WO2012042723A1 - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012042723A1
WO2012042723A1 PCT/JP2011/004216 JP2011004216W WO2012042723A1 WO 2012042723 A1 WO2012042723 A1 WO 2012042723A1 JP 2011004216 W JP2011004216 W JP 2011004216W WO 2012042723 A1 WO2012042723 A1 WO 2012042723A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bit line
memory device
semiconductor memory
write
data
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/004216
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
黒田 直喜
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to CN201180021805.9A priority Critical patent/CN102934169B/zh
Priority to JP2012536153A priority patent/JP5763659B2/ja
Publication of WO2012042723A1 publication Critical patent/WO2012042723A1/ja
Priority to US13/656,320 priority patent/US8755217B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/08Word line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, for word lines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/413Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction
    • G11C11/417Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/419Read-write [R-W] circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1653Address circuits or decoders
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1675Writing or programming circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1693Timing circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/12Bit line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, equalising circuits, for bit lines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4091Sense or sense/refresh amplifiers, or associated sense circuitry, e.g. for coupled bit-line precharging, equalising or isolating

Definitions

  • the present invention relates to a semiconductor memory device, and more particularly to a semiconductor memory device that realizes high-speed operation while preventing data destruction of unselected memory cells during data writing.
  • the technology for solving the data destruction during the write operation in the above-described conventional semiconductor memory device has the following problems.
  • the present invention solves the above-described problem, and has a function of setting each precharge potential of a pair of write bit lines to a potential level according to data of a non-selected memory cell, thereby speeding up the operation. It is an object of the present invention to realize a semiconductor memory device that prevents data destruction of memory cells while reducing the size.
  • a semiconductor memory device includes a data holding circuit configured to store data by first and second circuit elements, the data holding circuit, a read bit line, A memory cell including a transistor including a transistor arranged to connect the write bit line pair, a data amplifier connected to the read bit line, and a pull-down transistor connected to each of the write bit line pairs. And the output of the data amplifier is connected to the gate electrode of one pull-down transistor, and one of the write bit line pairs is connected to the gate electrode of the other pull-down transistor.
  • a semiconductor memory device includes a data holding circuit configured to store data by the first and second circuit elements, the data holding circuit, a read bit line, and a write bit line pair. And a data amplifier connected to a read bit line, and a write bit line pair is formed by data of the memory cell amplified by the data amplifier. Using a function of generating a precharge potential, a function of setting a precharge potential of an unselected write bit line pair to a potential relationship corresponding to data held in a memory cell is provided.
  • the function of setting each precharge potential of the write bit line pair to a potential level corresponding to the data of the non-selected memory cell is provided, and the operation is speeded up and the area is reduced. Therefore, it is possible to realize a semiconductor memory device that prevents data destruction of memory cells.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a semiconductor memory device in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a circuit diagram illustrating a detailed configuration example of a memory cell in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a circuit diagram illustrating a detailed configuration example of a local amplifier circuit in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a circuit diagram illustrating a detailed configuration example of a keeper circuit in FIG. 1.
  • 3 is a timing chart illustrating main operations of the semiconductor memory device according to the first embodiment of the present invention. It is a circuit diagram which shows the detailed structure of the local amplifier circuit in the 1st modification of Embodiment 1 of this invention. 6 is a timing chart illustrating main operations of the semiconductor memory device according to the first modification of the first embodiment of the present invention.
  • Embodiment 1 The semiconductor memory device according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 2, 3, and 4 as specific examples.
  • a semiconductor memory device shown in FIG. 1 includes a plurality of memory cells 1 arranged in a matrix, a data amplifier 2 that amplifies data of read bit lines RBLU0 / RBLL0 / RBLU1 / RBLL1 connected to each memory cell 1, and a read A precharge potential reset circuit 3 having a function of resetting the precharge potential of the write bit line pair WBL0 / NWBL0; WBL1 / NWBL1 connected to the memory cell 1 using data, and the data amplifier 2 and the precharge potential reset
  • the local amplifier circuit 4 including the setting circuit 3 disposed between the memory cells 1 and 1 and the power supply potential (VDD level or H level) of the write bit line pair WBL0 / NWBL0; Hold using ground potential (VSS level or L level)
  • FIG. 2, 3 and 4 are circuit diagrams showing detailed configuration examples of the memory cell 1, the local amplifier circuit 4 and the keeper circuit 5 in FIG.
  • the read bit lines RBLU0 / RBLL0 / RBLU1 / RBLL1 the write bit line pair WBL0 / NWBL0; WBL1 / NWBL1, the output data lines GRBL0 / GRBL1, and the write “0” or “1” at the end of the word lines WWL0 / WWL1, read word lines RWL0 / RWL1, read control signals SE0 / SE1, and precharge potential reset control signals CA0 / CA1 are omitted.
  • a latch circuit is configured by the transistors 21 to 24 having the two inverter configurations shown in FIG. 2, and data input from the write bit line pair WBL / NWBL to the latch circuit is performed by the two N-channel transistors 25 and 26.
  • a data holding circuit 11 composed of six transistors 21 to 26 controlled by a write word line WWL and two N-channel transistors 27 and 28 are connected in series, and the gate electrode of one N-channel transistor 27 is connected to data.
  • a data read circuit 12 is connected to the internal node of the holding circuit 11 and the gate electrode of the other N-channel transistor 28 controls the data output to the read bit line RBL via the read word line RWL.
  • the local amplifier circuit 4 includes a single-ended amplifier composed of an AND circuit 31 that receives signals on the two read bit lines RBLU and RBLL as two inputs, and two N-channel transistors. 32 and 33 are connected in series, the gate electrode of one N-channel transistor 33 is controlled by a read control signal SE, and the other N-channel transistor 32 uses the output signal of the AND circuit 31 to transfer data to the output data line GRBL.
  • the keeper circuit 5 includes two P-channel transistors 41 and 42 shown in FIG. 4.
  • the gate electrode of one P-channel transistor 41 is connected to the first write bit line WBL, and the drain electrode is the second electrode.
  • the gate electrode of the other P-channel transistor 42 is connected to the second write bit line NWBL, the drain electrode is connected to the first write bit line WBL, and each source electrode is connected to the power supply potential.
  • a configuration connected to (VDD level or H level) is provided.
  • the write operation and read operation of the semiconductor memory device having the above configuration will be described with reference to the timing chart of FIG. Note that the write operation is completed during one cycle of the clock signal CLK from time TA to time TB, and the read operation is completed during one cycle of the clock signal CLK from time TB to time TC.
  • the non-selected memory cell 1 at the time of the write operation specifically, the non-connected to the selected write word line WWL.
  • the control operation during the write operation of the selected memory cell 1, that is, the memory cell 1 in which data is not written to the write bit line pair WBL / NWBL will be described.
  • the write bit line pairs WBL0 / NWBL0 and WBL1 / NWBL1 are precharged to the power supply potential (VDD potential or H level) which is a precharge potential.
  • the read word line RWL0 connected to the data read circuit 12 in the memory cell 1 is activated.
  • the memory cell 1 connected to the write bit line pair WBL0 / NWBL0 is not selected, it becomes a memory cell in which data destruction must be taken care of.
  • the read word line RWL0 is activated, data is transferred to the read bit lines RBLL0 and RBLL1.
  • the data of the read bit line RBLL1 is omitted because it is not related to the operation of the present invention.
  • the L level data is transferred to the read bit line RBLL0 and amplified by the AND circuit 31 in the local amplifier circuit 4, and the first precharge potential is regenerated. It is transferred to the setting circuit 14 as an L level signal.
  • CA0 of the precharge potential reset control signals CA0 / CA1 is activated, but the first precharge potential reset circuit 14 is not activated by the L level signal.
  • the line WBL0 holds a precharge potential (VDD level or H level).
  • the second precharge potential reset circuit 15 is activated by the H level of the first write bit line WBL0, and the second write bit line NWBL0 is pulled to the L level.
  • This operation causes the write bit line pair WBL0 / NWBL0 to have the same potential relationship as the H level data held in the non-selected memory cell 1, that is, the first write bit in the write bit line pair WBL0 / NWBL0.
  • the precharge potential of H level is reset to the line WBL0 and the L level precharge potential is reset to the second write bit line NWBL0.
  • the second write bit line NWBL0 is not pulled down to the ground potential.
  • the H and L levels of the reset precharge potential do not refer only to the VDD potential and the ground potential described in the logic value level, but the potential of the complementary write bit line pair WBL0 / NWBL0.
  • the setting may be the H level when the level is higher than one, or the L level when the level is lower than one.
  • the effectiveness of this function is to improve the SNM (static noise margin) of the memory cell 1, that is, to prevent data destruction, a potential difference is given to the relationship depending on the data holding the potential of each bit line pair. Just supported by dramatic improvements.
  • the write word line WWL0 is activated, but the timing can be the same as that of the read word line RWL0.
  • This does not focus on the operation of writing back to the non-selected memory cell 1, but re-writes the precharge potential of the write bit line pair WBL0 / NWBL0 to the same potential relationship as the retained data of the non-selected memory cell 1.
  • This is for setting. That is, the H level and the L level of the write bit line pair WBL0 / NWBL0 do not have to be sufficiently the power supply potential and the ground potential, and therefore the write word after a sufficient time has elapsed after the read word line RWL0 is activated. This is because it is not necessary to take a timing margin as in the conventional invention for activating the line WWL0.
  • the write word line WWL0 may be activated at a timing slightly later than the activation of.
  • the write bit line pair WBL1 / NWBL1 connected to the selected memory cell 1 transfers data from the input data DI through the write buffer 6 and transfers it to the desired memory cell 1 as in the normal write operation. The write operation is complete.
  • the data held in the non-selected memory cell 1 is read during the write operation, and the precharge potential of the write bit line pair WBL / NWBL is reset to the potential relationship corresponding to the data.
  • the SNM of the memory cell 1 can be dramatically improved and data destruction can be prevented. Even when compared with the write back operation for writing back the read data, only the precharge potential is reset, so that the timing interval between the activation of the read word line RWL and the activation of the write word line WWL is sufficient. Since there is no need, the write operation can be realized without delay.
  • this circuit block is arranged in the local amplifier circuit 4 arranged in the boundary region between the memory cell 1 and the memory cell 1 and the data amplifier 2 used in the read operation is used, so that the conventional peripheral circuit is once read and written back. Compared with the operation, the precharge potential resetting operation can be realized at high speed and in a small area.
  • the precharge potential resetting operation is a data rewriting operation to the writing bit line pair WBL / NWBL, that is, the writing bit line pair WBL /
  • the potential level of NWBL is equal to a write-back operation in which one is a VDD potential and the other is a ground potential.
  • the read logical value data is decoded by a technique using one write bit line WBL for controlling the gate electrode of the N-channel transistor 36 of the second precharge potential resetting circuit 15, that is, the logic gate. Therefore, it is effective to reduce the area by arranging in the local amplifier circuit 4 where the increase in the number of elements causes the area overhead.
  • the memory cell 1 is composed of a total of eight transistors, that is, a data holding circuit 11 and a data reading circuit 12, but a memory cell having a different configuration, for example, the data holding circuit 11 is used.
  • the present invention is effective as a precharge potential resetting function even if it is used for a conventional memory cell composed of six transistors.
  • a differential amplifier may be used instead of the single-ended amplifier used in the data amplifier 2.
  • the size of the N channel transistor 34 in the first precharge potential reset circuit 14, for example, the channel length is larger than the size of the N channel transistor 36 in the second precharge potential reset circuit 15, for example, the channel length. It is characterized by that. That is, the transistor capability of the first precharge potential resetting circuit 14 is larger than the transistor capability of the second precharge potential resetting circuit 15.
  • the transistor size of one pull-down transistor 34 is larger than the transistor size of the other pull-down transistor 36, that is, the transistor capability of the first precharge potential resetting circuit 14 activated by the direct read data signal is increased.
  • the precharge potential of the write bit line pair WBL / NWBL is H level (VDD potential), so that the precharge potential is reset.
  • the control signal CA is activated, the first write bit line WBL can be pulled to the L level before the second write bit line NWBL is pulled to the L level.
  • the gate electrode in the second precharge potential reset circuit 15 can deactivate the N-channel transistor 36 connected to the first write bit line WBL, and an incorrect precharge potential is reset. None do.
  • the transistor capability of the first precharge potential reset circuit 14 is made larger than that of the second precharge potential reset circuit 15, the transistor size of the second precharge potential reset circuit 15 is made sufficiently small. For example, it is needless to say that the ability to reset the precharge potential within a predetermined time is sufficient even if the channel length is reduced or the channel width is increased.
  • the N-channel pull-down transistors 34 and 36 in the first and second precharge potential resetting circuits 14 and 15 and the write bit line pair WBL / NWBL are connected in series.
  • the N-channel transistors 35 and 37 are connected, and the gate electrodes of the N-channel transistors 35 and 37 are connected to the output signal of the write control circuit, that is, the precharge potential reset control signal CA.
  • the first and second precharge potential resetting circuits 14 and 15 include N channel transistors 35 and 37 controlled by a precharge potential reset control signal CA. It goes without saying that the N-channel transistors arranged in two stages in series can be made into one stage by changing the gate electrode of the transistor to a control signal taking into account the logic of the precharge potential reset control signal CA.
  • the write bit line connected to the non-selected memory cell 1 is not precharged to the write bit line pair WBL / NWBL but precharged to the L level (ground potential or VSS potential) instead of being precharged to the H level (VDD potential or power supply potential). Only the line pair WBL / NWBL is precharged to the H level after activation of the precharge potential reset control signal CA.
  • the precharge potential of the write bit line pair WBL / NWBL is at H level
  • the first and second precharge potential resetting circuits 14 and 15 are composed of N-channel transistors 34 to 37.
  • the precharge potential of the write bit line pair WBL / NWBL is at L level (ground potential or VSS potential), it may be constituted by a P channel transistor.
  • the output signal of the write control circuit that is, the precharge potential reset control signal CA is arranged in the same direction as the read word line RWL and the write word line WWL arranged in the memory cell 1. .
  • the control signal can be arranged more efficiently than the arrangement of the control signals in the bit line direction, which is effective for reducing the area overhead.
  • the N-channel transistors 35 and 37 and the N-channel pull-down transistors 34 and 36 connected in series in the first and second precharge potential resetting circuits 14 and 15 have the same transistor size. To do. As a result, the pull-down capability can be made constant, so that there is an advantage that it is not easily affected by transistor variations.
  • the transistor size of the N-channel pull-down transistors 34 and 36 of the first and second precharge potential resetting circuits 14 and 15, that is, the transistor capability is determined by the buffer of the write buffer 6 connected to the write bit line pair WBL / NWBL. It is characterized by being smaller than the size.
  • the transistor capability of the first and second precharge potential resetting circuits 14 and 15 that need only have the capability to reset the precharge of the write bit line pair WBL / NWBL. The area overhead can be reduced.
  • the write bit line pair WBL / NWBL includes the keeper circuit 5 of FIG. 4 including two P-channel transistors 41 and 42. Accordingly, when the first and second precharge potential reset circuits 14 and 15 having only a pull-down function malfunction, that is, when H data (VDD potential or power supply potential) changes to L data, one pull-up P channel The transistor 41 or 42 can pull up to H data. Further, when the write buffer 6 is composed of only N-channel transistors, that is, only has a pull-down function, it can also be used as a function for assisting the write operation, so that the operation stability and the area overhead can be reduced.
  • a control circuit including pull-down transistors 34 and 36 and N-channel transistors 35 and 37, that is, first and second precharge potential resetting circuits 14 and 15 are arranged in the same region as the data amplifier 2, and the region Is one or more boundary regions between the memory cells 1 and 1 that exist in the memory array. That is, as in the local amplifier circuit 4, the write back circuit is arranged at the boundary between the memory cell array and the physical distance from the non-selected memory cell 1 as the object of the present invention in the peripheral circuit as in the local amplifier circuit 4.
  • the precharge potential resetting operation can be realized in the write bit line pair WBL / NWBL at a higher speed. Needless to say, the present invention is more effective than the write back operation even when the local amplifier circuit 4 is arranged only in the I / F circuit 8.
  • the output signal of the write control circuit from the row decoder 9 activates an address signal indicating the write bit line pair WBL / NWBL masked for the write operation. That is, when a mask function is added to the write operation to the selected memory cell 1 connected to the write bit line pair WBL1 / NWBL1 shown in FIG. 5, that is, when writing is selectively masked,
  • the charge potential reset control signal CA1 is activated to reset the precharge of the write bit line pair WBL1 / NWBL1.
  • the first modification of the first embodiment of the present invention has the same basic form and effect as the first embodiment.
  • a first modification of the first embodiment will be described with reference to the circuit diagram of FIG.
  • the semiconductor memory device shown in FIG. 6 is different from the circuit diagram shown in FIG.
  • the circuit is changed to the signal line NCA. That is, the first and second precharge potential resetting circuits 14 and 15 are configured by one-stage N-channel transistors 34 and 36, respectively. In FIG. 6, as in FIG. 3, “0” or “1” at the end of the signal line and signal is omitted.
  • the effect of the first embodiment can be obtained.
  • the number of transistors in the local amplifier circuit 4 can be reduced, which is effective for area reduction.
  • the control circuit for the signal line NCA in the row decoder 9 by arranging the control circuit for the signal line NCA in the row decoder 9, the area in the row decoder 9 that originally becomes a dead space corresponding to the local amplifier circuit 4 can be effectively used, so it is easy without a large overhead. It is effective to realize the circuit operation.
  • control circuit for the signal NCA is arranged in the row decoder 9, it goes without saying that it may be arranged in the I / F circuit 8.
  • Embodiment 1 The second modification of the first embodiment of the present invention has the same basic form and effect as the first embodiment.
  • a second modification of the first embodiment will be described with reference to the block diagram of FIG.
  • the write buffer 6 of the semiconductor memory device shown in FIG. 1 is replaced with a write buffer 6a with a write back function, and write back data WB corresponding to the data output signal DO is output from the output buffer 7 to the write buffer. 6a is input.
  • “0” or “1” at the end of the signal line and the signal is omitted as in FIGS. 2 to 4 and 6.
  • the data amplifier 2 transfers the data of the unselected memory cell 1 to the output data line GRBL0 because the read control signal SE0 is activated.
  • Data is written by the write buffer 6a using the write back data WB obtained by amplifying this signal in the output buffer 7, that is, a write back operation is performed.
  • the write bit line pair WBL1 / NWBL1 connected to the selected memory cell 1 transfers the data from the input data DI through the write buffer 6a and transfers it to the desired memory cell 1 as in the normal write operation. The write operation is complete.
  • the data held in the non-selected memory cell 1 is read during the write operation, the precharge potential of the write bit line pair WBL / NWBL is reset to the potential relationship corresponding to the data, and then By writing back data using the write buffer 6a, the SNM of the memory cell 1 can be dramatically improved and data destruction can be prevented. Even when compared with a semiconductor memory device having only a write-back operation for writing back read data, the SNM immediately after activation of the word line can be obtained by resetting the precharge potential immediately after the selected word line is activated. It is effective in improving SNM, because defects can be improved and data restore can be realized by writing back after that.
  • the size of the N channel pull-down transistors 34 and 36 in the precharge potential reset circuit 3 is smaller than the size of the N channel transistor in the write buffer 6a, that is, the transistor capability is small.
  • the location is close to the selected memory cell 1, that is, the wiring
  • the drive capability by the N-channel pull-down transistors 34 and 36 in the precharge potential resetting circuit 3 in which the load is light is suppressed, so that malfunction of data restoration is prevented and the local amplifier circuit 4 can be made small. is there.
  • the N-channel transistor in the write buffer 6a is activated, that is, to a certain potential level with a driver having a small drive capability. After writing back, writing back at once with a driver having a large drive capability can suppress malfunction and peak current of the data restoration operation.
  • Embodiment 2 A semiconductor memory device according to Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to the block diagram of FIG.
  • the semiconductor memory device shown in FIG. 10 is different from the block diagram shown in FIG. 1 in that N-channel transfer gates N0, N1, N2, N3, N4, N5, N6 are connected to write bit line pairs WBL0 / NWBL0 and WBL1 / NWBL1.
  • N7, N8, N9, N10, N11, N12, N13, N14 and N15 are added, and a function for controlling the switching operation by the write control selection signals SEL0, SEL1, SEL2, SEL3, SEL4, SEL5, SEL6 and SEL7.
  • a selection operation during a write operation of the semiconductor memory device having the above configuration will be described with reference to the timing chart of FIG. Note that the write operation is completed in one cycle of the clock signal CLK from time TA to time TB.
  • a write operation is started by inputting a WRITE command, and the write word line WWL1 and the read word line RWL1 corresponding to the selected address are activated. Further, since the memory cell 1 to be written is the cell # 5, the cell # 1 becomes a non-selected memory cell, and the precharge potential resetting operation of the first embodiment of the present invention is performed.
  • the selection signals SEL0 to SEL3 connected to the N channel transfer gates N0 to N7 are the same address as the non-selected write bit line pair WBL0 / NWBL0 and the boundary region of the memory cell array including the selected memory cell 1 In other words, only the write control selection signal SEL1 remains active while the other write control selection signals SEL0, SEL2, and SEL3 are deactivated. Since the write bit line pair WBL1 / NWBL1 connected to the selected cell # 5 needs to transfer the input data to the cell # 5, all the N-channel transfer gates N8 connected to the write bit line pair WBL1 / NWBL1 are used.
  • the write control selection signals SEL4, SEL5, SEL6 and SEL7 for controlling .about.N15 are maintained in the activated state, and the write operation is performed.
  • the wiring load of the write bit line pair WBL0 / NWBL0 connected to the cell # 1 can be reduced as compared with the normal case.
  • the load noise from the outside that hinders the data retention performance of the memory cell 1 can be reduced, which is effective for improving the SNM of the memory cell 1.
  • the small wiring load of the write bit line pair WBL0 / NWBL0 suppresses the transistor capability of the first and second precharge potential resetting circuits 14 and 15 used for the precharge potential resetting operation. Since the precharge potential resetting operation can be realized at high speed, a semiconductor memory device having a high speed and a small area can be realized.
  • the N-channel transfer gates N4 and N5 also maintain the activation. That is, although the wiring load is slightly increased as compared with the previous example, it is needless to say that means for reducing the circuit area by reducing the complexity of wiring control may be used.
  • the N channel transfer gates N8 to N15 arranged in the write bit line pair WBL1 / NWBL1 are controlled to maintain the activated state, but the N channel transfer gate N0 connected to the write bit line pair WBL0 / NWB0 is controlled.
  • the write operation is provided by using the write buffer disposed in the local amplifier circuit 4 or the first and second precharge potential resetting circuits 14 and 15, so that the write operation can be performed. It is needless to say that a high-speed write operation can be realized because the wiring load can be reduced and the influence of the N-channel transfer gates N0 to N15 serving as loads during the write operation from the I / F circuit 8 can be reduced.
  • having the control using both the first and second precharge potential resetting circuits 14 and 15 as a write buffer is effective in reducing the area because the write buffer 6 in the I / F circuit 8 can be reduced.
  • the semiconductor memory device according to the present invention is particularly useful for a system LSI or the like that has a technology for stably operating a miniaturized memory cell and realizing a high-speed operation, and mounting a large number of various types of memories. is there.

Abstract

 読み出し用ビット線及び書き込み用ビット線対に繋がったメモリセル(1)と、読み出し用ビット線に繋がったデータ増幅器(2)とを備える。プリチャージ電位再設定回路(3)は、データ増幅器(2)で増幅されたメモリセル(1)のデータによって書き込み用ビット線対にプリチャージ電位を生成する機能を使って、選択されていない書き込み用ビット線対のプリチャージ電位をメモリセル(1)の保持データに相当する電位関係に設定する。これによって、書き込み時の非選択メモリセル(1)のデータ破壊を防止するとともに、動作を高速化し、かつ小面積化を実現する。

Description

半導体記憶装置
 本発明は、半導体記憶装置、特にデータ書き込み時の非選択メモリセルのデータ破壊を防止しつつ高速動作を実現する半導体記憶装置に関するものである。
 従来のSRAM(スタティック・ランダム・アクセス・メモリ)において、メモリセルを構成するトランジスタの微細化によってトランジスタ特性のばらつきが大きくなり、メモリ動作中に保持しているメモリセルデータが破壊されてしまう課題があった。
 読み出し動作時のデータ破壊を防ぐ方法としてビット線を書き込み用と読み出し用とに分ける技術があった。また、書き込み動作時の非選択メモリセルのデータ破壊を防ぐ方法として、非選択メモリセルから読み出したデータを書き戻す技術があった(特許文献1及び2参照)。
特開2007-4888号公報 国際公開第2008/032549号
 上記従来技術の半導体記憶装置における書き込み動作時のデータ破壊を解決する技術では、以下の課題があった。
 まず、書き込み動作時に非選択メモリセルへ一度読み出したデータを書き戻す動作を行うために、単純な書き込み動作及び読み出し動作に比べて動作時間が長いという課題があり、SRAMの動作を速くできないといった課題があった。
 次に、データを書き戻す動作を実現するために、従来の書き込み動作に使用していたライトバッファと同等の能力を持つ書き込み回路が必要であり、また正確な書き戻しタイミング制御が必要なために部品点数が増え、結果としてSRAMの回路面積が大きくなる課題があった。
 本発明は、上記課題を解決するものであって、書き込み用ビット線対のそれぞれのプリチャージ電位を、非選択メモリセルのデータに応じた電位レベルに設定する機能を備えることで、動作を高速化しつつメモリセルのデータ破壊を防止する半導体記憶装置を実現することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明に係る半導体記憶装置は、第1及び第2の回路要素によりデータを記憶するように構成されたデータ保持回路と、当該データ保持回路と読み出し用ビット線及び書き込み用ビット線対とを繋ぐように配置されたトランジスタを含む回路とで構成されたメモリセルと、読み出し用ビット線に繋がったデータ増幅器と、書き込み用ビット線対に各々繋がったプルダウントランジスタとを備え、データ増幅器の出力が一方のプルダウントランジスタのゲート電極に接続されて、他方のプルダウントランジスタのゲート電極に書き込み用ビット線対の一方が接続されていることを特徴とする。
 また、本発明に係る半導体記憶装置は、第1及び第2の回路要素によりデータを記憶するように構成されたデータ保持回路と、当該データ保持回路と読み出し用ビット線及び書き込み用ビット線対とを繋ぐように配置されたトランジスタを含む回路とで構成されたメモリセルと、読み出し用ビット線に繋がったデータ増幅器とを備え、データ増幅器で増幅されたメモリセルのデータによって書き込み用ビット線対にプリチャージ電位を生成する機能を使って、選択されていない書き込み用ビット線対のプリチャージ電位をメモリセルの保持データに相当する電位関係に設定する機能を備える。
 本発明により、書き込み用ビット線対のそれぞれのプリチャージ電位を、非選択メモリセルのデータに応じた電位レベルに設定する機能を備えることで、動作を高速化し、かつ小面積化を実現しつつ、メモリセルのデータ破壊を防止する半導体記憶装置を実現することができる。
本発明の実施形態1における半導体記憶装置の主要構成を示すブロック図である。 図1中のメモリセルの詳細構成例を示す回路図である。 図1中のローカルアンプ回路の詳細構成例を示す回路図である。 図1中のキーパー回路の詳細構成例を示す回路図である。 本発明の実施形態1における半導体記憶装置の主要動作を示すタイミングチャートである。 本発明の実施形態1の第1変形例におけるローカルアンプ回路の詳細構成を示す回路図である。 本発明の実施形態1の第1変形例における半導体記憶装置の主要動作を示すタイミングチャートである。 本発明の実施形態1の第2変形例におけるI/F回路の詳細構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態1の第2変形例における半導体記憶装置の主要動作を示すタイミングチャートである。 本発明の実施形態2における半導体記憶装置の主要構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態2における半導体記憶装置の主要動作を示すタイミングチャートである。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の各実施形態及び変形例において、他の実施形態及び変形例と同様の機能を有する構成要素については同一の符号を付して説明を省略する。
 《実施形態1》
 本発明の実施形態1の半導体記憶装置に関して、具体的な例として図1、図2、図3、図4を用いながら説明する。
 図1に示す半導体記憶装置は、マトリックス状に配置された複数のメモリセル1と、各メモリセル1に繋がる読み出し用ビット線RBLU0/RBLL0/RBLU1/RBLL1のデータを増幅するデータ増幅器2と、読み出しデータを使ってメモリセル1に繋がる書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0;WBL1/NWBL1のプリチャージ電位を再設定する機能を持つプリチャージ電位再設定回路3と、これらデータ増幅器2及びプリチャージ電位再設定回路3を含みメモリセル1とメモリセル1との間に配置されたローカルアンプ回路4と、書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0;WBL1/NWBL1の電源電位(VDDレベル又はHレベル)を一方のグランド電位(VSSレベル又はLレベル)を使って保持するキーパー回路5と、書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0;WBL1/NWBL1に入力データDIを転送するためのライトバッファ6と、データ増幅器2からの出力データ線GRBL0/GRBL1をドライブして出力データDOを出力するための出力バッファ7と、これらキーパー回路5、ライトバッファ6及び出力バッファ7を含むI/F回路8と、メモリセル1の書き込み用ワード線WWL0/WWL1及び読み出し用ワード線RWL0/RWL1並びにローカルアンプ回路4で制御信号として使われる読み出し制御信号SE0/SE1及びプリチャージ電位再設定制御信号CA0/CA1を生成するロウデコーダ9と、クロック信号CLKに加えてアドレス信号ADD、制御信号CTR等を入力してI/F回路8、ロウデコーダ9等を制御するための制御回路10とを備えている。
 図2、図3及び図4は、図1中のメモリセル1、ローカルアンプ回路4及びキーパー回路5の各々の詳細構成例を示す回路図である。ただし、図2、図3及び図4では、図1中の読み出し用ビット線RBLU0/RBLL0/RBLU1/RBLL1、書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0;WBL1/NWBL1、出力データ線GRBL0/GRBL1、書き込み用ワード線WWL0/WWL1、読み出し用ワード線RWL0/RWL1、読み出し制御信号SE0/SE1、プリチャージ電位再設定制御信号CA0/CA1における末尾の「0」又は「1」を省略している。
 メモリセル1は、図2で示す2つのインバータ構成のトランジスタ21~24でラッチ回路を構成し、2つのNチャネルトランジスタ25,26で書き込み用ビット線対WBL/NWBLからラッチ回路へのデータ入力を書き込み用ワード線WWLで制御する、6つのトランジスタ21~26で構成されるデータ保持回路11と、2つのNチャネルトランジスタ27,28が直列に接続され、一方のNチャネルトランジスタ27のゲート電極がデータ保持回路11の内部ノードに接続され、他方のNチャネルトランジスタ28のゲート電極が読み出し用ワード線RWLで読み出し用ビット線RBLへデータ出力を制御するデータ読み出し回路12とを備えている。
 また、ローカルアンプ回路4は、図3で示すように、2本の読み出し用ビット線RBLU及びRBLL上の信号を2入力として受け取るAND回路31で構成されたシングルエンドアンプと、2つのNチャネルトランジスタ32,33が直列に接続され、一方のNチャネルトランジスタ33のゲート電極が読み出し制御信号SEで制御され、他方のNチャネルトランジスタ32がAND回路31の出力信号で出力データ線GRBLへのデータ転送を制御するデータ転送制御回路13とを含むデータ増幅器2と、2つのNチャネルトランジスタ34,35が直列に接続され、一方のNチャネルトランジスタ34のゲート電極がAND回路31の出力信号で制御され、他方のNチャネルトランジスタ35のゲート電極はプリチャージ電位再設定制御信号CAで制御され第1の書き込み用ビット線WBLに接続された第1のプリチャージ電位再設定回路14と、2つのNチャネルトランジスタ36,37が直列に接続され、一方のNチャネルトランジスタ36のゲート電極が第1の書き込み用ビット線WBLで制御され、他方のNチャネルトランジスタ37のゲート電極はプリチャージ電位再設定制御信号CAで制御され第2の書き込み用ビット線NWBLに接続された第2のプリチャージ電位再設定回路15とを備えている。
 また、キーパー回路5は、図4で示す2つのPチャネルトランジスタ41,42で構成され、一方のPチャネルトランジスタ41のゲート電極は第1の書き込み用ビット線WBLに繋がり、ドレイン電極は第2の書き込み用ビット線NWBLに繋がり、他方のPチャネルトランジスタ42のゲート電極は第2の書き込み用ビット線NWBLに繋がり、ドレイン電極は第1の書き込み用ビット線WBLに繋がり、それぞれのソース電極は電源電位(VDDレベル又はHレベル)に繋がる構成を備えている。
 以上の構成を備えた半導体記憶装置の書き込み動作及び読み出し動作を、図5のタイミングチャートを使いながら説明する。なお、時刻TAから時刻TBまでのクロック信号CLKの1サイクルの間に書き込み動作が完了し、時刻TBから時刻TCまでのクロック信号CLKの1サイクルの間に読み出し動作が完了するものとする。
 まず、書き込み動作、特に、非選択メモリセル1のデータ破壊を防止することが目的のため、書き込み動作時の非選択メモリセル1、詳細には、選択された書き込み用ワード線WWLに繋がる、非選択メモリセル1、すなわち書き込み用ビット線対WBL/NWBLにデータが書き込まれないメモリセル1の書き込み動作時の制御動作に関して説明する。
 まず、時刻TA以前ではスタンバイ状態のため、書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0及びWBL1/NWBL1はプリチャージ電位である電源電位(VDD電位又はHレベル)にプリチャージされている。
 次に、時刻TAで書き込み動作を示すWRITEコマンドが入力されると、メモリセル1内のデータ読み出し回路12に繋がる読み出し用ワード線RWL0が活性化される。このとき、書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0に繋がるメモリセル1は選択されていないため、データ破壊を注意しなければならないメモリセルとなる。読み出し用ワード線RWL0の活性化によって、読み出し用ビット線RBLL0及びRBLL1にはデータが転送される。ただし、この場合、読み出し用ビット線RBLL1のデータは本発明の動作には関係がないので割愛している。非選択のメモリセル1に保持されたデータがHレベルの場合、読み出し用ビット線RBLL0にLレベルのデータが転送されローカルアンプ回路4内のAND回路31で増幅され、第1のプリチャージ電位再設定回路14にLレベル信号として転送される。次に、プリチャージ電位再設定制御信号CA0/CA1のうちCA0のみが活性化されるが第1のプリチャージ電位再設定回路14は前記Lレベル信号によって活性化されないため、第1の書き込み用ビット線WBL0はプリチャージ電位(VDDレベル又はHレベル)を保持する。この第1の書き込み用ビット線WBL0のHレベルによって第2のプリチャージ電位再設定回路15が活性化され、第2の書き込み用ビット線NWBL0をLレベルへ引き抜く。この動作により、書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0に、非選択のメモリセル1に保持されたHレベルのデータと同じ電位関係、すなわち書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0のうち第1の書き込み用ビット線WBL0にHレベル、第2の書き込み用ビット線NWBL0にLレベルのプリチャージ電位が再設定される。このとき、図5に示すように、第2の書き込み用ビット線NWBL0はグランド電位までプルダウンされないことが分かる。つまり、再設定されたプリチャージ電位のHレベル及びLレベルは論理値レベルで記述されるVDD電位及びグランド電位のみを言及しているわけでなく、相補の書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0の電位レベルが一方より高い場合をHレベル、又は一方より低いレベルをLレベルという設定でよいことは言うまでもない。この機能の有効性は、メモリセル1のSNM(スタティック・ノイズ・マージン)の向上、すなわちデータ破壊防止には、ビット線対のそれぞれの電位を保持しているデータに依存した関係に電位差をつけるだけで劇的に改善することから裏付けられている。
 次に、書き込み用ワード線WWL0が活性化されるが、そのタイミングは読み出し用ワード線RWL0と同じタイミングにできる。これは、非選択のメモリセル1に書き戻す動作を主眼にしているのではなく、非選択のメモリセル1の保持データと同じ電位関係に書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0のプリチャージ電位を再設定するためである。つまり、書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0のHレベル及びLレベルが十分電源電位及びグランド電位にならなくてもよく、よって読み出し用ワード線RWL0が活性化されてから十分の時間経過後に書き込み用ワード線WWL0を活性化させる従来の発明ほどタイミングマージンを取る必要がないためである。一方で、非選択メモリセル1のSNM不足によるデータ破壊の防止には書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0にプリチャージ電位を再設定できてからの方がよいのは言うまでもなく、読み出し用ワード線RWL0の活性化より少し遅いタイミングで、書き込み用ワード線WWL0を活性化してもよいことは言うまでもない。また、これと同時に、選択されたメモリセル1に繋がる書き込み用ビット線対WBL1/NWBL1は通常の書き込み動作と同様、入力データDIからライトバッファ6を通じてデータが転送され、所望のメモリセル1への書き込み動作が完了する。
 次に、時刻TBで読み出し動作を示すREADコマンドが入力されると、メモリセル1内のデータ読み出し回路12に繋がる読み出し用ワード線RWL0のみが活性化される。読み出し用ワード線RWL0の活性化によって、読み出し用ビット線RBLL0及びRBLL1には読み出しデータが転送される。次にローカルアンプ回路4内のデータ増幅器2がロウデコーダ9からの読み出し制御信号SE0が活性化していることを受けて、読み出し用ビット線RBLL0のデータを出力データ線GRBL0に転送し出力バッファ7によってデータ出力DOにデータDO1が出力される。同時に、読み出し用ビット線RBLL1は非選択状態のため出力データ線GRBL1に読み出されることはない。また、本動作は読み出し動作のため、プリチャージ電位再設定制御信号CA0/CA1が活性化されることもない。
 以上のように、書き込み動作中に非選択メモリセル1で保持しているデータを読み出して、そのデータに対応した電位関係に書き込み用ビット線対WBL/NWBLのプリチャージ電位を再設定することで、メモリセル1のSNMを飛躍的に向上させ、データ破壊を防ぐことができる。また、読み出したデータを書き戻すライトバック動作と比較しても、プリチャージ電位を再設定するだけなので読み出し用ワード線RWLの活性化と書き込み用ワード線WWLの活性化とのタイミング間隔を十分取る必要がないため書き込み動作を遅延させることなく実現できる。またメモリセル1とメモリセル1との境界領域に配置したローカルアンプ回路4内に本回路ブロックを配置し読み出し動作時に使うデータ増幅器2を使うことで、従来の一度周辺回路まで読み出してライトバックする動作と比較しても、高速にかつ小面積でプリチャージ電位再設定動作を実現できる。
 なお、本発明では書き込み動作時に仕様上十分な書き込み時間がある場合には、プリチャージ電位再設定動作が書き込み用ビット線対WBL/NWBLへのデータ再書き込み動作、すなわち書き込み用ビット線対WBL/NWBLの電位レベルが一方はVDD電位、他方がグランド電位になるライトバック動作に等しくなることは言うまでもない。また、第2のプリチャージ電位再設定回路15のNチャネルトランジスタ36のゲート電極の制御に一方の書き込み用ビット線WBLを使用する技術によって、読み出された論理値データをデコードする、すなわち論理ゲートを付加する必要がないため、特に素子数の増加が面積オーバーヘッドの原因になるローカルアンプ回路4内等に配置することは、面積削減効果として有効である。
 また、ここでは本発明を分かりやすくするためにメモリセル1はデータ保持回路11とデータ読み出し回路12との合計8個のトランジスタで構成されているが、違う構成のメモリセル、例えばデータ保持回路11しかない従来の6トランジスタで構成されたメモリセルに使用してもプリチャージ電位再設定機能として有効であることは言うまでもない。あわせてデータ増幅器2で使われているシングルエンドアンプに代えて差動アンプを使ってもよいことは言うまでもない。
 また、第1のプリチャージ電位再設定回路14内のNチャネルトランジスタ34のサイズ、例えばチャネル長が、第2のプリチャージ電位再設定回路15内のNチャネルトランジスタ36のサイズ、例えばチャネル長より大きいことを特徴とする。すなわち、第1のプリチャージ電位再設定回路14のトランジスタ能力が、第2のプリチャージ電位再設定回路15のトランジスタ能力より大きいことを特徴とする。
 このように、一方のプルダウントランジスタ34のトランジスタサイズが、他方のプルダウントランジスタ36のトランジスタサイズより大きい、つまり直接読み出しデータの信号によって活性化される第1のプリチャージ電位再設定回路14のトランジスタ能力を大きくすることで、データ増幅器2のデータがHデータ(VDD電位又は電源電位)の場合に、書き込み用ビット線対WBL/NWBLのプリチャージ電位がHレベル(VDD電位)のためプリチャージ電位再設定制御信号CAが活性化されると、第2の書き込み用ビット線NWBLをLレベルに引き抜く以前に第1の書き込み用ビット線WBLをLレベルに引き抜くことができる。これによって、第2のプリチャージ電位再設定回路15内のゲート電極が第1の書き込み用ビット線WBLに繋がるNチャネルトランジスタ36を非活性状態にすることができ、誤ったプリチャージ電位を再設定することはない。
 なお、第1のプリチャージ電位再設定回路14のトランジスタ能力を第2のプリチャージ電位再設定回路15より大きくすることとしたが、第2のプリチャージ電位再設定回路15のトランジスタサイズを十分小さくする、例えばチャネル長を小さく、もしくはチャネル幅を太くすることでも、所定時間内にプリチャージ電位を再設定できる能力があれば十分であることは言うまでもない。
 また、図3に示したように、第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15内のNチャネルプルダウントランジスタ34,36と書き込み用ビット線対WBL/NWBLとの間に直列に接続されたNチャネルトランジスタ35,37とを備え、Nチャネルトランジスタ35,37のゲート電極は書き込み用制御回路の出力信号、すなわちプリチャージ電位再設定制御信号CAに接続されていることを特徴とする。これによって、第2の書き込み用ビット線NWBLをプリチャージするたびに、当該第2の書き込み用ビット線NWBLが勝手にプルダウン動作する誤動作を防ぐことができる。
 なお、第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15にはプリチャージ電位再設定制御信号CAで制御するNチャネルトランジスタ35,37を備えているが、それぞれのNチャネルトランジスタ35,37のゲート電極をプリチャージ電位再設定制御信号CAの論理を加味した制御信号に変えることで、直列に2段ならんだNチャネルトランジスタを1段にすることができるのは言うまでもない。又は、書き込み用ビット線対WBL/NWBLをHレベル(VDD電位又は電源電位)のプリチャージではなく、Lレベル(グランド電位又はVSS電位)のプリチャージとして、非選択メモリセル1に繋がる書き込み用ビット線対WBL/NWBLのみプリチャージ電位再設定制御信号CAの活性化後にHレベルへプリチャージする書き込み用ビット線対WBL/NWBLのプリチャージデコード方式でも直列に2段ならんだNチャネルトランジスタを1段にすることができるのは言うまでもない。なお、書き込み用ビット線対WBL/NWBLのプリチャージ電位がHレベルの場合に言及しているため、第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15はNチャネルトランジスタ34~37で構成されているが、書き込み用ビット線対WBL/NWBLのプリチャージ電位がLレベル(グランド電位又はVSS電位)の場合にはPチャネルトランジスタで構成すればよいことは言うまでもない。
 また、書き込み用制御回路の出力信号すなわちプリチャージ電位再設定制御信号CAはメモリセル1で配置された読み出し用ワード線RWL及び書き込み用ワード線WWLと同じ方向に配置されていることを特徴とする。これによって、特にローカルアンプ回路4を持つ場合は、ビット線方向に制御信号を配置するより効率的に配置できるため面積オーバーヘッドの削減として有効である。
 また、第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15内の直列に接続されたNチャネルトランジスタ35,37とNチャネルプルダウントランジスタ34,36とのトランジスタサイズが同じであることを特徴とする。これによって、プルダウン能力を一定にできるためトランジスタばらつき等の影響を受けにくいメリットがある。
 また、第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15のNチャネルプルダウントランジスタ34,36のトランジスタサイズ、すなわちトランジスタ能力は、書き込み用ビット線対WBL/NWBLに繋がったライトバッファ6のバッファサイズより小さいことを特徴とする。書き込み用ビット線対WBL/NWBLのプリチャージを再設定する能力があればよい第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15のトランジスタ能力を十分小さくすることで、ローカルアンプ回路4内の面積オーバーヘッドを小さくすることができる。
 また、書き込み用ビット線対WBL/NWBLに2つのPチャネルトランジスタ41,42からなる図4のキーパー回路5を備えることを特徴とする。これによって、プルダウン機能しかない第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15で誤動作、すなわちHデータ(VDD電位又は電源電位)がLデータへ変化した場合に、一方のプルアップPチャネルトランジスタ41又は42でHデータへプルアップできる。また、ライトバッファ6がNチャネルトランジスタのみで構成されている、すなわちプルダウン機能しかない場合は、ライト動作を補助する機能としても併用できるため、動作の安定性と面積オーバーヘッドの削減を実現できる。
 また、プルダウントランジスタ34,36及びNチャネルトランジスタ35,37を含む制御回路、すなわち第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15が、データ増幅器2と同じ領域に配置され、かつ当該領域はメモリアレイ内に1つ以上存在する、メモリセル1とメモリセル1との間の境界領域であることを特徴とする。すなわち、ローカルアンプ回路4内のように、メモリセルアレイとメモリセルアレイとの境界に配置することで、本発明の対象となる非選択メモリセル1からの物理距離が周辺回路に配置されたライトバック回路と比較して短くなり、より高速にプリチャージ電位再設定動作を書き込み用ビット線対WBL/NWBLに実現できる。なお、ローカルアンプ回路4がI/F回路8にしか配置していない場合にも本発明はライトバック動作に比べて有効であることは言うまでもない。
 また、ロウデコーダ9からの書き込み用制御回路の出力信号は、書き込み動作をマスクされた書き込み用ビット線対WBL/NWBLを示すアドレス信号を活性化することを特徴とする。すなわち、図5で示す書き込み用ビット線対WBL1/NWBL1に繋がった選択メモリセル1へのライト動作にマスク機能が付加された場合、すなわち選択的に書き込みをマスクする場合に、対象アドレス、つまりプリチャージ電位再設定制御信号CA1が活性化されて書き込み用ビット線対WBL1/NWBL1のプリチャージを再設定する機能を有する。これによって、書き込み時にマスクされたことによって非選択となったメモリセル1のSNMの向上を実現することができる。
 《実施形態1の第1変形例》
 本発明の実施形態1の第1変形例は、基本的な形態及び効果が実施形態1と同じである。以下、実施形態1の第1変形例に関して図6の回路図を用いながら説明する。図6で示す半導体記憶装置は、図3で示す回路図に対して、Nチャネルトランジスタ35,37を削除し、Nチャンネルプルダウントランジスタ34,36の各々のソース電位をVSS電位(又は接地電位)から信号線NCAに変更した回路である。つまり、第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15がそれぞれ1段のNチャネルトランジスタ34,36で構成される。なお、図6でも、図3と同様に信号線及び信号における末尾の「0」又は「1」を省略している。
 以上の構成を備えた半導体記憶装置の書き込み動作時の選択動作に関して、図7のタイミングチャートは、図5のタイミングチャート中のプリチャージ電位再設定制御信号CAの論理値が反転して信号NCAになったものである。
 以上のように、Nチャネルトランジスタ35,37を削除し、Nチャンネルプルダウントランジスタ34,36のソース電位をVSS電位(又は接地電位)から信号線NCAに変更することで、上記実施形態1の効果に加えて、ローカルアンプ回路4内のトランジスタ数を削減できることで面積削減に有効である。
 また、信号線NCAの制御回路をロウデコーダ9内に配置することで、もともとローカルアンプ回路4に対応したデッドスペースとなるロウデコーダ9内の領域を有効利用できるため、面積の大きなオーバーヘッドなしに容易に回路動作を実現できて有効である。
 なお、信号NCAの制御回路はロウデコーダ9内に配置するとしているが、I/F回路8内に配置してもよいことは言うまでもない。
 《実施形態1の第2変形例》
 本発明の実施形態1の第2変形例は、基本的な形態及び効果が実施形態1と同じである。以下、実施形態1の第2変形例に関して図8のブロック図を用いながら説明する。図8で示す半導体記憶装置は、図1で示す半導体記憶装置のライトバッファ6がライトバック機能付ライトバッファ6aに置き換えられ、出力バッファ7からデータ出力信号DOに相当するライトバックデータWBがライトバッファ6aに入力される構成となっている。なお、図8でも、図2~4及び図6と同様に信号線及び信号における末尾の「0」又は「1」を省略している。
 以上の構成を備えた半導体記憶装置の書き込み動作時の、主として非選択メモリセル1の制御動作に関して、図9を用いて説明する。まず、時刻TAでWRITEコマンドが入力されると、読み出し用ワード線RWL0が活性化され、非選択メモリセル1の保持データが読み出され、そのデータに対応した電位関係に書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0のプリチャージ電位が再設定される。この動作は、図3にて説明したものと同様である。
 次に、書き込み用ワード線WWL0が活性化されると、データ増幅器2は読み出し制御信号SE0が活性化されているため出力データ線GRBL0に非選択メモリセル1のデータを転送する。この信号を出力バッファ7で増幅したライトバックデータWBを使ってライトバッファ6aによりデータを書き込む、すなわちライトバック動作が実施される。また、これと同時に、選択されたメモリセル1に繋がる書き込み用ビット線対WBL1/NWBL1は通常の書き込み動作と同様、入力データDIからライトバッファ6aを通じてデータが転送され、所望のメモリセル1への書き込み動作が完了する。
 以上のように、書き込み動作中に非選択メモリセル1で保持しているデータを読み出して、そのデータに対応した電位関係に書き込み用ビット線対WBL/NWBLのプリチャージ電位を再設定し、その後ライトバッファ6aを使ってデータをライトバックすることで、メモリセル1のSNMを飛躍的に向上させ、データ破壊を防ぐことができる。また、読み出したデータを書き戻すライトバック動作しか持たない半導体記憶装置と比較しても、選択ワード線が活性化された直後にプリチャージ電位を再設定することで、ワード線活性化直後のSNM不良を改善できるとともに、その後ライトバックすることで確実にデータリストアを実現できるため、SNMの向上には有効である。
 なお、プリチャージ電位再設定回路3内のNチャネルプルダウントランジスタ34,36のサイズは、ライトバッファ6a内のNチャネルトランジスタのサイズより小さい、すなわちトランジスタ能力が小さいことを特徴とする。このように、ライトバッファ6a内のNチャネルトランジスタのサイズよりプリチャージ電位再設定回路3内のNチャネルプルダウントランジスタ34,36のサイズを小さくすることで、選択メモリセル1に場所として近い、すなわち配線負荷が軽く見えるプリチャージ電位再設定回路3内のNチャネルプルダウントランジスタ34,36によるドライブ能力を抑え、以てデータリストアの誤動作を防ぐとともに、ローカルアンプ回路4を小さくできるため省面積化に有効である。
 また、プリチャージ電位再設定回路3内のNチャネルプルダウントランジスタ34,36の一方が活性化した後にライトバッファ6a内のNチャネルトランジスタを活性化する、すなわちドライブ能力の小さなドライバで一定の電位レベルまで書き戻した後、ドライブ能力の大きなドライバで一気に書き戻すことで、データリストア動作の誤動作やピーク電流を抑制することができる。
 《実施形態2》
 本発明の実施形態2の半導体記憶装置を、図10のブロック図を用いながら説明する。図10に示す半導体記憶装置は、図1で示すブロック図に対して、書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0及びWBL1/NWBL1に、NチャネルトランスファーゲートN0,N1,N2,N3,N4,N5,N6,N7,N8,N9,N10,N11,N12,N13,N14及びN15が付加され、書き込み制御用選択信号SEL0,SEL1,SEL2,SEL3,SEL4,SEL5,SEL6及びSEL7でスイッチ動作を制御する機能を備える。
 以上の構成を備えた半導体記憶装置の書き込み動作時の選択動作に関して、図11のタイミングチャートを使いながら説明する。なお、時刻TAから時刻TBまでのクロック信号CLKの1サイクルの間に書き込み動作が完了するものとする。
 時刻TAでWRITEコマンドの入力により書き込み動作が開始され、選択されたアドレスに対応する書き込み用ワード線WWL1及び読み出し用ワード線RWL1が活性化される。また、書き込まれるメモリセル1はセル#5であるためにセル#1が非選択メモリセルとなり、本発明の実施形態1のプリチャージ電位再設定動作が行われる。このとき、NチャネルトランスファーゲートN0~N7に繋がる選択信号SEL0~SEL3は、非選択となった書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0と同じアドレスでかつ選択されたメモリセル1を含むメモリセルアレイの境界領域にある出力信号のみ活性化する、すなわち書き込み制御用選択信号SEL1のみが活性化のままで、他の書き込み制御用選択信号SEL0,SEL2,SEL3は非活性状態になる。また選択されたセル#5に繋がる書き込み用ビット線対WBL1/NWBL1は入力データをセル#5に転送する必要があるために、書き込み用ビット線対WBL1/NWBL1に繋がる全てのNチャネルトランスファーゲートN8~N15を制御する書き込み制御用選択信号SEL4,SEL5,SEL6及びSEL7は活性化状態を維持し、書き込み動作が行われる。
 以上のように、書き込み制御用選択信号SEL0~SEL3のうちSEL1のみが活性化されることによってセル#1に繋がる書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0の配線負荷が通常の場合と比べて小さくできるため、メモリセル1のデータ保持性能を阻害する外部からの負荷ノイズを軽減することができ、メモリセル1のSNM向上には有効である。また、書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0の配線負荷が小さいことは、プリチャージ電位再設定動作に使われる第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15のトランジスタ能力を抑制しても高速にプリチャージ電位再設定動作を実現できるため、高速かつ小面積な半導体記憶装置を実現することができる。
 なお、書き込み用ビット線対WBL0/NWBL0に繋がるNチャネルトランスファーゲートN2及びN3のみの活性化を維持する制御の一例を示したが、例えば、NチャネルトランスファーゲートN4及びN5も活性化を維持する、すなわち前例より配線負荷が若干増えるが配線制御の複雑性を削減することで回路面積を削減する手段でもよいことは言うまでもない。
 また、書き込み用ビット線対WBL1/NWBL1に配置されたNチャネルトランスファーゲートN8~N15は活性化状態を維持する制御をしているが、書き込み用ビット線対WBL0/NWB0に繋がるNチャネルトランスファーゲートN0~N7と同じ制御にして、書き込み動作をローカルアンプ回路4に配置されたライトバッファもしくは第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15を使って書き込む機能を備えることで、書き込み動作時の配線負荷を軽減でき、かつI/F回路8からの書き込み動作時に負荷となるNチャネルトランスファーゲートN0~N15の影響を削減できるために高速書き込み動作を実現できることは言うまでもない。特に、第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路14,15をライトバッファとして併用する制御を持つことは、I/F回路8内のライトバッファ6を削減できるので面積削減に有効である。
 なお、本実施形態と上記実施形態1又はその変形例とを組み合わせることで、より一層の効果を期待できることは言うまでもない。
 本発明に係る半導体記憶装置は、特に微細化されたメモリセルを安定的に動作させかつ高速動作を実現する技術を有し、多数かつ多種類の仕様のメモリを搭載するシステムLSI等に有用である。
1 メモリセル
2 データ増幅器
3 プリチャージ電位再設定回路
4 ローカルアンプ回路
5 キーパー回路
6 ライトバッファ
6a ライトバック機能付ライトバッファ
7 出力バッファ
8 I/F回路
9 ロウデコーダ
10 制御回路
11 データ保持回路
12 データ読み出し回路
13 データ転送制御回路
14,15 第1及び第2のプリチャージ電位再設定回路

Claims (19)

  1.  第1及び第2の回路要素によりデータを記憶するように構成されたデータ保持回路と、当該データ保持回路と読み出し用ビット線及び書き込み用ビット線対とを繋ぐように配置されたトランジスタを含む回路とで構成されたメモリセルと、
     前記読み出し用ビット線に繋がったデータ増幅器と、
     前記書き込み用ビット線対に各々繋がったプルダウントランジスタとを備え、
     前記データ増幅器の出力が一方の前記プルダウントランジスタのゲート電極に接続されて、他方の前記プルダウントランジスタのゲート電極に前記書き込み用ビット線対の一方が接続されていることを特徴とする半導体記憶装置。
  2.  請求項1記載の半導体記憶装置において、
     前記データ増幅器の出力が接続されるプルダウントランジスタのトランジスタサイズは、前記書き込み用ビット線対の一方に接続されているプルダウントランジスタのトランジスタサイズより大きいことを特徴とする半導体記憶装置。
  3.  請求項2記載の半導体記憶装置において、
     前記それぞれのプルダウントランジスタと前記書き込み用ビット線対との間に直列に接続されたNチャネルトランジスタを更に備え、
     前記Nチャネルトランジスタのゲート電極は書き込み用制御回路の出力信号に接続されていることを特徴とする半導体記憶装置。
  4.  請求項2記載の半導体記憶装置において、
     前記それぞれのプルダウントランジスタのソース線が電源線以外の信号線に接続されていることを特徴とする半導体記憶装置。
  5.  請求項4記載の半導体記憶装置において、
     前記信号線は、ロウデコーダ内に配置された制御回路からの信号線であることを特徴とする半導体記憶装置。
  6.  請求項3記載の半導体記憶装置において、
     前記書き込み用制御回路の出力信号は、前記メモリセルで配置された読み出し用及び書き込み用ワード線と同じ方向に配置されていることを特徴とする半導体記憶装置。
  7.  請求項3記載の半導体記憶装置において、
     前記書き込み用制御回路の出力信号は、書き込み時に非選択となった書き込み用ビット線対と同じアドレスを選択する信号のみ活性化することを特徴とする半導体記憶装置。
  8.  請求項3記載の半導体記憶装置において、
     前記直列に接続されたNチャネルトランジスタとプルダウントランジスタとのトランジスタサイズが同じであることを特徴とする半導体記憶装置。
  9.  請求項2記載の半導体記憶装置において、
     前記プルダウントランジスタのトランジスタサイズは、前記書き込み用ビット線対に繋がったライトバッファのバッファサイズより小さいことを特徴とする半導体記憶装置
  10.  請求項2記載の半導体記憶装置において、
     前記書き込み用ビット線対に2つのPチャネルトランジスタが、ゲート電極は前記書き込み用ビット線対の一方に、ソースは電源電圧に、ドレインは前記書き込み用ビット線対の他方にそれぞれ繋がっていることを特徴とする半導体記憶装置。
  11.  請求項1記載の半導体記憶装置において、
     入力データを前記書き込み用ビット線対に転送するライトバッファ機能と、前記データ増幅器の出力を前記書き込み用ビット線対に転送するライトバック機能とを有するライトバッファを更に備えたことを特徴とする半導体記憶装置。
  12.  請求項11記載の半導体記憶装置において、
     前記プルダウントランジスタのサイズは、前記ライトバッファを構成するNチャンネルトランジスタのサイズより小さいことを特徴とする半導体記憶装置。
  13.  請求項11記載の半導体記憶装置において、
     前記ライトバック機能は、前記プルダウントランジスタの一方が活性化された後に活性化されることを特徴とする半導体記憶装置。
  14.  請求項3記載の半導体記憶装置において、
     前記プルダウントランジスタ及び前記Nチャネルトランジスタを含む制御回路が、前記データ増幅器と同じ領域に配置され、かつ前記領域はメモリアレイ内に1つ以上存在するメモリアレイとメモリアレイとの間の境界領域であることを特徴とする半導体記憶装置。
  15.  請求項14記載の半導体記憶装置において、
     前記境界領域上で前記メモリアレイとメモリアレイを接続するように配置されたNチャネルトランスファーゲートを更に備え、
     前記Nチャネルトランスファゲートのゲート電極が前記書き込み用制御回路からの選択信号に接続されていることを特徴とする半導体記憶装置。
  16.  請求項15記載の半導体記憶装置において、
     前記Nチャネルトランスファーゲートに繋がる出力信号は、非選択となった書き込み用ビット線対と同じアドレスでかつ選択されたメモリセルを含む前記メモリセルアレイの境界領域にある出力信号のみ活性化することを特徴とする半導体記憶装置。
  17.  請求項3記載の半導体記憶装置において、
     前記書き込み用制御回路の出力信号は、書き込み動作をマスクされた書き込み用ビット線対を示すアドレス信号を活性化することを特徴とする半導体記憶装置。
  18.  第1及び第2の回路要素によりデータを記憶するように構成されたデータ保持回路と、当該データ保持回路と読み出し用ビット線及び書き込み用ビット線対とを繋ぐように配置されたトランジスタを含む回路とで構成されたメモリセルと、
     前記読み出し用ビット線に繋がったデータ増幅器とを備え、
     前記データ増幅器で増幅された前記メモリセルのデータによって前記書き込み用ビット線対にプリチャージ電位を生成する機能を使って、選択されていない前記書き込み用ビット線対のプリチャージ電位を前記メモリセルの保持データに相当する電位関係に設定する機能を備えた半導体記憶装置。
  19.  請求項18記載の半導体記憶装置において、
     前記メモリセルの保持データによって、選択されていない書き込み用ビット線対にそれぞれ設定したプリチャージ電位は、Lレベルがグランド電位ではないことを特徴とする半導体記憶装置。
PCT/JP2011/004216 2010-10-01 2011-07-26 半導体記憶装置 WO2012042723A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180021805.9A CN102934169B (zh) 2010-10-01 2011-07-26 半导体存储装置
JP2012536153A JP5763659B2 (ja) 2010-10-01 2011-07-26 半導体記憶装置
US13/656,320 US8755217B2 (en) 2010-10-01 2012-10-19 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010223964 2010-10-01
JP2010-223964 2010-10-01
JP2011-003176 2011-01-11
JP2011003176 2011-01-11

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/656,320 Continuation US8755217B2 (en) 2010-10-01 2012-10-19 Semiconductor memory device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012042723A1 true WO2012042723A1 (ja) 2012-04-05

Family

ID=45892221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/004216 WO2012042723A1 (ja) 2010-10-01 2011-07-26 半導体記憶装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8755217B2 (ja)
JP (1) JP5763659B2 (ja)
CN (1) CN102934169B (ja)
WO (1) WO2012042723A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9053817B2 (en) 2013-03-15 2015-06-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Amplifier
US10607692B2 (en) * 2017-06-29 2020-03-31 SK Hynix Inc. Serializer and memory device including the same
US11670349B2 (en) * 2021-03-31 2023-06-06 Changxin Memory Technologies, Inc. Memory circuit, memory precharge control method and device
CN117476067A (zh) * 2023-11-01 2024-01-30 合芯科技(苏州)有限公司 下拉电路、存储电路、存储器、数据写入方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004071106A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置
JP2005275382A (ja) * 2004-02-25 2005-10-06 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2007004888A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Toshiba Corp 半導体記憶装置及びその制御方法
WO2008032549A1 (fr) * 2006-09-13 2008-03-20 Nec Corporation Dispositif de stockage semiconducteur

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7969400B2 (en) 2004-02-25 2011-06-28 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display device with decreased power consumption
JP2008198242A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US20090161410A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Texas Instruments Inc. Seven transistor sram cell
JP2009163787A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US8654575B2 (en) * 2010-07-16 2014-02-18 Texas Instruments Incorporated Disturb-free static random access memory cell

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004071106A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置
JP2005275382A (ja) * 2004-02-25 2005-10-06 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2007004888A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Toshiba Corp 半導体記憶装置及びその制御方法
WO2008032549A1 (fr) * 2006-09-13 2008-03-20 Nec Corporation Dispositif de stockage semiconducteur

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012042723A1 (ja) 2014-02-03
US8755217B2 (en) 2014-06-17
CN102934169B (zh) 2015-09-30
US20130044551A1 (en) 2013-02-21
JP5763659B2 (ja) 2015-08-12
CN102934169A (zh) 2013-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9214222B2 (en) Semiconductor device having timing control for read-write memory access operations
US7259986B2 (en) Circuits and methods for providing low voltage, high performance register files
US7486571B2 (en) Semiconductor memory device
US8000130B2 (en) Semiconductor memory device with sense circuit connected to sense node coupled to bit line
JP4005535B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2009505315A (ja) 独立の読み書き回路を有するsramセル
JP2006059523A (ja) メモリーセル
US8830774B2 (en) Semiconductor memory device
US7345936B2 (en) Data storage circuit
JPH10208484A (ja) 半導体記憶装置のデータ読出回路及び半導体記憶装置
US7535753B2 (en) Semiconductor memory device
JP4519112B2 (ja) Sramのメモリシステムおよびその制御方法
WO2015001722A1 (ja) 半導体記憶装置
US7630273B2 (en) Semiconductor integrated circuit
WO2006073060A1 (ja) 半導体記憶装置
JP5763659B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2004111027A (ja) マルチポートsramセル書き込み回路及び方法
JP4954954B2 (ja) 半導体記憶装置
US20110305073A1 (en) Semiconductor memory device
JP2009217895A (ja) 半導体記憶装置およびその動作方法
US7345927B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
TW201411637A (zh) 靜態隨機存取記憶體
JPS6258075B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180021805.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11828292

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012536153

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11828292

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1