WO2012090623A1 - ビフィズス菌大腸デリバリーカプセル及びその製造方法 - Google Patents
ビフィズス菌大腸デリバリーカプセル及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2012090623A1 WO2012090623A1 PCT/JP2011/076952 JP2011076952W WO2012090623A1 WO 2012090623 A1 WO2012090623 A1 WO 2012090623A1 JP 2011076952 W JP2011076952 W JP 2011076952W WO 2012090623 A1 WO2012090623 A1 WO 2012090623A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- capsule
- chitosan
- containing layer
- bifidobacteria
- coating
- Prior art date
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/4891—Coated capsules; Multilayered drug free capsule shells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L33/00—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
- A23L33/10—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
- A23L33/135—Bacteria or derivatives thereof, e.g. probiotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23P—SHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
- A23P10/00—Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
- A23P10/30—Encapsulation of particles, e.g. foodstuff additives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/66—Microorganisms or materials therefrom
- A61K35/74—Bacteria
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
- A61K47/38—Cellulose; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/42—Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof; Derivatives thereof, e.g. albumin, gelatin or zein
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K2035/11—Medicinal preparations comprising living procariotic cells
- A61K2035/115—Probiotics
Definitions
- the present invention relates to a bifidobacteria colon delivery capsule having a chitosan-containing layer and an enteric substrate-containing layer on the surface of a hard capsule filled with bifidobacteria and a method for producing the same.
- a large intestine drug delivery system for example, a large intestine drug delivery system preparation in which a solid preparation formed by molding a physiologically active substance (active ingredient) together with an excipient is coated with a chitosan coating solution (for example, Patent Documents 1 to 4). 2).
- a chitosan coating solution for example, Patent Documents 1 to 4. 2
- intestinal fluid may enter from there and part of the active ingredient may elute, and the effect of elution quickly only in the large intestine is Not enough.
- Another problem is that Bifidobacteria are deactivated before reaching the large intestine due to the intestinal fluid and moisture that have entered through the pores of the chitosan coating film.
- a hard capsule containing chitosan has been proposed (see Patent Document 3).
- the active ingredient content can be increased, and heating and pressurization can be performed in the production process. Since there is no need for a process such as drying, there is an advantage that the active ingredient does not deteriorate in the manufacturing process.
- the chitosan capsule is brittle, there is a problem that the capsule is broken when taken out from a PTP (press through package) sheet (packaging).
- the bifidobacteria encapsulated in the hard capsule are eluted quickly in the large intestine without eluting in the stomach and small intestine, and the invasion of moisture into the hard capsule in the stomach and small intestine is suppressed, and the inactivation of the bifidobacteria is suppressed.
- Bifidobacterial colon delivery capsule that has sufficient strength, does not require a coating for increasing the strength, further reduces the coating amount, and can be manufactured at an advantageous manufacturing cost. There is a strong demand for development at present.
- the present invention makes it a subject to solve the said various problems in the past and to achieve the following objectives. That is, the present invention is that the bifidobacteria encapsulated in the hard capsule elutes quickly in the large intestine without eluting in the stomach and small intestine, and suppresses the invasion of water into the hard capsule in the stomach and small intestine.
- Bifidobacteria large intestine delivery capsule that can suppress inactivation, has a sufficient strength, does not require a coating to increase the strength, further reduces the amount of coating, and can be manufactured at an advantageous manufacturing cost It aims at providing a large intestine delivery capsule and its manufacturing method.
- the large intestine delivery capsule performs a band seal on the fitting part of the capsule based on gelatin or cellulose derivative filled with bifidobacteria, and then the surface of the capsule comprises a chitosan-containing layer, an enteric base material-containing layer, Therefore, it is a finding that the thin chitosan-containing film has effective dissolution in the large intestine by being coated in this order.
- a hard capsule based on gelatin or a cellulose derivative contains bifidobacteria, has a band seal at the fitting portion of the capsule, and a chitosan-containing layer and an enteric base material-containing layer on the surface of the capsule In this order, a bifidobacteria colon delivery capsule.
- a bifidobacteria colon delivery capsule ⁇ 2> The bifidobacteria colon delivery capsule according to ⁇ 1>, wherein the cellulose derivative is hydroxypropylmethylcellulose.
- ⁇ 3> The bifidobacteria colon delivery capsule according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 2>, wherein the chitosan-containing layer is formed by coating the surface of the capsule with a chitosan-containing coating liquid.
- ⁇ 4> The bifidobacteria large intestine delivery capsule according to ⁇ 3>, wherein the chitosan-containing coating solution is obtained by dissolving chitosan in a volatile organic acid aqueous solution.
- a hard capsule based on gelatin or a cellulose derivative is filled with bifidobacteria, the body part and the cap part of the capsule are fitted, the fitting part is sealed with a band seal, A chitosan-containing coating solution is applied or sprayed on the surface to form a chitosan-containing layer, and an enteric substrate-containing coating solution is applied or sprayed on the chitosan-containing layer to form an enteric substrate-containing layer.
- the conventional problems can be solved, the object can be achieved, and the Bifidobacteria encapsulated in the hard capsule elutes quickly in the large intestine without eluting in the stomach and small intestine, and Bifidobacterium large intestine delivery capsule that can suppress the invasion of moisture into the hard capsule in the stomach and small intestine and suppress the inactivation of bifidobacteria, has sufficient strength, and does not require a coating to increase the strength Furthermore, it is possible to provide a bifidobacterial colon delivery capsule that can be produced at an advantageous production cost with a reduced coating amount, and a method for producing the same.
- the Bifidobacterium large intestine delivery capsule of the present invention contains at least a Bifidobacterium in a hard capsule based on gelatin or a cellulose derivative, has a band seal at the fitting part of the capsule, and contains chitosan on the surface of the capsule A layer and an enteric base material-containing layer are provided in this order, and other layers are provided as necessary.
- the method for producing a bifidobacterial colon delivery capsule of the present invention comprises filling a hard capsule based on at least gelatin or a cellulose derivative with bifidobacteria, and fitting the body part and the cap part of the capsule, The part is sealed with a band seal, a chitosan-containing coating solution is applied to the surface of the capsule to form a chitosan-containing layer, and an enteric substrate-containing coating solution is applied onto the chitosan-containing layer It includes a step of forming the containing layer, and further includes other steps appropriately selected as necessary.
- the hard capsule used in the present invention is based on a cellulose derivative obtained by modifying gelatin or plant-derived cellulose.
- the hard capsule includes a body portion and a cap portion, and can be encapsulated by covering the body portion with the cap portion and fitting them together.
- gelatin is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the intended purpose, e.g., cowhide, pigskin, those derived from animal collagen contained in the bovine bone or the like, and the like derived gelatin fish .
- gelatin derived from animals other than cattle is preferable in that there is no fear of mad cow disease infection.
- cellulose derivative examples include alkyl cellulose (eg, methyl cellulose), hydroxyalkyl cellulose (eg, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, etc.), hydroxyalkyl alkyl cellulose (eg, hydroxypropyl methyl cellulose (HPMC), hydroxyethyl). Methyl cellulose, hydroxyethyl ethyl cellulose, etc.). These may be used alone or in combination of two or more. Among these, hydroxyalkyl alkylcellulose is preferable, specifically, HPMC is, in that rapidly dissolved in the colon after point excellent strength and chitosan-containing layer dissolution of capsules, particularly preferred.
- HPMC hydroxypropyl methyl cellulose
- the hard capsule can be produced, for example, by making the gelatin or cellulose derivative into an aqueous solution, immersing a metal pin in the solution, pulling it up, securing the shape, and drying it.
- the aqueous solution of the cellulose derivative is usually about 5% to 25% by weight of the cellulose derivative, about 74% to 94% by weight of water, about 0.01% to 0.5% by weight of the gelling agent, and about 0.01% by mass to 0.5% by mass, and further, if necessary, a colorant (eg, titanium oxide, bengara, blue No. 2, yellow No. 5, etc.), an opacifying agent (eg, titanium oxide, etc.), a fragrance, etc. Can be appropriately blended and prepared.
- a colorant eg, titanium oxide, bengara, blue No. 2, yellow No. 5, etc.
- an opacifying agent eg, titanium oxide, etc.
- a fragrance etc.
- the size of the hard capsule includes 00, 0, 1, 2, 2, 3, 4, 5, etc. In the present invention, any size of hard capsule can be used.
- the Bifidobacterium is not particularly limited as long as it has a useful effect on humans, and can be appropriately selected according to the purpose.
- Bifidobacterium longum Bifidobacterium bifidum
- Bifidobacterium breve Bifidobacterium breve
- the bifidobacteria are preferably filled into the hard capsule while alive.
- the bifidobacteria may be further propagated in the capsule after sealing in the capsule.
- the shape of the bifidobacteria is not particularly limited as long as it can be filled in the capsule, and can be appropriately selected according to the purpose. For example, a liquid mixed with an appropriate medium, a solid mixed with hardened fats and oils, etc. Product, dry powder and the like.
- the concentration of bifidobacteria in the capsule is preferably 1 ⁇ 10 6 cfu / g or more, and more preferably 1 ⁇ 10 9 cfu / g or more.
- Cfu represents a colony forming unit.
- the concentration of bifidobacteria in the liquid is preferably 1 ⁇ 10 6 cfu / g or more, more preferably 1 ⁇ 10 9 cfu / g to 1 ⁇ 10 12 cfu / g.
- the other components that may be filled in the hard capsule together with the bifidobacteria include: a medium that is suspended when the bifidobacteria described above is a liquid, a hardened fat / oil used when the bifidobacteria is a solid, and bifidobacteria Examples include lactose and dry powders such as dried potato starch, lactic acid bacteria, powdered sugar, oligosaccharides, and cellulose used in the case of using as a dry powder. These may be used individually by 1 type and may use 2 or more types together. Among these, those that lower water activity or those that have low water activity are preferred, and specifically, dried potato starch is preferred.
- a need to take large amounts of the capsule in order to obtain such intestines effect is less than 3 wt% by bifidobacteria, exceeds 90 wt%, it is affected the balance of the intestinal flora That is also worrisome.
- the bifidobacteria is filled by filling the body part of the hard capsule with the bifidobacteria.
- the bifidobacteria is a liquid, it is injected and dropped, and when the bifidobacteria is a dry powder, a feeder is used. It can be performed by a method of dropping while vibrating.
- the body part of the capsule filled with the bifidobacteria by the above-described method is covered with the cap part of the capsule, and both are fitted to join the body part and the cap part, thereby producing the bifidobacteria-containing capsule. it can.
- the band seal is a sealing agent (sealing agent) used for sealing a fitting portion between a body portion and a cap portion of a capsule after the hard capsule is filled with contents.
- sealing agent sealing agent
- the chitosan-containing layer is formed using the chitosan coating solution by the band seal, the chitosan coating solution does not enter the capsule from the fitting portion, and the fitting portion is smoothed.
- a thin and uniform chitosan-containing layer can be formed.
- a material of the said band seal It can select suitably from well-known things, For example, gelatin, a cellulose derivative, polyethyleneglycol (PEG), polyvinyl alcohol (PVA) etc. are mentioned. As the gelatin and the cellulose derivative, it is preferable to use the same material as the material of the hard capsule.
- PEG polyethyleneglycol
- PVA polyvinyl alcohol
- the band seal as long as not impairing the effects of the present invention, in addition to the above components, further optionally, a colorant (e.g., titanium oxide, red iron oxide, tar dyes, etc.), opacifying agents, perfumes, etc.
- a colorant e.g., titanium oxide, red iron oxide, tar dyes, etc.
- opacifying agents e.g., perfumes, etc.
- Additives usually used in the production of hard capsules can be blended.
- the mixing ratio of the additive to the band seal is usually 0.1% by mass to 7% by mass, and can be appropriately selected from this range in consideration of the band sealing property.
- the band seal can be formed by applying the band seal material as an aqueous solution (band seal preparation solution) to the fitting portion of the body portion and the cap portion of the hard capsule and drying.
- the band seal preparation liquid can be prepared by dissolving the band seal material in water, a hydrophilic solvent, or a mixed liquid of water and a hydrophilic solvent at room temperature or under heating.
- the hydrophilic solvent include organic solvents that are compatible with water, and specific examples include lower alcohols having 1 to 6 carbon atoms such as ethanol and isopropanol. Among these, ethanol is preferable.
- the ratio of the hydrophilic solvent in 100% by mass of the mixed liquid is usually 5% by mass to 80% by mass, and 8% by mass. % To 65% by mass is preferable, and 10% to 50% by mass is more preferable.
- the final viscosity of the preparation liquid is usually 100 mPa ⁇ s to 5,000 mPa ⁇ s, preferably 125 mPa ⁇ s to 4,700 mPa ⁇ s, and preferably 150 mPa ⁇ s to 4,500 mPa ⁇ s. More preferred.
- the viscosity is less than 100 mPa ⁇ s, it is difficult to apply without dripping the band seal preparation liquid in the fitting portion surfaces of the hard capsule, there may not be formed excellent band seal sealing force.
- the said viscosity means the viscosity at the time of measuring on the conditions of 20 degreeC and measurement time 2 minutes using a rotary viscometer (for example, VT550 type
- the band seal is a bifidus-encapsulated capsule produced by the above-described method, and the body portion and the cap portion on the surface of the body portion and the surface of the cap portion with a constant width centered on the edge of the cap portion.
- the fitting portion is sealed by applying the band seal preparation solution once to a plurality of times, preferably once to twice in the circumferential direction. In this case, it is preferable that the temperature of the sealing agent is controlled within a certain temperature range as will be described later.
- the Hamagohaba that overlaps the inner periphery of the outer peripheral and the cap portion of the body portion is not particularly limited and appropriately selected depending on the intended purpose
- the distance in the axial direction of the capsule is preferably about 4.5 mm to 6.5 mm for the No. 3 capsule and about 4.0 mm to 6.0 mm for the No. 4 capsule.
- the sealing width is preferably about 1.5 mm to 4.0 mm for the No. 3 capsule and about 1.5 mm to 2.8 mm for the No. 4 capsule.
- the band seal preparation liquid can generally be used at room temperature to under heating, and the temperature is preferably 14 ° C. to 28 ° C., more preferably 15 ° C. to 25 ° C., and particularly preferably 16 ° C. to 22 ° C. .
- the temperature adjustment of the preparation liquid is not particularly limited, panel heaters, can be carried out in a manner known per se, such as hot water heaters, for example, circulating hot water heater, of the integrated capsule filling sealing machine seal It is preferable to use a pan unit remodeled into a circulating hot water heater because the temperature range can be finely adjusted.
- alcohol for example, ethanol
- Sealing of hard capsules by the band seal is a known capsule filling and sealing machine, for example, the capsule filling and sealing machine (Qualicaps Co., Ltd., LIQFIL super FS type), capsule sealing machine (Qualicaps Co., Ltd., HICAPSEAL 100 type). Can be implemented.
- the capsule filling and sealing machine Qualicaps Co., Ltd., LIQFIL super FS type
- capsule sealing machine Qualicaps Co., Ltd., HICAPSEAL 100 type
- the chitosan-containing layer contains at least chitosan and further contains other components as necessary.
- the chitosan-containing layer is formed by applying or spraying a chitosan coating solution containing at least chitosan on the surface of the hard capsule.
- the chitosan coating solution contains at least chitosan and, if necessary, other components.
- the degree of deacetylation of chitosan is preferably 70 mol% or more from the viewpoint of solubility in acids and suitability for coating methods.
- the thickness of the chitosan-containing layer can be appropriately selected according to the shape, size, mass, etc. of the capsule, but the mass of chitosan is 0.5 mass% to 6.0 mass with respect to the mass of the capsule. A thickness corresponding to mass% is preferable, a thickness corresponding to 0.8 mass% to 5.0 mass% is more preferable, and a thickness corresponding to 0.8 mass% to 3.0 mass% is particularly preferable. If the thickness is less than the thickness corresponding to 0.5% by mass, the chitosan-containing layer is not sufficiently thick.
- the bifidobacteria colon delivery capsule There may chitosan-containing layer breaks down prior to being delivered to the large intestine, beyond the thickness corresponding to 6.0 wt%, when performing coating to form a chitosan-containing layer on the surface of the capsule, The coating time may be prolonged.
- the thickness is within the more preferable range, it is advantageous in that the bifidobacterial colon delivery capsule can be reliably delivered to the large intestine, and the coating time for obtaining the necessary chitosan-containing layer can be shortened. It is.
- the content of chitosan in the chitosan-containing layer is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the intended purpose, but is preferably 30% by mass to 95% by mass.
- the content of the chitosan is less than 30 wt%, the strength of the resulting chitosan coating film is not sufficient, impractical, if it exceeds 95 wt%, or not a decrease in the amount of residual organic acid is sufficient, The water resistance of the chitosan film may be lowered.
- the content of the chitosan is within the preferable range, it is advantageous in that the thickness of the chitosan-containing layer can be reduced.
- chitosan Since chitosan is insoluble in water and organic solvents, it dissolves in water in the presence of an acid.
- the acid include inorganic acids and organic acids, but organic acids are preferred because inorganic acids are not suitable for interaction with chitosan.
- organic acids There is no restriction
- acetic acid is more preferable because it is inexpensive, easy to handle, and has little influence on the human body even if it remains in the chitosan-containing layer.
- the amount of the organic acid used is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the intended purpose, but is preferably 0.8 molar equivalent to 2.0 molar equivalent per amino group of chitosan. If the amount of the organic acid used is less than 0.8 molar equivalent, the chitosan solubility is low, and if it exceeds 2.0 molar equivalent, the acid cannot be removed efficiently, and the chitosan film showing water resistance ( It may be difficult to obtain a chitosan-containing layer).
- the said chitosan coating liquid contains the glycerol fatty acid ester at the point which can remove the said organic acid efficiently.
- the glycerin fatty acid ester includes fatty acid and glycerin or polyglycerin esters and derivatives thereof.
- glycerin fatty acid ester examples include glycerin fatty acid ester, glycerin acetic acid fatty acid ester, glycerin lactic acid fatty acid ester, glycerin citric acid fatty acid ester, glycerin succinic acid fatty acid ester, glycerin acetic acid ester, polyglycerin fatty acid ester, polyglycerin condensed ricinoleic acid. And esters.
- the fatty acid used in the glycerin fatty acid ester is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the intended purpose.
- caprylic acid, capric acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid examples include oleic acid, linoleic acid, erucic acid, isopalmitic acid, isostearic acid, and the like.
- myristic acid, palmitic acid, and stearic acid are preferable.
- the polymerization number of glycerin in the polyglycerin fatty acid ester is not particularly limited as long as it is in the range of a monomer to a 20-mer, and can be appropriately selected according to the purpose.
- Fatty acids alone may be difficult to dissolve in water, and those having a 21-mer or higher increase the cost for production.
- the degree of substitution of the fatty acid is not particularly limited as long as the glycerin fatty acid ester can be dissolved or dispersed in water, and can be appropriately selected according to the purpose. However, a range of monoester to triester is preferable.
- the content of glycerin fatty acid ester in the chitosan coating film is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the purpose, relative to the weight of the chitosan, it is 5% to 200 wt%, the residual organic acids This is preferable in that the amount can be reduced.
- the content of the glycerin fatty acid ester is less than 5 mass%, reduction in the amount of residual organic acid is not sufficient, there is the water resistance of the chitosan coating film is low, when it exceeds 200 wt%, the resulting chitosan The strength of the film is not sufficient and is not practical.
- the other components are not particularly limited as long as the effects of the present invention are not impaired, and can be appropriately selected according to the purpose.
- examples thereof include fillers and plasticizers.
- the filler and the plasticizer By using the filler and the plasticizer, it is possible to further prevent moisture from entering the capsule, and to further suppress disintegration before reaching the large intestine and elution of bifidobacteria.
- limiting in particular as said filler According to the objective, it can select suitably, For example, a talc, a bentonite, a C10 or more organic acid metal salt, etc. are mentioned.
- plasticizer there is no restriction
- the chitosan-containing layer is formed by applying or spraying a chitosan coating solution containing at least chitosan on the surface of the capsule.
- a chitosan coating solution containing at least chitosan on the surface of the capsule.
- fluidized bed granulation coating device flow coater, manufactured by Freund Sangyo Co., Ltd.
- centrifugal rolling granulation coating device CF granulator, granurex, manufactured by Freund Sangyo Co., Ltd.
- composite granulation coating device spira flow
- Manufactured by Freund Sangyo Co., Ltd. Manufactured by Freund Sangyo Co., Ltd.
- sugar coating film coating equipment high coater, aqua coater; manufactured by Freund Sangyo Co., Ltd.
- the method include spraying the chitosan coating solution onto the capsule surface using a spray or the like and coating.
- the viscosity and chitosan concentration of the chitosan coating solution are not particularly limited as long as they are suitable for the coating apparatus, and can be appropriately selected according to the purpose.
- the viscosity of the chitosan coating solution is preferably 10 mPa ⁇ s to 1,000 mPa ⁇ s at a solution temperature of 23 ° C.
- the chitosan concentration of the chitosan coating liquid is preferably 0.1% by mass to 20% by mass.
- the supply air temperature in the formation (coating) of the chitosan-containing layer is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the intended purpose, but is preferably 40 ° C to 95 ° C. If the supply air temperature is less than 40 ° C., the organic acid cannot be sufficiently removed, so that the water resistance cannot be imparted to the chitosan film. If the air supply temperature exceeds 100 ° C., the chitosan film may be colored or deformed. This is not preferable because it causes problems. In addition, it is not practical that the supply air temperature exceeds 100 ° C. in water-based coating, and the burden on the coating apparatus is increased, which is not realistic.
- the exhaust temperature in the formation (coating) of the chitosan-containing layer is not particularly limited as long as it is 30 ° C. to 90 ° C., and can be appropriately selected according to the purpose.
- the enteric substrate-containing layer contains at least an enteric substrate and further contains other components as necessary.
- the enteric substrate-containing layer is formed by applying or spraying an enteric substrate coating solution containing at least an enteric substrate on the surface of the chitosan-containing layer.
- the enteric base material coating solution contains at least an enteric base material and, if necessary, other components.
- the enteric base material is a component that forms a film that does not dissolve in the stomach and small intestine but dissolves in the large intestine.
- CMEM carboxymethyl ethyl cellulose
- HPMCP methacrylic acid copolymer
- HPPMCP hypromellose phthalate ester
- alcohol shellac examples thereof include aqueous shellac.
- CMEC carboxymethyl ethyl cellulose
- HPMCP hypromellose phthalate ester
- alcohol shellac examples thereof include aqueous shellac.
- CMEC, HPMCP, alcohol shellac, or aqueous shellac is preferable in that it can most prevent water from entering the capsule.
- the other components are not particularly limited as long as the effects of the present invention are not impaired, and can be appropriately selected according to the purpose, but preferably contain the glycerin fatty acid ester or the water-insoluble additive described above. .
- the bifidobacteria large intestine delivery capsule of the present invention after the enteric base material-containing layer is dissolved in the large intestine, moisture enters the capsule via the chitosan-containing layer, but before the enteric base material-containing layer dissolves. However, a certain amount of moisture enters the chitosan-containing layer via the enteric substrate-containing layer.
- the enteric substrate-containing layer more hydrophobic or containing a water-insoluble component
- the amount of water passing through the enteric substrate-containing layer can be suppressed.
- Invasion of water into the Bifidobacterium large intestine delivery capsule can be suppressed.
- said water-insoluble additive there is no restriction
- the thickness of the enteric base material-containing layer is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the intended purpose.
- the mass of the enteric base material is 0.8% by mass to the mass of the capsule.
- a thickness corresponding to 9.0% by mass is preferable, a thickness corresponding to 1.0% by mass to 6.0% by mass is more preferable, and a thickness corresponding to 1.1% by mass to 3.5% by mass is particularly preferable.
- the enteric base material-containing layer is not a sufficient thickness, fast disintegration of the enteric material-containing layer in small intestine, bifidobacteria may chitosan-containing layer before encapsulating capsule is delivered to the large intestine breaks down, it exceeds the thickness corresponding to 9.0 wt%, to form an enteric base-containing layer on the surface of the capsule When coating, the coating time may be prolonged.
- the enteric substrate-containing layer is formed by applying or spraying an enteric substrate coating solution containing at least an enteric substrate on the surface of the chitosan-containing layer.
- an enteric substrate coating solution containing at least an enteric substrate on the surface of the chitosan-containing layer.
- fluidized bed granulation coating device flow coater, manufactured by Freund Sangyo Co., Ltd.
- centrifugal rolling granulation coating device CF granulator, Granurex; manufactured by Freund Sangyo Co., Ltd.
- composite granulation coating device spira flow
- sugar coating film coating equipment High coater, Aqua coater; manufactured by Freund Sangyo Co., Ltd.
- a method of spraying the enteric base material coating solution onto the surface of the chitosan-containing layer using a coating method and the like is mentioned.
- the viscosity and enteric substrate concentration of the enteric substrate coating solution are not particularly limited as long as they are suitable for the coating apparatus, and can be appropriately selected according to the purpose.
- the viscosity of the enteric substrate coating solution is preferably 10 mPa ⁇ s to 1,000 mPa ⁇ s at a solution temperature of 23 ° C.
- the enteric substrate concentration of the enteric substrate coating solution is preferably 0.1% by mass to 20% by mass.
- the supply air temperature in the formation (coating) of the enteric substrate-containing layer is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the intended purpose, but is preferably 30 ° C to 95 ° C. When the supply air temperature is lower than 30 ° C., the drying efficiency is low, so the liquid feeding speed must be kept low, and the coating time may be prolonged.
- the exhaust temperature in the formation (coating) of the enteric substrate-containing layer is not particularly limited as long as it is 30 ° C. to 90 ° C., and can be appropriately selected according to the purpose.
- the bifidobacteria colon delivery capsule of the present invention further has a coating layer based on beeswax, carnauba wax, or the like. It may be.
- the coating layer is formed, for example, by applying or spraying a coating solution containing at least beeswax on the surface of the enteric substrate-containing layer.
- the coating solution can be prepared, for example, by dissolving beeswax in an organic solvent such as ethanol.
- the apparatus similar to the above-mentioned apparatus which can be used for formation of a chitosan content layer or an enteric base material content layer can be used for application
- Example 1 ⁇ Filling hard capsules with bifidobacteria> 100 g of live bifidobacteria powder (Morinaga Milk Industry Co., Ltd., Morinaga bifidobacteria powder) is mixed with 1,400 g of dried potato starch, doubled, stirred well at 25 ° C and 60% humidity, for capsule filling Of powder.
- the concentration of bifidobacteria in the powder was 1 ⁇ 10 10 cfu / g.
- HPMC hydroxypropyl methylcellulose
- capsule mass 51 mg
- a capsule filling machine Qualicaps Co., Ltd.
- the LIQFIL super 100 type was set with the bifidobacteria powder and the hard capsule, and the hard capsule was filled with 220 mg of the bifidobacteria powder.
- ⁇ Sealing with band seal> As a preparation solution used for the band seal, 16 g of hydroxypropylmethylcellulose (HPMC) was dissolved in a mixed solution of 34 mL of water and 50 mL of absolute ethanol to prepare a band seal preparation solution. A band seal was applied to the fitting part of the obtained bifidobacteria-filled capsule using the prepared solution by a band seal machine (Qualicaps Co., Ltd., HICAPSEAL 100 type). The conditions for the band seal are as follows. -Band seal conditions- Application width: 3mm Number of coatings: 2 times Temperature of the preparation solution: 20 ° C to 22 ° C
- ⁇ Formation of chitosan-containing layer> To the chitosan having a degree of deacetylation of 80 mol% or more (manufactured by Katakura Chikkarin Co., Ltd.), acetic acid is added at 0.9 mol equivalent to the amino group of chitosan, and the chitosan concentration is further 2 mass%. The chitosan coating solution was dissolved in water and sufficiently stirred.
- the prepared chitosan coating solution is film coated onto a bifidobacteria-encapsulated capsule sealed with a band seal using a film coating apparatus HiCoater HC-LABO 20 type pan (manufactured by Freund Sangyo Co., Ltd.), and the mass of chitosan is the mass of the capsule On the other hand, a capsule having a thickness corresponding to 1.5% by mass was obtained.
- Disintegration test About the obtained capsule, the disintegration test was done using the disintegration test apparatus and shaker of Japanese Pharmacopoeia. As an outline of the test procedure, the capsule is immersed in the first liquid of the disintegration test for 1 hour without the auxiliary board, and then immersed in the second liquid of the disintegration test for 2 hours without the auxiliary board, and then 50 mL. Was transferred to a 100 mL Erlenmeyer flask containing the assumed large intestine solution and shaken back and forth at 100 reciprocations / min for 2 hours. A pH 3.5 acetate buffer solution (Michaelis buffer solution) was used as the assumed large intestine solution.
- the said test was done by making the said 6 capsules into 1 set.
- the capsules after treatment with each solution were visually observed for the presence or absence of swelling and deformation, and the presence or absence of the release of the contents.
- the results are shown in Table 1.
- -Evaluation criteria Double-circle: All six hold
- ⁇ Swelling or deformation was slightly observed in 1 or more of 6 pieces.
- X The content was eluted in 1 out of 6 pieces.
- Example 2 In Example 1, except that the mass of decolorized shellac was changed from 1.5% by mass to 1.7% by mass with respect to the capsule mass, a bifidobacterial colon delivery capsule was obtained in the same manner as in Example 1, Evaluation was performed. The evaluation results are shown in Table 1.
- Example 3 In the same manner as in Example 1, except that the hard capsule was changed from the HPMC capsule to the gelatin capsule (manufactured by Qualicaps Co., Ltd., food gelatin capsule, No. 3, capsule mass: 48 mg). And evaluated. The evaluation results are shown in Table 1.
- Example 1 Comparative Example 1
- the hard capsule was changed from the HPMC capsule to the chitosan capsule (manufactured by Aicero Chemical Co., Ltd.), and the mass of the decolorized shellac was changed from 1.5% by mass to 1.9% by mass with respect to the capsule mass.
- bifidobacterial colon delivery capsules were obtained and evaluated. The evaluation results are shown in Table 1.
- Example 2 a bifidobacteria colorectal delivery capsule was obtained and evaluated in the same manner as in Example 2 except that sealing with a band seal was not performed. The evaluation results are shown in Table 1.
- the bifidobacteria large intestine delivery capsule of the present invention and the method for producing the same are the bifidobacteria encapsulated in the hard capsule are eluted quickly in the large intestine without eluting in the stomach and small intestine, and the water in the hard capsule in the stomach and small intestine suppressing the invasion, it is possible to suppress the deactivation of bifidobacteria, and have sufficient strength, it is unnecessary to coating to increase the strength, further reducing the amount of coating can be produced at favorable production costs It can be suitably used for pharmaceuticals such as intestinal preparations using bifidobacteria, health foods, health supplements and methods for producing them.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
本発明は、ゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするハードカプセル内にビフィズス菌を含み、前記カプセルの嵌合部にバンドシールを有し、前記カプセルの表面に、キトサン含有層と、腸溶性基材含有層とを、この順に有してなるビフィズス菌大腸デリバリーカプセル及びその製造方法を提供する。
Description
本発明は、ビフィズス菌を充填したハードカプセルの表面に、キトサン含有層と、腸溶性基材含有層とを有してなるビフィズス菌大腸デリバリーカプセル及びその製造方法に関する。
従来より、有用生菌剤及び有用生菌を医薬品又は食品に作用させて得られた医薬品製剤、保健食品、健康補助食品などが服用され、食されてきた。このような有用生菌の1種として、ビフィズス菌は、腸内において悪玉菌の増殖を抑制し、腸内環境を改善し、ひいては便性を改善するなどの整腸作用を有することが知られている。そのため、ビフィズス菌の生菌を含む医薬品及び食品をさまざまな形態で摂取することによって、整腸作用などの医療効果乃至保健効果を得ようとする試みがなされてきた。
しかしながら、ビフィズス菌が消化管下部、特に大腸まで到達するには強い殺菌作用をもつ胃酸を通過する必要があり、ビフィズス菌は、胃酸などの低pH環境では生存できないことが知られている。したがって、ビフィズス菌をそのまま服用した場合には、生菌のままその活躍の場である大腸まで到達させることは困難であり、十分な医療効果乃至保健効果が得られないという問題があった。
しかしながら、ビフィズス菌が消化管下部、特に大腸まで到達するには強い殺菌作用をもつ胃酸を通過する必要があり、ビフィズス菌は、胃酸などの低pH環境では生存できないことが知られている。したがって、ビフィズス菌をそのまま服用した場合には、生菌のままその活躍の場である大腸まで到達させることは困難であり、十分な医療効果乃至保健効果が得られないという問題があった。
この問題を解決するための手段としては、大腸内において特異的に分解され、内包物を溶出する大腸ドラッグデリバリーシステムを用いることが考えられる。
大腸ドラッグデリバリーシステムとしては、例えば、生理活性物質(活性成分)を賦形剤と共に成形した固形製剤を、キトサンコーティング液でコーティングする大腸ドラッグデリバリーシステム製剤が知られている(例えば、特許文献1~2参照)。しかしながら、前記固形製剤のキトサンコーティングでは、コーティング皮膜に細孔が存在し、そこから腸液が侵入して活性成分の一部が溶出してしまうことがあり、大腸内のみで速やかに溶出させる効果は十分とはいえない。また、キトサンコーティング皮膜の細孔から侵入した腸液及び水分により、大腸内に到達する前にビフィズス菌が失活してしまうという問題もある。
そこで、前記固形製剤ではなく、ハードカプセルを用い、これにビフィズス菌を封入して、ビフィズス菌を大腸まで失活させずに届ける大腸デリバリーカプセルを用いることが考えられる。
前記ハードカプセルとしては、例えば、キトサンを含有するハードカプセルが提案されている(特許文献3参照)。前記ハードカプセルを用いる場合には、前述の固形製剤の場合と比較して活性成分以外の添加物を少なくできるため、活性成分の配合率を高くすることができ、また、製造工程において加熱、加圧、乾燥などの工程が必要ないため、活性成分が製造工程で劣化しないという利点がある。
しかしながら、前記提案においては、キトサンカプセルが脆いため、PTP(press through package)シート(包装)から取り出す際にカプセルが破損するという問題がある。この問題を解決するためにカプセル皮膜を厚くすることが考えられるが、製造に手間がかかり、コスト的にも不利である。また、前記カプセルの厚みが増すことによって嵌合部の段差が大きくなり、腸溶性基材のコーティングでその段差を埋めることが困難となる。更に、カプセル皮膜が厚くなると、大腸内での崩壊に時間がかかってしまうなどの問題がある。
また、他の解決方法としては、キトサンカプセルの強度を増すためにコーティングを行うことが考えられる。しかしながら、この方法には、コーティング層が増え、製造に手間がかかり、コスト的に不利であるという問題がある。
しかしながら、前記提案においては、キトサンカプセルが脆いため、PTP(press through package)シート(包装)から取り出す際にカプセルが破損するという問題がある。この問題を解決するためにカプセル皮膜を厚くすることが考えられるが、製造に手間がかかり、コスト的にも不利である。また、前記カプセルの厚みが増すことによって嵌合部の段差が大きくなり、腸溶性基材のコーティングでその段差を埋めることが困難となる。更に、カプセル皮膜が厚くなると、大腸内での崩壊に時間がかかってしまうなどの問題がある。
また、他の解決方法としては、キトサンカプセルの強度を増すためにコーティングを行うことが考えられる。しかしながら、この方法には、コーティング層が増え、製造に手間がかかり、コスト的に不利であるという問題がある。
したがって、ハードカプセルに内包されるビフィズス菌が胃及び小腸で溶出することなく、大腸で速やかに溶出し、かつ、胃及び小腸でのハードカプセル内への水分の侵入を抑え、ビフィズス菌の失活を抑えることができるビフィズス菌大腸デリバリーカプセルであって、十分な強度を有し、強度を増大させるためのコーティングが不要であり、更にコーティング量を抑え、有利な製造コストで製造できるビフィズス菌大腸デリバリーカプセルの開発が強く求められているのが現状である。
本発明は、従来における前記諸問題を解決し、以下の目的を達成することを課題とする。即ち、本発明は、ハードカプセルに内包されるビフィズス菌が胃及び小腸で溶出することなく、大腸で速やかに溶出し、かつ、胃及び小腸でのハードカプセル内への水分の侵入を抑え、ビフィズス菌の失活を抑えることができるビフィズス菌大腸デリバリーカプセルであって、十分な強度を有し、強度を増大させるためのコーティングが不要であり、更にコーティング量を抑え、有利な製造コストで製造できるビフィズス菌大腸デリバリーカプセル及びその製造方法を提供することを目的とする。
前記課題を解決するため、本発明者らは鋭意検討した結果、以下のような知見を得た。即ち、大腸デリバリーカプセルが、ビフィズス菌を充填したゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするカプセルの嵌合部にバンドシールを施し、次いでカプセルの表面が、キトサン含有層と、腸溶性基材含有層とにより、この順で被覆されることにより、薄いキトサン含有皮膜で、有効な大腸での溶出性を有するという知見である。
本発明は、本発明者らによる前記知見に基づくものであり、前記課題を解決するための手段としては、以下の通りである。即ち、
<1> ゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするハードカプセル内にビフィズス菌を含み、前記カプセルの嵌合部にバンドシールを有し、前記カプセルの表面に、キトサン含有層と、腸溶性基材含有層とを、この順に有してなることを特徴とするビフィズス菌大腸デリバリーカプセルである。
<2> セルロース誘導体が、ヒドロキシプロピルメチルセルロースである前記<1>に記載のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルである。
<3> キトサン含有層が、キトサン含有コーティング液をカプセル表面にコーティングして形成されたものである前記<1>から<2>のいずれかに記載のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルである。
<4> キトサン含有コーティング液が、揮発性有機酸水溶液にキトサンを溶解してなる前記<3>に記載のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルである。
<5> ゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするハードカプセル内にビフィズス菌を充填し、前記カプセルのボディ部とキャップ部とを嵌合し、前記嵌合部を、バンドシールで封緘し、前記カプセルの表面にキトサン含有コーティング液を塗布又は噴霧してキトサン含有層を形成し、前記キトサン含有層上に腸溶性基材含有コーティング液を塗布又は噴霧して腸溶性基材含有層を形成することを特徴とするビフィズス菌大腸デリバリーカプセルの製造方法である。
<1> ゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするハードカプセル内にビフィズス菌を含み、前記カプセルの嵌合部にバンドシールを有し、前記カプセルの表面に、キトサン含有層と、腸溶性基材含有層とを、この順に有してなることを特徴とするビフィズス菌大腸デリバリーカプセルである。
<2> セルロース誘導体が、ヒドロキシプロピルメチルセルロースである前記<1>に記載のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルである。
<3> キトサン含有層が、キトサン含有コーティング液をカプセル表面にコーティングして形成されたものである前記<1>から<2>のいずれかに記載のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルである。
<4> キトサン含有コーティング液が、揮発性有機酸水溶液にキトサンを溶解してなる前記<3>に記載のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルである。
<5> ゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするハードカプセル内にビフィズス菌を充填し、前記カプセルのボディ部とキャップ部とを嵌合し、前記嵌合部を、バンドシールで封緘し、前記カプセルの表面にキトサン含有コーティング液を塗布又は噴霧してキトサン含有層を形成し、前記キトサン含有層上に腸溶性基材含有コーティング液を塗布又は噴霧して腸溶性基材含有層を形成することを特徴とするビフィズス菌大腸デリバリーカプセルの製造方法である。
本発明によれば、従来における前記諸問題を解決し、前記目的を達成することができ、ハードカプセルに内包されるビフィズス菌が胃及び小腸で溶出することなく、大腸で速やかに溶出し、かつ、胃及び小腸でのハードカプセル内への水分の侵入を抑え、ビフィズス菌の失活を抑えることができるビフィズス菌大腸デリバリーカプセルであって、十分な強度を有し、強度を増大させるためのコーティングが不要であり、更にコーティング量を抑え、有利な製造コストで製造できるビフィズス菌大腸デリバリーカプセル及びその製造方法を提供することができる。
(ビフィズス菌大腸デリバリーカプセル及びその製造方法)
本発明のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルは、少なくとも、ゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするハードカプセル内にビフィズス菌を含み、前記カプセルの嵌合部にバンドシールを有し、前記カプセルの表面に、キトサン含有層と、腸溶性基材含有層とを、この順に有してなり、更に必要に応じて、その他の層を有してなる。
本発明のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルの製造方法は、少なくとも、ゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするハードカプセル内にビフィズス菌を充填し、前記カプセルのボディ部とキャップ部とを嵌合し、該嵌合部を、バンドシールで封緘し、前記カプセルの表面にキトサン含有コーティング液を塗布してキトサン含有層を形成し、前記キトサン含有層上に腸溶性基材含有コーティング液を塗布して腸溶性基材含有層を形成する工程を含み、更に必要に応じて適宜選択したその他の工程を含む。
本発明のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルは、少なくとも、ゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするハードカプセル内にビフィズス菌を含み、前記カプセルの嵌合部にバンドシールを有し、前記カプセルの表面に、キトサン含有層と、腸溶性基材含有層とを、この順に有してなり、更に必要に応じて、その他の層を有してなる。
本発明のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルの製造方法は、少なくとも、ゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするハードカプセル内にビフィズス菌を充填し、前記カプセルのボディ部とキャップ部とを嵌合し、該嵌合部を、バンドシールで封緘し、前記カプセルの表面にキトサン含有コーティング液を塗布してキトサン含有層を形成し、前記キトサン含有層上に腸溶性基材含有コーティング液を塗布して腸溶性基材含有層を形成する工程を含み、更に必要に応じて適宜選択したその他の工程を含む。
<ハードカプセル>
本発明に用いるハードカプセルは、ゼラチン又は植物由来のセルロースを変性させたセルロース誘導体を基材とする。
また、前記ハードカプセルは、ボディ部とキャップ部とからなり、該ボディ部に該キャップ部を被せて両者を嵌合させることによりカプセル化することができる。
本発明に用いるハードカプセルは、ゼラチン又は植物由来のセルロースを変性させたセルロース誘導体を基材とする。
また、前記ハードカプセルは、ボディ部とキャップ部とからなり、該ボディ部に該キャップ部を被せて両者を嵌合させることによりカプセル化することができる。
前記ゼラチンとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、牛皮、豚皮、牛骨等に含まれる動物性コラーゲンに由来するもの、魚由来のゼラチンなどが挙げられる。これらの中でも、牛以外の動物由来のゼラチンが、狂牛病感染の恐れがない点で、好ましい。
前記セルロ-ス誘導体としては、例えば、アルキルセルロース(例えば、メチルセルロース等)、ヒドロキシアルキルセルロース(例えば、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース等)、ヒドロキシアルキルアルキルセルロース(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシエチルエチルセルロース等)などが挙げられる。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらの中でも、ヒドロキシアルキルアルキルセルロースが好ましく、具体的には、HPMCが、カプセルとしての強度に優れる点及びキトサン含有層溶解後の大腸内で速やかに溶解する点で、特に好ましい。
前記ハードカプセルは、例えば、前記ゼラチン又はセルロース誘導体を水溶液とし、その溶液内に金属製のピンを浸し、引き上げ、形状を確保した後、乾燥させることによって製造することができる。
前記セルロース誘導体の水溶液は、通常セルロース誘導体約5質量%~25質量%、水約74質量%~94質量%、ゲル化剤約0.01質量%~0.5質量%、ゲル化補助剤約0.01質量%~0.5質量%、更に必要に応じて着色剤(例えば、酸化チタン、ベンガラ、青色2号、黄色5号等)、不透明化剤(例えば、酸化チタン等)、香料などを適宜配合して調製することができる。
前記セルロース誘導体の水溶液は、通常セルロース誘導体約5質量%~25質量%、水約74質量%~94質量%、ゲル化剤約0.01質量%~0.5質量%、ゲル化補助剤約0.01質量%~0.5質量%、更に必要に応じて着色剤(例えば、酸化チタン、ベンガラ、青色2号、黄色5号等)、不透明化剤(例えば、酸化チタン等)、香料などを適宜配合して調製することができる。
前記ハードカプセルのサイズとしては、00号、0号、1号、2号、3号、4号、5号などがあるが、本発明ではいずれのサイズのハードカプセルも使用することができる。
<ビフィズス菌>
前記ビフィズス菌としては、人に対して有用な作用をもたらすものである限り特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、ビフィドバクテリウム(Bifidobacterium)属のビフィドバクテリウム ロンガム(Bifidobacterium longum)、ビフィドバクテリウム ビフィダム(Bifidobacterium bifidum)、ビフィドバクテリウム ブレーベ(Bifidobacterium breve)、ビフィドバクテリウム アドレセンティス(Bifidobacterium adolescentis)、ビフィドバクテリウム インファンティス(Bifidobacterium infantis)、ビフィドバクテリウム アニマリス(Bifidobacterium animalis)、ビフィドバクテリウム シュードロンガム(Bifidobacterium pseudolongum)などが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。これらの中でも、ビフィドバクテリウム ロンガム(Bifidobacterium longum)、ビフィドバクテリウム ビフィダム(Bifidobacterium bifidum)、ビフィドバクテリウム ブレーベ(Bifidobacterium breve)が、食品として利用される点で、好ましい。
前記ビフィズス菌としては、人に対して有用な作用をもたらすものである限り特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、ビフィドバクテリウム(Bifidobacterium)属のビフィドバクテリウム ロンガム(Bifidobacterium longum)、ビフィドバクテリウム ビフィダム(Bifidobacterium bifidum)、ビフィドバクテリウム ブレーベ(Bifidobacterium breve)、ビフィドバクテリウム アドレセンティス(Bifidobacterium adolescentis)、ビフィドバクテリウム インファンティス(Bifidobacterium infantis)、ビフィドバクテリウム アニマリス(Bifidobacterium animalis)、ビフィドバクテリウム シュードロンガム(Bifidobacterium pseudolongum)などが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。これらの中でも、ビフィドバクテリウム ロンガム(Bifidobacterium longum)、ビフィドバクテリウム ビフィダム(Bifidobacterium bifidum)、ビフィドバクテリウム ブレーベ(Bifidobacterium breve)が、食品として利用される点で、好ましい。
前記ビフィズス菌は、生きたまま前記ハードカプセルに充填されることが好ましい。また、前記ビフィズス菌は、カプセル内に封緘した後、カプセル内で更に増殖させてもよい。
前記ビフィズス菌の形状としては、前記カプセル内に充填できる限り特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、適切な培地に懸濁した液状物、硬化油脂等と混合した固形物、乾燥粉末などが挙げられる。
前記ビフィズス菌の形状としては、前記カプセル内に充填できる限り特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、適切な培地に懸濁した液状物、硬化油脂等と混合した固形物、乾燥粉末などが挙げられる。
前記ビフィズス菌が乾燥粉末の場合、カプセルに充填する際のビフィズス菌濃度としては、1×106cfu/g以上が好ましく、1×109cfu/g以上がより好ましい。なお、cfuは、コロニー形成単位を表す。
前記ビフィズス菌が液状物の場合、液状物中のビフィズス菌の濃度が高すぎると、前記液状物の粘度が高くなり、カプセル化しにくくなるため、適切な培地とともにカプセル化した後、更に増殖させることが好ましい。前記液状物中のビフィズス菌濃度としては、1×106cfu/g以上が好ましく、1×109cfu/g~1×1012cfu/gがより好ましい。
前記ビフィズス菌が液状物の場合、液状物中のビフィズス菌の濃度が高すぎると、前記液状物の粘度が高くなり、カプセル化しにくくなるため、適切な培地とともにカプセル化した後、更に増殖させることが好ましい。前記液状物中のビフィズス菌濃度としては、1×106cfu/g以上が好ましく、1×109cfu/g~1×1012cfu/gがより好ましい。
前記ビフィズス菌とともに前記ハードカプセル内に充填してもよいその他の成分としては、前述のビフィズス菌を液状物とする場合に懸濁させる培地、ビフィズス菌を固形物とする場合に用いる硬化油脂、ビフィズス菌を乾燥粉末として使用する場合に用いる乳糖、乾燥馬鈴薯でんぷん等の倍散剤、乳酸菌、粉糖、オリゴ糖、セルロースなどが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。これらの中でも、水分活性を低下させるもの又は水分活性が低いものが好ましく、具体的には乾燥馬鈴薯でんぷんが好ましい。
前記ビフィズス菌のカプセル内の含有量としては、ビフィズス菌の形状、カプセルの容量などにより一義的には決められないが、カプセルに内包される組成物全量に対して、3質量%~90質量%が好ましく、10質量%~60質量%がより好ましい。前記含有量が、3質量%未満であるとビフィズス菌による整腸効果などを得るために多量のカプセル服用する必要性が生じ、90質量%を超えると、腸内細菌叢のバランスに影響が出ることも憂慮される。
-ビフィズス菌のハードカプセルへの充填及びカプセルの嵌合-
ビフィズス菌の充填は、前記ハードカプセルのボディ部に前記ビフィズス菌を充填して行うが、たとえば、ビフィズス菌が液状物の場合には注入、滴下する方法、ビフィズス菌が乾燥粉末の場合にはフィーダーを振動させながら落し込む方法などによって行うことができる。
次いで、前述の方法によりビフィズス菌が充填されたカプセルのボディ部にカプセルのキャップ部を被せて両者を嵌合させてボディ部とキャップ部を接合させることにより、ビフィズス菌内包カプセルを作製することができる。
ビフィズス菌の充填は、前記ハードカプセルのボディ部に前記ビフィズス菌を充填して行うが、たとえば、ビフィズス菌が液状物の場合には注入、滴下する方法、ビフィズス菌が乾燥粉末の場合にはフィーダーを振動させながら落し込む方法などによって行うことができる。
次いで、前述の方法によりビフィズス菌が充填されたカプセルのボディ部にカプセルのキャップ部を被せて両者を嵌合させてボディ部とキャップ部を接合させることにより、ビフィズス菌内包カプセルを作製することができる。
前記ビフィズス菌のハードカプセル内への充填及びカプセルの嵌合は、それ自体公知のカプセル充填機、例えば、全自動カプセル充填機(クオリカプス株式会社製、LIQFIL super 100型)、カプセル充填シール機(クオリカプス株式会社製、LIQFIL super FS型)などを用いて実施することができる。
<バンドシール>
前記バンドシールは、ハードカプセルに内容物を充填した後、そのカプセルのボディ部とキャップ部との嵌合部の封緘に用いられるシール剤(封緘剤)である。
前記バンドシールにより、キトサンコーティング液を用いてキトサン含有層を形成する際に、嵌合部からキトサンコーティング液がカプセル内部に侵入することがなく、更に、嵌合部が平滑化されることにより、薄く均一なキトサン含有層を形成することができる。
前記バンドシールは、ハードカプセルに内容物を充填した後、そのカプセルのボディ部とキャップ部との嵌合部の封緘に用いられるシール剤(封緘剤)である。
前記バンドシールにより、キトサンコーティング液を用いてキトサン含有層を形成する際に、嵌合部からキトサンコーティング液がカプセル内部に侵入することがなく、更に、嵌合部が平滑化されることにより、薄く均一なキトサン含有層を形成することができる。
前記バンドシールの材料としては、特に制限はなく、公知のものの中から適宜選択することができ、例えば、ゼラチン、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルアルコール(PVA)などが挙げられる。
前記ゼラチン及びセルロース誘導体としては、前記ハードカプセルの材料と同じものを使用することが好ましい。
前記ゼラチン及びセルロース誘導体としては、前記ハードカプセルの材料と同じものを使用することが好ましい。
なお、前記バンドシールは、本発明の効果を妨げない限り、上記成分に加えて、更に必要に応じて、着色剤(例えば、酸化チタン、ベンガラ、タール系色素等)、不透明化剤、香料など、ハードカプセルの製造に通常使用される添加剤を配合することができる。バンドシールに対する前記添加剤の配合割合としては、通常0.1質量%~7質量%であり、この範囲からバンドシール性を考慮して適宜選択することができる。
前記バンドシールは、一般に、前記バンドシール材料を水溶液(バンドシール調製液)として、前記ハードカプセルのボディ部とキャップ部の嵌合部に塗布し、乾燥させて形成することができる。
前記バンドシール調製液は、上記のバンドシール材料を、水、親水性溶媒又は水と親水性溶媒との混合液に、室温又は加温下で溶解することによって調製することができる。
前記親水性溶媒としては、水と相溶性のある有機溶媒を挙げることができ、具体的には、エタノール、イソプロパノールなどの炭素数1~6の低級アルコールが挙げられる。これらの中でも、エタノールが好ましい。なお、前記親水性溶媒は、水との混合液として使用することが好ましい。
前記バンドシール調製液の調製に水と親水性溶媒との混合液を用いる場合、当該混合液100質量%中の親水性溶媒の割合としては、通常5質量%~80質量%であり、8質量%~65質量%が好ましく、10質量%~50質量%がより好ましい。
前記バンドシール調製液は、上記のバンドシール材料を、水、親水性溶媒又は水と親水性溶媒との混合液に、室温又は加温下で溶解することによって調製することができる。
前記親水性溶媒としては、水と相溶性のある有機溶媒を挙げることができ、具体的には、エタノール、イソプロパノールなどの炭素数1~6の低級アルコールが挙げられる。これらの中でも、エタノールが好ましい。なお、前記親水性溶媒は、水との混合液として使用することが好ましい。
前記バンドシール調製液の調製に水と親水性溶媒との混合液を用いる場合、当該混合液100質量%中の親水性溶媒の割合としては、通常5質量%~80質量%であり、8質量%~65質量%が好ましく、10質量%~50質量%がより好ましい。
前記バンドシール調製液としては、調製液の最終粘度が、通常100mPa・s~5,000mPa・sであり、125mPa・s~4,700mPa・sが好ましく、150mPa・s~4,500mPa・sがより好ましい。前記粘度が100mPa・s未満であると、ハードカプセルの嵌合部表面にバンドシール調製液を液だれしないで塗布することが困難であり、封緘力に優れたバンドシールが形成できない可能性がある。また、前記粘度が5,000mPa・sを超えると、粘度が高すぎて機械でバンドシールを形成できない可能性がある。一方、前記粘度が前記好ましい範囲内であると、ハードカプセル剤のボディ部とキャップ部の嵌合部にシール力(封緘力)の大きい強固なバンドシールを形成することができ、しかも製造時における糸曳きがなく、製造における取り扱いも容易である。なお、前記粘度は、回転型粘度計(例えば、英弘精機株式会社製VT550型)を用いて、20℃、測定時間2分間の条件で測定した場合の粘度を意味する。
-バンドシールによるカプセルの封緘-
前記バンドシールは、前述の方法により作製されたビフィズス菌内包カプセルに対して、そのキャップ部の端縁部を中心とした一定幅でボディ部の表面とキャップ部の表面にボディ部とキャップ部との円周方向に前記バンドシール調製液を1回~複数回、好ましくは1回~2回塗布することにより嵌合部を封緘する。この場合において、後述するようにシール剤の温度が一定の温度範囲に制御されていることが好ましい。
前記バンドシールは、前述の方法により作製されたビフィズス菌内包カプセルに対して、そのキャップ部の端縁部を中心とした一定幅でボディ部の表面とキャップ部の表面にボディ部とキャップ部との円周方向に前記バンドシール調製液を1回~複数回、好ましくは1回~2回塗布することにより嵌合部を封緘する。この場合において、後述するようにシール剤の温度が一定の温度範囲に制御されていることが好ましい。
前記ハードカプセルのボディ部とキャップ部の両者を嵌合させる際に、ボディ部の外周とキャップ部の内周とが重なっている嵌合巾としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、カプセルの軸線方向の距離として、3号カプセルで約4.5mm~6.5mm、4号カプセルで約4.0mm~6.0mmが好ましい。また、封緘(シール)巾としては、3号カプセルで約1.5mm~4.0mm、4号カプセルで約1.5mm~2.8mmが好ましい。
前記バンドシール調製液は、一般に室温乃至加温下で使用することができ、その温度としては、14℃~28℃が好ましく、15℃~25℃がより好ましく、16℃~22℃が特に好ましい。前記温度が前記好ましい範囲内にあると、ハードカプセルの内容物の漏れ防止効果を付与できる。前記調製液の温度調節としては、特に制限はなく、パネルヒーター、温水ヒーター等のそれ自体公知の方法で実施することができるが、例えば、循環式温水ヒーター、前記一体型カプセル充填シール機のシールパンユニットを循環式温水ヒーター型に改造したものなどを用いることが、温度幅を微妙に調節できる点で好ましい。なお、バンドシール調製液中のアルコール(例えば、エタノール)は、温度条件によっては揮発することがあるので、バンドシール調製液の組成が一定するように適宜補充することが好ましい。
前記バンドシールによるハードカプセルの封緘は、それ自体公知のカプセル充填シール機、例えば、前記カプセル充填シール機(クオリカプス株式会社製、LIQFIL super FS型)、カプセルシール機(クオリカプス株式会社製、HICAPSEAL 100型)を用いて実施することができる。
<キトサン含有層(キトサン皮膜)>
前記キトサン含有層は、少なくともキトサンを含有し、必要に応じて更にその他の成分を含んでなる。
前記キトサン含有層は、前記ハードカプセルの表面に少なくともキトサンを含有するキトサンコーティング液を、塗布したり、噴霧したりすることにより、形成される。
前記キトサン含有層は、少なくともキトサンを含有し、必要に応じて更にその他の成分を含んでなる。
前記キトサン含有層は、前記ハードカプセルの表面に少なくともキトサンを含有するキトサンコーティング液を、塗布したり、噴霧したりすることにより、形成される。
-キトサンコーティング液-
前記キトサンコーティング液は、少なくともキトサンを含有し、必要に応じてその他の成分を含有する。
前記キトサンコーティング液は、少なくともキトサンを含有し、必要に応じてその他の成分を含有する。
--キトサン--
前記キトサンの脱アセチル化度、分子量としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
前記キトサンの脱アセチル化度としては、70モル%以上が、酸への溶解性及びコーティング法への適性の点で、好ましい。
前記キトサンの脱アセチル化度、分子量としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
前記キトサンの脱アセチル化度としては、70モル%以上が、酸への溶解性及びコーティング法への適性の点で、好ましい。
前記キトサン含有層の厚みとしては、カプセルの形状、大きさ、質量などに応じて適宜選択することができるが、カプセルの質量に対して、キトサンの質量が、0.5質量%~6.0質量%に相当する厚みが好ましく、0.8質量%~5.0質量%に相当する厚みがより好ましく、0.8質量%~3.0質量%に相当する厚みが特に好ましい。前記厚みが、0.5質量%に相当する厚み未満であると、キトサン含有層が十分な厚みとなっていないため、小腸内において腸溶性基材含有層が崩壊した後に、ビフィズス菌大腸デリバリーカプセルが大腸へ送達される前にキトサン含有層が崩壊してしまう場合があり、6.0質量%に相当する厚みを超えると、カプセルの表面にキトサン含有層を形成するためにコーティングを行う際、コーティング時間が長期化する恐れがある。一方、前記厚みが前記のより好ましい範囲内であると、ビフィズス菌大腸デリバリーカプセルの大腸への送達が確実に可能となり、必要なキトサン含有層を得るためのコーティング時間の短縮が図れる点で、有利である。
前記キトサン含有層におけるキトサンの含有量としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、30質量%~95質量%が好ましい。前記キトサンの含有量が、30質量%未満であると、得られるキトサン皮膜の強度が十分でなく、実用的でなく、95質量%を超えると、有機酸残存量の低下が十分でなかったり、キトサン皮膜の耐水性が低くなったりすることがある。一方、前記キトサンの含有量が前記の好ましい範囲内であると、キトサン含有層の厚みを薄くすることができる点で、有利である。
--酸--
前記キトサンは、水及び有機溶媒に不溶であるため、酸を共存させて水に溶解する。
前記酸としては、無機酸及び有機酸が挙げられるが、無機酸はキトサンとの相互作用が強く適さないため、有機酸が好ましい。
前記有機酸としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、常圧において十分な揮発性を有する点で、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリクロロ酢酸が好ましい。これらの中でも、安価であり、取り扱い易く、かつ、キトサン含有層に残留しても人体への影響が少ない点で、酢酸がより好ましい。
前記有機酸の使用量としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、キトサンのアミノ基当たり0.8モル当量~2.0モル当量が好ましい。前記有機酸の使用量が、0.8モル当量未満であると、キトサンの溶解性が低く、2.0モル当量を超えると、酸の除去が効率良く行えず、耐水性を示すキトサン皮膜(キトサン含有層)を得ることが困難となることがある。
前記キトサンは、水及び有機溶媒に不溶であるため、酸を共存させて水に溶解する。
前記酸としては、無機酸及び有機酸が挙げられるが、無機酸はキトサンとの相互作用が強く適さないため、有機酸が好ましい。
前記有機酸としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、常圧において十分な揮発性を有する点で、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリクロロ酢酸が好ましい。これらの中でも、安価であり、取り扱い易く、かつ、キトサン含有層に残留しても人体への影響が少ない点で、酢酸がより好ましい。
前記有機酸の使用量としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、キトサンのアミノ基当たり0.8モル当量~2.0モル当量が好ましい。前記有機酸の使用量が、0.8モル当量未満であると、キトサンの溶解性が低く、2.0モル当量を超えると、酸の除去が効率良く行えず、耐水性を示すキトサン皮膜(キトサン含有層)を得ることが困難となることがある。
前記キトサンコーティング液は、前記有機酸を効率良く除去することができる点で、グリセリン脂肪酸エステルを含むことが好ましい。
前記グリセリン脂肪酸エステルとは、脂肪酸とグリセリン又はポリグリセリンのエステル及びその誘導体を含む。前記グリセリン脂肪酸エステルの具体例としては、グリセリン脂肪酸エステル、グリセリン酢酸脂肪酸エステル、グリセリン乳酸脂肪酸エステル、グリセリンクエン酸脂肪酸エステル、グリセリンコハク酸脂肪酸エステル、グリセリン酢酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル、などが挙げられる。
前記グリセリン脂肪酸エステルに用いられる脂肪酸としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸、リノール酸、エルカ酸、イソパルミチン酸、イソステアリン酸、などが挙げられる。これらの中でも、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸が好ましい。
前記グリセリン脂肪酸エステルとは、脂肪酸とグリセリン又はポリグリセリンのエステル及びその誘導体を含む。前記グリセリン脂肪酸エステルの具体例としては、グリセリン脂肪酸エステル、グリセリン酢酸脂肪酸エステル、グリセリン乳酸脂肪酸エステル、グリセリンクエン酸脂肪酸エステル、グリセリンコハク酸脂肪酸エステル、グリセリン酢酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル、などが挙げられる。
前記グリセリン脂肪酸エステルに用いられる脂肪酸としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸、リノール酸、エルカ酸、イソパルミチン酸、イソステアリン酸、などが挙げられる。これらの中でも、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸が好ましい。
前記ポリグリセリン脂肪酸エステル中のグリセリンの重合数としては、単量体から20量体の範囲であれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、モノグリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン、テトラグリセリン、ペンタグリセリン、ヘキサグリセリン、デカグリセリンなどが挙げられる。脂肪酸単体では、水への溶解が困難となることがあり、21量体以上のものは、製造に掛かるコストが高くなる。
前記脂肪酸の置換度としては、前記グリセリン脂肪酸エステルが水に溶解又は分散可能であれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、モノエステルからトリエステルの範囲が好ましい。
前記脂肪酸の置換度としては、前記グリセリン脂肪酸エステルが水に溶解又は分散可能であれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、モノエステルからトリエステルの範囲が好ましい。
前記キトサン皮膜におけるグリセリン脂肪酸エステルの含有量としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、キトサンの質量に対して、5質量%~200質量%が、有機酸の残存量を低下させることができる点で、好ましい。前記グリセリン脂肪酸エステルの含有量が、5質量%未満であると、有機酸残存量の低下が十分でなく、キトサン皮膜の耐水性が低くなることがあり、200質量%を超えると、得られるキトサン皮膜の強度が十分ではなく、実用的でない。
--その他の成分--
前記その他の成分としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、フィラー、可塑剤などが挙げられる。
前記フィラー、可塑剤を用いることにより、よりカプセル内への水分の浸入を防ぐことができ、大腸到達前の崩壊及びビフィズス菌の溶出をより抑制することができる。
前記フィラーとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、タルク、ベントナイト、炭素数10以上の有機酸の金属塩などが挙げられる。
前記可塑剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、グリセリン、ジグリセリン、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール等の多価アルコールなどが挙げられる。これらの中でも、医薬品分野で用いるため、グリセリン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールが好ましい。
前記その他の成分としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、フィラー、可塑剤などが挙げられる。
前記フィラー、可塑剤を用いることにより、よりカプセル内への水分の浸入を防ぐことができ、大腸到達前の崩壊及びビフィズス菌の溶出をより抑制することができる。
前記フィラーとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、タルク、ベントナイト、炭素数10以上の有機酸の金属塩などが挙げられる。
前記可塑剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、グリセリン、ジグリセリン、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール等の多価アルコールなどが挙げられる。これらの中でも、医薬品分野で用いるため、グリセリン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールが好ましい。
-キトサン含有層の形成-
前記キトサン含有層は、前記カプセルの表面に少なくともキトサンを含有するキトサンコーティング液を、塗布したり、噴霧したりすることにより、形成される。
例えば、流動層造粒コーティング装置(フローコーター、フロイント産業株式会社製)、遠心転動造粒コーティング装置(CFグラニュレーター、グラニュレックス、フロイント産業株式会社製)、複合型造粒コーティング装置(スパイラフロー、フロイント産業株式会社製)、糖衣フィルムコーティング装置(ハイコーター、アクアコーター;フロイント産業株式会社製)などの各種コーティング装置を用いて、カプセルを装置内で流動させ、乾燥空気を給気させつつ、スプレーなどを用いてカプセル表面に前記キトサンコーティング液を噴霧し、コーティングする方法が挙げられる。
前記キトサン含有層は、前記カプセルの表面に少なくともキトサンを含有するキトサンコーティング液を、塗布したり、噴霧したりすることにより、形成される。
例えば、流動層造粒コーティング装置(フローコーター、フロイント産業株式会社製)、遠心転動造粒コーティング装置(CFグラニュレーター、グラニュレックス、フロイント産業株式会社製)、複合型造粒コーティング装置(スパイラフロー、フロイント産業株式会社製)、糖衣フィルムコーティング装置(ハイコーター、アクアコーター;フロイント産業株式会社製)などの各種コーティング装置を用いて、カプセルを装置内で流動させ、乾燥空気を給気させつつ、スプレーなどを用いてカプセル表面に前記キトサンコーティング液を噴霧し、コーティングする方法が挙げられる。
前記キトサンコーティング液の粘度、キトサン濃度としては、コーティング装置に適したものであれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
前記キトサンコーティング液の粘度としては、溶液温度23℃において、10mPa・s~1,000mPa・sが好ましい。
前記キトサンコーティング液のキトサン濃度としては、0.1質量%~20質量%が好ましい。
前記キトサンコーティング液の粘度としては、溶液温度23℃において、10mPa・s~1,000mPa・sが好ましい。
前記キトサンコーティング液のキトサン濃度としては、0.1質量%~20質量%が好ましい。
前記キトサン含有層の形成(コーティング)における給気温度としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、40℃~95℃が好ましい。前記給気温度が、40℃未満であると、有機酸の除去が十分ではないため、キトサン皮膜に耐水性が付与できず、100℃を超えると、キトサン皮膜に着色、変形などの外観上の問題が生じるため、好ましくない。また、水系のコーティングで給気温度が100℃を超えることは一般的ではなく、コーティング装置にかかる負担も大きくなるため、現実的ではない。
前記キトサン含有層の形成(コーティング)における排気温度としては、30℃~90℃であれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
前記キトサン含有層の形成(コーティング)における排気温度としては、30℃~90℃であれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
<腸溶性基材含有層>
前記腸溶性基材含有層は、少なくとも腸溶性基材を含有し、必要に応じて更にその他の成分を含んでなる。
前記腸溶性基材含有層は、前記キトサン含有層表面に少なくとも腸溶性基材を含有する腸溶性基材コーティング液を、塗布したり、噴霧したりすることにより、形成される。
前記腸溶性基材含有層は、少なくとも腸溶性基材を含有し、必要に応じて更にその他の成分を含んでなる。
前記腸溶性基材含有層は、前記キトサン含有層表面に少なくとも腸溶性基材を含有する腸溶性基材コーティング液を、塗布したり、噴霧したりすることにより、形成される。
-腸溶性基材コーティング液-
前記腸溶性基材コーティング液は、少なくとも腸溶性基材を含有し、必要に応じてその他の成分を含有する。
前記腸溶性基材コーティング液は、少なくとも腸溶性基材を含有し、必要に応じてその他の成分を含有する。
--腸溶性基材--
前記腸溶性基材は、胃及び小腸で溶解せず、大腸で溶解する皮膜を形成する成分である。
前記腸溶性基材としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、カルボキシメチルエチルセルロース(CMEC)、メタクリル酸コポリマー、ヒプロメロースフタル酸エステル(HPMCP)、アルコールセラック、水性セラックなどが挙げられる。これらの中でも、CMEC、HPMCP、アルコールセラック又は水性セラックが、カプセル内部への水の浸入を最も防ぐことができる点で、好ましい。
前記腸溶性基材は、胃及び小腸で溶解せず、大腸で溶解する皮膜を形成する成分である。
前記腸溶性基材としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、カルボキシメチルエチルセルロース(CMEC)、メタクリル酸コポリマー、ヒプロメロースフタル酸エステル(HPMCP)、アルコールセラック、水性セラックなどが挙げられる。これらの中でも、CMEC、HPMCP、アルコールセラック又は水性セラックが、カプセル内部への水の浸入を最も防ぐことができる点で、好ましい。
--その他の成分--
前記その他の成分としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、前述したグリセリン脂肪酸エステル又は水不溶性の添加剤を含有することが好ましい。
本発明のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルは、大腸内で腸溶性基材含有層が溶解した後、キトサン含有層を経由してカプセル内に水分が浸入するが、腸溶性基材含有層が溶解する前でも、ある程度の水分は腸溶性基材含有層を経由してキトサン含有層に浸入してくる。よって、腸溶性基材含有層をより疎水化したり、水不溶性成分を含有させたりすることにより、腸溶性基材含有層を経由してくる水分量を抑えることができるため、キトサン含有層を経由したビフィズス菌大腸デリバリーカプセルへの水の浸入を抑制することができる。
前記水不溶性の添加剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、タルク、ベントナイト、炭素数10以上の有機酸の金属塩などが挙げられる。これらの中でも、ベントナイトが、前記コーティング液への分散が容易であるという点で、好ましい。
前記その他の成分としては、本発明の効果を損なわない限り、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、前述したグリセリン脂肪酸エステル又は水不溶性の添加剤を含有することが好ましい。
本発明のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルは、大腸内で腸溶性基材含有層が溶解した後、キトサン含有層を経由してカプセル内に水分が浸入するが、腸溶性基材含有層が溶解する前でも、ある程度の水分は腸溶性基材含有層を経由してキトサン含有層に浸入してくる。よって、腸溶性基材含有層をより疎水化したり、水不溶性成分を含有させたりすることにより、腸溶性基材含有層を経由してくる水分量を抑えることができるため、キトサン含有層を経由したビフィズス菌大腸デリバリーカプセルへの水の浸入を抑制することができる。
前記水不溶性の添加剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、タルク、ベントナイト、炭素数10以上の有機酸の金属塩などが挙げられる。これらの中でも、ベントナイトが、前記コーティング液への分散が容易であるという点で、好ましい。
前記腸溶性基材含有層の厚みとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、カプセルの質量に対して、腸溶性基材の質量が、0.8質量%~9.0質量%に相当する厚みが好ましく、1.0質量%~6.0質量%に相当する厚みがより好ましく、1.1質量%~3.5質量%に相当する厚みが特に好ましい。前記厚みが、0.8質量%に相当する厚み未満であると、腸溶性基材含有層が十分な厚みとなっていないため、小腸内において腸溶性基材含有層の崩壊が速く、ビフィズス菌内包カプセルが大腸へ送達される前にキトサン含有層が崩壊してしまう場合があり、9.0質量%に相当する厚みを超えると、カプセルの表面に腸溶性基材含有層を形成するためにコーティングを行う際、コーティング時間が長期化する恐れがある。
-腸溶性基材含有層の形成-
前記腸溶性基材含有層は、前記キトサン含有層表面に少なくとも腸溶性基材を含有する腸溶性基材コーティング液を、塗布したり、噴霧したりすることにより、形成される。
例えば、流動層造粒コーティング装置(フローコーター、フロイント産業株式会社製)、遠心転動造粒コーティング装置(CFグラニュレーター、グラニュレックス;フロイント産業株式会社製)、複合型造粒コーティング装置(スパイラフロー、フロイント産業株式会社製)、糖衣フィルムコーティング装置(ハイコーター、アクアコーター;フロイント産業株式会社製)などの各種コーティング装置を用いて、カプセルを装置内で流動させ、乾燥空気を給気させつつスプレーなどを用いてキトサン含有層表面に前記腸溶性基材コーティング液を噴霧し、コーティングする方法が挙げられる。
前記腸溶性基材含有層は、前記キトサン含有層表面に少なくとも腸溶性基材を含有する腸溶性基材コーティング液を、塗布したり、噴霧したりすることにより、形成される。
例えば、流動層造粒コーティング装置(フローコーター、フロイント産業株式会社製)、遠心転動造粒コーティング装置(CFグラニュレーター、グラニュレックス;フロイント産業株式会社製)、複合型造粒コーティング装置(スパイラフロー、フロイント産業株式会社製)、糖衣フィルムコーティング装置(ハイコーター、アクアコーター;フロイント産業株式会社製)などの各種コーティング装置を用いて、カプセルを装置内で流動させ、乾燥空気を給気させつつスプレーなどを用いてキトサン含有層表面に前記腸溶性基材コーティング液を噴霧し、コーティングする方法が挙げられる。
前記腸溶性基材コーティング液の粘度、腸溶性基材濃度としては、コーティング装置に適したものであれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
前記腸溶性基材コーティング液の粘度としては、溶液温度23℃において、10mPa・s~1,000mPa・sが好ましい。
前記腸溶性基材コーティング液の腸溶性基材濃度としては、0.1質量%~20質量%が好ましい。
前記腸溶性基材コーティング液の粘度としては、溶液温度23℃において、10mPa・s~1,000mPa・sが好ましい。
前記腸溶性基材コーティング液の腸溶性基材濃度としては、0.1質量%~20質量%が好ましい。
前記腸溶性基材含有層の形成(コーティング)における給気温度としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、30℃~95℃が好ましい。前記給気温度が、30℃未満であると、乾燥効率が低いことから送液速度を低く抑えなければならず、コーティング時間が長期化することがある。
前記腸溶性基材含有層の形成(コーティング)における排気温度としては、30℃~90℃であれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
前記腸溶性基材含有層の形成(コーティング)における排気温度としては、30℃~90℃であれば、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
<その他の層>
本発明のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルは、上述したハードカプセル、ビフィズス菌、バンドシール、キトサン含有層、及び腸溶性基材含有層に加えて、更に蜜蝋、カルナウバロウなどを基材とする被覆層を有していてもよい。
前記被覆層は、例えば、前記腸溶性基材含有層表面に少なくとも蜜蝋を含有する被覆液を、塗布したり、噴霧したりすることにより、形成される。
前記被覆液の調製は、例えば、エタノールなどの有機溶媒に蜜蝋を溶解して行うことができる。
なお、前記被覆液の塗布又は噴霧には、例えば、キトサン含有層又は腸溶性基材含有層の形成に用いることができる前述の装置と同様の装置を用いることができる。
本発明のビフィズス菌大腸デリバリーカプセルは、上述したハードカプセル、ビフィズス菌、バンドシール、キトサン含有層、及び腸溶性基材含有層に加えて、更に蜜蝋、カルナウバロウなどを基材とする被覆層を有していてもよい。
前記被覆層は、例えば、前記腸溶性基材含有層表面に少なくとも蜜蝋を含有する被覆液を、塗布したり、噴霧したりすることにより、形成される。
前記被覆液の調製は、例えば、エタノールなどの有機溶媒に蜜蝋を溶解して行うことができる。
なお、前記被覆液の塗布又は噴霧には、例えば、キトサン含有層又は腸溶性基材含有層の形成に用いることができる前述の装置と同様の装置を用いることができる。
以下に実施例及び比較例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に何ら限定されるものではない。
(実施例1)
<ハードカプセルへのビフィズス菌の充填>
ビフィズス菌の生菌粉末(森永乳業株式会社製、森永ビフィズス菌末)100gを乾燥馬鈴薯でんぷん1,400gと混合して倍散し、温度25℃、湿度60%で十分に攪拌し、カプセル充填用の粉末とした。前記粉末のビフィズス菌濃度は、1×1010cfu/gであった。
得られた粉末を充填するハードカプセルとして、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)カプセル(クオリカプス株式会社製、クオリ-V(R)-N、3号、カプセル質量:51mg)を用い、カプセル充填機(クオリカプス株式会社製、LIQFIL super 100型)に、前記ビフィズス菌の粉末と前記ハードカプセルとをセットし、ハードカプセル内にビフィズス菌粉末を220mg充填した。
<ハードカプセルへのビフィズス菌の充填>
ビフィズス菌の生菌粉末(森永乳業株式会社製、森永ビフィズス菌末)100gを乾燥馬鈴薯でんぷん1,400gと混合して倍散し、温度25℃、湿度60%で十分に攪拌し、カプセル充填用の粉末とした。前記粉末のビフィズス菌濃度は、1×1010cfu/gであった。
得られた粉末を充填するハードカプセルとして、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)カプセル(クオリカプス株式会社製、クオリ-V(R)-N、3号、カプセル質量:51mg)を用い、カプセル充填機(クオリカプス株式会社製、LIQFIL super 100型)に、前記ビフィズス菌の粉末と前記ハードカプセルとをセットし、ハードカプセル内にビフィズス菌粉末を220mg充填した。
<バンドシールによる封緘>
バンドシールに用いる調製液として、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)16gを水34mL及び無水エタノール50mLの混合液に溶解し、バンドシール調製液を調製した。前記調製液を用いて、得られたビフィズス菌充填カプセルの嵌合部にバンドシール機(クオリカプス株式会社製、HICAPSEAL 100型)により、バンドシールを施した。なお、バンドシールの条件としては、以下の通りである。
-バンドシール条件-
塗布幅:3mm
塗布回数:2回
調製液の温度:20℃~22℃
バンドシールに用いる調製液として、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)16gを水34mL及び無水エタノール50mLの混合液に溶解し、バンドシール調製液を調製した。前記調製液を用いて、得られたビフィズス菌充填カプセルの嵌合部にバンドシール機(クオリカプス株式会社製、HICAPSEAL 100型)により、バンドシールを施した。なお、バンドシールの条件としては、以下の通りである。
-バンドシール条件-
塗布幅:3mm
塗布回数:2回
調製液の温度:20℃~22℃
<キトサン含有層の形成>
脱アセチル化度が80モル%以上であるキトサン(片倉チッカリン株式会社製)に、キトサンのアミノ基に対して酢酸が0.9モル当量になるように加え、更にキトサン濃度が2質量%になるように水に溶解し、十分に撹伴してキトサンコーティング液とした。調製したキトサンコーティング液を、フィルムコーティング装置ハイコーターHC-LABO 20型パン(フロイント産業株式会社製)を用いて、バンドシールにより封緘したビフィズス菌内包カプセルにフィルムコーティングし、キトサンの質量がカプセルの質量に対して、1.5質量%に相当する厚みのカプセルを得た。
脱アセチル化度が80モル%以上であるキトサン(片倉チッカリン株式会社製)に、キトサンのアミノ基に対して酢酸が0.9モル当量になるように加え、更にキトサン濃度が2質量%になるように水に溶解し、十分に撹伴してキトサンコーティング液とした。調製したキトサンコーティング液を、フィルムコーティング装置ハイコーターHC-LABO 20型パン(フロイント産業株式会社製)を用いて、バンドシールにより封緘したビフィズス菌内包カプセルにフィルムコーティングし、キトサンの質量がカプセルの質量に対して、1.5質量%に相当する厚みのカプセルを得た。
<腸溶性基材含有層の形成>
次いで、脱色シェラック(株式会社岐阜セラック製造所製、PEARL-N10)10質量部と、グリセリン脂肪酸エステル(イーストマン・ケミカル・カンパニー(eastman chemical campany)社製、マイバセット9-45)0.5質量部とを8質量%エタノール水溶液54mLに溶解し、腸溶性基材コーティング液を調製した。前記腸溶性基材コーティング液を用い、シェラックの質量がカプセル質量に対して1.5質量%となるようにカプセルにコーティングした。なお、コーティングには、フィルムコーティング装置ハイコーターHC-LABO 20型パン(フロイント産業株式会社製)を用いた。
次いで、脱色シェラック(株式会社岐阜セラック製造所製、PEARL-N10)10質量部と、グリセリン脂肪酸エステル(イーストマン・ケミカル・カンパニー(eastman chemical campany)社製、マイバセット9-45)0.5質量部とを8質量%エタノール水溶液54mLに溶解し、腸溶性基材コーティング液を調製した。前記腸溶性基材コーティング液を用い、シェラックの質量がカプセル質量に対して1.5質量%となるようにカプセルにコーティングした。なお、コーティングには、フィルムコーティング装置ハイコーターHC-LABO 20型パン(フロイント産業株式会社製)を用いた。
更に、飽和溶解量の蜜蝋(三木化学工業株式会社製)を溶解させた無水エタノール溶液2gをカプセルにコーティングし、ビフィズス菌大腸デリバリーカプセルを得た。なお、コーティングには、フィルムコーティング装置ハイコーターHC-LABO 20型パン(フロイント産業株式会社製)を用いた。
以上により、前記ビフィズス菌内包カプセルの表面に、キトサン含有層と、腸溶性基材含有層とを、この順に被覆してなるビフィズス菌大腸デリバリーカプセルを得た。
以上により、前記ビフィズス菌内包カプセルの表面に、キトサン含有層と、腸溶性基材含有層とを、この順に被覆してなるビフィズス菌大腸デリバリーカプセルを得た。
<評価:崩壊試験>
得られたカプセルについて、日本薬局方の崩壊試験装置及び振とう器を用いて、崩壊試験を行った。試験手順の概略としては、前記カプセルを、補助盤無しの条件で崩壊試験第1液へ1時間浸漬し、次いで、補助盤無しの条件で崩壊試験第2液へ2時間浸漬し、その後、50mLの大腸想定液を入れた100mLの三角フラスコに移し、100往復/minで2時間往復振とうさせた。前記大腸想定液には、pH3.5の酢酸緩衝液(Michaelisの緩衝液)を使用した。また、前記試験は、前記カプセル6個を1組として行った。
各液で処理した後のカプセルについて膨潤及び変形の有無、並びに内容物の放出の有無を目視で観察した。結果を表1に示す。なお、前記第1液及び前記第2液で処理した後のカプセルについては、下記評価基準に従い、4段階で判定した。
-評価基準-
◎:6個すべてが形状を保持し、膨潤乃至変形が認められなかった。
○:6個中1個以上で若干膨潤乃至変形が認められた。
△:6個中1個以上で著しい膨潤乃至変形が認められたが、内容物を保持した。
×:6個中1個以上で内容物が溶出された。
得られたカプセルについて、日本薬局方の崩壊試験装置及び振とう器を用いて、崩壊試験を行った。試験手順の概略としては、前記カプセルを、補助盤無しの条件で崩壊試験第1液へ1時間浸漬し、次いで、補助盤無しの条件で崩壊試験第2液へ2時間浸漬し、その後、50mLの大腸想定液を入れた100mLの三角フラスコに移し、100往復/minで2時間往復振とうさせた。前記大腸想定液には、pH3.5の酢酸緩衝液(Michaelisの緩衝液)を使用した。また、前記試験は、前記カプセル6個を1組として行った。
各液で処理した後のカプセルについて膨潤及び変形の有無、並びに内容物の放出の有無を目視で観察した。結果を表1に示す。なお、前記第1液及び前記第2液で処理した後のカプセルについては、下記評価基準に従い、4段階で判定した。
-評価基準-
◎:6個すべてが形状を保持し、膨潤乃至変形が認められなかった。
○:6個中1個以上で若干膨潤乃至変形が認められた。
△:6個中1個以上で著しい膨潤乃至変形が認められたが、内容物を保持した。
×:6個中1個以上で内容物が溶出された。
(実施例2)
実施例1において、脱色シェラックの質量をカプセル質量に対して、1.5質量%から1.7質量%に変更した以外は、実施例1と同様にして、ビフィズス菌大腸デリバリーカプセルを得て、評価を行った。評価結果を表1に示す。
実施例1において、脱色シェラックの質量をカプセル質量に対して、1.5質量%から1.7質量%に変更した以外は、実施例1と同様にして、ビフィズス菌大腸デリバリーカプセルを得て、評価を行った。評価結果を表1に示す。
(実施例3)
実施例1において、ハードカプセルをHPMCカプセルからゼラチンカプセル(クオリカプス株式会社製、食品用ゼラチンカプセル、3号、カプセル質量:48mg)に変更した以外は、実施例1と同様にして、ビフィズス菌大腸デリバリーカプセルを得て、評価を行った。評価結果を表1に示す。
実施例1において、ハードカプセルをHPMCカプセルからゼラチンカプセル(クオリカプス株式会社製、食品用ゼラチンカプセル、3号、カプセル質量:48mg)に変更した以外は、実施例1と同様にして、ビフィズス菌大腸デリバリーカプセルを得て、評価を行った。評価結果を表1に示す。
(比較例1)
実施例1において、ハードカプセルをHPMCカプセルからキトサンカプセル(アイセロ化学株式会社製)に変更し、脱色シェラックの質量をカプセル質量に対して1.5質量%から1.9質量%に変更した以外は、実施例1と同様にして、ビフィズス菌大腸デリバリーカプセルを得て、評価を行った。評価結果を表1に示す。
実施例1において、ハードカプセルをHPMCカプセルからキトサンカプセル(アイセロ化学株式会社製)に変更し、脱色シェラックの質量をカプセル質量に対して1.5質量%から1.9質量%に変更した以外は、実施例1と同様にして、ビフィズス菌大腸デリバリーカプセルを得て、評価を行った。評価結果を表1に示す。
(比較例2)
実施例2において、バンドシールによる封緘を行わなかった以外は、実施例2と同様にして、ビフィズス菌大腸デリバリーカプセルを得て、評価を行った。評価結果を表1に示す。
実施例2において、バンドシールによる封緘を行わなかった以外は、実施例2と同様にして、ビフィズス菌大腸デリバリーカプセルを得て、評価を行った。評価結果を表1に示す。
本発明のビフィズス菌大腸デリバリーカプセル及びその製造方法は、ハードカプセルに内包されるビフィズス菌が胃及び小腸で溶出することなく、大腸で速やかに溶出し、かつ、胃及び小腸でのハードカプセル内への水分の侵入を抑え、ビフィズス菌の失活を抑えることができること、並びに十分な強度を有し、強度を増大させるためのコーティングが不要であり、更にコーティング量を抑え、有利な製造コストで製造できることから、ビフィズス菌を用いた整腸剤等の医薬品、保健食品、健康補助食品及びそれらの製造方法などに好適に利用することができる。
Claims (5)
- ゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするハードカプセル内にビフィズス菌を含み、
前記カプセルの嵌合部にバンドシールを有し、
前記カプセルの表面に、キトサン含有層と、腸溶性基材含有層とを、この順に有してなることを特徴とするビフィズス菌大腸デリバリーカプセル。 - セルロース誘導体が、ヒドロキシプロピルメチルセルロースである請求項1に記載のビフィズス菌大腸デリバリーカプセル。
- キトサン含有層が、キトサン含有コーティング液をカプセル表面にコーティングして形成されたものである請求項1から2のいずれかに記載のビフィズス菌大腸デリバリーカプセル。
- キトサン含有コーティング液が、揮発性有機酸水溶液にキトサンを溶解してなる請求項3に記載のビフィズス菌大腸デリバリーカプセル。
- ゼラチン又はセルロース誘導体を基材とするハードカプセル内にビフィズス菌を充填し、
前記カプセルのボディ部とキャップ部とを嵌合し、
前記嵌合部を、バンドシールで封緘し、
前記カプセルの表面にキトサン含有コーティング液を塗布又は噴霧してキトサン含有層を形成し、
前記キトサン含有層上に腸溶性基材含有コーティング液を塗布又は噴霧して腸溶性基材含有層を形成することを特徴とするビフィズス菌大腸デリバリーカプセルの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN2011800630072A CN103327990A (zh) | 2010-12-28 | 2011-11-22 | 双歧杆菌大肠递送胶囊及其制造方法 |
KR1020137018429A KR20130133809A (ko) | 2010-12-28 | 2011-11-22 | 비피더스균 대장 딜리버리 캡슐 및 그 제조 방법 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010-293842 | 2010-12-28 | ||
JP2010293842 | 2010-12-28 | ||
JP2011-250418 | 2011-11-16 | ||
JP2011250418A JP5087167B2 (ja) | 2010-12-28 | 2011-11-16 | ビフィズス菌大腸デリバリーカプセル及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2012090623A1 true WO2012090623A1 (ja) | 2012-07-05 |
Family
ID=46382743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/076952 WO2012090623A1 (ja) | 2010-12-28 | 2011-11-22 | ビフィズス菌大腸デリバリーカプセル及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5087167B2 (ja) |
KR (1) | KR20130133809A (ja) |
CN (1) | CN103327990A (ja) |
TW (1) | TWI543780B (ja) |
WO (1) | WO2012090623A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2832352A1 (en) * | 2012-03-30 | 2015-02-04 | Morishita Jintan Co., Ltd. | Capsule disintegrable in large-intestine-specific manner |
CN104968356A (zh) * | 2012-12-21 | 2015-10-07 | 日清药业股份有限公司 | 大肠输送胶囊及其制备方法 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5496432B1 (ja) * | 2012-12-21 | 2014-05-21 | 日清ファルマ株式会社 | 大腸送達カプセル及びその製造方法 |
JP6243276B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2017-12-06 | 株式会社ファンケル | 原薬の耐酸性を向上させたハードカプセル製剤 |
JP6457963B2 (ja) * | 2016-02-25 | 2019-01-23 | 日清ファルマ株式会社 | 大腸デリバリーカプセル製剤 |
CN108066296B (zh) * | 2016-11-11 | 2020-11-17 | 南京益恒寿生命科技有限公司 | 一种生物学活性组分结肠靶向组合物及其应用 |
CN109464425B (zh) * | 2018-12-29 | 2021-02-05 | 上海交大昂立股份有限公司 | 一种益生菌包埋颗粒及其制备方法 |
JP6578459B1 (ja) * | 2019-02-28 | 2019-09-18 | アピ株式会社 | ハードカプセル及びその製造方法 |
JP2021014422A (ja) * | 2019-07-11 | 2021-02-12 | 日清ファルマ株式会社 | 便性改善剤 |
JP2021014421A (ja) * | 2019-07-11 | 2021-02-12 | 日清ファルマ株式会社 | Qol改善剤 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63117761A (ja) * | 1986-11-07 | 1988-05-21 | 辻 新次郎 | ゼラチン硬カプセルのフイルムコ−テイング方法 |
WO2001010467A1 (fr) * | 1999-08-09 | 2001-02-15 | Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. | Preparations solides contenant de la poudre de chitosane et procede de production associe |
JP2003012526A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-15 | Sunstar Inc | 有用生菌内包製剤 |
WO2009116382A1 (ja) * | 2008-03-19 | 2009-09-24 | 森下仁丹株式会社 | 血中リン濃度上昇抑制剤 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2105144A4 (en) * | 2006-12-21 | 2012-08-29 | Aicello Chemical Co | CHITOSAN SOLUTION AND MEDICAL PREPARATION WITH CHITOSAN COATING FROM THE SOLUTION |
-
2011
- 2011-11-16 JP JP2011250418A patent/JP5087167B2/ja active Active
- 2011-11-22 CN CN2011800630072A patent/CN103327990A/zh active Pending
- 2011-11-22 KR KR1020137018429A patent/KR20130133809A/ko active IP Right Grant
- 2011-11-22 WO PCT/JP2011/076952 patent/WO2012090623A1/ja active Application Filing
- 2011-11-29 TW TW100143797A patent/TWI543780B/zh active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63117761A (ja) * | 1986-11-07 | 1988-05-21 | 辻 新次郎 | ゼラチン硬カプセルのフイルムコ−テイング方法 |
WO2001010467A1 (fr) * | 1999-08-09 | 2001-02-15 | Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. | Preparations solides contenant de la poudre de chitosane et procede de production associe |
JP2003012526A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-15 | Sunstar Inc | 有用生菌内包製剤 |
WO2009116382A1 (ja) * | 2008-03-19 | 2009-09-24 | 森下仁丹株式会社 | 血中リン濃度上昇抑制剤 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2832352A1 (en) * | 2012-03-30 | 2015-02-04 | Morishita Jintan Co., Ltd. | Capsule disintegrable in large-intestine-specific manner |
EP2832352A4 (en) * | 2012-03-30 | 2015-04-22 | Morishita Jintan Co | CAPSULE DEINTING ONLY IN THE BIG INTESTINATION |
CN104968356A (zh) * | 2012-12-21 | 2015-10-07 | 日清药业股份有限公司 | 大肠输送胶囊及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201249481A (en) | 2012-12-16 |
JP5087167B2 (ja) | 2012-11-28 |
JP2012149032A (ja) | 2012-08-09 |
KR20130133809A (ko) | 2013-12-09 |
TWI543780B (zh) | 2016-08-01 |
CN103327990A (zh) | 2013-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5087167B2 (ja) | ビフィズス菌大腸デリバリーカプセル及びその製造方法 | |
US6455052B1 (en) | Enteric coating, comprising alginic acid, for an oral preparation | |
JP3752421B2 (ja) | 乳酸菌の安定化のための微細腸溶性コーティング顆粒 | |
EP1545475B1 (en) | Enteric composition for the manufacture of soft capsule wall | |
JP5588078B2 (ja) | 大腸送達カプセル及びその製造方法 | |
JP2009102368A (ja) | ソフトカプセル剤 | |
JP5795585B2 (ja) | 固体粉末化合物からのフィルムコーティング組成物 | |
EP3332775A1 (en) | Enteric capsule | |
JP2006016372A (ja) | 腸溶性硬カプセル剤 | |
EP3338804A1 (en) | Enteric capsule | |
JP6062802B2 (ja) | キトサン含有組成物及びキトサンコーティング組成物 | |
TW202233164A (zh) | 緩釋軟膠囊 | |
JP5997034B2 (ja) | キトサン含有組成物及びキトサンコーティング組成物 | |
JP5957280B2 (ja) | 大腸デリバリーシームレスカプセル製剤及びその製造方法 | |
JP5940869B2 (ja) | 腸内環境改善有核錠製剤及びハードカプセル製剤 | |
JP5907796B2 (ja) | 腸内環境改善食品 | |
JP6457963B2 (ja) | 大腸デリバリーカプセル製剤 | |
EP2911654B1 (en) | Enteric coating for soft capsule | |
JP5496432B1 (ja) | 大腸送達カプセル及びその製造方法 | |
WO2021145296A1 (ja) | セルロース誘導体を基剤とする機械的強度および酸素透過性が改善された硬カプセル | |
JP5873868B2 (ja) | シェラックおよび/またはその塩と、デンプングリコール酸ナトリウムとを含む組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 11852836 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 20137018429 Country of ref document: KR Kind code of ref document: A |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 11852836 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |