WO2012132793A1 - 自動変速機の制御装置 - Google Patents

自動変速機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012132793A1
WO2012132793A1 PCT/JP2012/055739 JP2012055739W WO2012132793A1 WO 2012132793 A1 WO2012132793 A1 WO 2012132793A1 JP 2012055739 W JP2012055739 W JP 2012055739W WO 2012132793 A1 WO2012132793 A1 WO 2012132793A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
upper limit
input torque
limit value
automatic transmission
slip state
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/055739
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
行宣 犬田
Original Assignee
ジヤトコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジヤトコ株式会社 filed Critical ジヤトコ株式会社
Priority to JP2013507318A priority Critical patent/JP5477608B2/ja
Priority to EP12762816.2A priority patent/EP2690321B1/en
Priority to US14/004,584 priority patent/US8838350B2/en
Priority to KR1020137025050A priority patent/KR101472247B1/ko
Priority to CN201280013418.5A priority patent/CN103443510B/zh
Publication of WO2012132793A1 publication Critical patent/WO2012132793A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/68Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings
    • F16H61/684Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings without interruption of drive
    • F16H61/686Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings without interruption of drive with orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/50Signals to an engine or motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/46Inputs being a function of speed dependent on a comparison between speeds
    • F16H2059/465Detecting slip, e.g. clutch slip ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/061Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means
    • F16H2061/064Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means for calibration of pressure levels for friction members, e.g. by monitoring the speed change of transmission shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/50Signals to an engine or motor
    • F16H2063/508Signals to an engine or motor for limiting transmission input torque, e.g. to prevent damage of transmission parts

Definitions

  • the present invention relates to a control device for an automatic transmission that achieves a plurality of shift speeds by combining a plurality of frictional engagement elements.
  • a stepped automatic transmission having a fastening element and capable of selectively fastening a plurality of friction fastening elements including the friction fastening elements to select a plurality of target shift stages including the first and second shift stages.
  • slip state determination means for determining whether or not the friction engagement element is in a slip state
  • input torque upper limit value setting means for setting an input torque upper limit value for the stepped automatic transmission.
  • the input torque upper limit setting means when the shift to the second shift stage is completed and when the slip torque is determined by the slip condition determination means when the input torque upper limit value is reached, Input A value obtained by subtracting the first predetermined amount from the upper limit value is set as the lower side input torque upper limit value, and the next shift to the second gear is completed with the lower side input torque upper limit value set. If the slip state determination means does not determine the slip state when the lower side input torque upper limit value is set, a value obtained by adding a second predetermined amount to the lower side input torque upper limit value is set as a new input torque upper limit value. It was decided to set it as a value.
  • the input torque upper limit value is once lowered by the first predetermined amount and then raised by the second predetermined amount, so that a more appropriate input torque upper limit value can be set.
  • the safety factor of the fastening capacity of the fastening element can be set smaller. Furthermore, since the safety factor can be set small, the hydraulic pressure of the second shift stage having a large torque sharing ratio can be reduced correspondingly, and deterioration of hydraulic controllability in the first shift stage having a small torque sharing ratio can be suppressed. it can.
  • 1 is a system diagram schematically illustrating a control device for an automatic transmission according to a first embodiment.
  • 4 is a flowchart illustrating an input torque upper limit value learning control process according to the first embodiment.
  • 6 is a time chart when the input torque upper limit value is lowered in the input torque upper limit value learning control process of the first embodiment.
  • 6 is a time chart when the input torque upper limit value is increased in the input torque upper limit value learning control process of the first embodiment.
  • 6 is a time chart when the input torque upper limit value is maintained in the input torque upper limit value learning control process of the first embodiment.
  • FIG. 1 is a system diagram schematically illustrating a control device for an automatic transmission according to a first embodiment.
  • a stepped automatic transmission 2 that achieves a plurality of shift stages is connected to the engine 1 that is a drive source, and torque output from the stepped automatic transmission 2 is transmitted from the drive shaft 3 through the differential gear 4. And transmitted to the drive wheel 5.
  • the engine 1 includes an engine torque actuator 1a that controls the engine torque by appropriately controlling the throttle valve opening, the plug ignition timing, the fuel injection amount, and the like, and controls the engine torque based on a command signal from the engine controller 10.
  • the stepped automatic transmission 2 includes a plurality of frictional engagement elements including the first clutch CL1 and the second clutch CL2, a plurality of rotary members connected to the frictional engagement elements, and a plurality of rotary members connected to the rotary members. And a planetary gear set GRU including the planetary gear set.
  • the control valve unit CVU is provided with a plurality of solenoid valves for controlling the hydraulic pressure supplied to each frictional engagement element using an oil pump incorporated in the stepped automatic transmission 2 as a hydraulic source. The required hydraulic pressure is supplied to the corresponding frictional engagement elements in response to the 20 command signals. Specifically, when the line pressure is set according to the torque required by the driver, the hydraulic pressure necessary for each friction engagement element is regulated and supplied using the line pressure as a base pressure.
  • a speed change control unit 21 that calculates a target gear position based on a running state (vehicle speed, accelerator pedal opening degree, etc.) and outputs a command signal necessary for the control valve unit CVU is input from the engine 1.
  • an input torque control unit 22 (equivalent to input torque upper limit setting means) that sets an input torque upper limit value for the torque to be output and outputs an input torque upper limit value to the engine controller 10 is selected.
  • the learning control unit 23 (corresponding to the input torque upper limit setting means) that performs the learning control process of the input torque upper limit value and the shift stage that does not use the friction engagement element in the slip state according to the slip state of the friction engagement element.
  • a fail-safe control unit 24 (corresponding to fail-safe control execution means) that performs fail-safe control.
  • the AT controller 20 detects the signal from the APO sensor 11 that detects the accelerator pedal opening operated by the driver, the rotational speed of the drive shaft 3, and considers the final reduction ratio of the differential gear 4 and the tire diameter of the drive wheels 5. Then, a signal from the vehicle speed sensor 12 that detects the vehicle speed and a signal from the turbine sensor 13 that detects the turbine rotation speed that is the input rotation speed to the stepped automatic transmission 2 are input and based on these input signals.
  • Various control processes are described in this specification.
  • the first clutch CL1 and the second clutch CL2 are engaged.
  • the first clutch CL1 is released and only the second clutch CL2 is engaged.
  • another friction fastening element may be fastened.
  • the second clutch CL2 is engaged and contributes to torque transmission both when the m-th speed stage and the n-th speed stage are achieved.
  • the maximum engagement capacity required for the second clutch CL2 when the m-th speed stage is achieved is M1
  • the maximum engagement capacity required for the second clutch CL2 when the n-th speed stage is achieved is N1.
  • the stepped automatic transmission 2 includes the second clutch CL2 that is engaged at both of the different speed stages, and the torque sharing ratio of the second clutch CL2 is different for each speed stage. Therefore, it is necessary to consider that the hydraulic controllability is not deteriorated even in a gear stage having a small torque sharing ratio while corresponding to a gear stage having a large torque sharing ratio.
  • a safety factor is taken into consideration, and a fastening capacity that is, for example, 1.2 times the required torque sharing ratio is secured.
  • the safety factor is increased, the controllability of the hydraulic pressure is deteriorated at a gear position that requires a small engagement capacity.
  • the design safety factor of the second clutch CL2 is set to be lower than the safety factor required for normal design (for example, the safety factor adopted in other frictional engagement elements).
  • the safety factor required for normal design for example, the safety factor adopted in other frictional engagement elements.
  • the first embodiment is advantageous in that this request can be met without requiring an increase in the number of parts.
  • FIG. 2 is a flowchart illustrating the input torque upper limit learning control process according to the first embodiment.
  • This flowchart is a process that is executed in the learning control unit 23 and outputs information that is updated based on the learning result to the input torque control unit 22, and is not executed during a shift or the like. This process is executed when the shift to the shift stage is completed.
  • step S101 a gear ratio abnormality is detected.
  • step S102 the process proceeds to step S102, and when it is determined that the gear ratio is normal, the process proceeds to step S110.
  • the detection of the gear ratio abnormality is to detect a state in which the actual gear ratio of the stepped automatic transmission 2 deviates from the gear ratio of the target gear stage, and this achieves the target gear stage.
  • the actual gear ratio is calculated from the input rotational speed to the stepped automatic transmission 2 and the output rotational speed from the stepped automatic transmission 2.
  • the input rotational speed to the stepped automatic transmission 2 can be understood from the rotational speed signal of the turbine sensor 13, and the output rotational speed from the stepped automatic transmission 2 can be understood from the rotational speed signal of the vehicle speed sensor 12. Since it can be understood, it is calculated by the ratio of the two rotation speeds (input rotation speed / output rotation speed).
  • the abnormality detecting first gear ratio Gr1 larger than the gear ratio of the target gear stage by a predetermined amount (corresponding to a value deviating from the gear ratio of the target gear stage by a third predetermined amount).
  • an abnormality detection second gear ratio Gr2 that is larger by a predetermined amount than the abnormality detection first gear ratio Gr1 (corresponding to a value that is shifted from the gear ratio of the target gear stage by a fourth predetermined amount that is larger than the third predetermined amount).
  • step S102 it is determined whether or not the target gear stage Gr * is the n-th speed stage.
  • the speed is other than the n-th speed stage, since the other frictional engagement elements are in the slip state, it is determined that some abnormality has occurred, and the process proceeds to step S109, and the avoidance shift stage that does not use the slipped friction engagement elements
  • a fail-safe control process for shifting the speed to the same position is executed.
  • the input torque upper limit value learning control process is executed only at the n-th gear stage having a large torque sharing ratio, if slip occurs in the friction engagement element at another gear stage, the friction that cannot transmit torque normally is performed. While using the fastening element, it is possible to avoid running while limiting the input torque indefinitely, and driving performance is ensured by running using other normal gears.
  • step S103 it is determined whether or not the line pressure is the maximum value. If the line pressure is the maximum value, the process proceeds to step S104. Otherwise, the control flow ends. That is, the line pressure is a value set according to the driver's required torque and the like, and when the driver depresses the accelerator greatly, the engine 1 also outputs a large torque (output from the input torque control unit 22). Input torque upper limit value). Therefore, the line pressure is increased to the maximum value to correspond to the input torque upper limit value, and slipping of the frictional engagement element (in this case, the second clutch CL2) is avoided.
  • the line pressure is a value set according to the driver's required torque and the like, and when the driver depresses the accelerator greatly, the engine 1 also outputs a large torque (output from the input torque control unit 22). Input torque upper limit value). Therefore, the line pressure is increased to the maximum value to correspond to the input torque upper limit value, and slipping of the frictional engagement element (in this case, the second clutch CL2) is avoided.
  • the safety factor is set to be a low technology, in the case of the input torque in a situation where the line pressure does not increase to the maximum value, that is, when the input torque upper limit value is not reached, Even if the input torque is not limited at all, the second clutch CL2 is designed so as not to slip, and there is no need for learning control. However, even if the line pressure is increased to the maximum value when the input torque is increased to the upper limit value of the input torque, if the slip still occurs, it is necessary to limit the input torque. When the pressure is the maximum value, the process proceeds to step S104 and the learning control process is performed.
  • step S104 the lowering side abnormality detection timer Td starts counting up, and whether or not the actual gear ratio Gr is equal to or greater than the first gear ratio Gr1 for abnormality detection and whether or not the state continues for the first time T1 or not. If it is determined that it has been continued, the process proceeds to step S106. If it is determined that the process has not been continued, the process proceeds to step S105.
  • step S105 it is determined whether or not the actual speed ratio Gr is greater than or equal to the abnormality detection second speed ratio Gr2. If the actual speed ratio Gr is greater than or equal to Gr2, the process immediately proceeds to step S106. The count-up of the detection timer Td is repeated.
  • step S106 a value obtained by subtracting the lower side predetermined amount X1 from the input torque upper limit value output from the input torque control unit 22 is set as the lower side input torque upper limit value, and is output to the engine controller 10. Thereby, the torque output from the engine 1 becomes a value corresponding to the lower side input torque upper limit value.
  • step S107 it is determined whether or not the actual gear ratio Gr has converged below the first gear ratio Gr1 for abnormality detection. If it has not converged, this step is repeated until it converges. Proceed to S108. If it is determined that the torque has not converged, the torque may be further reduced by a predetermined amount X1 on the lower side in step S106. After the torque has been reduced by X1, the actual gear ratio is converged after waiting for a predetermined time. There is no particular limitation.
  • step S108 since the actual gear ratio has converged to the gear ratio of the target gear stage by setting the lower side input torque upper limit value, the lower side input torque upper limit value at this point is updated as the input torque upper limit value for the time being. Therefore, the input torque upper limit value when the speed is changed to the nth speed stage after changing to another speed stage is the lower side input torque upper limit value.
  • step S110 it is determined whether or not the target gear stage Gr * is the nth speed stage.
  • the process proceeds to step S111 to execute the torque increase side learning control process.
  • the speed is other than the n-th speed stage, the other friction engagement elements are not slipping and are normal, and thus this control flow is terminated.
  • step S111 it is determined whether or not the line pressure is the maximum value. If the line pressure is the maximum value, the process proceeds to step S104. Otherwise, the control flow ends.
  • the reason for determining whether or not the line pressure is the maximum value is the same as the reason described in step S103, and is therefore omitted.
  • step S112 the count-up of the stabilization timer Tu1 is started, and it is determined whether or not the count value of the stabilization timer Tu1 has continued for a second time T2 or more. When it is determined that the count has continued, the process proceeds to step S113. In other cases, this step is repeated and the count-up of the stabilization timer Tu1 is repeated. That is, when proceeding to this flow, first, since no gear ratio abnormality is detected in step S101, a state in which a normal gear ratio is stably obtained after the line pressure reaches the maximum value is obtained. It is what will be confirmed.
  • step S113 a value obtained by adding the increase side predetermined amount X2 from the input torque upper limit value output from the input torque control unit 22 is set as the increase side input torque upper limit value, and is output to the engine controller 10.
  • the predetermined amount X2 on the raising side is set to a value smaller than the predetermined amount X1 on the lowering side, when the slip is detected, the torque is greatly reduced to avoid the slip quickly, and when no slip is detected, the torque is increased to a small amount. This prevents slipping again.
  • step S114 it is determined whether or not the actual gear ratio Gr has converged below the first gear ratio Gr1 for abnormality detection. If not, the routine proceeds to step S117, where the input torque upper limit value is increased and the predetermined amount X2 is added. Maintain the previous value. On the other hand, when it has converged, the process proceeds to step S115.
  • step S115 the up side abnormality detection timer Tu2 starts counting up, and it is determined whether or not the up side abnormality detection timer Tu2 has continued for a third time T3. If it is determined that the increase has been continued, the process proceeds to step S116. Then, the value obtained by adding the predetermined amount X2 on the raising side is updated as a new input torque upper limit value. On the other hand, when it is determined that it is not continued, the process returns to step S114 to repeat the count-up of the raising side abnormality detection timer Tu2.
  • FIG. 3 is a time chart when the input torque upper limit value is lowered in the input torque upper limit learning control process of the first embodiment.
  • the initial condition is a state in which the shift to the nth speed stage is completed and the vehicle is traveling with the accelerator pedal opening being largely depressed.
  • the input torque increases to a preset input torque upper limit value, and the line pressure also increases to the maximum value.
  • the actual speed ratio Gr is equal to or greater than the first abnormality detection gear ratio Gr1 and less than the second abnormality detection gear ratio Gr2
  • a lower-side input torque upper limit value that is a value obtained by subtracting is set.
  • the input torque is reduced, so that the actual speed ratio Gr converges to the speed ratio of the target speed (n-th speed). Thereby, generation
  • FIG. 4 is a time chart when the input torque upper limit value is increased in the input torque upper limit learning control process of the first embodiment. As shown in FIG. 3, the initial condition of this time chart is that the input torque upper limit value is once set to the lower-side input torque upper limit value, and then shifts to another shift stage and then shifts again to the nth speed stage.
  • the input torque increases to the lower side input torque upper limit value and the line pressure also increases to the maximum value.
  • the state where the actual gear ratio Gr is less than the first gear ratio Gr1 for abnormality detection continues for the second time T2, and the state of the stepped automatic transmission 2 is stabilized.
  • an upper side input torque upper limit value that is a value obtained by adding the upper side predetermined amount X2 is set.
  • the input torque control unit 22 determines that the increased input torque upper limit value is a new input torque upper limit value. As updated.
  • the safety factor can be set as small as possible. In addition, since a safety factor can be set small, the deterioration of the hydraulic controllability in the m-th speed stage with a small torque sharing ratio can be suppressed.
  • FIG. 5 is a time chart when the input torque upper limit value is maintained in the input torque upper limit value learning control process of the first embodiment. As shown in FIG. 3, the initial condition of this time chart is that the input torque upper limit value is once set to the lower-side input torque upper limit value, and then shifts to another shift stage and then shifts again to the nth speed stage.
  • the input torque increases to the lower side input torque upper limit value and the line pressure also increases to the maximum value.
  • the state where the actual gear ratio is less than the first gear ratio Gr1 for abnormality detection continues for the second time T2, and the state of the stepped automatic transmission 2 is stabilized.
  • the upper input torque upper limit value which is a value obtained by adding the predetermined increase amount X2, is set.
  • the abnormality becomes the first speed ratio Gr1 or more for abnormality detection, and slip has occurred in the second clutch CL2.
  • step S101 slip state determining means for determining whether or not the frictional engagement element including the second clutch CL2 is in the slip state, and the stepped automatic transmission 2
  • An input torque control unit 22 input torque upper limit value setting means for setting the input torque upper limit value
  • the learning control unit 23 completes the shift to the n-th speed stage and the input torque upper limit value
  • steps S106 and S108 a value obtained by subtracting the lower-side predetermined amount X1 (first predetermined amount) from the input torque upper-limit value is set as the lower-side input torque upper-limit value.
  • the safety factor can be set small, the hydraulic pressure at the n-th speed stage having a large torque sharing ratio can be reduced accordingly, and the deterioration of the hydraulic controllability at the m-th speed stage having a small torque sharing ratio can be suppressed. Can do.
  • the learning control unit 23 maintains the setting of the input torque upper limit value when it is determined in step S101 that a slip state is selected when a gear other than the n-th gear is selected.
  • the fail safe control part 24 performs the fail safe control which does not use the frictional engagement element of a slip state.
  • the input torque upper limit learning control process is executed only at the n-th speed stage having a large torque sharing ratio, so that the input torque is limited indefinitely while using a friction engagement element that cannot normally transmit torque at other speed stages. Therefore, driving performance can be ensured by avoiding traveling and using other normal shift speeds.
  • the raising side predetermined amount X2 is smaller than the lowering side predetermined amount X1. As described above, once the input torque upper limit value is greatly reduced by X1, it is increased by X2 smaller than X1, so that the slip of the second clutch CL2 can be quickly avoided and the slip can be suppressed again.
  • step S101 an abnormality detection first gear ratio Gr1 (the third gear position from the gear ratio of the target gear stage is changed to the third position) is greater than the gear ratio of the target gear stage by a predetermined amount.
  • a slip state is determined when the state deviated more than the fixed amount) continues for the first time T1 (predetermined time). Therefore, it can be determined that the slip state continues to some extent as the slip state, and erroneous abnormality determination is avoided.
  • step S101 the actual speed ratio of the stepped automatic transmission 2 is a predetermined amount larger than the first speed ratio Gr1 for abnormality detection by a predetermined amount. If the deviation is greater than or equal to the fourth predetermined amount greater than the predetermined amount, a slip state is determined. In other words, when the actual gear ratio Gr is equal to or greater than the abnormality detection second gear ratio Gr2, it is immediately determined that the vehicle is slipping even before the first time T1 has elapsed. Thereby, the slip which generate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

 本発明では、とりわけ、第2の変速段への変速が完了し、かつ、入力トルク上限値のときにスリップ状態判断手段によりスリップ状態と判断されたときは、入力トルク上限値から第1の所定量を減算した値を下げ側入力トルク上限値として設定し、下げ側入力トルク上限値が設定された状態で次回の第2の変速段への変速が完了し、かつ、下げ側入力トルク上限値のときにスリップ状態判断手段によりスリップ状態と判断されないときは、下げ側入力トルク上限値に第2の所定量を加算した値を新たな入力トルク上限値として設定することとした。

Description

自動変速機の制御装置
 本発明は、複数の摩擦締結要素の締結組み合わせにより複数の変速段を達成する自動変速機の制御装置に関する。
 従来、1つの摩擦締結要素が複数の異なる変速段で締結する自動変速機にあっては、摩擦要素が受け持つ締結容量(トルク分担)が変速段毎に異なる場合があり、大きな締結容量が要求される変速段に対応するように設計すると、小さな締結容量が要求される変速段において油圧の制御性が悪化するという問題があった。以下、各変速段における締結容量の比をトルク分担比と記載する。そこで、特許文献1には、自動変速機のクラッチとして、複数の油圧室と、締結時に油圧を受ける受圧面積が異なる複数のピストンとを有し、必要な締結容量に応じて油圧を供給する油圧室を切り換える技術が開示されている。
特開平11-201187号公報
 しかしながら、特許文献1に記載のようにピストンの受圧面積を異ならせる場合には、適用できるトルク分担比に限界があった。すなわち、受圧面積を異ならせるには、締結容量の小さい変速段で作動する油圧室のピストンの受圧面積を、大きい変速段で作動する側よりも小さくする必要がある。このとき、ピストン用のリターンスプリング荷重のばらつきやピストンに設けたシール部材の摺動抵抗が制御性に与える影響が大きくなり、制御の精度が悪化する傾向となるため、受圧面積を小さくする場合にも限界がある。
 本発明は、上記課題に着目してなされたもので、トルク分担比の差異による制御性の悪化を抑制可能な自動変速機の制御装置を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明では、第1の変速段と第2の変速段の両方において締結され、第1の変速段におけるトルク分担比より第2の変速段におけるトルク分担比が大きな摩擦締結要素を有し、前記摩擦締結要素を含む複数の摩擦締結要素を選択的に締結させて前記第1及び第2の変速段を含む複数の目標変速段を選択可能な有段式自動変速機の制御装置において、前記摩擦締結要素がスリップ状態か否かを判断するスリップ状態判断手段と、前記有段式自動変速機への入力トルク上限値を設定する入力トルク上限値設定手段と、を有し、前記入力トルク上限値設定手段は、前記第2の変速段への変速が完了し、かつ、前記入力トルク上限値のときに前記スリップ状態判断手段によりスリップ状態と判断されたときは、前記入力トルク上限値から第1の所定量を減算した値を下げ側入力トルク上限値として設定し、前記下げ側入力トルク上限値が設定された状態で次回の第2の変速段への変速が完了し、かつ、前記下げ側入力トルク上限値のときに前記スリップ状態判断手段によりスリップ状態と判断されないときは、前記下げ側入力トルク上限値に第2の所定量を加算した値を新たな入力トルク上限値として設定することとした。
 このように、第2の変速段において、入力トルク上限値を一旦第1の所定量だけ下げた後、第2の所定量だけ上げることで、より適切な入力トルク上限値を設定できるため、摩擦締結要素の締結容量の安全率をより小さく設定することができる。更に、安全率が小さく設定できるため、その分、トルク分担比が大きな第2の変速段の油圧を低くでき、トルク分担比が小さな第1の変速段における油圧制御性の悪化を抑制することができる。
実施例1の自動変速機の制御装置の概略を示すシステム図である。 実施例1の入力トルク上限値学習制御処理を表すフローチャートである。 実施例1の入力トルク上限値学習制御処理において入力トルク上限値を下げるときのタイムチャートである。 実施例1の入力トルク上限値学習制御処理において入力トルク上限値を上げるときのタイムチャートである。 実施例1の入力トルク上限値学習制御処理において入力トルク上限値を維持するときのタイムチャートである。
 図1は実施例1の自動変速機の制御装置の概略を示すシステム図である。駆動源であるエンジン1には、複数の変速段を達成する有段式自動変速機2が接続され、有段式自動変速機2から出力されたトルクは、ドライブシャフト3からデファレンシャルギヤ4を介して駆動輪5に伝達される。エンジン1は、スロットルバルブ開度、プラグ点火タイミング、燃料噴射量等を適宜制御してエンジントルクを制御するエンジントルクアクチュエータ1aを有し、エンジンコントローラ10の指令信号に基づいてエンジントルクを制御する。
 有段式自動変速機2は、第1クラッチCL1及び第2クラッチCL2を含む複数の摩擦締結要素と、これら摩擦締結要素に接続された複数の回転メンバと、各回転メンバと連結された複数の遊星歯車組と、から構成される遊星ギヤセットGRUを有する。また、コントロールバルブユニットCVU内には、有段式自動変速機2内に内蔵されたオイルポンプを油圧源とし、各摩擦締結要素へ供給する油圧を制御する複数の電磁弁が設けられ、ATコントローラ20の指令信号に応じて対応する摩擦締結要素に必要な油圧を供給する。具体的には、運転者が要求するトルクに応じてライン圧が設定されると、このライン圧を基圧として各摩擦締結要素に必要な油圧を調圧して供給する。
 ATコントローラ20内には、走行状態(車速とアクセルペダル開度等)に基づいて目標変速段を演算し、コントロールバルブユニットCVUに必要な指令信号を出力する変速制御部21と、エンジン1から入力されるトルクに対し入力トルク上限値を設定し、エンジンコントローラ10に対して入力トルク上限値を出力する入力トルク制御部22(入力トルク上限値設定手段に相当)と、第n速段を選択時に入力トルク上限値の学習制御処理を行う学習制御部23(入力トルク上限値設定手段に相当)と、摩擦締結要素のスリップ状態に応じて、スリップ状態の摩擦締結要素を使用しない変速段へ移行するフェールセーフ制御を行うフェールセーフ制御部24(フェールセーフ制御実施手段に相当)と、を有する。ATコントローラ20は、運転者の操作したアクセルペダル開度を検出するAPOセンサ11からの信号と、ドライブシャフト3の回転数を検出しデファレンシャルギヤ4の終減速比や駆動輪5のタイヤ径を考慮して車速を検出する車速センサ12からの信号と、有段式自動変速機2への入力回転数であるタービン回転数を検出するタービンセンサ13からの信号とを入力し、これら入力信号に基づいて各種制御処理を実行する。
 ここで、有段式自動変速機2にあっては、目標変速段として第m速段(第1の変速段に相当)が設定されたときは、第1クラッチCL1と第2クラッチCL2を締結する。また、目標変速段として第n速段(第2の変速段に相当)が設定されたときは、第1クラッチCL1を解放し、第2クラッチCL2のみ締結する。尚、第m速段や第n速段を達成するにあたり他の摩擦締結要素を締結する構成であっても構わない。
 第m速段を達成するときも第n速段を達成するときも、第2クラッチCL2は締結しており、トルク伝達に寄与する。第m速段を達成しているときに第2クラッチCL2に要求される最大締結容量をM1、第n速段を達成しているときに第2クラッチCL2に要求される最大締結容量をN1とすると、M1<N1の関係となるように構成されている。ここで、M1とN1との比率をトルク分担比痾x(x=m,n)とすると下記の式が得られる。
第m速段におけるトルク分担比:痾m=M1/(M1+N1)
第n速段におけるトルク分担比:痾n=N1/(M1+N1)
すなわち、第m速段における第2クラッチCL2のトルク分担比痾mよりも第n速段における第2クラッチCL2のトルク分担比痾nのほうが大きい。よって、第2クラッチCL2は、第n速段において要求されるトルク分担比痾nに対応した締結容量を実現可能に設計される。
 このように、実施例1の有段式自動変速機2にあっては、異なる変速段の両方において締結される第2クラッチCL2を有し、変速段毎に第2クラッチCL2のトルク分担比が異なるため、トルク分担比の大きい変速段に対応しつつ、トルク分担比の小さい変速段にあっても油圧制御性が悪化しないように配慮する必要がある。通常、クラッチの設計においては安全率を考慮し、要求されるトルク分担比に例えば1.2倍した値の締結容量を確保している。
 しかし、安全率を高くすると、小さな締結容量が要求される変速段において油圧の制御性が悪化する。
 そこで、実施例1では、第2クラッチCL2の設計上の安全率を通常の設計に要する安全率(例えば他の摩擦締結要素において採用している安全率)よりも低く設定し、仮に容量不足によってスリップが発生する場合には、有段式自動変速機2への入力トルク上限を抑制することによって不意の容量不足を解消することとした。
 このことは、言い換えると、第2クラッチCL2の締結容量最大値(伝達可能なトルクの最大値)を学習し、その締結容量最大値を超えないように入力トルクを制限することと同義である。
 尚、入力トルクの上限を制限すると、運転性に影響があるとも考えられるが、実際には特定の変速段である第n速段においてアクセルペダルを全開まで踏み込んだときの瞬時のレベルで制限されるだけである。それに比べて、第m速段で緩やかにアクセルペダルを踏んでいるときの走行シーンのほうが多く想定され、また、ゆったりと走行していることから要求精度も高いため、第2クラッチCL2の油圧制御性は非常に重要である。実施例1では、この要請を部品点数の増大等を必要とせず対応できる点で有利である。
 図2は実施例1の入力トルク上限値学習制御処理を表すフローチャートである。本フローチャートは、学習制御部23において実行されると共に入力トルク制御部22に対し、その学習結果に基づいて更新された情報を出力する処理であり、変速中等には実行されず、設定された目標変速段への変速が完了した段階で実行される処理である。
 ステップS101では、ギヤ比異常を検知し、ギヤ比異常と判断されたときはステップS102に進み、ギヤ比が正常と判断されたときはステップS110に進む。ここで、ギヤ比異常の検知とは、有段式自動変速機2の実変速比が目標変速段の変速比からずれた状態を検知することであり、これは、目標変速段を達成するのに必要な摩擦締結要素において締結容量不足に伴うスリップが発生していることを意味する。実変速比については、有段式自動変速機2への入力回転数と有段式自動変速機2からの出力回転数とから算出される。具体的には、タービンセンサ13の回転数信号により有段式自動変速機2への入力回転数が理解でき、車速センサ12の回転数信号により有段式自動変速機2からの出力回転数が理解できることから、この両回転数の比(入力回転数/出力回転数)によって算出される。
 尚、このギヤ比異常を検知するにあたっては、目標変速段の変速比よりも所定量大きな異常検知用第1変速比Gr1(目標変速段の変速比から第3の所定量ずれた値に相当)と、異常検知用第1変速比Gr1よりも所定量大きな異常検知用第2変速比Gr2(目標変速段の変速比から第3の所定量より大きな第4の所定量ずれた値に相当)とを用いて判断する。
 実変速比Grが異常検知用第1変速比Gr1以上ずれ、かつ、異常検知用第2変速比Gr2未満の状態が予め設定された第1時間T1継続したときは、ギヤ比異常と判断する。これにより、ある程度のスリップ状態が継続している場合をスリップ状態と判定することができ、誤った異常判断を回避する。また、実変速比Grが異常検知用第2変速比Gr2以上のときは、第1時間T1の経過前であっても即座にギヤ比異常と判断する。これにより、摩擦締結要素において発生するスリップを抑制し、耐久性の向上等を図る。
 ステップS102では、目標変速段Gr*が第n速段か否かを判断し、第n速段のときはステップS103に進んでトルク下げ側学習制御処理を実行する。一方、第n速段以外のときは、他の摩擦締結要素のスリップ状態であることから、何らかの異常が発生したと判断してステップS109へ進み、スリップ状態の摩擦締結要素を使用しない回避変速段等へ変速させるフェールセーフ制御処理を実行する。言い換えると、入力トルク上限値学習制御処理はトルク分担比の大きな第n速段においてのみ実行するため、他の変速段において摩擦締結要素にスリップが発生した場合には、トルクを正常に伝達できない摩擦締結要素を使用したまま、いつまでも入力トルクを制限して走行することを回避し、他の正常な変速段を使用して走行することで運転性を確保している。
 (トルク下げ側学習制御について)
 ステップS103では、ライン圧が最大値か否かを判断し、最大値のときはステップS104に進み、それ以外のときは本制御フローを終了する。すなわち、ライン圧は運転者の要求トルク等に応じて設定される値であり、運転者がアクセルを大きく踏み込んでいるときには、エンジン1においても大きなトルクを出力する(入力トルク制御部22から出力された入力トルク上限値)ように制御される。よって、この入力トルク上限値に対応すべくライン圧を最大値まで上昇させ、摩擦締結要素(この場合は第2クラッチCL2)のスリップを回避する。
 実施例1では、安全率を低めに設定する技術であるから、ライン圧が最大値まで上昇していない程度の状況における入力トルクの場合、すなわち入力トルク上限値に達していない場合には、特に何ら入力トルクを制限しなくても第2クラッチCL2においてスリップが生じないように設計されており、特に学習制御する必要は無い。しかし、入力トルク上限値まで入力トルクが上昇した状態において、ライン圧を最大値まで上昇させても、尚、スリップが発生している場合には、入力トルクを制限する必要があることから、ライン圧が最大値のときにはステップS104以降に進んで学習制御処理を行う。
 ステップS104では、下げ側異常検知タイマTdのカウントアップを開始すると共に、実変速比Grが異常検知用第1変速比Gr1以上で、かつ、その状態が第1時間T1以上継続したか否かを判断し、継続したと判断したときはステップS106へ進み、継続していないと判断したときはステップS105へ進む。
 ステップS105では、実変速比Grが異常検知用第2変速比Gr2以上か否かを判断し、Gr2以上のときは即座にステップS106へ進み、それ以外のときはステップS104に戻って下げ側異常検知タイマTdのカウントアップを繰り返す。
 ステップS106では、入力トルク制御部22から出力されている入力トルク上限値から下げ側所定量X1を減算した値を下げ側入力トルク上限値として設定し、エンジンコントローラ10に出力する。これにより、エンジン1から出力されるトルクは、下げ側入力トルク上限値に相当する値となる。
 ステップS107では、実変速比Grが異常検知用第1変速比Gr1未満に収束したか否かを判断し、収束していないときは収束するまで本ステップを繰り返し、収束したと判断したときはステップS108へ進む。尚、収束していないと判断したときに、ステップS106において更に下げ側所定量X1のトルクダウンを行ってもよいし、一度X1だけトルクダウンした後は、所定時間待機して実変速比の収束を判断してもよく、特に限定しない。
 ステップS108では、下げ側入力トルク上限値の設定によって実変速比が目標変速段の変速比に収束したため、とりあえずこの時点の下げ側入力トルク上限値を入力トルク上限値として更新する。よって、他の変速段に変速後、再度第n速段に変速した場合における入力トルク上限値は下げ側入力トルク上限値である。
 ステップS110では、目標変速段Gr*が第n速段か否かを判断し、第n速段のときはステップS111に進んでトルク上げ側学習制御処理を実行する。一方、第n速段以外のときは、他の摩擦締結要素もスリップしておらず正常であることから、本制御フローを終了する。
 (トルク上げ側学習制御について)
 ステップS111では、ライン圧が最大値か否かを判断し、最大値のときはステップS104に進み、それ以外のときは本制御フローを終了する。ライン圧が最大値か否かを判断する理由はステップS103において述べた理由と同じであるため省略する。
 ステップS112では、安定化タイマTu1のカウントアップを開始すると共に、安定化タイマTu1のカウント値が第2時間T2以上継続したか否かを判断し、継続したと判断したときはステップS113へ進み、それ以外のときは本ステップを繰り返して安定化タイマTu1のカウントアップを繰り返す。すなわち、本フローに進むに当たり、まず、ステップS101においてギヤ比異常は検知されていないことから、ライン圧が最大値となって以降、ギヤ比が正常な状態が安定的に得られている状態を確定させるものである。
 ステップS113では、入力トルク制御部22から出力されている入力トルク上限値から上げ側所定量X2を加算した値を上げ側入力トルク上限値として設定し、エンジンコントローラ10に出力する。ここで、上げ側所定量X2は、下げ側所定量X1よりも小さな値に設定されているため、スリップ検知時には大きくトルクダウンすることでスリップを素早く回避し、スリップが検知されないときには小さくトルクアップすることで再度のスリップを防止することができる。
 ステップS114では、実変速比Grが異常検知用第1変速比Gr1未満に収束したか否かを判断し、収束していないときはステップS117に進んで入力トルク上限値を上げ側所定量X2加算する前の値に維持する。一方、収束したときはステップS115に進む。
 ステップS115では、上げ側異常検知タイマTu2のカウントアップを開始すると共に、上げ側異常検知タイマTu2が第3時間T3以上継続したか否かを判断し、継続したと判断したときはステップS116に進んで上げ側所定量X2が加算された値を新たな入力トルク上限値として更新する。一方、継続していないと判断したときはステップS114に戻って上げ側異常検知タイマTu2のカウントアップを繰り返す。
 (入力トルク上限値学習制御処理の作用)
 次に、上記制御処理に基づく作用について説明する。
 図3は実施例1の入力トルク上限値学習制御処理において入力トルク上限値を下げるときのタイムチャートである。初期条件は、第n速段への変速が完了し、アクセルペダル開度を大きく踏み込んだまま一定として走行している状態である。
 運転者がアクセルペダルを踏み込むと、それに伴って入力トルクが予め設定された入力トルク上限値まで増大すると共に、ライン圧も最大値まで上昇する。このとき、実変速比Grが異常検知用第1変速比Gr1以上であって異常検知用第2変速比Gr2未満の状態が第1時間T1だけ継続すると、入力トルク上限値から下げ側所定量X1を減算した値である下げ側入力トルク上限値が設定される。
 これにより、入力トルクが小さくなるため、実変速比Grは目標変速段(第n速段)の変速比に収束する。これにより、第2クラッチCL2におけるスリップの発生を抑制することができる。
 図4は実施例1の入力トルク上限値学習制御処理において入力トルク上限値を上げるときのタイムチャートである。尚、このタイムチャートの初期条件は、図3に示すように入力トルク上限値が一旦、下げ側入力トルク上限値に設定された状態で他の変速段に変速し、再度第n速段に変速したときである。
 運転者がアクセルペダルを踏み込むと、それに伴って入力トルクが下げ側入力トルク上限値まで増大すると共に、ライン圧も最大値まで上昇する。このとき、実変速比Grが異常検知用第1変速比Gr1未満の状態が第2時間T2継続し、有段式自動変速機2の状態が安定化される。この状態で上げ側所定量X2を加算した値である上げ側入力トルク上限値を設定する。次に、実変速比Grが第3時間T3継続的に第n速段の変速比に収束しているため、入力トルク制御部22において、この上げ側入力トルク上限値が新たな入力トルク上限値として更新される。
 このように、入力トルク上限値を一旦X1だけ大きく下げた後、X1より小さなX2だけ上げることで、第2クラッチCL2のスリップを素早く回避しつつ、入力トルクを大きくした後の再度のスリップを抑制することができる。また、より適切な入力トルク上限値を設定できるため、安全率をぎりぎりまで小さく設定することができる。尚、安全率が小さく設定できるため、トルク分担比が小さな第m速段における油圧制御性の悪化を抑制することができる。
 図5は実施例1の入力トルク上限値学習制御処理において入力トルク上限値を維持するときのタイムチャートである。尚、このタイムチャートの初期条件は、図3に示すように入力トルク上限値が一旦、下げ側入力トルク上限値に設定された状態で他の変速段に変速し、再度第n速段に変速したときである。
 運転者がアクセルペダルを踏み込むと、それに伴って入力トルクが下げ側入力トルク上限値まで増大すると共に、ライン圧も最大値まで上昇する。このとき、実変速比が異常検知用第1変速比Gr1未満の状態が第2時間T2継続し、有段式自動変速機2の状態が安定化される。この状態で、上げ側所定量X2を加算した値である上げ側入力トルク上限値を設定する。次に、実変速比Grが第3時間T3継続する前に異常検知用第1変速比Gr1以上となり、第2クラッチCL2にスリップが発生してしまったため、即座に上げ側所定量X2を下げ、入力トルク上限値を下げ側入力トルク上限値に戻す。すなわち、入力トルク上限値を維持する。
 これにより、入力トルクを第2クラッチCL2の締結容量ぎりぎりまで上昇させることができ、より安全率を小さく設定することができる。
 以上説明したように、実施例1にあっては、下記に列挙する作用効果を得ることができる。
 (1)第m速段(第1の変速段)と第n速段(第2の変速段)の両方において締結され、第m変速段におけるトルク分担比より第n変速段におけるトルク分担比が大きな第2クラッチCL2(摩擦締結要素)を有し、第2クラッチCL2を含む複数の摩擦締結要素を選択的に締結させて第m速段及び第n速段を含む複数の目標変速段を選択可能な有段式自動変速機2の制御装置において、第2クラッチCL2を含む摩擦締結要素がスリップ状態か否かを判断するステップS101(スリップ状態判断手段)と、有段式自動変速機2への入力トルク上限値を設定する入力トルク制御部22(入力トルク上限値設定手段)と、を有し、学習制御部23は、第n速段への変速が完了し、かつ、入力トルク上限値のときにステップS101によりスリップ状態と判断されたときは、ステップS106,S108において、入力トルク上限値から下げ側所定量X1(第1の所定量)を減算した値を下げ側入力トルク上限値として設定し、下げ側入力トルク上限値が設定された状態で次回の第n速段への変速が完了し、かつ、下げ側入力トルク上限値のときにステップS101によりスリップ状態と判断されないときは、ステップS113,S115において、下げ側入力トルク上限値に上げ側所定量X2(第2の所定量)を加算した値を新たな入力トルク上限値として設定する。
 このように、入力トルク上限値を一旦X1だけ下げた後、X2だけ上げることで、より適切な入力トルク上限値を設定できるため、第2クラッチの安全率をぎりぎりまで小さく設定することができる。尚、安全率が小さく設定できるため、その分、トルク分担比が大きな第n速段における油圧を低くすることができ、トルク分担比が小さな第m速段における油圧制御性の悪化を抑制することができる。
 (2)学習制御部23は、第n速段以外の変速段が選択されているときにステップS101においてスリップ状態と判断されたときは、入力トルク上限値の設定を維持する。そして、フェールセーフ制御部24は、スリップ状態の摩擦締結要素を使用しないフェールセーフ制御を行う。
 言い換えると、入力トルク上限値学習制御処理はトルク分担比の大きな第n速段においてのみ実行するため、他の変速段においてトルクを正常に伝達できない摩擦締結要素を使用したまま、いつまでも入力トルクを制限して走行することを回避し、他の正常な変速段を使用して走行することで運転性を確保することができる。
 (3)上げ側所定量X2は、下げ側所定量X1よりも小さい。
 このように、入力トルク上限値を一旦X1だけ大きく下げた後、X1より小さなX2だけ上げることで、第2クラッチCL2のスリップを素早く回避しつつ再度のスリップを抑制することができる。
 (4)ステップS101は、有段式自動変速機2の実変速比が目標変速段の変速比よりも所定量大きな異常検知用第1変速比Gr1(目標変速段の変速比から第3の所定量ずれた値)以上ずれた状態が第1時間T1(所定時間)継続したときにスリップ状態と判断する。
 よって、ある程度のスリップ状態が継続している場合をスリップ状態と判定することができ、誤った異常判断を回避する。
 (5)ステップS101は、有段式自動変速機2の実変速比が異常検知用第1変速比Gr1よりも所定量大きな異常検知用第2変速比Gr2(目標変速段の変速比から第3の所定量より大きな第4の所定量ずれた値)以上ずれたときはスリップ状態と判断する。
 言い換えると、実変速比Grが異常検知用第2変速比Gr2以上のときは、第1時間T1の経過前であっても即座にスリップ状態と判断する。これにより、摩擦締結要素において発生するスリップを抑制し、耐久性の向上等を図ることができる。
1…エンジン
1a…エンジントルクアクチュエータ
2…有段式自動変速機
3…ドライブシャフト
4…デファレンシャルギヤ
5…駆動輪
10…エンジンコントローラ
11…APOセンサ
12…車速センサ
13…タービンセンサ
20…ATコントローラ
21…変速制御部
22…入力トルク制御部(入力トルク上限値設定手段)
23…学習制御部(入力トルク上限値設定手段)
24…フェールセーフ制御部(フェールセーフ制御実施手段)
CL1…第1クラッチ(他の摩擦締結要素)
CL2…第2クラッチ(摩擦締結要素)
CVU…コントロールバルブユニット

Claims (5)

  1.  第1の変速段と第2の変速段の両方において締結され、第1の変速段におけるトルク分担比より第2の変速段におけるトルク分担比が大きな摩擦締結要素を有し、
     前記摩擦締結要素を含む複数の摩擦締結要素を選択的に締結させて前記第1及び第2の変速段を含む複数の目標変速段を選択可能な有段式の自動変速機の制御装置において、
     前記摩擦締結要素がスリップ状態か否かを判断するスリップ状態判断手段と、
     前記有段式自動変速機への入力トルク上限値を設定する入力トルク上限値設定手段と、
     を有し、
     前記入力トルク上限値設定手段は、前記第2の変速段への変速が完了し、かつ、前記入力トルク上限値のときに前記スリップ状態判断手段によりスリップ状態と判断されたときは、前記入力トルク上限値から第1の所定量を減算した値を下げ側入力トルク上限値として設定し、
     前記下げ側入力トルク上限値が設定された状態で次回の第2の変速段への変速が完了し、かつ、前記下げ側入力トルク上限値のときに前記スリップ状態判断手段によりスリップ状態と判断されないときは、前記下げ側入力トルク上限値に第2の所定量を加算した値を新たな入力トルク上限値として設定することを特徴とする自動変速機の制御装置。
  2.  請求項1に記載の自動変速機の制御装置において、
     前記スリップ状態判断手段により前記摩擦締結要素がスリップ状態と判断された場合、前記摩擦締結要素を使用しないフェールセーフ制御を実施し、前記第2の変速段が選択されているときに、前記スリップ状態判断手段により前記摩擦締結要素がスリップ状態と判断された場合、前記フェールセーフ制御を実施しないフェールセーフ制御実施手段を有し、
     前記第2の変速段以外の変速段が選択されているときに、前記スリップ状態判断手段により前記摩擦締結要素がスリップ状態と判断された場合、前記入力トルク上限値設定手段は、入力トルク上限値の設定を維持し、
     前記フェールセーフ制御実施手段は、前記摩擦締結要素を使用しないフェールセーフ制御を行うことを特徴とする自動変速機の制御装置。
  3.  請求項1または2に記載の自動変速機の制御装置において、
     前記第2の所定量は、前記第1の所定量よりも小さいことを特徴とする自動変速機の制御装置。
  4.  請求項1ないし3いずれか一つに記載の自動変速機の制御装置において、
     前記スリップ状態判断手段は、前記有段式自動変速機の実変速比が前記目標変速段の変速比から第3の所定量以上ずれた状態が所定時間継続したときにスリップ状態と判断することを特徴とする自動変速機の制御装置。
  5.  請求項4に記載の自動変速機の制御装置において、
     前記スリップ状態判断手段は、前記有段式自動変速機の実変速比が前記目標変速段の変速比から前記第3の所定量より大きな第4の所定量以上ずれたときはスリップ状態と判断することを特徴とする自動変速機の制御装置。
PCT/JP2012/055739 2011-03-25 2012-03-07 自動変速機の制御装置 WO2012132793A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013507318A JP5477608B2 (ja) 2011-03-25 2012-03-07 自動変速機の制御装置
EP12762816.2A EP2690321B1 (en) 2011-03-25 2012-03-07 Automatic transmission control device
US14/004,584 US8838350B2 (en) 2011-03-25 2012-03-07 Automatic transmission control device
KR1020137025050A KR101472247B1 (ko) 2011-03-25 2012-03-07 자동 변속기의 제어 장치
CN201280013418.5A CN103443510B (zh) 2011-03-25 2012-03-07 自动变速器的控制装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011067061 2011-03-25
JP2011-067061 2011-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012132793A1 true WO2012132793A1 (ja) 2012-10-04

Family

ID=46930539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/055739 WO2012132793A1 (ja) 2011-03-25 2012-03-07 自動変速機の制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8838350B2 (ja)
EP (1) EP2690321B1 (ja)
JP (1) JP5477608B2 (ja)
KR (1) KR101472247B1 (ja)
CN (1) CN103443510B (ja)
WO (1) WO2012132793A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10089289B2 (en) 2015-12-29 2018-10-02 Palantir Technologies Inc. Real-time document annotation
CN111801521B (zh) * 2018-02-27 2021-11-09 加特可株式会社 自动变速器的控制装置
JP7160021B2 (ja) * 2019-11-27 2022-10-25 トヨタ自動車株式会社 多相コンバータの制御装置及び電源システム
DE102022208786A1 (de) 2022-08-25 2024-03-07 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Steuergerät zum Betreiben eines Antriebsstrangs eines Fahrzeugs

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06323423A (ja) * 1993-05-07 1994-11-25 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
JPH11201187A (ja) 1998-01-14 1999-07-27 Nissan Motor Co Ltd タンデムピストン型湿式多板クラッチ
JP2004286171A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Jatco Ltd 自動変速機の変速制御装置
JP2008025634A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Jatco Ltd 自動変速機の変速制御装置及び方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5400678A (en) * 1992-10-30 1995-03-28 Ford Motor Company Line pressure optimization in an automatic transmission
JP3630199B2 (ja) * 1996-04-30 2005-03-16 本田技研工業株式会社 車両用内燃エンジンの出力トルク制御装置
US5964675A (en) * 1997-08-29 1999-10-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Gear ratio shift control system for automatic vehicle transmission
EP1642052B1 (en) * 2003-07-08 2013-03-06 Zeroshift Limited Transmission system
GB0316004D0 (en) * 2003-07-08 2003-08-13 Zeroshift Ltd Control method for discrete ratio transmissions

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06323423A (ja) * 1993-05-07 1994-11-25 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
JPH11201187A (ja) 1998-01-14 1999-07-27 Nissan Motor Co Ltd タンデムピストン型湿式多板クラッチ
JP2004286171A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Jatco Ltd 自動変速機の変速制御装置
JP2008025634A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Jatco Ltd 自動変速機の変速制御装置及び方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2690321A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130140140A (ko) 2013-12-23
EP2690321A1 (en) 2014-01-29
US20140005901A1 (en) 2014-01-02
US8838350B2 (en) 2014-09-16
JPWO2012132793A1 (ja) 2014-07-28
CN103443510A (zh) 2013-12-11
JP5477608B2 (ja) 2014-04-23
CN103443510B (zh) 2016-01-20
KR101472247B1 (ko) 2014-12-11
EP2690321B1 (en) 2016-05-18
EP2690321A4 (en) 2014-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4414972B2 (ja) 車両の制御装置
US10119580B2 (en) Control apparatus for vehicle
WO2009147950A1 (ja) 車両のアイドルストップ制御時における発進摩擦要素の締結圧制御装置
JP4344378B2 (ja) ベルト式無段変速機の油圧制御装置
WO2012140731A1 (ja) 車両用駆動装置の制御装置
JP5477608B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP6176192B2 (ja) 車両の制御装置
JP2009203998A (ja) 自動変速機の発進油圧制御装置
JP5783055B2 (ja) 変速機の異常判定装置
JP6205597B2 (ja) 油圧制御装置
KR20170070747A (ko) 자동변속기의 제어 장치 및 방법
EP2833029B1 (en) Automatic transmission and method for controlling same
US20170008524A1 (en) Vehicle control device and method for controlling the same
JP2007232160A (ja) ロックアップ制御装置
JP6918126B2 (ja) 無段変速機の制御装置および制御方法
JP2004116686A (ja) 自動変速機の制御装置
KR101821168B1 (ko) 자동 변속기 차량의 변속 제어 방법
US10005445B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission and control method therefor
JP6307375B2 (ja) 油圧制御装置、及びその制御方法
JP7268456B2 (ja) 自動変速機制御装置
JP2010038205A (ja) 自動変速機の異常判定装置
US10605358B2 (en) Transmission and control method for transmission
JP5780180B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP2013047538A (ja) 車両の動力伝達制御装置
JP2021050763A (ja) ベルト無段変速機の制御装置、及びベルト無段変速機の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12762816

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013507318

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14004584

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137025050

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE