WO2012002417A1 - シート状プリプレグの製造方法および装置 - Google Patents

シート状プリプレグの製造方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012002417A1
WO2012002417A1 PCT/JP2011/064884 JP2011064884W WO2012002417A1 WO 2012002417 A1 WO2012002417 A1 WO 2012002417A1 JP 2011064884 W JP2011064884 W JP 2011064884W WO 2012002417 A1 WO2012002417 A1 WO 2012002417A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reinforcing fiber
sheet
prepreg
band
fiber bundle
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/064884
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
石橋壮一
船田和昭
竹内真也
鈴木保
江藤理那子
森原理圭
佐々木健
和田原英輔
野口泰幹
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to CN201180029051.1A priority Critical patent/CN102958657B/zh
Priority to KR1020127033832A priority patent/KR101787143B1/ko
Priority to US13/806,356 priority patent/US9238336B2/en
Priority to JP2011529388A priority patent/JP5626660B2/ja
Priority to EP11800879.6A priority patent/EP2589475B1/en
Publication of WO2012002417A1 publication Critical patent/WO2012002417A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B15/00Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
    • B29B15/08Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
    • B29B15/10Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
    • B29B15/12Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
    • B29B15/122Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex
    • B29B15/125Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex by dipping
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/24Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
    • C08J5/241Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres
    • C08J5/243Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres using carbon fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0872Prepregs

Definitions

  • the present invention relates to a method and apparatus for producing a sheet-like prepreg, and more particularly, to a method and apparatus for producing a sheet-like prepreg using continuous reinforcing fibers in which a resin is impregnated extremely uniformly.
  • Sheet-like prepregs obtained by impregnating molten matrix resin into reinforcing fibers arranged in a sheet form and keeping the resin in a semi-cured state are widely used in various fields for reinforcing members and forming surfaces. Further, in order to obtain an excellent reinforcing effect, continuous fibers are often used as reinforcing fibers, and in particular, continuous reinforcing fibers are arranged in a strip (tape shape) in one direction, for example, and impregnated with resin. A thing is preferably used (for example, patent document 1).
  • Patent Document 2 Technology to improve the impregnation of molten resin between long fibers by opening the roving when impregnating molten resin into rovings (with a circular or oval cross section) made of long fiber reinforcement (For example, Patent Document 2) and a technique (for example, Patent Document 3) that improves the impregnation property of molten resin between long fibers by sucking air between the long fibers constituting the roving. It has been.
  • Patent Document 3 the roving is divided and guided into each die one by one.
  • the resin impregnation property mainly depends on the viscosity of the molten resin, so that a high impregnation effect cannot be expected.
  • the time for resin impregnation from all directions is a rule for roving with a circular or oval cross section. It is not necessary to improve the impregnation property, and it is considered that the air suction from the roving as described above contributes to the improvement of the impregnation property.
  • the time for resin impregnation in the thickness direction is the rule of time until the resin impregnation is completed.
  • not only simple fiber opening but also special measures for improving the resin impregnation property in the thickness direction are required.
  • Patent Document 5 a technique using a pair of upper and lower uneven rollers (calendar rolls) is known (for example, Patent Document 5).
  • this technology only discloses widening by the uneven roller, and does not disclose any requirement regarding narrowing after widening necessary for strictly controlling the sheet width, and sufficient content is disclosed. That's not true.
  • JP 60-36136 A Japanese Patent Laying-Open No. 2005-29912 Japanese Patent Laid-Open No. 5-116142 Japanese Patent Laid-Open No. 7-040341 JP 2000-355629 A
  • an object of the present invention is to provide a thermoplastic resin having a relatively high melt viscosity particularly for a sheet-like prepreg produced by impregnating a molten resin into a band-shaped reinforcing fiber bundle composed of a plurality of continuous reinforcing fibers. Even when resin is used, the resin can be uniformly and satisfactorily impregnated over the entire thickness, and the resin impregnation time can be greatly shortened. High-quality sheet-like prepregs are highly productive. It is providing the manufacturing method and apparatus of a sheet-like prepreg which can be manufactured.
  • a method for producing a sheet-shaped prepreg according to the present invention includes: Introducing a fiber bundle introduced into a die to which a molten thermoplastic resin is supplied by arranging a plurality of layers in the thickness direction of the belt-like reinforcing fiber bundle while continuously running the belt-like reinforcing fiber bundle composed of a plurality of continuous reinforcing fibers Process, A fiber bundle thickness reduction step of widening each of the plurality of layers of belt-like reinforcing fiber bundles by opening and reducing the thickness of each belt-like reinforcing fiber bundle before and after introduction into the die.
  • a resin impregnation step in which the molten thermoplastic resin is impregnated in the die in each band-like reinforcing fiber bundle having a reduced thickness
  • a laminating step in which the molten thermoplastic resin is being impregnated or / and a plurality of band-shaped reinforcing fiber bundles impregnated with the molten thermoplastic resin are laminated in the die, and It consists of the method characterized by manufacturing a sheet-like prepreg as a whole shape.
  • the band-like reinforcing fiber bundle made of continuous reinforcing fibers is at least one stage before and after introduction into the die, and air and ironing before introduction.
  • a fiber-opening technique such as applying vibration
  • a fiber-opening technique such as applying ironing after the introduction
  • the fiber is spread and widened, thereby reducing the thickness of the band-like reinforcing fiber bundle. That is, even when a thermoplastic resin having a relatively high melt viscosity is used, the thickness is reduced to a thickness that can be sufficiently satisfactorily impregnated in a short time.
  • a plurality of band-shaped reinforcing fiber bundles each having a reduced thickness are used, and the molten resin supplied in the die is arranged in a plurality of layers in the thickness direction.
  • the strip reinforcing fiber bundles are impregnated respectively. Since each band-like reinforcing fiber bundle is formed into a sheet-like material having a small thickness, the molten resin is easily impregnated by the distance in the direction of the small thickness (impregnation distance) with respect to each band-like reinforcing fiber bundle. As a result, uniform impregnation over the entire desired thickness direction is performed within a short time.
  • the molten resin is being uniformly impregnated or / and a plurality of individual band-like reinforcing fiber bundles that have been impregnated are laminated in the thickness direction within the same die so that the sheet has a target thickness as a whole.
  • a prepreg is formed. Since this sheet-like prepreg may have a short resin impregnation time for each band-like reinforcing fiber bundle, it is produced in a short time just by adding up the resin impregnation time and the subsequent lamination time in the same die. Thus, productivity is greatly improved in terms of manufacturing time.
  • the thickness of the band-like reinforcing fiber bundle can be easily made uniform, and in particular, the stage of opening and widening individual band-like reinforcing fiber bundles before resin impregnation. Then, since the thickness of the band-like reinforcing fiber bundle can be easily uniformed and the continuous reinforcing fiber can be easily dispersed uniformly, the sheet-like prepreg in which the resin-impregnated band-like reinforcing fiber bundle is laminated is also included in the prepreg. The dispersion of the reinforcing fibers is also kept in a uniform and good state. In addition, since the individual band-like reinforcing fiber bundles laminated as described above are uniformly impregnated with the molten resin, the obtained sheet-like prepreg has a high quality with uniform physical properties throughout.
  • thermoplastic resin is used as the molten resin. That is, as described above, the present invention is more effective for a resin having a high melt viscosity than for a resin having a low melt viscosity, and thus is particularly effective when a thermoplastic resin is used.
  • the type of thermoplastic resin to be used is not particularly limited.
  • Polyamide (nylon 6, nylon 66, aromatic polyamide, etc.), polyolefin (polyethylene, polypropylene, etc.), polyester (polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, etc.), polycarbonate, polyamideimide, Use polyphenylene sulfide, polyphenylene oxide, polysulfone, polyethersulfone, polyetheretherketone, polyetherketoneketone, polyketone, polyimide, polyetherimide, polystyrene, ABS, liquid crystal polyester, acrylonitrile-styrene copolymer, etc. it can. A mixture of these may also be used.
  • polyphenylene sulfide, polyetheretherketone, polyetherketoneketone, polyetherimide, and aromatic polyamide increase the necessity of using continuous reinforcing fibers having an excellent reinforcing effect. I can say that.
  • the type of the continuous reinforcing fiber is not particularly limited, and any reinforcing fiber such as carbon fiber, glass fiber or aramid fiber can be used, and a hybrid configuration using a combination of these can also be adopted.
  • carbon fibers when it is desired to improve mechanical properties such as strength of the final molded product, it is preferable to use carbon fibers.
  • carbon fibers it is more preferable to use a high-strength one that hardly generates fuzz in the fiber bundle thickness reduction step or the resin impregnation step. Specifically, it refers to those having a tensile strength of 4,500 MPa or more, and further 5,000 MPa or more.
  • a sizing agent provided to the reinforcing fiber it is preferable to use a sizing agent having a heat loss at 300 ° C. of 5% or less. More preferably, the heat loss at 350 ° C. is 15% or less.
  • Use of a sizing agent that is difficult to thermally decompose makes it difficult to generate fluff in the fiber bundle thickness reduction process and the resin impregnation process, and can minimize the generation of gas in the die, thereby maximizing the effects of the present invention. can do. This effect is particularly remarkable in heat-resistant thermoplastic resins whose processing temperature exceeds about 300 ° C.
  • the thickness of the band-shaped reinforcing fiber bundle is measured at least one stage before and after the introduction of the plurality of layers of band-shaped reinforcing fiber bundles into the die. In the direction, it can be arranged in a plurality of stages with an interval between adjacent belt-like reinforcing fiber bundles.
  • the molten resin is impregnated in a state where an appropriate gap is provided between the respective strip-shaped reinforcing fiber bundles arranged in a plurality of stages, for each band-shaped reinforcing fiber bundle, the molten resin is From both sides, the impregnation is more easily performed by the distance (impregnation distance) in the direction of the small thickness. Therefore, the desired uniform impregnation is completed in a shorter time, and the productivity is further improved.
  • each of the plurality of layers of belt-like reinforcing fiber bundles can be formed by connecting smaller band-like reinforcing fiber bundles in the fiber bundle width direction.
  • a method can be adopted. That is, a plurality of small band-shaped reinforcing fiber bundles are connected to each other until a predetermined width is obtained in the width direction (that is, until the width of the sheet-like prepreg to be manufactured is substantially reached), and a predetermined wide band-shaped reinforcing fiber bundle is obtained.
  • the wide band-like reinforcing fiber bundle After forming into the form, the wide band-like reinforcing fiber bundle can be impregnated with resin. In this way, a wide sheet prepreg can be manufactured easily and efficiently.
  • a band-shaped reinforcing fiber bundle having a smaller width is connected in the fiber bundle width direction to form a predetermined wide band-shaped reinforcing fiber bundle, in the fiber bundle introducing step to be introduced into the die, in the fiber bundle width direction.
  • a space can be provided between adjacent small band-like reinforcing fiber bundles.
  • the air brought into the die by the band reinforcing fiber bundle is passed through the gap to the die inlet and the after-mentioned removal.
  • the air vent can be efficiently discharged out of the die, and the influence of air impairing resin impregnation can be minimized.
  • a seal portion capable of reducing the pressure in the passage to a predetermined degree of vacuum is connected immediately upstream of the fiber bundle introducing step, and the plurality of layers of belt-like reinforcing fiber bundles are formed. It is preferable to have a deaeration step of increasing the degree of decompression inside the plurality of layers of belt-shaped reinforcing fiber bundles by passing each of the above through a passage that is decompressed to a predetermined degree of vacuum in the seal portion. In this way, the amount of air that the band-shaped reinforcing fiber bundle brings into the die can be minimized, and the performance of impregnating the band-shaped reinforcing fiber bundle with the molten resin in the die can be maintained well. become.
  • each fiber bundle thickness reducing means can be easily disposed at a desired position without interfering with each other, and more with respect to each band-like reinforcing fiber bundle to be subjected to thickness reduction / widening. The desired operation is surely performed.
  • the impregnation position or the impregnation completion position of the molten thermoplastic resin into each strip reinforcing fiber bundle can be sequentially shifted in the running direction of the strip reinforcing fiber bundle. This makes it possible to easily dispose each resin impregnation means at a desired position without interfering with each other, and more reliably to each band-like reinforcing fiber bundle to be subjected to resin impregnation. Operation is performed.
  • the plurality of strip reinforcing fiber bundles impregnated with the molten thermoplastic resin or / and the melt thermoplastic resin impregnated are sequentially shifted in the running direction of the strip reinforcing fiber bundle. They can also be stacked in order.
  • a plurality of fixing guides (for example, squeeze bars) arranged in the running direction of the belt-like reinforcing fiber bundles are used to sequentially open or / and melt thermoplastic resin.
  • the impregnated belt-like reinforcing fiber bundle is sequentially laminated, and a passage opening for the belt-like reinforcing fiber bundle is provided in at least a part of the plurality of fixing guides used for opening or / and laminating, and at least at the passage opening.
  • a part of the band-like reinforcing fiber bundles may be allowed to pass therethrough.
  • a fixed guide that does not require a large space for opening or / and laminating in the die.
  • a band-shaped reinforcing fiber bundle passage opening is provided in at least a part of the plurality of fixing guides, the opening or / and laminating some of the band-shaped reinforcing fiber bundles is opened.
  • impregnation or completion of impregnation of the molten thermoplastic resin into each band-shaped reinforcing fiber bundle is performed at the same position in the running direction of the band-shaped reinforcing fiber bundle. It can also be done at. That is, the resin can be impregnated substantially simultaneously at the same traveling direction position with respect to the plural layers of belt-like reinforcing fiber bundles. In this way, it is possible to shorten the die length.
  • the plurality of belt-shaped reinforcing fiber bundles that are being impregnated with the molten thermoplastic resin or / and impregnated with the molten thermoplastic resin are placed at predetermined positions in the running direction of the band-shaped reinforcing fiber bundle. At the same time.
  • gas and / or resin in the die is discharged from a deaeration vent and / or a resin discharge vent provided in the die. It is preferable to do.
  • a molten resin of a predetermined thermoplastic resin is supplied into the die, but in order to achieve smooth resin impregnation, the gas generated inside, the air brought in by the band-like reinforcing fiber bundle, etc. are vented. Is preferably discharged from Further, it is preferable to discharge deteriorated molten resin, fluff of a band-like reinforcing fiber bundle, or the like from the resin discharge vent.
  • the prepreg laminated in the die and formed into a sheet shape as a whole may have a further impregnation step of pulling out from the die and further passing through a calender roll. it can. If calendering is performed with a calender roll, it is possible to add more resin by pressing between the rolls, it is possible to achieve a better resin impregnation state, and a small amount of thickness adjustment is possible. It becomes possible to increase the accuracy of the thickness of the prepreg in the manufacturing form.
  • the calendar roll is composed of at least a first calendar roll and a second calendar roll, and at least the second calendar roll is a grooved roll and passes through the first calendar roll.
  • the width of the sheet-shaped prepreg is adjusted so as to have a predetermined width in the width direction while narrowing the widened sheet prepreg by passing through a second calendar roll.
  • the first calender roll it is slightly widened by pressing between the rolls and achieves a good resin-impregnated state.
  • the first roll is a grooved roll having a groove with a predetermined width. Since the width of the sheet-shaped prepreg can be regulated so as to be a predetermined width by passing it through the calender roll No. 2, it is possible to increase the accuracy of the prepreg width of the final manufacturing form. .
  • the sheet-shaped prepreg manufacturing apparatus is a sheet-shaped prepreg manufacturing apparatus that manufactures a sheet-shaped prepreg as an overall shape, A die to which a molten thermoplastic resin is supplied; A fiber bundle introduction means for introducing a plurality of continuous reinforcing fiber bundles made of a plurality of continuous reinforcing fibers into the die by arranging a plurality of layers in the thickness direction of the belt-like reinforcing fiber bundles, Fiber bundle thickness reducing means for expanding the width of each of the plurality of layers of band-like reinforcing fiber bundles by opening and reducing the thickness of each of the band-like reinforcing fiber bundles before and after introduction into the die.
  • Resin impregnation means for impregnating the molten thermoplastic resin in the die in each band-shaped reinforcing fiber bundle with reduced thickness;
  • Laminating means that is being impregnated with the molten thermoplastic resin or / and laminating a plurality of belt-shaped reinforcing fiber bundles impregnated with the molten thermoplastic resin in the die; It consists of what is characterized by having.
  • the kind of the thermoplastic resin to be used is not particularly limited, and the same thermoplastic resin as described above can be used.
  • the type of the continuous reinforcing fiber is not particularly limited, and the same reinforcing fiber as described above can be used.
  • the carbon fiber is used. Is preferably used. It is more preferable to use the same carbon fiber and sizing agent as described above.
  • the plurality of layers of belt-like reinforcing fiber bundles are arranged in the thickness direction of the belt-like reinforcing fiber bundles at least one position before and after introduction into the die. Further, it is possible to adopt a configuration having means for arranging in a plurality of stages at intervals between adjacent belt-like reinforcing fiber bundles. Further, each of the plurality of layers of belt-like reinforcing fiber bundles can be formed by connecting smaller band-like reinforcing fiber bundles in the fiber bundle width direction.
  • a band-shaped reinforcing fiber bundle having a smaller width is connected in the fiber bundle width direction to form a predetermined wide band-shaped reinforcing fiber bundle
  • an interval can be provided between adjacent small band-like reinforcing fiber bundles.
  • a seal part capable of reducing the pressure inside the passage to a predetermined degree of vacuum is connected immediately upstream of the fiber bundle introducing means, and each of the plurality of layers of belt-like reinforcing fiber bundles is reduced to a predetermined degree of vacuum of the seal part. It is also possible to adopt a configuration having deaeration means for increasing the degree of decompression inside a plurality of layers of band-like reinforcing fiber bundles by passing through the passage.
  • the position at which the adjacent band-like reinforcing fiber bundles of the plurality of layers of band-like reinforcing fiber bundles are widened by opening is belt-like reinforcing. It can be set as the structure shifted mutually with respect to the running direction of a fiber bundle.
  • the impregnation position or impregnation completion position of the molten thermoplastic resin into each band-like reinforcing fiber bundle may be sequentially shifted in the running direction of the band-like reinforcing fiber bundle.
  • the laminating means is in a position where the molten thermoplastic resin is being impregnated or / and the plurality of strip reinforcing fiber bundles impregnated with the molten thermoplastic resin are sequentially shifted in the running direction of the strip reinforcing fiber bundle. It is possible to adopt a configuration comprising means for sequentially stacking.
  • a fixed guide for example, a squeeze bar
  • a fixed guide used to sequentially open the band-like reinforcing fiber bundles and / or to laminate the band-like reinforcing fiber bundles impregnated with the molten thermoplastic resin in the die
  • the resin impregnation means may be configured by means for performing impregnation or impregnation completion of the molten thermoplastic resin into each strip reinforcing fiber bundle at the same position in the running direction of the strip reinforcing fiber bundle. it can.
  • the laminating means a plurality of belt-shaped reinforcing fiber bundles impregnated with molten thermoplastic resin or / and impregnated with molten thermoplastic resin are placed at predetermined positions in the running direction of the band-shaped reinforcing fiber bundle. It is possible to have a configuration comprising means for simultaneously laminating.
  • the die may be provided with a deaeration vent and / or a resin discharge vent.
  • the calender roll is at least a first calender roll that widens the prepreg formed in a sheet shape to have a predetermined width in the width direction, and a widened sheet that is arranged downstream of the first calender roll.
  • the prepreg can be configured to include a grooved second calender roll that restricts the prepreg to a predetermined width in the width direction while narrowing.
  • thermoplastic sheet-like prepreg in which a resin is uniformly and satisfactorily impregnated throughout a predetermined thickness and the reinforcing fibers are also uniformly dispersed. Moreover, the resin impregnation time can be greatly shortened, and this high-quality sheet-like prepreg can be manufactured with high productivity.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a sheet-like prepreg manufacturing method and apparatus according to an embodiment of the present invention. It is a schematic sectional drawing of the band-shaped wrinkle reinforcement fiber bundle which shows an example of the fiber spread widening in the manufacturing method of the sheet-like prepreg of this invention. It is the schematic side view (A) and schematic plan view (B) which show an example of the fiber opening in the fiber opening machine of the apparatus of FIG. It is a schematic sectional drawing of the die
  • FIG. 1 shows a method and apparatus for producing a sheet-like prepreg according to an embodiment of the present invention
  • 100 shows the whole apparatus for producing a sheet-like prepreg.
  • a fiber bundle introduction process fiber bundle introduction means
  • a fiber bundle thickness reduction process fiber bundle thickness reduction means
  • deaeration process deaeration means
  • a resin impregnation process resin impregnation process
  • a laminating step laminating means
  • a further impregnation step additional impregnation means 5
  • the spreader 12 may have an oven and may be heated, or a mechanism that directly heats the spread roll 13 may be used.
  • each of the belt-shaped reinforcing fiber bundles 10 that has been introduced is opened by a plurality of fiber-opening rolls 13 or the like (or a bar for fiber-opening), and the band-shaped reinforcing fiber bundle is widened by the opening. The thickness of 10 is reduced.
  • the spread widening is performed in a form as shown in FIG. 2, for example, and the initial thickness T of the band-like reinforcing fiber bundle 10 composed of the continuous reinforcing fibers 30 is reduced to the thickness t by the spread widening, so that the thin amplification band-like reinforcing fiber is thin. It is in the form of a bundle 31.
  • the width of the sheet-like prepreg to be finally produced is wider than the width of the amplified band-like reinforcing fiber bundle 31, at the stage of the band-like reinforcing fiber bundle 10, or at the stage of the band-like reinforcing fiber bundle 31, A necessary number of strip-shaped reinforcing fiber bundles can be connected in the width direction. For example, as shown in FIG.
  • the plurality of strip-shaped reinforcing fiber bundles 10 that have been run side by side are widened by the spread rolls 13 at different positions shifted in the running direction of the strip-shaped reinforcing fiber bundle 10, and the plurality of strip-shaped strips that have been widened.
  • the reinforcing fiber bundles 10 are connected in the width direction to form a wider amplification band-like reinforcing fiber bundle 31 having a predetermined width.
  • illustration is abbreviate
  • the band-like reinforcing fiber bundle 31 whose thickness is reduced by the spread spread is subjected to the deaeration step 3 as shown in FIG. 1, and more specifically, via the vacuum sealing means 15 as the deaeration means. And introduced into the die 19 for resin impregnation.
  • the vacuum sealing means 15 for example, a passage 16 that is blocked as much as possible from the outside and through which the belt-like reinforcing fiber bundle 31 can pass is formed, and a vacuum pump (in the illustrated example, a two-stage vacuum pump) is formed from inside the formed passage 16. 17 and 18), air is sucked.
  • the molten resin and the belt-shaped reinforcing fiber bundle are indirectly long. That is, in the die 19 for resin impregnation, it is preferable that air or gas is filled with molten resin without mixing as much as possible.
  • the strip-shaped reinforcing fiber bundle 31 brings a large amount of air into the die, the molten resin This is not preferable because the direct contact between the reinforced fiber bundle and the band-like reinforcing fiber bundle is hindered.
  • the amount of air brought in increases as the production rate increases, making it more difficult to impregnate the resin. By such degassing, the air brought into the die by the band-like reinforcing fiber bundle 31 can be suppressed to the minimum, and the resin impregnation becomes easy and the effects of the present invention can be maximized.
  • the die 19 is supplied with a molten resin of a predetermined thermoplastic resin from an extruder 20 connected to the die 19, and the gas generated inside, the air brought in by the band-like reinforcing fiber bundle 31, etc. are discharged from the deaeration vent 21 to a vacuum pump. It is preferable to be discharged by 22 or the like. It is also a preferable aspect to discharge the deteriorated molten resin, the fluff of the band-like reinforcing fiber bundle, or the like from the resin discharge vent 27.
  • a plurality of strip-shaped reinforcing fiber bundles 31 whose thickness is reduced by the above-described spread widening are in a plurality of stages in the thickness direction of the strip-shaped reinforcing fiber bundle 31 (in the illustrated example, four stages).
  • the molten resin 23 is introduced into the die 19 to which the molten resin 23 is supplied in a state where it is arranged and has an appropriate interval between the adjacent band-like reinforcing fiber bundles 31.
  • guide bars 32 for guiding the respective band-like reinforcing fiber bundles 31 are arranged at a position immediately after introduction into the die 19 in order to maintain the above-described multi-stage state with the interval.
  • the belt-like reinforcing fiber bundles 31 that have passed through the guide bar 32 are approached so as to be laminated with each other, but between the adjacent belt-like reinforcing fiber bundles 31 until they are laminated from the position immediately after introduction into the die 19. Since the gaps are maintained, the belt-like reinforcing fiber bundles 31 having a reduced thickness are impregnated with the molten resin 23 from both sides.
  • a plurality of strip-like reinforcing fiber bundles 31 are introduced from one entrance of the die 19.
  • a plurality of strip-shaped reinforcing fiber bundles may be introduced into the die from the entrances at a plurality of locations of the die.
  • Such an embodiment can be said to be one of the preferred embodiments because it can be introduced into the die in a state where an appropriate interval is provided between the adjacent belt-like reinforcing fiber bundles 31 more reliably.
  • Each band-like reinforcing fiber bundle 31 impregnated with the molten resin 23 is laminated in the same die 19.
  • This lamination can be performed by any appropriate technique.
  • a plurality of fixed guides 33 a squeeze bars having a cylindrical surface are provided in the traveling direction of the belt-like reinforcing fiber bundle 31.
  • the outer surface is alternately arranged in contact with the belt-like reinforcing fiber bundles 31 at opposite positions, and a plurality of stacked belt-like reinforcing fiber bundles 31 are sequentially passed through the fixed guides 33a.
  • the fixed guide having such a circular surface or a semicircular surface exemplified below is being impregnated with the molten resin 23 or passed while contacting the band-shaped reinforcing fiber bundle 31 impregnated with the molten resin 23.
  • a gap narrowed like a wedge is formed between the band-like reinforcing fiber bundle 31 immediately before contact and the fixed guide surface, and in this gap, the resin pressure is gradually increased toward the band-like reinforcing fiber bundle 31 side. Therefore, the resin impregnation into the belt-like reinforcing fiber bundle 31 is promoted or supplemented. That is, on the fixed guide, the resin impregnation can be promoted or replenished together with the lamination as described above.
  • the fiber bundle thickness reduction by the opening and widening of the band-shaped reinforcing fiber bundle may be performed at least one step before the introduction to the die and after the introduction. It is only necessary to impregnate the resin and laminate the resin-impregnated band-like reinforcing fiber bundle 31.
  • a plurality of strip-shaped reinforcing fiber bundles 31 whose thickness has been reduced by the spread spread are in a state of a plurality of layers in the thickness direction of the strip-shaped reinforcing fiber bundle 31 (although it appears in two stages in the illustrated state).
  • Each stage is once divided in the die 19 and laminated again, so that a total of four stages) is introduced into the die 19 to which the molten resin 23 is supplied.
  • the fixed guides 33 b squeeze bars having a semicircular surface are arranged in the running direction of the belt-shaped reinforcing fiber bundle 31 so that the outer surfaces of the semicircular fibers are alternately directed in opposite directions.
  • the fixed guide may have a cylindrical surface as shown in FIG. 4 or a semicircular surface as shown in FIG. In order to minimize deterioration of the resin, it is preferable to minimize the amount of molten resin present in the die 19. From this point of view, it can be said that it is preferable to use a fixed guide having a semicircular surface that does not require a space and can minimize the volume of the die 19.
  • the belt-like reinforcing fiber bundle 31 of each layer is impregnated with resin, the resin impregnation is promoted and supplemented, and the lamination of the band-like reinforcing fiber bundle 31 impregnated with the resin is performed. It is preferable that the belt-shaped reinforcing fiber bundle 31 is sequentially moved in the traveling direction.
  • a plurality of fixed guides 33b are arranged in the running direction of the band-shaped reinforcing fiber bundles 31 and the band-shaped reinforcing fiber bundles 31 to be actuated in the arranged fixed guides 33b are partly formed into a band-shaped reinforcing fiber bundle 31.
  • a certain fixed guide 33b is required to operate only for a specific part of the band-shaped reinforcing fiber bundles 31 and to simply pass through the remaining band-shaped reinforcing fiber bundles 31.
  • a passage opening 35 through which a part of the band-like reinforcing fiber bundle 31 can pass is provided in the fixed guide 33 b.
  • a passage opening 35 as shown in FIG. 7 may be provided for the columnar fixed guide 33a as in the example shown in FIG.
  • the laminated body of the band-shaped reinforcing fiber bundles 31 impregnated with the molten resin as described above already has a predetermined prepreg configuration in the state of being pulled out from the die 19, but in this embodiment, the additional impregnation step 5 Further, calendar processing is performed by a calendar roll 24 in which a plurality of rolls are arranged. Pressing from both sides by this calendering process enables more reliable and good resin impregnation, and fine adjustment of the final thickness and final width of the sheet-like prepreg 34 as a product by adjusting the press pressure in the calendering process. In addition, it is possible to impart a predetermined uneven shape to the surface of the sheet-like prepreg 34. In addition, this uneven
  • the second calender roll 25b (having a groove of a predetermined width) is used. It is preferable that the sheet-shaped prepreg is narrowed by passing it and is regulated so as to have a predetermined width in the width direction. By narrowing after widening as described above, the target width can be accurately and stably controlled. Moreover, the composite material by the obtained sheet-like prepreg 34 has the effect that it is excellent in the quality stability of mechanical characteristics (the variation is small).
  • the above-described series of belt-shaped reinforcing fiber bundles travel is performed by the upper and lower belts being circulated by the pulling device 26 disposed on the downstream side of the calendar roll 24.
  • a sheet-like prepreg 34 as a product is wound up as a prepreg roll 29 by a winder 28.
  • the thickness of each of the plurality of belt-shaped reinforcing fiber bundles 10 used for manufacturing the sheet-shaped prepreg 34 as a final product is reduced by the spread width. Then, the molten resin 23 is impregnated from both sides in the die 19 into the individual band-like reinforcing fiber bundles 31 whose thickness is reduced. Therefore, even when a relatively high melt viscosity resin such as a thermoplastic resin is used, the individual band-like reinforcing fiber bundles 31 are sufficiently satisfactorily impregnated in a short time.
  • the resin-impregnated belt-like reinforcing fiber bundles 31 each sufficiently satisfactorily impregnated with the molten resin are laminated in the same die 19 to form a desired sheet-like prepreg 34. It is kept in a good resin impregnation state.
  • the sheet-like prepreg 34 as the final product has a uniform thickness.
  • the dispersion state of the reinforcing fibers 30 is also maintained in an excellent and uniform state. Therefore, the sheet-like prepreg 34 is ensured in a uniform dispersed state of the reinforcing fibers 30 and a good resin impregnated state throughout, and desirable physical properties are achieved throughout.
  • the belt-like reinforcing fiber bundles 31 are impregnated with the molten resin 23 in a state in which the belt-like reinforcing fiber bundles 31 are arranged in a plurality of stages in the thickness direction and are spaced from each other. Then, in the case of the individual band-like reinforcing fiber bundles 31, the resin impregnation is performed by a distance in the direction of a small thickness of the reinforcing fiber bundle 31 from the both sides (impregnation distance). Even in this case, the uniform impregnation throughout the thickness direction can be easily completed within a short time.
  • the difficulty of impregnating the reinforcing fiber bundle with such a high-viscosity molten resin can be explained by using, for example, a simple model based on Darcy's law (Darcy's law) represented by FIG.
  • the time required for the resin impregnation is proportional to the melt viscosity ⁇ , and the higher the melt viscosity ⁇ , the more time is required (that is, the impregnation becomes difficult) and the proportional to the square of the impregnation distance X. Since this impregnation distance corresponds to the thickness of each band-shaped reinforcing fiber bundle 31 in the present invention, in the present invention, the band-shaped reinforcing fiber bundle 10 is changed to a band-shaped reinforcing fiber bundle 31 whose thickness is reduced by the spread width. It is understood how this can greatly contribute to shortening the impregnation time.
  • the resin impregnation time for each band-like reinforcing fiber bundle 31 may be short, and a desired sheet-like prepreg can be obtained simply by laminating the band-like reinforcing fiber bundle 31 impregnated with resin in the same die 19. Therefore, the manufacturing time of the sheet-like prepreg is greatly shortened, and the productivity is greatly improved.
  • the method and apparatus for producing a sheet-like prepreg according to the present invention can be applied to the production of any sheet-like prepreg using continuous reinforcing fibers and a thermoplastic resin.
  • Sheet-like prepregs obtained from such production methods and apparatuses are preferably used for transportation equipment such as automobiles, airplanes, ships, etc., leisure / sports members, pressure vessels, oilfield drilling, civil engineering construction members / quasi-structure members, etc. Can do.
  • Fiber bundle introduction process (fiber bundle introduction means) 2 Fiber bundle thickness reduction process (fiber bundle thickness reduction means) 3 Deaeration process (deaeration means) 4 Resin impregnation process (resin impregnation means) 5 Additional impregnation process (additional impregnation means) 6 Lamination process (lamination means) DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Band-shaped reinforcing fiber bundle 11 Creel 12 Opening machine 13 Opening roll 15 Vacuum sealing means 16 Passage 17, 18, 22 Vacuum pump 19 Die 20 Extruder 21 Deaeration vent 23 Molten resin 24 Calendar roll 25a First calendar roll 25b First 2 calendar rolls 26 pulling device 27 resin discharge vent 28 winder 29 prepreg roll 30 continuous reinforcing fiber 31 amplifying belt-like reinforcing fiber bundle 32 guide bar 33a, 33b fixed guide 34 sheet-like prepreg 35 passage port 100 sheet-like prepreg manufacturing apparatus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

 帯状強化繊維束を厚み方向に複数層配置して溶融熱可塑性樹脂が供給されたダイ内に導入する繊維束導入工程と、帯状強化繊維束のそれぞれを、開繊により拡幅して厚みを縮小する繊維束厚み縮小工程と、ダイ内で溶融樹脂を含浸させる樹脂含浸工程と、樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束をダイ内で積層する積層工程と、を有するシート状プリプレグの製造方法、および製造装置。全体にわたって均一にかつ良好に樹脂が含浸され、強化繊維も均一に分散された高品位な熱可塑性シート状プリプレグを製造できる。また、樹脂含浸時間を大幅に短縮でき、生産性を大幅に高めることができる。

Description

シート状プリプレグの製造方法および装置
  本発明は、シート状プリプレグの製造方法および装置に関し、とくに、樹脂が内部に極めて均一に含浸された、連続強化繊維を使用したシート状プリプレグの製造方法および装置に関する。
  シート状に配列された強化繊維に溶融マトリックス樹脂を含浸させ、該樹脂を半硬化の状態に保ったシート状プリプレグは、各種分野で部材の補強や表面形成等に幅広く利用されている。また、優れた補強効果等を得るためには、強化繊維として連続繊維を使用する場合が多く、とくに、連続強化繊維を帯状(テープ状)に例えば一方向に引き揃え、それに樹脂を含浸させたものが好ましく用いられる(例えば、特許文献1)。
  このようなシート状プリプレグを樹脂溶融含浸法で作製するに際しては、マトリックス樹脂として熱可塑性樹脂のように溶融粘度の高いものを採用すると、連続強化繊維が配列されて形成された帯状強化繊維束の断面方向全体にわたって隅々まで溶融樹脂を良好に含浸させることが困難な場合がある。とくに、帯状強化繊維束の厚みがあるレベル以上に大きくなると、所定の含浸が困難となり、良好な品位の含浸体(プリプレグシート)が得られない。
  連続強化繊維ではなく、例えば強化繊維の短繊維をランダムに樹脂中に分散させたものでは、混練等により、強化繊維と樹脂が均一に分布したシート基材の形成は可能であるが、それでは、連続強化繊維を用いる場合のような、成形物の高い強度や、補強効果は期待できない。
  長繊維の強化繊維からなるロービング(断面が円形や長円形のもの)に溶融樹脂を含浸させるに際し、ロービングを開繊して、長繊維間への溶融樹脂の含浸性を向上するようにした技術(例えば、特許文献2)や、ロービングを構成する長繊維間の空気を吸引することにより、長繊維間への溶融樹脂の含浸性を向上するようにした技術(例えば、特許文献3)は知られている。かかる特許文献3では、ロービングをそれぞれ1本1本ダイ内に分割して導いている。しかし、この技術は、連続強化繊維の帯状強化繊維束の場合、その厚みがあるレベル以上になると、樹脂含浸性は主として溶融樹脂の粘度に左右されるため、高い含浸性向上効果は期待できない。また、生産性を左右する樹脂含浸時間についてみても、断面が円形や長円形のロービングに対しては、全方位からの樹脂の含浸のための時間が律則となるため、特定の方向への含浸性を向上する必要はなく、上記のようなロービング内からの空気吸引が含浸性向上に寄与することになると考えられる。しかし、幅に比べて厚みの方がはるかに小さい帯状強化繊維束の場合には、厚み方向での樹脂の含浸のための時間が、樹脂含浸完了までの時間の律則となるため、樹脂含浸時間短縮、それによる生産性をはかるためには、単なる開繊を行うだけでなく、厚み方向の樹脂含浸性を向上するための特別の工夫が要求されることになる。
 この他にも、複数の並列に配置されたロービングを含浸させる場合、開繊を阻害しないように隣接するロービングを1本おきに別の組に分けて粒子状の樹脂を付与するという技術が知られている(例えば、特許文献4)。しかしながら、本技術は、粒子状の樹脂をロービング中に付着する際にロービングを組み分けして扱っており、実際に樹脂含浸する際には組み分けされず、一体のシートとして扱われており、厚み方向での樹脂の含浸のための時間の短縮には十分でない。
 さらに、得られたシート状プリプレグの断面形状を所定の形状に制御し、平滑な平面を得るために、上下一対の凸凹ローラー(カレンダーロール)を用いる技術が知られている(例えば、特許文献5)。しかしながら、本技術では凸凹ローラーにより拡幅することのみを開示しており、厳密にシート幅をコンスタントに制御するために必要な拡幅後に狭幅するという要件に関しては何ら開示しておらず、十分な内容とはいえない。
特開昭60-36136号公報 特開2005-29912号公報 特開平5-116142号公報 特開平7-040341号公報 特開2000-355629号公報
  そこで本発明の課題は、上記のような実情に鑑み、とくに複数の連続強化繊維からなる帯状強化繊維束に溶融樹脂を含浸させて作製するシート状のプリプレグに関して、比較的溶融粘度が高い熱可塑性樹脂を使用する場合にあっても、所定の厚み全体にわたって均一にかつ良好に樹脂を含浸させることができ、しかも樹脂含浸時間の大幅な短縮が可能で、高品位のシート状プリプレグを高い生産性をもって製造できる、シート状プリプレグの製造方法および装置を提供することにある。
  上記課題を解決するために、本発明に係るシート状プリプレグの製造方法は、
 複数の連続強化繊維からなる帯状強化繊維束を、連続的に走行させつつ、該帯状強化繊維束の厚み方向に複数層配置して溶融熱可塑性樹脂が供給されたダイ内に導入する繊維束導入工程と、
 前記複数層の帯状強化繊維束のそれぞれを、前記ダイ内への導入前および導入後の少なくとも一方の段階で、開繊により拡幅して各帯状強化繊維束の厚みを縮小する繊維束厚み縮小工程と、
 前記厚みが縮小された各帯状強化繊維束内に、前記ダイ内で前記溶融熱可塑性樹脂を含浸させる樹脂含浸工程と、
 前記溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を前記ダイ内で積層する積層工程と、を有し、
 全体形状としてシート状のプリプレグを製造することを特徴とする方法からなる。
  この本発明に係るシート状プリプレグの製造方法においては、連続強化繊維からなる帯状強化繊維束が、ダイ内への導入前および導入後の少なくとも一方の段階で、導入前の段階ではエアーやしごき、振動を与えるなどの開繊手法を用いて、導入後の段階ではしごきを与えるなどの開繊手法を用いて、開繊・拡幅され、それによって帯状強化繊維束の厚みが縮小される。つまり、比較的溶融粘度が高い熱可塑性樹脂を使用する場合にあっても、短時間で十分に良好に含浸可能な厚みまで縮小される。そして、個々に厚みが縮小された帯状強化繊維束が複数用いられ、これら帯状強化繊維束が、厚み方向に複数層に配置された状態にて、ダイ内で、供給されていた溶融樹脂が各帯状強化繊維束にそれぞれ含浸される。個々の帯状強化繊維束が厚みの小さいシート状物に形成されているので、個々の帯状強化繊維束に対して、溶融樹脂は、その小さな厚みの方向の距離(含浸距離)分、容易に含浸されていくことになり、短時間のうちに所望の厚み方向全体にわたる均一な含浸が行われる。均一に溶融樹脂が含浸されつつある、または/および、含浸が完了した個々の帯状強化繊維束が、複数、同じダイ内で厚み方向に積層され、全体として目標とする厚みとなるようにシート状プリプレグが形成される。このシート状プリプレグは、個々の帯状強化繊維束に対する樹脂含浸時間が短くてよいことから、その樹脂含浸時間と、引き続き行われる同じダイ内での積層の時間を合計しただけの短時間で作製されることになり、製造時間の面から、生産性が大幅に向上される。また、個々の帯状強化繊維束の開繊・拡幅の段階では、該帯状強化繊維束の厚みは容易に均一化でき、とくに、樹脂含浸前の個々の帯状強化繊維束の開繊・拡幅の段階では、該帯状強化繊維束の厚みは容易に均一化でき、かつ連続強化繊維も容易に均一に分散できることから、樹脂含浸帯状強化繊維束を積層したシート状プリプレグの完成後も、該プリプレグ内の強化繊維の分散も均一で良好な状態に保たれる。加えて、上記の如く積層される個々の帯状強化繊維束には、溶融樹脂が均一に含浸されているから、得られるシート状プリプレグは、全体にわたって均一な物性を有する高品位なものとなる。
  上記のような本発明に係るシート状プリプレグの製造方法においては、上記溶融樹脂としては、熱可塑性樹脂を用いる。すなわち、上述の如く、本発明は、溶融粘度が低い樹脂に対してよりも、溶融粘度が高い樹脂に対してより有効であるので、熱可塑性樹脂を用いる場合にとくに効果的なものである。用いる熱可塑性樹脂の種類はとくに限定されず、ポリアミド(ナイロン6、ナイロン66、芳香族ポリアミド等)、ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレン等)、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等)、ポリカーボネート、ポリアミドイミド、ポリフェニレンサルファイド、ポリフェニレンオキシド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、ポリケトン、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリスチレン、ABS、液晶ポリエステルや、アクリロニトリルとスチレンの共重合体等を用いることができる。これらの混合物でもよい。また、ナイロン6とナイロン66との共重合ナイロンのように共重合したものであってもよい。特に、ポリフェニレンサルファイド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、ポリエーテルイミド、芳香族ポリアミドであると、優れた補強効果を奏する連続した強化繊維を用いる必然性が高まるため、本発明での好ましい態様といえる。さらに得たい成形品の要求特性に応じて、難燃剤、耐候性改良剤、その他酸化防止剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、可塑剤、滑剤、着色剤、相溶化剤、導電性フィラー等を添加しておくことができる。
  また、上記連続強化繊維の種類もとくに限定されず、炭素繊維をはじめ、ガラス繊維やアラミド繊維など、あらゆる強化繊維を使用可能であり、これらを組み合わせて用いたハイブリッド構成も採用可能である。中でも、最終成形物の強度等の機械特性の向上が望まれる場合には、炭素繊維を使用することが好ましい。炭素繊維の中でも、繊維束厚み縮小工程や樹脂含浸工程において毛羽を発生させにくい、高強度のものを用いるのがさらに好ましい。具体的には、引張強度が4,500MPa以上、更には5,000MPa以上の引張強度を有するものを指す。また、強化繊維に付与するサイジング剤としては、300℃における熱減量が5%以下のものを用いるのが好ましい。更に好ましくは、350℃における熱減量が15%以下のものである。熱分解し難いサイジング剤を用いると、繊維束厚み縮小工程や樹脂含浸工程において毛羽を発生させにくく、かつ、ダイ内でのガス発生を最小限に抑制でき、本発明の効果を最大限に発現することができる。かかる効果は、特に、加工温度が300℃近傍を超える耐熱性の熱可塑性樹脂(例えば、ポリフェニレンサルファイド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、ポリエーテルイミド、芳香族ポリアミドなど)において格段の効果を奏する。サイジング剤を付与しない炭素繊維を用いた場合、ガス発生は殆どなくなる利点があるが、毛羽の発生が著しく、高品位なシート状のプリプレグを得られないだけでなく、高生産性も実現することが困難な場合がある。なお、上記熱減量とは、TG(熱重量分析)法において大気雰囲気下にて昇温速度10℃/分で25℃から400℃まで加熱し、300℃、350℃それぞれにおけるサイジング剤が減量した比率を指す。
 上記のような本発明に係るシート状プリプレグの製造方法においては、上記複数層の帯状強化繊維束を、ダイ内への導入前および導入後の少なくとも一方の段階で、該帯状強化繊維束の厚み方向に、隣接帯状強化繊維束間に間隔をもたせた複数段に配置することができる。このようにすれば、複数段に配置された各帯状強化繊維束間に適切な隙間が設けられた状態で溶融樹脂が含浸されるので、個々の帯状強化繊維束に対して、溶融樹脂は、両面側から、その小さな厚みの方向の距離(含浸距離)分、より容易に含浸されていくことになる。したがって、より短時間のうちに所望の均一な含浸が完了し、生産性が一層向上される。
 また、本発明に係るシート状プリプレグの製造方法においては、上記複数層の帯状強化繊維束のそれぞれを、より小幅の帯状強化繊維束を繊維束幅方向に連接することにより形成することができる。例えば、製造しようとするシート状プリプレグの幅が、通常作製される個々の帯状強化繊維束の幅よりも広い場合には、このような手法を採用できる。すなわち、小幅の帯状強化繊維束を、複数、幅方向に所定幅となるまで(つまり、実質的に製造しようとするシート状プリプレグの幅となるまで)連接し、所定の広幅の帯状強化繊維束の形態に形成した後、該広幅帯状強化繊維束に樹脂を含浸させるようにすることができる。このようにすれば、広幅のシート状プリプレグも容易に効率よく製造できる。また、上記より小幅の帯状強化繊維束を繊維束幅方向に連接して、所定の広幅の帯状強化繊維束を形成する場合、ダイ内へ導入する繊維束導入工程においてに、繊維束幅方向に、隣接小幅の帯状強化繊維束間に間隔をもたせることができる。上記隣接小幅の帯状強化繊維束間に隙間を設けることにより、ダイ内での樹脂含浸工程において、帯状強化繊維束がダイ内に持ち込んだ空気を、その隙間を経由してダイ入口や後述の脱気ベントから効率よくダイ外に排出することが可能となり、空気が樹脂含浸を阻害する影響を最小限に抑制することができる。
 また、本発明に係るシート状プリプレグの製造方法においては、上記繊維束導入工程の直上流に、通路内を所定の真空度に減圧可能なシール部を接続し、上記複数層の帯状強化繊維束のそれぞれを、そのシール部の所定の真空度に減圧された通路内を通過させることにより複数層の帯状強化繊維束内部の減圧度を高める脱気工程を有することが好ましい。このようにすれば、帯状強化繊維束がダイ内に持ち込む空気の量を最小限に抑制することができ、ダイ内での帯状強化繊維束への溶融樹脂含浸性能を良好に維持することが可能になる。
 また、本発明における上記繊維束厚み縮小工程においては、複数層の帯状強化繊維束のうち互いに隣接する帯状強化繊維束を開繊により拡幅する位置を、帯状強化繊維束の走行方向に互いにずらすこともできる。このようにすれば、各繊維束厚み縮小手段を互いに干渉させることなく容易に所望の位置に配設することが可能になり、厚み縮小・拡幅の対象となる各帯状強化繊維束に対してより確実に所望の動作が行われる。
 また、上記樹脂含浸工程において、各帯状強化繊維束内への溶融熱可塑性樹脂の含浸位置または含浸完了位置を、帯状強化繊維束の走行方向に順次ずらすこともできる。このようにすれば、各樹脂含浸手段を互いに干渉させることなく容易に所望の位置に配設することが可能になり、樹脂含浸の対象となる各帯状強化繊維束に対してより確実に所望の動作が行われる。
 また、上記積層工程において、溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を、帯状強化繊維束の走行方向に順次ずらした位置にて順に積層することもできる。このように順に積層すれば、各層をより確実に精度よく積層することが可能になり、積層体としてのシート状プリプレグの寸法精度の向上が可能になる。
 また、上記ダイ内においては、帯状強化繊維束の走行方向に配列された複数の固定ガイド(例えば、スクイーズバー)を用いて、各帯状強化繊維束を順次開繊または/および溶融熱可塑性樹脂が含浸された帯状強化繊維束を順次積層し、該開繊または/および積層に用いる複数の固定ガイドの少なくとも一部の固定ガイド中に帯状強化繊維束の通過口を設けて、該通過口に少なくとも一部の帯状強化繊維束を通過させるようにすることもできる。上記ダイ内では大きなスペースを取れない可能性があるので、ダイ内での開繊または/および積層には大きなスペースを要しない固定ガイドを用いることが好ましく、複数の固定ガイドを帯状強化繊維束の走行方向に配列しておくことにより、各帯状強化繊維束を順次開繊または/および溶融熱可塑性樹脂が含浸された帯状強化繊維束を順次積層することが可能になる。そして、複数の固定ガイドの少なくとも一部の固定ガイド中に帯状強化繊維束の通過口を設けておけば、先に開繊または/および積層された一部の帯状強化繊維束については、開繊または/および積層動作を行わずにその通過口を通過させるようにすることが可能になり、開繊または/および積層を所望に位置にて順次行わせることが可能になる。
 また、本発明に係るシート状プリプレグの製造方法においては、上記樹脂含浸工程において、各帯状強化繊維束内への溶融熱可塑性樹脂の含浸または含浸完了を、帯状強化繊維束の走行方向における同じ位置にて行うようにすることもできる。すなわち、複数層の帯状強化繊維束に対し、同じ走行方向位置にて実質的に同時に樹脂を含浸させるようにすることができる。このようにすれば、ダイの長さの短縮をはかることが可能になる。
 また、上記積層工程においては、溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を、帯状強化繊維束の走行方向における所定の位置にて同時に積層することが可能になる。
 また、本発明に係るシート状プリプレグの製造方法においては、上記樹脂含浸工程または積層工程において、ダイに設けられた脱気ベントおよび/または樹脂排出ベントから、ダイ内のガスおよび/または樹脂を排出することが好ましい。ダイ内には、所定の熱可塑性樹脂の溶融樹脂が供給されるが、円滑な樹脂含浸を達成するためには、内部で発生したガスや帯状強化繊維束が持ち込んだ空気等は、脱気ベントから排出されることが好ましい。また、樹脂排出ベントからは、劣化した溶融樹脂や帯状強化繊維束の毛羽等を排出することが好ましい。劣化した溶融樹脂や帯状強化繊維束の毛羽等がダイ内で蓄積すると、得られるシート状プリプレグの品位が低下するだけでなく、長時間運転する場合の連続運転性能も阻害される。したがって、樹脂排出ベントから劣化した溶融樹脂や帯状強化繊維束の毛羽等を排出することにより、より高品位なシート状プリプレグを得ることが可能になるとともに、長時間の連続運転が可能になり、生産性を向上させることができる。
 また、本発明に係るシート状プリプレグの製造方法においては、上記ダイ内で積層され全体としてシート形状に形成されたプリプレグを、ダイから引き抜いた後、さらにカレンダーロールに通す追含浸工程を有することができる。カレンダーロールにてカレンダー処理を施せば、ロール間押圧により、樹脂の追含浸が可能になり、一層良好な樹脂含浸状態の達成が可能になるとともに、少量の厚み調整が可能であることから、最終製造形態のプリプレグ厚みの高精度化をはかることが可能になる。
 このような追含浸工程を有する場合、上記カレンダーロールが少なくとも第1のカレンダーロールと第2のカレンダーロールとからなり、少なくとも第2のカレンダーロールは溝つきロールであり、第1のカレンダーロールに通すことにより、シート状に形成されたプリプレグを拡幅した後、第2のカレンダーロールに通すことにより、拡幅されたシート状プリプレグを狭幅しながら幅方向に所定幅となるようにシート状プリプレグの幅を規制することができる。このようにすれば、第1のカレンダーロールに通すことにより、ロール間押圧によって若干拡幅するとともに良好な樹脂含浸状態を達成し、しかる後に、所定の幅の溝を備えた溝つきロールである第2のカレンダーロールに通すことにより、シート状プリプレグの幅を狭幅しながら所定幅となるようにその幅を規制できるので、最終製造形態のプリプレグ幅についても高精度化をはかることが可能になる。
  本発明に係るシート状プリプレグの製造装置は、全体形状としてシート状のプリプレグを製造するシート状プリプレグの製造装置であって、
 溶融熱可塑性樹脂が供給されるダイと、
 複数の連続強化繊維からなる帯状強化繊維束を、連続的に走行させつつ、該帯状強化繊維束の厚み方向に複数層配置して前記ダイ内に導入する繊維束導入手段と、
 前記複数層の帯状強化繊維束のそれぞれを、前記ダイ内への導入前および導入後の少なくとも一方の段階で、開繊により拡幅して各帯状強化繊維束の厚みを縮小する繊維束厚み縮小手段と、
 前記厚みが縮小された各帯状強化繊維束内に、前記ダイ内で前記溶融熱可塑性樹脂を含浸させる樹脂含浸手段と、
 前記溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を前記ダイ内で積層する積層手段と、
を有することを特徴とするものからなる。
 この本発明に係るシート状プリプレグの製造装置においても、用いる熱可塑性樹脂の種類はとくに限定されず、前述したのと同様の熱可塑性樹脂を使用できる。また、上記連続強化繊維の種類もとくに限定されず、前述したのと同様の強化繊維を使用可能であり、中でも、最終成形物の強度等の機械特性の向上が望まれる場合には、炭素繊維を使用することが好ましい。炭素繊維やサイジング剤の種類についても、前述したのと同様のものを使用するのがさらに好ましい。
 また、本発明に係るシート状プリプレグの製造装置においては、上記複数層の帯状強化繊維束を、ダイ内への導入前および導入後の少なくとも一方の位置で、該帯状強化繊維束の厚み方向に、隣接帯状強化繊維束間に間隔をもたせた複数段に配置する手段を有する構成とすることができる。また、上記複数層の帯状強化繊維束のそれぞれが、より小幅の帯状強化繊維束を繊維束幅方向に連接することにより形成されている構成とすることができる。また、上記より小幅の帯状強化繊維束を繊維束幅方向に連接して、所定の広幅の帯状強化繊維束を形成する場合、ダイ内へ導入する繊維束導入工程において、繊維束幅方向に、隣接小幅の帯状強化繊維束間に間隔をもたせることができる。また、上記繊維束導入手段の直上流に、通路内を所定の真空度に減圧可能なシール部を接続し、複数層の帯状強化繊維束のそれぞれを、シール部の所定の真空度に減圧された通路内を通過させることにより複数層の帯状強化繊維束内部の減圧度を高める脱気手段を有する構成とすることもできる。
 また、本発明に係るシート状プリプレグの製造装置においては、上記繊維束厚み縮小手段において、複数層の帯状強化繊維束のうち互いに隣接する帯状強化繊維束を開繊により拡幅する位置が、帯状強化繊維束の走行方向に互いにずらされている構成とすることができる。また、上記樹脂含浸手段において、各帯状強化繊維束内への溶融熱可塑性樹脂の含浸位置または含浸完了位置が、帯状強化繊維束の走行方向に順次ずらされている構成とすることもできる。また、上記積層手段が、溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を、帯状強化繊維束の走行方向に順次ずらした位置にて順に積層する手段からなる構成とすることができる。
 また、上記ダイ内に、各帯状強化繊維束を順次開繊または/および溶融熱可塑性樹脂が含浸された帯状強化繊維束を順次積層するのに用いられる固定ガイド(例えば、スクイーズバー)が帯状強化繊維束の走行方向に複数配列されており、該複数の固定ガイドの少なくとも一部の固定ガイド中に、少なくとも一部の帯状強化繊維束を通過させることが可能な通過口が設けられている構成とすることができる。
 また、上記樹脂含浸手段としては、各帯状強化繊維束内への前記溶融熱可塑性樹脂の含浸または含浸完了を、帯状強化繊維束の走行方向における同じ位置にて行う手段からなる構成とすることもできる。この場合、積層手段としては、溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を、帯状強化繊維束の走行方向における所定の位置にて同時に積層する手段からなる構成とすることができる。
 また、本発明に係るシート状プリプレグの製造装置においては、上記ダイに、脱気ベントおよび/または樹脂排出ベントが装着されている構成とすることができる。
 また、上記ダイの下流に配置され、ダイ内で積層され全体としてシート状に形成されダイから引き抜かれたプリプレグに対しカレンダー処理を施すカレンダーロールを備えた追含浸手段を有する構成とすることができる。この場合、カレンダーロールは、少なくとも、シート状に形成されたプリプレグを幅方向に所定幅となるように拡幅する第1のカレンダーロールと、該第1のカレンダーロールの下流に配置され、拡幅したシート状プリプレグを狭幅しながら幅方向に所定幅となるように規制する、溝つきの第2のカレンダーロールとを備えた構成とすることができる。
  本発明に係るシート状プリプレグの製造方法および装置によれば、所定の厚み全体にわたって均一にかつ良好に樹脂が含浸され、強化繊維も均一に分散された高品位な熱可塑性シート状プリプレグを提供できる。また、樹脂含浸時間を大幅に短縮でき、この高品質のシート状プリプレグを高い生産性をもって製造することができる。
本発明の一実施態様に係るシート状プリプレグの製造方法および装置を示す    概略構成図である。 本発明のシート状プリプレグの製造方法における開繊拡幅の一例を示す帯状    強化繊維束の概略断面図である。 図1の装置の開繊機における開繊の一例を示す概略側面図(A)と概略平面図(B)である。 本発明のシート状プリプレグの製造方法における帯状強化繊維束のダイへの導入およびダイ中での積層の一例を示すダイの概略断面図である。 本発明のシート状プリプレグの製造方法における帯状強化繊維束のダイへの導入およびダイ中での積層の別の一例を示すダイの概略断面図である。 本発明で用いられる固定ガイドの一例を示す概略斜視図である。 本発明で用いられる固定ガイドの別の一例を示す概略斜視図である。 図1の装置のカレンダーロールにおけるカレンダー処理の一例を示す概略側面図(A)と概略平面図(B)である。 強化繊維束への樹脂含浸におけるDarcy則による単純モデルを示す説明図である。
  以下に、本発明の望ましい実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
  図1は、本発明の一実施態様に係るシート状プリプレグの製造方法および装置を示しており、100は、シート状プリプレグの製造装置全体を示している。本実施態様では、繊維束導入工程(繊維束導入手段)1、繊維束厚み縮小工程(繊維束厚み縮小手段)2、脱気工程(脱気手段)3、樹脂含浸工程(樹脂含浸手段)4、積層工程(積層手段)6、追含浸工程(追含浸手段)5を有している。
  複数の連続強化繊維30からなる強化繊維束(帯状強化繊維束)10が、複数本、各クリール11から引き出され、開繊による拡幅により繊維束の厚みを縮小する繊維束厚み縮小手段の一つとしての開繊機12に送られる。開繊機12は、図示のように、オーブンを有し、加熱を伴うものであってもよいし、開繊ロール13を直接加熱するような機構を用いてもかまわない。開繊機12では、例えば、複数の開繊ロール13等(または、開繊用バー)により、導入されてきた各帯状強化繊維束10が開繊され、該開繊により拡幅されて帯状強化繊維束10の厚みが縮小される。
  この開繊拡幅は、例えば図2に示すような形態で行われ、連続強化繊維30からなる帯状強化繊維束10の初期厚みTが、開繊拡幅により厚みtまで縮小され、薄い増幅帯状強化繊維束31の形態とされる。なお、最終的に製造しようとするシート状プリプレグの幅がこの増幅帯状強化繊維束31の幅よりも広い場合には、帯状強化繊維束10の段階で、あるいは帯状強化繊維束31の段階で、帯状強化繊維束を必要な枚数だけ幅方向に連接することもできる。例えば図3に示すように、併走されてきた複数の帯状強化繊維束10が、帯状強化繊維束10の走行方向にずれた互いに異なる位置の開繊ロール13によって拡幅され、拡幅された複数の帯状強化繊維束10が幅方向に連接されて、より幅の広い所定幅の増幅帯状強化繊維束31とされる。なお、図示は省略するが、このような拡幅、幅方向の連接は、後述のダイ中でも行うことが可能である。
  開繊拡幅により厚みが縮小された帯状強化繊維束31は、本実施態様では図1に示すように脱気工程3を経て、より具体的には、脱気手段としての真空シール手段15を介して、樹脂含浸のためのダイ19内に導入される。真空シール手段15では、例えば、外部に対し可能な限り遮断され帯状強化繊維束31が通過可能な通路16が形成され、形成された通路16内から真空ポンプ(図示例では、2段の真空ポンプ17、18)により空気が吸引されている。後述の通り、樹脂含浸工程において、均一にかつ良好に樹脂を含浸させるためには、溶融樹脂と帯状強化繊維束とが長い間接しているのが好ましい。すなわち、樹脂含浸用のダイ19内では、空気やガスが極力混入せずに溶融樹脂にて満たされているのが好ましく、帯状強化繊維束31がダイ内に大量の空気を持ち込むと、溶融樹脂と帯状強化繊維束との直接の接触を阻害するために好ましくない。持ち込む空気の量は、生産速度を高くすればするほど多くなり、より樹脂含浸を困難にする。かかる脱気により、帯状強化繊維束31がダイ内に持ち込む空気を最小限に抑制することができ、樹脂含浸が容易になり本発明の効果を最大限に奏することができるのである。
  ダイ19には、それに接続された押出機20から所定の熱可塑性樹脂の溶融樹脂が供給され、内部で発生したガスや帯状強化繊維束31が持ち込んだ空気等は、脱気ベント21から真空ポンプ22などにより排出されるのが好ましい。また、樹脂排出ベント27から、劣化した溶融樹脂や帯状強化繊維束の毛羽等を排出するのも好ましい態様である。劣化した溶融樹脂や帯状強化繊維束の毛羽等がダイ内に蓄積した場合、得られるシート状プリプレグの品位が低下するだけでなく、長時間運転するための連続運転性能をも阻害される。かかる樹脂排出ベント27から劣化した溶融樹脂や帯状強化繊維束の毛羽等を排出することにより、より高品位なシート状プリプレグが得られるだけでなく、長時間運転に耐えることのできる製造を実現することができる。ダイ19内に充填された溶融樹脂23の含浸は、例えば図4又は図5に示すように行われる。
  図4に示す例では、上述の開繊拡幅により厚みが縮小された帯状強化繊維束31は、複数、該帯状強化繊維束31の厚み方向に複数段にて(図示例では4段にて)配置されるとともに隣接帯状強化繊維束31間に適切な間隔をもたせた状態にて、溶融樹脂23が供給されたダイ19内に導入される。図示例では、ダイ19内への導入直後位置に、上記間隔をもたせた複数段状態を維持するために、各帯状強化繊維束31を案内するガイドバー32が配列されている。ガイドバー32を通過した各帯状強化繊維束31は、互いに積層されるように接近されるが、ダイ19内への導入直後位置から積層されるまでの間は、隣接帯状強化繊維束31間に間隔をもたせた状態に保たれることになるので、厚みが縮小された各帯状強化繊維束31には、それぞれ、両面側から溶融樹脂23が含浸されることになる。図4では、複数段の帯状強化繊維束31がダイ19の1箇所の入口から導入されている。図示していないが、複数段の帯状強化繊維束が、ダイの複数箇所の入口からそれぞれダイ内に導入されてもよい。かかる態様であると、より確実に隣接帯状強化繊維束31間に適切な間隔をもたせた状態でダイ内に導入することができるため、好ましい態様の一つといえる。
  溶融樹脂23が含浸された各帯状強化繊維束31は、同一のダイ19内で積層される。この積層は、適当な任意の手法で実施可能であり、図4に示す例では、円柱状の表面を有する固定ガイド33a(スクイーズバー)が、帯状強化繊維束31の走行方向に、複数、円柱の外表面が交互に反対方向の位置で帯状強化繊維束31に接するように配列され、各固定ガイド33aに、積み重ねられた複数の帯状強化繊維束31を順に通していくことにより行われる。このような円状の表面または次に例示する半円状の表面を有する固定ガイドに、溶融樹脂23が含浸されつつある、または溶融樹脂23が含浸された帯状強化繊維束31を接触させながら通過させることにより、接触直前の帯状強化繊維束31と固定ガイド表面との間に楔状に狭められていく間隙が形成され、この間隙では帯状強化繊維束31側に向けて徐々に樹脂圧が高められることになるので、帯状強化繊維束31内への樹脂含浸が促進あるいは補充されることになる。すなわち、固定ガイド上では、上記のような積層とともに、樹脂含浸の促進あるいは補充が可能である。また、このような固定ガイドを用いて、ダイ19内での繊維束厚み縮小を行うことも可能である。帯状強化繊維束の開繊・拡幅による繊維束厚み縮小は、ダイへの導入前、導入後の少なくとも一歩の段階で行われていればよく、厚みが縮小された帯状強化繊維束31にダイ19内で樹脂の含浸、樹脂含浸された帯状強化繊維束31の積層が行われればよい。
  図5に示す例では、開繊拡幅により厚みが縮小された帯状強化繊維束31は、複数、該帯状強化繊維束31の厚み方向に複数層の状態にて(図示状態では2段に見えるが、各段はダイ19内で一旦分けられ、再び積層されるので、合計4段の形態にて)、溶融樹脂23が供給されたダイ19内に導入される。図5に示す例では、半円状の表面を有する固定ガイド33b(スクイーズバー)が、帯状強化繊維束31の走行方向に、複数、半円の外表面が交互に反対方向に向くように配列され、各帯状強化繊維束31に順次溶融樹脂23が含浸されるとともに、溶融樹脂23が含浸された帯状強化繊維束31が順次積層されていく。固定ガイド(スクイーズバー)は、図4に示した円柱状の表面を有するものでも、図5に示した半円状の表面を有するものでもよいが、上記ダイ19内では溶融樹脂23の酸化などの劣化を最小限に抑制するため、ダイ19中に存在する溶融樹脂の量を最小限にしておくのが好ましい。かかる観点から、ダイ19の容積を最小限にすることが可能な、スペースを要しない半円状の表面を有する固定ガイドを用いるのが好ましい態様といえる。
 上記最終的により均一な樹脂含浸状態のシート状プリプレグを得るために、各層の帯状強化繊維束31への樹脂含浸、樹脂含浸の促進、補充、樹脂が含浸された帯状強化繊維束31の積層を、帯状強化繊維束31の走行方向に順次行わせることが好ましい。そのためには、複数の固定ガイド33bを帯状強化繊維束31の走行方向に配列するとともに、配列された各固定ガイド33bにおいて作動対象となる帯状強化繊維束31を一部の帯状強化繊維束31に特定し、その作動対象を順にずらしていくことが好ましい。このようにするためには、ある固定ガイド33bは、特定の一部の帯状強化繊維束31に対してのみ作動し、残りの帯状強化繊維束31に対しては単に通過させることが求められる。この要求を満たすためには、例えば図6に示すように、固定ガイド33bに一部の帯状強化繊維束31を通過させることが可能な通過口35を設けておけばよい。前述の図4に示した例におけるような円柱状の固定ガイド33aに対しては、同様に、図7に示すような通過口35を設けておけばよい。
  上記のように溶融樹脂が含浸された帯状強化繊維束31の積層体は、ダイ19から引き抜かれた状態で既に所定のプリプレグの形態を有しているが、本実施態様では、追含浸工程5にて、さらに、複数のロールが配置されたカレンダーロール24によりカレンダー処理が施されるようになっている。このカレンダー処理による両面側からの押圧により、より確実かつ良好な樹脂含浸が可能になり、さらに、カレンダー処理におけるプレス圧の調整により、製品としてのシート状プリプレグ34の最終厚み、最終幅の微調整だけでなく、シート状プリプレグ34の表面に所定の凹凸形状をも付与することも可能になる。なお、かかる凹凸形状は、シート状プリプレグの意匠だけでなく、他の部品と接着接合する際に、物理的なアンカー効果を形成して接着性を高める際に極めて有効な効果を奏する。
 この最終幅について、更に精度高く制御する場合、図8に示すように、第1のカレンダーロール25aを通すことによりシート状プリプレグを拡幅した後、第2のカレンダーロール25b(所定幅の溝を有する溝つきロールであることが好ましい。)を通すことによりシート状プリプレグを狭幅しながら幅方向に所定幅となるように規制するのが好ましい。前記の通り拡幅後に狭幅化することにより、目標幅により正確かつ安定して制御することができる。また、得られたシート状プリプレグ34による複合材料は、力学特性の品質安定性に優れる(バラツキが小さい)という効果を奏する。
  上述の一連の帯状強化繊維束の走行(搬送)は、本実施態様では、カレンダーロール24の下流側に配置された牽引装置26による上下のベルトの周回によって行われるようになっている。そして、最終的には、製品としてのシート状プリプレグ34が、巻取機28によりプリプレグロール29として巻き取られる。
  このような本実施態様に係るシート状プリプレグの製造方法および装置においては、 最終製品としてのシート状プリプレグ34の製造に用いられる複数の帯状強化繊維束10のそれぞれが、開繊拡幅により厚みが縮小され、厚みが縮小された個々の帯状強化繊維束31にダイ19中で溶融樹脂23が両面側から含浸される。したがって、個々の帯状強化繊維束31には、熱可塑性樹脂のように比較的溶融粘度が高い樹脂を使用する場合にあっても、短時間で十分に良好に含浸される。そして、個々に十分良好に溶融樹脂が含浸された樹脂含浸帯状強化繊維束31が所定枚数同じダイ19中で積層されて所望のシート状プリプレグ34が形成されるので、シート状プリプレグ34としても全体にわたって良好な樹脂含浸状態に保たれる。また、帯状強化繊維束10の開繊拡幅により厚みが縮小された個々の帯状強化繊維束31は、薄い厚みにて厚みが均一化されているので、最終製品としてのシート状プリプレグ34中での強化繊維30の分散状態も優れた均一な状態に保たれる。したがって、シート状プリプレグ34は、全体にわたって、均一な強化繊維30の分散状態と、良好な樹脂含浸状態が確保されることになり、全体にわたって望ましい物性が達成される。
  また、帯状強化繊維束31が厚み方向に複数段に配置されるとともに隣接帯状強化繊維束31間に間隔をもたせた状態にて、各帯状強化繊維束31に溶融樹脂23が含浸されるようにすれば、個々の帯状強化繊維束31についてみれば、両面側から強化繊維束31の小さな厚みの方向の距離分(含浸距離分)、樹脂含浸が行われることになり、高粘度の溶融樹脂であっても、容易に、短時間のうちに、その厚み方向全体にわたる均一な含浸が完了されることになる。このような高粘度の溶融樹脂の強化繊維束への含浸の難しさは、例えば、図9および次式で表されるダルシー則(Darcy則)による単純モデルを用いて説明することができる。
 図9に示すように、強化繊維束の含浸距離をX、マトリックス樹脂の溶融粘度をη、溶融樹脂含浸のために機械的に加える圧力をPmとすると、Darcy則をベースに樹脂含浸に要する時間timpを単純化して表すと、ηX2/[2S(Pm+Pc)]のような式で説明することができる。ここで、Sは浸透性に関するパラメータ、Pcはキャピラリー圧力(濡れ性が関係する項)を表している。すなわち、樹脂含浸に要する時間は、溶融粘度ηに比例し、溶融粘度ηが高くなるほど時間を要し(つまり、含浸しにくくなり)、かつ、含浸距離Xの2乗に比例する。この含浸距離は、本発明における個々の帯状強化繊維束31の厚みに相当するから、本発明において、帯状強化繊維束10を、開繊拡幅により、厚みが縮小された帯状強化繊維束31にすることが、含浸時間の短縮に如何に大きく貢献できるかが理解される。このように、本発明では、個々の帯状強化繊維束31への樹脂含浸時間が短くてよく、樹脂が含浸された帯状強化繊維束31を同じダイ19内で積層するだけで所望のシート状プリプレグが得られるから、シート状プリプレグの製造時間が大幅に短縮され、生産性が大幅に向上される。
  本発明に係るシート状プリプレグの製造方法および装置は、連続強化繊維と熱可塑性樹脂を使用したあらゆるシート状プリプレグの製造に適用できる。かかる製造方法および装置から得られるシート状プリプレグは、自動車、航空機、船舶等の輸送機器、レジャー・スポーツ部材、圧力容器、油田掘削、土木建築の構造部材・準構造部材などに好適に使用することができる。
1 繊維束導入工程(繊維束導入手段)
2  繊維束厚み縮小工程(繊維束厚み縮小手段)
3  脱気工程(脱気手段)
4  樹脂含浸工程(樹脂含浸手段)
5  追含浸工程(追含浸手段)
6 積層工程(積層手段)
10  帯状強化繊維束
11  クリール
12  開繊機
13 開繊ロール
15  真空シール手段
16 通路
17、18、22  真空ポンプ
19  ダイ
20  押出機
21  脱気ベント
23  溶融樹脂
24  カレンダーロール
25a 第1のカレンダーロール
25b 第2のカレンダーロール
26  牽引装置
27 樹脂排出ベント
28  巻取機
29  プリプレグロール
30  連続強化繊維
31  増幅帯状強化繊維束
32  ガイドバー
33a、33b  固定ガイド
34  シート状プリプレグ
35 通過口
100 シート状プリプレグの製造装置

Claims (28)

  1.  複数の連続強化繊維からなる帯状強化繊維束を、連続的に走行させつつ、該帯状強化繊維束の厚み方向に複数層配置して溶融熱可塑性樹脂が供給されたダイ内に導入する繊維束導入工程と、
     前記複数層の帯状強化繊維束のそれぞれを、前記ダイ内への導入前および導入後の少なくとも一方の段階で、開繊により拡幅して各帯状強化繊維束の厚みを縮小する繊維束厚み縮小工程と、
     前記厚みが縮小された各帯状強化繊維束内に、前記ダイ内で前記溶融熱可塑性樹脂を含浸させる樹脂含浸工程と、
     前記溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を前記ダイ内で積層する積層工程と、を有し、
     全体形状としてシート状のプリプレグを製造することを特徴とする、シート状プリプレグの製造方法。
  2.  前記複数層の帯状強化繊維束を、前記ダイ内への導入前および導入後の少なくとも一方の段階で、該帯状強化繊維束の厚み方向に、隣接帯状強化繊維束間に間隔をもたせた複数段に配置する、請求項1に記載のシート状プリプレグの製造方法。
  3.  前記複数層の帯状強化繊維束のそれぞれを、より小幅の帯状強化繊維束を繊維束幅方向に連接することにより形成する、請求項1または2に記載のシート状プリプレグの製造方法。
  4.  前記繊維束導入工程の直上流に、通路内を所定の真空度に減圧可能なシール部を接続し、前記複数層の帯状強化繊維束のそれぞれを、前記シール部の所定の真空度に減圧された通路内を通過させることにより前記複数層の帯状強化繊維束内部の減圧度を高める脱気工程を有する、請求項1~3のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造方法。
  5.  前記繊維束厚み縮小工程において、前記複数層の帯状強化繊維束のうち互いに隣接する帯状強化繊維束を開繊により拡幅する位置を、帯状強化繊維束の走行方向に互いにずらす、請求項1~4のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造方法。
  6.  前記樹脂含浸工程において、各帯状強化繊維束内への前記溶融熱可塑性樹脂の含浸位置または含浸完了位置を、帯状強化繊維束の走行方向に順次ずらす、請求項1~5のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造方法。
  7.  前記積層工程において、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を、帯状強化繊維束の走行方向に順次ずらした位置にて順に積層する、請求項6に記載のシート状プリプレグの製造方法。
  8.  前記ダイ内において、帯状強化繊維束の走行方向に配列された複数の固定ガイドを用いて、各帯状強化繊維束を順次開繊または/および溶融熱可塑性樹脂が含浸された帯状強化繊維束を順次積層し、該開繊または/および積層に用いる複数の固定ガイドの少なくとも一部の固定ガイド中に帯状強化繊維束の通過口を設けて、該通過口に少なくとも一部の帯状強化繊維束を通過させる、請求項1~7のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造方法。
  9.  前記樹脂含浸工程において、各帯状強化繊維束内への前記溶融熱可塑性樹脂の含浸または含浸完了を、帯状強化繊維束の走行方向における同じ位置にて行う、請求項1~5のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造方法。
  10.  前記積層工程において、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を、帯状強化繊維束の走行方向における所定の位置にて同時に積層する、請求項9に記載のシート状プリプレグの製造方法。
  11.  前記樹脂含浸工程または積層工程において、前記ダイに設けられた脱気ベントおよび/または樹脂排出ベントから、ダイ内のガスおよび/または樹脂を排出する、請求項1~10のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造方法。
  12.  前記ダイ内で積層され全体としてシート形状に形成されたプリプレグを、ダイから引き抜いた後、さらにカレンダーロールに通す追含浸工程を有する、請求項1~11のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造方法。
  13.  前記カレンダーロールが少なくとも第1のカレンダーロールと第2のカレンダーロールとからなり、少なくとも第2のカレンダーロールは溝つきロールであり、第1のカレンダーロールに通すことにより、シート状に形成されたプリプレグを拡幅した後、第2のカレンダーロールに通すことにより、拡幅されたシート状プリプレグを狭幅しながら幅方向に所定幅となるようにシート状プリプレグの幅を規制する、請求項12に記載のシート状プリプレグの製造方法。
  14.  前記連続強化繊維が炭素繊維を含む、請求項1~13のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造方法。
  15.  全体形状としてシート状のプリプレグを製造するシート状プリプレグの製造装置であって、
     溶融熱可塑性樹脂が供給されるダイと、
     複数の連続強化繊維からなる帯状強化繊維束を、連続的に走行させつつ、該帯状強化繊維束の厚み方向に複数層配置して前記ダイ内に導入する繊維束導入手段と、
     前記複数層の帯状強化繊維束のそれぞれを、前記ダイ内への導入前および導入後の少なくとも一方の段階で、開繊により拡幅して各帯状強化繊維束の厚みを縮小する繊維束厚み縮小手段と、
     前記厚みが縮小された各帯状強化繊維束内に、前記ダイ内で前記溶融熱可塑性樹脂を含浸させる樹脂含浸手段と、
     前記溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を前記ダイ内で積層する積層手段と、
    を有することを特徴とする、シート状プリプレグの製造装置。
  16.  前記複数層の帯状強化繊維束を、前記ダイ内への導入前および導入後の少なくとも一方の位置で、該帯状強化繊維束の厚み方向に、隣接帯状強化繊維束間に間隔をもたせた複数段に配置する手段を有する、請求項15に記載のシート状プリプレグの製造装置。
  17.  前記複数層の帯状強化繊維束のそれぞれが、より小幅の帯状強化繊維束を繊維束幅方向に連接することにより形成されている、請求項15または16に記載のシート状プリプレグの製造装置。
  18.  前記繊維束導入手段の直上流に、通路内を所定の真空度に減圧可能なシール部を接続し、前記複数層の帯状強化繊維束のそれぞれを、前記シール部の所定の真空度に減圧された通路内を通過させることにより前記複数層の帯状強化繊維束内部の減圧度を高める脱気手段を有する、請求項15~17のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造装置。
  19.  前記繊維束厚み縮小手段において、前記複数層の帯状強化繊維束のうち互いに隣接する帯状強化繊維束を開繊により拡幅する位置が、帯状強化繊維束の走行方向に互いにずらされている、請求項15~18のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造装置。
  20.  前記樹脂含浸手段において、各帯状強化繊維束内への前記溶融熱可塑性樹脂の含浸位置または含浸完了位置が、帯状強化繊維束の走行方向に順次ずらされている、請求項15~19のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造装置。
  21.  前記積層手段が、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を、帯状強化繊維束の走行方向に順次ずらした位置にて順に積層する手段からなる、請求項20に記載のシート状プリプレグの製造装置。
  22.  前記ダイ内に、各帯状強化繊維束を順次開繊または/および溶融熱可塑性樹脂が含浸された帯状強化繊維束を順次積層するのに用いられる固定ガイドが帯状強化繊維束の走行方向に複数配列されており、該複数の固定ガイドの少なくとも一部の固定ガイド中に、少なくとも一部の帯状強化繊維束を通過させることが可能な通過口が設けられている、請求項15~21のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造装置。
  23.  前記樹脂含浸手段が、各帯状強化繊維束内への前記溶融熱可塑性樹脂の含浸または含浸完了を、帯状強化繊維束の走行方向における同じ位置にて行う手段からなる、請求項15~19のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造装置。
  24.  前記積層手段が、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸されつつある、または/および、前記溶融熱可塑性樹脂が含浸された複数の帯状強化繊維束を、帯状強化繊維束の走行方向における所定の位置にて同時に積層する手段からなる、請求項23に記載のシート状プリプレグの製造装置。
  25.  前記ダイに、脱気ベントおよび/または樹脂排出ベントが装着されている、請求項15~24のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造装置。
  26.  前記ダイの下流に配置され、前記ダイ内で積層され全体としてシート状に形成されダイから引き抜かれたプリプレグに対しカレンダー処理を施すカレンダーロールを備えた追含浸手段を有する、請求項15~25のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造装置。
  27.  前記カレンダーロールは、少なくとも、シート状に形成されたプリプレグを幅方向に所定幅となるように拡幅する第1のカレンダーロールと、該第1のカレンダーロールの下流に配置され、拡幅したシート状プリプレグを狭幅しながら幅方向に所定幅となるように規制する、溝つきの第2のカレンダーロールとを備えている、請求項26に記載のシート状プリプレグの製造装置。
  28.  前記連続強化繊維が炭素繊維を含む、請求項15~27のいずれかに記載のシート状プリプレグの製造装置。
PCT/JP2011/064884 2010-06-30 2011-06-29 シート状プリプレグの製造方法および装置 WO2012002417A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180029051.1A CN102958657B (zh) 2010-06-30 2011-06-29 片状预浸料的制造方法和装置
KR1020127033832A KR101787143B1 (ko) 2010-06-30 2011-06-29 시트상 프리프레그의 제조 방법 및 장치
US13/806,356 US9238336B2 (en) 2010-06-30 2011-06-29 Process and apparatus for producing sheet-shaped prepreg
JP2011529388A JP5626660B2 (ja) 2010-06-30 2011-06-29 シート状プリプレグの製造方法および装置
EP11800879.6A EP2589475B1 (en) 2010-06-30 2011-06-29 Process and apparatus for producing sheet-shaped prepreg

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-149295 2010-06-30
JP2010149295 2010-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012002417A1 true WO2012002417A1 (ja) 2012-01-05

Family

ID=45402122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/064884 WO2012002417A1 (ja) 2010-06-30 2011-06-29 シート状プリプレグの製造方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9238336B2 (ja)
EP (1) EP2589475B1 (ja)
JP (1) JP5626660B2 (ja)
KR (1) KR101787143B1 (ja)
CN (1) CN102958657B (ja)
WO (1) WO2012002417A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2987819A4 (en) * 2013-04-19 2016-11-23 Toray Industries METHOD FOR PRODUCING AN AMPLIFYING FIBER ARC
JP2017505853A (ja) * 2014-02-13 2017-02-23 アルケマ フランス ポリマーの水性分散体を用いて熱可塑性ポリマー予備含浸繊維材料を製造する方法
CN107848165A (zh) * 2015-07-08 2018-03-27 东和株式会社 加压装置及包括该加压装置的单片化装置、树脂成形装置、器件制造装置、以及加压方法及包括该加压方法的单片化方法、树脂成形方法、器件制造方法
JP2018511499A (ja) * 2015-04-02 2018-04-26 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH 繊維複合材料を製造する方法および装置
WO2018173617A1 (ja) 2017-03-23 2018-09-27 東レ株式会社 塗液含浸シート状強化繊維束およびシート状一体物の製造方法、塗工装置
WO2019017057A1 (ja) 2017-07-18 2019-01-24 東レ株式会社 一方向に配向したテープ状プリプレグ、およびその成形品
WO2020031766A1 (ja) 2018-08-09 2020-02-13 東レ株式会社 プリプレグの製造方法、塗工装置およびプリプレグの製造装置
JP2020505250A (ja) * 2017-01-31 2020-02-20 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag ポリマーを含浸した繊維条体の形態で繊維複合材料を製造するための自走冷却ローラを有するデバイス、該繊維条体を製造する方法、含浸繊維条体および含浸繊維条体から製造した多層複合材
WO2020040122A1 (ja) 2018-08-22 2020-02-27 東レ株式会社 熱可塑性樹脂含浸シート状強化繊維束の製造方法および成型品
WO2020040153A1 (ja) 2018-08-22 2020-02-27 東レ株式会社 プリプレグの製造方法および製造装置
WO2020040154A1 (ja) 2018-08-22 2020-02-27 東レ株式会社 プリプレグ、プリプレグテープおよび繊維強化複合材料の製造方法、プリプレグ製造装置
WO2020040150A1 (ja) 2018-08-22 2020-02-27 東レ株式会社 プリプレグ、プリプレグテープおよび繊維強化複合材料の製造方法ならびに塗工装置
JP2021518283A (ja) * 2018-03-23 2021-08-02 アルケマ フランス 三次元コンポジット部品を生産するための、含浸繊維材料のウェブ、その生産方法およびその使用

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103496608B (zh) * 2013-09-29 2016-01-13 大连橡胶塑料机械股份有限公司 胶片连续层合装置
FR3017329B1 (fr) 2014-02-13 2016-07-29 Arkema France Procede de fabrication d'un materiau fibreux pre-impregne de polymere thermoplastique en lit fluidise
WO2016142784A1 (en) * 2015-03-10 2016-09-15 Fibrereinforced Thermoplastics B.V. Fiber-reinforced composite
CN107848146B (zh) 2015-07-07 2020-09-22 三菱化学株式会社 纤维增强树脂成型材料的制造方法以及制造装置
DE102015220186A1 (de) * 2015-10-16 2017-04-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Infiltrieren und Spreizen von Faserrovings
KR101671916B1 (ko) * 2015-12-10 2016-11-02 한국이엠 주식회사 섬유강화 플라스틱 제조기의 섬유공급장치
EP3395526B1 (en) * 2015-12-25 2021-03-03 Mitsubishi Chemical Corporation Method for manufacturing fiber-reinforced resin molding material, and device for manufacturing fiber-reinforced resin molding material
KR101926462B1 (ko) 2016-02-03 2018-12-07 (주)엘지하우시스 프리프레그 제조 장치 및 이를 이용한 프리프레그 제조 방법
CN107214877A (zh) * 2016-03-22 2017-09-29 翁庆隆 纤维束成型半熟化含浸纤维束的装置及制造方法
CN105624874B (zh) * 2016-03-23 2018-05-01 江苏澳盛复合材料科技有限公司 一种碳纤维展宽设备和工艺
EP3275921A1 (en) * 2016-07-27 2018-01-31 Toray Carbon Fibers Europe Impregnated prepreg comprising reinforcing fibers
US10543640B2 (en) 2016-09-06 2020-01-28 Continuous Composites Inc. Additive manufacturing system having in-head fiber teasing
DE102016219553B4 (de) * 2016-10-07 2023-02-16 ThyssenKrupp Carbon Components GmbH Pultrusionsverfahren, Verwendung eines Pultrusionsverfahren und Anordnung zur kontinuierlichen Herstellung von Rohlingen aus einem Faser-Kunststoff-Verbundwerkstoff
JP6711411B2 (ja) * 2016-11-11 2020-06-17 株式会社Ihi プリプレグシート製造装置
CN106738447B (zh) * 2016-12-14 2018-10-09 江苏大学 一种连续碳纤维增强热塑性树脂基预浸料制备装置及方法
CN109267182B (zh) * 2017-07-18 2020-12-11 翁庆隆 碳纤维丝束成形装置及碳纤维丝束成形方法
FR3072899A1 (fr) * 2017-10-31 2019-05-03 Max Sardou Ruban preimpregne thermodurcissable anti fissuration
WO2019111037A1 (en) 2017-12-04 2019-06-13 Annexair Inc. Composite panel, composite material, impregnator and method for manufacturing a composite panel
WO2019111035A1 (en) 2017-12-04 2019-06-13 Annexair Inc. Composite panel, composite material, impregnator and method for manufacturing a composite panel
WO2019111036A1 (en) * 2017-12-04 2019-06-13 Annexair Inc. Composite panel, composite material, impregnator and method for manufacturing a composite panel
CN108099225B (zh) * 2017-12-18 2023-10-31 金发科技股份有限公司 一种交变压力熔融浸渍设备及熔融浸渍方法
CN108099051B (zh) * 2017-12-18 2023-07-07 金发科技股份有限公司 一种熔融浸渍设备及熔融浸渍方法
KR102621342B1 (ko) 2017-12-22 2024-01-08 도레이 카부시키가이샤 테이프형 프리프레그 및 그의 제조 방법
KR20200130233A (ko) * 2018-03-06 2020-11-18 도레이 카부시키가이샤 파이버 플레이스먼트용 드라이 테이프 재료 및 그 제조 방법, 및 그것을 사용한 강화 섬유 적층체 및 섬유 강화 수지 성형체
DE102018208009A1 (de) 2018-05-22 2019-11-28 Ubc Composites Gmbh Verfahren zur Herstellung eines faserverstärkten Bauteils sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
WO2020074789A1 (fr) 2018-10-09 2020-04-16 Max Sardou Ruban preimpregne thermodurcissable anti fissuration
US20220126532A1 (en) * 2019-03-01 2022-04-28 Rensselaer Polytechnic Institute System and method for in-situ impregnation of continuous fiber tows with thermoplastic resin
KR102177348B1 (ko) * 2019-07-18 2020-11-11 순천향대학교 산학협력단 장섬유 복합재의 제조방법
JP7172947B2 (ja) * 2019-10-29 2022-11-16 トヨタ自動車株式会社 電池パックの製造方法
CN110802852B (zh) * 2019-11-15 2021-03-19 南京荣仕景复合材料有限公司 连续玻纤增强聚氨酯微孔发泡型材拉挤成型工艺和产品及其拉挤成型系统
JP7290794B2 (ja) * 2020-03-19 2023-06-13 日立Astemo株式会社 管体中間体及び管体製造方法
CN111469243B (zh) * 2020-03-23 2022-03-15 上海工程技术大学 植物纤维增强复合材料层合板的快速制备装置
WO2022024834A1 (ja) * 2020-07-27 2022-02-03 東レ株式会社 繊維強化成形品の製造方法
CN112847924B (zh) * 2021-01-07 2022-06-10 中广核俊尔(浙江)新材料有限公司 低散发、低浮纤、低翘曲、超分散长玻纤聚酰胺复合材料及其制备方法
CN116100702A (zh) * 2023-03-09 2023-05-12 哈尔滨工业大学 一种热塑性树脂基预浸料(带)的熔融浸渍模具及方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036136A (ja) 1983-08-10 1985-02-25 Toray Ind Inc 繊維補強熱可塑性樹脂の製造方法
JPH05116142A (ja) 1991-10-29 1993-05-14 Aisin Chem Co Ltd 長繊維強化複合材の製造装置
JPH0740341A (ja) 1993-06-29 1995-02-10 Sekisui Chem Co Ltd 繊維複合シートの製造方法
JPH08281645A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Matsushita Electric Works Ltd プリプレグの製造方法及びその装置
JPH09111644A (ja) * 1995-10-20 1997-04-28 Toray Ind Inc 繊維シートの製造方法および装置
JP2000355629A (ja) 1999-06-14 2000-12-26 Toho Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂を含浸した成形材料およびその製造方法
JP2001162689A (ja) * 1999-12-08 2001-06-19 Toray Ind Inc 繊維束搬送方法および搬送装置ならびにプリプレグの製造方法
JP2002363855A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Toray Ind Inc 繊維束の開繊装置および開繊方法ならびにプリプレグの製造方法
JP2005029912A (ja) 2003-07-08 2005-02-03 Fukui Prefecture 開繊繊維シートの製造方法、開繊繊維シートを補強基材とする熱可塑性樹脂含浸プリプレグシートの製造方法、ならびに開繊繊維シートの製造装置、および開繊繊維シートの熱可塑性樹脂含浸装置
JP2005325191A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Toray Ind Inc 一方向性プリプレグの製造方法および製造装置
JP2008230236A (ja) * 2007-02-22 2008-10-02 Toray Ind Inc 繊維強化複合材料の製造方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1357527A (en) * 1970-06-25 1974-06-26 Dunlop Holdings Ltd Manufacture of sheet material
US3992240A (en) * 1975-05-19 1976-11-16 The Boeing Company Method and apparatus for fabricating elongate laminated structures
JPS58205755A (ja) * 1982-05-27 1983-11-30 三菱レイヨン株式会社 ハイブリツド一方向プリプレグ及びその製造法
US5277566A (en) * 1988-10-19 1994-01-11 Hoechst Aktiengesellschaft Extrusion impregnating device
DE4113002A1 (de) * 1991-04-20 1992-10-22 Teerbau Gmbh Strassenbau Verfahren zur herstellung eines armierten, haertbaren kunststoffschlauches und vorrichtung dazu
JPH07251437A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Ube Ind Ltd 長繊維強化熱可塑性複合材料の製造方法およびその製造装置
JP3480990B2 (ja) * 1994-07-29 2003-12-22 積水化学工業株式会社 繊維複合シートの製造方法
US5895622A (en) * 1997-04-07 1999-04-20 Purdue Research Foundation Method and apparatus for composite manufacture
US20010001408A1 (en) * 1997-11-03 2001-05-24 Harry L. Belvin Method and apparatus to febricate a fuly-consolidated fiber- reinforced tape from polymer powder preimpregnated fiber tow bundles for automated tow placement
JP2001262443A (ja) 2000-01-12 2001-09-26 Toray Ind Inc 繊維束の開繊装置及び開繊方法並びにプリプレグの製造方法
US9093191B2 (en) * 2002-04-23 2015-07-28 CTC Global Corp. Fiber reinforced composite core for an aluminum conductor cable
CN100344443C (zh) * 2002-04-23 2007-10-24 东丽株式会社 预浸料坯及其制造方法、以及成形品
DE602004027041D1 (de) * 2003-07-08 2010-06-17 Fukui Prefectural Government Verfahren zum ausbreiten eines multifilamentbündels und dazugehörende vorrichtung
WO2007013204A1 (ja) * 2005-07-29 2007-02-01 Toray Industries, Inc. 強化繊維織物とその製造方法
US8852475B2 (en) * 2005-12-01 2014-10-07 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Method of making continuous filament reinforced structural plastic profiles using pultrusion/coextrusion
JP4206454B2 (ja) * 2006-08-18 2009-01-14 福井県 多軸補強積層成型品及びその製造方法
CN101466535B (zh) * 2006-11-22 2013-05-22 福井县 热塑性树脂多层增强片材及其制造方法、以及热塑性树脂复合材料成形品的成形方法
US7824770B2 (en) * 2007-03-20 2010-11-02 Toray Industries, Inc. Molding material, prepreg and fiber-reinforced composite material, and method for producing fiber-reinforced molding substrate
JP2008246782A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Teijin Techno Products Ltd 繊維強化熱可塑性樹脂テープ製造装置及び繊維強化熱可塑性樹脂テープの製造方法
JP5326170B2 (ja) * 2009-05-25 2013-10-30 福井県 繊維束の開繊方法及び開繊糸シート並びに繊維補強シートの製造方法
ES2552215T3 (es) * 2011-01-14 2015-11-26 Toray Industries, Inc. Material de moldeo, material preimpregnado, material compuesto reforzado con fibra, laminado de material compuesto reforzado con fibra y proceso para la producción de material de base de moldeo reforzado con fibra
JP5985391B2 (ja) * 2011-03-03 2016-09-06 三菱レイヨン株式会社 プリプレグの製造方法
CA2831358C (en) * 2011-04-12 2019-04-02 Ticona Llc Continuous fiber reinforced thermoplastic rods and pultrusion method for its manufacture

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036136A (ja) 1983-08-10 1985-02-25 Toray Ind Inc 繊維補強熱可塑性樹脂の製造方法
JPH05116142A (ja) 1991-10-29 1993-05-14 Aisin Chem Co Ltd 長繊維強化複合材の製造装置
JPH0740341A (ja) 1993-06-29 1995-02-10 Sekisui Chem Co Ltd 繊維複合シートの製造方法
JPH08281645A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Matsushita Electric Works Ltd プリプレグの製造方法及びその装置
JPH09111644A (ja) * 1995-10-20 1997-04-28 Toray Ind Inc 繊維シートの製造方法および装置
JP2000355629A (ja) 1999-06-14 2000-12-26 Toho Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂を含浸した成形材料およびその製造方法
JP2001162689A (ja) * 1999-12-08 2001-06-19 Toray Ind Inc 繊維束搬送方法および搬送装置ならびにプリプレグの製造方法
JP2002363855A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Toray Ind Inc 繊維束の開繊装置および開繊方法ならびにプリプレグの製造方法
JP2005029912A (ja) 2003-07-08 2005-02-03 Fukui Prefecture 開繊繊維シートの製造方法、開繊繊維シートを補強基材とする熱可塑性樹脂含浸プリプレグシートの製造方法、ならびに開繊繊維シートの製造装置、および開繊繊維シートの熱可塑性樹脂含浸装置
JP2005325191A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Toray Ind Inc 一方向性プリプレグの製造方法および製造装置
JP2008230236A (ja) * 2007-02-22 2008-10-02 Toray Ind Inc 繊維強化複合材料の製造方法

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014171481A1 (ja) * 2013-04-19 2017-02-23 東レ株式会社 強化繊維シートの製造方法
EP2987819A4 (en) * 2013-04-19 2016-11-23 Toray Industries METHOD FOR PRODUCING AN AMPLIFYING FIBER ARC
JP2017505853A (ja) * 2014-02-13 2017-02-23 アルケマ フランス ポリマーの水性分散体を用いて熱可塑性ポリマー予備含浸繊維材料を製造する方法
US10836136B2 (en) 2015-04-02 2020-11-17 Evonik Operations Gmbh Process and device for producing a fibre composite material
JP2018511499A (ja) * 2015-04-02 2018-04-26 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH 繊維複合材料を製造する方法および装置
CN107848165A (zh) * 2015-07-08 2018-03-27 东和株式会社 加压装置及包括该加压装置的单片化装置、树脂成形装置、器件制造装置、以及加压方法及包括该加压方法的单片化方法、树脂成形方法、器件制造方法
JP7016369B2 (ja) 2017-01-31 2022-02-04 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフト ポリマーを含浸した繊維条体の形態で繊維複合材料を製造するための自走冷却ローラを有するデバイス、該繊維条体を製造する方法、含浸繊維条体および含浸繊維条体から製造した多層複合材
JP2020505250A (ja) * 2017-01-31 2020-02-20 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag ポリマーを含浸した繊維条体の形態で繊維複合材料を製造するための自走冷却ローラを有するデバイス、該繊維条体を製造する方法、含浸繊維条体および含浸繊維条体から製造した多層複合材
WO2018173617A1 (ja) 2017-03-23 2018-09-27 東レ株式会社 塗液含浸シート状強化繊維束およびシート状一体物の製造方法、塗工装置
KR20190131483A (ko) 2017-03-23 2019-11-26 도레이 카부시키가이샤 도포액 함침 시트형 강화 섬유 다발 및 시트형 일체물의 제조 방법, 도포 장치
US11224993B2 (en) 2017-03-23 2022-01-18 Toray Industries, Inc. Production method and coating device for coating-liquid-impregnated sheet-like reinforcing-fiber bundle and sheet-like integrated object
WO2019017057A1 (ja) 2017-07-18 2019-01-24 東レ株式会社 一方向に配向したテープ状プリプレグ、およびその成形品
US11571839B2 (en) 2018-03-23 2023-02-07 Arkema France Web of impregnated fibrous material, production method thereof and use of same for the production of three-dimensional composite parts
JP2021518283A (ja) * 2018-03-23 2021-08-02 アルケマ フランス 三次元コンポジット部品を生産するための、含浸繊維材料のウェブ、その生産方法およびその使用
WO2020031766A1 (ja) 2018-08-09 2020-02-13 東レ株式会社 プリプレグの製造方法、塗工装置およびプリプレグの製造装置
US11639427B2 (en) 2018-08-09 2023-05-02 Toray Industries, Inc. Method for manufacturing prepreg, coating device, and apparatus for manufacturing prepreg
US11421091B2 (en) 2018-08-09 2022-08-23 Toray Industries, Inc. Method for manufacturing prepreg, coating device, and apparatus for manufacturing prepreg
KR20210042321A (ko) 2018-08-22 2021-04-19 도레이 카부시키가이샤 열가소성 수지 함침 시트상 강화 섬유 다발의 제조 방법 및 성형품
WO2020040122A1 (ja) 2018-08-22 2020-02-27 東レ株式会社 熱可塑性樹脂含浸シート状強化繊維束の製造方法および成型品
WO2020040154A1 (ja) 2018-08-22 2020-02-27 東レ株式会社 プリプレグ、プリプレグテープおよび繊維強化複合材料の製造方法、プリプレグ製造装置
US11491685B2 (en) 2018-08-22 2022-11-08 Toray Industries, Inc. Production method for prepreg, prepreg tape, and fiber reinforced composite material, and prepreg production device
US11499025B2 (en) 2018-08-22 2022-11-15 Toray Industries, Inc. Prepreg manufacturing method and manufacturing apparatus
US11566117B2 (en) 2018-08-22 2023-01-31 Toray Industries, Inc. Production method for prepreg, prepreg tape, and fiber reinforced composite material, and coating device
WO2020040153A1 (ja) 2018-08-22 2020-02-27 東レ株式会社 プリプレグの製造方法および製造装置
WO2020040150A1 (ja) 2018-08-22 2020-02-27 東レ株式会社 プリプレグ、プリプレグテープおよび繊維強化複合材料の製造方法ならびに塗工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012002417A1 (ja) 2013-08-29
JP5626660B2 (ja) 2014-11-19
KR20130091255A (ko) 2013-08-16
EP2589475A1 (en) 2013-05-08
CN102958657A (zh) 2013-03-06
EP2589475A4 (en) 2017-11-01
KR101787143B1 (ko) 2017-10-18
CN102958657B (zh) 2015-08-12
US20130106014A1 (en) 2013-05-02
US9238336B2 (en) 2016-01-19
EP2589475B1 (en) 2020-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5626660B2 (ja) シート状プリプレグの製造方法および装置
JP5663984B2 (ja) シート状プリプレグの製造方法および装置
JP6718101B2 (ja) 繊維強化樹脂シート材の製造方法
KR101411169B1 (ko) 열가소성 수지 보강 시트재, 열가소성 수지 다층 보강 시트재 및 그 제조 방법, 및 열가소성 수지 다층 보강 성형품
US20190184653A1 (en) Alternating pressure melt impregnation device and melt impregnation method using the same
EP3351362B1 (en) Pultrusion apparatus
JP2011513085A (ja) 成形プリフォーム及び成形frp構成部品の製造方法、本方法を実行するための引き抜き成形システム及び圧縮装置
CN107405798B (zh) 用于制备纤维复合材料的方法和设备
KR20140005409A (ko) 열가소성 프리프레그 및 그 제조방법
KR20190131483A (ko) 도포액 함침 시트형 강화 섬유 다발 및 시트형 일체물의 제조 방법, 도포 장치
US20230106616A1 (en) Method for manufacturing prepreg, coating device, and apparatus for manufacturing prepreg
CN112566765B (zh) 预浸料坯的制造方法及制造装置
US11491685B2 (en) Production method for prepreg, prepreg tape, and fiber reinforced composite material, and prepreg production device
JP7140131B2 (ja) 離型シート付き多層構造プリプレグ、プリプレグロール、プリプレグテープおよび複合材料
CN108602288B (zh) 预浸料制备装置及利用其的预浸料制备方法
JP2020028845A (ja) 塗液含浸強化繊維シートおよびシート状一体物の製造方法、塗工装置
WO2020126771A1 (en) A method of manufacturing a product by pultrusion,and an apparatus for carrying out such a method
JP2023027972A (ja) 引抜成形体、および引抜成形体の製造方法
KR20210086469A (ko) 연속섬유 복합재 제조장치

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180029051.1

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011529388

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11800879

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011800879

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13806356

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127033832

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE