WO2011114607A1 - 受信機およびそのアンテナ制御信号の衝突検出方法 - Google Patents

受信機およびそのアンテナ制御信号の衝突検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011114607A1
WO2011114607A1 PCT/JP2011/000313 JP2011000313W WO2011114607A1 WO 2011114607 A1 WO2011114607 A1 WO 2011114607A1 JP 2011000313 W JP2011000313 W JP 2011000313W WO 2011114607 A1 WO2011114607 A1 WO 2011114607A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
control signal
antenna
receiver
power value
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/000313
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝明 小西
大 福田
紀幸 松尾
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2012505464A priority Critical patent/JPWO2011114607A1/ja
Publication of WO2011114607A1 publication Critical patent/WO2011114607A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/455Demodulation-circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/52Automatic gain control

Definitions

  • the present invention relates to a collision detection technique for an antenna control signal in a receiver in which a plurality of receivers are connected by an antenna and a user band signal obtained by frequency-converting a signal received by the antenna via the cable. is there.
  • the satellite broadcasting reception system includes at least one of the “SCI Control satellites” described in section 5 of the EN50494 of the CENEELEC (Commit Europe de Normalization Electrotechnique / European Committee for Electrotechnical Standardization) standard EN50494.
  • CENEELEC Common Europe de Normalization Electrotechnique / European Committee for Electrotechnical Standardization
  • the receiver transmits an antenna control signal to the satellite antenna device. Then, the receiver causes the satellite antenna device to select the satellite and the polarization of the signal transmitted from the satellite, and frequency-converts the signal to be selected from the selected satellite signal into a user band signal. Then, the receiver receives the frequency-converted user band signal with a tuner mounted on the receiver.
  • the receivers can be connected by the number of user band signals that can be set by the satellite antenna device. Each receiver can select a user band signal used by its own device and select a satellite signal transmitted by a desired satellite and polarization.
  • At least one satellite antenna device is connected to a plurality of receivers by a single coaxial cable. If one receiver and another receiver transmit antenna control signals to the satellite antenna apparatus at the same time, antenna control signal collision occurs. As a result, there arises a problem that the satellite signal transmitted by the desired satellite and polarization cannot be correctly converted into a user band signal.
  • FIG. 8 conceptually shows waveforms of antenna control signals of the receiver N and the receiver M.
  • the receivers N and M check whether the transport stream after a certain time from the transmission of the antenna control signal has changed by checking whether the antenna control signal has been correctly transmitted to the satellite antenna device. The presence or absence of the antenna control signal collision is determined.
  • the conventional satellite broadcast receiving system has a problem that it takes time to select a channel.
  • CENELEC standard EN50494 “Satelite Signal Distribution over a single coaxial cable in single dwelling installations” “Clause 5 SCIF Controls sig nals”, “Clause 5 SCIF Control sig nals”
  • the receiver of the present invention is a receiver that receives a user band signal including a video / audio signal including a video / audio signal received by an antenna and connected to a plurality of receivers via an antenna and a single cable, A tuner unit, an automatic gain control unit, and a control signal collision detection unit are provided.
  • the tuner unit receives the user band signal and converts the received user band signal into a baseband signal.
  • the automatic gain control unit detects the output level of the baseband signal, and controls the gain of the tuner unit according to the detected output level of the baseband signal so that the output level of the baseband signal is kept constant. Is fed back to the tuner unit, and a power value corresponding to the intensity of the user band signal input to the tuner unit is output based on a signal for controlling the gain.
  • the control signal collision detection unit detects a collision of the antenna control signals based on the change in the power value and outputs a detection signal.
  • the antenna control signal collision detection method of the present invention is configured such that a plurality of receivers are connected with an antenna and a single cable, and a user band signal including a video / audio signal received by the antenna and frequency-converted is received via the cable.
  • a method for detecting a collision of antenna control signals in a receiver comprising: a step of frequency conversion; a step of outputting a power value; and a step of detecting a collision.
  • the frequency converting step receives the user band signal and converts the received user band signal into a baseband signal.
  • the step of outputting the power value detects the output level of the baseband signal, and outputs a power value corresponding to the intensity of the user band signal based on a signal that is controlled to keep the output level of the baseband signal constant.
  • the step of detecting a collision detects a collision of antenna control signals based on a change in power value.
  • the output level of the baseband signal obtained by frequency-converting the received userband signal is detected, the output level is kept constant, and the userband signal The power value corresponding to the intensity is output. Then, the collision of the antenna control signal for selecting the video signal received by the antenna based on the change of the power value is detected. Therefore, when a plurality of receivers select a channel at the same time and the antenna control signal collides, the antenna control signal can be detected in a short time, so that the tuning time required when the antenna control signal collides is shortened. can do.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a satellite broadcast receiving system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2A is a block diagram showing a configuration of a control signal generation unit of the receiver according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2B is a diagram illustrating a voltage output from the receiver according to Embodiment 1 of the present invention and a control command to be transmitted.
  • FIG. 2C is a block diagram showing a configuration of a control signal collision detection unit of the receiver according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a time change of the power value when there is no collision in the antenna control signal when the power is turned on in the receiver according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a satellite broadcast receiving system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2A is a block diagram showing a configuration of a control signal generation unit of the receiver according to
  • FIG. 4 is a diagram showing a time change of the power value when there is a collision in the antenna control signal when the power is turned on in the receiver according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a time change of the power value when there is no collision in the antenna control signal at the time of channel switching in the receiver according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing a time change of the power value when there is a collision in the antenna control signal at the time of channel switching in the receiver according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 7A is a flowchart showing processing in the reception method according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 7B is a flowchart for explaining in detail steps of detecting a collision in the reception method according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 8 is a conceptual diagram showing a waveform of an antenna control signal output from a conventional receiver.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a satellite broadcast receiving system 800 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the satellite broadcast receiving system 800 includes a satellite antenna device 807, a receiver 813, a receiver 814, and a receiver 819.
  • the satellite antenna device 807 includes an antenna 803, an antenna 804, an LNB (Low Noise Block Converter) 805, an LNB 806, and a user band conversion unit 812.
  • the satellite antenna device 807 includes two sets of antennas and LNBs, but is not limited thereto, and may be one or three or more. That is, in the satellite broadcast receiving system 800 according to the present embodiment, a plurality of receivers 813, 814, and 819 are connected by a single cable to the antennas 803 and 804, and are received by the antennas 803 and 804 and converted to frequency. User band signal including signal is received via cable. In the present embodiment, a distributor for distributing user band signals is omitted for the sake of simplicity.
  • the receiver 819 includes a tuner 815, an AD conversion unit 816, an automatic gain control unit 817, a demodulation unit 818, an error correction unit 820, an LPF (Low Pass Filter) 823, a control signal collision detection unit 825, and a control signal generation unit 828.
  • the control unit includes a CPU (Central Processing Unit) 829, a remote control light receiving unit 832, a TS demultiplexing unit 833, an MPEG decoder 834, and a DA (Digital Analog) conversion unit 835.
  • the tuner unit 815a includes a tuner 815, an AD conversion unit 816, and an LPF 823.
  • the receiver 813 and the receiver 814 have the same configuration as the receiver 819. In FIG.
  • the receiver 813 and the receiver 814 show only the tuner 815b, the tuner 815c, the control signal generator 828b, and the control signal generator 828c.
  • the satellite broadcast receiving system 800 in the present embodiment is configured to include three receivers, but is not limited to this, and may be one, two, or four or more.
  • the antenna 803 receives the satellite signal 801 and the antenna 804 receives the satellite signal 802.
  • the LNB 805 converts the frequency of the 12 GHz band signal received by the antenna 803 into a 1 GHz band horizontal polarization signal 808 and a vertical polarization signal 809, and the LNB 806 converts the 12 GHz band signal received by the antenna 804 to the 1 GHz band horizontal polarization signal. Frequency conversion into a wave signal 810 and a vertically polarized signal 811 is performed.
  • the user band conversion unit 812 is a frequency-converted horizontal polarization signal 808, horizontal polarization signal 810, vertical polarization signal 809, vertical polarization based on antenna control signals from the receiver 813, the receiver 814, and the receiver 819.
  • a signal selected from the wave signal 811 is frequency-converted to a user band signal 837.
  • the user band signal 837 is received by the tuner 815, gain-controlled to a certain level, and then frequency-converted into a baseband signal of a real axis signal and an imaginary axis signal.
  • the baseband signal is converted into a digital signal by the AD conversion unit 816 and then input to the demodulation unit 818 and digitally demodulated.
  • the digitally demodulated signal is error-corrected by the error correction unit 820 and output to the TS demultiplexing unit 833 as a TS (Transport Stream) signal 838.
  • the TS signal 838 is separated from the video / audio signal by the TS demultiplexing unit 833 and decoded by the MPEG decoder 834.
  • the decoded digital signal is converted into an analog signal by the DA converter 835 and then output as a video / audio signal 836.
  • the automatic gain control unit 817 detects the output level of the baseband signal from the digitized baseband signal. Further, a PWM (Pulse Width Modulation) signal 824 is generated based on the detected output level. The generated PWM signal 824 becomes an automatic gain control voltage 821 through the LPF 823.
  • the automatic gain control unit 817 controls the gain of the tuner 815 with the automatic gain control voltage 821 and operates so as to keep the output level of the baseband signal constant. Further, the automatic gain control unit 817 outputs a power value 822 corresponding to the intensity of the signal input to the tuner 815 to the control signal collision detection unit 825 based on a signal for controlling the gain of the tuner 815.
  • the user band conversion unit 812 of the satellite antenna device 807 receives the antenna control signal 826a from the receiver 819, and receives the horizontal polarization signal 808, the horizontal polarization signal 810, the vertical polarization signal 809, A signal selected from the vertical polarization signal 811 is frequency-converted into a predetermined user band signal.
  • the receiver 819 transmits the antenna control signal 826a and the receiver 813 transmits the antenna control signal 826b
  • a collision between the antenna control signal 826a and the antenna control signal 826b occurs.
  • the user band conversion unit 812 cannot correctly receive the antenna control signal 826a and the antenna control signal 826b. Therefore, the receiver 813 and the receiver 819 use the signals selected from the horizontal polarization signal 808, the horizontal polarization signal 810, the vertical polarization signal 809, and the vertical polarization signal 811 as predetermined user band signals 837.
  • the frequency is converted and cannot be received. Therefore, a control signal collision detection unit 825 for detecting a collision of the antenna control signal 826a is arranged in the receiver 813, the receiver 814, and the receiver 819.
  • the CPU 829 starts the channel selection operation of the channel stored in itself.
  • FIG. 2A is a block diagram showing a configuration of control signal generation section 828 of receiver 819 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the control signal generation unit 828 includes a voltage output unit 317 and a command transmission unit 318. Further, a tuner 815 and a CPU 829 as a control unit are connected to a control signal generation unit 828 as shown in the figure.
  • the voltage output unit 317 outputs a voltage for outputting a control command to the user band conversion unit 812 under the control of the CPU 829.
  • the command transmission unit 318 transmits a control command to the user band conversion unit 812 under the control of the CPU 829.
  • the CPU 829 causes the voltage output unit 317 to output a voltage and causes the command transmission unit 318 to transmit a control command.
  • FIG. 2B is a diagram illustrating a voltage output from the receiver 819 and a control command to be transmitted according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the CPU 829 always outputs the output voltage Xv from the voltage output unit 317 for the power source of the antenna.
  • the CPU 829 causes the voltage output unit 317 to output the output voltage Yv.
  • FIG. 2C is a block diagram showing the configuration of the control signal collision detection unit 825 of the receiver 819 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the control signal collision detection unit 825 includes a holding unit 839, a trigger signal generation unit 841, a minimum value / maximum value detection unit 842, and a time counter 845.
  • FIG. 3 is a diagram showing a time change of the power value 822 when the antenna control signal 826a does not collide when the power is turned on in the receiver 819 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the control signal generation unit 828 receives an instruction from the CPU 829, transmits an antenna control signal 826 a for selecting a channel stored in the CPU 829 to the user band conversion unit 812, and then transmits a tuner control signal 827 to the tuner 815. Send.
  • the holding unit 839 of the control signal collision detection unit 825 indicates that the control signal generation unit 828 transmits the antenna control signal 826a to the user band conversion unit 812 in response to a channel selection instruction from the CPU 829.
  • the holding of the power value 822 is started.
  • the control signal generation unit 828 transmits the antenna control signal 826a to the user band conversion unit 812 and transmits the tuner control signal 827 to the tuner 815, the antenna control signal 826a, the antenna control signal 826b of the receiver 813, and the receiver 814
  • the digitized baseband signal is normally input to the automatic gain control unit 817. Then, as shown in FIG. 3, the power value 822 changes. In this case, the power value 822 converges to a certain power maximum value (y) after a certain time.
  • the time counter 845 of the control signal collision detection unit 825 starts counting the minimum value / maximum value detection period T as a predetermined period from the timing when the holding of the power value 822 in the holding unit 839 is started.
  • the minimum value / maximum value detection unit 842 detects the power maximum value (y) and the power minimum value (z) of the power value 822 during the minimum value / maximum value detection period T, and the power maximum value (y). And the power minimum value (z) are output to the trigger signal generator 841 as the detection signal 843.
  • the trigger signal generator 841 compares the power maximum value (y) and the power hold value (x) 840, and transmits the comparison result (trigger signal 830) to the CPU 829 as a detection signal.
  • the CPU 829 Based on the trigger signal 830, the CPU 829, when
  • A is a predetermined power threshold
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a time change of the power value 822 when the antenna control signal 826a has a collision when the receiver 819 according to Embodiment 1 of the present invention is turned on.
  • the control signal generator 828 converts the antenna control signal 826a into the user band converter 812.
  • the antenna control signal 826a of the receiver 819 and the antenna control signal 826b of the receiver 813 or the antenna control signal 826c of the receiver 814 collide with each other.
  • the state where there is no signal input to the automatic gain control unit 817 continues. Therefore, as shown in FIG. 4, the power value 822 remains unchanged at the power minimum value (z). Therefore, in this case, the power minimum value (z) and the power maximum value (y) are equal.
  • the holding unit 839 of the control signal collision detection unit 825 starts counting the minimum value / maximum value detection period T by the time counter 845 from the timing when the holding of the power value 822 is started.
  • the minimum value / maximum value detection unit 842 detects the power maximum value (y) and the power minimum value (z) of the power value 822 during the minimum value / maximum value detection period T, and the power maximum value (y). And the power minimum value (z) are output to the trigger signal generator 841 as the detection signal 843.
  • the trigger signal generator 841 compares the power maximum value (y) and the power hold value (x) 840, and transmits the comparison result (trigger signal 830) to the CPU 829 as a detection signal.
  • the CPU 829 determines that the antenna control signal 826 a of the receiver 819 and the antenna control signal 826 b of the receiver 813 or the receiver 814 of the receiver 814 when
  • control signal collision detection unit 825 detects a collision of the antenna control signal 826a based on the change in the power value 822 and outputs a detection signal. Then, when detecting a collision of the antenna control signal 826a based on the detection signal, the control unit retransmits the control command after a predetermined time.
  • the remote control light receiving unit 832 receives a channel switching signal and transmits the received channel switching signal to the CPU 829.
  • the CPU 829 When the CPU 829 receives the channel switching signal, the CPU 829 instructs the control signal generation unit 828 to transmit the antenna control signal 826a to the user band conversion unit 812.
  • the control signal generation unit 828 receives a channel selection instruction from the CPU 829, and transmits an antenna control signal 826a to the user band conversion unit 812 so that a channel to be switched based on a user operation can be selected. However, the control signal generation unit 828 does not transmit the tuner control signal 827 to the tuner 815 during channel switching.
  • the holding unit 839 of the control signal collision detection unit 825 receives the power value 822 at the same timing as the control signal generation unit 828 transmits the antenna control signal 826a to the user band conversion unit 812 in response to the channel selection instruction from the CPU 829. Start holding. Then, the holding unit 839 outputs the power holding value (x) 840 to the trigger signal generating unit 841.
  • FIG. 5 is a diagram showing a time change of the power value 822 when there is no collision in the antenna control signal 826a at the time of channel switching in the receiver 819 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the control signal generation unit 828 transmits the antenna control signal 826a to the user band conversion unit 812, a collision between the antenna control signal 826a of the receiver 819, the antenna control signal 826b of the receiver 813, and the antenna control signal 826c of the receiver 814.
  • the digitized baseband signal input to the automatic gain controller 17 is momentarily interrupted, and the power value 822 becomes the minimum power value (z).
  • the power value 822 changes, and after a certain time, the power value 822 converges to a certain power maximum value (y).
  • the time counter 845 of the control signal collision detection unit 825 starts counting the minimum value / maximum value detection period T from the timing at which the holding of the power value 822 in the holding unit 839 is started.
  • the minimum value / maximum value detection unit 842 detects the power maximum value (y) and the power minimum value (z) of the power value 822 during the minimum value / maximum value detection period T, and the power maximum value (y). And the power minimum value (z) are output to the trigger signal generator 841 as the detection signal 843.
  • the trigger signal generator 841 compares the power holding value (x) 840, the power maximum value (y), and the power minimum value (z), and transmits the comparison result (trigger signal 830) to the CPU 829.
  • the CPU 829 determines that the antenna control signal 826a of the receiver 819 and the receiver 813 when
  • FIG. 6 is a diagram showing a time change of the power value 822 when there is a collision in the antenna control signal 826a at the time of channel switching in the receiver 819 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the control signal generator 828 converts the antenna control signal 826a into the user band converter 812.
  • the antenna control signal 826a and the antenna control signal 826b of the receiver 813 or the antenna control signal 826c of the receiver 814 collide, so that the signal input to the automatic gain control unit 817 does not change, As shown in FIG. 6, the power value 822 does not change. Therefore, in this case, the power minimum value (z) and the power maximum value (y) are equal.
  • the holding unit 839 of the control signal collision detection unit 825 starts counting the minimum value / maximum value detection period T by the time counter 845 from the timing when the holding of the power value 822 is started.
  • the minimum value / maximum value detection unit 842 detects the power maximum value (y) and the power minimum value (z) of the power value 822 during the minimum value / maximum value detection period T, and the power maximum value (y). And the power minimum value (z) are output to the trigger signal generator 841 as the detection signal 843.
  • the trigger signal generator 841 compares the power maximum value (y) and the power minimum value (z), and transmits the comparison result (trigger signal 830) to the CPU 829.
  • the CPU 829 determines that the antenna control signal 826a of the receiver 819 and the receiver 813 when
  • control signal collision detection unit 825 measures the power value 822 output from the automatic gain control unit 817 for a predetermined period, the power value (power holding value (x) 840) at the start of the measurement for the predetermined period, and the predetermined period And the difference between the maximum value of power value (power maximum value (y)) and the power value (power holding value (x) 840) at the start of measurement for a predetermined period and the minimum value ( When the difference from the power maximum value (y) is equal to or less than a predetermined power threshold, it is determined that the antenna control signal has collided.
  • the antenna control signal 826a is transmitted from the control signal generator 828 to the user band.
  • the time from the transmission to the conversion unit 812 until the power value 822 changes and converges is a maximum of 200 msec. Therefore, by the above-described operation, the time required for collision detection of the antenna control signal 826a can be significantly shortened compared to the conventional antenna control signal collision detection period of 1000 msec.
  • the antenna control signal 826a of the receiver 819 collides with the antenna control signal 826b of the receiver 813 or the antenna control signal 826c of the receiver 814, and the control signal generator 828 again outputs the antenna control signal 826a according to the instruction of the CPU 829. Even after transmission, the time until video and audio are output can be shortened.
  • the satellite antenna device 807 receives a satellite signal
  • the present invention is not limited to this, and the invention described in this embodiment receives a terrestrial broadcast signal and the like. It is also possible to apply to this.
  • the satellite reception broadcast system 800 includes a satellite antenna device 807, a receiver 813, a receiver 814, and a receiver 819.
  • the receiving method in this Embodiment has a step as shown to FIG. 7A and 7B.
  • FIG. 7A is a flowchart showing processing in the antenna control signal collision detection method according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the tuner 815 receives the user band signal and converts the received user band signal into a baseband signal (step S210).
  • the automatic gain control unit 817 detects the output level of the baseband signal and adjusts the strength of the user band signal based on the signal that is controlled so as to keep the output level of the baseband signal constant.
  • the corresponding power value 822 is output (step S220).
  • the control signal collision detection unit 825 detects the collision of the antenna control signal 826a based on the change of the power value 822 (step S230).
  • the CPU 829 delays the processing by a predetermined time in order to retransmit the control command after a predetermined time based on the detection signal ( Step 101).
  • the voltage output unit 317 outputs a voltage for outputting a control command (step S102).
  • the CPU 829 causes the command transmission unit 318 to superimpose a control command on the output voltage Yv from the voltage output unit 317. That is, the command transmission unit 318 transmits a control command to the user band conversion unit 829 (step S104).
  • the CPU 829 causes the voltage output unit 317 to change its output from the output voltage Yv to the output voltage Xv. That is, the voltage output unit 317 stops outputting the voltage for outputting the control command (step S106).
  • the CPU 829 controls the voltage for outputting the control command and the transmission of the control command.
  • FIG. 7B is a flowchart for explaining in detail the step of detecting a collision (step S230) in FIG. 7A.
  • the holding unit 839 of the control signal collision detecting unit 825 sets the time counter 845 as a predetermined period from the timing when the holding of the power value 822 is started. Counting of the minimum value / maximum value detection period T is started (step S255). Then, it is determined whether the predetermined period has been completed (step S260). If the predetermined period has not been completed (“No” in step S260), the process returns to step S260.
  • step S260 when the predetermined period is completed (“Yes” in step S260), the process proceeds to step S270. Then, the minimum value / maximum value detection unit 842 measures the power value 822 for a predetermined period, the power value (power holding value (x) 840) when the measurement for the predetermined period is started, and the maximum value of the power value in the predetermined period. The difference from (power maximum value (y)), and the power value (power holding value (x) 840) at the start of measurement for a predetermined period and the minimum power value (power minimum value (z) for the predetermined period) ) Is less than or equal to a predetermined power threshold (“Yes” in step S270), it is determined that the antenna control signal 826a has detected a collision (step S280). On the other hand, if not (“No” in step S270), the antenna control signal 826a determines that there is no collision (step S290).
  • the antenna control signal 826a of the receiver 819 collides with the antenna control signal 826b of the receiver 813 or the antenna control signal 826c of the receiver 814, and the instruction of the CPU 829
  • the control signal generation unit 828 transmits the antenna control signal 826a again, the time until video and audio are output can be shortened.
  • the present invention detects the output level of a baseband signal obtained by frequency-converting the received user band signal, keeps the output level constant, and outputs a power value corresponding to the intensity of the user band signal. Then, the collision of the antenna control signal for selecting the video signal received by the antenna based on the change of the power value is detected. Therefore, when a plurality of receivers select a channel at the same time and the antenna control signal collides, the antenna control signal can be detected in a short time. As a result, the channel selection time required when the antenna control signal collides can be shortened, which is useful as a receiver and a collision detection method for the antenna control signal.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

 アンテナで受信し周波数変換した映像・音声信号を含むユーザーバンド信号をケーブル経由で受信する受信機において、ユーザーバンド信号を受信しベースバンド信号に周波数変換するチューナー部と、ベースバンド信号の出力レベルを検出し、その出力レベルを一定に保つとともに、ユーザーバンド信号の強度に対応するパワー値を出力する自動利得制御部と、パワー値の出力の変化に基づきアンテナ制御信号の衝突を検出する制御信号衝突検出部と、を備える受信機。

Description

受信機およびそのアンテナ制御信号の衝突検出方法
 本発明は、アンテナと一本のケーブルで複数の受信機が接続され、アンテナで受信した信号を周波数変換したユーザーバンド信号をケーブル経由で受信する受信機におけるアンテナ制御信号の衝突検出技術に関するものである。
 衛星放送受信システムには、CENELEC(Comite Europeen de Normalisation Electrotechnique/European Committee for Electrotecnical Standardization)規格のEN50494における5節の“SCIF Control signals”に記載されているように、少なくとも一つの衛星アンテナ装置と複数の受信機を一本の同軸ケーブルで接続できるシステムがある(非特許文献1参照)。
 上記した衛星放送受信システムでは、受信機は、衛星アンテナ装置にアンテナ制御信号を送信する。そして、受信機は、衛星アンテナ装置に衛星及び衛星から送信される信号の偏波を選択させ、選択された衛星信号から選局したい信号をユーザーバンド信号に周波数変換させる。そして、受信機は、周波数変換されたユーザーバンド信号を受信機に搭載されたチューナーで受信する。上記したように、衛星放送受信システムでは、衛星アンテナ装置で設定できるユーザーバンド信号の数だけ、受信機を接続できる。それぞれの受信機は、自装置が使用するユーザーバンド信号を選択して、希望する衛星及び偏波によって送信された衛星信号を選局することができる。
 しかし、従来のような衛星放送受信システムでは、非特許文献1の8節“Traffic collision management rules”に記載のように、少なくとも一つの衛星アンテナ装置が一本の同軸ケーブルで複数の受信機に接続されている場合で、且つ1つの受信機と別の受信機が同時に衛星アンテナ装置にアンテナ制御信号を送信した場合、アンテナ制御信号の衝突が発生する。その結果、希望する衛星及び偏波によって送信された衛星信号をユーザーバンド信号に正しく周波数変換できない問題が発生する。
 この問題を解決するために、図8に示すように、複数の受信機から送信されるアンテナ制御信号を監視している。図8には、受信機Nと受信機Mのアンテナ制御信号の波形を概念的に示している。図に示すように受信機N、Mが、衛星アンテナ装置に正しくアンテナ制御信号を送信できたかどうかを、アンテナ制御信号送信からある一定時間後のトランスポートストリームが変化したかどうかを確認することで、アンテナ制御信号の衝突の有無を判断している。
 アンテナ制御信号の衝突があった場合には、一定の時間が経過したのちに、再度、アンテナ制御信号の衝突がないことを確認するため、さらにアンテナ制御信号の衝突有無を検出するために時間が必要である。
 また、アンテナ制御信号の衝突がない場合でも、受信機N、Mが衛星アンテナ装置にアンテナ制御信号を送信してからトランスポートストリームの変化を確認するまでには伝送路の状態が悪い場合には最大約1秒の時間を要する場合もある。したがって、アンテナ制御信号の衝突有無の判断には1秒以上の時間が必要となる。すなわち、従来の衛星放送受信システムでは、チャンネル選局に時間がかかるという課題がある。
 本発明の受信機は、アンテナと一本のケーブルで複数の受信機が接続され、アンテナで受信し周波数変換した映像・音声信号を含むユーザーバンド信号をケーブル経由で受信する受信機であって、チューナー部と、自動利得制御部と、制御信号衝突検出部と、を備える。
 チューナー部は、ユーザーバンド信号を受信し、受信したユーザーバンド信号をベースバンド信号に周波数変換する。自動利得制御部は、ベースバンド信号の出力レベルを検出し、検出したベースバンド信号の出力レベルに応じてチューナー部の利得を、ベースバンド信号の出力レベルが一定に保たれるように制御する信号をチューナー部にフィードバックするとともに、利得を制御する信号に基づいてチューナー部に入力されるユーザーバンド信号の強度に対応するパワー値を出力する。制御信号衝突検出部は、パワー値の変化に基づき、アンテナ制御信号の衝突を検出して検出信号を出力する。
 また、本発明のアンテナ制御信号の衝突検出方法は、アンテナと一本のケーブルで複数の受信機が接続され、アンテナで受信し周波数変換した映像・音声信号を含むユーザーバンド信号をケーブル経由で受信する受信機におけるアンテナ制御信号の衝突検出方法であって、周波数変換するステップと、パワー値を出力するステップと、衝突を検出するステップと、を備える。
 周波数変換するステップは、ユーザーバンド信号を受信し、受信したユーザーバンド信号をベースバンド信号に周波数変換する。パワー値を出力するステップは、ベースバンド信号の出力レベルを検出し、ベースバンド信号の出力レベルを一定に保つように制御する信号に基づいて、ユーザーバンド信号の強度に対応するパワー値を出力する。衝突を検出するステップは、パワー値の変化に基づき、アンテナ制御信号の衝突を検出する。
 本発明の受信機およびそのアンテナ制御信号の衝突検出方法によれば、受信したユーザーバンド信号を周波数変換したベースバンド信号の出力レベルを検出し、その出力レベルを一定に保つとともに、ユーザーバンド信号の強度に対応するパワー値を出力する。そして、パワー値の変化に基づきアンテナで受信する映像信号を選局するためのアンテナ制御信号の衝突を検出する。したがって、複数の受信機が同時に選局を行いアンテナ制御信号が衝突した場合にアンテナ制御信号の衝突検出を短時間で行うことができるため、アンテナ制御信号が衝突した場合に要する選局時間を短くすることができる。
図1は、本発明の実施の形態1に係わる衛星放送受信システムの構成を示すブロック図である。 図2Aは、本発明の実施の形態1に係わる受信機の制御信号発生部の構成を示すブロック図である。 図2Bは、本発明の実施の形態1に係わる受信機から出力される電圧、送信される制御コマンドを示す図である。 図2Cは、本発明の実施の形態1に係わる受信機の制御信号衝突検出部の構成を示すブロック図である。 図3は、本発明の実施の形態1に係わる受信機における電源投入時でアンテナ制御信号に衝突がない場合のパワー値の時間変化を示す図である。 図4は、本発明の実施の形態1に係わる受信機における電源投入時でアンテナ制御信号に衝突がある場合のパワー値の時間変化を示す図である。 図5は、本発明の実施の形態1に係わる受信機におけるチャンネル切換時でアンテナ制御信号に衝突がない場合のパワー値の時間変化を示す図である。 図6は、本発明の実施の形態1に係わる受信機におけるチャンネル切換時でアンテナ制御信号に衝突がある場合のパワー値の時間変化を示す図である。 図7Aは、本発明の実施の形態1に係る受信方法における処理を示すフローチャートである。 図7Bは、本発明の実施の形態1に係る受信方法における衝突を検出するステップを詳細に説明するためのフローチャートである。 図8は、従来の受信機から出力されるアンテナ制御信号の波形を示した概念図である。
 (実施の形態1)
 以下、本発明を実施するための形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施の形態1に係わる衛星放送受信システム800の構成を示すブロック図である。衛星放送受信システム800は、衛星アンテナ装置807、受信機813、受信機814および受信機819から構成される。
 また、衛星アンテナ装置807は、アンテナ803、アンテナ804、LNB(Low Noise Block Converter)805、LNB806、ユーザーバンド変換部812から構成される。なお、本実施の形態において衛星アンテナ装置807は、アンテナとLNBの組を2つ備えるがこれに限定されず、1つ又は3つ以上であっても良い。すなわち、本実施の形態における衛星放送受信システム800は、アンテナ803、804と一本のケーブルで複数の受信機813、814、819が接続され、アンテナ803、804で受信し周波数変換した映像・音声信号を含むユーザーバンド信号をケーブル経由で受信する。なお、本実施の形態では、ユーザーバンド信号を分配するための分配器を、図面を簡便にするため省略している。
 また、受信機819は、チューナー815、AD変換部816、自動利得制御部817、復調部818、誤り訂正部820、LPF(Low Pass Filter)823、制御信号衝突検出部825、制御信号発生部828、制御部としてのCPU(Central Processing Unit)829、リモコン受光部832、TS多重分離部833、MPEGデコーダ834、DA(Digital Analog)変換部835から構成される。なお、チューナー部815aは、チューナー815、AD変換部816、LPF823を含む。受信機813、受信機814は、受信機819と同じ構成である。図1では、簡略化のため、受信機813、受信機814は、チューナー815b、チューナー815c、制御信号発生部828b、制御信号発生部828cのみを図示している。また、本実施の形態における衛星放送受信システム800は、受信機を3つ備える構成としたが、これに限定されず、1つ、2つ又は4つ以上であっても良い。
 初めに、衛星信号の受信から映像・音声信号836が出力されるまでの動作について図1を用いて説明する。
 まず、衛星アンテナ装置807の動作を説明する。衛星アンテナ装置807において、アンテナ803は衛星信号801、アンテナ804は衛星信号802を受信する。
 LNB805は、アンテナ803で受信した12GHz帯域の信号を1GHz帯域の水平偏波信号808と垂直偏波信号809に周波数変換し、LNB806は、アンテナ804で受信した12GHz帯域の信号を1GHz帯域の水平偏波信号810と垂直偏波信号811に周波数変換する。
 ユーザーバンド変換部812は、受信機813、受信機814および受信機819からのアンテナ制御信号に基づき、周波数変換された水平偏波信号808、水平偏波信号810、垂直偏波信号809、垂直偏波信号811の信号の中から選局指定された信号をユーザーバンド信号837に周波数変換する。ユーザーバンド信号は複数あり、本実施の形態のように3台の受信機813、受信機814、受信機819が接続されている場合には、受信機813、受信機814、受信機819のそれぞれが使用するユーザーバンド信号が必要なため、ユーザーバンド変換部812から、通常3つのユーザーバンド信号が出力される。
 次に、衛星アンテナ装置807で周波数変換されたユーザーバンド信号837を受信機819で受信し、受信機819から映像・音声信号836が出力されるまでの動作を説明する。
 ユーザーバンド信号837は、チューナー815により受信され、一定のレベルに利得制御された上で、実軸信号と虚軸信号のベースバンド信号に周波数変換される。そして、ベースバンド信号は、AD変換部816でデジタル信号に変換後、復調部818に入力されデジタル復調される。その後、デジタル復調された信号は、誤り訂正部820で誤り訂正され、TS(Transport Stream)信号838として、TS多重分離部833に出力される。TS信号838は、TS多重分離部833により映像・音声信号などが分離され、MPEGデコーダ834で復号される。そして、復号されたデジタル信号は、DA変換部835でアナログ信号に変換された後、映像・音声信号836として出力される。
 一方、自動利得制御部817は、デジタル化されたベースバンド信号からそのベースバンド信号の出力レベルを検出する。また、検出した出力レベルを元にPWM(Pulse Width Modulation)信号824を生成する。生成されたPWM信号824は、LPF823を通して自動利得制御電圧821となる。自動利得制御部817は、チューナー815の利得を、自動利得制御電圧821で制御し、ベースバンド信号の出力レベルを一定に保つように動作する。また、自動利得制御部817は、チューナー815の利得を制御する信号に基づいて、チューナー815に入力される信号の強度に対応するパワー値822を制御信号衝突検出部825に出力する。
 次に、アンテナ制御信号826aの衝突有無の検出方法について図1から図6を用いて説明する。
 先にも述べたように、衛星アンテナ装置807のユーザーバンド変換部812は、受信機819からアンテナ制御信号826aを受信し、水平偏波信号808、水平偏波信号810、垂直偏波信号809、垂直偏波信号811から選局指定された信号を所定のユーザーバンド信号に周波数変換する。
 ここで、例えば、受信機819がアンテナ制御信号826aを送信すると同時に、受信機813がアンテナ制御信号826bを送信すると、アンテナ制御信号826aとアンテナ制御信号826bとの衝突が発生する。その結果、ユーザーバンド変換部812は、アンテナ制御信号826aとアンテナ制御信号826bとをそれぞれ正しく受け取ることができない。したがって、受信機813と受信機819は、水平偏波信号808、水平偏波信号810、垂直偏波信号809、垂直偏波信号811から選局指定された信号を、所定のユーザーバンド信号837に周波数変換して、受け取ることができなくなる。そのため受信機813、受信機814、受信機819にはアンテナ制御信号826aの衝突を検出する制御信号衝突検出部825を配置している。
 まず、受信機819の電源投入時におけるアンテナ制御信号826aの衝突有無の検出方法について、図1から図4を用いて説明する。
 受信機819の電源が投入されると、CPU829は、自身に記憶しているチャンネルの選局動作を開始する。
 図2Aは、本発明の実施の形態1に係わる受信機819の制御信号発生部828の構成を示すブロック図である。制御信号発生部828は、電圧出力部317、コマンド送信部318から構成される。また、チューナー815、制御部としてのCPU829は、それぞれ図に示すように、制御信号発生部828に接続されている。
 電圧出力部317は、CPU829の制御により、制御コマンドを出力するための電圧を、ユーザーバンド変換部812へ出力する。
 コマンド送信部318は、CPU829の制御により、制御コマンドをユーザーバンド変換部812へ送信する。
 CPU829は、電圧出力部317に電圧を出力させ、且つコマンド送信部318に制御コマンドを送信させる。
 図2Bは、本発明の実施の形態1に係わる受信機819から出力される電圧、送信される制御コマンドを示す図である。図2Bに示すように、CPU829は、電圧出力部317から出力電圧Xvを、アンテナの電源用として常に出力させている。そして、コマンド送信部318から制御コマンドを出力させる場合、CPU829は、電圧出力部317から出力電圧Yvを出力させる。
 図2Cは、本発明の実施の形態1に係わる受信機819の制御信号衝突検出部825の構成を示すブロック図である。制御信号衝突検出部825は、保持部839、トリガー信号発生部841、最小値/最大値検出部842、時間カウンター845から構成される。
 図3は、本発明の実施の形態1に係わる受信機819における電源投入時でアンテナ制御信号826aに衝突がない場合のパワー値822の時間変化を示す図である。図3に示すように、電源投入時は自動利得制御部817に入力される信号が無いため、制御信号衝突検出部825に入力されるパワー値822は、最小値(この場合、z=0)となる。
 制御信号発生部828は、CPU829から指示を受け、CPU829が記憶しているチャンネルを選局するためのアンテナ制御信号826aをユーザーバンド変換部812に送信し、次にチューナー制御信号827をチューナー815に送信する。
 その後、図3に示すように、制御信号衝突検出部825の保持部839は、CPU829からの選局指示により、制御信号発生部828がアンテナ制御信号826aをユーザーバンド変換部812に送信するのと同じタイミングで、パワー値822の保持を開始する。そして、保持部839は、パワー保持値(この場合、x=0)840をトリガー信号発生部841に出力する。
 制御信号発生部828がアンテナ制御信号826aをユーザーバンド変換部812に送信し、チューナー制御信号827をチューナー815に送信すると、アンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、及び受信機814のアンテナ制御信号826cとの衝突がない場合、自動利得制御部817にデジタル化されたベースバンド信号が正常に入力される。そして、図3に示すように、パワー値822が変化し、この場合では、一定時間後パワー値822がある一定のパワー最大値(y)に収束する。
 制御信号衝突検出部825の時間カウンター845は、パワー値822の保持部839への保持を開始したタイミングから所定期間としての最小値/最大値検出期間Tのカウントを開始する。そして、最小値/最大値検出部842は、最小値/最大値検出期間Tの間のパワー値822のパワー最大値(y)とパワー最小値(z)を検出し、パワー最大値(y)とパワー最小値(z)を検出信号843としてトリガー信号発生部841に出力する。トリガー信号発生部841は、パワー最大値(y)とパワー保持値(x)840とを比較し、比較結果(トリガー信号830)をCPU829に検出信号として送信する。
 CPU829は、トリガー信号830に基づき、|y-x|>A(ここで、Aは所定のパワー閾値)の場合、受信機819のアンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、及び受信機814のアンテナ制御信号826cとの衝突がないと判断する。
 次に、受信機819のアンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、または受信機814のアンテナ制御信号826cとの衝突がある場合について説明する。図4は、本発明の実施の形態1に係わる受信機819における電源投入時でアンテナ制御信号826aに衝突がある場合のパワー値822の時間変化を示す図である。受信機819のアンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、または受信機814のアンテナ制御信号826cとの衝突がある場合、制御信号発生部828がアンテナ制御信号826aをユーザーバンド変換部812に送信し、チューナー制御信号827をチューナー815に送信しても、受信機819のアンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、または受信機814のアンテナ制御信号826cとが衝突することで、自動利得制御部817に入力される信号が無い状態が続く。したがって、図4に示す通り、パワー値822は、パワー最小値(z)のまま変化しない。したがって、この場合、パワー最小値(z)とパワー最大値(y)とは等しい。
 制御信号衝突検出部825の保持部839は、パワー値822の保持を開始したタイミングから時間カウンター845で最小値/最大値検出期間Tのカウントを開始する。そして、最小値/最大値検出部842は、最小値/最大値検出期間Tの間のパワー値822のパワー最大値(y)とパワー最小値(z)を検出し、パワー最大値(y)とパワー最小値(z)を検出信号843としてトリガー信号発生部841に出力する。トリガー信号発生部841でパワー最大値(y)とパワー保持値(x)840とを比較し、比較結果(トリガー信号830)をCPU829に検出信号として送信する。
 CPU829は、トリガー信号830に基づき、|y-x|≦A(ここで、Aは閾値)の場合、受信機819のアンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、または受信機814のアンテナ制御信号826cとの衝突があると判断する。この場合、CPU829は、検出信号に基づいて、所定時間後に制御コマンドを再送信する。
 上記したように、制御信号衝突検出部825は、パワー値822の変化に基づき、アンテナ制御信号826aの衝突を検出して検出信号を出力する。そして、制御部は、検出信号に基づいて、アンテナ制御信号826aの衝突を検出した場合、所定時間後に制御コマンドを再送信する。
 次に、受信機819のチャンネル切換時におけるアンテナ制御信号826aの衝突有無の検出方法について、図1、図2、図5および図6を用いて説明する。
 ユーザが、例えばリモコン(図示せず)でチャンネルを切換えると、リモコン受光部832はチャンネル切換の信号を受信し、受信したチャンネル切換の信号をCPU829に送信する。
 CPU829は、チャンネル切換の信号を受信すると、制御信号発生部828に対してアンテナ制御信号826aをユーザーバンド変換部812に送信するように選局指示をする。
 制御信号発生部828は、CPU829から選局指示を受け、ユーザの操作に基づき切換えられるチャンネルが選局できるようにするためのアンテナ制御信号826aを、ユーザーバンド変換部812に送信する。しかし、チャンネル切換時には制御信号発生部828は、チューナー制御信号827をチューナー815に送信しない。
 その後、制御信号衝突検出部825の保持部839は、CPU829からの選局指示により、制御信号発生部828がアンテナ制御信号826aをユーザーバンド変換部812に送信するのと同じタイミングで、パワー値822の保持を開始する。そして、保持部839は、パワー保持値(x)840をトリガー信号発生部841に出力する。
 図5は、本発明の実施の形態1に係わる受信機819におけるチャンネル切換時でアンテナ制御信号826aに衝突がない場合のパワー値822の時間変化を示す図である。制御信号発生部828がアンテナ制御信号826aをユーザーバンド変換部812に送信すると、受信機819のアンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、及び受信機814のアンテナ制御信号826cとの衝突がない場合、例えば、図5に示す通り、自動利得制御器17に入力されるデジタル化されたベースバンド信号が一瞬途切れ、パワー値822はパワー最小値(z)となる。その直後すぐにベースバンド信号が入力されることによりパワー値822が変化し、一定時間後にパワー値822がある一定のパワー最大値(y)に収束する。
 制御信号衝突検出部825の時間カウンター845は、パワー値822の保持部839への保持を開始したタイミングから最小値/最大値検出期間Tのカウントを開始する。そして、最小値/最大値検出部842は、最小値/最大値検出期間Tの間のパワー値822のパワー最大値(y)とパワー最小値(z)を検出し、パワー最大値(y)とパワー最小値(z)を検出信号843としてトリガー信号発生部841に出力する。トリガー信号発生部841でパワー保持値(x)840とパワー最大値(y)とパワー最小値(z)を比較し、比較結果(トリガー信号830)をCPU829に送信する。
 CPU829は、トリガー信号830に基づき、|y-x|>Aまたは|z-x|>A(ここで、Aは所定のパワー閾値)の場合、受信機819のアンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、及び受信機814のアンテナ制御信号826cの衝突がないと判断する。
 次に、受信機819のアンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、または受信機814のアンテナ制御信号826cとの衝突がある場合について説明する。図6は、本発明の実施の形態1に係わる受信機819におけるチャンネル切換時でアンテナ制御信号826aに衝突がある場合のパワー値822の時間変化を示す図である。受信機819のアンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、または受信機814のアンテナ制御信号826cとの衝突がある場合、制御信号発生部828がアンテナ制御信号826aをユーザーバンド変換部812に送信しても、アンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、または受信機814のアンテナ制御信号826cとが衝突するため、自動利得制御部817に入力される信号が変化せず、図6に示す通り、パワー値822も変化しない。したがって、この場合、パワー最小値(z)とパワー最大値(y)とは等しい。
 制御信号衝突検出部825の保持部839は、パワー値822の保持を開始したタイミングから時間カウンター845で最小値/最大値検出期間Tのカウントを開始する。そして、最小値/最大値検出部842は、最小値/最大値検出期間Tの間のパワー値822のパワー最大値(y)とパワー最小値(z)を検出し、パワー最大値(y)とパワー最小値(z)を検出信号843としてトリガー信号発生部841に出力する。トリガー信号発生部841は、パワー最大値(y)とパワー最小値(z)を比較し、比較結果(トリガー信号830)をCPU829に送信する。
 CPU829は、トリガー信号830に基づき、|y-x|≦Aかつ|z-x|≦A(ここで、Aは所定の電圧閾値)の場合、受信機819のアンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、または受信機814のアンテナ制御信号826cとの衝突があると判断する。すなわち、制御信号衝突検出部825は、自動利得制御部817の出力するパワー値822を所定期間計測し、所定期間の計測を開始した際のパワー値(パワー保持値(x)840)と所定期間におけるパワー値の最大値(パワー最大値(y))との差、かつ、所定期間の計測を開始した際のパワー値(パワー保持値(x)840)と所定期間におけるパワー値の最小値(パワー最大値(y))との差が所定のパワー閾値以下である場合、アンテナ制御信号が衝突したと判定する。
 ここで、受信機819のアンテナ制御信号826aと受信機813のアンテナ制御信号826b、及び受信機814のアンテナ制御信号826cとの衝突がない場合、制御信号発生部828からアンテナ制御信号826aをユーザーバンド変換部812に送信してから、パワー値822が変化し、収束するまでの時間は最大200msecである。したがって、上記した動作により、アンテナ制御信号826aの衝突検出に要する時間は、従来のアンテナ制御信号衝突検出期間1000msecに比べ、大幅に短縮することができる。その結果、受信機819のアンテナ制御信号826aが受信機813のアンテナ制御信号826b、または受信機814のアンテナ制御信号826cと衝突し、CPU829の指示により制御信号発生部828が再度アンテナ制御信号826aを送信しても映像、音声が出力されるまでの時間を短くすることができる。
 なお、本実施の形態においては、衛星アンテナ装置807が衛星信号を受信する場合を例に説明したが、これに限定されず、本実施の形態に記載の発明は、地上波放送信号その他を受信する場合にも適用することが可能である。
 次に、本実施の形態における受信方法について説明する。本実施の形態に係わる衛星受信放送システム800は、図1に示したように、衛星アンテナ装置807、受信機813、受信機814および受信機819から構成される。そして、本実施の形態における受信方法は、図7A、7Bに示すようなステップを有する。図7Aは、本発明の実施の形態1に係るアンテナ制御信号の衝突検出方法における処理を示すフローチャートである。図7Aに示すように、周波数変換するステップでは、チューナー815が、ユーザーバンド信号を受信し、受信したユーザーバンド信号をベースバンド信号に周波数変換する(ステップS210)。
 パワー値を出力するステップでは、自動利得制御部817が、ベースバンド信号の出力レベルを検出し、ベースバンド信号の出力レベルを一定に保つように制御する信号に基づいて、ユーザーバンド信号の強度に対応するパワー値822を出力する(ステップS220)。
 衝突を検出するステップでは、制御信号衝突検出部825が、パワー値822の変化に基づき、アンテナ制御信号826aの衝突を検出する(ステップS230)。そして、アンテナ制御信号826aの衝突を検出した場合(ステップS240の「Yes」)、検出信号に基づいて、CPU829は、所定時間後に制御コマンドの再送信を行うため、所定時間だけ処理を遅延させる(ステップ101)。
 そして、所定時間後、電圧出力部317は、制御コマンドを出力するための電圧を出力する(ステップS102)。次に、CPU829は、コマンド送信部318に対し、電圧出力部317からの出力電圧Yvに制御コマンドを重畳させる。すなわち、コマンド送信部318は、ユーザーバンド変換部829に制御コマンドを送信する(ステップS104)。そして、数ミリ秒後に、CPU829は、電圧出力部317に対し、その出力を出力電圧Yvから出力電圧Xvへと変化させる。すなわち、電圧出力部317は、制御コマンドを出力するための電圧の出力を停止する(ステップS106)。上記したように、CPU829は、制御コマンドを出力するための電圧と制御コマンドの送信とを制御する。
 一方、アンテナ制御信号826aの衝突を検出しない場合(ステップS240の「No」)、終了となる。
 図7Bは、図7Aにおける衝突を検出するステップ(ステップS230)を詳細に説明するためのフローチャートである。図7Bに示すように、アンテナ制御信号826aの衝突を検出するステップでは、制御信号衝突検出部825の保持部839は、パワー値822の保持を開始したタイミングから、時間カウンター845で所定期間としての最小値/最大値検出期間Tのカウントを開始する(ステップS255)。そして、所定期間が完了したかを判定する(ステップS260)。所定期間が完了していない場合(ステップS260の「No」)、ステップS260に戻る。
 一方、所定期間が完了した場合(ステップS260の「Yes」)、ステップS270に進む。そして、最小値/最大値検出部842は、パワー値822を所定期間計測し、所定期間の計測を開始した際のパワー値(パワー保持値(x)840)と所定期間におけるパワー値の最大値(パワー最大値(y))との差、かつ、所定期間の計測を開始した際のパワー値(パワー保持値(x)840)と所定期間におけるパワー値の最小値(パワー最小値(z))との差が所定のパワー閾値以下である場合(ステップS270の「Yes」)、アンテナ制御信号826aが衝突を検出したと判定する(ステップS280)。一方、そうでない場合(ステップS270の「No」)、アンテナ制御信号826aは衝突なしと判定する(ステップS290)。
 このようにして、本実施の形態における受信方法によれば、受信機819のアンテナ制御信号826aが受信機813のアンテナ制御信号826b、または受信機814のアンテナ制御信号826cと衝突し、CPU829の指示により制御信号発生部828が再度アンテナ制御信号826aを送信しても映像、音声が出力されるまでの時間を短くすることができる。
 本発明は、受信したユーザーバンド信号を周波数変換したベースバンド信号の出力レベルを検出し、その出力レベルを一定に保つとともに、ユーザーバンド信号の強度に対応するパワー値を出力する。そして、パワー値の変化に基づきアンテナで受信する映像信号を選局するためのアンテナ制御信号の衝突を検出する。したがって、複数の受信機が同時に選局を行いアンテナ制御信号が衝突した場合にアンテナ制御信号の衝突検出を短時間で行うことができる。その結果、アンテナ制御信号が衝突した場合に要する選局時間を短くすることができるので、受信機およびそのアンテナ制御信号の衝突検出方法として有用である。
 800  衛星放送受信システム
 801,802  衛星信号
 803,804  アンテナ
 805,806  LNB(Low Noise Block Converter)
 807  衛星アンテナ装置
 808,810  水平偏波信号
 809,811  垂直偏波信号
 812  ユーザーバンド変換部
 813,814,819  受信機
 815,815b,815c  チューナー
 815a  チューナー部
 816  AD変換部
 817  自動利得制御部
 818  復調部
 820  誤り訂正部
 821  自動利得制御電圧
 822  パワー値
 823  LPF(Low Pass Fileter)
 824  PWM(Pulse Width Modulation)信号
 825  制御信号衝突検出部
 826a,826b,826c  アンテナ制御信号
 827  チューナー制御信号
 828,828b,828c  制御信号発生部
 829  CPU(Central Processing Unit)
 830  トリガー信号
 831  アンテナ制御信号送信開始信号
 832  リモコン受光部
 833  TS多重分離部
 834  MPEGデコーダ
 835  DA(Digital Analog)変換部
 836  映像・音声信号
 837  ユーザーバンド信号
 838  TS(Transport Stream)信号
 839  保持部
 840  パワー保持値
 841  トリガー信号発生部
 842  最小値/最大値検出部
 843  検出信号
 845  時間カウンター

Claims (4)

  1. アンテナと一本のケーブルで複数の受信機が接続され、前記アンテナで受信し周波数変換した映像・音声信号を含むユーザーバンド信号を前記ケーブル経由で受信する前記受信機であって、
    前記ユーザーバンド信号を受信し、受信した前記ユーザーバンド信号をベースバンド信号に周波数変換するチューナー部と、
    前記ベースバンド信号の出力レベルを検出し、前記検出したベースバンド信号の出力レベルに応じて前記チューナー部の利得を、前記ベースバンド信号の出力レベルが一定に保たれるように制御する信号を前記チューナー部にフィードバックするとともに、前記利得を制御する前記信号に基づいて前記チューナー部に入力される前記ユーザーバンド信号の強度に対応するパワー値を出力する自動利得制御部と、
    前記パワー値の変化に基づき、アンテナ制御信号の衝突を検出して検出信号を出力する制御信号衝突検出部と、
    を備える
    受信機。
  2. 前記制御信号衝突検出部は、
    前記自動利得制御部の出力する前記パワー値を所定期間計測し、前記所定期間の計測を開始した際の前記パワー値と前記所定期間における前記パワー値の最大値との差、かつ、前記所定期間の計測を開始した際の前記パワー値と前記所定期間における前記パワー値の最小値との差が所定のパワー閾値以下である場合、前記アンテナ制御信号が衝突したと判定する
    請求項1記載の受信機。
  3. アンテナと一本のケーブルで複数の受信機が接続され、前記アンテナで受信し周波数変換した映像・音声信号を含むユーザーバンド信号を前記ケーブル経由で受信する前記受信機におけるアンテナ制御信号の衝突検出方法であって、
    前記ユーザーバンド信号を受信し、受信した前記ユーザーバンド信号をベースバンド信号に周波数変換するステップと、
    前記ベースバンド信号の出力レベルを検出し、前記ベースバンド信号の前記出力レベルを一定に保つように制御する信号に基づいて、前記ユーザーバンド信号の強度に対応するパワー値を出力するステップと、
    前記パワー値の変化に基づき、アンテナ制御信号の衝突を検出するステップと、
    を備えるアンテナ制御信号の衝突検出方法。
  4. 前記アンテナ制御信号の衝突を検出するステップは、
    前記パワー値を所定期間計測し、前記所定期間の計測を開始した際の前記パワー値と前記所定期間における前記パワー値の最大値との差、かつ、前記所定期間の計測を開始した際の前記パワー値と前記所定期間における前記パワー値の最小値との差が所定のパワー閾値以下である場合、前記アンテナ制御信号が衝突したと判定する
    請求項3記載のアンテナ制御信号の衝突検出方法。
PCT/JP2011/000313 2010-03-16 2011-01-21 受信機およびそのアンテナ制御信号の衝突検出方法 WO2011114607A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012505464A JPWO2011114607A1 (ja) 2010-03-16 2011-01-21 受信機およびそのアンテナ制御信号の衝突検出方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010059037 2010-03-16
JP2010-059037 2010-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011114607A1 true WO2011114607A1 (ja) 2011-09-22

Family

ID=44648723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/000313 WO2011114607A1 (ja) 2010-03-16 2011-01-21 受信機およびそのアンテナ制御信号の衝突検出方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2011114607A1 (ja)
WO (1) WO2011114607A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014115609A1 (ja) * 2013-01-25 2014-07-31 ソニー株式会社 信号処理装置および信号処理方法、並びにプログラム
KR20160072517A (ko) * 2014-12-15 2016-06-23 삼성전자주식회사 영상처리장치 및 그 제어방법
JP2021524701A (ja) * 2018-07-11 2021-09-13 ベステル エレクトロニク サナイー ベ ティカレト エー.エス. サテライトディッシュlnb、衛星放送信号受信機、及び、操作方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260388A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動偏波面切替装置
JPH09153836A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 偏波切換器
JPH1127167A (ja) * 1997-06-27 1999-01-29 Smk Corp 衛星信号受信機
JP2001177430A (ja) * 1999-12-20 2001-06-29 Sony Corp 選択装置および方法、端末装置、並びに受信方法
JP2001339223A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Sony Corp 衛星電波受信方法および衛星電波受信装置
JP2004320221A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固定無線アクセスシステムおよび固定無線アクセス装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260388A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動偏波面切替装置
JPH09153836A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 偏波切換器
JPH1127167A (ja) * 1997-06-27 1999-01-29 Smk Corp 衛星信号受信機
JP2001177430A (ja) * 1999-12-20 2001-06-29 Sony Corp 選択装置および方法、端末装置、並びに受信方法
JP2001339223A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Sony Corp 衛星電波受信方法および衛星電波受信装置
JP2004320221A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固定無線アクセスシステムおよび固定無線アクセス装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014115609A1 (ja) * 2013-01-25 2014-07-31 ソニー株式会社 信号処理装置および信号処理方法、並びにプログラム
KR20160072517A (ko) * 2014-12-15 2016-06-23 삼성전자주식회사 영상처리장치 및 그 제어방법
KR102210706B1 (ko) 2014-12-15 2021-02-02 삼성전자주식회사 영상처리장치 및 그 제어방법
JP2021524701A (ja) * 2018-07-11 2021-09-13 ベステル エレクトロニク サナイー ベ ティカレト エー.エス. サテライトディッシュlnb、衛星放送信号受信機、及び、操作方法
JP7264985B2 (ja) 2018-07-11 2023-04-25 ベステル エレクトロニク サナイー ベ ティカレト エー.エス. Lnbを操作する方法、lnb、コンピュータプログラムを格納した記録媒体、衛星放送信号受信機を操作する方法、及び、衛星放送信号受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011114607A1 (ja) 2013-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9888294B2 (en) Method and system for receiver configuration based on a priori knowledge of noise
WO2011114607A1 (ja) 受信機およびそのアンテナ制御信号の衝突検出方法
JP5678038B2 (ja) コンテンツ放送
WO2001099308A1 (fr) Repeteur
US10256898B2 (en) Method and system for guard band detection and frequency offset detection
US9247274B2 (en) Flexible channel stacking
JP2010183360A (ja) 再送信システム、再送信システム用受信変換装置及び再送信システム用変換送信装置
JPH1056391A (ja) 衛星又はマルチチャンネル多点配信システム局を介して送信されたプログラムの受信装置
US9136955B2 (en) Method of resending digital signals
KR100649636B1 (ko) 위성 dmb 수신기
CN101015146A (zh) 用于经由卫星接收至少使用两种极化的数据的装置
WO2011089916A1 (ja) 受信機及び受信方法
CN101453596A (zh) 自动增益控制电路
JP3777003B2 (ja) 選局システム
JPH10190505A (ja) 衛星放送受信装置
KR200250445Y1 (ko) 안테나 선택장치
US11582529B2 (en) Satellite integrated receiver decoder and conflict detecting method
JP2018191092A (ja) 再送信システム、送信装置、および、受信装置
KR200450379Y1 (ko) 다채널 티브이 중계장치
US20200366394A1 (en) System and method for transmitting radio stations on cable networks with increased data traffic in the vhf range
KR100296751B1 (ko) Aft제어기능을 갖는 디지털 tv
JP2015103910A (ja) コンバータ装置
KR100579602B1 (ko) 디지털 방송 전송 시스템
GB2588282A (en) Apparatus for receiving and transmitting data via a satellite using at least two polarisations
JP2001339223A (ja) 衛星電波受信方法および衛星電波受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11755800

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012505464

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11755800

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1