WO2013005563A1 - 超音波ユニットおよび超音波内視鏡 - Google Patents

超音波ユニットおよび超音波内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
WO2013005563A1
WO2013005563A1 PCT/JP2012/065464 JP2012065464W WO2013005563A1 WO 2013005563 A1 WO2013005563 A1 WO 2013005563A1 JP 2012065464 W JP2012065464 W JP 2012065464W WO 2013005563 A1 WO2013005563 A1 WO 2013005563A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ultrasonic
unit
ground electrode
electrode terminal
signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/065464
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智史 乾
松本 一哉
深 吉沢
洋志 祝迫
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to CN201280032138.9A priority Critical patent/CN103648403B/zh
Priority to EP12807399.6A priority patent/EP2730230B1/en
Publication of WO2013005563A1 publication Critical patent/WO2013005563A1/ja
Priority to US14/145,138 priority patent/US10517571B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/445Details of catheter construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • A61B8/4494Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer characterised by the arrangement of the transducer elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/0292Electrostatic transducers, e.g. electret-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0622Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements on one surface
    • B06B1/0633Cylindrical array

Definitions

  • the present invention relates to an ultrasonic unit having an ultrasonic element, and an ultrasonic endoscope including the ultrasonic unit.
  • the ultrasonic endoscope can clearly depict the digestive tract wall or deep organs with good image quality without being affected by gas or bone in the body.
  • An electronic scanning ultrasonic endoscope is provided with an ultrasonic unit having an ultrasonic array at the tip.
  • the ultrasonic array is configured by connecting the long sides of a plurality of ultrasonic elements having a first main surface having an elongated rectangular shape.
  • a transmission / reception unit, a signal electrode terminal for signal transmission / reception, and a ground electrode terminal of a ground potential are arranged in the long side direction.
  • one signal line (coaxial cable core wire) is connected to the signal electrode terminal of each ultrasonic element by soldering or the like, and one ground line (coaxial cable shield line) is also connected to the ground electrode terminal. It is connected.
  • the short side length of the ultrasonic element having a rectangular shape in plan view is short, it is not easy to connect the wires to the electrode terminals.
  • Japanese Patent No. 4377787 discloses a vibrator that connects an ultrasonic array and a coaxial cable using a cylindrical member having a relay electrode.
  • the electrode terminal of each ultrasonic element and the relay electrode terminal of the cylindrical member are connected by a wire, and a coaxial cable is connected to the relay electrode terminal.
  • an ultrasonic unit in which a plurality of ultrasonic elements that are required to connect each electrode terminal and external connection wiring are arranged at a narrow pitch may not be easy to manufacture, and includes the ultrasonic unit.
  • the production of an ultrasonic endoscope may not be easy.
  • Embodiments of the present invention are intended to provide an ultrasonic unit that is easy to manufacture and an ultrasonic endoscope that is easy to manufacture.
  • An ultrasonic unit includes a plurality of ultrasonic elements in which a transmission / reception unit, a signal electrode terminal, and a ground electrode terminal are arranged, and each of the long sides of the plurality of ultrasonic elements Connected to the plurality of ground electrode terminals, at least one short-circuit line connected to the plurality of ground electrode terminals, and a ground line connected to the short-circuit line, each connected to one signal electrode terminal.
  • a plurality of signal lines, and the transmission / reception unit includes a signal electrode and a ground electrode for transmitting / receiving ultrasonic waves, the signal electrode is connected to the signal electrode terminal, and A ground electrode is connected to the ground electrode terminal, and the adjacent ultrasonic element sandwiches the transmission / reception unit in which each of the signal electrode terminals is rectangular. In being connected so as to be arranged alternately on the opposite side of the long side direction.
  • an ultrasonic endoscope includes a hard tip portion having the ultrasonic unit described above.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the ultrasonic element of the ultrasonic unit according to the first embodiment, taken along line VV in FIG. 4. It is a top view of the transmission / reception part of the ultrasonic unit of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line VII-VII in FIG. 6 of the transmission / reception unit of the ultrasonic unit according to the first embodiment. It is a plane development view of the ultrasonic array of the ultrasonic unit of the first embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the ultrasonic array of the ultrasonic unit according to the first embodiment, taken along line IX-IX in FIG. 8. It is a plane development view of the ultrasonic array of the ultrasonic unit of the second embodiment. It is a plane development view of the ultrasonic array of the ultrasonic unit of the third embodiment. It is a plane development view of the ultrasonic array of the ultrasonic unit of the fourth embodiment.
  • USB unit the ultrasonic unit
  • US endoscope an ultrasonic endoscope
  • the US endoscope 2 constitutes an ultrasonic endoscope system 1 together with the ultrasonic observation device 3 and the monitor 4.
  • the US endoscope 2 includes an elongated insertion portion 21 to be inserted into the body, an operation portion 22 disposed at the proximal end of the insertion portion 21, and a universal cord 23 extending from a side portion of the operation portion 22. It has.
  • a connector 24A connected to a light source device (not shown) is disposed at the base end of the universal cord 23. From the connector 24A, there are a cable 25 that is detachably connected to a camera control unit (not shown) via a connector 25A, and a cable 26 that is detachably connected to the ultrasonic observation apparatus 3 via a connector 26A. It is extended.
  • a monitor 4 is connected to the ultrasonic observation apparatus 3.
  • the insertion portion 21 is operated in order from the distal end side, the distal end rigid portion (hereinafter referred to as “the distal end portion”) 37, the bending portion 38 positioned at the rear end of the distal end portion 37, and the rear end of the bending portion 38.
  • a flexible tube portion 39 having a small diameter, a long length, and flexibility that reaches the portion 22 is provided continuously.
  • An ultrasonic unit 30 that is an ultrasonic transmission / reception unit is disposed on the distal end side of the distal end portion 37.
  • the operation unit 22 includes an angle knob 22A for controlling the bending of the bending unit 38 in a desired direction, an air / water supply button 22B for performing air supply and water supply operations, a suction button 22C for performing suction operations, and a treatment introduced into the body.
  • a treatment instrument insertion port 22D and the like serving as an instrument entrance are disposed.
  • the distal end portion 37 provided with the US unit 30 for transmitting and receiving ultrasonic waves has an illumination lens cover 31 constituting an illumination optical system and an observation lens cover 32 of the observation optical system.
  • a forceps port 33 that also serves as a suction port and an air / water supply nozzle (not shown) are provided.
  • the US unit 30 includes an ultrasonic array (hereinafter referred to as “US array”) 40, short-circuit lines 41A and 41B, ground lines 53A and 53B, and signal lines 42A and 42B. .
  • US array ultrasonic array
  • short-circuit lines 41A and 41B ground lines 53A and 53B
  • signal lines 42A and 42B signal lines
  • the last alphabetic character is omitted.
  • each of the short-circuit lines 41 ⁇ / b> A and 41 ⁇ / b> B is referred to as a short-circuit line 41.
  • the short-circuit line 41 ⁇ / b> A is the distal-side short-circuit line 41
  • the short-circuit line 41 ⁇ / b> B is the proximal-side short-circuit line 41.
  • the US array 40 is a radial transducer group in which the long sides of a plurality of elongated US elements 20 are connected and curved in a cylindrical shape. That is, in the US array 40, for example, 200 US elements 20 having a short side of 0.1 mm or less are arranged on the side surface of a cylinder having a diameter of 2 mm.
  • the US array 40 is a radial type transducer group, but the US array may be a convex type transducer group curved in a convex shape.
  • Each of the plurality of signal lines 42 is connected to the signal electrode terminal 52 of one US element 20.
  • the short-circuit line 41 is a short-circuit line that connects the ground electrode terminals 51 of the plurality of US elements 20, and is connected to the ground line 53.
  • the plurality of US elements 20 and the coaxial cable bundle 35 are connected via a short-circuit line 41, a ground line 53, a signal line 42, and a cable connection board (not shown). That is, the coaxial cable bundle 35 is formed of a coaxial cable having the same number of core wires as the plurality of signal lines 42.
  • the coaxial cable bundle 35 is inserted into the distal end portion 37, the bending portion 38, the flexible tube portion 39, the operation portion 22, the universal cord 23, and the ultrasonic cable 26, and via the ultrasonic connector 26a.
  • the ultrasonic observation apparatus 3 is connected.
  • the rectangular first main surface 20SA of each US element 20 has a transmitting / receiving unit 60, a signal electrode terminal 52, and a ground electrode terminal 51 arranged in the long side direction.
  • a transmitting / receiving unit 60 has a transmitting / receiving unit 60, a signal electrode terminal 52, and a ground electrode terminal 51 arranged in the long side direction.
  • a signal electrode terminal 52 has been arranged in the long side direction.
  • a ground electrode terminal 51 arranged in the long side direction.
  • Each figure is a schematic diagram for explanation, and ratios such as thickness and size are different from actual ones.
  • the signal electrode terminal 52 and the ground electrode terminal 51 are arranged with the transmitter / receiver 60 interposed therebetween. There is a space where the ground electrode terminal 51 can be disposed between the transmission / reception unit 60 and the signal electrode terminal 52, and there is a space where the signal electrode terminal 52 can be disposed between the ground electrode terminal 51 and the end surface.
  • the transmitting / receiving unit 60, the two signal electrode terminals 52, and the two ground electrode terminals 51 can be arranged in the long side direction.
  • the signal electrode terminal 52 is connected to the lower electrode 12 that is a signal electrode of the transmission / reception unit 60.
  • the ground electrode terminal 51 is connected to the upper electrode 16 that is a ground electrode of the transmission / reception unit 60.
  • the transmitting / receiving unit 60 generates an ultrasonic wave by a driving signal applied between the lower electrode 12 and the upper electrode 16. Further, when receiving the ultrasonic wave, the transmission / reception unit 60 generates an electrical signal between the lower electrode 12 and the upper electrode 16.
  • US cell 10 are arranged in a matrix.
  • the arrangement of the US cells 10 may be a regular lattice arrangement, a staggered arrangement, a triangular mesh arrangement, or the like, or a random arrangement.
  • the US cell 10 includes a lower electrode 12 connected to a signal electrode terminal 52, a first insulating layer (lower insulating layer) 13, and a laminated structure sequentially on a silicon substrate 11 as a base. And a second insulating layer (upper insulating layer) 15 in which a cylindrical cavity 14 is formed, an upper electrode 16 connected to the ground electrode terminal 51, and a protective layer 17.
  • each US cell 10 has a lower electrode portion 12A that is a circular signal electrode portion and a circular upper electrode portion 16A that is a ground electrode portion, which are opposed to each other via a cavity 14.
  • the plurality of lower electrode portions 12A constitute the lower electrode 12 that is a signal electrode
  • the plurality of upper electrode portions 16A constitute the upper electrode 16 that is a ground electrode. That is.
  • the lower electrode portions 12A of the plurality of US cells 10 arranged in the same US element 20 are connected to each other, and the upper electrode portions 16A are also connected to each other.
  • the silicon substrate 11 is a substrate in which silicon thermal oxide films 11B and 11C are formed on the surface of silicon 11A.
  • the lower electrode 12 formed on one surface of the silicon substrate 11 is made of a conductive material such as metal or silicon.
  • the conductive material is formed on the entire surface of the silicon substrate 11 by sputtering or the like.
  • the lower electrode 12 is formed by partially removing the mask pattern by etching after forming the mask pattern by photolithography.
  • the lower electrode 12 includes a circular lower electrode portion 12A and a wiring portion 12B extending from the edge portion of the lower electrode 12.
  • the lower electrode part 12A is connected to the lower electrode part of another US cell of the same US element 20 by the wiring part 12B.
  • a first insulating layer 13 made of an insulating material such as SiN is formed by CVD (chemical vapor deposition) or the like so as to cover the lower electrode 12.
  • a sacrificial layer material is formed on the first insulating layer 13 and patterned to form a sacrificial layer in the shape of the cavity 14 (columnar shape).
  • the thickness of the sacrificial layer is, for example, 0.05 to 0.3 ⁇ m and preferably 0.05 to 0.15 ⁇ m in order to be the height of the cavity 14.
  • the sacrificial layer material for example, phosphorus glass (PSG: phosphorous-containing silicon oxide), silicon dioxide, polysilicon, or metal is used.
  • the second insulating layer 15 is formed by the same method and the same material as the first insulating layer 13, for example.
  • an opening (not shown) through which an etchant flows is formed at a predetermined position of the second insulating layer 15 in order to remove the sacrificial layer.
  • the cavity 14 is formed by etching the sacrificial layer.
  • a hydrofluoric acid solution (buffered HF solution) is used as the etchant.
  • the upper electrode 16 composed of the upper electrode portion 16A and the wiring portion 16B is formed in the same manner as the lower electrode 12.
  • the upper electrode portion 16A and the lower electrode portion 12A have substantially the same diameter as the cavity 14.
  • the cavity 14 is not limited to a cylindrical shape, and may be a polygonal column shape or the like. When the cavity 14 has a polygonal column shape, it is preferable that the shapes of the upper electrode portion 16A and the lower electrode portion 12A are also polygonal.
  • the protective layer 17 is an insulating layer formed by the same method and the same material as the second insulating layer 15.
  • the protective layer 17 may have a two-layer structure in which a biocompatible outer film such as polyparaxylylene is further formed on an insulating layer made of SiN or the like.
  • the second insulating layer 15, the upper electrode 16, and the protective layer 17 in the region immediately above the cavity 14 constitute a membrane 18 that is a vibrating portion.
  • FIG. 8 is a developed plan view of the US unit 30, that is, an explanatory diagram showing a plurality of US elements 20 arranged on a radial surface (cylindrical side surface) in a planar state.
  • FIG. 9 is a sectional view taken along line IX-IX in FIG.
  • the long sides of the plurality of US elements 20 of the US array 40 are connected.
  • the plurality of US elements 20 having the same configuration are alternately arranged in the long side direction so that the signal electrode terminals 52 and the ground electrode terminals 51 of the adjacent US elements 20 are adjacent to each other. They are connected in a state rotated by 180 degrees.
  • the US array 40 is manufactured by connecting a plurality of US elements 20 having the same structure while changing the arrangement direction. For this reason, the US array 40 is easy to manufacture.
  • the ultrasonic unit 30 is easy to manufacture, and the ultrasonic endoscope 2 having the US unit 30 is easy to manufacture.
  • each of the plurality of signal lines 42 may be a single cable (wire), or the plurality of signal lines 42 may be arranged on a flexible wiring board.
  • connection method is, for example, by solder bonding, since it is easy to increase the connection strength of the connection portion, the ultrasonic unit 30 and the ultrasonic endoscope 2 have high reliability.
  • ground electrode terminals 51 are arranged in a straight line, all the ground electrode terminals 51 can be connected by the two short-circuit lines 41A and 41B.
  • Each short-circuit line 41 is only connected to the ground line 53 at at least one location.
  • the short-circuit wire 41 is made of a wire or ribbon-like conductor such as aluminum or copper, and is connected to the ground electrode terminal 51 by a known method such as ultrasonic waves or heat.
  • the short-circuit line 41 may be formed by forming a conductive film made of a conductor such as aluminum or copper through a metal mask, for example.
  • the conductive film can be formed by sputtering, vapor deposition, or plating.
  • the ultrasonic unit 30 Since it is not necessary to connect the plurality of ground electrode terminals 51 to the respective ground wires 53, the ultrasonic unit 30 is easy to manufacture, and the ultrasonic endoscope 2 having the ultrasonic unit 30 is easy to manufacture. .
  • the ultrasonic element has a transmission / reception unit in which a piezoelectric layer such as PZT is laminated instead of the transmission / reception unit 60 in which a plurality of capacitance type US cells 10 are arranged, the same effect is obtained. Is clear.
  • a plurality of ultrasonic elements 20A are connected such that the short side positions on both end faces of the ultrasonic array 40A are alternately different. For this reason, notches 45A and 45B are formed on both end faces of the ultrasonic array 40A.
  • the signal line 42 is extended through the notch 45 to the second main surface 20SB side, that is, to the inside of the cylindrical ultrasonic array 40A.
  • the US unit 30A has the same effect as the US unit 30. Further, the signal line 42 does not protrude from both end faces of the ultrasonic array 40A. For this reason, the US unit 30A has a short side dimension of the US element 20A. Further, the distal end portion 37 of the US endoscope 2A including the US unit 30A is short.
  • the US unit 30A can reduce interference between the adjacent signal lines. That is, in the US unit 30 shown in FIG. 8, the signal lines 42 ⁇ / b> A and 42 ⁇ / b> B are drawn out in parallel to the long axis direction of the US element 20. For this reason, the signal lines 42A and 42B are arched to cause deflection or the like. When the amount of deflection is large, adjacent signal lines 42A and 42B may interfere with each other.
  • the US array 40B of the US unit 30B there are two types of ultrasonic elements 20B constituting the US array 40B of the US unit 30B. That is, it is either the first ultrasonic element 20B1 or the second ultrasonic element 20B2.
  • the ground electrode terminal 51 is disposed between the signal electrode terminal 52 and the transmission / reception unit 60 on the first main surface 20SA.
  • the transmission / reception unit 60 is disposed between the ground electrode terminal 51 and the signal electrode terminal 52 on the first main surface 20SA.
  • the first ultrasonic element 20B1 and the second ultrasonic element 20B2 are coupled so that the ground electrode terminals 51 are adjacent to each other.
  • a plurality of cutout portions 45A and 45B are formed on both end faces of the US array 40B.
  • the signal line 42 extends to the second main surface 20SB side through the notch 45.
  • the US unit 30B has the effect of the US unit 30 and the like, and is shorter in length. Further, the US endoscope 2B has the effect that the US endoscope 2 has, and the distal end portion 37 is short.
  • the ultrasonic unit of the embodiment may have the following configuration.
  • the plurality of ultrasonic elements include a plurality of first ultrasonic elements in which the ground electrode terminal is disposed between the signal electrode terminal and the transmitting / receiving unit, and the ground electrode terminal and the signal electrode terminal.
  • a plurality of second ultrasonic elements having the transmission / reception unit disposed therebetween, wherein the first ultrasonic element and the second ultrasonic element are adjacent to each other with the ground electrode terminals adjacent to each other.
  • Ultrasonic unit characterized by being connected.
  • the US element 20C of the US unit 30C has a signal electrode terminal 52 arranged at one end, and the center of the transmission / reception unit 60C divided into a first transmission / reception unit 60A and a second transmission / reception unit 60B.
  • a ground electrode terminal 51 is disposed.
  • the signal line (signal wiring) 42 is extended to the second main surface 20SB side through a notch 45 at the end.
  • the plurality of ground electrode terminals 51 are connected by a single short-circuit line 41. Note that a ground line (not shown) connected to the short-circuit line 41 is drawn out through a connecting portion (between adjacent transmitting / receiving units 60) of adjacent US elements 20C, or drawn out through a through wiring.
  • the US unit 30C and the US endoscope 2C have the effects that the US unit 30B has.
  • the arrangement surface of the signal electrode terminal 52 and the arrangement surface of the ground electrode terminal 51 are lower than the surface of the transmission / reception unit 60.
  • the height of the surface of the transmission / reception unit 60 is higher than the maximum height of the signal line 42 and the maximum height of the ground line 53 (not shown). That is, even if the signal line 42 is connected to the signal electrode terminal 52 and the short-circuit line 41 and the ground line 53 are connected to the ground electrode terminal 51, the silicon substrate 11 ⁇ / b> D that is the base body does not exceed the height of the transmitting / receiving unit 60 A step is formed at the end of the.
  • the US unit 30D and the US endoscope 2D have the effects of the US unit 30 and the like. Furthermore, in the US unit 30 ⁇ / b> D in which a plurality of US elements 20 ⁇ / b> D are arranged in a cylindrical shape, wiring (wires) or the like does not protrude outside the surface of the transmitting / receiving unit 60. For this reason, the outer diameters of the distal end portions 37 of the US unit 30D and the US endoscope 2D are small.
  • the transmitting / receiving unit 60 is disposed on the first main surface 20SA, and the ground electrode terminal 51 and the signal electrode terminal 52 are disposed on the second main surface 20SB. It is arranged.
  • the ground electrode terminal 51 and the upper electrode 16 are connected through a through wiring 47 that penetrates the silicon substrate 11 as a base, and the signal electrode terminal 52 and the lower electrode 12 are also connected through a through wiring 48.
  • the transmitting / receiving unit 60 is formed on the first main surface 20SA of the base body having the first main surface 20SA and the second main surface 20SB, and the signal electrode terminal 52 and the second main surface 20SB are formed on the second main surface 20SB.
  • a ground electrode terminal 51 is formed.
  • the wiring may be extended to the second main surface 20SB of the silicon substrate 11 by another wiring method, for example, side wiring instead of the through wirings 47 and 48.
  • the transmission / reception unit 60 is disposed substantially at the center of the first main surface 20SA.
  • the signal electrode terminals 52 arranged on the second main surface 20SB are arranged in a straight line alternately on the opposite end with the transmitter / receiver 60 arranged on the first main surface 20SA interposed therebetween.
  • the plurality of ground electrode terminals 51 are arranged in two lines in a straight line on the center side of the signal electrode terminals 52.
  • each of the plurality of signal lines 42 is connected to the signal electrode terminal 52 of one US element 20E.
  • Each of the two short-circuit lines 41 connects the ground electrode terminals 51 of the plurality of US elements 20 ⁇ / b> E, and one place is connected to each ground line 53.
  • the signal line 42 and the ground line 53 are extended inside the US array 40E so as not to protrude from the end face of the US array 40E.
  • the US unit 30E and the US endoscope 2E have the effects of the US unit 30 and the like, and further have a small outer diameter.
  • the transmitting / receiving unit 60 and the signal electrode terminal 52 are disposed on the first main surface 20SA, and the ground electrode terminal 51 is disposed on the second main surface 20SB. Is arranged.
  • the plurality of US elements 20F are alternately connected with the long side direction rotated 180 degrees. For this reason, the signal electrode terminals 52 that are alternately connected to the signal lines 42 are arranged at the end on the first main surface 20SA side. In addition, ground electrode terminals 51 alternately connected to the short-circuit lines 41 are linearly arranged at both ends on the second main surface 20SB side.
  • the US unit 30F and the US endoscope 2F have the effect that the US unit 30E has, and are shorter in length.
  • the transmitting / receiving unit 60 is disposed at a substantially central portion of the first main surface 20SA, and the ground electrode terminal 51 and the signal are provided on the second main surface 20SB.
  • An electrode terminal 52 is provided.
  • the signal electrode terminal 52 is disposed at a substantially central portion of the second main surface 20SB.
  • the plurality of US elements 20G are alternately connected with the long side direction rotated 180 degrees. For this reason, signal electrode terminals 52 that are alternately connected to the signal lines 42 are arranged at the end on the second main surface 20SB side. In addition, a ground electrode terminal 51 connected to the short-circuit line 41 is linearly arranged in the center portion on the second main surface 20SB side. For this reason, all the ground electrode terminals 51 can be connected by one short-circuit line 41.
  • the US unit 30G and the US endoscope 2G have the effect that the US unit 30E has, and are shorter in length.
  • At least either the signal electrode terminal or the ground electrode terminal and the transmission / reception unit may be disposed on the first main surface of the ultrasonic element.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

超音波ユニット30は、送受信部60とシグナル電極端子52とグランド電極端子51とが長辺方向に配置された長方形の第1の主面のある複数の超音波エレメント20を有し、超音波エレメント20のそれぞれの長辺が連結されている超音波アレイ40と、複数のグランド電極端子51と接続された少なくとも1本の短絡線41と、短絡線41と接続されたグランド線43と、それぞれが1個のシグナル電極端子52と接続された複数の信号線42と、を具備し、かつ、隣り合う超音波エレメント20が、それぞれのシグナル電極端子52が長方形の送受信部60をはさんで長辺方向の反対側に交互に配置されるように連結されている。

Description

超音波ユニットおよび超音波内視鏡
 本発明は、超音波エレメントを有する超音波ユニット、および前記超音波ユニットを具備する超音波内視鏡に関する。
 超音波内視鏡は、体内のガスまたは骨の影響を受けない良好な画質で消化管壁または深部臓器等を明瞭に描出することができる。電子走査式の超音波内視鏡は、先端部に超音波アレイを有する超音波ユニットが配設されている。超音波アレイは、細長い長方形の第1の主面のある複数の超音波エレメントの長辺が連結されて構成されている。それぞれの超音波エレメントには、送受信部と、信号送受信用のシグナル電極端子と、グランド電位のグランド電極端子とが長辺方向に配置されている。
 そして、それぞれの超音波エレメントのシグナル電極端子には、それぞれ1本の信号線(同軸ケーブル芯線)が半田付け等により接続され、グランド電極端子にも1本のグランド線(同軸ケーブルシールド線)が接続されている。
 電極端子の配設ピッチが狭い、すなわち平面視矩形の超音波エレメントの短辺の長さが短い超音波アレイでは、電極端子へのワイヤの接続作業は容易ではない。
 日本国特許第4377787号明細書には、中継電極を有する円筒部材を用いて超音波アレイと同軸ケーブルとを接続する振動子が開示されている。前記振動子では、それぞれの超音波エレメントの電極端子と円筒部材の中継電極端子とをワイヤで接続し、中継電極端子に同軸ケーブルを接続している。
 しかし、電極ピッチが狭い超音波ユニットでは、中継電極端子を有する円筒部材を用いても、超音波エレメントの電極端子と中継電極とをワイヤで接続するのは容易ではないことがあった。
 すなわち、それぞれの電極端子と外部接続用配線とを接続する必要のある、複数の超音波エレメントを狭いピッチで配列した超音波ユニットは製造が容易ではないことがあり、前記超音波ユニットを具備する超音波内視鏡の製造が容易ではないことがあった。
 本発明の実施形態は、製造が容易な超音波ユニットおよび製造が容易な超音波内視鏡を提供することを目的とする。
 本発明の実施形態の超音波ユニットは、送受信部と、シグナル電極端子と、グランド電極端子と、が配設された複数の超音波エレメントを有し、前記複数の超音波エレメントのそれぞれの長辺が連結されている超音波アレイと、複数の前記グランド電極端子と接続された少なくとも1本の短絡線と、前記短絡線と接続されたグランド線と、それぞれが1個の前記シグナル電極端子と接続された複数の信号線と、を具備し、前記送受信部は、超音波を送受信するためのシグナル電極とグランド電極とを有し、前記シグナル電極が前記シグナル電極端子に接続されているとともに、前記グランド電極が前記グランド電極端子に接続されており、隣り合う前記超音波エレメントが、それぞれの前記シグナル電極端子が長方形の前記送受信部をはさんで長辺方向の反対側に交互に配置されるように連結されている。
 また別の実施形態の超音波内視鏡は、上記記載の超音波ユニットを有する先端硬性部を具備する。
第1実施形態の超音波内視鏡を具備する内視鏡システムを説明するための外観図である。 第1実施形態の超音波内視鏡の先端部を説明するための斜視図である。 第1実施形態の超音波ユニットの構成を説明するための斜視図である。 第1実施形態の超音波ユニットの超音波エレメントの上面図である。 第1実施形態の超音波ユニットの超音波エレメントの図4のV-V線に沿った断面図である。 第1実施形態の超音波ユニットの送受信部の上面図である。 第1実施形態の超音波ユニットの送受信部の図6のVII-VII線に沿った断面図である。 第1実施形態の超音波ユニットの超音波アレイの平面展開図である。 第1実施形態の超音波ユニットの超音波アレイの図8のIX-IX線に沿った断面図である。 第2実施形態の超音波ユニットの超音波アレイの平面展開図である。 第3実施形態の超音波ユニットの超音波アレイの平面展開図である。 第4実施形態の超音波ユニットの超音波アレイの平面展開図である。 第5実施形態の超音波ユニットの超音波エレメントの断面図である。 第6実施形態の超音波ユニットの超音波エレメントの断面図である。 第6実施形態の超音波ユニットの超音波アレイの上面図である。 第6実施形態の超音波ユニットの超音波アレイの下面図である。 第6実施形態の変形例1の超音波ユニットの超音波エレメントの断面図である。 第6実施形態の変形例2の超音波ユニットの超音波エレメントの断面図である。
<第1実施形態>
 以下、図面を参照して第1実施形態の超音波ユニット(以下、「USユニット」という)30、および、USユニット30を有する超音波内視鏡(以下、「US内視鏡」という)2について説明する。
<超音波内視鏡の構成>
 図1に示すようにUS内視鏡2は、超音波観測装置3およびモニタ4とともに超音波内視鏡システム1を構成する。US内視鏡2は、体内に挿入される細長の挿入部21と、挿入部21の基端に配された操作部22と、操作部22の側部から延出したユニバーサルコード23と、を具備する。
 ユニバーサルコード23の基端部には、光源装置(不図示)に接続されるコネクタ24Aが配設されている。コネクタ24Aからは、カメラコントロールユニット(不図示)にコネクタ25Aを介して着脱自在に接続されるケーブル25と、超音波観測装置3にコネクタ26Aを介して着脱自在に接続されるケーブル26と、が延出している。超音波観測装置3にはモニタ4が接続される。
 挿入部21は、先端側から順に、先端硬性部(以下「先端部」という))37と、先端部37の後端に位置する湾曲部38と、湾曲部38の後端に位置して操作部22に至る細径かつ長尺で可撓性を有する可撓管部39と、を連設して構成されている。そして、先端部37の先端側には、超音波送受部である超音波ユニット30が配設されている。
 操作部22には、湾曲部38を所望の方向に湾曲制御するアングルノブ22Aと、送気および送水操作を行う送気送水ボタン22Bと、吸引操作を行う吸引ボタン22Cと、体内に導入する処置具の入り口となる処置具挿入口22D等と、が配設されている。
 そして、図2に示すように、超音波を送受信するUSユニット30が、設けられた先端部37には、照明光学系を構成する照明用レンズカバー31と、観察光学系の観察用レンズカバー32と、吸引口を兼ねる鉗子口33と、図示しない送気送水ノズルと、が配設されている。
 図3に示すように、USユニット30は、超音波アレイ(以下「USアレイ」という)40と、短絡線41A、41Bと、グランド線53A、53Bと、信号線42A、42Bと、を具備する。なお、同じ構成要素のそれぞれをいうときは末尾のアルファベット1文字を省略する。例えば短絡線41A、41Bのそれぞれを、短絡線41という。また、例えば、短絡線41Aは先端側の短絡線41であり、短絡線41Bは基端側の短絡線41である。
 USアレイ40は、複数の細長いUSエレメント20の長辺が連結され、円筒状に湾曲配置されたラジアル型振動子群である。すなわち、USアレイ40では、例えば、直径2mmの円筒の側面に、短辺が0.1mm以下のUSエレメント20が200個、配設されている。
 なお、USアレイ40は、ラジアル型振動子群であるが、USアレイは、凸形状に湾曲したコンベックス型振動子群であってもよい。
 複数の信号線42は、それぞれが、1個のUSエレメント20のシグナル電極端子52と接続されている。短絡線41は、複数のUSエレメント20のグランド電極端子51を接続する短絡線であり、グランド線53と接続されている。
 複数のUSエレメント20と同軸ケーブル束35とは、短絡線41、グランド線53、信号線42およびケーブル接続基板部(不図示)を介して接続されている。すなわち同軸ケーブル束35は、複数の信号線42と同じ本数の芯線のある同軸ケーブルからなる。
 同軸ケーブル束35は、先端部37と、湾曲部38と、可撓管部39と、操作部22と、ユニバーサルコード23と、超音波ケーブル26と、に挿通され、超音波コネクタ26aを介して、超音波観測装置3と接続されている。
<超音波アレイの構成>
 図4および図5に示すように、それぞれのUSエレメント20の長方形の第1の主面20SAには、送受信部60と、シグナル電極端子52と、グランド電極端子51と、が長辺方向に配置されている。なお、図はいずれも説明のための模式図であり、厚さおよび大きさ等の比率は実際とは異なる。
 USエレメント20は、シグナル電極端子52とグランド電極端子51とが送受信部60をはさんで配置されている。そして、送受信部60とシグナル電極端子52との間に、グランド電極端子51が配置可能なスペースがあり、グランド電極端子51と端面との間にはシグナル電極端子52が配置可能なスペースがある。言い換えれば、USエレメント20の第1の主面20SAは、送受信部60と、2つのシグナル電極端子52と、2つのグランド電極端子51と、を長辺方向に配置可能である。
 シグナル電極端子52は、送受信部60のシグナル電極である下部電極12と接続されている。グランド電極端子51は、送受信部60のグランド電極である上部電極16と接続されている。
 送受信部60は下部電極12と上部電極16との間に印加される駆動用信号により超音波を発生する。また送受信部60は、超音波を受信すると、下部電極12と上部電極16との間に電気信号を発生する。
<送受信部の構成>
 次に、図6および図7を用いて、送受信部60の構成について説明する
 図6に示すように、超音波ユニット30の送受信部60には、複数の静電容量型の超音波セル(以下、「USセル」)10がマトリックス配置されている。USセル10の配置は、規則的な格子配置、千鳥配置、または、三角メッシュ配置等であってもよいし、ランダム配置であってもよい。
 図7に示すように、USセル10は、基体であるシリコン基板11上に、順に積層された、シグナル電極端子52と接続された下部電極12と、第1絶縁層(下部絶縁層)13と、円筒状のキャビティ14が形成された第2絶縁層(上部絶縁層)15と、グランド電極端子51と接続された上部電極16と、保護層17と、を有する。
 すなわち、それぞれのUSセル10は、キャビティ14を介して対向配置している円形のシグナル電極部である下部電極部12Aとグランド電極部である円形の上部電極部16Aとを有する。複数の下部電極部12Aがシグナル電極である下部電極12を構成し、複数の上部電極部16Aがグランド電極である上部電極16を構成している。すなわち。同じUSエレメント20に配置された複数のUSセル10の下部電極部12Aは互いに接続されており、上部電極部16Aも互いに接続されている。
 シリコン基板11は、シリコン11Aの表面にシリコン熱酸化膜11B、11Cを形成した基板である。シリコン基板11の一面上に形成される下部電極12は、金属またシリコンなどの導電性材料からなる。導電性材料はシリコン基板11の全面にスパッタ法等により成膜される。そして、フォトリソグラフィによるマスクパターンを形成後にエッチングにより部分的に除去することにより、下部電極12が形成される。
 例えば、下部電極12は、円形の下部電極部12Aと、下部電極12の縁辺部から延設している配線部12Bとからなる。配線部12Bにより、下部電極部12Aは、同じUSエレメント20の他のUSセルの下部電極部と接続されている。
 下部電極12を覆うように、SiN等の絶縁性材料からなる第1絶縁層13がCVD法(化学気相成長法)等により成膜される。
 そして第1絶縁層13の上に、犠牲層材料を成膜しパターニングすることで、キャビティ14の形状(円柱状)の犠牲層が形成される。
 犠牲層の厚さは、キャビティ14の高さとなるために、例えば、0.05~0.3μmであり、好ましくは0.05~0.15μmである。犠牲層材料としては、例えば、リンガラス(PSG:含リン酸化シリコン)、二酸化ケイ素、ポリシリコン、または金属などを用いる。
 犠牲層パターンが形成された第1絶縁層13の上面に、第2絶縁層15が、例えば第1絶縁層13と同様の方法および同様の材料により形成される。
 そして、第2絶縁層15の所定の位置に、犠牲層を除去するために、エッチング剤を流入する開口部(不図示)が形成される。
 次に、犠牲層のエッチングによりキャビティ14が形成される。例えば犠牲層としてリンガラスを用い、第1絶縁層13および第2絶縁層15としてSiNを用いた場合には、エッチング剤としてフッ酸溶液(バッファードHF溶液)を用いる。
 次に、上部電極部16Aと配線部16Bとからなる上部電極16が、下部電極12と同様に形成される。例えば、上部電極部16Aおよび下部電極部12Aは、キャビティ14と略同径である。
 キャビティ14は円柱形状に限られるものではなく、多角柱形状等でもよい。キャビティ14が多角柱形状の場合には、上部電極部16Aおよび下部電極部12Aの形状も多角形とすることが好ましい。
 最後に、上部電極16を覆う保護層17が形成される。保護層17は、第2絶縁層15と同様の方法および同様の材料により形成される絶縁層である。なお、保護層17はSiN等からなる絶縁層の上に、更にポリパラキシリレン等の生体適合性のある外皮膜が形成された2層構造であってもよい。
 図7に示す上記構造のUSセル10では、キャビティ14の直上領域の、第2絶縁層15と上部電極16と保護層17とが、振動部であるメンブレン18を構成している。
<超音波アレイおよび超音波ユニットの構成>
 図8は、USユニット30の平面展開図、すなわち、ラジアル面(円筒側面)に配列している複数のUSエレメント20を平面状態で示した説明図である。図9は、図8のIX-IX線に沿った断面図である。
 すでに説明したように、USアレイ40の複数のUSエレメント20は、それぞれの長辺が連結されている。そして図8に示すように、同じ構成の複数のUSエレメント20が、それぞれのシグナル電極端子52と、隣り合うUSエレメント20のグランド電極端子51と、が隣り合うように、交互に長辺方向が180度回転した状態で連結されている。
 すなわち、複数の同じ構造のUSエレメント20を、配設方向を変えながら連接することでUSアレイ40は作製される。このため、USアレイ40は作製が容易である。
 そして、USアレイ40の両端面側には、USエレメント1個おきにシグナル電極端子52が直線状に配列している。このため、それぞれの端面側におけるシグナル電極端子52の配設間隔(ピッチ)P1は、連続してシグナル電極端子52が配列している従来のUSアレイの2倍である。また、送受信部60の左右に、USエレメント1個おきに、グランド電極端子51が直線状に配列している。
 なお、USアレイ40は3次元の曲面状に配置されている。このために、「直線状」とは、厳密には、「円弧状」または「2次元平面に投影したときの配置が直線状」という意味である。
 USユニット30は、シグナル電極端子52の配設ピッチP1が広いため、信号線42とシグナル電極端子52との接続が容易である。このため、超音波ユニット30は製造が容易であり、USユニット30を有する超音波内視鏡2は製造が容易である。
 なお、複数の信号線42は、それぞれが1本のケーブル(ワイヤ)でもよいし、フレキシブル配線板に複数の信号線42が配設されていてもよい。接続方法は、例えば、はんだ接合によるが、接続部の接続強度を高くすることが容易であるため、超音波ユニット30および超音波内視鏡2は信頼性が高い。
 また、複数のグランド電極端子51が直線状に配列しているため、2本の短絡線41A、41Bにより、全てのグランド電極端子51を接続することができる。そして、それぞれの短絡線41は少なくとも1箇所でグランド線53と接続されているだけである。
 短絡線41は、線状またはリボン状のアルミニウムまたは銅等の導体からなり、超音波または熱等の公知の方法によりグランド電極端子51と接続される。または、アルミニウムまたは銅等の導体からなる導電膜を、例えばメタルマスクを介して成膜することで短絡線41を形成してもよい。前記導電膜は、スパッタ法、蒸着法またはめっき法により成膜できる。
 複数のグランド電極端子51を、それぞれのグランド線53と接続する必要がないため、超音波ユニット30は製造が容易であり、超音波ユニット30を有する超音波内視鏡2は製造が容易である。
 なお、超音波エレメントが、複数の静電容量型のUSセル10を配列した送受信部60に替えて、PZT等の圧電層を積層した送受信部を有していても、同様の効果を有することは明らかである。
<第2実施形態>
 以下、第2実施形態のUSユニット30A、およびUSユニット30Aを有するUS内視鏡2Aについて説明する。USユニット30A、US内視鏡2Aは、それぞれUSユニット30、US内視鏡2と類似しているので、同じ構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
 図10に示すように、USユニット30AのUSアレイ40Aは、複数の超音波エレメント20Aが、超音波アレイ40Aの両端面における短辺位置がに交互に異なるように連結されている。このため、超音波アレイ40Aの両端面には切り欠き部45A、45Bが形成されている。そして、信号線42が切り欠き部45を介して第2の主面20SBの側、すなわち円筒状の超音波アレイ40Aの内部側に延設されている。
 USユニット30Aは、USユニット30と同様の効果を有する。更に超音波アレイ40Aの両端面から信号線42が突出していない。このため、USユニット30AはUSエレメント20Aの長辺寸法が短い。またUSユニット30Aを具備するUS内視鏡2Aは先端部37が短い。
 更に、USユニット30Aは、隣接する信号線42の間の干渉を減少することができる。すなわち、図8に示した、USユニット30では、USエレメント20の長軸方向に対して平行に信号線42A、42Bが引き出される。このため、信号線42A、42Bは、アーチ状になり、たわみ等が生じる。たわみ量が多いと隣り合う信号線42A、42Bが干渉してしまうおそれがあった。
 これに対して、図10に示すUSユニット30Aでは、切り欠き45A、45Bという所定箇所の空いたスペースに1本ずつ信号線42A、42Bを通すため、干渉する恐れがない。
<第3実施形態>
 以下、第3実施形態のUSユニット30B、およびUSユニット30Bを有するUS内視鏡2Bについて説明する。USユニット30B、US内視鏡2Bは、それぞれUSユニット30、US内視鏡2と類似しているので、同じ構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
 図11に示すように、USユニット30BのUSアレイ40Bを構成する超音波エレメント20Bが2種類ある。すなわち、第1の超音波エレメント20B1または第2の超音波エレメント20B2のいずれかである。第1の超音波エレメント20B1は、第1の主面20SAにシグナル電極端子52と送受信部60との間にグランド電極端子51が配置されている。第2の超音波エレメント20B2は、第1の主面20SAにグランド電極端子51とシグナル電極端子52との間に送受信部60が配置されている。そして、第1の超音波エレメント20B1と第2の超音波エレメント20B2とが、グランド電極端子51が隣り合うように、連結されている。
 更に、2つの異なる超音波エレメント20B1、20B2が、短辺位置が交互に異なるように連結されているため、USアレイ40Bの両端面に、複数の切り欠き部45A、45Bが形成されている。そして、信号線42が切り欠き部45を介して第2の主面20SBの側に延設されている。
 図11に示すように、USユニット30Bでは、短絡線41が1本でよい。このため、USエレメント20Bの長辺方向の寸法が、USエレメント20よりも短い。
 USユニット30Bは、USユニット30等が有する効果を有し、更に長さが短い。また、US内視鏡2BはUS内視鏡2が有する効果を有し、更に先端部37が短い。
 以上の説明のように、実施形態の超音波ユニットは以下の構成であってもよい。
 前記複数の超音波エレメントが、前記シグナル電極端子と前記送受信部との間に、前記グランド電極端子が配置された複数の第1の超音波エレメントと、前記グランド電極端子と前記シグナル電極端子との間に、前記送受信部が配置された複数の第2の超音波エレメントと、からなり、前記第1の超音波エレメントと前記第2の超音波エレメントとが、前記グランド電極端子が隣り合うように、連結されていることを特徴とする超音波ユニット。
<第4実施形態>
 以下、第4実施形態のUSユニット30C、およびUSユニット30Cを有するUS内視鏡2Cについて説明する。USユニット30C、US内視鏡2Cは、それぞれUSユニット30、US内視鏡2と類似しているので、同じ構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
 図12に示すように、USユニット30CのUSエレメント20Cは、1端部にシグナル電極端子52が配置され、第1送受信部60Aと第2送受信部60Bとに2分割された送受信部60Cの中央に、グランド電極端子51が配置されている。
 そして、信号線(シグナル配線)42は端部の切り欠き部45を介して第2の主面20SBの側に延設されている。複数のグランド電極端子51は1本の短絡線41により接続されている。なお、短絡線41と接続されたグランド線(不図示)は、隣り合うUSエレメント20Cの連結部(隣り合う送受信部60の間)を介して引き出したり、貫通配線を介して引き出したりされる。
 USユニット30CおよびUS内視鏡2Cは、USユニット30B等が有する効果を有する。
<第5実施形態>
 以下、第5実施形態のUSユニット30D、およびUSユニット30Dを有するUS内視鏡2Dについて説明する。USユニット30D、US内視鏡2Dは、それぞれUSユニット30、US内視鏡2と類似しているので、同じ構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
 図13に示すように、USユニット30DのUSエレメント20Dは、シグナル電極端子52の配設面およびグランド電極端子51の配設面が、送受信部60の表面よりも低い。そして、送受信部60の表面の高さが、信号線42の最大高さおよびグランド線53(不図示)の最大高さよりも高い。すなわち、シグナル電極端子52に信号線42を接続し、グランド電極端子51に短絡線41、グランド線53を接続しても、送受信部60の高さを超えないように、基体であるシリコン基板11Dの端部に段差が形成されている。
 USユニット30DおよびUS内視鏡2Dは、USユニット30等が有する効果を有する。更に、複数のUSエレメント20Dを円筒状に配設したUSユニット30Dは、送受信部60の表面よりも外側に配線(ワイヤ)等が突出することない。このため、USユニット30DおよびUS内視鏡2Dの先端部37は外径が小さい。
<第6実施形態>
 以下、第6実施形態のUSユニット30E、およびUSユニット30Eを有するUS内視鏡2Eについて説明する。USユニット30E、US内視鏡2Eは、それぞれUSユニット30、US内視鏡2と類似しているので、同じ構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
 図14に示すように、USユニット30EのUSエレメント20Eは、第1の主面20SAに送受信部60が配設されており、第2の主面20SBにグランド電極端子51およびシグナル電極端子52が配設されている。グランド電極端子51と上部電極16は基体であるシリコン基板11を貫通する貫通配線47を介して接続されており、シグナル電極端子52と下部電極12も貫通配線48を介して接続されている。
 すなわち、USエレメント20Eは、第1の主面20SAと第2の主面20SBを有する基体の第1の主面20SAに送受信部60が形成され、第2の主面20SBにシグナル電極端子52およびグランド電極端子51が形成されている。なお、貫通配線47、48に替えて他の配線方法、例えば側面配線により配線をシリコン基板11の第2の主面20SBまで延設してもよい。
 図15および図16に示すように、USアレイ40Eでは、第1の主面20SAの略中央に送受信部60が配置されている。そして、第2の主面20SBに配設されたシグナル電極端子52は、第1の主面20SAに配設された送受信部60をはさんで交互に反対側の端部に直線状に配列している。一方、複数のグランド電極端子51は、シグナル電極端子52よりも中央側に直線状に2列に配列している。
 そして、図8に示したUSアレイ40と同様に、複数の信号線42は、それぞれが、1個のUSエレメント20Eのシグナル電極端子52と接続されている。2本の短絡線41は、それぞれが複数のUSエレメント20Eのグランド電極端子51を接続し、それぞれ1箇所が、それぞれのグランド線53と接続されている。
 なお、信号線42およびグランド線53は、USアレイ40Eの端面から突出することがないように、USアレイ40Eの内部側に延設されている。
 USユニット30EおよびUS内視鏡2Eは、USユニット30等が有する効果を有し、更に外径が小さい。
<第6実施形態の変形例>
 以下、第6実施形態の変形例1および変形例2のUSユニット30F、30G、およびUSユニット30F、30Gを有するUS内視鏡2F、2Gについて説明する。USユニット30F、30G、US内視鏡2F、2Gは、それぞれUSユニット30E、US内視鏡2Eと類似しているので、同じ構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
 図17に示すように、USユニット30FのUSエレメント20Fは、第1の主面20SAに送受信部60とシグナル電極端子52とが配設されており、第2の主面20SBにグランド電極端子51が配設されている。
 複数のUSエレメント20Fは交互に長辺方向が180度回転した状態で連結されている。このため、第1の主面20SA側の端部には交互に信号線42と接続されるシグナル電極端子52が配置されている。また第2の主面20SB側の両端部には交互に短絡線41と接続されるグランド電極端子51が直線状に配置されている。
 USユニット30FおよびUS内視鏡2Fは、USユニット30E等が有する効果を有し、更に長さが短い。
 図18に示すように、USユニット30GのUSエレメント20Gは、第1の主面20SAの略中央部に送受信部60が配設されており、第2の主面20SBにグランド電極端子51とシグナル電極端子52が配設されている。ここで、シグナル電極端子52は、第2の主面20SBの略中央部に配設されている。
 複数のUSエレメント20Gは交互に長辺方向が180度回転した状態で連結されている。このため、第2の主面20SB側の端部には交互に信号線42と接続されるシグナル電極端子52が配置されている。また第2の主面20SB側の中央部には、短絡線41と接続されるグランド電極端子51が直線状に配置されている。このため、1本の短絡線41により全てのグランド電極端子51を接続することができる。
 USユニット30GおよびUS内視鏡2Gは、USユニット30E等が有する効果を有し、更に長さが短い。
 以上の説明のように、超音波エレメントの第1の主面には、少なくもシグナル電極端子またはグランド電極端子のいずれかと、送受信部と、が配設されていればよい。
 本発明は、上述した実施形態または変形例に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。
 本出願は、2011年7月4日に日本国に出願された特願2011‐148593号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の開示内容は、本願明細書、請求の範囲および図面に引用されたものとする。

Claims (14)

  1.  送受信部と、シグナル電極端子と、グランド電極端子と、が配設された複数の超音波エレメントを有し、前記複数の超音波エレメントのそれぞれの長辺が連結されている超音波アレイと、
     複数の前記グランド電極端子と接続された少なくとも1本の短絡線と、
     前記短絡線と接続されたグランド線と、
     それぞれが1個の前記シグナル電極端子と接続された複数の信号線と、を具備し、
     前記送受信部は、超音波を送受信するためのシグナル電極とグランド電極とを有し、前記シグナル電極が前記シグナル電極端子に接続されているとともに、前記グランド電極が前記グランド電極端子に接続されており、
     隣り合う前記超音波エレメントが、それぞれの前記シグナル電極端子が長方形の前記送受信部をはさんで長辺方向の反対側に交互に配置されるように連結されていることを特徴とする超音波ユニット。
  2.  1本の前記短絡線と接続される前記複数のグランド電極端子が直線状に配列していることを特徴とする請求項1に記載の超音波ユニット。
  3.  複数の前記超音波エレメントが、連結方向にコンベックス形状またはラジアル形状に湾曲していることを特徴とする請求項2に記載の超音波ユニット。
  4.  前記超音波エレメントの第1の主面に、少なくとも前記シグナル電極端子または前記グランド電極端子のいずれかと、前記送受信部と、が配設されていることを特徴とする請求項3に記載の超音波ユニット。
  5.  前記超音波エレメントの第1の主面に、前記送受信部と、前記シグナル電極端子と、前記グランド電極端子と、が配設されていることを特徴とする請求項4に記載の超音波ユニット。
  6.  前記送受信部と前記シグナル電極端子と前記グランド電極端子の配置形態が同じ複数の超音波エレメントが、交互に長辺方向が180度回転した状態で連結されていることを特徴とする請求項5に記載の超音波ユニット。
  7.  前記送受信部に複数の超音波セルが配設されており、それぞれの前記超音波セルがキャビティを介して対向配置しているシグナル電極部とグランド電極部とを有し、複数の前記シグナル電極部が前記シグナル電極を構成し、複数の前記グランド電極部が前記グランド電極を構成していることを特徴とする請求項6に記載の超音波ユニット。
  8.  前記複数の超音波エレメントが、前記超音波アレイの両端面に、複数の切り欠き部を形成するように、交互に短辺位置が異なるように連結されており、
     前記信号線が、前記切り欠き部を介して第2の主面側に延設されていることを特徴とする請求項5に記載の超音波ユニット。
  9.  前記送受信部と前記シグナル電極端子と前記グランド電極端子の配置形態が同じ複数の超音波エレメントが、交互に長辺方向が180度回転した状態で連結されていることを特徴とする請求項8に記載の超音波ユニット。
  10.  前記送受信部に複数の超音波セルが配設されており、それぞれの前記超音波セルがキャビティを介して対向配置しているシグナル電極部とグランド電極部とを有し、複数の前記シグナル電極部が前記シグナル電極を構成し、複数の前記グランド電極部が前記グランド電極を構成していることを特徴とする請求項9に記載の超音波ユニット。
  11.  前記送受信部の表面の高さが、前記信号線の最大高さおよび前記グランド線の最大高さよりも高いことを特徴とする請求項5に記載の超音波ユニット。
  12.  前記送受信部と前記シグナル電極端子と前記グランド電極端子の配置形態が同じ複数の超音波エレメントが、交互に長辺方向が180度回転した状態で連結されていることを特徴とする請求項11に記載の超音波ユニット。
  13.  前記送受信部に複数の超音波セルが配設されており、それぞれの前記超音波セルがキャビティを介して対向配置しているシグナル電極部とグランド電極部とを有し、複数の前記シグナル電極部が前記シグナル電極を構成し、複数の前記グランド電極部が前記グランド電極を構成していることを特徴とする請求項12に記載の超音波ユニット。
  14.  請求項3に記載の超音波ユニットを具備することを特徴とする超音波内視鏡。
PCT/JP2012/065464 2011-07-04 2012-06-18 超音波ユニットおよび超音波内視鏡 WO2013005563A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280032138.9A CN103648403B (zh) 2011-07-04 2012-06-18 超声波单元以及超声波内视镜
EP12807399.6A EP2730230B1 (en) 2011-07-04 2012-06-18 Ultrasound unit and ultrasound endoscope
US14/145,138 US10517571B2 (en) 2011-07-04 2013-12-31 Ultrasound unit and ultrasound endoscope

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011148593A JP5780857B2 (ja) 2011-07-04 2011-07-04 超音波ユニットおよび超音波内視鏡
JP2011-148593 2011-07-04

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/145,138 Continuation US10517571B2 (en) 2011-07-04 2013-12-31 Ultrasound unit and ultrasound endoscope

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013005563A1 true WO2013005563A1 (ja) 2013-01-10

Family

ID=47436920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/065464 WO2013005563A1 (ja) 2011-07-04 2012-06-18 超音波ユニットおよび超音波内視鏡

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10517571B2 (ja)
EP (1) EP2730230B1 (ja)
JP (1) JP5780857B2 (ja)
CN (1) CN103648403B (ja)
WO (1) WO2013005563A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6102284B2 (ja) 2013-01-29 2017-03-29 セイコーエプソン株式会社 超音波測定装置、超音波ヘッドユニット、超音波プローブ及び超音波画像装置
US9924944B2 (en) 2014-10-16 2018-03-27 Ethicon Llc Staple cartridge comprising an adjunct material
EP3344401B1 (en) * 2015-09-03 2022-04-06 Koninklijke Philips N.V. Ic die, probe and ultrasound system
JP6617536B2 (ja) * 2015-11-30 2019-12-11 セイコーエプソン株式会社 圧電デバイス、圧電モジュール及び電子機器
US10925628B2 (en) 2017-09-18 2021-02-23 Novuson Surgical, Inc. Tissue engagement apparatus for theapeutic ultrasound apparatus and method
US10363014B1 (en) 2018-04-12 2019-07-30 Endosound, Llc Steerable ultrasound attachment for endoscope
US11547277B2 (en) 2018-04-12 2023-01-10 Endosound, Inc. Steerable ultrasound attachment for endoscope

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211926A (en) * 1975-07-18 1977-01-29 Koden Electronics Co Ltd Array type supersonic wave vibrator
JPS55103840A (en) * 1979-02-06 1980-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Preparation of ultrasoniccwave probe
JPS62192651A (ja) * 1986-02-19 1987-08-24 Fujitsu Ltd 超音波探触子
JPS63260299A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 Hitachi Ltd 超音波探触子
JPS6427400A (en) * 1987-03-20 1989-01-30 Nihon Dempa Kogyo Co Ultrasonic probe and its manufacture
JP2005304692A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Toshiba Corp 超音波画像診断装置
WO2008114582A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Hitachi Medical Corporation 超音波探触子及びその製造方法並びに超音波診断装置
JP2009055475A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Olympus Medical Systems Corp 超音波トランスデューサ、超音波トランスデューサの製造方法、超音波診断装置及び超音波顕微鏡
WO2009139400A1 (ja) * 2008-05-15 2009-11-19 株式会社 日立メディコ 超音波探触子及びその製造方法並びに超音波診断装置
JP4377787B2 (ja) 2004-09-24 2009-12-02 オリンパス株式会社 超音波振動子

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1897498A (en) * 1931-01-28 1933-02-14 Atlas Scraper Company Leveling device
EP0019267B1 (en) * 1979-05-16 1984-08-22 Toray Industries, Inc. Piezoelectric vibration transducer
JPH02294199A (ja) * 1989-05-08 1990-12-05 Hitachi Metals Ltd 複合圧電体
JP3405840B2 (ja) * 1995-01-09 2003-05-12 株式会社東芝 超音波プローブ及びこれを用いた超音波診断装置
US6558323B2 (en) * 2000-11-29 2003-05-06 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasound transducer array
US6916323B2 (en) * 2001-08-21 2005-07-12 Depuy Products, Inc. Method and apparatus for percutaneously securing a bone screw and a bone plate to a bone of a patient
JP4790315B2 (ja) * 2005-05-31 2011-10-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 静電容量型超音波振動子
KR101365885B1 (ko) * 2007-04-30 2014-02-24 엘지전자 주식회사 교착상태를 방지하는 데이터 전송 방법
JP4774393B2 (ja) * 2007-08-28 2011-09-14 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波トランスデューサ、超音波診断装置及び超音波顕微鏡
US8047995B2 (en) * 2007-08-28 2011-11-01 Olympus Medical Systems Corp. Ultrasonic transducer, method of manufacturing ultrasonic transducer, ultrasonic diagnostic apparatus, and ultrasonic microscope
JP2010022931A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Fujifilm Corp 接着剤はみ出し防止構造を有する超音波探触子
EP2309774B1 (en) * 2008-11-28 2012-08-29 Olympus Medical Systems Corp. Ultrasonic transducer, electronic device, and ultrasonic endoscope

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211926A (en) * 1975-07-18 1977-01-29 Koden Electronics Co Ltd Array type supersonic wave vibrator
JPS55103840A (en) * 1979-02-06 1980-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Preparation of ultrasoniccwave probe
JPS62192651A (ja) * 1986-02-19 1987-08-24 Fujitsu Ltd 超音波探触子
JPS6427400A (en) * 1987-03-20 1989-01-30 Nihon Dempa Kogyo Co Ultrasonic probe and its manufacture
JPS63260299A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 Hitachi Ltd 超音波探触子
JP2005304692A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Toshiba Corp 超音波画像診断装置
JP4377787B2 (ja) 2004-09-24 2009-12-02 オリンパス株式会社 超音波振動子
WO2008114582A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Hitachi Medical Corporation 超音波探触子及びその製造方法並びに超音波診断装置
JP2009055475A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Olympus Medical Systems Corp 超音波トランスデューサ、超音波トランスデューサの製造方法、超音波診断装置及び超音波顕微鏡
WO2009139400A1 (ja) * 2008-05-15 2009-11-19 株式会社 日立メディコ 超音波探触子及びその製造方法並びに超音波診断装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GIOSUE CALIANO ET AL.: "Design, fabrication and characterization of a capacitive micromachined ultrasonic probe for medical imaging", IEEE TRANSACTIONS ON ULTRASONICS, FERROELECTRICS, AND FREQUENCY CONTROL, vol. 52, no. 12, December 2005 (2005-12-01), pages 2259 - 2269, XP011367558 *
See also references of EP2730230A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20140114195A1 (en) 2014-04-24
CN103648403B (zh) 2016-02-24
EP2730230A1 (en) 2014-05-14
EP2730230B1 (en) 2017-08-02
CN103648403A (zh) 2014-03-19
JP5780857B2 (ja) 2015-09-16
US10517571B2 (en) 2019-12-31
JP2013013570A (ja) 2013-01-24
EP2730230A4 (en) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5780857B2 (ja) 超音波ユニットおよび超音波内視鏡
JP4916595B2 (ja) 撮像ユニット
JP5802448B2 (ja) 超音波ユニット、超音波内視鏡および超音波ユニットの製造方法
JP6542198B2 (ja) ケーブル接続構造および内視鏡装置
JP5973761B2 (ja) ケーブル接続構造
WO2007145182A1 (ja) 超音波探触子および超音波探触子を有する超音波内視鏡
JP6606276B2 (ja) 超音波振動子ユニット、及びこれを用いる超音波内視鏡
US9629609B2 (en) Ultrasound element and ultrasound endoscope
US9997449B2 (en) Semiconductor device connection structure, ultrasonic module, and ultrasonic endoscope system having ultrasonic module
JP7245957B2 (ja) 内視鏡、内視鏡の先端枠部材および内視鏡の挿入部
WO2016009689A1 (ja) 超音波観察装置
JP4445764B2 (ja) 超音波振動子ユニット
JP2005218519A (ja) 超音波振動子ユニット
US20140128741A1 (en) Ultrasound element and ultrasound endoscope
WO2021181526A1 (ja) 内視鏡、内視鏡の先端枠部材および内視鏡の挿入部
WO2016080119A1 (ja) 超音波振動子、超音波内視鏡
JP6143427B2 (ja) 超音波振動子及び超音波振動子を用いた超音波内視鏡
WO2013187158A1 (ja) 超音波ユニットおよび超音波内視鏡
WO2022137446A1 (ja) 基板の接続構造および超音波診断装置
WO2021181530A1 (ja) 内視鏡、内視鏡の先端枠部材および内視鏡の挿入部
JP2013098581A (ja) 超音波ユニット、超音波内視鏡、および超音波ユニットの製造方法
JP2012217598A (ja) 内視鏡装置
JP4951427B2 (ja) 超音波プローブ
JP2018175582A (ja) 超音波振動子、超音波内視鏡、及び超音波振動子の製造方法
JP2018064744A (ja) 超音波振動子、超音波内視鏡、及び超音波振動子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201280032138.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12807399

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012807399

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012807399

Country of ref document: EP