の優先度を計算、割り込み処理として機器areqより優先度の低い他の機器の電力を削減(図15の3) (式13)、電力を確保し合計使用電力Etotal(tnow)を更新した上で、機器の特性に従い電力供給の削減を決定する(式14)。供給可能電力Esupply等表4に記載の情報を付加したメッセージを機器areqに対して即座に送信し、機器はそれに従い電力を使用する。ここで電力供給を拒否・割り込みされた機器及びareqは、次のinterva1処理において再度、電力使用方針を決定する(図15の4)。  
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012
 以上のように、各機器から要求を受信した優先度装置は、現時刻tnowの動作中の合計使用電力Etotal(tnow)と要求電力Ereqの和E’total(tnow)と、電力使用計画Ti(tnow)とを比較して、上記合計使用電力E’total(tnow)が上記電力使用計画Ti(tnow)を上回っていれば、式13に従って優先度の最小の機器aminの電力を削減して優先度の更新を行う。
 上記STが優先度装置に送信する電力要求メッセージのデータを表4で説明する。
 項目の欄に示す機器識別用ID、要求電力、最小起動電力、一時停止可能時間及び必須起動時間に対して各項目に値の欄と必要とするクラスの欄のデータが紐付けられており、上記STはその値と必要とするクラスのデータを優先度装置に送信する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 上記優先度装置がSTに返信するメッセージのデータを表5で説明する。
 項目の欄に示す機器識別用ID、メッセージの種類、許可する瞬時電力及び許可する使用時間に対して値の欄のデータが紐付けられており、上記優先度装置はそのデータをSTに送信する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 以上の説明した初期目標値更新手段120及び電力調停手段122からなる動的優先度制御手段1は、瞬時電力がその上限値及び積算電力量がその上限値C(Wh)を上回ることなく、積算電力量の削減による節電とピーク時の大停電を回避することができる。
(第2の実施形態)
上記動的優先度制御手段1は、最終的に瞬時電力を最大瞬時電力以下に制御でき、積算電力量の上限値C(Wh)を満たす制御ができるが、機器を使用する際、負荷変動等により予期しない瞬時電力の増加が起き、最大瞬時電力を超える場合がある。このような場合に対処する第2の実施形態を説明する。
 図16は、第2の実施形態の機能ブロック図である。
 優先度装置は、初期目標値更新手段120、電力調停手段122及び常時監視手段124から構成されている。
 初期目標値更新手段120と電力調停手段122は、上述した各手段と同じ機能を備えるので説明を省略する。
 上記常時監視手段124は、常時消費電力を監視し、全体の消費電力が最大瞬時電力をある一定期間d(0.5~2秒程度)以上の間超過するときには、その全体の消費電力が最大瞬時電力を下回るよう、τの経過を待たずに上記全体の消費電力の代わりに最大瞬時電力Mを下回るように、上記電力調停手段124が優先度に基づいた調停を行う。
 前者はスイッチを入れた際等に機器から送信される電力要求に対して、即座に判断し機器の使用を妨げないことでQoLを維持する。後者は各機器からの継続要求に対して行われ、計画値の更新や機器間の調停を行う。時々刻々変化する状況に合わせて常に供給電力を変更していると、例えば電球の明るさが常に変化しちらつく等、不安定になる状況が考えられるため、最小制御間隔τを導入することで全体の安定化を図っている。更に最大瞬時電力を超えないよう常に監視を行うことにより、最大瞬時電力を保証する。
 図17は優先度装置が稼働する前に、そのCPU1aの前処理を示す全体のフロー図である。
 上記優先度装置のCPU1aが稼働する前に、前処理としてステップS1で電力使用計画の初期目標値の設定を行い、その初期目標値をメモリに格納する処理を行う。
 図18は優先度装置のCPU1aが稼働した後の、CPU1aの全体処理を示すフロー図である。稼働後に上記優先度装置のCPU1aは、ステップS3で初期目標値の更新処理を、ステップS5で優先度の調停処理を行う。
 図19は、上述したステップS1の電力使用計画設定処理のフロー図である。
 図19に示すように、上記CPU1aは、ステップS11で各機器のSTから送信された一日、一週間又は一ヶ月等の消費電力を、最小制御間隔τの間隔、例えば10分の間隔で合算して平均した瞬時電力と積算電力量に変換する。ステップS13で上記瞬時電力及び積算電力量からユーザが設定したシーリング(積算電力量の上限値)をC(Wh)、最大瞬時電力(瞬時電力の上限値)をM(t)(W)、時刻tにおける電力需要予測値をD(t)(W) とすると、式(1)及び(2)から電力使用計画の一例である初期目標値T0(t)(W)が作成される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015
 稼働する前の前処理として上記初期目標値T0(t)(W)をメモリに格納しておく。
 他の電力使用計画として、一日の電力使用計画の瞬時電力を超えている電力使用ピーク時のみを削減するピーク削減計画(図9-2)、又は電力コストに応じて削減するコスト削減計画(図9-3)がある。これらの削減計画により初期目標値を設定でき、またこれらの削減計画を組み合わせて設定することも可能である。
 図20は、上述したステップS3の初期目標値更新処理のフロー図である。
 図20に示すように、上記CPU1aは、ステップS31で初期目標値の瞬時電力と実際の瞬時電力との差分を差分の分配方法(差分の均等分配方法又は瞬時電力分配方法)により分配電力を計算し、その分配電力をその後の上記初期目標値の瞬時電力に加算して、更新初期目標値を計算する。ステップS33で更新初期目標値と最大瞬時電力を比べ、S35でYesと判断すればステップS37でその後の初期目標値の瞬時電力を更新初期目標値に更新する。Noと判断すればステップS39で上記初期目標値を最大瞬時電力に更新して更新初期目標値とする。
 図21―1~図21―4は、上述したステップS5の優先度調停処理のフロー図である。
 図21―1に示すように、上記CPU1aは、ステップS51でSTから電力要求メッセージを受信すると、ステップS53でそれを受信した時刻で、メモリから上記電力要求メッセージの送信した機器及び動作中の機器の消費電力を呼び出して、両者の消費電力を合算して合計値を得る。ステップS55で表2を参照して優先度関数に基づいて上記両者の機器の優先度を計算し、その値をメモリに格納する。ステップS57で初期目標値更新手段から送られた更新初期目標値と上記合算値の大小を比較して、ステップS59でYesと判断すれば、ステップS61で送信した機器のSTに許可メッセージを送信して処理を終了する。ステップS59でNoと判断すれば、ステップS63でメモリから上記優先度を呼び出してその値が最小の機器を選択してステップS65に進む。図21―2に示すように、ステップS65で表2を参照して当該機器が調節可能かを判断して、ステップS67でYesと判断すれば、ステップS69で当該機器に電力を下げる割込メッセージを送信して、ステップS71で下げた電力に基づいて消費電力の合計値を更新してステップS59へ戻る。ステップS67でNoと判断すればステップS73に進む。
