WO2012153366A1 - 調湿セラミック材 - Google Patents
調湿セラミック材 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2012153366A1 WO2012153366A1 PCT/JP2011/002596 JP2011002596W WO2012153366A1 WO 2012153366 A1 WO2012153366 A1 WO 2012153366A1 JP 2011002596 W JP2011002596 W JP 2011002596W WO 2012153366 A1 WO2012153366 A1 WO 2012153366A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- photocatalyst
- humidity control
- glaze
- ceramic material
- main body
- Prior art date
Links
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 58
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 title abstract description 8
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 claims abstract description 127
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 122
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 73
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229910052586 apatite Inorganic materials 0.000 claims description 16
- VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;fluoride;triphosphate Chemical compound [F-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D 0.000 claims description 16
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 abstract description 21
- 238000007146 photocatalysis Methods 0.000 abstract description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 2
- 238000006748 scratching Methods 0.000 abstract 2
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 abstract 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 28
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 22
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 19
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 13
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 12
- 244000241257 Cucumis melo Species 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 8
- 235000009847 Cucumis melo var cantalupensis Nutrition 0.000 description 7
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 7
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 6
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 6
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 3
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000219315 Spinacia Species 0.000 description 2
- 235000009337 Spinacia oleracea Nutrition 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000004887 air purification Methods 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- -1 humidity Substances 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 1
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015843 photosynthesis, light reaction Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N potassium oxide Chemical compound [O-2].[K+].[K+] CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001950 potassium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B41/00—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
- C04B41/009—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J33/00—Protection of catalysts, e.g. by coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/30—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
- B01J35/39—Photocatalytic properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B41/00—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
- C04B41/45—Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
- C04B41/50—Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
- C04B41/5022—Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with vitreous materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B41/00—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
- C04B41/80—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
- C04B41/81—Coating or impregnation
- C04B41/85—Coating or impregnation with inorganic materials
- C04B41/86—Glazes; Cold glazes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/00474—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
- C04B2111/0081—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers
- C04B2111/00827—Photocatalysts
Definitions
- the present invention belongs to the technical field of a humidity control ceramic material having a function of decomposing an offensive odor, dirt, and the like by a photocatalyst and a function of controlling the ambient atmosphere by moisture absorption and moisture release.
- the humidity control ceramic material of the present invention can be applied to, for example, a tile as an interior material of a building.
- Patent documents 1 to 10 disclose inventions relating to such a humidity control ceramic material and its manufacturing method. The object of these inventions is to improve the strength and durability or to reduce the weight.
- Patent Documents 5, 6, and 10 have the function of removing odor and contamination in addition to the humidity control function by mixing a photocatalyst such as titanium oxide into the humidity control ceramic material and coating it on the surface. Disclosed is a humidity control ceramic material and a method of manufacturing the same.
- Non-patent document 1 is a muskmelon-type photocatalyst which is substantially covered with apatite in a net shape while exhibiting effects such as deodorization, purification and sterilization while exhibiting high photocatalytic action even with visible light indoors such as fluorescent lamps. It discloses that it has been developed.
- the muskmelon-type photocatalyst can be photocatalytically treated with light in the visible light range such as fluorescent light, and can be provided at a much lower cost than in the past by using only inexpensive materials. There is also a statement that there is a prospect.
- Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-2044 (released in 1998) "Conditioning ceramic building materials" Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-122657 “Humidity control building material and manufacturing method thereof” Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-122658 "Humidity control building material and manufacturing method thereof” JP, 2001-130980, A "humidity control tile and its manufacturing method” Japanese Patent Laid-Open No.
- the humidity control ceramic material is a porous material and not only has many pores inside but also many pores open on the surface of the material, so the material surface is fragile and an external force is applied It is easy to get hurt. Then, if the surface of the material is scratched by an external force or the like, not only the appearance is impaired, but also the pore opening opened on the surface is blocked and the humidity control action is also impaired to some extent.
- the photocatalyst fixed on the surface of the humidity control ceramic material gradually falls due to abrasion or abrasion, and light reaches the inside of the pore whose surface opening is sealed due to scratches or dirt attached to the surface. Since it disappears, the light photocatalytic activity also gradually decreases.
- the humidity control ceramic material when used as an inner wall material because the surface of the humidity control ceramic material is fragile, the foreign material strikes the surface of the humidity control ceramic material and is abraded and marked, resulting in an aesthetic problem. .
- the opening of the pore is blocked by a scratch or dirt attached to the surface of the humidity control ceramic material, and the humidity control action and the photocatalytic action may be reduced during use.
- efforts are also being made to increase the strength of the humidity control ceramic material itself, but it is considered that this alone can not be expected to have a sufficient effect. Be It is difficult to make the porous ceramic sufficiently strong so that the surface of the humidity control ceramic material is not scratched, and it is inevitable that the appearance is deteriorated due to scratches or dirt, or that the pore opening is sealed. It will be.
- the present invention even if the surface of the humidity control ceramic material is repeatedly scratched by foreign substances, the surface of the humidity control ceramic material is not easily damaged, and the appearance, the humidity control action and the photocatalytic action can be maintained for a long time. It is an issue to be solved to provide a humidity control ceramic material.
- the present invention is a humidity control ceramic material in which the main body portion is made of porous ceramic having a plurality of pores opened on the surface and having a humidity control function, and has a purification function by a photocatalyst.
- the main characteristic of the humidity control ceramic material according to the present invention is that the glaze particle group consisting of a plurality of glaze particles dispersed in a dot shape on at least a part of the surface of the main body is baked and fixed. The photocatalyst is applied between them.
- the humidity control ceramic material of the present invention even if foreign objects such as clothes and baggage rub against the humidity control ceramic material of the present invention, it only rubs around the top of the glaze particle group protruding from the surface of the main body, and the surface between glaze particle groups Since it is almost scratch-free, no noticeable scratches are prevented. Also, the photocatalyst on the surface between the glaze particles is hardly scratched. As a result, when the humidity control ceramic material of the present invention is used as an interior material of a building, the surface of the main body is protected, so that it is possible to obtain an effect that it is less likely to be noticeable scratched and the appearance is hardly impaired.
- the photocatalyst is less likely to come off or drop off from the surface, and the effect of the photocatalyst on the surface is more prolonged. Furthermore, since the pore openings are prevented from being blocked on the surface of the main body, the effect of prolonging the humidity control action and the photocatalytic action can be obtained while being able to withstand long-term use.
- the pores of the main body made of porous ceramic are maintained without being crushed, and the humidity control action is maintained for a long time. Then, since it is not necessary to reduce the amount of air entering and leaving the pores during humidity control through the opening on the surface of the main body, an opportunity for contaminants to contact the remaining photocatalyst that is disposed around the opening and does not fall off Many are kept. As a result, the decomposition of pollutants by the photocatalyst is also kept almost unchanged over a long period of time.
- the reason why the diameter of the glaze particles is appropriate is that if the glaze particles are applied to the surface of the main body by the spraying method, stable spraying becomes difficult if the sizes of the glaze particles differ too much.
- the reason why the lower limit of the diameter of the glaze particles is desirably around this is that if the particle diameter is smaller than this, the effect of protecting the surface of the main body part is reduced. That is, when the humidity control ceramic material of the present invention is used as an interior material or the like of a building, the photocatalyst fixed on the surface of the main body is susceptible to the abrasion of foreign matter. However, if the glaze particles are forced to be high, they may become sharp and may cause the user to feel uncomfortable when clothes or skin are touched.
- the spray particles that form glaze particles having a smaller particle size than this are likely to float in the atmosphere during spraying, and the main body It is also because it is difficult to fix on the surface stably.
- the reason why the upper limit of the diameter of glaze particles is desirable to this extent is that if the particles become larger than this, the glaze melts at the time of firing and spreads around when fixed on the surface of the main body This is because the protrusion height of the glaze particles can not be maintained. That is, it is difficult to protect the surface of the main body from being scratched by clothes or the like in the shape in which the surface of the main body is exposed between the wide and flat glaze particles.
- the area occupancy rate of the glaze particle group is 10% or more and 50% or less at a portion of the surface of the main body portion where the glaze particle group is fixed.
- each glaze particle protrudes from the surface of the main body portion usually at about 0.3 mm, so that at least an area occupancy of about 10% is required to prevent abrasion by clothes.
- the area occupancy rate by the glaze particles exceeds 50%, the rate at which the pore openings are blocked by the surface of the main body made of porous ceramic exceeds half, and the humidity control action is reduced. It is because it becomes impossible to overlook.
- the photocatalyst in the vicinity of the opening comes into contact with the contaminants contained in the air entering and exiting the pore due to the humidity control function of the main body. It is also because the opportunity decreases and the purification action by the photocatalyst also decreases.
- the glaze particle group protrudes from the surface of the main body, and the foreign matter is hard to directly rub the surface of the main body made of porous ceramic, unlike the prior art, the surface of the main body is against the surface. There is little need for the photocatalyst to be firmly bonded. Therefore, the photocatalyst can be fixed to the surface of the main body by heat treatment. Then, since it is not necessary to use a binder (a kind of adhesive) to fix the photocatalyst, for example, it is prevented that the pores opened on the surface of the main body part are sealed with a resin based binder even if any. Can.
- a binder a kind of adhesive
- the photocatalyst has an apatite coating, and may be at least one of a muskmelon type photocatalyst and a gold palm sugar type photocatalyst.
- a photocatalyst having such an apatite coating is difficult to decompose surrounding substances other than the pollutants by preventing direct contact with apatite, and can also utilize the adsorptivity and adhesiveness of apatite.
- the muskmelon-type photocatalyst is, for example, a substantially spherical surface of titanium dioxide covered with apatite connected in a net shape.
- the spinach type photocatalyst for example, a large number of projections of apatite protrude in almost all directions from the surface of substantially spherical titanium dioxide.
- the dot-like glaze particles dispersed on the surface may be a colored lump containing a predetermined pigment etc. in a proper manner, and conversely, it is a lump consisting of only transparent vitreous with little pigment. It is good.
- the pigment of the glaze particles so as to exhibit an aesthetic appearance in consideration of the color tone with the surface of the main body. And, if the photocatalyst is also adhered to the surface of the glaze particle group, a stronger photocatalytic action is exhibited.
- the glaze particles may be made of a transparent frit and the photocatalyst may also be fixed to the surface below the glaze particles. Then, since light also reaches the portion of the surface of the main body covered with the glaze particles, the contamination which has drifted through pores communicating with each other inside the main body at least slightly inside the outer edge of the glaze particles The material can be photocatalytically degraded.
- the humidity control ceramic material of the present invention even when used as an interior material of a building, the surface of the main body made of porous ceramic is not easily scratched by abrasion of foreign substances such as clothes and baggage, etc. There is an effect that it can be used for maintaining the aesthetics throughout.
- the photocatalyst on the surface of the main body is less likely to be peeled off and the pore opening is difficult to seal, it can withstand long-term use while maintaining the humidity control and the photocatalytic function without much reduction. There is also an effect.
- the surface of the main body portion is not easily damaged by the protective action of the glaze particles, so that the opening of the pore does not collapse, and at the same time, the photocatalyst particularly located around the opening of the pore in the surface is hardly peeled off. is there. That is, air does not get in and out of the pores, including humidity, and contaminants contained in the air make good contact with the photocatalyst disposed around the surface openings of the pores. It is because the state which is done is maintained over a long period of time.
- FIG. 1 is an end view schematically showing the structure of the humidity control ceramic material.
- Example 1 is an enlarged end view schematically showing the main part of FIG. 1 in an enlarged manner.
- FIG. 3 is a plan view showing the glaze particles dispersed on the surface of the main body.
- FIG. 4 is a graph showing the performance test results of the humidity control ceramic material.
- FIG. 5 is an enlarged end view schematically showing the main part of the humidity control ceramic material. (Example 2)
- the humidity control ceramic material of the present invention a large number of glazed particles dispersed in the form of dots protrude from the surface of the main body. Therefore, even if the humidity control ceramic material of the present invention is used for the inner wall material of houses etc. It is mainly these glaze particles that are subject to abrasion by foreign bodies. That is, the surface of the main body exposed between the glaze particles is difficult to be abraded, and the surface of the brittle main body made of porous ceramic is protected by the glaze particles. Therefore, the surface of the main body is not easily scratched, and the photocatalyst is prevented from peeling off the surface of the main body. Further, since it is also prevented that the openings of many pores opened on the surface of the main body are blocked, the humidity control action and the photocatalytic action also last.
- the humidity control ceramic material of the present invention is used as an interior material which is subjected to abrasion of clothes etc., the surface of the main body is hardly scratched and the appearance is hardly impaired, and the humidity control and photocatalytic action are more long lasting.
- the humidity control tile 11 which is a humidity control ceramic material, will be taken up and described with reference to FIGS.
- the humidity control tile 11 has a glaze particle group 3 comprising a main body 2 made of porous ceramic and a large number of glaze particles 31 scattered and fixed on one surface 21 of the main body 2. And a photocatalyst 41 fixed to the surfaces of the main body 2 and the glaze particle group 3.
- the photocatalyst 41 is a "mask melon type" in which a photocatalyst main body made of titanium dioxide is covered in a substantially net shape with an apatite film.
- the photocatalyst 41 is a visible light responsive type in which a photocatalytic function is exhibited even with visible light from a fluorescent lamp and the like, and those which can be procured from the market at low cost are selected and used.
- the muskmelon type photocatalyst 41 used in the present embodiment is approximately spherical, and its diameter is about 1 ⁇ m, and most fall within the range of 0.5 ⁇ m to 1 ⁇ m in diameter.
- coating of the photocatalyst 41 the spraying method is used.
- the spray liquid at that time contains a binder that causes the photocatalyst 41 to be fixed to the surface 21 of the main body 2.
- An acrylic emulsion resin was used as the binder.
- the main body portion 2 is made of a porous ceramic material in which a large number of pores 20 are opened in the surface 21 and has a humidity control function with respect to air in contact with the surface 21.
- the pore 20 is drawn only as a branched line in relation to the size ratio with the muskmelon type photocatalyst 41, but the inside of the main body part 2 is also branched and extends to the deep part, Adjacent pores 20 communicate with each other in places.
- the pore 20 is drawn sparsely in the same figure, in fact, many more pores 20 are formed in the inside of the main-body part 2, and it exists much more densely.
- the inventor requests a third party to take a photomicrograph of the surface or the cross section. .
- the enlarged photo of the surface 21 has a dark area that looks like a fissure with a width greater than 1 ⁇ m, which is probably a dent that occurs when the body 2 is sintered and the openings of the pores 20 The inventor thinks that it is not.
- the pore 20 is a macropore in a portion which is open to the surface 21 of the main body 2. Then, according to the definition of macropores by IUPAC ("International Union of Pure and Applied Chemistry"), it is considered that the diameter of the opening of the pore 20 is as large as 50 nm or more. Be Therefore, the opening diameter or opening width of the open pores in this embodiment will be within the submicron range (perhaps in the range of about 0.05 to 0.5 ⁇ m).
- the opening diameter of the pore 20 in the surface 21 of the main-body part 2 is small compared with the diameter of the substantially spherical shape which the photocatalyst type photocatalyst 41 has. If it thinks so, it can be imagined that the surface 21 which has many small open pores in a distorted shape spreads under the foot of the mask melon type photocatalyst 41 which covers and adheres to the surface 21 of the main-body part 2.
- the effect of the humidity control tile 11 of the present invention is impaired even if the size relationship between the size of the opening of the pore 20 and the diameter of the photocatalyst 41 is any. There will be no.
- the glaze particle group 3 is formed of a large number of glaze particles 31 which are scattered and fixed in a dot shape at an appropriate interval over almost the entire surface 21 of the main body 2. It is done.
- the glazed glazed particles 31 which are fixed by baking are fritted crucibles, and are firmly joined to the surface 21 of the main body 2.
- the glaze particles 31 contain a pigment, and the color and the like of this pigment can be properly changed in accordance with the user's request of the humidity control tile 11.
- the photocatalyst 41 is fixed on the surface 21 of the main body 2 between the glaze particle group 3 and on the surface 33 of the glaze particle 31 forming the glaze particle group 3. That is, the photocatalyst 41 is fixed by the binder over the entire surface of the humidity control tile 11 to which the glaze particle group 3 has been baked and fixed.
- the photocatalyst 41 is only sprayed after being sprayed as an aqueous solution of a slurry containing a binder on the surface 21 of the main body 2 and the surface of the glaze particle group 3, and the sintering process is performed on the main body 2 and the glaze particles 31. It has not been done.
- the photocatalyst 41 used in this example is a muskmelon-type photocatalyst as described above, and is a low-cost, high-performance product comprising titanium oxide and an apatite coating that encloses it, and a slurry-like solution containing a binder.
- the photocatalyst 41 is characterized in that the apatite covers the mass of titanium oxide from the entire circumference while leaving a gap substantially in the form of a net, and the photocatalyst 41 decomposes strongly against contaminants even under visible light such as a fluorescent lamp. Exert an action.
- the apatite coating of the photocatalyst 41 has the function of holding the contaminants, so when the light is irradiated again and the light becomes brighter, the contaminants retained by the apatite coating It is quickly decomposed by photocatalysis.
- the action of decomposing pollutants that the photocatalyst 41 exerts includes an air purification action, a water purification action, a deodorizing deodorizing action, an antifouling action, an antibacterial and antifungal action, and the like. Therefore, if the humidity control tile 11 of this embodiment is used as an interior material, the indoor environment can be kept clean and clean.
- the inventor estimates that the rate of the number of glaze particles 31 corresponding to this size may reach as much as 90%.
- the area occupancy rate of the glaze particle group 3 is 30-50%, and, more specifically, it is 40% on average. The inventor estimates that it is a degree.
- the component of the main-body part 2 which consists of finished porous ceramics was quantitatively analyzed by the glass bead calibration curve method by a fluorescent-X-ray-analysis apparatus.
- the main components were silicon oxide and aluminum oxide, and minor components contained iron oxide, titanium oxide, calcium oxide, magnesium oxide, potassium oxide and sodium oxide.
- the content of aluminum oxide (Al 2 O 3 ) was less than 30% by mass.
- the thing of a muskmelon type was used as mentioned above.
- the method of fixing the photocatalyst 41 on the surface 21 of the main body 2 to which the glaze particle group 3 is fixed uses coating by a spray method.
- the coating solution containing the photocatalyst 41 also contained a binder (not shown) as described above.
- the photocatalyst 41 is fixed to the surfaces of the main body 2 and the glaze particle group 3 by solidification of the binder. Then, as shown in FIG. 2 again, the muskmelon-type photocatalyst 41 remained fixed to the entire surface 21 holding the glaze particle group 3. That is, in the surface 21 holding the glaze particle group 3, the photocatalyst 41 remains in a state where the photocatalyst 41 is fixed to the exposed portion between the glaze particle group 3 and the surface 33 of the glaze particles 31 forming the glaze particle group 3. .
- the pore 20 through which air enters and exits to exert the humidity control function is opened on the surface 21 of the main body portion 2 and the mask melon type photocatalyst much larger than the opening 41 adhere relatively tightly to surface 21.
- contaminants contained in the air entering and exiting the pore 20 pass through between the muskmelon type photocatalysts 41 adjacent to each other and enter and exit the pore 20. I have no choice. Then, since the contaminant easily contacts the photocatalyst 41, the contaminant is more efficiently decomposed by the action of the photocatalyst.
- the humidity control tile 11 of this embodiment is temporarily used as an inner wall material or the like of a residence. Then, even if foreign objects such as clothes or baggage of the resident may scratch the humidity control tile 11, the portion in contact with the foreign object of the humidity control tile 11 usually has the tops of the respective glaze particles 31 forming the glaze particle group 3. It is limited to the vicinity. Therefore, the surface 21 of the main body 2 is not abraded by foreign matter, and it is difficult for noticeable scratches and stains to be attached. Therefore, the openings of the pores 20, which are open to the surface 21 of the main body 2, are prevented from being squeezed or clogged up with the surrounding tissue. As a result, the humidity control action and the decomposition action of the photocatalyst utilizing the air inflow and exit are maintained for a longer period of time.
- the color tone of the surface 21 of the main body portion 2 and the color tone of the glaze particle group 3 are properly adjusted, it can be a tile product excellent also in aesthetic appearance.
- the removal rate of formaldehyde exhibited by the action of the photocatalyst 41 by the humidity control tile 11 of this example is 72%.
- the removal rate is a percentage obtained by dividing the average value in the dark condition minus the average value in the light condition by the average value in the dark condition. From this numerical value, the inventor thinks that the action of the photocatalyst 41 in the humidity control tile 11 of the present embodiment is satisfactory.
- the humidity control tile 11 of the present embodiment is used as an interior material as described above, the humidity control action and the enhanced photocatalytic action of soil decomposition and sterilization effects are much longer than conventional products. Subsequently, the effect of little aging deterioration can be obtained. As a result, in a building using the humidity control tile 11 of the present embodiment as an interior material, the indoor environment will be kept clean and clean for a longer period of time.
- Modification 1 of Embodiment 1 As a modification 1 of the present embodiment, in fixing the photocatalyst 41 having a muskmelon type apatite coating on the surface 21 of the main body 2, unlike the first embodiment, a binder is not used, and instead, it is fixed by heat treatment. It is possible to implement humidity control tiles.
- the spray solution does not contain the binder component and only the photocatalyst 41 is dispersed in water. Use the solution. Then, since the dispersion water of the photocatalyst 41 is sprayed and appropriately dried, the temperature is raised as it is to 60 ° C. to 100 ° C. and heat treatment is performed. Then, the photocatalyst 41 adheres to the exposed portion of the surface 21 of the main body 2 and the surface of the glaze particle group 3.
- the binder since the binder is not used, the opening of the pores 20 is not narrowed or partially sealed by the binder unlike the first embodiment. As a result, the humidity control action is more effectively exhibited, and along with this, the photocatalytic action is more effectively exhibited.
- the binder since the binder is not used, it is considered that the photocatalyst 41 is not fixed as firmly as in Example 1.
- the main part 2 of the main body part to exert the photocatalytic action The exposed part of the surface 21 is protected from abrasion of clothes or the like. Therefore, even if the fixing power of the photocatalyst 41 is lowered as compared with Example 1, problems such as peeling off of the photocatalyst 41 will hardly occur.
- a humidity control ceramic material according to a second embodiment of the present invention is a humidity control tile 12 of which main parts are shown enlarged in FIG.
- the humidity control tile 12 of the present embodiment is also configured in accordance with the spirit of the present invention, and has the same configuration as the first embodiment in many points including the configuration of the main body 2, but in several points the embodiment. It is different from 1. Therefore, as in Example 1, even when used for a long time, the surface 21 of the main body 2 is not easily scratched and the appearance is maintained, and the humidity control action and the photocatalytic action can be maintained for a long time without much decrease. It has the effect of
- the difference between the humidity control tile 12 of the present embodiment and the humidity control tile 11 as the first embodiment described above is mainly the following three points.
- the photocatalyst 42 is used as the photocatalyst 42, in which the reactivity in the visible light region is enhanced by doping. Therefore, it is desirable that the size of the photocatalyst 42 is sufficiently smaller than the diameter of the opening of the pore 20 described above in the first embodiment.
- the openings of the pores 20 in the entire surface 21 of the main body 2 The smaller fine powder photocatalyst 42 is uniformly applied. Then, the photocatalyst 42 penetrates all the pores 20 to a certain depth, including the part covered with the glaze particles 32. Therefore, the photocatalyst 42 is applied not only to the portion 22 of the surface 21 of the main body portion 2 exposed between the glaze particle groups 3 but also to the portion 23 covered with the glaze particles 32. Further, the photocatalyst 42 is fixed also in the pore 20 having an opening in the surface portion 23 covered with the glaze particle 32.
- the photocatalyst 42 is fixed to the main body 2 and the glaze particles 31 by heat treatment.
- a large number of glaze particles 32 made of glass substantially transparent to light having a wavelength for activating the photocatalyst 42 are dispersed and applied in dots.
- the glaze particle group 3 (as shown in FIG. 3) is formed. Since a large number of glaze particles 32 forming the glaze particle group 3 are transparent, the surface portion 23 covered with the glaze particles 32 and the entrance vicinity of the pore 20 whose opening is sealed in the glaze particles 32 Also, the light that activates the photocatalyst 42 reaches.
- the glaze particles 32 are transparent, the glaze particle group 3 is inconspicuous and has a unique aesthetic appearance.
- the surface 33 of the glaze particle 32 does not have a photocatalyst originally, the photocatalyst does not peel off from the glaze particle 32 even if foreign matter rubs on the glaze particle 32. Therefore, if the humidity control tile 12 of the present embodiment is used as an interior material of a residence or the like, the photocatalyst 42 is less likely to be exfoliated by abrasion by foreign matter, and the effect of the photocatalyst 42 is maintained for a longer period of time. It has the effect of
- the opening of the pore 20 may be somewhat narrowed in the exposed portion 22 of the surface 21 of the main body 2, the photocatalyst 42 may be fixed more firmly than in the second embodiment. It will be possible. Then, substantially the same effects as those of the second embodiment can be expected.
- the humidity control ceramic material of the present invention can be used, for example, as an interior material (building materials such as tiles and blocks), taking advantage of the property that the humidity control action and the photolysis action are maintained for a long time. It can be used as various members as well as the construction field.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
本発明の目的は、光触媒付きの調湿セラミック材に異物による擦過が繰り返されても、多孔質セラミックスからなる脆い本体部の表面に目立つ傷が付いたり、調湿作用や光触媒作用が低下したりすることを防ぐことである。 本発明の調湿セラミック材1では、多孔質セラミックスからなる本体部2の表面21にドット状に散在して焼き付け固定された多数の釉薬粒子31からなる釉薬粒子群3を形成し、さらに光触媒41を塗布した。すると、調湿セラミック材1の表面21から突出した釉薬粒子群3によって本体部2の表面21に目立つ傷が付きにくく、細孔20の開口も光触媒41も守られるから、調湿作用および光触媒作用と美観とが長持ちする。
Description
本発明は、光触媒による悪臭や汚れ等の分解機能と、吸湿および放湿による周囲の雰囲気の調湿機能とをもつ、調湿セラミック材の技術分野に属する。本発明の調湿セラミック材は、例えば建築物の内装材としてのタイルなどに適用することができる。
調湿セラミックス材料としては、多孔質のセラミック材料において吸湿および放湿による調湿作用をもったものが広く知られており、建材としてもすでに使われている。特許文献1~10は、すべてこのような調湿セラミック材やその製造方法に関する発明を開示している。これらの発明の目的は、強度や耐久性を向上させることであったり、軽量化することであったりする。
これらのうち特許文献5,6,10は、酸化チタンなどの光触媒を調湿セラミック材に混ぜ込んだり表面にコーティングしたりして、調湿作用に加え、悪臭や汚染を除去する作用をもたせた調湿セラミック材やその製造方法を開示している。
一方、光触媒については開発研究が精力的になされており、高性能化や低廉化の努力がなされている。非特許文献1は、蛍光灯など屋内での可視光でも高い光触媒作用を発揮して脱臭・浄化・殺菌などの効果が得られながら、アパタイトで概略ネット状に覆われたマスクメロン型の光触媒が開発された旨を開示している。同文献には、このマスクメロン型光触媒であれば、蛍光灯の光など可視光域の光で光触媒作用が得られるうえに、低廉な材料ばかりを使うことにより従来よりもずっと低価格で提供できる見通しがある旨の記載もある。
独立行政法人 産業総合研究所 産総研プレス発表資料(全6頁)題名「繊維やプラスチックなどに使用可能な低コストの可視光応答型光触媒を開発」副題「色が黄ばんで見えず、アセトアルデヒド分解性能や抗菌効果も大幅に向上」解禁日時 平成21年(2009年)3月30日 11:00
一般的に言って、調湿セラミック材は多孔質材料であり、内部に細孔が多数あるばかりでなく材料表面に細孔が多数開口しているので、材料表面がもろく、外力が加わった場合には傷がつきやすい。そして、もし外力等で材料表面に傷がついてしまうと、美観を損ねるだけではなく、表面に開いた細孔の開口がふさがれて調湿作用もある程度は損なわれてしまう。
それゆえ、前述の背景技術による光触媒を含む調湿セラミック材が、たとえば内壁材として使われた場合には、歩行者の衣服や手荷物などの異物が調湿セラミック材の表面に当たることがしばしばある。こうして異物の擦過によって調湿セラミック材の表面に目立った傷がついてしまうと、内装材としての美観が損なわれてしまう。また、調湿セラミック材の表面についた傷や汚れにより細孔の開口がふさがれてしまうので、調湿作用も低下していってしまう。さらに、調湿セラミック材の表面に固定された光触媒が擦過や摩滅により徐々に落ちていくし、表面に付いた傷や汚れ等により表面の開口が封止された細孔内には光が届かなくなるから、せっかくの光触媒作用も漸減していく。
すなわち、調湿セラミック材の表面が脆いがゆえに、内壁材として使われた場合には、異物が調湿セラミック材の表面に当たって擦過して目立った傷がついてしまい、美観上に不都合が生じてしまう。また、調湿セラミック材の表面についた傷や汚れで細孔の開口がふさがれてしまい、使用していくうちに調湿作用および光触媒作用が低下するという不都合も生じる。
このような不都合を回避するためには、背景技術の項で述べたように調湿セラミック材自体の強度を増す努力もなされているようであるが、それだけでは十分な効果が望めないものと考えられる。調湿セラミック材の表面に傷がつかないほどにまで多孔質セラミックスを十分に強固にすることは難しく、傷や汚れによる美観の低下があったり細孔の開口が封止されたりすることは不可避であろうからである。
このような不都合を回避するためには、背景技術の項で述べたように調湿セラミック材自体の強度を増す努力もなされているようであるが、それだけでは十分な効果が望めないものと考えられる。調湿セラミック材の表面に傷がつかないほどにまで多孔質セラミックスを十分に強固にすることは難しく、傷や汚れによる美観の低下があったり細孔の開口が封止されたりすることは不可避であろうからである。
そこで本発明は、異物による調湿セラミック材表面の擦過が繰り返されても、調湿セラミック材の表面に傷がつきにくく、長期間に渡って美観と調湿作用および光触媒作用とが保たれる調湿セラミック材を提供することを解決すべき課題とする。
(本発明の必須構成とその作用効果)
本発明は、本体部が表面に多数の細孔が開口し調湿作用をもつ多孔質セラミックスからなる調湿セラミック材であり、光触媒による浄化作用をもつものである。本発明たる調湿セラミック材の主要な特徴は、本体部の表面のうち、少なくとも一部にドット状に散在した複数の釉薬粒子からなる釉薬粒子群が焼き付け固定されており、少なくとも釉薬粒子群の間に光触媒が塗布されていることである。
本発明は、本体部が表面に多数の細孔が開口し調湿作用をもつ多孔質セラミックスからなる調湿セラミック材であり、光触媒による浄化作用をもつものである。本発明たる調湿セラミック材の主要な特徴は、本体部の表面のうち、少なくとも一部にドット状に散在した複数の釉薬粒子からなる釉薬粒子群が焼き付け固定されており、少なくとも釉薬粒子群の間に光触媒が塗布されていることである。
本発明の調湿セラミック材では、本体部の表面に多数の細孔が開口しており(つまり開気孔=“open pore”が無数にあり)、その開口部の周囲の表面にも光触媒がたくさんある。それゆえ、開気孔に湿度を含んだ空気が出入りする際には、その空気に含まれた汚染物質が光触媒に触れやすく、調湿作用が発揮される際に光触媒に適正な光が当たっていれば、光触媒作用がより効率よく発揮される。
また、多数の釉薬粒子からなる釉薬粒子群が本体部の表面に焼き付け固定されており、それぞれの釉薬粒子が本体部に強固に固定されているので、異物による擦過や衝撃を受けても本体部の表面から釉薬粒子が剥落しにくくなっている。さらに各釉薬粒子が、適度な高さで多孔質セラミックスからなる本体部の表面から突出しているから、本体部の表面が異物との擦過から保護されている。
すると、衣服や手荷物などの異物が本発明の調湿セラミック材を擦過しても、本体部の表面から突出した釉薬粒子群の頂上部付近を擦過するにすぎず、釉薬粒子群の間の表面はほとんど擦過を受けずに済むので、目立った傷がつくことが防止されている。また、釉薬粒子群の間の表面にある光触媒はほとんど擦過を受けない。その結果、本発明の調湿セラミック材を建築物の内装材に使った場合には、本体部の表面が保護されているので、目立った傷がつきにくく美観を損ねにくいという効果がある。また、光触媒が表面から剥落したり脱落したりすることが少なくて済み、表面での光触媒の効果がより長持ちする。さらに、本体部の表面で細孔の開口がふさがれることも防止されているので、長期間の使用に耐えて調湿作用および光触媒作用が長持ちするという効果が得られる。
すなわち、釉薬粒子群による本体部表面の保護作用によって、多孔質セラミックスからなる本体部の細孔が潰れずに保たれ、長期間に渡って調湿作用が保たれる。すると、本体部表面の開口を通じての調湿の際に細孔への空気の出入りが減らないで済むので、開口の周囲に配設され剥落せずに残っている光触媒に汚染物質が接触する機会も多いままに保たれる。その結果、光触媒による汚染物質の分解作用も、長期間に渡ってほとんど減らずに保たれる。
(本発明に付加可能な限定)
ところで、本発明の主たる構成上の特徴はすでに本項の冒頭に記したとおりであるが、これに加えて以下の従属的な特徴のうち幾つかを限定事項に加えることによって、本発明をいっそう効果的にすることもできる。
ところで、本発明の主たる構成上の特徴はすでに本項の冒頭に記したとおりであるが、これに加えて以下の従属的な特徴のうち幾つかを限定事項に加えることによって、本発明をいっそう効果的にすることもできる。
先ず、釉薬粒子群をなす前記釉薬粒子の全個数のうち50%以上は、前記表面上での直径が0.03mm以上0.5mm以内であることが望ましい。この数値限定は、発明者の長年の経験と、以下のような理由とによる。
もちろん、設備コストや工数の制限が緩やかであれば個数の割合はより高い方が良く、70%以上であればなお良く、90%以上であればほぼ理想的である。一方、釉薬粒子の直径に適正な範囲がある理由は、仮に釉薬粒子を本体部表面に噴霧法で塗る場合、あまりに釉薬粒子の大きさが異なると安定した噴霧が難しくなるからである。
ここで、釉薬粒子の直径の下限がこの程度であることが望ましい理由は、これよりも粒径が小さくなってしまうと本体部表面を保護する作用が低下してしまうからである。すなわち、本発明の調湿セラミック材が建物の内装材等として使用された際に、本体部表面に固定されている光触媒が異物の擦過を受け易くなってしまうからである。だからといって無理に釉薬粒子を高くしてしまうと、尖った形状になってしまい、衣服や皮膚が触れたときにざらざらとして利用者に不快な思いをさせかねない。
また、釉薬粒子を本体部表面に噴霧法で塗る際には、これよりも小さな粒径の釉薬粒子を作る噴霧粒子であっては、噴霧の際に雰囲気中に浮遊してしまい易く、本体部表面に安定して定着しにくいからでもある。
逆に、釉薬粒子の直径の上限がこの程度であることが望ましい理由は、これよりも粒子が大きくなってしまうと、焼成時に釉薬が溶けて本体部表面に固定される際に、周囲に拡がってしまって釉薬粒子の突出高さが維持できなくなるからである。つまり、広くて平らな釉薬粒子の間に、これまた広く本体部表面が露出している形状では、衣服等による擦過から本体部表面を保護することが難しくなる。また、本体部表面にある細孔の開口部を釉薬粒子のそれぞれが広範囲に埋めてしまうと、細孔が本体部の内部で連通していても、調湿に有効な細孔は釉薬粒子の外縁部に近いものに限定され、調湿作用が大幅に落ちてしまうことが心配されるからである。すると、これに伴って光触媒の作用もいくぶん損なわれてしまうものと考えられる。
次に、本体部の表面のうち釉薬粒子群が固定されている部分では、釉薬粒子群の面積占有率が10%以上50%以下であれば、なお好ましい。
なぜならば、各釉薬粒子が本体部表面から突出している高さがたいていは0.3mm程度だから、衣服による擦過を防ぐには、せめて10%程度の面積占有率が必要だからである。逆に釉薬粒子群による面積占有率が50%を越えてしまっては、多孔質セラミックスからなる本体部表面で細孔の開口を塞いでしまう率が半分を超えてしまい、調湿作用の低下が看過できないほどになるかからである。また、本体部表面で細孔の開口部が減ってしまえば、開口部の付近にある光触媒が、本体部のもつ調湿作用に伴って細孔に出入りする空気に含まれる汚染物質と接触する機会が減ってしまい、光触媒による浄化作用も低下してしまうからでもある。
そして、前述のように本体部の表面から釉薬粒子群が突出しており、異物が多孔質セラミックスからなる本体部の表面を直接に擦過しづらいから、従来技術とは違って本体部の表面に対し光触媒が強固に接合されている必要性は少ない。それゆえ、熱処理によって光触媒を本体部表面に固着させておくこともできる。すると、光触媒を固定するのにバインダー(一種の接着剤)を使わないで済むので、たとえば樹脂系のバインダーで本体部表面に開口した細孔が一部なりとも封止されてしまうのを防ぐことができる。
また、光触媒は、アパタイト被覆をもち、マスクメロン型光触媒および金平糖型光触媒のうち少なくとも一方であってもよい。このようなアパタイト被覆をもつ光触媒は、アパタイトで直接の接触を防ぐことにより汚染物質以外の周囲の物質を分解しにくいうえ、アパタイトの吸着性や接着性を利用することもできる。なお、マスクメロン型光触媒とは、たとえば略球状の二酸化チタンの表面をネット状に繋がったアパタイトで覆ったものである。一方、金平糖型光触媒とは、たとえば略球状の二酸化チタンの表面からほぼ全方位に多数のアパタイトの突起部が突出しているものである。
ここで、表面に散在したドット状の釉薬粒子は、所定の顔料などを適度に含んだ色つきの塊であっても良いし、逆に顔料をほとんど含まず透明なガラス質だけからなる塊であっても良い。
前者の場合には、本体部の表面との色合いを勘案して美観を呈するように、釉薬粒子の顔料を選択することが望ましい。そして、釉薬粒子群の表面にも光触媒が固着していれば、いっそう強い光触媒作用が発揮される。
逆に後者の場合には、釉薬粒子が透明なフリット釉からなり、光触媒は前記表面のうち前記釉薬粒子群の下にも固着しているように構成することもできる。すると、本体部の表面のうち釉薬粒子に覆われた部分にも光が到達するから、少なくとも釉薬粒子の外縁部の少し内側までは、本体部の内部で互いに連通した細孔を通じて漂流してきた汚染物質を光触媒作用で分解することができる。
本発明の調湿セラミック材によれば、建築物の内装材に使った場合などにも、衣服や手荷物などの異物の擦過によって多孔質セラミックスからなる本体部の表面に傷がつきにくく、長期間に渡って美観を保って使用に供することが出来るという効果がある。また、本体部の表面での光触媒の剥落が少なくて済み、さらに細孔の開口が封止されにくいので、調湿作用および光触媒作用があまり低下せずに保たれつつ長期の使用に耐えうるという効果もある。
これは、釉薬粒子群の保護作用で、本体部表面が傷つきにくくなって細孔の開口が潰れずに済み、併せて表面のうち特に細孔の開口周囲に位置する光触媒が剥落しにくいからである。すなわち、細孔への湿度を含んだ空気の細孔への出入りが妨げられないうえに、その空気に含まれた汚染物質が、細孔の表面開口の周囲に配設された光触媒とよく接触する状態が長期間に渡って保たれるからである。
本発明の調湿セラミック材がもつ実施形態については、当業者が本発明を実施することができるだけの理解が得られるように、以下の記載で明確かつ十分に説明する。なお、本発明の出願時点では、以下の実施例およびその変形態様のうちいずれかに最良の実施形態が開示されているものと、発明者は考えている。
本発明の調湿セラミック材では、ドット状に分散した多数の釉薬粒子が本体部の表面から突出しているから、本発明の調湿セラミック材を家屋などの内壁材に使っても、衣服などの異物による擦過を受けるのは主にこれらの釉薬粒子である。つまり、釉薬粒子の間に露出している本体部の表面が擦過されにくくなっており、多孔質セラミックスからなる脆い本体部の表面が釉薬粒子群によって保護されている。それゆえ、本体部の表面に目立った傷がつきにくく、本体部の表面から光触媒が剥落することが防止されている。また本体部の表面に多数開いている細孔の開口が塞がれるとも防止されているから、調湿作用も光触媒作用も長持ちする。
したがって、本発明の調湿セラミック材を衣服などの擦過を受ける内装材として使用しても、本体部の表面に目立った傷がつきにくく美観が損なわれにくいうえ、調湿作用および光触媒作用がより長持ちする。
(実施例1の構成)
本発明の実施例1として、調湿セラミック材である調湿タイル11を取り上げ、図1~図3を参照して説明する。
本発明の実施例1として、調湿セラミック材である調湿タイル11を取り上げ、図1~図3を参照して説明する。
図1に示すように、調湿タイル11は、多孔質セラミックスからなる本体部2と、本体部2の一方の表面21に散在して焼き付け固定された多数の釉薬粒子31からなる釉薬粒子群3と、本体部2および釉薬粒子群3の表面に固着された光触媒41とを有する。
光触媒41は、二酸化チタンからなる光触媒本体がアパタイト被膜で略ネット状に覆われている「マスクメロン型」である。光触媒41は、蛍光灯などからの可視光でも光触媒作用が発揮される可視光応答型で、市場から低コストで調達できるものを選定して使用した。
本実施例に使用したマスクメロン型の光触媒41はほぼ球形をしており、その直径は1μm程度であり、ほとんどが直径0.5μm~1μmの範囲に収まっている。なお、光触媒41の塗りに当たっては噴霧法を用いている。その際の噴霧液には、本体部2の表面21に光触媒41を固着させているバインダーが含まれている。このバインダーとしては、アクリルエマルジョン系の樹脂を用いた。
図2に示すように、本体部2は、表面21に多数の細孔20が開口した多孔質セラミックス材料からなり、表面21に接する空気に対して調湿作用をもつ。
ここで、同図中の本体部2のうち中央部付近では、その左右両側とは異なり、セラミックスの断面を示す破線のハッチングが敢えて省略されている。同図をこのようにした目的は、細孔20が本体部2の表面から内奥にまで拡がっており本体部2の内部で隣り合った細孔20同士が互いに連通している様子を明示するためである。
同図中では、マスクメロン型の光触媒41との寸法比率の関係で、細孔20は枝分かれした線としてしか描かれていないが、本体部2の内部でも枝分かれしつつ深部にまで延びており、ところどころで隣り合った細孔20同士が互いに連通している。なお、同図には細孔20がまばらにしか描かれていないが、実際にはもっと多数の細孔20が本体部2の内部に形成されており、ずっと密に存在している。
ここで、細孔20が本体部2の表面に開口している開口部の大きさや開口形状については、発明者が第三者機関に依頼して表面や断面の顕微鏡写真を撮影してもらっている。しかし、表面の写真ではデント(へこみ)なのか細孔20の開口なのかが判然とせず、断面の写真もどの部分が枝分かれしている細孔20であるのかが判然としない。表面21の拡大写真には、幅が1μmを越える大きさの裂け目のように見えている暗部があるが、これは、おそらく本体部2の焼結時に生じるデントであり、細孔20の開口部ではないものと発明者は考えている。
そこで、仮に本体部2の表面21に開口している部分では、細孔20がマクロポアであるとして考えてみる。すると、IUPAC(“International Union of Pure and Applied Chemistry”=「国際純正・応用化学連合」)によるマクロポアの定義から、細孔20の開口部の直径は50nm超という程度の大きさであるものと考えられる。それゆえ、本実施例での開気孔の開口直径ないし開口部裂け目の幅は、サブミクロンの範囲(おそらくは0.05~0.5μm程度の範囲)に収まっているであろう。
してみると、本体部2の表面21における細孔20の開口直径は、マスクメロン型の光触媒41のもつ略球体形状の直径と比べて小さいと言えるだろう。そう考えれば、本体部2の表面21を覆って付着したマスクメロン型の光触媒41の足下には、いびつな形状で多数の小さな開気孔がある表面21が拡がっている様子が想像できる。
なお、発明者の推測とは逆に、細孔20の開口部の寸法が光触媒41の直径よりも大きかった場合には、無数にある光触媒41のうち一部が細孔20の開口部から細孔20の中へ少しばかり入り込んで固着するであろう。この場合にも、開口部から細孔20の中に射してくる光により、細孔20の入り口付近でも光触媒41が活性化して光触媒作用を発揮するので、前述の場合と同等ないしそれ以上の作用効果が得られるであろう。
すなわち、本体部2の表面21において、細孔20の開口部の寸法と光触媒41の直径との大小関係がどうであっても、本発明の調湿タイル11が発揮する作用効果は損なわれることがないであろう。
図3に示すように、釉薬粒子群3は、本体部2の一方の表面21のほぼ全体に渡り、適度な間隔を空けてドット状に散在して焼き付け固定された多数の釉薬粒子31から形成されている。焼き付け固定された釉薬粒子31はフリット釉であり、本体部2の表面21に強固に接合している。釉薬粒子31は顔料を含んでおり、この顔料の色彩等は調湿タイル11のユーザーの求めに応じて適切に調合を変更され得る。
再び図1に示すように、光触媒41は、本体部2の表面21のうち釉薬粒子群3の間と、釉薬粒子群3を形成している釉薬粒子31の表面33とに固着している。すなわち光触媒41は、調湿タイル11の表面のうち釉薬粒子群3が焼き付け固定された一方の表面全体に、バインダーで定着させられている。光触媒41は、本体部2の表面21および釉薬粒子群3の表面にバインダーを含むスラリーの水溶液として噴霧された後に乾燥させられただけであり、本体部2や釉薬粒子31に対して焼結処理されてはいない。
なお、本実施例で使用した光触媒41は、前述のようにマスクメロン型光触媒であり、酸化チタンとそれを包むアパタイト被覆などからなる安価で高性能なもので、バインダーを含んだスラリー状の溶液が密閉容器に入れられて市販されている。光触媒41は、酸化チタンの塊をアパタイトが略ネット状に隙間を空けつつ全周から覆っている形状を特徴としており、蛍光灯のような可視光の下であっても汚染物質に対し強い分解作用を発揮する。逆に、夜間の消灯後など暗い状況下では、光触媒41のアパタイト被覆が汚染物質を保持しておく作用があるので、再び光線が射して明るくなると、アパタイト被覆に保持されていた汚染物質は、速やかに光触媒作用により分解されてしまう。
ここで、光触媒41が発揮する汚染物質の分解作用には、空気浄化作用、水質浄化作用、脱臭消臭作用、防汚作用、抗菌防かび作用なども含まれている。それゆえ、本実施例の調湿タイル11を内装材に使っていれば、屋内環境が清浄かつ清潔に保たれる。
再び図3に示すように、釉薬粒子群3を形成している釉薬粒子31の全個数のうち50%以上は、表面21上での直径が0.03mm以上0.5mm以内である。実際には、この大きさに該当する釉薬粒子31の個数の率は90%程度にも達しようと、発明者は推定している。また、本体部2の表面21の全体に釉薬粒子群3が固定されているが、釉薬粒子群3の面積占有率は30%以上50%以下であり、より具体的には平均して40%程度であろうと発明者は推定している。
(実施例1の製造方法)
先ず、多孔質セラミックスからなる本体部2の製造方法は、顆粒状の多孔質タイル用製土を所定形状の金型に盛ったうえでプレス成形してブロックを作成した。次に、このブロックを水平にし、その表面21の全体に顔料を含んだ釉薬(フリット釉)を噴霧法で塗り、ドット状に分散した釉薬粒子31の元になる粒子が表面21に散在するように散布した。そして充分に乾燥させた後、この固められたブロックとその表面21にスプレーで振りかけられたフリット釉とからなる塊を、950℃まで昇温して1時間ほど焼成した。すると、表面21に多数の細孔20が開口し調湿作用をもつ多孔質セラミックスからなる本体部2が焼き上がるとともに、さらに表面21には前述の釉薬粒子31からなる釉薬粒子群3が固着したものができあがった。
先ず、多孔質セラミックスからなる本体部2の製造方法は、顆粒状の多孔質タイル用製土を所定形状の金型に盛ったうえでプレス成形してブロックを作成した。次に、このブロックを水平にし、その表面21の全体に顔料を含んだ釉薬(フリット釉)を噴霧法で塗り、ドット状に分散した釉薬粒子31の元になる粒子が表面21に散在するように散布した。そして充分に乾燥させた後、この固められたブロックとその表面21にスプレーで振りかけられたフリット釉とからなる塊を、950℃まで昇温して1時間ほど焼成した。すると、表面21に多数の細孔20が開口し調湿作用をもつ多孔質セラミックスからなる本体部2が焼き上がるとともに、さらに表面21には前述の釉薬粒子31からなる釉薬粒子群3が固着したものができあがった。
なお、できあがった多孔質セラミックスからなる本体部2の成分を、蛍光X線分析装置によるガラスビード検量線法で定量分析した。その結果、主成分は酸化珪素と酸化アルミニウムとであり、微量に含まれる副成分は、酸化鉄、酸化チタン、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、酸化カリウムおよび酸化ナトリウムなどであった。ここで、酸化アルミニウム(Al2O3)の含有率は、質量比で30%未満であった。
そして、光触媒41としては、前述のようにマスクメロン型のものを使用した。釉薬粒子群3が固定された本体部2の表面21に光触媒41を固定する方法は、噴霧法による塗りを用いた。この際、光触媒41を含む塗布液には、前述のようにバインダー(図略)も含まれていた。
しかる後、光触媒41およびバインダーを含む噴霧液は、バインダーの固化により光触媒41が本体部2および釉薬粒子群3の表面に固着した。すると再び図2に示すように、マスクメロン型光触媒41が、釉薬粒子群3を保持した表面21の全体に固着して残った。すなわち、釉薬粒子群3を保持した表面21のうち釉薬粒子群3の間に露出した部分と、釉薬粒子群3を形成する釉薬粒子31の表面33とに、光触媒41が固着した状態で残った。
なお、固化したバインダーによって本体部2の表面21に開口した細孔20のうち一部は封止されるか狭まるかするが、調湿作用に対するその影響は、あまり大きくなかった。つまり、細孔20の開口部のうち多くは、バインダーで塞がれることなしに表面21に開口しているものと考えられる。
(実施例1の作用効果)
本実施例の調湿セラミック材たる調湿タイル11は以上のように構成されているので、次のような作用効果が得られる。
本実施例の調湿セラミック材たる調湿タイル11は以上のように構成されているので、次のような作用効果が得られる。
本実施例の調湿タイル11では、調湿作用を発揮するために空気の出入りする細孔20が、本体部2の表面21に開口しており、その開口部よりもずっと大きなマスクメロン型光触媒41が比較的密に表面21に固着している。このような配置では、調湿作用が発揮される際に、細孔20を出入りする空気に含まれる汚染物質は、互いに隣り合ったマスクメロン型光触媒41の間をすり抜けて細孔20に出入りせざるを得ない。すると、汚染物質が光触媒41に触れ易くなるから、より効率よく汚染物質が光触媒の作用で分解されるようになっている。
ここで仮に、本実施例の調湿タイル11を仮に住居の内壁材等に使ったとしよう。すると、居住者の衣服や手荷物などの異物が調湿タイル11をかすめて擦ることがあっても、調湿タイル11のうち異物に接する部分はたいてい釉薬粒子群3をなす各釉薬粒子31の頂部付近に限定される。それゆえ、本体部2の表面21にはあまり異物が擦過することがなくなり、目立った傷や汚れが付きにくくなっている。それゆえ、本体部2の表面21にたくさん開口している細孔20の開口部は、周囲の組織ごと潰されたり汚れで覆われてしまったりして閉塞することも防止されている。その結果、調湿作用とそれに伴う空気の出入りを利用した光触媒の分解作用とが、より長期間に渡って維持される。
また、本体部2の表面21および細孔20の内部と、各釉薬粒子31の表面33のうち頂部を除いた部分とでは、光触媒41の剥落が防止されていて光触媒41の大多数が長期間に渡って残存し、光触媒41の分解作用がより長持ちするという効果がある。しかもこの効果を得るために光触媒41が調湿タイル11の表面に強固に付着していることを要せず、光触媒41に焼結処理を施す必要がないので、調湿タイル11をより安価に提供することができるという効果もある。
さらに、本体部2の表面21の色合いと釉薬粒子群3の色合いとを適切に調整すれば、美観の上でも優れたタイル製品となり得る。
ここで、本実施例の効果を定量的に評価するために、ホルムアルデヒドの吸着分解試験をおこなった。この評価試験は、光触媒製品技術協議会(SIPTA:Society of Industrial Technology for
Photocatalytic Articles)の定める光触媒性能評価試験法IIb(ガスバッグB法)に準拠している。この評価試験に供する試料として、本実施例の調湿タイル11にあたる光触媒調湿タイル1-4の4つを用意した。
Photocatalytic Articles)の定める光触媒性能評価試験法IIb(ガスバッグB法)に準拠している。この評価試験に供する試料として、本実施例の調湿タイル11にあたる光触媒調湿タイル1-4の4つを用意した。
この評価試験の結果を、以下の表1と、それをグラフ化した図4とに示す。
この評価試験の結果、本実施例の調湿タイル11が光触媒41の作用によって発揮するホルムアルデヒドの除去率は、72%であることが分かった。ここで除去率とは、暗条件での平均値から明条件での平均値を引いたものを、暗条件の平均値で割った百分率である。この数値から、本実施例の調湿タイル11における光触媒41の作用は満足すべきものであると、発明者は考えている。
したがって、前述のように本実施例の調湿タイル11が内装材として使用されれば、この調湿作用とそれによって強化された光触媒作用による汚物分解や殺菌の効果とが従来品よりもずっと長く続き、経年劣化が少ないという効果が得られる。その結果、本実施例の調湿タイル11を内装材として使った建物においては、その屋内環境が、より長期間に渡って清浄かつ清潔に保たれることであろう。
(実施例1の変形態様1)
本実施例の変形態様1として、マスクメロン型のアパタイト被覆をもつ光触媒41を本体部2の表面21に固着させるに当たり、実施例1とは違ってバインダーを使わず、代わりに熱処理によって固着させた調湿タイルの実施が可能である。
本実施例の変形態様1として、マスクメロン型のアパタイト被覆をもつ光触媒41を本体部2の表面21に固着させるに当たり、実施例1とは違ってバインダーを使わず、代わりに熱処理によって固着させた調湿タイルの実施が可能である。
すなわち、この変形態様では、光触媒41を噴霧法によって本体部2の表面21および釉薬粒子群3に吹き付けるにあたり、噴霧溶液中にバインダー成分を含まず、単に光触媒41を水に分散させただけの噴霧液を用いる。そして、光触媒41の分散水を噴霧後には適度に乾燥するから、そのまま60℃~100℃程度にまで昇温して熱処理を加える。すると、光触媒41は、本体部2の表面21のうち露出した部分と釉薬粒子群3の表面とに固着するにいたる。
本変形態様では、バインダーを使わないので、実施例1と違ってバインダーにより細孔20の開口部が狭められたり一部封止されたりすることがなくなる。その結果、調湿作用がいっそう効果的に発揮され、これに伴って光触媒作用もさらに効果的に発揮されるようになる。一方、バインダーを使っていないので、実施例1ほど強固に光触媒41が固着されてはいないものと思われるが、実施例1で説明したように光触媒作用を発揮するうえで肝心な本体部2の表面21のうち露出した部分は衣服等の擦過から保護されている。それゆえ、実施例1に比べて光触媒41の固着力が低下していても、光触媒41が剥落するなどの問題はほとんど生じることがないであろう。
なお、本発明の出願時点では、おそらくこの実施形態が最良のものであろうと発明者は考えている。
(実施例1の変形態様2)
本変形態様では、前述のようにマスクメロン型光触媒41を使った実施例1およびその変形態様1とは異なり、金平糖型のアパタイト被覆をもつ二酸化チタンからなる光触媒を用いる。本変形態様によっても、前述の実施例1やその変形態様1と同様の作用効果を期待できる。
本変形態様では、前述のようにマスクメロン型光触媒41を使った実施例1およびその変形態様1とは異なり、金平糖型のアパタイト被覆をもつ二酸化チタンからなる光触媒を用いる。本変形態様によっても、前述の実施例1やその変形態様1と同様の作用効果を期待できる。
(実施例2の構成)
本発明の実施例2としての調湿セラミック材は、図5に要部を拡大して示す調湿タイル12である。
本発明の実施例2としての調湿セラミック材は、図5に要部を拡大して示す調湿タイル12である。
本実施例の調湿タイル12も本発明の趣旨に沿って構成されており、本体部2の構成を始め多くの点において実施例1と同様の構成をもつが、幾つかの点で実施例1とは異なっている。それゆえ、実施例1と同様に、長期間使用しても本体部2の表面21に目立った傷が付きにくく美観が保たれ、調湿作用および光触媒作用があまり低下せずに長く保たれるという効果がある。
さて、本実施例の調湿タイル12が前述の実施例1としての調湿タイル11と異なる点は、主に次の3点である。
第一に、光触媒42として、実施例1のマスクメロン型光触媒41とは異なり、ドーピングによって可視光域での反応性を高めた二酸化チタンの微粉末を採用していることである。それゆえ光触媒42の大きさは、実施例1で前述した細孔20の開口部直径よりも十分に小さいことが望ましい。
第二に、釉薬粒子群(実施例1を示す図1および図3では符号3)を形成する釉薬粒子32が分散塗布される以前に、本体部2の表面21の全体に細孔20の開口よりも小さな微粉末状の光触媒42が均一に塗布される。すると、釉薬粒子32に覆われてしまう部分も含めて、全ての細孔20に光触媒42がある程度の深さまで浸透する。それゆえ、本体部2の表面21のうち、釉薬粒子群3の間に露出した部分22だけではなく、釉薬粒子32に覆われた部分23にも、光触媒42は塗布されている。また、釉薬粒子32に覆われた表面部分23に開口をもつ細孔20の中にも、光触媒42が定着している。ここで、光触媒42は、本体部2および釉薬粒子群3に噴霧法などで塗布され乾燥した後に、熱処理によって本体部2や釉薬粒子31に対して固着されている。
第三に、光触媒42が本体部2に塗布されて乾燥が終わった後で、光触媒42を活性化する波長の光についてほぼ透明なガラスからなる多数の釉薬粒子32がドット状に分散塗布されて、釉薬粒子群3(図示すると図3と同様)が形成されていることである。釉薬粒子群3を形成している多数の釉薬粒子32が透明であるから、釉薬粒子32に覆われた表面部分23や、釉薬粒子32に開口が封止されている細孔20の入り口付近にも、光触媒42を活性化させる光が届く。すると、釉薬粒子32の周囲に開口している細孔20から汚染物質が本体部2に浸入した際に、その一部が連通した細孔20を伝って釉薬粒子32の下にまで移動する。この現象は多孔質内拡散(“pore diffusion”)として知られている。その結果、釉薬粒子32に覆われている表面部分23に開口している細孔20の中でも、汚染物質が光触媒41によって分解される。
(実施例2の作用効果)
すると、本実施例の調湿タイル12は、釉薬粒子32が透明であるから釉薬粒子群3が目立たず、独特の美観を有する。また、釉薬粒子32の表面33には光触媒がもともとないから、異物が釉薬粒子32を擦過していっても釉薬粒子32から光触媒が剥落することがない。それゆえ、住居の内装材などに本実施例の調湿タイル12を使えば、異物による擦過で光触媒42がいっそう剥落しにくくなっており、より長期間に渡って光触媒42の効果が維持されるという効果がある。
すると、本実施例の調湿タイル12は、釉薬粒子32が透明であるから釉薬粒子群3が目立たず、独特の美観を有する。また、釉薬粒子32の表面33には光触媒がもともとないから、異物が釉薬粒子32を擦過していっても釉薬粒子32から光触媒が剥落することがない。それゆえ、住居の内装材などに本実施例の調湿タイル12を使えば、異物による擦過で光触媒42がいっそう剥落しにくくなっており、より長期間に渡って光触媒42の効果が維持されるという効果がある。
(実施例2の変形態様1)
本実施例を実施しようとしたときに、何らかの理由で光触媒42を熱処理で固着させるのが不適な場合には、実施例1よりも薄めのバインダーを混ぜて光触媒42を噴霧するなどし、光触媒42をバインダーによって固着させても良い。このような構成をもつ本発明の調湿セラミック材たる調湿タイルを、実施例2の変形態様1とする。
本実施例を実施しようとしたときに、何らかの理由で光触媒42を熱処理で固着させるのが不適な場合には、実施例1よりも薄めのバインダーを混ぜて光触媒42を噴霧するなどし、光触媒42をバインダーによって固着させても良い。このような構成をもつ本発明の調湿セラミック材たる調湿タイルを、実施例2の変形態様1とする。
本変形態様によれば、本体部2の表面21のうち露出した部分22においては、いくらか細孔20の開口部が狭まるかも知れないが、実施例2よりも強固に光触媒42を固着させることができるであろう。そして、実施例2とおおむね同様な作用効果を期待することができる。
本発明の調湿セラミック材は、その調湿作用と光分解作用とが長期間に渡って保たれるという特性を生かし、たとえば内装材(タイルやブロックなどの建材)として使用可能であるほか、建築分野に限らず様々な部材として使用可能である。
11:調湿タイル(実施例1の調湿セラミック材として)
12:調湿タイル(実施例2の調湿セラミック材として)
2:本体部(多孔質セラミックスからなる)
20:細孔(本体部の表面に多数が開口)
21:本体部の表面
22:釉薬粒子間に露出した表面部分
23:釉薬粒子に覆われた表面部分
3:釉薬粒子群(ドット状に散在した多数の釉薬粒子からなる)
31:釉薬粒子(顔料を含むフリット釉からなる)
32:釉薬粒子(ほぼ透明なガラスからなる)
33:釉薬粒子の表面
41:光触媒(アパタイト被覆されたマスクメロン型光触媒)
42:光触媒(二酸化チタンにドーピングした微粒子)
12:調湿タイル(実施例2の調湿セラミック材として)
2:本体部(多孔質セラミックスからなる)
20:細孔(本体部の表面に多数が開口)
21:本体部の表面
22:釉薬粒子間に露出した表面部分
23:釉薬粒子に覆われた表面部分
3:釉薬粒子群(ドット状に散在した多数の釉薬粒子からなる)
31:釉薬粒子(顔料を含むフリット釉からなる)
32:釉薬粒子(ほぼ透明なガラスからなる)
33:釉薬粒子の表面
41:光触媒(アパタイト被覆されたマスクメロン型光触媒)
42:光触媒(二酸化チタンにドーピングした微粒子)
Claims (7)
- 表面に多数の細孔が開口し調湿作用をもつ多孔質セラミックスからなる本体部と、
前記表面のうち少なくとも一部にドット状に散在して焼き付け固定された複数の釉薬粒子からなる釉薬粒子群と、
前記表面のうち少なくとも前記釉薬粒子群の間に固着した光触媒と、
を有することを特徴とする調湿セラミック材。 - 前記釉薬粒子群をなす前記釉薬粒子の全個数のうち50%以上は、前記表面上での直径が0.03mm以上かつ0.5mm以内である、
請求項1記載の調湿セラミック材。 - 前記表面のうち前記釉薬粒子群が固定されている部分では、前記釉薬粒子群の面積占有率が10%以上かつ50%以下である、
請求項2および請求項3のうちいずれかに記載の調湿セラミック材。 - 前記光触媒は、熱処理によって前記本体部に固着している、
請求項1~請求項3のうちいずれかに記載の調湿セラミック材。 - 前記光触媒は、アパタイト被覆をもち、マスクメロン型光触媒および金平糖型光触媒のうち少なくとも一方である、
請求項1~請求項4のうちいずれかに記載の調湿セラミック材。 - 前記光触媒は、前記釉薬粒子群の表面にも固着している、
請求項1~請求項5のうちいずれかに記載の調湿セラミック材。 - 前記釉薬粒子は、透明なフリット釉からなり、
前記光触媒は、前記表面のうち前記釉薬粒子群の下にも固着している、
請求項1~請求項5のうちいずれかに記載の調湿セラミック材。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN2011800360764A CN103025684A (zh) | 2011-05-10 | 2011-05-10 | 调湿陶瓷材料 |
PCT/JP2011/002596 WO2012153366A1 (ja) | 2011-05-10 | 2011-05-10 | 調湿セラミック材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/002596 WO2012153366A1 (ja) | 2011-05-10 | 2011-05-10 | 調湿セラミック材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2012153366A1 true WO2012153366A1 (ja) | 2012-11-15 |
Family
ID=47138869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/002596 WO2012153366A1 (ja) | 2011-05-10 | 2011-05-10 | 調湿セラミック材 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
CN (1) | CN103025684A (ja) |
WO (1) | WO2012153366A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017065008A (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 株式会社Lixil | 建材及びその製造方法 |
JP2018168661A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 株式会社Lixil | タイル及びタイルの製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001213675A (ja) * | 2000-01-31 | 2001-08-07 | National House Industrial Co Ltd | 調湿タイルの製造方法および調湿タイル |
JP2003089587A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-03-28 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 調湿セラミックス材料 |
JP2004161587A (ja) * | 2002-11-15 | 2004-06-10 | Fukuda Toki Kk | 放射性陶板及びその製造方法 |
JP2005302147A (ja) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Sony Corp | 汚れ防止光ディスク |
JP2007190543A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-08-02 | Kiichiro Sumi | 二酸化チタンコーティング成形材の製造方法及びそれを用いた二酸化チタンコーティング成形材 |
JP2007321321A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Toyota Motor Corp | 光触媒物質付着方法 |
-
2011
- 2011-05-10 CN CN2011800360764A patent/CN103025684A/zh active Pending
- 2011-05-10 WO PCT/JP2011/002596 patent/WO2012153366A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001213675A (ja) * | 2000-01-31 | 2001-08-07 | National House Industrial Co Ltd | 調湿タイルの製造方法および調湿タイル |
JP2003089587A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-03-28 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 調湿セラミックス材料 |
JP2004161587A (ja) * | 2002-11-15 | 2004-06-10 | Fukuda Toki Kk | 放射性陶板及びその製造方法 |
JP2005302147A (ja) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Sony Corp | 汚れ防止光ディスク |
JP2007190543A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-08-02 | Kiichiro Sumi | 二酸化チタンコーティング成形材の製造方法及びそれを用いた二酸化チタンコーティング成形材 |
JP2007321321A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Toyota Motor Corp | 光触媒物質付着方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
GIHODO SHUPPAN CO., LTD., UWAGUSURI TO SONO GANRYO, 20 October 1968 (1968-10-20), pages 3 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017065008A (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 株式会社Lixil | 建材及びその製造方法 |
JP2018168661A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 株式会社Lixil | タイル及びタイルの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103025684A (zh) | 2013-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2222869C (en) | Photocatalytic body and method for making same | |
KR101942261B1 (ko) | 가시광 활성 광촉매 타일 | |
CN107252699B (zh) | 一种室内空气净化储光光触媒微球及制备方法 | |
WO2012153366A1 (ja) | 調湿セラミック材 | |
JP2001303276A (ja) | 琺瑯材 | |
Goffredo et al. | Nanotreatments to inhibit microalgal fouling on building stone surfaces | |
JPH0978665A (ja) | 便 器 | |
JP2010101918A (ja) | 眼鏡 | |
JP2010101919A (ja) | カメラ用レンズ | |
JP2004076494A (ja) | 環境改善機能を有する建材およびその製造方法 | |
KR101729364B1 (ko) | 광촉매로 코팅된 다공성 점토광물을 포함하는 공기정화기능을 갖는 벽지 | |
KR20060101943A (ko) | 조명등용 전등갓 | |
JP2021021322A (ja) | 複合基材及びその製造方法、複合建材パネルの製造方法、並びに、塗布装置 | |
JP2010096359A (ja) | 冷蔵ショーケース | |
JP2002177785A (ja) | 三重構造を有する可視光反応型チタン酸化物粒子、チタン酸化物粒子含有皮膜を有する基材及び建材並びにそれらの製造方法 | |
JP2000262909A (ja) | 光触媒機能を有する製品 | |
JP4925980B2 (ja) | 光触媒体および光触媒体を用いたコーティング組成物 | |
TW200732437A (en) | Nano antibacterial coating paint material | |
JP2003310423A (ja) | 大気浄化と冷房能力のある金属製簾 | |
TWI646054B (zh) | 具抗菌除臭之複合結構及其方法 | |
KR20120059072A (ko) | 오염 물질 분해 효과를 갖는 미세 다공질 세라믹 패널 및 그 제조 방법 | |
JP2010101920A (ja) | カメラ | |
CN106076300A (zh) | 一种光触媒吸附植绒载体的表面吸附力处理方法 | |
JP2000189810A (ja) | 光触媒機能を有する部材 | |
JPH1071666A (ja) | 光触媒機能を有する部材及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 201180036076.4 Country of ref document: CN |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 11865419 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 11865419 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |