WO2012121027A1 - マルチコアファイバ、及び、それを用いたマルチコアファイバの接続方法 - Google Patents

マルチコアファイバ、及び、それを用いたマルチコアファイバの接続方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012121027A1
WO2012121027A1 PCT/JP2012/054517 JP2012054517W WO2012121027A1 WO 2012121027 A1 WO2012121027 A1 WO 2012121027A1 JP 2012054517 W JP2012054517 W JP 2012054517W WO 2012121027 A1 WO2012121027 A1 WO 2012121027A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
core
marker
refractive index
fiber
light
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/054517
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
葉子 荒川
竹永 勝宏
Original Assignee
株式会社フジクラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジクラ filed Critical 株式会社フジクラ
Priority to JP2013503452A priority Critical patent/JP5782502B2/ja
Priority to CN2012800109499A priority patent/CN103403591A/zh
Publication of WO2012121027A1 publication Critical patent/WO2012121027A1/ja
Priority to US14/016,706 priority patent/US9086519B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02042Multicore optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/46Processes or apparatus adapted for installing or repairing optical fibres or optical cables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02395Glass optical fibre with a protective coating, e.g. two layer polymer coating deposited directly on a silica cladding surface during fibre manufacture
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03638Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 3 layers only
    • G02B6/0365Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 3 layers only arranged - - +
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Definitions

  • the present invention relates to a multi-core fiber, and more particularly to a multi-core fiber that can be easily connected and can suppress crosstalk even when the diameter is reduced.
  • An optical fiber used in a currently popular optical fiber communication system has a structure in which an outer periphery of one core is surrounded by a clad, and information is transmitted by propagation of an optical signal in the core. Is done.
  • the amount of transmitted information has increased dramatically. With such an increase in the amount of information transmitted, in optical fiber communication systems, large numbers of long-distance optical communications are performed by using a large number of optical fibers such as tens to hundreds. .
  • a plurality of signals are transmitted by light propagating through each core using a multi-core fiber in which the outer periphery of the plurality of cores is surrounded by one clad. It has been known.
  • a plurality of optical fibers when long-distance optical communication is performed, a plurality of optical fibers may be connected and used. Even when a multicore fiber is used, a plurality of multicore fibers may be connected and used. . When a plurality of multi-core fibers are connected in this way, it is preferable that specific cores of each multi-core fiber connected to each other are connected.
  • each core may be arranged symmetrically with respect to the central axis of the fiber due to the requirement of homogeneity of optical characteristics between the cores.
  • the cores are arranged symmetrically with respect to the center axis of the fiber in this way, when connecting multi-core fibers, it becomes difficult to identify specific cores, and specific cores may be connected to each other. There is a problem of difficulty.
  • Patent Document 1 listed below describes a multi-core fiber in which a marker made of quartz glass having a high refractive index or a quartz glass having a low refractive index is provided in parallel with the core in order to facilitate such connection. ing.
  • the marker shines on the connection end face of the multi-core fiber in order to easily grasp the position of the marker.
  • the refractive index of the marker is set to be higher than the refractive index of the clad, and light may be input to the marker from the end opposite to the connected end. In this way, the input light propagates through the marker, and the marker can be illuminated at the end face on the connected side.
  • the multi-core fiber is also requested to have a smaller diameter, and if the distance between the core and the marker is increased, the request to reduce the diameter is reversed.
  • an object of the present invention is to provide a multicore fiber that can be easily connected and that can suppress crosstalk even when the diameter is reduced, and a multicore fiber connection method using the same. .
  • the multi-core fiber of the present invention includes a plurality of cores, a marker provided in parallel with the core, and a clad surrounding each of the core and the marker, and the marker propagates light through the core. It is characterized in that light having the same wavelength as that of the light is propagated as single mode light.
  • the marker by inputting light to the marker from one end, the other end can be illuminated, so that the marker position can be easily recognized. Therefore, when connecting a plurality of multi-core fibers, the markers can be easily aligned, so that the positions of the cores can be aligned and the multi-core fibers can be easily connected.
  • the marker propagates light having the same wavelength as that of light propagating through the core as single mode light. That is, the marker can be regarded as a single mode core with respect to the wavelength used for the multi-core fiber.
  • the marker considered as a single mode core has a small crosstalk because the mode field diameter (MFD) of propagating light is small.
  • crosstalk between the core and the marker can be suppressed even when the diameter is reduced.
  • the multi-core fiber further includes a plurality of first claddings surrounding the outer peripheral surface of each of the cores, and a plurality of second claddings surrounding the outer peripheral surface of each of the first claddings.
  • the refractive index of the core and n 1 the refractive index of the first clad and n 2
  • the refractive index of the second cladding Is n 3 and the refractive index of the cladding is n 4 , n 1 > n 2 > n 3 n 1 > n 4 n 3 ⁇ n 4 It is preferable to satisfy all of the above.
  • the first clad is surrounded by a second clad having a refractive index n 3 smaller than the refractive index n 2 of the first clad, and each of the core, the first clad, and the second clad
  • a trench structure is formed. Therefore, the light propagating through the core is strongly confined by the core. Therefore, light propagating through each core is suppressed from leaking out of the core element, and crosstalk can be further reduced.
  • the plurality of cores are arranged at positions symmetrical with respect to the central axis of the clad.
  • Such a multi-core fiber can make the optical properties of each core arrangement uniform.
  • the distances between the marker and at least two cores adjacent to the marker are different from each other.
  • the shape of the marker is preferably asymmetric with respect to a line passing through the center of the cladding.
  • the refractive index of the marker is higher than the refractive index of the core.
  • the force to confine the marker light is higher than the force to confine the core light
  • the crosstalk between the marker and the core can be further reduced, and the cross-core between the cores via the marker can be reduced. Talk can be further suppressed.
  • a plurality of the markers are provided in the multi-core fiber.
  • the plurality of markers are arranged so that the center of the clad and the plurality of markers are not aligned on a straight line in the cross section of the fiber.
  • the multicore fiber connection method of the present invention includes a preparation step of preparing two of the above multicore fibers each having the marker formed at the same position, and an end face to be connected in each of the multicore fibers.
  • the connection loss of the light propagating through the marker can be minimized by aligning the intensity of the light output from the marker to be the strongest.
  • a multi-core fiber that can be easily connected and can suppress crosstalk even when the diameter is reduced is provided.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a state of a multi-core fiber according to an embodiment of the present invention. Specifically, FIG. 1A is a diagram showing a structure in a cross section perpendicular to the length direction of the multi-core fiber of the present embodiment, and FIG. 1B is a diagram of FIG. ) Is a diagram showing a refractive index distribution in the BB line.
  • the multi-core fiber 1 of the present embodiment surrounds the plurality of cores 11, the markers 25 provided in parallel with the cores 11, and the plurality of cores 11 as a whole. And surrounding the outer peripheral surface of each core 11, the clad 20 surrounding the outer peripheral surface of the marker 25, the inner protective layer 31 covering the outer peripheral surface of the clad 20, and the outer peripheral surface of the inner protective layer 31. And an outer protective layer 32 to be coated.
  • the number of the cores 11 is seven, one core is arranged at the center, and the other six cores 11 are arranged at equal intervals on the outer peripheral side.
  • the central core 11 and the respective outer cores 11 are arranged in a triangular lattice pattern. Therefore, the distances between the centers of the cores 11 are equal to each other.
  • the plurality of cores 11 arranged in this way are symmetric with respect to the axis of the clad 20. That is, when the multi-core fiber 1 is rotated by a predetermined angle about the axial center of the clad 20, the position of each core 11 on the outer peripheral side after the rotation is the position of the other core 11 on the outer peripheral side before the rotation.
  • the core 11 arranged at the center does not move even if the multi-core fiber 1 is rotated about the axis.
  • the optical properties due to the arrangement of the cores 11 can be made uniform.
  • the diameter D 1 of the respective cores 11 adjacent to each other are slightly different from each other.
  • the size of each of the members constituting the multi-core fiber 1 is not particularly limited, the diameter D 1 of the core 11 arranged in the center, for example, be a 7.8 .mu.m, it is disposed on the outer peripheral side that the diameter D 1 of the core 11, the diameter D 1 of the core 11 arranged in the center, for example, be in the 1.0% different, further, the core 11 with each other are disposed on the outer peripheral side adjacent to each other diameter D 1 is, for example, is different from that from 1.0 to 2.0% each other.
  • the diameter D 4 of the cladding 20 is, for example, a 130 .mu.m
  • the outer diameter of the inner protective layer 31, for example, is a 200 [mu] m
  • the outer diameter of the outer protective layer 32 is, for example, a 250 [mu] m.
  • the center-to-center distance of each core 11 is not specifically limited, For example, it is 35 micrometers.
  • the marker 25 has a shape that is asymmetric with respect to a line L passing through the center of the clad 20, and in this embodiment, the cross-sectional shape is substantially triangular. It is said that. Furthermore, the marker 25 as the core of the marker 25, if the marker 25 is the light propagating core diameter for the light, which is smaller than the diameter D 1 of the core 11, for light propagating a marker 25, The core diameter of the marker 25 is, for example, 4.04 ⁇ m.
  • the marker 25 is arrange
  • the marker 25 includes a respective core 11 adjacent to the marker 25, the respective distances d 1, d 2 of the markers 25 are arranged differently from one another.
  • the distance between the core 11 and the marker 25 distance is smaller between the marker 25 is d 1 is the 31 .mu.m
  • the distance between the core 11 and the marker 25 a larger distance between the marker 25 d 2 is the 36 .mu.m.
  • the refractive index n 1 of each core 11 is higher than the refractive index n 4 of the clad 20, and the refractive index n 5 of the marker 25 is It is higher than the refractive index n 1 of the core 11.
  • the refractive indexes of the inner protective layer 31 and the outer protective layer 32 are omitted.
  • each core 11 propagates light in a single mode.
  • the waveguide characteristic of light propagating through the core of the optical fiber is defined by a relative refractive index difference ⁇ with respect to the refractive index of the cladding based on the refractive index of the core.
  • a relative refractive index difference ⁇ with respect to the refractive index of the cladding based on the refractive index of the core.
  • the marker 25 propagates light having the same wavelength as the light propagated by the core 11 in a single mode. Therefore, as described above, for example, if light having a wavelength of 1260 nm propagates through the core 11, the marker 25 propagates light having the same wavelength as this wavelength in a single mode. In other words, the light of the wavelength propagating through the core 11 is propagated as single mode light when the multi-core fiber 1 is used. Therefore, if the multi-core fiber 1 is an optical fiber that communicates in a single mode, the marker 25 propagates light having the same wavelength as the light that the core 11 propagates in a single mode in a single mode.
  • the cut-off wavelength is ⁇ c and the cross-sectional area of the marker 25 is S
  • the condition for the light propagating through the marker 25 to be in a single mode is given by the following equation (2).
  • the cutoff wavelength ⁇ c is 1190 nm or less, so that light having the same wavelength as the light propagating through the core can be propagated in a single mode.
  • the cutoff wavelength ⁇ c is 1440 nm. Therefore, light having the same wavelength as that of light propagating through the core can be propagated in a single mode.
  • the crosstalk value between the cores 11 of the multicore fiber 1 of the present embodiment can be suppressed to ⁇ 20 dB or less at a transmission distance of 1 km.
  • the refractive index of the marker 25 is higher than the refractive index of the clad 20, so that by inputting light from one end face to the marker 25, The marker 25 can be illuminated on the end face, and the position of the marker 25 can be easily recognized on the other end face. Therefore, when connecting a plurality of multi-core fibers 1, the markers 25 can be easily aligned, so that the positions of the cores 11 of each multi-core fiber 1 are aligned and the multi-core fibers 1 are easily connected. be able to.
  • the marker 25 propagates light having the same wavelength as the light propagating through the core 11 as single mode light. That is, the marker 25 can be regarded as a single mode core with respect to the wavelength used for the multi-core fiber.
  • the marker 25 regarded as a single mode core has a small crosstalk because the mode field diameter (MFD) of light propagating is smaller than that of the multimode core. Therefore, even if such a marker 25 and the core 11 are brought close to each other, the crosstalk between the core 11 and the marker 25 can be suppressed. For this reason, according to the multi-core fiber 1 of the present embodiment, crosstalk between the cores 11 via the marker 25 can be suppressed even when the diameter of the fiber is reduced.
  • MFD mode field diameter
  • the multi-core fiber 1 of the present embodiment higher than the refractive index n 1 of the refractive index n 5 has a core 11 of the marker 25, higher than the force the force to confine light markers 25 confine light in the core 11 Further, the crosstalk between the marker 25 and the core 11 can be further reduced, and the crosstalk between the cores 11 via the marker 25 can be further suppressed.
  • the marker 25 includes a respective core 11 adjacent to the marker 25, the respective distances d 1, d 2 of the markers 25 are arranged to be different from each other Therefore, the positions of the markers on both end faces of the multicore fiber 1 are different. Therefore, it is possible to prevent an erroneous connection in which the end to be connected is wrong.
  • the marker 25 has a shape that is asymmetric with respect to the line L passing through the center of the clad 20, and therefore the markers on both end faces of the multi-core fiber 1. Since the shapes of 25 are different, it is possible to prevent an erroneous connection in which the end to be connected is wrong.
  • FIG. 2 is a plan view showing a multicore fiber according to a second embodiment of the present invention. Specifically, FIG. 2A is a cross section perpendicular to the length direction of the multicore fiber of the present embodiment.
  • FIG. 2B is a diagram showing the structure, and FIG. 2B is a diagram showing a refractive index distribution along the line BB in FIG.
  • the multi-core fiber 2 of the present embodiment includes a plurality of core elements 10 and the core 11 is provided in each of the core elements 10 in the first embodiment. Different from the multi-core fiber 1.
  • Each core element 10 includes a core 11, a first cladding 12 surrounding the outer peripheral surface of the core 11, and a second cladding 13 surrounding the outer peripheral surface of the first cladding 12.
  • the diameter D 1 of the respective cores 11 adjacent to each other in each core element 10 is equal to the optical, slightly different from the physical ing.
  • the diameter D 1 of the core 11 arranged in the center for example, be a 7.9 .mu.m
  • the diameter D 1 of the core 11 arranged in the center for example, is the 1.0% different
  • the diameter D 1 of the core 11 adjacent to each other even though physically different slightly, Come to the light propagating through the core 11, the diameter D 1 of the respective cores 11 is not almost, Substantially equivalent optical characteristics.
  • the outer diameters D 2 of the first claddings 12 are equal to each other, for example, 17.3 ⁇ m, and the outer diameters D 3 of the second claddings 13 are equal to each other, for example, 25.1 ⁇ m. Accordingly, the thicknesses of the respective first claddings 12 are slightly different, and the thicknesses of the respective second claddings 13 are made equal to each other.
  • the diameter D 4 of the cladding 20 is, for example, a 136Myuemu
  • the outer diameter of the inner protective layer 31, for example is a 215 .mu.m
  • the outer diameter of the outer protective layer 32 is, for example, a 250 [mu] m.
  • the distance between the centers of the respective cores 11 is not particularly limited, but is set to 39 ⁇ m, for example.
  • the refractive index n 2 of the first cladding 12 is lower than the refractive index n 1 of the core 11, and the refractive index n 3 of the second cladding 13 is the first cladding.
  • the refractive index n 2 of 12 is further lowered.
  • the refractive index n 4 of the cladding 20 is the refractive index between the refractive index n 2 of the refractive index n 2 and the second cladding 13 of the first cladding 12.
  • the respective refractive indexes n 1 to n 4 are n 1 > n 2 > n 3 n 1 > n 4 n 3 ⁇ n 4 All of these are satisfied.
  • each core element 10 has a trench structure.
  • the refractive indexes of the inner protective layer 31 and the outer protective layer 32 are omitted.
  • the marker 25 has a shape that is asymmetric with respect to the line L passing through the center of the clad 20, and in this embodiment, the cross-sectional shape is substantially triangular.
  • the area is 6.98 ⁇ m 2 .
  • the marker 25 is arrange
  • the marker 25 includes a respective core 11 adjacent to the marker 25, the respective distances d 1, d 2 of the markers 25 are arranged differently from one another.
  • the distance between the core 11 and the marker 25 distance is smaller between the marker 25 is d 1 is the 22 .mu.m
  • the distance between the core 11 and the marker 25 a larger distance between the marker 25 d 2 is the 36 .mu.m.
  • the wavelength of the light propagating through the core 11 is 1500 nm
  • the cross-sectional area of the marker 25 is 6.98 ⁇ m 2 as described above
  • ⁇ 5 1.93% or less
  • the cutoff wavelength ⁇ c is Since it is 1440 nm or less, light having the same wavelength as that of light propagating through the core can be propagated in a single mode.
  • the crosstalk value between the cores 11 of the multi-core fiber 2 of the present embodiment can be suppressed to ⁇ 20 dB or less at a transmission distance of 1 km.
  • the refractive index n 3 of the second clad 13 is made smaller than the refractive index n 2 of the first clad 12 and the refractive index n 4 of the clad 20, so that the light confinement effect on the core 11 is increased. It is possible to prevent light propagating through the core 11 from leaking from the core element 10.
  • the second clad 13 and clad 20 having a low refractive index serve as a barrier, and crosstalk between adjacent cores 11 can be prevented.
  • the relative refractive index difference ⁇ 1 of the core 11 is defined according to the mode field diameter MFD that should be possessed as a characteristic.
  • the relative refractive index difference ⁇ 2 of the first cladding 12 with respect to the cladding 20 is often almost zero, but is appropriately set to a positive or negative value for adjusting the wavelength dispersion characteristics.
  • the refractive index n 2 of the first cladding 12 is the core 11. This shows a state where the refractive index n 1 is set between the refractive index n 1 and the refractive index n 4 of the clad 20.
  • the refractive index n 2 of the first cladding 12 may be set between the refractive index n 4 of the cladding 20 and the refractive index n 3 of the second cladding 13, refraction of the first cladding 12
  • the rate n 2 may be set similarly to the refractive index n 4 of the cladding 20.
  • the refractive index n 1 of the core 11 in each core element 10 is equal to each other, and the refractive index n 2 of the first cladding 12 in each core element 10 is equal to each other.
  • the refractive indexes n 3 of the second claddings 13 in the respective core elements 10 are equal to each other.
  • the multi-core fiber 2 of the present embodiment is a multi-core fiber in the case where the number of core elements 10 is seven as in the first embodiment, and each core 11 is the same as that in the first embodiment.
  • the core 11 is arranged in the same manner. For this reason, the intervals between the outer peripheral surfaces of the second clads 13 in the core elements 10 adjacent to each other are all made equal.
  • the distance ⁇ is preferably 30 ⁇ m or more from the viewpoint of reducing crosstalk, and 50 ⁇ m or less. More preferable from the viewpoint of diameter.
  • the distance w is set to be larger than the use wavelength from the viewpoint of reducing crosstalk between the cores 11 adjacent to each other.
  • the crosstalk is preferably 3 times or more of the operating wavelength because this crosstalk can be further reduced. If the distance w is 5 ⁇ m or more, the distance is three times or more than the wavelength of the 1500 nm band that is normally used as a long communication wavelength, which is preferable because crosstalk can be sufficiently reduced in normal communication. .
  • the distance ⁇ and the distance w are 0.18 ⁇ w / ⁇ ⁇ 0.47 It is preferable to satisfy the above condition because the crosstalk can be further reduced.
  • the thickness of the first cladding 12 and the thickness of the second cladding 13 may be adjusted.
  • the diameter D 1 of the respective cores 11 is optically substantially equal to each other
  • the outer diameter D 2 of each of the first clad 12 are equal to each other
  • respectively outer diameter D 3 of the second cladding 13 is equal to each other.
  • the thickness of the first cladding 12 and the thickness of the second cladding 13 may be adjusted as follows. That is, the thickness of the first cladding 12 of the core element 10 disposed in the center of the cladding 20 may be smaller than the thickness of the first cladding 12 of the core element disposed on the outer peripheral side of the cladding 20.
  • the thickness of the second cladding 13 of the core element 10 disposed in the center of the cladding 20 may be smaller than the thickness of the second cladding 13 of the core element disposed on the outer peripheral side of the cladding 20.
  • the core arranged at the center of the clad 20 since the periphery of the core element 10 arranged at the center of the clad 20 is surrounded by the second clad 13 of the core element 10 arranged on the outer peripheral side of the clad 20, the core arranged at the center of the clad 20. It is difficult for the higher order mode to escape from the core 11 of the element 10. For this reason, the cutoff wavelength ⁇ c in the core element 10 arranged at the center of the clad 20 tends to be longer than the cutoff wavelength ⁇ c of the core element 10 arranged on the outer peripheral side of the clad 20. The mode becomes easy to stand.
  • the thickness of the first cladding 12 and the second cladding 13 of the core element 10 disposed at the center of the cladding 20 is such that the first cladding 12 of the core element disposed on the outer peripheral side of the cladding 20
  • the cutoff wavelength ⁇ c can be balanced between the core element 10 disposed at the center of the clad 20 and the core element disposed on the outer peripheral side of the clad 20.
  • Such a balance is particularly useful when the distance w between the outer peripheral surfaces of the second claddings 13 adjacent to each other is small in the first embodiment.
  • the thicknesses of the first clad 12 and the second clad 13 are the clad 20. It is preferable that the thickness is smaller than the thickness of the first clad 12 and the second clad 13 of the core element disposed on the outer peripheral side. For example, when twelve core elements are arranged further on the outer peripheral side than the core elements on the outer peripheral side of this embodiment and the number of core elements 10 is 19, other than the core elements arranged at the center of the cladding. In addition, since there are a plurality of core elements surrounded by core elements, this is also useful for such core elements.
  • the first cladding is surrounded by the second cladding having the refractive index n 3 smaller than the refractive index n 2 of the first cladding, and each core A trench structure is formed by the first cladding and the second cladding. Therefore, the light propagating through the core is strongly confined by the core. Therefore, the light propagating through each core is prevented from leaking out of the core element. That is, the crosstalk between the core 11 and the marker 25 is further suppressed as compared with the multicore fiber of the first embodiment, and the crosstalk between the cores via the marker 25 can be further reduced.
  • the multi-core fiber 3 in the present embodiment is different from the multi-core fiber 1 of the first embodiment in that a plurality of markers 25 are provided.
  • each marker 25 In the cross section perpendicular to the longitudinal direction of the multicore fiber, the center of the clad 20 and each marker 25 are not arranged on a straight line.
  • the specific configuration of each marker 25 is the same as that of the marker 25 in the first embodiment.
  • the multi-core fibers 3 can be connected to each other by aligning the positions more accurately.
  • the marker 25 has a shape that is asymmetric with respect to the line L passing through the center of the clad 20, but the present invention is not limited to this, and the marker 25 is not clad.
  • the shape may be symmetrical with respect to the line L passing through the center of 20.
  • the marker 25 has a circular shape, for example.
  • the marker 25 is arranged so that the distances d 1 and d 2 between the core 11 adjacent to the marker 25 and the marker 25 are different from each other.
  • the distance between each core 11 adjacent to 25 and the marker 25 may be equal to each other.
  • the refractive index n 5 of the marker 25 is higher than the refractive index n 1 of the core 11.
  • the present invention is not limited to this, and the refractive index n 5 of the marker 25 is lower than the refractive index n 1 of the core 11 as long as light having the same wavelength as the light propagating through the core 11 is propagated in a single mode. Also good.
  • the number of the cores 11 is seven.
  • the present invention is not limited to this, and the number of the cores 11 may be seven or less as long as it is plural, or may be seven or more.
  • the number of core elements may be three, or, as described above, 12 cores 11 may be disposed on the outer peripheral side of the core 11 disposed on the outer peripheral side of the clad 20 in FIG. Each may be arranged in a triangular lattice shape.
  • the cores 11 may be arranged in a lattice shape, for example, arranged in 5 rows ⁇ 5 columns, or may be arranged in another arrangement.
  • the diameter D 1 and the refractive index n 1 of the core 11 may be set to be equal to each other. If the diameter D 1 and the refractive index n 1 of the core 11 adjacent to each other are set to be different from each other, it is possible to further reduce cross-talk of the core 11 with each other.
  • the outer diameter D 2 and the refractive index n 2 of the first cladding 12 and the outer diameter D 3 and the refractive index n 3 of the second cladding 13 are mutually equal in the core elements 10 adjacent to each other.
  • the outer diameter D 2 and the refractive index n 2 of the first cladding 12 and the outer diameter D 3 and the refractive index n 3 of the second cladding 13 in the core elements 10 adjacent to each other are mutually equal, It may be different. Even in this case, crosstalk can be further reduced.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of a connection method for connecting the multi-core fibers.
  • the method for connecting the above-mentioned multi-core fibers includes a preparation step S1 for preparing two of the above-mentioned multi-core fibers, an opposing step S2 for making the end faces of the respective multi-core fibers face each other, and inputting light to the marker.
  • the two multicore fibers prepared in the preparation step S1 are multicore fibers having markers formed at the same position. That is, the relative positional relationship between the marker 25 and the core 11 is the same in each multi-core fiber. Therefore, by accurately aligning the positions of the markers 25 between the end faces to be connected, the cores 11 of the respective multi-core fibers are also accurately aligned. However, if the relative positional relationship between the marker 25 and the core 11 is the same in each multi-core fiber as described above, the diameters of the clad 20 of each multi-core fiber may be different from each other. The degree of covering of the clad 20 by the inner protective layer 31 and the outer protective layer 32 may be different.
  • ⁇ Opposing step S2> the end faces to be connected in each multi-core fiber are opposed to each other so that the central axes of the respective multi-core fibers coincide.
  • the end face on one light output side of the multicore fiber and the end face on the other input side of the multicore fiber are opposed so that the central axes of the multicore fibers in the vicinity of the respective end faces coincide.
  • a gap may be formed between the end faces of each multi-core fiber or a gap may not be formed.
  • the light propagates through the marker 25 of each multi-core fiber. It is necessary to face the end surfaces of the two.
  • ⁇ Input step S3> light is input to the marker 25 of one multi-core fiber.
  • This light is preferably light having a wavelength that propagates in a single mode in the marker 25.
  • the multi-core fiber marker 25 of the above-described embodiment propagates light having the same wavelength as that of light propagating through the core 11 as single-mode light. Accordingly, light having the same wavelength as that of light propagating through the core 11 may be input to the marker 25.
  • the following may be performed. That is, first, an optical fiber is connected so that light can be input to the marker 25 on the end surface opposite to the side to which one multicore fiber is connected.
  • This optical fiber is preferably a single mode fiber that propagates light input to the marker 25 in a single mode. And light can be input into the marker 25 by inputting light from a light source into this optical fiber.
  • ⁇ Alignment step S4> while observing the intensity of the light output from the marker 25 of the other multi-core fiber, alignment is performed by rotating at least one of the multi-core fibers about the axis.
  • the optical fiber is connected so that the light output from the marker 25 is input to the end surface opposite to the side to which the other multi-core fiber is connected.
  • This optical fiber is preferably an optical fiber similar to the optical fiber used to input light to the marker 25 of one multi-core fiber. Then, the intensity of light output from the connected optical fiber is observed using a power meter.
  • the intensity of light output from the marker 25 of the other multi-core fiber can be observed. Then, by rotating at least one of the multi-core fibers about the axis, and performing alignment so that the intensity of the light output from the marker 25 of the other multi-core fiber is the strongest, the markers 25 of each multi-core fiber are aligned. Can be aligned. In this way, alignment of the cores 11 of each multi-core fiber can be performed.
  • the light that propagates through the marker 25 can be connected by aligning the light output from the marker 25 to be the strongest. Loss can be minimized.
  • the markers 25 of the respective multi-core fibers are formed at the same position, the connection loss of light propagating through the core can be minimized. Therefore, accurate alignment can be easily performed.
  • the light input to the marker 25 is light that propagates in a single mode at the marker 25, when detecting the light output from the marker 25, the mode field diameter of the light propagating through the marker 25 is more accurate. A peak corresponding to can be obtained. Therefore, more precise alignment can be performed.
  • the light input to the marker 25 can be aligned by the alignment method of the present invention even when the marker 25 propagates in the multimode.
  • a multi-core fiber that can be easily connected and can suppress crosstalk even when the diameter is reduced is provided.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

 接続が容易で、かつ、細径化する場合においてもクロストークを抑制することができるマルチコアファイバ、及び、それを用いたマルチコアファイバの接続方法を提供することを目的とする。 マルチコアファイバ1は、複数のコア11と、コア11と平行に設けられるマーカー25と、それぞれのコア11及びマーカー25の外周面を囲むクラッド20と、を備え、マーカー25は、コア11を伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモードの光として伝播することを特徴とする。

Description

マルチコアファイバ、及び、それを用いたマルチコアファイバの接続方法
 本発明は、マルチコアファイバに関し、特に、接続が容易で、かつ、細径化する場合においてもクロストークを抑制することができるマルチコアファイバに関する。
 現在、一般に普及している光ファイバ通信システムに用いられる光ファイバは、1本のコアの外周がクラッドにより囲まれた構造をしており、このコア内を光信号が伝播することで情報が伝送される。そして、近年光ファイバ通信システムの普及に伴い、伝送される情報量が飛躍的に増大している。このような伝送される情報量の増大に伴い、光ファイバ通信システムにおいては、数十本から数百本といった多数の光ファイバが用いられることで、大容量の長距離光通信が行われている。
 こうした光ファイバ通信システムにおける光ファイバの数を低減させるため、複数のコアの外周が1つのクラッドにより囲まれたマルチコアファイバを用いて、それぞれのコアを伝播する光により、複数の信号を伝送させることが知られている。
 光ファイバ通信システムにおいては、長距離の光通信を行う場合に、複数の光ファイバを接続して用いる場合があり、マルチコアファイバを用いる場合においても、複数のマルチコアファイバを接続して用いる場合がある。このように複数のマルチコアファイバを接続する場合においては、互いに接続されるそれぞれのマルチコアファイバの特定のコア同士が接続されることが好ましい。
 ところで、マルチコアファイバでは、各コア同士における光学特性の均質性の要求等から、それぞれのコアがファイバの中心軸に対して対称に配置される場合がある。しかし、このようにそれぞれのコアがファイバの中心軸に対して対称に配置されると、マルチコアファイバ同士を接続する際に、特定のコアの識別が困難となり、特定のコア同士を接続することが困難という問題がある。
 下記特許文献1には、このような接続を容易にするために、クラッドに屈折率の高い石英ガラスや、屈折率の低い石英ガラスから成るマーカーがコアと平行に設けられたマルチコアファイバが記載されている。
国際公開第WO2010/073821号
 上記特許文献1に記載のマルチコアファイバ同士を接続する場合、マーカーの位置を把握し易くするために、マルチコアファイバの接続端面において、マーカーが光ることが好ましい。そのためには、マーカーの屈折率がクラッドの屈折率よりも高く設定され、接続される側の端部と反対側の端部からマーカーに光を入力すれば良い。このようにして、入力した光がマーカーを伝播して、接続される側の端面において、マーカーを光らすことができる。
 しかし、光がコアを伝播する場合、コアとマーカーとの距離が小さいと、コアとマーカーとのクロストークが生じ易くなる。一方、マルチコアファイバにおいても、細径化の要請があり、コアとマーカーとの距離を大きくすると、この細径化の要請に逆行することになる。
 そこで、本発明は、接続が容易で、かつ、細径化する場合においてもクロストークを抑制することができるマルチコアファイバ、及び、それを用いたマルチコアファイバの接続方法を提供することを目的とする。
 本発明のマルチコアファイバは、複数のコアと、前記コアと平行に設けられるマーカーと、それぞれの前記コア及び前記マーカーの外周面を囲むクラッドと、を備え、前記マーカーは、前記コアを伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモードの光として伝播することを特徴とするものである。
 このようなマルチコアファイバによれば、一方の端部からマーカーに光を入力することにより、他方の端部を光らすことができるので、マーカーの位置認識が容易である。従って、複数のマルチコアファイバ同士を接続する場合に、マーカー同士を容易に合わせることができるので、それぞれのコア同士の位置を合わせて、容易にマルチコアファイバ同士を接続することができる。また、マーカーはコアを伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモード光として伝播する。つまり、マーカーは、マルチコアファイバの使用波長に対してシングルモードのコアと見做すことができる。このシングルモードのコアと見做されたマーカーは、伝播する光のモードフィールド径(MFD)が小さいため、クロストークが小さい。従って、このようなマーカーとコアとを近づけても、コアとマーカーとのクロストークを抑制することができる。このため、本発明のマルチコアファイバによれば、細径化する場合においてもマーカーを介したコア同士のクロストークを抑制することができる。
 また、上記マルチコアファイバにおいて、それぞれの前記コアの外周面を囲む複数の第1クラッドと、それぞれの前記第1クラッドの外周面を囲む複数の第2クラッドと、を更に備え、前記クラッドは、前記第1クラッドと前記第2クラッドとを介して、前記コアの外周面を囲み、前記コアの屈折率をnとし、前記第1クラッドの屈折率をnとし、前記第2クラッドの屈折率をnとし、前記クラッドの屈折率をnとする場合、
>n>n
>n
<n
の全てを満たすことが好ましい。
 このようなマルチコアファイバにおいては、第1クラッドは、第1クラッドの屈折率nよりも小さい屈折率nを有する第2クラッドに囲まれおり、それぞれのコアと第1クラッドと第2クラッドとにより、トレンチ構造が形成されている。従って、コアを伝播する光は、コアにより強く閉じ込められる。従って、それぞれのコアを伝播する光がコア要素の外に漏れることが抑制され、クロストークをより低減することができる。
 また、上記マルチコアファイバにおいて、前記複数のコアは、前記クラッドの中心軸に対して、対称となる位置に配置されていることが好ましい。
 このようなマルチコアファイバによれば、それぞれのコアの配置による光学的性質を均質にすることができる。
 さらに、上記マルチコアファイバにおいて、前記マーカーと隣り合う少なくとも2つのコアと前記マーカーとのそれぞれの距離が、互いに異なることが好ましい。
 このようなマルチコアファイバによれば、両方の端面におけるマーカーの位置が互いに異なるので、マルチコアファイバの両方の端部の内、接続されるべき端部を間違える誤接続を防止することができる。
 また、上記マルチコアファイバにおけるファイバの断面において、前記マーカーの形状は、前記クラッドの中心を通る線に対して非対称であることが好ましい。
 このようなマルチコアファイバによれば、両方の端面におけるマーカーの形状が互いに異なるので、マルチコアファイバの両方の端部の内、接続されるべき端部を間違える誤接続を防止することができる。
 また、上記マルチコアファイバにおいて、前記マーカーの屈折率は、前記コアの屈折率よりも高いことが好ましい。
 このようなマルチコアファイバによれば、マーカーの光を閉じ込める力がコアの光を閉じ込める力よりも高いため、マーカーとコアとのクロストークをより低減させることができ、マーカーを介したコア同士のクロストークをより抑制することができる。
 また、上記マルチコアファイバにおいて、前記マーカーが複数設けられていることが好ましい。
 このようなマルチコアファイバによれば、より正確に位置を合わせて、マルチコアファイバ同士の接続を行うことができる。
 さらに、上記マルチコアファイバにおいて、前記クラッドの中心及び複数の前記マーカーが、ファイバの断面において直線上に並ばないように、複数の前記マーカーは、配置されることが好ましい。
 このようなマルチコアファイバによれば、両方の端面におけるマーカーの相対的な位置関係が互いに異なるので、マルチコアファイバの両方の端部の内、接続されるべき端部を間違える誤接続を防止することができる。
 また、本発明のマルチコアファイバの接続方法は、互いに同じ位置に形成された前記マーカーを有する上記のいずれかのマルチコアファイバを2本準備する準備ステップと、それぞれの前記マルチコアファイバにおける接続されるべき端面同士を、それぞれのマルチコアファイバの中心軸が一致するように対向させる対向ステップと、一方の前記マルチコアファイバの前記マーカーに光を入力する入力ステップと、他方の前記マルチコアファイバの前記マーカーから出力する光の強度を観察しながら、前記マルチコアファイバの少なくとも一方を軸中心に回転させて、調芯を行う調芯ステップと、を備えることを特徴とするものである。
 本発明者らの知見によれば、マーカーを有するマルチコアファイバ同士を接続する場合、従来においては、それぞれのマルチコアファイバの接続される端面付近を側面方向から画像により認識して、それぞれのマルチコアファイバのマーカーの位置を互いに合わせることで調芯していた。しかし、マルチコアファイバはコアの数が多いため、側面方向からマーカーを認識することが困難であり、また、画像により認識をしてマーカー同士を合わせても、正確に調芯をすることが困難であった。しかし、本発明のマルチコアファイバを用いたマルチコアファイバの接続方法によれば、マーカーから出力する光の強度が最も強くなるように調芯すれば、マーカーを伝播する光の接続損失を最も小さくすることができる。このとき、それぞれのマルチコアファイバにおいて、マーカーとコアとの位置関係は互いに一致しているため、マーカーを伝播する光の接続損失を最も小さくすることにより、コアを伝播する光の接続損失も最も小さくすることができる。したがって、正確な調芯を容易に行うことができる。
 以上のように、本発明によれば、接続が容易で、かつ、細径化する場合においてもクロストークを抑制することができるマルチコアファイバが提供される。
本発明の第1実施形態に係るマルチコアファイバの様子を示す図である。 本発明の第2実施形態に係るマルチコアファイバの様子を示す図である。 本発明の第3実施形態に係るマルチコアファイバの長さ方向に垂直な断面における構造の様子を示す図である。 マルチコアファイバ同士を接続する接続方法の手順を示すフローチャートである。
 以下、本発明に係るマルチコアファイバの好適な実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
 (第1実施形態)
 図1は、本発明の実施形態に係るマルチコアファイバの様子を示す図である。具体的には、図1の(A)は、本実施形態のマルチコアファイバの長さ方向に垂直な断面における構造の様子を示す図であり、図1の(B)は、図1の(A)のB-B線における屈折率分布を示す図である。
 図1の(A)に示すように、本実施形態のマルチコアファイバ1は、複数のコア11と、コア11と平行に設けられるマーカー25と、複数のコア11全体を包囲すると共にそれぞれのコア11の間を埋めて、それぞれのコア11の外周面を囲むと共に、マーカー25の外周面を囲むクラッド20と、クラッド20の外周面を被覆する内側保護層31と、内側保護層31の外周面を被覆する外側保護層32と、を備える。
 本実施形態においては、コア11の数が7つとされ、中心に1つのコアが配置されると共に、他の6つのコア11が外周側に互いに等間隔に配置されている。こうして、中心のコア11と外周側のそれぞれのコア11とが三角格子状に配置されている。従って、それぞれのコア11同士の中心間距離は、互いに等しくされている。このように配置された複数のコア11は、クラッド20の軸に対して対称とされている。つまり、マルチコアファイバ1をクラッド20の軸中心に所定の角度回転させた場合に、外周側のそれぞれのコア11の回転後における位置は、回転前における外周側の他のコア11の位置となる。また、中心に配置されたコア11は、マルチコアファイバ1を軸中心に回転させても動かない。このようにそれぞれのコア11がクラッド20の軸に対して対称となる位置に配置されることにより、それぞれのコア11の配置による光学的性質を均質にすることができる。
 そして、本実施形態においては、互いに隣り合うそれぞれのコア11の直径Dが、互いに僅かに異なるようにされている。このマルチコアファイバ1を構成するそれぞれの部材の大きさは、特に限定されるわけではないが、中心に配置されるコア11の直径Dは、例えば、7.8μmとされ、外周側に配置されるコア11の直径Dは、中心に配置されるコア11の直径Dに対して、例えば、1.0%異なるようにされ、さらに、互いに隣り合う外周側に配置されたコア11同士は直径Dが、例えば、互いに1.0~2.0%異なるようにされている。このように、互いに隣り合うコア11の直径Dが、物理的に僅かに異なっていても、コア11を伝播する光にしてみれば、それぞれのコア11の直径Dは、殆ど変わらず、略同等の光学特性となる。また、クラッド20の直径Dは、例えば、130μmとされ、内側保護層31の外径は、例えば、200μmとされ、外側保護層32の外径は、例えば、250μmとされる。また、それぞれのコア11の中心間距離は、特に限定されないが、例えば、35μmとされている。
 マーカー25は、図1の(A)に示すように、クラッド20の中心を通る線Lに対して、非対称となるような形状をしており、本実施形態においては、断面の形状が略三角形とされている。さらに、マーカー25は、マーカー25をコアとして、マーカー25を光が伝播する場合に、この光に対するコア径が、コア11の直径Dよりも小さくされており、マーカー25を伝播する光に対する、マーカー25のコア径は、例えば、4.04μmとされる。
 また、マーカー25は、図1の(A)に示すように、外周側に配置されたコア11よりも更に外周側に配置されている。そして、マーカー25は、マーカー25と隣り合うそれぞれのコア11と、マーカー25とのそれぞれの距離d、dが、互いに異なるように配置されている。例えば、マーカー25との距離が小さいコア11とマーカー25との距離をdが31μmとされ、マーカー25との距離が大きいコア11とマーカー25との距離をdが36μmとされる。
 また、図1の(B)に示すように、ぞれぞれのコア11の屈折率nは、クラッド20の屈折率nよりも高くされており、マーカー25の屈折率nは、コア11の屈折率nよりも更に高くされている。
 なお、図1の(B)においては、内側保護層31、及び、外側保護層32の屈折率については省略している。
 そして、本実施形態においては、それぞれのコア11は、光をシングルモードで伝播する。
 なお、光ファイバのコアを伝播する光の導波特性は、コアの屈折率に基づくクラッドの屈折率に対する比屈折率差Δで規定される。ここで、i=1、5としたとき、nの屈折率を有するコア11の比屈折率差Δ及びマーカー25の比屈折率差Δは、以下の式1で定義される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 コア11の比屈折率差Δは、特性として有するべきモードフィールド径MFDに応じて規定される。そして、例えば、上述のようにコア11の直径Dが、約7.8μmである場合、コア11を伝播する光の波長が1260nmであるとき、コア11がこの光をシングルモードで伝播するには、Δ=0.33%以下とされる。同様に、コア11を伝播する光の波長が1500nmであるとき、コア11がこの光をシングルモードで伝播するには、Δ=0.48%以下とされる。
 また、マーカー25は、コア11が伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモードで伝播する。従って、上述のように、例えば、コア11を波長1260nmの光が伝播するのであれば、マーカー25は、この波長と同じ波長の光をシングルモード伝播する。別言すれば、マルチコアファイバ1の使用時にコア11を伝播する波長の光をシングルモードの光で伝播する。従って、マルチコアファイバ1がシングルモードで通信を行う光ファイバであれば、マーカー25は、コア11がシングルモードで伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモードで伝播する。ここでカットオフ波長をλcとして、マーカー25の断面積をSとする場合に、マーカー25を伝播する光がシングルモードであるための条件は、以下の式2で与えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 従って、例えば、コア11が伝播する光の波長が1260nmである場合、Δ=1.2%以下であり、更に、マーカー25のコア径が上述のように4.04μmであり、断面積が12.8μmであれば、カットオフ波長λcが1190nm以下となるので、コアが伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモードで伝播することができる。同様に、コア11が伝播する光の波長が1500nmである場合、Δ=1.75%以下であり、更に、マーカー25の断面積が12.8μmであれば、カットオフ波長λcが1440nm以下となるので、コアが伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモードで伝播することができる。
 なお、上記のような設計にすることにより、本実施形態のマルチコアファイバ1のそれぞれのコア11間のクロストーク値は、伝送距離1kmにおいて-20dB以下に抑えることができる。
 以上説明したように、本実施形態のマルチコアファイバ1によれば、マーカー25の屈折率が、クラッド20の屈折率よりも高いため、一方の端面からマーカー25に光を入力することにより、他方の端面においてマーカー25を光らすことができ、他方の端面において、マーカー25を容易に位置認識することができる。従って、複数のマルチコアファイバ1同士を接続する場合に、マーカー25同士を容易に合わせることができるので、それぞれのマルチコアファイバ1のコア11同士の位置を合わせて、容易にマルチコアファイバ1同士を接続することができる。
 また、マーカー25はコア11を伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモードの光として伝播する。つまり、マーカー25は、マルチコアファイバの使用波長に対してシングルモードのコアと見做すことができる。このシングルモードのコアと見做されたマーカー25は、マルチモードのコアと比べて伝播する光のモードフィールド径(MFD)が小さいため、クロストークが小さい。従って、このようなマーカー25とコア11とを近づけても、コア11とマーカー25とのクロストークを抑制することができる。このため、本実施形態のマルチコアファイバ1によれば、ファイバを細径化する場合においてもマーカー25を介したコア11同士のクロストークを抑制することができる。
 さらに本実施形態のマルチコアファイバ1によれば、マーカー25の屈折率nがコア11の屈折率nよりも高く、マーカー25の光を閉じ込める力がコア11の光を閉じ込める力よりも高いため、マーカー25とコア11とのクロストークをより低減させることができ、マーカー25を介したコア11同士のクロストークをより抑制することができる。
 また、本実施形態のマルチコアファイバ1によれば、マーカー25は、マーカー25と隣り合うそれぞれのコア11と、マーカー25とのそれぞれの距離d、dが、互いに異なるように配置されているため、マルチコアファイバ1の両方の端面におけるマーカーの位置が異なる。従って、接続されるべき端部を間違える誤接続を防止することができる。
 また、本実施形態のマルチコアファイバ1によれば、マーカー25が、クラッド20の中心を通る線Lに対して、非対称となるような形状をしているため、マルチコアファイバ1の両方の端面におけるマーカー25の形状が異なるので、接続されるべき端部を間違える誤接続を防止することができる。
 (第2実施形態)
 次に、本発明の第2実施形態について図2を参照して詳細に説明する。なお、第1実施形態と同一又は同等の構成要素については、特に説明する場合を除き、同一の参照符号を付して重複する説明は省略する。
 図2は、本発明の第2実施形態に係るマルチコアファイバを示す平面図であり、具体的には、図2の(A)は、本実施形態のマルチコアファイバの長さ方向に垂直な断面における構造の様子を示す図であり、図2の(B)は、図2の(A)のB-B線における屈折率分布を示す図である。
 図2の(A)に示すように、本実施形態のマルチコアファイバ2は、複数のコア要素10を備え、コア11がそれぞれのコア要素10内に設けられている点において、第1実施形態のマルチコアファイバ1と異なる。
 それぞれのコア要素10は、コア11と、コア11の外周面を囲む第1クラッド12と、第1クラッド12の外周面を囲む第2クラッド13とを有している。本実施形態においても、第1実施形態と同様にして、各コア要素10における互いに隣り合うそれぞれのコア11の直径Dが、光学的には略等しくされるが、物理的には僅かに異なっている。中心に配置されるコア11の直径Dは、例えば、7.9μmとされ、外周側に配置されるコア11の直径Dは、中心に配置されるコア11の直径Dに対して、例えば、1.0%異なるようにされ、さらに、互いに隣り合う外周側に配置されたコア11同士は直径Dが、例えば、互いに1.0~2.0%異なるようにされている。このように、互いに隣り合うコア11の直径Dが、物理的に僅かに異なっていても、コア11を伝播する光にしてみれば、それぞれのコア11の直径Dは、殆ど変わらず、略同等の光学特性となる。そして、それぞれの第1クラッド12の外径Dは互いに等しく、例えば、17.3μmとされ、それぞれの第2クラッド13の外径Dは互いに等しく、例えば、25.1μmとされている。従って、それぞれの第1クラッド12の厚さは、僅かに異なっており、さらに、それぞれの第2クラッド13の厚さは互いに等しくされている。また、クラッド20の直径Dは、例えば、136μmとされ、内側保護層31の外径は、例えば、215μmとされ、外側保護層32の外径は、例えば、250μmとされる。また、それぞれのコア11の中心間距離は、特に限定されないが、例えば、39μmとされている。
 また、図1の(B)に示すように、第1クラッド12の屈折率nは、コア11の屈折率nよりも低くされ、第2クラッド13の屈折率nは、第1クラッド12の屈折率nよりも更に低くされている。さらに、クラッド20の屈折率nは、第1クラッド12の屈折率nと第2クラッド13の屈折率nとの間の屈折率とされている。別言すれば、それぞれの屈折率n~nは、
>n>n
>n
<n
を全て満たしている。このように、それぞれのコア要素10は、トレンチ構造を有している。
 なお、図1の(B)においては、内側保護層31、及び、外側保護層32の屈折率については省略している。
 マーカー25は、図2の(A)に示すように、クラッド20の中心を通る線Lに対して、非対称となるような形状をしており、本実施形態においては、断面の形状が略三角形とされておりその面積は6.98μmとされる。
 また、マーカー25は、図2の(A)に示すように、外周側に配置されたコア11よりも更に外周側に配置されている。そして、マーカー25は、マーカー25と隣り合うそれぞれのコア11と、マーカー25とのそれぞれの距離d、dが、互いに異なるように配置されている。例えば、マーカー25との距離が小さいコア11とマーカー25との距離をdが22μmとされ、マーカー25との距離が大きいコア11とマーカー25との距離をdが36μmとされる。
 上述のように、光ファイバの導波特性は、上記の屈折率に基づくクラッド20の屈折率に対する比屈折率差Δで規定され、i=1~5としたとき、屈折率nを有する部位の比屈折率差Δは、上述の式1で定義される。例えば、上述のようにコア11の直径Dが、約7.9μmである場合、コア11を伝播する光の波長が1260nmであるとき、コア11がこの光をシングルモードで伝播するには、Δ=0.33%以下とされる。同様に、コア11を伝播する光の波長が1500nmであるとき、コア11がこの光をシングルモードで伝播するには、Δ=0.48%以下とされる。
 また、マーカー25を伝播する光がシングルモードであるための条件は、上述の式2で与えられる。従って、例えば、コア11が伝播する光の波長が1260nmである場合、上述のようにマーカー25の断面積が6.98μmであれば、Δ=1.35%以下で、カットオフ波長λcが1190nm以下となるので、コアが伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモードで伝播することができる。同様に、コア11が伝播する光の波長が1500nmである場合、上述のようにマーカー25の断面積が6.98μmであれば、Δ=1.93%以下で、カットオフ波長λcが1440nm以下となるので、コアが伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモードで伝播することができる。
 なお、上記のような設計にすることにより、本実施形態のマルチコアファイバ2のそれぞれのコア11間のクロストーク値は、伝送距離1kmにおいて-20dB以下に抑えることができる。
 そして、第2クラッド13の屈折率nが、第1クラッド12の屈折率n及びクラッド20の屈折率nよりも小さくされることで、コア11への光の閉じ込め効果が大きくなり、コア11を伝播する光がコア要素10から漏えいすることを防止することができる。そして、屈折率の低い第2クラッド13及びクラッド20が障壁となり、互いに隣り合うコア11同士のクロストークを防止することができる。
 コア11の比屈折率差Δは、特性として有するべきモードフィールド径MFDに応じて規定される。第1クラッド12のクラッド20に対する比屈折率差Δは、ほぼゼロであることが多いが、波長分散特性の調整のために正負の値に適時設定される。
 これらの屈折率n~nについては、上記式を全て満たす限りにおいて、特に限定されるものではなく、図1の(B)においては、第1クラッド12の屈折率nが、コア11の屈折率nとクラッド20の屈折率nとの間に設定されている様子を示している。また、図示しないが、第1クラッド12の屈折率nが、クラッド20の屈折率nと第2クラッド13の屈折率nとの間に設定されても良く、第1クラッド12の屈折率nが、クラッド20の屈折率nと同様に設定されても良い。
 なお、本実施形態においては、それぞれのコア要素10におけるコア11の屈折率nは、互いに等しくされており、それぞれのコア要素10における第1クラッド12の屈折率nは互いに等しくされており、それぞれのコア要素10における第2クラッド13の屈折率nは互いに等しくされている。
 また、本実施形態のマルチコアファイバ2は、図2に示すように、第1実施形態と同様に、コア要素10が7つの場合のマルチコアファイバであり、それぞれのコア11が第1実施形態におけるそれぞれのコア11と同じように配置されている。このため、互いに隣り合うコア要素10における第2クラッド13の外周面の間隔も全て等しくされている。
 そして、互いに隣り合うコア11の中心間の距離をΛとする場合、距離Λは、30μm以上とされることがクロストークを低減させる観点から好ましく、50μm以下とされることが、クラッド20の細径化の観点からより好ましい。さらに、互いに隣り合う第2クラッド13の外周面同士の距離をwとする場合に、距離wは、使用波長よりも大きくされることが、互いに隣り合うコア11同士のクロストークを低減させる観点から好ましく、使用波長の3倍以上であることが、このクロストークをより低減させることができることから好ましい。そして、距離wが5μm以上であれば、長波長の通信波長として通常使用する1500nm帯の波長に対して、3倍以上の距離となるため、通常の通信において、十分クロストークを低減できるため好ましい。
 そして、距離Λと距離wは、
0.18≦w/Λ≦0.47
を満たすことがクロストークをより低減させることができるため好ましい。
 このような関係を満たすために、第1クラッド12の厚さや、第2クラッド13の厚さが調整されても良い。上述のように本実施形態においては、各コア要素10において、それぞれのコア11の直径Dは、光学的に互いに略等しく、それぞれの第1クラッド12の外径Dは互いに等しく、それぞれの第2クラッド13の外径Dは互いに等しくされている。しかし、例えば、第1クラッド12の厚さや、第2クラッド13の厚さが以下のように調整されても良い。すなわち、クラッド20の中心に配置されたコア要素10の第1クラッド12の厚さは、クラッド20の外周側に配置されたコア要素の第1クラッド12の厚さよりも小さくされても良い。同様に、クラッド20の中心に配置されたコア要素10の第2クラッド13の厚さは、クラッド20の外周側に配置されたコア要素の第2クラッド13の厚さよりも小さくされても良い。このようにすることで、クラッド20の中心に配置されたコア要素10においては、第1クラッド12、及び、第2クラッド13により、コア11へ光を閉じ込める効果が、クラッド20の外周側に配置されたコア要素10よりも弱くなる。ところで、クラッド20の中心に配置されたコア要素10の周りは、クラッド20の外周側に配置されたコア要素10の第2クラッド13に囲まれているため、クラッド20の中心に配置されたコア要素10のコア11から高次モードが逃げづらくなる。このためクラッド20の中心に配置されたコア要素10におけるカットオフ波長λcは、クラッド20の外周側に配置されたコア要素10のカットオフ波長λcよりも長くなる傾向があり、低い波長で高次モードが立ち易くなる。そこで、上記の様に、クラッド20の中心に配置されたコア要素10の第1クラッド12や第2クラッド13の厚さが、クラッド20の外周側に配置されたコア要素の第1クラッド12や第2クラッド13の厚さよりも小さくされることにより、クラッド20の中心に配置されたコア要素10における高次モードを逃げやすくすることができる。こうして、クラッド20の中心に配置されたコア要素10と、クラッド20の外周側に配置されたコア要素とにおいて、カットオフ波長λcのバランスを取ることができる。このようなバランスは、特に、第1実施形態において、互いに隣り合う第2クラッド13の外周面同士の距離wが小さくなる場合において有用である。なお、クラッド20の中心に配置されたコア要素10でなくても、周りがコア要素10で囲まれたコア要素10であれば、第1クラッド12や第2クラッド13の厚さが、クラッド20の外周側に配置されたコア要素の第1クラッド12や第2クラッド13の厚さよりも小さいことが好ましい。例えば、本実施形態の外周側のコア要素よりも更に外周側に12個のコア要素が配され、コア要素10の数が19個とさえる場合等は、クラッドの中心に配置されたコア要素以外にも、周りがコア要素で囲まれたコア要素が複数存在するため、このようなコア要素に対しても有用である。
 以上説明したように、本実施形態のマルチコアファイバ2によれば、第1クラッドは、第1クラッドの屈折率nよりも小さい屈折率nを有する第2クラッドに囲まれおり、それぞれのコアと第1クラッドと第2クラッドとにより、トレンチ構造が形成されている。従って、コアを伝播する光は、コアにより強く閉じ込められる。従って、それぞれのコアを伝播する光がコア要素の外に漏れることが抑制される。つまり、コア11とマーカー25とのクロストークは、第1実施形態のマルチコアファイバよりも更に抑制され、マーカー25を介したコア同士のクロストークをより低減することができる。
 (第3実施形態)
 次に、本発明の第3実施形態について図3を参照して詳細に説明する。なお、第1実施形態と同一又は同等の構成要素については、特に説明する場合を除き、同一の参照符号を付して重複する説明は省略する。本発明の第3実施形態に係るマルチコアファイバの長さ方向に垂直な断面における構造の様子を示す図である。
 図3に示すように、本実施形態におけるマルチコアファイバ3は、マーカー25が複数設けられている点において、第1実施形態のマルチコアファイバ1と異なる。
 マルチコアファイバの長手方向に垂直な断面においてクラッド20の中心と、それぞれのマーカー25とが直線上に配置されないようにされている。そして、それぞれのマーカー25の具体的構成は、第1実施形態におけるマーカー25と同様の構成とされている。
 本実施形態のマルチコアファイバ3によれば、マーカー25が複数個所に設けられているため、より正確に位置を合わせて、マルチコアファイバ3同士の接続を行うことができる。
 以上、本発明について、実施形態を例に説明したが、本発明はこれらに限定されるものではない。
 例えば、上記実施形態において、マーカー25は、クラッド20の中心を通る線Lに対して、非対称となるような形状をしているとしたが、本発明はこれに限らず、マーカー25が、クラッド20の中心を通る線Lに対して、対称となるような形状であっても良い。この場合、マーカー25は、例えば、円形の形状とされる。
 また、上記実施形態においては、マーカー25は、マーカー25と隣り合うそれぞれのコア11と、マーカー25とのそれぞれの距離d、dが、互いに異なるように配置されているとしたが、マーカー25と隣り合うそれぞれのコア11と、マーカー25とのそれぞれの距離が互いに等しくされても良い。
 また、上記実施形態において、マーカー25の屈折率nは、コア11の屈折率nよりも高いものとした。しかし、本発明はこれに限らず、マーカー25の屈折率nは、コア11を伝播する光と同じ波長の光をシングルモードで伝播する限りにおいて、コア11の屈折率nよりも低くても良い。
 また、上記実施形態においては、コア11の数を7つとしたが、本発明はこれに限らず、コア11は、複数であれば7つ以下でも良く、7つ以上でも良い。例えば、コア要素が3つでも良く、或いは、上述のように図1におけるクラッド20の外周側に配置されたコア11の更に外周側に12個のコア11を配置して、19個のコアがそれぞれ三角格子状に配置されも良い。さらに、コア11が、例えば、5行×5列という具合に整列された格子状に配置されても良く、その他の配列で配置されても良い。
 また、上記実施形態においては、互いに隣り合うコア11におけるコア11の直径Dや屈折率nが互いに異なるように設定されても良く、互いに等しくなるように設定されても良い。互いに隣り合うコア11の直径Dや屈折率nが互いに異なるように設定される場合、コア11同士のクロストークをより低減することができる。
 同様に、第2実施形態においては、互いに隣り合うコア要素10における第1クラッド12の外径Dや屈折率n、及び、第2クラッド13の外径Dや屈折率nが互いに等しくされているが、互いに隣り合うコア要素10における第1クラッド12の外径Dや屈折率n、及び、第2クラッド13の外径Dや屈折率nのいずれかが、互いに異なるようにすることとしても良い。この場合においても、クロストークをより低減することができる。
 ここで、上記のマルチコアファイバ同士を接続する接続方法について説明する。図4は、上記のマルチコアファイバ同士を接続する接続方法の手順を示すフローチャートである。図4に示すように、上記のマルチコアファイバ同士を接続方法は、上記のマルチコアファイバを2本準備する準備ステップS1と、それぞれのマルチコアファイバの端面を対向させる対向ステップS2と、マーカーに光を入力する入力ステップS3と、マーカーから出力する光の強度を観察しながら、調芯を行う調芯ステップS4と、接続される端面同士を融着する融着ステップS5と、を備える。
 <準備ステップS1>
 準備ステップS1で準備される2本のマルチコアファイバは、互いに同じ位置に形成されたマーカーを有するマルチコアファイバとする。つまり、マーカー25とコア11との相対的な位置関係は、それぞれのマルチコアファイバにおいて同様となる。従って、接続されるべき端面同士で、マーカー25の位置を正確に合わせることにより、それぞれのマルチコアファイバのコア11同士も正確に位置が合わされることになる。ただし、上記のようにマーカー25とコア11との相対的な位置関係がそれぞれのマルチコアファイバにおいて同様であれば、それぞれのマルチコアファイバのクラッド20の直径が互いに異なっていても良く、それぞれのマルチコアファイバの内側保護層31や外側保護層32によるクラッド20の被覆の度合いが異なっていても良い。
 <対向ステップS2>
 次に、それぞれのマルチコアファイバにおける接続されるべき端面同士を、それぞれのマルチコアファイバの中心軸が一致するように対向させる。つまり、一方のマルチコアファイバの光が出力する側の端面と、他方のマルチコアファイバの光が入力する側の端面とを、それぞれの端面近傍におけるマルチコアファイバの中心軸が一致するように対向させる。このとき、それぞれのマルチコアファイバの端面間に隙間が形成されても、隙間が形成されていなくても良いが、後述のように、それぞれのマルチコアファイバのマーカー25を光が伝播するように、それぞれの端面を対向させる必要がある。
 <入力ステップS3>
 次に一方のマルチコアファイバのマーカー25に光を入力する。この光は、マーカー25においてシングルモードで伝播する波長の光であることが好ましい。上述のように上記実施形態のマルチコアファイバのマーカー25は、コア11を伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモードの光として伝播する。従って、マーカー25には、コア11を伝播する光の波長と同じ波長の光を入力すればよい。マーカー25に光を入力するには、次のように行えばよい。すなわち、まず、一方のマルチコアファイバの接続される側と反対側の端面において、マーカー25に光を入力することができるように光ファイバを接続する。この光ファイバは、マーカー25に入力する光をシングルモードで伝播するシングルモードファイバであることが好ましい。そして、この光ファイバに光源から光を入力することで、マーカー25に光を入力することができる。
 <調芯ステップS4>
 次に、他方のマルチコアファイバのマーカー25から出力する光の強度を観察しながら、マルチコアファイバの少なくとも一方を軸中心に回転させて、調芯を行う。他方のマルチコアファイバのマーカー25から出力する光の強度を観察するには次のように行えばよい。すなわち、まず、他方のマルチコアファイバの接続される側と反対側の端面において、マーカー25から出力する光が入力するように光ファイバを接続する。この光ファイバは、一方のマルチコアファイバのマーカー25に光を入力するために用いる光ファイバと同様の光ファイバであることが好ましい。そして、接続された光ファイバから出力する光の強度をパワーメーターを用いて観察する。こうして、他方のマルチコアファイバのマーカー25から出力する光の強度を観察することができる。そして、マルチコアファイバの少なくとも一方を軸中心に回転させて、他方のマルチコアファイバのマーカー25から出力する光の強度が最も強くなるように調芯を行うことで、それぞれのマルチコアファイバのマーカー25同士を位置合わせすることができる。こうして、それぞれのマルチコアファイバのコア11同士の位置合わせをすることができる。
 <融着ステップS5>
 次に調芯がなされたそれぞれのマルチコアファイバの端面同士を、融着する。融着は、酸水素バーナによる融着や、アーク溶接による融着等を用いることができる。
 以上のように、上記実施形態のマルチコアファイバを用いたマルチコアファイバの接続方法によれば、マーカー25から出力する光の強度が最も強くなるように調芯すれば、マーカー25を伝播する光の接続損失が最も小さくすることができる。このとき、それぞれのマルチコアファイバのマーカー25は同じ位置に形成されているため、コアを伝播する光の接続損失も最も小さくすることができる。したがって、正確な調芯を容易に行うことができる。特に、マーカー25に入力する光が、マーカー25においてシングルモードで伝播する光であれば、マーカー25から出力する光を検出する際、マーカー25を伝播する光のモードフィールド径に対して、より正確に対応するピークを得ることができる。従って、より精密な調芯を行うことができる。ただし、マーカー25に入力する光が、マーカー25をマルチモードで伝播する場合であっても本発明の調芯方法により調芯をすることができることは言うまでもない。
 以上説明したように、本発明によれば、接続が容易で、かつ、細径化する場合においてもクロストークを抑制することができるマルチコアファイバが提供される。
 1、2、3・・・マルチコアファイバ
 10・・・コア要素
 11・・・コア
 12・・・第1クラッド
 13・・・第2クラッド
 20・・・クラッド
 25・・・マーカー
 31・・・内側保護層
 32・・・外側保護層
 S1・・・準備ステップ
 S2・・・対向ステップ
 S3・・・入力ステップ
 S4・・・調芯ステップ
 S5・・・融着ステップ

Claims (9)

  1.  複数のコアと、
     前記コアと平行に設けられるマーカーと、
     それぞれの前記コア及び前記マーカーの外周面を囲むクラッドと、
    を備え、
     前記マーカーは、前記コアを伝播する光の波長と同じ波長の光をシングルモードの光として伝播する
    ことを特徴とするマルチコアファイバ。
  2.  それぞれの前記コアの外周面を囲む複数の第1クラッドと、
     それぞれの前記第1クラッドの外周面を囲む複数の第2クラッドと、
    を更に備え、
     前記クラッドは、前記第1クラッドと前記第2クラッドとを介して、前記コアの外周面を囲み、
     前記コアの屈折率をnとし、前記第1クラッドの屈折率をnとし、前記第2クラッドの屈折率をnとし、前記クラッドの屈折率をnとする場合、
    >n>n
    >n
    <n
    の全てを満たす
    ことを特徴とする請求項1に記載のマルチコアファイバ。
  3.  前記複数のコアは、前記クラッドの中心軸に対して、対称となる位置に配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載のマルチコアファイバ。
  4.  前記マーカーと隣り合う少なくとも2つのコアと前記マーカーとのそれぞれの距離が、互いに異なることを特徴とする請求項3に記載のマルチコアファイバ。
  5.  ファイバの断面において、前記マーカーの形状は、前記クラッドの中心を通る線に対して非対称であることを特徴とする請求項3または4に記載のマルチコアファイバ。
  6.  前記マーカーの屈折率は、前記コアの屈折率よりも高いことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のマルチコアファイバ。
  7.  前記マーカーが複数設けられていることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のマルチコアファイバ。
  8.  前記クラッドの中心及び複数の前記マーカーが、ファイバの断面において直線上に並ばないように、複数の前記マーカーは、配置されることを特徴とする請求項7に記載のマルチコアファイバ。
  9.  互いに同じ位置に形成された前記マーカーを有する請求項1~8のいずれか1項に記載のマルチコアファイバを2本準備する準備ステップと、
     それぞれのマルチコアファイバにおける接続されるべき端面同士を、それぞれのマルチコアファイバの中心軸が一致するように対向させる対向ステップと、
     一方の前記マルチコアファイバの前記マーカーに光を入力する入力ステップと、
     他方の前記マルチコアファイバの前記マーカーから出力する光の強度を観察しながら、前記マルチコアファイバの少なくとも一方を軸中心に回転させて、調芯を行う調芯ステップと、
    を備える
    ことを特徴とするマルチコアファイバの接続方法。
PCT/JP2012/054517 2011-03-04 2012-02-24 マルチコアファイバ、及び、それを用いたマルチコアファイバの接続方法 WO2012121027A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013503452A JP5782502B2 (ja) 2011-03-04 2012-02-24 マルチコアファイバ、及び、それを用いたマルチコアファイバの接続方法
CN2012800109499A CN103403591A (zh) 2011-03-04 2012-02-24 多芯光纤、以及使用了多芯光纤的多芯光纤的连接方法
US14/016,706 US9086519B2 (en) 2011-03-04 2013-09-03 Multi-core fiber, and multi-core fiber connection method using the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011048393 2011-03-04
JP2011-048393 2011-03-04

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/016,706 Continuation US9086519B2 (en) 2011-03-04 2013-09-03 Multi-core fiber, and multi-core fiber connection method using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012121027A1 true WO2012121027A1 (ja) 2012-09-13

Family

ID=46797996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/054517 WO2012121027A1 (ja) 2011-03-04 2012-02-24 マルチコアファイバ、及び、それを用いたマルチコアファイバの接続方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9086519B2 (ja)
JP (1) JP5782502B2 (ja)
CN (1) CN103403591A (ja)
WO (1) WO2012121027A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015004762A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 三菱電線工業株式会社 光ファイバの接続方法
US9223083B2 (en) 2013-11-22 2015-12-29 Fujikura Ltd. Multicore fiber
EP3088925A4 (en) * 2013-12-25 2016-12-07 Sumitomo Electric Industries PROCESS FOR MANUFACTURING MULTI-HEART OPTICAL FIBER CONNECTOR AND MULTI-HEART OPTICAL FIBER
JPWO2016027896A1 (ja) * 2014-08-22 2017-06-15 住友電気工業株式会社 光ファイバ
US9696513B2 (en) 2013-11-22 2017-07-04 Corning Optical Communications LLC Multicore optical fibers and methods of manufacturing the same
WO2023135944A1 (ja) * 2022-01-11 2023-07-20 住友電気工業株式会社 マルチコア光ファイバの製造方法及びマルチコア光ファイバ
WO2023189621A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 住友電気工業株式会社 マルチコア光ファイバ

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9638867B2 (en) * 2014-10-06 2017-05-02 Corning Incorporated Skew managed multi-core optical fiber interconnects
US10001597B2 (en) 2015-09-22 2018-06-19 Corning Incorporated Multicore optical fibers and interconnection methods for the same
WO2018000232A1 (zh) * 2016-06-29 2018-01-04 华为技术有限公司 一种多芯光纤
CN106500823B (zh) * 2016-12-05 2023-04-21 华南理工大学 基于细径多模光纤实现高灵敏度分布式声波传感的装置
JP2018138910A (ja) * 2017-02-24 2018-09-06 株式会社フジクラ マルチコアファイバの特性測定装置及び特性測定方法
GB201704405D0 (en) 2017-03-20 2017-05-03 Univ Bristol Probe
CN110346864B (zh) * 2019-06-04 2020-10-27 烽火通信科技股份有限公司 一种多芯少模光纤及其制造方法
WO2021188290A1 (en) 2020-03-19 2021-09-23 Corning Incorporated Multicore fiber with exterior cladding region
NL2027829B1 (en) * 2021-03-05 2022-09-26 Corning Inc Multicore optical fiber
US11726257B2 (en) 2021-03-05 2023-08-15 Corning Incorporated Multicore optical fiber
CN114879302B (zh) * 2022-05-17 2024-01-12 上海光织科技有限公司 空心光纤结构
CN114879307A (zh) * 2022-05-17 2022-08-09 上海光织科技有限公司 多芯光纤桥纤及连接方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1195049A (ja) * 1997-07-24 1999-04-09 Alcatel Alsthom Co General Electricite マルチコア光ファイバー
WO2010073821A1 (ja) * 2008-12-24 2010-07-01 古河電気工業株式会社 マルチコア光ファイバ
WO2011102191A1 (ja) * 2010-02-18 2011-08-25 住友電気工業株式会社 マルチコア光ファイバ
JP2012032524A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Hitachi Cable Ltd マルチコア光ファイバとそれを用いた軸合わせ方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6355505A (ja) * 1986-08-26 1988-03-10 Sumitomo Electric Ind Ltd マルチコア光フアイバの軸合せ方法
JPH06324222A (ja) * 1993-05-13 1994-11-25 Olympus Optical Co Ltd イメージファイバ
BR9913334A (pt) * 1998-09-16 2002-06-18 Corning Inc Fibras de núcleos múltiplos e gerenciadas para dispersão de multimodo
JP4892316B2 (ja) 2006-11-06 2012-03-07 株式会社フジクラ マルチコアファイバ
JP5170909B2 (ja) * 2008-02-27 2013-03-27 古河電気工業株式会社 光伝送システムおよびマルチコア光ファイバ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1195049A (ja) * 1997-07-24 1999-04-09 Alcatel Alsthom Co General Electricite マルチコア光ファイバー
WO2010073821A1 (ja) * 2008-12-24 2010-07-01 古河電気工業株式会社 マルチコア光ファイバ
WO2011102191A1 (ja) * 2010-02-18 2011-08-25 住友電気工業株式会社 マルチコア光ファイバ
JP2012032524A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Hitachi Cable Ltd マルチコア光ファイバとそれを用いた軸合わせ方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TETSUYA HAYASHI ET AL.: "Crosstalk Variation of Multi-Core Fibre due to Fibre Bend", ECOC 2010, vol. WE8, no. F6, 4 November 2010 (2010-11-04) *
TETSUYA HAYASHI ET AL.: "Very Low Crosstalk and Low Loss Multi-Core Fiber", 2011 NEN THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS SOGO TAIKAI KOEN RONBUNSHU TSUSHIN 2, 28 February 2011 (2011-02-28), pages 312 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015004762A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 三菱電線工業株式会社 光ファイバの接続方法
US9223083B2 (en) 2013-11-22 2015-12-29 Fujikura Ltd. Multicore fiber
US9696513B2 (en) 2013-11-22 2017-07-04 Corning Optical Communications LLC Multicore optical fibers and methods of manufacturing the same
US10156693B2 (en) 2013-11-22 2018-12-18 Corning Optical Communications LLC Multicore optical fibers and methods of manufacturing the same
EP3088925A4 (en) * 2013-12-25 2016-12-07 Sumitomo Electric Industries PROCESS FOR MANUFACTURING MULTI-HEART OPTICAL FIBER CONNECTOR AND MULTI-HEART OPTICAL FIBER
US9625656B2 (en) 2013-12-25 2017-04-18 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Multi-core optical fiber and method for manufacturing multi-core optical fiber connector
JPWO2016027896A1 (ja) * 2014-08-22 2017-06-15 住友電気工業株式会社 光ファイバ
WO2023135944A1 (ja) * 2022-01-11 2023-07-20 住友電気工業株式会社 マルチコア光ファイバの製造方法及びマルチコア光ファイバ
WO2023189621A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 住友電気工業株式会社 マルチコア光ファイバ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012121027A1 (ja) 2014-07-17
US9086519B2 (en) 2015-07-21
CN103403591A (zh) 2013-11-20
US20140003779A1 (en) 2014-01-02
JP5782502B2 (ja) 2015-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5782502B2 (ja) マルチコアファイバ、及び、それを用いたマルチコアファイバの接続方法
JP5916525B2 (ja) マルチコアファイバ
CN110161622B (zh) 多芯光纤、光缆及光连接器
US8285094B2 (en) Multicore fiber
WO2011102191A1 (ja) マルチコア光ファイバ
JP7326933B2 (ja) マルチコア光ファイバ
WO2013027776A1 (ja) マルチコアファイバおよびマルチコアファイバのコアの配置方法
JP5771025B2 (ja) マルチコアファイバ
EP3171205B1 (en) Multicore fiber
WO2017217539A1 (ja) 結合型マルチコア光ファイバの軸合わせ方法
WO2012063775A1 (ja) マルチコアファイバ
JP5471776B2 (ja) マルチコア光ファイバ
JP5468711B2 (ja) マルチコアファイバ
WO2022118985A1 (ja) ファイバ接続体、光通信システム、光デバイス、及び、ファイバ接続体の製造方法
EP3425821A1 (en) Optical fiber transmission system
WO2014109395A1 (ja) 光部品および光通信システム
US20190033512A1 (en) Optical device
JP7227255B2 (ja) ブリッジファイバ、マルチコアファイバユニット、多芯ブリッジファイバ、及び、多芯マルチコアファイバユニット
CN116368105A (zh) 多芯光纤
US20110176766A1 (en) Optical fiber connection structure and single-mode fiber
JP2022066064A (ja) マルチコア光ファイバおよびマルチコア光ファイバケーブル
US9223083B2 (en) Multicore fiber
US20230106986A1 (en) Low-loss coupling between single-core and multi-core fibers
US20240085618A1 (en) Polarization maintaining optical fiber and polarization maintaining optical fiber manufacturing method
WO2024034233A1 (ja) マルチコアファイバ、光デバイス、及び、マルチコアファイバの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12754897

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013503452

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12754897

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1