WO2012017944A1 - スパークプラグ - Google Patents

スパークプラグ Download PDF

Info

Publication number
WO2012017944A1
WO2012017944A1 PCT/JP2011/067453 JP2011067453W WO2012017944A1 WO 2012017944 A1 WO2012017944 A1 WO 2012017944A1 JP 2011067453 W JP2011067453 W JP 2011067453W WO 2012017944 A1 WO2012017944 A1 WO 2012017944A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gasket
sealing member
metal shell
spark plug
contact
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/067453
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博俊 吉▲崎▼
直道 宮下
無笹 守
Original Assignee
日本特殊陶業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010174281A external-priority patent/JP2012031834A/ja
Priority claimed from JP2010174280A external-priority patent/JP5166492B2/ja
Priority claimed from JP2010174284A external-priority patent/JP5130333B2/ja
Application filed by 日本特殊陶業株式会社 filed Critical 日本特殊陶業株式会社
Priority to CN2011800383412A priority Critical patent/CN103053084A/zh
Priority to EP11814570.5A priority patent/EP2602886B1/en
Priority to KR1020137002906A priority patent/KR101428950B1/ko
Priority to US13/813,774 priority patent/US8766521B2/en
Publication of WO2012017944A1 publication Critical patent/WO2012017944A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/02Details
    • H01T13/08Mounting, fixing or sealing of sparking plugs, e.g. in combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P13/00Sparking plugs structurally combined with other parts of internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0881Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing the sealing effect being obtained by plastic deformation of the packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0887Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing the sealing effect being obtained by elastic deformation of the packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0887Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing the sealing effect being obtained by elastic deformation of the packing
    • F16J15/0893Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing the sealing effect being obtained by elastic deformation of the packing the packing having a hollow profile

Definitions

  • the present invention relates to a spark plug to which a sealing member for sealing an airtight leak through a mounting hole of an internal combustion engine is mounted.
  • a spark plug is attached to an internal combustion engine by screwing a screw thread formed on the outer periphery of the metal shell to a female screw formed in a mounting hole of the internal combustion engine.
  • An annular sealing member (gasket) is attached to the outer periphery of the metal shell, and airtight leakage in the combustion chamber through the mounting hole is prevented.
  • a general gasket is produced by folding an annular metal plate in the thickness direction so that, for example, the cross section (cross section perpendicular to the circumferential direction after formation) has an S shape. When the spark plug is attached, the gasket is compressed by sandwiching a gasket between the overhanging portion of the metal shell and the opening peripheral portion of the attachment hole.
  • the gasket is deformed as the screw is tightened, and improves the adhesion and axial force (reaction force acting in the axial direction due to compression accompanying the tightening) with respect to each of the overhanging portion and the opening peripheral portion, thereby sealing the airtight leak.
  • the amount of change in the compression displacement of the gasket is secured to 0.5 mm or more, so that the rotation of the screw is secured 0.5 to 1 or more while maintaining a predetermined axial force, and the orientation of the ground electrode is set. It can be adjusted.
  • Patent Document 1 the vibration of the engine increases as the performance of the engine further increases, and a large force resulting from the vibration is applied to the spark plug, and between the gasket and the overhanging portion, or between the gasket and the opening peripheral portion. In some cases, slipping occurs between the two, and loosening of the screwing may occur.
  • Patent Document 2 a portion that becomes a crushing margin for securing the amount of change in compression displacement of the gasket is secured larger in the radial direction than in the axial direction of the gasket. Since the gasket tends to spread in the radial direction due to crushing at the time of mounting, a gasket having a large crushing margin in the radial direction may protrude from the overhanging portion.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and can ensure the looseness resistance of the metal shell that is screwed into the mounting hole with the sealing member interposed therebetween, and the sealing member is crushed. It is an object of the present invention to provide a spark plug that can secure a sufficiently large crushing margin while suppressing the protrusion from the overhanging portion.
  • a center electrode, an axial hole, an insulator that holds the center electrode inside the axial hole, and the insulator is surrounded and held in the circumferential direction
  • a cylindrical shape having a thread formed on its outer periphery, and further having a projecting portion that is formed on the proximal end side of the thread and forms a round in the circumferential direction while projecting outward from its outer periphery.
  • a sealing member that is concentrically mounted from the outside to a portion between the projecting portion and the overhanging portion, wherein the metal shell is attached to an attachment hole formed with an internal thread by screwing.
  • a spark plug that is compressed and includes a sealing member that seals between the projecting portion and the peripheral edge of the opening, the sealing member in the process of screwing the metal shell into the mounting hole In a non-compressed state while sandwiching the projecting portion and the peripheral edge portion of the opening, the surfaces of the sealing member facing each other by the folding are not in contact with each other, and the spark plug
  • the cross section of the sealing member is viewed on a plane including the axis of the sealing member, the contact between the sealing member and the projecting portion is made at one point of the first contact point, and the sealing member and the opening
  • a spark plug is provided in which contact with the peripheral edge is made at one point of the second contact point, and the second contact point is located radially outside of the first contact point.
  • the sealing member When the spark plug is attached to the mounting hole of the internal combustion engine, the sealing member is compressed between the protruding portion of the metal shell and the opening peripheral portion of the mounting hole, and the surface contact is made between the protruding portion and the opening peripheral portion. By doing so, airtight leakage through the mounting hole is maintained. If the frictional force between the sealing member and the overhanging part and the opening peripheral part is increased, it is possible to ensure the looseness resistance of the metal shell.
  • slip was more likely to occur between the sealing member and the peripheral edge of the opening than between the sealing member and the overhanging portion.
  • the sealing member formed by folding the plate material has a spring property, and the deformation due to the compression is performed around the folded portion. For this reason, if the contact between the non-compressed sealing member and the overhanging portion is made at one point of the first contact point, and the contact between the sealing member and the opening peripheral portion is made at one point of the second contact point, Even if compressed, the positional relationship between the first contact point and the second contact point in the radial direction is maintained.
  • the diameter of the virtual circle drawn by the second contact point in contact with the peripheral edge of the opening is set to the first contact in contact with the overhanging portion. It can be larger than the diameter of the virtual circle drawn by the points.
  • the frictional force between the sealing member and the opening peripheral portion can be increased more than the frictional force between the sealing member and the overhanging portion.
  • a slip can be made smooth between a sealing member and an overhang
  • the sealing member when the sealing member is in an uncompressed state, if the surfaces of the sealing member are in a non-contact state, the first contact point and the second contact are caused by the spring property of the sealing member. The drag force against the overhanging portion and the opening peripheral edge at the point is sufficiently increased. Further, the sealing member maintains its drag even after the surfaces of the sealing member are brought into contact with each other by compression. Therefore, after the contact part is generated between the surfaces, the drag generated against the extension part and the opening peripheral edge corresponding to the contact part between the surfaces is the extension part and the opening at the first contact point and the second contact point. The influence on the drag generated against the peripheral edge is small.
  • the sealing member of the first aspect is used, the positional relationship between the first contact point and the second contact point in the radial direction is maintained as compared with the sealing member having a structure in which the surfaces contact each other in an uncompressed state. The Therefore, it is possible to maintain the frictional force generated between the opening peripheral portion and the frictional force generated between the opening and the peripheral portion. In other words, if any surface of the sealing member is not in contact with other surfaces in the non-compressed state, the axial force when tightened with the same tightening torque can be increased, and the anti-loosening property Can be secured.
  • the second contact point may be located inside a maximum outer diameter Dz of a surface of the protruding portion of the metal shell that faces the sealing member.
  • the spring property drag maintained after compression
  • the contact position between the sealing member and the overhanging portion and the opening peripheral edge that is, the positions of the first contact point and the second contact point are both opposed to the overhanging portion and the opening peripheral edge. It is desirable to arrange in the plane. Therefore, the second contact point located on the radially outer peripheral side from the first contact point is generally on the inner side (radial inner peripheral side) of the maximum outer diameter Dz of the projecting portion formed in a smaller area than the opening peripheral portion. ).
  • the center electrode, the shaft hole is provided, the insulator that holds the center electrode inside the shaft hole inside the shaft hole, the insulator is surrounded and held in the circumferential direction,
  • a cylindrical shape having a thread formed on its outer periphery, and further having a projecting portion that is formed on the proximal end side of the thread and forms a round in the circumferential direction while projecting outward from its outer periphery.
  • the metal shell In a state where the metal shell is screwed into a mounting hole in which a female screw is formed, the metal shell is compressed between the overhanging portion and the opening peripheral edge of the mounting hole, and the tensioning A sealing member that seals between the protruding portion and the peripheral edge of the opening.
  • the sealing member In the spark plug, when the metal shell is screwed into the mounting hole and the sealing member is sandwiched and compressed between the projecting portion and the peripheral edge portion of the opening, the sealing member is Surface contact is made with each of the protruding portion and the peripheral edge of the opening, and the metal shell is removed from the mounting hole, and contact marks with the sealing member remaining on the protruding portion and the peripheral edge of the opening are observed.
  • the outer diameter of the contact mark on the projecting portion side is d1 o
  • the inner diameter is d1 h
  • the equivalent friction diameter D1 of the contact mark is obtained by the equation (1)
  • the contact mark on the peripheral edge side of the opening is obtained.
  • a spark plug characterized by satisfying D1 ⁇ D2 when the outer diameter is d2 o , the inner diameter is d2 h, and the equivalent friction diameter D2 of the contact mark is obtained by equation (2).
  • the sealing member When the spark plug is attached to the mounting hole of the internal combustion engine, the sealing member is compressed between the protruding portion of the metal shell and the opening peripheral portion of the mounting hole, and the surface contact is made between the protruding portion and the opening peripheral portion. By doing so, airtight leakage through the mounting hole is maintained. If the frictional force between the sealing member and the overhanging part and the opening peripheral part is increased, it is possible to ensure the looseness resistance of the metal shell.
  • slip was more likely to occur between the sealing member and the peripheral edge of the opening than between the sealing member and the overhanging portion.
  • the frictional force between the sealing member and the opening peripheral part is higher than the frictional force between the sealing member and the overhanging part, slippage between the sealing member and the opening peripheral part is suppressed. be able to. That is, the return torque necessary for removing the spark plug can be increased, and loosening of the screwing can be suppressed. Therefore, in the second aspect, when the spark plug is removed, the contact mark formed by the surface contact with the sealing member is observed on the overhang portion and the opening peripheral edge portion, and the outside diameter and the inside diameter are measured. The equivalent friction diameter D1 on the side and the equivalent friction diameter D2 on the periphery of the opening are obtained.
  • the frictional force between the sealing member and the opening peripheral portion can be made higher than the frictional force between the sealing member and the overhanging portion.
  • the slip between a sealing member and an opening peripheral part can be suppressed, and loosening resistance can be ensured.
  • D1 ⁇ D2 when the spark plug is attached, slipping is likely to occur between the sealing member and the overhanging portion, and the axial force when tightening with the same tightening torque is increased. can do. Thereby, the looseness resistance can be ensured.
  • a sealing member having a shape may be used. If it does in this way, the contact with the overhang
  • the contact with the peripheral edge of the opening in the sealing member after compression is made centering on the point in contact with the peripheral edge of the opening, and the equivalent friction diameter D2 of the contact mark is set to the diameter of the circumference passing through the point. Can be close to. Therefore, D1 ⁇ D2 is easily satisfied because the point in contact with the overhanging portion is located on the inner peripheral side with respect to the point in contact with the peripheral edge portion of the opening.
  • the equivalent friction diameter refers to “the diameter of a circle when an annular contact is replaced with a circular contact having the same rotational friction force with respect to the rotational friction force”.
  • Dz> D2 may be satisfied, where Dz is the maximum outer diameter of the surface facing the sealing member in the projecting portion of the metal shell.
  • the equivalent friction diameters D1 and D2 respectively correspond to the contact diameter between the sealing member and the overhanging portion and the contact diameter between the sealing member and the opening peripheral edge portion.
  • the spring property the drag force maintained after compression
  • it is desirable that the contact positions of the sealing member, the overhanging portion, and the opening peripheral edge portion are both disposed on the opposing surface of the overhanging portion and the opening peripheral edge portion.
  • the equivalent friction diameters D1 and D2 corresponding to the contact diameter between the sealing member and the opening peripheral edge are generally smaller than the maximum outer diameter Dz of the protruding portion formed in a smaller area than the opening peripheral edge. That is, it is preferable to satisfy Dz> D2.
  • the sealing member may be made of stainless steel, and a Ni plating layer may be formed on the surface of the metal shell.
  • a Ni plating layer may be formed on the surface of the metal shell.
  • the cross section of the sealing member when the cross section of the sealing member is viewed in a plane including the central axis of the sealing member, the cross section of the sealing member is from one end.
  • the other end is a spiral shape that is located on the inner side of the one end while continuing to the other end, and in the cross section of the sealing member, the sealing member The component of the component along the radial direction rather than the component along the axial direction of the sealing member toward the other end of the sealing member that is positioned radially inward of the sealing member from the one end of the sealing member.
  • the other end of the first extending portion and one end of the second extending portion are A first connection part connected by a line and a substantially straight line so that a component along the axial direction is larger than a component along the radial direction at a position outside the radial direction from the second extending part.
  • a third extending portion extending in a shape, a second connecting portion connecting the other end of the second extending portion and one end of the third extending portion with a curve bent in a direction away from the first extending portion, One end of itself is connected to the other end of the third extending portion, and the other end of itself is the other end portion, and in the axial direction, between the first extending portion and the second connecting portion.
  • the sealing member is composed of a third connecting portion having a portion overlapping with the first extending portion and the second connecting portion, and the sealing member is configured such that the first extending portion contacts the projecting portion of the metal shell.
  • the metallic shell is located on the radially inner side of the second extending portion.
  • the thickness of the second extending portion at a position satisfying h and h / 2 is t.
  • the most from the central axis of the sealing member is R1.
  • the size when the sealing member is compressed can be secured, and the circumferential direction of the screwed member is adjusted while maintaining the airtightness of the sealing member. be able to.
  • the moldability of the sealing member can be ensured by satisfying 2 ⁇ t ⁇ r.
  • r ⁇ (R1 ⁇ R2) / 2 the size of the crushing allowance when the sealing member is compressed can be secured, and the circumferential direction of the threaded member can be adjusted.
  • h ⁇ (R1 ⁇ R2) the crushing margin can be increased in the central axis direction, and the bulging in the radial direction when crushing can be suppressed while securing the crushing margin.
  • the other end in the cross section of the sealing member, may be located closer to the central axis than the one end in the radial direction.
  • the contact position between the first extending portion and the overhang portion and the central axis are equivalent to the radius.
  • the friction diameter can be made smaller than the equivalent friction diameter having the radius of the contact position between the second connection portion and the opening peripheral edge and the central axis.
  • F is a compressive load when the sealing member is compressed in the axial direction
  • an applied pressure P to the sealing member is F / ⁇ (R1 2 ⁇ R2 2 ) ⁇ .
  • the rotation angle when the metal shell is screwed into the mounting hole when the additional pressure P is in the range of 60 MPa to 130 MPa may be 90 ° or more and less than 360 °.
  • a rotation angle when the metal shell is screwed into the mounting hole when the additional pressure P is in a range of 60 MPa to 130 MPa may be 180 ° or more and less than 360 °.
  • the circumferential direction of the threaded member can be adjusted so that it does not affect the drive of the device to which the threaded member is attached. Furthermore, if a rotation angle of 180 ° or more can be secured, the circumferential direction of the threaded member can be adjusted in a preferable direction in driving the device to which the threaded member is attached. Note that the rotation angle of less than 360 ° is necessary and sufficient as long as the rotation angle is 360 ° because the circumferential direction of the threaded member can be adjusted to an arbitrary direction.
  • the cross-section of the sealing member attached to the metal shell satisfies the h / 2, and the center of the thickness t
  • the Vickers hardness may be 200 Hv or more and 450 Hv or less. If the sealing member can secure a Vickers hardness of 200 Hv or more and 450 Hv or less, the sealing member can obtain a sufficient spring property, and a sufficient axial force can be secured when adjusting the circumferential direction of the threaded member. .
  • the direction from the one end side of the third connection part toward the other end side is: You may cross
  • the first member is compressed when the sealing member is compressed.
  • the second stretched portion and the third stretched portion are swelled in the radial direction to cause a deformation having a spring property, thereby securing a sufficient axial force.
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional view of a spark plug 1.
  • FIG. It is a figure which shows the cross section of the gasket 60, and the whole shape.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional view showing a state where the spark plug 1 is attached to the engine head 90 and the gasket 60 is sandwiched between the overhanging portion 54 of the metal shell 50 and the opening peripheral edge portion 92 of the attachment hole 91 but is not compressed.
  • FIG. 3 is a partial cross-sectional view showing a state in which the spark plug 1 is attached to the engine head 90 and compressed by sandwiching a gasket 60 between the overhanging portion 54 of the metal shell 50 and the opening peripheral edge portion 92 of the attachment hole 91.
  • FIG. 6 is a view showing contact marks J, K between the overhanging portion 54 of the metal shell 50 and the gasket 60 remaining on the opening peripheral edge 92 of the mounting hole 91 when the spark plug 1 is removed from the engine head 90. It is a graph which shows the relationship between the ratio of the return torque with respect to fastening torque, and an equivalent friction diameter ratio in the spark plug whose nominal diameter is M10. It is a graph which shows the relationship between the ratio of the return torque with respect to a fastening torque, and an equivalent friction diameter ratio in the spark plug whose nominal diameter is M12. It is a graph which shows the relationship between the ratio of the return torque with respect to fastening torque, and an equivalent friction diameter ratio in the spark plug whose nominal diameter is M14.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the cross section orthogonal to the circumferential direction of the gasket 68 as a modification. It is a figure which shows the cross section orthogonal to the circumferential direction of the gasket 69 as a modification. It is a figure which shows the circumferential direction cross section in the state before mounting
  • FIG 3 is a partial cross-sectional view showing a state in which the spark plug 2 is attached to the engine head 90 and compressed by sandwiching the gasket 100 between the overhanging portion 54 of the metal shell 50 and the opening peripheral edge portion 92 of the attachment hole 91. It is a graph which shows the relationship between the direction of the ground electrode 30, and ignition advance angle (BTDC).
  • FIGS. 1 and 2 the structure of the spark plug 1 equipped with a gasket 60 as an example of a sealing member according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
  • the spark plug 1 is completed by assembling the parts to the metal shell 50. Therefore, for the sake of convenience, the following description will be made assuming that the axis of the metal shell 50 coincides with the axis O of the spark plug 1.
  • the central axis of the gasket 60 before being assembled to the spark plug 1 is indicated by N.
  • the description will be made assuming that it coincides with the axis O for convenience.
  • the axis O direction of the spark plug 1 will be described as the vertical direction in the drawing, the lower side will be described as the front end side, and the upper side will be described as the rear end side.
  • the spark plug 1 has an insulator 10 that holds the center electrode 20 on the front end side in the shaft hole 12 and holds the terminal fitting 40 on the rear end side.
  • the spark plug 1 also has a metal shell 50 that surrounds the periphery of the insulator 10 in the circumferential direction and holds the insulator 10.
  • the ground electrode 30 is joined to the front end surface 57 of the metal shell 50.
  • the ground electrode 30 is bent so that the tip 31 side faces the center electrode 20, and has a spark discharge gap GAP between the noble metal tip 80 provided on the center electrode 20.
  • the insulator 10 is formed by firing alumina or the like, and has a cylindrical shape having a shaft hole 12 extending in the direction of the axis O at the center of the shaft.
  • a flange portion 19 having the largest outer diameter is formed at the approximate center in the axis O direction of the insulator 10.
  • a rear end side body portion 18 is formed on the rear end side (upper side in FIG. 1) from the flange portion 19.
  • a front end side body portion 17 having an outer diameter smaller than that of the rear end side body portion 18 is formed on the front end side (lower side in FIG. 1) from the flange portion 19.
  • a long leg portion 13 having an outer diameter smaller than that of the front end side body portion 17 is formed on the front end side of the front end side body portion 17.
  • the outer diameter of the long leg portion 13 is reduced toward the distal end side.
  • the center electrode 20 holds the center electrode 20 on the distal end side of the shaft hole 12.
  • the center electrode 20 has a structure in which a metal core 25 made of copper or the like having excellent thermal conductivity is disposed inside a base material 24 made of a nickel-based alloy such as Inconel (trade name) 600 or 601.
  • the distal end portion 22 of the center electrode 20 protrudes from the distal end surface of the insulator 10, and the outer diameter is reduced toward the distal end side.
  • a noble metal tip 80 is joined to the distal end surface of the distal end portion 22 in order to improve spark wear resistance.
  • the insulator 10 has a seal body 4 and a ceramic resistor 3 in the shaft hole 12.
  • the center electrode 20 is electrically connected to the terminal fitting 40 held on the rear end side of the shaft hole 12 via the seal body 4 and the ceramic resistor 3.
  • an ignition coil (not shown) is connected to the terminal fitting 40 and a high voltage is applied.
  • the ground electrode 30 is an electrode formed of a metal having high corrosion resistance (for example, a nickel alloy such as Inconel (trade name) 600 or 601) and formed in a rod shape having a substantially rectangular cross section.
  • the ground electrode 30 has a base portion 32 on one end side joined to the distal end surface 57 of the metal shell 50 by welding.
  • the ground electrode 30 is bent at the tip end 31 side at the other end toward the tip end 22 side of the center electrode 20.
  • a spark discharge gap GAP is formed between the tip 31 of the ground electrode 30 and the noble metal tip 80 of the center electrode 20.
  • the metal shell 50 is a cylindrical metal fitting made of a low carbon steel material. As described above, the metal shell 50 surrounds the part from the part of the rear end side body portion 18 of the insulator 10 to the leg long portion 13 and holds the insulator 10.
  • the metal shell 50 includes a tool engaging portion 51 into which a spark plug wrench (not shown) is fitted, and a mounting portion 52 in which a thread is formed to be screwed into a female screw in a mounting hole 91 (see FIG. 3) of the engine head 90.
  • the metal shell 50 of the first embodiment is manufactured in accordance with a standard in which the nominal diameter of the thread of the mounting portion 52 is M10. The nominal diameter is not limited to M10, and may be M12, M14, or M8. Further, a Ni plating layer is formed on the surface of the metal shell 50.
  • an overhang portion 54 is formed that projects radially outward in a bowl shape.
  • a portion between the attachment portion 52 and the overhang portion 54 is referred to as a screw neck 59, and a gasket 60 described later is fitted into the screw neck 59.
  • a caulking portion 53 having a small thickness is provided on the rear end side of the tool engagement portion 51 of the metal shell 50.
  • a thin buckled portion 58 is provided between the overhang portion 54 and the tool engaging portion 51, similarly to the caulking portion 53.
  • a step portion 56 is formed at the position of the attachment portion 52 on the inner periphery of the metal shell 50, and the annular plate packing 8 is disposed on the step portion 56.
  • Annular ring members 6, 7 are interposed between the inner peripheral surface of the metal shell 50 from the tool engaging portion 51 to the crimping portion 53 and the outer peripheral surface of the rear end side body portion 18 of the insulator 10.
  • the talc (talc) 9 powder is filled between the ring members 6 and 7.
  • the crimping portion 53 is crimped so as to be bent inward, thereby pressing the insulator 10 toward the distal end side in the metal shell 50 via the ring members 6, 7 and the talc 9.
  • the insulator 10 pressed by the crimping portion 53 is integrated with the metal shell 50 with the step portion 15 supported by the step portion 56 of the metal shell 50 via the plate packing 8.
  • the airtightness between the metal shell 50 and the insulator 10 is maintained by the plate packing 8, and the outflow of combustion gas is prevented.
  • the above-described buckling portion 58 is configured to bend and deform outwardly with the addition of a compressive force during caulking, and the compression length of the talc 9 in the direction of the axis O is increased to improve airtightness. Is increasing.
  • the gasket 60 shown in FIG. 2 is produced in an annular shape by subjecting a single annular plate made of austenitic stainless steel or ferritic stainless steel to folding in the thickness direction of the plate.
  • the center axis N of the annular gasket 60 is aligned in the direction of the axis O and is fitted into the screw neck 59 (see FIG. 1).
  • the metal shell 50 of the spark plug 1 is screwed to the mounting hole 91 of the engine head 90
  • the gasket 60 has an opening peripheral edge 92 of the mounting hole 91 and a seating surface 55 ( It is compressed between the surface facing the gasket 60 (see FIG. 1) and deformed (see FIG. 4). Gasket 60 tightly adheres to opening peripheral edge portion 92 and overhanging portion 54 over the entire circumference, thereby sealing an airtight leak in the combustion chamber (not shown) through attachment hole 91.
  • stainless steel having the following standard number defined in JIS (Japanese Industrial Standard) can be used.
  • austenitic stainless steels include SUS201, SUS202, SUS301, SUS301J, SUS302, SUS302B, SUS304, SUS304L, SUS304N1, SUS304N2, SUS304LN, SUS305, SUS309S, SUS310S, SUS316, US3316L, S3316L, S3316L, S3316L, S3316L, S3316L, S3316L, S3316L, S3316L, S3316L, S3316L SUS317L, SUS317J1, SUS321, SUS347, SUSXM15J1, etc.
  • ferritic stainless steel examples include SUS405, SUS410L, SUS429, SUS430, SUS430LX, SUS430JIL, SUS434, SUS436L, SUS436JIL, SUS444, SUS445J1, SUS445J2, SUS447J1, and SUS447M27.
  • the gasket 60 manufactured using stainless steel such as these has higher rigidity than a commonly used gasket made of Fe. Therefore, the durability of creep deformation caused by heating / cooling accompanying driving / stopping of the engine is high, and the screwing due to the deformation of the gasket is not easily loosened.
  • a Ni plating layer is formed on the surface of the metal shell 50 in order to improve the corrosion resistance.
  • a Zn plating layer is formed on the surface of a commonly used metal shell.
  • the metal shell in which the Ni plating layer is formed has a larger frictional force in the engagement of the screws than the metal shell in which the Zn plating layer is formed. It is known that when tightening with the same tightening torque, the metallic shell formed with the Ni plating layer has a smaller axial force generated by the tightening than the metallic shell formed with the Zn plating layer. ing.
  • the following regulations are provided for the form of the gasket 60.
  • FIG. 2 a state where the gasket 60 is not used as a product, that is, before being compressed (non-compressed) is considered.
  • the gasket 60 in this state it is defined that none of the surfaces of the gasket 60 produced by folding an annular plate material in the thickness direction is in contact with other surfaces (hereinafter, for the sake of convenience, “Regulation 1 Also called.).
  • the cross section perpendicular to the circumferential direction of the unused gasket 60 is viewed, the surfaces of the gasket 60 facing each other by folding the plate material are in a non-contact state (FIG. 2).
  • the gap G is provided at the part where the surfaces face each other).
  • the gasket 60 is interposed between the overhanging portion 54 of the metal shell 50 and the opening peripheral portion 92 of the mounting hole 91. Is in an uncompressed state. Then, the gasket 60 is viewed in a cross section in the direction of the axis O (the cross section of the spark plug 1 including the axis O). At this time, it is defined that the contact between the gasket 60 and the seating surface 55 of the projecting portion 54 is made at one point X, and the contact between the gasket 60 and the opening peripheral edge portion 92 is made at one point Y.
  • the point Y is located on the outer side in the radial direction from the point X (the side farther from the axis O) (hereinafter also referred to as “regulation 2” for convenience). As shown in FIG. 3, it is defined that the point X is located on the inner side (axis O side) from the maximum outer diameter Dz of the seating surface 55 of the overhang portion 54 (hereinafter, for convenience, “ Also referred to as “Regulation 3”.). Note that the point X and the point Y correspond to the “first contact point” and the “second contact point” in the present invention, respectively.
  • the gasket 60 of the first embodiment is manufactured by bending an annular plate material. As shown in FIG. 3, the shape of the gasket 60 is formed so that the contact with the seating surface 55 of the projecting portion 54 is made at one point X when viewed in a circumferential cross section. Therefore, at the start of compression, the gasket 60 is in a line contact with the seating surface 55 of the overhanging portion 54 as shown in FIG. 3 by a virtual circle 65 drawn by the point X all around the gasket 60 as shown in FIG. To do. Similarly, as shown in FIG. 3, the gasket 60 is formed so that the contact with the opening peripheral edge 92 is made at one point Y when viewed in a cross section in the circumferential direction.
  • the gasket 60 makes line contact with the opening peripheral edge 92 at a virtual circle 66 drawn by the point Y over the entire circumference of the gasket 60 as shown in FIG. Further, the gasket 60 produced by folding the plate material has a spring property. Referring to FIG. 3, when the metal shell 50 is fastened to the engine head 90 and the gasket 60 is compressed in the direction of the axis O, the gasket 60 is between the point X (virtual circle 65) and the point Y (virtual circle 66). Load is received by spring force. As shown in FIG.
  • the metal shell 50 when the metal shell 50 is fastened to the engine head 90, slip is likely to occur between the gasket 60 and the metal shell 50, and slip occurs between the gasket 60 and the engine head 90. Hateful. Therefore, the frictional force generated between the gasket 60 and the metal shell 50 is made smaller than the frictional force generated between the gasket 60 and the engine head 90. If the sliding between the gasket 60 and the metal shell 50 becomes smoother, the metal shell 50 can be easily tightened. On the other hand, as described above, when the metal shell 50 is loosened from the engine head 90, slippage hardly occurs between the gasket 60 and the metal shell 50, and slippage occurs between the gasket 60 and the engine head 90. Cheap.
  • the frictional force generated between the gasket 60 and the engine head 90 is made larger than the frictional force generated between the gasket 60 and the metal shell 50. If the slip between the gasket 60 and the engine head 90 is suppressed, it is possible to make it difficult to loosen the metal shell 50.
  • the frictional force generated along the virtual circle 66 between the gasket 60 and the opening peripheral edge 92 is larger than the frictional force generated along the virtual circle 65 between the gasket 60 and the seating surface 55 of the projecting portion 54. Make it bigger. If it does so, in the fastening of the metal shell 50 and the engine head 90, it is possible to make it easy to tighten and not to loosen. In order to realize this, the diameter L2 of the virtual circle 66 drawn by the point Y in contact with the opening peripheral edge portion 92 is larger than the diameter L1 of the virtual circle 65 drawn by the point X in contact with the seating surface 55 of the overhanging portion 54. Just make it bigger.
  • rule 1 will be described.
  • any surface of the gasket 60 is different from its other surface. Not touching. That is, the surfaces facing each other by folding the plate material have a gap G (see FIG. 2) and are in a non-contact state.
  • the gasket 60 comes into contact with the seating surface 55 of the overhanging portion 54 at one point X. Therefore, a known equivalent friction diameter (described above) serving as an index for evaluating a substantial frictional force generated between the gasket 60 and the seating surface 55 of the overhanging portion 54 is examined.
  • the diameter of the virtual circle 65 corresponds to the equivalent friction diameter between the gasket 60 and the seating surface 55 of the overhanging portion 54.
  • the diameter of the virtual circle 66 corresponds to the equivalent friction diameter between the gasket 60 and the opening peripheral edge 92.
  • the equivalent friction diameter between the gasket 60 and the seating surface 55 of the overhanging portion 54 becomes larger than the diameter of the virtual circle 65.
  • the equivalent friction diameter between the gasket 60 and the opening peripheral edge 92 is smaller than the diameter of the virtual circle 66.
  • the equivalent friction diameter between the gasket 60 and the seating surface 55 of the overhang portion 54 is a virtual circle compared to a gasket having a structure in which the surfaces are in contact with each other in an uncompressed state. Although it becomes larger than the diameter of 65, it becomes a closer size. Also, the equivalent friction diameter between the gasket 60 and the opening peripheral edge 92 is smaller than the diameter of the virtual circle 66, but is closer.
  • the gasket 60 according to the first embodiment has a frictional force generated between the opening peripheral portion 92 and the seating surface 55 of the projecting portion 54. It is possible to maintain a state larger than the frictional force generated between the two. That is, as defined in Regulation 1, if any surface of the gasket 60 is not in contact with the other surface when the gasket 60 is in an uncompressed state, the metal shell 50 and the engine head 90 can be easily tightened. Can be made difficult to loosen.
  • rule 3 In order to ensure adhesion between the gasket 60 and the overhanging portion 54 and the opening peripheral edge portion 92 when the metal shell 50 is fastened to the engine head 90, the spring property (resistance force maintained after compression) of the gasket 60 is secured. It is preferable. In order to ensure the spring property, the contact position between the gasket 60 and the overhanging portion 54 and the opening peripheral edge portion 92, that is, the positions of the point X and the point Y are both opposite surfaces of the overhanging portion 54 and the opening peripheral edge portion 92. It is desirable to be disposed within.
  • the point Y located on the outer peripheral side with respect to the point X is located on the inner side (radially inner peripheral side) than the maximum outer diameter Dz of the protruding portion 54 that is generally formed in a smaller area than the opening peripheral edge portion 92. It is preferable.
  • the metal shell 50 is screwed into the mounting hole 91 and the gasket 60 is sandwiched between the overhanging portion 54 and the opening peripheral edge portion 92 and compressed.
  • the gasket 60 crushed by the compression is in surface contact with each of the overhanging portion 54 and the opening peripheral edge portion 92.
  • the metal shell 50 is removed from the mounting hole 91, and the contact mark J with the gasket 60 remaining on the overhanging portion 54 and the contact mark K with the gasket 60 remaining on the opening peripheral edge portion 92 are obtained.
  • the outer diameter of the contact mark J on the overhanging portion 54 side is d1 o
  • the inner diameter is d1 h
  • the equivalent friction diameter D1 of the contact mark J is obtained by equation (1).
  • the outer diameter of the contact mark K on the opening peripheral edge 92 side is d2 o
  • the inner diameter is d2 h
  • the equivalent friction diameter D2 of the contact mark K is obtained by the equation (2).
  • the gasket 60 When the spark plug 1 is attached to the attachment hole 91 of the engine head 90, the gasket 60 is compressed between the protruding portion 54 of the metal shell 50 and the opening peripheral edge portion 92 of the attachment hole 91. The gasket 60 is brought into surface contact with the overhanging portion 54 and the opening peripheral edge portion 92, whereby the airtight leakage through the mounting hole 91 is maintained. If the frictional force between the gasket 60 and the overhanging portion 54 and the opening peripheral edge portion 92 is increased, it is possible to ensure the looseness resistance of the metal shell 50. Here, when removing the spark plug 1, as described above, slippage is more likely to occur between the gasket 60 and the opening peripheral edge portion 92 than between the gasket 60 and the overhang portion 54.
  • the frictional force between the gasket 60 and the opening peripheral part 92 is higher than the frictional force between the gasket 60 and the overhanging part 54, the slip between the gasket 60 and the opening peripheral part 92 is suppressed. be able to. That is, the return torque necessary for removing the spark plug 1 can be increased, and loosening of the screwing can be suppressed. Therefore, when the spark plug 1 is removed, the contact marks J and K formed by surface contact with the gasket 60 are observed on the overhang portion 54 and the opening peripheral edge portion 92.
  • the outer diameters d1 o and d2 o and the inner diameters d1 h and d2 h are measured, and the equivalent friction diameter D1 on the overhanging portion 54 side and the equivalent friction diameter D2 on the opening peripheral edge portion 92 side are obtained as described above.
  • D1 ⁇ D2 the frictional force between the gasket 60 and the opening peripheral edge 92 can be made higher than the frictional force between the gasket 60 and the overhanging portion 54. Thereby, the slip between the gasket 60 and the opening peripheral part 92 can be suppressed, and loosening resistance can be ensured.
  • the gasket 60 is made of stainless steel, and the Ni plating layer is formed on the surface of the metal shell 50.
  • the gasket 60 made of stainless steel is effective because it has high durability against creep deformation caused by a heating / cooling cycle that accompanies driving / resting of the engine. Further, if a Ni plating layer is formed on the surface of the metal shell 50, the corrosion resistance is effective.
  • the metal shell 50 on which the Ni plating layer is formed reduces the axial force generated by tightening. Therefore, as in the first embodiment, by satisfying D1 ⁇ D2, the frictional force between the gasket 60 and the opening peripheral edge 92 of the mounting hole 91 is increased.
  • the maximum outer diameter Dz of the surface facing the gasket 60 in the overhanging portion 54 of the metal shell 50 preferably satisfies Dz> D2.
  • the equivalent friction diameters D1 and D2 correspond to the contact diameter between the gasket 60 and the overhanging portion 54 and the contact diameter between the gasket 60 and the opening peripheral edge 92, respectively.
  • the contact positions of the gasket 60 and the overhanging portion 54 and the opening peripheral edge portion 92 are both disposed within the facing surface of the overhanging portion 54 and the opening peripheral edge portion 92. Therefore, the equivalent friction diameters D1 and D2 corresponding to the contact diameter between the gasket 60 and the opening peripheral edge 92 are generally larger than the maximum outer diameter Dz of the protruding portion 54 formed in a smaller area than the opening peripheral edge 92. It is good that it is small, that is, Dz> D2.
  • Sample 1 of the spark plug is prepared with a nominal diameter of the thread of the mounting portion of the metal shell of M10 and having a Zn plating layer formed on the surface, and has an S-shaped cross-sectional shape shown in type A1 of Table 1
  • a stainless steel gasket was assembled.
  • the cross sections of the gaskets shown in Table 1 are all cross sections in which the right hand side is the inner peripheral side and the left hand side is the outer peripheral side, and the upper side is directed to the overhanging portion side of the main metal shell. It shall be attached. That is, the gasket of type A1 is attached to the spark plug in the same direction as the gasket 60 of FIG.
  • This sample 1 was attached to an aluminum bush with a tightening torque of 10 N ⁇ m, further removed, and contact marks K remaining on the peripheral edge of the opening were observed. Further, a new type A1 gasket was assembled to the spark plug of Sample 1 with the direction of assembly reversed, and similarly attached to and detached from the aluminum bush. The contact mark remaining on the peripheral edge of the opening of the aluminum bush is equivalent to the contact mark J between the gasket and the overhanging portion, and this was regarded as the contact mark J and observed.
  • the outer diameter d1 o of the contact mark J was 11.473 mm, and the inner diameter d1 h was 10.890 mm.
  • the equivalent friction diameter D1 of the contact mark J was calculated to be 11.184 mm.
  • the outer diameter d2 o of the contact mark K was 12.304 mm, and the inner diameter d2 h was 11.893 mm.
  • the equivalent friction diameter D2 of the contact mark K was calculated to be 12.001 mm.
  • the equivalent friction diameter ratio (D2 / D1) was 1.07, and D1 ⁇ D2 was satisfied.
  • a type A2 gasket in which the assembly direction of the type A1 gasket was inverted was prepared and assembled to a spark plug similar to that of sample 1 to obtain sample 2.
  • the sample 2 was attached to and detached from the aluminum bush, and the contact mark J and the contact mark K were observed.
  • the equivalent friction diameter ratio (D2 / D1) between the equivalent friction diameter D1 of the contact mark J of sample 2 and the equivalent friction diameter D2 of the contact mark K was 0.93, and in sample 2, D1 ⁇ D2.
  • a stainless steel gasket having a cross-sectional shape shown in the column of type B1 in Table 1 is prepared, and the spark plug similar to Sample 1 is oriented in Table 1 (the direction in which the right-hand side of the cross-sectional shape is the inner peripheral side).
  • the sample 3 was assembled.
  • a type B2 gasket in which the type B1 gasket was turned upside down was prepared and assembled to a spark plug similar to the sample 1 to obtain a sample 4.
  • a stainless steel gasket having the cross-sectional shape shown in the column of type C1 in Table 1 is prepared, and the spark plug similar to Sample 1 has the orientation shown in Table 1 (the orientation in which the right-hand side of the cross-sectional shape is the inner peripheral side).
  • sample 5 was assembled.
  • each of the newly prepared samples 1 to 6 under the same conditions are attached to a newly prepared aluminum bush with a tightening torque of 10 N ⁇ m, and vibration is applied for 16 hours under an excitation condition based on ISO11565. And heated to 200 ° C. Thereafter, each sample was removed from the aluminum bush, and the return torque applied at the time of removal was measured. For each sample, the ratio of return torque to tightening torque (return torque / tightening torque) was obtained (see Table 2).
  • the graph of FIG. 6 shows the relationship between the ratio of the return torque to the tightening torque and the equivalent friction diameter ratio obtained as a result of the evaluation test performed on samples 1 to 6 having a nominal diameter of M10.
  • subjected in the graph of FIG. 6 points out a sample number
  • symbol attached to the number in parenthesis shows the type of the cross-sectional shape of a gasket.
  • the ratio of the return torque to the tightening torque was 0.71 to 0.77 in the samples 1, 3, and 5 in which the gaskets of types A1, B1, and C1 were assembled, respectively.
  • the ratio of return torque to tightening torque was 0.43 to 0.45.
  • samples 1, 3, 5 with gaskets of type A1, B1, C1 are tightened more than samples 2, 4, 6 with gaskets of types A2, B2, C2. The ratio of return torque to attached torque has increased.
  • the gaskets of types A1, B1, and C1 all have an equivalent friction diameter ratio (D2 / D1) that is greater than 1 and satisfies D1 ⁇ D2.
  • the gaskets of types A2, B2, and C2 are all the ones in which the assembly directions of the gaskets of types A1, B1, and C1 are reversed. This clearly shows that the ratio of the return torque to the tightening torque can be increased if the equivalent friction diameter ratio is greater than 1 and can satisfy D1 ⁇ D2.
  • each of the newly prepared samples 7 to 12 under the same conditions described above is attached to a newly prepared aluminum bush with a tightening torque of 15 N ⁇ m, and vibration is applied for 16 hours under an excitation condition based on ISO11565. And heated to 200 ° C. Thereafter, the return torque of each sample was measured, and the ratio of the return torque to the tightening torque (return torque / tightening torque) was obtained (see Table 3).
  • the relationship between the ratio of the return torque to the tightening torque and the equivalent friction diameter ratio obtained as a result of the evaluation test performed on the samples 7 to 12 having the nominal diameter of M12 is shown in the graph of FIG.
  • the reference numerals and the like are the same as those in FIG.
  • the ratio of the return torque to the tightening torque was 0.52 to 0.56 in the samples 7, 9, and 11 in which the gaskets of types A1, B1, and C1 were assembled, respectively.
  • the ratio of the return torque to the tightening torque was 0.38 to 0.40.
  • the samples 7, 9, 11 with the gaskets of types A1, B1, C1 clearly are tightened more than the samples 8, 10, 12 with the gaskets of types A2, B2, C2.
  • the ratio of return torque to attached torque has increased.
  • the same result as that of the spark plug of M10 was obtained in the spark plug of M12. It was confirmed that the ratio of the return torque to the tightening torque can be increased even in the spark plug of M12 if the equivalent friction diameter ratio (D2 / D1) is larger than 1 and can satisfy D1 ⁇ D2.
  • each of the newly prepared samples 13 to 18 under the same conditions described above is attached to a newly prepared aluminum bush with a tightening torque of 20 N ⁇ m, and vibration is applied for 16 hours under an excitation condition based on ISO11565. And heated to 200 ° C. Thereafter, the return torque of each sample was measured, and the ratio of the return torque to the tightening torque (return torque / tightening torque) was obtained (see Table 4).
  • the graph of FIG. 8 shows the relationship between the ratio of the return torque to the tightening torque and the equivalent friction diameter ratio obtained as a result of the evaluation test performed on the samples 13 to 18 having the nominal diameter of M14.
  • the reference numerals and the like are the same as those in FIG.
  • the ratio of the return torque to the tightening torque was 0.56 to 0.60.
  • the samples 13, 15, and 17 with the type A1, B1, and C1 gaskets are clearly tightened more than the samples 14, 16, and 18 with the type A2, B2, and C2 gaskets.
  • the ratio of return torque to attached torque has increased.
  • the same results as those of the spark plugs of M10 and M12 were obtained with the spark plug of M14. It was confirmed that the ratio of the return torque to the tightening torque can be increased even with the spark plug of M14 if the equivalent friction diameter ratio (D2 / D1) is larger than 1 and can satisfy D1 ⁇ D2.
  • a hot vibration loosening test was performed in order to confirm that a sufficient return torque was obtained in a spark plug in which a Ni plating layer was formed on the surface of the metal shell and a gasket made of stainless steel was assembled.
  • five types of spark plug samples were prepared.
  • a Zn plating layer was formed on the metal shell, and a type A1 gasket made of Fe was assembled.
  • a Ni plating layer was formed on the metal shell, and a type A1 gasket made of Fe was assembled.
  • a Ni plating layer was formed on the metal shell, and a type A2 gasket made of Fe was assembled.
  • a Zn plating layer was formed on the metal shell, and a type A1 gasket made of stainless steel was assembled.
  • a Ni plating layer was formed on the metal shell, and a type A1 gasket made of stainless steel was assembled.
  • each of the samples 21 to 25 was attached to an aluminum bush with a tightening torque of 10 N ⁇ m, and a test was performed in which the samples were heated to 200 ° C. while being vibrated under an excitation condition based on ISO 11565 for 16 hours. After the test, each sample was removed from the aluminum bush, and the return torque applied at the time of removal was measured. Table 5 shows the measurement results.
  • the return torques of Samples 21 to 25 were 2.9, 1.7, 0.9, 7.7, and 6.7 [N ⁇ m] in order. From the comparison between sample 21 and sample 22, when the plating layer on the surface of the metal shell is changed from Zn to Ni, the return torque decreases. The frictional force in screw engagement is greater in the Ni plating layer than in the Zn plating layer. When tightening with the same tightening torque, the axial force generated by tightening is smaller in the metal shell with the Ni plating layer formed than with the metal shell with the Zn plating layer. For this reason, with the change of the plating layer on the surface of the metal shell, the return torque is lowered.
  • Example 6 For the spark plug whose nominal thread diameter of the mounting portion is M12, a sample in which a Zn plating layer or a Ni plating layer is formed on the surface of the metal shell and a gasket made of Fe or stainless steel is assembled in the same manner as in Example 4. 26 to 30 (see Table 6) were prepared, and a hot vibration loosening test was conducted. The test method is the same as in Example 4, except that the samples 26 to 30 are attached to the aluminum bush only by attaching them with a tightening torque of 15 N ⁇ m. After the test, each sample was removed from the aluminum bush, and the return torque applied at the time of removal was measured. Table 6 shows the measurement results.
  • the spark plug 1 according to the first embodiment can be variously modified.
  • the cross-sectional shape of the gasket 60 in the first embodiment, the case where the cross-sectional shape orthogonal to the circumferential direction is S-shaped has been described as an example, but the cross-sectional shape is not limited to S-shaped.
  • the annular plate is formed by bending a plurality of circular plate materials in the thickness direction, and in a non-compressed state in a cross-sectional shape perpendicular to the circumferential direction, It suffices to satisfy the regulations 1 and 2.
  • the gaskets 68 and 69 only have to satisfy that the surfaces are not in contact with each other (having a gap G) (regulation 1) in an uncompressed state. Furthermore, contact between the seating surface 55 of the overhang 54 of the gaskets 68 and 69 and the opening peripheral edge 92 is made at one point X and point Y, respectively, and the point Y is closer to the outer peripheral side in the radial direction than the point X. It only has to satisfy certain (Rule 2).
  • FIGS. 9 and 10 show cross sections of the gaskets 68 and 69 orthogonal to the circumferential direction, respectively, and the gaskets 68 and 69 are both on the inner peripheral side (axis O side) on the right hand side and on the outer periphery on the left hand side.
  • the cross section used as the side is shown.
  • the gaskets 68 and 69 are attached to the metal shell 50 with the upper side facing the overhanging portion 54 in the cross section shown in FIGS.
  • the cross-sectional shape of the gasket 60 has been described by taking an S-shape as an example in the first embodiment, but the cross-sectional shape is not limited to an S-shape.
  • it may have a cross-sectional shape as shown in type B1 or type C1 in Table 1 or may have a cross-sectional shape other than that.
  • the equivalent friction diameter obtained based on the contact mark J between the gasket 60 and the overhanging portion 54 and the contact mark K between the gasket 60 and the opening peripheral edge portion 92 observed when the spark plug 1 is removed from the engine head 90. It is sufficient if D1 and D2 are gaskets satisfying D1 ⁇ D2.
  • the cross section perpendicular to the circumferential direction of the gasket is the most on the projecting portion side. It is good to use the gasket which has the cross-sectional shape arrange
  • a point where the gasket is in contact with each of the overhanging portion and the peripheral edge of the opening is one point, and the cross-sectional shape in which the point of contact with the overhanging portion is on the inner peripheral side from the point of contact with the peripheral edge of the opening It is good to use the gasket which has.
  • the points X and Y are formed so as to be the most end points on both sides in the assembly direction in the cross section orthogonal to the circumferential direction, and further, the point Y is more than the point X.
  • the gasket 60 may be manufactured so as to be disposed on the inner peripheral side.
  • a point X in the cross section of the gasket 60 indicates that the gasket 60 sandwiched between the overhanging portion 54 and the opening peripheral edge portion 92 is in a state immediately before starting compression of the gasket 60 by screw tightening when the spark plug 1 is attached to the attachment hole 91.
  • This is the only point of contact with the overhanging portion 54. That is, the gasket 60 is in line contact with the overhanging portion 54 at the start of compression at the virtual circle 65 drawn by the points X over the entire circumference of the gasket 60.
  • a point Y in the cross section of the gasket 60 is a point where the gasket 60 is only in contact with the opening peripheral edge 92 in a state immediately before the start of compression of the gasket 60 by screw tightening.
  • the gasket 60 is in line contact with the opening peripheral edge 92 at the start of compression by the virtual circle 66 drawn by the points Y over the entire circumference of the gasket 60.
  • Points X and Y are formed on the cross section of the gasket 60, and the gasket 60 is formed so that the diameter L1 of the virtual circle 65 drawn by the point X is smaller than the diameter L2 of the virtual circle 66 drawn by the point Y. To do. In this way, the contact between the gasket 60 and the overhanging portion 54 is made around the position of the point X, and the equivalent friction diameter D1 of the contact mark J can be made closer to L1.
  • the contact between the gasket 60 and the opening peripheral edge portion 92 is made around the position of the point Y, and the equivalent friction diameter D2 of the contact mark K can be brought close to L2. Therefore, when L1 ⁇ L2 is satisfied, D1 ⁇ D2 is easily satisfied.
  • the spark plug 2 (see FIG. 13) of the second embodiment will be described.
  • the shape of the gasket 100 is different from that of the gasket 60 in the first embodiment.
  • the spark plug 1 (refer FIG. 1) of 1st Embodiment. Therefore, the gasket 100 will be described below, and the description of the configuration of the spark plug 2 will be omitted assuming that the spark plug 1 is appropriately referred to.
  • the metal shell 50 of the spark plug 2 according to the second embodiment is manufactured in accordance with a standard in which the nominal diameter of the thread of the mounting portion 52 is M12.
  • the nominal diameter is not limited to M12, and may be M10, M14, or M8.
  • a gasket 100 of the second embodiment shown in FIG. 13 is a single annular ring made of austenitic stainless steel or ferritic stainless steel, like the gasket 60 (see FIG. 2) of the first embodiment.
  • the plate material is processed to be folded in the thickness direction, and is produced in an annular shape.
  • the center axis N (see FIG. 12) of the annular gasket 100 is aligned in the direction of the axis O, and is fitted into the screw neck 59.
  • the gasket 100 is disposed so that the first extending portion 110 side described later is directed to the overhanging portion 54 of the metal shell 50 and the screw neck 59 is positioned radially inward from the second extending portion 120 described later.
  • the gasket 100 has a cross-section orthogonal to the circumferential direction (in other words, a plane including the central axis N) by folding the above-described annular plate material at three locations in the thickness direction.
  • the cross-section of the gasket 100 is referred to as “the cross-section in the circumferential direction”, and the shape is spiral. More specifically, the gasket 100 has a spiral shape in which the end 102 is located on the inner side of the end 101 while continuing from one end 101 to the other end 102 in the circumferential cross section.
  • the gasket 100 in order to produce a gasket that has four or more turns, or a circumferential cross section that is not spiral, and includes a turn in the reverse thickness direction, processing by press molding of at least five steps is required.
  • the gasket 100 according to the second embodiment can be manufactured by so-called unidirectional bending in which one surface side of the plate material is always a valley side, and specifically, can be formed by press molding in four steps. Excellent.
  • the circumferential direction cross section of the gasket 100 has the 1st extending
  • the first extending portion 110 is a portion having a shape extending linearly toward the other end 112 of the gasket 100 with the one end portion 101 of the gasket 100 as its one end 111 in the circumferential cross section.
  • the other end 112 of the first extending portion 110 is disposed inside the one end 111 in the radial direction.
  • the second extending portion 120 is a portion having a shape extending linearly from one end 121 to the other end 122 so that the component in the central axis N direction is larger than the component in the radial direction in the circumferential cross section. It is.
  • One end 121 of the second extending portion 120 is disposed closer to the first extending portion 110 than the other end 122.
  • the third extending portion 130 has a shape extending linearly from the one end 131 to the other end 132 so that the component in the central axis N direction is larger than the radial component in the circumferential cross section. It is a part to have.
  • the other end 132 of the third extending portion 130 is disposed closer to the first extending portion 110 than the one end 131.
  • the third extending portion 130 is disposed outside the second extending portion 120 in the radial direction.
  • the first connection part 140 is a part that connects the other end 112 of the first extension part 110 and one end 121 of the second extension part 120.
  • the first connection portion 140 is one of the three portions that are bent when the gasket 100 is manufactured.
  • the first connecting portion 140 has a shape in which the shape of the circumferential cross section follows the curve of the radius of curvature r.
  • the extending part 110 and the second extending part 120 are connected. Since the first connecting portion 140 is bent in advance when the gasket 100 is manufactured, the first connecting portion 140 is formed in a shape along the curve of the radius of curvature r when the gasket 100 is compressed at the time of mounting.
  • the second connection part 150 is a part that connects the other end 122 of the second extension part 120 and one end 131 of the third extension part.
  • the second connection part 150 is one of the parts that are bent when the gasket 100 is manufactured, like the first connection part 140 described above.
  • the second connecting portion 150 is bent so that the shape of the circumferential cross section is a shape along a U-shaped curve that bends away from the first extending portion 110 in the central axis N direction.
  • the third connection part 160 is a part where one end 161 of the third connection part 160 is connected to the other end 132 of the third extension part 130 and the other end 162 of the third connection part 160 is the other end part 102 of the gasket 100.
  • the third connection portion 160 is one of the parts that are bent when the gasket 100 is manufactured.
  • the other end 162 of the third connection portion 160 is bent so as to be located inside the one end 161 in the radial direction.
  • the other end 162 is positioned between the second extending portion 120 and the third extending portion 130 in the radial direction, and the first extending portion 110 and the second connecting portion 150 in the central axis N direction.
  • the other end 162 of the third connection portion 160 is disposed at a position overlapping the first extending portion 110 and the second connection portion 150 in the central axis N direction inside the spiral shape formed by the gasket 100.
  • the gasket 100 is formed so that the circumferential cross section thereof is spiral, so that a space is secured in the gasket 100.
  • This internal space functions as a collapse allowance for the gasket 100 to be crushed when the spark plug 2 is attached to the engine head 90 (see FIG. 13).
  • the gasket 100 when the spark plug 2 is attached to the engine head 90, the gasket 100 has a large collapse allowance in order to adjust the direction of the ground electrode 30 (see FIG. 1) protruding into the combustion chamber. It is desirable to ensure this.
  • the second extending portion 120 and the third extending portion 130 of the gasket 100 may be deformed so as to expand in the radial direction in order to obtain a sufficient axial force for ensuring airtightness.
  • the bending angle ⁇ when the third connecting portion 160 is bent is defined.
  • the third connecting portion 160 is directed from the one end 161 side connected to the other end 132 of the third extending portion 130 toward the other end 162 side that is the other end portion 102 of the gasket 100. Is defined to intersect with the central axis N direction at an angle of 40 ° to 70 °.
  • the direction from the one end 161 to the other end 162 of the third connecting portion 160 coincides with the direction from the one end 131 to the other end 132 of the third extending portion 130, and a straight line It extends in a shape.
  • an angle ⁇ in which the direction from the one end 161 to the other end 162 of the third connection part 160 intersects the direction from the one end 131 to the other end 132 of the third extension part 130 is The third connecting portion 160 is bent so as to be 40 ° or more and 70 ° or less.
  • the direction from the one end 161 toward the other end 162 differs depending on the bending position.
  • Example 7 a case where the angle ⁇ at which the virtual straight line 163 and the virtual straight line 164 intersect is larger than 70 ° cannot be molded.
  • the angle ⁇ at which the virtual straight line 163 intersects the virtual straight line 164 is less than 40 °, the second extending portion 120 and the third extending portion 130 have a diameter in compression when the gasket 100 is attached to the metal shell 50. There is a risk of not swelling in the direction.
  • the gasket 100 in a state of being attached to the metal shell 50 (in a state of being compressed in the direction of the central axis N and deformed so as to expand in the radial direction) will be described with reference to FIGS.
  • the gasket 100 is compressed in the direction of the central axis N as shown in FIG. Due to the compression, the gasket 100 swells radially in cross section in the circumferential direction and has an inner diameter that is smaller than the outer diameter of the thread of the metal shell 50, so that the gasket 100 is prevented from coming off from the screw neck 59.
  • partial compression for further reducing the inner diameter of the gasket 100 may be performed at several locations in the circumferential direction of the gasket 100.
  • the metal shell 50 is attached to the mounting hole 91 of the engine head 90, and the gasket 100 is sandwiched between the overhanging portion 54 of the metal shell 50 and the opening peripheral edge 92 of the mounting hole 91. It is a thing of the state. In the state shown in FIG. 13, the gasket 100 has not yet been compressed in the direction of the central axis N by tightening the metal shell 50. When further tightened from this state, the gasket 100 is compressed in the direction of the central axis N between the overhanging portion 54 of the metal shell 50 and the opening peripheral edge portion 92 of the mounting hole 91, although not shown in the figure. Deforms to bulge in the direction.
  • the second extending portion 120 and the third extending portion 130 bend in the direction of moving away from each other, thereby causing the gasket 100 to have an axial force (tightening) on the protruding portion 54 and the opening peripheral portion 92.
  • the reaction force is deformed while maintaining the reaction force acting in the direction of the central axis N.
  • the compression load when compressing the gasket 100 in the direction of the central axis N is F
  • R1 2 ⁇ R2 2 the radial distance from the central axis N at the portion farthest from the central axis N in the third extending portion 130.
  • R2 be the radial distance from the central axis N in the portion of the second extending portion 120 that is closest to the central axis N.
  • the range of the applied pressure P is desirably 60 MPa or more and 130 MPa or less. If the applied pressure P is less than 60 MPa, it is difficult to ensure airtightness with the gasket 100. If the applied pressure P is greater than 130 MPa, it is difficult to ensure the strength, and the metal shell 50 may be broken by tightening.
  • the gasket 100 When the Vickers hardness of the gasket 100 at the point S is less than 200 Hv, the gasket 100 cannot obtain sufficient spring properties, and may be plastically deformed and loosened when compressed by tightening. When the Vickers hardness of the gasket 100 at the point S is greater than 450 Hv, the gasket 100 may be cracked or cracked when compressed by tightening.
  • the gasket 100 according to the second embodiment is provided with a crushing margin for adjusting the direction of the ground electrode 30 protruding into the combustion chamber.
  • the range of the applied pressure P is 60 MPa or more and 130 MPa or less even when the collapse allowance is collapsed. Therefore, according to Example 10 to be described later, in order to ensure the ignitability of the spark plug 2 while ensuring the range of the additional pressure P, the orientation of the ground electrode 30 can be adjusted by at least 90 ° or more. desired.
  • the angle at which the direction of the ground electrode 30 can be adjusted is less than 90 °, it may be difficult to adjust the direction of the ground electrode 30 to a direction that can reduce the influence on the ignitability.
  • the direction of the ground electrode 30 can be adjusted in all directions as long as it can be adjusted by 360 ° (for one rotation), so the upper limit is set to 360 °.
  • Example 10 it was found that if the orientation of the ground electrode 30 can be adjusted by 180 ° or more, the ignitability of the spark plug 2 can be reliably ensured.
  • the angle at which the direction of the ground electrode 30 can be adjusted is less than 180 °, it may be difficult to adjust the direction of the ground electrode 30 to a direction that can reduce the influence on the ignitability.
  • the point that the upper limit of the orientation adjustment of the ground electrode 30 is 360 ° is the same as described above.
  • the gasket 100 of the gasket 100 is provided so as not to protrude from the overhanging portion 54 even if it is crushed while securing a crushing margin large enough to adjust the orientation of the ground electrode 30.
  • a regulation is provided for the shape of the circumferential cross section. As described above, the height of the gasket 100 in the central axis N direction is h, the thickness of the second extending portion 120 at the position h / 2 is t, and the curvature radius of the first connecting portion 140 is r.
  • the radial distance at the portion farthest from the central axis N of the third extending portion 130 is R1
  • the radial distance at the portion closest to the central axis N of the second extending portion 120 is R2.
  • the second extending portion 120 and the third extending portion 130 are portions that swell in the radial direction due to being crushed when the crushed allowance is crushed in the central axis N direction.
  • the second extending portion 120 and the third extending portion 130 ensure the size of the crushing margin in the direction of the central axis N.
  • the gasket 100 may protrude from the overhanging portion 54 or may be caught by the screw neck 59, and there is a possibility that sufficient tightening cannot be performed.
  • a sufficient angle specifically, 180 ° or more
  • the radius of curvature r of the first connecting portion 140 may be made smaller.
  • the larger the radius of curvature r the larger the size occupied by the first connecting portion 140 in the central axis N direction.
  • Example 11 described later it has been found that when the radius of curvature r is larger than (R1-R2) / 2, a sufficient crushing margin cannot be secured.
  • the smaller the radius of curvature r the larger the amount of distortion caused by the bending process at the first connecting portion 140 when the gasket 100 is manufactured. Then, due to the load due to the bending, the wrinkle is shifted to the bending trace of the first connection part 140, and when the gasket 100 is compressed, the folding mark starts to be bent and crushed, and the spring property of the second extending part 120 is increased. It may be difficult to secure. According to Example 12 to be described later, when the radius of curvature r is less than twice the thickness t of the second extending portion 120, the first connecting portion 140 may be folded or crushed when the gasket 100 is manufactured. I understood.
  • the same stainless steel (SUS) as that in the first embodiment can be used. According to Example 13 to be described later, it was confirmed that there was a difference in looseness resistance between the case where stainless steel (SUS) was used for the gasket 100 and the case where iron (Fe) was used. It has become clear that it is preferable to use stainless steel.
  • the gasket 100 of the second embodiment is produced in a shape in which the second extending portion 120 side is disposed radially inward and the third extending portion 130 side is disposed radially outward in a circumferential cross section,
  • the first extending portion 110 is directed to the overhang portion 54 and attached to the screw neck 59.
  • the second extending portion side is arranged radially outside and the third extending portion side is arranged radially inside, and the first extending portion side is directed to the overhanging portion 54 and the screw neck 59
  • a gasket (sample 143) in the form of being installed.
  • the second extending portion side is prepared in a shape arranged radially inward and the third extending portion side is arranged radially outside, and the second connecting portion side is directed to the overhanging portion 54 and attached to the screw neck 59.
  • a gasket of the form (sample 144). It was found that in any form of gasket, the axial force (return torque) required for screw removal (loosening) is smaller than in the gasket 100 of the second embodiment, and the looseness resistance is reduced.
  • the gasket 100 also contacts the opening peripheral edge 92 of the mounting hole 91 at one point Y.
  • the equivalent friction diameter between the gasket 100 and the opening peripheral edge 92 corresponds to the diameter of a virtual circle whose radius is the radial distance of the point Y.
  • the equivalent friction diameter refers to “the diameter of a circle when an annular contact is replaced with a circular contact having the same rotational friction force with respect to the rotational friction force”.
  • the frictional force between the gasket, the metal shell and the engine head may be increased to increase the return torque.
  • the inventors have used an aluminum bush simulating an engine head, and observed the state of slip that occurs between the gasket and the metal shell and the aluminum bush when the metal shell is screwed into the mounting hole provided in the aluminum bush. did. As a result, it was found that when tightening, slipping was likely to occur between the gasket and the metal shell, and slipping was less likely to occur between the gasket and the aluminum bush.
  • the gasket of sample 143 has the same equivalent friction diameter between the peripheral edge of the opening as compared with gasket 100 (sample 141) of the second embodiment, but The equivalent friction diameter between is large.
  • the metal fitting to which the gasket of the sample 143 is attached cannot obtain a tightening force equivalent to that of the metal fitting 50 to which the gasket 100 of the second embodiment is attached unless the torque is tightened with a larger torque.
  • the return torque is the second embodiment.
  • the metal shell 50 to which the gasket 100 is attached is large.
  • the gasket of the sample 144 has a smaller equivalent friction diameter with the peripheral edge of the opening and a larger equivalent friction diameter with the overhanging portion, compared to the gasket 100 (sample 141) of the second embodiment. Therefore, when both are tightened with the same torque, both the tightening force and the return torque are the metal shell 50 to which the gasket 100 of the second embodiment is attached than the metal shell to which the gasket of the sample 144 is attached. Is big.
  • the effect of defining the bending angle ⁇ when bending the third connecting portion 160 was confirmed.
  • a gasket having a bending angle ⁇ of the third connecting portion 160 of 0 ° to 70 ° can be molded by simulating the molding process by a press molding machine. Since it was, it evaluated as (circle).
  • a gasket having an angle ⁇ of 90 ° was simulated as the molding process, and it was found that it could not be processed by a press molding machine, and was evaluated as x.
  • the difference in behavior when the molded gasket was compressed due to the difference in the angle ⁇ was confirmed by simulation.
  • the simulation was performed by a known FEM analysis.
  • the first extending portion 110 when compressed in the direction of the central axis N, the first extending portion 110 is pressed, the first connecting portion 140 is bent, and the one end 111 side of the first extending portion 110 is downward. Moved. And the 1st extending part 110 contacted the other end 162 of the 3rd connection part 160, and the other end 162 was pushed by the 1st extending part 110 as it was, and was moved below so that it might be caught inside the crushing allowance .
  • the second extending portion 120 is pressed through the first connecting portion 140 by the first extending portion 110 that receives a drag force from the other end 162 of the third connecting portion 160, and the second extending portion 120 has a diameter. Bending occurred inward in the direction, and the length of the second extending portion 120 in the central axis N direction was shortened.
  • the first connecting portion 140 is bent by the compression in the central axis N direction, and the first extending portion 110 is in contact with the other end 162 of the third connecting portion 160 as described above. Then, the other end 162 of the third connection part 160 is pressed from the first extension part 110, but the third connection part 160 is pressed in a state in which the third connection part 160 abuts in a direction perpendicular to the surface of the first extension part 110. Will be. Thereby, the 3rd connection part 160 will bend radially outward with the 3rd extending
  • the crushing margin causes crushing in the direction of the central axis N without causing a bulge in the radial direction in the second extending portion 120 and the third extending portion 130. For this reason, although the collapse allowance collapsed, the spring property by the 2nd extending
  • P F / ⁇ (R1 2 ⁇ R2 2 ) ⁇ as described above
  • the metal shell 50 was broken. Therefore, it was evaluated as “x” in terms of strength, and no evaluation test was performed on the following looseness resistance and airtightness.
  • the vibration test shown in ISO 11565 was performed on the aluminum bush to which the spark plug 2 sample was attached. Specifically, with the aluminum bush to which the sample of the spark plug 2 is attached heated to 200 ° C., vibration of acceleration 30G ⁇ 2G, frequency 50 to 500Hz, sweep rate 1 octave / min. The direction and the orthogonal direction were each given 8 hours. Then, after the vibration test, the aluminum bush with the sample of the spark plug 2 still attached is covered with a case filled with a liquid (for example, ethanol), and an opening corresponding to the combustion chamber side is opened in the mounting hole of the aluminum bush. An air pressure of 5 MPa was applied, and the amount of air leakage per minute was measured.
  • a liquid for example, ethanol
  • the spark plug 2 is removed from the aluminum bush, and at this time, the torque (return torque) required for removing the metal shell 50 is measured, and the ratio of the return torque to the tightening torque (return torque / tightening torque) is obtained as a percentage. It was. When the return torque is 10% or more of the tightening torque, it is evaluated as “good” because the resistance to loosening (loose resistance) is good, and when it is less than 10%, it is evaluated as “poor” because the resistance to loosening is low. did. Table 9 shows the results of the evaluation test.
  • the Vickers hardness is measured with a test load of 1.961 N and a load holding time of 10 seconds in a test method based on JIS Z2244.
  • Nine samples of the spark plug 2 to which the sample of the produced gasket 100 was attached were attached to an aluminum bush (not shown) with a predetermined tightening torque, and a vibration test was performed under the same conditions as in Example 8.
  • the spark plug 2 was removed from the aluminum bush, the return torque was measured, and the loosening resistance was evaluated in the same manner as in Example 8. The same applies to the evaluation of the loosening resistance. However, when the return torque was 20% or more of the tightening torque, the loosening resistance was further evaluated as ⁇ .
  • the gasket 100 having a Vickers hardness of 450 Hv or less did not crack or crack even when compressed with a tightening torque that would cause the metal shell 50 to break, but if it exceeds 450 Hv, the crack or crack It was found that It was also found that the gasket 100 having a Vickers hardness of less than 200 Hv undergoes plastic deformation due to heat and vibration, and the axial force decreases. It has been found that if the Vickers hardness of the gasket 100 is 250 Hv or more, sufficient loosening resistance can be ensured.
  • the second stretched portion 120 and the third stretched portion 130 can obtain sufficient spring properties, and a sufficient axial force as the gasket 100 is obtained. It was found that looseness can be secured.
  • an evaluation test was performed in order to examine the adjustable angle of the direction of the ground electrode 30 necessary for ensuring the ignitability of the spark plug 2.
  • the direction of the ground electrode 30 is adjusted in the range of 0 ° to 180 ° by having a size that allows the crushing margin to be crushed to a size corresponding to 1/2 pitch at the thread pitch of the mounting portion 52.
  • Eight samples of possible gaskets 100 were prepared. Each sample of the gasket 100 was attached to each sample of the spark plug 2, and each spark plug 2 was attached to a test automobile engine (1.6 L, 4 cylinders) at an applied pressure P of 60 MPa.
  • the orientation of the ground electrode 30 in the combustion chamber (not shown) is set to 0 ° for the best ignitability, and the orientation of the ground electrodes 30 of the eight samples is shifted by 45 °,
  • samples 121 to 128 were sequentially formed from 0 °.
  • the ignition advance (BTDC) when the orientation of the ground electrode 30 is not adjusted is 42, 41, 37.5, 37, 35, 37.5, 41, 41.5 [°] in order from the sample 121. It became.
  • the results of this evaluation test are shown in Table 11.
  • the spark plug 2 is oriented in the direction of the ground electrode 30 (180 °) at which the ignition advance angle is 35 ° as in the sample 125. Has been attached, the ignition advance angle could not be changed from 35 °, and the ignitability could not be improved. If the collapse amount of the gasket 100 is small and the direction of the ground electrode 30 can be adjusted only up to 45 °, even if the spark plug 2 is attached like the sample 125, by adjusting the direction of the ground electrode 30 by + 45 °, The ignition advance angle could be improved from 35 ° to 37.5 °.
  • the ignition advance angle of the sample 125 can be adjusted from 35 ° by adjusting the direction of the ground electrode 30 by + 90 °. It was improved to 41 °. Further, when the crushing margin of the gasket 100 is large and the orientation of the ground electrode 30 can be adjusted to 180 °, the ignition advance angle of the sample 125 can be improved from 35 ° to 42 °.
  • Table 11 for example, when the gasket 100 capable of adjusting the orientation of the ground electrode 30 to 90 ° is attached, the orientation of the ground electrode 30 is adjusted within a range of + 90 ° for each of the samples 121 to 128.
  • 42, 41, 37.5, 37.5, 41, 41.5, 42, and 42 [°] were obtained in order as the best value (maximum value) of the ignition advance angle.
  • the smallest value among these maximum values was the maximum ignition advance angle 37.5 ° indicated by the samples 123 and 124.
  • the orientation of the ground electrode 30 can be adjusted to 90 °, the minimum value of the ignition advance is reduced from 35 ° (sample 125 when the orientation of the ground electrode 30 cannot be adjusted) to 37. It was confirmed that it could be improved to 5 °.
  • FIG. 14 it can be seen that the ignition advance is greatly reduced when the direction of the ground electrode 30 is in the range of 135 ° to 225 ° (indicated by the oblique lines in the graph). If the direction of the ground electrode 30 can be adjusted by at least 90 ° or more, at least the minimum value of the ignition advance angle can be set to 37.5 ° as described above. Accordingly, it has been found that the range of the spark advance angle of 37 ° or less indicated by the oblique lines in FIG. 14 can be avoided, and the ignitability of the spark plug 2 can be secured.
  • the average value of the ignition advance taking a value in the range of 35 ° to 42 ° is 39 °. However, if the direction of the ground electrode 30 can be adjusted by at least 180 °, the average value is surely greater than the average value. It was found that the spark plug 2 can be adjusted to have a high ignition advance, and the ignitability of the spark plug 2 can be reliably ensured.
  • the combinations of the radial distance R1 and the radial distance R2 are also varied, and the size of (R1 ⁇ R2) / 2 that is worth half the crushing margin (for convenience, W) is The difference was in the range of 0.8 mm to 1.075 mm. Further, when the aspect ratio C of the crushing margin was determined by h / (R1-R2), C was different within a range of 0.938 to 1.475. Table 12 shows a table comparing the thickness t, the radius of curvature r, the size W of the crushed allowance, and the aspect ratio C of the crushed allowance of each sample.
  • the orientation of the ground electrode 30 can be adjusted by 180 ° or more.
  • the moldability when forming the first connection portion 140 was also evaluated. After the first connecting portion 140 was folded by press molding when producing the gaskets 100 of the samples 101 to 116, the state of the folding marks was observed. At that time, a sample that was confirmed to be wrinkled toward the bending trace of the first connection portion 140 and confirmed that the folding or crushing occurred was evaluated as x, and a sample in which the bending trace formed a smooth curved surface was evaluated as ⁇ . The results of the evaluation test are shown in Table 14. In Table 14, attention was paid to the relationship between the radius of curvature r of each sample and the thickness t.
  • Example 8 an annular plate material made of stainless steel having a thickness of 0.5 mm was processed by press molding to produce a sample 141 of the gasket 100 of the second embodiment.
  • the radius of curvature r of the first connecting portion 140 was 1 mm
  • the radial distance R1 was 8.15 mm
  • the radial distance R2 was 6 mm.
  • a sample 142 having the same dimensions as the sample 141 and made of iron (Fe) was produced. Further, a sample 143 having a cross-sectional shape in the circumferential direction forming a mirror image with the sample 141 was manufactured.
  • a sample of the spark plug 2 in which each sample is attached to the screw neck 59 of the metal shell 50 is manufactured, and further, a sample 141 and a sample of the spark plug 2 in which the sample 144 with the center axis N direction inverted is attached to the screw neck 59 are prepared. Prepared.
  • the spark plug 2 on which each of the samples 141 to 144 was mounted was attached to an aluminum bush with a tightening torque of 15 N ⁇ m, and the same vibration test as in Example 8 was performed. Further, the spark plug 2 was removed from the aluminum bush, and at this time, the torque (return torque) necessary for removing the metal shell 50 was measured. The results of this evaluation test are shown in Table 15.
  • the return torque of sample 141 was 7.9 N ⁇ m, whereas samples 142 to 144 were 4.7, 6.7, and 4.4 [N ⁇ m], respectively. It has been found that the loosening resistance decreases.
  • the equivalent friction diameter was determined from the contact mark (indicated by point X) with the overhanging portion 54 and found to be 13.5 mm and 14.8 mm, respectively.
  • the equivalent friction diameter based on the contact mark (indicated by the point Y) with the opening peripheral edge 92 is the same for the samples 141 and 143.
  • the ratio of the equivalent friction diameter differs between the projecting portion 54 side and the opening peripheral edge portion 92 side. It was confirmed by comparing samples 141 and 143 that this affects the return torque.
  • the gasket 100 is produced by folding an annular plate material at three places in the thickness direction, but may be produced by folding at two places or four or more places. Further, the circumferential cross section of the gasket 100 may not have the same shape over the entire circumference of the gasket 100. That is, the gasket 100 may partially have the shape of the circumferential cross section shown in FIG. 12 in the circumferential direction of the gasket 100.
  • the shape of the cross section in the circumferential direction of the gasket 100 shown in FIG. 12 shows a shape compressed in the direction of the central axis N when attached to the screw neck 59 of the metal shell 50.
  • the shape of the circumferential cross section shown in FIG. You may have a shape.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

 表面にNiめっき層が形成された主体金具(50)を取付孔(91)に螺合する過程で、ステンレス鋼からなるガスケット(60)を張出部(54)と開口周縁部(92)との間に挟みつつも非圧縮の状態において、ガスケット(60)の表面は、自身のその他の表面に対し非接触の状態である。ガスケット(60)を軸線O方向の断面で見たとき、ガスケット(60)と張出部(54)とは点Xの一点において接触し、ガスケット(60)と開口周縁部(92)とは点Yの一点において接触し、且つ、点Yは点Xよりも径方向外側に位置する。さらに点Yは、張出部(54)の座面(55)の最大外径Dzよりも径方向内側に位置する。

Description

スパークプラグ
 本発明は、内燃機関の取付孔を介した気密漏れを封止する封止部材が装着されるスパークプラグに関する。
 一般的に、スパークプラグは、主体金具の外周に形成したねじ山を、内燃機関の取付孔に形成した雌ねじに対してねじ止めすることで、内燃機関への取付けを行う。主体金具の外周には円環状の封止部材(ガスケット)が装着され、取付孔を介した燃焼室内の気密漏れが防止される。一般的なガスケットは、円環状に形成した金属板を、例えば断面(形成後の周方向と直交する断面)がS字形状となるように厚み方向において折り返して作製される。スパークプラグは、取付け時に、主体金具の張出部と取付孔の開口周縁部との間にガスケットを挟み、圧縮する。ガスケットは、ねじ締めに伴い変形し、張出部と開口周縁部とのそれぞれに対する密着性および軸力(締め付けに伴う圧縮により軸方向に働く反力)を高め、気密漏れを封止する。
 近年、内燃機関の小型化、高性能化が図られ、エンジンの振動が激しくなる傾向にあり、また、燃焼室内の温度も上昇傾向にある。ガスケットにおいては、エンジンの振動による変形や、駆動・休止に伴う加熱・冷却サイクルによって発生するクリープ変形によって軸力が低下し、ねじ止めに緩みを生ずると、密着性の低下を招く場合がある。そこで、ガスケットの材料強度を高め、締め付け後の塑性変形を抑制して軸力を確保しつつも、ガスケットの形状(折り返し)を規定することで取付け時の変形を確保し、密着性の維持を図ったスパークプラグが知られている(例えば特許文献1参照。)。
 また、直噴式のエンジンでは、燃焼室内に突き出される接地電極と、燃料の噴射口と、火花放電間隙との位置関係が、着火性に影響する。ゆえに、スパークプラグをエンジンに取り付ける際には、ねじの回転により接地電極の向き(燃焼室内における上記の位置関係)を自由に調整できることも望まれる。そこで、スパークプラグを取り付ける際のねじ締めで、トルクを維持しつつもガスケットが潰れることのできる大きさ(圧縮変位の変化量)を確保したものが知られている(例えば特許文献2参照)。特許文献2では、ガスケットの圧縮変位の変化量を0.5mm以上確保したことで、所定の軸力を維持した状態でねじの回転を0.5~1回転以上確保し、接地電極の向きを調整できるようにしている。
特開2004-134120号公報 特開2000-266186号公報
 しかしながら、特許文献1では、エンジンの更なる高性能化に伴いエンジンの振動が大きくなり、それに起因した大きな力がスパークプラグに加わり、ガスケットと張出部との間や、ガスケットと開口周縁部との間において滑りが発生し、ねじ止めの緩みが生ずる場合がある。
 また、特許文献2では、ガスケットの圧縮変位の変化量を確保するための潰れ代となる部分が、ガスケットの軸方向よりも径方向に大きく確保されている。ガスケットは取り付け時の潰れによって径方向に広がりやすいため、潰れ代となる部分の形状が径方向に大きいガスケットでは張出部からはみ出す場合がある。
 本発明は上記問題点を解決するためになされたものであり、封止部材を挟んで取付孔にねじ止めする主体金具の耐緩み性を確保することができ、且つ、封止部材が潰れた際の張出部からのはみ出しを抑制しつつも十分な大きさの潰れ代を確保できるスパークプラグを提供することを目的とする。
 本発明の第1態様によれば、中心電極と、軸孔を有し、その軸孔の先端側内部に前記中心電極を保持する絶縁碍子と、当該絶縁碍子を周方向に取り囲んで保持し、且つ、自身の外周にねじ山が形成され、さらに、当該ねじ山よりも基端側に形成され、自身の外周から外向きに張り出しつつ周方向に一周する形態をなす張出部を有する筒状の主体金具と、前記中心電極との間で火花放電ギャップを形成する接地電極と、円環状の板材を厚み方向に複数回折り返して形成される環状形態をなし、前記主体金具のうち前記ねじ山と前記張出部との間の部位に外側から同心的に装着される封止部材であって、前記主体金具が、雌ねじの形成された取付孔に螺合により取り付けられた状態において、前記張出部と、前記取付孔の開口周縁部との間にて圧縮されて、前記張出部と前記開口周縁部との間を封止する封止部材と、を備えたスパークプラグにおいて、前記主体金具を前記取付孔に螺合する過程で、前記封止部材を前記張出部と前記開口周縁部との間に挟みつつも非圧縮の状態において、前記封止部材の表面で、前記折り返しによって向き合う表面同士は、互いに非接触の状態であり、前記スパークプラグの軸線を含む平面にて前記封止部材の断面を見たときに、前記封止部材と前記張出部との接触が第1接触点の一点においてなされ、且つ、前記封止部材と前記開口周縁部との接触が第2接触点の一点においてなされ、且つ、前記第2接触点は第1接触点よりも径方向外側に位置することを特徴とするスパークプラグが提供される。
 スパークプラグを内燃機関の取付孔に取り付けた場合、主体金具の張出部と、取付孔の開口周縁部との間にて封止部材が圧縮され、張出部と開口周縁部とに面接触することによって、取付孔を介した気密漏れが維持される。封止部材と張出部および開口周縁部との間における摩擦力を高めれば、主体金具の耐緩み性を確保することが可能である。ここで、スパークプラグを取り外す場合、封止部材と張出部との間よりも、封止部材と開口周縁部との間において、滑りが生じやすいことが、発明者らの検証によって判明した。板材を折り返して形成される封止部材はバネ性を有し、圧縮による変形は、折り返し部分を中心になされることとなる。このため、非圧縮の状態の封止部材と張出部との接触が第1接触点の一点でなされ、封止部材と開口周縁部との接触が第2接触点の一点でなされれば、圧縮されても、径方向における第1接触点と第2接触点との位置関係は維持される。その上で、第2接触点が第1接触点よりも径方向の外側に位置すれば、開口周縁部と接する第2接触点によって描かれる仮想円の直径を、張出部と接する第1接触点によって描かれる仮想円の直径よりも大きくできる。すると、封止部材と張出部との間における摩擦力よりも、封止部材と開口周縁部との間における摩擦力を高めることができる。このため、封止部材と張出部との間においては滑りをスムーズにし、封止部材と開口周縁部との間における滑りを抑制することができる。よって、同一の締付トルクで締め付けを行った場合の軸力を大きくすることができ、耐緩み性を確保することができる。
 また、封止部材が非圧縮の状態において封止部材の表面同士が接触する部位がある場合、封止部材の圧縮に伴う変形は、表面同士の接触による制限を受ける。このため、封止部材が圧縮されると、上記の第1接触点および第2接触点とは別に、表面同士の接触部位に対応して張出部や開口周縁部に対し抗力を発生ずる部位が生ずる。よって、このような封止部材では、圧縮直後から、第1接触点や第2接触点において張出部や開口周縁部に対して生じている抗力が、表面同士の接触部位に対応して張出部や開口周縁部に対し発生した抗力の影響を受けることとなる。第1態様のように、封止部材が非圧縮の状態において、封止部材の自身の表面同士が非接触の状態にあれば、封止部材のバネ性によって、第1接触点や第2接触点における張出部や開口周縁部に対する抗力は十分に高められる。さらに封止部材は、圧縮によって、自身の表面同士が接触部位を生じた後も、その抗力は維持される。ゆえに、表面同士に接触部位が生じてから、表面同士の接触部位に対応して張出部や開口周縁部に対し発生した抗力が、第1接触点や第2接触点において張出部や開口周縁部に対して生じている抗力に及ぼす影響は小さい。したがって、第1態様の封止部材を用いれば、非圧縮の状態で表面同士が接触する構造の封止部材と比べ、径方向における第1接触点と第2接触点との位置関係が維持される。ゆえに、開口周縁部との間において生ずる摩擦力を、張出部との間において生ずる摩擦力よりも大きく維持することができる。すなわち、封止部材が、非圧縮の状態においていずれの表面も他の表面とは接していなければ、同一の締付トルクで締め付けを行った場合の軸力を大きくすることができ、耐緩み性を確保することができる。
 第1態様において、前記第2接触点は、前記主体金具の前記張出部のうち前記封止部材を向く側の面の最大外径Dzよりも内側に位置してもよい。主体金具を取付孔に螺合した場合の封止部材と張出部および開口周縁部との密着性を確保するには、封止部材のバネ性(圧縮後に維持される抗力)を確保することが好ましい。バネ性を確保するには、封止部材と張出部および開口周縁部との接触位置、すなわち第1接触点および第2接触点の位置が、共に、張出部と開口周縁部との対向面内に配置されることが望ましい。よって、第1接触点よりも径方向外周側に位置する第2接触点が、一般に開口周縁部よりも小面積に形成される張出部の最大外径Dzよりも内側(径方向内周側)に位置することが好ましい。
 本発明の第2態様によれば、中心電極と、軸孔を有し、その軸孔の先端側内部に前記中心電極を保持する絶縁碍子と、当該絶縁碍子を周方向に取り囲んで保持し、且つ、自身の外周にねじ山が形成され、さらに、当該ねじ山よりも基端側に形成され、自身の外周から外向きに張り出しつつ周方向に一周する形態をなす張出部を有する筒状の主体金具と、前記中心電極との間で火花放電ギャップを形成する接地電極と、前記主体金具のうち前記ねじ山と前記張出部との間の部位に外側から同心的に装着される環状形態をなし、前記主体金具が、雌ねじの形成された取付孔に螺合により取り付けられた状態において、前記張出部と、前記取付孔の開口周縁部との間にて圧縮されて、前記張出部と前記開口周縁部との間を封止する封止部材と、を備えたスパークプラグにおいて、前記主体金具を前記取付孔に螺合して前記封止部材を前記張出部と前記開口周縁部との間に挟んで圧縮した際に、前記封止部材は、前記張出部および前記開口周縁部のそれぞれに面接触するものであり、さらに、前記主体金具を前記取付孔から取り外し、前記張出部および前記開口周縁部に残る前記封止部材との接触痕を観察し、前記張出部側の接触痕の外径をd1、内径をd1とし、その接触痕の等価摩擦直径D1を(1)式で求め、且つ、前記開口周縁部側の接触痕の外径をd2、内径をd2とし、その接触痕の等価摩擦直径D2を(2)式で求めた場合に、D1<D2を満たすことを特徴とするスパークプラグが提供される。
ただし、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
とする。
 スパークプラグを内燃機関の取付孔に取り付けた場合、主体金具の張出部と、取付孔の開口周縁部との間にて封止部材が圧縮され、張出部と開口周縁部とに面接触することによって、取付孔を介した気密漏れが維持される。封止部材と張出部および開口周縁部との間における摩擦力を高めれば、主体金具の耐緩み性を確保することが可能である。ここで、スパークプラグを取り外す場合、封止部材と張出部との間よりも、封止部材と開口周縁部との間において、滑りが生じやすいことが、発明者らの検証によって判明した。ゆえに、封止部材と張出部との間における摩擦力よりも、封止部材と開口周縁部との間における摩擦力を高めれば、封止部材と開口周縁部との間における滑りを抑制することができる。つまり、スパークプラグの取り外しに必要な戻しトルクを大きくすることができ、ねじ止めの緩みを抑制することができる。そこで第2態様では、スパークプラグを取り外した場合に、張出部および開口周縁部に封止部材との面接触によってできた接触痕を観察し、外径および内径を測定して、張出部側の等価摩擦直径D1と、開口周縁部側の等価摩擦直径D2とを求める。このとき、D1<D2を満たすことによって、封止部材と張出部との間における摩擦力よりも、封止部材と開口周縁部との間における摩擦力が高くなるようにすることができる。これにより、封止部材と開口周縁部との間における滑りを抑制し、耐緩み性を確保することができるのである。また、D1<D2を満たすことによって、スパークプラグを取り付ける場合において、封止部材と張出部との間において滑りが生じやすくなり、同一の締付トルクで締め付けを行った場合の軸力を大きくすることができる。これにより、耐緩み性を確保することができる。
 このことから、D1<D2を満たすように、取り付けの際の封止部材と張出部および開口周縁部との接触状態を調整すれば、耐緩み性の確保が可能となる。例えば、スパークプラグを取付孔に取り付ける際のねじ締めによる封止部材の圧縮開始直前の状態において、張出部と開口周縁部とに挟まれた封止部材の周方向と直交する断面を見る。その断面で、封止部材が張出部と開口周縁部とのそれぞれに接する点が一点であり、且つ、張出部に接する点が、開口周縁部に接する点よりも内周側にある断面形状を有した封止部材を用いるとよい。このようにすれば、圧縮後の封止部材における張出部との接触が、上記張出部に接する点の位置を中心になされることとなり、接触痕の等価摩擦直径D1を、その点を通る円周の直径に近づけることができる。同様に、圧縮後の封止部材における開口周縁部との接触が、上記開口周縁部に接する点を中心になされることとなり、接触痕の等価摩擦直径D2を、その点を通る円周の直径に近づけることができる。したがって、上記張出部に接する点が、上記開口周縁部に接する点よりも内周側に位置することで、D1<D2が満たされやすい。なお、等価摩擦直径とは、「回転摩擦力に関して、円環状の接触を、それと同一の回転摩擦力を有する円形状の接触に置き換えたときの円の直径」を指す。
 第2態様において、前記主体金具の前記張出部において、前記封止部材を向く側の面の最大外径をDzとしたときに、Dz>D2を満たしてもよい。等価摩擦直径D1,D2は、それぞれ、封止部材と張出部との接触径、および封止部材と開口周縁部との接触径に相当することとなる。封止部材と張出部および開口周縁部との密着性を確保するには、封止部材のバネ性(圧縮後に維持される抗力)を確保することが好ましい。バネ性を確保するには、封止部材と張出部および開口周縁部との接触位置が、共に、張出部と開口周縁部との対向面内に配置されることが望ましい。ゆえに、および封止部材と開口周縁部との接触径に相当する等価摩擦直径D1,D2が、一般に開口周縁部よりも小面積に形成される張出部の最大外径Dzよりも、小さいこと、すなわち、Dz>D2を満たすとよい。
 第1態様および第2態様において、前記封止部材はステンレス鋼からなるものであってもよく、前記主体金具の表面にはNiめっき層が形成されていてもよい。内燃機関の小型化、高性能化に伴い、近年では、内燃機関の振動が従来よりも激しくなり、また、燃焼室内の温度が従来よりも上昇傾向にある。剛性の高いステンレス鋼を封止部材に用いれば、内燃機関の駆動・休止に伴う加熱・冷却サイクルによって発生するクリープ変形に対する耐久性が高く、有効である。また、主体金具の表面にNiめっき層を形成すれば、耐食性に効果を奏する。しかし、Niめっき層の形成された主体金具は、一般的な、Znめっき層の形成された主体金具と比べ、ねじの噛み合わせにおける摩擦力が大きい。ゆえに同一の締付トルクで締め付けを行った場合、締め付けにより発生する軸力が、Znめっき層の形成された主体金具よりも小さくなってしまうことが知られている。そこで第1態様、第2態様のように、封止部材と取付孔の開口周縁部との間の摩擦力を高め、さらに、封止部材にステンレス鋼を用いることによるクリープ変形に起因したねじ止めの緩みを抑制する。このようにすれば、主体金具の表面へのNiめっき層の形成に伴う締め付け時の軸力の低下を補ってなお、十分な戻しトルク(従来よりも大きなトルク)を得て、耐緩み性を確保することができる。
 第1態様または第2態様に係るスパークプラグにおいて、前記封止部材の中心軸を含む平面にて当該封止部材の断面を見たときに、当該封止部材の断面は、一方の端部から他方の端部まで連続しつつ前記他方の端部が前記一方の端部よりも内側に位置する渦巻状であり、且つ、前記封止部材の断面において、前記封止部材は、自身の一端を前記一方の端部とし、前記自身の一端よりも前記封止部材の径方向内側に位置する自身の他端へ向け、前記封止部材の軸方向に沿う成分よりも前記径方向に沿う成分の方が大きくなるように、略直線状に延びる第一延伸部と、前記径方向に沿う成分よりも前記軸方向に沿う成分の方が大きくなるように略直線状に延びる第二延伸部と、前記第一延伸部の他端と前記第二延伸部の一端とを、曲率半径rの曲線にて接続する第一接続部と、前記第二延伸部よりも前記径方向外側の位置にて、前記径方向に沿う成分よりも前記軸方向に沿う成分の方が大きくなるように略直線状に延びる第三延伸部と、前記第二延伸部の他端と前記第三延伸部の一端とを、前記第一延伸部から離れる方向に屈曲する曲線にて接続する第二接続部と、自身の一端が前記第三延伸部の他端に接続され、且つ、自身の他端を前記他方の端部とし、前記軸方向において、前記第一延伸部および前記第二接続部との間に位置しつつ当該第一延伸部および当該第二接続部と重なる部位を有する第三接続部とから構成され、前記封止部材は、前記第一延伸部が前記主体金具の前記張出部に接触する側に位置し、且つ、前記主体金具が前記第二延伸部よりも前記径方向内側に位置するように前記主体金具に装着され、前記封止部材が、前記主体金具を前記取付孔に螺合する前において、前記主体金具に装着された状態において、前記封止部材の前記軸方向の高さをh、h/2を満たす位置における前記第二延伸部の厚みをtとし、さらに、前記封止部材の前記径方向において、前記第三延伸部のうち、前記封止部材の前記中心軸から最も離れた部位における前記中心軸からの径方向距離をR1、前記第二延伸部のうち、前記封止部材の前記中心軸に最も近い部位における前記中心軸からの径方向距離をR2としたときに、2×t≦r≦(R1-R2)/2を満たし、且つ、h≧(R1-R2)を満たしてもよい。
 封止部材の断面の形状を規定することで、封止部材が圧縮される際の大きさを確保でき、封止部材による気密性を維持したまま、ねじ付部材の周方向の向きを調整することができる。具体的に、2×t≦rとすることで封止部材の成形性を確保できる。r≦(R1-R2)/2とすることで封止部材の圧縮時における潰れ代の大きさを確保でき、ねじ付部材の周方向の向きの調整を可能とすることができる。h≧(R1-R2)とすることで、潰れ代を中心軸方向に大きくでき、潰れ代を確保しつつも潰れた際の径方向への膨らみを抑制することができる。
 第1態様または第2態様において、前記封止部材の断面において、前記他方の端部は、前記径方向において、前記一方の端部よりも前記中心軸寄りの位置にあってもよい。封止部材の断面の形状において、他方の端部が一方の端部よりも中心軸寄りの位置にあれば、第一延伸部と張出部との接触位置と中心軸とを半径とする等価摩擦直径を、第二接続部と開口周縁部との接触位置と中心軸とを半径とする等価摩擦直径よりも小さくできる。これにより、ねじ付部材を取り付ける際の締め付けトルクを小さくし、取り外す際の戻しトルクを大きくできるので、耐緩み性を確保することができる。
 第1態様または第2態様において、前記封止部材を前記軸方向に圧縮する際の圧縮荷重をFとし、前記封止部材への付加圧力PをF/{π(R1-R2)}にて算出したときに、前記付加圧力Pが60MPa~130MPaの範囲内における、前記主体金具を前記取付孔に螺合する際の回転角が、90°以上360°未満であってもよい。さらには、前記付加圧力Pが60MPa~130MPaの範囲内における、前記主体金具を前記取付孔に螺合する際の回転角が、180°以上360°未満であってもよい。
 回転角として90°以上を確保できれば、ねじ付部材の周方向の向きを、ねじ付部材が取り付けられる装置の駆動に影響する向きとならないように、調整することができる。さらに、回転角として180°以上を確保できれば、ねじ付部材の周方向の向きを、ねじ付部材が取り付けられる装置の駆動において好ましい方向に調整することができる。なお、回転角として360°未満とするのは、回転角が360°であれば、ねじ付部材の周方向の向きを任意の方向に調整できるので、必要十分である。
 第1態様または第2態様において、前記主体金具を前記取付孔に螺合する前において、前記主体金具に装着された前記封止部材の断面で、前記h/2を満たし、前記厚みtの中央となる前記第二延伸部の位置において、前記封止部材の硬度を測定したときに、ビッカース硬度で、200Hv以上450Hv以下であってもよい。封止部材が200Hv以上450Hv以下のビッカース硬度を確保できれば、封止部材が十分なバネ性を得ることができ、ねじ付部材の周方向の向きを調整する際に、十分な軸力を確保できる。
 第1態様または第2態様において、前記主体金具に装着する前の前記封止部材の断面を見たときに、前記第三接続部の一端側から前記他方の端部側へと向かう方向が、前記軸方向に対し、40°以上70°以下の角度で交差してもよい。封止部材の断面において、第三接続部の一端側から他方の端部側へと向かう方向が、軸方向に対し、40°以上の角度で交差すれば、封止部材を圧縮する際に第二延伸部と第三延伸部とを径方向に膨らませ、バネ性をもった変形を行わせ、十分な軸力を確保できる。なお、上記角度が70°より大きい封止部材は、作製が難しい。
スパークプラグ1の部分断面図である。 ガスケット60の断面ならびに全体の形状を示す図である。 スパークプラグ1をエンジンヘッド90に取り付け、主体金具50の張出部54と取付孔91の開口周縁部92との間にガスケット60を挟みつつも非圧縮である状態を示す部分断面図である。 スパークプラグ1をエンジンヘッド90に取り付け、主体金具50の張出部54と取付孔91の開口周縁部92との間にガスケット60を挟んで圧縮した状態を示す部分断面図である。 スパークプラグ1をエンジンヘッド90から取り外した場合に主体金具50の張出部54および取付孔91の開口周縁部92に残るガスケット60との接触痕J,Kを示す図である。 呼び径がM10のスパークプラグにおける、締付トルクに対する戻しトルクの比と、等価摩擦直径比との関係を示すグラフである。 呼び径がM12のスパークプラグにおける、締付トルクに対する戻しトルクの比と、等価摩擦直径比との関係を示すグラフである。 呼び径がM14のスパークプラグにおける、締付トルクに対する戻しトルクの比と、等価摩擦直径比との関係を示すグラフである。 変形例としてのガスケット68の周方向に直交する断面を示す図である。 変形例としてのガスケット69の周方向に直交する断面を示す図である。 ガスケット100のスパークプラグ2への装着前の状態における周方向断面を示す図である。 ガスケット100のスパークプラグ2への装着後の状態における周方向断面を示す図である。 スパークプラグ2をエンジンヘッド90に取り付け、主体金具50の張出部54と取付孔91の開口周縁部92との間にガスケット100を挟んで圧縮した状態を示す部分断面図である。 接地電極30の向きと点火進角(BTDC)との関係を示すグラフである。
 以下、本発明を具体化したスパークプラグの第1の実施の形態について、図面を参照して説明する。まず、図1および図2を参照し、本発明に係る封止部材の一例としてのガスケット60を装着したスパークプラグ1の構造について説明する。なお、スパークプラグ1は主体金具50に各部品が組み付けられて完成するものである。よって、便宜上、主体金具50の軸線が、スパークプラグ1の軸線Oと一致するものとして、以下の説明を行うものとする。また、図2において、スパークプラグ1に組み付ける前のガスケット60の中心軸をNで示すが、ガスケット60をスパークプラグ1に組み付けた状態においては、便宜上、軸線Oと一致するものとして説明を行うものとする。また、図1において、スパークプラグ1の軸線O方向を図面における上下方向とし、下側をスパークプラグ1の先端側、上側を後端側として説明する。
 図1に示すように、スパークプラグ1は、軸孔12内の先端側に中心電極20を保持し、後端側に端子金具40を保持する絶縁碍子10を有する。また、スパークプラグ1は、絶縁碍子10の径方向周囲を周方向に取り囲み、絶縁碍子10を保持する主体金具50を有する。主体金具50の先端面57には接地電極30が接合されている。接地電極30は、先端部31側が中心電極20と対向するように屈曲されており、中心電極20に設けられた貴金属チップ80との間に火花放電間隙GAPを有する。
 まず、絶縁碍子10について説明する。絶縁碍子10は周知のようにアルミナ等を焼成して形成され、軸中心に軸線O方向へ延びる軸孔12を有する筒形状をなす。絶縁碍子10の軸線O方向の略中央には、外径が最も大きい鍔部19が形成されている。鍔部19より後端側(図1における上側)には、後端側胴部18が形成されている。鍔部19より先端側(図1における下側)には後端側胴部18よりも外径の小さな先端側胴部17が形成されている。先端側胴部17よりも先端側には、先端側胴部17よりも外径の小さな脚長部13が形成されている。脚長部13は先端側ほど外径が縮小されている。脚長部13は、スパークプラグ1が内燃機関のエンジンヘッド90(図3参照)に取り付けられた場合に、エンジンの燃焼室(図示外)内に曝される。脚長部13と先端側胴部17との間は段部15として形成されている。
 次に、中心電極20について説明する。上記したように、絶縁碍子10は、軸孔12の先端側に中心電極20を保持する。中心電極20は、インコネル(商標名)600または601等のニッケル系合金等からなる母材24の内部に、熱伝導性に優れる銅等からなる金属芯25を配置した構造を有する。中心電極20の先端部22は絶縁碍子10の先端面から突出し、先端側に向かって外径が縮小されている。先端部22の先端面には、耐火花消耗性向上のため、貴金属チップ80が接合されている。また、絶縁碍子10は、軸孔12内に、シール体4およびセラミック抵抗3を有する。中心電極20は、シール体4およびセラミック抵抗3を経由して、軸孔12の後端側に保持された端子金具40に電気的に接続されている。スパークプラグ1の使用時には、端子金具40に点火コイル(図示外)が接続され、高電圧が印加される。
 次に、接地電極30について説明する。接地電極30は、耐腐食性の高い金属(一例として、インコネル(商標名)600または601等のニッケル合金)を用い、横断面が略長方形の棒状に形成された電極である。接地電極30は、一端側の基部32が、主体金具50の先端面57に溶接により接合されている。接地電極30は、他端側の先端部31側が、中心電極20の先端部22側へ向けて屈曲されている。接地電極30の先端部31と、中心電極20の貴金属チップ80との間には、火花放電間隙GAPが形成されている。
 次に、主体金具50について説明する。主体金具50は、低炭素鋼材からなる円筒状の金具である。前述したように、主体金具50は、絶縁碍子10の後端側胴部18の一部から脚長部13にかけての部位の周囲を取り囲み、絶縁碍子10を保持する。主体金具50は、図示外のスパークプラグレンチが嵌合する工具係合部51と、エンジンヘッド90の取付孔91(図3参照)の雌ねじに螺合するねじ山が形成された取付部52とを有する。なお、第1の実施の形態の主体金具50は、取付部52のねじ山の呼び径をM10とする規格に沿って作製されたものである。呼び径についてはM10に限定するものではなく、M12でもM14であってもよく、あるいはM8であってもよい。また、主体金具50の表面にはNiめっき層が形成されている。
 主体金具50の工具係合部51と取付部52との間には、径方向外向きに鍔状に張り出す張出部54が形成されている。取付部52と張出部54との間の部位はねじ首59と称され、ねじ首59には、後述するガスケット60が嵌め込まれている。
 主体金具50の工具係合部51より後端側には、厚みの薄い加締部53が設けられている。張出部54と工具係合部51との間には、加締部53と同様に厚みの薄い座屈部58が設けられている。主体金具50の内周で、取付部52の位置には段部56が形成されており、段部56には、環状の板パッキン8が配置されている。工具係合部51から加締部53にかけての主体金具50の内周面と絶縁碍子10の後端側胴部18の外周面との間には円環状のリング部材6,7が介在されており、リング部材6,7間にタルク(滑石)9の粉末が充填されている。加締部53は、内側に向けて折り曲げるように加締められることで、リング部材6,7およびタルク9を介し、絶縁碍子10を主体金具50内で先端側へ向け押圧する。加締部53に押圧された絶縁碍子10は、段部15が板パッキン8を介して主体金具50の段部56に支持されて、主体金具50と一体になる。主体金具50と絶縁碍子10との間の気密性は板パッキン8によって保持され、燃焼ガスの流出が防止される。上記した座屈部58は、加締めの際に、圧縮力の付加に伴い外向きに撓み変形するように構成されており、タルク9の軸線O方向の圧縮長さを長くして、気密性を高めている。
 次に、ガスケット60について説明する。図2に示すガスケット60は、オーステナイト系ステンレス鋼、もしくはフェライト系ステンレス鋼からなる一枚の環状の板材に、その板材の厚み方向において折り返す加工を施して、円環状に作製されたものである。ガスケット60が主体金具50に装着される際には、円環状のガスケット60の中心軸Nを軸線O方向に揃え、ねじ首59に嵌め込まれる(図1参照)。ガスケット60は、スパークプラグ1の主体金具50がエンジンヘッド90の取付孔91にねじ止めされた場合に、取付孔91の開口周縁部92と、主体金具50の張出部54の座面55(ガスケット60を向く側の面、図1参照)との間で圧縮されて変形する(図4参照)。ガスケット60が一周にわたって開口周縁部92と張出部54とに密着することで、取付孔91を介した燃焼室(図示外)内の気密漏れを封止する。
 なお、ガスケット60の材料として、例えばJIS(日本工業規格)に定められた以下の規格番号のステンレス鋼(SUS)を用いることができる。オーステナイト系ステンレス鋼の例としては、SUS201、SUS202、SUS301、SUS301J、SUS302、SUS302B、SUS304、SUS304L、SUS304N1、SUS304N2、SUS304LN、SUS305、SUS309S、SUS310S、SUS316、SUS316L、SUS316N、SUS316LN、SUS316J1、SUS316J1L、SUS317、SUS317L、SUS317J1、SUS321、SUS347、SUSXM15J1等を用いることができる。また、フェライト系ステンレス鋼の例としては、SUS405、SUS410L、SUS429、SUS430、SUS430LX、SUS430JIL、SUS434、SUS436L、SUS436JIL、SUS444、SUS445J1、SUS445J2、SUS447J1、SUSXM27等を用いることができる。これらのようなステンレス鋼を用いて作製したガスケット60は、一般的に用いられるFeからなるガスケットと比べ剛性が高い。ゆえに、エンジンの駆動・休止に伴う加熱・冷却によって発生するクリープ変形の耐久性が高く、ガスケットの変形に起因するねじ止めの緩みが生じにくい。
 ところで、第1の実施の形態では、耐腐食性を高めるため主体金具50の表面にNiめっき層を形成しているが、一般的に用いられる主体金具の表面には、Znめっき層が形成される。Niめっき層が形成された主体金具は、Znめっき層が形成された主体金具に比べ、ねじの噛み合わせにおける摩擦力が大きい。同一の締付トルクで締め付けを行った場合、Niめっき層が形成された主体金具は、締め付けにより発生する軸力が、Znめっき層の形成された主体金具よりも小さくなってしまうことが知られている。
 主体金具の表面にNiめっき層を形成することによって締め付け時に十分な軸力を確保しづらくなることに起因するねじ止めの緩みを抑制するには、ガスケットと主体金具およびエンジンヘッドと間の摩擦力を高めるとよい。そして、ねじの取り外し(緩め)に必要な戻しトルクを大きくすればよい。そこで、発明者らは、エンジンヘッドを模したアルミブッシュを用い、アルミブッシュに設けた取付孔に主体金具をねじ止めする際に、ガスケットと主体金具およびアルミブッシュとの間に発生する滑りの状況を観察した。その結果、締め付け時には、ガスケットと主体金具との間にて滑りが生じやすく、ガスケットとアルミブッシュとの間では滑りが生じにくいことがわかった。一方、緩め時には、ガスケットと主体金具との間では滑りが生じにくく、ガスケットとアルミブッシュとの間にて滑りが生じやすいことがわかった。このことから、ガスケットと主体金具との間の摩擦力よりも、ガスケットとアルミブッシュ、すなわちエンジンヘッドとの間の摩擦力を高めれば、ねじ止めの緩みに対する耐性(耐緩み性)を高めることできる。
 そこで第1の実施の形態では、ガスケット60の形態について、以下の規定を設けた。まず、図2に示すように、ガスケット60が製品として未使用であり、すなわち圧縮される前(非圧縮)の状態を考える。この状態のガスケット60においては、環状の板材を厚み方向に折り返して作製されたガスケット60のいずれの表面も、他の表面とは接していないことを規定している(以下では便宜上、「規定1」ともいう。)。換言すると、未使用のガスケット60の周方向と直交する断面を見たときに、ガスケット60の表面で、板材の折り返しによって向き合うこととなった表面同士が、互いに非接触の状態にある(図2に示すように表面同士が向き合う部分に間隙Gを有する)ことを規定している。
 さらに、図3に示すように、スパークプラグ1をエンジンヘッド90の取付孔91に螺合する過程で、主体金具50の張出部54と取付孔91の開口周縁部92との間にガスケット60を挟みつつも非圧縮の状態とする。そして、ガスケット60を軸線O方向の断面(軸線Oを含むスパークプラグ1の断面)でみる。このとき、ガスケット60と張出部54の座面55との接触が点Xの一点においてなされ、ガスケット60と開口周縁部92との接触が点Yの一点においてなされることを規定する。且つ、点Yが点Xよりも径方向の外側(軸線Oよりも遠い側)に位置することを規定している(以下では便宜上、「規定2」ともいう。)。そして、図3に示すように、点Xが、張出部54の座面55の最大外径Dzよりも、内側(軸線O側)に位置することを規定している(以下では便宜上、「規定3」ともいう。)。なお、点Xおよび点Yが、それぞれ、本発明における「第1接触点」および「第2接触点」に相当する。
 まず、規定2について説明する。第1の実施の形態のガスケット60は、円環状の板材に折り曲げ加工を施すことにより作製されたものである。図3に示すようにガスケット60は、周方向の断面で見たときに、張出部54の座面55との接触が点Xの一点においてなされるように、その形状が形成される。ゆえにガスケット60は、圧縮開始時に、図2に示すように、ガスケット60の全周にわたって点Xによって描かれる仮想円65で、図3に示すように、張出部54の座面55に線接触する。同様に、図3に示すようにガスケット60は、周方向の断面で見たときに、開口周縁部92との接触が点Yの一点においてなされるように、形成される。ゆえにガスケット60は、圧縮開始時に、図2に示すように、ガスケット60の全周にわたって点Yによって描かれる仮想円66で開口周縁部92に線接触する。また、板材の折り返しによって作製されたガスケット60は、バネ性を有する。図3を参照し、主体金具50をエンジンヘッド90に締め付けてガスケット60を軸線O方向に圧縮すると、ガスケット60は、点X(仮想円65)と点Y(仮想円66)との間において、バネ力により荷重を受ける。図4に示すように、主体金具50がエンジンヘッド90に締め付けられ、ガスケット60が張出部54と開口周縁部92との間で圧縮されると、バネ性を有する板材の折り返し部分を中心にガスケット60の変形(潰れ)がなされる。この変形による影響は点Xや点Yの位置では小さく、径方向における点Xと点Yとの位置関係は維持される。
 ここで、上記したように、主体金具50をエンジンヘッド90に締め付ける際には、ガスケット60と主体金具50との間にて滑りが生じやすく、ガスケット60とエンジンヘッド90との間では滑りが生じにくい。そこで、ガスケット60と主体金具50との間において生ずる摩擦力が、ガスケット60とエンジンヘッド90との間において生ずる摩擦力よりも小さくなるようにする。そして、ガスケット60と主体金具50との間の滑りがよりスムーズになれば、主体金具50を締め付けやすくすることができる。一方で、上記したように、主体金具50をエンジンヘッド90から緩める際には、ガスケット60と主体金具50との間では滑りが生じにくく、ガスケット60とエンジンヘッド90との間にて滑りが生じやすい。そこで、ガスケット60とエンジンヘッド90との間において生ずる摩擦力が、ガスケット60と主体金具50との間において生ずる摩擦力よりも大きくなるようにする。そして、ガスケット60とエンジンヘッド90との間の滑りを抑制すれば、主体金具50の締め付けを緩みにくくすることができる。
 したがって、ガスケット60と開口周縁部92との間において仮想円66に沿って生ずる摩擦力が、ガスケット60と張出部54の座面55との間において仮想円65に沿って生ずる摩擦力よりも大きくなるようにする。そうすれば、主体金具50とエンジンヘッド90との締め付けにおいて、締め付けやすく、緩みにくくすることができる。これを実現するには、張出部54の座面55と接する点Xによって描かれる仮想円65の直径L1よりも、開口周縁部92と接する点Yによって描かれる仮想円66の直径L2のほうが、大きくなるようにすればよい。すなわち、規定2に規定するように、ガスケット60を周方向の断面(軸線Oを含む断面)で見たときに、非圧縮の状態のガスケット60と張出部54の座面55および開口周縁部92との接触がそれぞれ点Xおよび点Yの一点においてなされればよい。且つ、点Yが点Xよりも径方向の外側に位置すればよいのである。
 次に、規定1について説明する。第1の実施の形態のガスケット60は、図3に示すように、主体金具50をエンジンヘッド90に締め付ける前の非圧縮の状態において、ガスケット60のいずれの表面も、自身の他の表面とは接していない。すなわち、板材の折り返しによって向き合う表面同士が間隙G(図2参照)を有して非接触の状態にある。圧縮の初期において、ガスケット60は、張出部54の座面55と点Xの一点において接触する。そこで、ガスケット60と張出部54の座面55との間において生ずる実質的な摩擦力を評価する指標となる公知の等価摩擦直径(前述)を検討する。このとき、仮想円65の直径が、ガスケット60と張出部54の座面55との間における等価摩擦直径に相当する。同様に、仮想円66の直径が、ガスケット60と開口周縁部92との間における等価摩擦直径に相当する。
 図4に示すように、主体金具50が締め付けられ、張出部54と開口周縁部92との間においてガスケット60が軸線O方向に圧縮されると、まずは上記したように、バネ性を有する板材の折り返し部分を中心にガスケット60の変形(潰れ)がなされる。さらにガスケット60が圧縮されると、ガスケット60は、軸線O方向に向き合う表面同士が接触するようになる。具体的に第1の実施の形態の場合、点S1と点T1の位置において、間隙G(図2参照)がなくなり、ガスケット60の表面同士の接触が生じている。すると、ガスケット60の表面で、軸線O方向において点S1の位置に対応する点S2の位置では張出部54の座面55に対し抗力を生じ始める。同様に、点T1の位置に対応する点T2の位置においても開口周縁部92に対し抗力を生じ始める。このため、ガスケット60は、上記折り返し部分における板材の変形に制限を受けるようになり、点S2や点T2において張出部54の座面55や開口周縁部92と接触するようになると、それぞれの間で抗力を生じ始める。これにより、ガスケット60と張出部54の座面55との間における等価摩擦直径は、仮想円65の直径よりも大きくなる。また、ガスケット60と開口周縁部92との間における等価摩擦直径は、仮想円66の直径よりも小さくなる。
 しかし、上記板材の折り返し部分のバネ性によって、点Xおよび点Yの位置において張出部54の座面55および開口周縁部92に対するそれぞれの抗力は、点S1および点T1の位置において表面同士の接触が生ずるまでに十分に高められ、接触後も維持されている。ゆえに、第1の実施の形態とは異なり非圧縮の状態で表面同士が接触する構造のガスケットと比べると、ガスケット60と張出部54の座面55との間における等価摩擦直径は、仮想円65の直径よりも大きくなるものの、より近い大きさとなる。また、ガスケット60と開口周縁部92との間における等価摩擦直径も、仮想円66の直径よりも小さくなるものの、より近い大きさとなる。したがって、非圧縮の状態で表面同士が接触する構造のガスケットと比べ、第1の実施の形態のガスケット60は、開口周縁部92との間において生ずる摩擦力が、張出部54の座面55との間において生ずる摩擦力よりも大きい状態を維持することができる。すなわち、規定1に規定するように、ガスケット60が非圧縮の状態において、ガスケット60のいずれの表面も他の表面とは接していなければ、主体金具50とエンジンヘッド90との締め付けにおいて、締め付けやすく、緩みにくくすることができる。
 次に、規定3について説明する。主体金具50をエンジンヘッド90に締め付けた場合のガスケット60と張出部54および開口周縁部92との密着性を確保するには、ガスケット60のバネ性(圧縮後に維持される抗力)を確保することが好ましい。バネ性を確保するには、ガスケット60と張出部54および開口周縁部92との接触位置、すなわち点Xおよび点Yの位置が、共に、張出部54と開口周縁部92との対向面内に配置されることが望ましい。よって、点Xよりも外周側に位置する点Yが、一般に開口周縁部92よりも小面積に形成される張出部54の最大外径Dzよりも内側(径方向内周側)に位置することが好ましい。
 さらに、第1の実施の形態では、後述する実施例の結果に基づき、以下の規定を設けた。図4に示すように、主体金具50を取付孔91に螺合してガスケット60を張出部54と開口周縁部92との間に挟んで圧縮する。圧縮によって潰れたガスケット60は、張出部54および開口周縁部92のそれぞれに面接触する。次に、図5に示すように、主体金具50を取付孔91から取り外し、張出部54に残るガスケット60との接触痕Jと、開口周縁部92に残るガスケット60との接触痕Kとを観察する。張出部54側の接触痕Jの外径をd1、内径をd1とし、その接触痕Jの等価摩擦直径D1を、(1)式で求める。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
また、開口周縁部92側の接触痕Kの外径をd2、内径をd2とし、同様に、接触痕Kの等価摩擦直径D2を、(2)式で求める。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
このとき、D1<D2を満たす。
 スパークプラグ1をエンジンヘッド90の取付孔91に取り付けた場合、主体金具50の張出部54と、取付孔91の開口周縁部92との間にてガスケット60が圧縮される。ガスケット60が張出部54と開口周縁部92とに面接触することによって、取付孔91を介した気密漏れが維持される。ガスケット60と張出部54および開口周縁部92との間における摩擦力を高めれば、主体金具50の耐緩み性を確保することが可能である。ここで、スパークプラグ1を取り外す場合、上記のように、ガスケット60と張出部54との間よりも、ガスケット60と開口周縁部92との間において、滑りが生じやすい。ゆえに、ガスケット60と張出部54との間における摩擦力よりも、ガスケット60と開口周縁部92との間における摩擦力を高めれば、ガスケット60と開口周縁部92との間における滑りを抑制することができる。つまり、スパークプラグ1の取り外しに必要な戻しトルクを大きくすることができ、ねじ止めの緩みを抑制することができる。そこで、スパークプラグ1を取り外した場合に、張出部54および開口周縁部92にガスケット60との面接触によってできた接触痕J,Kを観察する。外径d1,d2および内径d1,d2を測定して、張出部54側の等価摩擦直径D1と、開口周縁部92側の等価摩擦直径D2とを上記のように求める。このとき、D1<D2を満たすことによって、ガスケット60と張出部54との間における摩擦力よりも、ガスケット60と開口周縁部92との間における摩擦力が高くなるようにすることができる。これにより、ガスケット60と開口周縁部92との間における滑りを抑制し、耐緩み性を確保することができるのである。
 また、上記したように、ガスケット60をステンレス鋼から形成し、また、主体金具50の表面にはNiめっき層を形成している。ステンレス鋼からなるガスケット60は、エンジンの駆動・休止に伴う加熱・冷却サイクルによって発生するクリープ変形に対する耐久性が高く、有効である。また、主体金具50の表面にNiめっき層を形成すれば、耐食性に効果を奏する。しかし、Niめっき層の形成された主体金具50は、締め付けにより発生する軸力が低下することは、前述した通りである。そこで第1の実施の形態のように、D1<D2を満たすことによって、ガスケット60と取付孔91の開口周縁部92との間の摩擦力を高める。さらに、ガスケット60にステンレス鋼を用いることによるクリープ変形に起因したねじ止めの緩みを抑制する。このようにすれば、主体金具50の表面へのNiめっき層の形成に伴う締め付け時の軸力の低下を補ってなお、十分な戻しトルク(従来よりも大きなトルク)を得て、耐緩み性を確保することができる。
 なお、図5に示すように、主体金具50の張出部54において、ガスケット60を向く側の面の最大外径Dzが、Dz>D2を満たすとよい。等価摩擦直径D1,D2は、それぞれ、ガスケット60と張出部54との接触径、およびガスケット60と開口周縁部92との接触径に相当することとなる。ガスケット60と張出部54および開口周縁部92との密着性を確保するには、ガスケット60のバネ性(圧縮後に維持される抗力)を確保することが好ましい。バネ性を確保するには、ガスケット60と張出部54および開口周縁部92との接触位置が、共に、張出部54と開口周縁部92との対向面内に配置されることが望ましい。ゆえに、およびガスケット60と開口周縁部92との接触径に相当する等価摩擦直径D1,D2が、一般に開口周縁部92よりも小面積に形成される張出部54の最大外径Dzよりも、小さいこと、すなわち、Dz>D2を満たすとよい。
 このように、エンジンヘッド90にスパークプラグ1を取り付ける上で、取り外した場合のガスケット60と主体金具50の張出部54との接触痕Jと、ガスケット60と取付孔91の開口周縁部92との接触痕Kとを観察する。接触痕Jの等価摩擦直径D1と、接触痕Kの等価摩擦直径D2とを求め、D1<D2が満たされる場合に戻しトルクを大きくできることを、以下の実施例により確認した。
 スパークプラグのサンプル1として、主体金具の取付部のねじ山の呼び径がM10で、表面にZnめっき層を形成したものを用意し、表1のタイプA1に示すS字状の断面形状をもつステンレス鋼製のガスケットを組み付けた。なお、表1に示すガスケットの断面は、いずれも、右手側が内周側、左手側が外周側となる断面を示しており、また、上側を主体金具の張出部側へ向けて、主体金具に取り付けられるものとする。つまり、タイプA1のガスケットは、図1のガスケット60と同様の向きに、スパークプラグに取り付けられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 このサンプル1をアルミブッシュに10N・mの締付トルクで取り付け、さらに取り外し、開口周縁部に残る接触痕Kを観察した。さらに、新たなタイプA1のガスケットを、組み付け方向を逆向きにしてサンプル1のスパークプラグに組み付け、同様にアルミブッシュへの取り付け、取り外しを行った。アルミブッシュの開口周縁部に残る接触痕は、ガスケットと張出部との接触痕Jと同等のものであり、これを接触痕Jとみなして観察した。接触痕Jの外径d1は11.473mmであり、内径d1は10.890mmであった。接触痕Jの等価摩擦直径D1を計算すると、11.184mmになった。また、接触痕Kの外径d2は12.304mmであり、内径d2は11.693mmであった。接触痕Kの等価摩擦直径D2を計算すると、12.001mmになった。等価摩擦直径比(D2/D1)を求めると1.07となり、D1<D2が満たされた。
 表1に示すように、タイプA1のガスケットの組み付け方向を逆さまにしたタイプA2のガスケットを用意し、サンプル1と同様のスパークプラグに組み付け、サンプル2とした。サンプル2についても同様に、アルミブッシュへの取り付け、取り外しを行い、接触痕Jと接触痕Kについて観察した。サンプル2の接触痕Jの等価摩擦直径D1と、接触痕Kの等価摩擦直径D2との等価摩擦直径比(D2/D1)を求めると0.93となり、サンプル2ではD1≧D2となった。
 また、表1のタイプB1の欄に示す断面形状をもつステンレス鋼製のガスケットを用意し、サンプル1と同様のスパークプラグに、表1の向き(断面形状の右手側が内周側となる向き)に組み付け、サンプル3とした。さらに、タイプB1のガスケットを逆さまにしたタイプB2のガスケットを用意し、サンプル1と同様のスパークプラグに組み付け、サンプル4とした。同様に、表1のタイプC1の欄に示す断面形状をもつステンレス鋼製のガスケットを用意し、サンプル1と同様のスパークプラグに、表1の向き(断面形状の右手側が内周側となる向き)に組み付け、サンプル5とした。さらに、タイプC1のガスケットを逆さまにしたタイプC2のガスケットを用意し、サンプル1と同様のスパークプラグに組み付け、サンプル6とした。これらサンプル3~6についても同様に、アルミブッシュへの取り付け、取り外しを行い、接触痕Jと接触痕Kについて観察した。サンプル3~6の接触痕Jの等価摩擦直径D1と、接触痕Kの等価摩擦直径D2との等価摩擦直径比(D2/D1)は、順に、1.05、0.95、1.06、0.94となった。サンプル3とサンプル5はD1<D2が満たされ、サンプル4とサンプル6は、D1≧D2となった。サンプル1~6の等価摩擦直径比についてまとめたものを表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 次に、上記同一条件で新たに作製したサンプル1~6それぞれを、新たに用意したアルミブッシュにそれぞれ10N・mの締付トルクで取り付け、16時間、ISO11565に基づく加振条件で振動を与えつつ、200℃に加熱した。その後、各サンプルをアルミブッシュから取り外し、取り外しの際にかかった戻しトルクをそれぞれ測定した。そして、各サンプルについて、締付トルクに対する戻しトルクの比(戻しトルク/締付トルク)を求めた(表2参照)。以上、呼び径がM10のサンプル1~6について行った評価試験の結果得られた、締付トルクに対する戻しトルクの比と、等価摩擦直径比との関係を、図6のグラフに示す。なお、図6のグラフ中に付した数字はサンプル番号を指し、その数字にかっこ書きで添えた符号はガスケットの断面形状のタイプを示す。
 表2に示すように、タイプA1,B1,C1のガスケットをそれぞれ組み付けたサンプル1,3,5は、締付トルクに対する戻しトルクの比が0.71~0.77であった。これに対し、タイプA2,B2,C2のガスケットをそれぞれ組み付けたサンプル2,4,6は、締付トルクに対する戻しトルクの比が0.43~0.45であった。図6に示すように、明らかに、タイプA1,B1,C1のガスケットを組み付けたサンプル1,3,5は、タイプA2,B2,C2のガスケットを組み付けたサンプル2,4,6よりも、締付トルクに対する戻しトルクの比が大きくなった。タイプA1,B1,C1のガスケットは、いずれも等価摩擦直径比(D2/D1)が1より大きくD1<D2を満たすが、タイプA2,B2,C2のガスケットは、いずれも等価摩擦直径比が1以下でD1≧D2であった。上記したように、タイプA2,B2,C2のガスケットは、いずれも、タイプA1,B1,C1のガスケットの組み付け方向を逆向きとしただけのものである。このことから明らかに、等価摩擦直径比が1より大きくD1<D2を満たすことのできるガスケットであれば、締付トルクに対する戻しトルクの比を大きくできることがわかった。
 取付部のねじ山の呼び径がM12のスパークプラグについても、実施例1と同様に、タイプA1~C2のガスケットを組み付けたサンプル7~12を用意して、等価摩擦直径比について確認した。主体金具の表面にZnめっき層を形成する点については実施例1と同様である。これらサンプル7~12に対し、アルミブッシュへの取り付け、取り外しを行い、それぞれの接触痕Jと接触痕Kについて観察した。サンプル7~12の接触痕Jの等価摩擦直径D1と、接触痕Kの等価摩擦直径D2との等価摩擦直径比(D2/D1)は、順に、1.06、0.94、1.04、0.96、1.05、0.95となった。サンプル7,9,11はD1<D2が満たされ、サンプル8,10,12は、D1≧D2となった。サンプル7~12の等価摩擦直径比についてまとめたものを表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 次に、上記同一条件で新たに作製したサンプル7~12それぞれを、新たに用意したアルミブッシュにそれぞれ15N・mの締付トルクで取り付け、16時間、ISO11565に基づく加振条件で振動を与えつつ、200℃に加熱した。その後、各サンプルの戻しトルクを測定し、締付トルクに対する戻しトルクの比(戻しトルク/締付トルク)を求めた(表3参照)。以上、呼び径がM12のサンプル7~12について行った評価試験の結果得られた、締付トルクに対する戻しトルクの比と、等価摩擦直径比との関係を、図7のグラフに示す(グラフ中の符号等は図6と同様である。)。
 表3に示すように、タイプA1,B1,C1のガスケットをそれぞれ組み付けたサンプル7,9,11は、締付トルクに対する戻しトルクの比が0.52~0.56であった。これに対し、タイプA2,B2,C2のガスケットをそれぞれ組み付けたサンプル8,10,12は、締付トルクに対する戻しトルクの比が0.38~0.40であった。図7に示すように、明らかに、タイプA1,B1,C1のガスケットを組み付けたサンプル7,9,11は、タイプA2,B2,C2のガスケットを組み付けたサンプル8,10,12よりも、締付トルクに対する戻しトルクの比が大きくなった。このように、M12のスパークプラグにおいても、M10のスパークプラグの場合と同様の結果が得られた。等価摩擦直径比(D2/D1)が1より大きくD1<D2を満たすことのできるガスケットであれば、M12のスパークプラグにおいても、締付トルクに対する戻しトルクの比を大きくできることが確認された。
 さらに、取付部のねじ山の呼び径がM14のスパークプラグについても、実施例1、2と同様に、タイプA1~C2のガスケットを組み付けたサンプル13~18を用意して、等価摩擦直径比について確認した。主体金具の表面にZnめっき層を形成する点については実施例1、2と同様である。これらサンプル13~18に対し、アルミブッシュへの取り付け、取り外しを行い、それぞれの接触痕Jと接触痕Kについて観察した。サンプル13~18の接触痕Jの等価摩擦直径D1と、接触痕Kの等価摩擦直径D2との等価摩擦直径比(D2/D1)は、順に、1.05、0.95、1.03、0.97、1.04、0.96となった。サンプル13,15,17はD1<D2が満たされ、サンプル14,16,18は、D1≧D2となった。サンプル13~18の等価摩擦直径比についてまとめたものを表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 次に、上記同一条件で新たに作製したサンプル13~18それぞれを、新たに用意したアルミブッシュにそれぞれ20N・mの締付トルクで取り付け、16時間、ISO11565に基づく加振条件で振動を与えつつ、200℃に加熱した。その後、各サンプルの戻しトルクを測定し、締付トルクに対する戻しトルクの比(戻しトルク/締付トルク)を求めた(表4参照)。以上、呼び径がM14のサンプル13~18について行った評価試験の結果得られた、締付トルクに対する戻しトルクの比と、等価摩擦直径比との関係を、図8のグラフに示す(グラフ中の符号等は図6と同様である。)。
 表4に示すように、タイプA1,B1,C1のガスケットをそれぞれ組み付けたサンプル13,15,17は、締付トルクに対する戻しトルクの比が0.66~0.71であった。これに対し、タイプA2,B2,C2のガスケットをそれぞれ組み付けたサンプル14,16,18は、締付トルクに対する戻しトルクの比が0.56~0.60であった。図8に示すように、明らかに、タイプA1,B1,C1のガスケットを組み付けたサンプル13,15,17は、タイプA2,B2,C2のガスケットを組み付けたサンプル14,16,18よりも、締付トルクに対する戻しトルクの比が大きくなった。このように、M14のスパークプラグにおいても、M10、M12のスパークプラグの場合と同様の結果が得られた。等価摩擦直径比(D2/D1)が1より大きくD1<D2を満たすことのできるガスケットであれば、M14のスパークプラグにおいても、締付トルクに対する戻しトルクの比を大きくできることが確認された。
 次に、主体金具の表面にNiめっき層を形成し、ステンレス鋼からなるガスケットを組み付けたスパークプラグにおいて、十分に、戻しトルクを得られることを確認するため、熱間振動緩み試験を行った。ここでは、スパークプラグのサンプルを5種類用意した。サンプル21は、主体金具にZnめっき層を形成し、FeからなるタイプA1のガスケットを組み付けた。サンプル22は、主体金具にNiめっき層を形成し、FeからなるタイプA1のガスケットを組み付けた。サンプル23は、主体金具にNiめっき層を形成し、FeからなるタイプA2のガスケットを組み付けた。サンプル24は、主体金具にZnめっき層を形成し、ステンレス鋼からなるタイプA1のガスケットを組み付けた。サンプル21は、主体金具にNiめっき層を形成し、ステンレス鋼からなるタイプA1のガスケットを組み付けた。
 そして、各サンプル21~25を、アルミブッシュにそれぞれ10N・mの締付トルクで取り付け、16時間、ISO11565に基づく加振条件で振動を与えつつ、200℃に加熱する試験を行った。試験後、各サンプルをアルミブッシュから取り外し、取り外しの際にかかった戻しトルクをそれぞれ測定した。測定結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 表5に示すように、サンプル21~25の戻しトルクは、順に、2.9、1.7、0.9、7.7、6.7[N・m]であった。サンプル21とサンプル22の比較から、主体金具の表面のめっき層をZnからNiに変更すると、戻しトルクが低下している。ねじの噛み合わせにおける摩擦力は、Znめっき層よりもNiめっき層の方が大きい。同一の締付トルクで締め付けを行った場合、締め付けにより発生する軸力は、Znめっき層の形成された主体金具よりも、Niめっき層の形成された主体金具の方が、小さくなってしまう。このため、主体金具の表面のめっき層の変更に伴い、戻しトルクの低下が生ずる。
 サンプル22とサンプル23の比較から、ガスケットに、タイプA1(D1<D2)のものを用いれば、締め付け時に発生する軸力が低下しても、タイプA2(D1≧D2)のガスケットを用いた場合よりも十分な大きさの戻しトルクを確保できることは、実施例1で述べた通りである。サンプル21とサンプル24の比較から、ガスケットの材質をFeからステンレス鋼に変更すると、ガスケットの変形(クリープ変形)に起因するねじ止めの緩みが生じにくくなり、戻しトルクが大きくなることがわかる。サンプル24とサンプル25の比較では、サンプル21とサンプル22の比較結果と同様に、ガスケットの材質にかかわらず、主体金具の表面のめっき層をZnからNiに変更すると、戻しトルクが低下することがわかる。しかし、サンプル21とサンプル25の比較から、主体金具の表面にNiめっき層を形成することによって締め付け時に発生する軸力が低下しても、ステンレス鋼からなり、D1<D2を満たすガスケットを組み付ければ、ガスケットの変形に起因するねじ止めの緩みを防止できることが確認できた。それだけでなく、ガスケットと取付孔の開口周縁部との間における摩擦力を大きくすることができ、十分な戻しトルクが得られ、耐緩み性を向上できることも確認できた。
 取付部のねじ山の呼び径がM12のスパークプラグについても、実施例4と同様に、主体金具の表面にZnめっき層またはNiめっき層を形成し、Feまたはステンレス鋼からなるガスケットを組み付けたサンプル26~30(表6参照)を用意して、熱間振動緩み試験を行った。試験方法は実施例4と同様であり、各サンプル26~30のアルミブッシュへの取り付けにおいて、15N・mの締付トルクで取り付けた点のみが異なる。試験後、各サンプルをアルミブッシュから取り外し、取り外しの際にかかった戻しトルクをそれぞれ測定した。測定結果を表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 表6に示すように、サンプル26~30の戻しトルクは、順に、3.5、2.1、1.0、8.4、7.2[N・m]であった。そして、サンプル同士を比較したところ、実施例4と同様の結果を得られた。したがって、主体金具の表面にNiめっき層を形成しても、ステンレス鋼からなり、D1<D2を満たすガスケットを組み付ければ、M12のスパークプラグにおいても十分な戻しトルクが得られ、耐緩み性を向上できることが確認できた。
 さらに、取付部のねじ山の呼び径がM14のスパークプラグについても、実施例4、5と同様に、主体金具の表面にZnめっき層またはNiめっき層を形成し、Feまたはステンレス鋼からなるガスケットを組み付けたサンプル31~35(表7参照)を用意して、熱間振動緩み試験を行った。試験方法は実施例4と同様であり、各サンプル31~35のアルミブッシュへの取り付けにおいて、20N・mの締付トルクで取り付けた点のみが異なる。試験後、各サンプルをアルミブッシュから取り外し、取り外しの際にかかった戻しトルクをそれぞれ測定した。測定結果を表7に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 表7に示すように、サンプル31~35の戻しトルクは、順に、7.4、3.9、1.9、14.2、11.1[N・m]であった。サンプル同士を比較したところ、実施例4、5と同様の結果を得られた。したがって、主体金具の表面にNiめっき層を形成しても、ステンレス鋼からなり、D1<D2を満たすガスケットを組み付ければ、M14のスパークプラグにおいても十分な戻しトルクが得られ、耐緩み性を向上できることが確認できた。
 なお、第1の実施の形態に係るスパークプラグ1について各種の変形が可能なことはいうまでもない。ガスケット60の断面形状について、第1の実施の形態では周方向と直交する断面の形状がS字状のものを例に説明したが、断面形状をS字状に限定するものではない。例えば、図9や図10に示す、ガスケット68,69のように、円環状の板材を厚み方向に複数回折り返して形成され、周方向と直交する断面の形状において、非圧縮の状態で、上記した規定1および規定2を満たせばよい。すなわち、ガスケット68、69はそれぞれ、非圧縮の状態で、表面同士が非接触である(間隙Gを有する)こと(規定1)を満たせばよい。さらに、ガスケット68、69の張出部54の座面55および開口周縁部92との接触がそれぞれ点Xおよび点Yの一点でなされ、且つ、点Yが点Xよりも径方向の外周側にあること(規定2)を満たせばよい。なお、図9、図10は、それぞれ、周方向と直交するガスケット68、69の断面を示しており、ガスケット68、69は、いずれも、右手側が内周側(軸線O側)、左手側が外周側となる断面を示している。また、ガスケット68、69は、図9,図10に示す断面において、上側を張出部54側へ向けて、主体金具50に取り付けられるものとする。
 ガスケット60の断面形状について、第1の実施の形態ではS字状のものを例に説明したが、断面形状をS字状に限定するものではない。例えば、表1のタイプB1やタイプC1に示したような断面形状を有してもよいし、それ以外の断面形状であってもよい。スパークプラグ1をエンジンヘッド90から取り外した際に観察される、ガスケット60と張出部54との接触痕Jと、ガスケット60と開口周縁部92との接触痕Kとに基づき得られる等価摩擦直径D1、D2が、D1<D2を満たすガスケットであれば足りる。
 また、等価摩擦直径D1、D2が、D1<D2を満たすようにするには、例えば、主体金具への組み付け方向(軸方向)において、ガスケットの周方向と直交する断面で張出部側における最も端に位置する点が、開口周縁部側における最も端に位置する点よりも内周側に配置される断面形状を有したガスケットを用いるとよい。例えば、スパークプラグを取付孔に取り付ける際のねじ締めによるガスケットの圧縮開始直前の状態において、張出部と開口周縁部とに挟まれたガスケットの周方向と直交する断面を見る。その断面で、ガスケットが張出部と開口周縁部とのそれぞれに接する点が一点であり、且つ、張出部に接する点が、開口周縁部に接する点よりも内周側にある断面形状を有したガスケットを用いるとよい。具体的に、図2に示すガスケット60のように、周方向と直交する断面における組み付け方向両側において最も端に位置する点となるよう点X,Yが形成され、さらに点Yが点Xよりも内周側に配置されるよう、ガスケット60を作製するとよい。
 ガスケット60の断面における点Xは、スパークプラグ1を取付孔91に取り付ける際のねじ締めによるガスケット60の圧縮開始直前の状態において、張出部54と開口周縁部92とに挟まれたガスケット60が、張出部54と唯一接する点である。すなわち、ガスケット60は、圧縮開始時に張出部54に対し、ガスケット60の全周にわたって点Xによって描かれる仮想円65で、線接触する。同様に、ガスケット60の断面における点Yは、ねじ締めによるガスケット60の圧縮開始直前の状態において、ガスケット60が、開口周縁部92と唯一接する点である。すなわち、ガスケット60は、圧縮開始時に開口周縁部92に対し、ガスケット60の全周にわたって点Yによって描かれる仮想円66で、線接触する。ガスケット60の断面に点X,Yが形成され、さらに、点Xによって描かれる仮想円65の直径L1が、点Yによって描かれる仮想円66の直径L2よりも小さくなるように、ガスケット60を形成する。このようにすれば、ガスケット60と張出部54との接触が、点Xの位置を中心になされることとなり、接触痕Jの等価摩擦直径D1を、L1に近づけることができる。同様に、ガスケット60と開口周縁部92との接触が、点Yの位置を中心になされることとなり、接触痕Kの等価摩擦直径D2を、L2に近づけることができる。したがって、L1<L2が満たされることで、D1<D2が満たされやすい。
 次に、第2の実施の形態のスパークプラグ2(図13参照)について説明する。第2の実施の形態のスパークプラグ2は、ガスケット100の形状が、第1の実施の形態におけるガスケット60と異なるものである。スパークプラグ2のその他の構成については、第1の実施の形態のスパークプラグ1(図1参照)と同一である。ゆえに以下では、ガスケット100についての説明を行い、スパークプラグ2の構成については、適宜、スパークプラグ1を参照するものとして、説明を省略する。なお、第2の実施の形態のスパークプラグ2の主体金具50は、取付部52のねじ山の呼び径をM12とする規格に沿って作製されたものである。呼び径についてはM12に限定するものではなく、M10でもM14であってもよく、あるいはM8であってもよい。
 図13に示す、第2の実施の形態のガスケット100は、第1の実施の形態のガスケット60(図2参照)と同様に、オーステナイト系ステンレス鋼、もしくはフェライト系ステンレス鋼からなる一枚の環状の板材に対し厚み方向に折り返す加工を施して、円環状に作製されたものである。ガスケット100が主体金具50に装着される際には、円環状のガスケット100の中心軸N(図12参照)を軸線O方向に揃え、ねじ首59に嵌め込まれる。このとき、後述する第一延伸部110側が主体金具50の張出部54に向けられ、ねじ首59が、後述する第二延伸部120よりも径方向内側に位置するようにして、ガスケット100がねじ首59に装着される。なお、図13に示す、ガスケット100は、主体金具50に装着される際に中心軸N方向に圧縮され、径方向に膨らむように変形されたものであり、ねじ首59からの外れが防止される。以下では、主体金具50に装着する前のガスケット100(すなわち中心軸N方向に圧縮されていない状態のもの)について説明する。
 図11に示すように、第2の実施の形態のガスケット100は、上記した環状の板材を厚み方向に3箇所で折り返すことによって、周方向と直交する断面(言い換えると、中心軸Nを含む平面にてガスケット100をみた断面であり、以下、「周方向断面」という)の形状が渦巻状となるように作製される。より具体的に、ガスケット100は、周方向断面において、一方の端部101から他方の端部102まで連続しつつ、端部102が端部101よりも内側に位置する渦巻状をなす。例えば、折り返し箇所が4箇所以上のものや、周方向断面が渦巻状でなく、表裏逆の厚み方向への折り返しが含まれるガスケットを作製するには、少なくとも5工程以上のプレス成型による加工を必要とする。第2の実施の形態のガスケット100は、板材の一方の面側が常に谷側となる、いわゆる一方向曲げによって作製でき、具体的に、4工程のプレス成型によって形成することができるため、成形性に優れる。以下、ガスケット100の形態について説明するが、便宜上、ガスケット100の周方向断面は、第一延伸部110、第二延伸部120、第三延伸部130、第一接続部140、第二接続部150、および第三接続部160の6つの部位からなるものとする。
 第一延伸部110は、周方向断面において、ガスケット100の一方の端部101を自身の一端111とし、自身の他端112へ向けて、直線状に延びる形状を有する部位である。第一延伸部110の他端112は、径方向において、一端111よりも内側に配置される。第二延伸部120は、周方向断面において、径方向の成分よりも中心軸N方向の成分が大きくなるように、自身の一端121から他端122へ向けて、直線状に延びる形状を有する部位である。第二延伸部120の一端121は、他端122よりも、第一延伸部110側に配置される。第三延伸部130も同様に、周方向断面において、径方向の成分よりも中心軸N方向の成分が大きくなるように、自身の一端131から他端132へ向けて、直線状に延びる形状を有する部位である。第三延伸部130の他端132は、一端131よりも、第一延伸部110側に配置される。また、第三延伸部130は、径方向において、第二延伸部120よりも外側に配置される。
 第一接続部140は、第一延伸部110の他端112と、第二延伸部120の一端121とを接続する部位である。第一接続部140は、ガスケット100の作製時に折り曲げられる上記の3箇所の部位うちの1部位である。後述するが、主体金具50のねじ首59への装着時にガスケット100が圧縮されたときに、第一接続部140は周方向断面の形状が曲率半径rの曲線に沿う形状となって、第一延伸部110と第二延伸部120とを接続する。あらかじめガスケット100の作製時に第一接続部140において折り曲げがなされることで、ガスケット100が装着時に圧縮された際、第一接続部140が曲率半径rの曲線に沿う形状に形成される。
 第二接続部150は、第二延伸部120の他端122と第三延伸部の一端131とを接続する部位である。第二接続部150は、上記の第一接続部140と同様に、ガスケット100の作製時に折り曲げられる部位の一つである。第二接続部150は、折り曲げによって、周方向断面の形状が、中心軸N方向において第一延伸部110から離れる方向に屈曲するU字形状の曲線に沿う形状となる。
 第三接続部160は、自身の一端161が第三延伸部130の他端132に接続され、自身の他端162を、ガスケット100の他方の端部102とする部位である。第三接続部160も同様に、ガスケット100の作製時に折り曲げられる部位の一つである。第三接続部160の他端162は、径方向において、一端161よりも内側に位置するように折り曲げられる。その際に、他端162は、径方向においては、第二延伸部120と第三延伸部130との間に位置され、中心軸N方向においては、第一延伸部110と第二接続部150との間に位置される。これにより、第三接続部160の他端162は、ガスケット100がなす渦巻状の形状の内側で、中心軸N方向において、第一延伸部110と第二接続部150とに重なる位置に配置される。
 このように、ガスケット100は、周方向断面が渦巻状となるように形成されることで、ガスケット100は内部に空間が確保される。この内部空間が、スパークプラグ2をエンジンヘッド90に取り付ける際に(図13参照)、ガスケット100が潰れる潰れ代として機能する。第2の実施の形態では、スパークプラグ2をエンジンヘッド90に取り付ける際に、燃焼室内に突き出される接地電極30(図1参照)の向きを調整するため、ガスケット100には、潰れ代の大きさの確保が望まれる。またガスケット100の圧縮時に、気密性の確保のための十分な軸力を得るために、ガスケット100の第二延伸部120と第三延伸部130とが確実に径方向に膨らむ変形をなすことが望まれる。そこで、ガスケット100の作製時に、第三接続部160を折り曲げる際の折り曲げ角度θに規定が設けられている。具体的に、第三接続部160は、第三延伸部130の他端132と接続する自身の一端161側から、ガスケット100の他方の端部102である自身の他端162側へと向かう方向が、中心軸N方向に対し、40°以上70°以下の角度で交差することが規定されている。
 第三接続部160が折り曲げられる前の状態において、第三接続部160の一端161から他端162へ向かう方向は、第三延伸部130の一端131から他端132へ向かう方向と一致し、直線状に延びる。第三接続部160が折り曲げられる際には、第三接続部160の一端161から他端162へ向かう方向が、第三延伸部130の一端131から他端132へ向かう方向と交差する角度θが、40°以上70°以下となるように、第三接続部160が折り曲げられる。もっとも、第三接続部160の折り曲げ後において、一端161から他端162を向く方向は、折り曲げ位置によって異なってくる。第2の実施の形態では、ガスケット100の作製時における第三接続部160の折り曲げは、一端161付近において行われるものとし、他端162付近においては延伸方向が維持されるものとする。よって、便宜上、他端162付近における第三接続部160の延伸方向(仮想直線163で示す)が、第三延伸部130の延伸方向(仮想直線164で示す)と交差する角度θを検討する。
 後述する実施例7によれば、仮想直線163と仮想直線164とが交差する角度θが70°より大きいものは、成型することができない。また、仮想直線163と仮想直線164とが交差する角度θが40°未満の場合、ガスケット100を主体金具50に装着する際の圧縮において、第二延伸部120と第三延伸部130とが径方向に膨らむ変形をなさない虞がある。
 次に、主体金具50に装着された状態のガスケット100(中心軸N方向に圧縮され、径方向に膨らむように変形された状態のもの)について、図12,図13を参照し、説明する。ガスケット100は、主体金具50に装着される際に、図12に示すように、中心軸N方向に圧縮される。圧縮によって、ガスケット100は、周方向断面が径方向に膨らみ、内径が主体金具50のねじ山の外径よりも小さい程度の大きさとなるため、ガスケット100のねじ首59からの外れが防止される。なお、ガスケット100の周方向の数カ所において、ガスケット100の内径をさらに小さくするための部分的な圧縮を行ってもよい。
 図13に示すスパークプラグ2は、主体金具50がエンジンヘッド90の取付孔91に取り付けられ、ガスケット100が、主体金具50の張出部54と、取付孔91の開口周縁部92とに挟まれた状態のものである。なお、図13の状態において、ガスケット100は、主体金具50の締め付けによる中心軸N方向への圧縮が、まだなされていない。この状態からさらに締め付けがなされると、図示しないが、ガスケット100は、主体金具50の張出部54と、取付孔91の開口周縁部92との間で中心軸N方向に圧縮されて、径方向に膨らむ変形を生ずる。このとき、第二延伸部120と第三延伸部130とが互いに遠ざかる方向へバネ性を有した曲がりを生ずることで、ガスケット100は、張出部54と開口周縁部92とに対する軸力(締め付けに伴う圧縮により中心軸N方向に働く反力)を維持したまま変形される。
 張出部54と開口周縁部92との間で圧縮されるガスケット100による気密性を確保するには、ガスケット100に適度な圧縮力が付加されることが重要である。そこで、ガスケット100を中心軸N方向に圧縮する際の圧縮荷重をFとし、ガスケット100への適度な圧縮力が付加される圧力(付加圧力)Pを、P=F/{π(R1-R2)}により算出する。なお、図12に示すように、ガスケット100の周方向断面において、第三延伸部130のうち、中心軸Nに最も遠い部位における中心軸Nからの径方向距離をR1とする。同様に、第二延伸部120のうち、中心軸Nに最も近い部位における中心軸Nからの径方向距離をR2とする。
 後述する実施例8によれば、付加圧力Pの範囲を、60MPa以上130MPa以下とすることが望ましいことがわかった。付加圧力Pが60MPa未満であると、ガスケット100による気密性の確保が難しい。付加圧力Pが130MPaより大きいと強度を確保することが難しく、締め付けにより、主体金具50が破断する虞がある。
 また、上記の付加圧力Pの範囲を確保するには、ガスケット100の硬度を確保することによりバネ性を得て、ガスケット100の圧縮時に十分な軸力が得られるようにすることも必要である。後述する実施例9によれば、図12に示す、ガスケット100の周方向断面のS点において、ガスケット100の硬度を測定したときに、ビッカース硬度で200Hv以上450Hv以下であるとよいことがわかった。なお、図12に示す、エンジンヘッド90に取り付ける前の主体金具50に装着された状態のガスケット100の周方向断面において、ガスケット100の中心軸N方向の高さをhとする。中心軸N方向の高さがh/2となる部位において、第二延伸部120の厚みをtとする。厚みtの中央の位置を、上記のS点とする。
 S点におけるガスケット100のビッカース硬度が200Hv未満の場合、ガスケット100は十分なバネ性を得ることができず、締め付けにより圧縮されると塑性変形し、緩みを生ずる虞がある。S点におけるガスケット100のビッカース硬度が450Hvより大きい場合、締め付けにより圧縮されるとガスケット100に割れやクラックを生ずる虞がある。
 また、上記したように、第2の実施の形態のガスケット100は、燃焼室内に突き出される接地電極30の向きを調整するための潰れ代を設けている。もっとも、ガスケット100として気密性の確保は必要であるので、潰れ代が潰れても、付加圧力Pの範囲として60MPa以上130MPa以下が確保されることが望まれる。ゆえに、後述する実施例10によれば、付加圧力Pの範囲が確保された上で、スパークプラグ2の着火性を確保するためには、接地電極30の向きを、少なくとも90°以上調整できることが望まれる。接地電極30の向きを調整可能な角度が90°未満の場合、接地電極30の向きを、着火性への影響を小さくできる向きに調整することが難しい場合がある。なお、接地電極30の向きは、360°(一回転分)調整できれば全方向に対応できるので、上限を360°としている。
 さらに後述する実施例10によれば、接地電極30の向きを180°以上調整できれば、スパークプラグ2の着火性を確実に確保することができることがわかった。接地電極30の向きを調整可能な角度が180°未満の場合、接地電極30の向きを、着火性への影響がより小さくできる向きに調整することが難しい場合がある。なお、接地電極30の向き調整の上限を360°とする点は、上記同様である。
 また、接地電極30の向きを調整するのに十分な大きさの潰れ代を確保しつつ、潰れても張出部54からはみ出すことがないように、第2の実施の形態では、ガスケット100の周方向断面の形状に、規定を設けている。上記したように、ガスケット100の中心軸N方向の高さをh、h/2の位置における第二延伸部120の厚みをt、第一接続部140の曲率半径をrとする。また、第三延伸部130の中心軸Nに最も遠い部位における径方向距離をR1、同様に、第二延伸部120の中心軸Nに最も近い部位における径方向距離をR2とする。このとき、2×t≦r≦(R1-R2)/2を満たすと共に、h≧(R1-R2)を満たす。
 ガスケット100において、第二延伸部120および第三延伸部130は、潰れ代が中心軸N方向に潰れる際に潰れによって径方向に膨らむ部分である。第二延伸部120および第三延伸部130によって、潰れ代の中心軸N方向の大きさが確保される。上記のように接地電極30の向きを調整するには、中心軸N方向の潰れの大きさとして、ある程度の大きさの確保が必要となる。よって、hがR1-R2より小さく、潰れ代が中心軸N方向よりも径方向に大きい場合、ガスケット100が潰れた場合の径方向の大きさが、hがR1-R2以上のものよりも大きくなる。すると、ガスケット100が張出部54からはみ出したり、ねじ首59に引っかかったりする場合があり、十分な締め付けを行えなくなる虞がある。後述する実施例11によれば、接地電極30の向きの調整する角度として十分な角度(具体的には180°以上)を確保できなくなる虞があることがわかった。
 次に、ガスケット100が中心軸N方向に潰れる大きさを確保するには、第一接続部140の曲率半径rを、より小さくするとよい。曲率半径rが大きいほど、中心軸N方向において第一接続部140の占める大きさが、より大きくなる。すると、第二延伸部120の中心軸N方向の大きさを確保しづらくなり、十分な潰れ代を確保できなくなる虞がある。後述する実施例11によれば、曲率半径rが、(R1-R2)/2より大きい場合に、十分な潰れ代を確保できなくなることがわかった。
 一方で、曲率半径rが小さいほど、ガスケット100を作製する際に、第一接続部140において折り曲げ加工による歪み量が大きくなる。すると、折り曲げにかかる荷重による負荷で、第一接続部140の折り曲げ痕にシワが寄り、ガスケット100を圧縮した際に折り曲げ痕を起点に折れや潰れを生じ、第二延伸部120におけるバネ性を確保しづらくなる虞がある。後述する実施例12によれば、曲率半径rが第二延伸部120の厚みtの2倍未満である場合、ガスケット100の作製時に、第一接続部140において折れや潰れを生ずる場合があることがわかった。
 なお、ガスケット100の材料として、第1の実施の形態と同様のステンレス鋼(SUS)を用いることができる。後述する実施例13によれば、ガスケット100にステンレス鋼(SUS)を用いた場合と鉄(Fe)を用いた場合とで、耐緩み性に差を生ずることが確認され、ガスケット100の材料としてステンレス鋼を用いることが好ましいことが明らかとなった。
 さらに、主体金具50のねじ首59にガスケット100を装着する向きによっても、耐緩み性に差を生ずることが、後述する実施例13によって確認された。具体的に、第2の実施の形態のガスケット100は、周方向断面で、第二延伸部120側を径方向内側に、第三延伸部130側を径方向外側に配置する形状で作製され、第一延伸部110側を張出部54に向けて、ねじ首59に装着される。これに対し、第二延伸部側を径方向外側に、第三延伸部側を径方向内側に配置する形状で作製され、第一延伸部側を張出部54に向けて、ねじ首59に装着される形態のガスケット(サンプル143)がある。また、第二延伸部側を径方向内側に、第三延伸部側を径方向外側に配置する形状で作製され、第二接続部側を張出部54に向けて、ねじ首59に装着される形態のガスケット(サンプル144)がある。いずれの形態のガスケットも、第2の実施の形態のガスケット100よりも、ねじの取り外し(緩め)に必要な軸力(戻しトルク)が小さくなり、耐緩み性が低下することがわかった。
 この現象は、等価摩擦直径の比較によって説明される。図13に示すように、主体金具50のねじ首59に装着される際に、上記したように、ガスケット100は、中心軸N方向に圧縮される。ガスケット100が装着された主体金具50を取付孔91に取り付け、ねじの締め付けを行うと、圧縮の初期において、ガスケット100は、張出部54と点Xの一点において接触する。ガスケット100と張出部54との間において生ずる実質的な摩擦力を評価する指標となる公知の等価摩擦直径を検討したとき、点Xの径方向距離を半径とする仮想円の直径が、ガスケット100と張出部54との間における等価摩擦直径に相当する。同様に、ガスケット100は、取付孔91の開口周縁部92とも点Yの一点において接触する。このため、ガスケット100と開口周縁部92との間における等価摩擦直径は、点Yの径方向距離を半径とする仮想円の直径が相当する。
 ここで、等価摩擦直径とは、「回転摩擦力に関して、円環状の接触を、それと同一の回転摩擦力を有する円形状の接触に置き換えたときの円の直径」を指す。耐緩み性を高めるには、ガスケットと主体金具およびエンジンヘッドと間の摩擦力を高め、戻しトルクを大きくすればよい。発明者らは、エンジンヘッドを模したアルミブッシュを用い、アルミブッシュに設けた取付孔に主体金具をねじ止めする際に、ガスケットと主体金具およびアルミブッシュとの間に発生する滑りの状況を観察した。その結果、締め付け時には、ガスケットと主体金具との間にて滑りが生じやすく、ガスケットとアルミブッシュとの間では滑りが生じにくいことがわかった。一方、緩め時には、ガスケットと主体金具との間では滑りが生じにくく、ガスケットとアルミブッシュとの間にて滑りが生じやすいことがわかった。このことから、ガスケットと主体金具との間の摩擦力よりも、ガスケットとアルミブッシュ、すなわちエンジンヘッドとの間の摩擦力を高めれば、ねじ止めの緩みに対する耐性(耐緩み性)を高めることできる。
 実施例13によれば、サンプル143のガスケットは、第2の実施の形態のガスケット100(サンプル141)と比べ、開口周縁部との間の等価摩擦直径は同じであるが、張出部との間の等価摩擦直径は大きい。つまり、サンプル143のガスケットが装着された主体金具は、締め付け時に、より大きなトルクで締め付けないと、第2の実施の形態のガスケット100が装着された主体金具50と同等の締め付け力を得られない。言い換えると、サンプル143のガスケットが装着された主体金具と、第2の実施の形態のガスケット100が装着された主体金具50とを同一トルクで締め付けた場合、戻しトルクは、第2の実施の形態のガスケット100が装着された主体金具50のが大きい。
 また、サンプル144のガスケットは、第2の実施の形態のガスケット100(サンプル141)と比べ、開口周縁部との間の等価摩擦直径が小さく、張出部との間の等価摩擦直径は大きい。よって、両者を同一トルクで締め付けた場合、締め付け力と戻しトルクとのいずれも、サンプル144のガスケットが装着された主体金具よりも、第2の実施の形態のガスケット100が装着された主体金具50のが大きい。
 ガスケット100の作製時に、第三接続部160を折り曲げる際の折り曲げ角度θを規定することの効果について確認を行った。まず、角度θの大きさの違いによるプレス成型機による成型が可能であるか否かについて、シミュレーションにより確認した。図11に示す、ガスケット100の周方向断面において、第三接続部160の折り曲げ角度θが0°~70°のガスケットは、プレス成型機による成型の過程をシミュレートしたところ、成型することが可能であったので、○と評価した。しかし、角度θを90°とするガスケットは、成型の過程をシミュレートしたところ、プレス成型機では加工することができないことがわかり、×と評価した。
 次に、角度θの大きさの違いによる成型後のガスケットを圧縮した場合の挙動の違いをシミュレーションにより確認した。シミュレーションは、公知のFEM解析により行った。角度θが40°以上のガスケットの場合、中心軸N方向に圧縮すると、第一延伸部110が押圧されて、第一接続部140が曲がりを生じ、第一延伸部110の一端111側が下方に移動される。そして第一延伸部110が第三接続部160の他端162に接触し、そのまま他端162が第一延伸部110に押圧されて、潰れ代の内側に巻き込まれるように、下方に移動された。さらに圧縮を続けると、第三接続部160の他端162から抗力を受ける第一延伸部110によって、第一接続部140を介して第二延伸部120が押圧され、第二延伸部120が径方向内側へ向けて曲がりを生じ、第二延伸部120の中心軸N方向の長さが短くなった。同様に、他端162において第一延伸部110からの抗力を受ける第三接続部160が、第三延伸部130を押圧し、第三延伸部130が径方向外側へ向けて曲がりを生じ、第三延伸部130の中心軸N方向の長さが短くなった。これにより、潰れ代が径方向に膨らみつつ中心軸N方向に圧縮され、望ましい形態で潰れたので、○と評価した。
 一方、角度θが40°未満のガスケットの場合、上記同様、中心軸N方向の圧縮により第一接続部140が曲がり、第一延伸部110が第三接続部160の他端162に当接する。すると、第三接続部160の他端162が第一延伸部110から押圧されるが、第三接続部160が、第一延伸部110の面に対して垂直な方向に当接した状態で押圧されてしまう。これにより、第三接続部160が、第三延伸部130とともに径方向外向きに曲がりを生じてしまい、潰れ代が平行四辺形のように変形する。潰れ代は、第二延伸部120および第三延伸部130における径方向に膨らむ曲がりを生ずることなく、中心軸N方向に潰れを生ずる。このため、潰れ代は潰れるものの、第二延伸部120および第三延伸部130によるバネ性を得られず、軸力が確保できないため、×と評価した。上記の評価試験の結果を表8に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 表8より明らかに、ガスケット100の作製時に、第三接続部160を折り曲げる際の折り曲げ角度θを40°以上70°以下に規定すれば、成型性および圧縮時の変形の両面において望ましい形態の潰れ代を有するガスケット100を得られることがわかった。
 次に、ガスケット100が気密性および耐緩み性を確保するのに必要な付加圧力Pを確認するため、評価試験を行った。ステンレス鋼からなる厚さ0.5mmの円環状の板材にプレス成型による加工を施し、ガスケット100のサンプルを5つ作製した。このとき、図12に示すように、ガスケット100の周方向断面における各寸法を確認したところ、第一接続部140の曲率半径rが1mm、径方向距離R1が8.15mm、径方向距離R2が6mmとなった。このガスケット100のサンプルを主体金具50のねじ首59に装着したスパークプラグ2の5つのサンプルを、それぞれ、締め付けトルク(圧縮荷重F)を異ならせてアルミブッシュ(図示外)に取り付けた。具体的に、各スパークプラグ2のサンプルを取り付ける際の付加圧力P(前述したようにP=F/{π(R1-R2)}により算出される)を、それぞれ、30,60,100,130,190[MPa]とした。このとき、付加圧力Pが190MPaで取り付けられたスパークプラグ2のサンプルでは、主体金具50が破断してしまった。ゆえに、強度の面において×と評価し、以下の耐緩み性および気密性については評価試験を行わなかった。
 スパークプラグ2のサンプルが取り付けられたアルミブッシュに対し、ISO11565に示される振動試験を実施した。具体的にはスパークプラグ2のサンプルを取り付けたアルミブッシュを200℃に加熱した状態で、加速度30G±2G、周波数50~500Hz、スイープ率1オクターブ/分の振動を、スパークプラグ2のサンプルの軸線方向とその直交方向とにそれぞれ8時間ずつ与えた。そして振動試験後に、スパークプラグ2のサンプルが取り付けられたままのアルミブッシュを、液体(例えばエタノール)で満たされたケースで覆い、アルミブッシュの取付孔内に、燃焼室側に相当する開口から1.5MPaの空気圧を加え、1分間あたりの空気漏洩量を測定した。空気漏洩量が5cc以下のものは、ガスケット100による気密性を十分に維持できるとして○と評価し、5ccより多いものは、気密性を維持できないとして×と評価した。
 さらに、アルミブッシュからスパークプラグ2を取り外し、このとき、主体金具50の取り外しに必要なトルク(戻しトルク)を測定して、締め付けトルクに対する戻しトルクの割合(戻しトルク/締め付けトルク)を百分率で求めた。戻しトルクが締め付けトルクの10%以上であった場合には、緩みに対する耐性(耐緩み性)が良好であるとして○と評価し、10%未満のものは、緩みに対する耐性が低いとして×と評価した。評価試験の結果を表9に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 表9に示すように、付加圧力Pが30~130[MPa]で取り付けられたガスケット100のサンプルは、いずれも、緩みに対する耐性が良好であった。また、気密性について、付加圧力Pが60~130[MPa]で取り付けられたガスケット100のサンプルは、十分な気密性を維持できたが、付加圧力Pが30[MPa]で取り付けられたガスケット100のサンプルは、気密性を維持できなかった。よって、スパークプラグ2を取り付ける際の付加圧力Pが60~130[MPa]であれば、第二延伸部120および第三延伸部130がバネ性を維持したまま変形することによって潰れ代の潰れがなされる。ゆえに、ガスケット100として十分な軸力を得て、耐緩み性および気密性を確保できることがわかった。
 次に、潰れ代が潰れる場合に、第二延伸部120および第三延伸部130がバネ性を保持したまま変形するのに必要な硬さを確認するため、評価試験を行った。ステンレス鋼の製造工程における焼鈍条件を種々変化させ、ビッカース硬度の異なる9種類の厚さ0.5mmの板材を用意した。そして、上記9種類の各板材を用い、実施例8と同様の寸法条件を備えたガスケット100のサンプルを作製した。また、9つのガスケット100のサンプルと同じサンプルを別途作製し、各サンプルの上記S点におけるビッカース硬度を測定したところ、それぞれ、150、180、200、250、325、380、400、450、460[Hv]であった。なお、ビッカース硬度は、JIS Z2244に基づく試験方法において、試験荷重を1.961Nとし、荷重保持時間を10秒として測定される。そして、作製したガスケット100のサンプルを装着したスパークプラグ2の9つのサンプルを、所定の締め付けトルクでアルミブッシュ(図示外)に取り付け、実施例8と同様の条件で振動試験を実施した。試験後にアルミブッシュからスパークプラグ2を取り外し、戻しトルクを測定して、実施例8と同様に、耐緩み性の評価を行った。なお、耐緩み性の評価についても同様であるが、戻しトルクが締め付けトルクの20%以上であった場合には、耐緩み性がさらに良好であるとして◎と評価した。
 また、上記9種類のガスケット100のサンプルを装着したスパークプラグ2のサンプルを、それぞれ、再度アルミブッシュに取り付け、このとき、締め付けトルクを段階的に大きくしていった。そして、主体金具50に破断(例えばねじ山の破損)が生じたらガスケット100のサンプルを取り外して外観を観察した。ガスケット100のサンプルに割れやクラックが生じていたら×と評価し、生じていなかったら○と評価した。評価試験の結果を表10に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 表10に示すように、ビッカース硬度が450Hv以下のガスケット100は、主体金具50に破断が生ずるほどの締め付けトルクで圧縮しても割れやクラックを生じなかったが、450Hvを超えると、割れやクラックを生ずることがわかった。また、ビッカース硬度が200Hv未満のガスケット100は、熱と振動によって塑性変形を生じ、軸力が低下することがわかった。そして、ガスケット100のビッカース硬度を250Hv以上とすれば、十分な耐緩み性を確保できることがわかった。よって、ガスケット100のビッカース硬度が200Hv以上450Hv以下であれば、第二延伸部120および第三延伸部130が十分なバネ性を得ることができ、ガスケット100として十分な軸力を得て、耐緩み性を確保できることがわかった。
 次に、スパークプラグ2の着火性を確保するために必要な、接地電極30の向きの調整可能な角度について検討するため、評価試験を行った。ここでは、潰れ代が、取付部52のねじ山のピッチで1/2ピッチ分の大きさまで潰れることのできる大きさを有することで、接地電極30の向きを0°~180°の範囲で調整可能なガスケット100のサンプルを8つ用意した。ガスケット100の各サンプルを、それぞれスパークプラグ2のサンプルに装着し、各スパークプラグ2を、試験用の自動車エンジン(1.6L、4気筒)に、付加圧力Pを60MPaで取り付けた。このとき、燃焼室内(図示外)で接地電極30の向く向きが、もっとも着火性が良好となる向きを0°とし、8つのサンプルの接地電極30の向きを45°ずつ、ずらして取り付け、各サンプルを、便宜上、0°から順にサンプル121~128とした。接地電極30の向きの調整を行わなかった場合の点火進角(BTDC)は、サンプル121から順に、42,41,37.5,37,35,37.5,41,41.5[°]となった。この評価試験の結果を表11に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
 表11に示すように、ガスケット100に潰れ代がなく接地電極30の向きが調整できない場合、サンプル125のように点火進角が35°となる接地電極30の向き(180°)にスパークプラグ2が取り付けられてしまった場合、点火進角を35°から変更できず、着火性を向上することができなかった。ガスケット100の潰れ代が小さく接地電極30の向きが45°までしか調整できない場合、サンプル125のようにスパークプラグ2が取り付けられてしまっても、接地電極30の向きを+45°調整することにより、点火進角を35°から37.5°に改善することができた。一方、サンプル122のように点火進角が41°となる接地電極30の向き(45°)にスパークプラグ2が取り付けられた場合に、接地電極30の向きを+45°調整してしまうと、点火進角が37.5°に落ちてしまう場合もある。この場合には、接地電極30の向きを調整しなければ、点火進角として41°を得ることができた。同様に、ガスケット100の潰れ代がやや大きく接地電極30の向きを90°まで調整できる場合は、サンプル125については、接地電極30の向きを+90°調整することにより、点火進角を35°から41°に改善することができた。さらにガスケット100の潰れ代が大きく、接地電極30の向きを180°まで調整できる場合、サンプル125については点火進角を35°から42°まで改善することができた。
 このように、接地電極30の向きを調整可能な角度が大きくなるほど、点火進角の調整の自由度を高くすることができる。表11に示すように、例えば、接地電極30の向きを90°まで調整できるガスケット100が装着された場合、各サンプル121~128について、接地電極30の向きを+90°までの範囲で調整することで、点火進角の最良な値(最大値)として、順に、42,41,37.5,37.5,41,41.5,42,42[°]が得られた。そして、これら最大値の中でもっとも小さな値は、サンプル123,124の示す点火進角の最大値37.5°であった。接地電極30の向きが調整できない場合と比べ、接地電極30の向きを90°まで調整できれば、点火進角の最小値を、35°(接地電極30の向きが調整できない場合のサンプル125)から37.5°まで改善できることが確認できた。ここで図14に示すように、接地電極30の向きが135°~225°の範囲(グラフ中斜線で示す)では、点火進角が大きく低下することがわかる。接地電極30の向きを少なくとも90°以上調整できれば、少なくとも、点火進角の最小値を、上記のように、37.5°とすることができる。これにより、図14の斜線で示される、点火進角37°以下の範囲を避けることができ、スパークプラグ2の着火性を確保できることがわかった。
 さらに、表11に示すように、接地電極30の向きを180°まで調整できるガスケット100が装着された場合、各サンプル121~128について、同様に、接地電極30の向きを調整することで、点火進角の最大値として、順に、42,41,41,41.5,42,42,42,42[°]が得られた。これら最大値の中の最小値は、サンプル122,123の示す点火進角の最大値41°であった。このように、接地電極30の向きを180°まで調整できれば、点火進角の最小値を、接地電極30の向きが調整できない場合のサンプル125が示す35°から41°まで改善できることが確認できた。図14に示すように、35°から42°の範囲の値をとる点火進角の平均値は39°であるが、接地電極30の向きを少なくとも180°以上調整できれば、確実に、平均値よりも高い点火進角となるように調整でき、スパークプラグ2の着火性を確実に確保できることがわかった。
 次に、ガスケット100の周方向断面の形状に規定を設けることの効果を確認するため、評価試験を行った。まず、厚みの異なるステンレス鋼からなる円環状の板材を複数用意し、プレス成型の際の折り曲げ位置や折り曲げ角度を調整して、表12に示す、16種類のガスケット100のサンプル101~116を作製した。サンプル101~116において、第一接続部140の曲率半径rは、0.4mm~1.2mmの範囲で異なるものとなった。また、第二延伸部120の厚みtは、0.3mm~0.5mmの範囲で異なるものとなった。さらに、径方向距離R1と径方向距離R2の大きさの組み合わせについても異ならせ、潰れ代の1/2の大きさに値する(R1-R2)/2の大きさ(便宜上、Wとする)は、0.8mm~1.075mmの範囲で異なるものとなった。そして、また、潰れ代の縦横比Cを、h/(R1-R2)で求めたところ、Cは、0.938~1.475の範囲で異なるものとなった。表12に各サンプルの厚みt、曲率半径r、潰れ代の1/2の大きさW、潰れ代の縦横比Cを比較した表を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
 表12に示す各サンプル101~116を、それぞれ、スパークプラグ2のサンプルに装着し、60~130MPaの締め付けトルクでスパークプラグ2をアルミブッシュに取り付けた。このとき、潰れ代が取付部52のねじ山のピッチで1/2ピッチ分の大きさまで潰れることができたサンプル(すなわち接地電極30の向きを180°以上調整できたサンプル)を確認した。調整できたサンプルについては○と判定し、できなかったサンプルを×と判定した。この評価試験の結果を表13に示す。なお、表13では、各サンプルの曲率半径rの大きさと、潰れ代の縦横比Cとの関係について着目した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
 表13に示すように、サンプル101~109,113,114は、接地電極30の向きを180°以上調整することができた。縦横比Cが1未満で潰れ代が径方向に大きいサンプル111~112,115,116は、接地電極30の向きを180°以上調整することができないことがわかった。また、曲率半径rが、Wよりも大きなサンプル110も、接地電極30の向きを180°以上調整することができないことがわかった。よって、曲率半径rがW(すなわち、(R1-R2)/2)以下であり、且つ、縦横比Cが1以上であれば(すなわち潰れ代が中心軸N方向に大きくh≧(R1-R2)を満たせば)、接地電極30の向きを180°以上調整することができることが確認できた。
 さらに、上記の各サンプル101~116について、第一接続部140を形成する際の成形性についても、評価を行った。サンプル101~116のガスケット100を作製する際のプレス成型で第一接続部140を折り曲げた後、折り曲げ痕の様子について観察を行った。そのとき、第一接続部140の折り曲げ痕にシワが寄り、折れや潰れが生じたことが確認できたサンプルを×と評価し、折り曲げ痕がなめらかな曲面を形成したサンプルを○と評価した。評価試験の結果を表14に示す。なお、表14では、各サンプルの曲率半径rの大きさと、厚みtの関係について着目した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
 表14に示すように、曲率半径rが厚みtの2倍以上であったサンプル102,103,106,109,110,112は、第一接続部140の折り曲げ痕にシワがなく、なめらかな曲面が形成され、成形性が良好であった。一方、曲率半径rが厚みtの2倍未満のサンプル101,104,105,107,108,111,113~116は、第一接続部140の折り曲げ痕にシワが寄っているのが確認された。実施例11においてアルミブッシュに取り付けたスパークプラグ2を取り外し、各サンプルの第一接続部140の折り曲げ痕を観察した。すると、曲率半径rが厚みtの2倍未満のサンプル101,104,105,107,108,111,113~116では折れや潰れを生じていたことが確認された。
 次に、ガスケット100の材料や、ガスケット100を主体金具50に装着する向き、周方向断面の形状の違いなどによる耐緩み性の影響を確認するため、評価試験を行った。まず、実施例8と同様に、ステンレス鋼からなる厚さ0.5mmの円環状の板材にプレス成型による加工を施し、第2の実施の形態のガスケット100のサンプル141を作製した。ガスケット100の周方向断面における各寸法は、第一接続部140の曲率半径rが1mm、径方向距離R1が8.15mm、径方向距離R2が6mmとなった。また、サンプル141と同寸法で、材料を鉄(Fe)にしたサンプル142を作製した。さらに、周方向断面の形状がサンプル141と鏡像体をなすサンプル143を作製した。各サンプルを主体金具50のねじ首59に装着したスパークプラグ2のサンプルを作製し、さらにサンプル141を、中心軸N方向を逆さまにしたサンプル144をねじ首59に装着したスパークプラグ2のサンプルを用意した。
 各サンプル141~144が装着されたスパークプラグ2を締め付けトルク15N・mでアルミブッシュにそれぞれ取り付け、実施例8と同様の振動試験を行った。さらに、アルミブッシュからスパークプラグ2を取り外し、このとき、主体金具50の取り外しに必要なトルク(戻しトルク)を測定した。この評価試験の結果を表15に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000021
 表15に示すように、サンプル141の戻しトルクは7.9N・mであったのに対し、サンプル142~144は、それぞれ、4.7,6.7,4.4[N・m]となり、耐緩み性が低下することがわかった。なお、サンプル141と143について、張出部54との接触痕(点Xで示す)から等価摩擦直径を求めたところ、それぞれ13.5mm、14.8mmであった。開口周縁部92との接触痕(点Yで示す)に基づく等価摩擦直径は、サンプル141と143とでは同じである。周方向断面が鏡像体をなすと、張出部54側と開口周縁部92側との間で等価摩擦直径の比率が異なってくる。このことが、戻しトルクに影響することが、サンプル141と143との比較によって確認された。
 なお、第2の実施の形態に係るスパークプラグ2についても各種の変形が可能なことはいうまでもない。ガスケット100は、環状の板材を厚み方向に3箇所で折り返して作製したが、2箇所あるいは4箇所以上で折り返して作製してもよい。また、ガスケット100の周方向断面が、ガスケット100の全周に渡って同一形状でなくともよい。すなわち、ガスケット100は、ガスケット100の周方向において、部分的に、図12に示す周方向断面の形状を有するものであってもよい。
 図12に示すガスケット100の周方向断面の形状は、主体金具50のねじ首59に装着される際に中心軸N方向に圧縮された状態の形状を示した。これに限らず、ガスケット100をねじ首59に装着した状態では図11に示す周方向断面の形状をなし、スパークプラグ2を取付孔91に締め付ける際の圧縮により、図12に示す周方向断面の形状を有してもよい。

Claims (11)

  1.  中心電極と、
     軸孔を有し、その軸孔の先端側内部に前記中心電極を保持する絶縁碍子と、
     当該絶縁碍子を周方向に取り囲んで保持し、且つ、自身の外周にねじ山が形成され、さらに、当該ねじ山よりも基端側に形成され、自身の外周から外向きに張り出しつつ周方向に一周する形態をなす張出部を有する筒状の主体金具と、
     前記中心電極との間で火花放電ギャップを形成する接地電極と、
     円環状の板材を厚み方向に複数回折り返して形成される環状形態をなし、前記主体金具のうち前記ねじ山と前記張出部との間の部位に外側から同心的に装着される封止部材であって、前記主体金具が、雌ねじの形成された取付孔に螺合により取り付けられた状態において、前記張出部と、前記取付孔の開口周縁部との間にて圧縮されて、前記張出部と前記開口周縁部との間を封止する封止部材と、
     を備えたスパークプラグにおいて、
     前記主体金具を前記取付孔に螺合する過程で、前記封止部材を前記張出部と前記開口周縁部との間に挟みつつも非圧縮の状態において、
      前記封止部材の表面で、前記折り返しによって向き合う表面同士は、互いに非接触の状態であり、
      前記スパークプラグの軸線を含む平面にて前記封止部材の断面を見たときに、前記封止部材と前記張出部との接触が第1接触点の一点においてなされ、且つ、前記封止部材と前記開口周縁部との接触が第2接触点の一点においてなされ、且つ、前記第2接触点は第1接触点よりも径方向外側に位置すること
     を特徴とするスパークプラグ。
  2.  前記第2接触点は、前記主体金具の前記張出部のうち前記封止部材を向く側の面の最大外径Dzよりも内側に位置することを特徴とする請求項1に記載のスパークプラグ。
  3.  中心電極と、
     軸孔を有し、その軸孔の先端側内部に前記中心電極を保持する絶縁碍子と、
     当該絶縁碍子を周方向に取り囲んで保持し、且つ、自身の外周にねじ山が形成され、さらに、当該ねじ山よりも基端側に形成され、自身の外周から外向きに張り出しつつ周方向に一周する形態をなす張出部を有する筒状の主体金具と、
     前記中心電極との間で火花放電ギャップを形成する接地電極と、
     前記主体金具のうち前記ねじ山と前記張出部との間の部位に外側から同心的に装着される環状形態をなし、前記主体金具が、雌ねじの形成された取付孔に螺合により取り付けられた状態において、前記張出部と、前記取付孔の開口周縁部との間にて圧縮されて、前記張出部と前記開口周縁部との間を封止する封止部材と、
     を備えたスパークプラグにおいて、
     前記主体金具を前記取付孔に螺合して前記封止部材を前記張出部と前記開口周縁部との間に挟んで圧縮した際に、前記封止部材は、前記張出部および前記開口周縁部のそれぞれに面接触するものであり、さらに、
     前記主体金具を前記取付孔から取り外し、前記張出部および前記開口周縁部に残る前記封止部材との接触痕を観察し、前記張出部側の接触痕の外径をd1、内径をd1とし、その接触痕の等価摩擦直径D1を(1)式で求め、且つ、前記開口周縁部側の接触痕の外径をd2、内径をd2とし、その接触痕の等価摩擦直径D2を(2)式で求めた場合に、D1<D2を満たすことを特徴とするスパークプラグ。
    ただし、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
    とする。
  4.  前記主体金具の前記張出部において、前記封止部材を向く側の面の最大外径をDzとしたときに、
     Dz>D2を満たすことを特徴とする請求項3に記載のスパークプラグ。
  5.  前記封止部材はステンレス鋼からなり、前記主体金具の表面にはNiめっき層が形成されていることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載のスパークプラグ。
  6.  前記封止部材の中心軸を含む平面にて当該封止部材の断面を見たときに、当該封止部材の断面は、一方の端部から他方の端部まで連続しつつ前記他方の端部が前記一方の端部よりも内側に位置する渦巻状であり、且つ、
     前記封止部材の断面において、前記封止部材は、
     自身の一端を前記一方の端部とし、前記自身の一端よりも前記封止部材の径方向内側に位置する自身の他端へ向け、前記封止部材の軸方向に沿う成分よりも前記径方向に沿う成分の方が大きくなるように、略直線状に延びる第一延伸部と、
     前記径方向に沿う成分よりも前記軸方向に沿う成分の方が大きくなるように略直線状に延びる第二延伸部と、
     前記第一延伸部の他端と前記第二延伸部の一端とを、曲率半径rの曲線にて接続する第一接続部と、
     前記第二延伸部よりも前記径方向外側の位置にて、前記径方向に沿う成分よりも前記軸方向に沿う成分の方が大きくなるように略直線状に延びる第三延伸部と、
     前記第二延伸部の他端と前記第三延伸部の一端とを、前記第一延伸部から離れる方向に屈曲する曲線にて接続する第二接続部と、
     自身の一端が前記第三延伸部の他端に接続され、且つ、自身の他端を前記他方の端部とし、前記軸方向において、前記第一延伸部および前記第二接続部との間に位置しつつ当該第一延伸部および当該第二接続部と重なる部位を有する第三接続部と
     から構成され、
     前記封止部材は、前記第一延伸部が前記主体金具の前記張出部に接触する側に位置し、且つ、前記主体金具が前記第二延伸部よりも前記径方向内側に位置するように前記主体金具に装着され、
     前記封止部材が、前記主体金具を前記取付孔に螺合する前において、前記主体金具に装着された状態において、
     前記封止部材の前記軸方向の高さをh、
     h/2を満たす位置における前記第二延伸部の厚みをtとし、
     さらに、前記封止部材の前記径方向において、
     前記第三延伸部のうち、前記封止部材の前記中心軸から最も離れた部位における前記中心軸からの径方向距離をR1、
     前記第二延伸部のうち、前記封止部材の前記中心軸に最も近い部位における前記中心軸からの径方向距離をR2としたときに、
    2×t≦r≦(R1-R2)/2
     を満たし、且つ、
    h≧(R1-R2)
     を満たすことを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載のスパークプラグ。
  7.  前記封止部材の断面において、前記他方の端部は、前記径方向において、前記一方の端部よりも前記中心軸寄りの位置にあることを特徴とする請求項6に記載のスパークプラグ。
  8.  前記封止部材を前記軸方向に圧縮する際の圧縮荷重をFとし、前記封止部材への付加圧力PをF/{π(R1-R2)}にて算出したときに、前記付加圧力Pが60MPa~130MPaの範囲内における、前記主体金具を前記取付孔に螺合する際の回転角が、90°以上360°未満であることを特徴とする請求項6または7に記載のスパークプラグ。
  9.  前記付加圧力Pが60MPa~130MPaの範囲内における、前記主体金具を前記取付孔に螺合する際の回転角が、180°以上360°未満であることを特徴とする請求項8に記載のスパークプラグ。
  10.  前記主体金具を前記取付孔に螺合する前において、前記主体金具に装着された前記封止部材の断面で、前記h/2を満たし、前記厚みtの中央となる前記第二延伸部の位置において、前記封止部材の硬度を測定したときに、ビッカース硬度で、200Hv以上450Hv以下であることを特徴とする請求項6~9のいずれかに記載のスパークプラグ。
  11.  前記主体金具に装着する前の前記封止部材の断面を見たときに、前記第三接続部の一端側から前記他方の端部側へと向かう方向が、前記軸方向に対し、40°以上70°以下の角度で交差することを特徴とする請求項6~10のいずれかに記載のスパークプラグ。
PCT/JP2011/067453 2010-08-03 2011-07-29 スパークプラグ WO2012017944A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2011800383412A CN103053084A (zh) 2010-08-03 2011-07-29 火花塞
EP11814570.5A EP2602886B1 (en) 2010-08-03 2011-07-29 Spark plug
KR1020137002906A KR101428950B1 (ko) 2010-08-03 2011-07-29 스파크 플러그
US13/813,774 US8766521B2 (en) 2010-08-03 2011-07-29 Spark plug

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010174281A JP2012031834A (ja) 2010-08-03 2010-08-03 スパークプラグ
JP2010-174281 2010-08-03
JP2010174280A JP5166492B2 (ja) 2010-08-03 2010-08-03 封止部材を有するねじ付部材およびスパークプラグ
JP2010174284A JP5130333B2 (ja) 2010-08-03 2010-08-03 スパークプラグ
JP2010-174284 2010-08-03
JP2010-174280 2010-08-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012017944A1 true WO2012017944A1 (ja) 2012-02-09

Family

ID=45559444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/067453 WO2012017944A1 (ja) 2010-08-03 2011-07-29 スパークプラグ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8766521B2 (ja)
EP (1) EP2602886B1 (ja)
KR (1) KR101428950B1 (ja)
CN (2) CN103872583B (ja)
WO (1) WO2012017944A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013089525A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Denso Corp スパークプラグの取付構造
JP5629300B2 (ja) * 2012-11-27 2014-11-19 日本特殊陶業株式会社 点火プラグ
US9447697B2 (en) * 2013-03-15 2016-09-20 Dayco Ip Holdings, Llc Wastegate valve and turbocharger having same
US10578073B2 (en) * 2017-04-11 2020-03-03 Tenneco Inc. Igniter assembly, insulator therefor and methods of construction thereof
GB2574032B (en) * 2018-05-23 2021-03-03 Caterpillar Energy Solutions Gmbh Annular seal for spark plug or the like
JP6817252B2 (ja) * 2018-06-22 2021-01-20 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825695B1 (ja) * 1968-12-02 1973-07-31
JPS5071635U (ja) * 1973-11-01 1975-06-24
JPS55117660U (ja) * 1979-02-12 1980-08-20
JP2000266186A (ja) 1999-03-19 2000-09-26 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスケット及びガスケット付きスパークプラグ
JP2001187966A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスケットを有するねじ付部材
JP2003278630A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Ngk Spark Plug Co Ltd 点火プラグの取付構造
JP2004134120A (ja) 2002-10-08 2004-04-30 Denso Corp スパークプラグ
JP2009093927A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ用の封止部材およびスパークプラグ

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1404576A (en) 1971-08-09 1975-09-03 Johnson Matthey Co Ltd Catalyst
JPS5071635A (ja) * 1973-11-05 1975-06-13
JPS55117660A (en) * 1979-03-03 1980-09-10 Shinko Electric Co Ltd Coloring method for printed paper
JPS55141082A (en) * 1979-04-19 1980-11-04 Hopp Harold P Tool for mounting gasket at ignition plug
JPH0825695B2 (ja) * 1986-05-30 1996-03-13 日立工機株式会社 両面印刷装置
JPS63117091A (ja) 1986-11-05 1988-05-21 Kyokado Eng Co Ltd 地盤注入工法
JPH025648A (ja) 1988-06-23 1990-01-10 Nec Corp データバスコントローラの検査方式
JPH0237484U (ja) * 1988-09-02 1990-03-12
JP3033499B2 (ja) * 1996-08-22 2000-04-17 三菱自動車工業株式会社 シリンダヘッドのシール装置
JP4005263B2 (ja) * 1999-04-22 2007-11-07 日本特殊陶業株式会社 内燃機関用スパークプラグ
JP2005129377A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Denso Corp スパークプラグ
US7591739B2 (en) 2006-06-30 2009-09-22 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball material, golf ball, and method for preparing golf ball material
JP4272682B2 (ja) 2006-10-30 2009-06-03 日本特殊陶業株式会社 内燃機関用スパークプラグ及びその製造方法
JP4825695B2 (ja) 2007-01-19 2011-11-30 東京応化工業株式会社 液状溶剤当接ユニット
JP4296202B2 (ja) 2007-02-27 2009-07-15 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグの製造方法およびその製造方法により製造されたスパークプラグ
JP4719191B2 (ja) * 2007-07-17 2011-07-06 日本特殊陶業株式会社 内燃機関用スパークプラグ
JP4954153B2 (ja) 2007-09-28 2012-06-13 日本特殊陶業株式会社 ガスケット及び自動車部品
EP2738891B1 (en) * 2007-11-20 2015-07-15 NGK Spark Plug Co., Ltd. Spark plug
KR20110126654A (ko) * 2009-02-02 2011-11-23 니혼도꾸슈도교 가부시키가이샤 스파크 플러그 및 그의 제조방법
JP5033203B2 (ja) * 2010-03-05 2012-09-26 日本特殊陶業株式会社 プラズマジェット点火プラグ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825695B1 (ja) * 1968-12-02 1973-07-31
JPS5071635U (ja) * 1973-11-01 1975-06-24
JPS55117660U (ja) * 1979-02-12 1980-08-20
JP2000266186A (ja) 1999-03-19 2000-09-26 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスケット及びガスケット付きスパークプラグ
JP2001187966A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスケットを有するねじ付部材
JP2003278630A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Ngk Spark Plug Co Ltd 点火プラグの取付構造
JP2004134120A (ja) 2002-10-08 2004-04-30 Denso Corp スパークプラグ
JP2009093927A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ用の封止部材およびスパークプラグ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2602886A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN103053084A (zh) 2013-04-17
US20130169141A1 (en) 2013-07-04
EP2602886A4 (en) 2014-08-13
KR101428950B1 (ko) 2014-08-08
KR20130039764A (ko) 2013-04-22
EP2602886A1 (en) 2013-06-12
CN103872583A (zh) 2014-06-18
CN103872583B (zh) 2016-04-27
US8766521B2 (en) 2014-07-01
EP2602886B1 (en) 2017-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4436398B2 (ja) スパークプラグ用の封止部材およびスパークプラグ
WO2012017944A1 (ja) スパークプラグ
JP4296202B2 (ja) スパークプラグの製造方法およびその製造方法により製造されたスパークプラグ
JP2000266186A (ja) ガスケット及びガスケット付きスパークプラグ
JP2004134120A (ja) スパークプラグ
JP4774139B2 (ja) ガスケットを有するねじ付部材
US9181918B2 (en) Assembly of spark plug and engine main body
JP5130333B2 (ja) スパークプラグ
JP5166492B2 (ja) 封止部材を有するねじ付部材およびスパークプラグ
JP5113136B2 (ja) スパークプラグ用の封止部材およびスパークプラグ
JP4950266B2 (ja) スパークプラグ用の封止部材およびスパークプラグ
JP7247714B2 (ja) 点火プラグ用ガスケット、点火プラグの製造方法、及び、点火プラグ
JP2012031834A (ja) スパークプラグ
JP7176450B2 (ja) 点火プラグ
JP2010027626A5 (ja)
JP5513466B2 (ja) スパークプラグの製造方法
JP6495194B2 (ja) スパークプラグの取付構造
JP2022154441A (ja) スパークプラグ
JP2022147178A (ja) スパークプラグ
JP2005320898A (ja) スペーサ、同スペーサを備える燃料噴射弁、及び同燃料噴射弁の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180038341.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11814570

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011814570

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13813774

Country of ref document: US

Ref document number: 2011814570

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137002906

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE