WO2011122194A1 - 電子機器の取付構造、及びその取付構造を有する電子装置 - Google Patents
電子機器の取付構造、及びその取付構造を有する電子装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2011122194A1 WO2011122194A1 PCT/JP2011/054462 JP2011054462W WO2011122194A1 WO 2011122194 A1 WO2011122194 A1 WO 2011122194A1 JP 2011054462 W JP2011054462 W JP 2011054462W WO 2011122194 A1 WO2011122194 A1 WO 2011122194A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- center
- base unit
- gravity
- information recording
- recording medium
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/02—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
- G11B33/08—Insulation or absorption of undesired vibrations or sounds
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/02—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
- G11B33/022—Cases
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/12—Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
- G11B33/121—Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a single recording/reproducing device
- G11B33/123—Mounting arrangements of constructional parts onto a chassis
- G11B33/124—Mounting arrangements of constructional parts onto a chassis of the single recording/reproducing device, e.g. disk drive, onto a chassis
Definitions
- the present invention relates to an electronic device mainly used in a vibration environment such as an in-vehicle audio device, and more particularly to an electronic device mounting structure that improves vibration resistance in response to an external impact, and the mounting structure thereof.
- the present invention relates to an electronic device.
- Patent Document 1 there is known an electronic device having a vibration-proof structure in which four bolts are erected on the bottom surface in an equipment case and a floppy (registered trademark) disk drive unit is fastened to each bolt via a rubber damper.
- Patent Document 1 even if vibration (especially high frequency vibration) can be suppressed from propagating to the drive unit by the rubber damper, but when vibration (particularly low frequency vibration) acts from the direction orthogonal to the bolt, Since bending moments in the same direction act on all of the four bolts erected on the same plane extending in a wide range, the structure is weak against rolling and high-frequency vibration cannot be suitably suppressed without a rubber damper.
- the present invention has been made in view of the circumstances as described above, and an object of the present invention is to suitably suppress vibration propagation to a main structure in an electronic device without using a rubber damper. .
- the present invention provides an electronic device mounting structure and an electronic device having the mounting structure as described below.
- a chassis at least three fixed fulcrum portions coupled to the chassis, and a mounting surface for fixing the base unit, and a rigid mount member for fixing the base unit, the at least three fixed The fulcrum part is located at a position higher than the center of gravity of the base unit when the installation surface is along a horizontal plane, and is provided on the one end edge side of the installation surface, and the base
- An electronic apparatus mounting structure comprising: a second fixed fulcrum portion positioned at a position lower than the center of gravity of the unit and provided on the other end edge side of the installation surface.
- the base unit is a structure including a turntable that rotationally drives a disk-shaped information recording medium, and the center of gravity of the base unit is a state in which the information recording medium is rotatably held by the turntable.
- the base unit is a structure that includes an optical pickup for reading information recorded on the information recording medium, and the center of gravity of the base unit is the information recording area of the information recording medium.
- a chassis at least three fixed fulcrum portions coupled to the chassis, and a mounting surface for fixing the base unit, and a rigid mount member for fixing the base unit, the base unit comprising: It is a structure including a turntable for rotationally driving a disk-shaped information recording medium, and the at least three fixed fulcrum portions are arranged so that the turntable has the information recording medium when the installation surface is along a horizontal plane.
- a first fixed fulcrum portion provided on one end edge side of the installation surface and positioned at a position higher than the center of gravity of the unitary object combining the base unit and the information recording medium when held rotatably; And a second fixed fulcrum portion located on the other end edge side of the installation surface and located at a position lower than the center of gravity of the integrated object.
- the first fixed fulcrum part and the second fixed fulcrum part are located on the same plane passing through the center of gravity of the integrated object when the turntable holds the information recording medium rotatably.
- the base unit is a structure including an optical pickup for reading information recorded on the information recording medium, and the center of gravity of the integrated object is the information recording area of the information recording medium.
- a chassis at least three fixed fulcrum portions coupled to the chassis, and a mounting surface for fixing the base unit, and a rigid mount member for fixing the base unit, the base unit comprising: A structure including a traverse unit having a turntable for rotationally driving a disc-shaped information recording medium and an optical pickup for reading information recorded on the information recording medium, the traverse unit being the base unit.
- the at least three fixed fulcrum portions are positioned higher than the center of gravity of the traverse unit when the installation surface is along a horizontal plane, and are located on one end edge side of the installation surface.
- the first fixed fulcrum portion provided and a position lower than the center of gravity of the traverse unit.
- Mounting structure of an electronic device characterized in that by including a second fixed fulcrum portion provided at the other end edge of the installation surface.
- the center of gravity of the traverse unit is a position where the optical pickup is at a position when reading information recorded at a position farthest from the center position of the information recording medium in the information recording area of the information recording medium.
- a chassis at least three fixed fulcrum portions coupled to the chassis, and a mounting surface for fixing the base unit, and a rigid mount member for fixing the base unit, the base unit comprising: A structure including a traverse unit having a turntable for rotationally driving a disc-shaped information recording medium and an optical pickup for reading information recorded on the information recording medium, the traverse unit being the base unit The at least three fixed fulcrum portions are traversed when the turntable holds the information recording medium rotatably when the installation surface is set along a horizontal plane.
- the center of gravity of the integrated object is the center of gravity when the optical pickup reads information at a position farthest from the center position of the information recording medium in the information recording area of the information recording medium.
- An electronic apparatus comprising: the electronic device mounting structure according to any one of (1) to (14) above; and the base unit.
- the present invention has excellent vibration resistance against impact loads from the front, rear, left and right directions along the installation surface, and vibration propagation to the base unit can be suitably suppressed without using a rubber damper.
- FIG. 1 is a perspective perspective view showing an information recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a perspective exploded view showing the chassis according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 3 is a schematic view showing the internal structure of the base unit according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 4 is a plan view showing the rigid mount member according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 5 is a perspective view of a rigid mount member to which the base unit according to the embodiment of the present invention is fixed.
- FIG. 6 is an explanatory diagram showing the position of the fixed fulcrum portion according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 7 is a schematic cross-sectional view of a rigid mount member according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 8 is a graph showing a vibration mode of the base unit fixed to the rigid mount member according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 9 is a graph showing a vibration mode of the optical pickup in the base unit according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 10 is a graph showing the dynamic stress of the rigid mount member according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 11 is a perspective view showing a comparative model corresponding to the rigid mount member according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 12 is a graph showing the vibration mode of the base unit in the comparative model of FIG.
- FIG. 13 is a graph showing a vibration mode of the optical pickup in the comparative model of FIG.
- FIG. 14 is a graph showing the dynamic stress of the comparative model of FIG.
- FIG. 15 is a view showing a modified example of the rigid mount member according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 16 is a view showing another modified example of the rigid mount member according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 1 shows an information recording / reproducing apparatus for recording information such as music on a disk-shaped information recording medium (hereinafter referred to as a disk) and reproducing the recorded information according to an embodiment of the present invention.
- the information recording / reproducing apparatus includes a chassis 1, a base unit (electronic device) 2, a rigid mount member 3, and screws 4.
- the chassis 1 is an exterior case.
- the base unit 2 is provided in the chassis 1. Specifically, the base unit 2 is fixed to the rigid mount member 3.
- the rigid mount member 3 is attached to the chassis 1 with screws 4. That is, the base unit 2 is fixed to the chassis 1 via the rigid mount member 3.
- the electronic device referred to in the present invention is a device fixed to the rigid mount member 3 (base unit 2 in this embodiment), and the electronic device and its mounting structure (structure having the chassis 1 and the rigid mount member 3).
- the structure including the body is generically referred to as an electronic device.
- the chassis 1 is formed by pressing a metal plate. As shown in FIG. 2, the chassis 1 is formed in a box shape and includes a back plate 11, a canopy 12, and side plates. In particular, in the present embodiment, the chassis 1 is formed with a bent piece 13 formed by bending the front upper portion of the side plate inward. A screw hole 14 into which the screw 4 is screwed is formed in the bent piece 13 and the rear lower portion of the side plate.
- a front panel 5 having a horizontally long slot 51 is attached to the front end of the side plate of the chassis 1.
- the disc D is inserted into / extracted from the information recording / reproducing apparatus through the slot 51.
- the base unit 2 includes a turntable 21, an optical pickup 22, a clamp board 23, a disk transport unit (a pair of upper and lower feed rollers in the present embodiment) 24, and a lifting platform 25.
- the turntable 21 supports the central portion of the disk D carried inside through the slot 51 and rotates the disk D.
- the optical pickup 22 moves in the radial direction along the disk surface (hereinafter referred to as disk surface) of the disk D supported by the turntable 21.
- the clamp board 23 is rotatable and chucks the center part of the disk D in cooperation with the turntable 21.
- the disk transport unit 24 loads and unloads the disk D.
- the turntable 21 and the optical pickup 22 are assembled to the lifting platform 25 and can be moved up and down along the axial direction of the turntable 21.
- the center of gravity of the base unit 2 is not fixed and is displaced in the vertical direction. That is, when the disk D is rotatably held by the turntable 21, the center of gravity of the base unit 2 is on the upper side, and the disk D is rotated when the lifting platform 25 is lowered or when the disk D is not loaded. The center of gravity of the base unit 2 moves downward as compared with the state in which it can be held.
- the state in which the disk D is rotatably held by the turntable 21 is a state in which the lifting platform 25 is at the rising end and the disk D is chucked by the turntable 21 and the clamp board 23. In this state, the position of the center of gravity of the base unit 2 does not change whether the disk D is rotated or not.
- the method of chucking the center portion of the disk D is not limited to the above-described method, and a method in which a rotatable clamping board is assembled to an elevating device (not shown) and moves up and down along the axial direction of the turntable. May be used.
- a disc clamping mechanism disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2006-185528 may be used. If this chucking method is employed, the change in the center of gravity before and after chucking of the disk can be further reduced.
- the disk D When the optical pickup 22 reads and writes information, the disk D is rotated. At this time, since the optical pickup 22 is moved in the radial direction of the disk D, the center of gravity of the base unit 2 is also strictly displaced in the radial direction of the disk D. However, since the optical pickup 22 is extremely light with respect to the total weight of the base unit 2, the displacement of the center of gravity caused by the optical pickup 22 moving in the radial direction of the disk D is small.
- the distance from the center of rotation of the disc to the center of mass of the optical pickup 22 is short.
- a change in the distance between the disk surface and the laser light emitting surface of the optical pickup 22 is reduced. For this reason, there are few errors in reading and writing information.
- the optical pickup 22 is on the outer periphery, that is, when the optical pickup 22 reads and writes information at a position far from the center of the disk, the distance from the center of rotation of the disk to the center of mass of the optical pickup 22 is long. For this reason, when acceleration due to vibration occurs, a change in the distance between the disk surface and the laser light emitting surface of the optical pickup 22 becomes large, resulting in many errors in reading and writing information.
- the base unit is fixed to the rigid mount member having a specific structure, so that the influence of the position of the optical pickup 22 can be suppressed, and the vibration of the base unit 2 can be suppressed. From this point of view, the displacement of the center of gravity due to the optical pickup 22 moving in the radial direction of the disk can be ignored.
- the rigid mount member 3 is formed in a substantially L-shaped cross section by pressing a metal plate in the same manner as the chassis 1.
- the rigid mount member 3 includes an installation surface 31, a wall surface portion 32, leg pieces 33, and projecting pieces 34 and 35.
- the installation surface 31 fixes the base unit 2.
- the wall surface portion 32 rises at a right angle from one end edge 31 a (front end edge) of the installation surface 31.
- the installation surface 31 is a flat surface having a slightly larger area than the bottom surface of the base unit 2.
- a pair of front and rear leg pieces 33 that are bent downward are connected to each of the left and right sides of the installation surface 31.
- Each leg piece 33 is screwed to the circuit board 6 (not shown in FIG. 4).
- the circuit board 6 is a control printed board on which various electronic components are mounted in order to exchange signals with the base unit 2, and is electrically connected to the base unit 2 via wiring (not shown). Yes.
- the base unit 2 may have the circuit board 6.
- the installation surface 31 may be a surface having an uneven shape, a surface having a staircase shape, or the like instead of a flat surface.
- a horizontally long slot 32a communicating with the inside of the base unit 2 is formed corresponding to the slot 51 of the front panel 5 shown in FIGS.
- the disk D is inserted into / extracted from the base unit 2 through the long hole 32a.
- the rigid mount member 3 is formed with two projecting pieces 34 projecting from the rear portions of both side edges of the installation surface 31 and two projecting pieces 35 projecting from both upper edges of the wall surface portion 32.
- Each protrusion 34 has a through hole 34a.
- Each protrusion 35 is provided with a through hole 35a.
- the through holes 34 a and 35 a and peripheral portions thereof correspond to fixed fulcrum portions for connecting the rigid mount member 3 to the chassis 1.
- the through holes 34a and 35a correspond to the screw holes 14 (see FIG. 2) drilled in the chassis 1.
- the through holes 34 a and 35 a are arranged so as to surround the base unit 2 around the base unit 2.
- the installation surface 31 of the rigid mount member 3 is used as a reference surface along the horizontal plane (even if the installation surface 31 is erected, the installation surface 31 is regarded as a horizontal state), and the front side (installation) formed in the projecting piece 35 is installed.
- the center of the two through holes 35a on the one end edge 31a side of the surface 31 is provided at a position higher than the center of gravity C of the base unit 2 fixed to the installation surface 31, and the rear side (installation) drilled in the projecting piece 34
- the center of the two through holes 34 a on the other end 31 b side of the surface 31 is provided at a position lower than the center of gravity C of the base unit 2 fixed to the installation surface 31.
- the centers of the through holes 34 a and 35 a are positioned on the same virtual plane F that passes through the center of gravity C of the base unit 2. Furthermore, a plane perpendicular to the plane F passing through the center of gravity C passes through the midpoint A of the line connecting the two through holes 34a and the midpoint B of the line connecting the two through holes 35a, and The distance L1 from the center of gravity C is preferably the same as the distance L2 between the midpoint B and the center of gravity C.
- the installation surface 31 is along the horizontal plane
- the installation surface 31 is parallel to the horizontal plane.
- the base unit 2 is often used in such a posture that the installation surface 31 is along the horizontal plane, with respect to the center of gravity C of the base unit 2 when the installation surface 31 is a reference plane along the horizontal plane.
- the position of the fixed fulcrum was explained.
- the position of the fixed fulcrum portion is determined based on the position of the center of gravity C of the base unit 2 in the posture of the base unit 2 when used by the user, instead of using the state where the installation surface 31 is along the horizontal plane as a reference. You may decide.
- the installation surface 31 was set as the reference plane along a horizontal surface.
- the load applied to the four fixed fulcrum portions can be evenly distributed.
- the rigid mount member 3 to which the base unit 2 is fixed has a front high-order through hole that is a coupling point with the chassis 1.
- the counterclockwise rotational moment of FIG. 7 centering on the center of gravity C acts around the center 35a, and the clockwise rotational moment of FIG. 7 centering on the center of gravity C acts around the rear lower through hole 34a. For this reason, vibration is unlikely to occur in the rigid mount member 3 and the base unit 2 while information is being written to or read from the disk.
- the center of gravity C of the base unit 2 is the center of gravity when the disk D is rotatably held by the turntable (disk chucking state), but preferably the center of gravity considering the mass of the disk D.
- vibration propagation to the base unit 2 is further improved. It can suppress suitably.
- the position of the fixed fulcrum portion is set based on the center of gravity when the disk D is rotatably held by the turntable 21, the vibration of the base unit 2 during the reading / writing of information is performed. Since it can suppress intensively, the reliability of an apparatus can be improved.
- the center of gravity C described above is preferably the center of gravity of the traverse unit. Also in this case, it is more preferable that the center of gravity is in consideration of the mass of the disc in the disc chucking state. That is, when the traverse unit is the base unit 2 having a structure in which the traverse unit is elastically supported inside the base unit 2, the center of gravity C is preferably the center of gravity of the integrated object including the traverse unit and the disk D.
- At least one of the fixed fulcrum portions is provided at a position higher than the center of gravity as described above, and at least one of the remaining fixed fulcrum portions is higher than the center of gravity as described above.
- Providing at a low position can also suitably suppress vibration propagation to the base unit.
- vibration propagation to the base unit can be more preferably suppressed.
- the apparatus configured as described above was subjected to a vibration test that vibrates in the left-right direction (X direction in FIG. 1), the front-rear direction (Y direction in FIG. 1), and the up-down direction (Z direction in FIG. 1).
- the following results were obtained.
- the acceleration is maximum at a frequency of 187 Hz when the vibration is applied in the vertical direction as shown in FIG.
- reading and writing of information that gradually reduces the excitation time around 35 Hz to the peak for any excitation in the XYZ directions and leads to sound skipping in the test while playing the music recorded on the disk. The error was not recognized.
- the rigid mount member 3 is given a frequency (resonance frequency) corresponding to the peak of acceleration in each of the XYZ directions, near the coupling portion with the chassis 1 (two portions of the projecting pieces 35, 35 and the projecting pieces 34, 35).
- the dynamic stress (Mises stress) of the rigid mount member 3 at 8 locations in 6 locations along the alignment direction of 34 is investigated, the stress is small at any location as shown in FIG. It was found to be dispersed and have excellent vibration resistance.
- the frequency (resonance frequency) corresponding to the peak of acceleration is given to the rigid mount member 30 in each of the XYZ directions, and the dynamic stress of the rigid mount member 30 at eight locations in the vicinity of the joint with the chassis is the same as described above.
- (Mises stress) was examined, as shown in FIG. 14, it was confirmed that the stress was large at any location, and stress concentration occurred in the vicinity of the joint with the chassis.
- the rigid mount member 30 as a comparative model has all four places (J1 to J4 in FIG. 11) coupled to the chassis set on the same plane F higher than the center of gravity of the base unit 2.
- the rigid mount member 3 of this embodiment can greatly improve the vibration resistance performance from the above test results.
- at least one of the fixed fulcrum portions is provided at a position higher than the center of gravity of the base unit 2 on one end edge side of the installation surface 31, and at least one of the remaining fixed fulcrum portions is installed.
- the base unit 2 Since it is provided at a position lower than the center of gravity of the base unit 2 on the other end edge side of the surface 31, the base unit 2 is unlikely to be an obstacle when the rigid mount member 3 is fixed to the chassis 1. Even when it is fixed to 3, the effect that the fixed fulcrum portion is unlikely to become a work obstacle can be obtained.
- two through holes 34 a and 35 a serving as a fixed fulcrum portion are bent up and down from the center of the opposite end edges of the installation surface 31.
- a through hole 36a is formed in the projecting piece 36 which is drilled in the projecting pieces 34 and 35 and is bent upward from the center of the other opposite end edges of the installation surface 31, and the centers of the through holes 34a, 35a and 36a are formed.
- the base unit 2 may be located on the same plane passing through the center of gravity C. In the example shown in FIG.
- the two through holes 36 a are formed at the same height as the center of gravity C of the base unit 2 with respect to the protruding piece 36 adjacent to the base unit 2.
- the number of through holes serving as fixed fulcrum portions is not limited to four, and may include one through hole 34a and two through holes 35a as shown in FIG.
- the through-holes 34a lower than the center of gravity C are the through-holes 35a, 35a.
- it is provided on the other end side of the installation surface 31 on a straight line passing through the intermediate point and the center of gravity C.
- the number of fixed fulcrum portions is at least three, and at least one of them is provided at a position higher than the center of gravity C of the base unit 2 on one end edge side of the installation surface 31, and at least one of the remaining fulcrum portions is installed. What is necessary is just to be provided in the position lower than the gravity center C of the base unit 2 on the other end edge side of the surface 31.
- the plane including these fixed fulcrum portions pass through the center of gravity C of the base unit 2 or near the center of gravity C, but it is not always necessary to pass through the vicinity of the center of gravity C.
- the number of fixed fulcrum portions is at least three, and at least one of them is provided at a position higher than the center of gravity C of the base unit 2 on one end edge side of the installation surface 31, and at least one of the remaining fulcrum portions is installed. If it is provided at a position lower than the center of gravity C of the base unit 2 on the other end edge side of the surface 31, vibration propagation to the base unit 2 can be suitably suppressed.
- the mounting structure of the electronic device according to the present embodiment is not limited to the information recording / reproducing apparatus, and can be suitably used for an electronic device in which the original function of the device may be greatly impaired by vibration.
- it can be suitably used for an information reproducing device, a hard disk drive (HDD), various measuring devices, a display device, an acoustic device, or a control device having a CPU.
- HDD hard disk drive
- the structure not using the rubber damper has been described as an example, but there may be a portion coupled to the chassis 1 via the rubber damper.
- Chassis 1 Chassis 2 Base unit (electronic equipment) DESCRIPTION OF SYMBOLS 21 Turntable 22 Optical pick-up 23 Clamp board 3 Rigid mount member 31 Installation surface 34, 35, 36 Protrusion piece 34a, 35a, 36a Through hole (fixed fulcrum part) D Disc-shaped information recording medium C Center of gravity of base unit
Landscapes
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
Abstract
シャーシ1と、シャーシ1に結合する少なくとも3つの固定支点部を有する剛性マウント部材3とを備える。剛性マウント部材3は、ベースユニット2を固定する据付面31を有し、その据付面31を水平面に沿う基準面として、前記固定支点部の少なくとも1つが据付面31の一端縁31a側でベースユニット2の重心Cよりも高い位置に設けられていると共に、前記固定支点部の少なくとも他の一つが据付面31の他端縁31b側でベースユニット2の重心Cよりも低い位置に設けられている。
Description
本発明は、車載用オーディオ機器など、主として振動環境下で用いられる電子機器に係わり、特に外的な衝撃に対応して耐振性能の向上を図った電子機器の取付構造、及びその取付構造を有する電子装置に関する。
従来、電子機器を外的衝撃から保護するために、機器の耐衝撃性、耐振性を高める様々な工夫がされている。
例えば、機器ケース内の底面に4つのボルトを立て、その各ボルトにゴムダンパを介してフロッピー(登録商標)ディスクドライブユニットを締結するという耐振構造をもつ電子装置が知られている(特許文献1)。
しかしながら、特許文献1では、ゴムダンパにより振動(特に高周波振動)がドライブユニットに伝播するのを抑制することはできても、ボルトの直交方向から振動(特に低周波振動)が作用した場合、ドライブユニットの下方に広がる同一平面上に立てられた4つのボルトの全てに同方向の曲げモーメントが作用するため、構造上横揺れに弱く、高周波振動もゴムダンパなくして好適に抑制することはできない。
本発明は以上のような事情に鑑みて成されたものであり、その目的はゴムダンパを用いなくても、電子機器内の主要構造物への振動伝播を好適に抑制できるようにすることにある。
本発明は上記目的を達成するため、以下に記載するような電子機器の取付構造及びその取付構造を有する電子装置を提供する。
(1)シャーシと、前記シャーシに結合する少なくとも3つの固定支点部と、ベースユニットを固定する据付面とを有し、前記ベースユニットを固定する剛性マウント部材と、を備え、前記少なくとも3つの固定支点部は、前記据付面を水平面に沿うようにさせたとき、前記ベースユニットの重心よりも高い位置に位置し前記据付面の一端縁側に設けられている第1の固定支点部と、前記ベースユニットの重心よりも低い位置に位置し前記据付面の他端縁側に設けられている第2の固定支点部とを含むことを特徴とする電子機器の取付構造。
(2)前記第1の固定支点部と前記第2の固定支点部とは、前記ベースユニットの重心を通る同一平面上に位置していることを特徴とする上記(1)記載の電子機器の取付構造。
(3)前記ベースユニットは、ディスク状の情報記録媒体を回転駆動させるターンテーブルを含む構造物であり、前記ベースユニットの重心は、前記ターンテーブルで前記情報記録媒体が回転可能に保持された状態における重心であることを特徴とする上記(1)、又は(2)記載の電子機器の取付構造。
(4)前記ベースユニットは、前記情報記録媒体に記録されている情報を読み出すための光ピックアップを含む構造物であり、前記ベースユニットの重心は、前記情報記録媒体における情報記録領域のうち、前記情報記録媒体の中心位置から最も離れた位置に記録されている情報を読み出すときの位置に、前記光ピックアップがあるときの重心であることを特徴とする上記(3)記載の電子機器の取付構造。
(5)シャーシと、前記シャーシに結合する少なくとも3つの固定支点部と、ベースユニットを固定する据付面とを有し、前記ベースユニットを固定する剛性マウント部材と、を備え、前記ベースユニットは、ディスク状の情報記録媒体を回転駆動させるターンテーブルを含む構造物であり、前記少なくとも3つの固定支点部は、前記据付面を水平面に沿うようにさせた場合において前記ターンテーブルが前記情報記録媒体を回転可能に保持したときの、前記ベースユニットと前記情報記録媒体とを合わせた一体物の重心よりも高い位置に位置し前記据付面の一端縁側に設けられている第1の固定支点部と、前記一体物の重心よりも低い位置に位置し前記据付面の他端縁側に設けられている第2の固定支点部とを含むことを特徴とする電子機器の取付構造。
(6)前記第1の固定支点部と前記第2の固定支点部とは、前記ターンテーブルが前記情報記録媒体を回転可能に保持したときの、前記一体物の重心を通る同一平面上に位置していることを特徴とする上記(5)記載の電子機器の取付構造。
(7)前記ベースユニットは、前記情報記録媒体に記録されている情報を読み出すための光ピックアップを含む構造物であり、前記一体物の重心は、前記情報記録媒体における情報記録領域のうち、前記情報記録媒体の中心位置から最も離れた位置において、前記光ピックアップが情報を読み出しているときの重心であることを特徴とする上記(5)、又は(6)記載の電子機器の取付構造。
(8)シャーシと、前記シャーシに結合する少なくとも3つの固定支点部と、ベースユニットを固定する据付面とを有し、前記ベースユニットを固定する剛性マウント部材と、を備え、前記ベースユニットは、ディスク状の情報記録媒体を回転駆動させるターンテーブルと、前記情報記録媒体に記録されている情報を読み出すための光ピックアップとを有するトラバースユニットを含む構造物であり、前記トラバースユニットは、前記ベースユニットの内部において弾性支持されており、前記少なくとも3つの固定支点部は、前記据付面を水平面に沿うようにさせたとき、前記トラバースユニットの重心よりも高い位置に位置し前記据付面の一端縁側に設けられている第1の固定支点部と、前記トラバースユニットの重心よりも低い位置に位置し前記据付面の他端縁側に設けられている第2の固定支点部とを含むことを特徴とする電子機器の取付構造。
(9)前記第1の固定支点部と前記第2の固定支点部とは、前記トラバースユニットの重心を通る同一平面上に位置していることを特徴とする上記(8)記載の電子機器の取付構造。
(10)前記トラバースユニットの重心は、前記ターンテーブルで前記情報記録媒体が回転可能に保持された状態における重心であることを特徴とする上記(8)、又は(9)記載の電子機器の取付構造。
(11)前記トラバースユニットの重心は、前記情報記録媒体における情報記録領域のうち、前記情報記録媒体の中心位置から最も離れた位置に記録されている情報を読み出すときの位置に、前記光ピックアップがあるときの重心であることを特徴とする上記(10)記載の電子機器の取付構造。
(12)シャーシと、前記シャーシに結合する少なくとも3つの固定支点部と、ベースユニットを固定する据付面とを有し、前記ベースユニットを固定する剛性マウント部材と、を備え、前記ベースユニットは、ディスク状の情報記録媒体を回転駆動させるターンテーブルと、前記情報記録媒体に記録されている情報を読み出すための光ピックアップとを有するトラバースユニットを含む構造物であり、前記トラバースユニットは、前記ベースユニットの内部において弾性支持されており、前記少なくとも3つの固定支点部は、前記据付面を水平面に沿うようにさせた場合において前記ターンテーブルが前記情報記録媒体を回転可能に保持したときの、前記トラバースユニットと前記情報記録媒体とを合わせた一体物の重心よりも高い位置に位置し前記据付面の一端縁側に設けられている第1の固定支点部と、前記一体物の重心よりも低い位置に位置し前記据付面の他端縁側に設けられている第2の固定支点部とを含むことを特徴とする電子機器の取付構造。
(13)前記第1の固定支点部と前記第2の固定支点部とは、前記一体物の重心を通る同一平面上に位置していることを特徴とする上記(12)記載の電子機器の取付構造。
(14)前記一体物の重心は、前記情報記録媒体における情報記録領域のうち、前記情報記録媒体の中心位置から最も離れた位置において、前記光ピックアップが情報を読み出しているときの重心であることを特徴とする上記(12)、又は(13)記載の電子機器の取付構造。
(15)上記(1)~(14)のいずれかに記載の電子機器の取付構造と、前記ベースユニットと、を有することを特徴とする電子装置。
本発明によれば、据付面に沿う前後左右方向からの衝撃荷重に対する耐振性能に優れ、ゴムダンパを用いずにベースユニットへの振動伝播も好適に抑制することができる。
以下、図面に基づき本発明の実施形態を詳しく説明する。図1は本発明の実施形態に係る、ディスク状の情報記録媒体(以下、ディスクと称する)に楽曲などの情報を記録したり、その記録情報を再生したりする情報記録再生装置を示す。
図1に示すように、情報記録再生装置は、シャーシ1、ベースユニット(電子機器)2、剛性マウント部材3、ネジ4を備えている。シャーシ1は外装ケースである。ベースユニット2はシャーシ1内に設けられる。具体的には、ベースユニット2は剛性マウント部材3に固定される。剛性マウント部材3はネジ4によりシャーシ1に取り付けられる。つまり、ベースユニット2は、剛性マウント部材3を介してシャーシ1に固定される。尚、本発明でいう電子機器とは、剛性マウント部材3に固定されるもの(本実施形態ではベースユニット2)であり、その電子機器とその取付構造(シャーシ1および剛性マウント部材3を有する構造体)を備える構造物を電子装置と総称する。
シャーシ1は、金属板をプレス加工するなどして形成される。図2に示すように、シャーシ1は箱型に形成されて、背面板11、天蓋12、側面板を含む。特に、本実施形態において、シャーシ1には、側面板の前側上部を内側に折り曲げた屈曲片13が形成されている。屈曲片13と側面板の後側下部には、ネジ4をねじ込むためのネジ孔14が穿設されている。
図2および図3に示すように、シャーシ1の側面板の前端には、横長のスロット51を有するフロントパネル5が取り付けられている。ディスクDは、スロット51を通じて情報記録再生装置に挿入/から排出される。
図3に示すように、ベースユニット2は、ターンテーブル21、光ピックアップ22、クランプ盤23、ディスク搬送部(本実施形態では上下一対の送りローラ)24、昇降台25を備えている。ターンテーブル21は、スロット51を通じて内部に搬入されたディスクDの中心部を支持してディスクDを回転駆動する。光ピックアップ22は、ターンテーブル21で支持されたディスクDの盤面(以下、ディスク面)に沿ってその半径方向に移動する。クランプ盤23は、回転自在であり、ターンテーブル21と協同してディスクDの中心部をチャッキングする。ディスク搬送部24はディスクDの搬出入を行う。ターンテーブル21および光ピックアップ22は、昇降台25に組み付けられて、ターンテーブル21の軸線方向に沿って昇降可能とされている。
ディスクDが回転駆動されるとき、昇降台25がクランプ盤23に向けて上昇する。これにより、ターンテーブル21とクランプ盤23でディスクDのチャッキングが行われる。従って、ベースユニット2の重心は定位になく、上下方向に変位する。すなわち、ターンテーブル21でディスクDが回転可能に保持された状態ではベースユニット2の重心が上方側にあり、昇降台25が降下している時やディスクDの未装填時では、ディスクDを回転可能に保持している状態よりもベースユニット2の重心が下方に移動する。
ここで、ターンテーブル21でディスクDが回転可能に保持された状態とは、昇降台25が上昇端にあって、ディスクDがターンテーブル21とクランプ盤23とでチャッキングされた状態である。この状態でディスクDが回転されていても回転されていなくともベースユニット2の重心位置は変わらない。
尚、ディスクDの中心部をチャッキングする方式は、上記の方式に限定されず、回転自在なクランプ盤が昇降装置(図示せず)に組み付けられてターンテーブルの軸線方向に沿って昇降する方式を用いてもよい。例えば、特開2006-185528号公報に開示されたディスククランプ機構を用いてもよい。このチャッキング方式を採用すれば、ディスクのチャッキング前とチャッキング後での重心位置の変化をより小さくすることができる。
光ピックアップ22が情報の読み出しや書き込みを行うとき、ディスクDは回転される。このとき、ディスクDの半径方向に光ピックアップ22が移動されるために、ベースユニット2の重心も厳密にはディスクDの半径方向に変位する。しかしながら、光ピックアップ22はベースユニット2の全重量に対して極軽量であるので、光ピックアップ22がディスクDの半径方向に移動することによる重心の変位は小さい。
また、光ピックアップ22が内周にある状態、すなわち光ピックアップ22がディスク中心に近い位置で情報の読み出しや書き込みを行う状態では、ディスクの回転中心から光ピックアップ22の質量中心までの距離が短いために、ディスク面と光ピックアップ22のレーザ光射出面との距離変化が小さくなる。このため、情報の読み出しや書き込みのエラーが少ない。それに対して、光ピックアップ22が外周にある状態、すなわち光ピックアップ22がディスク中心から遠い位置で情報の読み出しや書き込みを行う状態では、ディスクの回転中心から光ピックアップ22の質量中心までの距離が長いために、振動による加速度が生ずると、ディスク面と光ピックアップ22のレーザ光射出面との距離変化が大きくなることから、情報の読み出しや書き込みのエラーが多くなる。
従って、シャーシにゴムダンパを介してベースユニットを取り付けるだけの従来の構造では、光ピックアップ22が外周にある場合、振動による加速度が増幅されるため、情報の読み出しや書き込みのエラーがさらに多くなる虞がある。
これに対して、本実施形態の構造を用いれば、特定構造の剛性マウント部材にベースユニットが固定されるため、光ピックアップ22の位置による影響を小さく抑えることができ、ベースユニット2の振動抑制上の観点において、光ピックアップ22がディスクの半径方向に移動することによる重心の変位を無視することもできる。
図4乃至6に示すように、剛性マウント部材3は、シャーシ1と同じく金属板をプレス加工するなどして断面略L字形に形成される。剛性マウント部材3は、据付面31、壁面部32、脚片33、突片34,35を備えている。据付面31は、ベースユニット2を固定する。壁面部32は、据付面31の一端縁31a(前端縁)から直角に立ち上がる。
据付面31は、ベースユニット2の底面より若干大きな面積を有する平坦面である。据付面31の左右両側の各々には、下向きに折り曲げられた前後一対の脚片33が連ねられている。各脚片33は回路基板6(図4では省略)にネジ止めされている。回路基板6は、ベースユニット2との間で信号を遣り取りするべく種々の電子部品を実装した制御用プリント基板であり、ベースユニット2とは配線(図示略)を介して電気的に接続されている。尚、ベースユニット2が回路基板6を有してもよい。据付面31は、平坦面の代わりに、凹凸形状を有する面又は階段形状を有する面等であってもよい。
剛性マウント部材3の壁面部32には、図2および図3に示したフロントパネル5のスロット51に対応して、ベースユニット2内に連通する横長の長孔32aが穿設されている。ディスクDは、長孔32aを通じてベースユニット2に挿入/から排出される。
剛性マウント部材3には、据付面31の両側縁後部から張り出す2つの突片34と、壁面部32の上縁両側から張り出す2つの突片35が形成されている。各突片34には貫通孔34aが穿設されている。各突片35には貫通孔35aが穿設されている。貫通孔34a,35aとその周縁部分は、剛性マウント部材3をシャーシ1に結合するための固定支点部に対応する。貫通孔34a,35aはシャーシ1に穿設したネジ孔14(図2参照)に対応している。特に、貫通孔34a,35aは、ベースユニット2の周辺でベースユニット2を囲むように配置されている。
本実施形態では、剛性マウント部材3の据付面31を水平面に沿う基準面として(据付面31が立てられる場合でも、据付面31を水平状態とみなす)、突片35に穿設した前側(据付面31の一端縁31a側)の2つの貫通孔35aの中心が据付面31に固定したベースユニット2の重心Cよりも高い位置に設けられ、かつ、突片34に穿設した後側(据付面31の他端縁31b側)の2つの貫通孔34aの中心が据付面31に固定したベースユニット2の重心Cよりも低い位置に設けられている。特に、図6に示すように、貫通孔34a,35aの中心がベースユニット2の重心Cを通る仮想の同一平面F上に位置付けられることが好ましい。さらに、重心Cを通って平面Fに直交する面が2つの貫通孔34aを結ぶ線分の中点Aおよび2つの貫通孔35aを結ぶ線分の中点Bを通り、かつ、中点Aと重心Cとの距離L1が,中点Bと重心Cとの距離L2と同一であることが好ましい。