 図21―3に示すように、ステップS73で当該機器が要求メッセージを送信したSTで、かつ待機可能かを判断して、ステップS75でYesと判断すれば、ステップS77で当該機器のSTに拒否メッセージを送信して、ステップS79で当該機器の消費電力を除いて消費電力の合計値を更新してステップS59へ戻る。ステップS75でNoと判断すれば、ステップS81に進む。図21―4に示すように、ステップS81で当該機器が要求メッセージを送信したSTでなく、かつ一時停止可能かを判断して、ステップS83でYesと判断すれば、ステップS85で当該機器のSTに拒否メッセージを送信して、ステップS87で当該機器の消費電力を除いて消費電力の合計値を更新してステップS59へ戻る。ステップS83でNoと判断すれば、処理を終了する。
 図22-1~図22-3は、上述したステップS7の常時監視処理のフロー図である。
 図22-1が示すように、上記CPU1aは、ステップS91でメモリから最大瞬時電力を呼び出し、ステップS93で一定期間δ(0.5~2秒)毎に、メモリから動作中の機器の消費電力を呼び出して合算して消費電力の合計値を得る。ステップS95で表2を参照して、優先度関数に基づいて上記機器の優先度を計算し、その値をメモリに格納する。ステップS97で上記消費電力の合計値と上記最大瞬時電力を比較して、ステップS99で消費電力の合計値が小であると判断すれば処理を終了する。ステップS99で消費電力の合計値が大と判断すれば、ステップS101でメモリから上記優先度を呼び出してその値が最小の機器を選択して(4)に進む。
 図22-2が示すように、ステップS103で表2の優先度クラスデータを参照して当該機器が調節可能かを判断し、ステップS105でその判断がYesであれば、ステップS107で当該機器に電力を下げる割込メッセージを送信する。そして、ステップS109で下げた電力に基づいて消費電力の合計値を更新して、ステップS99に戻る。そして、上記消費電力の合計値が上記最大瞬時電力より小になるまで繰り返される。上記判断がNoであれば(5)に進む。
 図22-3が示すように、ステップS111で当該機器が一時停止可能かを判断し、ステップS113でその判断がYesであれば、ステップS115で当該機器のSTに拒否メッセージを送信して、ステップS117で当該機器の消費電力を除いて消費電力の合計値を更新してステップS113に戻る。そして、上記消費電力の合計値が上記最大瞬時電力より小になるまで繰り返される。
 優先度装置の電力調停手段は、消費電力の合計値が最大瞬時電力より小になるまで処理が繰り返されることから分かるように、上記優先度装置は最大瞬時電力を常に下回るように電気機器への電力供給の制御を行っている。
 上記電力調停手段のステップS51~ステップS87の処理手順及び機器特性クラスデータから分かるように、優先度装置は、家庭及びオフィスに設置される全ての機器を対象にしており、3種類の特性の機器が設置されていなくとも、例えば調節可能な機器が設置されていなくともシーリング及び最大瞬時電力の上限値を超えることはない。
 また、上述したように、各機器の使用電力は常に優先度装置に送信されており、優先度装置はこれをメモリに蓄積しており、この蓄積された各機器の使用電力を積算することで、一定期間(一日、一週間、一ヶ月等)の積算電力量が得られる。そして、上記電力調停手段が上記式(2)の電力需要予測値To(t)(w)を満たすように電気機器への電力供給を制御しているで、上記積算電力量の上限値(シーリング)を超えることがない。
 図21の優先度調停処理のフロー図で示した優先度の調停処理を理解し易くするために、実施例でその処理を説明する。
 図23は、電力調停手段が行う処理を説明する説明図である。
 最初に、図5に示したモデルハウスに設置された機器のうち、TV(1)、エアコン(2)、ポット(4)、リビング照明(11)、寝室照明(12)及び廊下照明(15)の6種類の機器を使用して、実施例の優先度の調停処理を説明する。従って、実施例は、廊下に設置されている照明(15)、リビングルームに設置されているTV(1)、エアコン(2)、ポット(4)、リビング照明(11)、そして寝室に設置されている照明(12)だけを使用した例である。番号は各機器が設置又は配置されたスイッチの位置を表している。
(電力調停手段の実施例)
 実施例は、電力の初期目標値を800Wに、最大瞬時電力を2KWに設定されており、ポットの電源だけがOFFの状態にあり、そのポットは1.2KWの電力が必要である。上記の設定条件で1.2KWのポットがONされた場合に、各機器の優先度がどの様に変わりながら、ポットが1.2KWの電力を確保するために、電力調停手段が行う処理を示す例である。
 図23-1は、ポットの電源をONにする前の各機器の電力の状況を表している図である。図の右側に表示されている「No」は機器の優先度の値を示し、その値が小さいほど優先度が高いことを表している。ポットだけが電源がOFFであり、他の機器は稼働しており、各機器の電力の合計は771Wである。
 図23-2は、ポットの電源が入り1.2KWの電力を要求している途中の状況を表している。しかし、この1.2KWの電力要求は、初期目標値が800Wを超え、更に最大瞬時電力の2KWもほぼ超える値(1.974KW)なので、その電力要求を許可することなく優先度が1番になるまで待機させる。図23-3は、ポットの優先順位がだんだん上がっていって、1番になったことを表している。図23-4は、ポットの優先度が1番になったので、優先度が最も小さい玄関の照明(No6)をOFFにしてから、ポットの電力(1200W)をONにする。そうすることで、初期目標値800Wは超えるものの、各機器の合計電力は1.928Wであり、最大瞬時電力2KWを超えていないことが分かる。
 上記消費電力が1.2KWのポットの実施例で分かるように、TV、エアコンを停止しないで、電力要求のあった1.2KWのポットを稼働させて、生活者のQoLを損なうことなく達成できることが分かる。それは、電力調停手段が各機器の優先度を瞬時に計算してその値と機器の特性で優先的に選択すべき機器が判断されるからである。
(EoD制御システムの有効性)
 本発明のEoD制御システムが実際の生活を通じてQoLを損なわずに大幅な節電を実現できることを実証する。
 3名の被験者A,B,Cが同じスマートマンションルームでQoLの実証実験を行った。
 上記生活実験で使用した使用家電として、以下に示すスマート家電と従来家電を用いた。
・スマート家電(ネットワークによる電力制御)
 照明(リビング・寝室)・テレビ・エアコン・電子レンジ・洗濯機・加湿器・ヒーター・炊飯器
・従来家電(スマートタップによる電力制御)
 照明(玄関・台所・洗面所・トイレ・風呂場)・電磁調理器(IH)・冷蔵庫・湯沸かしポット・温水洗浄便座
(実験内容)
・節電をせずに通常の生活を行い、標準消費電力パターンを学習
・1日当たりの積算電力量を標準と比べ、10%、30%を削減した生活をそれぞれ行った。
・得られたデータを数値的に分析し、削減した生活がQoLに与える影響の評価を行った。
 図24-1は、通常利用時の消費電力のパターンと、優先度装置により10%削減した電力使用計画と実験計画の瞬時電力のパターンを示す図である。
 図24-2は、通常利用時の消費電力のパターンと、優先度装置により30%削減した電力使用計画と実験計画の瞬時電力のパターンを示す図である。
 従来の消費電力のパターンと10%、30%削減の瞬時電力のパターンがほぼ類似していること、そして、従来の消費電力のパターンの上限値を超えることがないことを示している。
 図25-1は、通常利用時の積算電力量と、優先度装置により10%削減した電力使用計画と実験計画の積算電力量を示す図である。
 図25-2は、通常利用時の積算電力量と、優先度装置により30%削減した電力使用計画と実験計画の積算電力量を示す図である。
 10%及び30%の削減共に、通常利用時、初期目標値、そして、実使用電力の積算電力量の順に消費量がほぼ低い値を示しており、また、従来の積算電力量の上限値を超えることがないことを示している。
 この図24及び図25が示す値は、日常生活の生活パターンを変更しなくても消費電力及び積算電力が削減されていることを表している。
 そこで、3名の被験者から生活の体験談を聴取して、EoD制御システムを設置したスマートマンションルームで何か問題点が生じているかを調べてみた。
(3名の被験者の生活の体験談) 
・被験者A,B,C
 全体として電力削減率にかかわらず、特に不自由を感じることなく生活できた。
・被験者A
 電力削減生活をしていることを感じるのは、照明やテレビが暗く点灯した時だけであり、いずれも慣れにより気にならなかった。
・被験者B
 湯沸かしポットが沸くのが遅かった時だけであり、いずれも慣れにより気にならなかった。
・被験者C
 調理を行う際のピーク時においては、他の家電の電力を削減して調理を行った。
 3名の被験者の生活の体験談から、10%、30%の電力削減率にかかわらず、特に不自由を感じることなく生活できることが判明した。
 図26-1は、優先度装置により10%削減した実験計画の6種類の機器の瞬時電力を示す図である。
 図26-2は、優先度装置により30%削減した実験計画の6種類の機器の瞬時電力を示す図である。
 6種類の機器は、TV、湯沸かしポット、電磁調理器(IHコンロ)、冷蔵庫、洗濯機及び照明である。
 図26は、6種類の電気機器に対して電力使用計画を10%、30%削減した瞬時電力のグラフを示す図である。
 図26-1の10%削減の場合に、湯沸かしポットと洗濯機の消費電力が1:30と11:00にピークを示しているのに対して、図26-2の30%削減の場合には、ポットと洗濯機の消費電力が22:00と9:40にピークを示しており、湯沸かしポットはピークの時間帯が3時間半ほど前倒しに起きており、洗濯機はピークの時間帯が1時間40分ほど前倒しに起きていることが分かる。
(まとめ)
 本発明のEoD制御システムは、機器と優先度装置間のメッセージ交換による調停に基づいて電力供給を行うシステムである。ユーザが機器の電源を入れたとき、特許文献2の需給調停システムがリフレッシュタイマのカウントする2~3秒が経った後に電力が供給されるのに対して、本発明は、以下のステップ1)~4)を経て瞬時に電力が供給される。1) 機器から要求電力や優先度と共に“電力要求メッセージ”を優先度装置に送信する。2) 優先度装置はそのときの機器の優先度に、機器への電力供給の可否や,供給電力を調停する。3) 優先度装置は調停結果に従って“電力割当(許可/削減/棄却)メッセージ”を機器に送信する。4)“電力割当メッセージ”を受け取った機器は,そのメッセージに従って動作する。
 商用電源だけを対象としているので、通常,契約電力以内ならいくらでも電力を使うことができるが、EoD制御システムは、ユーザ自身が設定できるパラメータとして、瞬時電力に対する上限値(最大瞬時電力) と、積算電力量に対する上限値(シーリング) の二つの上限値を与えている。最大瞬時電力は、時間帯ごとに使用電力の上限値として与えることで、ユーザが契約電力を低く抑える要求や、電力網の需給バランスを保つための電力会社からのピーク抑制要請に答えることができる。また、シーリングは、一定期間(一日,一週間,一ヶ月等)に使用する積算電力量の上限値として与えることで、ユーザが電気代やCO2 排出量を抑えることができる。
 EoD 制御システムは、1) 生活の質を維持しつつ電力を削減するために,どの機器へ電力を供給し,どの機器への電力を削減するかを決める機器の動的な優先度の採用、2) 生活者の生活パターンに基づいてシーリングと最大瞬時電力の上限値を達成するために、瞬時電力を処理する電力使用計画設定手段の採用、3) 機器からの電力要求に対してリアルタイムで電力を供給するために、消費電力を処理する電力調停手段の採用、また、4)負荷変動等により予期しない瞬時電力の増加が起き、最大瞬時電力を超えるのを防止するため、瞬時電力を処理する常時監視手段の採用、これらの採用により従来の課題を全て解決していることが分かる。

Claims (39)

  1.  商用電源と、複数の電気機器と、その電気機器に接続されているスマートタップと、メモリを備える電気機器の電力の供給制御を行う動的優先度制御装置と、該動的優先度制御装置が上記スマートタップを介して接続するネットワークとを備えるオンデマンド型電力制御システムであって、
     前記動的優先度制御装置が、初期目標値の瞬時電力と実際の瞬時電力の差分を、その後の初期目標値の瞬時電力に配分して更新初期目標値を計算し、その更新初期目標値を最大瞬時電力と比較して、該更新初期目標値が小であればその後の初期目標値の瞬時電力を更新初期目標値として更新し、大であれば上記初期目標値の瞬時電力を最大瞬時電力に更新して更新初期目標値とする初期目標値更新手段と、
     前記スマートタップから電力要求メッセージを受信した時刻で、該電力要求メッセージを送信した電気機器、及び動作中の電気機器の消費電力の合計値を計算し、電気機器に対する電力の供給方法の特性でクラス分けした電気機器特性クラスデータに基づいて両者の電気機器の優先度を計算し、上記消費電力合計値を上記更新初期目標値と比較して、該消費電力合計値が小であれば上記送信した電気機器に電力を供給し、大であれば前記メモリから上記優先度を呼び出してその値が最小の電気機器を選び、上記電気機器特性クラスデータを参照して、該電気機器が上記特性の何れに該当するかを判断して、当該電気機器の該当する特性に応じて、電気機器間の優先度に基づいて調停する電力調停手段とを備えることを特徴とするオンデマンド型電力制御システム。
  2.  前記瞬時電力が最小制御間隔τの間隔で消費電力を合算した合計値を平均した消費電力であることを特徴とする請求項1に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  3.  前記最小制御間隔τが5~10分であることを特徴とする請求項2に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  4.  前記初期目標値更新手段と前記電力調停手段の処理する情報が、初期目標値更新手段が前記瞬時電力であり、電力調停手段が前記消費電力であることを特徴とする請求項3に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  5.  前記初期目標値がユーザの電力消費パターンに基づいて作成された電力使用計画を、一定割合削減計画、ピーク削減計画又はコスト削減計画により作成することを特徴とする請求項4に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  6.  前記一定割合削減計画で作成された初期目標値T0(t)(W)が以下の式(1)及び(2)から作成されることを特徴とする請求項5に記載のオンデマンド型電力制御システム。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
                           
     ただし、C(Wh)はユーザが設定したシーリング、M(t)(W)は時刻tにおける最大瞬時電力、D(t)(W)は時刻tにおける電力需要予測値である。
  7.  前記ピーク削減計画で作成された初期目標値が電力使用計画の電力使用ピーク時のみを削減して作成されることを特徴とする請求項5に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  8.  前記コスト削減計画で作成された初期目標値が電力使用計画の電力コストに応じて削減して作成されることを特徴とする請求項5に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  9.  前記動的優先度制御装置が前記シーリングを下回るように、また前記最大瞬時電力を下回るように電気機器への電力供給の制御を行っていることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  10.  前記動的優先度制御装置が稼働する前に、前記メモリに前記初期目標値の瞬時電力、前記実際の瞬時電力、前記電気機器特性クラスデータが格納されていることを特徴とする請求項9に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  11.  前記その後の初期目標値の瞬時電力に配分する差分の分配方法が、均等に分配する差分の均等分配方法又は直後の1つの瞬時電力のみに分配する瞬時電力分配方法であることを特徴とする請求項10に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  12.  前記電気機器特性クラスデータが、電気機器の調節可能、一時停止可能及び待機可能な電気機器に対する電力の供給方法の特性で区分されていることを特徴とする請求項11に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  13.  前記電気機器の調節可能、一時停止可能及び待機可能な電気機器に対する電力の供給方法の特性で区分される以外の区分に、安全・快適な生活を確保するために、ユーザが任意に機器を選択できる区分を有することを特徴とする請求項12に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  14.  前記調節可能な特性が、運転中に供給されている電力を変化させることができる特性であり、前記待機可能な特性が起動時に電力の供給を待つことができる特性であり、一時停止可能な特性が運転中に一時的に電力の供給を停止できる特性であることを特徴とする請求項12に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  15.  前記調節可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、温水洗浄便座、電子レンジ、ヒータエアコン、冷蔵庫、TV、ドライヤー等であることを特徴とする請求項14に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  16.  前記待機可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、温水洗浄便座、電子レンジ、食洗機、炊飯器、トースター等であることを特徴とする請求項14に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  17.  前記一時停止可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、ヒータエアコン、冷蔵庫、食洗機、炊飯器、コピー機、湯沸かしポット等であることを特徴とする請求項14に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  18.  前記調節可能、一時停止可能及び待機可能な特性を備えない電気機器がガス検出器、人工呼吸器、ルーター等のネットワーク機器等であることを特徴とする請求項14に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  19.  前記電気機器特性クラスデータが8種類のクラスから構成されていることを特徴とする請求項12に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  20.  請求項1に記載の動的優先度制御装置が、更に常時消費電力を監視する常時監視手段を備えることを特徴とするオンデマンド型電力制御システム。
  21.  前記常時監視手段は、全体の消費電力が前記最大瞬時電力をある一定期間d以上の間超過するときには、前記最小制御間隔τの経過を待たずに上記全体の消費電力の代わりに上記最大瞬時電力を下回るように電力の供給を制御することを特徴とする請求項20に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  22.  前記一定期間dが0.5~2秒であることを特徴とする請求項21に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  23.  前記常時監視手段が、動作中の電気機器の消費電力を合算して合計値を計算し、電気機器を3種類の特性でクラス分けした電気機器特性クラスデータに基づいて上記電気機器の優先度を計算し、上記消費電力合計値を前記最大瞬時電力と比較して、該消費電力合計値が小であれば処理を終了し、大であれば優先度が最小の電気機器を選び、上記電気機器特性クラスデータを参照して、該電気機器が上記3種類の特性の何れに該当するかを判断して、当該電気機器の該当する特性に応じて優先度が最小の機器を選択することを特徴とする請求項20乃至22の何れか1項に記載のオンデマンド型電力制御システム。
  24.  商用電源と、複数の電気機器と、その電気機器に接続されているスマートタップと、メモリを備える電気機器の電力の供給制御を行う動的優先度制御装置と、該動的優先度制御装置が上記スマートタップを介して接続するネットワークとを備えるオンデマンド型電力制御システムにおける上記動的優先度制御装置として、コンピュータを動作させるプログラムであって、
     前記動的優先度制御装置が、初期目標値の瞬時電力と実際の瞬時電力の差分を、その後の初期目標値の瞬時電力に配分して更新初期目標値を計算し、その更新初期目標値を最大瞬時電力と比較して、該更新初期目標値が小であればその後の初期目標値の瞬時電力を更新初期目標値として更新し、大であれば上記初期目標値の瞬時電力を最大瞬時電力に更新して更新初期目標値とする初期目標値を更新する処理と、
     前記スマートタップから電力要求メッセージを受信した時刻で、該電力要求メッセージを送信した、及び動作中の電気機器の消費電力の合計値を計算し、電気機器を3種類の特性でクラス分けした電気機器特性クラスデータに基づいて両者の電気機器の優先度を計算し、上記消費電力合計値を上記更新初期目標値と比較して、該消費電力合計値が小であれば上記送信した電気機器に電力を供給し、大であれば前記メモリから上記優先度を呼び出してその値が最小の電気機器を選び、上記電気機器特性クラスデータを参照して、該電気機器が上記3種類の特性の何れに該当するかを判断して、当該電気機器の該当する特性に応じて、電気機器間の優先度に基づいて調停する処理を行うことをコンピュータに実行させるプログラム。
  25.  前記瞬時電力が最小制御間隔τの間隔で消費電力を合算した合計値を平均した消費電力であることを特徴とする請求項24に記載のコンピュータに実行させるプログラム。
  26.  前記最小制御間隔τが5~10分であることを特徴とする請求項25に記載のコンピュータに実行させるプログラム。
  27.  前記初期目標値更新手段と前記電力調停手段の処理する情報が、初期目標値更新手段が前記瞬時電力であり、電力調停手段が前記消費電力であることを特徴とする請求項26に記載のコンピュータに実行させるプログラム。
  28.  前記シーリングを下回るように、また前記最大瞬時電力を下回るように電気機器への電力供給の制御を行っていることを特徴とする請求項24に記載のコンピュータに実行させるプログラム。
  29.  前記電気機器特性クラスデータが、電気機器の調節可能、一時停止可能及び待機可能の特性で区分されていることを特徴とする請求項28に記載のコンピュータに実行させるプログラム。
  30.  安全・快適な生活を確保するために、上記電気機器の調節可能、一時停止可能及び待機可能な電気機器に対する電力の供給方法の特性で区分される以外の区分に、ユーザが任意に機器を選択できることを特徴とする請求項29に記載のコンピュータに実行させるプログラム。
  31.  前記調節可能の特性が運転中に供給されている電力を変化させることができる特性であり、前記待機可能な特性が起動時に電力の供給を待つことができる特性であり、一時停止可能な特性が運転中に一時的に電力の供給を停止できる特性であることを特徴とする請求項29に記載のコンピュータに実行させるプログラム。
  32.  前記調節可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、温水洗浄便座、電子レンジ、ヒータエアコン、冷蔵庫、TV、ドライヤー等であることを特徴とする請求項31に記載のコンピュータに実行させるプログラム。
  33.  前記待機可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、温水洗浄便座、電子レンジ、食洗機、炊飯器、トースター等であることを特徴とする請求項31に記載のコンピュータに実行させるプログラム。
  34.  前記一時停止可能な特性を備える電気機器が、ノートPC、給湯機、ヒータエアコン、冷蔵庫、食洗機、炊飯器、コピー機、湯沸かしポット等であることを特徴とする請求項31に記載のコンピュータに実行させるプログラム。
  35.  前記調節可能、一時停止可能及び待機可能な特性を備えない電気機器がガス検出器、人工呼吸器、ルーター等のネットワーク機器等であることを特徴とする請求項30に記載のコンピュータに実行させるプログラム。
  36.  請求項24に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  37.  請求項25に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  38.  請求項28に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  39.  請求項30に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
PCT/JP2012/068000 2011-07-13 2012-07-13 オンデマンド型電力制御システム、オンデマンド型電力制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 WO2013008934A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12810938.6A EP2667473A4 (en) 2011-07-13 2012-07-13 CUSTOMIZED PERFORMANCE CONTROL SYSTEM, CUSTOMIZED PERFORMANCE CONTROL SYSTEM AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM WITH THIS PROGRAM
JP2013502325A JP5410637B6 (ja) 2011-07-13 2012-07-13 オンデマンド型電力制御システム、オンデマンド型電力制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR1020137015108A KR101420583B1 (ko) 2011-07-13 2012-07-13 온디맨드형 전력 제어 시스템, 온디맨드형 전력 제어 시스템 프로그램 및 그 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
US13/997,702 US20140074307A1 (en) 2011-07-13 2012-07-13 On-demand power control system, on-demand power control system program, and computer-readable recording medium recording the same program
CN201280006013.9A CN103329161B (zh) 2011-07-13 2012-07-13 按需型电力控制系统、按需型电力控制系统程序以及记录该程序的计算机可读记录介质

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011154495 2011-07-13
JP2011-154495 2011-07-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013008934A1 true WO2013008934A1 (ja) 2013-01-17

Family

ID=47506209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/068000 WO2013008934A1 (ja) 2011-07-13 2012-07-13 オンデマンド型電力制御システム、オンデマンド型電力制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140074307A1 (ja)
EP (1) EP2667473A4 (ja)
KR (1) KR101420583B1 (ja)
CN (1) CN103329161B (ja)
TW (1) TWI497429B (ja)
WO (1) WO2013008934A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014126131A1 (ja) 2013-02-13 2014-08-21 株式会社構造計画研究所 生活行動推定システム、生活行動推定装置、生活行動推定プログラム、及び記録媒体
WO2014162759A1 (ja) * 2013-04-03 2014-10-09 三菱電機株式会社 冷蔵庫
KR20140140489A (ko) * 2013-05-29 2014-12-09 아즈빌주식회사 전력 디맨드 제어 장치 및 방법
JP5664726B1 (ja) * 2013-08-28 2015-02-04 ダイキン工業株式会社 制御装置
JP2015042083A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 日本電信電話株式会社 電力供給システム
JP2015190756A (ja) * 2015-02-09 2015-11-02 積水化学工業株式会社 空調システムのアドバイス装置
WO2016016932A1 (ja) * 2014-07-28 2016-02-04 三菱電機株式会社 制御装置、制御方法及びプログラム
JP2016521112A (ja) * 2013-05-31 2016-07-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ケーブルから負荷への電力の制御
WO2017104425A1 (ja) * 2015-12-14 2017-06-22 三菱電機株式会社 需給調整装置、需給調整システムおよびエネルギー需給調整方法
EP3070482A4 (en) * 2013-11-11 2017-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for detecting external device from electronic device
US10007314B2 (en) 2013-08-21 2018-06-26 Arm Limited Power signal interface
US10033214B2 (en) 2013-09-17 2018-07-24 Nec Corporation Power supply-demand adjusting apparatus, power system and power supply-demand adjusting method
CN112421618A (zh) * 2020-11-09 2021-02-26 珠海格力电器股份有限公司 电气设备控制方法、装置和电气系统
JP2022521256A (ja) * 2019-02-20 2022-04-06 チンタオ ハイアール ウォッシング マシン カンパニー,リミテッド ホームシステムの制御方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103733475A (zh) * 2011-08-08 2014-04-16 日东电工株式会社 智能分接头
CN102903185B (zh) * 2012-10-25 2014-11-26 国网能源研究院 一种电力用户响应系统和方法
KR20140089272A (ko) * 2013-01-04 2014-07-14 삼성전자주식회사 스마트 장치 및 이를 이용한 홈 네트워크 시스템
KR101662415B1 (ko) * 2013-01-11 2016-10-04 닛토덴코 가부시키가이샤 온디맨드형 전력 제어 시스템, 온디맨드형 전력 제어 시스템 프로그램 및 그 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
WO2014137845A1 (en) * 2013-03-04 2014-09-12 University Of Vermont And State Agricultural College Systems and methods for random-access power management using packetization
WO2015012851A1 (en) * 2013-07-26 2015-01-29 Empire Technology Development Llc Control of electric power consumption
JP6413262B2 (ja) * 2014-03-05 2018-10-31 オムロン株式会社 電力デマンド制御装置、電力デマンド制御方法、電力デマンド制御システム、プログラム、および記録媒体
GB2525200A (en) * 2014-04-15 2015-10-21 Garry Richmond Stewart Improvements in or relating to power supply management
US10048670B2 (en) * 2014-05-08 2018-08-14 Beet, Llc Automation operating and management system
JP6356502B2 (ja) * 2014-06-20 2018-07-11 株式会社東芝 機器運転設定装置及び機器運転設定値決定プログラム
FR3023043B1 (fr) * 2014-06-27 2016-07-29 Winslim Procede de gestion de puissance dans une installation electrique et installation electrique
US11190400B2 (en) 2014-08-06 2021-11-30 Belkin International, Inc. Identifying and automating a device type using image data
US9224277B1 (en) 2014-08-06 2015-12-29 Belkin International, Inc. Detector devices for presenting notifications and supporting context inferences
CN104734631B (zh) 2015-03-24 2017-04-05 珠海格力电器股份有限公司 光伏发电系统的配电优先级控制器及控制方法
KR102511006B1 (ko) * 2015-05-29 2023-03-17 삼성전자 주식회사 전력 공급을 제어하는 방법 및 장치
ITUB20153381A1 (it) * 2015-09-03 2017-03-03 Dti S R L Apparato e metodo di controllo e gestione di utenze
US20170090427A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Intel Corporation Utility provisioning with iot analytics
US11150618B2 (en) 2016-09-21 2021-10-19 University Of Vermont And State Agricultural College Packetized energy management control systems and methods of using the same
WO2018057818A1 (en) 2016-09-21 2018-03-29 University Of Vermont And State Agricultural College Systems and methods for randomized, packet-based power management of conditionally-controlled loads and bi-directional distributed energy storage systems
IT201700041431A1 (it) * 2017-04-13 2018-10-13 Zerouno Srl Dispositivo di domotica multifunzionale modulare adattato per essere inserito come frutto in una scatola elettrica
IT201800021187A1 (it) * 2018-12-27 2020-06-27 Tenet S R L Metodo per la rilevazione dell’attuazione di comandi impartiti a dispositivi elettrico-elettronici
KR102570818B1 (ko) * 2019-06-04 2023-08-25 리카고교가부시키가이샤 전력 제어 장치, 전력 공급의 할당 방법
CN111967697A (zh) * 2020-10-23 2020-11-20 武汉中电国为技术有限公司 一种在线动态能耗智能预警方法、系统、装置和存储介质
CN113726531B (zh) * 2021-07-16 2023-10-20 锐捷网络股份有限公司 电源功率管理方法、装置及存储介质
CN115431767A (zh) * 2021-09-16 2022-12-06 北京车和家信息技术有限公司 功率分配方法、装置和电动车辆
CN115167589B (zh) * 2022-09-07 2022-11-18 南京国荣环保科技有限公司 一种装配式厕所用的智能化控制系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066935A (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 Brother Ind Ltd 電流制限システム
JPH0638369A (ja) * 1992-07-10 1994-02-10 Hitachi Ltd 家庭用デマンドコントロールシステム
JPH09252533A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Toshiba Corp 電力デマンド制御装置
WO2008152798A1 (ja) 2007-06-13 2008-12-18 National Institute Of Information And Communications Technology ホームネットワーク、それを用いた地域ネットワーク、ホームネットワークにおける動作をコンピュータに実行させるためのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010193562A (ja) 2009-02-16 2010-09-02 National Institute Of Information & Communication Technology 需給調停システム、需給調停装置、需給調停方法および需給調停プログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551812A (en) * 1981-06-17 1985-11-05 Cyborex Laboratories, Inc. Energy controller and method for dynamic allocation of priorities of controlled load curtailment to ensure adequate load sharing
US4916328A (en) * 1988-12-08 1990-04-10 Honeywell Inc. Add/shed load control using anticipatory processes
US7561977B2 (en) * 2002-06-13 2009-07-14 Whirlpool Corporation Total home energy management system
JP2010075015A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Mitsubishi Electric Corp 家電機器デマンド制御システム
JP4710982B2 (ja) * 2009-01-26 2011-06-29 ダイキン工業株式会社 デマンド制御装置、デマンド制御システム、およびデマンド制御プログラム
JP5350942B2 (ja) * 2009-08-25 2013-11-27 株式会社東芝 電力系統の需給制御装置、需給制御プログラム及びその記録媒体
CN101800439B (zh) * 2009-12-23 2012-05-23 刘瑜 家用电器的用电管理装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066935A (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 Brother Ind Ltd 電流制限システム
JPH0638369A (ja) * 1992-07-10 1994-02-10 Hitachi Ltd 家庭用デマンドコントロールシステム
JPH09252533A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Toshiba Corp 電力デマンド制御装置
WO2008152798A1 (ja) 2007-06-13 2008-12-18 National Institute Of Information And Communications Technology ホームネットワーク、それを用いた地域ネットワーク、ホームネットワークにおける動作をコンピュータに実行させるためのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010193562A (ja) 2009-02-16 2010-09-02 National Institute Of Information & Communication Technology 需給調停システム、需給調停装置、需給調停方法および需給調停プログラム

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PROFESSOR TAKASHI MATSUYAMA: "i-Energy and Smart Grid", GRADUATE SCHOOL, KYOTO UNIVERSITY, 29 July 2009 (2009-07-29), pages 21
See also references of EP2667473A4
TAKEKAZU KATO: "i-Energy and Smart Grid", IEICE TECHNICAL REPORT, 19 January 2009 (2009-01-19), pages 133 - 138

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014126131A1 (ja) 2013-02-13 2014-08-21 株式会社構造計画研究所 生活行動推定システム、生活行動推定装置、生活行動推定プログラム、及び記録媒体
EP2958072A4 (en) * 2013-02-13 2016-09-14 Kozo Keikaku Eng Inc LIFESTYLE ESTIMATION SYSTEM, LIFESTYLE ESTIMATION APPARATUS, LIFESTYLE ESTIMATION APPROACH AND RECORDING MEDIUM
WO2014162759A1 (ja) * 2013-04-03 2014-10-09 三菱電機株式会社 冷蔵庫
JP2014202400A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 三菱電機株式会社 冷蔵庫
CN105102911A (zh) * 2013-04-03 2015-11-25 三菱电机株式会社 冰箱
KR20140140489A (ko) * 2013-05-29 2014-12-09 아즈빌주식회사 전력 디맨드 제어 장치 및 방법
CN104218567B (zh) * 2013-05-29 2017-01-04 阿自倍尔株式会社 功率需求控制装置以及方法
KR101676909B1 (ko) * 2013-05-29 2016-11-16 아즈빌주식회사 전력 디맨드 제어 장치 및 방법
JP2016521112A (ja) * 2013-05-31 2016-07-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ケーブルから負荷への電力の制御
US10007314B2 (en) 2013-08-21 2018-06-26 Arm Limited Power signal interface
JP2015042083A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 日本電信電話株式会社 電力供給システム
JP5664726B1 (ja) * 2013-08-28 2015-02-04 ダイキン工業株式会社 制御装置
US10530154B2 (en) 2013-08-28 2020-01-07 Daikin Industries, Ltd. Control apparatus
WO2015029586A1 (ja) * 2013-08-28 2015-03-05 ダイキン工業株式会社 制御装置
US10033214B2 (en) 2013-09-17 2018-07-24 Nec Corporation Power supply-demand adjusting apparatus, power system and power supply-demand adjusting method
EP3070482A4 (en) * 2013-11-11 2017-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for detecting external device from electronic device
JPWO2016016932A1 (ja) * 2014-07-28 2017-04-27 三菱電機株式会社 制御装置、制御方法及びプログラム
WO2016016932A1 (ja) * 2014-07-28 2016-02-04 三菱電機株式会社 制御装置、制御方法及びプログラム
JP2015190756A (ja) * 2015-02-09 2015-11-02 積水化学工業株式会社 空調システムのアドバイス装置
WO2017104425A1 (ja) * 2015-12-14 2017-06-22 三菱電機株式会社 需給調整装置、需給調整システムおよびエネルギー需給調整方法
JP2017112646A (ja) * 2015-12-14 2017-06-22 三菱電機株式会社 需給調整装置、需給調整システムおよびエネルギー需給調整方法
JP2022521256A (ja) * 2019-02-20 2022-04-06 チンタオ ハイアール ウォッシング マシン カンパニー,リミテッド ホームシステムの制御方法
JP7326459B2 (ja) 2019-02-20 2023-08-15 チンタオ ハイアール ウォッシング マシン カンパニー,リミテッド ホームシステムの制御方法
CN112421618A (zh) * 2020-11-09 2021-02-26 珠海格力电器股份有限公司 电气设备控制方法、装置和电气系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN103329161B (zh) 2015-03-25
TWI497429B (zh) 2015-08-21
CN103329161A (zh) 2013-09-25
JP5410637B2 (ja) 2014-02-05
US20140074307A1 (en) 2014-03-13
EP2667473A4 (en) 2014-11-12
JPWO2013008934A1 (ja) 2015-02-23
EP2667473A1 (en) 2013-11-27
TW201319972A (zh) 2013-05-16
KR101420583B1 (ko) 2014-07-16
KR20140020237A (ko) 2014-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013008934A1 (ja) オンデマンド型電力制御システム、オンデマンド型電力制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
TWI520460B (zh) 隨選型複數電源管理系統、隨選型複數電源管理系統程式及記錄該程式之電腦可讀取記錄媒體
JP5639311B1 (ja) オンデマンド型電力制御システム、オンデマンド型電力制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US9864391B2 (en) Tablet based distributed intelligent load management
US20150253364A1 (en) Electric household appliance remote monitoring system
US20140248802A1 (en) Smart tap
US20110264932A1 (en) Home appliance and method of operating the same
JP2009254219A (ja) 電力制御装置及びプログラム
KR20130088485A (ko) 전기 기기의 에너지 사용 패턴을 분석하여 에너지를 관리하는 에너지 관리 장치 및 방법
JP2011239569A (ja) 電力制御システム
US10186864B2 (en) Method of controlling the electrical regulation of an electrical installation as a function of curtailment settings
JP5410637B6 (ja) オンデマンド型電力制御システム、オンデマンド型電力制御システムプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN110942262A (zh) 一种面向增量配电园区内空调需求响应的分区域调控方法
JP6513538B2 (ja) 電気機器
Yu et al. Load Resource Regulation Methods for Demand-Responsive Air Conditioning Clusters with Two Types
CN116316873A (zh) 一种用于综合需求响应的综合能源制热调度方法
JP2020165549A (ja) エネルギー管理制御装置
Aduba et al. Comfort demand leading the optimization to energy supply from the Smart Grid
JPH04370803A (ja) エネルギ需給システム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013502325

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12810938

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137015108

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012810938

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13997702

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE