WO2012077635A1 - 有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法 - Google Patents

有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012077635A1
WO2012077635A1 PCT/JP2011/078072 JP2011078072W WO2012077635A1 WO 2012077635 A1 WO2012077635 A1 WO 2012077635A1 JP 2011078072 W JP2011078072 W JP 2011078072W WO 2012077635 A1 WO2012077635 A1 WO 2012077635A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
harmful
oxide
harmful oxide
oxides
essential oil
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/078072
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
金子 俊彦
田中 雄一
大平 辰朗
直之 松井
Original Assignee
日本かおり研究所株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本かおり研究所株式会社 filed Critical 日本かおり研究所株式会社
Publication of WO2012077635A1 publication Critical patent/WO2012077635A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1493Selection of liquid materials for use as absorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2252/00Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
    • B01D2252/20Organic absorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/302Sulfur oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/404Nitrogen oxides other than dinitrogen oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/06Polluted air

Definitions

  • the present invention relates to a harmful oxide removing agent, and more particularly, a harmful oxide removing agent capable of removing nitrogen oxides and sulfur oxides contained in various types of flue gas and exhaust gas, and The present invention relates to a method for removing harmful oxides to be used.
  • flue gas containing various chemical substances including nitrogen oxides (NOx) and sulfur oxides (SOx) is emitted with the operation of boilers in power plants and factories, or garbage incineration plants. ing. It is also known that automobile exhaust gas contains chemical substances harmful to various human bodies such as NOx and SOx.
  • NOx and SOx are not only harmful to the human body, but also cause acid rain.
  • photochemical smog is generated. This photochemical smog is a phenomenon in which hydrocarbons and NOx in the atmosphere absorb ultraviolet rays to cause a photochemical reaction and generate photochemical oxidants that are harmful substances.
  • measures have been delayed for NOx, particularly NOx caused by movement sources such as automobiles, which is a serious problem.
  • Patent Document 1 includes terpene compounds having a conjugated double bond such as ⁇ -terpinene, myrcene, and allocymene in a gaseous state and dispersed in the air to include NOx in the air in the terpene compound.
  • a NOx removal method characterized by removing NOx has been reported.
  • Non-Patent Document 1 also reports that terpene compounds such as ⁇ -pinene and d-limonene are gasified to absorb and remove sulfur oxides and nitrogen oxides.
  • Patent Document 1 and Non-Patent Document 1 are not sufficient in the removal effect of NOx and SOx, and have found a highly safe compound having a higher removal ability, and a removal agent that uses this compound. The offer was awaited.
  • an object of the present invention is to find a natural component capable of removing NOx and SOx easily and efficiently, and to provide a harmful oxide remover using the natural component.
  • the present invention provides a harmful oxide remover containing, as an active ingredient, one or two compounds selected from the group consisting of ⁇ -ferrandrene and ocimene.
  • the present invention also provides a method for removing harmful oxides characterized in that the harmful oxide removing agent is brought into contact with the atmosphere containing the harmful oxides.
  • oxides harmful to the human body such as nitrogen oxides and sulfur oxides can be efficiently removed.
  • FIG. 8 It is drawing which shows the volatilization apparatus used in Example 8.
  • FIG. 9 It is drawing which shows the pressurized air atomization spray apparatus used in Example 9.
  • FIG. 9 It is drawing which shows the volatilization apparatus used in Example 8.
  • the harmful oxide removing agent (hereinafter referred to as “removing agent”) of the present invention contains ⁇ -ferrandrene and / or oximene and can effectively remove NOx and SOx.
  • the ⁇ -ferrandrene is represented by the following chemical formula (1).
  • ⁇ -form and ⁇ -form for oxime are ⁇ -form and ⁇ -form for oxime, but any of them can be used in the present invention.
  • the ⁇ form is represented by the following formula (2a)
  • the ⁇ form is represented by the following formula (2b).
  • these geometric isomers cis isomer, trans isomer can also be used.
  • the compounds that are the active ingredients of the removal agent of the present invention are all known compounds, and can be obtained by synthesis or by isolation from essential oils of natural plants and the like. Moreover, it is also possible to use the essential oil containing this instead of the said compound. Examples of essential oils containing these include essential oils of Todomatsu leaves.
  • the removing agent of the present invention can be prepared by using the above-mentioned ⁇ -ferrandrene and / or osymene as they are or in combination with an appropriate carrier.
  • an appropriate carrier for example, water, alcohol solvents such as ethanol, isopropyl alcohol and propyl alcohol, glycol solvents such as propylene glycol and ethylene glycol, ethylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene alcohol monoethyl ether, 3-methoxy-3-
  • the removal agent of the present invention can be produced by dissolving the active ingredient in a solvent such as a glycol ether solvent such as methyl-1-butanol at a concentration of about 0.01 to 99% by mass. it can.
  • the removing agent of the present invention when it is used after being solubilized in water or a water-soluble solvent, a surfactant, a hydrotrope agent or the like can be used as necessary.
  • a remover that also serves as a blended fragrance by blending other fragrance ingredients with the remover of the present invention.
  • perfume ingredients include alcoholic perfumes such as linalool, geraniol, citronellol, menthol, borneol, benzyl alcohol, anis alcohol, ⁇ -phenethyl alcohol, phenolic perfumes such as anethole and eugenol, n-butyraldehyde, isobutyl Aldehyde fragrances such as aldehyde, hexyl aldehyde, citral, benzaldehyde and cinnamic aldehyde, ketone fragrances such as carvone, menthone, camphor, acetophenone and ionone, lactone fragrances such as ⁇ -butyllactone and coumarin, octyl acetate, benzyl acetate And ester perfumes such as cinnam
  • the removal agent of the present invention can be used in combination with other components having an action of removing harmful oxides.
  • examples of such components include ⁇ -pinene, ⁇ -pinene, limonene, terpinene, terpinolene, myrcene, allocymene, isoprene, pyronene, cryptotenene, 2,4 (8) -p-mentadiene, menogenene, cesxitronene, gingiberene, isokadinene.
  • Patent Document 1 Patent Document 1 and Non-Patent Document 1, International Publication 2010/98438 Pamphlet, International Publication 2010/98439 Pamphlet, and the like, and are harmful when used together. An effect of enhancing the oxide removing action is obtained.
  • the removing agent of the present invention thus obtained can be used by a conventional method used for removing NOx and SOx.
  • the filter of the present invention is impregnated in a filter composed of paper (pulp), nonwoven fabric, resin sheet, wood sheet, wood powder, resin beads, etc., and air containing NOx and SOx is allowed to pass through the filter. It is possible to remove NOx and SOx in the atmosphere by a method of contacting with an active ingredient, a method of bringing air containing NOx and SOx into contact with an active ingredient by bubbling in the removing agent of the present invention, and the like. is there.
  • a method of volatilizing the removal agent of the present invention as it is or using an appropriate volatilization apparatus, examples include atomizing devices such as pump sprays, aerosols, ultrasonic vibrators, pressurized liquid sprays, and pressurized air atomizing spray devices, and methods for volatilization in an atomized state. It is possible to remove harmful oxides from the normal living space.
  • the active ingredient of the removal agent of the present invention is a fragrance ingredient and has no danger to the human body. Therefore, even if this is contacted or sprayed into the atmosphere of the living space, it does not cause discomfort or adverse effects on humans or other animals and plants.
  • Example 1 Nitrogen dioxide removal test: The removal effect of nitrogen dioxide in a gaseous state was confirmed. First, 1 L of cylinder air and 50 ⁇ L of osmene or ⁇ -ferrandrene were injected into a 1 L Tedlar bag, and left in a thermostatic apparatus at 40 ° C. for 10 minutes or more to prepare a headspace gas. Next, the total amount of the gas prepared above was poured into a 20 L Tedlar bag and filled with cleaning air until it reached 20 L. 100 ppm of nitrogen dioxide (concentration in Tedlar bag: 6.2 ppm) was injected into this, and the nitrogen dioxide concentration after 3 and 30 minutes of injection was measured with a detector tube, and the nitrogen dioxide removal rate (%) was calculated by the following formula. Calculated. The results are shown in Table 1.
  • Nitrogen dioxide removal rate (%) (AB) / A ⁇ 100
  • Example 2 Nitrogen dioxide oxidation reaction inhibition test: The effect of suppressing the oxidation ability of nitrogen dioxide when ⁇ -ferrandrene was brought into contact with nitrogen dioxide for 24 hours was confirmed. 50 ⁇ L of ⁇ -ferrandolene was injected into a 1 L Tedlar bag. This Tedlar bag was filled with bomb air and left in a constant temperature bath at 40 ° C. for 10 minutes to prepare ⁇ -ferrandrene headspace gas. 1 L of the prepared ⁇ -ferrandrene gas was injected into a 10 L Tedlar bag, and then 1350 mL of 100 ppm of nitrogen dioxide was added.
  • a chloroform solution containing 10% linoleic acid was dropped on a petri dish having a diameter of about 9 cm, and the solvent was volatilized while gently rotating to apply linoleic acid uniformly on the bottom of the petri dish.
  • a corner of a 10 L Tedlar bag was cut and opened, and after opening the petri dish, the opening was heat sealed.
  • Nitrogen dioxide contacted with ⁇ -ferrandolene for 24 hours was poured into this Tedlar bag and left in a constant temperature bath at 40 ° C. After 90 minutes, the petri dish was taken out, and linoleic acid on the bottom of the petri dish was washed into the vial using 2.5 mL of ethanol.
  • Peroxide production inhibition rate (%) (1 ⁇ (A 2 ⁇ A 0 ) / (A 1 ⁇ A 0 )) ⁇ 100
  • a 0 Absorbance of the blank
  • a 1 Absorbance of the control (nitrogen dioxide only)
  • a 2 Absorbance when ⁇ -ferrandrene was contacted with nitrogen dioxide for 24 hours
  • Example 3 A harmful oxide remover for space spraying was prepared by mixing 90% by mass of dipropylene glycol with 10% by mass of ⁇ -ferrandolene. The resulting harmful oxide remover for space spraying was sprayed into the space using an ultrasonic atomizer (Mikuni Co., Ltd.) to remove harmful oxides such as nitrogen oxides and sulfur oxides.
  • an ultrasonic atomizer Mikuni Co., Ltd.
  • Example 4 A harmful oxide remover for space spraying was prepared by blending 50% by mass of ⁇ -ferrandrene with 50% by mass of 3-methoxy-3-methyl-1-butanol. This harmful oxide remover was sprayed into the space using a heat evaporation device (deodorant plug manufactured by Este Co., Ltd.) to remove harmful oxides such as nitrogen oxide and sulfur oxide.
  • a heat evaporation device deodorant plug manufactured by Este Co., Ltd.
  • Example 5 A harmful oxide removing agent for space spraying was prepared by solubilizing 2% by mass of ⁇ -ferrandolene in 5% by mass of a surfactant (polyoxyethylene alkyl ether). This harmful oxide removing agent was sprayed into the space using a commercially available pump spray to remove harmful oxides such as nitrogen oxide and sulfur oxide.
  • a surfactant polyoxyethylene alkyl ether
  • Example 6 A harmful oxide remover for space spraying was produced by dispersing 0.1% by mass of ⁇ -ferrandrene in 99.9% by mass of water. This harmful oxide remover was sprayed into the space using an ultrasonic atomizer (Echotech Co., Ltd.) to remove harmful oxides such as nitrogen oxide and sulfur oxide.
  • an ultrasonic atomizer Echotech Co., Ltd.
  • Example 7 Disperse 3 g of ⁇ -carrageenan as a gelling agent in a mixture of 3.0 g of ⁇ -ferrandolene, 10 g of propylene glycol and 84 g of water, heat and disperse to about 60 ° C., then fill into a cup-shaped container with an open top and cool. It solidified to produce a gel-like harmful oxide removal agent for space volatilization.
  • Example 8 2% by mass of ⁇ -ferrandolene was solubilized in water with 5% by mass of a surfactant (polyoxyethylene alkyl ether) to produce a space volatilization harmful oxide removing agent.
  • This hazardous oxide remover is filled in the volatilization device as shown in Fig. 1 and installed in the indoor space of the house along the main road. When it is volatilized, harmful substances such as nitrogen oxides and sulfur oxides are present for about 3 months. The oxide concentration was reduced to about 60% before volatilization.
  • Example 9 ⁇ -ferrandrene (essential oil) was sprayed at 5 ml / min for 8 hours in a house room along the main road using a pressurized air atomizing spray device as shown in FIG.
  • the harmful oxide removing agent of the present invention has a high harmful oxide removing action, its active ingredient is naturally derived, and is also used as a perfume ingredient, so it has high safety, In addition, the usability is also good.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

 容易にかつ効率よく窒素酸化物および硫黄酸化物を除去できる天然成分を見出し、これを利用する有害酸化物の除去剤および有害酸化物の除去方法を提供することを課題とする。当該有害酸化物除去剤は、β-フェランドレン及びオシメンよりなる群から選ばれる1種若しくは2種の化合物を有効成分とするものであり、これを有害酸化物を含有する大気と接触させることにより大気中の有害酸化物を除去することができる。

Description

有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法
 本発明は、有害酸化物の除去剤に関し、更に詳細には、各種の排煙、排気ガス中に含まれる窒素酸化物や硫黄酸化物を除去することのできる有害酸化物の除去剤およびこれを利用する有害酸化物の除去方法に関する。
 発電所や工場のボイラー、あるいはごみの焼却場の稼動に伴い、窒素酸化物(NOx)や、硫黄酸化物(SOx)を含む種々の化学物質を含む排煙が排出されていることが知られている。また、自動車排気ガスにも、特にNOx、SOxなどの各種の人体に有害な化学物質が含まれていることが知られている。
 これらのNOxおよびSOxは、単に人体に有害であるだけでなく、酸性雨の原因ともなっている。更に、NOxと非メタン系炭化水素とが存在する状態で、太陽光による光化学反応が発生すると、光化学スモッグが発生する。この光化学スモッグは、大気中の炭化水素やNOxが紫外線を吸収して光化学反応を起こし、有害物質である光化学オキシダントなどを生成する現象とされている。しかしながらNOx、特に自動車等の移動発生源に起因するNOxについては対策が遅れており、深刻な問題となっている。
 現在、NOxの除去方法としては、カルボン酸やアルカリ液といった吸収液の中を通したり、特殊な機械の中を通すことにより、NOxを処理するという方法が知られている。しかしながら、それらの方法はいずれも手間や費用がかかるという問題があった。
 これに対し、NOxと結合しうる物質により、NOxを除去する方法も知られている。例えば、特許文献1には、α-テルピネン、ミルセン、アロオシメンなどの共役二重結合を有するテルペン化合物を、ガス状にして、空気中に散布することにより、空気中のNOxをテルペン化合物中に包含させて、NOxを除去することを特徴とするNOxの除去方法が報告されている。
 また、非特許文献1には、α-ピネン、d-リモネン等のテルペン系化合物をガス状にして硫黄酸化物や窒素酸化物を吸収除去することも報告されている。
 しかし、上記特許文献1や非特許文献1に記載の化合物の、NOxやSOxの除去効果は十分でなく、より高い除去能力を持った安全性の高い化合物を見出し、これを利用する除去剤の提供が待たれていた。
特開平6-327934
「臭気の研究」、Vol.22,No.5,p22-29(1992);西田耕之助、小橋俊文、大迫政浩、宍戸健一、樋口能士、樋口隆哉.植物層を利用したガス状汚染物質の除去に関する研究第3報.
 従って本発明の課題は、容易にかつ効率よくNOxおよびSOxを除去できる天然成分を見出し、これを利用する有害酸化物の除去剤を提供することである。
 本発明者らは、各種天然化合物の有するNOxおよびSOx除去効果について鋭意研究を行ったところ、ある特定の化合物が、非常に効率よく上記有害酸化物を除去しうることを見出し、本発明に至った。
 すなわち本発明は、β-フェランドレン及びオシメンよりなる群から選ばれる1種若しくは2種の化合物を有効成分として含有する有害酸化物除去剤を提供するものである。
 また本発明は、上記有害酸化物除去剤を、有害酸化物を含有する大気と接触させることを特徴とする有害酸化物の除去方法を提供するものである。 
 本発明によれば、窒素酸化物、硫黄酸化物などの人体に有害な酸化物を効率よく除去することができる。
実施例8で用いた揮散装置を示す図面である。 実施例9で用いた加圧空気霧化噴霧装置を示す図面である。
 本発明の有害酸化物除去剤(以下、「除去剤」という)は、β-フェランドレン及び/又はオシメンを含有するものであり、NOxやSOxを有効に除去しうるものである。
 上記β-フェランドレンは、下記の化学式(1)で示されるものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 またオシメンはα体とβ体が存在するが本発明ではいずれも使用することができる。α体は下記式(2a)、β体は下記式(2b)で示される。さらにこれらの幾何異性体(cis体、trans体)も使用できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 上記の本発明の除去剤の有効成分である化合物は、何れも公知の化合物であり、合成で、あるいは天然の植物等の精油から単離することにより入手することができるものである。また、上記化合物に代え、これを含有する精油を用いることも可能である。これらを含有する精油としては、トドマツの葉の精油等を挙げることができる。
 本発明の除去剤は、上記β-フェランドレン及び/又はオシメンをそのまま、あるいはこれを適当な担体と組み合わせることにより調製することができる。例えば、水、エタノール、イソプロピルアルコール、プロピルアルコール等のアルコール系溶剤、プロピレングリコール、エチレングリコール等のグリコール系溶剤、エチレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレンアルコールモノエチルエーテル、3-メトキシ-3-メチル-1-ブタノール等のグリコールエーテル系溶剤等の溶剤中に、上記有効成分を、0.01質量%ないし99質量%程度の濃度で溶解させることにより、本発明の除去剤を製造することができる。
 また、本発明の除去剤の製造に当たって、水または水溶性溶剤に可溶化させて使用する場合は、必要により、界面活性剤、ハイドロトロープ剤等を使用することができる。
 また、本発明の除去剤には、他の香料成分を配合することにより、調合香料ともなる除去剤を製造することも可能である。他の香料成分としては、例えば、リナロール、ゲラニオール、シトロネロール、メントール、ボルネオール、ベンジルアルコール、アニスアルコール、β-フェネチルアルコール等のアルコール系香料、アネトール、オイゲノール等のフェノール系香料、n-ブチルアルデヒド、イソブチルアルデヒド、ヘキシルアルデヒド、シトラール、ベンズアルデヒド、シンナミックアルデヒド等のアルデヒド系香料、カルボン、メントン、樟脳、アセトフェノン、イオノン等のケトン系香料、γ―ブチルラクトン、クマリン等のラクトン系香料、オクチルアセテート、ベンジルアセテート、シンナミルアセテート、プロピオン酸ブチル、安息香酸メチル等のエステル系香料等が挙げられる。
 本発明の除去剤には、さらに他の有害酸化物除去作用を有する成分を併用することができる。このような成分としては、α-ピネン、β-ピネン、リモネン、テルピネン、テルピノーレン、ミルセン、アロオシメン、イソプレン、ピロネン、クリプトテネン、2,4(8)-p-メンタジエン、メノゲレン、セスキシトロネン、ジンギベレン、イソカジネン、3,8(9)-p-メンタジエン、テルピネン-4-オール、シトロネラール、ボルニルアセテート、カジネン、サビネン、α-テルピネオール、δ-3-カレン、γ-テルピネン、1,4-シネオール、1,8-シネオール、ヒノキ葉精油、スギ葉精油、トドマツ葉精油、モミ葉精油、ユーカリ葉精油、コウヤマキ葉精油およびヒバ葉精油等が挙げられ、これらの1種または2種以上をβ-フェランドレン及び/又はオシメンとともに用いることができる。これらの成分は、前記特許文献1および非特許文献1、あるいは国際公開2010/98438パンフレット、国際公開2010/98439パンフレット等に有害酸化物除去作用を有することが記載されており、併用することによって有害酸化物除去作用の増強効果が得られる。
 このようにして得られる本発明の除去剤は、従来のNOx、SOxの除去に用いられる方法により使用することが可能である。例えば、本発明の除去剤を紙(パルプ)、不織布、樹脂シート、木材シート、木粉、樹脂ビーズ等で構成されたフィルターに含浸させ、このフィルター中に、NOx、SOxを含む空気を通過させ、有効成分と接触させる方法や、NOx、SOxを含む空気を、本発明の除去剤中でバブリングさせることにより有効成分と接触させる方法等により、大気中のNOx、SOxを除去することが可能である。
 また、本発明の除去剤を大気と接触させ、大気中の有害酸化物を除去する方法の別の例としては、本発明の除去剤をそのままあるいは適当な揮散装置を用いて揮散させる方法や、ポンプスプレー、エアゾール、超音波振動子、加圧液噴霧スプレー、加圧空気霧化噴霧装置等の霧化装置を用い、霧化させた状態で揮散させる方法等が挙げられ、これらの方法により、通常の生活空間中から有害酸化物を除去させることが可能である。
 本発明の除去剤の有効成分は、何れも香料の成分でもあり、人体への危険性もないものである。従って、これを生活空間の大気中に接触や噴霧した場合であっても、人間やその他の動植物に不快感や悪影響を及ぼすことがない。
 次に実施例を挙げ、本発明を更に詳しく説明するが、本発明はこれら実施例に何ら制約されるものではない。
実 施 例 1
  二酸化窒素除去試験:
 気体状態の二酸化窒素の除去効果を確認した。まず1Lのテドラーバッグ内にボンベ空気1Lとオシメンまたはβ-フェランドレンを50μL注入し、40℃の恒温装置内に10分以上放置し、ヘッドスペースガスを作成した。
 次いで、上記作成したガスの全量を20Lのテドラーバッグ内に注入し、洗浄空気にて20Lになるまで満たした。これに100ppmの二酸化窒素(テドラーバック内の濃度:6.2ppm)を注入し、注入3分後および30分後の二酸化窒素濃度を検知管で測定し、下記式により二酸化窒素除去率(%)を算出した。結果を表1に示す。
    二酸化窒素除去率(%)=(A-B)/A×100
      A:混合前の二酸化窒素濃度
      B:混合後所定時間経過後の二酸化窒素濃度
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
実 施 例 2
  二酸化窒素の酸化反応抑制試験:
 β-フェランドレンを二酸化窒素と24時間接触した場合の二酸化窒素の酸化能抑制効果を確認した。1Lのテドラーバッグにβ-フェランドレン50μLを注入した。このテドラーバッグをボンベ空気で満杯にして40℃恒温槽に10分放置し、β-フェランドレンのヘッドスペースガスを作成した。作成したβ-フェランドレンのガス1Lを10Lのテドラーバッグに注入し、ついで100ppmの二酸化窒素を1350mL加えた後、ボンベ空気で満杯に膨らませ40℃の恒温槽内に24時間放置した。
 一方、リノール酸10%を含有するクロロホルム溶液を直径約9cmのシャーレに0.1mL滴下し、緩やかに回転させながら溶媒を揮散させて、シャーレ底面にリノール酸を均一に塗布した。10Lのテドラーバッグの一角を切断して開口し、このシャーレを入れた後に開口部を熱シールした。このテドラーバッグに、上記β-フェランドレンを24時間接触させた二酸化窒素を注入し40℃の恒温槽に放置した。90分経過後にシャーレを取り出し、シャーレ底面のリノール酸を、エタノール2.5mLを用いてバイアル内に洗い込んだ。このエタノール溶液16μLを計り取って、75%エタノール4mL、30%チオシアン酸アンモニウム水溶液41μL、さらに0.02M塩化鉄(II)の3.5%塩酸溶液41μLを加えて充分に混合した。塩化鉄溶液を加えてから正確に3分後に吸光度計にて赤色(500nm)の吸光度を測定した。なお、二酸化窒素のみを注入したコントロールと、ブランク(空気のみ)について同様にして吸光度を求め、以下の式により過酸化物量増減を評価した。
 過酸化物生成阻害率(%)=(1-(A-A)/(A-A))×100
   A:ブランクの吸光度
   A:コントロール(二酸化窒素のみ)の吸光度
   A:二酸化窒素にβ-フェランドレンを24時間接触させた場合の吸
      光度
 この結果、β-フェランドレンと二酸化窒素を混合後、24時間経過したガスでは、リノール酸の過酸化物生成は100%阻害された。つまり、β-フェランドレンを二酸化窒素に24時間接触させることにより、二酸化窒素の酸化能を完全に抑制していることが示された。
実 施 例 3
 ジプロピレングリコール90質量%にβ-フェランドレン10質量%を混合し、空間噴霧用有害酸化物除去剤を製造した。得られた空間噴霧用有害酸化物除去剤を超音波霧化装置((株)ミクニ製)を用いて空間に噴霧し窒素酸化物や硫黄酸化物等の有害酸化物を除去した。
実 施 例 4
 3-メトキシ-3-メチル-1-ブタノール50質量%にβ-フェランドレン50質量%を配合し、空間噴霧用有害酸化物除去剤を製造した。この有害酸化物除去剤を加熱蒸散装置(エステー(株)社製消臭プラグ)を用いて空間に噴霧し、窒素酸化物や硫黄酸化物等の有害酸化物を除去した。
実 施 例 5
 β-フェランドレン2質量%を界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)5質量%で水に可溶化させて、空間噴霧用有害酸化物除去剤を製造した。この有害酸化物除去剤を市販のポンプスプレーを用いて空間に噴霧し窒素酸化物や硫黄酸化物等の有害酸化物を除去した。
実 施 例 6
 β-フェランドレン0.1質量%を水99.9質量%に分散させて空間噴霧用有害酸化物除去剤を製造した。この有害酸化物除去剤を超音波霧化装置(エコーテック(株)製)を用いて空間に噴霧し窒素酸化物や硫黄酸化物等の有害酸化物を除去した。
実 施 例 7
 β-フェランドレン3.0g、プロピレングリコール10gおよび水84gの混合物中に、ゲル化剤としてκ-カラギーナン3gを分散させ、約60℃に加熱分散後、上面開放のカップ型容器に充填し、冷却固化してゲル状の空間揮散用有害酸化物除去剤を製造した。
 このものを、幹線道路沿いの家屋室内空間に設置し、揮散させたところ、約1カ月間、窒素酸化物、硫黄酸化物等の有害酸化物の濃度を揮散させる前の約60%の濃度まで低下させた。
実 施 例 8
 β-フェランドレン2質量%を、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)5質量%で水に可溶化させて空間揮散有害酸化物除去剤を製造した。この有害酸化物除去剤を図1のような揮散装置中に充填し、幹線道路沿いの家屋室内空間に設置し、揮散させたところ、約3カ月間、窒素酸化物、硫黄酸化物等の有害酸化物の濃度を揮散させる前の約60%の濃度まで低下させた。
実 施 例 9
 β-フェランドレン(精油)を、図2のような加圧空気霧化噴霧装置を用い、幹線道路沿いの家屋室内に5ml/分で8時間噴霧した。使用前に比べ8時間後のホルムアルデヒドや窒素酸化物、硫黄酸化物等の有害酸化物の濃度を噴霧前の約60%の濃度まで低下させた。
 本発明の有害酸化物除去剤は、有害酸化物除去作用が高いと共に、その有効成分が天然由来のものであり、かつ、香料成分としても利用されているものであるため、安全性が高く、また使用感も良好なものである。
 従って、窒素酸化物や硫黄酸化物などの有害酸化物が存在する環境において、これらを除去するために有利に利用しうるものである。
  1 … … 揮散装置
  2 … … 揮散体
  3 … … 吸上芯
  4 … … 容器
  5 … … 除去剤
 10 … … 加圧空気霧化噴霧装置
 11 … … 気液混合噴霧ノズル
 12 … … 2液流量調整供給装置
 13 … … コンプレッサ
 14 … … 精油
 15 … … 水
 16 … … 空気

Claims (9)

  1.  β-フェランドレン及びオシメンよりなる群から選ばれる1種若しくは2種の化合物を有効成分として含有する有害酸化物除去剤。
  2.  さらに、α-ピネン、β-ピネン、リモネン、テルピネン、テルピノーレン、ミルセン、アロオシメン、イソプレン、ピロネン、クリプトテネン、2,4(8)-p-メンタジエン、メノゲレン、セスキシトロネン、ジンギベレン、イソカジネン、3,8(9)-p-メンタジエン、テルピネン-4-オール、シトロネラール、ボルニルアセテート、カジネン、サビネン、α-テルピネオール、δ-3-カレン、γ-テルピネン、1,4-シネオール、1,8-シネオール、ヒノキ葉精油、スギ葉精油、トドマツ葉精油、モミ葉精油、ユーカリ葉精油、コウヤマキ葉精油およびヒバ葉精油よりなる群から選ばれる1種若しくは2種以上の成分を含有する請求項1記載の有害酸化物除去剤。
  3.  有害酸化物が窒素酸化物または硫黄酸化物である請求項第1項または第2項記載の有害酸化物除去剤。
  4.  請求項第1項ないし第3項の何れかの項記載の有害酸化物除去剤を、有害酸化物を含有する大気と接触させることを特徴とする大気中の有害酸化物の除去方法。
  5.  有害酸化物除去剤と、有害酸化物を含有する大気との接触を、有害酸化物除去剤を含浸させたフィルター中に有害酸化物を含有する大気を通過させることにより行う請求項第4項記載の大気中の有害酸化物の除去方法。
  6.  有害酸化物除去剤と、有害酸化物を含有する大気との接触を、有害酸化物除去剤中で有害酸化物を含有する大気をバブリングすることにより行う請求項第4項記載の大気中の有害酸化物の除去方法。
  7.  有害酸化物除去剤と、有害酸化物を含有する大気との接触を、有害酸化物除去剤を有害酸化物を含有する大気中に揮散させることにより行う請求項第4項記載の大気中の有害酸化物の除去方法。
  8.  有害酸化物除去剤を、霧化させた状態で揮散させる請求項第7項記載の大気中の有害酸化物の除去方法。
  9.  有害酸化物除去剤の霧化を、ポンプスプレー、エアゾール、超音波振動子、加圧液噴霧スプレーまたは加圧空気霧化噴霧装置を用いて行う請求項第8項記載の大気中の有害酸化物の除去方法。
PCT/JP2011/078072 2010-12-10 2011-12-05 有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法 WO2012077635A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-275710 2010-12-10
JP2010275710A JP6116794B2 (ja) 2010-12-10 2010-12-10 有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012077635A1 true WO2012077635A1 (ja) 2012-06-14

Family

ID=46207123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/078072 WO2012077635A1 (ja) 2010-12-10 2011-12-05 有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6116794B2 (ja)
WO (1) WO2012077635A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107149867A (zh) * 2017-06-07 2017-09-12 四川施利旺农业科技开发有限公司 燃烧烟气环保低温复合脱硝剂及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06327934A (ja) * 1993-05-22 1994-11-29 Yasuhara Chem Kk NOxの除去方法
WO2010098440A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 日本かおり研究所株式会社 高モノテルペン成分含有精油、その製造方法および当該精油を用いた環境汚染物質浄化方法
WO2010098439A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 日本かおり研究所株式会社 有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法
WO2010098438A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 日本かおり研究所株式会社 有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06327934A (ja) * 1993-05-22 1994-11-29 Yasuhara Chem Kk NOxの除去方法
WO2010098440A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 日本かおり研究所株式会社 高モノテルペン成分含有精油、その製造方法および当該精油を用いた環境汚染物質浄化方法
WO2010098439A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 日本かおり研究所株式会社 有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法
WO2010098438A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 日本かおり研究所株式会社 有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
WESTBERG, H.H. ET AL.: "ATOMOSPHERIC PHOTOCHEMICAL REACTIVITY OF MONOTERPENE HYDROCARBONS", CHEMOSPHERE, 1972, pages 163 - 168 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107149867A (zh) * 2017-06-07 2017-09-12 四川施利旺农业科技开发有限公司 燃烧烟气环保低温复合脱硝剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6116794B2 (ja) 2017-04-19
JP2012121004A (ja) 2012-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508388B2 (ja) 高モノテルペン成分含有精油、その製造方法および当該精油を用いた環境汚染物質浄化方法
WO2010098439A9 (ja) 有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法
JP6085343B2 (ja) アルキレングリコールを含むエアゾール臭気除去組成物
JP6124340B2 (ja) アレルゲン活性低減化剤及びこれを利用したアレルゲン活性低減化方法
JP2008546506A (ja) 空気中の臭気を除去する組成物およびその物理的仕様
CN110327763A (zh) 环保型室内空气净化剂
CN111318152A (zh) 植物提取液除臭剂
JP5787293B2 (ja) 有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法
US20130323193A1 (en) Oil-soluble deodorant composition and method for deodorizing ammonia odor and amine odor
CN109092009A (zh) 一种芬多精除异味的制剂及其制备方法
CN113663510A (zh) 一种装修后室内除味剂及其制备方法
JP6116794B2 (ja) 有害酸化物の除去剤および当該除去剤を利用する有害酸化物の除去方法
JP6254457B2 (ja) 有害酸化物除去剤及びこれを用いる有害酸化物の除去方法
JP2024012104A (ja) 有害酸化物除去剤および有害酸化物の除去方法
JP2000210526A (ja) 有害化学物質除去剤
JP2016138074A (ja) NOx除去剤およびNOx除去方法
JPH0479961A (ja) 消臭脱臭剤
JP2017002154A (ja) エアゾール製品
Mehta et al. COVID-19 Virus Repellent Solution Based on the Liquid Electric Air Sanitization

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11847613

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11847613

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1