WO2011074511A1 - 存在判定装置、システム、方法及びプログラム - Google Patents

存在判定装置、システム、方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2011074511A1
WO2011074511A1 PCT/JP2010/072323 JP2010072323W WO2011074511A1 WO 2011074511 A1 WO2011074511 A1 WO 2011074511A1 JP 2010072323 W JP2010072323 W JP 2010072323W WO 2011074511 A1 WO2011074511 A1 WO 2011074511A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
area
time
motion sensor
equal
threshold
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/072323
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小西 勇介
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to CN201080056367.5A priority Critical patent/CN102652271B/zh
Priority to JP2011546099A priority patent/JPWO2011074511A1/ja
Priority to US13/516,314 priority patent/US9129511B2/en
Publication of WO2011074511A1 publication Critical patent/WO2011074511A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/22Status alarms responsive to presence or absence of persons
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V8/00Prospecting or detecting by optical means
    • G01V8/10Detecting, e.g. by using light barriers
    • G01V8/20Detecting, e.g. by using light barriers using multiple transmitters or receivers
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/02Mechanical actuation
    • G08B13/14Mechanical actuation by lifting or attempted removal of hand-portable articles
    • G08B13/1436Mechanical actuation by lifting or attempted removal of hand-portable articles with motion detection
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/182Level alarms, e.g. alarms responsive to variables exceeding a threshold

Definitions

  • the present invention relates to an apparatus for determining whether or not a moving object exists in a specific area.
  • Patent Document 1 discloses a device that includes detection elements respectively corresponding to different detection areas and determines the intrusion and exit of a moving body based on the prior relationship of detection signals output from the respective detection elements.
  • Patent Document 2 discloses a device that starts a timer counter when no motion is detected by a human sensor and turns off an electric device after a predetermined time has elapsed.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a presence determination device, system, method, and program capable of determining with high accuracy that a moving object has left a specific area. .
  • the present invention provides a measurement value indicating the movement of a mobile body in a second area including the first area from a time point when the measurement value indicating the movement of the mobile body in the first area becomes a predetermined value or less.
  • a time determination unit that determines whether or not a time difference until the time when becomes less than or equal to a predetermined value is greater than or equal to a first threshold, and the time determination unit determines that the time difference is greater than or equal to the first threshold
  • a presence determination unit that determines that no moving object is present in the first area.
  • the present invention provides a first motion sensor that detects the movement of a moving body in a first area, and a second motion sensor that detects the movement of a moving body in a second area that includes the first area. Whether or not the time difference from the time when the measured value by the first motion sensor becomes equal to or smaller than the predetermined value to the time when the measured value by the second motion sensor becomes equal to or smaller than the predetermined value is equal to or larger than the first threshold value.
  • a presence determination unit that determines that there is no moving object in the first area when the time determination unit determines that the time difference is equal to or greater than the first threshold; It is a presence determination system characterized by comprising.
  • the present invention provides a measurement value indicating the movement of a mobile body in a second area including the first area from a time point when the measurement value indicating the movement of the mobile body in the first area becomes a predetermined value or less. It is determined whether or not the time difference until the time when becomes less than or equal to a predetermined value is greater than or equal to a first threshold, and when it is determined that the time difference is greater than or equal to the first threshold, the process moves to the first area
  • a presence determination method characterized by determining that a body does not exist.
  • the present invention provides a first motion sensor that detects a movement of a moving body in a first area, a second motion sensor that detects a movement of a moving body in a second area that includes the first area, and The time difference from the time when the measured value by the first motion sensor becomes less than or equal to a predetermined value to the time when the measured value by the second motion sensor becomes less than or equal to the predetermined value is the first threshold value.
  • the time determination function determines whether or not the difference is greater than or equal to the first threshold value by the time determination function, it is determined that there is no moving object in the first area.
  • FIG. 1 is a block diagram of a presence determination apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a scene in which the moving object leaves the first area.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the presence determination apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a block diagram of a presence determination apparatus according to a modification of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram of a presence determination apparatus according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the presence determination apparatus of the second embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram of a presence determination apparatus according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the presence determination apparatus of the third embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram of a presence determination apparatus according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the presence determination apparatus of the fourth embodiment.
  • FIG. 11 is a configuration diagram of a presence determination apparatus according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating output values acquired by the first motion sensor and the second motion sensor.
  • FIG. 13 is a flowchart for explaining the operation of the presence determination apparatus of the fifth embodiment.
  • FIG. 14 is a flowchart for explaining the operation of the presence determination apparatus of the fifth embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram for explaining the operation of the presence determination apparatus according to the fifth embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram of a presence determination apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • the presence determination apparatus according to the first embodiment includes a first motion sensor 11, a second motion sensor 12, a time determination unit 13, and a presence determination unit 14.
  • the first motion sensor 11 detects the movement of a moving body in a specific area (hereinafter referred to as the first area).
  • the second motion sensor 12 includes the first area and detects the movement of the moving body in the second area wider than the first area.
  • the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 for example, a pyroelectric sensor, an indoor simple radar, a vibration sensor, or the like may be used.
  • the 2nd area which is the detection range of the 2nd motion sensor 12 includes the 1st area which is the detection range of the 1st motion sensor 11, 1st motion sensor 11 and 2nd
  • the installation location of the motion sensor 12 is not limited to each area.
  • the time determination unit 13 determines that the time difference D1 from the time when the measured value by the first motion sensor 11 becomes equal to or smaller than a predetermined value to the time when the measured value by the second motion sensor 12 becomes smaller than or equal to the predetermined value is a threshold time T2. It is determined whether it is above. By considering the time point when the measurement value by each sensor is equal to or less than the predetermined value as the time point when the mobile object is no longer detected in the corresponding area of the sensor, the time T1b when the mobile object is no longer detected in the second area is obtained. It is possible to determine whether or not the mobile object has left the first area by determining whether or not the mobile object is no longer detected in the first area by a threshold time T2 or more than the time T1a.
  • the presence determination unit 14 determines that there is no moving object in the first area when the determination result by the time determination unit 13 indicates that the time difference D1 is equal to or greater than the threshold time T2.
  • the threshold time T2 may be a fixed value given in advance or may be a value changed according to the strength of the motion detected by the sensor. By changing the threshold time T2 small when the motion detected by the first motion sensor 11 or the second motion sensor 12 is strong and greatly changing when the motion is weak, the threshold time T2 corresponding to the moving speed of the moving object O is obtained. Can be set, and the determination of departure from the first area can be made highly accurate.
  • the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 regularly measure and detect motion (step S11).
  • the measurement results obtained by the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 are stored in the storage area by the time determination unit 13.
  • the time determination unit 13 starts from the time T1b when the measurement value of the second motion sensor 12 becomes a predetermined value or less, and the measurement value of the first motion sensor 11 becomes a predetermined value or less. It is determined whether or not the time difference D1 obtained by subtracting the time T1a is equal to or greater than the threshold time T2 (step S12).
  • the presence determination unit 14 determines whether the moving body exists in the first area based on the determination result from the time determination unit 13 (step S13). Specifically, if the determination result from the time determination unit 13 indicates that the time difference D1 is equal to or greater than the threshold time T2, it is determined that there is no moving object in the first area, and if not, It is determined that there is a moving object in the first area.
  • the existence determination unit 14 outputs the determination result in step 13 (step S14).
  • step S15 YES
  • step S15: NO the process returns to step S11 (step S15: NO).
  • the time difference D1 from the time when motion is no longer detected in the specific area until the time when motion is no longer detected in the second area including the specific area is the threshold time T2.
  • the presence determination unit 14 includes the first motion sensor 11 and the second motion sensor for a predetermined time.
  • the measured value by 12 is equal to or less than a predetermined value, it may be determined that there is no moving object in the first area.
  • a timeout process may be used in combination in the presence determination process for determining whether or not a moving object is present in a specific area.
  • a block diagram of the presence determination apparatus in this case is shown in FIG.
  • the presence determination unit 14 in this modified example includes a time determination unit when a predetermined timeout time T3 has elapsed from the time when the measured value by the first motion sensor 11 becomes equal to or less than a predetermined value, and until the timeout time T3 has elapsed.
  • the time difference D1 is equal to or greater than the threshold time T2
  • it is determined that there is no moving object in the first area Thereby, it can determine more reliably that the mobile body came out of the specific area.
  • FIG. 5 is a block diagram of a presence determination apparatus according to the second embodiment of the present invention.
  • components having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the third motion sensor 21 further includes the second area, and detects the movement of the moving body in the third area wider than the second area.
  • the third motion sensor 21 for example, a pyroelectric sensor, an indoor simple radar, a vibration sensor, or the like may be used. If the third area that is the detection range of the third motion sensor 21 includes the second area that is the detection range of the second motion sensor 12, the installation location of the third motion sensor 21 is as follows. It is not limited to the third area.
  • the time determination unit 23 determines that the time difference D1 from the time when the measured value by the first motion sensor 11 becomes equal to or smaller than a predetermined value to the time when the measured value by the second motion sensor 12 becomes smaller than or equal to the predetermined value is a threshold time T2.
  • the time difference D2 from the time when the measured value by the first motion sensor 11 becomes equal to or smaller than the predetermined value to the time when the measured value by the third motion sensor 21 becomes equal to or smaller than the predetermined value is a threshold time. It is determined whether or not it is equal to or greater than T4 (second threshold).
  • the presence determination unit 24 determines the result of determination by the time determination unit 23 when the predetermined time-out time T3 has elapsed after the measurement value obtained by the first motion sensor 11 is equal to or less than the predetermined value and before the time-out time T3 has elapsed. However, when the time difference D1 is equal to or greater than the threshold time T2 and the time difference D2 is equal to or greater than the threshold time T4, it is determined that there is no moving object in the first area.
  • the threshold time T4 may be a fixed value given in advance, or may be a value changed according to the strength of movement detected by the sensor.
  • the threshold time T4 By changing the threshold time T4 small when the motion detected by the first motion sensor 11 or the third motion sensor 21 is strong and greatly changing when the motion is weak, the threshold time T4 according to the moving speed of the moving object O is obtained. Can be set, and the determination of departure from the first area can be made highly accurate.
  • the first motion sensor 11, the second motion sensor 12, and the third motion sensor 21 regularly measure and detect motion (step S21).
  • the measurement results obtained by the first motion sensor 11, the second motion sensor 12, and the third motion sensor 21 are supplied to the time determination unit 23.
  • the time determination unit 23 stores the measurement result of each sensor in the storage area. Further, the measurement result by the first motion sensor 11 is also supplied to the presence determination unit 24.
  • the time determination unit 23 determines that the measurement value by the first motion sensor 11 is less than or equal to the predetermined value from time T1b when the measurement value by the second motion sensor 12 becomes less than or equal to the predetermined value based on the measurement result by the sensor. Whether or not the time difference D1 obtained by subtracting the time T1a is equal to or greater than the threshold time T2 and the time T1c when the measured value by the third motion sensor 21 is less than or equal to the predetermined value is the predetermined measured value by the first motion sensor 11 It is determined whether or not the time difference D2 obtained by subtracting the time T1a that is less than or equal to the value is equal to or greater than the threshold time T4 (step S22).
  • the presence determination unit 24 determines whether the moving object exists in the first area based on the measurement result by the first motion sensor 11 and the determination result from the time determination unit 23 (step S23). Specifically, when the time-out time T3 has elapsed since the measurement value of the first motion sensor 11 has become equal to or less than a predetermined value, it is determined that there is no moving object in the first area. When the time-out time T3 has not elapsed, the determination result from the time determination unit 23 indicates that the time difference D1 is equal to or greater than the threshold time T2 and the time difference D2 is equal to or greater than the threshold time T4. It is determined that there is no moving object in the area, and if not, it is determined that there is a moving object in the first area.
  • the determination result can be made more accurate. .
  • the presence determination unit 24 moves the moving object to the first area when the time difference D1 is equal to or greater than the threshold time T2 and the time difference D2 is equal to or greater than the threshold time T5.
  • the present invention is not limited to this, and if at least one of the conditions is satisfied, it may be determined that the moving object is absent in the first area.
  • the presence determination unit 24 satisfies the above-described determination condition for the time difference D1 and the time difference D2, and the first motion sensor 11, the second motion sensor 12, and the third motion sensor 21 are set for a predetermined time.
  • the measured value by is less than or equal to a predetermined value, it may be determined that there is no moving object in the first area.
  • FIG. 7 is a block diagram of a presence determination apparatus according to the third embodiment of the present invention.
  • components having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the environmental sensor 31 performs measurement for correcting sensitivity changes due to environmental factors of the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12.
  • a temperature sensor or an illuminance sensor is used as the environment sensor 31. This is because the sensitivity of the pyroelectric sensor changes depending on environmental factors such as temperature and illuminance.
  • the sensitivity correction unit 32 corrects the sensitivity of the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 based on the measurement result by the environment sensor 31.
  • a temperature sensor is used as the environmental sensor 31
  • the sensitivity of the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 is set high when the temperature measured by the environmental sensor 31 is higher than a predetermined upper limit value.
  • the sensitivity of the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 is set low.
  • an illuminance sensor is used as the environment sensor 31
  • the sensitivity of the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 is set high.
  • the sensitivity of the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 is set low.
  • the environmental sensor 31 periodically performs measurement (step S31).
  • the measurement result by the environment sensor 31 is supplied to the sensitivity correction unit 32.
  • the sensitivity correction unit 32 performs necessary sensitivity correction of the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 based on the measurement result by the environment sensor 31 (step S32). Specifically, the sensitivity correction unit 32 determines whether or not the measurement value acquired from the environment sensor 31 is within a predetermined range, and does not perform sensitivity correction when it is within the predetermined range. Moreover, when the measured value by the environmental sensor 31 is higher than the preset upper limit value, the sensitivity of the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 is set higher, and the measured value is lower than the preset lower limit value. When it is low, the sensitivity of the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 is set low.
  • FIG. 9 is a block diagram of a presence determination apparatus according to the fourth embodiment of the present invention.
  • components having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the power supply control unit 41 receives a motion sensor other than the first motion sensor 11 (second motion sensor 12). ).
  • the presence determination unit 44 determines whether there is a moving object in the first area, outputs the determination result, and supplies the determination result to the power control unit 41. To do.
  • the presence determination unit 24 inputs the determination result in step S13 to the power supply control unit. Based on the determination result, the power supply control unit 41 performs necessary power-off for the motion sensors other than the first motion sensor (step S41). Specifically, when the determination result indicates that there is no moving object in the first area, the power source of the second motion sensor 12 is turned off, and the determination result indicates that the moving object is in the first area. If it is present, the power is not turned off.
  • the first motion sensor 11 detects this when the moving body enters the first area again after the moving body is absent in the first area. In response to this detection, the power supply control unit 24 may turn on the power supply of the second motion sensor 12 again.
  • the fifth embodiment is an example in which the presence determination device shown in the first embodiment described above is realized by a computer.
  • the presence determination apparatus according to the present embodiment determines whether a user exists in front of a computer.
  • FIG. 11 is a configuration diagram of the presence determination apparatus according to the present embodiment.
  • the presence determination device includes a computer 51, a display device 52 such as a liquid crystal display, a first motion sensor 11, and a second motion sensor 12.
  • the computer 51 includes a CPU (Central Processing Unit) and a ROM (Read Only).
  • a control unit including a memory (RAM), a random access memory (RAM), and the like, a storage unit 512 including a hard disk device and the like.
  • the control unit 511 of the computer 51 logically realizes the time determination unit 13 and the presence determination unit 14 by reading and executing an operation program or the like stored in advance in the storage unit 512.
  • the first motion sensor 11 is arranged so that the vicinity of the computer 51 (first area) is the detection range.
  • the second motion sensor 12 is arranged such that an area (second area) including the detection range of the first motion sensor 11 is the detection range.
  • the 1st motion sensor 11 and the 2nd motion sensor 12 are implement
  • FIG. 12 shows the output values acquired by the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 when the user actually leaves from the vicinity of the front of the computer to the far side and returns to the front of the computer again.
  • FIG. 12 also shows that it is possible to determine the detachment of the moving body from the specific area based on the reaction time difference between the first motion sensor 11 and the second motion sensor 12 having different detection ranges.
  • FIG. 13 shows a flowchart when the measurement value obtained by the second motion sensor 12 is acquired.
  • the time determination unit 13 determines whether or not the acquired measurement value is larger than a threshold value TH1 for motion detection. It is determined that a motion is detected by the second motion sensor 12 (step S52).
  • the measurement value used for the determination here is, for example, the standard deviation of the value measured by the second motion sensor 12 within a predetermined time (0.5 seconds or the like).
  • step S52 When a motion is detected by the second motion sensor 12 (step S52: YES), the time determination unit 13 updates and stores the time as the final motion detection time TM1b of the second motion sensor 12 (step S53). ). If no motion is detected by the second motion sensor 12 (step S52: NO), this process is terminated as it is.
  • FIG. 14 shows a flowchart when the measurement value obtained by the first motion sensor 11 is acquired.
  • the time determination unit 13 When the time determination unit 13 acquires the measurement value by the first motion sensor 11 (step S61), the time determination unit 13 compares the acquired measurement value with the threshold value TH1 and determines whether or not the first motion sensor 11 has detected motion (step S61). S62).
  • the measurement value used for determination here is, for example, the standard deviation of the value measured by the first motion sensor 11 within a predetermined time (such as 0.5 seconds).
  • the time determination unit 13 updates and stores the time as the final motion detection time TM1a of the first motion sensor 11 (step S63).
  • the presence determination result “present” is stored in the storage unit 512 and displayed on the display device 52 (step S67).
  • step S62 If no motion is detected by the first motion sensor 11 (step S62: NO), the presence determination unit 14 determines whether the presence determination result of the previous main processing is “present” (step S64). .
  • step S64 If the previous presence determination result is “absence” (step S64: NO), the presence determination unit 14 stores the presence determination result “absence” in the storage unit 512 and displays it on the display device 52 (step S67).
  • step S64 the presence determination unit 14 calculates an elapsed time T5 from the final motion detection time TM1a by the first motion sensor 11 to the processing time point, It is determined whether the elapsed time T5 has exceeded a preset timeout time T3 (step S65).
  • the presence determination unit 14 stores the presence determination result “absence” in the storage unit 512 and displays it on the display device 52 (step S67).
  • the time determination unit 13 determines the final motion of the first motion sensor 11 from the final motion detection time TM1b of the second motion sensor 12. It is determined whether the time difference obtained by subtracting the detection time TM1a is equal to or greater than the threshold time T2 (step S66).
  • the presence determination unit 14 stores the presence determination result in step S57 in the storage unit 512 and displays it on the display device 52 (step S67).
  • the second to fourth embodiments described above can also be realized by a computer program.
  • the same function and operation as in the above-described embodiment are realized by a processor that operates according to a program stored in the program memory.
  • only some functions of the above-described embodiments can be realized by a computer program.
  • a first motion sensor for detecting the movement of the moving body in the first area; a second motion sensor for detecting the movement of the moving body in the second area including the first area; Time for determining whether or not the time difference from when the measured value by the second motion sensor becomes equal to or smaller than the predetermined value to when the measured value by the second motion sensor becomes equal to or smaller than the predetermined value is greater than or equal to the first threshold value
  • a determination unit and a presence determination unit that determines that there is no moving object in the first area when the time determination unit determines that the time difference is greater than or equal to the first threshold.
  • Characteristic presence determination system Characteristic presence determination system.
  • the presence determination unit is configured such that the time difference is greater than or equal to the first threshold by the time determination unit until a predetermined time-out period elapses from a time when a measured value by the first motion sensor becomes a predetermined value or less. Determining that there is no moving object in the first area when the time-out period elapses from the time when the measured value by the first motion sensor becomes a predetermined value or less.
  • the presence determination system according to supplementary note 1, which is characterized.
  • the apparatus further comprises a third motion sensor that detects the movement of the moving body in the third area including the second area, and the time determination unit has a measurement value of the first motion sensor equal to or less than a predetermined value. Further determines whether or not a time difference from when the measured value by the third motion sensor becomes equal to or less than a predetermined value is equal to or greater than a second threshold, and the presence determination unit The determination result by the unit is that the time difference between the first area and the second area is greater than or equal to the first threshold, and the time difference between the first area and the third area is The presence determination according to any one of appendices 1 to 3, wherein when at least one of the second threshold value and the second threshold value is indicated, it is determined that there is no moving object in the first area. system.
  • Supplementary note 1 further comprising a power supply control unit that turns off a power supply of a motion sensor other than the first motion sensor when the presence determination unit determines that there is no moving object in the first area.
  • the presence determination system of any one of thru
  • the measurement value indicating the movement of the moving object in the second area including the first area is not more than the predetermined value since the measurement value indicating the movement of the moving object in the first area becomes equal to or less than the predetermined value.
  • a time determination unit that determines whether or not the time difference up to the time point is equal to or greater than a first threshold, and when the time determination unit determines that the time difference is greater than or equal to the first threshold, A presence determination unit that determines that there is no moving object in the first area.
  • the time determination unit causes the time difference to be greater than or equal to the first threshold from when the measured value indicating the movement in the first area becomes equal to or less than a predetermined value until a predetermined timeout time elapses.
  • a predetermined timeout time elapses from the time when it is determined that the time-out time has elapsed from the time when the measured value indicating the movement in the first area becomes equal to or less than a predetermined value, there is no moving object in the first area.
  • the presence determination unit determines that the time difference between the first area and the second area is equal to or less than a predetermined value for a predetermined time after the time determination unit determines that the time difference is equal to or greater than the first threshold.
  • the presence determination apparatus according to appendix 7 or 8, wherein, in some cases, it is determined that there is no moving object in the first area.
  • the time determination unit is configured to measure a movement value of a moving body in a third area including the second area from a time point when a measurement value indicating movement in the first area becomes equal to or less than a predetermined value. Further determines whether or not the time difference until the time when becomes less than or equal to a predetermined value is greater than or equal to a second threshold, and the presence determination unit determines that the determination result by the time determination unit is the first area and the first When the time difference for the two areas indicates at least one of the first threshold value and the time difference for the first area and the third area indicates at least one of the second threshold value or more. In addition, it is determined that there is no moving object in the first area.
  • the presence determination apparatus according to any one of appendices 7 to 9, characterized in that:
  • Appendices 7 to 10 further comprising: a sensitivity correction unit that performs sensitivity correction of the motion sensor that detects the motion in each area based on a measurement result for correcting the sensitivity change of the motion sensor due to an environmental factor.
  • the presence determination apparatus according to any one of the above.
  • the power supply control unit When the presence determination unit determines that there is no moving object in the first area, the power supply control unit further turns off the power of the motion sensor other than the motion sensor that detects the movement in the first area.
  • the presence determination apparatus according to any one of appendices 7 to 11, characterized in that:
  • the measurement value indicating the movement of the moving object in the second area including the first area is not more than the predetermined value since the measurement value indicating the movement of the moving object in the first area becomes equal to or less than the predetermined value.
  • a presence determination method characterized by determining.
  • the measured value indicating the movement of the moving object in the third area including the second area becomes equal to or less than a predetermined value from the time when the measured value indicating the movement in the first area becomes equal to or less than the predetermined value. It is further determined whether or not the time difference up to the time point is greater than or equal to a second threshold, and the time difference between the first area and the second area is greater than or equal to the first threshold; When a determination result indicating at least one of the time difference between the first area and the third area being greater than or equal to the second threshold is obtained, it is determined that there is no moving object in the first area.
  • the presence determination method according to any one of supplementary notes 13 to 15, characterized in that:
  • Appendix 18 When it is determined that there is no moving object in the first area, it further includes a power supply control unit that turns off the power of a motion sensor other than the motion sensor that detects the movement in the first area. 18. The presence determination method according to any one of appendices 13 to 17.
  • a first motion sensor that detects the movement of the moving body in the first area is connected to a second motion sensor that detects the movement of the moving body in the second area including the first area. Whether the time difference between the time when the measured value by the first motion sensor becomes less than or equal to the predetermined value and the time when the value measured by the second motion sensor becomes less than or equal to the predetermined value is greater than or equal to the first threshold.
  • a program to realize
  • the time determination function causes the time difference to be equal to or greater than the first threshold from the time when the measured value indicating the movement in the first area becomes equal to or less than a predetermined value until the predetermined time-out time elapses.
  • the time-out period elapses from the time when it is determined that the time-out time has elapsed from the time when the measured value indicating the movement in the first area becomes equal to or less than a predetermined value, there is no moving object in the first area.
  • the time determination function is a measurement value indicating a movement of a moving body in a third area including the second area from a time point when a measurement value indicating the movement in the first area becomes equal to or less than a predetermined value. Further determines whether or not the time difference until the time when becomes less than or equal to a predetermined value is greater than or equal to a second threshold, and the presence determination function determines that the determination result by the time determination function is the first area and the first When the time difference for the two areas indicates at least one of the first threshold value and the time difference for the first area and the third area indicates at least one of the second threshold value or more.
  • the program according to any one of appendices 19 to 21, wherein it is determined that there is no moving object in the first area.
  • Appendix 23 Any one of appendices 19 to 22 for further realizing a sensitivity correction function for correcting the sensitivity of the motion sensor for detecting the motion in each area based on the measurement result for correcting the sensitivity change of the motion sensor due to an environmental factor The program according to item 1.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)

Abstract

本発明の課題は、移動体が特定エリアから退出したことを高精度で判定することである。本発明の解決手段は、第1の動きセンサは、第1のエリア内の移動体の動きを検出する。第2の動きセンサは、第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを検出する。時間判定部は、第1の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点から、第2の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定する。存在判定部は、時間判定部により時間差が第1の閾値以上であると判定された場合に、第1のエリアに移動体は存在しないと判定する。

Description

存在判定装置、システム、方法及びプログラム
 本発明は、特定エリアに移動体が存在するか否かを判定する装置に関する。
 焦電センサ等の動き検知センサを用いて特定のエリアにおける移動体の存在を判定する種々の装置が提案されている。
 例えば、特許文献1には、異なる検知エリアにそれぞれ対応する検出素子を設け、各検出素子から出力される検出信号の先後関係により移動体の侵入と退出を判断する装置が開示されている。また、特許文献2には、人感センサにより動きが検出されないときにタイマカウンタをスタートし、一定時間経過後に電気機器をオフにする装置が開示されている。
特開平8-146149号公報 特開2004-309051号公報
 しかし、上述の特許文献1の装置では、検知エリアが隣接して配置されるため、検知エリアと検知エリアの隙間に移動体が滞在した場合には移動体の存在を検出することができないという問題があった。また、特許文献2の装置では、センサにより動きが検出されなくなってから一定時間経過後に電気機器をオフにしているが、このようなタイムアウト処理では、実際に移動体がいなくなってからシステムがオフするまでに長時間の遅れが発生する。
 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、移動体が特定エリアから退出したことを高精度で判定することができる存在判定装置、システム、方法及びプログラムを提供することを目的とする。
 本発明は、第1のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点から、前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定する時間判定部と、前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する存在判定部と、を備えることを特徴とする存在判定装置である。
 本発明は、第1のエリア内の移動体の動きを検出する第1の動きセンサと、前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを検出する第2の動きセンサと、第1の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点から、第2の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定する時間判定部と、前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する存在判定部と、を備えることを特徴とする存在判定システムである。
 本発明は、第1のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点から、前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定し、前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定した場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定することを特徴とする存在判定方法である。
 本発明は、第1のエリア内の移動体の動きを検出する第1の動きセンサと前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを検出する第2の動きセンサとが接続されているコンピュータに、第1の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点から、第2の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定する時間判定機能と、前記時間判定機能により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する存在判定機能と、を実現させるためのプログラムである。
 本発明によれば、特定エリアから移動体が退出したことを高精度で判定することができる。
図1は本発明の第1の実施形態に係る存在判定装置のブロック図である。 図2は第1のエリアから移動体が離脱する場面を説明するための図である。 図3は第1の実施形態の存在判定装置の動作を説明するためのフローチャートである。 図4は第1の実施形態の変形例の存在判定装置のブロック図である。 図5は本発明の第2の実施形態に係る存在判定装置のブロック図である。 図6は第2の実施形態の存在判定装置の動作を説明するためのフローチャートである。 図7は本発明の第3の実施形態に係る存在判定装置のブロック図である。 図8は第3の実施形態の存在判定装置の動作を説明するためのフローチャートである。 図9は本発明の第4の実施形態に係る存在判定装置のブロック図である。 図10は第4の実施形態の存在判定装置の動作を説明するためのフローチャートである。 図11は本発明の第5の実施形態に係る存在判定装置の構成図である。 図12は第1の動きセンサと第2の動きセンサにより取得された出力値を例示する図である。 図13は第5の実施形態の存在判定装置の動作を説明するためのフローチャートである。 図14は第5の実施形態の存在判定装置の動作を説明するためのフローチャートである。 図15は第5の実施形態の存在判定装置の動作を説明するための図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。本発明に係る存在判定装置は特定エリアから移動体が退出したか否かを判定するためのものである。
<第1の実施形態>
 本発明の第1の実施形態について図面を用いて説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係る存在判定装置のブロック図である。第1の実施形態にかかる存在判定装置は、第1の動きセンサ11と、第2の動きセンサ12と、時間判定部13と、存在判定部14とを備える。
 第1の動きセンサ11は、特定エリア(以下、第1のエリア)内の移動体の動きを検出する。
 第2の動きセンサ12は、第1のエリアを包含し、第1のエリアより広い第2のエリア内の移動体の動きを検出する。
 第1の動きセンサ11及び第2の動きセンサ12には、例えば焦電センサ、屋内型簡易レーダ、振動センサ等を用いてもよい。なお、第2の動きセンサ12の検出範囲である第2のエリアが、第1の動きセンサ11の検出範囲である第1のエリアを包含していれば、第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の設置場所については各エリア内に限定されない。
 時間判定部13は、第1の動きセンサ11による計測値が所定値以下となった時点から、第2の動きセンサ12による計測値が所定値以下となった時点までの時間差D1が閾値時間T2以上であるか否かを判定する。各センサによる計測値が所定値以下となった時点を、そのセンサの対応するエリアで移動体が検出されなくなった時点とみなすことにより、第2のエリアで移動体が検出されなくなった時刻T1bが、第1のエリアで移動体が検出されなくなった時刻T1aより閾値時間T2以上遅れているか否かを判定することで、移動体が第1のエリアから離脱したか否かが判定できる。これは、図2に示すように、移動体Oが第1のエリアから離脱するとき、移動体Oは第1のエリアから出た後に必ず第2のエリアを通過して第2のエリアから出るため、第2の動きセンサ12で移動体の動きが検出されなくなるのは必ず第1の動きセンサ11で動きが検出されなくなった後であることによる。
 存在判定部14は、時間判定部13による判定結果が、時間差D1が閾値時間T2以上であることを示す場合には、第1のエリアに移動体は存在しないと判定する。
 なお、閾値時間T2は、予め与えた固定値でもよく、また、センサで検出された動きの強さに応じて変化させた値でもよい。閾値時間T2を、第1の動きセンサ11や第2の動きセンサ12で検出された動きが強い場合に小さく、弱い場合に大きく変化させることにより、移動体Oの移動速度に応じた閾値時間T2を設定することができ、第1のエリアからの離脱判定を高精度化することができる。
 次に、第1の実施形態の存在判定装置の動作について図3のフローチャートを参照して説明する。
 第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12は、定期的に計測を実施し、動きを検出する(ステップS11)。第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12による計測結果は、時間判定部13により記憶領域に記憶される。
 時間判定部13は、センサによる計測結果に基づいて、第2の動きセンサ12による計測値が所定値以下となった時刻T1bから、第1の動きセンサ11による計測値が所定値以下となった時刻T1aを差し引いた時間差D1が閾値時間T2以上か否かを判定する(ステップS12)。
 存在判定部14は、時間判定部13からの判定結果に基づいて移動体が第1のエリアに存在するかを判定する(ステップS13)。具体的には、時間判定部13からの判定結果が、時間差D1が閾値時間T2以上であることを示す場合には第1のエリアに移動体は不在であると判定し、そうでない場合には第1のエリアに移動体は存在すると判定する。
 存在判定部14は、ステップ13における判定結果を出力する(ステップS14)。
 そして、移動体の存在判定を終了する場合には本処理を終了し(ステップS15:YES)、継続する場合にはステップS11に戻る(ステップS15:NO)。
 以上のように、本実施の形態によれば、特定エリアで動きが検出されなくなった時点から、特定エリアを包含する第2のエリアで動きが検出されなくなった時点までの時間差D1が閾値時間T2以上であるか否かを判定することにより、特定エリアにおいて移動体が不在であることを高精度で判定することができる。
 尚、存在判定部14は、時間判定部13による判定結果が、時間差D1が閾値時間T2以上であることを示す場合、予め設定された一定時間、第1の動きセンサ11及び第2の動きセンサ12による計測値が所定値以下であったときに第1のエリアに移動体は存在しないと判定してもよい。
 また、第1の実施形態の変形例として、移動体が特定エリアに存在するか否かを判定する存在判定処理にてタイムアウト処理を併用してもよい。この場合の存在判定装置のブロック図を図4に示す。この変形例における存在判定部14は、第1の動きセンサ11による計測値が所定値以下となった時刻から所定のタイムアウト時間T3が経過した場合と、タイムアウト時間T3が経過するまでに時間判定部13により時間差D1が閾値時間T2以上であると判定された場合に、第1のエリアに移動体は存在しないと判定する。これにより移動体が特定エリアから出たことを、より確実に判定することができる。
<第2の実施形態>
 次に、第2の実施形態に係る存在判定装置について説明する。図5は、本発明の第2の実施形態に係る存在判定装置のブロック図である。本実施形態では、第1の実施形態と同様の機能を有するものについては同じ符号を付して説明を省略する。
 第3の動きセンサ21は、第2のエリアをさらに包含し、第2のエリアより広い第3のエリア内の移動体の動きを検出する。第3の動きセンサ21は、例えば焦電センサ、屋内型簡易レーダ、振動センサ等を用いてもよい。第3の動きセンサ21の検出範囲である第3のエリアが、第2の動きセンサ12の検出範囲である第2のエリアを包含していれば、第3の動きセンサ21の設置場所については第3のエリア内に限定されない。
 時間判定部23は、第1の動きセンサ11による計測値が所定値以下となった時点から、第2の動きセンサ12による計測値が所定値以下となった時点までの時間差D1が閾値時間T2以上であるか否かと、第1の動きセンサ11による計測値が所定値以下となった時点から、第3の動きセンサ21による計測値が所定値以下となった時点までの時間差D2が閾値時間T4(第2の閾値)以上であるか否かとを判定する。
 存在判定部24は、第1の動きセンサ11による計測値が所定値以下となってから所定のタイムアウト時間T3が経過した場合と、タイムアウト時間T3が経過するまでに、時間判定部23による判定結果が、時間差D1が閾値時間T2以上でありかつ時間差D2が閾値時間T4以上であることを示す場合に第1のエリアに移動体は存在しないと判定する。なお、閾値時間T4は、予め与えた固定値でもよく、また、センサで検出された動きの強さに応じて変化させた値でもよい。閾値時間T4を、第1の動きセンサ11や第3の動きセンサ21で検出された動きが強い場合に小さく、弱い場合に大きく変化させることにより、移動体Oの移動速度に応じた閾値時間T4を設定することができ、第1のエリアからの離脱判定を高精度化することができる。
 次に、第2の実施形態の存在判定装置の動作について図6のフローチャートを参照して説明する。なお、第1の実施形態と同様の動作については同じ符号を付して説明を省略する。
 第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12と第3の動きセンサ21は、定期的に計測を実施し、動きを検出する(ステップS21)。第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12と第3の動きセンサ21による計測結果は時間判定部23に供給される。時間判定部23は、各センサの計測結果を記憶領域に記憶する。また、第1の動きセンサ11による計測結果は存在判定部24にも供給される。
 次に、時間判定部23は、センサによる計測結果に基づいて、第2の動きセンサ12による計測値が所定値以下となった時刻T1bから、第1の動きセンサ11による計測値が所定値以下となった時刻T1aを差し引いた時間差D1が閾値時間T2以上か否かと、第3の動きセンサ21による計測値が所定値以下となった時刻T1cから、第1の動きセンサ11による計測値が所定値以下となった時刻T1aを差し引いた時間差D2が閾値時間T4以上か否かとを判定する(ステップS22)。
 存在判定部24は、第1の動きセンサ11による計測結果と時間判定部23からの判定結果に基づいて、移動体が第1のエリアに存在するかを判定する(ステップS23)。具体的には、第1の動きセンサ11による計測値が所定値以下となってからタイムアウト時間T3が経過した場合には、第1のエリアに移動体は不在であると判定する。また、タイムアウト時間T3が経過していないときは、時間判定部23からの判定結果が、時間差D1が閾値時間T2以上でありかつ時間差D2が閾値時間T4以上であることを示す場合には第1のエリアに移動体は不在であると判定し、そうでない場合には第1のエリアに移動体は存在すると判定する。
 以上のように、本実施の形態によれば、第3のエリアを検出範囲とする第3の動きセンサ21による検出結果をさらに存在判定に用いるため、判定結果をより高精度化することができる。
 尚、上述では、存在判定部24は、時間差D1が閾値時間T2以上であることと、時間差D2が閾値時間T5以上であることの、双方の条件を満たす場合に、第1のエリアに移動体は不在であると判定するようにしているが、これに限定されず、少なくとも一方の条件を満たせば、第1のエリアに移動体は不在であると判定するようにしてもよい。
 また、存在判定部24は、時間差D1と時間差D2について上述の判定条件を満たす場合に、予め設定された一定時間、第1の動きセンサ11及び第2の動きセンサ12及び第3の動きセンサ21による計測値が所定値以下であったときに第1のエリアに移動体は存在しないと判定してもよい。
 また、4つ以上の動きセンサを用いて上記と同様にして第1のエリアにおける移動体の存在判定を行ってもよい。
<第3の実施形態>
 次に、第3の実施形態に係る存在判定装置について説明する。図7は、本発明の第3の実施形態に係る存在判定装置のブロック図である。本実施形態では、第1の実施形態と同様の機能を有するものについては同じ符号を付して説明を省略する。
 環境センサ31は、第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の環境要因による感度変化を補正するための計測を行う。第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12として焦電センサを用いる場合、環境センサ31には温度センサや照度センサを用いる。焦電センサの感度は温度や照度等の環境要因により変化するからである。
 感度補正部32は、環境センサ31による計測結果に基づいて第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の感度補正を行う。環境センサ31として温度センサを用いた場合、環境センサ31による測定温度が所定の上限値よりも高いときには第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の感度を高く設定し、環境センサ31による測定温度が所定の下限値よりも低いときには第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の感度を低く設定する。また、環境センサ31として照度センサを用いた場合、環境センサ31による測定照度が所定の上限値よりも高いときには第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の感度を高く設定し、環境センサ31による測定照度が所定の下限値よりも低いときには第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の感度を低く設定する。
 次に、第3の実施形態の存在判定装置の動作について図8のフローチャートを参照して説明する。なお、第1の実施形態と同様の動作については同じ符号を付して説明を省略する。
  環境センサ31は、定期的に計測を実施する(ステップS31)。環境センサ31による計測結果は感度補正部32に供給される。
 感度補正部32は、環境センサ31による計測結果に基づいて第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の必要な感度補正を行う(ステップS32)。具体的には、感度補正部32は、環境センサ31から取得した計測値が所定範囲内にあるか否かを判定し、所定範囲内にある場合には感度補正は行わない。また、環境センサ31による計測値が予め設定された上限値よりも高いときには第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の感度を高く設定し、測定値が予め設定された下限値よりも低いときには第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の感度を低く設定する。
 以上のように、本実施の形態によれば、環境要因による第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の感度変化を補正することにより、特定エリアにおいて移動体が不在であることを高精度で判定することができる。
<第4の実施形態>
 次に、第4の実施形態に係る存在判定装置について説明する。図9は、本発明の第4の実施形態に係る存在判定装置のブロック図である。本実施形態では、第1の実施形態と同様の機能を有するものについては同じ符号を付して説明を省略する。
 電源制御部41は、存在判定部44から、第1のエリアに移動体は不在である旨の判定結果が入力されると、第1の動きセンサ11以外の動きセンサ(第2の動きセンサ12)の電源を切断する。
 存在判定部44は、第1の実施形態と同様にして、第1のエリアに移動体が存在するか否かを判定し、判定結果を出力するとともに、その判定結果を電源制御部41に供給する。
 次に、第4の実施形態の存在判定装置の動作について図10のフローチャートを参照して説明する。なお、第1の実施形態と同様の動作については同じ符号を付して説明を省略する。
 存在判定部24は、ステップS13における判定結果を電源制御部に入力する。電源制御部41は、判定結果に基づいて、第1の動きセンサ以外の動きセンサについて必要な電源切断を行う(ステップS41)。具体的には、判定結果が、第1のエリアに移動体は不在であることを示す場合には第2の動きセンサ12の電源を切断し、判定結果が、第1のエリアに移動体が存在することを示す場合には電源切断は行わない。
 これにより、第1のエリアに移動体は不在であると判定された場合には、第2の動きセンサ12による動き検出が不要となるため、必要のないセンサの電源を切断して消費電力を削減することができる。
 尚、第1のエリアに移動体が不在となった後、移動体が再び第1のエリアに入ってきた場合には第1の動きセンサ11がこれを検知する。この検知に応答して、電源制御部24は、第2の動きセンサ12の電源を再びオンにしてもよい。
<第5の実施形態>
 次に、第5の実施形態について図面を参照して説明する。第5の実施形態では、上述した第1の実施形態に示される存在判定装置をコンピュータにより実現する例である。本実施形態に係る存在判定装置は、コンピュータ前に利用者が存在するか否かを判定するものである。
 図11は本実施形態に係る存在判定装置の構成図である。存在判定装置は、コンピュータ51と、液晶ディスプレイ等の表示装置52と、第1の動きセンサ11と、第2の動きセンサ12とを備える。
 コンピュータ51は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only
Memory)、RAM(Random Access Memory)等を含む制御部と511、ハードディスク装置等を含む記憶部512とを備える。コンピュータ51の制御部511は、記憶部512に予め記憶された動作プログラム等を読み出して実行することにより、時間判定部13と、存在判定部14とを論理的に実現する。
 第1の動きセンサ11は、コンピュータ51の前方付近(第1のエリア)が検知範囲となるよう配置される。第2の動きセンサ12は、第1の動きセンサ11の検知範囲を包含するエリア(第2のエリア)が検知範囲となるよう配置される。第1の動きセンサ11及び第2の動きセンサ12は、例えば計測周波数30Hzで熱源の動きを計測して出力する焦電センサにより実現する。
 実際にコンピュータの前方付近から遠方へ利用者が離脱し、再びコンピュータ前方に戻ってくる際に、第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12により取得された出力値を図12に示す。図12からも、検出範囲の異なる第1の動きセンサ11と第2の動きセンサ12の反応時間差に基づいて特定エリアからの移動体の離脱が判定できることが分かる。
 次に、第5の実施形態の存在判定装置の動作について図13乃至15を参照して説明する。
 第2の動きセンサ12による計測値を取得したときのフローチャートを図13に示す。
 時間判定部13は、第2の動きセンサ12による計測値を取得すると(ステップS51)、取得した計測値が、動き検出のための閾値TH1より大きいか否かを判定し、大きい場合には、第2の動きセンサ12により動きが検出されたと判定する(ステップS52)。ここで判定に用いる計測値は例えば所定時間内(0.5秒等)に第2の動きセンサ12により計測された値の標準偏差である。
 第2の動きセンサ12で動きが検出された場合(ステップS52:YES)、時間判定部13は、その時刻を第2の動きセンサ12の最終動き検出時刻TM1bとして更新して記憶する(ステップS53)。第2の動きセンサ12で動きが検出されなかった場合には(ステップS52:NO)、そのまま本処理を終了する。
 第1の動きセンサ11による計測値を取得したときのフローチャートを図14に示す。
 時間判定部13は、第1の動きセンサ11による計測値を取得すると(ステップS61)、取得した計測値について閾値TH1と比較し、第1の動きセンサ11による動き検出の有無について判定する(ステップS62)。ここで判定に用いる計測値は例えば所定時間内(0.5秒等)に第1の動きセンサ11により計測された値の標準偏差である。
 第1の動きセンサ11で動きが検出された場合(ステップS62:YES)、時間判定部13は、その時刻を第1の動きセンサ11の最終動き検出時刻TM1aとして更新して記憶し(ステップS63)、存在判定結果「在」を記憶部512に記憶するとともに表示装置52に表示する(ステップS67)。
 また、第1の動きセンサ11で動きが検出されなかった場合(ステップS62:NO)、存在判定部14は、前回の本処理の存在判定結果が「在」であったかを判定する(ステップS64)。
 前回の存在判定結果が「不在」の場合(ステップS64:NO)、存在判定部14は、存在判定結果「不在」を記憶部512に記憶するとともに表示装置52に表示する(ステップS67)。
 また、前回の存在判定結果が「在」の場合(ステップS64:YES)、存在判定部14は、第1の動きセンサ11による最終動き検出時刻TM1aから処理時点までの経過時間T5を算出し、経過時間T5が、予め設定されたタイムアウト時間T3を超えたか否かを判定する(ステップS65)。
 経過時間T5がタイムアウト時間T3を超えた場合(ステップS65:YES)、存在判定部14は、存在判定結果「不在」を記憶部512に記憶するとともに表示装置52に表示する(ステップS67)。
 また、経過時間T5がタイムアウト時間T3を超えていない場合(ステップS65:NO)、時間判定部13は、第2の動きセンサ12の最終動き検出時刻TM1bから、第1の動きセンサ11の最終動き検出時刻TM1aを差し引いた時間差が閾値時間T2以上か否かを判定する(ステップS66)。存在判定部14は、ステップS57における存在判定結果を記憶部512に記憶するとともに表示装置52に表示する(ステップS67)。
 以上のように、本実施の形態によれば、コンピュータ51の前方付近に利用者が存在するか否かを高精度で判定することができる。
 尚、上述した第2乃至第4の実施形態についても、コンピュータプログラムにより実現することも可能である。この場合プログラムメモリに格納されているプログラムで動作するプロセッサによって、上述した実施の形態と同様の機能、動作を実現させる。また、上述した実施の形態の一部の機能のみをコンピュータプログラムにより実現することも可能である。
 また、上述した第1乃至5の実施形態を組み合わせてもよい。
 以上、好ましい実施の形態をあげて本発明を説明したが、本発明は必ずしも上記実施の形態に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内において様々に変形し実施することが出来る。
 この出願は、2009年12月18日に出願された日本出願特願2009-287111を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
 (付記1)
 第1のエリア内の移動体の動きを検出する第1の動きセンサと、前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを検出する第2の動きセンサと、第1の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点から、第2の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定する時間判定部と、前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する存在判定部と、を備えることを特徴とする存在判定システム。
 (付記2)
 前記存在判定部は、前記第1の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時刻から所定のタイムアウト時間が経過するまでに前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合と、前記第1の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時刻から前記タイムアウト時間が経過した場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする付記1に記載の存在判定システム。
 (付記3)
 前記存在判定部は、前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された後、前記第1の動きセンサと前記第2の動きセンサによる計測値が一定時間所定値以下である場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする付記1又は2に記載の存在判定システム。
 (付記4)
 前記第2のエリアを包含する第3のエリア内の移動体の動きを検出する第3の動きセンサをさらに備え、前記時間判定部は、記第1の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点から、前記第3の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第2の閾値以上であるか否かをさらに判定し、前記存在判定部は、前記時間判定部による判定結果が、前記第1のエリアと前記第2のエリアについての前記時間差が前記第1の閾値以上であることと、前記第1のエリアと前記第3のエリアについての前記時間差が前記第2の閾値以上であることの少なくとも一方を示す場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする付記1乃至3のいずれか1項に記載の存在判定システム。
 (付記5)
 前記各動きセンサの環境要因による感度変化を補正するための計測を行う環境センサと、前記環境センサによる計測結果に基づいて前記各動きセンサの感度補正を行う感度補正部と、をさらに備えることを特徴とする付記1乃至4のいずれか1項に記載の存在判定システム。
 (付記6)
 前記存在判定部により前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定された場合、前記第1の動きセンサ以外の動きセンサの電源を切断する電源制御部をさらに備えることを特徴とする付記1乃至5のいずれか1項に記載の存在判定システム。
 (付記7)
 第1のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点から、前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定する時間判定部と、前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する存在判定部と、を備えることを特徴とする存在判定装置。
 (付記8)
 前記存在判定部は、前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時刻から所定のタイムアウト時間が経過するまでに前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合と、前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時刻から前記タイムアウト時間が経過した場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする付記7に記載の存在判定装置。
 (付記9)
 前記存在判定部は、前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された後、前記第1のエリアと前記第2のエリアについての計測値が一定時間所定値以下である場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする付記7又は8に記載の存在判定装置。
 (付記10)
 前記時間判定部は、前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時点から、前記第2のエリアを包含する第3のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第2の閾値以上であるか否かをさらに判定し、前記存在判定部は、前記時間判定部による判定結果が、前記第1のエリアと前記第2のエリアについての前記時間差が前記第1の閾値以上であることと、前記第1のエリアと前記第3のエリアについての前記時間差が前記第2の閾値以上であることの少なくとも一方を示す場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、
 ことを特徴とする付記7乃至9のいずれか1項に記載の存在判定装置。
 (付記11)
 環境要因による動きセンサの感度変化を補正するための計測結果に基づいて、前記各エリア内の動きを検出する動きセンサの感度補正を行う感度補正部をさらに備えることを特徴とする付記7乃至10のいずれか1項に記載の存在判定装置。
 (付記12)
 前記存在判定部により前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定された場合、前記第1のエリア内の動きを検出する動きセンサ以外の動きセンサの電源を切断する電源制御部をさらに備えることを特徴とする付記7乃至11のいずれか1項に記載の存在判定装置。
 (付記13)
 第1のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点から、前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定し、前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定した場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする存在判定方法。
 (付記14)
 前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時刻から所定のタイムアウト時間が経過するまでに前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合と、前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時刻から前記タイムアウト時間が経過した場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする付記13に記載の存在判定方法。
 (付記15)
 前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された後、前記第1のエリアと前記第2のエリアについての計測値が一定時間所定値以下である場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする付記13又は14に記載の存在判定方法。
 (付記16)
 前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時点から、前記第2のエリアを包含する第3のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第2の閾値以上であるか否かをさらに判定し、前記第1のエリアと前記第2のエリアについての前記時間差が前記第1の閾値以上であることと、前記第1のエリアと前記第3のエリアについての前記時間差が前記第2の閾値以上であることの少なくとも一方を示す判定結果を得た場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする付記13乃至15のいずれか1項に記載の存在判定方法。
 (付記17)
 環境要因による動きセンサの感度変化を補正するための計測結果に基づいて、前記各エリア内の動きを検出する動きセンサの感度補正を行うことを特徴とする付記13乃至16のいずれか1項に記載の存在判定方法。
 (付記18)
 前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定された場合、前記第1のエリア内の動きを検出する動きセンサ以外の動きセンサの電源を切断する電源制御部をさらに備えることを特徴とする付記13乃至17のいずれか1項に記載の存在判定方法。
 (付記19)
 第1のエリア内の移動体の動きを検出する第1の動きセンサと前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを検出する第2の動きセンサとが接続されているコンピュータに、第1の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点から、第2の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定する時間判定機能と、前記時間判定機能により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する存在判定機能と、を実現させるためのプログラム。
 (付記20)
 前記存在判定機能は、前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時刻から所定のタイムアウト時間が経過するまでに前記時間判定機能により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合と、前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時刻から前記タイムアウト時間が経過した場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする付記19に記載のプログラム。
 (付記21)
 前記存在判定機能は、前記時間判定機能により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された後、前記第1のエリアと前記第2のエリアについての計測値が一定時間所定値以下である場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする付記19又は20に記載のプログラム。
 (付記22)
 前記時間判定機能は、前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時点から、前記第2のエリアを包含する第3のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第2の閾値以上であるか否かをさらに判定し、前記存在判定機能は、前記時間判定機能による判定結果が、前記第1のエリアと前記第2のエリアについての前記時間差が前記第1の閾値以上であることと、前記第1のエリアと前記第3のエリアについての前記時間差が前記第2の閾値以上であることの少なくとも一方を示す場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、ことを特徴とする付記19乃至21のいずれか1項に記載のプログラム。
 (付記23)
 環境要因による動きセンサの感度変化を補正するための計測結果に基づいて、前記各エリア内の動きを検出する動きセンサの感度補正を行う感度補正機能をさらに実現するための付記19乃至22のいずれか1項に記載のプログラム。
 (付記24)
 前記存在判定機能により前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定された場合、前記第1のエリア内の動きを検出する動きセンサ以外の動きセンサの電源を切断する電源制御機能をさらに実現するための付記19乃至23のいずれか1項に記載のプログラム。
 11  第1の動きセンサ
 12  第2の動きセンサ
 13  時間判定部
 14  存在判定部
 21  第3の動きセンサ
 31  環境センサ
 32  感度補正部
 41  電源制御部
 44  存在判定部
 51  コンピュータ
 52  表示装置
 511  記憶部
 512  制御部

Claims (9)

  1.  第1のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点から、前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定する時間判定部と、
     前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する存在判定部と、
     を備えることを特徴とする存在判定装置。
  2.  前記存在判定部は、前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時刻から所定のタイムアウト時間が経過するまでに前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合と、前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時刻から前記タイムアウト時間が経過した場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の存在判定装置。
  3.  前記存在判定部は、前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された後、前記第1のエリアと前記第2のエリアについての計測値が一定時間所定値以下である場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、
     ことを特徴とする請求項1又は2に記載の存在判定装置。
  4.  前記時間判定部は、前記第1のエリア内の動きを示す計測値が所定値以下となった時点から、前記第2のエリアを包含する第3のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第2の閾値以上であるか否かをさらに判定し、
     前記存在判定部は、前記時間判定部による判定結果が、前記第1のエリアと前記第2のエリアについての前記時間差が前記第1の閾値以上であることと、前記第1のエリアと前記第3のエリアについての前記時間差が前記第2の閾値以上であることの少なくとも一方を示す場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、
     ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の存在判定装置。
  5.  環境要因による動きセンサの感度変化を補正するための計測結果に基づいて、前記各エリア内の動きを検出する動きセンサの感度補正を行う感度補正部をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の存在判定装置。
  6.  前記存在判定部により前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定された場合、前記第1のエリア内の動きを検出する動きセンサ以外の動きセンサの電源を切断する電源制御部をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の存在判定装置。
  7.  第1のエリア内の移動体の動きを検出する第1の動きセンサと、
     前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを検出する第2の動きセンサと、
     第1の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点から、第2の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定する時間判定部と、
     前記時間判定部により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する存在判定部と、
     を備えることを特徴とする存在判定システム。
  8.  第1のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点から、前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを示す計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定し、
     前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定した場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する、
     ことを特徴とする存在判定方法。
  9.  第1のエリア内の移動体の動きを検出する第1の動きセンサと前記第1のエリアを包含する第2のエリア内の移動体の動きを検出する第2の動きセンサとが接続されているコンピュータに、
     第1の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点から、第2の動きセンサによる計測値が所定値以下となった時点までの時間差が第1の閾値以上であるか否かを判定する時間判定機能と、
     前記時間判定機能により前記時間差が前記第1の閾値以上であると判定された場合に、前記第1のエリアに移動体は存在しないと判定する存在判定機能と、
     を実現させるためのプログラム。
PCT/JP2010/072323 2009-12-18 2010-12-13 存在判定装置、システム、方法及びプログラム WO2011074511A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080056367.5A CN102652271B (zh) 2009-12-18 2010-12-13 存在判定装置、系统、方法以及程序
JP2011546099A JPWO2011074511A1 (ja) 2009-12-18 2010-12-13 存在判定装置、システム、方法及びプログラム
US13/516,314 US9129511B2 (en) 2009-12-18 2010-12-13 Presence deciding apparatus, system, method and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009287111 2009-12-18
JP2009-287111 2009-12-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011074511A1 true WO2011074511A1 (ja) 2011-06-23

Family

ID=44167264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/072323 WO2011074511A1 (ja) 2009-12-18 2010-12-13 存在判定装置、システム、方法及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9129511B2 (ja)
JP (1) JPWO2011074511A1 (ja)
CN (1) CN102652271B (ja)
WO (1) WO2011074511A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014091537A1 (ja) * 2012-12-10 2014-06-19 三菱電機株式会社 リモートコントローラー及び空気調和システム
JP2015230241A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 ミツミ電機株式会社 物体検出装置及び物体検出方法
JP2019078725A (ja) * 2017-10-27 2019-05-23 ファナック株式会社 複数のセンサを備えた物体監視装置
JP2020051757A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 人検知システム及びプログラム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2314427B8 (de) * 2009-10-23 2016-08-31 First Sensor Mobility GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung von elektrischen Geräten mittels Bewegungsdetektion
US9417003B2 (en) * 2013-03-14 2016-08-16 Electrolux Home Products, Inc. Single infrared emitter vessel detector
CN106339076B (zh) * 2015-10-22 2019-11-15 北京智谷睿拓技术服务有限公司 基于动作识别的控制方法及控制装置
JP6772961B2 (ja) * 2017-05-31 2020-10-21 ダイキン工業株式会社 移動体の制御システム
CN107808504A (zh) * 2017-12-14 2018-03-16 南京东屋电气有限公司 报警方法和报警系统
JP2019152493A (ja) * 2018-03-01 2019-09-12 オムロン株式会社 判定装置および判定装置の制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219690A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Takenaka Eng Kogyo Kk 光線式物体検知装置
JPH02272330A (ja) * 1989-04-14 1990-11-07 Nippon Mining Co Ltd 移動物体検出用赤外線センサ
JPH10153656A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Matsushita Electric Works Ltd 複合型人体感知装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3248123B2 (ja) 1994-11-25 2002-01-21 松下電工株式会社 赤外線式移動体検知装置
JPH10213671A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Matsushita Electric Works Ltd 熱線超音波複合型検知センサ
DE60138092D1 (de) * 2000-09-26 2009-05-07 Panasonic Corp Objektstatusdetektor, objektstatuserkennungsverfahren, elektrische haushaltsgeräte, netzadapter und medien
JP2004309051A (ja) 2003-04-09 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 省エネ制御装置および省エネ制御方法
US7327251B2 (en) * 2004-05-28 2008-02-05 Corbett Jr Bradford G RFID system for locating people, objects and things
JP5431671B2 (ja) * 2004-10-05 2014-03-05 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 相互作用型照明システム
US20060219783A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-05 Apsrfid, Llc RFID tag system for an item between two locations
ES2334617B1 (es) * 2008-02-13 2011-02-10 Jose Juan Blanch Puig Sistema y procedimiento para monitorizar la actividad de una persona en un recinto, y sensor para detectar una persona en un area predefinida.
CN101546177B (zh) * 2008-03-27 2012-10-10 Tcl集团股份有限公司 空调器的人感关机方法
CN101592923B (zh) 2009-06-30 2010-12-08 上海科勒电子科技有限公司 自动感应系统及方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219690A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Takenaka Eng Kogyo Kk 光線式物体検知装置
JPH02272330A (ja) * 1989-04-14 1990-11-07 Nippon Mining Co Ltd 移動物体検出用赤外線センサ
JPH10153656A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Matsushita Electric Works Ltd 複合型人体感知装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014091537A1 (ja) * 2012-12-10 2014-06-19 三菱電機株式会社 リモートコントローラー及び空気調和システム
JP2015230241A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 ミツミ電機株式会社 物体検出装置及び物体検出方法
JP2019078725A (ja) * 2017-10-27 2019-05-23 ファナック株式会社 複数のセンサを備えた物体監視装置
JP2020051757A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 人検知システム及びプログラム
JP7253728B2 (ja) 2018-09-21 2023-04-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 人検知システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011074511A1 (ja) 2013-04-25
CN102652271B (zh) 2015-08-12
US20120253739A1 (en) 2012-10-04
CN102652271A (zh) 2012-08-29
US9129511B2 (en) 2015-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011074511A1 (ja) 存在判定装置、システム、方法及びプログラム
WO2017002946A1 (ja) 感震センサ及び地震判定方法
US20170003406A1 (en) Seismic sensor and threshold adjusting method
KR101744209B1 (ko) 무선 통신 장치, 무선 통신 시스템, 무선 통신 방법, 비일시적 기록 매체, 중앙 장치 및 주변 장치
JP6187043B2 (ja) タッチ検出装置
JP2012123695A (ja) タッチ式入力パネル装置及びタッチ式入力パネル装置の感度調整方法
JP2016176710A (ja) 情報処理装置、及び、プログラム
US9977521B2 (en) Method for controlling an electronic device equipped with sensing components, and associated apparatus
US8725436B2 (en) Motion state detecting method and motion state detecting apparatus
JP2013182312A5 (ja)
JP2003317186A (ja) 車両検知システム
WO2014013710A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2012226595A (ja) ジェスチャ認識装置
JP2022048146A5 (ja)
JP5338705B2 (ja) 運動状態検出方法及び運動状態検出装置
KR101827900B1 (ko) 화재 감지기 및 그의 화재 감지 방법
US10866626B2 (en) Electronic apparatus, power-saving control method, and program
US20160034681A1 (en) Electronic apparatus, security processing method and storage medium
JP5436167B2 (ja) センサ装置及び光電センサ装置
JP2020184258A (ja) 情報処理装置、タッチパネル装置、及びプログラム
US9557831B2 (en) Optical navigation method for dynamically adjusting size of image sensing region and related apparatus thereof
WO2017056891A1 (ja) 情報処理装置、電子機器、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム
JP2014186071A (ja) 端末装置、情報処理方法及びプログラム
CN111007959B (zh) 触控显示装置
KR20150129575A (ko) 무선충전기의 이물질 감지장치

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080056367.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10837537

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011546099

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13516314

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10837537

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1