WO2011096099A1 - エンジンの排気圧損の演算装置 - Google Patents

エンジンの排気圧損の演算装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011096099A1
WO2011096099A1 PCT/JP2010/059940 JP2010059940W WO2011096099A1 WO 2011096099 A1 WO2011096099 A1 WO 2011096099A1 JP 2010059940 W JP2010059940 W JP 2010059940W WO 2011096099 A1 WO2011096099 A1 WO 2011096099A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
exhaust
exhaust gas
pressure loss
corrected
pressure
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/059940
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和成 井手
知秀 山田
山田 哲
和樹 西澤
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to US13/386,076 priority Critical patent/US8596115B2/en
Priority to KR1020127000905A priority patent/KR101326432B1/ko
Priority to EP10845231.9A priority patent/EP2444608B1/en
Publication of WO2011096099A1 publication Critical patent/WO2011096099A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/105General auxiliary catalysts, e.g. upstream or downstream of the main catalyst
    • F01N3/106Auxiliary oxidation catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1445Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being related to the exhaust flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1448Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an exhaust gas pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/07Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas flow rate or velocity meter or sensor, intake flow meters only when exclusively used to determine exhaust gas parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/08Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a pressure sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/14Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics having more than one sensor of one kind
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/04Methods of control or diagnosing
    • F01N2900/0406Methods of control or diagnosing using a model with a division of the catalyst or filter in several cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/0601Parameters used for exhaust control or diagnosing being estimated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/005Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
    • F02D41/0055Special engine operating conditions, e.g. for regeneration of exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Abstract

エンジンの運転状態に応じて時々刻々変化する排気圧損を、直接制御に用いることができる補正排気圧損に補正する補正排気圧損演算装置を提供することが課題である。本発明は、前記排気ガスの質量流量と前記基準条件における排気ガスの質量流量との関係と、前記排気ガスの温度と前記基準条件における排気ガスの温度との関係と、前記排気圧力と前記基準条件における排気圧力との関係と、前記排気ガスの温度条件における排気ガスの粘性係数と前記基準条件における粘性ガスの粘性係数との関係とから、前記排気ガスの圧力を、前記基準条件における排気圧損である補正排気圧損に換算する。

Description

エンジンの排気圧損の演算装置
 本発明は、排気ガス中の微粒子を捕集するフィルタを排気通路に備えたエンジンの排気圧損の演算装置に関するものである。
 エンジンから排出される排気ガスを浄化処理するために、排気通路上にDPF(Diesel Particulate Filter)を設ける技術が知られている。このような、DPFを排気通路上に設ける技術においては、DPFで排気ガス中の微粒子(PM)であるスス(soot)を捕集している。
 DPFを排気通路上に設ける場合、DPFで捕集したsootはDPFに堆積する。DPFへのsootの堆積量が増大すると、排気圧損が増大し、エンジンの吸入空気量が低下する。
 このときに、例えば排気の一部を給気側に還元するEGRに関して、EGR制御の目標信号(空気過剰率、酸素過剰率、給気流量など)を一定値に保持したまま制御すると、EGR制御弁が閉じ側に制御されてEGRガス量が減り、EGRによる排気中の有害物質低減効果を減じてしまうという問題が生じる。
 従って、排気圧損の増減に応じてきめ細やかな制御が必要となる。
 排気圧損の増減に応じた制御の例として、特許文献1に開示された技術がある。これは、DPF前後差圧と排ガス量の関係からDPF圧損の状態を判定し、該判定の結果に基づき圧損が設定値よりも大きい場合にはDPFの再生処理を実施するものである。また、DPF前後差圧がDPF再生処理を行うほど大きくはない場合には、燃料噴射量の上限を増量側に変更し、これによりDPFへのsoot堆積による排気圧損上昇で低下するエンジントルクを補うものである。但し、排気圧損上昇により排気温度が制限値以上となる場合には燃料噴射量を減量側に補正して排気温度を制限値以下としている。
 また、別の排気圧損の増減に応じた制御の例として、特許文献2に開示された技術がある。これは、排気マニホールド圧が限界圧を越えるときに、エンジンの吸入空気量を制限するものであり、該排気マニホールド圧をDPF圧損やDPF差圧に基づいて算出するものである。また、DPF差圧と限界地の比較に基づいて前記吸入空気量を制限するものである。さらに、前記エンジン吸入空気量を制限するとともに、燃料噴射量をも制限するものである。
特許第3856118号公報 特開2007-40269号公報
 しかしながら、特許文献1に開示された技術においては、排気流量とフィルタ圧力損失から再生開始判定値を求め、実際のフィルタ圧力損失と比較して補正制御On/Offを判断しているが、排気流量変化とフィルタ圧力損失変化の間にはセンサ応答の違いや、流量と変化に対する圧力応答遅れもあり、そのまま補正制御On/Offを評価することは好ましくない。また、圧力損失の増減をフィルタ部の圧力損失だけで評価しており、フィルタ前後の配管部分の圧力損失を評価していないため、圧力損失の面で正確に評価できているとはいえない。
 また、特許文献2に開示された技術においては、排気流量を考慮していないため、得られた排気マニホールド圧は、エンジンの運転状態による影響を強く受けてしまう。この場合、得られた排気マニホールド圧を、吸気量(過給圧)、燃料噴射量制限のOn/Offの判断に使用する分には問題ないが、噴射タイミングや噴射圧力等の補正制御に使用することは難しい。
 特許文献1、2に係る技術から、排気圧損はエンジンの運転状態に応じて時々刻々変化するため、排気圧損を計測してもそれを直接制御に用いることが難しいといえる。
 上記課題を解決するため本発明においては、エンジンの運転状態に応じて時々刻々変化する排気圧損を、直接制御に用いることができる基準条件における排気圧損である補正排気圧損に補正することができるエンジンの排気圧損の演算装置を提供することを目的とする。
 上記の課題を解決するために、本発明においては、排気ガス中の微粒子を捕集するフィルタを排気通路に備えたエンジンと、前記排気通路での所定の基準条件における圧損である補正排気圧損を演算する演算手段とを有するエンジンの排気圧損の演算装置であって、前記排気通路中の排気圧力を測定する排気圧測定手段と、前記排気通路中の排気ガスの質量流量を測定する排ガス質量流量測定手段と、前記排気通路中の排気ガスの温度を測定する排ガス温度測定手段と、を有し、前記演算手段は、前記排気ガスの質量流量と前記基準条件における排気ガスの質量流量との関係と、前記排気ガスの温度と前記基準条件における排気ガスの温度との関係と、前記排気圧力と前記基準条件における排気圧力との関係と、前記排気ガスの温度条件における排気ガスの粘性係数と前記基準条件における粘性ガスの粘性係数との関係とから、前記排気ガスの圧力を、前記基準条件における圧損である補正排気圧損に換算するものであることを特徴とする。
 これにより、排気圧損を所定の基準条件における排気圧損である補正排気圧損に換算することができる。該補正排気圧損は、圧力損失の増減を前記フィルタの圧力損失だけでなく、フィルタ前後の配管部分の圧力損失をも評価しており、圧力損失の面で正確に評価できているといえる。また、前記所定の基準条件における圧損である補正排気圧損はエンジンの運転状態における影響を受けない。
 該補正排気圧損を用いることで、EGR制御や燃料噴射制御(例えばコモンレール圧制御、燃料噴射タイミング制御、燃料噴射段数制御)を精度よく実施することが可能となる。また、排気圧損の著しい上昇はエンジン性能低下や、燃費低下に繋がるため、DPF再生開始トリガ発生の判断や、DPFへの微粒子の堆積過大の警報発生の判断などに前記補正排気圧損を使用すると、前記各判断を精度よく行うことができる。
 また、排気ガス中の微粒子を捕集するフィルタを排気通路に備えたエンジンと、前記排気通路での所定の基準条件における圧損である補正排気圧損を演算する演算手段とを有するエンジンの排気圧損の演算装置であって、前記排気通路中の排気ガスの質量流量を測定する排ガス質量流量測定手段を設けるとともに、前記排気通路を少なくとも前記フィルタ、前記フィルタの上流側、前記フィルタの下流側の3箇所以上に分割し、各分割箇所について、前記分割箇所の前後差圧を測定する分割箇所差圧測定手段と、前記排気通路中の排気ガスの温度を測定する排ガス温度測定手段と、を設け、前記演算手段は、前記各分割箇所について、前記排気ガスの質量流量と前記基準条件における排気ガスの質量流量との関係と、前記排気ガスの温度と前記基準条件における排気ガスの温度との関係と、前記前後差圧と前記基準条件における前後差圧との関係と、前記排気ガスの温度条件における排気ガスの粘性係数と前記基準条件における粘性ガスの粘性係数との関係とから、前記前後差圧を、前記基準条件における前後差圧である補正差圧に換算し、前記各分割箇所における補正差圧を加算して、前記基準条件における圧損である補正排気圧損を算出するものであることを特徴とする。
 これにより、前記フィルタの代表的な例であるDPFを有するエンジンシステムにおいて一般的なセンサ構成でも、所定の基準条件における圧損である補正排気圧損を求めることが可能である。従って、既存のDPFを有するエンジンシステムに、新規のセンサを追加することなく、本発明の技術を適用することが可能となる。
 また、前記排気通路上に、前記フィルタと、該フィルタの上流側に配設されフィルタの温度を上昇させるための酸化触媒と、を含む排気浄化装置が配され、前記排気通路を、前記排気浄化装置の上流側、前記排気浄化装置の入口部、前記酸化触媒、前記フィルタ、前記排気浄化装置の出口部、前記排気浄化装置の下流側の6箇所に分割して、該6箇所夫々について前記補正差圧を算出し、前記補正排気圧損を算出するとよい。
 これにより、一般的な酸化触媒とフィルタからなる排気浄化装置を有する場合であっても、既存のセンサを使用し新たなセンサを追加することなく本発明の適用が可能である。従って既存の設備を改造して、本発明を適用することが簡単である。
 また、前記演算手段は、一定の周期で繰り返し前記補正排気圧損を演算するものであるとともに、1周期前の演算結果を保持するものであって、前記フィルタの前後差圧が、所定の閾値より小さい場合に、前記演算を実施せずに前記1周期前の演算結果を補正排気圧損とするものであることを特徴とする。
 前記フィルタの前後差圧が所定の閾値よりも小さな前記補正排気圧損の精度が得られ難い条件においては、補正排気圧損を求める演算を行わずに1周期前の演算結果を採用することで、補正排気圧損の精度が得られ難い条件で演算を実施して演算結果が悪化することを防止することができる。
 また、エンジン停止時にも前記演算結果を保持しておくことで、エンジン再始動直後であって低排ガス流量となった場合でも適切な補正排気圧損を得ることができる。
 本発明によれば、エンジンの運転状態に応じて時々刻々変化する排気圧損を、直接制御に用いることができる基準条件における排気圧損である補正排気圧損に補正することができるエンジンの排気圧損の演算装置を提供することができる。
実施例1に係るエンジン周辺の構成図である。 温度と空気の粘性係数の関係を示したグラフである。 実施例1における演算処理に係るフローチャートである。 DPFに堆積したPMと排出されるNOの関係を示したグラフである。 給気の内訳を示す概念図である。 実施例2に係るエンジン周辺の構成図である。 実施例2における演算処理に係るフローチャートである。 実施例3における補正DPF差圧演算の手法を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照して本発明の好適な実施例を例示的に詳しく説明する。但しこの実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。
 図1は、実施例1に係るエンジン周辺の構成図である。
 エンジン2には、給気通路4が接続されるとともに、排気通路8が接続されている。
 給気通路4には、ターボチャージャ16のコンプレッサ16aが設けられている。コンプレッサ16aは後述するタービン16bに同軸駆動されるものである。給気通路4のコンプレッサ16aよりも下流側には、給気通路4を流れる給気と大気で熱交換を行うインタークーラ6が設けられている。
 排気通路8には、ターボチャージャ16のタービン16bが設けられている。タービン16bは、エンジン2からの排気ガスにより駆動されるものである。また、排気通路8には、排気の一部(EGRガス)を給気側へ再循環させるEGR通路10が接続されている。EGR通路10には、EGR通路10を流れるEGRガスの流量を制御するEGR制御弁14が設けられている。
 排気通路8のタービン16bよりも下流側には、排気の後処理をする排気浄化装置20が設けられている。排気浄化装置20は、酸化触媒の作用により排ガス中の炭化水素(HC)や一酸化炭素(CO)を無害化するとともに排ガス中のNOをNOに酸化して、DPF24で捕集されたススを燃焼除去する機能や、DPF24に捕集されたススを強制再生する場合に排気ガス中の未燃成分の酸化反応熱により排気ガス温度を上昇させる機能を有するDOC(酸化触媒)22、及びDOC22の下流側に設けられ、排気ガス中の微粒子(PM)であるスス(soot)を捕集するDPF24を含んでいる。さらに、排気浄化装置20は、DOC22の入口温度を検知するDOC入口温度センサ28c、及びそれぞれDPFの入口温度、出口温度を検知するDPF入口温度センサ28a、DPF出口温度センサ28bが設けられている。また、DPF24の出入口の差圧を検知するDPF差圧センサ26が設けられている。さらに、それぞれ、DPF24の入口、DPF24の出口、DOC22の入口、排気浄化装置20の入口、排気浄化装置出口の圧力を検知する圧力センサ30a、30b、30c、30d、30eが設けられている。
 また、排気通路8のタービン16bの出口には、タービン出口の排気圧を検知する排気圧センサ32と、タービン出口の排ガス温度を検知する排ガス温度センサ34が設けられている。
 また、本発明に特徴的な構成として、後述する補正排気圧損を計算する演算器50が設けられている。また、51はECU(エンジンコントロールユニット)である。
 演算器50及びECU51における演算処理及び制御について説明する。
 図3は、実施例1における演算処理に係るフローチャートである。
 処理が開始される、即ちエンジンが起動すると、ステップS1に進む。
 ステップS1では、演算器50に各センサの値が取り込まれる。
 ステップS1にて読み込むセンサ値は、圧力センサ32で検知される排気圧、温度センサ34で検知されるタービン出口の排ガス温度、及び吸気の質量流量並びにエンジン2への燃料噴射量である。前記吸気の質量流量及び燃料噴射量は、通常ECU51によって制御されているため、ECU51が保持しているデータを読み込むようにするとよい。また、吸気の質量流量及び燃料噴射量を検知する検知手段を設けてもよい。
 ステップS1が終了すると、ステップS2に進む。
 ステップS2では、排気ガス質量流量を演算する。排気ガス質量流量は、前記吸気の質量流量及び燃料噴射量を加算して算出する。
 ステップS2が終了するとステップS3に進む。
 ステップS3では、排ガス粘度補正係数を計算する。ここで、排ガス粘度補正係数とは後述する基準条件における排ガスの粘性係数を、排ガスの粘性係数で除したものである。
 図2は、温度と空気の粘性係数の関係を示したグラフである。図2において縦軸は空気の粘性係数[μPa・s]、横軸は温度[K]を示している。図2に示したように、温度と空気の粘性係数との間には相関関係がある。
 また、排気ガスの成分は大部分が空気であり、その粘性係数は空気と近似できる。従って、排ガスの温度が分かれば、図2に示したような空気の粘性係数と温度の関係を用いて、排ガスの粘性係数を求めることができる。
 そこで、ステップS3においては、温度センサ34で検知されるタービン出口の排ガス温度を用いて排気ガスの粘性係数を求め、後述する基準条件における温度から基準条件における排気ガスの粘性係数を求め、基準条件における排ガスの粘性係数を、排ガスの粘性係数で除することで、排ガス粘度補正係数を算出する。
 ステップS3が終了するとステップS4に進む。
 ステップS4では、所定の基準条件における排気圧損である補正排気圧損を算出する。ここで基準条件とは、所定の温度、圧力である状態をいい例えば標準状態(25℃、1atm)などを採用することができる。
 補正排気圧損Pex,adjは以下の(1)式で算出することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 (1)式において、gexは排ガス質量流量[g/sec]であって図3に示したフローチャートにおいてステップS2で算出したもの、gexsは基準条件における排ガス質量流量[g/sec]、Kは標準温度であって273.15K、Pexは排気圧力[kPa]、Pは標準圧力であって101.325kPa、Tは基準条件における排ガス温度[℃]、Pは基準条件における排気圧力[kPa]、ηは排ガスの粘度係数[μPa・s]、ηは基準条件における排ガスの粘度係数[μPa・s]であり、η/ηは図3におけるステップS3で求めた排ガス粘度補正係数である。
 (1)式によれば、排気圧損の影響するガス流量は体積流量[m/s]であるので、質量流量に対して温度、圧力を考慮した補正を行い、さらに排ガスの粘性係数の補正をかけて補正排気圧損を求めることで、正確に基準条件における補正排気圧損を求めることができる。
 本実施例のように過給気付きのエンジンの場合には、過給気のタービン出口における補正排気圧損を求める。
 なお、流量、温度、圧力を検知する各センサの応答の違いにより、(1)式によって得られた補正排気圧損をそのまま制御に用いることが難しい場合には、デジタルフィルタ(移動平均、一次遅れのフィルタ、高次のローパスフィルタなど)処理後の信号を最終的な補正排気圧損とするとよい。
 ステップS4が終了すると、ステップS5~ステップS9に進む。
 ステップS5~ステップS9は補正排気圧損の使用例を示しており、全てを実施する必要はなく、またステップS5~ステップS9の順に実施する必要もない。
 ステップS5においては、補正排気圧損に基づいてEGR量の制御目標を決定する。これによりDPFへの排気微粒子の滞留に関わらず、EGR(排ガス再循環)が有する窒素酸化物低減効果が得られる。
 図4はDPFに堆積した微粒子(PM)と排出される窒素酸化物(NO)の関係を示したグラフであり、排気圧損が小さい場合と大きい場合について示している。また、図5は、給気の内訳を示す概念図である。
 図5(a)においては、排気圧が上昇した場合にはEGRガス量を減らして新気量を増やすことで、酸素過剰率を目標の酸素過剰率に保つように制御しており、図4における◎→■に示した制御である。この場合、スモーク発生量は一定に保つことができるが、酸素濃度が増加するためNO排出が増大する。
 図5(b)においては、排気圧が上昇した場合には給気ガス(新気+EGRガス)量に対する新気ガス、EGRガスの割合が一定となるように制御しており、図4における◎→▲に示した制御である。この場合、NO排出量は一定に保つことができるが、酸素量が減るためDPFに堆積するPM量が増加する。
 補正排気圧損を用いることで、排気圧損の評価を正確に行うことができるため、このようなEGRに関する制御を精度よく実施することができる。
 また、ステップS6においては、コモンレール燃料噴射システムに対して補正制御指令を与えることで、排気圧損上昇に起因した排気ガス中有害物質増加を抑制することができる。前記補正制御として、例えば、レール圧アップによるスモーク抑制、噴射タイミング遅延によるNO低減が挙げられる。
 なお、コモンレール燃料噴射システムとは、燃料をエンジンのシリンダーに噴射する前にコモンレールと称される筒状容器の中に超高圧で貯めておき、コンピューター制御で噴射するものである。
 また、ステップS7においては、排気圧損上昇による燃費低下が引き起こす最大出力低下を抑制することができる。
 また、ステップS8、ステップS9においては、排気圧損の著しい上昇はエンジン性能低下や燃費低下に繋がるため、DPF再生開始トリガ発生の判断や、DPFへの微粒子の堆積過大の警報発生の判断などに排気圧損が使用されるが、この際にエンジン出口での補正排気圧損を使用するとより適切な判断を行うことができる。
 図6は、実施例2に係るエンジン周辺の構成図である。
 実施例1に係るエンジン周辺の構成図である図1と同一の符号は同一の作用効果を有するものであり、その説明を省略する。
 図6において、タービン16bの出口から排気浄化装置20の入口に至るまでの排気管圧損を検知する排気管圧損計34、排気浄化装置20の出口以降における排気管圧損を検知する排気管圧損計36が設けられている。
 図7は、実施例2における演算処理に係るフローチャートである。
 処理が開始される、即ちエンジンが起動すると、ステップS11に進む。
 ステップS11では、演算器(不図示)に各センサの値が取り込まれる。
 ステップS11にて読み込むセンサ値は、DPF差圧センサ26によるDPF前後差圧、DPF24の入口及び出口の温度である温度センサ28a及び28bの検知値、吸気の質量流量並びにエンジン2への燃料噴射量である。
 ステップS12が終了すると、ステップS12に進む。
 ステップS12では、排気ガス質量流量を演算する。排気ガス質量流量は、前記吸気の質量流量及び燃料噴射量を加算して算出する。
 ステップS12が終了するとステップS13に進む。
 ステップS13では、排ガス粘度補正係数を計算する。排ガス粘度補正係数は、DPF24の入口及び出口の温度である温度センサ28a及び28bの検知値の平均値を排気温度とし、図2におけるステップS3と同様にして求める。
 ステップS13が終了すると、ステップS14に進む。
 ステップS14では、基準条件における補正差圧を算出する。ここで、補正差圧とは、DPFの前後差圧を基準条件におけるDPFの差圧に換算したものである。
 補正差圧ΔPdpf,adjは以下の(2)式で算出することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 (2)式において、gexは排ガス質量流量[g/sec]であって図7に示したフローチャートにおいてステップS2で算出したもの、gexsは基準条件における排ガス質量流量[g/sec]、Kは標準温度であって273.15K、Pは標準圧力であって101.325kPa、T12はDPF内平均ガス温度[℃]であって温度センサ28aで検知されるDPFの入口ガス温度T1と温度センサ28bで検知されるDPFの出口ガス温度T2の平均値、P12はDPF内平均圧力[kPa]であって圧力センサ30aで検知されるDPFの入口圧力P1と圧力センサ30bで検知されるDPFの出口圧力P2の平均値、Tは基準条件におけるDPF内平均ガス温度[℃]、Pは基準条件におけるDPF内平均ガス圧力[kPa]、ηは排ガスの粘度係数[μPa・s]、ηは基準条件における排ガスの粘度係数[μPa・s]であり、η/ηは図7におけるステップS13で求めた排ガス粘度補正係数である。
 (2)式によれば、DPFの前後差圧に影響するガス流量は体積流量[m/s]であるので、質量流量に対して温度、圧力を考慮した補正を行い、さらに排ガスの粘性係数の補正をかけて補正排気圧損を求めることで、正確に基準条件における補正排気圧損を求めることができる。
 なお、流量、温度、圧力を検知する各センサの応答の違いにより、(2)式によって得られた補正差圧をそのまま制御に用いることが難しい場合には、デジタルフィルタ(移動平均、一次遅れのフィルタ、高次のローパスフィルタなど)処理後の信号を最終的な補正差圧とするとよい。
 補正差圧ΔPdpf,adjに対してローパスフィルタ処理を行う場合、以下の(3)式で最終的な補正差圧を算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
   T:ローパスフィルタ(LPF)時定数[sec]
   s:ラプラス演算子
 また、離散時間系で記述すると、以下の(4)式となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
   T:デジタルフィルタの演算周期
 図7におけるステップS14が終了すると、ステップS15に進む。
 ステップS15では、まず、ステップS11~14と同様にして、排気浄化装置20の上流側であって圧力センサ32~30d間の基準条件における排気管圧損ΔPtp1,adj、排気浄化装置入口側であって圧力センサ30d~30c間の基準条件における圧損ΔP43,adj、DOC前後であって圧力センサ30c~30a間の基準条件における圧損ΔP31,adj、排気浄化装置出口側であって圧力センサ30b~30e間の基準条件における圧損ΔP25,adj、排気浄化装置20の下流側であって圧力センサ30e以降の基準条件における排気管圧損ΔPtp2,adj、を求める。
 次いで、前記各圧損を加算することによって、以下の(5)式によって補正排気圧損Pex、adjを算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 ステップS15が終了すると、ステップS16に進む。
 ステップS16~ステップS20については、実施例1で説明した図3におけるステップS5~ステップS9と同じであるので説明を省略する。
 実施例2によれば、DPFとDOCを含む排気浄化装置を有するエンジンシステムにおいて一般的なセンサ構成でも、所定の基準条件における圧損である補正排気圧損を求めることが可能である。従って、既存のDPFを有するエンジンシステムに、新規のセンサを追加することなく、本発明の技術を適用することが可能となる。
 実施例3においては、補正排気圧損を求める基本的なフローは実施例2で説明した図7のフローチャートと同様であるが、図7におけるステップS14に示した補正DPF差圧演算の演算方法が実施例2とは異なる。
 実施例3における補正DPF差圧演算について、図8を用いて説明する。
 図8は、実施例3における補正DPF差圧演算の手法を示すフローチャートである。
 処理が開始されると、ステップS21に進む。
 ステップS21では、DPF差圧センサ26にて検知されるDPF前後差圧が所定のΔP1よりも大きいか否か判断する。
 ここで前記ΔPについて説明する。
 実施例2において、補正差圧に基づく補正排気圧損計算を実施した場合、排気ガス流量が少ないためにDPFの前後差圧ΔPdpfが小さい運転条件では、補正排気圧損に精度が得られ難い。例えば、DPF前後差圧が1.0[kPa]以下のような小さな条件で、DPF前後差圧に計測誤差が0.1[kPa]合った場合、これを基準条件における値に補正すると5~10倍程度の大きな誤差となってしまう。このような、DPF前後差圧の計測精度が得られ難い条件におけるデータを、他の条件と同等に取り扱うと、補正排気圧損の演算値に大きな誤差が生じる。そこで、DPF前後差圧の計測精度が充分に得られる最小値をΔP1とする。
 ステップS21でYES即ちΔPdpfがΔP1より大きいと判断されると、ステップS22に進む。
 ステップS22では、メモリフラグがONか否かを判断する。ここでメモリフラグONとは、演算器に前回の補正排気圧損が記憶されている状態をいう。
 ステップS22でYES即ちメモリフラグがONであれば、ステップS23に進み通常の演算処理をして補正排気圧損を求めて処理を終了する。ここで、通常の演算処理とは実施例2において説明した(2)式を用いて補正差圧ΔPdpf,adjことである。
 ステップS22でNO即ちメモリフラグがOFFであれば、ステップS24に進み、(2)式を用いて補正差圧ΔPdpf,adjを求め、該補正差圧ΔPdpf,adjを採用する。補正差圧ΔPdpf,adjが求まると、ステップS25に進み、求めたΔPdpf,adjを演算器に記憶させて処理を終了する。
 ステップS21でNO即ちΔPdpfがΔP1以下と判断されると、ステップS26に進む。
 ステップS26では、メモリフラグがONか否かを判断する。
 ステップS26でYES即ちメモリフラグがONであれば、ステップS27に進み記憶されている前回の補正差圧ΔPdpf,adjを採用して処理を終了する。ステップS26でNO即ちメモリフラグがOFFであれば、ステップS28に進み、ΔPdpf,adj=0として処理を終了する。
 実施例3によれば、DPFの前後差圧が所定の閾値(ΔP1)よりも小さな前記補正排気圧損の精度が得られ難い条件においては、補正排気圧損を求める演算を行わずに1周期前の演算結果を採用することで、補正排気圧損の精度が得られ難い条件で演算を実施して演算結果が悪化することを防止することができる。
 また、エンジン停止時にも前記演算結果を保持しておくことで、エンジン再始動直後であって低排ガス流量となった場合でも適切な補正排気圧損を得ることができる。
 本発明は、エンジンの運転状態に応じて時々刻々変化する排気圧損を、直接制御に用いることができる基準条件における排気圧損である補正排気圧損に補正することができるエンジンの排気圧損の演算装置として利用することができる。

Claims (4)

  1.  排気ガス中の微粒子を捕集するフィルタを排気通路に備えたエンジンと、前記排気通路での所定の基準条件における排気圧損である補正排気圧損を演算する演算手段とを有するエンジンの排気通路における補正排気圧損演算装置であって、
     前記排気通路中の排気圧力を測定する排気圧測定手段と、
     前記排気通路中の排気ガスの質量流量を測定する排ガス質量流量測定手段と、
     前記排気通路中の排気ガスの温度を測定する排ガス温度測定手段と、を有し、
     前記演算手段は、
     前記排気ガスの質量流量と前記基準条件における排気ガスの質量流量との関係と、
     前記排気ガスの温度と前記基準条件における排気ガスの温度との関係と、
     前記排気圧力と前記基準条件における排気圧力との関係と、
     前記排気ガスの温度条件における排気ガスの粘性係数と前記基準条件における粘性ガスの粘性係数との関係とから、
     前記排気ガスの圧力を、前記基準条件における排気圧損である補正排気圧損に換算するものであることを特徴とするエンジンの排気通路における補正排気圧損演算装置。
  2.  排気ガス中の微粒子を捕集するフィルタを排気通路に備えたエンジンと、前記排気通路での所定の基準条件における圧損である補正排気圧損を演算する演算手段とを有するエンジンの排気通路における補正排気圧損演算装置であって、
     前記排気通路中の排気ガスの質量流量を測定する排ガス質量流量測定手段を設けるとともに、
     前記排気通路を少なくとも前記フィルタ、前記フィルタの上流側、前記フィルタの下流側の3箇所以上に分割し、
     各分割箇所について、
     前記分割箇所の前後差圧を測定する分割箇所差圧測定手段と、
     前記排気通路中の排気ガスの温度を測定する排ガス温度測定手段と、を設け、
     前記演算手段は、前記各分割箇所について、
     前記排気ガスの質量流量と前記基準条件における排気ガスの質量流量との関係と、
     前記排気ガスの温度と前記基準条件における排気ガスの温度との関係と、
     前記前後差圧と前記基準条件における前後差圧との関係と、
     前記排気ガスの温度条件における排気ガスの粘性係数と前記基準条件における粘性ガスの粘性係数との関係とから、
     前記前後差圧を、前記基準条件における前後差圧である補正差圧に換算し、
     前記各分割箇所における補正差圧を加算して、前記基準条件における圧損である補正排気圧損を算出することを特徴とするエンジンの排気通路における補正排気圧損演算装置。
  3.  前記排気通路上に、前記フィルタと、該フィルタの上流側に配設されフィルタの温度を上昇させるための酸化触媒と、を含む排気浄化装置が配され、
     前記排気通路を、
     前記排気浄化装置の上流側、前記排気浄化装置の入口部、前記酸化触媒、前記フィルタ、前記排気浄化装置の出口部、前記排気浄化装置の下流側の6箇所に分割して、該6箇所夫々について前記補正差圧を算出し、前記補正排気圧損を算出することを特徴とする請求項2記載のエンジンの排気通路における補正排気圧損演算装置。
  4.  前記演算手段は、
     一定の周期で繰り返し前記補正排気圧損を演算するものであるとともに、1周期前の演算結果を保持するものであって、
     前記フィルタの前後差圧が、所定の閾値より小さい場合に、前記演算を実施せずに前記1周期前の演算結果を補正排気圧損とするものであることを特徴とする請求項2又は3記載のエンジンの排気通路における補正排気圧損演算装置。
PCT/JP2010/059940 2010-02-08 2010-06-11 エンジンの排気圧損の演算装置 WO2011096099A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/386,076 US8596115B2 (en) 2010-02-08 2010-06-11 Exhaust gas pressure loss calculation device for engine
KR1020127000905A KR101326432B1 (ko) 2010-02-08 2010-06-11 엔진의 배기압 손실의 연산 장치
EP10845231.9A EP2444608B1 (en) 2010-02-08 2010-06-11 Exhaust gas pressure loss calculation device for engine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-025846 2010-02-08
JP2010025846A JP5337069B2 (ja) 2010-02-08 2010-02-08 エンジンの排気圧損の演算装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011096099A1 true WO2011096099A1 (ja) 2011-08-11

Family

ID=44355122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/059940 WO2011096099A1 (ja) 2010-02-08 2010-06-11 エンジンの排気圧損の演算装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8596115B2 (ja)
EP (1) EP2444608B1 (ja)
JP (1) JP5337069B2 (ja)
KR (1) KR101326432B1 (ja)
WO (1) WO2011096099A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5724942B2 (ja) * 2012-05-08 2015-05-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
GB2508666A (en) 2012-12-10 2014-06-11 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle exhaust diagnosis
CN105008684B (zh) * 2014-02-26 2016-08-24 株式会社小松制作所 排气净化装置的异常判断装置及异常判断方法
DE102017109626A1 (de) * 2017-05-04 2018-11-08 Volkswagen Aktiengesellschaft Abgasanlage für einen Verbrennungsmotor sowie Verfahren zum Betreiben einer solchen Abgasanlage
CN111120046B (zh) * 2019-12-27 2021-05-18 潍柴动力股份有限公司 Dpf碳载量的平衡方法、装置及系统
DE102021113763A1 (de) * 2021-05-27 2022-12-01 Hug Engineering Ag Verfahren zum Erkennen einer Regenerationsnotwendigkeit für einen Abgaspartikelfilter sowie Abgasanlage
CN116291830B (zh) * 2023-04-17 2023-08-18 潍柴动力股份有限公司 Dpf压差值修正方法、dpf碳载量修正方法及车辆

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0777028A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Toyota Autom Loom Works Ltd 排気ガス浄化装置
JP2003049633A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Mitsubishi Motors Corp パティキュレートフィルタの捕集量推定方法
JP2005240730A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Denso Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP3856118B2 (ja) 2002-01-31 2006-12-13 日産自動車株式会社 排気浄化装置
JP2007040269A (ja) 2005-08-05 2007-02-15 Nissan Motor Co Ltd エンジンの背圧制御装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2807370B2 (ja) * 1992-03-23 1998-10-08 日本碍子株式会社 排ガス浄化用ハニカム構造体の再生時の圧力損失の検査方法及び装置
JP4042476B2 (ja) * 2002-06-14 2008-02-06 株式会社デンソー 内燃機関の排気ガス浄化装置
DE10248431A1 (de) * 2002-10-17 2004-04-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Erkennung der Beladung eines Partikelfilters
JP2004316428A (ja) * 2003-02-26 2004-11-11 Ngk Insulators Ltd 排気ガス浄化フィルタのスート堆積量予測方法およびプログラム
JP4385775B2 (ja) * 2003-03-03 2009-12-16 株式会社デンソー 内燃機関の排気ガス浄化装置
DE102006042872B4 (de) * 2006-09-13 2010-02-25 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Verfahren zur Bestimmung des Abgasgegendrucks stromaufwärts einer Turbine eines Abgasturboladers
FR2908822A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-23 Saint Gobain Ct Recherches Procede de calibrage et de gestion d'une ligne d'echappement comprenant un filtre a particules
JP2009008463A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Hitachi Ltd 排気ガス再循環ガス流量測定装置および測定方法
US8161738B2 (en) * 2008-11-26 2012-04-24 Corning Incorporated Systems and methods for estimating particulate load in a particulate filter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0777028A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Toyota Autom Loom Works Ltd 排気ガス浄化装置
JP2003049633A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Mitsubishi Motors Corp パティキュレートフィルタの捕集量推定方法
JP3856118B2 (ja) 2002-01-31 2006-12-13 日産自動車株式会社 排気浄化装置
JP2005240730A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Denso Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2007040269A (ja) 2005-08-05 2007-02-15 Nissan Motor Co Ltd エンジンの背圧制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2444608A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP2444608A4 (en) 2015-01-14
JP5337069B2 (ja) 2013-11-06
KR101326432B1 (ko) 2013-11-07
US20120192635A1 (en) 2012-08-02
EP2444608A1 (en) 2012-04-25
EP2444608B1 (en) 2017-08-02
JP2011163186A (ja) 2011-08-25
KR20120024960A (ko) 2012-03-14
US8596115B2 (en) 2013-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101420582B1 (ko) 입자상 물질 퇴적량 추정 장치, 배기 가스 정화 시스템, 및 입자상 물질 퇴적량 추정 방법
JP5337069B2 (ja) エンジンの排気圧損の演算装置
US8333061B2 (en) Exhaust gas purifying apparatus for internal combustion engine
US20090120069A1 (en) Method for Control of Exhaust Gas Purification System, and Exhaust Gas Purification System
JP3750664B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
US10422265B2 (en) Exhaust gas purifying system and exhaust gas purifying method
JP2010116857A (ja) エアフロセンサの異常診断装置及び異常診断方法
US11536209B2 (en) Control device, engine, and control method of engine
JP5912494B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2013148045A (ja) エンジンの排気浄化システム
JP4744529B2 (ja) 自動車の微粒子フィルタに存在する微粒子の量を推定する装置
JP6156005B2 (ja) エンジンのオイル劣化検知装置
JP5831162B2 (ja) NOxセンサの異常診断方法、NOxセンサの異常診断システム、及び内燃機関
JP5891734B2 (ja) NOxセンサの異常診断方法、NOxセンサの異常診断システム、及び内燃機関
JP4432693B2 (ja) エンジンの排気浄化装置本発明はエンジンの排気浄化装置に関し、詳しくはエンジン排気中の微粒子状物質を捕集するフィルタの再生処理技術の改良に関する。
JP2005069207A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2006257996A (ja) 粒子状物質酸化速度算出装置、粒子状物質堆積量算出装置及び内燃機関排気浄化装置
JP5653191B2 (ja) 排気浄化フィルタの欠陥検出装置
JP2007231759A (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP5915111B2 (ja) NOxセンサの異常診断方法、NOxセンサの異常診断システム、及び内燃機関のNOx排出濃度推定方法
JP5874342B2 (ja) NOxセンサの異常診断方法、NOxセンサの異常診断システム、及び内燃機関のNOx排出濃度推定方法
JP2005048741A (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
JP2015094309A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2014194165A (ja) 排気ガス浄化システム、及びこれを備えたエンジン

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10845231

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127000905

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010845231

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010845231

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13386076

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE