WO2012132470A1 - シャント抵抗器の接続端子、及びバッテリー状態検知装置 - Google Patents

シャント抵抗器の接続端子、及びバッテリー状態検知装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012132470A1
WO2012132470A1 PCT/JP2012/002244 JP2012002244W WO2012132470A1 WO 2012132470 A1 WO2012132470 A1 WO 2012132470A1 JP 2012002244 W JP2012002244 W JP 2012002244W WO 2012132470 A1 WO2012132470 A1 WO 2012132470A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resistance
shunt resistor
resistor
terminal member
main body
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/002244
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和行 田中
健吾 油谷
勇一 渡辺
坂田 和正
Original Assignee
古河電気工業株式会社
古河As株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社, 古河As株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to US13/876,807 priority Critical patent/US8963679B2/en
Priority to CN201280003461.3A priority patent/CN103180741B/zh
Priority to EP20120764128 priority patent/EP2693225A4/en
Publication of WO2012132470A1 publication Critical patent/WO2012132470A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/14Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
    • H01C1/144Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors the terminals or tapping points being welded or soldered
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/20Modifications of basic electric elements for use in electric measuring instruments; Structural combinations of such elements with such instruments
    • G01R1/203Resistors used for electric measuring, e.g. decade resistors standards, resistors for comparators, series resistors, shunts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/14Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/364Battery terminal connectors with integrated measuring arrangements

Definitions

  • the present invention mainly relates to the structure of the connection terminal of the shunt resistor provided in the battery state detection device.
  • a battery state detection device that detects the state of the battery (remaining amount of electricity, etc.) is provided.
  • This type of battery state detection device includes a circuit for detecting battery current.
  • a configuration using a shunt resistor is known as a circuit for accurately detecting a large-capacity current such as an automobile battery.
  • Patent Document 1 discloses a current monitoring device using a shunt resistor.
  • a four-terminal method is known as a configuration for detecting current using a shunt resistor.
  • the shunt resistor used in this four-terminal method is connected to a pair of terminals that serve as an inlet and an outlet for the current to be measured and a voltage measurement circuit for measuring a potential difference generated at both ends of the shunt resistor by the current to be measured.
  • a total of four terminals, including a pair of terminals, are provided.
  • FIG. 2 of Patent Document 1 describes a four-terminal shunt resistor that is divided into two by a slit cut in the direction of current flow and is integrally formed into a shape having two pairs of legs.
  • the terminal member 100 is formed by pressing and bending a metal plate, and includes a resistance connection portion 101 and a circuit connection portion 102.
  • the resistance connection portion 101 is a portion that contacts the main body of the shunt resistor.
  • a screw hole 103 is formed in the resistance connection portion 101.
  • the circuit connection part 102 is provided extending from the resistance connection part 101.
  • a slit 104 is formed in the circuit connection portion 102, and the circuit connection portion 102 is divided into two to form two circuit connection terminals 105.
  • One of the two circuit connection terminals 105 serves as a current inlet / outlet to the shunt resistor body, and the other is connected to a voltage measurement circuit for measuring a potential difference generated in the shunt resistor by the current.
  • the terminal member 100 having the two circuit connection terminals 105 is screwed to two appropriate locations of the main body of the shunt resistor.
  • a four-terminal shunt resistor having a total of four circuit connection terminals 105 is configured.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and its main object is to provide a configuration in which sensing accuracy is improved in a configuration in which a main body of a shunt resistor and a terminal member are separated. .
  • the shunt resistor includes a resistance main body and a terminal member that is electrically connected to the resistance main body.
  • the terminal member includes a resistance connection portion that comes into contact with the resistance main body, and a circuit connection portion that extends from the resistance connection portion.
  • the circuit connection portion is divided into two by forming slits. The slit is formed up to a part of the resistance connection portion.
  • the circuit connection parts that are divided into two parts are not connected at the root part, and therefore flow into the circuit connection part divided into two parts.
  • the current path does not cross.
  • the slit is formed only in a part of the resistance connection portion, the terminal member is not completely divided into two, but is connected by the resistance connection portion. Therefore, the number of parts of the terminal does not increase, and the attaching work to the resistor main body is only one time, so that the assembling cost does not increase.
  • the above shunt resistor is preferably configured as follows. That is, the resistance connection portion is formed with a coupling portion that is physically and electrically coupled to the resistance body.
  • the slit is formed up to at least a part of the coupling portion.
  • the slit is formed up to the portion where the terminal member is coupled to the resistor main body, so that the independence of the circuit connection portion divided into two parts is improved and the current path is difficult to cross. Sensing accuracy of current detection using a detector is further improved.
  • the above shunt resistor is preferably configured as follows. That is, the terminal member is physically and electrically coupled to the resistance body by being fastened to the resistance body by a fastening body.
  • the coupling part is an insertion hole formed in the resistance connection part in order to allow the fastening body to be inserted.
  • the slit is formed in communication with the insertion hole.
  • the above shunt resistor is preferably configured as follows. That is, the resistance connection portion is provided with at least one pair of protrusions protruding toward the resistor main body with the slit formed in the resistance connection portion interposed therebetween.
  • the protrusions By providing the protrusions in this way, the contact between the resistance main body and the terminal member can be stabilized, and the reliability of electrical connection between the two can be improved.
  • a protrusion is provided corresponding to each of the two divided circuit connection parts, so the path of the current flowing through the two divided circuit connection parts is Crossing is difficult and sensing accuracy is further improved.
  • the above shunt resistor can be configured as follows. That is, the coupling part is a welded part formed between the resistance main body and the resistance connection part.
  • a battery state detection device including the shunt resistor and a circuit board to which the circuit connection part of the shunt resistor is connected.
  • This battery state detection device can accurately detect the current flowing through the circuit board.
  • A It is a top view of the conventional terminal member.
  • B It is a top view of the terminal member of a 1st embodiment.
  • A It is a perspective view of the terminal member which concerns on 2nd Embodiment.
  • B It is a side view of the said terminal member.
  • C It is a bottom view of the said terminal member.
  • A) It is a perspective view of the terminal member which concerns on the modification of 2nd Embodiment.
  • B It is a side view of the said terminal member.
  • C It is a bottom view of the said terminal member. It is a perspective view of the conventional terminal member.
  • FIG. 1 is a side sectional view of a battery state detection device 10 according to the present embodiment.
  • the battery state detection apparatus 10 is comprised from the circuit board 11, the shunt resistor 12, and the case 13 which accommodates these.
  • This battery state detection device 10 is connected to a battery provided in a vehicle or the like, measures the current balance, temperature, impedance, etc. of the battery, determines the state of charge or deterioration, and outputs the measurement result or determination result. Is configured to do. On the circuit board 11, a microprocessor (not shown) and the like for performing the above determination are arranged.
  • a current detection target circuit is formed on the circuit board 11, and the current balance of the battery is measured by measuring the current flowing through the current detection target circuit.
  • the shunt resistor 12 is connected to the current detection target circuit.
  • An A / D converter (not shown) for detecting a potential difference generated in the shunt resistor 12 is arranged on the substrate. The microprocessor can acquire the current value flowing in the current detection target circuit based on the potential difference.
  • the shunt resistor 12 includes a resistance main body 20 and a terminal member 21.
  • the shunt resistor 12 of the present embodiment has a configuration in which the terminal member 21 is configured separately from the resistor main body 20.
  • the terminal member 21 is fixed to the resistance body 20 by screws.
  • Two terminal members 21 are provided at appropriate positions of the resistor body 20.
  • a known four-terminal method is adopted as a method for detecting current. Therefore, the tip of each terminal member 21 is formed to be branched into two forks, and two circuit connection terminals 22 are formed. Accordingly, the shunt resistor 12 of the present embodiment has a configuration having a total of four circuit connection terminals 22.
  • the terminal member 21 has a resistance connection portion 23 and a circuit connection portion 24.
  • the resistance connection portion 23 is a portion that contacts the resistance main body 20.
  • the resistance connection portion 23 is physically and electrically coupled to the resistance body 20 by being fastened to the resistance body 20 by a fastening body.
  • screw connection holes (insertion holes) 25 are formed in the resistance connection portion 23.
  • the circuit connection portion 24 is provided by extending from the resistance connection portion 23 and is provided by being bent at a substantially right angle from the resistance connection portion 23.
  • a slit 27 is formed in the circuit connection portion 24, and the circuit connection portion 24 is thus divided into two.
  • Each of the two divided circuit connection portions 24 serves as the circuit connection terminal 22.
  • Each circuit connection terminal 22 protrudes from the circuit board 11 as shown in FIG. 1, and is connected to an electric circuit on the circuit board 11 by an appropriate means such as soldering.
  • One of the two circuit connection terminals 22 is connected to the A / D converter through the current detection target circuit.
  • a buffer portion 28 bent in a substantially U-shaped cross section is formed in the middle portion of the circuit connection terminal 22.
  • the buffer portion 28 can relieve stress due to linear expansion.
  • the sensing accuracy can be improved by improving the shape of the terminal member, and have completed the present invention.
  • the slit 104 was formed only in a part of the circuit connection portion 102. In other words, the slit 104 is not formed in the resistance connection portion 101 that contacts the resistance body. For this reason, as shown in FIG. 3A, the path of the current flowing through the two circuit connection terminals 105 (shown by bold arrows in the figure) crosses the resistance connection portion 101. Since the current paths are crossed in this way, the current flowing into each circuit connection terminal 105 becomes unstable, and as a result, the sensing accuracy is considered to have been reduced.
  • the slit 27 is formed over the entire length of the circuit connection portion 24 in the longitudinal direction of the circuit connection terminal 22. That is, the circuit connection part 24 is completely divided into two. Further, the tip of the slit 27 reaches the resistance connection portion 23. More specifically, the slit 27 communicates with the screw hole 25. Therefore, the circuit connection terminals 22 are not in contact with each other at the root portion (contact portion with the resistor main body 20). By forming the circuit connection terminals 22 in this way, the independence of the two circuit connection terminals 22 is increased. As a result, as shown in FIG. 3B, the path of the current flowing through the circuit connection terminals 22 (shown by thick arrows in the figure). ) Does not cross at the resistance connection portion 23. Since the current paths do not cross in this way, the current flowing into each circuit connection terminal 22 is stabilized, and the sensing accuracy can be improved.
  • the circuit connection terminal 22 comes into contact with the resistor main body 20 in a small area at the root portion thereof. That is, it is possible to connect the resistor main body 20 through which the current flows and the A / D converter that measures the potential difference generated in the resistor main body 20 at one point. Thereby, the voltage drop by the contact resistance of the terminal member 21 and the resistance main body 20 becomes small, and a sensing precision can be improved also in this point.
  • the slit 27 is formed halfway through the resistance connection portion 23 (up to the screwing hole 25). That is, the terminal member 21 is not completely divided into two.
  • the terminal member 21 of the present embodiment can be handled as one component while enhancing the independence of the two circuit connection terminals 22.
  • the terminal member 21 of this embodiment can be fixed to the resistance main body 20 by one screwing. Therefore, the time required for assembling the shunt resistor 12 of this embodiment is almost the same as that of the conventional shunt resistor using the terminal member 100, and the assembly cost does not increase and the number of parts does not increase. .
  • the shunt resistor 12 of the present embodiment includes the resistance main body 20 and the terminal member 21 that is electrically connected to the resistance main body 20.
  • the terminal member 21 includes a resistance connection portion 23 that contacts the resistance main body 20 and a circuit connection portion 24 that extends from the resistance connection portion 23.
  • the circuit connecting portion 24 is divided into two by forming a slit 27.
  • the slit 27 is formed up to a part of the resistance connection portion 23.
  • the slit 27 that divides the circuit connection portion 24 into two portions up to the resistance connection portion 23
  • the two circuit connection terminals 22 are not connected to each other at the root portion, and thus flows to the circuit connection terminal 22.
  • the current path does not cross.
  • the slit 27 is formed only in a part of the resistance connection portion 23, the terminal member 21 is not completely divided into two, but is connected by the resistance connection portion 23. Therefore, the number of parts of the terminal does not increase, and the attaching work to the resistor main body 20 can be performed only once, so that the assembling cost does not increase.
  • the shunt resistor 12 of the present embodiment is configured as follows. That is, the terminal member 21 is physically and electrically coupled to the resistor body 20 by being tightened to the resistor body 20 by the screw 26.
  • the resistance connecting portion 23 is formed with a screw hole 25 through which the screw 26 for screw fixing is inserted.
  • the slit 27 is formed in communication with the screw hole 25.
  • the two can be firmly connected. Then, by forming the slit 27 up to the screw hole 25, the independence of the two circuit connection terminals 22 is improved, and the current path is difficult to cross. Therefore, sensing of current detection using the shunt resistor 12 is performed. The accuracy is further improved.
  • the battery state detection device 10 of the present embodiment includes the shunt resistor 12 and the circuit board 11 to which the circuit connection terminal 22 of the shunt resistor 12 is connected.
  • the current flowing through the circuit board 11 can be accurately detected.
  • the resistor connecting portion 23 is screwed to the resistor main body 20.
  • the method of connecting the resistance connection portion 23 and the resistance main body 20 is not limited to screwing, and an appropriate method can be adopted.
  • the resistance connecting portion 23 and the resistance main body 20 are physically and electrically coupled by welding.
  • the slit 27 is formed up to a portion where the resistance connecting portion 23 and the resistance main body 20 are welded.
  • the slit 27 is formed up to the welded portion formed between the resistance body 20 and the resistance connection portion 23.
  • FIG. 4 shows a terminal member 31 according to the second embodiment.
  • a circular dimple 32 is formed on the surface of the resistance connection portion 23 of the terminal member 31 opposite to the surface that contacts the resistance body 20.
  • the protrusion 33 that protrudes toward the resistor body 20 is formed on the surface opposite to the surface on which the dimples 32 are formed, that is, the surface that contacts the resistor body 20 (the downward surface in FIG. 4B). Is formed.
  • the protruding portion 33 is formed in a pair with the slit 27 formed in the resistance connecting portion 23 interposed therebetween.
  • the projecting portion 33 is provided at the base portion of the circuit connection terminal 22 corresponding to each circuit connection terminal 22.
  • an oval-shaped protruding portion 34 is formed on the opposite side of the two protruding portions 33 with the screw hole 25 interposed therebetween.
  • the terminal member 31 included in the shunt resistor of the second embodiment is configured as follows. That is, the resistance connection portion 23 is provided with a pair of protrusions 33 protruding toward the resistance main body 20 with the slits 27 formed in the resistance connection portion 23 interposed therebetween.
  • the projecting portion 33 By providing the projecting portion 33 in this manner, the contact between the resistance main body 20 and the terminal member 21 can be stabilized, and the reliability of electrical connection between the two can be improved. That is, by providing the protrusions 33 in pairs with the slits 27 in between, the protrusions 33 are provided corresponding to the two circuit connection terminals 22, so that the current flowing through the two circuit connection terminals 22 This makes it difficult to cross the path, and the sensing accuracy is further improved.
  • the terminal member 41 according to this modification has a wing portion 43 formed in the resistance connection portion 23 instead of the protruding portion 33 described above.
  • the wing portion 43 is formed by making two parallel cuts in the resistor connecting portion 23 and slightly bending the portion between the cuts toward the resistor main body 20 side. By bending in this way, the tip of the wing portion 43 is slightly protruded toward the resistance main body 20 (therefore, the wing portion 43 can also be grasped as a protrusion).
  • the wing portions 43 are formed in pairs with the slits 27 formed in the resistance connection portion 23 interposed therebetween, like the protruding portions 33 in the second embodiment.
  • the wing portion 43 When the terminal member 41 having this structure is screwed to the resistor body 20, the wing portion 43 is elastically deformed, so that the resistor connection portion 23 is in a flat state. However, in the portion of the wing portion 43, the contact pressure between the resistance connection portion 23 and the resistance main body 20 is high, so that the electrical connection between them can be ensured and the reliability can be improved. .
  • the shape of the terminal member is not necessarily limited to that shown in the figure.
  • the circuit connection portion 24 is bent from the resistance connection portion 23 at a substantially right angle, but the circuit connection portion 24 is not necessarily bent from the resistance connection portion 23 in this way.
  • the buffer part 28 can also be abbreviate
  • the fastening body that fastens the resistor body 20 and the terminal member 21 is not limited to a screw.
  • tightens both by crimping may be sufficient.
  • the shunt resistor of the present invention is not limited to the use for measuring the battery current but can be widely used for current measurement.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)

Abstract

 シャント抵抗の本体と端子部材とを別体とした構成において、センシング精度を向上させた構成を提供することを目的とする。シャント抵抗器は、抵抗本体と、抵抗本体に対して電気的に接続する端子部材(21)と、を備える。端子部材(21)は、抵抗本体に接触する抵抗接続部(23)と、抵抗接続部(23)から延伸して設けられる回路接続部(24)と、を有する。回路接続部(24)は、スリット(27)が形成されることにより2分割されている。そして、前記スリット(27)は、抵抗接続部(23)の一部まで形成されている。

Description

シャント抵抗器の接続端子、及びバッテリー状態検知装置
 本発明は、主として、バッテリー状態検知装置が備えるシャント抵抗器の接続端子の構造に関する。
 自動車等において、バッテリーの状態(電気残量など)を検知するバッテリー状態検知装置が設けられている。この種のバッテリー状態検知装置は、バッテリーの電流を検出するための回路を備えている。自動車用バッテリーのような大容量の電流を精度良く検出する回路として、シャント抵抗を利用する構成が公知である。特許文献1は、シャント抵抗器を利用した電流監視装置を開示している。
 シャント抵抗器を利用して電流を検出する構成として、4端子法が知られている。この4端子法に用いられるシャント抵抗には、測定対象電流の入口及び出口となる1対の端子と、前記測定対象電流によってシャント抵抗の両端に生じる電位差を測定するための電圧測定回路を接続する1対の端子と、の計4本の端子が設けられる。特許文献1の図2には、電流の通電方向に切り込まれたスリットによって2分割され、2対の脚部を有する形状に一体形成された4端子シャント抵抗器が記載されている。
特開2009-98079号公報
 上記のように、4端子シャント抵抗器においては、二股に分かれた形状の端子を形成する必要がある。このため、特許文献1に記載のようにシャント抵抗本体にスリットを形成するなどの加工が必要となり、材料のロスも発生する。また、自動車用バッテリーのように大容量の電流を検出する場合、シャント抵抗本体が大型化するので、複雑な形状の端子を形成することが困難になる。
 そこで、シャント抵抗の本体と、端子部材と、を別体として形成する構成が提案されている。図6のように、この端子部材100は、金属板をプレス加工及び折り曲げ加工することにより形成され、抵抗接続部101と、回路接続部102と、を有している。
 抵抗接続部101は、シャント抵抗の本体に接触する部分である。抵抗接続部101には、ネジ止め孔103が形成されている。このネジ止め孔103を介してシャント抵抗の本体にネジを螺入することで、端子部材100とシャント抵抗の本体とを締結し、両者を電気的に接続する構成である。
 回路接続部102は、抵抗接続部101から延伸して設けられている。この回路接続部102にはスリット104が形成されており、当該回路接続部102が二分割されて2本の回路接続端子105が形成されている。2本の回路接続端子105のうち、一方はシャント抵抗本体への電流の出入口となり、他方は前記電流によってシャント抵抗に発生する電位差を測定するための電圧測定回路に接続される。
 このように2本の回路接続端子105を有する端子部材100を、シャント抵抗の本体の適宜の2箇所にネジ止めする。これにより、計4本の回路接続端子105を有する4端子シャント抵抗器を構成する。
 以上の構成によれば、シャント抵抗の本体には端子を形成する必要がないので、加工も容易になり、シャント抵抗の材料ロスも最小限に抑えられる。また、端子部材100をシャント抵抗の本体とは別体とすることにより、当該端子部材100に複雑な形状を設定可能となるので、回路設計の自由度も向上する。
 ところが、上記のようにシャント抵抗の本体と端子部材100とを別体とした場合、十分なセンシング精度が得られない場合があったのである。
 本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、その主要な目的は、シャント抵抗の本体と端子部材とを別体とした構成において、センシング精度を向上させた構成を提供することにある。
課題を解決するための手段及び効果
 本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。
 本発明の観点によれば、以下の構成のシャント抵抗器が提供される。即ちこのシャント抵抗器は、抵抗本体と、前記抵抗本体に対して電気的に接続する端子部材と、を備える。前記端子部材は、前記抵抗本体に接触する抵抗接続部と、前記抵抗接続部から延伸して設けられる回路接続部と、を有する。前記回路接続部は、スリットが形成されることにより2分割されている。そして、前記スリットは、前記抵抗接続部の一部まで形成されている。
 このように、回路接続部を2分割するスリットを抵抗接続部まで形成することにより、2分割された回路接続部同士が根元部分で繋っていないので、当該2分割された回路接続部に流れる電流の経路がクロスしない。これにより、2分割された回路接続部のそれぞれに流れる電流が安定するので、このシャント抵抗器を用いた電流検出のセンシング精度が向上する。また、スリットは抵抗接続部の一部にのみ形成されているので、端子部材は完全に2分割されている訳ではなく、抵抗接続部で繋っている。従って、端子の部品点数が増えることも無く、抵抗本体への取り付け作業も1回で済むため、組み立てコストが増大することもない。
 上記のシャント抵抗器は、以下のように構成することが好ましい。即ち、前記抵抗接続部には、前記抵抗本体に対して物理的かつ電気的に結合する結合部が形成されている。そして前記スリットは、前記結合部の少なくとも一部まで形成されている。
 このように、抵抗本体に対して端子部材を結合させる部分までスリットが形成されることにより、2分割された回路接続部の独立性が向上し、電流経路がクロスしにくくなるので、このシャント抵抗器を用いた電流検出のセンシング精度が更に向上する。
 上記のシャント抵抗器は、以下のように構成されることが好ましい。即ち、前記端子部材は、抵抗本体に対して締結体によって締め付けられることにより、当該抵抗本体に対して物理的かつ電気的に結合される。前記結合部は、前記締結体を挿通させるために前記抵抗接続部に形成された挿通孔である。そして、前記スリットは、前記挿通孔に連通して形成されている。
 このように、端子部材と抵抗本体を締結体によって結合することにより、両者を強固に連結することができる。そして、締結体を挿通させるための挿通孔までスリットを形成することにより、2分割された回路接続部の独立性が向上し、電流経路がクロスしにくくなるので、このシャント抵抗器を用いた電流検出のセンシング精度が更に向上する。
 上記のシャント抵抗器は、以下のように構成されることが好ましい。即ち、前記抵抗接続部は、前記抵抗本体側に向けて突出する突出部を、当該抵抗接続部に形成された前記スリットを挟んで少なくとも1対設けている。
 このように突出部を設けることにより、抵抗本体と端子部材との接触を安定させ、両者の電気接続の確実性を向上させることができる。つまり、スリットを挟んで対で突出部を設けることにより、2分割された回路接続部のそれぞれに対応して突出部を設けることになるので、2分割された回路接続部に流れる電流の経路がクロスしにくくなり、センシング精度が更に向上する。
 また、上記のシャント抵抗器は、以下のように構成することもできる。即ち、前記結合部は、前記抵抗本体と前記抵抗接続部との間に形成された溶接部である。
 このように、端子部材と抵抗本体を溶接によって結合することにより、両者の電気的接続を確実なものにすることができる。そして、溶接部までスリットを形成することにより、2分割された回路接続部の独立性が向上し、電流経路がクロスしにくくなるので、このシャント抵抗器を用いた電流検出のセンシング精度が更に向上する。
 本発明の別の観点によれば、上記のシャント抵抗器と、当該シャント抵抗器の前記回路接続部が接続される回路基板と、を備えたバッテリー状態検知装置が提供される。
 このバッテリー状態検知装置によれば、回路基板に流れる電流を精度良く検出することができる。
第1実施形態に係るバッテリー状態検知装置の正面断面図である。 端子部材の斜視図である。 (a)従来の端子部材の平面図である。(b)第1実施形態の端子部材の平面図である。 (a)第2実施形態に係る端子部材の斜視図である。(b)当該端子部材の側面図である。(c)当該端子部材の底面図である。 (a)第2実施形態の変形例に係る端子部材の斜視図である。(b)当該端子部材の側面図である。(c)当該端子部材の底面図である。 従来の端子部材の斜視図である。
 次に、図面を参照して本発明の第1実施形態を説明する。
 図1に示すのは、本実施形態に係るバッテリー状態検知装置10の側面断面図である。図1に示すように、バッテリー状態検知装置10は、回路基板11、シャント抵抗器12、及びこれらを収容するケース13から構成されている。
 このバッテリー状態検知装置10は、車両などに設けられたバッテリーに接続され、当該バッテリーの電流収支、温度、インピーダンスなどを計測し、充電状態や劣化状態を判定して、計測結果や判定結果を出力するように構成されている。回路基板11上には、上記判定を行うためのマイクロプロセッサ(図略)等が配置されている。
 回路基板11上には電流検出対象回路が形成されており、当該電流検出対象回路に流れる電流を計測することにより、バッテリーの電流収支を計測するように構成されている。シャント抵抗器12は、上記電流検出対象回路に接続されている。また、基板上には、シャント抵抗器12に生じる電位差を検出するためのA/Dコンバータ(図略)が配置されている。前記マイクロプロセッサは、上記電位差に基づいて、電流検出対象回路に流れている電流値を取得することができる。
 シャント抵抗器12は、抵抗本体20と、端子部材21と、を備えている。本実施形態のシャント抵抗器12は、端子部材21が抵抗本体20とは別体として構成された構成である。当該端子部材21は、抵抗本体20に対してネジ止めにより固定されている。
 端子部材21は、抵抗本体20の適宜箇所に2つ設けられる。本実施形態のバッテリー状態検知装置10において、電流を検出する手法としては公知の4端子法を採用している。そこで、各端子部材21の先端は2股に分岐して形成されており、2本の回路接続端子22が形成されている。従って、本実施形態のシャント抵抗器12は、計4本の回路接続端子22を有する構成となっている。
 次に、端子部材21の構成について詳しく説明する。
 図2に示すように、端子部材21は、抵抗接続部23と、回路接続部24と、を有している。
 抵抗接続部23は、抵抗本体20に接触する部分である。この抵抗接続部23は、抵抗本体20に対して締結体によって締め付けられることにより、当該抵抗本体20に対して物理的かつ電気的に結合される。具体的には、図2に示すように、抵抗接続部23にはネジ止め孔(挿通孔)25が形成されている。当該ネジ止め孔25を介して、抵抗本体20にネジ(締結体)26(図1)を螺入することにより、端子部材21と抵抗本体20とが物理的に固定され、両者が電気的に接続される構成である。このように、ネジ止め孔25によって、端子部材21と抵抗本体20とが結合されるので、当該ネジ止め孔25は結合部であると言うことができる。
 回路接続部24は、抵抗接続部23から延伸して設けられるとともに、抵抗接続部23から略直角に折り曲げて設けられている。回路接続部24にはスリット27が形成されており、これにより回路接続部24は2分割されている。2分割された回路接続部24のそれぞれは、前記回路接続端子22とされている。各回路接続端子22は、図1に示すように回路基板11に突出し、ハンダ付け等の適宜の手段により、回路基板11上の電気回路に接続される。2本の回路接続端子22のうち、一方は前記電流検出対象回路を通して前記A/Dコンバータに接続される。
 なお、回路接続端子22の中途部分には、断面略U字状に屈曲された緩衝部28が形成されている。この緩衝部28により、線膨張による応力を逃がすことができるようになっている。
 次に、本発明の特徴的な構成について説明する。
 前述のように、抵抗本体と端子部材とを別体として設けた場合、十分なセンシング精度を実現できない場合があった。本願発明者らは、端子部材の形状を改良することにより、センシング精度を向上させることができることを見出し、本願発明を完成させた。
 即ち、従来の端子部材100においては、図6に示すように、スリット104は回路接続部102の一部にのみ形成されていた。言い換えれば、スリット104は、抵抗本体に接触する抵抗接続部101には形成されていなかった。このため、図3(a)に示すように、2本の回路接続端子105に流れる電流の経路(図中に太線の矢印で図示)が、抵抗接続部101においてクロスしていた。このように電流経路がクロスしていたので、それぞれの回路接続端子105に流れ込む電流が不安定になり、結果としてセンシング精度が低下していたと考えられる。
 また、端子部材と抵抗本体を別体として構成されたシャント抵抗器に生じる電位差を測定しようとした場合、シャント抵抗の抵抗値による電圧降下に加えて、端子部材と抵抗本体との接触抵抗による電圧降下が測定されることになる。従来の端子部材100においては、回路接続端子105の根元部分において、端子部材100と抵抗本体とが広い面積で接触するため、接触抵抗による電圧降下が大きくなり、この点でも測定精度が抵抗していた。
 そこで本実施形態の端子部材21においては、スリット27を、回路接続端子22の長手方向で回路接続部24の全長にわたって形成している。即ち、回路接続部24は、完全に2分割されている。更に、このスリット27の先端は、抵抗接続部23にまで達している。より具体的には、スリット27は、ネジ止め孔25に連通している。従って、回路接続端子22は、根元部分(抵抗本体20との接触部分)において、互いに接触していない。このように形成することにより、2本の回路接続端子22の独立性が高まる結果、図3(b)に示すように、回路接続端子22に流れる電流の経路(図中に太線の矢印で図示)が、抵抗接続部23においてクロスしなくなる。このように電流経路がクロスしなくなるので、それぞれの回路接続端子22に流れ込む電流が安定化し、センシング精度を向上させることができる。
 また本実施形態の端子部材21においては、上記のようにスリット27を形成しているので、回路接続端子22は、その根元部分において抵抗本体20と小さな面積で接触することになる。即ち、電流が流れる抵抗本体20と、当該抵抗本体20に発生する電位差を測定するA/Dコンバータと、を一点で接続することができる。これにより、端子部材21と抵抗本体20との接触抵抗による電圧降下が小さくなり、この点でもセンシング精度を向上させることができる。
 なお、図2等に示すように、本実施形態の端子部材21において、スリット27は抵抗接続部23の途中まで(ネジ止め孔25まで)形成されている。即ち、端子部材21は完全に2分割されている訳ではない。このように、本実施形態の端子部材21は、2本の回路接続端子22の独立性を高めつつ、1部品として取り扱うことができる。また、本実施形態の端子部材21は、一回のネジ止めで抵抗本体20に固定することができる。従って、本実施形態のシャント抵抗器12の組立にかかる手間は、従来の端子部材100を用いたシャント抵抗器と同程度であり、組立コストが増大することはなく、部品点数が増えることもない。
 以上で説明したように、本実施形態のシャント抵抗器12は、抵抗本体20と、抵抗本体20に対して電気的に接続する端子部材21と、を備える。端子部材21は、抵抗本体20に接触する抵抗接続部23と、抵抗接続部23から延伸して設けられる回路接続部24と、を有する。回路接続部24は、スリット27が形成されることにより2分割されている。そして、前記スリット27は、抵抗接続部23の一部まで形成されている。
 このように、回路接続部24を2分割するスリット27を抵抗接続部23まで形成することにより、2本の回路接続端子22同士が根元部分で繋っていないので、当該回路接続端子22に流れる電流の経路がクロスしない。これにより、2本の回路接続端子22それぞれに流れる電流が安定するので、このシャント抵抗器12を用いた電流検出のセンシング精度が向上する。また、スリット27は抵抗接続部23の一部にのみ形成されているので、端子部材21は完全に2分割されている訳ではなく、抵抗接続部23で繋っている。従って、端子の部品点数が増えることも無く、抵抗本体20への取り付け作業も1回で済むため、組み立てコストが増大することもない。
 また本実施形態のシャント抵抗器12は、以下のように構成されている。即ち、端子部材21は、抵抗本体20に対してネジ26によって締め付けられることにより、当該抵抗本体20に対して物理的かつ電気的に結合される。抵抗接続部23には、前記ネジ止めのためのネジ26を挿通させるネジ止め孔25が形成されている。そして、スリット27は、ネジ止め孔25に連通して形成されている。
 このように、端子部材21と抵抗本体20をネジ26によって結合することにより、両者を強固に連結することができる。そして、ネジ止め孔25までスリット27を形成することにより、2本の回路接続端子22の独立性が向上し、電流経路がクロスしにくくなるので、このシャント抵抗器12を用いた電流検出のセンシング精度が更に向上する。
 また本実施形態のバッテリー状態検知装置10は、上記のシャント抵抗器12と、当該シャント抵抗器12の回路接続端子22が接続される回路基板11と、を備えている。
 このバッテリー状態検知装置10によれば、回路基板11に流れる電流を精度良く検出することができる。
 次に、上記第1実施形態の変形例について説明する。
 上記第1実施形態では、抵抗接続部23を、抵抗本体20に対してネジ止めする構成とした。しかし、抵抗接続部23と抵抗本体20とを接続する方法は、ネジ止めに限らず、適宜の方法を採用することができる。例えば、以下に説明する変形例は、抵抗接続部23と抵抗本体20を、溶接によって物理的かつ電気的に結合する構成としたものである。そして、前記スリット27を、抵抗接続部23と抵抗本体20とが溶接されている部分まで形成する。このようにスリット27を形成することにより、2本の回路接続端子22の独立性を高めることができるので、センシング精度を向上させるという上記第1実施形態と同様の効果を得ることができる。なお、この場合はネジ止め孔25は必要ないので、これを省略することができる。
 以上のように、この変形例においては、抵抗本体20と抵抗接続部23との間に形成された溶接部までスリット27が形成されている。
 このように、端子部材21と抵抗本体20を溶接によって結合することにより、両者の電気的接続を確実なものにすることができる。そして、溶接部までスリット27を形成することにより、2本の回路接続端子22の独立性が向上し、電流経路がクロスしにくくなるので、このシャント抵抗器を用いた電流検出のセンシング精度が更に向上する。
 次に、本発明の第2実施形態を説明する。なお、上記第1実施形態と同一又は類似の構成については、図面及び要素名に同一の符号を付して、説明を省略する。
 図4に、第2実施形態に係る端子部材31を示す。図4(a)に示すように、この端子部材31の抵抗接続部23において、抵抗本体20に接触する面と反対側の面には、円形のディンプル32が形成されている。これにより、ディンプル32が形成された面とは反対側の面、即ち抵抗本体20に接触する面(図4(b)の下向きの面)には、抵抗本体20に向けて突出する突出部33が形成されている。
 このように抵抗接続部23に突出部を設けることにより、当該抵抗接続部23と、抵抗本体20と、をネジ止めした際に、両者の間の接触を安定させることができる。これにより、抵抗本体20と、端子部材31と、の電気的接続をより確実なものにすることができる。
 また、図4(c)に示すように、この突出部33は、抵抗接続部23に形成されたスリット27を挟んで、対になって形成されている。これにより、回路接続端子22の根元部分において、各回路接続端子22に対応して突出部33が設けられた構成となっている。この構成により、それぞれの回路接続端子22が抵抗本体20に対して確実に接続されるので、各回路接続端子22に流れる電流が安定する。しかも、それぞれの回路接続端子22に突出部33が設けられているので、回路接続端子22同士の独立性が更に向上し、電流経路がクロスしにくくなる。
 なお本実施形態の端子部材31においては、ネジ止め孔25を挟んで、2つの突出部33の反対側に、オーバル形状の突出部34を形成している。これにより、端子部材31を抵抗本体20にネジ止めする際には、2つの突出部33と、突出部34と、によって端子部材31が3点支持されるので、アライメントを確保することができる。
 以上で説明したように、第2実施形態のシャント抵抗器が備える端子部材31は、以下のように構成されている。即ち、抵抗接続部23は、抵抗本体20側に向けて突出する突出部33を、当該抵抗接続部23に形成されたスリット27を挟んで1対設けている。
 このように突出部33を設けることにより、抵抗本体20と端子部材21との接触を安定させ、両者の電気接続の確実性を向上させることができる。つまり、スリット27を挟んで対で突出部33を設けることにより、2本の回路接続端子22のそれぞれに対応して突出部33を設けることになるので、2本の回路接続端子22に流れる電流の経路がクロスしにくくなり、センシング精度が更に向上する。
 次に、上記第2実施形態の変形例について、図5を参照して説明する。
 図5に示すように、この変形例に係る端子部材41は、上記の突出部33に代えて、抵抗接続部23にウイング部43が形成されている。このウイング部43は、抵抗接続部23に2本の平行な切り込みを入れ、当該切り込みの間の部分を、抵抗本体20側に向けて若干折り曲げて形成したものである。このように折り曲げることにより、ウイング部43の先端は、抵抗本体20側に若干突出した状態となる(従って、このウイング部43も突出部として把握することができる)。またこの変形例の端子部材41において、ウイング部43は、上記第2実施形態における突出部33と同様に、抵抗接続部23に形成されたスリット27を挟んで対になって形成されている。
 この構成の端子部材41を抵抗本体20にネジ止めすると、ウイング部43が弾性変形することにより、抵抗接続部23は平坦な状態となる。しかし、ウイング部43の部分においては、抵抗接続部23と抵抗本体20との間の接圧が高い状態となるので、両者の電気的接続を確実なものとし、信頼性を向上させることができる。
 以上に本発明の好適な実施の形態及び変形例を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。
 端子部材の形状は必ずしも図に示したものに限らない。例えば、図面では、抵抗接続部23から回路接続部24が略直角に折り曲げられて形成されているが、必ずしもこのように抵抗接続部23から回路接続部24が折り曲げられていなくても良い。また、緩衝部28は省略することもできる。
 また、抵抗本体20と端子部材21とを締め付ける締結体はネジに限らない。例えば、両者をカシメによって締め付ける構成であっても良い。
 本発明のシャント抵抗器は、バッテリーの電流を測定する用途に限らず、電流測定のために広く利用することができる。
 10 バッテリー状態検知装置
 11 回路基板
 12 シャント抵抗器
 20 抵抗本体
 21 端子部材
 25 ネジ止め孔(結合部)
 27 スリット
 33 突出部

Claims (6)

  1.  抵抗本体と、
     前記抵抗本体に対して電気的に接続する端子部材と、
    を備えたシャント抵抗器であって、
     前記端子部材は、
     前記抵抗本体に接触する抵抗接続部と、
     前記抵抗接続部から延伸して設けられる回路接続部と、
    を有し、
     前記回路接続部は、スリットが形成されることにより2分割されており、
     前記スリットは、前記抵抗接続部の一部まで形成されていることを特徴とするシャント抵抗器。
  2.  請求項1に記載のシャント抵抗器であって、
     前記抵抗接続部には、前記抵抗本体に対して物理的かつ電気的に結合する結合部が形成されており、
     前記スリットは、前記結合部の少なくとも一部まで形成されていることを特徴とするシャント抵抗器。
  3.  請求項2に記載のシャント抵抗器であって、
     前記端子部材は、前記抵抗本体に対して締結体によって締め付けられることにより、当該抵抗本体に対して物理的かつ電気的に結合されるように構成されており、
     前記結合部は、前記締結体を挿通させるために前記抵抗接続部に形成された挿通孔であり、
     前記スリットは、前記挿通孔に連通して形成されていることを特徴とするシャント抵抗器。
  4.  請求項1に記載のシャント抵抗器であって、
     前記抵抗接続部は、前記抵抗本体側に向けて突出する突出部を、当該抵抗接続部に形成された前記スリットを挟んで少なくとも1対設けていることを特徴とするシャント抵抗器。
  5.  請求項2に記載のシャント抵抗器であって、
     前記結合部は、前記抵抗本体と前記抵抗接続部との間に形成された溶接部であることを特徴とするシャント抵抗器。
  6.  請求項1から5までの何れか一項に記載のシャント抵抗器と、
     当該シャント抵抗器の前記回路接続部が接続される回路基板と、
    を備えることを特徴とするバッテリー状態検知装置。
PCT/JP2012/002244 2011-03-31 2012-03-30 シャント抵抗器の接続端子、及びバッテリー状態検知装置 WO2012132470A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/876,807 US8963679B2 (en) 2011-03-31 2012-03-30 Connection terminal of shunt resistor, and battery state detection device
CN201280003461.3A CN103180741B (zh) 2011-03-31 2012-03-30 分流电阻器的连接端子以及电池状态检测装置
EP20120764128 EP2693225A4 (en) 2011-03-31 2012-03-30 TERMINAL FOR CONNECTING SHUNT RESISTANCE AND APPARATUS FOR DETECTING THE STATE OF A BATTERY

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-080402 2011-03-31
JP2011080402A JP5619663B2 (ja) 2011-03-31 2011-03-31 シャント抵抗器の接続端子、及びバッテリー状態検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012132470A1 true WO2012132470A1 (ja) 2012-10-04

Family

ID=46930239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/002244 WO2012132470A1 (ja) 2011-03-31 2012-03-30 シャント抵抗器の接続端子、及びバッテリー状態検知装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8963679B2 (ja)
EP (1) EP2693225A4 (ja)
JP (1) JP5619663B2 (ja)
CN (1) CN103180741B (ja)
WO (1) WO2012132470A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112013007640B4 (de) 2013-11-26 2019-09-19 Smart Electronics Inc. Shuntwiderstand und Shuntwiderstandsanordnung

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014203465A1 (ja) 2013-06-20 2014-12-24 古河電気工業株式会社 バッテリー状態検知装置、及びその製造方法
US10060989B2 (en) 2013-06-20 2018-08-28 Furukawa Electric Co., Ltd. Battery state detection apparatus
KR102190620B1 (ko) 2013-07-03 2020-12-14 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 배터리 상태 검지 장치 및, 그의 제조 방법
JP2015021816A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 矢崎総業株式会社 シャント抵抗式電流センサ
KR101461829B1 (ko) * 2013-11-26 2014-11-13 스마트전자 주식회사 전류측정소자 및 전류측정소자 어셈블리의 제조방법
JP6894181B2 (ja) * 2015-06-17 2021-06-30 ダイキン工業株式会社 インバータ装置
DE102015216789A1 (de) * 2015-09-02 2017-03-02 Continental Automotive Gmbh Anschlussvorrichtung zum Anschließen eines Messgerätes an einen Anschlusspol eines Energiespeichers eines Kraftfahrzeugs
JP6942438B2 (ja) * 2016-03-18 2021-09-29 ローム株式会社 シャント抵抗器
JP6832103B2 (ja) * 2016-09-20 2021-02-24 Koa株式会社 電流測定装置
JP6938274B2 (ja) * 2017-08-21 2021-09-22 Koa株式会社 抵抗器
KR102258813B1 (ko) * 2018-11-20 2021-05-31 주식회사 엘지에너지솔루션 복합형 전류 측정장치
KR102312332B1 (ko) * 2018-12-18 2021-10-12 주식회사 엘지에너지솔루션 나사 체결 구조를 갖는 션트 저항 모듈
US11596059B2 (en) * 2019-01-18 2023-02-28 Samsung Sdi Co., Ltd. Circuit carrier for a battery system and battery system
JP7485721B2 (ja) 2022-05-11 2024-05-16 矢崎総業株式会社 電流検出装置
EP4340133A1 (en) * 2022-09-13 2024-03-20 TE Connectivity Germany GmbH Contact element for a shunt resistor, shunt assembly and electrical measurement device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062603U (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 コーア株式会社 4端子電力型面実装抵抗器
JP2009244065A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Furukawa Electric Co Ltd:The シャント抵抗およびシャント抵抗への端子取付け方法
JP2009266977A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Koa Corp 金属板抵抗器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6450444U (ja) * 1987-09-22 1989-03-29
JPH0555438A (ja) * 1991-08-26 1993-03-05 Rohm Co Ltd 電子部品のリード端子構造
US5287083A (en) * 1992-03-30 1994-02-15 Dale Electronics, Inc. Bulk metal chip resistor
JP2834370B2 (ja) 1992-06-17 1998-12-09 三菱電機株式会社 内燃機関制御装置
JP3358070B2 (ja) * 1993-11-17 2002-12-16 ローム株式会社 チップ抵抗器およびその抵抗値調整方法
DE19501719C2 (de) * 1995-01-20 1999-10-07 Siemens Ag Meßshunt
JPH092603A (ja) * 1995-06-21 1997-01-07 Kaisui Maren:Kk 産業廃棄物搬送容器
JP3637124B2 (ja) * 1996-01-10 2005-04-13 ローム株式会社 チップ型抵抗器の構造及びその製造方法
JP3520776B2 (ja) * 1998-05-28 2004-04-19 株式会社村田製作所 電子部品
GB9813982D0 (en) * 1998-06-30 1998-08-26 Mem Limited Residual current detection device
EP1353340A4 (en) 2001-01-15 2008-06-04 Matsushita Electric Works Ltd SHUNT AND ITS ADJUSTMENT METHOD
JP2002305363A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表面実装型電子部品
DE20117650U1 (de) * 2001-10-29 2003-03-13 Heusler Isabellenhuette Oberflächenmontierbarer elektrischer Widerstand
JP4664905B2 (ja) * 2003-05-02 2011-04-06 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 回路保護デバイス
DE10328870A1 (de) * 2003-06-26 2005-01-20 Isabellenhütte Heusler GmbH KG Widerstandsanordnung, Herstellungsverfahren und Messschaltung
JP2005129379A (ja) 2003-10-24 2005-05-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk バッテリターミナル
DE102006039722A1 (de) * 2006-08-24 2008-02-28 Conti Temic Microelectronic Gmbh Elektrisches Bauelement, insbesondere Messwiderstand sowie Verfahren zur Herstellung eines derartigen elektrischen Bauelements
JP2009098079A (ja) 2007-10-18 2009-05-07 Fujitsu Ten Ltd シャント抵抗器、電流監視装置および電流監視方法
JP5683339B2 (ja) * 2010-05-18 2015-03-11 ローム株式会社 面実装型抵抗器及びそれが実装される面実装基板

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062603U (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 コーア株式会社 4端子電力型面実装抵抗器
JP2009244065A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Furukawa Electric Co Ltd:The シャント抵抗およびシャント抵抗への端子取付け方法
JP2009266977A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Koa Corp 金属板抵抗器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2693225A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112013007640B4 (de) 2013-11-26 2019-09-19 Smart Electronics Inc. Shuntwiderstand und Shuntwiderstandsanordnung

Also Published As

Publication number Publication date
EP2693225A1 (en) 2014-02-05
JP5619663B2 (ja) 2014-11-05
JP2012215452A (ja) 2012-11-08
CN103180741B (zh) 2015-04-22
US8963679B2 (en) 2015-02-24
EP2693225A4 (en) 2014-07-30
US20140015636A1 (en) 2014-01-16
CN103180741A (zh) 2013-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5619663B2 (ja) シャント抵抗器の接続端子、及びバッテリー状態検知装置
JP5298336B2 (ja) シャント抵抗器およびその製造方法
EP2933643B1 (en) Shunt resistance-type current sensor
CN104919326B (zh) 具有测量电阻的测量装置
JP6064254B2 (ja) 電流検出用抵抗器
US20170212150A1 (en) Shunt resistor and shunt resistor assembly
US10969408B2 (en) Current measuring device
WO2015156247A1 (ja) 金属板抵抗器
US10641798B2 (en) Current detection device having a fixing portion formed in a wiring member
JP6452446B2 (ja) バッテリー状態検知装置
JP2006244831A (ja) 電流センサの取付け構造
JP6462233B2 (ja) 電流検出構造
WO2014010410A1 (en) Shunt resistance type current sensor
US7937822B2 (en) Method for connecting tab pattern and lead wire
JP5614806B2 (ja) シャント抵抗装置
US20150192622A1 (en) Shunt Resistance Type Current Sensor
CN111354522A (zh) 用于电池传感器的电阻组件和电池传感器
JP2015021816A (ja) シャント抵抗式電流センサ
JP6082604B2 (ja) シャント抵抗式電流センサ
CN220894395U (zh) 一种电阻分流器
KR20170127092A (ko) 션트 저항체
WO2023135977A1 (ja) 電流検出装置およびその製造方法
JP6339447B2 (ja) バッテリーポスト端子
JP5918023B2 (ja) シャント抵抗式電流センサ
CN117405957A (zh) 一种电阻分流器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12764128

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012764128

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13876807

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE