WO2011152007A1 - 交感神経抑制剤及び皮膚温度低下剤並びにそれを含有する化粧料、食品、及び雑貨 - Google Patents

交感神経抑制剤及び皮膚温度低下剤並びにそれを含有する化粧料、食品、及び雑貨 Download PDF

Info

Publication number
WO2011152007A1
WO2011152007A1 PCT/JP2011/002955 JP2011002955W WO2011152007A1 WO 2011152007 A1 WO2011152007 A1 WO 2011152007A1 JP 2011002955 W JP2011002955 W JP 2011002955W WO 2011152007 A1 WO2011152007 A1 WO 2011152007A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
skin temperature
sympathetic nerve
mass
cineole
depressant
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/002955
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
圭子 森
信一郎 土師
陽子 合津
篤 城市
Original Assignee
株式会社資生堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社資生堂 filed Critical 株式会社資生堂
Priority to JP2012518234A priority Critical patent/JP5851398B2/ja
Priority to TW100118836A priority patent/TW201212949A/zh
Publication of WO2011152007A1 publication Critical patent/WO2011152007A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/12Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for climacteric disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/12Face or body powders for grooming, adorning or absorbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair

Definitions

  • the present invention relates to a sympathetic nerve inhibitor that suppresses sympathetic nerve activity and a skin temperature lowering agent that lowers the skin temperature.
  • the present invention also relates to a cosmetic, food, and sundries that have a sympathetic nerve suppressing effect or a skin temperature lowering effect.
  • the autonomic nerve is composed of two nervous systems, a sympathetic nerve and a parasympathetic nerve, and is balanced by controlling each other. Autonomic nerves are mainly active in sympathetic nerves when they are nervous or excited, and mainly in parasympathetic nerves when they are relaxed. However, if this sympathetic nerve continues to increase due to stress or the like, a variety of symptoms occur, such as a loss of balance with the parasympathetic nerve, insomnia, impaired blood flow, and frustrating conditions.
  • an object of the present invention is to provide a sympathetic nerve inhibitor that suppresses sympathetic nerve activity more effectively and a skin temperature lowering agent that lowers the skin temperature. Moreover, it aims at providing the cosmetics, foodstuffs, and miscellaneous goods which have a sympathetic nerve suppression effect or a skin temperature reduction effect.
  • the sympathetic nerve inhibitor according to one embodiment of the present invention is characterized by comprising 1,8-cineole.
  • the sympathetic nerve inhibitor according to another embodiment of the present invention is characterized by containing 1,8-cineole in an amount of 0.001% by mass to 50% by mass.
  • the skin temperature lowering agent according to another embodiment of the present invention is characterized by comprising 1,8-cineole.
  • the skin temperature lowering agent according to another embodiment of the present invention is characterized by containing 1,8-cineole in an amount of 0.001% by mass to 50% by mass.
  • the cosmetic according to another aspect of the present invention is characterized by containing the sympathetic nerve inhibitor or the skin temperature lowering agent.
  • the food which concerns on the other aspect of this invention contains the said sympathetic nerve inhibitor or the said skin temperature lowering agent, It is characterized by the above-mentioned.
  • the miscellaneous goods according to another aspect of the present invention include the sympathetic nerve inhibitor or the skin temperature lowering agent.
  • 1,8-cineole sedates sympathetic activity. Therefore, the sympathetic nerve inhibitor of the present invention effectively suppresses sympathetic nerve activity. 1,8-cineole also lowers the skin temperature of the cheeks and fingertips. Therefore, the skin temperature lowering agent of the present invention effectively lowers the skin temperature. Furthermore, since the cosmetics, foods and miscellaneous goods of the present invention contain a sympathetic nerve inhibitor or a skin temperature lowering agent comprising 1,8-cineole, they have a sympathetic nerve suppressing effect or a skin temperature lowering effect.
  • the sympathetic nerve inhibitor of this embodiment contains 1,8-cineole as an active ingredient.
  • the scent of 1,8-cineole contained in this sympathetic nerve suppressant sedates sympathetic nerve activity when inhaled. Therefore, the sympathetic nerve inhibitor of this embodiment suppresses the activity of the sympathetic nerve more effectively.
  • the skin temperature lowering agent of this embodiment contains 1,8-cineole as an active ingredient. The scent of 1,8-cineole contained in this skin temperature lowering agent lowers the skin temperature of the cheeks and fingers when inhaled. Therefore, the skin temperature lowering agent of the present embodiment lowers the skin temperature more effectively.
  • “suppression of sympathetic nerve activity” is compared to sympathetic nerve activity when the sympathetic nerve inhibitor of this embodiment does not smell the scent of 1,8-cineole. This means that the activity of the sympathetic nerve is sedated when the scent of 1,8-cineole contained in the sympathetic nerve inhibitor of this embodiment is smelled.
  • “skin temperature reduction” means that the present embodiment is compared with the skin temperature when the scent of 1,8-cineole contained in the skin temperature lowering agent of this embodiment is not sniffed. This means that the skin temperature when the scent of 1,8-cineol contained in the skin temperature lowering agent is reduced.
  • the sympathetic nerve inhibitor and the skin temperature lowering agent of the present embodiment are not limited to the case of smelling a scent, but the sympathetic nerve suppressing effect and skin temperature even when absorbed in the body by eating and drinking or when absorbed from the skin A lowering effect is produced.
  • 1,8-cineole is a compound having a camphor-like scent, but is a component that is widely present in natural essential oils, and is particularly abundant in eucalyptus and bay leaves. 1,8-cineole is contained in an extract obtained by extracting eucalyptus and laurel leaves as they are or after being dried and then cut into a suitable size or pulverized. Further, a fraction obtained by separating and purifying this extract may be used.
  • the extraction method is not particularly limited, and a general essential oil extraction method such as a distillation method such as a steam distillation method or a hot water distillation method, an organic solvent extraction method or an oil adsorption extraction method can be used. It is preferable to use a steam distillation method. Since 1,8-cineole can be synthesized by a known synthesis method, for example, a commercially available synthetic product may be used. 1,8-Cineol is represented by the following chemical formula 1.
  • Cineol is known to have antiallergic activity (Japanese Patent Publication 1992-23967A), but has the effect of suppressing sympathetic nerves and the effect of reducing skin temperature as in the present invention. That is not known at all.
  • the sympathetic nerve inhibitor of this embodiment contains 1,8-cineole as an active ingredient.
  • the sympathetic nerve suppressant may be composed of only active ingredients, but may contain any other ingredients such as diluents, auxiliaries, additives, etc., as long as the amount does not interfere with the effect. Good. If a desired additive or the like is appropriately selected and contained in the sympathetic nerve inhibitor, the sympathetic nerve inhibitor can be used as cosmetics, pharmaceuticals, quasi drugs, foods, beverages, miscellaneous goods and the like. That is, the sympathetic nerve inhibitor can be a cosmetic or the like having a sympathetic nerve suppressing effect.
  • a sympathetic nerve inhibitor is added to a predetermined composition such as a cosmetic
  • the sympathetic nerve suppressing effect can be imparted to the composition. That is, a sympathetic nerve inhibitor may be added to cosmetics and the like to make cosmetics having a sympathetic nerve suppressing effect.
  • the sympathetic nerve inhibitor penetrates or adheres to clothing, sundries, etc.
  • the active ingredient volatilizes from the permeated or attached sympathetic nerve suppressant, and therefore imparts a sympathetic nerve inhibiting effect to clothing, sundries, etc. Can do.
  • the content of the active ingredient in the sympathetic nerve inhibitor is not particularly limited, but is preferably 0.0001% by mass to 100% by mass, more preferably 0.001% by mass to 50% by mass, and still more preferably. It is 0.01 mass% or more and 30 mass% or less.
  • the content of the active ingredient in the added sympathetic nerve inhibitor is 0.0001 mass. % To 100% by mass, more preferably 0.001% to 50% by mass, and still more preferably 0.01% to 30% by mass.
  • the amount of the sympathetic nerve inhibitor in the composition is 0.001% by mass or more. 100 mass% or less is preferable, and 0.003 mass% or more and 30 mass% or less are especially preferable.
  • the skin temperature reducing agent of this embodiment contains 1, ⁇ 18-cineole as an active ingredient.
  • the skin temperature lowering agent may be composed of only active ingredients, but may contain any other ingredients such as diluents, auxiliaries, additives, etc., as long as the amount does not interfere with the effect. Good. If a desired additive or the like is appropriately selected and contained in the skin temperature lowering agent, the skin temperature lowering agent can be used as cosmetics, pharmaceuticals, quasi drugs, foods, beverages, miscellaneous goods and the like. That is, the skin temperature lowering agent can be a cosmetic or the like having a skin temperature lowering effect.
  • a skin temperature lowering agent is added to a predetermined composition such as a cosmetic
  • the skin temperature lowering effect can be imparted to the composition. That is, a skin temperature lowering agent can be added to cosmetics and the like to make cosmetics having a skin temperature lowering effect.
  • the active ingredient volatilizes from the skin temperature reducing agent that has penetrated or adhered, so that the skin temperature reducing effect is imparted to clothing, miscellaneous goods, etc. Can do.
  • the content of the active ingredient in the skin temperature lowering agent is not particularly limited, but is preferably 0.0001% by mass to 100% by mass, more preferably 0.001% by mass to 50% by mass, and still more preferably. It is 0.01 mass% or more and 30 mass% or less.
  • the content of the active ingredient in the added skin temperature lowering agent is 0.0001 mass. % To 100% by mass, more preferably 0.001% to 50% by mass, and still more preferably 0.01% to 30% by mass.
  • the amount of the skin temperature lowering agent in the composition is 0.001% by mass or more. 100 mass% or less is preferable, and 0.003 mass% or more and 30 mass% or less are especially preferable.
  • the form of the sympathetic nerve inhibitor and the skin temperature lowering agent of the present embodiment is not particularly limited, and can be used in any form such as liquid, paste, gel, and solid. .
  • the sympathetic nerve suppressant and skin temperature lowering agent of the present embodiment are not particularly limited as long as the effect of the present invention can be achieved.
  • An agent, a gel agent and the like can be mentioned, but are not particularly limited thereto.
  • cosmetics that are one of the particularly preferred embodiments include, but are not limited to, fragrances such as perfumes, eau de toilette, eau de cologne, creams, emulsions, lotions, massage gels, massage creams, foundations, powdered white powder Lipstick, soap, shampoo / rinse, body shampoo, body rinse, body powder, aerosol, bath preparation and the like.
  • the sympathetic nerve suppressant or skin temperature lowering agent of the present embodiment may be any fragrance, deodorant, aroma candle, incense, stationery, wallet, bag, shoes, etc. If it penetrates or adheres to any clothing such as clothes, hats, stockings, socks, etc., the active ingredient volatilizes from the permeated or adhered sympathetic nerve inhibitor or skin temperature lowering agent. An effect or a skin temperature lowering effect can be imparted.
  • a sympathetic nerve inhibitor or skin temperature lowering agent of this embodiment may be permeated or adhered to materials such as sundries and clothes, and a product may be produced from the material, or a sympathetic nerve inhibitor of this embodiment may be added to a finished product.
  • a skin temperature lowering agent may be permeated or adhered.
  • the present invention is not limited thereto, and may be used in any mode as long as the effects of the present invention can be achieved. it can.
  • a test sample prepared by diluting 1,8-cineole with triethyl citrate to a concentration of 0.01% by mass was used to examine the influence of the scent of the test sample on sympathetic nerve activity and skin temperature.
  • 1,8-cineole manufactured by Takasago International Corporation was used.
  • the test method employed for confirming the sympathetic nerve suppression effect in this example will be described.
  • Heartbeat interval fluctuations The interval between heartbeats or blood pressure varies in a complex manner even at rest, and is governed by a plurality of systems represented by sympathetic nerves and parasympathetic nerves. Therefore, it is known that the activity of each system can be calculated by frequency analysis of fluctuations in heartbeat intervals (heartbeat interval fluctuations) or blood pressure fluctuations (blood pressure fluctuations).
  • the high frequency component of heartbeat interval fluctuation shows parasympathetic activity
  • the low frequency component shows mixed activity of sympathetic and parasympathetic nervous systems
  • the low frequency component of systolic blood pressure fluctuation shows sympathetic nerve activity (Hayano) Junichiro, Cardiology, 34, 347-356, 1993).
  • the blood pressure fluctuation during systole is analyzed by power spectrum using analysis software, the sympathetic nerve activity is quantified from the intensity of the low frequency component (SBP-LF), and the influence of the scent of the test sample on the sympathetic nerve activity. evaluated.
  • SBP-LF low frequency component
  • the test was performed in a constant temperature and humidity chamber set at a temperature of 25 ° C. and a humidity of 45%.
  • a tonometric sensor was attached to the subject's wrist radial vein and connected to a patient monitor to continuously measure blood pressure.
  • BP508 manufactured by OMRON Colin Co., Ltd. was used as a patient monitor.
  • Continuous blood pressure measurement data from a patient monitor is taken into a personal computer, and the autonomic nervous system activity analysis software is used to perform power spectrum analysis of fluctuations in systolic blood pressure, and the sympathetic nerve activity is quantified from the intensity of the low frequency component (SBP-LF).
  • SBP-LF low frequency component
  • the autonomic nervous system activity analysis software Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd., Fraclet WT was used as the autonomic nervous system activity analysis software.
  • the effect of the scent of the test sample on the sympathetic nerve activity was evaluated by comparing the SBP-LF values when the scent was smelled and when the scent was not sniffed.
  • 5 ⁇ l of the test sample was soaked in cotton and attached to the subject's nose to smell the scent along with spontaneous breathing.
  • the scent could not be smelled, only cotton was attached to the subject's nose.
  • Skin temperature data was taken into a personal computer, and the skin temperature change amount of the cheek and fingertips was calculated using the chest skin temperature at which the skin temperature hardly changed as a reference temperature.
  • the effect of the scent of the test sample on the skin temperature was evaluated by comparing the changes in skin temperature of the cheek and fingertip when the scent was smelled and when the scent was not sniffed.
  • 5 ⁇ l of the test sample was soaked in cotton and attached to the subject's nose to smell the scent along with spontaneous breathing.
  • the scent could not be smelled, only cotton was attached to the subject's nose.
  • FIG. 2 and 3 are diagrams showing the results of a skin temperature measurement test. The results are shown as the value obtained by subtracting the skin temperature change amount when the scent is not smelled from the skin temperature change amount when the scent is smelled. When this value is a positive value, it is judged that the skin temperature is raised, and when it is a negative value, the skin temperature is lowered. As shown in FIG. 2, it was found that 1,8-cineole had an effect of lowering the skin temperature of the subject's cheek. In addition, as shown in FIG. 3, it was found that 1,8-cineole had an effect of lowering the skin temperature of the fingertip of the subject.
  • various cosmetics, sundries, foods, and further examples of fibers used for clothing etc. including the sympathetic nerve suppressant and skin temperature lowering agent of this example will be described in detail. It is not limited to these.
  • Toner lotion mass% (1) Glycerin 2.0 (2) Dipropylene glycol 2.0 (3) Polyethylene glycol-60 hydrogenated castor oil 0.3 (4) Xylitol 3.0 (5) Ascorbic acid 0.005 (6) edetate trisodium 0.1 (7) Dye 0.1 (8) 1,8-cineole 0.05 (9) Purified water Total remaining 100
  • Cream mass% (1) Glycerin 10.0 (2) Butylene glycol 5.0 (3) Carbomer 0.1 (4) Potassium hydroxide 0.2 (5) Stearic acid 2.0 (6) Glyceryl stearate 2.0 (7) Glyceryl isostearate 2.0 (8) Vaseline 5.0 (9) Preservative 0.1 (10) Antioxidant 0.1 (11) 1,8-cineole 0.3 (12) Chelating agent 1.0 (13) Pigment 0.01 (14) Stearyl alcohol 2.0 (15) Behenyl alcohol 2.0 (16) Palm hardened oil 2.0 (17) Squalane 10.0 (18) Potassium 4-methoxysalicylate 3.0 (19) Total remaining amount of purified water 100
  • Aerosol Mass% (1) Glycerin 2.0 (2) Dipropylene glycol 2.0 (3) Polyethylene glycol-60 hydrogenated castor oil 0.3 (4) Hydroxypropyl ⁇ cyclodextrin 1.0 (5) Preservative 0.1 (6) Chelating agent 1.0 (7) Dye 0.1 (8) 1,8-cineole 0.2 (9) Purified water 40.0 (10) Total amount of liquefied petroleum gas remaining 100
  • Aerosol Mass% (1) Alcohol 15.0 (2) Butylene glycol 2.0 (3) Glycerin 1.0 (4) Polypropylene glycol-13 Decyltetrades 24 0.1 (5) Silver supported zeolite 1.0 (6) Chelating agent 1.0 (7) Dye 0.3 (8) 1,8-Cineol 0.15 (9) Liquefied petroleum gas 40.0 (10) Total amount of purified water remaining 100
  • Aerosol Mass% (1) Ethanol 60.0 (2) Lactic acid menthyl 0.1 (3) Sodium lactate 0.1 (4) Tocopherol acetate 0.01 (5) Lactic acid 0.01 (6) Caffeine 0.01 (7) Fennel extract 1.0 (8) Hamelis Extract 1.0 (9) Dokudami Extract 1.0 (10) Dipropylene glycol 1.0 (11) Nitrogen gas 0.9 (12) Polyoxyethylene polyoxypropylene decyl tetradecyl ether 1.0 (13) Butylene glycol 2.0 (14) Tocopherol 0.05 (15) 1,8-cineole 0.1 (16) Polyethylene glycol-60 hydrogenated castor oil 0.1 (17) Total amount of purified water remaining 100
  • Body shampoo (1) Lauric acid 2.5 (2) Myristic acid 5.0 (3) Palmitic acid 2.5 (4) Oleic acid 2.5 (5) Cocoyl diethanolamide 1.0 (6) Glycerin 20.0 (7) Potassium hydroxide 3.6 (8) Dye 0.1 (9) 1,8-cineole 0.5 (10) Metal ion sequestering agent 0.1 (11) Total amount of purified water remaining 100
  • Granule mass% (1) Sucralose 0.1 (2) 1,8-cineole 0.1 (3) Flavoring 5.0 (4) Excipient (Theolus) 10.0 (5) Maltitol total remaining amount 100

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

 より効果的に交感神経の活動を抑制する交感神経抑制剤及び皮膚の温度を低下させる皮膚温度低下剤を提供することを目的とする。また、交感神経抑制効果または皮膚温度低下効果を有する化粧料、食品、及び雑貨を提供することを目的とする。1, 8-シネオールは、交感神経の活動を鎮静化する。したがって、本発明の交感神経抑制剤は、効果的に交感神経の活動を抑制する。また、1, 8-シネオールは、頬及び手指先の皮膚温度を低下させる。したがって、本発明の皮膚温度低下剤は、効果的に皮膚の温度を低下させる。さらに、本発明の化粧料、食品、及び雑貨は、1, 8-シネオールからなる交感神経抑制剤または皮膚温度低下剤を含有しているので、交感神経抑制効果または皮膚温度低下効果を有する。

Description

交感神経抑制剤及び皮膚温度低下剤並びにそれを含有する化粧料、食品、及び雑貨
 本発明は、交感神経の活動を抑制する交感神経抑制剤及び皮膚の温度を低下させる皮膚温度低下剤に関する。また、本発明は、交感神経抑制効果または皮膚温度低下効果を有する化粧料、食品、及び雑貨に関する。
 現代社会において、ストレスにより自律神経のバランスが崩れ、自律神経失調による症状に悩む人が増加している。自律神経は、交感神経と副交感神経の二つの神経系で構成されており、互いに制御しあってバランスを保っている。自律神経は、緊張しているときや興奮しているときは主に交感神経の活動が活発になり、リラックスしているときは主に副交感神経の活動が活発になる。しかし、ストレスなどでこの交感神経の亢進状態が続くと、副交感神経とのバランスがくずれ、不眠、血流障害、及び、イライラする状態が続くなど、様々な症状が生じる。
 そのため、交感神経の活動を抑制することにより、上記のような状態を緩和する交感神経抑制剤の開発が行われている(特許文献1を参照)。
 一方、ホルモンのバランスが崩れることにより起こる、更年期障害に悩む人が増加している。更年期障害の患者に多くみられるほてりの症状は、皮膚の温度が上昇することによって起こる。ほてりの症状を緩和させる方法としては、体質改善等が知られている。
日本国特許公開公報 2004-067537A
 しかしながら、現代人は常にストレス状態に曝されているので、より優れた交感神経抑制剤の開発が望まれている。
 また、近年ホルモンのバランスが崩れることにより、更年期障害の患者が若年層においても増加しているため、更年期障害の症状に悩む人口は増加すると考えられており、ほてりの症状を緩和させる皮膚温度低下剤の開発が望まれている。
 本発明は、上記のような事情に鑑み、より効果的に交感神経の活動を抑制する交感神経抑制剤及び皮膚の温度を低下させる皮膚温度低下剤を提供することを目的とする。また、交感神経抑制効果または皮膚温度低下効果を有する化粧料、食品、及び雑貨を提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係る交感神経抑制剤は、1, 8-シネオールからなることを特徴とする。
 また、本発明の他の態様に係る交感神経抑制剤は、1, 8-シネオールを0.001質量%以上50質量%以下含有することを特徴とする。
 さらに、本発明の他の態様に係る皮膚温度低下剤は、1, 8-シネオールからなることを特徴とする。
 さらに、本発明の他の態様に係る皮膚温度低下剤は、1, 8-シネオールを0.001質量%以上50質量%以下含有することを特徴とする。
 さらに、本発明の他の態様に係る化粧料は、上記交感神経抑制剤または上記皮膚温度低下剤を含有することを特徴とする。
 さらに、本発明の他の態様に係る食品は、上記交感神経抑制剤または上記皮膚温度低下剤を含有することを特徴とする。
 さらに、本発明の他の態様に係る雑貨は、上記交感神経抑制剤または上記皮膚温度低下剤を含有することを特徴とする。
 1, 8-シネオールは、交感神経の活動を鎮静化する。したがって、本発明の交感神経抑制剤は、効果的に交感神経の活動を抑制する。
 また、1, 8-シネオールは、頬及び手指先の皮膚温度を低下させる。したがって、本発明の皮膚温度低下剤は、効果的に皮膚の温度を低下させる。
 さらに、本発明の化粧料、食品、及び雑貨は、1, 8-シネオールからなる交感神経抑制剤または皮膚温度低下剤を含有しているので、交感神経抑制効果または皮膚温度低下効果を有する。
交感神経抑制効果試験の結果を示した図である。 頬の皮膚温度測定試験の結果を示した図である。 手指先の皮膚温度測定試験の結果を示した図である。
 本実施形態の交感神経抑制剤は、1, 8-シネオールを有効成分として含有する。この交感神経抑制剤に含有される1, 8-シネオールの香りは、吸入されることにより交感神経の活動を鎮静化させる。したがって、本実施形態の交感神経抑制剤は、より効果的に交感神経の活動を抑制する。
 また、本実施形態の皮膚温度低下剤は、1, 8-シネオールを有効成分として含有する。この皮膚温度低下剤に含有される1, 8-シネオールの香りは、吸入されることにより頬及び手指先の皮膚温度を低下させる。したがって、本実施形態の皮膚温度低下剤は、より効果的に皮膚の温度を低下させる。
 本実施形態において、「交感神経の活動の抑制」とは、本実施形態の交感神経抑制剤に含有される1, 8-シネオールの香りを嗅いでいない時の交感神経の活動に比して、本実施形態の交感神経抑制剤に含有される1, 8-シネオールの香りを嗅いだ時の交感神経の活動が鎮静化することを意味する。
 また、本実施形態において、「皮膚温度低下」とは、本実施形態の皮膚温度低下剤に含有される1, 8-シネオールの香りを嗅いでいない時の皮膚温度に比して、本実施形態の皮膚温度低下剤に含有される1, 8-シネオールの香りを嗅いだ時の皮膚温度が低くなることを意味する。
 ただし、本実施形態の交感神経抑制剤及び皮膚温度低下剤は、香りを嗅いだ場合に限らず、飲食により体内で吸収された場合や、肌から吸収された場合でも交感神経抑制効果及び皮膚温度低下効果が奏される。
 以下、本実施形態の交感神経抑制剤及び皮膚温度低下剤について詳細に説明する。
(1, 8-シネオールについて)
 1, 8-シネオールは、ショウノウ様の香りを有する化合物であるが、天然精油中に広く存在する成分であり、特にユーカリや月桂樹の葉等に多く含まれる成分である。1, 8-シネオールは、ユーカリ及び月桂樹の葉等をそのままあるいは乾燥した後に適当な大きさに切断したり、粉砕加工したりしたもの等から抽出して得られる抽出エキスに含まれている。また、この抽出エキスを分離精製して得られる画分を使用してもよい。抽出方法は、特に限定されるものではなく、水蒸気蒸留法、熱水蒸留法等の蒸留法、有機溶媒抽出法、油脂吸着抽出法等一般的な精油の抽出方法を用いることができ、特に、水蒸気蒸留法を用いることが好ましい。なお、1, 8-シネオールは、公知の合成方法によって合成することができるので、例えば市販の合成品を用いてもよい。
 1, 8-シネオールは、下記化学式化1で示される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 なお、シネオールについては、抗アレルギー活性を有することが知られているが(日本国特許公開公報 1992-23967A)、本発明のように交感神経を抑制する効果や、皮膚温度を低下させる効果を有することは全く知られていない。
 本実施形態の交感神経抑制剤は、1, 8-シネオールを有効成分として含有する。交感神経抑制剤から、前記有効成分が揮発して、その香りを使用者が吸入すると、前述の交感神経抑制効果が奏される。交感神経抑制剤は、有効成分のみで構成されていてもよいが、効果を妨げない範囲の量であれば、希釈剤、助剤、添加剤等の任意の他の成分を含有していてもよい。所望の添加剤等を適宜選択して交感神経抑制剤に含有させれば、交感神経抑制剤を化粧料、医薬品、医薬部外品、食品、飲料、雑貨等として使用することができる。すなわち、交感神経抑制剤を、交感神経抑制効果を有する化粧料等とすることができる。
 一方、化粧料等の所定の組成物に交感神経抑制剤を添加すれば、該組成物に交感神経抑制効果を付与することができる。すなわち、化粧料等に交感神経抑制剤を添加して、交感神経抑制効果を有する化粧料等とすることもできる。さらに、衣類、雑貨類等に交感神経抑制剤を浸透または付着させれば、浸透または付着した交感神経抑制剤から前記有効成分が揮発するので、衣類、雑貨等に交感神経抑制効果を付与することができる。
 交感神経抑制剤中の有効成分の含有量は特に限定されるものでないが、0.0001質量%以上100質量%以下が好ましく、より好ましくは0.001質量%以上50質量%以下、さらに好ましくは0.01質量%以上30質量%以下である。
 また、交感神経抑制剤を化粧料、医薬品等の組成物に添加して、交感神経抑制効果を付与する場合には、添加する交感神経抑制剤中の有効成分の含有量は、0.0001質量%以上100質量%以下が好ましく、より好ましくは0.001質量%以上50質量%以下、さらに好ましくは0.01質量%以上30質量%以下である。
 さらに、交感神経抑制剤を化粧料、医薬品等の組成物に添加して、交感神経抑制効果を付与する場合には、組成物中の交感神経抑制剤の配合量は、0.001質量%以上100質量%以下が好ましく、0.003質量%以上30質量%以下が特に好ましい。
 本実施形態の皮膚温度低下剤は、1, 8-シネオールを有効成分として含有する。皮膚温度低下剤から、前記有効成分が揮発して、その香りを使用者が吸引すると、前述の皮膚温度低下効果が奏される。皮膚温度低下剤は、有効成分のみで構成されていてもよいが、効果を妨げない範囲の量であれば、希釈剤、助剤、添加剤等の任意の他の成分を含有していてもよい。所望の添加剤等を適宜選択して皮膚温度低下剤に含有させれば、皮膚温度低下剤を化粧料、医薬品、医薬部外品、食品、飲料、雑貨等として使用することができる。すなわち、皮膚温度低下剤を、皮膚温度低下効果を有する化粧料等とすることができる。
 一方、化粧料等の所定の組成物に皮膚温度低下剤を添加すれば、該組成物に皮膚温度低下効果を付与することができる。すなわち、化粧料等に皮膚温度低下剤を添加して、皮膚温度低下効果を有する化粧料等とすることもできる。さらに、衣類、雑貨類等に皮膚温度低下剤を浸透または付着させれば、浸透または付着した皮膚温度低下剤から前記有効成分が揮発するので、衣類、雑貨等に皮膚温度低下効果を付与することができる。
 皮膚温度低下剤中の有効成分の含有量は特に限定されるものでないが、0.0001質量%以上100質量%以下が好ましく、より好ましくは0.001質量%以上50質量%以下、さらに好ましくは0.01質量%以上30質量%以下である。
 また、皮膚温度低下剤を化粧料、医薬品等の組成物に添加して、皮膚温度低下効果を付与する場合には、添加する皮膚温度低下剤中の有効成分の含有量は、0.0001質量%以上100質量%以下が好ましく、より好ましくは0.001質量%以上50質量%以下、さらに好ましくは0.01質量%以上30質量%以下である。
 さらに、皮膚温度低下剤を化粧料、医薬品等の組成物に添加して、皮膚温度低下効果を付与する場合には、組成物中の皮膚温度低下剤の配合量は、0.001質量%以上100質量%以下が好ましく、0.003質量%以上30質量%以下が特に好ましい。
 本実施形態の交感神経抑制剤及び皮膚温度低下剤は、本発明の効果を達成できる限り、その形態については特に制限はなく、液状、ペースト状、ゲル状、固形状等任意の形態で使用できる。
 また、本実施形態の交感神経抑制剤及び皮膚温度低下剤は、本発明の効果を達成できる限り、その剤形については特に制限はなく、例えば、液剤、粉末剤、顆粒剤、エアゾール剤、固形剤、ジェル剤等が挙げられるが、特にこれらに限定されない。
 特に好適な態様の1つである化粧料として、限定はされないが、例えば、香水、オードトワレ、オーデコロンなどのフレグランス、クリーム、乳液類、化粧水、マッサージ用ジェル、マッサージ用クリーム、ファンデーション類、粉白粉、口紅、石鹸、シャンプー・リンス類、ボディーシャンプー、ボディーリンス、ボディーパウダー類、エアゾール、浴剤類等が挙げられる。
 さらに、例えば、本実施形態の交感神経抑制剤または皮膚温度低下剤を、芳香剤、消臭剤、アロマキャンドル、インセンス、文房具、財布、バッグ、靴等の任意の雑貨類や、例えば下着、洋服、帽子、ストッキング、靴下等、任意の衣類に浸透または付着させれば、浸透または付着した交感神経抑制剤または皮膚温度低下剤から前記有効成分が揮発するので、雑貨、衣類等に交感神経抑制効果または皮膚温度低下効果を付与することができる。雑貨、衣服等の素材に本実施形態の交感神経抑制剤または皮膚温度低下剤を浸透または付着させ、その素材から製品を作製してもよいし、完成した製品に本実施形態の交感神経抑制剤または皮膚温度低下剤を浸透または付着させてもよい。
 なお、本実施形態の交感神経抑制剤及び皮膚温度低下剤の様々な使用態様を例示したが、それらに限定されるものではなく、本発明の効果を達成できる限り、任意の態様で用いることができる。
 以下に実施例を示してさらに詳細に説明する。
 1, 8-シネオールをクエン酸トリエチルで濃度0.01質量%に希釈したものを試験試料として用いて、試験試料の香りが交感神経の活動及び皮膚温度に与える影響を検討した。
 1, 8-シネオールは高砂香料工業株式会社製のものを用いた。
 まず、本実施例において交感神経抑制効果の確認のために採用した試験方法について説明する。
(交感神経活動測定試験の方法について)
 心拍の間隔あるいは血圧は、安静時にも複雑に変動しており、交感神経及び副交感神経を代表とする複数の系で支配されている。したがって、心拍の間隔の変動(心拍間隔ゆらぎ)あるいは血圧の変動(血圧ゆらぎ)を周波数解析することにより各系の活性度を算出できることが知られている。心拍間隔ゆらぎの高周波成分は副交感神経活性、低周波成分は交感神経系と副交感神経系の混合した活性を示し、一方、収縮期の血圧ゆらぎの低周波成分は交感神経活性を示している(早野順一郎,循環器科, 34, 347-356, 1993)。
 そこで、収縮期の血圧ゆらぎを、解析ソフトを用いてパワースペクトル解析し、その低周波成分(SBP-LF)の強度から交感神経活動を定量し、試験試料の香りが交感神経活動に及ぼす影響を評価した。
 本実施例においては20歳代女性8名を被験者とした。被験者には予め試験内容を説明し、文書にて試験参加への同意を得た。
 試験は、温度25℃、湿度45%に設定した恒温恒湿室内で実施した。
 被験者の手首橈骨静脈部にトノメトリーセンサーを装着し、ペイシェントモニターに接続して血圧を連続測定した。ペイシェントモニターは、オムロンコーリン株式会社製、BP508を用いた。ペイシェントモニターから連続血圧測定データをパーソナルコンピュータに取り込み、自律神経系活性解析ソフトを用いて収縮期血圧のゆらぎをパワースペクトル解析し、その低周波成分(SBP-LF)の強度から交感神経活動を定量した。自律神経系活性解析ソフトは、大日本住友製薬株式会社製、フラクレットWTを用いた。香りを嗅がせた場合と香りを嗅がせない場合のSBP-LF値を比較して、試験試料の香りが交感神経活動に及ぼす影響を評価した。
 被験者に香りを嗅がせる場合は、試験試料5μlをコットンに染み込ませ被験者の鼻下に貼りつけて、自発呼吸とともに香りを嗅がせた。香りを嗅がせない場合はコットンのみを被験者の鼻下に貼付した。
(交感神経活動測定試験の結果について)
 1, 8-シネオールの香りが交感神経活動に及ぼす影響を図1に示した。結果は、香りをかがせた場合のSBP-LF値を、香りを嗅がせない場合のSBP-LF値で除して算出したSBP-LF比で示した。このSBP-LF比が1より大きい場合は交感神経の活動は活性化しており、1より小さい場合は鎮静化していると判断される。
 図1から明らかな様に、1, 8-シネオールの香りを嗅がせた場合には、SBP-LF比が1より小さくなっており、交感神経の活動を鎮静化していた。したがって、1, 8-シネオールは交感神経の活動を抑制することがわかった。
 次に、本実施形態において皮膚温度低下効果の確認のために採用した試験方法について説明する。
(皮膚温度測定試験の方法について)
 本実施例においては20歳代女性8名を被験者とした。被験者には予め試験内容を説明し、文書にて試験参加への同意を得た。
 試験は、温度25℃、湿度45%に設定した恒温恒湿室内で実施した。
 被験者の頬、手指先(第3指)、胸部に皮膚温度センサーを貼付し、温度モニターに接続して、皮膚温度を連続測定した。温度モニターは、日機装サーモ株式会社製、N542Rを用いた。皮膚温度データをパーソナルコンピュータに取り込み、皮膚温度が殆ど変化しない胸部皮膚温度を基準温度として、頬と手指先の皮膚温度変化量を算出した。香りを嗅がせた場合と香りを嗅がせない場合の頬、手指先の皮膚温度変化量を比較して、試験試料の香りが皮膚温度に及ぼす影響を評価した。
 被験者に香りを嗅がせる場合は、試験試料5μlをコットンに染み込ませ被験者の鼻下に貼りつけて、自発呼吸とともに香りを嗅がせた。香りを嗅がせない場合はコットンのみを被験者の鼻下に貼付した。
(皮膚温度測定試験の結果について)
 図2及び図3は、皮膚温度測定試験の結果を示した図である。
 結果は香りを嗅がせた場合の皮膚温度変化量から香りを嗅がせない場合の皮膚温度変化量を差し引いた値で示した。この値が正の値の場合は皮膚温度を上昇させ、負の値の場合は皮膚温度を低下させると判断される。
 図2に示すとおり、1, 8-シネオールについては、被験者の頬の皮膚温度を低下させる効果があることがわかった。
 また、図3に示すとおり、1, 8-シネオールについては、被験者の手指先の皮膚温度を低下させる効果があることがわかった。
 以下、本実施例の交感神経抑制剤及び皮膚温度低下剤を含む各種化粧料、雑貨類、食品の実施例、さらには衣類等に使用する繊維類の実施例について詳しく説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
化粧水                        質量%
(1)グリセリン                   2.0
(2)ジプロピレングリコール             2.0
(3)ポリエチレングリコール-60水添ヒマシ油    0.3
(4)キシリトール                  3.0
(5)アスコルビン酸               0.005
(6)エデト酸3ナトリウム              0.1
(7)染料                      0.1
(8)1, 8-シネオール              0.05
(9)精製水                      残量
合計                         100
乳液                         質量%
(1)エチルアルコール               10.0
(2)グリセリン                   3.0
(3)ブチレングリコール               2.0
(4)ポリエチレングリコール             3.0
(5)カルボキシビニルポリマー            0.1
(6)アクリル酸/アクリル酸アルキルコポリマー    0.1
(7)水酸化カリウム                 0.1
(8)シクロメチコン                 4.0
(9)スクワラン                   2.0
(10)球状ポリエチレン               2.0
(11)メントール                  0.5
(12)薬剤                     1.0
(13)パラベン                   0.1
(14)エデト酸3ナトリウム             0.1
(15)顔料                     0.1
(16)1, 8-シネオール             0.05
(17)精製水                     残量
合計                         100
クリーム                       質量%
(1)グリセリン                  10.0
(2)ブチレングリコール               5.0
(3)カルボマー                   0.1
(4)水酸化カリウム                 0.2
(5)ステアリン酸                  2.0
(6)ステアリン酸グリセリル             2.0
(7)イソステアリン酸グリセリル           2.0
(8)ワセリン                    5.0
(9)防腐剤                     0.1
(10)酸化防止剤                  0.1
(11)1,8-シネオール              0.3
(12)キレート剤                  1.0
(13)顔料                    0.01
(14)ステアリルアルコール             2.0
(15)ベヘニルアルコール              2.0
(16)パーム硬化油                 2.0
(17)スクワラン                 10.0
(18)4-メトキシサリチル酸カリウム        3.0
(19)精製水                     残量
合計                         100
クリーム                       質量%
(1)グリセリン                   3.0
(2)ジプロピレングリコール             7.0
(3)ポリエチレングリコール             3.0
(4)ステアリン酸グリセリル             3.0
(5)イソステアリン酸グリセリル           2.0
(6)ステアリルアルコール              2.0
(7)ベヘニルアルコール               2.0
(8)流動パラフィン                 7.0
(9)シクロメチコン                 3.0
(10)ジメチコン                  1.0
(11)オクチルメトキシシンナメート         0.1
(12)ヒアルロン酸ナトリウム           0.05
(13)防腐剤                    0.1
(14)酸化防止剤                  0.1
(15)1,8-シネオール              0.4
(16)キレート剤                  1.0
(17)顔料                    0.01
(18)精製水                     残量
合計                         100
ジェル                        質量%
(1)エチルアルコール               10.0
(2)グリセリン                   5.0
(3)ブチレングリコール               5.0
(4)カルボマー                   0.5
(5)アミノメチルプロパノール            0.3
(6)ポリエチレングリコール-60水添ヒマシ油    0.3
(7)メントール                  0.02
(8)防腐剤                    0.05
(9)キレート剤                   1.0
(10)1,8-シネオール              0.1
(11)精製水                     残量
合計                         100
エアゾール                      質量%
(1)グリセリン                   2.0
(2)ジプロピレングリコール             2.0
(3)ポリエチレングリコール-60水添ヒマシ油    0.3
(4)ヒドロキシプロピルβシクロデキストリン     1.0
(5)防腐剤                     0.1
(6)キレート剤                   1.0
(7)染料                      0.1
(8)1,8-シネオール               0.2
(9)精製水                    40.0
(10)液化石油ガス                  残量
合計                         100
エアゾール                      質量%
(1)アルコール                  15.0
(2)ブチレングリコール               2.0
(3)グリセリン                   1.0
(4)ポリプロピレングリコール-13
   デシルテトラデス24              0.1
(5)銀担持ゼオライト                1.0
(6)キレート剤                   1.0
(7)染料                      0.3
(8)1,8-シネオール              0.15
(9)液化石油ガス                 40.0
(10)精製水                     残量
合計                         100
エアゾール                      質量%
(1)エタノール                  60.0
(2)乳酸メンチル                  0.1
(3)乳酸ナトリウム                 0.1
(4)酢酸トコフェロール              0.01
(5)乳酸                     0.01
(6)カフェイン                  0.01
(7)ウイキョウエキス                1.0
(8)ハマメリスエキス                1.0
(9)ドクダミエキス                 1.0
(10)ジプロピレングリコール            1.0
(11)窒素ガス                   0.9
(12)ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン
    デシルテトラデシルエーテル          1.0
(13)ブチレングリコール              2.0
(14)トコフェロール               0.05
(15)1,8-シネオール              0.1
(16)ポリエチレングリコール-60水添ヒマシ油   0.1
(17)精製水                     残量
合計                         100
シャンプー                      質量%
(1)ラウリルポリオキシエチレン(3)
   硫酸エステルナトリウム塩(30%水溶液)   30.0
(2)ラウリル硫酸エステルナトリウム塩
   (30%水溶液)               10.0
(3)ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド         4.0
(4)グリセリン                   1.0
(5)防腐剤                     0.1
(6)1,8-シネオール               0.5
(7)色素                      0.1
(8)金属イオン封鎖剤                0.1
(9)pH調整剤                   0.5
(10)精製水                     残量
合計                         100
リンス                        質量%
(1)シリコーン油                  3.0
(2)流動パラフィン                 1.0
(3)セチルアルコール                1.5
(4)ステアリルアルコール              1.0
(5)塩化ステアリルトリメチルアンモニウム      0.7
(6)グリセリン                   3.0
(7)1,8-シネオール               0.5
(8)色素                      0.1
(9)防腐剤                    0.05
(10)精製水                     残量
合計                         100
ボディーシャンプー                  質量%
(1)ラウリン酸                   2.5
(2)ミリスチン酸                  5.0
(3)パルミチン酸                  2.5
(4)オレイン酸                   2.5
(5)ココイルジエタノールアミド           1.0
(6)グリセリン                  20.0
(7)水酸化カリウム                 3.6
(8)染料                      0.1
(9)1,8-シネオール               0.5
(10)金属イオン封鎖剤               0.1
(11)精製水                     残量
合計                         100
フレグランス                     質量%
(1)アルコール                  75.0
(2)ジプロピレングリコール             5.0
(3)1,8-シネオール              10.0
(4)酸化防止剤                   8.0
(5)色素                     0.01
(6)紫外線吸収剤                 0.01
(7)精製水                      残量
合計                         100
ルームフレグランス                  質量%
(1)アルコール                  80.0
(2)酸化防止剤                   5.0
(3)1,8-シネオール               3.0
(4)3-メチル-3-メトキシブタノール       5.0
(5)ジベンジリデンソルビトール           5.0
(6)精製水                      残量
合計                         100
インセンス                      質量%
(1)タブ粉                    75.5
(2)安息香酸ナトリウム              15.5
(3)1,8-シネオール               5.0
(4)ユーカリオイル                 1.0
(5)精製水                      残量
合計                         100
入浴剤                        質量%
(1)硫酸ナトリウム                45.0
(2)炭酸水素ナトリウム              45.0
(3)ラベンダーオイル                9.0
(4)1,8-シネオール               1.0
合計                         100
マッサージ用ジェル                  質量%
(1)エリスリトール                 2.0
(2)カフェイン                   5.0
(3)オウバク抽出物                 3.0
(4)グリセリン                  50.0
(5)カルボキシビニルポリマー            0.4
(6)ポリエチレングリコール400         30.0
(7)エデト3ナトリウム               0.1
(8)ポリオキシレン(10)
   メチルポリシロキサン共重合体          2.0
(9)スクワラン                   1.0
(10)水酸化カリウム               0.15
(11)1,8-シネオール              1.0
(12)精製水                     残量
合計                         100
マッサージクリーム                  質量%
(1)固形パラフィン                 5.0
(2)ミツロウ                   10.0
(3)ワセリン                   15.0
(4)流動パラフィン                41.0
(5)1,3-ブチレングリコール           4.0
(6)モノステアリン酸グリセリン           2.0
(7)ポリオキシレン(20)
   ソルビタンモノラウリン酸エステル        2.0
(8)ホウ砂                     0.2
(9)カフェイン                   2.0
(10)防腐剤                    0.1
(11)酸化防止剤                  0.1
(12)1,8-シネオール              1.0
(13)精製水                     残量
合計                         100
芳香性繊維
 キュプロアンモニウムセルロース溶液(セルロース濃度10質量%、アンモニウム濃度7質量%、銅濃度3.6質量%)に、本発明の交感神経抑制剤または皮膚温度低下剤を内包したマイクロカプセル(粒子径50μm以下、マイクロカプセルに占める1,8-シネオールの割合は50質量%)をセルロース質量に対して0.1~20質量%の範囲内で添加、混和した後、通常の湿式紡糸方法に従って紡糸し、精錬工程、乾燥工程を経て、芳香性繊維を得た。
顆粒                         質量%
(1)スクラロース                  0.1
(2)1,8-シネオール               0.1
(3)香味料                     5.0
(4)賦形剤(セオラス)              10.0
(5)マルチトール                   残量
合計                         100
錠剤(チュアブルタイプ)               質量%
(1)イノシトール                 11.0
(2)マルチトール                 21.0
(3)スクロース                   0.5
(4)鮭白子抽出物(DNA Na)          0.1
(5)酵母抽出物                   0.1
(6)1,8-シネオール               0.1
(7)香味料                     5.0
(8)賦形剤                      残量
合計                         100
タブレット                      質量%
(1)潤沢剤(ショ糖脂肪酸エステル等)        1.0
(2)アラビアガム水溶液(5%)           2.0
(3)酸味料                     1.0
(4)着色料                    0.01
(5)1,8-シネオール               0.1
(6)糖質(粉糖またはソルビトール等)         残量
合計                         100
キャンディー                     質量%
(1)砂糖                     50.0
(2)水飴                    47.95
(3)有機酸                     2.0
(4)1,8-シネオール              0.05
合計                         100
ガム                         質量%
(1)砂糖                     43.0
(2)ガムベース                 30.95
(3)グルコース                  10.0
(4)水飴                     16.0
(5)1,8-シネオール              0.05
合計                         100
調合香料
(1)1,8-シネオール               1.2
(2)レモンオイル                  2.0
(3)プチグレン油                  0.6
(4)α-テルピネオール               2.0
(5)β-イオノン                  2.0
(6)リナロール                  10.0
(7)ネロール                    2.0
(8)ゲラニオール                 10.0
(9)ヘディオン(フィルメニッヒ)         40.0
(10)ネロリドール                10.0
(11)ジャスミンサンバック・アブソリュート     0.2
(12)タイムオイル                 0.8
(13)酢酸ボルニル                 1.8
(14)ジプロピレングリコール           17.4
合計                         100
調合香料
(1)1,8-シネオール               3.0
(2)レモンオイル                 10.0
(3)プチグレン油                  0.6
(4)α-テルピネオール               3.0
(5)β-イオノン                 10.0
(6)リナロール                   5.0
(7)ネロール                    2.0
(8)ゲラニオール                 20.0
(9)ヘディオン(フィルメニッヒ)         30.0
(10)α-ヘキシルシンナミックアルデヒド      2.0
(11)ジャスミンサンバック・アブソリュート     0.2
(12)タイムオイル                 0.5
(13)ムスクT(高砂香料工業株式会社製)      5.0
(14)ジプロピレングリコール            8.7
合計                         100
調合香料
(1)1,8-シネオール              10.0
(2)レモンオイル                  2.0
(3)ベルガモットオイル               5.0
(4)酢酸cis-3-ヘキセニル           0.1
(5)フレグランスオイル(アップルベース)      0.5
(6)ローズマリーオイル               0.3
(7)α-テルピネオール               0.5
(8)β-イオノン                  1.0
(9)リナロール                   4.0
(10)ゲラニオール                 2.0
(11)フェニルエチルアルコール           2.0
(12)3-(4-t-ブチルフェニル)
       -2-メチルプロピルアルデヒド     5.0
(13)ヘリオナール                 2.0
(14)ヘディオン(フィルメニッヒ)        20.0
(15)α-ヘキシルシンナミックアルデヒド      2.0
(16)ジャスミンサンバック・アブソリュート     0.1
(17)タイムオイル                 0.1
(18)酢酸ボルニル                 1.0
(19)Iso E Super(IFF社製)     5.0
(20)ムスクT(高砂香料工業株式会社製)     20.0
(21)ジプロピレングリコール           17.4
合計                         100

Claims (7)

  1.  1, 8-シネオールからなる交感神経抑制剤。
  2.  1, 8-シネオールを0.001質量%以上50質量%以下含有することを特徴とする交感神経抑制剤。
  3.  1, 8-シネオールからなる皮膚温度低下剤。
  4.  1, 8-シネオールを0.001質量%以上50質量%以下含有することを特徴とする皮膚温度低下剤。
  5.  請求項1若しくは請求項2に記載の交感神経抑制剤または請求項3若しくは請求項4に記載の皮膚温度低下剤を含有することを特徴とする化粧料。
  6.  請求項1若しくは請求項2に記載の交感神経抑制剤または請求項3若しくは請求項4に記載の皮膚温度低下剤を含有することを特徴とする食品。
  7.  請求項1若しくは請求項2に記載の交感神経抑制剤または請求項3若しくは請求項4に記載の皮膚温度低下剤を含有することを特徴とする雑貨。
PCT/JP2011/002955 2010-05-31 2011-05-26 交感神経抑制剤及び皮膚温度低下剤並びにそれを含有する化粧料、食品、及び雑貨 WO2011152007A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012518234A JP5851398B2 (ja) 2010-05-31 2011-05-26 交感神経抑制剤
TW100118836A TW201212949A (en) 2010-05-31 2011-05-30 Sympathetic inhibitor and skin temperature lowering agent, and cosmetic materials, foods and miscellaneous goods including sympathetic inhibitor and skin temperature lowering agent

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-125334 2010-05-31
JP2010125334 2010-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011152007A1 true WO2011152007A1 (ja) 2011-12-08

Family

ID=45066400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/002955 WO2011152007A1 (ja) 2010-05-31 2011-05-26 交感神経抑制剤及び皮膚温度低下剤並びにそれを含有する化粧料、食品、及び雑貨

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5851398B2 (ja)
TW (1) TW201212949A (ja)
WO (1) WO2011152007A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015022830A1 (ja) * 2013-08-10 2015-02-19 株式会社 マザー&チャイルド エストロジェン分泌増進用組成物、及びその芳香組成物、並びにその芳香用具
JP2018188391A (ja) * 2017-05-08 2018-11-29 株式会社ファンケル 記憶力向上用組成物
JP2021512205A (ja) * 2018-03-30 2021-05-13 高砂香料工業株式会社 睡眠を改善するためのフレグランス組成物とその使用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423967A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Lotte Co Ltd 抗アレルギー飲食物
JPH08333244A (ja) * 1995-06-06 1996-12-17 Sato Seiyaku Kk いびきの治療または予防用の組成物
JPH0920646A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 浴用芳香剤組成物
JP2001233723A (ja) * 2000-02-25 2001-08-28 Pola Chem Ind Inc 心と体の化粧料セット
JP2009256319A (ja) * 2008-03-27 2009-11-05 Kose Corp 化粧料

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001032172A (ja) * 1999-07-12 2001-02-06 Seiichi Sano 蓬入り繊維シート

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423967A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Lotte Co Ltd 抗アレルギー飲食物
JPH08333244A (ja) * 1995-06-06 1996-12-17 Sato Seiyaku Kk いびきの治療または予防用の組成物
JPH0920646A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 浴用芳香剤組成物
JP2001233723A (ja) * 2000-02-25 2001-08-28 Pola Chem Ind Inc 心と体の化粧料セット
JP2009256319A (ja) * 2008-03-27 2009-11-05 Kose Corp 化粧料

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MASAMOTO, Y. ET AL.: "Intragastric Administration of TRPV1, TRPV3, TRPM8, and TRPA1 Agonists Modulates Autonomic Thermoregulation in Different Manners in Mice", BIOSCI. BIOTECHNOL. BIOCHEM., vol. 73, no. 5, 2009, pages 1021 - 1027 *
OSAMU HASHIGUCHI ET AL.: "Aromatherapy ga Ryodoraku Sokuteichi ni Oyobosu Eikyo (the 1st report)", THE JAPANESE JOURNAL OF RYODORAKU, AUTONOMIC NERVOUS SYSTEM, vol. 53, no. 2, 15 March 2008 (2008-03-15), pages 1 - 7 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015022830A1 (ja) * 2013-08-10 2015-02-19 株式会社 マザー&チャイルド エストロジェン分泌増進用組成物、及びその芳香組成物、並びにその芳香用具
JP2018188391A (ja) * 2017-05-08 2018-11-29 株式会社ファンケル 記憶力向上用組成物
JP2021512205A (ja) * 2018-03-30 2021-05-13 高砂香料工業株式会社 睡眠を改善するためのフレグランス組成物とその使用
JP7279059B2 (ja) 2018-03-30 2023-05-22 高砂香料工業株式会社 睡眠を改善するためのフレグランス組成物とその使用

Also Published As

Publication number Publication date
TW201212949A (en) 2012-04-01
JP5851398B2 (ja) 2016-02-03
JPWO2011152007A1 (ja) 2013-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002051428A1 (fr) Composition de parfum stimulant le systeme sympathique
JP2009235015A (ja) 自律神経調整剤
JP5388267B2 (ja) 皮膚血流改善剤および皮膚温度上昇剤
WO2006112334A1 (ja) 鎮静効果付与剤及びそれを含有する鎮静香料組成物
JP5851398B2 (ja) 交感神経抑制剤
KR101434449B1 (ko) 비자나무 잎 정유 추출물을 이용한 항스트레스성 천연 항료 조성물
JP5695678B2 (ja) 多価アルコールを含有する消臭剤
JP5706889B2 (ja) 皮膚温度上昇剤
JP2012012386A (ja) 副交感神経抑制剤、並びにそれを含有する化粧料、食品及び雑貨
JP6097342B2 (ja) 交感神経活性化剤、並びにそれを含有する交感神経活性化用化粧料及び交感神経活性化用食品
JP2008247894A (ja) ストレス応答力改善剤
JP2015182972A (ja) 抗糖化剤
WO2011152005A1 (ja) 交感神経抑制剤、並びにそれを含有する化粧料、食品及び雑貨
JP2007008862A (ja) Dhea産生促進剤、美容方法およびdhea産生促進剤の使用方法
WO2012176438A1 (ja) 気化吸入用鎮静剤及びそれを含有する鎮静香料組成物
JP6033568B2 (ja) 皮脂分泌抑制効果付与剤及びこれを含有する皮脂分泌抑制剤組成物
JP2012107000A (ja) 交感神経活性化剤
JP5745805B2 (ja) 鎮静効果付与剤及び鎮静剤並びに2r−テアスピランの使用
JP5441207B2 (ja) 新規抗酸化剤、活性酸素消去剤、香粧品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11789421

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012518234

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11789421

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1