WO2012161243A1 - 縦型ブラインドのスラットハンガー取付装置、及び縦型ブラインド - Google Patents

縦型ブラインドのスラットハンガー取付装置、及び縦型ブラインド Download PDF

Info

Publication number
WO2012161243A1
WO2012161243A1 PCT/JP2012/063265 JP2012063265W WO2012161243A1 WO 2012161243 A1 WO2012161243 A1 WO 2012161243A1 JP 2012063265 W JP2012063265 W JP 2012063265W WO 2012161243 A1 WO2012161243 A1 WO 2012161243A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
slat
hanger
vertical blind
hook
slat hanger
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/063265
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
河合 英治
Original Assignee
立川ブラインド工業 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011116749A external-priority patent/JP5788221B2/ja
Priority claimed from JP2011116748A external-priority patent/JP5788220B2/ja
Application filed by 立川ブラインド工業 株式会社 filed Critical 立川ブラインド工業 株式会社
Publication of WO2012161243A1 publication Critical patent/WO2012161243A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/36Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with vertical lamellae ; Supporting rails therefor
    • E06B9/367Lamellae suspensions ; Bottom weights; Bottom guides

Definitions

  • the present invention relates to an attachment device for attaching a slat hanger for hanging and supporting a slat of a vertical blind to a runner, and a bottom cord attachment device for connecting a bottom cord to a balance weight of the vertical blind.
  • the vertical blind is supported so that a large number of runners can move within the hanger rail, and the slats are suspended and supported by the runners via the slat hangers.
  • As an attachment device for attaching the slat hanger to the runner for example, in the vertical blind described in Patent Document 1, a support recess that opens downward is formed on the suspension shaft of the runner. The latch shaft is inserted and held from below.
  • the vertical blind is supported so that a large number of runners can move within the hanger rail, and the slats are suspended and supported by the runners via the slat hangers.
  • a balance weight is attached to the lower end of each slat, and the balance weights of adjacent slats are connected by a bottom cord to prevent unnecessary fluttering due to wind or the like at the lower end of the slat.
  • Patent Document 2 discloses a vertical blind provided with a bottom cord attachment device in which hooks that open downward are formed at both ends of a balance weight case, and a bottom cord is attached to the hook via a connecting ring. ing.
  • a hook that opens upward is formed at the lower end portion of the slat suspension shaft of the runner, and the slat is suspended and supported via the slat hanger.
  • the support piece may be bent by inclining the slat hanger in the opposite direction.
  • the support piece is thicker than the guide piece and is not easy to bend.
  • a first object of the present invention is a vertical blind in which a slat hanger is elastically inserted into a suspension shaft from below to suspend and support the slat hanger on a runner, and the slat hanger can be easily detached from the runner. To provide an attachment device.
  • the slat hanger may come off the slat hanging shaft before the bottom cord is detached from the balance weight. Then, since it is necessary to reattach the slat hanger to the slat suspension shaft at a high position such as near the ceiling surface, the operation is complicated.
  • the first object of the present invention is to prevent the slat hanger attachment device and the bottom cord attachment device from being damaged by removing the bottom cord from the balance weight when an excessive downward pulling force acts on the bottom cord, and It is an object of the present invention to provide a vertical blind capable of easily performing a bottom code restoration operation.
  • the above problem can be solved by at least one of the following first and second aspects of the present invention.
  • the contents described in the following first and second viewpoints can be combined with each other, and more excellent effects can be obtained by combining them.
  • the object and effect of the first aspect are achieved by the contents of the first aspect of the present invention, and the object and effect of the second aspect are achieved by the contents of the second aspect of the present invention.
  • a slat hanger supporting a slat suspended from a hanger shaft supported by a hanger rail is elastically inserted from below to support the slat suspended from the runner.
  • the suspension shaft is provided with a support piece and a guide piece extending in a forked direction downward, and the slat hanger is provided with a support shaft that can be inserted between the support piece and the guide piece.
  • a vertical blind slat hanger mounting device is provided that is disengageable from the shaft and has at least one of the following features (1) to (3).
  • the lower end of the support piece protrudes downward from the guide piece.
  • a second engagement portion that engages with the slat hanger and serves as the rotation fulcrum is provided at the lower end of the support piece.
  • a stepped portion for reducing the thickness of the guide piece in the pressing direction by the support shaft is provided below the guide piece.
  • This slat hanger mounting device may have only one of the features (1) to (3), may have any two, or may have all three. May be.
  • the step portion is provided to face the support piece.
  • a mounting groove that opens upward is provided in the slat hanger
  • the support shaft is provided between both side surfaces of the mounting groove
  • the second engagement portion is engaged with the mounting groove below the support shaft.
  • a first engaging portion is provided.
  • the support piece and the guide piece have a length that does not contact the slat hanger when the slat hanger supported by the hooking portion via the support shaft is rotated.
  • the slat hanger mounting device that elastically supports the slat hangers that support the slats suspended on the suspension shafts of a number of runners supported by the hanger rails
  • the vertical blind provided with a bottom cord attachment device that connects the balance weight attached to the lower end of each slat with a bottom cord and supports the bottom cord on the balance weight
  • the tensile force required to disengage the bottom cord from the balance weight is made smaller than the tensile force required to disengage the slat hanger from the suspension shaft in the slat hanger attachment device.
  • a vertical blind is provided.
  • the slat hanger mounting device is the slat hanger mounting device described above.
  • the bottom cord attaching device includes a hook formed of an elastic synthetic resin on a case side edge of the balance weight, and a connection ring attached to the bottom cord and elastically engageable with the hook.
  • the hook protrudes downward from the case, a protrusion protruding toward a side edge of the case is provided at a tip of the hook, the connection ring is formed of a metal wire, and the protrusion And the side edge of the case are made smaller than the diameter of the wire of the connecting ring.
  • the hook is covered with the slat.
  • the upper surface of the hook is a horizontal plane, and a holding protrusion that engages with the support shaft is provided on the upper surface of the hanging portion of the suspension shaft that supports the support shaft of the slat hanger.
  • the slat hanger in the vertical blind in which the slat hanger is elastically inserted into the suspension shaft from below and the slat hanger is suspended and supported by the runner, the slat hanger can be easily detached from the runner.
  • a slat hanger attachment device can be provided.
  • the bottom cord when an excessive downward pulling force acts on the bottom cord, the bottom cord is detached from the balance weight to prevent damage to the slat hanger attachment device or the bottom cord attachment device.
  • a first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
  • a large number of runners 2 are supported in a hanger rail 1 so as to be movable, and slats 3 are suspended from the runners 2.
  • the first embodiment is related to the first aspect of the present invention.
  • an operating rod 4 is suspended from the hanger rail 1, and the operating rod 4 is supported so as to be movable along the hanger rail 1.
  • the operating rod 4 is moved along the hanger rail 1, the leading runner 2a is moved in the same direction, and the subsequent runner 2 is transferred in the same direction as the leading runner 2a moves.
  • the leading runner 2a is moved in the same direction, and the subsequent runners 2 are sequentially transferred to the left end side of the hanger rail 1 at equal intervals.
  • the slats 3 are sequentially pulled out at equal intervals.
  • a balance weight 5 is suspended and supported at the lower end of each slat 3, and each balance weight 5 is connected by a bottom cord 5a to prevent the slat 3 from fluttering due to wind or the like.
  • a slat hanger mounting device for suspending and supporting the slats 3 on the runners 2 and 2a will be described. Since the slat hanger mounting device has the same configuration for the runner 2 and the leading runner 2a, the runner 2 will be described.
  • the runner 2 is formed as a hollow rectangular parallelepiped portion 53 that opens upward from the center to one side, and a worm 9 is inserted into a bearing hole (not shown) formed in a side wall 54 of the rectangular parallelepiped portion 53. Is rotatably supported.
  • the worm 9 is supported with a slight clearance in the radial direction and the rotational axis direction of the worm 9 with respect to the bearing hole.
  • a suspension shaft 7 formed of a synthetic resin having elasticity is supported on the rectangular parallelepiped portion 53 so as to be rotatable on the bearing portion 11 with its axis as the vertical direction, and the suspension shaft 7.
  • a worm wheel 8 meshing with the worm 9 is always fitted on the upper part of the worm 9 so as not to be relatively rotatable.
  • the interval between the side walls 54 of the rectangular parallelepiped portion 53 is formed slightly narrower than the diameter of the worm wheel 8.
  • the side wall 54 is formed with a holding portion 55 that is wound along the outer peripheral surface of the worm wheel 8, and the worm wheel 8 is rotatably supported between the holding portions 55.
  • an angle adjusting shaft 10 is inserted so as to be relatively movable in the axial direction and not to be relatively rotatable. Therefore, when the angle adjustment shaft 10 is rotated, the suspension shaft 7 is rotated via the worm 9 and the worm wheel 8.
  • the upper end portion of the suspension shaft 7 is formed in a bifurcated shape, and a stopper portion 41 protruding in a wedge shape is formed on both ends in the radial direction of the suspension shaft 7 at the tip of the bifurcated portion.
  • the worm wheel 8 is formed in a cylindrical shape having a through hole 42 at the center.
  • the stopper portion 41 when the stopper portion 41 is inserted into the through hole 42 while being bent in the diameter reducing direction, and the stopper portion 41 is exposed to one end side (the upper end side in FIG. 2) of the through hole 42, the stopper portion 41 becomes the worm wheel. 8 is engaged with one end edge. Then, the worm wheel 8 is supported so as not to be relatively movable in the axial direction with respect to the suspension shaft 7 between the flange portion 43 provided at the longitudinal intermediate portion of the suspension shaft 7 and the stopper portion 41.
  • the worm wheel 8 has teeth that mesh with the worm 9 on the upper outer peripheral surface, and is formed in a cylindrical shape with the same outer shape as the tooth tip at the lower portion, and a step 44 is formed at the boundary.
  • the step 44 engages with the teeth of the worm 9, so that the suspension shaft 7 is not easily pulled upward.
  • a rotation restricting portion 45 is formed on the lower surface of the flange portion 43 of the suspension shaft 7 to make the flange portion 43 thick within a range of 90 degrees with respect to the center.
  • the bearing portion 11 is formed with a rotation restricting portion 46 that abuts against the rotation restricting portion 45.
  • the rotation range of the suspension shaft 7 when the slat 3 is rotated from the fully closed state to the reverse fully closed state is set by the action of the rotation restricting portion 45 and the rotation restricting portion 46.
  • a friction generating portion 47 that protrudes in the radial direction and secures friction with the inner peripheral surface of the worm wheel 8 is formed on the upper portion of the flange portion 43 of the suspension shaft 7. The suspension shaft 7 and the worm wheel 8 are always rotated integrally by the friction generated between the friction generating portion 47 and the inner peripheral surface of the worm wheel 8.
  • a roller 49 is rotatably supported on a roller shaft 48 extending horizontally on both sides of the case 6, and the roller 49 is a hanger rail with a rib 50 protruding from the inner surface of the hanger rail 1 as a guide rail. It is designed to move within 1.
  • through holes 52 through which the operation cord 51 can be inserted are formed on the left and right sides of the case 6 of the runner 2.
  • the operation cord 51 is inserted into the through hole 52.
  • the suspension shaft 7 is inserted from above into the bearing portion 11 of the case 6 with the worm wheel 8 fitted. Since the worm 9 is supported by the case 6 with a slight clearance in the radial direction and the axial direction, the worm wheel 8 is fitted to the worm 9 while pushing the worm 9 away.
  • the worm 9 is formed with helically connected teeth on the outer peripheral surface thereof, and the teeth of the worm wheel 8 are engaged with the teeth, so that the worm wheel 8 is always prevented from coming off upward. .
  • a hook 12 for hanging and supporting the slat 3 is formed at the lower end of the hanging shaft 7.
  • the hook 12 is formed in a bifurcated shape that opens downward, and a support piece 13 and a guide piece 14 are formed.
  • the support piece 13 is formed longer than the guide piece 14, and as shown in FIGS. 2 and 4, a projecting portion 15 protruding toward the guide piece 14 is formed at the lower end portion thereof.
  • a hooking portion 16 is also formed above the protrusion 15 so as to protrude toward the guide piece 14. Accordingly, a groove is formed between the protrusion 15 and the latching portion 16. Further, the upper surface of the latching portion 16 is formed so as to be substantially horizontal when the runner 2 is supported by the hanger rail 1, and a holding projection protruding upward in a mountain shape at the tip side thereof.
  • a portion 34 is formed.
  • a stepped portion 17 is formed at the lower end of the guide piece 14 to reduce the thickness of the portion of the latching portion 16 located slightly above from below. Further, a slope 19 that gradually narrows the distance from the support piece 13 is formed above the stepped portion 17 following the vertical surface 18.
  • a slat hanger 20 for supporting the slat 3 by suspending it from the hook 12 is formed of a synthetic resin into a long plate shape, and a hook-shaped retaining member 21 is formed at both ends thereof. Yes.
  • a mounting groove 22 that opens upward is formed at the center of the slat hanger 20, and a support shaft 23 having a circular cross section that connects the opposing side surfaces of the mounting groove 22 is formed above the mounting groove 22. .
  • the diameter of the support shaft 23 is larger than the gap between the latching portion 16 of the support piece 13 and the guide piece 14.
  • the peripheral edge of the mounting groove 22 is formed with a misalignment prevention portion 24 that protrudes in a hook shape in the thickness direction of the slat hanger 20.
  • a protrusion 25 protruding upward is formed on the bottom surface of the mounting groove 22, and the upper end of the protrusion 25 protrudes in the thickness direction of the slat hanger 20, so that it protrudes from the protrusion 15 of the suspension shaft 7.
  • Two protrusions 26 that can be engaged are formed.
  • a bag-like portion 27 is formed on the upper end portion of the slat 3 by folding back and sewing, and the slat hanger 20 is inserted into the bag-like portion 27.
  • a cutout hole 28 for exposing the attachment groove 22 of the slat hanger 20 is formed in the central portion of the bag-like portion 27.
  • the support shaft 23 is placed between the latching portion 16 and the guide piece 14 and pushed upward.
  • the slat 3 is suspended and supported by the suspension shaft 7 via the slat hanger 20, and is rotated based on the rotation of the suspension shaft 7.
  • the slat hanger 20 is pushed upward to move the support shaft 23 to the upper part of the space formed between the support piece 13 and the guide piece 14.
  • the slat hanger 20 can be inserted and attached to the suspension shaft 7 of the runners 2 and 2a from below.
  • the slat 3 can be detached from the runner 2, 2a without damaging the runner 2, 2a, the slat hanger 20, and the slat 3.
  • the protrusion 26 of the slat hanger 20 can be engaged with the protrusion 15 at the lower end of the support piece 13 to ensure the rotation fulcrum of the slat hanger 20. .
  • the slat hanger 20 can be removed from the suspension shaft 7 by rotating the slat hanger 20 and easily bending the guide piece 14 with the support shaft 23.
  • the protrusions 26 of the slat hanger 20 are formed symmetrically in both the front and back sides, when the slat hanger 20 is attached to the hook 12, the attachment direction of the slat hanger 20 is the same in both directions. be able to.
  • the lower end of the support piece 13 is positioned below the lower end of the guide piece 14, when the slat hanger 20 is pushed upward and the protrusion 26 of the slat hanger 20 is engaged with the protrusion 15 of the support piece 13.
  • the support piece 13 and the guide piece 14 have such a length that they do not come into contact with the protrusion 25 of the slat hanger 20 when the slat hanger 20 is suspended in a suspended state, as shown in FIG. Even if the slat 3 swings and the slat hanger 20 is rotated by, for example, the guide piece 14 is not bent by the slat hanger 20. Therefore, even when the slat 3 is swung by the wind or the like, or even when the slat 3 is pulled obliquely downward, the slat hanger 20 and the slat 3 can be prevented from falling off.
  • the support piece 13 and the guide piece 14 have such a length that they do not come into contact with the lower surface of the mounting groove 22 of the slat hanger 20 (the upper surface of the protrusion 25) when the slat hanger 20 is pivoted in a suspended state.
  • the slat hanger 20 can be rotated 180 degrees or more with respect to the suspension shaft 7, and is not detached from the suspension shaft 7 even if it is rotated 180 degrees or more.
  • the holding projection 34 provided on the upper surface of the latching portion 16 increases the pulling force on the slat 3 where the support shaft 23 drops off from the latching portion 16, so that the support shaft 23 is detached from the latching portion 16. Can be difficult.
  • One of the protrusions 15 and 26 may be a protrusion and the other may be a recess.
  • the overall configuration of the vertical blind described in the first embodiment and the specific configuration of the slat hanger mounting device also apply to the second embodiment.
  • the first embodiment details of the balance weight 5 and the bottom cord 5a that have not been described in detail will be described.
  • the second embodiment it is preferable to use the slat hanger mounting device having the configuration described in the first embodiment, but a slat hanger mounting device having another configuration may be used.
  • hooks 30 extending downward are formed on both upper sides of the case 29 of the balance weight 5, and a tip 31 of the hook 30 protrudes in a wedge shape toward the side edge of the case 29. Is formed.
  • a number of connecting rings 32 formed by bending a metal wire are attached to the bottom cord 5a at equal intervals, and each connecting ring 32 is supported by a hook 30 of the balance weight 5 of each slat 3.
  • the distance between the protrusion 31 and the side edge of the case 29 is slightly narrower than the diameter of the wire of the connecting ring 32.
  • the connecting ring 32 is inserted from below between the protrusion 31 and the side edge of the case 29, and the connecting ring 32 is protruded as shown in FIG. 11. The upper surface 33 is held. Then, the bottom cord 5 a is suspended and supported by the hook 30 via the connection ring 32.
  • the upper surface 33 of the protrusion 31 is formed to be a slope that slightly falls toward the horizontal surface or the side edge of the case 29 when the slat 3 is suspended and supported in the vertical direction. Moreover, the front-end
  • the lower end of the slat 3 is wound and held on the case 29 of the balance weight 5, and the balance weight 5 is held on the lower end of the slat 3.
  • the hook 30 is positioned so as to be covered with the slat 3 wound around the case 29 so that deterioration due to external light is prevented.
  • the connecting ring 32 is protruded as shown in FIG. It moves to the front end side and enters between the protrusion 31 and the side edge of the case 29. Then, the hook 30 is detached from the protrusion 31 while being bent in the direction of arrow B.
  • the side edge of the protrusion 31 and the case 29 is set so that the pulling force at which the connecting ring 32 is detached from the hook 30 is smaller than the pulling force at which the support shaft 23 of the slat hanger mounting device is detached from the suspension shaft 7. And the ease of bending of the hook 30 is set.
  • the slat hanger 20 does not fall off the suspension shaft 7 with the tensile force acting on the bottom cord 5a. Further, when the connecting ring 32 detached from the hook 30 is hooked on the hook 30 again, the lower end portion of the slat 3 can be returned to the state of being connected by the bottom cord 5a.
  • the configuration in which the bottom cord is attached to the balance weight may be connected to the bottom cord and the balance weight by a fitting member that elastically fits to each other, in addition to the configuration in which the connection ring is hooked on the hook. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Blinds (AREA)

Abstract

スラットハンガーを下方から吊下軸に弾性的に挿入して、スラットハンガーをランナーに吊下支持する縦型ブラインドにおいて、スラットハンガーをランナーから容易に取り外し得るスラットハンガー取付装置を提供する。吊下軸に下方に向かって二股状に延びる支持片13と案内片14を設け、スラットハンガーには支持片と案内片との間に挿入可能とした支軸23を設け、支持片には支軸を支持する掛止部16を設け、支持片13の下端部をスラットハンガー20の回動支点として回動して、支軸23で案内片14を撓ませながら掛止部16と支軸23との係合を解除可能とし、支持片13の下端を案内片14より下方に突出させた。

Description

縦型ブラインドのスラットハンガー取付装置、及び縦型ブラインド
 この発明は、縦型ブラインドのスラットを吊下支持するスラットハンガーをランナーに取り付けるための取付装置、及び縦型ブラインドのバランスウェイトにボトムコードを接続するボトムコード取付装置に関するものである。
(スラットハンガー取付装置について)
 縦型ブラインドは、ハンガーレール内に多数のランナーが移動可能に支持され、各ランナーにはそれぞれスラットハンガーを介してスラットが吊下支持される。スラットハンガーをランナーに取り付けるための取付装置として、例えば特許文献1に記載された縦型ブラインドでは、ランナーの吊下軸に下方に向かって開口する支持凹部が形成され、その支持凹部にスラットハンガーの掛止軸を下方から挿入して保持する構成である。
(縦型ブラインドについて)
 縦型ブラインドは、ハンガーレール内に多数のランナーが移動可能に支持され、各ランナーにはそれぞれスラットハンガーを介してスラットが吊下支持される。各スラットの下端部にはバランスウェイトが取着されるとともに、隣り合うスラットのバランスウェイトがボトムコードで連結されて、スラット下端部の風等による無用なバタつきを防止するようになっている。
 特許文献2には、バランスウェイトのケースの両端部に下方へ開口するフックが形成され、そのフックに連結環を介してボトムコードを取着するボトムコード取付装置を備えた縦型ブラインドが開示されている。
 また、この縦型ブラインドでは、ランナーのスラット吊下軸の下端部に、上方へ開口するフックが形成され、そのフックにスラットハンガーを介してスラットを吊下支持するようになっている。
特許第3037550号公報 特開2006‐249783号公報
(スラットハンガー取付装置について)
 特許文献1に開示された縦型ブラインドでは、例えばスラットを交換するためにスラットハンガーをランナーの吊下軸から取り外す場合、スラットハンガーを傾けて、二股状の支持片と案内片のうち、案内片を撓ませて支持片と案内片との間隔を拡開しながら掛止軸を支持凹部から取り外すようになっている。
 しかし、案内片を撓ませるためにスラットハンガーを傾ける方向を把握することが難しく、スラットハンガーを反対方向に傾けて支持片を撓ませようとしてしまうことがある。支持片は案内片に比して肉厚が厚く、撓ませるのは容易ではない。
 また、スラットハンガーを傾けて案内片を撓ませるとき、支持片の下端部をスラットハンガーの回動支点としてスラットハンガーを回動させる必要があるが、スラットハンガーが滑って、支持片の下端部に回動支点を安定して確保することが困難である。
 従って、スラットハンガーの取り外し操作を円滑に行うことが難しいという問題点がある。
 この発明の第1の目的は、スラットハンガーを下方から吊下軸に弾性的に挿入して、スラットハンガーをランナーに吊下支持する縦型ブラインドにおいて、スラットハンガーをランナーから容易に取り外し得るスラットハンガー取付装置を提供することにある。
 特許文献2に開示された縦型ブラインドでは、ボトムコードに下方への過大な引張り力が作用したとき、連結環がフックから速やかに外れるようにすることが望ましい。
 しかし、バランスウェイトが傾かないと連結環がフックから外れ難いため、過大な引張り力によりスラットやスラットハンガー、あるいはランナー等が破損することがあるという問題点がある。
 ボトムコードに下方への過大な引張り力が作用すると、バランスウェイトからのボトムコードの離脱に先だってスラットハンガーがスラット吊下軸から外れる可能性もある。
 すると、スラットハンガーを天井面近傍等の高い位置にあるスラット吊下軸にあらためて取付ける必要があるため、その作業が煩雑である。
 この発明の第1の目的は、ボトムコードに下方への過大な引張り力が作用したとき、ボトムコードをバランスウェイトから離脱させて、スラットハンガー取付装置やボトムコード取付装置の破損を防止し、かつボトムコードの復元作業を容易に行い得る縦型ブラインドを提供することにある。
 上記課題は、以下に示す本発明の第1~第2の観点の少なくとも1つによって解決可能である。以下の第1~第2の観点について述べた内容は、互いに組み合わせ可能であり、組み合わせることによってより優れた効果が得られる。本発明の第1の観点の内容によって第1の観点の目的及び効果が達成され、本発明の第2の観点の内容によって第2の観点の目的及び効果が達成される。
 本発明の第1の観点によれば、ハンガーレールに支持されたランナーの吊下軸に、スラットを吊下支持したスラットハンガーを下方から弾性的に挿入してスラットをランナーに吊下支持し、前記スラットハンガーを回動させて前記吊下軸から弾性的に取り外し可能とした縦型ブラインドにおいて、
 前記吊下軸に下方に向かって二股状に延びる支持片と案内片を設け、前記スラットハンガーには前記支持片と前記案内片との間に挿入可能とした支軸を設け、前記支持片には前記支軸を支持する掛止部を設け、前記支持片の下端部を前記スラットハンガーの回動支点として回動して、前記支軸で前記案内片を撓ませながら前記掛止部と支軸との係合を解除可能とし、以下の(1)~(3)のうちの少なくとも1つの特徴を有することを特徴とする縦型ブラインドのスラットハンガー取付装置が提供される。
(1)前記支持片の下端を前記案内片より下方に突出させる。
(2)前記支持片の下端部に、前記スラットハンガーに係合して前記回動支点となる第二の係合部を設ける。
(3)前記案内片の下部に、前記支軸による押圧方向の前記案内片の肉厚を薄くする段差部を設ける。
 このスラットハンガー取付装置は、特徴(1)~(3)のうちの何れか1つのみを有していてもよく、何れか2つを有していてもよく、3つ全てを有していてもよい。
 好ましくは、前記段差部を前記支持片に対向して設ける。
 好ましくは、前記スラットハンガーに上方に開口する取付溝を設け、前記取付溝の両側面間に前記支軸を設け、前記支軸の下方において前記取付溝に前記第二の係合部に係合する第一の係合部を設ける。
 好ましくは、前記支持片及び案内片を、前記支軸を介して前記掛止部に支持される前記スラットハンガーの回動時に、前記スラットハンガーに当接しない長さとする。
 また、本発明の第2の観点によれば、ハンガーレールに支持された多数のランナーの吊下軸に、スラットを吊下支持したスラットハンガーをそれぞれ弾性的に支持するスラットハンガー取付装置と、
 前記各スラットの下端部に取着したバランスウェイトをボトムコードで連結し、前記ボトムコードを前記バランスウェイトに支持したボトムコード取付装置とを備えた縦型ブラインドにおいて、
 前記ボトムコード取付装置において、前記ボトムコードを前記バランスウェイトから離脱させるために要する引張り力を、前記スラットハンガー取付装置において前記スラットハンガーを前記吊下軸から離脱させるために要する引張り力より小さくしたことを特徴とする縦型ブラインドが提供される。
 好ましくは、前記スラットハンガー取付装置は、上記記載のスラットハンガー取付装置である。
 好ましくは、前記ボトムコード取付装置は、前記バランスウェイトのケース側縁に弾性を有する合成樹脂で形成したフックと、前記ボトムコードに取着され、前記フックに弾性的に係合可能とした連結リングとを備える。
 好ましくは、前記フックを前記ケースから下方に向かって突出し、前記フックの先端には前記ケースの側縁に向かって突出する突部を設け、前記連結リングを金属の線材で形成し、前記突部と前記ケースの側縁との間隔を前記連結リングの線材の直径より小さくした。
 好ましくは、前記フックを前記スラットで覆う。
 好ましくは、前記フックの上面を水平面とし、前記スラットハンガーの支軸を支持する吊下軸の掛止部の上面には、前記支軸に係合する保持突部を備える。
 本発明の第1の観点によれば、スラットハンガーを下方から吊下軸に弾性的に挿入して、スラットハンガーをランナーに吊下支持する縦型ブラインドにおいて、スラットハンガーをランナーから容易に取り外し得るスラットハンガー取付装置を提供することができる。
 本発明の第2の観点によれば、ボトムコードに下方への過大な引張り力が作用したとき、ボトムコードをバランスウェイトから離脱させて、スラットハンガー取付装置やボトムコード取付装置の破損を防止し、かつボトムコードの復元作業を容易に行い得る縦型ブラインドを提供することができる。
縦型ブラインドを示す正面図である。 スラットハンガー取付装置を示す断面図である。 スラットハンガーを示す斜視図である。 スラットハンガーと吊下軸を示す分解斜視図である。 スラットハンガーの取付操作を示す断面図である。 スラットハンガーの取付操作を示す断面図である。 スラットハンガーの取付操作を示す断面図である。 スラットハンガーの取付操作を示す断面図である。 スラットハンガーの取付操作を示す断面図である。 バランスウェイトを示す正面図である。 ボトムコード取付装置を示す断面図である。 ボトムコード取付装置を示す断面図である。
(第1の実施形態)
 以下、この発明を具体化した第1の実施形態を図面に従って説明する。図1に示す縦型ブラインドは、ハンガーレール1内に多数のランナー2が移動可能に支持され、各ランナー2からそれぞれスラット3が吊下支持されている。第1の実施形態は、本発明の第1の観点に関連している。
 前記多数のランナー2の一側において、前記ハンガーレール1から操作棒4が垂下され、その操作棒4はハンガーレール1に沿って移動可能に支持されている。そして、操作棒4をハンガーレール1に沿って移動させると、先頭ランナー2aが同方向に移動され、先頭ランナー2aの移動にともなって後続のランナー2が同方向に移送される。
 従って、図1において操作棒4をハンガーレール1の左端側に移動させると、先頭ランナー2aが同方向に移動され、後続のランナー2が等間隔を隔ててハンガーレール1の左端側に順次移送される。この結果、スラット3が等間隔を隔てて順次引き出される。
 また、操作棒4をハンガーレール1の右端側に移動させると、先頭ランナー2aにより後続のランナー2が順次押し戻され、スラット3がハンガーレール1の右端側に畳み込まれる。
 また、前記操作棒4を回動操作すると前記ハンガーレール1内に回転可能に支持される後記角度調節軸10が回転され、その角度調節軸10の回転にともなって各スラット3が同位相で回動されるにようになっている。
 前記各スラット3の下端部にはバランスウェイト5が吊下支持され、各バランスウェイト5はボトムコード5aで連結されて、風等によりスラット3のバタつきを防止するようになっている。
 次に、前記各スラット3をランナー2,2aに吊下支持するためのスラットハンガー取付装置について説明する。前記ランナー2及び先頭ランナー2aについて、スラットハンガー取付装置は同一構成であるので、ランナー2について説明する。
 前記ランナー2は、図2において、その中央部から一側にかけて上方に開口した中空状の直方体部53として形成され、その直方体部53の側壁54に形成された軸受孔(図示しない)にウォーム9が回転可能に支持されている。前記ウォーム9は、軸受孔に対しウォーム9の径方向及び回転軸方向に若干のクリアランスを設けて支持されている。
 前記ケース6の中央部において、前記直方体部53には弾性を有する合成樹脂で形成された吊下軸7がその軸心を上下方向として軸受部11に回転可能に支持され、その吊下軸7の上部に前記ウォーム9に噛み合うウォームホィール8が常には相対回転不能に嵌合されている。
 前記直方体部53の側壁54の間隔は、前記ウォームホィール8の直径より若干狭く形成されている。そして、側壁54にはウォームホィール8の外周面に沿って抉られた保持部55が形成され、その保持部55間でウォームホィール8が回転可能に支持されている。
 前記ウォーム9の中心部には、角度調節軸10が軸方向に相対移動可能に、かつ相対回転不能に挿通されている。従って、角度調節軸10が回転されると、ウォーム9及びウォームホィール8を介して吊下軸7が回転される。
 前記吊下軸7の上端部は二股状に形成されるとともに、その二股部分の先端には吊下軸7の径方向両側に楔状に突出するストッパー部41が形成されている。前記ウォームホィール8は中心部に貫通孔42を備えた筒状に形成されている。
 そして、前記貫通孔42に前記ストッパー部41を縮径方向に撓ませながら挿入し、貫通孔42の一端側(図2において上端側)にストッパー部41を露出させると、ストッパー部41がウォームホィール8の一方の端縁に係合する。すると、吊下軸7の長手方向中間部に設けられたフランジ部43とストッパー部41との間で、ウォームホィール8が吊下軸7に対し軸方向に相対移動不能に支持される。
 前記ウォームホィール8は、上部外周面にウォーム9と噛み合う歯が形成され、下部はその歯先と同一の外形を備えた円筒状に形成されて、その境界部に段差44が形成されている。そして、吊下軸7がケース6に対し上方へ移動しようとすると、段差44がウォーム9の歯に係合するため、吊下軸7が容易には上方へ抜けないようになっている。
 前記吊下軸7のフランジ部43の下面には、中心に対し90度の範囲でフランジ部43を肉厚とする被回転規制部45が形成されている。また、前記軸受部11には前記被回転規制部45に当接する回転規制部46が形成されている。
 そして、被回転規制部45及び回転規制部46の作用により、スラット3が全閉状態から逆全閉状態まで回動されるときの吊下軸7の回動範囲が設定されている。
 前記吊下軸7のフランジ部43の上部には、径方向に突出して前記ウォームホィール8の内周面との間の摩擦を確保する摩擦生成部47が形成されている。そして、摩擦生成部47とウォームホィール8の内周面との間に生成される摩擦により、常には吊下軸7とウォームホィール8とが一体に回転される。
 また、スラット3が全閉状態あるいは逆全閉状態まで回動された後、ウォーム9が同方向にさらに回転されると、ウォームホィール8が吊下軸7に対し空回りするようになっている。従って、スラット3の角度が不揃いであるときは、角度調節軸10を回動操作し続ければ、全てのスラット3が全閉方向あるいは逆全閉状態まで回動される。
 前記ランナー2は、ケース6の両側において水平方向に延びるローラー軸48にローラー49が回転可能に支持され、そのローラー49が前記ハンガーレール1の内側面に突出されるリブ50を案内レールとしてハンガーレール1内を移動するようになっている。
 図2において、前記ランナー2のケース6の左右両側には、操作コード51を挿通可能とした透孔52が形成されている。ハンガーレール1内で周回可能に引き回される操作コードでランナー2の移送操作を行うコード操作仕様の縦型ブラインドでは、この透孔52に操作コード51が挿通される。
 前記吊下軸7は、前記ウォームホィール8を嵌合した状態でケース6の軸受部11に上方から挿入される。ウォーム9は径方向及び軸方向に若干のクリアランスを設けてケース6に支持されているので、ウォームホィール8はウォーム9を押しのけながらウォーム9に嵌合する。
 また、ウォーム9はその外周面に螺旋状に連なる歯が形成され、その歯にウォームホィール8の歯が噛み合っているので、その噛み合いにより常にはウォームホィール8の上方への抜けが防止されている。
 吊下軸7をケース6から取り外すには、吊下軸7を上方へ押し上げる。すると、ウォームホィール8がウォーム9を押しのけながら上方へ移動してウォーム9から外れ、吊下軸7を上方へ抜き取り可能となる。
 前記吊下軸7の下端部には前記スラット3を吊下支持するためのフック12が形成されている。前記フック12は下方に向かって開口する二股状に形成されて、支持片13と案内片14が形成されている。
 前記支持片13は、前記案内片14より長く形成され、図2及び図4に示すように、その下端部には案内片14に向かって突出する突部15が形成されている。
 前記突部15の上方には、同じく案内片14に向かって突出する掛止部16が形成されている。従って、前記突部15と掛止部16との間が溝状となっている。また、前記掛止部16の上面は、前記ランナー2がハンガーレール1に支持されている状態でほぼ水平方向となるように形成されるとともに、その先端側には上方に山形に突出する保持突部34が形成されている。
 前記案内片14の下端部には、前記掛止部16のやや上方から下方に位置する部分の肉厚を薄くする段差部17が形成されている。そして、段差部17の上方には垂直面18に続いて、前記支持片13との間隔を徐々に狭くする斜面19が形成されている。
 従って、掛止部16の上方において、支持片13と案内片14との間に形成される空間の幅は、中間部から上部に向かって徐々に狭くなっている。
 前記スラット3を前記フック12に吊下支持するためのスラットハンガー20は、図3に示すように、合成樹脂で長板状に形成され、その両端には鍔状の抜け止め21が形成されている。
 前記スラットハンガー20の中央部には、上方に開口する取付溝22が形成され、その取付溝22の上部には取付溝22の対向する側面を連結する断面円形の支軸23が形成されている。前記支軸23の直径は、前記支持片13の掛止部16と案内片14との間隙より大きい径となっている。また、取付溝22の周縁部は、前記抜け止め21と同様に、スラットハンガー20の厚さ方向に鍔状に突出する位置ずれ防止部24が形成されている。
 前記取付溝22の底面には、上方に突出する突条25が形成され、その突条25の上端部にはスラットハンガー20の厚さ方向に突出して、前記吊下軸7の突部15に係合可能とした突部26が2箇所形成されている。
 前記スラット3の上端部には、折り返して縫製することにより袋状部27が形成され、その袋状部27に前記スラットハンガー20が挿通される。前記袋状部27の中央部には、スラットハンガー20の取付溝22を露出させるためのくり抜き孔28が形成されている。
 次に、上記のように構成されたスラットハンガー取付装置の作用を説明する。スラット3をランナー2,2aに吊下支持するには、図5に示すように、まず支軸23を掛止部16と案内片14との間にあてがって上方へ押し上げる。
 すると、図5に鎖線で示すように、案内片14が撓んで支持片13との間隔が拡大され、図2に示すように、支軸23が掛止部16を乗り越えて、掛止部16の上面に支持される状態となる。
 この状態では、スラット3がスラットハンガー20を介して吊下軸7に吊下支持され、吊下軸7の回転に基づいて回動される。
 スラット3をランナー2,2aから取り外すには、図6に示すように、スラットハンガー20を上方へ押し上げて支軸23を支持片13と案内片14との間に形成される空間の上部に移動させる。
 次いで、図7に示すように、スラットハンガー20を矢印方向に傾けると、スラットハンガー20の突部26が支持片13の突部26に係合して、スラットハンガー20の回動支点となる。そして、スラットハンガー20を傾けると案内片14が支軸23により押圧されて撓み、その反作用により支持片13も僅かに撓んで支軸23が下方へ移動する。
 次いで、支軸23が段差部17より下方に達すると、支軸23が同方向へさらに回動し易くなり、支軸23と案内片14との係合が外れて、図8に示すように、スラットハンガー20が吊下軸7から外れる。
 また、ランナー2,2aに吊下支持されたスラット3に対し下方へ過大な引張り力が作用すると、支持片13及び案内片14の弾性により、掛止部16と案内片14との間隔が拡大され、支軸23が下方へ外れる。従って、スラット3やスラットハンガー20あるいはランナー2,2aを破損することなくスラット3がランナー2,2aから外れる。
 上記のように構成された縦型ブラインドのスラットハンガー取付装置では、次に示す効果を得ることができる。
(1)スラットハンガー20をランナー2,2aの吊下軸7に対し下方から挿入して取り付けることができる。
(2)スラット3に下方への過大な引張り力が作用すると、ランナー2,2a、スラットハンガー20及びスラット3を破損することなく、スラット3をランナー2,2aから外すことができる。
(3)スラットハンガー20を吊下軸7から取り外すとき、スラットハンガー20の突部26を支持片13下端の突部15に係合させて、スラットハンガー20の回動支点を確保することができる。従って、スラットハンガー20を回動させて支軸23で案内片14を容易に撓ませて、スラットハンガー20を吊下軸7から取り外すことができる。
(4)スラットハンガー20の突部26は、表裏両面方向に対称状に形成されているので、スラットハンガー20をフック12に取り付ける際、スラットハンガー20の取付方向は表裏いずれの方向でも同様に行うことができる。
(5)支持片13の下端を案内片14の下端より下方に位置させたので、スラットハンガー20を上方へ押し上げてスラットハンガー20の突部26を支持片13の突部15に係合させるとき、スラットハンガー20を突部15の反対側に傾けても、突部26に当接するものはない。従って、スラットハンガー20を傾ける方向は、突部26に当接する支持片側13に一義的に容易に判断可能であるので、スラット3の取り外し操作を容易に行うことができる。
(6)支持片13の下端部は段差部17を介して肉薄となっているので、支軸23が段差部17より下方に達すると、支軸23の回動操作をさらに軽微な操作力で行うことができる。従って、スラットハンガー20を吊下軸7から取り外すための支軸23の回動操作を容易に行うことができる。
(7)支持片13及び案内片14を、スラットハンガー20を吊り下げた状態での回動時に、スラットハンガー20の突条25に当接しない長さとしたので、図9に示すように、風等によりスラット3が揺動してスラットハンガー20が回動されても、案内片14がスラットハンガー20で撓まされることはない。従って、風等によるスラット3が揺動した場合、あるいはスラット3が斜め下方に引っ張られても、スラットハンガー20及びスラット3の脱落を防止することができる。
(8)支持片13及び案内片14を、スラットハンガー20を吊り下げた状態での回動時に、スラットハンガー20の取付溝22の下面(突条25の上面)に当接しない長さとしたので、スラットハンガー20を、吊下軸7に対し180度以上回動させることができるとともに、180度以上回動しても吊下軸7から外れない。
(9)掛止部16の上面に設けた保持突部34により、支軸23が掛止部16から脱落するスラット3への引っ張り力を大きくして、支軸23を掛止部16から外れ難くすることができる。
 上記実施形態は、以下の態様で実施してもよい。
・突部15,26はいずれか一方を突部とし、他方を凹部としてもよい。
(第2の実施形態)
  以下、この発明を具体化した第2の実施形態を図面に従って説明する。第2の実施形態は、本発明の第2の観点に関連している。
 第1の実施形態で説明した縦型ブラインドの全体構成や、スラットハンガー取付装置の具体的構成は、第2の実施形態についても当てはまる。以下、第1の実施形態では、詳細に説明しなかったバランスウェイト5やボトムコード5aの詳細について説明する。なお、第2の実施形態においても、第1の実施形態で説明した構成のスラットハンガー取付装置を用いることが好ましいが、別の構成のスラットハンガー取付装置を用いてもよい。
 図10に示すように、前記バランスウェイト5のケース29の上部両側には下方に延びるフック30が形成され、そのフック30の先端部はケース29の側縁に向かって楔状に突出する突部31が形成されている。
 前記ボトムコード5aには金属の線材を折り曲げて形成した多数の連結リング32が等間隔に取着され、各連結リング32が各スラット3のバランスウェイト5のフック30に支持されている。
 前記突部31とケース29の側縁との間隔は、前記連結リング32の線材の直径より若干狭く形成されている。そして、連結リング32をフック30に取り付けるには、連結リング32を突部31とケース29の側縁との間に下方から挿入して、図11に示すように、連結リング32を突部31の上面33に保持させる。すると、ボトムコード5aが連結リング32を介してフック30に吊下支持される。
 前記突部31の上面33は、スラット3が垂直方向に吊下支持されている状態では、水平面若しくはケース29の側縁に向かって僅かに下がる斜面となるように形成されている。また、突部31の先端部は曲面状となるように形成されている。
 前記バランスウェイト5のケース29にはスラット3の下端部が巻回されて保持され、スラット3の下端部にバランスウェイト5が保持される。前記フック30は、ケース29に巻回されるスラット3で覆われるように位置し、外光による劣化が防止されるようになっている。
 このように構成されたボトムコード取付装置では、ボトムコード5aに下方(図11に示す矢印A方向)への過大な引張り力が作用すると、図12に示すように、連結リング32が突部31の先端側に移動し、突部31とケース29の側縁との間に侵入する。そして、フック30を矢印Bに撓ませながら突部31から離脱する。
 このとき、連結リング32がフック30から離脱する引張り力が、前記スラットハンガー取付装置の支軸23が吊下軸7から離脱する引張り力より小さくなるように、突部31とケース29の側縁との間隔や、フック30の撓み易さが設定されている。
 次に、上記のように構成されたボトムコード取付装置の作用を説明する。
 ボトムコード5aに下方への過大な引張り力が作用すると、フック30から連結リング32が外れる。この時、ボトムコード5aに作用する引張り力が、ボトムコード5aからスラット3を介して支軸23に作用しても、支軸23の吊下軸7からの離脱に先立って連結リング32がフック30から外れる。
 従って、ボトムコード5aに作用する引張り力では、スラットハンガー20が吊下軸7から脱落することはない。
 また、フック30から外れた連結リング32を、再度フック30に掛装すれば、スラット3の下端部をボトムコード5aで連結する状態に復帰させることができる。
 上記のように構成された縦型ブラインドでは、次に示す効果を得ることができる。
(1)ボトムコード5aに下方への過大な引張り力が作用すると、バランスウェイト5のフック30から連結リング32が弾性的に離脱する。従って、ボトムコード5aに下方への過大な引張り力が作用しても、スラット3やスラットハンガー取付装置が破損されることはない。
(2)ボトムコード5aに下方への過大な引張り力が作用すると、スラットハンガー20の吊下軸7からの脱落に先だって、ボトムコード5aをバランスウェイト5のフック30から離脱させることができる。従って、ボトムコード5aに下方への過大な引張り力が作用したときには、連結リング32だけがフック30から離脱するので、復帰作業が容易となる。
(3)フック30がスラット3で覆われているので、太陽光の照射による樹脂の劣化を抑制して、フック30の機械的な強度低下を抑制することができる。
 上記実施形態は、以下の態様で実施してもよい。
・ボトムコードをバランスウェイトに取着する構成は、連結リングをフックに掛装する構成以外に、ボトムコードとバランスウェイトとを互いに弾性的に嵌合する嵌合部材で連結するようにしてもよい。
 1...ハンガーレール、2,2a...ランナー、3...スラット、5...バランスウェイト、5a...ボトムコード、7...吊下軸、13...支持片、14...案内片、15...第二の係合部(突部)、16...掛止部、17...段差部、20...スラットハンガー、22...取付溝、23...支軸、26...第一の係合部(突部)、29...ケース、30...フック、31...嵌合部材(突部)、32...嵌合部材(連結リング)。

Claims (14)

  1.  ハンガーレールに支持されたランナーの吊下軸に、スラットを吊下支持したスラットハンガーを下方から弾性的に挿入してスラットをランナーに吊下支持し、前記スラットハンガーを回動させて前記吊下軸から弾性的に取り外し可能とした縦型ブラインドにおいて、
     前記吊下軸に下方に向かって二股状に延びる支持片と案内片を設け、前記スラットハンガーには前記支持片と前記案内片との間に挿入可能とした支軸を設け、前記支持片には前記支軸を支持する掛止部を設け、前記支持片の下端部を前記スラットハンガーの回動支点として回動して、前記支軸で前記案内片を撓ませながら前記掛止部と支軸との係合を解除可能とし、以下の(1)~(3)のうちの少なくとも1つの特徴を有することを特徴とする縦型ブラインドのスラットハンガー取付装置。
    (1)前記支持片の下端を前記案内片より下方に突出させる。
    (2)前記支持片の下端部に、前記スラットハンガーに係合して前記回動支点となる第二の係合部を設ける。
    (3)前記案内片の下部に、前記支軸による押圧方向の前記案内片の肉厚を薄くする段差部を設ける。
  2.  前記特徴(3)を備え、
     前記段差部を前記支持片に対向して設けたことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3.  前記特徴(2)を備え、
     前記スラットハンガーに上方に開口する取付溝を設け、前記取付溝の両側面間に前記支軸を設け、前記支軸の下方において前記取付溝に前記第二の係合部に係合する第一の係合部を設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4.  前記支持片及び案内片を、前記支軸を介して前記掛止部に支持される前記スラットハンガーの回動時に、前記スラットハンガーに当接しない長さとしたことを特徴とする請求項1~請求項3の何れか1つに記載の装置。
  5.  ハンガーレールに支持された多数のランナーの吊下軸に、スラットを吊下支持したスラットハンガーをそれぞれ弾性的に支持するスラットハンガー取付装置と、
     前記各スラットの下端部に取着したバランスウェイトをボトムコードで連結し、前記ボトムコードを前記バランスウェイトに支持したボトムコード取付装置とを備えた縦型ブラインドにおいて、
    前記スラットハンガー取付装置は、請求項1~請求項4の何れか1つに記載のスラットハンガー取付装置であり、
     前記ボトムコード取付装置において、前記ボトムコードを前記バランスウェイトから離脱させるために要する引張り力を、前記スラットハンガー取付装置において前記スラットハンガーを前記吊下軸から離脱させるために要する引張り力より小さくしたことを特徴とする縦型ブラインド。
  6.  前記ボトムコード取付装置は、
     前記バランスウェイトのケース側縁に弾性を有する合成樹脂で形成したフックと、
     前記ボトムコードに取着され、前記フックに弾性的に係合可能とした連結リングとを備えたことを特徴とする請求項5に記載の縦型ブラインド。
  7.  前記フックを前記ケースから下方に向かって突出し、前記フックの先端には前記ケースの側縁に向かって突出する突部を設け、前記連結リングを金属の線材で形成し、前記突部と前記ケースの側縁との間隔を前記連結リングの線材の直径より小さくしたことを特徴とする請求項6に記載の縦型ブラインド。
  8.  前記フックを前記スラットで覆ったことを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の縦型ブラインド。
  9.  前記フックの上面を水平面とし、前記スラットハンガーの支軸を支持する吊下軸の掛止部の上面には、前記支軸に係合する保持突部を備えたことを特徴とする請求項6~請求項8の何れか1つに記載の縦型ブラインド。
  10.  ハンガーレールに支持された多数のランナーの吊下軸に、スラットを吊下支持したスラットハンガーをそれぞれ弾性的に支持するスラットハンガー取付装置と、
     前記各スラットの下端部に取着したバランスウェイトをボトムコードで連結し、前記ボトムコードを前記バランスウェイトに支持したボトムコード取付装置とを備えた縦型ブラインドにおいて、
     前記ボトムコード取付装置において、前記ボトムコードを前記バランスウェイトから離脱させるために要する引張り力を、前記スラットハンガー取付装置において前記スラットハンガーを前記吊下軸から離脱させるために要する引張り力より小さくしたことを特徴とする縦型ブラインド。
  11.  前記ボトムコード取付装置は、
     前記バランスウェイトのケース側縁に弾性を有する合成樹脂で形成したフックと、
     前記ボトムコードに取着され、前記フックに弾性的に係合可能とした連結リングとを備えたことを特徴とする請求項10に記載の縦型ブラインド。
  12.  前記フックを前記ケースから下方に向かって突出し、前記フックの先端には前記ケースの側縁に向かって突出する突部を設け、前記連結リングを金属の線材で形成し、前記突部と前記ケースの側縁との間隔を前記連結リングの線材の直径より小さくしたことを特徴とする請求項11に記載の縦型ブラインド。
  13.  前記フックを前記スラットで覆ったことを特徴とする請求項11又は12に記載の縦型ブラインド。
  14.  前記フックの上面を水平面とし、前記スラットハンガーの支軸を支持する吊下軸の掛止部の上面には、前記支軸に係合する保持突部を備えたことを特徴とする請求項11~請求項13の何れか1つに記載の縦型ブラインド。
PCT/JP2012/063265 2011-05-25 2012-05-24 縦型ブラインドのスラットハンガー取付装置、及び縦型ブラインド WO2012161243A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011116749A JP5788221B2 (ja) 2011-05-25 2011-05-25 縦型ブラインド
JP2011116748A JP5788220B2 (ja) 2011-05-25 2011-05-25 縦型ブラインドのスラットハンガー取付装置
JP2011-116749 2011-05-25
JP2011-116748 2011-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012161243A1 true WO2012161243A1 (ja) 2012-11-29

Family

ID=47217317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/063265 WO2012161243A1 (ja) 2011-05-25 2012-05-24 縦型ブラインドのスラットハンガー取付装置、及び縦型ブラインド

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2012161243A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019166910A1 (zh) * 2018-03-01 2019-09-06 飞达薄膜实业有限公司 一种多功能多层复合片材料垂直帘组合件及其安装方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020166643A1 (en) * 1996-09-30 2002-11-14 Hunter Douglas Inc. Control system for a vertical vane covering for architectural openings
JP2006249783A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Tachikawa Blind Mfg Co Ltd 縦型ブラインドのバランスウェイト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020166643A1 (en) * 1996-09-30 2002-11-14 Hunter Douglas Inc. Control system for a vertical vane covering for architectural openings
JP2006249783A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Tachikawa Blind Mfg Co Ltd 縦型ブラインドのバランスウェイト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019166910A1 (zh) * 2018-03-01 2019-09-06 飞达薄膜实业有限公司 一种多功能多层复合片材料垂直帘组合件及其安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5714174B2 (ja) カーブベルトコンベヤ及びカーブベルトコンベヤ用のローラを備えた保持エレメント
WO2012161243A1 (ja) 縦型ブラインドのスラットハンガー取付装置、及び縦型ブラインド
JP5997913B2 (ja) 電動日射遮蔽装置のモーターユニット取付装置
JP5788221B2 (ja) 縦型ブラインド
JP5788220B2 (ja) 縦型ブラインドのスラットハンガー取付装置
JP2015202130A (ja) ローマンシェードの昇降コード用係止具
WO2012137786A1 (ja) 日射遮蔽装置及びその操作装置
JP6031440B2 (ja) 日射遮蔽装置の操作装置、日射遮蔽装置のコード支持部
WO2011121677A1 (ja) 吊り下げフック装置
JP5909487B2 (ja) 縦型ブラインド及びブラインドのチルトクラッチ装置
JP5135105B2 (ja) テープ取付装置
JP6527435B2 (ja) 縦型ブラインド
JP3140773U (ja) 操作コードの挟持具
JP2012223423A (ja) 引掛装置
JP6348767B2 (ja) 縦型ブラインド及びランナーフック
JP5030437B2 (ja) カーテンランナー
JP6429716B2 (ja) 支持フレームの取付ブラケット、遮蔽装置
JP5996212B2 (ja) 電動日射遮蔽装置の遮蔽材移送装置
JP3145226U (ja) 縦型ブラインドのスラット吊下装置
JP6655262B2 (ja) 横型ブラインド
JP4521263B2 (ja) 横型ブラインドのスラット角度調節装置及びスラット操作装置
JP7356011B2 (ja) ピンチ及びピンチハンガ
JP5571428B2 (ja) 物干し装置
JP5996213B2 (ja) カーテンの生地端部保持装置
JP2007023735A (ja) 縦型ブラインドのスラット吊下装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12790101

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12790101

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1