なお、「据付面31が水平面に沿っている」とは「据付面31が水平面と平行になっている」ことを意味する。本実施形態では、据付面31を水平面に沿うような姿勢にして、ベースユニット2を使用することが多いため、据付面31を水平面に沿う基準面としたときの、ベースユニット2の重心Cに対する固定支点部の位置を説明した。しかしながら、据付面31を水平面に沿うようにした状態を基準とする代わりに、ユーザに使用されるときのベースユニット2の姿勢におけるベースユニット2の重心Cの位置を基準に固定支点部の位置を決めてもよい。本実施形態では、ユーザがベースユニット2を使用する際のベースユニット2の姿勢を規定するために、据付面31を水平面に沿う基準面と設定した。
本実施形態によれば、4つの固定支点部にかかる負荷を均等に分散することができる。また、例えばベースユニット2に前方(図7の矢印方向)から衝撃荷重が作用した場合、ベースユニット2が固定された剛性マウント部材3には、シャーシ1との結合点である前側高位の貫通孔35aの周辺において重心Cを中心とする図7の反時計回りの回転モーメントが作用し、後側低位の貫通孔34aの周辺では重心Cを中心とする図7の時計回りの回転モーメントが作用するために、ディスクに情報を書き込んだりディスクから情報を読み出したりしている最中に剛性マウント部材3とベースユニット2に振動が発生し難い。それゆえ、情報の記録再生を支障なく行え、しかも4つの固定支点部に衝撃荷重が均等に分散されるために、応力集中による剛性マウント部材3の破損を防止することが可能となる。なお、図3、4、7のアングルプレート7は、ベースユニット2を剛性マウント部材3に固定する。
ベースユニット2の重心Cは、ターンテーブルでディスクDが回転可能に保持された状態(ディスクチャッキング状態)での重心であるが、好ましくはディスクDの質量も考慮した重心である。つまり、ベースユニット2とディスクDとを合わせた一体物の重心であり、その重心を通る同一平面F上に貫通孔34a,35aが位置付けられている構成では、ベースユニット2への振動伝播をより好適に抑制することができる。特に、ターンテーブル21でディスクDが回転可能に保持された状態での重心に基づいて固定支点部の位置を設定すれば、情報の読み書きが行われている最中でのベースユニット2の振動を重点的に抑制できるため、装置の信頼性を向上させ得る。
ベースユニット2が、トラバースユニット(ターンテーブル21及び光ピックアップ22を一体として備えるユニット)をベースユニット2の内部でベースユニット2の筐体にゴムダンパなどを介して弾性支持した構成(フローティングされた構成)とされる場合、前述した重心Cは前記トラバースユニットの重心とされることが好ましい。この場合もディスクチャッキング状態でのディスクの質量を考慮した重心であることがより好ましい。つまり、トラバースユニットがベースユニット2の内部に弾性支持されている構造のベースユニット2である場合、上記重心Cは、トラバースユニットとディスクDとを合わせた一体物の重心であることが好ましい。これによれば、ベースユニット2の筐体が振動した場合でも、その主要部を構成するトラバースユニットへの振動伝播がゴムダンパにより抑制される上、高速回転されるディスクDの慣性力も手伝ってトラバースユニットの振動が抑制されるために、情報の読み出しや書き込みのエラーを少なくすることができる。
加えて、前述のように、光ピックアップ22が外周にある状態では、情報の読み出しや書き込みのエラーが多くなる傾向にあるため、前述した重心はディスクの情報記録領域のうち、中心位置から最も離れた位置で光ピックアップが情報を読み出しているときの重心であることが、ベースユニット2の振動抑制上さらに好ましい。
なお、固定支点部のうち少なくとも一つを、以上説明してきたような重心よりも高い位置に設け、かつ、残りの固定支点部のうちの少なくとも一つを、以上説明してきたような重心よりも低い位置に設けることで、ベースユニットへの振動伝播も好適に抑制することができる。また、これらの固定支点部が、以上説明してきたような重心を通る仮想の同一平面上に位置する構成にすれば、さらに好適にベースユニットへの振動伝播を抑制することができる。
以上のように構成される装置について、左右方向(図1のX方向)、前後方向(図1のY方向)、および上下方向(図1のZ方向)に加振する振動試験を行ったところ、次の結果が得られた。光ピックアップ近傍におけるベースユニット2の表面部において、図8のように上下方向の加振時に周波数187Hzで加速度が最大となることが認められたものの、光ピックアップの中心部に作用する加速度は、図9のようにXYZ方向のいずれの加振でも35Hz前後の加振時点をピークに漸減し、ディスクに記録された楽曲を再生しながらの試験において音飛びの発生に至るような情報の読み出しや書き込みのエラーは認められなかった。また、剛性マウント部材3に、XYZ方向のそれぞれについて加速度のピークに対応する周波数(共振周波数)を与え、シャーシ1との結合部付近(突片35,35の部分の2箇所と突片34,34の並び方向に沿う6箇所)における8箇所での剛性マウント部材3の動的応力(ミーゼス応力)を調べたところ、図10のように、いずれの箇所でも応力は小さく、すなわち応力が好適に分散されており、優れた耐振性を有することが認められた。
一方、比較として、図11に示すような剛性マウント部材30にベースユニット2を固定し、上記と同様の振動試験を行ったところ、次の結果が得られた。100~200Hzの周波数帯域において、左右方向(図11のX方向)、前後方向(図11のY方向)、および上下方向(図11のZ方向)のいずれの加振でも、図12および図13(図8、図9、図12、図13の縦軸スケールは同じ)のように光ピックアップ近傍におけるベースユニット2の表面部や光ピックアップの中心部に大きな加速度の発生が認められた。また、剛性マウント部材30に、XYZ方向のそれぞれについて加速度のピークに対応する周波数(共振周波数)を与え、上記と同様にシャーシとの結合部付近における8箇所での剛性マウント部材30の動的応力(ミーゼス応力)を調べたところ、図14のように、いずれの箇所でも応力は大きく、シャーシとの結合部付近に応力集中が生ずることが確認された。
なお、比較用モデルとしての剛性マウント部材30は、シャーシと結合する4箇所(図11のJ1~J4)全てをベースユニット2の重心より高い同一平面F上に設定したものである。この種の剛性マウント部材30に比べ、本実施形態の剛性マウント部材3は上記の試験結果から耐振性能を大幅に改善できる。また、本実施形態によれば、固定支点部のうちの少なくとも1つが据付面31の一端縁側でベースユニット2の重心よりも高い位置に設けられ、残りの固定支点部のうちの少なくとも一つが据付面31の他端縁側でベースユニット2の重心よりも低い位置に設けられることから、剛性マウント部材3をシャーシ1に固定する場合にベースユニット2が作業障害となり難く、ベースユニット2を剛性マウント部材3に固定する際にも固定支点部箇所が作業障害となり難いという効果を得られる。
シャーシ1に結合する剛性マウント部材3の固定支点部として、例えば、図15に示すように、固定支点部となる2つの貫通孔34a,35aを据付面31の相対する両端縁中央から上下に折り曲げた突片34,35に穿設し、据付面31の他の相対する両端縁中央より上向きに折り曲げた突片36に貫通孔36aを穿設し、それら貫通孔34a,35a,36aの中心がベースユニット2の重心Cを通る同一平面上に位置するようにしてもよい。なお、図15に示す例では、2つの貫通孔36aが、ベースユニット2に隣接する突片36に対して、ベースユニット2の重心Cと同じ高さ位置に穿設されるため、ベースユニット2の着脱に際して突片36が作業障害になるという不利があるものの、耐振性の観点では上記例と同様の性能を得ることができる。
また、固定支点部となる貫通孔の数は4つに限定されず、図16に示すように1つの貫通孔34aと2つの貫通孔35aであってもよい。但し、図16のように2つの貫通孔35aをベースユニット2の重心Cより高い位置で据付面31の一端縁上に設けた場合、重心Cより低位の貫通孔34aは、貫通孔35a,35aの中間点と重心Cとを通る直線上で据付面31の他端側に設けることが好ましい。
このように、固定支点部の数は最低限でも3つであり、このうち少なくとも1つが据付面31の一端縁側でベースユニット2の重心Cよりも高い位置に設けられ、残りの少なくとも一つが据付面31の他端縁側でベースユニット2の重心Cよりも低い位置に設けられていればよい。
更に、これらの固定支点部を含む平面がベースユニット2の重心C、又は重心Cの近くを通ることがより好ましいが、必ずしも重心Cの近くを通る必要はない。上述のように、固定支点部の数が最低限でも3つあり、このうち少なくとも1つが据付面31の一端縁側でベースユニット2の重心Cよりも高い位置に設けられ、残りの少なくとも一つが据付面31の他端縁側でベースユニット2の重心Cよりも低い位置に設けられていればベースユニット2への振動伝播を好適に抑制することができる。
本実施形態に係る電子機器の取付構造は、情報記録再生装置に限らず、機器本来の働きが振動によって大きく損なわれる虞のある電子機器に好適に用いることができる。例えば、情報再生装置、ハードディスクドライブ(HDD)、各種計測機器、表示装置、音響装置、あるいはCPUを有する制御装置などに好適に用いることができる。
また、本実施形態ではゴムダンパを用いない構造を例に挙げて説明したが、ゴムダンパを介してシャーシ1と結合する部分があってもよい。
1 シャーシ
2 ベースユニット(電子機器)
21 ターンテーブル
22 光ピックアップ
23 クランプ盤
3 剛性マウント部材
31 据付面
34,35,36 突片
34a,35a,36a 貫通孔(固定支点部)
D ディスク状の情報記録媒体
C ベースユニットの重心
2 ベースユニット(電子機器)
21 ターンテーブル
22 光ピックアップ
23 クランプ盤
3 剛性マウント部材
31 据付面
34,35,36 突片
34a,35a,36a 貫通孔(固定支点部)
D ディスク状の情報記録媒体
C ベースユニットの重心
Claims (15)
- シャーシと、
前記シャーシに結合する少なくとも3つの固定支点部と、ベースユニットを固定する据付面とを有し、前記ベースユニットを固定する剛性マウント部材と、
を備え、
前記少なくとも3つの固定支点部は、前記据付面を水平面に沿うようにさせたとき、前記ベースユニットの重心よりも高い位置に位置し前記据付面の一端縁側に設けられている第1の固定支点部と、前記ベースユニットの重心よりも低い位置に位置し前記据付面の他端縁側に設けられている第2の固定支点部とを含むことを特徴とする電子機器の取付構造。 - 前記第1の固定支点部と前記第2の固定支点部とは、前記ベースユニットの重心を通る同一平面上に位置していることを特徴とする請求項1記載の電子機器の取付構造。
- 前記ベースユニットは、ディスク状の情報記録媒体を回転駆動させるターンテーブルを含む構造物であり、
前記ベースユニットの重心は、前記ターンテーブルで前記情報記録媒体が回転可能に保持された状態における重心であることを特徴とする請求項1又は2記載の電子機器の取付構造。 - 前記ベースユニットは、前記情報記録媒体に記録されている情報を読み出すための光ピックアップを含む構造物であり、
前記ベースユニットの重心は、前記情報記録媒体における情報記録領域のうち、前記情報記録媒体の中心位置から最も離れた位置に記録されている情報を読み出すときの位置に、前記光ピックアップがあるときの重心であることを特徴とする請求項3記載の電子機器の取付構造。 - シャーシと、
前記シャーシに結合する少なくとも3つの固定支点部と、ベースユニットを固定する据付面とを有し、前記ベースユニットを固定する剛性マウント部材と、
を備え、
前記ベースユニットは、ディスク状の情報記録媒体を回転駆動させるターンテーブルを含む構造物であり、
前記少なくとも3つの固定支点部は、前記据付面を水平面に沿うようにさせた場合において前記ターンテーブルが前記情報記録媒体を回転可能に保持したときの、前記ベースユニットと前記情報記録媒体とを合わせた一体物の重心よりも高い位置に位置し前記据付面の一端縁側に設けられている第1の固定支点部と、前記一体物の重心よりも低い位置に位置し前記据付面の他端縁側に設けられている第2の固定支点部とを含むことを特徴とする電子機器の取付構造。 - 前記第1の固定支点部と前記第2の固定支点部とは、前記ターンテーブルが前記情報記録媒体を回転可能に保持したときの、前記一体物の重心を通る同一平面上に位置していることを特徴とする請求項5記載の電子機器の取付構造。
- 前記ベースユニットは、前記情報記録媒体に記録されている情報を読み出すための光ピックアップを含む構造物であり、
前記一体物の重心は、前記情報記録媒体における情報記録領域のうち、前記情報記録媒体の中心位置から最も離れた位置において、前記光ピックアップが情報を読み出しているときの重心であることを特徴とする請求項5又は6記載の電子機器の取付構造。 - シャーシと、
前記シャーシに結合する少なくとも3つの固定支点部と、ベースユニットを固定する据付面とを有し、前記ベースユニットを固定する剛性マウント部材と、
を備え、
前記ベースユニットは、ディスク状の情報記録媒体を回転駆動させるターンテーブルと、前記情報記録媒体に記録されている情報を読み出すための光ピックアップとを有するトラバースユニットを含む構造物であり、
前記トラバースユニットは、前記ベースユニットの内部において弾性支持されており、
前記少なくとも3つの固定支点部は、前記据付面を水平面に沿うようにさせたとき、前記トラバースユニットの重心よりも高い位置に位置し前記据付面の一端縁側に設けられている第1の固定支点部と、前記トラバースユニットの重心よりも低い位置に位置し前記据付面の他端縁側に設けられている第2の固定支点部とを含むことを特徴とする電子機器の取付構造。 - 前記第1の固定支点部と前記第2の固定支点部とは、前記トラバースユニットの重心を通る同一平面上に位置していることを特徴とする請求項8記載の電子機器の取付構造。
- 前記トラバースユニットの重心は、前記ターンテーブルで前記情報記録媒体が回転可能に保持された状態における重心であることを特徴とする請求項8又は9記載の電子機器の取付構造。
- 前記トラバースユニットの重心は、前記情報記録媒体における情報記録領域のうち、前記情報記録媒体の中心位置から最も離れた位置に記録されている情報を読み出すときの位置に、前記光ピックアップがあるときの重心であることを特徴とする請求項10記載の電子機器の取付構造。
- シャーシと、
前記シャーシに結合する少なくとも3つの固定支点部と、ベースユニットを固定する据付面とを有し、前記ベースユニットを固定する剛性マウント部材と、
を備え、
前記ベースユニットは、ディスク状の情報記録媒体を回転駆動させるターンテーブルと、前記情報記録媒体に記録されている情報を読み出すための光ピックアップとを有するトラバースユニットを含む構造物であり、
前記トラバースユニットは、前記ベースユニットの内部において弾性支持されており、
前記少なくとも3つの固定支点部は、前記据付面を水平面に沿うようにさせた場合において前記ターンテーブルが前記情報記録媒体を回転可能に保持したときの、前記トラバースユニットと前記情報記録媒体とを合わせた一体物の重心よりも高い位置に位置し前記据付面の一端縁側に設けられている第1の固定支点部と、前記一体物の重心よりも低い位置に位置し前記据付面の他端縁側に設けられている第2の固定支点部とを含むことを特徴とする電子機器の取付構造。 - 前記第1の固定支点部と前記第2の固定支点部とは、前記一体物の重心を通る同一平面上に位置していることを特徴とする請求項12記載の電子機器の取付構造。
- 前記一体物の重心は、前記情報記録媒体における情報記録領域のうち、前記情報記録媒体の中心位置から最も離れた位置において、前記光ピックアップが情報を読み出しているときの重心であることを特徴とする請求項12又は13記載の電子機器の取付構造。
- 請求項1~14のいずれか1項に記載の電子機器の取付構造と、
前記ベースユニットと、
を有することを特徴とする電子装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/628,523 US20130067504A1 (en) | 2010-03-29 | 2012-09-27 | Mounting structure for electronic equipment and electronic apparatus having the same |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010076266A JP2011210309A (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | 電子機器の取付構造、及びその取付構造を有する電子装置 |
JP2010-076266 | 2010-03-29 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US13/628,523 Continuation US20130067504A1 (en) | 2010-03-29 | 2012-09-27 | Mounting structure for electronic equipment and electronic apparatus having the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2011122194A1 true WO2011122194A1 (ja) | 2011-10-06 |
Family
ID=44711925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/054462 WO2011122194A1 (ja) | 2010-03-29 | 2011-02-28 | 電子機器の取付構造、及びその取付構造を有する電子装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130067504A1 (ja) |
JP (1) | JP2011210309A (ja) |
WO (1) | WO2011122194A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104509225A (zh) * | 2012-08-03 | 2015-04-08 | 三菱电机株式会社 | 支架组装结构 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01150293A (ja) * | 1987-12-07 | 1989-06-13 | Seiko Epson Corp | 磁気記録装置の取付構造 |
JPH05128830A (ja) * | 1991-11-05 | 1993-05-25 | Alpine Electron Inc | 車載用機器 |
JPH0831162A (ja) * | 1994-07-14 | 1996-02-02 | Mitsubishi Electric Corp | ディスク装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06119770A (ja) * | 1992-08-18 | 1994-04-28 | Sony Corp | 防振機構 |
JPH10333774A (ja) * | 1997-06-02 | 1998-12-18 | Toshiba Corp | 電子機器 |
JP3744199B2 (ja) * | 1998-04-23 | 2006-02-08 | ソニー株式会社 | ディスクドライブ装置 |
JP2001223485A (ja) * | 1999-03-31 | 2001-08-17 | Teac Corp | 振動吸収装置 |
JP2001351370A (ja) * | 2001-04-06 | 2001-12-21 | Pioneer Electronic Corp | 情報再生装置 |
JP2004127414A (ja) * | 2002-10-02 | 2004-04-22 | Shinano Kenshi Co Ltd | ディスク装置 |
JP4099380B2 (ja) * | 2002-12-02 | 2008-06-11 | シナノケンシ株式会社 | ディスク装置 |
JP2009116996A (ja) * | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Hitachi-Lg Data Storage Inc | 光ディスク装置及び光ピックアップの移動位置制御方法 |
-
2010
- 2010-03-29 JP JP2010076266A patent/JP2011210309A/ja active Pending
-
2011
- 2011-02-28 WO PCT/JP2011/054462 patent/WO2011122194A1/ja active Application Filing
-
2012
- 2012-09-27 US US13/628,523 patent/US20130067504A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01150293A (ja) * | 1987-12-07 | 1989-06-13 | Seiko Epson Corp | 磁気記録装置の取付構造 |
JPH05128830A (ja) * | 1991-11-05 | 1993-05-25 | Alpine Electron Inc | 車載用機器 |
JPH0831162A (ja) * | 1994-07-14 | 1996-02-02 | Mitsubishi Electric Corp | ディスク装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104509225A (zh) * | 2012-08-03 | 2015-04-08 | 三菱电机株式会社 | 支架组装结构 |
CN104509225B (zh) * | 2012-08-03 | 2016-03-30 | 三菱电机株式会社 | 支架组装结构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130067504A1 (en) | 2013-03-14 |
JP2011210309A (ja) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5009281B2 (ja) | ディスクドライブ支持用装置及びディスクドライブ試験装置 | |
KR100672069B1 (ko) | 하드디스크 드라이브 | |
US6823527B2 (en) | Dynamic vibration absorbing apparatus for an optical disk drive | |
JP2011018391A (ja) | ディスク装置 | |
US20050219738A1 (en) | Insulation sheet and disk device provided with the same | |
JP2002208269A (ja) | ディスクドライブの動吸振装置 | |
US10937454B2 (en) | Actuator assembly having dual sensors for detecting the vibration on magnetic disk device | |
US20100290154A1 (en) | Hard disk drive | |
US20060268451A1 (en) | Disk device | |
JP4263141B2 (ja) | ディスク駆動装置 | |
JP2003173639A (ja) | 記録再生装置 | |
WO2011122194A1 (ja) | 電子機器の取付構造、及びその取付構造を有する電子装置 | |
JP4722184B2 (ja) | ディスク装置 | |
US7486474B2 (en) | Hard disk drive having breather filter | |
JP4167690B2 (ja) | ディスク装置 | |
US6775104B2 (en) | Actuator arm damper with integrated pre-amplifier | |
JP4703780B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP2012014794A (ja) | ヘッドジンバルアッセンブリおよびこれを備えたディスク装置 | |
JP4099380B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP2011123953A (ja) | ディスク装置 | |
JP4435247B2 (ja) | ヘッドスタックアッセンブリおよびこれを備えたディスク駆動装置 | |
KR100237889B1 (ko) | 디스크 드라이버의 진동 흡수 장치 | |
JP2005196865A (ja) | ハードディスクドライブユニット | |
JP5830838B2 (ja) | 記録媒体の取付構造および当該取付構造を備えた電子機器 | |
US20060007601A1 (en) | Base plate and hard disk drive provided therewith |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 11762434 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 1201005026 Country of ref document: TH |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 11762434 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |